○○大学自動車部員集合!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
大学等の自動車部について語りましょう

さて、今年は入部者はいるのだろうか…
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:12:25 ID:CVuPSi9n0
2か?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:16:15 ID:2dd4Pwig0
ガキンチョは(・∀・)カエレ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:28:10 ID:pfr//PV60
早稲田大学自動車部の国沢悠来について語れ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 23:38:15 ID:WbVHPuj10
ttp://www.wuac.com/Members/2/#kunisawa
国沢 悠来について
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 02:48:43 ID:7OxCqB840
何となく、ageてみたかった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 13:44:34 ID:eXewb8S70
漏れもいち部員としてage
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 14:16:34 ID:aIgUiw2w0
シャブ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 14:30:33 ID:BzRXST2gO
学連加盟校あげ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 15:00:29 ID:hB9i/4MR0
猫実大学自動車部なんですけど・・・
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 15:19:25 ID:z7AHAj8z0
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 15:20:04 ID:TBkMxRI60
連盟上等
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 22:04:06 ID:iELCQ5yYO
そういや、コース貸し切りで練習会する場合、関東地方だとみんなはどこ貸し切ってやってる?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 23:15:37 ID:zNJylO270
('A`)4年生がいなくなったら誰が車いじるんだろう・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 23:42:46 ID:UuLh4AnN0
ウチの車部には、パジェロJrに乗った最速の男がいる
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 21:36:28 ID:D9L9sfm90
大学入学当初、自動車部入ろうと思ってた。
そしたら、主な活動がダートでやんの。
ドリフトしたかったから、入部は辞めますた。
結局地元の先輩のチームに入れてもらいましたと。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 11:04:07 ID:FCRuFPqc0
OBはダメですか?
因みに、自分はデコ車をやっていました。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 11:36:25 ID:DCUaUb7f0
フィギアage
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 11:59:17 ID:Cry5UT2HO
早稲田、頼むから今年こそはオイル撒き散らさないでくれ… あれで、しばらく中断されるとマジつらいから
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 12:21:59 ID:m9CHPhOp0
>>10
元老院の先輩たちって、ぶっちゃけどうよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 12:47:10 ID:nbqv/18y0
元老院・・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 13:02:54 ID:ZrNVdbdb0
>>16
勿体無い、ドリフトの練習にはダートや雪が最適なのに。
部車でダートで練習して自在にドリフト出来る様になってから
自分の車でやればよかったんだよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:05:33 ID:yga22JhM0
昔聞いたんだが、日大とか東海大みたいなでかい大学だと自動車部も学部ごとにあって、
学部対抗ジムカーナ大会とか出来るってホント? 羨ましかったな〜学生の頃。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:08:04 ID:bzPAB7ZG0
>>13
俺が現役だった頃は大体、日光、筑波(2000は料金的に無理)、桶川(ちっこいけど)
だったなぁ。


ってこれどこの大学かバレそうだな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:32:31 ID:gx4CZvyZ0
私もOBです。
2回の時に1年だけ所属して、以降は授業が忙しくてやめましたが、
それ以来10年以上ドリフトやってまだまだ現役です。
ストリートはあまり行かなくなりましたが、
走行会メインで、BMなんかにも時々エントリーしてます。

さて、母校の車部は今も存在してるんだろうか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:34:12 ID:i4c1lP210
>>22
ダートように車かわなきゃいけないんでないの
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:39:22 ID:LOAhmgM40
最近の若い香具師らは車に興味がないらしいけど部活として成り立ってるの?
漏れが学生の頃は自動車部の駐車場はFR&安いという理由で86だらけだった。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:40:21 ID:F8ostAah0
部車が2台位あるだろ
ただ成績残さないと部費が下りないためエボとかは無いぞw
ジムカ ダートラでも使えるEFやEP82 71辺りが人気じゃね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:43:14 ID:i4c1lP210
なるほど部車か
俺も大学いきたかったな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 23:52:17 ID:1qZNvexI0
はいはい、現役部員が来ましたよ('A`)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:06:43 ID:lQfP7ScHO
最近の後輩は、わがままで本当ウザい… 去年は、それで上の代が甘やかしたりして、後輩はほとんどやめたorz
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:58:48 ID:JW2DoNGl0
今年はRONINするんで来年からよろ…



ディーラー使うのはメーター交換ぐらいの腕にならんとなぁ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 13:29:16 ID:5GNq/K9r0
メーター交換ってめっちゃ簡単やん
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 20:42:41 ID:JW2DoNGl0
記録簿に残さないと走行不明車両になっちゃうでしょ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 23:29:27 ID:5GNq/K9r0
うほっ

車部のくせに走行距離を気にする香具師がいるとは
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 12:28:50 ID:ob/IQ0bC0
スピード、タコ、ブースト、電圧計さえあれば良さそうな悪寒。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 18:45:48 ID:zsAorgXb0
age
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 18:59:50 ID:Lj9agqVl0
関西で自動車ブがある大学ってドコなの??
当方、某私立で院生してるんですがー、
ウチんトコってシャブあるンかな?
そーいや、入学式ン時に、CR-Xが構内においてあったような・・・・
あったとしてもドリはやってないっぽぃゾ・・

ドリフトスポット行ってもウチの学生さんイネーし、
あー、でも、京都の大学は、シャブあるトコ多いなー、
某走行会で他の大学のシャブのドリ屋と仲良くなりました♪


ウチも大学デケーし、探せば居るはずなんだがなぁ〜・・・


関西で、ドリしてる学生さん、いませんかぁ〜??
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:04:21 ID:xdbrlVpg0
シャブ中乙
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 19:18:40 ID:7+UASoHu0
大学時代俺が入ってた自動車部は、ヲタで車所有するだけで満足なヤツから
競技専門のヤツなど車好きなら誰でも歓迎!みたいなノリでやってたが
VIPカー好きとDQNカーと区別つかないようなドリ野郎の二つだけは断ってたなぁ。
部活としてやるからには学校側への体面とかあるし>>38みたいなのは断られると思うけどな。
4138:05/02/21 20:43:38 ID:Lj9agqVl0
>>40
んー、まー、確かにー、多分今乗ってる車じゃー断られるだろーなーー
ガッコ側への体面もたしかに考えりゃ、そーだわなーー
で、40が居た時ってドリしてるコってどうしてたの??ピンで活動??
全員が全員、ジムカやダートラじゃないと思うンだけどー。ガッコでドリ
してるやつってどーやって見つけりゃいーんだろー。ウチのガッコ車通学
全面禁止なんだーな・・・トホホ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:00:46 ID:bM6sBIZM0
別に同じ大学じゃなくてもスポット行けば仲間できるだろ。
それと、大学生は競技のレベル低すぎ・・・
金が無いから仕方ないのかもしれんが言い訳にはならんよ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 00:30:55 ID:ytP9P9eY0
>>41
自分でサークルとか作っちゃえば?軽〜いノリにすれば♀も寄ってきて(゚Д゚)ウマー
>>42
金が無いなりにがんばってる人も居ると思うけどね。もちろん言い訳にはならないけど
社会人で金もある程度つぎ込める自分と同じ土俵じゃないって事も理解してあげたら?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 00:43:47 ID:5Cy0U8zZ0
まあネタも尽きたし女の煽り耐性のなさでも語るか。

頼みます、男は車に乗らないで下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108478988/l50#tag228
4538:05/02/22 01:05:56 ID:NRULROr30
>>42
まー、スポット行ったら出来るケドねーー。
今、よくつるんでるのもー、現場で仲良くなったりとかー、
近所のタイヤ屋さんで仲良くなったりとかだけどー、
みんな学生サンじゃナィんだーな。
レベルが低いツーのは・・・
まぁ、もう少しだけ生暖かい目で見てやってくださいナw
>>42
軽いノリゅーのんわ、なんしか出来そうw
でも♀は寄ってこねーんじゃね??w ドリに興味ある♀ってどんなん
なん??ウチの大学にドリに興味ある♀っていンのかなぁ〜?_?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 01:11:35 ID:ytP9P9eY0
>>45
いや、ドリフト色を強く出さなければいい。大学ってよくあんだろ、なんていうのか知らないが
合コンサークルみたいなのが。
男は車持ちだけ参加可能にして♀は月1〜4くらいで開く合コンとかバーベキューとか
そういう集まりの時だけ呼ぶ
男同士ではドリフトの話題で、♀とは合コンノリで。
俺が大学生だった頃(2年前だが)はそういう軽いノリのサークルいっぱいあって大学4年間で
付き合った二人の彼女はその手のサークルで知り合った子だった。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 01:35:02 ID:v2WYxpHOO
合コンどころか男女比率10対1で男しかいませんが何か?

つまり10人に一人彼女が持てる。見た目レベルの低い俺は入る余地無し。
大学の規模が小さいからサークルも数個しかない。一番問題なのは


自動車部がないことだ!
_| ̄|○
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 02:04:18 ID:4s2f3Efz0
>>47
彼女は、同じ大学内じゃなくても別にいいだろ?
同じ大学内だと、楽しいコトもあるけど鬱陶しいこともある。
大学の外に出ようじゃないか!
4938:05/02/22 13:40:45 ID:NRULROr30
>>46
あー、イベサーね。当方、イベサー前入ってました。
つか、立ち上げましたw でもぉ〜、集まるのってー、
♂♀ともに顔はえーんやけど・・・なんつーか、付和雷同な
ヤツばっかでねぇ〜、自分の楽しみ位自分で見つけれんのんけ??
って感じのヤツばっかでねぇ〜。んで、そのスタンスが合わない
んでやめましたw
>>47
ん?自分関西け?なんやったらドリ屋学生連合立ち上げてみw

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 15:00:13 ID:lRXKoZpR0
ドリフト=かこいいと思ってるDQNが多いスレでつね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 16:06:03 ID:ykR45AaBO
かっこいいと思ってやってんじゃないよ。
楽しいからやってるだけ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 20:01:04 ID:wxRA2wns0
まあ見てくれで言うとグリップよりはかっこいいかな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:59:55 ID:ykR45AaBO
人種でいうとドリフト系ってカッコ悪いけどね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:10:39 ID:wxRA2wns0
>>53
なんだ?どっかのDQNチームに煽られでもしたのか?
5538:05/02/23 01:30:38 ID:pHKDOdaE0
まぁ、まぁ、アレんときぃゃ♪せっかくのスレやねんしー
オレはー、今はドリおもろいけどーーー
ぐりっぷも好きゃょ〜。
短期間やったけどーEG6(ちょーろーぷらいすヴぃんヴぉーちゅーん、
不明シャコチョ+中古S+不明1wayデフ)
でパイロンくるくるしてた時もありまw あまりに下手すぎてイヤんなった
けどw
どっちがカッコわるいとかー、なくね?
すといっくに真摯に自分が楽しんで打ち込んでりゃーイイと思います。
だからーオレ的にわー>>50はピントが若干ズレてる、ホント若干ね。
気ぃ悪くしたらゴメンね!
んでー>>51は正解に程よく近い!いささかクール!w

今はーやり始めたバッカなんでドリがおもろいけどー、
ひょっとしたらまたぐりっぷするかもしれないしー。

まーーーー確かにぐりっぷ若干地味ってのは拭えナイナ・・・
4駆がガンガン横向けてアグレッシブに走るのは素直に
カッコいーけどね。
あー、あと、ぐりっぷはーやたらめったら戦々恐々としすぎ
てる感もアリ・・
チョットここら辺がオレには合わなんだw

せっかくのスレなんでー、車ブの人間来てくんねーかなー。
イロイロと話ききたぃです。

ほら、君もRoMってばっかじゃずるいぞ!カキコミなょ!w

あー、ウザかったらオレがRoMりまーす♪

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 01:33:28 ID:/JudavWJ0
>>55
おっぱいの歌をパクったな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 06:47:50 ID:zLIWLWGJ0
今年卒業で車部の設備が使えなくなるのが辛い…。
職場も学校の近くだったら良かったんだけど。
エンジン載せ替えとか自分でしたいが青空駐車場はさすがにね〜
こんなこと言っても就職したら時間に追われて車さわりたくなくなるんだろうな
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 07:00:59 ID:VESv8E7R0
どこを縦読みですか?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 09:33:36 ID:vpkgx0yV0
グリップとドリフトだけじゃないだろ。
それにドリフトって舗装だけじゃないでしょうが。
我が部は砂利メインでつ。
今は雪道。
6038:05/02/23 22:10:17 ID:pHKDOdaE0
あーなんだ、就職活動のおかげで走りにいけませんょ。次回ウチの車
が6000回転まで回されるのは来月後半の走行会です。それまでは
2000回転未満ですわ。
>>56
そーです。さくっとパクリました。他にもちょびちょびとパクってますw
おさがしあれw
>>57
お、待ってました!車ブ!!設備ってさ、どんなんなの??エンジンクレー
ンだのなんだの一通りそろってるの????コンプレッサーとかあって全塗装
なんかもできそうな雰囲気?あとはタイヤチェンジャーとか?インパクトとか
??ついでに積車とかももってたりするの?ちなみに京都の大学の車ブのコは
積車、すてました。って言うてました。モッタイネ
>>58
基本、日本語なんで左から右へと横読みで万事OKだと思われマス。
>>59
おー、ここにも車ブ!!ダートラですか?横転経験とかあったりしますか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 22:20:47 ID:dK6arokr0
みんなのトコロはどんな設備なのかな?気になるな。

ウチの大学の場合は・・・
積載車は学校所有の4t平を借りる
エアツール&コンプレッサーはある
エンジン脱着はチェーンブロック使用
部室、作業場(屋外)、タイヤ置き場、車置き場
大学から出る部費は年30マソ、あとは自腹
部車は4台、ジムカ仕様2台にダートラ仕様2台、
あとは不動車の部品取り用が2台転がってる

>>38
59じゃないけど、ダートラで転倒は結構日常茶飯事
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 09:05:28 ID:QMweMqdjO
ナンバーなし車でダートラ走行会って参加できるの?(保険とかの関係)
6357:05/02/24 11:07:22 ID:zP7rpfc90
うちのところも>>61とだいたい同じだが積車はないから
事故ったらその都度JAFかレンタカーだよ。
耐久レースに部車を持って行くのにもローダーを数日借りるから金掛かるね。
作業場は屋根があってそこでエンジンを下ろしたりします。
エンジンも大量に保管してます。
昔は4Aがわんさかあったけど、今はSRだらけとRBがちょこっとだよ。

学校から離れたらタイヤチェンジャーが使えなくなっちゃうし、
自分でオイル交換したら廃油をどうしようとか
廃車のガラ出したらどうやって捨てようとか悩んでます。
廃油なんてタダで引き取ってもらえるから
ガソリンスタンドとかに頼んで金取られるのはセコいと思われるかも知れないが
なんか納得行かないし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/24 12:58:56 ID:f9N9llYv0
うちなんか年3kだぞ?
なんもできん。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 09:40:30 ID:pn68f/Ud0
接age
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 20:19:24 ID:Jf6+hvYWO

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 07:06:15 ID:Mcn12xPtO

68名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 08:14:38 ID:+5HylVo20
ダイヤモンド上場役員管理職情報 ・ 帝国データバンク役員情報 ・ 商工リサーチ経営者情報
(3社データに基づく日経テレコン21による複合検索)(例えば、銀行では支店長以上が対象になっている) 
(学生数は、1972年当時の1〜4年の学部生数 〜私立大学の変遷・尾形憲〜 現在48〜52の働き盛りの世代)

1、早稲田   28,887人  (1972年学生数40,193)   (14.4%)  
2、慶應義塾 27.098人   (1972年学生数 24、534) (22.0%)
3、明治    19,024人   (1972年学生数 31,273) (12.1%)
4、中央    18,835人   (1972年学生数 36,078) (10.4%)
5、法政    12、828人   (1972年学生数 27,691) ( 9.3%)
6、同志社   11,059人  (1972年学生数 21,359)  (10.3%)
7、関大     8,285人   (1972年学生数 24,269) ( 6.8%)
8、関西学院  7,433人   (1972年学生数 13,283) (11.2%)
9、立教     7、237人   (1972年学生数 11,897) (12.2%)
10、立命館   7,134人  (1972年学生数  22,192) ( 6.4%)


 早稲田>慶應>明治>中央>法政>同志社>関大>関学>立教>立命館   |壁|   青学
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 04:29:07 ID:ISqQTmqvO
>>92スゲーその気持ち解る。おれもそうだったから。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 08:13:54 ID:3QCBqFgfO

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 11:33:27 ID:HHVBN1Ea0
自動車部は厳しかったな。
腕のない先輩が偉そうにしててよ。
こっちは8歳からカートやってるから相手にならん。
オマケに部車も71だぜ。
しょぼすぎて1年で辞めた。
遊びで競技やるなら、ストリートドリでもしてろや
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 16:22:55 ID:4ks4p0Et0
>>69
>>92の書き込みが楽しみでつねw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 01:07:52 ID:sGLyeaOs0
>>71
お前知り合いっぽいな。
ただ、俺の知る限りそんなに偉そうにできる腕のある新入部員はいなかったぞw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 16:48:39 ID:poXhffKiO
>>73
じゃ知り合いじゃないんじゃない?
あんまり人を見境無く攻撃すんなや。

と リア中が先輩に釣られてみるテスト
7538:05/03/09 19:04:46 ID:uHDwMt5I0
おー就職活動で忙しくてさー、
久しぶりに2chみたけどー、ココえれー、↓じゃねーかー。
元気出していこーや!!

んもー、73も71もケンカはヤメヤメ!大学は違えど同じ車ブなんゃろ?
落ち着けってw
仲良くやろー!
>>71さん、オレは、競技に対してあんたほどストイックになれなかった
んで、今はヘタレ2速ドリを満喫してるぜ!
自分が楽しむ事にはえれーストイックだょ、おれ♪
そんなんわアカン?w
>>73さん、オレなんかさ、EG6(事務化仕様)持ってたけど、
あまりの下手さに自他共に呆れ果ててたぜ!


このスレではオレが一番ヘタックソつー事で両者OK?

ヤフオクで17インチ8Jドリケツ用2本、3000円で落して
有頂天です。コレでドリケツ用が8本になりやしたw
あしたは、オーディオ(MP3対応ってゆースグレモン)を取り付けます。

女の子に無視されてもキニシナイ!さー、ネオン街に声かけにいこーっとw
21日はー、走ってきマス!こないだ知り合った京都の某大学の車ブのンも
参加するんで↑↑でいきます!!


76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 14:07:38 ID:cKaiGtmrO
75みたいなヤツがいるから世界は平和なんだ。
75age
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 18:00:12 ID:B8SRW4zY0
>23の話で、日大って学部同士でやってるの??
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 02:34:37 ID:fOYZIi9j0
>>74
厨房はどうぞお帰り下さい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 09:35:05 ID:+Se0nq4Y0
緊急浮上
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 09:49:10 ID:bZD9Zniu0
早稲田の自動車部の皆さん、体育教科の自動車合宿は一生の思い出です。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 19:05:00 ID:cM9xojtDO
うんこ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 06:03:53 ID:ZGI+NqB5O
しょんべん
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 06:10:11 ID:T+YLScYnO
国沢ってどうなの?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 17:55:47 ID:ZGI+NqB5O
げろ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 17:59:10 ID:ZGI+NqB5O
>>83
失礼、タッチの差
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 18:54:57 ID:8ZLXa/UeO
スレが伸びませんねぇ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 18:11:25 ID:Ak5FQZ+2O
ぶり
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/29(火) 18:59:19 ID:KXe6FUCp0
神戸の大学に自動車部ないかなー?
うちにもあるんだけど、ずーっとEGいじってるだけで近寄りにくい。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 14:11:16 ID:gxFLJB8tO
ぶりぶり
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 20:32:57 ID:pKKHVMKy0
早稲田の自動車部、打ち上げ最高。早稲田のイナリ君こと山○君は早稲田のアイドルです。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 00:53:51 ID:O/ASxhsY0

イナリ、ではなくエナリ、の間違いでした。失礼。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 19:56:46 ID:C+JreU4yO
ぶりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 17:46:45 ID:uL2yPl1I0
勧誘チラシ作るの('A`)マンドクセ
ホームページ作るの('A`)マンドクセ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:20:48 ID:qDltyisKO
勧誘チラシ見るの('A`)マンドクセ
ホームページ見るの('A`)マンドクセ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:26:04 ID:InB4MhDC0
ドライブ研究会ってのがあったなぁ。
ちんたらドライブ旅行する部。ってかサークル。
ドライブの何を研究するんだろうって思ってた。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 23:36:46 ID:qDltyisKO
Dレンジを研究すんだろ?w
9793:2005/04/02(土) 23:54:15 ID:mwxbrbnG0
>>94
('A`)・・・
('A`)・・・イキルノ マンドクセ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 07:41:31 ID:KLDpc1mwO
>>94
ま、おれは茨城だから。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 20:44:03 ID:29MrBhP4O
(゚3゚)/~~~99
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 20:45:29 ID:29MrBhP4O
(゚3゚)/~~~ 100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 00:53:42 ID:tCIKiFAd0
もう部活('A`)マンドクセ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 01:58:11 ID:AT+qhrsgO
もう部活のマンコクセ('A`)
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 03:00:25 ID:jhsSnR8Z0
自動車通学禁止な大学氏ね。

104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 10:42:32 ID:AT+qhrsgO
↑=茨大
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 14:14:16 ID:O2ddE3p+0
Figiage
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 14:28:19 ID:YcSWt5wN0
猫実工業大学自動車部だ!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 19:03:04 ID:moDPbsRt0
近畿で一番設備が整ってる自動車部ってどこだろ?
108:2005/04/11(月) 19:09:48 ID:41E6/ME+O
大阪学院大学自動車部
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 19:13:36 ID:M4IWLii6O
みなさん、新入部員の収穫はいかが?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 20:44:05 ID:kS2DrCX70
>>107
甲南大学らしい。そう説明された。
漏れそこに入部予定。(ほぼ部員みたいなモンだが、まだ正式には入ってないので)
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 14:14:32 ID:qqNrDwPt0
>>109
もうグダグダw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 19:28:38 ID:hjgQG4A9O
学院さんはJAF戦で活躍してるOBさんがいっぱいいるね。
設備の点では同志社じゃね?構内にジムカーナ場があるって。学連の全国大会の上位常連やなかったっけ?
11338:2005/04/15(金) 22:34:09 ID:gA+GXiTR0
おー、このスレまだ残ってたんゃ♪
久しく2chみてねーし、絶対もーオチタなと思ってたのに。
とりあえず内定でたし、就活一時終了。
あと一年ガッツリ車に入れ込めるぜぃ!脱2速サイドドリ!

なんか、関西の話題になってるみたいでー。ウチは車部あるらしいけど
あんまよくわかんねーなー。
甲南は車整備できる環境整ってるみたいねー。オレも聞いた事あるよん。
同志社って構内に事務化のコースあんの??今出川の方にはおそらく
ないだろーし、つーと田辺の方かなー。学連の全国大会上位常連は正解です。

そうそう、んで、ウチのガッコも車通学禁止でっす。院生なんだしえーじゃ
ねーかーと思うンだけどー。
110さん、車部でがんばってください!!絶対楽しいハズ!!


114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 16:29:06 ID:cxLIkKFj0
大学の自動車部ってなんで体育会系が多いんですか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 18:00:18 ID:3NW+0WSR0
こんなスレあったのか。
立てたのは早稲田の人間?

フィギュア2年最速は今のところ大野ってやつか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 20:06:11 ID:1zqcV6ft0
俺が所属するバイクサークルは雪国の大学故、冬はバイクに乗れないんで車で遊ぶ。
R32、S13、180SX、EG、インテ、ロドスタ等、ぶっちゃけ何の集団か分からん。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/18(月) 21:11:27 ID:jNmRFbb+0
積車は4t*2。一台は高速上で後輪ハブボルトが折れて飛んでいった。
エアツール、コンプレッサー、高圧洗車機、タイヤチェンジャー
エンジン脱着はチェーンブロック使用、ピット、
プレハブ2階建ての部室+屋内作業場(2台分)、タイヤ置き場、車置き場(立駐*3)
競技車はEP71,EP82
部車はマイクロバス1台、KP61、EP71ソレイユ、コロナMk2ワゴン(KPは田圃に落ちた)
松代に自動車の授業で使うコース(教習所的なアレ)とナンバー無しの車多数

以上、10年程前の早大でした。今は場所も変わったしどうなったのかしらん。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 23:02:43 ID:cw6jkRTj0
今のところ新入部員が2人しかいないwwwwwwwこのままだとヤバスwwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:49:04 ID:a1aKsLbcO
早稲田部員多すぎ!こっちにもわけてよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 02:26:57 ID:5T/h6SZW0
ワセダです……
俺らの時は4月には30人近くいた一年生が、1年後には3人になっていました……ワセダです……
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 22:11:48 ID:IEatf+koO
早大なら、それをχの関数で表せるよな?www
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 03:00:22 ID:FXBmzznU0
>>121
学歴コンプレックスな人ですか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 09:13:41 ID:YtTNEqK1O
ごめん、ちょっと冗談言ってみたかっただけなんだ。
一応センター585点で、地方の国立。自慢できる範囲じゃないのは確か。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 02:31:32 ID:B0klFBOQ0
>>88
神大はあるっぽいぞ
漏れ1回生のとき勧誘された
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/02(月) 22:19:19 ID:NWLq/uyCO
わせだ今年何人?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:04:33 ID:iyiB5yu4O
早稲田age
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:54:38 ID:uJwucFaMO
>124
神大とあるから神奈川大かと思ったが_| ̄|〇
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:13:42 ID:Z2dKKoka0
何十人もの新入生を釣り上げた早稲田の今年の宣伝文句↓
「5万で免許が取れる!」
うちも来年これでいってみようかな…
>>118 うちなんか一人も来ねーよ!!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:05:44 ID:OVwYC7je0

免許取ったら退部するだろ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:29:37 ID:RsdRkvBuO
早稲田の自動車部では、遠征に行く途中に一年生が一人でも寝てしまった場合、一年生全員に反省文書かせるって本当?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:43:31 ID:AvCMu+Zv0
自動車通学さえ認めない大学なので自動車部もない。
学校の回りはなにもないので駐車していると粘着テープと張り紙でべとべと
にされてしまう。
こんな陰湿極まりないDQN大学に通ってます。欝

まー禁止されていても孤独に隠れ自動車通学して、日々峠を走りこんでますが・・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 04:43:20 ID:hyw0o6UeO
>>128 おれも早稲田行っていい?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 18:38:19 ID:JEjW6+zP0
>>128
免許とったら辞めました
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 18:40:00 ID:JEjW6+zP0
最初から辞めるつもりじゃなかったけど、正直自動車部お金かかりすぎ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 14:14:15 ID:hn6iRM0o0
バイトする余裕もないもんね

適当に整備とドラテクを学んでその後、同輩ともめて辞めたよ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 01:00:15 ID:zKils9gg0
>>128
中大でも使ってるよw
「5ケタで車が買える!」とかも使ってる。

ま、俺は4ケタで買ったけどなwww
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 13:42:53 ID:3DCLIb0t0
おまんこ女学院自動車部
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 04:37:51 ID:WhZqbp7X0
>>128
あとは、「体育の単位が取れる!」だな。
しかし、週一の体育の講義とは比べモノにならないほどきつい。
>>130
寝たら高速上でも次のSA等で降ろされる。
事故ったら状況、原因と対策、反省文なんかを書かされたな。
>>131
自動車通学は専用の駐車場がある自動車部の特権ともいえるものだった。
正式に自動車通学が許可されているのは所沢の人間科学部くらいだと思う。
理工学部では教員でさえも自粛させられるほど。
139M大:2005/05/16(月) 00:02:41 ID:EMSOu5/70
田舎にある大学はいいですよ。
練習場所も近くにあるし。特に最近は林道が楽しいですね。
まぁ、落ちたら大変ですけど…
助けが来るまで一人もしくは二人で熊に出会わないように呼びに行きますから(笑)
そんな部でも今年は5人も新入部員が入りましたよ。
今年は道学連で勝ちたいですね…無理ですけど(独り言)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 22:54:50 ID:4xCW9Kf50
北海道かよwww
楽しそうだなぁ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 12:10:20 ID:lG0fqROnO
道工大がJAF SPORT にて、大学のクラブで唯一JAF戦を主催していると、ホラを吹いている件について
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 04:47:12 ID:ljk5NYnxO
さて、全関だな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 20:05:14 ID:yNn4ZLvH0
ここで全関Gの感想を一言↓
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 22:00:16 ID:w8P6RN+IO
本田車大杉
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 11:02:15 ID:/6xqJha0O
>144
禿同
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/27(金) 21:27:41 ID:f+Wp6hU+O
東京理科大と拓殖大が、全関Gの閉会式終わってないのに、車両を積み込んでたんだが、閉会式の時点で車両保管は解除されてたのか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:26:51 ID:C82RrwKRO
フリーターンUターン
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:40:05 ID:eRNMGN+tO
>>144
うちのホンダ車はアクティとシビックだけ。地域差か?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 01:40:16 ID:vqCtIr4VO
学連の中の人もここを見てる気がする。

>146
に対して発言して頂きたい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 07:14:18 ID:TDD9t/JPO
>>146
されてたと思う。雨が降り始めた頃に解除されなかった?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 23:16:47 ID:oDjKL8/40
>149
学連OBですけど、
基本的に大会の進行が押してればそれもアリだったかと思います。
車両保管は時間がたてば解除ですから。
ただ、スポンサー、OBの方が来てるときなんかは、
閉会式にきちんと参加して欲しかったので、
そういうのはなるべくやめてくださいね。とお願いしてました、現役のときは。
ただ、とんでもなく遠方の大学とか、車のダメージがとんでもなくてすぐにでも帰りたい、ってお願いされたときは
その限りじゃなかったですね。
大学自動車部なんて狭い世界だし、全関に出る大学なんて大体知り合いですから。
融通利かせてお互いやってかないとどうしようもないし。
152ジムカ競技長経験者:2005/05/28(土) 23:35:30 ID:4XxPmlsRO
車両保管解除は暫定結果がでてから、つまりクラスラストの車のタイムが出てから30分後ですよ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 01:52:44 ID:Tjnr14EY0
外部学生歓迎の自動車部ってないのか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 21:21:10 ID:sM6eiLsUO
>>153さすがにないんじゃない?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:05:15 ID:fHQUfKIQ0
部員少なけりゃむしろ歓迎では?
公式競技に出られるかはわからんけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 22:09:46 ID:hyCwgbhU0
漏れも他学の車部へ移籍したい・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 05:33:50 ID:d3aDZdIX0
俺、福島の大学なんだけど学校に車関係ないからどっか入りたいわ・・・
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:28:17 ID:+xj/V7pb0
>155
JAF戦にだけでるんだったらいいかもね。
そういや俺もライセンスとるのは他大の印鑑でとったよ。
うちの大学は加盟クラブじゃなかったし。

まあ、今はクラブ加盟してなくてもライセンス取れるから意味ないけどね。

>157
だったら大学じゃなくてJAF加盟のクラブに入ったら?
ムリに大学じゃなくてもいいと思うよ。
そのへんだったら東北大学が一番メジャーだろうけど、
他大を受け入れるかどうか知らない、スマン。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:38:43 ID:EN51Lrj40
なんで学生ジムカーナはゴール後完全停止なの?
大人のジムカーナはすみやかにコース外に出るようにいわれてるのに。
進行押しちゃうじゃん

と、思うのは俺だけか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:27:40 ID:S5zjdA6j0
>159
ゴール前で完全停止に備えて減速させないと、光電管ぶっ飛ばすヤシがいるからではないの?
光電管高いからねー。
つか、俺が現役のときはゴール前で減速させるレイアウトが多かったような希ガス。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 00:38:37 ID:DERF8OIH0
ゴール前がロングな直線だと駄目というのが規則書にあるので
それはいいんだけど
ゴール後、コース内で停止義務付けというのが・・・うーん
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:56:40 ID:NOY8O86/O
湿気た餌クマー(AA略
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/10(金) 11:12:41 ID:6c/gW7xf0
フィギage
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 00:53:29 ID:EB6ozQcRO
フィギアの王者
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 02:40:04 ID:Q1azgdlU0
来年の小貨、新人戦はぜってー勝つ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 12:23:21 ID:H+d5b/0f0
インペグage
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 17:02:51 ID:XPFgusN5O
わせdage
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 21:10:23 ID:qbPbsf8S0
自動車部のことを「シャブ」と言われる件について
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 23:46:30 ID:+gbBQ2o7O
俺漏れも
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 07:41:06 ID:MnjY5REP0
昔の勧誘ポスター文句で
「シャブやりたい人募集!! スピード・LSDもあるよ」
とやった自動車部がある件について
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 20:36:46 ID:TpdhIzQ10
>>170
まぁ・・・モノの考えようによってはヤバイなw
172紺四舞:2005/06/21(火) 21:25:58 ID:EcuD6lil0
ちょっとだけ広告させてください。
こちらの学生さんでドリフトしてる人、または興味もあるし車も
あるけど、まだしたことないって人いませんか??
こんなスレを車板にたててます。↓

■関西■学生のドリフト事情●貧乏●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1116301534/l50

一度オフを行い、そのメンツで、7末に名阪Cの走行会へみんなで
参加しようという話が出てます。
最終的にはサーキットを貸しきって
「学生の、学生による、学生のための走行会」
ができればえーなーと考えています。まだまだ駆け出しで人数を増や
そうという思いで広告させてもらいました。全然まだ出来なくても
問題ナシッ!ご興味がある方は是非一度御覧ください。
長々と失礼いたしました。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 11:05:10 ID:OXNhxwB90
救済臨
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 01:32:42 ID:Q+CyB5KVO
あげてやる
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 08:52:11 ID:EYYR2Bnk0
フィギアあげ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/01(金) 11:15:43 ID:CXeo+lBc0
ポヤカタ息子の続報イボンヌ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/02(土) 03:30:36 ID:fqmkOFTB0
ジムカあげ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 00:54:59 ID:lsDsNL6NO
あげてやるよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 11:15:42 ID:nLSeeVVQ0
脱缶1age
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 02:38:52 ID:qAH0kdFZ0
左リア接あげ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:46:23 ID:DAe59E5nO
自動車ブ4年間ずっと原付だったな〜。最後には部員が俺だけに…。仕方なく連盟を休盟。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 01:48:09 ID:zryStmAG0
山梨のY大学の自動車部は数年前に部員が車上荒しをして御用になりましたとさ。
盗んだパーツはたしか2000円相当だったようなきがする。だれか覚えてない?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 00:34:07 ID:MfyNdMBAO
(*´∀`)ノ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:23:23 ID:Azr43Ifm0
>>1のチンコに被っている包皮でございます。

このたびは、ご主人様がこのようなスレを立ててしまい、
皆様には大変 ご迷惑をおかけしました。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。

1は常日頃、私の存在を疎ましく思っているらしく、
自分がモテないのはお前のせいだといつも私を罵倒しておりました。
しかも真剣なまなざしで「高須クリニック」の広告を眺めていたりして私は戦々恐々としておりました。

いくら包皮といえども1のこのような悪態にはウンザリし、最悪、自殺も考えておりましたところ、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、1も少し明るくなったようです。
「今日速報板でね、在日がさあ…」 と、 オナニーの時などにとても楽しそうに
包皮である私に話しかけてくれるのです。

おかげさまで1の精神状態は改善に向かいつつあります。
風呂も定期的にはいるようになり、私も以前のようなチンカスまみれになることも減りました。
今度、バイトの面接に行ってみるとさえ言っております。
どうぞ皆様、1を暖かく迎えてやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:27:20 ID:isVBdeXvO
>184
荒らし乙
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:27:36 ID:Azr43Ifm0
>>1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)
正確には、今日、本日1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!
みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:29:59 ID:Azr43Ifm0
>>1のオナペットの田島寧子です。まず、この度>>1がハメをはずして皆さんにご迷惑を
おかけしたことを>>1に変わってお詫びします。昔は>>1も純情な厨房クンで、千葉すず
さんの後ろでちらっと映っただけの私を熱烈に愛してくれ、「君を想って一日24回
は抜いている。寧子タン、ハァハァ」と何通も水連に手紙を送ってきてくれました。
何回か練習場に忍び込んでプールの水を飲料水用に汲んでいったそうです。そして
そして、>>1の私への執心は昨年のシドニー五輪からますますエスカレートしていき
警備員に会場立ち入りを禁止され暴行まで起こしたとか・・・。イアンソープも私と
肉体関係があるのではと嫌がらせを受けたそうです。帰国後も熱烈に偏愛しくれました。
しかし、もう私は泳ぐことをやめました。ご存知のように女優になるのです。
念願かなって「めっちゃ嬉しいですぅ〜」って感じですが、>>1は私が小泉首相の長男と
いい仲になってしまうのではという心配のあまり、ついに発狂し、各所に糞スレ立てて
いると聞きました。
憧れの芸能界に入る私には何の関係も無いですが、事務所の社長が汚点は消しておけ
というものですからこうして方々に謝っている次第です。私に魅せられた>>1には可哀想
ですが、私の栄達のためにも皆さんで叩いてリンチして二度と糞スレ立てないように
しちゃってください。あと、私の出演する番組は必ず見てください。後始末をよろしくお願いします。

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:32:58 ID:Azr43Ifm0
>>1を轢いたトラック運転手です。
私は長距離トラックをやっているんですが、
たまたまその日は高速道路が込んでいたのでI.C.を降りて
一般道を走っていたんです。んで、しばらくそうして走っていたら、
ふと、歩道を見たら今まで見た事も無いようなきれいな女が歩いていたんです。
私はつい見とれてしまいました。もちろん、前なんか見ていません。
その時、前方から「ふおぉ〜」と言う何とも情けない声が聞こえたんです。
何だ!?と思って前を振りかえったその瞬間、ドン!という鈍い音がしたんです。
瞬時に理解しました。人を轢いたのだと。
すぐさまブレーキを踏み、車を路肩に停めてその轢いてしまった人に駆け寄りました。
その男、1は血まみれで倒れていました。
ああなんだ、ビックリさせやがって。轢いたのが人じゃないなら問題無いとほっとしました。
とその時、1がうめきだしました。そして息も絶え絶えにこういったのです。
「・・・び・・病・・・院・・連れ・・・て・・」
人権も持たない奴が何を言っているのかと、私はその言葉を黙殺して
車に乗り込もうとしました。そしてふと車のバンパーをみて言葉を失いました。
愛車のバンパーが奴の所為で5ミリほど歪んでしまっていたのです。
私はトラックに乗り込み、バックしてもう一度1を轢き直しました。
もちろんそんなことをしても愛車は直りませんが、奴如きに愛車を汚されたなんて思うと
怒りを通り越して吐き気がします。奴は断末魔の叫び声を上げて息絶えました。
また車を発進させる際に、念のためもう一度轢いておきました。
皆さんも気をつけて車を運転して下さい。
いつ1が私たちの車を汚しに来るかわかったものではありませんから
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 00:40:08 ID:MFG9Xqcg0
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>188がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 20:55:24 ID:WJrwD+ydO
中部で速い大学ってどこですか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 09:28:19 ID:wns/6rG70
倒壊
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:58:12 ID:ZQxsIMy8O
中部じゃねーだろ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 18:59:12 ID:OHkHfCP70
むむどこだ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:07:54 ID:G1XxjvEZ0
>190
私が現役のときは名古屋工大が中部で一番だったと思うよ、
オレンジ色の86でメチャ早かったです。

EP、せいぜいGA2がメインマシンだったときに、
あの86はすごい目立ったよ。

あ、ゴメン、ジムカの話です。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:57:24 ID:ZQxsIMy8O
名工って昔は86だったのか…
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 10:45:16 ID:Nn4xHXWZ0
今月久しぶりにDRIVER誌を立ち読みしてたら車部の記事があった。
それだけ。

>>194
あれスリック履いてたように見えたけど・・・気のせいか
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:34:21 ID:oel1wtHM0
俺はまず朝は辻希美のバキュームフェラで目覚める,辻希美と小島奈津子に抱きかかえられて風呂へ入る
そのままファク。メシは周富徳に作らせた中華。朝っぱらから油っこい中華,どーでもいいけど「周富徳」て一発変換出来るな。
で、メシのあとは朝っぱらから酒飲みながら2ch、
手は使わず辻と小島に両脇から抱えられて
加護亜依がポテトチップを口に運び、加藤あいがフェラ,ときメモの藤崎詩織が口移しで俺にヘネシーを飲ませる。
昼頃にいったん2chをやめる。
俺が「よし、今日はソープでも逝くか」と言うと辻希美、小島奈津子、加護亜依、加藤あい、藤崎詩織が泣きながら
「イヤイヤ、もっとワタシを抱いて!」と引き止める,「うっせーな、今日はソープな気分なんだよ!!」と家を出る。
高級リムジンが待っている。運転手は田代マーシー,車に備え付けのPCで最高級ソープを検索。
直行して5Pする。
帰りに焼き肉屋へ行ってタン塩とレバーと嬢カルビを死ぬほど食う,そしてすし屋へ行ってトロとウニだけ食う。
そしておでんの屋台へ行っておでんをテキトーにみつくろってもらい熱燗を煽る,そのころ、女たちが迎えにくる。
しかし女たちは朝のメンバーとは入れ替わっている,メンバーは田中麗奈、松浦あや、ヤイコ、石川李華。
全裸で騎馬を組んで家まで帰る。
帰ると焼酎で沸かした風呂に入る。入るメンバーは松浦あやと広末涼子と
真鍋かをり。アナルまで綺麗に舐めさせる,いっさい手をつかわずにさっぱりとする、風呂を出る。
風呂を出ると優香とエンクミに抱きかかえられてPC前に座る,小一時間ほど毒男を煽って遊ぶ
遊んでいる最中は飯田かおりのバきゅームフェラ。顔射,で、吉澤ひとみと吉田恵と2Pして寝る。



198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 14:58:28 ID:WUboSXqm0
○○大宇自動車
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:07:08 ID:R/L856Y5O
スリックだめでしょ?たぶん
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 07:39:16 ID:lWmtMZ/80
>199
ていうか、ダメでしょ、スリックは
ダンロップのラーメンタイヤとかじゃないの?
(ゴメン、名前忘れた、S字パターンのヤツ)

Sタイヤを知らなかったウブな若者にはこんなタイヤが世にあることを知った
衝撃的なタイヤでしたよ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 17:58:46 ID:2Fbt6tv/0
98Jか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 19:32:10 ID:bZmkraEgO
98Jナツかしい…。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:23:47 ID:lWmtMZ/80
そう、思い出した。98Jだ。
あんなもんが商業ベースで販売されてるのを知った二十歳の春(一浪)でしたよ。

いまはもうないんですよね。98J。
つーか、アレだったらスリック売れよ、とも思った。(まあ、買えるんだけどさ、買おうと思えば)
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/16(土) 20:49:01 ID:bZmkraEgO
まだ売ってる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 04:30:46 ID:tbi1+nH70
入ろうとしたけど止めたなぁ。

部室見学行ったらみんなでビデオオプション見てるだけ。
ラジQをスピンさせて「ドリフトだぁ!」と大盛り上がり。
実車で競技は危険だからダメと学校側が認めない。
部長の愛車がエルグランド、雪の日に滑ってカウンター当てたと自慢していた。
自称、部内FFグリップ最速と言っている男の足回りが純正。(タイヤも)
サイドターンが出来れば部内では先生、定常円が出来ればネ申。

以上を目の当たりにし、あまりにも酷かったので入るの辞めました・・・。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 12:24:38 ID:74P70JZlO
底辺ですね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 19:27:37 ID:zCbcfTJi0
>205
どこ?
208205:2005/07/18(月) 21:57:51 ID:fpFwJjt90
八○子にある東京○科大学でつ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 01:22:06 ID:Fm/NqaWR0
ハンドル切ってサイド引っ張ったら誰でもできるでしょう。
ていうか、実車で試合が出来ないなら何が主な活動なんだろうね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 09:12:27 ID:SWxBarKIO
脳内で競技してる
211205:2005/07/19(火) 09:36:53 ID:W3iX4YQ60
>>209
曰く、「180sxはサイド効かないから回れないよね〜」
サイド直前にブレーキをチョン踏みしろと言ったが解ってもらえなかった。
最近は学校側がカートを1台買い与えたらしい。

>>210
正解!PC系だからねぇ〜
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 15:50:43 ID:KLGX1wLs0
何言ってんだよ天下の理科大がそんなアフォだらけの訳ないだろ!
ちょっと調べてきたる!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 17:20:11 ID:SWxBarKIO
↑早く報告しろよ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 21:57:21 ID:SWxBarKIO
報告まだでつか?
215205:2005/07/19(火) 23:09:12 ID:rp2rmO980
>>212
ごめん、ちなみに理科大じゃないよ。
同じ理系だが、そんな頭良くねぇ^^;
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 00:54:15 ID:HqfgxWlC0
>>215
都内西部のあの大学だろ?
通うの大変だね。
217212:2005/07/20(水) 18:46:18 ID:TKmj5aXo0
確認してきた。
マジだったわ・・・ 部室へ行ったらイニD見てたわ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 00:04:34 ID:9tb92ePYO
マニアには困ったもんだな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:30:05 ID:xiwI+W+80
217
おつかれさん。
220205 :2005/07/21(木) 02:07:57 ID:F8m2hbFA0
ホントにウチ来たの!?酷さ加減がわかったでしょ?w;
一日中学校居たから軽く声かけてほしかったなぁ。
ドトール位だったらおごったのに。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 21:45:36 ID:4HCKmRgV0
>>205
>実車で競技は危険だからダメと学校側が認めない。

酷いな〜。危険な競技は他の部でもやってるだろうに。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 23:52:40 ID:9tb92ePYO
ふぃぎゅあならOK
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 02:00:59 ID:UzHeGmIt0
カートの方がもしものときは危ない気がする・・・。体剥き出しやし。
224205 :2005/07/22(金) 02:12:30 ID:663N6k/U0
ああ、酷い学校だよ。
上の人間は元々篭り系が多いせいか、表に出て遊ぶ事を進めないんだよね。

昔、友達内の有志を募って「第二自動車部(ジムカーナ、ラリー中心)」を申請しに行ったら、
「自動車部は既に1つ有るでしょ?それに危ないから実車はダメだよ。」と小学校並みの諭され方をされたよ^^;
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 14:02:53 ID:IsjqIOyc0
それで引き下がったんなら205も小学生並ってことだな
226205:2005/07/22(金) 17:40:16 ID:6DDbWJse0
>>225
昔、自動車部に同じように「ダートをやりたいから各種許可出してくれ」と言いに来た奴が居たんだと。
そいつが凄い粘って教授会まで協議の場が出来たらしいが、学長と上の教授の方針で全面禁止となったそうだ。
それを長々聞かされ、引き下がらざるを得なかったんさね〜。
その後結局友達同士で13ボロビアを1台買って弄繰り回してた。

と釣られて言い訳してみる。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 18:10:41 ID:X0dEWzF8O
ショボい大学多いね。学生も
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:29:31 ID:Wsc5UDR4O
面倒起こされるのがいやだったんだろうね
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 19:41:36 ID:XJI+iC310
まじめな話、勧誘とかどうしてる?
今年進入部員が少なすぎて欝なんで、来年はどうにかしようと思うんだが。
マグロ解体ショーのノリで車解体ショーでもやるかとか・・・。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 20:25:47 ID:WpB7cxNi0
>>229
良質な部員が来ると思われ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 20:34:17 ID:82PZOoFb0
>>229
部車なり個人車なり展示してみたら?
232774RR:2005/07/22(金) 20:36:50 ID:Lys5duTB0
>>182
おれ、そのy大学の学生っすけど、きぐうだね
233229:2005/07/22(金) 21:53:21 ID:XJI+iC310
>>230
>>231
さっそくサンクス。

とりあえず、部車展示、ビラ配り、峠ドライブ辺りは一通り抑えるつもり。
ただコレだけだと弱い気がするのよ。
新歓ジムカーナとかも検討してるけど…。
BBQとか飲み会でもいいけど、コストパフォーマンスが悪いと部内で不評で。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 21:54:54 ID:40DZw+yFO
231
ウチの大学は、車展示してるけど、釣れないよ(´Д`)⊃☆
車は、32GT-R R32 S13 S14 S15等々展示した。般人ウケしそうなの展示したのに。競技臭ださんと釣れないのかな?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 00:17:38 ID:Dr+/QNGT0
>>234
32GT-R、S15
ええクルマ乗ってまんな〜。部車出したほうが一般に対して説得力はありそうだね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 10:55:52 ID:rlhe7IsV0
ウチの部も、部員少ない。
最近の二足歩行ロボットの技術進歩やらで、ロボット部の方に人が流れている希ガス(言い訳かな?)。
部員の車を展示してたけど、エンジンかけられないからいまいち目立たない。
来年の新歓は頑張らねばと思う今日この頃。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 16:32:18 ID:TgihO/9j0
とりあえず、自動車部を流行らせてみないか?
大学で車好きが増えれば今後の新車戦略にも影響してくるだろうし。
というわけで、どうにかしようぜ。

>>234
競技を前面に出すと敷居が高いと勘違いされる予感。
適当に「車は楽しいぜ!」とアピールするほうがいいと思うがどうよ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 23:45:08 ID:7w2r6CB+O
>>+237
同意。
積車に部車積んで、展示してた頃は、あまりなかったんだが、個人車展示するようになったら、車好きが、結構話かけてくるようになった。しかし、3、4年とかが多いな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 00:13:19 ID:95q+9VMY0
部費ってみなさんいくらぐらい?
漏れとこは2000円なんだが
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 10:46:06 ID:lJXniQa3O
俺んとこも、2000円だ。遠征時は、また別にかかる。友達とか、幽霊部員になってもらって、大学から援助金もらったりしてる。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 01:44:12 ID:T8TNJ/eW0
部なんてろくなやついね〜よ。

プクス。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 11:57:01 ID:S1axSPxtO
今年の鈴鹿は、行くのだりぃ〜。しかし、本コースで、ポッカ1000キロ耐久あるから楽しみだ。試合よりもそっちがメインです
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:45:20 ID:PBwUeNgb0
>242
全日ジムカがんばれ。

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 19:58:42 ID:S1axSPxtO
>>+243
選手じゃないから、ヤル気がでないわ。
兎に角、部車が壊れて面倒な事にならなきゃいい。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 22:16:17 ID:4cu41V440
俺らとしては栃木に行くのがだるい。。。東京より向こうだし
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 15:46:02 ID:jDl/wWx+0
ウチの車部は100人近くいるかな…
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 13:29:10 ID:uPup9+X/O
100人も居たら、だるくねぇ〜?30人前後で丁度いい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 15:20:18 ID:gkQCsNfw0
高専にもほしいです。4,5年生しか無理でしょうが。
部活という形も無理でしょうし、せめて同好会ということにならないものか。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/01(月) 21:22:53 ID:9p91RwDI0
>>247
うちは20人弱。
さらに今年2名入部(1名幽霊)、来年4人卒業予定。
増やしたいのう・・・

>>248
部車(車検なし)とローダーがあれば、1,2,3年でも問題ないと思われ。
そうじゃなくても、車検ありの部車を免許持ちがサーキットなりジムカーナ場なりへ運んで、
そこで運転すれば問題ない(多分)。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 10:23:25 ID:olJH7bz3O
学年の空白は、痛いと思うぞ。
エンジン載せ換え、ミッション交換出来ない部になっちゃう。上の学年と、あんまりつるまないから、作業に触れなくなる。
この前、部車のエンジン交換頼んだら、出来ねーでやんの。頼んだヤツは、整備士志望らしいが、そんな事も出来ないのに…。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 14:03:03 ID:nYdFOIe+O
こんにちは
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 16:46:02 ID:eyzMO1IE0
>>250
うちの部は、学年の空白が無くてもできないなぁ。。。
むしろ、OB連中が車庫占領してるからしたくてもできない訳だ・・・。

自分の車ですら車庫外でやらないといけない現実
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:51:38 ID:7ZkA260+O
250 うちは今その状態
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 00:46:37 ID:v0kgdhPw0
>248
慶応高校(高等部?)は自動車部あるぞ、確か
フィギアしかやらないらしいけど。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 02:18:57 ID:5n2542sIO
>>252
OBからも、部費を徴収汁!卒業した人間なんぞ、おらても意味ないからな、金とって部に貢献してもらえ。
>>253
シルビア、シビックとかなら、脱着手順とか書いてある本が出てるぞ。本屋いけばある。
俺は、部員のS13をターボに載せ換えたのが初めてだった。本とネットを参考にしながらな。エンジンハーネス、コンピュータつけ換えても、エンジンかからないから、ポカーン(;゜Д゜)。左前の配線繋ぎ換えたらかかったけど。一歩踏み出せば、要領分かるから、頑張れ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 08:48:44 ID:hzKOB8w+O
試合の規則書に、刑事事件または、一万円以上の罰金を受けたものは、一年間の試合出場停止とかあった。あれってどうなん?物損事故二回やった奴、スピード違反で、出れる選手がギリギリ。
257現4年@一応OB:2005/08/06(土) 08:54:58 ID:5k1AEK4QO
>252
うちなんて、OBも金出してるのにOBはガレージから締め出されてます。
最近車いじってないなぁ。 辛い。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 10:08:57 ID:KYV2bLzi0
うちはそもそもガレージがないですが・・・
259252:2005/08/06(土) 13:27:42 ID:8/DFRsiW0
>>255
部費のようなモノも出してくれるから文句言えない罠・・・

>>257
やっぱりOBは締め出すべきだよねぇ。


まだOBがいるようで最近ガレージ行ってもできるのはタイヤの空気圧チェックくらい(´・ω・`)
おらが村に平和が来るのはいつの事やら
260現4年@一応OB:2005/08/06(土) 16:44:04 ID:5k1AEK4QO
>129
OBの言い分としては、「俺らだって今まで我慢してきた」だと思う。

貴方がそういう先輩にならないように、気を付ける事でOB絶対の風潮を
断ち切れるのでは無いでしょうか。

まあ、俺がいまそんな境遇なわけですが。 辛い。
261現4年@一応OB:2005/08/06(土) 16:44:56 ID:5k1AEK4QO
間違えました。
>259さんへです。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 13:20:13 ID:fZox+xYN0
全日丸和の結果きぼんぬ
転倒車総計とかも
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/08(月) 23:44:11 ID:PdsxyyGkO
俺の大学、積載あるんだが、13年間任意保険未加入。よくぞ、今まで無事故なのか不思議。栃木、鈴鹿とか長距離あるのに…。
話変わるけど、お前らの大学って、保険とか、かけてる?保険料、大学がだしてくれてたりする?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 02:25:46 ID:FCsNnnYD0
転倒車一台。どこだっけかな。
フロントぶつけた車一台。広島工業?
あとは接触なしだったかなぁ。

関西弁を生で聞いた。焦った。

>>263
ヤバイだろそりゃいくらなんでも。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 10:56:07 ID:BZArgAcS0
>>264
情報サンクス
転倒無かったんか
意外だな

自分ら現役の時は凄い数転がってたな
まぁ転倒台数で言うと
タカタ>>>>>丸和なんだが
両側一番奥(キャロッセ・モンテカルロ?)が墓場と化してたな
266265:2005/08/09(火) 10:57:54 ID:BZArgAcS0
訂正
×転倒無かった
○転倒少なかった

連投スマン
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 18:10:37 ID:k3Xorf7e0
そもそも積載なんて高級品は無いのですよorz
ところで、どーしたら大学にガレージ作ってもらえると思う?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 18:20:58 ID:c3FPh3mx0
積載持ってる大学が羨ましいぞw
うちはずっとトヨレンw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/09(火) 20:28:59 ID:cJYzGZ4uO
>>267
大会で勝しかないだろーなぁ(-_-;)
国立だったら、ソレでも厳しそうだか…
270ef世代:2005/08/10(水) 12:40:47 ID:2Sb6XpIC0
今年の全日は27,28?最近現役の顔見てないんで
顔見に行きたいんだけど・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 14:11:42 ID:ntDrx2GHO
>>270
全日ジムカは、20、21日だ。鈴鹿西コースだったけか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/10(水) 15:33:44 ID:NxkF/iub0
>>271
西コースなんかでやったら死人が出るな
正確には南コース
上では鈴鹿1000`もやってるよ
273ef世代:2005/08/10(水) 19:42:53 ID:k1rzyPp30
>>271
ありがとう。今年こそ見に行きたい。現役に
頼んで入構証貰おっと・・・
>>272
確か、売店の横から登ってトンネルぬけたら見えるね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 09:02:59 ID:3w5noHPI0
来年から鈴鹿1000`もSGTに組み込まれてしまうとのこと
全日との同日開催も今年で最後でしょう

>>273
入構証なんて必要あったっけ?
最近行ってないからわからんけど
「全日見に来た」
っていえば問題なく入れたような
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/12(金) 20:55:45 ID:Hk2x0zrMO
>>274
鈴鹿1000耐って、見られなくなるのか(*_*)残念だなぁ〜。遠くから行くから、あれが結構楽しみなのに。
もう1つの楽しみは、鈴鹿周辺の峠、埠頭の観光?なんだが。どっか面白いところない?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 00:03:31 ID:yaO+HBasO
こらっ!もまいら!
もっとJAF戦を主催しる!
肩身がせまいよ…
277ef世代:2005/08/15(月) 11:38:42 ID:+9isE6Ll0
>274
入構証無かったら入場料を取られると現役時代
 に聞いたような・・・。俺が馬鹿正直だったの
 か?
278現4年@一応OB:2005/08/20(土) 00:22:02 ID:5bjo5BTPO
みんな忙しいんかな?
書き込みないですな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 01:21:46 ID:2a+B4uuI0
('A`)キュウシュウイクノ マンドクセ
('A`)マフラーカエルノ マンドクセ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:14:06 ID:UQJ8SL0yO
<<279
七帝戦か。三井は屋根無いよ。
鈴鹿は、今日も暑いぜ
(´Д)〜ハァ~
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 13:49:59 ID:jIOWtIHv0
うはwwwwwwww
オレの大学に自動車部なんてねーwwww




(´・ω・`) ウラヤマシス
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 15:13:21 ID:0xeera0d0
俺なんか自動車部の有無で志望校選んでるからなwww


でもレベル高いから浪人しそうな勢い(´・ω・`)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 18:09:36 ID:BKdVVUpB0
>>282
そんな選び方
絶 対 に や め て お け

99%後悔するぞ。あくまで部活だ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 18:17:39 ID:fyyXMk8sO
そんな選び方してたら後悔するよ、俺も自動車部入ろうと思ったけど辞めたよ
男しかいないし免許取ったら走り屋みたいなジャンルには興味無くなったからね
大学で何ができるかを重視した方がいいよ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 01:35:07 ID:zW03Ui+u0
大学によっては桃源郷のようなとこもあるけどな。内部分裂でひどいとこもあるからなんとも言えないとこも。
自動車部の有無で選ぶなら何回か遊びにいってみるのが一番。
歓迎されないようならそれ程度のところってことで。

286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 09:27:57 ID:clZb1zfIO
鈴鹿にいる奴ら、今日の選曲はなんだ… 鳥の詩とか流れてるし…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 10:19:26 ID:ko1J89/90
どっかの女子大自動車部は痛かったなー。
他の大学の自動車部に車作ってもらって競技してんだもんなー。
そこ端折っちまったら一体なんの為の(ry

フィギィアは他の大学の合宿の練習に割り込んでちゃっかり練習しようとしてたし。
大会に向けて練習できる場所選んで金も掛けて車も用意して日程組んで練習してんのにそこに割り込もうとするなんて・・・・・・・・
もう最悪通り越してるな。

えーと名前は確かせいし・・・・・・ん(ry
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 20:28:28 ID:t1Vlocgh0
>287
ああ、あっこってそういうトコなんだ・・・
1回の全日のときにエンリスみて
関東は女子大にも自動車部があるのか・・・
ってまだ見ぬギャルに期待してましたが、
正直?って感じでしたよ。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 23:19:24 ID:XClmBIte0
まぁ車をいじる時代じゃなくなってきてるのかもな、悲しいことだが。
某社はDラーでさえ修理=Assy交換だろ?
コストダウンとかでなんやかんやと部品が流用できるようになってるのはいいけど、
いじりにくかったら意味無いしなー.。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 07:22:57 ID:dLZ/nqS/0
せいし○の部員に異常に首長い人いるよね。
顔はキレイだけど首がヤバスwwwww
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 11:47:46 ID:wF4j5Fzn0
>>286
学連のコンピューターに入っているデータから引っ張って流してたらしい。同じように丸和ではアニソン、ユーロビートばかりが流れてた。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 12:52:32 ID:o4lBaTbSO
やっぱ大学は1時間以内で行ける所がいいよ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 16:39:07 ID:65Fmh2aL0
age
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 16:10:37 ID:YrNX6Gp00
正式結果だれか持ってません?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/23(火) 19:30:16 ID:Nal0mTf/0
自動車部、面白いには面白いんだが、移動がテラキツス。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 02:18:34 ID:nZD5QMJC0
デモラン負けてやんの
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 14:46:43 ID:NPPTc2S70
>>294
記憶では男子団体は同志社が優勝
>>295
九州とか死ぬだろうな。
>>296
え?負けてたっけ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 15:08:49 ID:vLXOzZEd0
1日目のデモランは負けてましたね
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/24(水) 20:10:19 ID:/C89XlZ9O
ポッカ1000`どぅだった?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 17:40:18 ID:cqsS76K4O
連盟員は、やはりオタクだな。大会の選曲してる奴らは、(^^;)よ。
大会の当日は、オフィシャルしてたんだが、2日間とも一番危ない場所だったよ。どうにか汁!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 17:46:20 ID:5j+mJGh4O
最初はまだマシだった気がするが、中盤から完璧に壊れた曲が流れ出してビビった… 鈴鹿サーキットで流すべき曲じゃないだろう
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:11:27 ID:lM6QYLzGO
ツレがオフィシャルやってたらしいけど、NSXとエボが飛んで来たらしい ワラ オフィシャルも大変だね〜
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:44:59 ID:ug1ZY63J0
>>301
そういえば、ねぇ、・・・しようよ!や撲殺天使ドクロちゃんOPテーマとか流れてたね。
軽く反応してた人もいたけど、大体の人は曲を聴いてないだろうね。
さらに、Neko Mimi Modeを流したら神だったんだが・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 23:51:29 ID:Ky6gmvTT0
>301
昔の学連はオタからおしゃれさんまでいろいろいて
音楽のチョイスもいろいろあったんだけどなあ。(もちろん俺はオタ)
まあ、節操の無い選曲といわれればそれまでなのだが・・・
いまはオタばっかりかい・・・

つか、今年はどこが委員長校?
昨年ポッカ1000km見に行くついでに見に行ったら
日大のB場先生がいまだに学連においでになっていたので
とてもビクーリだったよ。
あと、有名な大先輩Mr.kさんもいまだに全日戦こられてるのかねえ?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 02:43:44 ID:biLyQcEU0
>>303
そこでAerodynamikですよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 08:42:05 ID:K9Kp+SO9O
俺が飯食ってたら、日大の爺が、全日ジムカーナが鈴鹿開催になった理由をしゃべってたな。
鈴鹿市の、教育委員会から話があって、全日鈴鹿開催が始まったんだと。コース代は、教育委員会持ちでね。2、3年前からは、教育委員会は、手を退いて、鈴鹿サーキットが援助してくれてるらしい。コース代800万くらいのところを、格安で借りてるらしい。と言ってたよ。
本当の事か分からんが、ありがたい事だ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/26(金) 23:55:44 ID:yxrz/J0L0
>306
ありがたいですね、
そういや俺らのときは鈴鹿市長杯だったからな、全日ジムカ。
まあ、金のかかるもんだから学連がデカイスポンサーひっぱってこないとキツイわな。

おれらんときはお金の出るスポンサーは関東にまかせっきりで、
現物支給のスポンサーばっかりひっぱってたなあ。
つたない企画書でいろいろもらいましたよ。
今考えたらちょっとはずかしいけどな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 17:07:52 ID:KY+XbDgt0
遠征時期age
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:47:39 ID:OjC0IQ5b0
一応現役@4年でふ。

鈴鹿借りれてるのはそういうわけだったんでっか。
鈴鹿市の教育委員会が手を引いたのは、なんでも車部の人間が態度悪くて市長がブチ
切れたから、と聞いておりまふ。

今の委員長校@関東はM大です…名物ナイアガラ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 23:00:44 ID:bC1toYSO0
>309
ていうか、基本的によっぽどのことが無ければ
自動的に関東が全日委員長じゃないの?

少なくとも俺らのときまではそうだったよ。

M治ですか、あいかわらず82使ってんのかな?

あと、日大のマイクロバスだけはガチ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 00:23:50 ID:kmUNMC7l0
MさんはGがEF,DがCA(カブトムシのメスのほう)です

日大は今マイクロないよー
マイクロもってんのはW、C、農くらいかな?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 09:13:58 ID:kqd5sgREO
部車いじる係なんだが、デブいヤツが、ドライバーなんでムカつくぜ!折角、軽量化しても無意味な気がする(*゚Д゚)、ペッ
80キロ超は、自分を軽量化しろよ。
自分で、出たいとは思わないんだがね。部員足りてたら、出したくねぇ~。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 10:47:45 ID:Vacaswn30
車買って内装剥がしするとき、天井に張り付いてる薄いスポンジも今までしこしこそぎ落としてたが
テラメンドクサスなのでもうやめる。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:24:42 ID:M1u4X/BQ0
関東じゃぼちぼち耐久の季節がやってきましたが皆さんいかがお過ごしですか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:50:04 ID:0AWYb8KkO
俺の大学は、ジムカEG6、ダートEP82。世代交代なのか、EG6使う大学多くなったなぁ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 13:54:36 ID:fnCCBcS70
志望校決めたいんだけど、宮廷はどこが強いの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 22:16:53 ID:fjIUsHxa0
>316

俺らのときはQ大かハン大。
どっちもカネないのにそこそこ強かったです。
私立の俺らにしてみたらホントに学ぶべきところの多いトコでしたよ。

あと、国立は学連戦よりも七帝戦に力を入れているような印象がありますね、

東大だったらコマツとコネがあるみたいで、
コマツの試験場かりてダートラしてますね。
どこもそれなりに特色あっていいと思いますよ。
つか、自動車部で学校選ばないほうがいいですよ。
プロになれる人なんてホントいないですから。(Y野哲也とA井敏弘くらい?)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 12:23:09 ID:AdSVPQ390
>>312
言ってやればいいじゃん?

「車両で5kg落とすからお前も標準体重まで落とせ」

ってさ。なんでいわねーの?
ウチの大学では言われてたぞ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 11:48:17 ID:9S/RG3+l0
75周年記念age
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:14:52 ID:6Mh9GWb2O
>>318
デブはそう簡単に、なおらないから諦めてる。
言っても簡単に、変われないでしょ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 10:16:57 ID:JACYL5pf0
シートに細工シル。
座ったら、バキッ!

「あ〜、どうしてくれんだよ〜!!ちっとは痩せろよ!!」

勿論本番で。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:52:05 ID:9TAl+0luO
それより、シートのスライドをしないように小細工。いっぱいいっぱいで、座ってるから、ハンドルつかえて、座れない!いちいち、ハンドル外す訳にも、いかんからなぁ〜。
痩せる気起こさせる、いい手かも?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 23:14:08 ID:3VWwMVsc0
軽耐久マンドクセ(・_・)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:10:55 ID:q2P/vh1d0
軽耐久が楽しくないなら何が楽しいの?
俺OBだけど軽耐久が一番いい思い出だ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:05:51 ID:kycwnhhpO
オマイら、大会の景品って何もらったら嬉しい?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:14:03 ID:q5MN9ngk0
タイヤ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 10:21:07 ID:l028eGyA0
最近はパッとしないが、ラグビーで有名な
六大学のM大に入学したのはもう15年も前の話。
当時免許取立ての漏れは、当然クルマに興味あったとですよ。
部活やサークルの勧誘も凄かったなぁ。
で、体育会自動車部もブースを出していたけど、
デモ車(?)を展示しているだけで、まるで勧誘行為をしていない。
なんか敷居高そう〜と思い、入部しませんでした。
カネもかかりそうだったし。
で、結局スキー部に入部して、厳しく辛かったけど、
充実した4年間と、そこそこのスキー技術と、かけがえのない
先輩後輩同期にめぐり合えて、それはそれでよかったかな、と。
でも最近思うとですよ。
あのとき自動車部に入っていたら、どうだったのか、と。
一念発起して、カートでも始めてみようかと思っとります。
カネ、かかるけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:51:43 ID:iEYB5tkoO
>>327
カートって、自動車部活動でやってないよ。やってるとこあるのかなぁ〜?
ほとんどの大学は、普通車を、ちょっといじくって、タイム競ってるって感じ。

なにしても、仲間と、ワイワイやるのは楽しいですよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:26:01 ID:GR2qCGq50
>>327の文章は、大学自動車部の活動と
カートとはリンクしてないんジャマイカ?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:29:39 ID:1p1rSm980
>>282
高崎経済大学、マジおすすめ。

国内有数の車両保有数、バイト代を全額クルマに突っ込むバカ多数
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 18:15:06 ID:DEj8nF9nO
今一年で夏に免許とったから、自動車部入りたいんだが…今からだと遅いと思いますか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 20:56:07 ID:0Fst5Ow8O
部員少ないとこなら、歓迎されるだろうよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:03:58 ID:vZUKzEJ4O
SEVホイールを、ドア開口部の、走るとき負担がかかる場所に貼れば、ボディ剛性が上がって走りがよくなる。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:25:22 ID:oXn+Fy2V0
>>331
ウチなら歓迎なんだがなぁ・・・。
むしろ1年生は夏以降に入ってくるのが多いよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:53:49 ID:9/76jNeK0
金曜日のライセンス講習会は悲惨だったなw
336336:2005/09/25(日) 23:40:57 ID:NNoAboJJ0
六大学元車部のオレが来ましたよ。

>>327
デモ車なんていいもんじゃないと思われ。
Gのメイン車と個人車くらいであろう。

>>328
神田五大だと全関が照準かな。
でもイジるなんて高級な作業はなく、部車の修理がほとんど('A`)
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:46:56 ID:FcgZ8Pz20
>336
どこ出身?
ま、いえないだろうけど、
六大学だとC大は衝撃だったなあ、あのバッテリー外部接続の
GA2。
一回生がスタート位置までバッテリー抱えて併走してるんだもん。

まあ、強烈に体育会って評判きいたから、
あれもありなのかもしれんけど。
俺らも基本的にインチキ体育会だったから
上下関係とかはあったけど、
あれは別次元でしたよ。
338336:2005/09/26(月) 23:34:53 ID:motgQCbK0
>>337
H。
C大はGAもあったっけ?やかましいCAのイメージがあるが・・・。
ウチは強烈に体育会だったと思うけどねぇ。
あの汚い方の校舎(なっつったっけw)の薄暗いとこで幾度となく正座したなぁ
339337:2005/09/27(火) 01:27:40 ID:SPjWf6CL0
>336
いや、もう7,8年前の話だよ。
CのGA2。
CAなんて俺らの時代はブルジョワの乗る車でしたよ。
超金持ちの先輩がエボ買ってたりしたけど、
メインはEP71とか、86とか、そんな車ばっかりでしたよ。
EFもまだまだ高嶺の花だったし、EGなんかも部車で乗ってるところはなかったなー
タイプRなんてデモランでY野さんの走りをみて、
やっぱりタイプRは違うなー、とかそういう感じでしたからねえ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:55:26 ID:vK6Zkag50
C大のGA2って緑のやつか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:48:00 ID:SPjWf6CL0
>340
緑じゃなくて、確かアカシロだったと思う。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 01:52:34 ID:ISMQPfgN0
俺C大だけどそんな車見たことないなぁ。
今度OBにでも聞いてみるか。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 07:06:33 ID:CrYfhQwdO
とりあえずsage
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 09:56:15 ID:rWE4bHz9O
キルスイッチのコード、バルクヘッドの穴を利用して付けてると思うけど、ただ通すだけだったら、コードが切れて、ショートすんな。昔、燃えた事あったよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:13:38 ID:67vAIEltO
再来年のダートラ、九州らしいね。北海道の大学とかどうするんだろう(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 10:05:12 ID:Z5aPwQlF0
>>345
九州って三井三池でやるの?
ローテで行ったら再来年は丸和だけど使えない理由でもあるんかな
潮騒希望
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:30:05 ID:txkiHPAtO
>>346
連盟理事が、九州に行きたいからみたい。九州でダートラと言えば、三井三池だけだから、三井三池オートスポーツランド開催だな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:35:58 ID:rvJdwWcW0
>347
なんだそれ、誰か止めろよ・・・
つか、九州でフィギアやんねーの?
おれらのときはあったけど。

フィギアみたいなマイナー競技は別にドコにいってもいいと思うけど、
参加校すくないし。
ダートとジムカはなるべく遠方の大学にも公平になるような場所での開催が
理想的だと思うけどね。

あと、関係ないけど最近はカレッジカップやってないの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:42:19 ID:txkiHPAtO
>>348
九州でフィギュアやってるのって、F大くらいだよ。九州は、ジムカとダートラしか地区戦ないよ。

質問だけど、カレッジカップって何よ?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 22:51:12 ID:o4vyQSpM0
東京大学車高短倶楽部 本郷総本部 夜露死苦!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:57:45 ID:rvJdwWcW0
>349
いま、九州ってフィギアやってないのね・・・
じゃ、関西と関東だけ?全関とかやってるの。

あと、カレッジカップってジムカの大会があったんですよ、
俺らの現役時は全日ジムカと連荘で4日間に渡って鈴鹿でジムカ。
1回生でも出れる大会でしたよ、もうカナリ昔の話だから
どんな進行だったかわすれちゃったけど
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 00:34:01 ID:aR3oNb2vO
いいな、旧帝は。
あんな馴れ合いの行事なんかにPDの取材来て…
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 01:41:21 ID:bJdalSJx0
>352
でも、それはやっぱり伝統に裏付けられたもんだからだと思うよ、
全日、全関にはない何かがあるんじゃないの?
あと、作る側にもやっぱり将来は国を背負って立つエリートたちが自動車部でがんばってます、
みたいな何かを評価してんじゃない?

まあ、俺は私立だから、宮廷なんて皆エリートに見えてしょうがないんだけどね。
実際現役のときに七帝戦ってうらやましかったもん、
伝統に裏打ちされた行事を持ってるって。
うちらも全日、全関をそういうふうにできたらいいなあ、って思ってたし。

それと、現実的にはPDに売り込みするからでしょ?
学連のマスコミに対してのスタンスは消極的なんじゃない?


354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 04:55:53 ID:mQYtJF3YO
カレッジカップはトーナメント方式。勝ち抜いたら上にいけるの繰り返し
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 15:18:38 ID:zLc9aY21O
hage
356名無しさん@そうだ計算ラリーに出よう:2005/10/12(水) 17:19:28 ID:hVkQgH/T0
OBです。
当方の大学、名も無い田舎の大学のため、学連とか関ブロとかは、
縁がなかったなぁ。
計算ラリーはいくつか出てた。
個人的にというか部外活動という位置づけで
JAF関係のラリー(ダトラ、ジムカ)とかにでたりしてた。

でも、このスレに多分まだ出てきてない学自研には参加していた。
年に何回か係りが上京してた。

今でも部に戻りたい。自動車部楽しかったなぁ。辛い事もいっぱいあった。

社会人になったらラリー続けたくてもなかなか時間ない。
でも週に一回の練習は欠かさんようにしてる。

全国のシャブの中にはクールな現代っ子も増えてきてるんだろうけど、
飲み会して、議論もして、知識も深め合って、傷もなめあって、
授業サボって、悪いこともいっぱいして、
そんでも車の知識に貪欲で、タイム削るのに貪欲で、
そんな仲間ができたことに俺は感謝してるし、
そんなもんが自動車部だと思う。
PDなんかでどこの自動車部でも、自動車部が競技でもサービスでも
オフィシャルでもがんばってるの見たら嬉しくなるし、ガンバロウって
気にもなる。
他大学のOBに早く地区戦出てこいよって、WRCの会場から励ましメール貰ったり。

潰れかかってる自動車部、消えてしまった自動車部、
方針変更しちゃった自動車部もたくさんあるけど、
現役の自動車部員は自動車部の火を消さないで下さい。
OBはしっかりサポートしてあげてください。

(長文・乱文すみません:おっさんのボヤキ)
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 19:48:34 ID:WUqvURy1O
>>356乙です。
昔話、聞くのも楽しいですよ。
自分も、もうすぐ引退なんで、しみじみしちゃいました。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 14:28:30 ID:z9T+/Tw70
一週間に一度の練習って凄ぇ事な訳なのだが
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:13:17 ID:GBxOSe4yO
普通だろ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:02:05 ID:INfX5f6K0
>>356
10年ちょい前は30人以上いた部員も、来年は4年生の方々が抜けたら10人…
大会に部車を車を出したりなどの活動はしてないけど
現役部員として、潰れかかってる車部を立て直してやる!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:02:36 ID:GBxOSe4yO
オレは四年の時、一人になったが学生の大会とミドル戦を七戦くらいでました
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 14:07:43 ID:EsecwrNIO
昨日は、オートポリスであった、スーパーGT行ってきた。迫力あって面白かったよ。前座のシビックレースで、EGがEKを抑えて勝ったのには笑うた。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 14:41:47 ID:tVxVPWqi0
漏れの大学は漏れが入学したときには自動車部が潰れてしまってたよ。
ある日大学のサークル棟で30年近く前のラリー仕様のランサーの写真と日記が出てきて、
これだ!と思って個人で競技を始めたんだ。
今は別の大学の院に進んで部員が多すぎるという別次元の環境でやってるけど、
田舎の大学はマジで部を潰さないようにがんばって欲しいと思う。

周辺の田舎大学のプライベートの走り屋と町工場で一緒に修理して
クタクタで酒飲んで騒いでリフトアップした愛車の下で寝たことはいい思い出だなぁ。
必ずしも宮廷や学連、そもそも自動車部にこだわらなくてもいいと思う。
同じアホな大学生、大学の垣根すら越えてもいいんじゃないかな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 18:00:37 ID:3EL5plT9O
EGは軽い!タイヤにやさしい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 12:02:21 ID:0Gq2Q2FQ0
早稲田と学連ってやたらツルんでね?
まぁ内の大學、連盟員出してねーから文句言えねーけど、
なんつーか、オフィシャルってもっと中立的であるべきなんじゃねーかと。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 12:22:01 ID:KWXSqLSBO
ウチの大学の主将ダメだ。人間的に。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:10:36 ID:Fsi+wcYE0
もうすぐ全関ダートですね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:23:02 ID:QwTtm0s10
>>365
自分で言ってるように、連盟員出してから言えと。
総会やなんかでちゃんと意見を言う大学が中心になるのは
当然じゃないか?
俺はそう思って不満を感じたことはないが。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 01:51:08 ID:jUV+FWos0
まぁ、ウラがあるのはよくないよな。
フィスコんときに特別賞かなんかで慶應がアライのヘルメットもらってるのもあきらかにおかしかったし。
どんな基準で選んでるのかも全く言ってなかった。うん。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 02:23:11 ID:mC/9ODhh0
>369
特別賞?いまはそんなのあるんだねえ。

俺らが現役だったころはそういうあいまいなのはなるべく排除してたんだけど、
商品とかカツカツだったし、
しかもアライのメット・・・関東は営業しっかりしてるねえ・・・

でも、あまったスポンサーステッカーは連盟員にあげたり、
オフィシャルしてくれた子にあげたりとか、
そういうのはやってたなあ。

まあ、学連は公平ってのは絶対だけど、
やっぱり意見を言うところをみてしまうよね。
まあ、俺らのいたところはある程度大学同士のグループが出来てて、
偶然だけどグループごとに連盟員を出してもらうような感じになってたので、
連盟員を通じて根回しさしてもらったし、
何かあるときも意見を出してもらってたからこちらとしてもやりやすかったですよ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 09:39:22 ID:3CeYIv880
種々の問題は最後に政治問題化するのは当たり前だからな。
国会議員も結局地元優先なわけだから、文句言いたけりゃ連盟委員出して
我田引水の政治工作すればいいというのはある意味正論なわけか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:29:31 ID:WMn+z93s0
なんでラリーとかジムカとかばっかなんだ?

レース出れやレース。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:48:28 ID:fNPyDZpOO
鈴鹿クラブマンか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 00:10:51 ID:Sp1H8WF80
「出れ」と言われてもねえ・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 00:56:05 ID:NRyBhulC0
>372
レースするのはいいけど、
レースやるとなると、ジムカ車じゃきびしいし、
速度域が上がっていくにつれ、
安全とか、段取りに関してのハードルがどんどん上がってくるからなあ。

学連のメンバーってのは数年で入れ替わるし、
年によって運営のうまい下手が絶対出てきますよ、
ヨーイドンでやってるレースは運営側も一瞬の判断ができないと
事故したときの対応でヘタ打った時に大惨事になって、
それこそ、自動車部自体の存亡の危機になる可能性もありえますよ。

すくなくとも、ノウハウの蓄積がしにくい状況であるからこそ、
他車とからむことのほとんどないダート、ジムカ、ラリーが中心になると思われ。
まあ、軽耐久は白眉だと思うけどね、よく立ち上げたって感心しましたよ。

それにクラブマンとかだと、フツーに学連戦とかに参加するより、
一人当たりのコストめちゃ高くついちゃうよ。
私立でお金があるところならともかく、
国立なんかだと、年の予算が10万円とか普通にありえるし、
そうなると持ち出しでどれだけ出せるかなんだろうけど、
いまですら金がなくて厳しい人の方が多いのに、
お金でクラブをやめちゃう人間がもっと出てくるよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 07:39:06 ID:V8x5WNPR0
KOむかつく
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 08:44:24 ID:aO/x7eEO0
>>375
ライセンスとコースライセンスの存在を知らないんだろ。
放っとけよ、競技=レースみたいな低脳は
378名無しさん@そうだ計算ラリーに出よう:2005/10/20(木) 13:37:43 ID:NKLfHmcz0
>372

356だけど、俺は公認の無いサーキットでのいわゆる草レース(?)より、ラリーの方が純粋に面白かったから今でも続けてる(休戦中だが)。
ジムカーナもやってみたし、ダートラもやってみた。でもやっぱりラリーだった。
ジムカ、ダトラは1分×2じゃ物足りない、早起きできない。レースは長時間独りじゃ寂しい、(ナンバー無しの場合)学生の場合個人でもう一台持てない。
練習にお金がかかる。

レースに出たくないとか、そんなんじゃない。ラリーに出たい。ラリーに出るというかいつも走りたい。おれはそんだけ。
金、時間の限界の中でチャンスがあればレースも出たい。ジムカもダトラも。フィギアだって、普段の車庫入れや林道でのUターンとかで実践練習してるし備えてる。
各競技にはそれぞれの面白さがある。だから押し付けちゃいけないと思う。

当方のシャブは、前述のように、自動車競技は計算ラリーとフィギア以外は個人活動的なもんだった。
俺の上の学年は数年にわたって計算ラリーとフィギア以外の競技やったことある先輩がいなかった。
だから、ラリーやりたいと思ってシャブ入った時に、少しがっかりした。けど、部につながりのあるショップや人を訪ねて、なんとか今日に至ってる。
入ってきたシャブ員を何とか個人的に誘惑して、俺の代から下には年に一人ぐらい
騙されラリーストがいる。
で、現在も細々と増殖してる。
ジムカーナやダートラは、JAFの絡むのに出てるやつ、そうでないやつを
含めても数人居るし、走行会もやってる。(計算ラリーの後釜)
草レース部隊も数人居る。最近はドリフターもいる。知識屋・観戦屋(?)もいる。

車は各自で準備なので、その競技にしか出れないって車もあるけど、たいがいなんかダブルとかで掛け持ちしてたり、
練習一緒に行ったり、サービスやオフィシャル行ったり。整備手伝ったり。酒飲んだり、励ましたり、からかったり。
なんかの形で各個人が関わり合ってる。最大の個人イベントは雪道やね(たのすぃ〜)。

(例によって長文・乱文をお詫びします。)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 14:06:07 ID:NcVvN5bS0
>>378
「ラリーやってると女にモテモテ」まで読んだ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 12:51:58 ID:Bhs2Lhst0
「356だけど」までで読む気なくなった。
名前を356にしろよ、これじゃ20点もいかないから下駄もらっても可にはならない
381356:2005/10/21(金) 16:12:41 ID:BC8RKrN20
>>380
2chの書き込み方って難しいんだな。
○ラージュのボディーに亀裂入らんようにするような走り方以上に難しい。

だから留年したんかなぁ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 18:35:16 ID:f0LezQVX0
ミラージュ、特にCAは普通に走っても亀裂が入るから心配するな。
それよりも文章表現力を磨かないと人生に亀裂が入るぞ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 02:11:38 ID:yKQq+6nw0
あるスレで見かけたので転載します。
モータースポーツの危険性を再認識しますた。
ttp://www.kicken.com/funnyfiles2/www.kicken.com-rally.masters.wmv
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 18:01:41 ID:rlw34cYk0
> 369
ヘルメットは、確か2年生最速賞じゃなかった?

今は、確かKOは連盟委員出してないしね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 17:17:58 ID:PNu+xVJN0
イオン交換樹脂を固体培養とした新規なバイオディーゼル燃料製造技術の開発に世界で初めて成功
http://www.eng.tohoku.ac.jp/php/eng/press/press-20051013.php
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:56:57 ID:pTJ9iMpW0
最長老部員って歳いくつ?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 19:31:08 ID:vYHiibC8O
>>386
二浪の医学部生を部員にしたから、いづれ最長老になろう。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 09:04:10 ID:wFjBlJIS0
age
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 12:49:54 ID:S83q8x8DO
この前、先輩のナビとしてラリー初参加したが、優勝しちゃった。なんもしてないのに、ラッキー。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 13:39:19 ID:tdelV70u0
>>389
おめでと!!

この先ラリー人口拡大を確信した瞬間
ニヤリッ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:22:39 ID:+F1dNYVF0
シャブマンセーage
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:23:17 ID:+F1dNYVF0
うほっwwwwwwF1wwwwwwwwww
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 07:57:14 ID:bxXqGt1V0
XACARの記事には載らないの?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:52:07 ID:Q04LPo2c0
うちの大学、一応車部あるんだが、先輩と友達の二人しかいない;
今入ろうか否か検討してるんだが、そういやどんな事をやってるのかすら聞いたことないんだよなぁ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:08:45 ID:LVrXs/sQ0
ここで琉球大学自動車部が来ましたよ。
こっちは大会が少ないし遠征も金掛かって困る・・。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:08:04 ID:vDnHJ01M0
明日は全関西ダートですね。出場校の皆様頑張りましょう・。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:40:42 ID:JItRZ08H0
>>387
車部に入ったのは20年以上前でまだA74とかが現役でした.
自分は使ったことありませんでしたが,先輩方は計算ラリーにタイガー計算機
用いてました.
6年制の学部でしたが車部は全学の方だったので普通は三年生が主力.
いったん隠居したものの人が足りなくて6+1年生の卒業間際に○帝戦の
試合にださせてもらったのも良い思いでです.
15年以上たちましたが,そのときに使った車,あぼーんしたエンジン乗せ換えて
まだ乗ってます.
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 23:44:58 ID:JItRZ08H0
>>397
事故レスです
A74でなくてA73でした.
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:23:26 ID:OkPTuqvl0
某レーシングドライバーの息子(彼らも現役レーサー)が二人ほど
母校に在学していることを知ってビックリした(;´Д`)


車部には入ってないだろうなぁ……時間無さそうだし
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:13:52 ID:aGzTfIAt0
>>399
N山大学?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 09:59:13 ID:DnofSah20
>>399
現役なら実名でもいいだろ。父親の名前まで列挙する必要はないが
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 12:30:10 ID:Z1OGSg260
>>400
そう
>>401
中嶋一貴と山本左近ね
左近は二世じゃなかったか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:54:55 ID:1MQP7OEk0
サイドターンが一箇所も無いジムカーナってなんなの・・・
サーキットアタックじゃん。

見せ場だったのに・・・

B18と極太Sタイヤでドライバーの腕なんてあんまり関係なさ気。
車に乗せられちゃって端から見ていて危険を感じることもある。
まともに乗れてる人は上位10人くらい。
車両スペックの差とか雨で中位に埋もれた人もいるかもね。
旋回速度の速い綺麗なサイドターン決められる学生っているのか?

EKとかDCとかB18Cとか金もったいなくね?
まず乗りこなす方が先だと思うが・・・
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:07:30 ID:e+34I2bsO
だから、ターンがあるコースだと、実力ある大学しか勝て無い。ターン無いと車が速いトコが上位にはいる
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:35:27 ID:Zgpt0OZCO
たしかに、言えてるな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:59:37 ID:1MQP7OEk0
情けない話だ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:45:17 ID:QdVpJ+B00
来年は絶対辞めてやる。
部に5万の貸しがあるから、それ回収したら速攻で辞めてやる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:08:06 ID:3XMD3QjT0
もうすぐ久々の部内ラリー。
伝統のSS、コーラ一気飲みは漏れの得意ステージ。今回も最速を目指すぜ!
ちなみに普通のSSはからっきしorz

でも参加者の約8割がOBなんだよな…漏れもOBだけど。
現役なんて4人しかいないよ。
今回のラリーつくってんのもOBだし。
そのうち廃部になるんじゃないだろうか。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 21:38:29 ID:e+34I2bsO
同志社を見てみろよ!もと全日本車両とは言えEF7だぞ!やっぱ腕だな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:07:20 ID:QC1N+G4v0
学連で行うジムカ(?)には部車でしか出れないんですか?
規制とかあります?自分ので走るのはなしですか!?
色々聞いてすみません。教えていただけるとうれしいです。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:26:52 ID:1MQP7OEk0
>409さん
元全日本車両なんてよく手に入ったもんだ。
そういう車って既にボディ補強とか入ってて、見えないところもいっぱいやってるんだろな。
いいなぁ・・・
それに腕のいいドライバーが乗るんだから勝って当然か。

>410さん
今は部車だけだと思う。
来年どうなるかはよく分かりませんが。


でもEF7は普通に速いよ。



GA2よりはね。

サイドターンばっか練習してて馬鹿らしくなるわorz
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:33:46 ID:/phk9Qa50
サイドターン楽しいのに……
如何にパイロンの近くでターンできるかを追求したり
車体の何処を最もパイロンに近づけてターンさせるかとか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:41:14 ID:e+34I2bsO
元全日本と言っても、同志社が買ってから10年くらいたってると思うよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:03:44 ID:1MQP7OEk0
>412さん
うん、楽しいよ。だから今でも練習してる。
旋回速度にもこだわったり。でもまだ完璧じゃないから。
でもね、本番でサイドターンセクション無かったのにはがっかり。
そのときはマジ馬鹿らしいと思った。
予選なんてスタートしてからゴールまでパイロン2本orz
別の意味でびっくりした。


>413さん
部としての整備力もあるんだろうね。


そー言えばデモラン負けてたけど、いくら全日本のEF8だと言っても、SA1だからね。
特別何もしてないでしょ。
ターンの無いコースでB18積んだC車とやれば負けても不思議じゃないと思う。
デモランの人全日本優勝してるんでしょ?
サイドターンが無きゃ差がつかないよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:14:30 ID:/phk9Qa50
ああ、そういう意味だったのね
誤解してスマン
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:01:10 ID:1MQP7OEk0
>415さん
いや、こちらこそ説明不足だった。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 01:03:15 ID:Y0o2m9Px0
だがあの車はZCと思えないパワー。凄い。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:52:30 ID:E2JZ/WHZO
だってフルチューンでしょ?スポーツインジェクションだし。クロスも入ってんじゃね?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:36:25 ID:p58ZoxkL0
今年の小型貨物むりぽ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 15:50:58 ID:6vwTmsh9O
うちは、練習すらやってねぇ〜。コースすら張ってないし。試合にでる奴らの、羞態が見物だワナ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:43:23 ID:GszAEspi0
本番で練習バリバリにやってる連中とそうでない連中の差が激しすぎるからな……
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 01:01:12 ID:GalMoZOqO
>>407
なぜに、5万も部に借しがあるの?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 21:34:44 ID:FuXYVmAo0
部にお金がないからじゃない?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 11:09:47 ID:Ov4r66LFO
>>423
うちの部は、部員が、部に滞納するパターンが常識だがね。
俺も、4万位滞納して辞めようかと思う。大学からの遠征の援助金を、部が丸取りして儲けてるからね。対して、俺が試合参加費等で、部費を使う事はないから。
425407:2005/11/17(木) 12:10:29 ID:bqWdMCsS0
>>422
大会運営費やら何やらで・・・
今年度の部費も底をつき、帰ってくる見込みがないもんだから困った

タイヤ交換('A`)マンドクセ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 23:25:20 ID:8ElNYchG0
>>425
回収の見込みがないのならそのまま卒業までズルズルと居続けるハメになるぞ
手切れ金と思うしか……
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:49:53 ID:o1LDsg9PO
今年の小四のVits、ハンドル重ーよ!試合車変えろよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:00:19 ID:63CxazAH0
>427
手の皮がむけるまでマワセ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 02:06:15 ID:hyNw8b9k0
指紋消えたぜ!
手のひらだけは野球部w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:22:11 ID:4dd452M70
どこの自動車部も衰退の道を歩んでるのかな。
日本のクルマ産業の未来は暗そうだ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:29:55 ID:cMO41V1lO
>>430
学生でも、自分の車を持てる時代になったからじゃない?
部に入って、わざわざ、やる必要がないからね。
興味もない事、やらなきゃならんし。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 16:18:53 ID:OkTBgQygO
全日フィギュアか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 23:44:28 ID:/0CTD8W10
>>432
整備だろ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:06:52 ID:vkZ6wgLaO
保守のため上げます。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:57:57 ID:ZHByDusMO
>>433
整備だろって、何が?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 09:42:12 ID:GeSO/dC80
やらなきゃならん、興味もない事。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 09:50:23 ID:e3YSY4IlO
>>436
整備は、大好きだから苦じゃないよ。プラモ作るみてーで、面白い。
自分が壊したんでない部車を直すのは、苦痛だがね。特に、壊した本人が手伝わない時(*゚Д゚)、ペッ
マジでやってられねぇ〜
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 01:31:36 ID:zTmlU7kb0
ってか来年の車輌規則どうなるんだよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:41:52 ID:HkCGyE5q0
日大とかの巨大大学って、自動車部の枠も一つなの?

疑問にオモタ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:51:30 ID:iyBPTdBh0
>>439
日大出身じゃないけどレス、
学部とか、校舎、あと、医学部にも自動車部があるはず。
連盟に加盟してたのは1団体だけだけど。

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:20:58 ID:HkCGyE5q0
説明サンクスコでつ。

10年位前に帝京の医学部に用事があって行ったんだが、駐車場が偉い事になってた。
ベンツにBMW、R33GTRにエボ3、Z33とか凡そ学生が乗ると思えない程高級車(学生にしては)が沢山あった。

やっぱす、金持ってる所は凄いのね。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:34:09 ID:LkbwTq/EO
>>441
確に医学部は、別格
インプ、RX-7スピリットR、Z33にフルエアロ、エアサス、20インチアルミ、RECARO二脚仕様てのがいる。うらやまし〜。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 02:28:43 ID:XfAypV8s0
うち(国立)なんてS14後期K’sでさえ高級車扱いだぜ!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:37:39 ID:8GrF3YG20
>>443
大学生的に見れば普通に高級車だと思うが
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 10:34:00 ID:fZ4n0kYG0
カンゴ行くヤシ


ノシ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:07:34 ID:YEX9X1uG0


今回は明治主催だっけ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 22:46:57 ID:HAFDR7wwO
現四年の奴の、卒業後の進路整備学校らしい。奴は、部車のエンジン交換すら出来ないのに…。何を考えてるのやら
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 07:10:37 ID:xi7R63fO0
もうすぐ関東の総合杯だ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 18:28:22 ID:GJi4ZO240
雪国の学生諸君。
雪練しろよ。
社会人になったらできねぞ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 18:32:31 ID:2t3EI7KiO
>>441>>442
医学部(特に私学)なら国産車は負け組じゃね?
オレは医学部じゃないけど
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:32:36 ID:yIRZ0TDN0
>>447
出来ないからそれを学びに学校に行くんじゃないの?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:53:15 ID:IpAEaP2P0
>>452
文章の流れ的に就職先が整備学校なのかなと447に対して好意的に理解してみる。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 12:09:11 ID:wHeFZPVhO
10数年後にはEK9とかが部車になってるんだろうなぁ…とふとオモタ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:37:22 ID:GJQZpJQr0
>>453
煽るわけじゃないけど。
EKの部車ってありえるかなあ、
想像でしかないけどタマのほとんどが走り屋の車だろうし、
10数年後には状態がいいヤツがあんまり残ってないように思う。
全日本のマシンが流れ流れて、ってことならありえそうだけど
バカ高そう。
現役のときにうちの大学も元全日本マシンのEF8買ったけど、
大学から100万くらい補助金もらってやっとこそれだもん、
それも購入から4、5年でツブしてるみたいだし。
EPみたいに巷にノーマルであふれてる車でソコソコつかえそうな車って
今はほとんどないよなあ、ホント。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:42:02 ID:HASd+RUo0
EK4ならあり得るんジャマイカ
EG6とEK4がメインストリームになると予想。
あと、同じタイプRならEK9よりDC2の方がジムカーナ向けじゃなかろうか。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 12:18:48 ID:17eV9e7K0
今年の全日でEK4は既に使ってるところがあったな
DC2は早稲田が随分前に投入してちまちま増えてるけど未だ主流には至らず
EGも思ったほど増えてないような

そう考えるとEFは偉大だな

ダート車は82のタマが尽きたあとどうなることやら
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 13:00:48 ID:eclvlJni0
九州大学のC車ってたしかEKのボディにB18Cつんでなかった?
ちなみにうちの大学のC車はEF9。

>ダート車は82のタマが尽きたあとどうなることやら
ミラージュとか。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 18:25:35 ID:xkVFqENm0
>>453
カローラランクスとか旧型スイスポとかも部車になってるんジャマイカ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 20:56:51 ID:t9wbhgu40
>>458
でも、ランクスって戦闘力どうなのかな?
EKやらインテR向こうに回して勝負できるのかな?
それにあの車最上位グレード全然売れてないよ。
俺豊田市に一時期住んでたけど、豊田市内ですら最上位グレードめったにみませんでした。
それにランクスはジムカに使うにゃちょっと背が高いような希ガス。

それよかセリカ使えないかな?現行。でも、使ってダート車かなあ?
どうなるのかねえ、ホント。

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:08:36 ID:xkVFqENm0
>>459
http://car.autos.yahoo.co.jp/m0101/k01011316200404/g0026/s010113160026200000000000000200404.html
スペック的には中々速そうだが、EKやらインテと一緒に走ってるの見た事無いからよくワカンネ

他には国産だとマーチ12SRとかヴィッツRSとかが使えそうかな?

後、ブーンX4が発売されるらしい。
82の後釜は多分これになるだろうな。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:17:36 ID:zzdwP9UT0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ               /"⌒ヽ
                ⊂二二( ^ω^ )二二⊃
                    |    /    ブーン     
                     ( ヽノ
                     ノ>ノ
                     レレ                 /⌒ヽ
                               ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                                     |    /       ブーン
                                     ( ヽノ
                                     ノ>ノ
                                 三  レレ
                                                  /⌒ヽ
                                           ⊂二二二( ^ω^)二⊃
                                                 |    /       ブーン
                                                 ( ヽノ
                                                 ノ>ノ
                                             三  レレ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:21:13 ID:t9wbhgu40
>>460
ダートの部車はついに4WD解禁したの?
俺らのときどっかの学校がファミ4投入しようとして、問い合わせしてきたけど、
規則書読んだら「4駆はダメよ(意訳)」と書いてあって、
NGの回答出した記憶がある。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:38:12 ID:Vpqkl2LM0
4WDだめじゃね?
2WDで、FFかFRかMRかRRかは問わないってのが決まりだった希ガス
ターボなら1.3まで、NAなら2.4までだっけ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 12:10:17 ID:JpsnRXss0
>>463
2駆限定でよかったと思うよ。
NAで2.5までで、ターボは排気量の1.7倍が2.5を越えないことって感じじゃなかったかな…
でなぜかロータリーに関してはそのまま排気量換算で1.3、ターボでも2.21だからFDだって規定上は出走できた気がしてたけど。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:02:03 ID:yhMh0vYl0
>>456
CA4Aはもうパーツがない。
CJ4Aはもうベースがない。
EP82尽きたら次はEG6とかじゃないかな
ダートでもDC2全盛になってそろそろテンロクの出来た車が格安で出回ってるみたいだし
あとはブーンX2(否X4)に期待。
ジムカはDC2の高騰でEG6とEK9が狙い目かな。
EK4は玉がない。

>>464
できるよ。
九州だとFCも走ってるけどこのクラスだとやっぱDC2やEF8なんかのホンダ車が速い。
ホンダはほとんどノーマルで、足とブレーキだけどうにかすれば一線級に仕上がるし
466名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/27(火) 16:45:11 ID:VzTrHLSU0
部のスタタボっていくらぐらいで買ってくるの?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 18:20:45 ID:FNBdy+pw0
関東学連所属だがまじでホンダばっかですな。

うちの部はヨタ車でがんばってるよ。激烈に遅いけど
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:04:24 ID:9DaYSW/U0
>>466
10年前で10万もしなかったかな
もちろんEP71だったし、OBの先輩のツテもあったけど
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 02:19:28 ID:pShnmQre0
>>467
千葉工業?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 20:12:12 ID:HlQN7tmS0
>>469
成蹊じゃない?千葉工はEF7だし
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 07:01:00 ID:jzTpGi0+O
熊大&熊学主催の、走行会行って来たが、景品が豪華だった。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 12:16:26 ID:bREvzG7k0
漏れも行ったよ。せめて3位に入りたかった。
おいしい景品は上位6人にもってかれちゃったからなぁ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 13:16:01 ID:1LC7ZVaPO
景品でると分かってれば、真面目に走ったのにぃ〜。ネオバGETしたかったぜ。
474 【大凶】   【1040円】 :2006/01/01(日) 11:21:13 ID:gQOsgH02O
年始あげ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:16:43 ID:SKkekZiT0
aeg
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 10:23:21 ID:XrVtIkaV0
オイル上がり
ガソリン価格高騰
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:52:11 ID:W2tCOZIB0
あげ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 19:38:56 ID:Ku7KpuLw0
冬場ってなにしてんの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 08:23:02 ID:Dx95nGzr0
熊大の練習会ってドリフト?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 08:23:26 ID:dRppzN650
>>478
雪どらいぶ 除雪 タイヤ屋さん関係のバイト
ストーブリーグ 鍋
部では構造関係の実習
各自競技車のメンテ
一部の学生は夏に落とした分の単位取得
親の説得(留年)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:36:54 ID:6ItKlyXu0
雪ドライブ→ドアンダー→ガードレールにゴーン→orz


とりあえずハンマーで叩きまくって復活させた
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:33:14 ID:LKbOezAz0
>>480
>親の説得(留年)
あるあるあるある
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:50:59 ID:MuyziHfj0
>>480>>482
みんなそうだよ、君だけじゃない。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:24:50 ID:rYOZE8Ep0
>>478
新しいボデーが手に入った場合のアンダーコートはがし。
今が旬だね。
廃棄ホイールで焼肉。

>>480
チェンの繋ぎあわせとかもよくやったなぁ。
あと、板金は、電柱修正器 校門修正器。
在学中はありとあらゆるもので引っ張ったなぁ。
引っ張って引っ張って、溶接して、鉄板張り替えて、
マイスラハン、マイエアラチェ、マイワイヤーが活躍したよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:33:52 ID:294JPOVv0
>>480
北大だな。
486480:2006/01/13(金) 12:17:45 ID:rYOZE8Ep0
>>485
他大学さん並びに私の卒業した大学自動車部に迷惑がかかりますので、
追求はしないでおきませんか。
ちなみに私はB〜E地区の間です。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:39:03 ID:EY81Gds30
2chなのにいいじゃん
別に>>480には非社会的な行為は含まれてないし後輩に迷惑もかかるまい。
そもそも除雪や鍋、メンテで他大学にどう迷惑かかるってんだw

大学の部活なんて馬鹿自慢というか武勇伝がある意味ステータスなのに
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:13:40 ID:aNIuGs/UO
匿名掲示板で、特定されたくなかろう
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:09:25 ID:fIZyhTk50
>>488
んだ、自動車部って結構世間狭いからねえ。
ある程度アイマイにしといたほうがいいんでないの?

でも、見る人が見たら特定できるようなレスいっぱいあるんだろうなあ、
気をつけよう・・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:01:25 ID:rEvbtPIU0
ケツの穴の小さぇ野郎どもだな
廃アルミで焼肉したり雪降ろしする大学名が分かったところでいったい何があるってんだよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 11:02:55 ID:fIZyhTk50
>>490
なんにもないかもしれない、でも、なんかあるかもしれない。
じゃあ名前晒せるか?って言われれば、晒せないよね。ぶっちゃけ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:09:27 ID:aNIuGs/UO
>>490さん自身が、名前欄を、「実名で、埋めてから言えよ。」と思う。
埋めてたら、そんな強気な口調では、言わんだろ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 08:51:39 ID:Hw92908G0
実名と大学名は違うだろ。かといって俺は明かさないがお前は晒せってのも違うだろ。
すぐ上の過去レスでは大学名がポンと出てる上に、それに関してお咎めなし。
突然こういう流れになれば不審に思う人がいるのも分かる。

それとも除雪やメンテ、鍋に焼肉が実は違法行為もしくは末代までの赤っ恥なのだろうか?
頭いい人教えて
494480:2006/01/16(月) 09:29:10 ID:t9RsnlMC0
クドイ自動車部員がいたもんだ。
山にドライブに行ってイチイチ「あんたどこの人」とかって聞かんだろ?
で、「俺は○○自動車部員です」とかも、必要になるまでわざわざ言わんだろ?
別に晒せと言われれば晒す。
車にシャブステッカー貼った時期もあるし、ショップのカラーリングした時期もあるから。
だからといって敢えて晒す必要もないだろ?
で、晒さなければ俺が北大関係者というのもおかしくないか?

北大の関係者が俺みたいのと同類に思われれば、気分を害する人も出てくるだろうし。
除雪が、鍋が・・・、ときてついうっかり・・・、となることもあるだろうし。

晒す晒さんはこのへんにして、そのクドサで練習したら速くなるのに。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 09:55:00 ID:Nd7amkJg0
出た元凶。
別に晒せとは言っとらへんけどお前の作ったこの流れはおかしいんちゃうの?
自動車部活動のゴールは速い速くないだけちゃうしこのスレの目的もそれとちゃうやろ
たぶん>1さんも部同士の他愛無い情報交流がしたかっただけやけどこの流れはどやろな
交流がなくなったら妙な誤解や軋轢が生まれるんはしゃあない思うけどな
例えばPDで「関東学連の私大=大学自動車部」ってしてるけど全国の自動車部からすればマジギレもんやろ
ジムカーナ板やと早速それを前提にして話しを進める香具師が出てきとるしな。
関東学連加盟大=メジャーで非加盟だがJAF戦常連大=マイナーって向こうの人にも笑われとったわ。
ショップのカラーリングもええけどええ加減井の中から出た方がええで
496480:2006/01/16(月) 13:19:16 ID:t9RsnlMC0
話が逸れてきている。
俺は単純に、>>485の発言のような、特定するような実名を晒して欲しくないだけ。
勝手に名前出された部も、もし自分がその部に所属してたらドキッとするやろ?
誉められることならいいけど、どうでもいいようなこと。
「雪道ドライブ」と書いてることに気付いてる人なら、この現状で名前は晒せんだろう。
北大の名誉のために、俺は北大関係者ではありません。

>>495の「井の中から出た方がええで」に対しては、蛙にならんようにはしているつもり。
補足しとくなら、カラーリングした時期もあって、晒すことにものすごく
抵抗があるとかそんなんではないyoと言いたいだけ。

自動車部員のステータスや部の方向性はもしかしたら他の部や競技に比べて
一番範囲が広いかもしれんわけで、でもそんな中で俺は、
「自分が速くなければならない」と未だに思い続けている。
し、後輩たちにもそうやって教えてきた。
もちろん、速いことが一番だとかじゃなくて、
車が大好きであること、勝負することが楽しいこと、続けることの大切さを
感じてるし、全体の中から感じさせてあげたいと思っとるからや。

で、それ以上は俺の頭のワルサから、>>495の文から言いたいことが見出せん。
つまり、具体的にどこが気に入らんの?

478に対しての答えが済んだから、あとはROMります。
各自動車部の発展を祈る。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 15:59:06 ID:2X3hRlMn0
北大だとかどうでもいいよ。
どうせどこの部でも雪山でやることなんて決まってるし。
せっかく雪のふる地域にいて雪山行かないほうがどうかしてるよ。
で、480は神経質すぎだと思うんだが。

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 08:42:48 ID:XWx4U+Oo0
>で、480は神経質すぎだと思うんだが。

まさにそれ。
大学名なんてとっくに晒されまくってるし今更どうでもいい話し。
「雪山ドライブ」だけで迷惑どうのこうのなんて頭どうかしてるよ。
で、480は少なくとも北大に迷惑をかけたはず。消える前に謝っとくのが筋
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 09:55:33 ID:bf4iJHOe0
雪練の情報ぐらい交換してもいいのにな
俺の地元のK野山は最近元気がないのよ
タイヤメーカーが開発に来る名コースだったんだけど合併して寂れてしまった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 19:28:09 ID:VLLenn0l0
もうすぐ新歓か
今年こそは人を入れないと後がない
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 19:44:04 ID:9lTABinfO
実際入りたいやつが自分から入ってくるもんだろ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:40:52 ID:VLLenn0l0
それで成り立てば苦労はせんて・・・
まずどうやって部の知名度を上げるか、だな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:48:37 ID:mys2nHEz0
逆にうちは人減らしたい。部員の温度差とスキルの差が切実な問題。
エンジンばらせる奴とオイル交換でいっぱいいっぱいの人間で話があうわきゃない。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:09:13 ID:bI+NMYBL0
話が合わなきゃ徐々に減ってくんじゃね?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:35:24 ID:VLLenn0l0
人減らしたいなんて贅沢な悩みを・・・
でも増えたら増えたで人の管理とか大変そうだな。
ほどほどってのが難しい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 09:14:17 ID:nFv/XLae0
まず知識(fromオプション)からってのが増えると厄介。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 09:21:36 ID:2/EQZJQn0
>まず知識(fromオプション)からってのが増えると厄介。
知識(fromオプション)を、実践派に方向転換させるくらいの粘り強さとインパクトを備えればいいんちゃう?

か、四駆関係(い◎ぷとから◎さー的な)に乗せて引き上げ部隊とか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 16:12:56 ID:z1S+mIvC0
知識(from漫画)よりマシ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 16:33:47 ID:zMpWvKDF0
知識(fromオヤジが毎月買ってくるCGを子供の頃から)がいるようちの大学
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:34:30 ID:3+Le81grO
文章でまで関西弁つかうやつキモイ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:13:29 ID:tSzZJeebO
上で、読んでる雑誌の話がでたから、書いてみる。
自動車部に入って、CG→オプション&オートメカニック→ドリ天&カーボーイみたいな感じで、読む雑誌変わってきた。
皆はどんな感じ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:35:33 ID:z1S+mIvC0
ずっとオートメカニック
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:36:45 ID:3+Le81grO
>>511
どんどんガキ化していってますがなw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:54:49 ID:gEhiUets0
>>511
俺が現役のときは
PDとスピマイ。たまにオプション、カーボーイ

合宿のときとかみんなでゴマメのコーナーみて
オレのほうがすごい刺さり方をした、とかわけわかんない
ことゆってたなあ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 00:57:11 ID:tUY4rhDo0
>>514
俺もそんな感じ
スピマイ復刊したがなんか違うんだよな〜
ここ見てると最近の自動車部は雪練すらはばかられてかわいそう
まくれて刺さって留年してそれでも自動車部なんだぜ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 12:35:14 ID:izjsLwEI0
雪とけたーorz

漏れはオプション+ドリ天+PD+Tipo+VIP STYLE+チャンプロード+JAF SPORTS。
変ですか。そうですか。
VIP STYLEとチャンプロードはネタとしておもしろいよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:39:16 ID:V0gEAS8t0
JAF SPORTSはデフォ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 10:44:55 ID:3Gt+e4aw0
最近は存在すら知らないアホも多い。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 19:32:58 ID:3moq7aplO
Bライとって、存在に気づいたわ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:18:49 ID:EQNft4z/O
漏れはオプション+GENROQ
外車マンセーなもので。
他は勃ち読み
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 09:30:30 ID:ZfJwG1bqO
勃ち読みw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 10:23:37 ID:fPJDFPhw0
外車マンセーで勃ち読みってことは月刊ボディビルディング?
ちなみに俺シュワちゃんがオリンピアで入賞した号持ってるYO!
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 08:21:15 ID:rjd5k6Bw0
自動車部って女の子いるの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:57:11 ID:eFmGyezNO
ブスでも構わないのであれば
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:23:42 ID:jTAJ2QSD0
さっき大学の講義受けてきた。
講義終わったあと先生に呼び出されたから行ったら
出席日数足りてないからもう来なくていいよって言われた。(゚д゚;)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:29:51 ID:eFmGyezNO
友達に出席頼んどきゃいーじゃん
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:11:53 ID:jTAJ2QSD0
まぁ嘘なんだけどね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:05:55 ID:l70LMC7L0
>>523
漏れは部内恋愛だよ。
かわいいかって問われると「?」だが。
走りの趣味も車の趣味も合うから漏れとしては満足してる。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:30:39 ID:/rXPqp5g0
>>528
でも、そういうのって結婚なんかしたら
たとえやってなかったとしても冗談で、あいつらは部室でヤってただの、車でヤってただの、
そういう話題でるよなあ。さすがに別れたらみんな黙っちゃうけど。
男ばっかりの世界で、女がいないと思ってるから、
そういう話題平気でするんだよなあ。みんな。

まあ、部内で恋愛されると実は周囲も実は気を使ってるってのを
わかって欲しいよね、つか、うまくいくように祈ってます。
いや、冗談じゃなくて本気で。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 09:03:07 ID:16L6zAsl0
つまりうらやましいだろ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:41:46 ID:9iwweidSO
自動車部の連中って童貞ばっかじゃん
大学生にもなって童貞ってまじおわっとる
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:58:53 ID:imm9VHy10
童貞もいいもんだよ。ここまできたら魔法使いになりたいとおもう
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:47:27 ID:YtpPFgav0
漏れは素人童貞です。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:52:13 ID:u9sjSGsL0
もう部活動紹介のパンフ書けとか言われる季節になりましたね。
廃部の危機なんですが、最近潰しちまえばいいかなと思い始めました。
先代も先々代も走らねぇんだもん。
車部で走ってる奴がマイノリティーってどういうことですか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:37:49 ID:TyhCcErd0
534

関東の地方大学OBですが、うちもそんなもんですよ。

 殆どみんなドリフト君です。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:03:39 ID:gEF4Ygyi0
いやいや、ドリでもやってるだけマシ。
うちの現役部員なんかシャコタンにして大径ホイールにしてエアロ組むだけ。
見た目は派手なドリ車なのにサイドも引かない。
走ってぶつけてエアロ割れたらいやだ、タイヤ減るからいやだ…だってさ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 09:13:16 ID:N02oZne00
ピカピカのドリ車って大抵ロクなもんじゃねーな。
ボコボコでピカピカの車が本物なんだが
538535:2006/01/28(土) 19:08:53 ID:fFYQ6Tka0
536

そうですか、そういった奴もいますよ。半々くらいかな?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 20:08:11 ID:iVbv3qLG0
普通に走ってスカイラインでランエボ煽れるってどうよ?
厚揚げ程度じゃHCR32はシルビアより遅いんだぞっと。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:41:12 ID:XyKH3Od60
フルエアロ
オートマ

か?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:44:00 ID:USA7remz0
>>528
部内恋愛はうちの大学だと禁止だったな

大概が公私混同が激しくなってどうしようもなくなったからだったのだけど
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 12:48:32 ID:at2JvXboO
自動車部の女に下半身のシフトレバー握られてろm9(^Д^)プギャー
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 09:01:17 ID:PuQlg0zl0
>>538
日本語読めば、つまるところ格好はともかく全部ドリ車なんだな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 09:52:53 ID:DYf8AowAO
>>536
ピカピカなら、まだマシじゃないかぁー!ウチのは、ボロくて、何もしてねぇ〜よ。ラフに扱う位が、丁度良いのに
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 15:23:32 ID:ocBdf4Pv0
走らないやつが多くなったのは走る場所がなくなったせいだ、ということにしてみる。
こんなこと言うと、サーキット逝けやこのDQNが!と言われるだろうが。
でも山って近くにあってタダで走れるからいいんだよな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 15:27:42 ID:Cr/D8aUz0
まぁ学生の身分でサーキットなんて高嶺の花だしねぇ
走行会に行く金があったらタダの山に行ってガス代に回すよ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:28:29 ID:wNbvjinA0
ガス代に回ればいいがフレーム修正と板金塗装に回っていく現実。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:54:40 ID:1vwjgP3P0
>>545
夜中に三停板置いてチェックの笛吹けるような山ってあんまりないんだよなぁ
549535:2006/01/30(月) 22:19:44 ID:Mp5euVmF0
548

それやっちゃうと、お役所関係と色々な問題が出てきますね。構わずやっている所もあるらしいですが。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:58:34 ID:gMs7M/i40
東京って田舎まで都会なのか。
さすがだ
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 01:30:34 ID:uBU1HkM20
>>547
それは…チェーンと柱と缶スプレーで。

>>548
うちの大学のまわりの山はやり放題。すげー田舎なんで。
でもラリーに使ったことない林道が減ってきた。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 09:38:41 ID:Fh3EU/8z0
>>551
同じ林道を逆送させたり、アベを変えたりでやるしかなかろう
これって結構難しいし本番の練習にもなる
あと闇オフィシャルの負担が少なくて済むので人材不足の自動車部に打ってつけ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:27:21 ID:kluw3UIAO
ラリーか良いなぁ〜。ウチの部も、昔やってたらしいけど、今は全然だわ。
倉庫に眠ってる、走行三万のCAミラージュが昔の名残だ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:40:55 ID:mExFXBPT0
>>552
そのうち道自体を覚えてしまう罠
まぁ、練習と称して500mで次のCP、なんて事もやったことあるけどね

>>553
君の手で復活させるんだ
でもラリールートの作り方ってそれなりにノウハウが要るからその辺の継承がないと厳しいか?
とりあえず先輩の残したコマ図からスタートするとか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 21:38:49 ID:s6uXQxFgO
昔、2年生だった頃、連れとラリーを作るために距離測ってたとき、
標識で停まってたら職務質問されたwww
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 09:03:16 ID:jbsJGdEt0
>>554
覚えても問題あるまい。
公式戦でも使える林道が限られてきてるわけだし
それでスペシャリストが増えてるから。

全日本のコース見学に逝って一服してると
出るわ出るわ雑誌で見たくクルマw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:08:34 ID:OOVhbGjRO
皆のとこは、やる気がありそうでいいなぁ〜。うちも、何でもいいから、打ち込んで欲しいわ。
こっちから、走行会や闇練に誘っても、こないしな。試合が、練習会みたいになってる。
ウチの部は、エンジンクレーン、リフト、広場、積車と揃ってるから、恵まれてるのにな。俺は四年間、自分の車なかったが、もらい物の壊れた車修理して、ドリフト走行会や、ジムカーナ走行会に行ってたよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 13:42:17 ID:uqUcJepD0
>>557
設備テラウラヤマシス。
うちは掘込みピット、エンジンクレーンはチェーンブロックで代用、敷地はそこそこあるが砂利、積車はレンタカー。
ミッション降ろす時なんかは堀の幅が狭いからやりにくいんだわ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:45:30 ID:1Hc0lkwf0
いいなぁ
うちなんかピットがロールバー&アンダーガード置き場と化してるから意味無い
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 08:22:20 ID:9foQWwKe0
設備の揃ってる度と整備の上手さ、競技会での成績はあんまり比例してないのも現状。
あればあったであるに越したことはないが、無ければ無かったで、知恵が付く。
1000円一式お得工具や電柱一本も、立派な工具にできるかどうかが、林道や競技会場での即戦力じゃね?

と床しかなかったシャブで4年間過ごした漏れが言うから間違いない。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:25:44 ID:+e4VoLHlO
>>557です。
>>560
ウマとジャッキでの、作業多いですよ。
先輩が、リフトを占有してる事が多いですから。因みに、今も180SXのエンジン、ミッション、足回り交換中。強制的に手伝わされるから、面倒くさい(つД`;)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:21:32 ID:UGUOYANC0
>>560
競技の会場じゃ文字通り床しかないからな。
アライメント取るのに「フラットな床」ですら立派な設備だと俺は思ってる
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 09:42:32 ID:fOOZVeHp0
強制最低
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:53:00 ID:VS+YePFr0
>>555
そのやりとりを詳しく。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:33:42 ID:mpfh78Cg0
とっさにナビとディープキスして難を逃れた。
ちょっとよかったのでしばらく続けた
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 08:47:35 ID:bs/Qzvrw0
はあ、春休み始まったけどいろいろと忙しい・・。
とりあえずバーンナウト女につるつるにされた後輪を替えに行かないといけないな。
またバイト代が・・・。
さて、今日もDQN客相手にしにマックいくか・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 10:42:52 ID:oSy+ZkcgO
寒いーー((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
買ってきたカーボンヒーター、部室でダベる奴らが酷使するせいで、壊れたしよー。俺、1/3程度しか使ってないぜ(*`Д´ )、ペッ
ディーラーみたいに、ビルの中に、ピット作って欲しい!。暖かそう。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:43:25 ID:LafQG3iH0
部室のすきま風が骨身にしみる。
だが、冬は寒いかわりにオーバーヒートしにくくていい。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:32:23 ID:dlhNBtjuO
今日、フーガ4.5に乗ってきた。
欲しいなぁ〜(*´Д`*)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:43:43 ID:1HzJj2alO
ニッポンレンタカーのバイトか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 12:16:19 ID:W6lKUR4a0
漏れは569じゃないけど、気になる新型が出るとデラに試乗に行くよ。
デラによっては顔見知りになると、店が忙しい時は「勝手にそこらへんまわってきて!」とか言われることもある。
最近のでは新型ロドスタ乗ってきた。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 12:58:45 ID:pHE36JroO
>>570
知り合いが、デーラーで働いてるから
>>571
煙たがられないのか?
573571:2006/02/09(木) 02:43:12 ID:hjsVrhAv0
デラとそこの中の人による。
あと、漏れが現役の間は渉外やってたからしょっちゅうデラに出入りしてたせいもあるかも。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:29:54 ID:XVyakKvPO
保守
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:50:17 ID:80mXYcx40
父は超有名自動車評論家ですが何か?
http://www.wuac.com/?%C9%F4%B0%F7%BE%D2%B2%F0%2F3%C7%AF#ud64bc61
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:44:50 ID:t1CDrQnp0
てめぇ調子のんなよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:52:56 ID:7q1IbgxpO
スレ立ってる人しか思い付かないが…
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 23:48:51 ID:jllDUFz30
東大のジムカーナ人口ってどうなの?
ラリーやダートラばっかって聞いたんだけど。
579575:2006/02/12(日) 00:19:05 ID:BvwMNXeZ0
俺のコ・ドラが書いた参戦記
藻前ら僻むなよ(w
http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/snowrally.html
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 11:19:38 ID:F2ddR8rd0
>>578
結構うまいのがおったよ
完走率が低いのは頭脳以外の要因だと思うけど
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:43:39 ID:BvwMNXeZ0
KO予算持ち杉
金で買ってるようなもんだよな、あそこは。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:49:15 ID:sYGT5pFP0
同志社予算持ち杉
金で買ってるようなもんだよな、あそこは。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:23:13 ID:4Gd1j9vzO
幾等なんだ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:57:34 ID:NHK57ouA0
KOは10年前で1Kマソエソオーバー確認済み
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:32:29 ID:4Gd1j9vzO
私立とかなら、援助金含め150くらいいかね?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:33:13 ID:7EsC0OLbO
R教あたりは逆に全然お金もらってないと聞いた
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:13:36 ID:NHK57ouA0
KOはOBからの寄付が凄いのよ。
○○コレクションみたいな有名所筆頭にね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:17:32 ID:7EsC0OLbO
↑IDがNHKだ。おめ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:36:50 ID:u5nWECkp0
>>587
あそこのOB確かに重鎮っつーか、金もってそうだもんなあ。
Mr.K筆頭にビックネームばっかりだし。

そもそも自動車部って結構金持ちの子息多いよな。
そうでないのももちろん多いけど。
590578:2006/02/12(日) 23:38:58 ID:2O9fZMH60
>>580
レスサンクス。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:44:34 ID:5HSCNnik0
国公立の車部だった俺に言わせると、部費なんて2万ぐらいしか出なかったし、部員
みんなでボロボロのミニカダンガンとかを内装とっぱらったりして遊んでたぐらいだ。
私立ってそんなに裕福だったのか・・・orz それでも楽しかったけど。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:49:33 ID:4Gd1j9vzO
トリノ五輪の開会式、フェラーリのF1の円書きよかった。
しかし、どーせなら、2、3台でやるか、ロデオ乗りやって欲しかったな。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:13:02 ID:Sj64UW3C0
あれってドライバー誰?
ラウダ?ナニーニ?ロッシ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:34:50 ID:y+yiEMWk0
チェザリスかヨハンソンじゃね?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:39:01 ID:BCiqpKPWO
部に必ず一人はクラッシャーって呼ばれてる人っているよね。
お山かなんかで刺さったと思ったら、
すぐにどっかから車を調達してきてまた刺さる、
の無限ループ…
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:47:04 ID:4T08YDsd0
>>591
同じ国立でも七大学はちょっとした私立に匹敵するよ。
院で移ってびびった
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:56:31 ID:5vukgkRT0
>>595
いるいるw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:08:39 ID:5cpgAczW0
>>596
すまん、俺旧帝国卒だけど部費は雀の涙だった・・・
学会で行った東大は航空研のやつらが自分らの車に、研究室の備品使っていろいろおもしろい事
してたなあ。そんな事してボスに怒られんの?って聞いたら、ばれなきゃ大丈夫ってさ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 02:22:07 ID:ZGraq3CwO
ゼロクラウンの白黒はじめてみた
まじ税金無駄使いしてるなー
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:55:39 ID:Yfwdeub10
>>599
それを回収するためにオマイを取っ捕まえたのだと思われ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:27:29 ID:GYqFUX8b0
>>593
バドエルらしいよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:03:20 ID:8xdeFIeNO
車を持ってない俺は、今日もGT3。
グリップ飽きて、ドリの毎日だ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:50:14 ID:7YsoW8vW0
>>596
そらちょっとマユツバっぽいなあ。
ある旧帝の人に聞いたら、マジで年間十万〜二十万レベルだったんだけど・・・

それでも強かったけどね、そこの大学。
練習しまくりであれはほんとに手本となるべき姿でしたよ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:10:44 ID:OFNSgAMw0
>>603
それでも10倍はあるなー
あと設備が違う、うちは青空だったし
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:19:29 ID:ENH3l3LH0
>>602
エンスージア買え。
あっちのが実車の動きに近いらしい。

2ヶ月程前に車を買った。
フルエアロだ、ローダウンだ、ホイール交換だ、ガルウィングだ、NOS搭載だと妄想してたはいいが
維持費の捻出でいっぱいいっぱいでいまだにフルノーマルな件について。
他大の自動車部の個人車で結構弄ってあるのを見ると
どうやったらそんな金が捻出出来るのだろうと不思議に思う。

ま、まだノーマルの性能すらフルに使い切れない様な腕だから別にいいけどね・・・。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:52:15 ID:8xdeFIeNO
>>605
うちの部員は、部員が部員にカマ掘って、フルエアロ+前置きインタークーラー+ワイドフェンダーを、ゲット。

607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 04:33:25 ID:dLPkY+ps0
俺「ほら、今日2月14日だけど、何か忘れてない?」
妹「は?なにいってるの?」
俺「あ、そう。。。ならいいや」
俺「うそだよおにいちゃん!ほらチョコあげるよっ!」
俺「さっすが俺の妹!わかってるな!」
俺「おにいちゃん。。いつもの義理チョコじゃないからね。。」
俺「それどういう意味だよ!」
俺「もう、、おにいちゃん鈍感なんだから〜」
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 16:42:50 ID:eMPU6ugV0
生徒の9割が車通学なのに車部がないなんて…orz
他の学部にならあるのに…
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:24:03 ID:62j7F9jX0
シャブ出の俺様が来ましたよ!
某陸の王者(「おうしゃ」と読む、「おうじゃ」と読むと怒られる)は10年以上前の時点でイッセソマソエソ超える活動費だったようです。
当時やってたポカールレース(ゴルフUのワンメイク)も豊富な資金に物言わせて常に整備バッチリ完調でしたねぇ〜
まぁあそこは免許とって最初の車がカレラ2(当時ね)とかそういう世界だから他とは違うんだよねぇ・・・
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:24:59 ID:dnpSU9Uq0
>>595
俺のいた部では機械式LSDを入れると直後に必ず事故るというジンクスがあった
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:42:44 ID:hVKo65ld0
皆さ〜ん、ヤフーの出品の商品で、題名が(ワンオフ!アルファード、ETC埋め込みパネル)って誰か知ってたり、買った人っていますかー???  アルファードの純正部品をワンオフで加工した商品みたいですが、かなりカッコいいと聞いたので・・・。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:51:35 ID:hkaLBEDL0
>>605
漏れは先輩のお下がり、解体屋、ヤフオクがメイン。
ちなみに車も就職先が東京で車所持を諦めた先輩からタダで譲ってもらった。
ただし譲り受けた時点で走行距離21万kmだたよ。

>>610
うちは部員のささりが連続する期間が年に数回ある。
部内では通称、ささり強化月間。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:41:06 ID:8I4TCqsv0
>>592
回りはじめた瞬間、五輪のマークを書いてくれるのではないかとワクテカしてがっかりした漏れが来ましたよ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 07:54:02 ID:damtYtg3O
保守
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 09:33:42 ID:EcjQKera0
美祢閉鎖age
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 10:11:22 ID:WBp9cVt/O
スーフリでお馴染み都の性北の貴公子バッカム様最強!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 10:14:35 ID:bKgx5AQk0
>>603
漏れは某旧帝の現役君だけど、そんなに出てないような希ガス
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 19:25:15 ID:jwC9kvwU0
大学入学して、いきなり自動車部入部しに行ったらキモイですかね?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:29:33 ID:FNc25Gc60
歓迎されると思う
ただ理想と現実のギャップに悩まないようにな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 21:44:33 ID:amubEa4X0
鴨葱はどこでも大歓迎
621603:2006/02/20(月) 23:08:17 ID:f1LR0On+0
>>617
じつは結構大げさに書いてます。
あまりにあまりな金額だったんで・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:41:21 ID:iwOQkuHsO
>>618
俺、大学入学してすぐ入ったよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 02:05:26 ID:7k/hL5Fq0
俺も高校の自動車部入っておけばよかったかな・・・。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 23:19:08 ID:KrwOYkD40
>>623
youはKO?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 23:45:55 ID:RM8m1lX4O
東海の車部はどんな設備
か知ってる人いる?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:09:25 ID:NUCD4WsaO
知らんがな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:15:51 ID:qDPtmEtb0
R大学におるけど、ぶっちゃけ自動車部自体がソーラーカーじゃの
そっちの方へ行ってるからオモシロくない。
あぁ〜ダートやりてぇな・・・
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 01:08:16 ID:v8uUHc9f0
それってもはや航空部の地上版だな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 02:05:36 ID:EIWBFdmF0
>>624
イッツアスモールワールド
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 03:59:35 ID:4LmDwe5W0
今年大学一年で埼玉のJ大学の自動車部入ろうと思ってるんですけど、年間の部費って皆さんいくらくらいかかってるんですか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:28:53 ID:TPLSAwrv0
>>607
スルーしようと思ったが、良く読むと
妹「は?なにいってるの?」
妹のセリフはこれだけで、
つまりお前の独り言を晒したって解釈でいいな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:26:09 ID:QwqMZz9x0
>>587
寄付とか一切ねぇwww

うぇw 俺にもくれよw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:29:44 ID:A+RdBx/IO
武○工業大学の自動車部ってどんな感じですか?入部検討中です。
634627:2006/02/23(木) 20:02:50 ID:R0qMV9cN0
京都でソコソコの設備もってる自動車部って、やっぱ同志社なんかね??
いい自動車部どっかないかしら・・・orz
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:27:58 ID:w82pnJHn0
>>634
設備で言えばそうだね。
ガレージの広さは
同志社⇒京都産業⇒立命⇒龍谷。
だったかな?かなりウロオボエだ。

練習場があるのは同志社と立命。

同志社以外は一応市内(まあ、立命と産大は北の果てだけど)。

ああ、そういや龍谷はリフト持ってる。今も持ってるかは知らん。

多分、ガレージの設備だけでいうと立命が一番ショボかった。ようなきがする。


636627:2006/02/24(金) 02:07:15 ID:ZOHIT+PP0
そのガレージ設備のショボイR大学いってるんですけど、どうも
ソーラーカーがメインらいしいですorz
自分は、ジムカやダートラやりたくて今、探してるんですけどね・・
なかなか他大学になると、敷居が高い様な気がしまして
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 07:56:55 ID:w82pnJHn0
>>636
ちょっとマテ。
ちゃんとググった?
体育会自動車部あるぞ・・・
ダート、ジムカやってるはずだが・・・

そもそも、ソーラーカーって内燃機関研究会とかの
理工の研究会とかじゃね?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 08:43:49 ID:tkupxx9D0
>>636
じゃ普通のクラブに入れば?
俺はそこから始めて遅れて自動車部に入った
入っていきなり主力だから気分が良いw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 11:45:45 ID:YNIhRfR5O
日に二度も、レリーズシリンダーブローで、迎えに行ったよ疲れた(´Д`)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:10:35 ID:veig0BbPO
びんぼーなおれにはつらいよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 02:31:08 ID:v3gOWUxuO
なら働け
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 03:26:59 ID:54oeejgV0
>>637
ありました!!
ちと、色々見てみたいと思います。
ホンマありがとうございました。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:28:06 ID:K+dXJyXp0
軽自動車耐久って舗装されたサーキットでやった方が楽しいと思われ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 17:29:10 ID:XPl2R9Vn0
パワー勝負になると熱が冷めるし、資金的に主催が借り上げられないと思う
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:19:22 ID:yKzFJ8140
さて。そろそろ新入部員勧誘について考えようか。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 08:14:44 ID:PKawRK080
自動車部ほどアバウトでイージーな体育会系はないのに、なんで理由なくすぐに辞めちゃうんだろうな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 09:35:41 ID:2WI/ImJP0
>>646 
アバウトでイージーだからじゃない??
部も先輩もアバウトでイージーに溺れてたら、若い学生はすぐ目移りするよ。

自動車部のほとんど全ては、高校から部推薦とかで学生獲ってる訳でなし。
練習しても如実な進歩ってあるわけでなし。
他の運動部のような、練習するならコレッってメニューがあるでなし。
しかも男だらけ。
目標が定まらず、アバウトイージーに釣られた奴なら辞めるわなぁ。

だから余計に自主性とか協調性、人脈等々が必要になってくる。
ある程度は先輩(現役)がシツケなければならんが、大学生なんだからそれ以上やってやる必要はないと思ってる。
し、同じ大学生同士、それ以上してはいけない領域だと思う。
それ以前にコイツほんまに車好きなんかいと思う奴には見切りつけてたな。

この勧誘の時期、「誰でもいいから部に入れ、アバウトイージーだよ。」
ではなくて、「車って○○だから楽しいよ、だから入たらいいよ!!」と言って勧誘しなきゃね。
目的がはっきりしない部だからこそ、この話は大変。
で、入れたら責任持って「おれ車すきや!!」と自身持っていえる部員にしなきゃ。
この責任放棄してたら、そりゃアバウトイージーだな。
でも、先輩(現役)も1〜3年間の間には、何か良かったこと1個くらいはあるだろ?
先輩(現役)が付け焼刃ではなく、自動車部に対してどう思ってるかが現れるよ。
自分が1回生の時、先輩の何を見てたか思い出したら、キット何かできるはず。

と、過去の思い出に浸ってみた。長文乱文すまん。がんばれ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 11:46:51 ID:saTd31uv0
後、金もかかるしな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:31:31 ID:Q6znqp8PO
今、就活してるけど、体育会って言葉出すとたいてい食いついてくるね。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:42:40 ID:fvstiCFh0
先輩2年生に目だつバカがいると大変だ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:56:51 ID:QyjHl28N0
就活の餌に使う分には楽な体育会としての価値はあるな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:02:08 ID:1MbwI6mC0
ダートラやジムカーナの車載ビデオを垂れ流しにしてると
それなりに見ていく人は多いのだけど実際入部まで行くのは(以下略
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 01:15:16 ID:ziqnq5Ny0
>>646
ドコでもそうなのか、
オレからしたら国立の人たちはじめ、
ほとんどの自動車部はフィギアないからやめそうにないと思うんだよねえ、部員が。
うちはフィギアで辞めるヤツラいっぱいいたからねえ。
あれが一番全日タイトル取るのが簡単なんだけどね。
(というか、練習すればするほどうまくなるし、選手も少ない、
だから鬼ほど練習すればスグにうまくなる)

手の皮むけるまでハンドル回してちまちま車動かすのに飽きて辞めてったやつ
多かったからなあ・・・

確かに、アバウトでイージーだけど、やっぱり何かやり遂げたかったから、
自分なりに何かやりたいことを見つけるようにしたけどね。俺の場合。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:29:17 ID:FjB/LBpfO
3月16日、部費投入して走行会開くんだが、こんな時だけ走る部員に、激しくムカつく。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:00:25 ID:jGIEn9p80
>>654
こんな時だけ走るって、普段はどんな感じなの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:19:07 ID:6YA2EC1f0
>>654
すごいな、他の部員がいつどこで走ってるか・走ってないかまで把握してるのか
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:44:41 ID:foF6mw/t0
>>655
定番の部会無断欠席、部費滞納、連絡無視だな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:11:00 ID:ILgf2AWp0
自動車部って体育会クラブの中で一番体育会らしくない気がする。
そこらへんの武道系サークルよりサークルっぽい。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:20:46 ID:jERQI3fW0
>>658
そんなこたねぇぞ
うちは応援とタメはれるくらい体育会系だ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:29:17 ID:PH1csS1Y0
>>659
ま、ガッコによるよな。
自動車部が応援団から派生した学校もあるらしいし。
あと、総長、学長の運転手の供給先、
ていうのもあるみたい。

まあ、うちの場合はコンパのときは体育会系だったな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:44:24 ID:rOiag+wBO
俺の大学の先輩たちは免停喰らってばっかで公道走れる人少な過ぎ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:13:09 ID:BL0DGT820
>>659
あの同じ服着てる大学かw
噂には聞いてたが中学の部活って感じがした。
記憶が曖昧だが全員坊主?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:31:36 ID:6zupAHhWO
>>655
試合のみ、走るって感じだな。山とか滅多に行かない。部員の少なさから、試合は必ずでれるし。
俺からみたら、部員がなぜ部にいるのか不思議。車を自分でいじらない、試合に力を入れない、遠征で金かかる。意味が分からん
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:42:36 ID:jERQI3fW0
>>662

うちじゃないかも
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 06:46:13 ID:VoJDse3JO
>>663
それまさに俺だわ。車こわすの勿体ないから峠は行かないんだよねー。たまに首都高行く程度。
でも部活やめないで正解だった。とりあえず就活に役立ってるし。
ただ学歴フィルターだけは正直怖い
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:11:38 ID:DZLZjl+c0
>>663
じゃあ全員やめさせて部を潰せば?ブゲラ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:08:10 ID:t+UF8f0sO
>>666
OBとかと、走り行くのが楽しいのよ。
それと、充実した設備は、捨てがたい。
しゃかりきに、頑張らないで良いが、潰れない位の結果は、残してほしい。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:49:44 ID:UmlIncN+0
>>653
フィギアは地味だからねぇ……車庫入れは圧倒的に上手くなるけど

俺が在籍してたときに某大学の連中が一切練習しないで試合に
臨んでたんだが、案の定惨敗してたw
あとは試合用としては自前の車を使えない(使いにくい)というのもあるだろうけど
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:25:07 ID:DZLZjl+c0
>>667
なんかよく意味がわからんな。
あんたに後輩がいるのかどうかは知らんが、後輩とかからよく噛み付かれたりしないか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:36:42 ID:Ha71A0JT0
>>668
ああ、しちゃうねえ、惨敗。
ひどいところだとOBの同乗審判が選手以下の実力、とかありましたから。
力入れてないところはほんとに力入れないよね。

俺らが現役のときは近県のトヨレンに電話掛け捲って
ムリヤリ学連が借りる車を聞き出して試合車借り出すところとかあったからねえ。
そのあたりから気合の入ってる学校は違うよね。
んで、借りた学校に出稽古行ったりもしてた。
まあ、カネはかかるよね、レンタカー4台、1週間も借りたら。

まあ、学連だったおれは
突然セダンの試合車をクラウンからアバロンに変えて本気で公平な試合にしてやろうかと思ったこともあるけどね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:51:29 ID:FyxEp7At0
質問!
AT車とMT車ってあるじゃないですか?
今教習所では、MTで乗ってるのですが、なかなか上達しない…。
ATの方が簡単そうに思うのは自分だけ?
教習切り替えようかなぁ…と思っていて、ただ、MTの方が持っていて得と聞いたので。
MT車、AT車のメリットとデメリットについて教えてください!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:17:11 ID:UmlIncN+0
>>670
練習しまくってた奴は左前のタイヤの位置を心眼で見分けてたしなw

俺は中部だったんだけど、大体試合車はスターレットとクラウンとダイナだったな
それでも中型と大型にエントリーする奴はほとんどいなかった記憶がある

>突然セダンの試合車をクラウンからアバロンに変えて
これやったら多分競技として成立しない気がするw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:49:06 ID:Ha71A0JT0
>>672
大型はレンジャーな。
でも、コースも車も全部ブラインドでやろうか、ってマジで考えたことあるんよね。
そうはいっても狭い世界だからどっかから漏れるからやめたけど。
正直、フィギア本気でやってんのは関西と関東だけだしねえ。
まあ、九州は福大がやってたけど、福大だけじゃなかなか底上げできないだろうし。
あれはいろいろ大学同士の横の連携で切磋琢磨するもんだしねえ。

あと、フィギアうまいヤツは感づけしたらどんな車でも対応するぞ、マジで。
OBがポンと来てちょっと乗って減点なしの一番時計、とかやってましたから。

まあ、アバロンに変えたらFR⇒FFで左前の接とか缶が増えて失格(DOだっけ?)めっちゃ増えるだろうけど。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 08:00:25 ID:+1h5lyvd0
>>671
>ATの方が簡単
当たり前。ギア入れてアクセル踏めばどこまでも進むからね。
よくあるエンストとか気にしなくて良いし。

ただ、ATで取るとMTに乗れないからMTの方が良いと思うんだけどねぇ。
限定解除にまた金かかるよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 11:37:56 ID:CJyOT16gO
>>669
噛みつかれたりしないなぁ〜。後輩は、エンジン載せ換え、ドラシャ交換〜等、重整備出来ないから、逆らえないのかもな?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:00:10 ID:/ic4I/M20
>>575
包茎の童貞でダブリ確実視されている方じゃないですか!(w
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:23:23 ID:oBmNZXDE0
>>675のとこの部員は心の広い香具師が多いみたいだな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 11:13:44 ID:sVy6AvrG0
エンジン載せかえって重整備か?
すくなくともドラシャ交換は重整備ではあるまいて
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:40:05 ID:g0AVNTFd0
>>678
悪い風に解釈してやるなって。
きっと、うちらの部には所有したくてもできなかった
あの積載車かなんかのエンジン脱着とかなんだろうよ。恵まれてる部だなぁ。
学生時代、バイトでトラックやバスのエンジン何度かやったが重かった。

でもよ、従えてる後輩も情けない。
エンジン脱着くらい先輩とか車屋とかで見て覚えねぇかなぁ。
今時そんな雑誌も多数印刷されてるんだし。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:05:19 ID:hoVV1TMs0
でもドライブシャフト交換が重整備っていうと普段は何をしてるのか普通に疑問
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:43:23 ID:OHsjw+a+0
オイル交換だろ。
一般にはこれも重作業と認識されてるからな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:55:53 ID:hNJFpXSl0
整備に限らず車に対しての認識は一般の人とは大きな開きがありますよね。
エンジンを自分で交換するとか、シート外すとか。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:13:57 ID:lQSckpxI0
>>679
トラックやらバスのエンジンとかミッションが落ちてきたら
確実に死ねるよね。

EPなんかとくらべるとホントデカイ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:03:33 ID:aOBJ6S3u0
人力だとHCR32のミッションが限界だよね。
Rとかマジありえん。
最初はR200デフケースでも死ぬと思ったのが懐かしい。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:06:04 ID:e57YVlbR0
自動車部として腹ジャッキは基本だよなw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 07:53:53 ID:lQSckpxI0
>>684
まあ、そうはいってもうちの学校はミッションまでは
バラせない、ヘタレの集団でしたよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:14:50 ID:w2BIScIQ0
バラしたミッション戻せないのが自動車部
修理してる途中に余計壊してしまうのが自動車部
嗚呼自動車部
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:51:51 ID:2MRiemKq0
何とか戻しても、また壊してしまうのが自動車部。
直して試運転行って、また壊してしまうのも自動車部。
嗚呼自動車部
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:19:15 ID:aGDsSDXi0
理系、工業系のある大学の自動車部って文系大学の自動車部より有利だろ?
普通に面研かけて、ボーリングして、バランス取りとかできそうだし。
文系で学べるのはタイーホされた時の対処法くらいw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:18:08 ID:X1RdN16Y0
>>689
ワロタw
そういうの考えると友達に法律に詳しいのがいると安心だな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:32:27 ID:Tvufj8SN0
>689
甘いな。ウチは年に20万払わないと工作機械を使わせてはくれないのだ。
コレが法人化ってやつかっ!
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:16:45 ID:lQSckpxI0
>>690
でも、そういう法律に一番詳しいのが一番犯罪行為に手を染めたりするのも自動車部。

あと、知り合いから聞いた話だけど、
ある大学の女の子(当然自動車部)に
えー、あんたたちミッションバラさないの?!って驚かれたことがあるそうです。
そこは自分らでノンスリまでOHするところだから、
朱に交わればなんとやらなんでしょうね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 06:58:33 ID:jt0Tsv3L0
FRなら大した全て含めて作業じゃないし、ミッションもバラすだけなら簡単だからな。
難しいのは調整と組み立て。

バラしたはいいが組めない!ショップ様助けて!ってのはよくある話。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 12:08:17 ID:zdeuzywE0
プレス機が壊れた。圧入できない。
溶接機が壊れた。溶接できない。
コンプレッサーの調子が悪い。たまに動かない。

で、学校に泣きついた。

漏れ「すいません、自動車部なんですけど、部の備品がいろいろ壊れてるんで
新しいの入れるとか、修理するとかしたいんですが。」
事務員「はいはい、どうぞ。」
漏「いや、だから学校から補助とか出ないですか?」
事「活動実績を提出してください。」
漏「えーと、大会には出場してますが、成績は…」
事「じゃあ現在の部員数は?」
漏「…6人です。」
事「そんな人数も少ない、実績もない部に優遇はできません。不公平ですから。」
漏「エェェ(;´Д`)ェェエ(それこそ不公平じゃん!)」

というわけですごすご帰ってきましたですよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 12:56:06 ID:CUU7pB5L0
六人でその設備は確かに過剰だな
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:33:39 ID:bqA9mjSr0
>>694
そんな書類上の実績を作るためにもフィギアを(ry
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:32:47 ID:zwwwWK9y0
>>694
壊れてるとはいえめちゃ充実してるじゃん、プレス機ってなんだよ!
うらやましいなあ。

ガッコがだめならOBに泣き付いてコンプレッサーだけでもなんとか直してもらったら?
エアツールあるとだいぶ工数稼げるし、
空気入れんのもラクだしね。

プレス機とかはガマンして来年以降に回せばいいんじゃないの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:20:21 ID:QdSKd9DR0
大学受かったんで自動車部入ります。
先輩よろしくっ( ・ω・)/
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:41:34 ID:Vz8CThZaO
目的意識は明確にな。
周りに流されるだけじゃ、有意義な経験にはならないぞ。

あとは精一杯楽しんでくれたまへ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:28:52 ID:27Jar+FxO
うちの部は、目的意識の無い連中の集まり。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 00:56:05 ID:0HVrKVss0
>>700
で?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:17:37 ID:kwPbGINPO
>>700
ならガタガタ言わず部活やめれ
まわりとうまくやってけない奴はなにしても無駄
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:34:21 ID:kXoBW331O
今年の勧誘成功しなけりゃ、ヤバイ。友達、留年OB入れて10人前後だから。実質4人くらい。潰れるのも、時間の問題。そうなったら、パーツパクろう。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 00:32:56 ID:Lt9VRPjP0
>>703
足元すくわれないようなに
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:17:29 ID:HhbAMacdO
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`)
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:17:22 ID:zagsQX4k0
早くも新入部員ゲットage
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:59:45 ID:diVn4C7C0
もしかして、女神様か?(w
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:40:57 ID:wiGe9iD3O
全日本ラリー、見行こうと思うんだが、どんな感じ?
行ったことある椰子いる?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 20:39:17 ID:p01g2yoR0
唐津までいくのか?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:20:00 ID:hOh06YbM0
なんだ?Q大工学部の香具師か?www
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:13:26 ID:iuwchJ+M0
そもそもオフィシャルだしそれはないな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 12:21:12 ID:wtaIgND+O
知り合いが、オフィシャルやるがなー
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:15:14 ID:rWKL7MkT0
佐賀大とか福大とかか。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 09:22:45 ID:2l+vbjtd0
前から思ってたが「知り合い」って要領を得ない言葉だよな
「友達の友達」みたいな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 14:47:59 ID:ugubOE/F0
今年も新入生勧誘と全関東・関西ジムカーナの時期が近づいてきたね。

大人数の学校ってどうやって勧誘してるんだろうね〜?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 16:49:10 ID:rWKL7MkT0
>>714
禿同
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:03:27 ID:EVOygIjc0
早稲田はジムカーナをやめたらしいぞ 全館、全に地もでないってさ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 19:06:18 ID:NrVG2r6VO
あーぁ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 20:34:38 ID:VoTKsL420
>>717
マジ?なんで?
ていうか、あんなデカイところがやめるなんて考えられんのだけど。
人がいないから、とは思えないけど。
なんかトラブったの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 02:50:22 ID:H1Tces0BO
フォーミュラやってイキがってるだけでしょあそこは
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 08:40:06 ID:TWxkvBV10
どうでもいい話だな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 11:24:27 ID:WNOTCzYr0
>>719
なるほど、フォーミュラか・・・
ああいうのは理工系の研究会の仕事だと思うんだけど、
しょせんシャブだしなあ・・・
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 17:28:02 ID:sTwydo1A0
>>717
wマークのTシャツをジャージに入れてるのダサイ

みたまんまヲタ集団ケテーイ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 19:25:49 ID:H1Tces0BO
WSDあいつらきもいよ
とくにあの野郎のグラサンかち割ってやりてえ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 08:59:53 ID:5m4hp9tb0
揃いのトレパンのが怖いぞ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:34:14 ID:x/7NdQdl0
グラサンしてフォーミュラカーを運転するほうが怖い
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 02:53:05 ID:1E8iRME60
>>724
同じW大シャブの漏れでも
あの野郎のグラサンはかち割ってやりてえ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 09:25:28 ID:6yoLXV37O
>>727
そのグラサン野郎を、見てみてぇ~。今年も、そいつおる?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 12:53:42 ID:IaoG/9p6O
あのグラサンかなりダサい。飛行機のパイロット気取りか?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:46:18 ID:dOgW2xrk0
いい加減にしろ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:54:38 ID:dOgW2xrk0
いちお主将なんだから
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:17:20 ID:5o8O9wTh0
主将がそんなんじゃヲワッテルナ

コスプレ趣味のヲタがイニDの見すぎでシャブに入ったんじゃん?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:59:07 ID:lk3gm9k7O
一応弁護しとく。
彼はしばらくAWに乗るらしいので、単なるD厨ってわけじゃなさそう。
つか、先日会う機会があったんだけど、普通に好青年だった。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:34:41 ID:INt7UAio0
>>728
どうやって見るんだ?ジムカにはこないらしいぞ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 23:49:36 ID:IaoG/9p6O
つ【wsdのHP】
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:09:29 ID:dIL/3HUw0
911以外ポルシェじゃねえ!!
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 03:25:00 ID:QPRxSae3O
ホームページ見てきます。
D厨でなく、湾岸?なんでしか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 10:22:30 ID:E3A1T5lA0
グラサンもかちわりたいけどアフロも燃やしたいと思う

でも早稲田女の子かわいいよね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:06:50 ID:ZsYEeO0n0
AWなんて正気の沙汰では乗れん
どっちみち並の人間じゃないだろう
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 13:00:11 ID:ZfCcFJc6O
wsdの連中ってまじ絡みづらい
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 13:33:17 ID:Rf/UleiQ0
いま国沢スレで、国沢の車を借りてSEA Rallyの
タイランド戦に出る奴がいるって書かれているが本当だろうか?
742733:2006/03/29(水) 14:00:26 ID:wezpuOi8O
>>739
そのAWは俺が譲った物だが
俺が正気の沙汰ではない、という解釈でよろしいか





まあ否定はしないけど('A`)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:22:08 ID:LyfiqlrL0
ってか単純にキモイ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:15:22 ID:ZfCcFJc6O
今から各大学のHP見て>>742の正体を明らかにする
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 22:43:49 ID:LyNzmHnU0
この雰囲気テラキモス
746742:2006/03/29(水) 22:45:56 ID:wezpuOi8O
>>744
必死なとこに水をさすのも何だが、社会人なので悪しからず
某大学の車部OBだけどね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:31:07 ID:MbhL3HhV0
お前ら荒らすな、絶対荒らすな!wwwwwww

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4595801&comm_id=235
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:30:38 ID:GEub/c+S0
>>747
荒らせって言ってるようなモンじゃねえかw

とりあえずこの人は一回もちついた方がいい。
精神的に大分キてるようだしな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 19:55:12 ID:MWdSXiYy0
>>742
AWってことはオーバーデヴ厨
750742:2006/03/30(木) 20:09:27 ID:xQqg9pxbO
>>749
俺もか?勘弁してくれ
それ言われるの嫌なんだよ・・・

こっちはオーバーレブ以前から乗りたかったんだい
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 21:23:51 ID:k8DzEytp0
AWってことは山野厨
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:17:37 ID:Fpu3vygK0
>>747
ミクシィやってない香具師は見れない件
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:27:46 ID:SQG4eJA80
>>752
なら紹介してやっからアドレス上げとけ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:01:01 ID:aXc/B5ew0
久々に来たら早稲田叩きの流れになっててワロス
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 13:04:54 ID:Ib1jAs4L0
wsdはフォーミュラ一辺倒になるのか?

だとしたら、もう鈴鹿にオイルまき散らすこともなくなるわけだ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 02:30:02 ID:n3pwuOr70
農大のSW海苔の女マジワロス
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 03:15:09 ID:DuJ0/xojO
>>756
大根で殴られるよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 10:54:55 ID:uSaBoMlv0
>>757
大根で殴られるってスネで蹴り入れられるって事だろ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:54:01 ID:KfXNpLhL0
大根踊りを知らんのか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 00:34:09 ID:ABrctNq+0
都の性欲痛杉。
国沢の戦車買った中古車屋の倅も頭悪杉て見てらんない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 14:52:04 ID:k8p7kv06O
バトンワロス
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 15:08:17 ID:X7ytuCSjO
かわいい女部員はどこもいねーよなー
2年前くらいはwsdに細くてかわいい人いたけど
農大とかもう最悪じゃんw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:38:35 ID:IMuzXn3I0
女 が い る だ け マ シ で す よ 
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:27:24 ID:YkoMdkie0
>>763
女は外で調達したほうがいいぞ、
中で恋愛されるとドロドロして外野はやってらんない。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:53:20 ID:kJKLXdWw0
ていうかオプションとかドリ天みてたら車好きな女が
8割方バケモノみたいなのしか居ないってのは想像つくだろ。
オーバーレブみたいなのはありえないから。
女は車に興味無い位がちょうど良いのヨ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 19:54:09 ID:xbPDi8AB0
>>764
男の主将と女の会計がくっついた日には(以下トラウマのため削除)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:32:30 ID:k8p7kv06O
とりあえず、チヤホヤされたい雌には楽園、自動車部か?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:37:05 ID:A157yZ7UO
でも現実は…orz
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:43:40 ID:6goRzQO50
男同士でどうにかなったりしないのか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:49:16 ID:kJKLXdWw0
>>769
あるあ・・・ねーよwwwwww
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:19:42 ID:Ad/0cjPe0
>>767
もらった。チラシに使わせてもらおう
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:53:15 ID:YkoMdkie0
>>771
理工学部だとダメだぞ、
アソコは女にゃ楽園だからな。

どんなブサイコにも彼氏いるらしいぞ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:59:13 ID:A157yZ7UO
しかもブスに目が慣れてしまい女を見る目が悪くなる…
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:29:08 ID:o9rDAGj/0
ブスならかわいい男の方が余程いいと思うけど
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:35:32 ID:YkoMdkie0
>>774
オレは穴があったとしても棒がついてる時点でタップだ、ウン。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 08:40:07 ID:9IGuGWXz0
ふたなりならどうするんだw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 13:08:52 ID:Tl8afyJ50
wsdにめっちゃかわいい娘いるやん
全関が楽しみだ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:37:29 ID:d03H+q5UO
自動車部の女となんて氏んでもつきあいたくねー
デート中の車内でクルマ話とかまじ勘弁だわ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:10:12 ID:Sf4p7DMm0
>>777
今オーストラリアに留学中
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:38:38 ID:hLs73fdh0
>>776
おまえ、ふたなりってさ・・・・
2次元だったらいいけどさ、3Dだったらダメだよ。
やっぱ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 02:23:14 ID:9H7FyCHGO
激しく疑問なんだが、皆のとこって、部車の車高調とか買うんか?それとも、もらいもん?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 08:15:34 ID:KMpCRhBu0
もらいもんをOHする
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 17:36:56 ID:NDE75uZQ0
>>779
その女ではない ってかそれは女ではない
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 19:05:53 ID:KcBhF0Ze0
>>781
うちはもらいものの社外ショック+ダウンサスだ。
車高調欲すい。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 20:59:49 ID:DMVpGj5m0
なんかさー。
始動チェックとか言って毎日エンジンかけてアイドリングしてエンジンオイルとか乗車点検してさー。
でアイドリング終わったらエンジン止めるの。
あんな事してるからエンジンの調子悪くなって肝心なときに調子悪いんだよね。
馬鹿で意味不明で効果なしでしょうもないことしてたよなぁ・・・・・・・反省・・・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 00:47:15 ID:dDfcDnDL0
>>783
男でもいいということでは?
ってか男がいいんだよ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 20:01:55 ID:4q7YfErQO
新品とか付けないんだな。うちも、部員の中古&貰い物ばかり。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 20:14:06 ID:auIXlwL+0
>>787
一瞬女の話かと思ったw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 02:08:26 ID:t27hXZpV0
wsdの国沢君大変だねwwwww
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:47:13 ID:hryF5nD/0
「ジムカーナとかには興味ないけどドライブや整備に興味があるので入りたいんですけど・・・」
と言ったら苦笑いで「競技に興味ない人はちょっと・・・」って言われちゃった。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 22:41:56 ID:1Tstlmmg0
贅沢な・・・
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 01:27:17 ID:+0AvQXyfO
>>790
俺の大学と違って、やる気のある大学だなそりゃ。俺らのトコは、試合車両の空気圧を見ないくらい不真面目だよ(明らかに減って無ければ入れない)。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 10:34:23 ID:IxmwqcZ/0
>>792
試合でないほうがいいな、そりゃ、
カネのムダだ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 13:08:32 ID:oNggKQYA0
そりゃ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:08:01 ID:mvp/Ywwx0
新入生が一人も来なさそうな予感・・・。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 00:08:49 ID:WFeoVuy1O
暇τ〃さみUぃσ(>_<) 誰か乂儿Uょ 
了├〃は[email protected]た〃ょ まっτるね☆
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 02:23:39 ID:GVh3B2R/0
読めません
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 02:32:34 ID:LY41QQAt0
63号館のせいで移動、ご愁傷様です。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 12:17:45 ID:/yVTSR4N0
      ___
    /: : : : : : ヽ       ,,,-─− 、,
   /: : : : :/ ):ノ)ノ      /____ヽ
   |: : : :_/ ´[(i|       i⌒i ⌒ヽ | |
   ヽ: :(丶    __]      | ・|・  |−|_.|
  /:ノヽ/,  ___>       |` ゚ −´  _)
   ̄   |─-',         ヽ_ε___ノ
      /; ; ; ;ヽ         /i ∨∨ ヽ
      |; ; ; ; ;ノ         | |    | |
                 
  「つまんない男。死ねば?」    「・・・・。」


800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:57:21 ID:pEPTUVur0
   ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'  誰か助けて!
  /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  タイへらりぃに逝った元wsdの部員が
  | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ  息をしてないのっっ!!
 彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙ 
 /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ  /     |
│   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |


801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 01:22:45 ID:hXcjO1n+O
保守
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 10:47:14 ID:l0ux6pTnO
wsdのHP、不要になったMT車は寄付してく(ry
もうどうしょもないくらい図々しい連中ですね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 11:17:15 ID:uUFvNXuz0
wsdなんてボンボン大学は自前の積車持ってるんだろ?
いいねえ私立の野郎どもは

毎回部車運ぶのにレンタルしてくるのもういやだ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 12:01:33 ID:UCDj1cw8O
こんなに伸びた車部スレはおそらく初めてだ
今までは100いくかいかないかで落ちてたからな

今世代の部車が交代時期に来た時、次世代の部車はどーなるんだろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 12:10:26 ID:c0axDL0U0
うちの部車はEFシビックだから、EKどころかEGでも次世代だぜ。
8061:2006/04/11(火) 13:26:02 ID:w45ES3hg0
>>804
俺もここまで伸びるとはおもわなんだよw
正直思いつきで立てたスレだったからなぁ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:50:15 ID:Q5Fgxw+NO
>>802-803
値段もつかない、車検も通らない車を引き取ってもらったぞ
廃車費用はむこう持ちだから、その点は美味しいと思う

あと、うちに来たのはレンタル積車だった
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 02:21:59 ID:ABl3+iCDO
女が入りそうだ!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 12:05:56 ID:2/kEo7v8O
不細工は価値がない
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 17:32:12 ID:GaSLKPnH0
2ヶ月ぶりに部に顔出したら、EG6/CA4A/EP82のオンパレードだった部に
インプやランエボやインテRやシビックRがいやがる。

何気にシビックはEKに世代交代なのか…今年はEP3とかDC5がきそうな予感
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 20:54:24 ID:ABl3+iCDO
最近の車は、タイヤがでかいな。タイヤ代も、馬鹿にならないな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 08:55:22 ID:Dj0zB8yh0
>>810
ロクでもない新入りのような予感。
飛び石が嫌だしタイヤが減るので走るのは嫌です、とか言い出すんじゃないの?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 10:00:58 ID:6KPf+OnDO
>>812
車だけで、決めつけられんよ。何に乗ってるかは、経済力、好みがあるからね。ウチの部には、ボロい車乗ってても、走らん奴がいるし。高い車で、バンバン走る奴もいる。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 10:10:25 ID:MgrTOO1e0
>>812
うちの部に、元気すぎてS14後期を2台・S15を1台廃車にした奴がいる
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:09:27 ID:qPvnCfiu0
正直、車壊すの嫌だから自分の車で山行くのはちょっとなぁ・・・。
刺そうが何しようがOKなオモチャ車が欲しい今日この頃・・・。
同回らで金出しあって13ボロビアでも買おうかなぁ・・・。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:21:09 ID:nns0mMcs0
>>813
wsdにはSTI謹製のワークスインプ買った元部員もいるしな。
あ、あれは買った訳じゃないんだっけか?wwwww
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 23:44:43 ID:kFOO5H5e0
>>816
kwsk
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:20:34 ID:ktvF1Wue0
>>813
それはなんか論点が違う希ガス
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:28:01 ID:mvKFyb910
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 00:12:23 ID:GoD4R7oa0
age
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:45:28 ID:bjUTyqgL0
>>813
大学生なんだから「〜もいる」とかレベルの低い発言すなよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 10:41:41 ID:ZslhyIwB0
全日本学連のHPのトップページ画像にいかにもサーキット混走してるような
シティとシビックの画像があるんだけど関西はサーキット混走あるの?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 14:09:49 ID:qHXduHi+0
>>822
ないだろ、レース形式なのは軽耐久くらいじゃないの?
俺らのときは関西ではやってなかったけどな。

あと、このトップの写真は全日ジムカですな。鈴鹿南コースの。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 19:48:54 ID:yzY72vgI0
丸和の季節ですね
みんな練習行ってる?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 23:48:11 ID:GoD4R7oa0
生年月日:1985年12月4日
学部:理工学部機械工学科
取得免許:普通・大型自動2輪・スキューバ
好きな芸能人:Bennie Kのボーカル
好きな車:絶妙に速い車・意味わかんない車
今乗っている車:ローバー220ターボ・KDX125SR・CB500T・RZV500R(検無)
趣味:スキー
入部動機:バイク部がなかったから。
新入生に一言:トゥル〜ン★
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 00:45:36 ID:3JCCw2SA0
絶妙に速い車
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 09:43:28 ID:f5pY9NLE0
あれ?
ダートとジムカってどっちが先だっけ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 10:00:38 ID:MoWtiC/E0
>>823
だね。スタート前で並んでる時の写真だな
しかし改めてみるとレースしてるようにも見えなくもない
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 19:31:20 ID:5X0Sbdkz0
>>825
そいつオヤジと組んで元部員に人様の車を売りつけたらしいな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 12:27:48 ID:fLef4VADO
今年はそこそこ、部員入りそうだわ。やりたい事が、グリップ、ドリフト半分ずつくらい。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 19:53:54 ID:yELAVRYC0
部員入っても、そこから使いものになる奴が何人でるか・・・
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 02:12:16 ID:bVScMyexO
うちなんて、入ってくるやつよりも三月で退部していったやつらの方が上回るんだが
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 10:14:55 ID:DiHxgYCcO
使える奴が、なんぼ残るかなんだが、とりあえず沢山入ってくれた方が、気兼なく切り捨てれるから良いよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 21:14:38 ID:vHIkDYeT0
熱血君が入部してきたw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 01:41:36 ID:PdVv4AfQ0
>>834
それはそれでやりにくいんだよな。上としては。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 09:02:04 ID:ufRXk83B0
>>834
車の熱血君ならマシだけど、バイクの熱血君はマジ困る・・・
うちは二輪部じゃないっつーの。 バイクの話されてもワカラン。。。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:14:42 ID:iZluQ9n30
>>834
新入生訪問してくる
⇒「今晩みんなで行こうか」部員全員で即林道ドライブ
⇒猿のように一生懸命林道往復(部員増やさなきゃと部員はいいとこ見せる)
⇒新入生ドン引き

させた経験多数のこのオレ様がアドバイス。
書いた通りにしてみろ!!
2度と来ねぇか、実は毎日部室に来て使える有力部員に変わるか。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:48:59 ID:ZEngRlBm0
>>834
多分後者に変わるだろうなw
もうほぼ毎日来て、中古車雑誌眺めてる
てか最近の高校生は金持ちなんだなorz
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 21:01:04 ID:j3UJ3F/XO
>837
うちの先輩なんてそれで刺さったよ。
そして誰も来なくなった。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 21:24:40 ID:JP/f17rvO
勧誘期間中、片道2時間電車通学してる部員が、ほぼ毎朝、自分の車を展示してた(勧誘期間中、車は部室に置いてた)。で、勧誘期間は、終了したが、勧誘ノートに、名前と番号を残した一年に、電話連絡もしりゃしない。キモすぎる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 21:29:06 ID:ZEngRlBm0
>>840
すまん、何が言いたいのか良くわからんのだが
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:49:37 ID:o4+5oOuH0
>>840
上に同じく
よく分からんのだが
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 23:20:17 ID:/Q5hsQC80
「自分の車をただ見せびらかしたかっただけ」と言いたかったんじゃないかな。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 11:38:55 ID:biD+DB4q0
雨の日は勧誘できん・・・・
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 11:52:50 ID:fQw1HpZp0
どこの大学もだけど、親が見たら泣くぞ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:01:12 ID:tg/bFHKXO
南東北にあるN大K学部の自動車部員いねぇ?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 20:27:18 ID:/JMaV53A0
南東北…?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 21:02:01 ID:ebRAR0gC0
道南(南北海道)的な感じではないだろうか。<南東北
宮城とか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 22:53:26 ID:DNBowxeYO
恵比寿の近くだな、南東北って

そこって日本一のマンモス校なのに僻地に校舎があるんだね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:23:39 ID:YErHOihh0
>>846
今年もダートラやるんですか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 23:34:17 ID:x5RSl+Qz0
>824

5/5に練習行って来ます。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 00:32:21 ID:Z1/jzagHO
南東北って栃木の隠語?
学ドリでるとこはないの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 21:59:02 ID:VS0cRXvU0
おまいら、またガソリンの値段が上がりますよ('A`)
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 17:34:28 ID:mDsG6/1B0
みんな新人入った?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:13:48 ID:OwO4G/BN0


373 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/23(日) 22:53:38 ID:2220h0/30
W大学員が自動車ヒョンカと結託して不正登録車にて海外レースに参戦。
スクープですなあ。しかも半島がらみで。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:51:24 ID:8FwPhdaO0
ヒョンカってナンジャ??
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 00:07:39 ID:yjCE4zvY0
評論家じゃね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 00:37:42 ID:0PdkoxqM0
>>856-857
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
元は「ヒョウロンカ」の脱字だが、googleで検索してもこのような誤字は国沢氏しか
していないことから、2ちゃんねるでは暗に国沢氏を指すことで定着している。
さらに省略して「ヒョンカ」「ヒョ」など、もはや何かわからなくなってしまったものまである。
(kunisawa.net用語辞典 http://www.geocities.com/kuni_kenkyu/ddic.htm より)
※現在は更に「ファビョンカ」などとも呼ばれている。

ここは自動車業界でニホン一の“珍論家”国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/
ミラー ttp://www.dexiosu.net/html/kuni_kenkyu/ ttp://ippuku.ifdef.jp/ (LINKからどうぞ)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 17:21:43 ID:lSj0IfIaO
土砂降りの雨だったら、Sタイヤもラジアルも、ハイドロのおこり易さは、変わらんよな?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 20:23:55 ID:VDs5HXUA0
変わりまくりだろ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 20:27:43 ID:CSA2TxUoO
>>859
両方バリ山なら、ネオバや01Rの方がはるかにマシ
特にラーメンは最悪だな
540あたりは「Sタイヤにしては」頑張るかと
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:32:46 ID:e6j/foRd0
つうかwsdのサイトはいつ復活するんだ?
現役部員と元部員が密輸とかしたから自粛してんのか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:38:36 ID:X5uzidHe0
>>862
実は料金未納でアカウント停止になってた罠
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:32:33 ID:vKEImpCq0
>>859
雨の日にアゼニスで市にかけた俺がきましたよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:43:22 ID:IA9DUQsB0
先週末の全日本ジムカ見に行ってきた。
やっぱ全日本はすげぇと思った。
車に金のかけ方もすげぇと思った・・・。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 11:33:03 ID:am4Iq+mf0
うちの部は全日本ジムカの選手の一人と交流があるため、現役とOB限定の走行会をやると必ずやってくるのだが、
自分の車に乗ってもらうとそれはもうクルマが異次元の動きをするな。表彰台に何度か上ってるわけだと思わされる。
ただ、激しいシフトチェンジを見ると泣きなくなるな。その後なんか入り悪くなるし・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 20:20:13 ID:2CcL08ue0
>>859
プギャー
半年ほどROMってろ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 00:13:40 ID:CeYFhN4H0
ブルー山学院のサイトも無くなってるよねぇ?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 14:12:12 ID:qk5eWzYJO
N大も更新放棄
870元F大自動車部:2006/04/27(木) 16:41:14 ID:nXtaaL/s0
関根 勤もどこかの自動車部だったと聞いたことあるけど・・・
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 19:26:36 ID:eNBO7M9dO
うち、今年HP作ったよ。まぁ、誰も見ないだろうがな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:23:23 ID:24s3UCpj0
>>871
アドレス載せれ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:21:16 ID:LQqq4vve0
>>871
そりゃこんなところにいるお前が作ったHPじゃ誰も見ないだろうな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 20:54:26 ID:xg8w/x3j0
どこのホムペがイチバン変?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 01:00:06 ID:AVQgAS8y0
>>874
たぶんうちの部の。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 07:56:11 ID:wflBxkpQ0
いやいやうちの部だよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 09:17:07 ID:5LylMhEDO
保守(∩゚д゚)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 05:23:02 ID:ZoVTIBf40
8年近く前の全日タカタ
来賓乗せたデモランカルタス(某大OB)が豪快に吹っ飛んでいったのが忘れられない
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 08:30:04 ID:6JzYWw500
タカタと丸和だったらどっちの方が苦手?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:10:02 ID:KDlNvAQ20
漏れは三井三池が苦手。
若宮が好きだったなぁ。今はもう閉鎖されたが。

九州地方のやつしかわからん話でスマソ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:51:50 ID:epQ1BpcaO
>>880
明日は、学連の試合だ。さて何台こけてくれるか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 17:54:43 ID:SbqXFEG80
>>878
来賓ガクガクブルブル(゚Д゚;)
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:30:26 ID:J4Rz4Qhu0
>>881
ハイハイワロス
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 00:58:23 ID:NRKleZXk0
ホシュ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 15:34:03 ID:C87QvFi80
なんか話題ない?

新勧に来た新入生のオドオド具合とか、やる気が空回っちゃてる系とか
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:38:06 ID:pBY2gcNs0
もう車買った奴いる。貧乏国公立のシャブの中にピカピカのS15がポツン
いや空気嫁よ新入さんよw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 00:04:37 ID:NRKleZXk0
>>886
いいじゃん、どうせツブすでしょ。
免許取立てでキレイな車買ったらダメだよね。

おれも潰して当然の車にしとけばよかったと後悔してるよ。
86じゃなくて71NAでも買って(周囲にユーザーが溢れてたから)
安い維持費で走り回ればよかったなあと。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 07:40:06 ID:ddXUEYooO
>>887
あまり古くても、修理で金が飛ぶ。やっぱ、自分が、満足出来る車が一番かな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 10:50:22 ID:L4buKsFk0
>>886
多分パパンに買ってもらったんだろうな。
でももしかしたら潰すの恐れずに峠行きまくるかもよ。
俺の先輩がそうだし。

>>887
同意。
俺も昔から欲しかった車買ったけど
潰したら勿体無いからと全然峠行ってない。
やってもせいぜいパイロン回る位。
やっぱ101レビンとかにしとけば良かったかな・・・。
890887:2006/05/07(日) 14:29:27 ID:pWsqf8pu0
>>889
でも最近は安い維持費で乗れる、
ソコソコ走る車ってないような希ガス。
俺らのときはEP71NAがその筆頭だったんだけど、
最近はそういう車ってないよね。
いまどきはEPも逆にお金かかりそうだし。
俺らの時代はネコも杓子もEP71だったからねえ。(ターボ、NA問わず)
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 14:53:21 ID:L4buKsFk0
>>890
EP82、EG4、EG6、CAミラージュ、ロドスタ
AE101、AE111前期、アルトワークス等
色々あるがな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 15:36:51 ID:SeQ3VW8tO
うちにはヴェロッサ海苔がおる
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 15:56:15 ID:rl6ZYHey0
>>891
>安い維持費で乗れる
に該当しない車がいくつかあるが
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:27:54 ID:pWsqf8pu0
>>891
82とアルトワークス以外テンロク以上じゃん、税金高いだろ。
んで、82もアルトワークスも今時はタマ数少なそうだな。

まあ今時の子達はしらんだろうけど、
俺らが現役のときは状態のいい71とか結構いたのよ(しかもドノーマルで)、
走り屋じゃない人たちが乗ってた車が結構あったから。
最近は昔ならそういう車に乗ってたタイプの人たちは
みんなワゴンやらミニバンやらに流れちゃったから、
最近はちょっとキビしいよね、ってことなんだけどね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 17:39:29 ID:z8WUQlJH0
今はベースになる車が少ないからねぇ。

自動車部にも格差の波か!?(((;-д- )=3
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 23:40:00 ID:L4buKsFk0
>>894
EG4はテンゴですよ。

ウチの部はテンロクが主流なんですよ。
漏れは400cc分損な気がしたんでテンロクではなく2リッターNAを選択しましたが。
税金もテンゴに比べたらちょっと高いですが、まぁまだ我慢できる範囲かと。

しかしV62リッター(特定されそうな悪寒)は燃費がなぁ・・・。
EG6軍団の燃費が羨ましいorz
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 23:48:25 ID:BQQSA/5X0
>>896
>EG4はテンゴですよ。
あ、そうなんですか、それは失礼。
ホンダはあんまり興味ない上に、
俺らが現役のときはEGなんてブルジョワの乗る車だったから
全然シランかったです。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 02:03:36 ID:tBxmGd5W0
>>896
DE3Aかな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 02:37:10 ID:Qiuwo3nlO
学生なのに金持ってんだな
ボンボンか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 08:28:43 ID:bERG+M/70
レギュレーションの変更でテンサンは使えないからな。
テンロクも値下がりが出来ないし軽は重い。

本当に難しい。
EG6とGC8が同じ値段だからといって手を出すのも恐ろしい
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 08:51:49 ID:Xxuee8fy0
>>898
そうっす。
>>899
まさか。
バイトで稼いだ金全部ブチ込んでるからですよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 09:12:41 ID:scRwTt5l0
>>900
テンサンてレギュレーションでアウトだっけ?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 11:41:02 ID:n1ZM43qt0
a
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 20:06:56 ID:15GS9V8y0
>>900
>EG6とGC8が同じ値段だからといって手を出すのも恐ろしい
それは怖いな・・・

あと、4WDとロータリーは貧乏人がのっちゃダメだな。
インプは維持にすげえカネかかったよ。
ロータリーもエンジンのオーバーホールマメにしなきゃいけないんでしょ?
ツテがあってロータリー車安く買える社会人だが
もっと年取ってカネに余裕が出てから買うつもり。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 23:30:34 ID:bERG+M/70
>>902
アウトじゃないけど使いにくくなったよ。
単純に寿命って話もあるけどシティとか見なくなったろ?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 15:50:32 ID:M9Nzy1T60
>>905
そういや見ないねぇ〜。

どっかのEKを見てマジで萎えた・・・部が金持ちなんだなー!ってオモタ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 17:11:18 ID:4taz/Boe0
勝つと大学から報奨金が出るからな。
勝ってるとこはさらに金回りも良くなって格差が広がるのは仕方ない。




ってわけでもない。
各地区の学生戦ごときで勝てないのは100%腕のせい。
腕があるとこはその繋がりで戦闘力のあるクルマも用立てしやすいもんだ。
普通に公認競技と一緒、そういうの含めて実力ってやつだよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 21:55:52 ID:9NU1NVsp0
ってかみんなんとこのOB/OGってどんな感じよ?
うちのとこひたすらうざいんだけど。

>>907
おれもそ思う。学生程度なら100パーセント腕の差。
あとはコネで車作るくらいか。金あるトコはいいよな、、、
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 23:05:20 ID:JyUgoPBmO
>>907
>>908
うちの大学は、腕の差もあるが、部車に乗るのが、試合だけってのもあるな。
腕ない+慣れてない。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 06:46:15 ID:3jyubjPC0
>>909
それってつまり腕がないってことと同じだろw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 09:23:28 ID:umZpxMnJ0
>>908
クチを出す前に金を出すのがOBの役目なんだがな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 00:55:13 ID:lNv4bcZe0
例のEKはOBの個人車のお下がり
913ヘタレOB:2006/05/11(木) 01:28:44 ID:JLhDlEnUO
ほとんど接点が無いので、クチも金も出せない orz
接点があるときは迷惑かける事も多いし・・・

非常に申し訳なく思い、先日エンジンクレーンを寄付した
早速活用してもらっているようで、非常に嬉しい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 12:49:59 ID:ncoOXpo80
>>913
有り難い話だと思いますよ。
定期的な寄付金よりもそういうのが現役には必要なんです

院生の俺は現役でもOBでもない辛い立場w
ウザイと思われるならいっそ忘れ去られたい心境
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 21:23:51 ID:MOgymTs80
>>914
そういうときは技術提供だ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 22:05:30 ID:OyO7Diy2O
>>914
同意。むしろ、金でも物でも、後輩を思う、その心がありがたい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 02:58:34 ID:8g+k37kI0
やっぱOBが競技やってると違うよな
うちのOBはみんな競技なんてやんないし、
むしろ金だけ落としてでかい顔するから、むしろ迷惑。
ガレージ来たときとかもう空気嫁としか言いようが無い…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 09:08:07 ID:Y68/Rc+W0
走ってるOBでもガレージに私物を置いて行くのは困る。
廃タイヤとかマフラーは自分で処分してくれ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 23:53:46 ID:yclY0WWd0
>>917
俺のことかと思うと欝だ…orz
とりあえず>>918のようなことが無いように、卒業前までにすべて処分or自宅に持ち帰ったけど
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:29:16 ID:Q//tUftZ0
大学生ではありますがラリー活動しています。
今年は東南アジアラリー選手権に参戦中。
最近、自分のキモチに新たな発見がありました。
車において
「速いコーナリングとは?」を僕は知りたいのです。
机上の計算はもちろん実際できなくては意味がありません。ラリーに参加して、この研究になにか発展があればと思います。
フォーミュラーではなく箱車においての研究になります。研究がさらに進めばWRCでの研究になると思います。WRCで1番になれば、僕の中で『最速理論?』は確立すると思います。


みなさんは自分の車が、どのように曲がるのが一番速いのか、気になりませんか?

そして、チャレンジ精神を忘れていませんか?

2006年度 結果
4月 Thailand Rally Chanmpionship 3位
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 02:43:32 ID:hTJkdjFn0
何が言いたいのかよくわからない
3行でよろ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 07:31:14 ID:EXfNRWCU0
>>921
こんな感じでは?

オレ大学生、ラリーやってる。
結構速いよ、でも速いってなんだろね。
世界チャンプになるかもね。

うーん、オレの国語の成績悪いのがよく分かるわ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 08:32:53 ID:WYUmilJw0
人に見られたら死んでしまう俺の妄想ポエムin小学校高学年

って感じだな。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:13:42 ID:Q//tUftZ0
まぁ正解はwsdの畑野君に聞けばわかるよ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 23:49:34 ID:hTJkdjFn0
要するにH野叩きでおk?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 12:11:51 ID:/0LjTxBqO
TDN
HTN
DB

TNOK
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 16:32:08 ID:woElUiULO
アッー!
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:04:10 ID:d5+K2UhiO
汚い車だなぁ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 22:23:10 ID:YZeqFDUs0
しかし火田里予クンも國シ尺のムスコなんぞと同じ部になったばかりに悲惨な末路を…
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 23:36:29 ID:cK2ZcneF0
はいはいwsdwsd
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 23:32:30 ID:Oq05MbOu0
まじ和田大学は恥ずかしい奴ばっかだな。
まさか車部の連中は小学生をアパートの自室に連れ込んだりしてないだろうな?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:33:34 ID:bG2Wx++AO
wsdの部員に、マジでレイプ未遂やらかしたやついるから気をつけろ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 00:43:05 ID:VweZnpSB0
>>932
マジ?バッカムなんて童貞なのに・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 03:27:09 ID:ueayMQY+O
アフロage
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 18:39:42 ID:bG2Wx++AO
これがwsdの極悪手口w


遠征での宿泊先→夜中に女子部員の部屋に侵入、そして(ry→ばれる→口止め→以下略
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:11:57 ID:zlLCuvWK0
2chomosiroi
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 00:33:30 ID:rP++DBbJ0
いやでもwsdのあのこはまじでカワイイと思うぞ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 09:24:39 ID:vHdniQHc0
他大学のシャブをそんな風にあること無いこと書きたてて何しをしとるんや。
これ見て自動車部はこんな部やて思われてしまう。
自分の自動車部も、あんたの自動車部も全て。

文句があったら直接言ってくりゃいいじゃねぇか。
勝てない原因を責任転嫁してるだけじゃねぇか。
負けても自分たちの練習に自信が無いからこんな話ばかりになるんだろ??
勝つだけが自動車部ではないんだから、もうちょっと大人になりな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 09:47:27 ID:fpKPMbbSO
wsd部員降臨
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:08:52 ID:SPNGhnHP0
ゆーき?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:09:10 ID:eA/mPuEDO
正直、勝ちにこだわるのも大事だが、
社会に出る前に先輩後輩の主従関係学ぶ
それも自動車部、サークルである。
生意気な後輩は鞭で学ばせろ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:20:28 ID:nx8Vl+XC0
若鶏に鞭の旨さを学ばせて一体どうするつもりだ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:54:45 ID:O+ERa4uz0
>>938 >>941
はいはいwsdwsd
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 19:08:26 ID:DXfheyFx0
>>941
後輩に鞭打てるほどスペッk(ry
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 22:21:34 ID:ETGCwZM20
>>938
都の性欲、和田の森からようこそ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 00:26:12 ID:Krcpf1bM0
wsdにはあんなにカワイイ子がいるのにうちの自動車部には女が一人もいなくて
過去のOGは知ってる限り腐女子全開であるのは何故だぜ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 13:31:53 ID:LI1KXODXO
おまいら、かわいい子がたくさんいるバイトすりゃいいじゃないか
マックは激務薄給だが、かわいい女ん子多い。飲食店いーよマジで
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 18:44:38 ID:LZg3BwvH0
>>946
悪いことは言わん。メスは外で調達しろって、
中にいるのはとんでもないのばっかりだぞ。

出来なかったらフーゾクいけ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 19:51:30 ID:u8Jbf/He0
自動車部の男も、童貞、キモヲタばっかじゃん
そんなやつらがいきなりかわいい女を捕まえられるわけないじゃん

特にwsd童貞率高そうだねwwww
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:46:49 ID:E9z5ZSQk0
>>949
バッカムは童貞。
あ、バッカムってのは2ちゃんの有名人のムスコね。
馬鹿息子→バッカム
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:03:53 ID:Tpw5RANC0
ここ3,4年(?)激強だったwsdも今年から雑魚ばっかだからな
キモい上に弱いでwsdの天下終了
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:09:32 ID:E9z5ZSQk0
やっぱ和田にもう一度入学してもらうしかないな。
拘置所や刑務所から通信過程に入学って出来んの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 23:15:42 ID:2v/e3Do8O
高校の自動車部なんですけど、スレ違い?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:07:29 ID:FTP7lyS7O
wsd→特に強いというやつが見あたらず。落ち目。

京王→どーだろ。てか応援団がさぁ‥正直肝っ

駄明治→部の雰囲気もよさそうなとこだけど実力は?だね

立教→主将は実力派だけどそれ以外がね

包茎→どんな部員がいるかわかんないんだよね

ポン大→あそこはバタバタ辞めたみたいね

農大→部員数多いけど最強軍団ってわけじゃないね。SW女は強いけどあれは男。女のレベルがチンカス並。
中央→そこそこの実力かな。わかんないけど
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:49:39 ID:vRW8iNIy0
KOの援部って気合だけで虚弱貧弱揃いだから笑える。
なんつうか主観と客観のズレが大きすぎるっつうの?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:24:41 ID:70SMyKBL0
>>948
メスはもう調達済みなのでおkwww

でも大会なんかに逝くと、どこの大学も数人は女の子いるのにね
うちの大学は全然いないのよ・・・
まあ下手にかわいい子いたらさり気無く見苦しいアピール合戦があって
もう見てらんないってことになりそうなのは目に見えてるけどなw

でも、世の中自動車部にあるようなボロ車を理解してくれる女の子はもう少しいてもいいよな
デフがバキバキ言うのを「ボロ車」で片付けられちゃうんだもの。まあ実際ボロイけどw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:50:49 ID:3j+rEDqf0
SW女ワロス
俺腕相撲でも勝てる気がしないwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 04:11:05 ID:OR8dfZJs0
東○○院大学自○車部には、DQNな♀・・・・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 04:21:45 ID:S3u+02ws0
おまいら全関東ジムカの結果を予想しれ!
960948:2006/05/22(月) 07:22:00 ID:sLmfWxkA0
>>956
外で調達してるんだったらいいじゃん、
一日二日ぐらい女ナシで過ごしたって生きてるし。
それくらいガマンできるでしょ?

まあ、シャブはキモオタからおしゃれさんまで幅広いからね。

あと、ボロ車に関しては同意、
理解のないヨメもらったから、カーライフにおおきな制約が・・・orz
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 07:28:35 ID:sLmfWxkA0
つか、次スレどうする?立てる?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 08:08:51 ID:ZYbhyOOp0
そりゃたてるでしょ
それよりも肝心なのはスレタイだ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 09:02:48 ID:/IRP9x3s0
笑えるネタにしてくれ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 09:38:52 ID:Z09GzD7V0
じゃあ>>980スレ立て頼みます
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 11:34:34 ID:vN2D3uZw0
>>959
優勝は千葉港
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:51:32 ID:sLmfWxkA0
>>962
じゃあスレタイ候補だしてくれ、5個か6個くらい適当に。
あと、ヒマな人がテンプレなぞ作ってくれると幸いですな。
まあ、言いだしっぺとして。
【年中】○○大学自動車部員集合【油まみれ】

こんな感じで適当に候補だしてちょ。
んで、>980スレ立てよろしく。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:53:11 ID:sLmfWxkA0
あ、ごめん、
Part2ってつけてね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 00:19:29 ID:ZV9/Ndyb0
【熱いとこも】○○大学自動車部集合Part2【ヌルいとこも】
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 00:32:24 ID:vZ/q013u0
【ドラシャ】○○大学自動車部集合Part2【バキバキ】

(;゚д゚)ァ....  うちの大学だけ?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 12:10:55 ID:CiwCHjla0
【車好きなら】○○大学自動車部集合Part2【いいじゃない】
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:32:36 ID:r/fXDr2C0
俺の立てたスレタイが継続されるのか・゚・(ノД`)

んじゃ俺も候補を
【新入部員】○○大学自動車部集合Part2【ゼロ】
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 21:55:29 ID:OlDNunJeO
【新入生歓迎】〇〇大学自動車部 横転2台目【OB】
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:13:55 ID:v0pkvQJ80
つまんねーのばっかだな
もっと面白いの考えろよ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:58:18 ID:TjSIt1aZ0
>>973
お前が考えてみろよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 23:12:23 ID:wJs8RmMO0
【エアロ】明治大学自動車部集合Part2【バキバキ】
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:37:17 ID:e1Wlk55pO
 
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:41:28 ID:e1Wlk55pO
 
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:44:40 ID:rsCPHev90
      __    __
      \ `V´  ,∠─;z_
   ∠´ ̄  ,、         \
   /  ,.イ/ニl l、       ヽ    r'⌒`ー'⌒ヽ
  /ィ ∠-ヘ v l トゝ、L_     l   (  
.   レレ=く二´ u ヾ二,‐- ゝ、_  |   ) 
.    |} =ゝ:|ニニ| <ニ_u | | |ニ、:|  (  徹夜しても
     ゝ二~イv v トニ~uノu|.|-リ.|  _ノ  整備が終わらないんだぁ…
    {r,ニ0L、__,、」ー0ニニ、||_ソ | ⌒)  
.     } r'エェェェUェエエェ、 ハ  ト、 (  
     l },..-─-r-─‐-、| / l | \ `ー-─--‐
_,.. -‐ァヘ!ユエェエエェェェヌ./v | l   |`ー-
   /  Οー'-'-ri-'-'-U' u l'    ト、.___」L(!(! __
-‐'''7   |:::::::::::U::::::::::    /    |   ̄|「 ̄ |「 ̄l.|
.  /     | u    v ○ /     | (ノ |! |) L゙=='」 o o o
 /_,.-─‐r ト、  u   __,.イ T''‐-、 │
        |. |:::`ー--‐'´:::::/ /     \|
      \\::::::::::::://
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:47:23 ID:jrw0G5W30
【廃車】○○大学自動車部員集合【二台目】
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 17:29:35 ID:Zfc5NxDg0
【今年こそ】○○大学自動車部集合!2横転目!【廃部か!?】
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:54:08 ID:hA3NVYdm0
>>980
アレしてくれ。アレ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 20:41:17 ID:kKuS9Xl10
>>978
あるあるw
そして何とか間に合わせて試合に臨むと・・・
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  選手っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  また壊そうってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | 折角苦心して直したのに
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  また壊そうってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   とにかくアクセル踏めば速いって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    ボイコットするぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり壊すと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 整備をボイコットするっ・・・・・・!


983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:56:31 ID:r2n8AAfFO
>>982
社内にデフオイル
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 07:16:44 ID:oAZPngAd0
           ,. -──────- 、
.        , ',. -‐- 、.      ,. -‐- 、ヽ.    考えねばならない……
        //::::::_::::: ` ー--‐'´::::::_::::::ヽヽ  整備をする者は 自らその車の信頼性…
      l l::::::::::::::::`ヽ、::__:;:::‐'´:::::::::::::::::! i   耐久力について……!
.     i |::─‐- 、::::::::::::::::::::::::::::;: -─‐::::| l  そして…… 備えねばならない……!
    , -、ヽ:::::::::::::::\:::::::::::::::/::::::::::::::::::/.r‐ 、  不測の事態に……!
.    { r.、| |:::: -─。‐;::::::::::::::::、‐。─-::::::::| |-、 }
     ! !-.|.l:::  ` ー1     ::::::ト-‐'´:::::::::|.ト、l l  つまり…… わしなら……
    l ト、l.!:  ` ー-1     ::::lー-‐'´:::::::|.!_フ !  お守りがわりに >>982くんとは違い……
.     ヽニ|!: r‐一' {     :::::} `ー-、:::::|l_,ノ  常に予備車両を用意しておくくらいの
.      l::: l     `ー----‐'′   |:::::|    用心は したろうってこと……!
       l:: !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  !::::l    そうすれば2本目に
.     /l::::..     ____    ..::::::l\    持ち込むことだけはできた……!
   _,.イ:.:.:.:i:::::::.......   ̄ ̄ ̄  .....:::::::::::/:.:.:.`!、._    おまえは迂闊にも
‐''"´:.:.:.l:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:.:.:.:.:.:.|:.:.:.`'''ー   それを怠ったんだ……!
:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.`i、ー----------‐ァ1:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:  となれば 当然その報いは
:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \::::::::::::::::::::::/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:   受けねばならない……!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 07:29:27 ID:oAZPngAd0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  そんな金も時間もありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが部の現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:53:33 ID:YSg6Xgy50
全関東ジムカは雨だぬ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 09:00:43 ID:OTtojK3H0
天文部と自動車部の予定がぶつかった。
さーどうしようどうしよう。
よーくかんがえよー
仲間はだいじだよー

天文部選ぶわ。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:07:15 ID:h9Qsc5W00
>>987
特定しますた
989987:2006/05/26(金) 22:32:49 ID:OTtojK3H0
>>988
冗談きついぜセニョール。
ちょっとびっくりしたじゃないか。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 23:58:46 ID:oAZPngAd0
>>986
晴れてほしいものだが
雨なんて降ったらただでさえ下手なうちの選手どもが壊滅する
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 16:21:40 ID:SnExp7mB0
オレのホストじゃ立てられねえ、
誰か新スレたててくれい。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 00:04:14 ID:R43eSO9k0
 
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:35:31 ID:xbity00N0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 01:36:19 ID:Iyt8/aRc0
>>993
おつ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう
バキバキ言わすぞ〜