【親切】初心者のためのカーオーディオvol.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:24:48 ID:rGRNUvPm0
カーショップよりはDラーに行って、
「とにかく音が出るようにしてくれ」
と頼むが吉。
953アコード:05/03/15 22:49:05 ID:epiqQ52X0
もうどうしようもなくなったらそうするつもりなのですが、
なにしろ無理して車を買ってしまったのでもう余裕がないんです・・・・
アンプは助手席のどの変にあるんでしょうか?
あとトランクの線なんですが、赤、白、黄の端子(メス側)です。
前のオーナーも整備の人にやってもらったから分からないといっていました。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 22:58:37 ID:1yOgVeSFO
アンプはシートの下かなぁ多分…
そのトランクの配線はサブウーファーでもつんでたのかなぁおそらく
多分、システムは自分でくまないとダメだと思います
免許とりたてでしょう?あなた
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:00:30 ID:HBFrPxv10
アコードさん
デッキは電源が入る状態なのですか?
956SV22カムリ乗り:05/03/15 23:29:29 ID:cVCiLXRNO
ALPINEのSWE-1900っていうサブウーファーを親父が持ってきました。配線がついてなかったのですが、なにを買えばいいのでしょうか?
「SP LINE INPUT」と「LVEL LINE INPUT」があるのですがチンプンカンプンです(@_@)教えてください…orz
957アコード:05/03/15 23:30:24 ID:epiqQ52X0
免許は取ってから2年以上たっていますが、自分の車は一台目です。
デッキは点検にだし、スピーカーは社外品なので壊れてはいないです。
もちろんデッキの電源は入ります。ナビテレビもあるのですが
テレビの音がでません。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:43:34 ID:HBFrPxv10
アコードさん
ディーラーに予算は○○円まで でという条件をつけて
点検をお願いしてみてください。
物が壊れていなければ安く済むはずです。
予算をオーバーしてしまうなら 金ができるまでラジカセでも
使っていてください。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 23:51:57 ID:3kUx8ChK0
ど素人ですいません、スピーカー交換とアンプ取付、順番としたらスピーカー交換が先でいいのでしょうか

960アコード:05/03/15 23:54:05 ID:epiqQ52X0
そうですね、明日ディーラーに持っていくとします。
いろいろありがとうございました。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:06:51 ID:+qAOM6450
腹まで響くようなウーハーを組みたいのですが、
どんな感じで、どこのメーカーが良いのでしょうか?
友達のクルマに乗せてもらってウーハーを経験して、楽しかったので
自分も組みたいと思いました。

予算は10万です。トランクに積む予定です。
ご指導下さい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:07:47 ID:2DaQI81y0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:08:20 ID:Uql/xt3z0
フェダーを効かせるのとノンフェーディングというのはどちらが優れてるんですか?
いまいちよくわかりません
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:16:10 ID:t9NV9W4h0
>>959
アンプの位置決め→電源 RCA スピーカー線を引く→スピーカー取り付け→
アンプ取り付け→デッキに仮付け→作動確認→OKならデッキ固定→内装戻し
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:22:19 ID:t9NV9W4h0
>>963
フェダー  前後の音量バランスの調整
ノンフェダー  主にサブウーハー用でフェダーの調整に関係なく出力
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 00:29:09 ID:fgUVcCji0
>>961
友達の車に取り付けした店に 10万円握り締めて GO!
自分の耳で良いと思ったものが あなたにとってのBEST
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:15:16 ID:Bwo2CMu90
CDレシーバーで、CDがまともに聞けなくなりました。
CDを挿入しても正常にディスクを認識しなかったり、
うまく認識した場合でも、(停車時でも)音飛びがしたりします。

いろいろなサイトを見たところ、
対処法として、ピックアップレンズのクリーニングや、
読みとりレーザーのパワーアップなどが紹介されていました。

とりあえず、ピックアップのクリーニングはしましたが、
まだ調子が今一です。そこでレーザーのパワーアップを
試してみたいと思うのですが、レーザー出力の調整ネジは
↓この写真の「B」という認識でよろしいのでしょうか?
http://oekaki.s56.xrea.com/x/uploader/src/oe0320.jpg

もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、
アドバイス頂けたら幸いです。
機種は「ADDZEST 1DINのCDレシーバー 型番:DX415」です。
968967の補足:05/03/16 01:33:09 ID:awjYILs40
967の写真は、デッキ本体の背面パネルを写したものです。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:45:13 ID:haMf5xzB0
>>956
「SP LINE INPUT」純正のリヤスピーカーの配線をチョン切って延長して入力するところ
「LVEL LINE INPUT」社外デッキのラインアウトからラインケーブル(RCAピン)で入力するところ
このどっちかを選んで使う

それと電源も配線しないと鳴りませんよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:51:54 ID:haMf5xzB0
>>959
国産3万ぐらいのスピーカーならHU内蔵アンプのままでいいと思う。

予算3万 3万のスピーカーのみ
予算10万 5万のスピーカーと5万のアンプ
このどっちか。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:55:04 ID:gwVgBA0G0
>>967
分解してレンズを直接クリーニングしてみたかい
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:55:59 ID:haMf5xzB0
>>961
腹に響かすならセダンやめてワゴンに乗り換えた方がいいと思う。
最近話題のアコードとか。
973722:05/03/16 13:38:39 ID:TsTrSbc/0
>>700=948
無事セットできて良かったです。
お役に立てて光栄です。
974967:05/03/16 16:46:23 ID:EqUcDIXR0
>>971
はい。CDの湿式クリーニングディスクに付属していたアルコールを
綿棒に含ませて軽く拭いてみました。
エラーを起こす頻度は減りましたが、
それでもまだ音飛びを起こしたりします。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 17:39:31 ID:aaW5PgxN0
デノンA-1でCD-Rが再生できてる人、いないですか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:17:19 ID:7caFqifq0
>>974
>CDの湿式クリーニングディスクに付属していたアルコールを
>綿棒に含ませて軽く拭いてみました。

なんとなく原因がコレな気がする。やらない方がよかったのでは?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:30:38 ID:8QE23xkD0
>>974
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  <試したことも無い奴は 思いつきで言うなよ!
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 19:59:52 ID:dzsybqvq0
カロのDEH−P088とDEH−P077のどちらかでまよっています

性能的にはカタログを見たので大体違いがわかっったんですけど、極端に音質
はかわらないですよね?どーでしょうか?

また、現行モデルではなく去年のとかおととしのモデルも探してるのですが
どこかいいサイトないでしょうか?少しは安くなるんですよね?素人ですんません
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 20:54:01 ID:v0c1DgeZ0
>>976
これで間違って無いと思うが
綿棒のホコリが乗ってるとか
傷つけちゃったとか
980977:05/03/16 21:10:44 ID:N+NE6uih0
>>977

974じゃなくて976でした
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 21:39:46 ID:rVYRgmkM0
FH-P070MDってまだ発売されてませんよね?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 21:56:20 ID:SWlBEdA+0
>>978
DEH-P070にしとけ
後悔するぞ!
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:12:04 ID:dzsybqvq0
>>982さん、どうも978です

どーいう意味で後悔してしまうでしょう?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:32:53 ID:8PDsC9as0
1000
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:33:23 ID:8PDsC9as0
次スレはもうたったのか?
晒せや!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:33:55 ID:IdS4TxiT0
1001
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:41:36 ID:8PDsC9as0
まだ終わってない
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:42:55 ID:8PDsC9as0
あげ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:45:11 ID:8PDsC9as0
おわったかい?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:45:46 ID:8PDsC9as0
駄目スレだなw
次スレ情報は?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:46:19 ID:8PDsC9as0
あと10だw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:47:02 ID:8PDsC9as0
誰か来いよ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:48:08 ID:8PDsC9as0
寂しいじゃねーかw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:48:50 ID:8PDsC9as0
永遠に独りだ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:49:15 ID:yUh/jDoy0
しまむら
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:50:21 ID:8PDsC9as0
うんこ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:50:53 ID:8PDsC9as0
はなげ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:51:27 ID:8PDsC9as0
うんこ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:52:03 ID:8PDsC9as0
おまいの1000だ!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 22:52:34 ID:8PDsC9as0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。