1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 03:03:52 ID:bpWbRVPj0
おつです
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 09:18:38 ID:A4LB3MSg0
40過ぎじゃないだろ。50目前だろ。
6 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:05/02/12 06:47:13 ID:ps+p1d7p0
福野礼一郎の宇宙(甲&乙)が図書館にありました。「おお!図書館もなかなか捨てたもんじゃないな」なんて思いながら他を見てまわって戻ってきたら、もう誰かに借りられてた。ショック!
読むのだいぶ先になりそう・・・
買ってあげなさい。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 10:45:49 ID:aS26q/je0
>>1さん、ありがとー!!
今月のTERASAKA礼一郎はニューSLKだったね
書きたいことに対して記事のスペースが足りない感じだった
結構ほめてたけど
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 13:29:11 ID:qFBUQ7Ig0
すんません、くるまにあの連載なくなった時点から、
礼タソの文章読んでないけど、どこかで連載してるんですか?
単行本はあらかたあるので、新しいの読みたいんです。
今だとデイトナでモノクロ2ページでおざなりな連載してる。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 14:13:51 ID:kEEhtf+P0
>>8 だからさ、なんの根拠もなく
TERASAKA=礼一郎っていうの止めろよ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 16:43:44 ID:kEEhtf+P0
TERASAKAって誰?というか雑誌に執筆してるの?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 20:57:47 ID:qzil+c1MO
上げとく
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/13 21:19:35 ID:o+2fx6DT0
そういえば国立科学博物館に初代RX7の原寸図面が展示されてるんだけど、
礼は知ってるのかな。
礼に対して知ってるのかと問う事自体が既に失礼だよ。
礼は森羅万象の秘密を解き明かす真理の追究者なんだから。
我々のような凡俗が知り得る事など、既に知っていると考えるのが礼儀だろう。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/14 00:07:17 ID:RrCG3qO90
つまらん。
礼ちゃんが紹介してた『レジン』での修理法だけど
誰か実際に試した人います?
模型屋に売ってると書いてあった気がしますが、私の家の近くは
おもちゃ屋くらいしかありません。
東急ハンズに売ってます?当方東京都在住です。
どなたか教えて下さい。
>>19 東京なら素直にハンズまで行けば手にはいる。
プラリペアぐらいなら模型屋に行けばあると思うけど、模型屋も無いんじゃ仕方ないか。
模型屋も、レジンキットぐらい置いてあるような店なら大抵あると思うよ。
/www.1999.co.jp/paint/index.html
必要なモノとかは実際にお店で聞いた方がいいから、できれば通販じゃなくて
直接来店して、色々聞いた方がいいよ。
>>19 プラリペアはハンズでもあるだろうが、そこまで行かなくても
バイク用品店に置いてある。
周辺に自分で整備するバイク乗りがいるなら聞いてみ?
誰か一人くらいは使ったことあると思うよ。
きれいに直すのは結構難しいです。
目に付かないところを直すなら汚くても問題ないけど。
強度はバッチリ。
ホームセンターにも売ってるよ。
>>19 東京ならばホームセンター、東急ハンズ各店、バイク、大型模型店、エアガン
ショップとどこでもありそう。御近所でまず探してみては。
使用上の注意として。
この季節、暖房をガンガン効かした部屋だと、注射針から硬化液がとめどめな
く流れ出てアワワワワとなる場合がある。低沸点・引火性の高い液体なので気
をつけてな。欲しい量だけ硬化液を垂らしてレジン=プラリペアのダマを作る
ことができるようになれば自由自在だ。
プラリペアでなくレジンが欲しいだけならば、歯科医の友達とかに当たるのも
裏ワザだ。それとネイルアートを趣味にしているお姉ちゃんも。
先日 ジャスコの専門店街でプラリペア硬化液の香りがプーンとしてきたの
で何かと思えば、ネイルのお試し会が催されていた。
プラリペアの付属の注射器使うときは、
針を穴の開いてる部分より下のトコで
ちょっと曲げて使うと、出てくる液体の量を
コントロールしやすいよ。って、「くるまにあ」にも
載ってたかな???
もうひとつ豆知識。
プラリペアは普通のABSプラよりも硬いので、
盛り付けた後、ツライチにする場合は
当て木に付けたペーパーで削らないと、
まわりのABSのほうが凹むよ〜。
27 :
19:05/02/14 23:37:50 ID:RUKvQanv0
皆様ありがとうございます。
楽天で注文しました。
モノは試しにチャレンジしてみます。
くるまじゃ無くて、ヒビの入ったテニスラケットの修理なんですが。。
ラケットは直りません。
>>27 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
マジレスして損した・・・orz
悪気はないんだろうが、壮大な釣りだなw
プラモ直そうが自動車パーツだろうが何でも良いんじゃない?
自分でやろうとする気概が重要ダ。
福野レベルを初めからやるのは無理〜
レジンって木とか石、陶器もいけるの?
>>32 使い方にもよるが、軽微な固定なら可能。
実際に木製品、陶器(コーヒーカップ)にいくつか試したことあるよ。
瞬着で仮止めした後、ヒビというか接合面付近にレジンパウダーをスパチュラ
みたいな小スプーンですくってサラっと撒いてやる。次に化粧に使うような極
柔の筆で丁寧にササッと余分なパウダーをどける。で、接合部だけに注意深く
硬化液を注射針で垂らす。
なんというか、繊維質や多孔質の隙間に潜り込んだ微細パウダーを固めるって
感じ。むしろツルツルのプラスチック表面よりも馴染みが良くて初心者向きか
もしれない。
流石にテニスラケットは厳しいと思うがw。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 23:07:47 ID:t9uCnXFO0
プラフレームのメガネが割れたんで、使った。
見た目は悪いけど、強度はバッチリ。
家でしか使わないから、問題なし
いまのところは良スレだな。良かった。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 19:09:50 ID:wqoowwnfO
温泉男
ラケットのヒビは難しいかもなぁ。
ヒビの箇所を補強すると、調子が変る可能性大だ。
まぁ、俺的に治すとすれば、
ヒビの入った箇所に糸を巻く(木綿糸で十分かと)
巻いた糸に樹脂を染み込ませる
って感じかな。この際の樹脂は釣り具用のウレタンかエポキシ樹脂。
プラリペアは歯科用レジンと同等なので、弾性が弱く脆い。
釣り具用の樹脂は釣り竿に使うのが前提なので、弾性も柔軟性もある。
以前にそんな方法でプラスティックの補修をした事があります。
タコ糸でぐるぐる巻きにして瞬間接着剤で固めた。
ガチガチになってウマーかと思ったけど、数ヶ月後には
タコ糸は固まったままバリバリ割れてしまった。
固まるけど、少し弾力性も必要なのかな。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/17 12:31:53 ID:KRFmU0qW0
ラケットのヒビも使い方次第だなー劣化によるヒビなら修理不可ではー
ラケットにかかる応力が許容量を超えればどんな素材でも
破損するのは当たり前、もしラケットがカーボンファイバー製なら
ヒビは一カ所でも内部のカーボン積層は多分ずたずた?
テニスラケットやスキー・スノーボードなど力を加えて、反発力を利用するギアは
劣化による破損は修理不可と考えるのが妥当でしょう。特にモノコック構造は
一部の破損が全体の力の流れを大きく左右するので、要注意かな。
ラケットぐらい買い替えろよ・・・
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 13:11:39 ID:g/xvzBEm0
つーか礼はもっと仕事しろよ
なぜかラケットスレになってる。
しかも良スレww
>>40 車のモノコック構造にもやっぱり同じことが言えるのかな?
福野的には、ラケットはタイヤに近い消耗品だと思う。
使わなくても2,3年で買い換えないと賞味期限が切れて
おいしいところがなくなる。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/18 17:37:50 ID:i+HpCzh10
車のボディはよくわかりませんが
自転車(ロードレーサー)のカーボンフレームやアルミフレームは
クラック入るとおしまいです。特にBB付近にクラック入ると「危険」ということで
廃棄される事が多いです。
不思議なことにスチールフレームだと溶接して修理したりするので
「物性」の違いが製品の寿命に大きく寄与しているのは間違いが無いでしょう。
現在の高性能車はアルミボディで軽量かつ高剛性を謳っていますが
何とはなしに自転車乗りには、耐久性と復元力でいまいち引いてしまいますよね。
板金出来ないとか聞くと、事故でフレームにひずみが出たらお終い?
とか思うので、NSXユーザーやアウディなどアルミボディ乗りの方には
真相を教えて頂きたいところです。
>>46 自転車のフレームの話で言えば
アルミフレームやカーボンが
「新素材」としてもてはやされ始めた頃のパイプをラグに接着したタイプは
経時変化でラグからパイプがスッポ抜けるという事故が多発した。
ロータス・エリーゼの接着フレームの話を聞いたとき
真っ先にその事が不安になったんだが・・・。
48 :
19:05/02/18 23:04:10 ID:+D5eXqhM0
皆様こんばんは。
壮大な釣りをやらかしてしまった19です。
通販でプラリペアを購入しまして、日本アカデミーの中継を見ながら
テニスラケットのヒビの修理をやってみました。
ヒビの入った箇所の塗装をカッターでそぎ落としてカーボンの地肌を出し、
粉を耳掻きですくいフレームにふりかけました。
そして混合用リキッドをポタポタと垂らし固めました。
2回繰り返して終了。
さてどうなんでしょうか〜?
皆様、お騒がせ致しました…。
ラケットにカーボンが使われているのは
ある程度の柔軟性と言うか反発力が必要だからと思うんで
弾性変形しにくいプラリペアを使うというのはちょっとコワいんではないかと・・。
自分はテニス未経験、ラケットを持っていないので全くの憶測なのだがw。
テニスラケットって柔軟性というか弾性ってやっぱり大事なん?
衝撃吸収と反発はあのネット部(ガットて言うのか?)が引き受けて、その他
フレーム部はむしろ変形とかせずガッチリしてい方が良いのかと思っていたよ。
フレーム部に求められる要件は高剛性、低弾性、そして「軽量」だからカーボン
が採用されているかと思っていた。
詳しい人解説キボン
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 10:22:55 ID:lfg+R0GQ0
礼ちゃん、もう7は終わったの?
まあしかし、補修したプラリペア部以外は相変わらず弾性変形してくれるから
ふつうに使う分には大丈夫なんじゃないのー? は間違ってるかな。
ラケットも、自転車フレームもしなりが大事では。
アルミで作ったら駄目っぽいな。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 16:21:43 ID:EGY0vttZ0
ラケットは買えよ...
礼よ…
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 12:23:39 ID:t8iJwskZ0
それと、ゴルフクラブのカーボンシャフトなんかも傷が入ると駄目とか言うよね。
>>52 自転車のフレームはアルミが主流だが。
テニスラケットにもアルミのあるよ。
ゴルフのカーボンシャフトはテニスラケット以上に
修理の危険度が高いね。
スイングで折れたらヘッドがすっ飛んで行く。人間に当たれば死ぬかも。
でも完全にくっ付けるワザがあるのならば大丈夫か。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/21 18:15:19 ID:t8iJwskZ0
たしかに、アルミもあるけど衝撃が緩衝無しで、がつんと入りそうでコワー
カーボン製スポーツギアの特製は衝撃を受け止めて、物性で反発するから
使用者が比較的楽を出来るというのがポイントかと。
アルミフレームメーカー最右翼、キャノンデールもチームサエコのライダーの要請で
カーボンフレームを開発したと聞きます。つまり、疲れるフレームは嫌だと(笑)
礼なら「アルミじゃないジュラルミンだ」と訂正入れそうだな。
福野の最近の動向が不明になってしまったので、
ネタスレと化してしまったのはこのスレですか。
でも素材論的には良スレw
そうすると、F1のカーボン・モノコックも軽量・高剛性と共にやっぱり
衝撃を受け止めてブッ壊れるっちゅう役目も持ってるのかな。
でも鉄やアルミは衝撃でまずは潰れるけど、カーボンは素材自体が割れる感じですよね?
F1のクラッシュテストは何を調べるんだろうか。。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:00:12 ID:nLzm2wcS0
福野氏には、またフェラーリについて記事を書いて欲しいです。福野氏以外は
沢村慎太郎氏ほか若干の方を除いて、ヨタ・ヒョーロンカばかりなので・・・。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 00:25:59 ID:0sYKv9Y70
>50
テニスラケットに関してはカーボン素材を用いることで
従来のウッドやメタル素材と比較して軽量化できることが
大きな利点だったはず。
(たしかに筋力の弱いアマチュアやレディースは軽量化による恩恵を受けているが、
昨今のトッププロ達のパワーテニスには当てはまらないのが実状だが。
彼らはかなりヘビーなラケットを振りぬくことで200kmを超える打球を
打つこともできる。)
弾性率に関してはレジンの含有比をかえることで
低弾性から高弾性まで自在に設定できるようになった。
テニスラケットの場合は弾性よりも剛性を高めることが肝要。
車体のカーボンモノコックも同様だと思う。
高弾性を求めるのは釣り竿やゴルフクラブのシャフトなどでは。
昔、ゴルフクラブの材料のカーボンシャフトでチャンバラごっこしてたら、
突然、破裂音とともに爆発したかのように一気に木っ端微塵になってビックリ。
カーボンは限界をこえると前触れもなく壊れるのを知った。
>>57 アルミ嫌い、クロモリ(鉄)好き多いよ。ママチャリレベルの話はしらん。
最近は缶ジュースもスチールが多いよね。
好き嫌いは関係無いか。
中国でのでアルミ需要で相場が上がったのかな。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/22 16:10:17 ID:1W/WgMG10
ロードで使っているアルミは、いわゆる7700番系ジュラルミンってや奴で
1円玉や飲料用缶で使用しているアルミとは別物らしいです。
アルミに色々混ぜて、軽量でなおかつ硬い特性を持たせた材料がジュラルミンですね
車で使用している奴も多分7700番かと・・・6600番かもしれないけど、
航空機の外壁などに使用する素材で堅くて粘りが無くて加工が非常に
やっかいなのなのが特性のはずです(あーうろ覚え)
チタン材などもそうなのですが、とにかく加工技術の進歩無くして普及なしって感じですよね
7700番アルミも、弱点としてプレスすると材料が割れたり、金型の痛みが早かったり
導入には非常に苦労するという、ハナシを聞きます。
カービューティープロ尾山台で車磨いてもらった。
田中氏はすごく謙虚で好印象。
福野信者、というかフリークスの車を磨くのって
楽なんだか面倒なんだか分からないな。
72 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:05/02/22 17:31:26 ID:+F6TxJt80
突然ですが。
礼氏はNSXには厳しいですねぇ。図書館で読んだのですが、NSX発表時に異論を唱えたのは礼氏だけだったと・・・。
「アルミボディーはいったん事故ると修繕は難しい」とは多くの評論家が言いますが、礼氏の場合はそこから踏み込んで「アルミは弾塑性率が低いから、打てば響くようなボディー剛性は期待できない。死人とダンスするようなもんだ!」とまで言い切ってます。
私はモータリングには素人以下のドライバーですが、このような考察が本来の評論なのだと思いました。(とは言ってもちょっと、いやかなりメカオタク入ってますけどね)
ところで、スレ違いを承知で言わせて下さい。
NSX発表時、そのスタイリングについて徳○寺有恒は、「古い!バランスが悪い!フェラーリ328のコピーだ!ビートのほうが格段にイイ!」などと言ってましたが、礼一郎氏によればNSXもビートもピニンファリーナ作らしいですね。
徳よ!これに対しどう弁解する?あれだけこき下ろしたNSXをデザインしたのがピニンなのなら、お前の評論っていったいなんなんだ!
トピずれ、失礼しました。
>>72 なんで「NSXのスタイルはダメでビートは良い」という個人的意見と、
「両方ピニンファリーナデザイン」という事実(かは知らんが)がどう干渉するのか判らん。
おまいは作品の価値を、それもスタイルという個人的嗜好が大きく入る分野に
おいても設計工房(個人じゃないぞ、念の為)でで判断するのか?
オレもデザインは個人的にビート>NSXだな、個人的にはビートも軽枠のせいで
四角四角してて絶賛とまではいかないけど(一応新車で買ってるんでこの位言わせれ)
あぁ激しくスレ違い。
NSXは、モローも批判しているけど。
礼は、総括メンバーのときは別として、当時は普通に
ほめていたような気がする。(ティーポより)
で、しばらくしてから72のようになったのだけど、最近
またほめるようになったよね。
>>64 キャノンデールの極太フレームって、ぺダリングの力を
効率良く前進するための力に変換している、とか聞いた気がしたが・・・。
つーか、オレの盗まれたキャノンデールのMTBはどこにあるのだろう?
>>73 同意だな。その記事は読んでないが、特大事はピニンファリーナだから良い悪いとか
一言も言ってないのでは? どんな神デザイナーでも駄作はあるだろ。
第一、NSXがピニン作って初耳なんだが、礼のどの著作で見たのか教えてくれんかね?
当時NSXとビートを目の前にすれば、ほしいほしくないは置いといて、俺もビートに
軍配を上げたと思う。だらしなく伸びたNSXのテールに比べ、軽枠に凝縮されたビートの
デザインはすげーカコイかった…
>「アルミは弾塑性率が低いから、打てば響くようなボディー剛性は期待できない。死人とダンスするようなもんだ!」
俺も本を読んで、この内容は良かったと思った。
自転車のフレームはクロモリの方がいいという話の中だっけ?
でも後から考えると、礼の主張するスポーツカー5原則に照らし合わせるなら、
鋼よりアルミは軽いから原則的には問題ないじゃんって思った。
それとNSXの欠点はゴルフバッグを入れるためトランクを大きくしたから、
リアオーバーハングが長くなってしまったことか。
礼は後にNSXは10年経過してもボディがビンビンしてるから、たいしたもんだと書いていたね。
でもパッケージングについてや、FF用の流用によるエンジン重心の高さ、
デフの弱さは依然欠点として変わらないとも。
NSXはピニンが基本デザインを手がけたけど
>>77が言うようにホンダが後からデザインに
手を入れた際にケツを伸ばしちゃったってことですかね
ビートは軽枠一杯で手の入れようがなかった
生産仕様で手をいれるのは構わんが
プロポーションいじっちゃいかんよね
NSXがピニンデザインという噂話はドコから出たんだ?
さんざん期待させたHP-Xとは似ても似つかないものじゃないか
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 22:18:12 ID:6RcpqzLR0
『極上中古車を作る方法』でクイックブライトベタボメだったんで思わずヤフオクで
落札したよ。で、どうやって使うの?
83 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:05/02/22 22:18:45 ID:wVoN0ClF0
>NSXがピニンデザインという噂話はドコからでたんだ?
私の知っているかぎりでお話しすると、礼氏の「またまた自動車ロン!」の中で、フェラーリF50とNSXのデザインについて書いてあった箇所がありました。
「もしF50の後にNSXが発表されていたなら、私は即座に『NSXはF50のコピーである』と言っていただろう」。
で、ここからの記憶がちょっと曖昧なのですが、フェラーリ(というかピニン)は前方後円墳型ともいうべきデザインで、特に両車の前方部分のデザインの酷似さは決して偶然などというものではない。
これはNSXのデザインにピニンが関係していることを示すものだ。という趣旨のことを言ってました。
なにぶんうら覚えなもんで、細かな突っ込みはご容赦下さい。
そういう時は黙っておくもんだけどね。
うら覚えじゃなくて、うろ覚えだしな。(w
>>82 なぜここで聞く? 「極上〜」を読んでるのならわかるだろ…釣りのつもり?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 01:21:06 ID:NvwoOzb70
ビート、CR-Xは他にもピニンデザインと言ってる人がいるが、NSXをピニンデザインと言ってるのは礼だけ。
ピニンがNSXをパクッたというのが真相だろう。
もちろんNSXのアルミボディは間違いなく失敗。
だが手段を選ばず軽量化しようとしたその情熱こそがNSXの魂であり、NSXを孤高の存在にまで押し上げている事を礼は理解していない。
NSXが駆け抜けた跡が道となり、ピニンファリーナ、フェラーリ、アウディ、ジャガー、ランボルギーニが後に続いたというわけだ。
NSXは、あの伸びたリアがレースやるとなると
空力的に効いてくる、とかも言ってたっけ。
まあ、勝負と良い悪いはまったく別問題だけど。
それはそうと、ホンダビート。なんか格好悪いなあと
ずっと思っていてそれがなんなのか分かった。
ロングホイールベース過ぎるんだよな。
トレッドホイールベース比が悪いというか。
マツダロードスターよりロングホイールベースなのは
皆さんご存知?
WBS見てたら、燕の磨き屋シンジケートのこと
やってるじゃねえか。
良い特集でした。
マグネシウム磨いたあとにコーティングしてたね。
マグって腐食するんだっけ?
礼説によると当初、NSXってスポーツ・カーではなく
ラグジュアリー・クーペとして開発されてたとあったが、そうなの?
カーグラのイベントで編集部員が堂々と言ってたよ>ホンダの各車ピニンデザイン説
実際ピニンの社内に何分の一かのクレイが飾ってあるって。
93 :
釣られた馬鹿:05/02/23 08:16:18 ID:57o8cMb20
礼の本では、NSXの基本デザインは時代を先取りしているが
メーカーがそのコンセプトを正しく理解していないがために
台無しにしており、結果として不恰好になってしまった。
日本のメーカーのデザインに対する意識の低さ低レベルさ
を表す代表例としてカリーナEDと共に基本だろこれ。
でもってマクラーレンF1以降ロングホイールベースのスポーツカー
が一番イイということになってF360がああなったのも基本。
vitsやアリスト、プリウスのようにロングホイールベースで成り立つ
ボディデザインが生まれてきていまや当たり前じゃん。
ビートはあの時期すでに時代を先取りしてたのでそれを徳ジイ
は評価してたんじゃん。あの爺さん年のくせに新しいデザインに対する
理解があるのが怖い。普通あの年だと超コンサバになって否定的に
なるもんだけどな。
本田とピニンの関係はシティカブリオの幌の設計を依頼してからで
s2000だす前くらいにコンセプトカー作ったりしてて付き合い長いよね。
ピニンの社長がワンダーシビックのデザインを絶賛してたりして結構
本田を評価してるみたい。
最近だとFITのシート表皮がイイとカッシーナの社長が言ってたり
本田はイタリアでは評判いいよ。
福野本読まない香具師だろ上でレスしてる香具師
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/02/23 09:46:00 ID:oBErwpy50
マグネシウム合金は現代の技術では腐食しにくい
BBSのマグ鍛造ホイールとかは腐食の問題をクリアした製品かと
ただ、衝撃に弱く可塑変形しにくい素材なので、割れるのも宿命かと
>>94 バイクの世界では、マグホイールは腐食するから
塗装に傷が付いたら補修しとかないとダメだとか言ってたと思うが・・・
高校の実験で、Mgの粉末を激しく燃やしたナ。
凄く綺麗だった。
97 :
一木支隊の亡霊:05/02/23 12:20:03 ID:6hC/0+c30
何年か前に礼様が雑誌で三八式歩兵銃の読者プレをなさっていたが、マジで欲しかったぞ。
銃剣装着してアメ公をイモ刺しだ!
>>97 着剣装置の付いた刃長15cm以上の銃剣持ってると、
銃刀法違反で逮捕されますよ・・・。
>>97、ほめいらで出てた38式ならタイーホ
KTWのなら大丈夫だけど…
デロリアンを設計したJZDはNSXを褒めているよね。
「現在考えられうるスポーツカーでは一番良いパッケージング」だってさ。
街乗りまで考慮されているって皮肉なのかも知れないが…
100 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:05/02/23 16:59:44 ID:hM82o19v0
100ゲト!
>>93 >マクラーレンF1以降ロングホイールベースのスポーツカー
>が一番イイということになって
ハイパワー車ではそうなのかもしれないけど、ライトウェイトのクルマも
そうなっては困ります。
>vitsやアリスト、プリウスのようにロングホイールベースで成り立つ
セダンとスポーツカーでは、パッケージングは違ってくるわけで、
いっしょにするのはおかしいと思う。
>>91 もともと、ポンテのフィエロがアメリカでブレイクして
その市場を狙って企画されたいわゆる「セクレタリーカー」だった。
ところが開発途中に急速に市場が縮小してしまったが
後戻りも出来ず、なんとかスポーツカーの体裁を整えた為に
いびつなレイアウトになった。
そして、そのままのシャーシではスポーツカーとしては
ダメなものだったのだが、ニュルで黒澤翁にダメ出しをされ
シャーシ各部に補強をしたコトでまともなものとなった。
さらに、その補強が年数を経てもシャーシの剛性を保つ要素の一つとなっている・・・
NSXはそのへんのホンダディーラーで面倒見てくれる
ってのがすごいよなあ。考えようによっては。
通勤に使えるスーパーカーってこいつくらいでは。
>>102 あなたが言ってる事が福野礼の説なんだけど、ほんとんとこどうなのよ?って聞いてるわけでしょ、
>>91は
プロトタイプのジャーナリスト試乗会では
走りには不満たらたらだったのは確かですね。
その時はエンジンもVテック無しでしたっけ?
そこから発売まで1年くらいあったんだっけ。
その間にニュル走り込みか。
>>105 福野の説というより
>>106にある
ジャーナリスト向けプロトタイプの試乗会で
さんざん指摘されてた事なんだが・・。
でも、個人的にはあのプロトの方が
全体的にタイトでカッコよかったように思う。
当時のマグXでもさんざん書かれていたし。
ひまがあれば、アップしてもいいんだけど、
貧乏ヒマなし・・・
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 19:03:34 ID:0MiyRhL40
ぜひとも暇を作ってください。
良いと思うけどな。ノーズのカモメマークを外した方が
格好良くなるのはどうかと思うけど
3ナンバーの時点でうんこ
キープコンセプトだから肯定的に捉えると思うんだけどねえ…
ただNA→NBのときは、サイズ変えなかったという意味において
ホメてたから“ゴミ”と言われる可能性もあるわな。
しかしホイールベース/トレッド比はよくなる(よりスポーツカー的に)っぽいし、
駆動伝達効率も確実によくなるはずだから、一概に「ダメ」と斬ったらおかしい気もする。
結局は重量次第?
でも、ニューロドスタ評を書く媒体がないだろ。
デイトナ?これはアメ車誌だからダメだろう。
ほかに何がある?
Uチョイスの礼のQ&Aコーナーで質問してみれば・・・
重量100kg増とか言われてるしな…。
でもロータリーエンジン搭載だから重量配分的にはよりフロントミッドシップになるわけでしょ?
RX-8よりもドアやらルーフやらが少ない分運動性能が上がってそうだし期待できるんじゃないかなぁ。
安全性向上のために重くなるのはある程度しょうがないしね・・・
デザイン的には結構まとまりがあっていいんじゃない?名前忘れたけど以前のショーカーのデザインを引き継いでるよね。
フロントがちょっと「ぬ〜ぼ〜」って感じだけど(w
エアロつけるなどしてもうちょいスポーティな顔にすれば結構いい感じになるんじゃないかな。
>>117 ロータリー乗らないよ。
どーも乗ると勘違いしてる人多いな。
あ、そうなの?
どっかの雑誌でロータリー搭載って書いてあったんだけどなぁ。
残念。
ロータリーは燃費が悪杉で外国じゃあ売れないのかな。
勿論、RX−8は輸出されてるけどロードスターはもっと台数が売れて欲しい
車種だろうから普通のレシプロエンジンで出すでしょ。
日本国内限定でロータリー搭載モデルも併売すれば面白いかも。
ニューロードスターの開発主査は貴島氏なのかな?
だとしたら何の心配もなく楽しいスポーツカーに仕上がると思うのだが。
俺も良いと思う
・拡幅分がオーバーフェンダー分だけ
・排気量据え置きか2リッター以下
が前提ならだけど
もし2.3リッターとか積んでるなら糞
しっかしタイヤがでかく太くなるってのはホントに必要なことかいな?
マーケットの流行って気がしないでもないが。
自分の乗ってたNA6CEに比べたら現行でもずいぶん重厚なクルマになった印象がある。
今度のロードスターも良い意味での“軽さ”が感じられたらいいんだけど。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 14:21:20 ID:m6sJf1rw0
せいぜい、14インチか15インチですよね。
そう言えばNBにハイパワーバージョンが追加された時に、
どこかの雑誌が純正16インチを純正15インチに付け替えてみる企画をやってたな。
結果は15インチ圧勝、16インチイラネという結論になってた。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 19:07:36 ID:bhzfcmCL0
エンジンをかなり後方に搭載してるな。
モッコリしたフェンダーもカコイイ。
空力学的には不利なデザインなんだろうけど。
親から車を譲り受けることになったので、それをベースに極上中古車を
作ってみます。まずは内装清掃だな…
>>128 気をつけろ!親がフロアマットや工具セット(ry
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 22:15:06 ID:xFhqCYJv0
湾岸ミッドナイトというマンガに礼タンが企画協力と言うか、ゴースト原作レベルで関わってるというのは、外出でつか?
>>129、内装ヘタレ無し10年間ガレージ保管なのでベースとしては良いかと。
整備は全てディーラー、言われるがままに部品交換する人でしたし。
10年間同じ担当にお世話になっているのですが、不具合はアッセン交換で
治さないという人なので助かります。そのせいか30前半なのに昨年工場長になっちゃった…
こんな人が身近に居ないと実際に福野さんみたいな事は出来ないですね。
ちなにみ車種は何ですか?
今更な釣りだな
>>132、ランドクルーザー80です。
ランクル系で最初で最後のコイルリジッド車なので大切にします。
QBを試したら雑巾が真っ茶色になりました。
値崩れしているから見つけたら買いですね
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 16:07:21 ID:hpHAB15G0
>>130 最初から関わってはいないと思うけど、湾岸読んでるとなんか分かるよね。
あと、このごろ湾岸と代わりばんこでやってる、東京ブローカーなんて、もろでしょ。
「信じらんねー。このカーナビ、ハーネスから蛸足だぜ。下手すりゃ火噴くっての。
そんなに大事かねぇカーナビが」
「そりゃ大事でしょう、いまのお客さんは」
手元にヤンマガないからせりふはいい加減ですが、そんなひとコマがあった。
>>136 どっちかとゆーと「原作は礼信者」ってな感じだけどなアレ。
そもそも湾岸に「イラストの妙に上手い自動車評論家」出してくる辺りで
本人かどうか、って微妙な気がする。
バンザイランを知らない湾岸マニアも増えたしね
特にゲームマニア方面
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 17:34:40 ID:hpHAB15G0
オーカワのトランザムとか、光永のパンテーラとか?
いまの湾岸マニアって、年齢的にどれくらいなのかな?
あれは礼ファンの楠センセイがアレンジして描いているんじゃないかな。
ある意味パクリに近いと思う。
141 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:05/02/28 18:56:24 ID:7Ezn333S0
BMW1シリーズに興味があります。福野さんはどのように評論するのでしょうか?
楽しみです。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 19:42:28 ID:hpHAB15G0
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 20:48:05 ID:pTPZoJgj0
福野氏の近況が不明ですね。荒井氏とも疎遠になってしまったのかな。
>>140 それを言っちゃー身もフタも無いかとw
でも、アレンジとしては良い味出てたと思う。
>>139 一頃は高年齢多しっていわれてたけど、
去年出た湾岸ゲームで一気にガキ増えて鬱。
小田島のポルシェとか、漫画でそのまんまの
青山ゼロヨンなんていってもほとんど無視されるね、
こういう会話なんて見た事も聞いた事も無い。
湾岸で知ってから福野界へ入るルートも、
だんだん難しくなってる気がする。
>>141 一瞬、M1のコトかと思っちゃったよ・・・
>>130 >ゴースト原作レベルで関わってる
楠みちはるがもろ感化されてるのは一目瞭然だけど、
これって確実なソースあるの?
別にソースは無いでしょ。礼ちゃんが『湾岸〜』はおろか車の
漫画について言及している原稿も読んだ事無いし。
でも、あまりにも礼ちゃんの雑誌記事内容とダブっているから、
これで原作してなきゃちょっとオカシイね。
だいたい『湾岸〜』の自体が『バンザイラン』を
ベースとしてる事を忘れてないか?
思うに楠があの漫画を描き始めるとき、
大鶴義丹だけでなく福野とも
何らかの接点があったんじゃないの?
大鶴主演の一作目の『湾岸ミッドナイト』だけは好き。
あの暗い雰囲気が良い。森雪乃丞の怪しぶりも良い。
しかし礼と楠に接点が無かったら、あれほど似かよった内容だもの
礼怒ってるよね。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 12:49:43 ID:+C6wvZu30
つか、著作権もろひっかかりで犯罪になるよな
漫画家Kの試乗レポートでも礼ちゃんにかなり感化されてるのが読めるな。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 13:30:49 ID:U6Rm5Q6i0
>>149 福野礼一郎作 『バンザイラン』
↓
大鶴義丹作 『湾岸馬賊』
↓
楠みちはる作 『湾岸ミッドナイト』
154 :
149:05/03/01 13:34:40 ID:28yJZvX/0
>>153 湾岸ミッドナイトのまえにそんなのやってたのか〜
遅レスだけど、ネコパブのI LOVE LANCIAでもNSX酷評だったよ>霊タン
ちょっと古い本だけどたしかトレッド/ホイールベース比が云々って話だったかと
156 :
153:05/03/01 13:58:36 ID:U6Rm5Q6i0
正確にはこんな感じか?
福野礼一郎
←『バンザイラン』→
↓ ↓
『湾岸馬賊』 『湾岸ミッドナイト』
大鶴義丹 ←ビデオ繋がり→ 楠みちはる
まあ、バンザイランのあとがきにも「のちの2作品を生んだ」
みたいに書いてあったから、面識はあると思う。
つか森ユキノ嬢って礼一郎かと思た
ん〜でも礼ちゃんの『バンザイラン』はどちらかと言うと、キャノンボール系だよね。
ゲンロクでやってた小説もそう。
礼ちゃんの小説のもともとの題材は、実体験の青山ゼロヨン〜東名レースでしょう。
『湾岸ミッドナイト』も元ネタは同じような気がする。
ただ四国出身の楠先生が、リアルタイム体験してたかはワカランが。
大鶴の小説『湾岸馬賊』は、映画『首都高トライアル』『湾岸ミッドナイト』の後でしょ。
青山ゼロヨンとは世代が違うし、漫画『湾岸ミッドナイト』を元ネタにして書いたんじゃないかなあ。。
これは漫画と小説の出版時期を調べれば分る事だよね。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 17:59:16 ID:EFF3LiHI0
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 18:05:02 ID:EFF3LiHI0
>>159ですが
すいません グランツーリスモのページに礼ちゃんのコラムがあったもので
違うアドレスになってしまいました
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 18:09:57 ID:EFF3LiHI0
>161
ス晴らしィ〜♪
ところで礼ちゃんがこの原稿書くと、お金はどのくらい貰えるのダロウ…?
湾岸で21巻あたりから城島って福野さんをモデルにしてる人が出てくるよ。
FC使いで「良い悪いと好き嫌いは別」「30年周期で車は変わる。前回は89年を境に変わった」
とか「機械はすばらしい。それを作る人も素晴らしい」みたいな台詞言ってるよ。ちなみに顔はもろに福野さん。(少し顔が濃いめだが)
ファンなら漫画喫茶で読んだらいいと思う。
少なくとも二人は知り合いと思うよ。
>>164 城島か……あいつの運転テクは礼の遙か上だったな(w
言ってる事は礼と一緒だったけどさ。
ブローカーのマサキもちょっと福野入ってない?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 11:12:12 ID:xVVNgHfG0
マサキさ、もてすぎ・・・
ぢぶんで書くかっての礼タン (^_^;)
で、最後にレストアするのがロータリーの7ってのは湾岸読んで納得・・・
でも、礼タン、ロータリーが好きなの?
尊敬してるだけじゃないの?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 11:15:03 ID:Vy6GPzUy0
↑意味不明すぎ
本当に原作してたら面白いナ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 13:53:23 ID:jffi/RpW0
シャコタンブギと湾岸じゃ内容大差あり
ぜってー監修以上の原作してる!
GT4ってそんなに面白いの?
プレステ持ってないからワカラン。今更買う気もないし・・
>>171 ハンドルとペダルとシートのフルセットあれば面白い。
本物の車のように運転しないとちゃんと走らないから実際にサーキットで走ってる人とかなら
かなり練習になるような気がする。
こーいう輩が暴走して他人に迷惑かけるんだな・・・
湾岸が連載再開する時
ヤンマガのカラーページで福野氏がチューニングカーの批評してた気がする。
>>173 ちょぃと短絡しすぎでは
そりゃ完全否定はしない
確率的に高いかもしれない
でもその言い方だと
>>172を突き放しているだけで
会話は何も成り立たない
(成り立たせるつもりも無いかもしれんが…)
>>171 それは
>>161がうpしてくれた所で今後
福野氏が書いてくれると思う。
その福野氏に比べれば万分の一も説得力が無いけど、
俺は遊んでいて楽しいな。
俺も友人もGTFPとシートセットでやってて
俺はあんまりやってなくてまだ鈴鹿もまともに走れない状況だが
友人はニュルは始めつまんないと言っていたが
走りこんでコースを覚えると面白くてしょうがない、と同じコト言ってた
Sライセンスのニュルで金取ったらしい
そいつは礼氏の書籍は全く読んでないと思うけどね
多分説明書の文すら読んでない気がするw
ニュル金はコース覚えれば簡単よ。
ライン取り考える余裕でてくれば、10秒以上は残して楽に金取れるはず。
加減速Gまで再現出来る時代も遠くは無いんだろうな…
進入スピードとブレーキングポイントを知るのには良いのかも
Gの再現には今とは次元の違うレベルのテクノロジー
必要な気がするんで無理じゃないか?どうなんだろ。
滅茶滅茶お金がかかって場所を必要とする擬似的方法なら思い付くけど。
普段タイヤの限界とかGのかかり方で判断してるから、サーキットは良くても
ゲームとなるとメタメタなんだよなオレ
>>173 暴走して他人に迷惑をかけることを否定するなら君にとって福野は最も唾棄すべき人間の一人であろう。
それとも改心すれば今までの悪行は免罪されるのかな?
あとゲームって遠近感がまったくないからね。
まわりの視界で判断するしかない。
>>183 オレ、遠近感、感じるけどな・・・
と言いつつ二行目に同意。
今のゲームはまだ視界と手だけの触感に
依存し過ぎの段階だよね。その狭い境界の
向こうにあるリアルを「理解してあげなきゃ」
いけない。ゲームに対して好意的に解釈
してあげなきゃダメって気がする。
まだまだ足りないものが多いよね。
でもオレそろそろニュル300周目に入る辺り。
確かに飽きないなぁこのコース。
擬似的にGを再現するなら、
シートが前後左右に傾けば良いんではなかろうか?
しかし免許持ってない人間ってGT4なんかやって楽しいんだろうか?
他のゲームのほうがいいような気もするが。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/03/04 12:45:03 ID:m1VwwaUa0
コクピットを回転させて擬似Gを作るのは装置が大がかりになりすぎるかと
多分、擬似G体感装置は加圧スーツとかになるのでは
ブレーキ踏むと全身が締め付けられて、アクセル踏むと減圧される
コーナーは左右どちらかがより強く加圧される。うー、夏場は地獄やね。エアコンも全開?
>>187 なるほど〜。それはシステムとしては簡単かもね。
でも、バグって締め付けられたままになったりして・・・。
Gを加圧で再現、ってそれはかなり無理あるだろ。
Gがかかったって締め付けられるわけじゃないんだから。
といって、シート傾け方式だと1G以上はかからんからつまらんし、
今のテクノロジーでは無理ではないか、と言ってみる。
>>188、10年後のF1選手は…って初代の謳い文句が実現しそうな勢いですね。
個人的にはダート選手辺りが実際に出るんじゃないかと考えてますが
加圧式のアーケードゲームあったじゃん。
全然つまんなかった。つうか邪魔だった。
>>191 とりあえず無理ではないよ。
大掛かりになるけど、グルグルぶん回る装置をつくるって方法が無くはない。
疑似でもなんでも無い気がするが。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:28:08 ID:jsSJaKDo0
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 18:36:06 ID:6n/lbG2o0
>>195 なんか見てるだけでも現実とバーチャルの区別が曖昧になってきそうだ。
これはなんか世に出すのは危険な気がする。
実際の運転の時でも忘れて無茶してしまいそう。
199 :
185:05/03/04 19:26:09 ID:EbzJRrP00
>195
こりゃ凄ぇなあ。
実際には市販車+公道クラスでも「息が出来ない」位のGが簡単にかかるんだから、
>>195みたいなデバイスは試みとしてはアリだけど永久に現実には追いつけ無いだろ。
機械的な動作速度には限界もあるし。
FFBなハンドルコントローラでも実車と同じ速度のSATが出せないという問題が
あるな、出せたら出せたで実車を忠実に再現してしまうと下手な握り方したら
親指無くなる気が。
>>195 コレってスバルのイベントとかに出てくる
シミュレーターの中の人?
これ、たった3本のシリンダーで支えてるけど、なんで倒れないのかなあ。
普通は6本なんだが。根元にバネがついているようにも見えるけど。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 10:38:43 ID:vdgf2Zqe0
>>202 スバルの、1回やってみたいな〜。
どんな感じなのかね?礼タソ風に評論汁!
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 18:43:18 ID:2R0dJehD0
免許更新講習のシミュレータ(爆)
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 21:42:15 ID:mGXtsErK0
かくしての
ハードカバー2冊セットは、
表紙とサインと外箱以外の
中身的には同じですか?
同じですよ
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/06 22:07:59 ID:mGXtsErK0
そうですか
そーなんだ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 01:43:46 ID:RReZQAFa0
擬似的Gを作るのに一番簡単な方法は巨大送風機だよ
あと古い話で恐縮だが、初夢小説のぼろアパート2階に36吋6台って
絶対床抜けるよね
新車情報にて三本翁が引退宣言をしたようだが、
弐代目不躾として礼に新車情報を継いで欲すぃ!!と言ってみるテスト。
太鼓持ちの評論家連中の中、三本のように不躾出来るのは礼以外有り得ないのでは。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 23:19:41 ID:ETAUVcW40
れ、礼タン
漏れの190Eをぉーーーーーー
(自爆)
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:11:37 ID:rRKStfp30
>>212
俺もそう思う。新車情報は三本さん辞めるなら礼以外考えられない。
でも本人テレビ出ないって言ってるんでしょ。
215 :
212:05/03/08 00:17:14 ID:3KO1otKT0
>>214 そこはtvkに三顧の礼で頑張って頂くしかw
あれほどボロクソだた猫で連載やるくらいだ。筋を通せばきっと・・・
妄想スマソ
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 00:22:20 ID:sCx+8oU60
三本だって思ってることの3分の1も言ってなかったでしょ。
口やかましく言ってるのは車の販売を左右しないことばかり。
俺はメーカーに気を使う礼を見たいとは思わない。
そうそう、三本なんて甘口。
本を読めば、よくわかる。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:30:44 ID:ue+oxwCY0
まぁ、しょうがない面もあるよね。
テレビでクルマのCMなくても問題ない!って局なんてないだろうし。
礼タソがしゃべっても、編集で9割カット、でしょ。んで、「ざけんな」って自ら降板。
雑誌であれば、それこそクルマ好きしかクルマ雑誌なんて買わないだろうし、
それこそ礼タソがなに言おうが、そのクルマがいい!と思えば買うやつは買うし。
でもTVだと、あまりにも不特定多数の人が見るからなぁ。
個人的には三本爺さんの後釜より
マツダの新型ロードスターを評論してもらいたい。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 21:14:27 ID:yT02POx50
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 21:56:06 ID:0Ja2g42+0
新型ロドスタ、写真を見る限り、NAからNBになったときよりは、
すんなり受け入れられたな。
新型ロドスタよさげだね
17インチとか豪華な内装とかはいらんなー
1.8lの簡素版なんか出たらいいんだけど
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:38:09 ID:CID8PtGH0
>>221 同意。
今度のは「2代目ってこんな感じになるといいな」と
思い描いていた感じが数年経ってさらにより今風になった感じ。
目玉以外の外観はかなり気に入ったので買うつもり。多分。
>>222 タンカラーシートとか欲しいな。
ただ大径ホイールとかの重装備は要らない。
今度のもネットチューンできたら最高だな。
>>三本さんの後釜
となりの姉ちゃんとのやりとり等も見物。後釜やって貰えないかな。
んじゃ4月からの新車情報は礼タンと吉田由美タンのコンビでおながいします
クルマは
かくして
作られる
って本が350円で売ってたよー
サイン入りなら買いだな
通常版でも俺なら即買いだな
>>225 よく見たら、"車は隠して作られる"(MagXの別名)だった
という事では無いですか?
(すいません、ツマンナイですね)
昔の号なら、ザ・総括に礼の発言が載っているということで勘弁してください。
>224
激しく見たいが、時間のムダだから、
礼タンは下らない日本車や軽なんか乗らないだろ。
外車情報2005なんて番組ならやるかもしれないが。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:34:26 ID:DKptPGbZ0
セルシオ大好きを公言する人なのに
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:54:09 ID:npej7Hgb0
>>229 あんなに日本車を叱咤激励してる人いないと思うが。
>>229 「そりゃお前が日本車の実力知らんだけだろ」
と、礼たんに説教されるに30000ペリカ
>229
礼は外車バカのモローとは違いますよ
自分が生み出すもののために、
携帯やパソコンなど捨てて、自分の時間を大切する。って公言してるのに、
日本車の実力知ってるだけに、
つまんねー車に付きあって、ムダに時間とられることしないと思うが。
日本車はツマラン、という価値観で
頭が固まってるのは問題じゃないけど、
他の人までそうだろうと憶測で語るのは
問題になるんじゃないかな。
福野が外車を多く取り上げてるのは掲載誌のせいだろ?
ホントに楽しそうに文章書いてるのは日本車に乗ってる時じゃん
でも、その割には車歴は輸入車ばかりだよね。
礼ちゃんが評価してるのは、
個々の日本車じゃなくて、日本の自動車メーカーだと思うよ。
生産技術、メーカーとしてのポリシー、職人さん一人一人の
モラルとモチベーションの高さとかね。
不用意に日本「車」を高く評価すると、
理由無くすぐにあざ笑う傾向の強い世相に対して、
(メンドクさいから予め)予防線を張っているようにも見える。
無用な混乱は避けてるとも言えるかも。
ストレートに日本車をホメると全然関係無いところで
曲解されるから日本車の周囲を評価する、と。
それを読んで、何を言いたいのか推測してくれ、と。
良い悪いと好き嫌いは別だ、って言葉もあったっけ。
トヨタビスタ/アルデオをべた褒めしてたぞ。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 22:42:05 ID:TEMt3qBa0
>>237 ただ、商品企画とか味付けなんかが駄目だと思う。
車を買う多くの客のこと考えると正しい判断なんだろうけど。
最後のロンはまた再録の嵐?
書き下ろしは無し?
礼タンによるGT4の全コース攻略と収録全車種批評の
単行本を出してくれたら4000円までなら買う
確かに再録ばっかじゃちょっとね。
俺ふだん車雑誌買わないし、単行本だけだからな〜。
再録とか関係無しに買うと思う。
ただ、「宇宙」のとき特に思ったけど、写真点数はもっと欲しいよね、正直。
>>241 GT4で走りまくってる俺でも、ゲーム本に四千円は
ちょっと高いんじゃないだろうかと思うが・・・
全車種批評なんていったら、最低でも数百ページの
本になってしまうんじゃないかと・・・
>>243 単行本の再録なんて、出汁ガラのようなもんだとおもう・・・
単行本の再録なら出汁ガラかもしれんが、雑誌の再録だからな
自分の文章も推敲出来ない人間が、他人の文章なんか理解出来るんかいな
>>246 単行本(に載ってる前に出た雑誌)の再録
単行本の再録=単行本に再録された文章
って普通に文脈から読めるだろ。下らない揚げ足取りしてんじゃないよ。
俺も個人的には「いよいよ自動車論」あたりから、一冊1500円は
高いんじゃないかと思い始めた。
>>244 まあ、全車種とは言わんけど半分位でも結構なボリュームになって
それなりのお値段になるんじゃないかと
>>246 でも実際に別冊T中研を単行本と考えると
あれに掲載された物がロンに写真抜きで載ってた
つまり雑誌の再録ではなく単行本の再録が実際にあった訳で・・・・
別冊T中研はモノクロでボロカスに言われてたけど
モノクロでも写真が載ってるだけロンよりはマシだったかなと今になって思う
別冊T中研で礼一郎を知ったんだっけな…
福野さんも大物になったと。これでよろしいか。
GRAN-TURISMO.COMの福野礼一郎GT4体験コラムがいつまでたっても更新されない件について
255 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:05/03/11 05:28:42 ID:DCcwelsI0
BOOK OFFで「幻のスーパーカー」文庫本を100円でゲトした。ヤター
>>254 なんでも予定を延期するポリフォだから
ギャランティの支払いも延期中。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 19:39:07 ID:bbi5kJKW0
>>254 礼ちゃん、インフルエンザで寝込んでるらしい
>>254 とりあえず発覚が三月一日として…
週イチ更新の「週イチ」は今週まだだと好意的に仮定して…
日曜日までに読めりゃいいかと。
ニュルだけなら何だか進行具合が氏と自分で近いみたい
なんだよなぁ…どんなコト書いてくれるのか普通に楽しみ。
また単行本でるんだ。
ボロい商売してるね。
礼チャン、仕事しなさい。
それとも手に入れたっていうナントカ7をレストアしていて、
その記事を書いて書き下ろし単行本にでもするのかな。
たいして売れねえんだから、ボロいとは言えんだろ。
徳大寺じゃねえんだから。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 16:40:45 ID:sQtRSj5/0
なにがSAの7だよ!
昨日エランで走ってたぞ!
あれが新しい・・・なのか?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 23:36:31 ID:E53Erxjy0
エランのわけねぇだろ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 07:37:51 ID:HTH40tSr0
Fロードのエイリアスは単なる埋め草だったのかね
>>259 別にボロくないでしょ?
自分で書き、自分で権利もってる文を売ってるだけじゃん。
使い回しがいやなら買わなければいいだけの事。
>>261 エランは田中むねよし氏に任しておけばいいw
上のほうで三本翁の後釜なんてハナシがでていたが・・・・
あんな神奈川限定の番組じゃなくて、BBCで世界中のダメ車をメタメタに
斬って欲しいね。
>264
うん、まあそうなんだけど。
つまり今までの礼の文を読んでファンになった読者にしたら、
一連の単行本の作り方は相当イージーに感じられるって事ですよ。
GRAN-TURISMO.COMの福野礼一郎GT4体験コラムが、ようやく更新された件について
268 :
sage:05/03/14 20:59:33 ID:mPeTpcC0O
>>265 それこそ非現実的妄想だなw
新車情報のさりげなくもつ世間への影響力を知らない厨房
神奈川でしかとか言ってっしな。公式良く見るんだな。m9(^Д^)プゲラ
>>267 文量は少ないながらも要点は現実が主体であり、
しかも次回は「福野礼一郎(氏)、現実ニュルとGTニュルを比較する」
ときたもんだ、こりゃ楽しみだ
という件について
文章の内容そのものより、グランツーリスモがすでに今更感強まりつつある昨今。
ほとんど「ああ、こう言うゲーム暫く前にやったな」って感じ。
お前飽き易いのな。
ゲームヲタなら兎も角、クルマ好きなら永く遊べるゲームだと思うが。
今週発売のエンスージアについてどう思っているんだろう?
元や清水はGTよりリアルと言ってるが。
コナミなので信用していません。
最後の自動車ロン売ってなかったぞちくしょう。
ほんとに発売日今日なのか?
誰か買えた人いますか
俺も会社の近くの大きい本屋回ったが売ってなかった。
3/15はリンドバーグ限定の発売日なのか、はたまた
大がかりな釣りなのか・・・だが。
礼は今、アストンマーティンDB7をレストアしていまつ。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 21:27:40 ID:yvjCBED10
へぇ〜。大型の2ドアクーペ、ね。
町田の有隣堂でget
渋谷の有隣堂にもありました
あとブックファーストも
今日のプロジェクトX見逃した。
ん? なんだったの?今日。web見たけどわからんかった。
普通に新宿ジュンク堂にもあったぜ
相変わらず焼き直しのみでガカーリ
特製ステッカーが当たるキャンペーンやってるってさ。詳細は帯参照な
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 01:44:09 ID:bbKnBgPl0
今更だとは思うんだが、光永パンテーラに関して
湾岸ミッドのムック「BIG TUNING」で細木氏が語る
ことと各種単行本で礼が語ることが大幅に食い違ってる
のはなんでなんだ?どっちが正しいんだよ?
どう違うのか、詳細教えて。
「くるまにあ」のパンテーラの回の時に、福野氏があまりゲーリー光永について
語らなかったのも、脚色した話が広まっちゃって内心困ってたからかもな?(w
今回の最後の自動車ロンによって、ようやく、TERASAKA=福野と
いう事実が判明した訳だが・・・。
以前、「絶対別人だよ」と発言した俺・・・orz
ヨシヨシ
>>288 マジかよ?オレも否定派だったんだけど、なにが書いてあったの?
KMってまだやってんだね。
>>290 最後の最後にTERASAKA名義で書いた例の原稿が三本とも載ってた……
今月TERASAKA名義の文章が載ってなかった理由がこれか
>>292 Σ(゚д゚|||ガーン
いろいろと否定的な考察をしてきたオレって・・・orz
おお、マジでテラサカ=礼でしたか。
俺はあれが本当の他人か、編集の誰かが書いているのは無いと思っていました。
あの福野節をパクった文章をぬけぬけと載せるという事だったら、
マガジンボックスと礼の断絶沙汰になる。
くるまにあで切った形となった礼がまた原稿を書いたという事は、
つまりそういう事だよね。
あ、原稿っていうのはボロアパートのゲームオタクの話。
くるまにあ、ずっーと買ってたから、全然面白くない。
もうちょっと違う雑誌とか混ぜてーな。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 20:27:52 ID:OaIvde8y0
>>272 >元や清水はGTよりリアルと言ってるが。
さすがハンスペ。
GTに初期から目を付けてて一家言持ってるつもりだったのが
礼にオイシイとこ全部持ってかれたんで
鞍替えっていうことだな(W
元やシミより
ファミ通のレビューの方が当てになりそうだ罠
いくらリアルでもゲームとして
つまんなかったしょうがない希ガス
リアルさ競うより実際にやってみて面白いのはドッチなんだよ?
GT4はGTFPの操作感のチューンにかなり拘ってるが
円スー時アはそこらあたり弱い、とファミ通に書いてあったけど
実際にやったヒトおらんの?
ニュルの攻略ブックだけ読みたいんだけど
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/16 23:12:34 ID:3TBEnkCq0
↑何が言いたいんだか全くわからん
>295
今回はくるまにあの再録ばかりだから
確かにガカーリだな。
せめてTERASAKA名義で書いた理由とか書いてくれりゃいいのに。
>297
古本市場でデモ版あったのでやってみた。
言われてるほど、リアルでもないかな。GT4と同等かそれ以下ぐらい。
重心の位置(加重のかかり具合)がパラメーターとして表示されてるのが目新しい。
ちょっとしかプレイできないかったのけど・・・。買うかどうかは結構微妙だな。
もう引退する気かもね。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 19:25:48 ID:w7Ooamy/0
もうすぐ新雑誌が出るらしいぞ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 19:53:13 ID:tBuvlkHw0
皆さん、礼タンが書かないから泣いてるでしょ?
漏れは礼タンが原作者と思われる湾岸ミッドナイト読んで憂さはらしてる。
これが最高に密度濃い。
絶対、漫画家一人では書けないね!
いっぽう、カウンタック、あれは「少年誌」でやってくれってレベルな・・・
青年誌ではあいてされないレベル。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 20:47:02 ID:vcF9mg9z0
>>303 全然傾向が違うマンガなわけだが・・・・
>>303 他作品を比較に持ち出して貶め、
自ら(この場合は湾岸)を持ち上げるのは
イニシャルDのヤリ方なわけだが・・・・
福野氏をどうこう言う以前に
も一回湾岸読み直した方がいい
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:54:22 ID:pZb9FMlg0
↑ よくわかんね
もっと優しく言ってくれ
「カウンタック」も薀蓄部分は福野節入ってる気がするなぁ。
あれはファンタジーマンガとして読んでる、作者が実車のLP400持ってるんだから許してやれ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 01:59:18 ID:q0F0G00M0
梅さんをバカにするなあ!!
アバル教徒のおそろしさ
>>303 「カウンタック」は走り出すまでは結構面白かったんだけどな・・・
楠の月一連載「となりでのるくるま」読んでると
別に礼氏が原作とは思わないけどな
お付き合いはあるだろうけど
>絶対、漫画家一人では書けないね!
そりゃそうだ
週間連載はアシスタンツがいないとw
「湾岸〜」に福野氏は絡んでないと思うのだが、TERASAKAが
福野氏じゃないと断言した前科があるので黙っておこう・・・(´・ω・`)
>>310 光永パンテーラの頃のオプションとか読んでれば
あの辺のネタには事欠かないし・・。
30代後半以降の香具師なら
福野氏の記事が無くてもアレくらいは共通認識だと思う。
ブローカーの話題にしても
バブルの頃は知り合いに一人はいたと思う。
もっとも、ヒョーロン家のエピソードは福野氏をモデルにしただろうけど(W
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 23:58:52 ID:OGc55KO00
ぜってー礼タン原作してるって!
で、湾岸ミッドナイトのビデオ見たらこれがもう駄作で(ToT)
ちゃんと『原作』ってクレジット出さないと、礼にはお金は
入っていかないんじゃないのかなあ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 09:30:48 ID:+968o+GO0
いんやあ、本人も「俺下積み長かったから」っていってんジャン。
大人は、漫画家をスターに祭り上げ、アシスタントや裏方は消費者に見せない。
それと、バンザイランナー小説でも「人気の走り屋マンガの原作?」なんて書いてるジャン。
大人がこう書けるのは、裏づけがあるからこそ。
礼タマ、萌〜
やれやれ…
新手の誉め殺しか?
真性馬鹿のどっちだよ?
別にクレジットが出てなくとも金は入る。
これは無署名の原稿のこと考えればわかると思うけど。
ただし、湾岸の原作ってのはないと思うけど。
多少なりとも金の流れがあるなら「原案協力」くらいで
クレジット入れたほうが、おそらく講談社サイドとしても
メリットが多いはず。
楠氏との間に交流はありそうだけどね、もともと。
茶飲み話で出てきた話を「それネタにしていい?」くらいの
感じじゃないの。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 09:10:08 ID:lQPS7Dt2O
荒井さんとは切れたのかね
新刊情報確認に便利だったんだが、今回はのってないし
と言うかみんな、礼の原稿に書かれた事が
礼の脳味噌から出てきたものとして認識していないか?
世の物理原則や、資料検索すれば
同じ見解やスタンスになるのは当然と考えないのか?
東名レースや光永とかの時代の話は
30代後半以降の人間には
ある程度共通認識としてあるんだが・・。
319 :
318:05/03/20 09:49:09 ID:WiD3kQEZ0
>世の物理原則や、資料検索すれば
言葉足らずだった。
「世の物理原則に照らし合わせたり、資料検索すれば」だ・・。
>318
書き込みの内容は、湾岸ミッドナイトの原作に礼が噛んでいるかどうか
の件に関してですよね?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 20:10:31 ID:S4zj+C3N0
>>316 いやあ、湾岸Mは内容濃いよ
漫画家に書ける内容じゃない。
ポエムも良いしねえ(爆)
だいたい、いくら礼タンが金に困ってないったって、他のヒョーロクダマみたく沢山評論しないでどうして生活できるかっつと、影武者やってたと考えるのが適当。
ま、湾岸M何度も読み直しても面白いね!
礼タマ、萌え〜
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 20:38:58 ID:lXQBMEcO0
でも礼タンの書くこと、ウソ多いから・・・
そうなの?
ウソ、具体例教えてっ。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 21:01:37 ID:he5g04Ea0
俺にも教えてっ
あ、前に松竹梅の順番間違えてたことはあったね
誤植かもしれんが
松竹梅って、そもそも間違いだったの?
漏れも松>竹>梅の順番だと思ってたんだけど、たまに寿司屋なんかでも
梅>竹>松のパターンを見ることがあるんだよね。
2説あるんだろうか?
ってスレ違いなのでsageで
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 21:31:09 ID:UXS9/8/U0
252ページ6行目
福井礼一郎
だれ?
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 21:47:01 ID:PjZEB6Sr0
>>323 たとえば、
あのランボルギーニ・イオタは、オーナーのお抱えメカニックが、
ある夜、ガールフレンドを乗せてドライブ中にクラッシュ。
本人は九死に一生を得たものの、彼女は即死だったとかいう、話とかのことだよね。
漏れ322じゃないけど、それがウソと分かってから、
ああ〜、彼の原稿は、ただドラマチックに読ませるために、
脚色されたものなんだ、って思うようになったよ。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/20 22:10:24 ID:he5g04Ea0
脚色の話ですか
おりゃてっきり物理的論理の誤謬の指摘かと
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 00:53:10 ID:uJj1e9kk0
そんな指摘できる奴ははじめから礼オタにはならん。
>>327 ありがとう。
脚色ならば許せる範囲かな。明らかに違う事実が書かれてなければ、
あとはライターの能力、という理解してるから。
ゲーリーさんの話も、真実は違う、らしいですが、事実としては
間違ってないみたいだし。
どこを削ってどこを膨らませるのか、は、まあ、仕方ないかな。
ウソっつーか、ホメいらなんかは明らかに脚色された部分多いでしょ。
あり得ない部分が大杉。
ただそれをいちいち指摘するのもヤボってもんで、
読み手が虚実イロイロ想像しながら読んできゃいいのよ。
個人的には「床井さんの絵」とか、よくできた短編小説のようで好きだ。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 08:49:06 ID:nuTk+qRK0
フィクション作家の仕事なら、それでもいいだろうよ。
けどな、ヤツの仕事では、そういう言い訳は通用しない。
ヤツの底が見えたような気がするよ。
>>332 意味ワカンネ。「ヤツの仕事」って…礼は作家であって広報官じゃないんだから
「事実に基づく」話なら何書いたってかまわんだろう。「捏造」と「脚色」を取り違えてないか?
まぁその線引きは難しいわけだが…
つかアレか、礼の本から得たネタをひけらかして赤っ恥かいた逆恨みか?
334 :
春坊:2005/03/21(月) 09:39:52 ID:EvvvElmb0
まあ、氏がカーマガジンで書いていた頃はインターネットが普及していなかったから
洋書の翻訳で記事が書けていたと、文庫版の幻のスーパーカーの後書きに書いてあったのだから
信者的に取れば、資料選択のミスであり、今カーマガジンが取り組んでいる事については素直に認めているのだから
いまさら鬼の首を取ったかのごとく、ウソが多いとか書くのは大人気ないと思うけどw
それにくるまにあでの連載の中でも、.以前のブローカー話でも少々脚色は付けて書いていると書いているわけだし
そもそも誰が書いた物でも、それを鵜呑みにする事自体おかしいのでは。
例えば日本国憲法本文だけを載せた政府発行本は信用しなければならないが、市販の解説書は作者によって解釈が違う物があるのだから
解説書は全面的に信用できないでしょう?
しかし作者はウソを書く為にかいてはいないでしょ?
うそとは相手をだます事を前提にしているのであって、礼一郎が記事を書いた時点で誤っている事を知っていて
書いていたらウソを書いていると言ってもいいのだけれど、その時点で正しいと思って書いているのならば
ウソを書いていたといわないでしょう。
>>334 基本的にはそうぢゃと思うよ。
ただなぁ。文脈にそこはかとなく他の評論家の仕事を馬鹿にしているような
ところを感じるのはワシだけかなぁ。
「おれは違う。おれだけが本当のことを書いている」
みたいな雰囲気はいつも感じていたのよ。
そういう部分を見ると、逆の立場になったとき正論かまされるのも
むべなるかなと思うねぇ。
そして、それを甘んじて受けていってこそ福野のスタイルってのは
筋が通るようにも思うのよ。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 11:10:52 ID:Tlj4V4vS0
まあよ、ファミレスで茶のみながら、車談義。
多少誇張して「漏れの車はスゲーレストアしてあんぜ」(車検以外に重整備しただけ)とか「あんときゃドリフト決めてやったぜ」(テールが滑ってひやりとしただけ)とか言うだろうがよ。
だからって「嘘つき」ぢゃねえだろうが、モマエラどうおもいまつ?
>>336 福野がファミレスで話しているんならね。
まあ嘘を嘘と見抜けない人は(r
>>338 なんだかなぁ。今問題になっているのは、
「嘘を嘘だと見抜いた」上で、それを嘘だと糾弾するのか、黙っているのか
という話ではないの?
で、ワシは、福野が他人のことをとやかく(ニュアンスではあるが)言ってきた
以上、他人からもとやかく言われてこそ筋が通ると。
そして、福野がそう言うことを言われるのが嫌で、筆の鋭さが鈍るくらいなら、
批判を甘んじて受けていったほうが福野らしいと。そういうことを言っているの。
礼は今、レクサス絡みの仕事をしているようだ。
ケミカルの話だけしてくれれば良いかな。俺はw
小説も書けるヒョウロンカ、これで良いと思うよ。
>>340、十分考えられるね。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 14:24:35 ID:pXF5IFKg0
>>340 ありえねえ〜。
メーカーの人間の方が、あらゆる面で、数倍まともだからな。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 16:23:51 ID:vEPPN7U20
>レクサス
だから、まとも過ぎて、まじめすぎて
VIPカーに乗る香具師の気持がわかんねえんぢゃねえの?
それなりのレベルの他人にアドバイス受けると目から鱗落ちます・・・
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:13:11 ID:xXDTWfAX0
開発の仕事じゃないだろいくらなんでも
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 21:48:22 ID:fwSdvS1X0
開発の仕事じゃないにしても、
カネ払ってまで、あのレベルの人間にモノ頼むことはほとんどないね、実際の話。
昔、福野氏は新車の開発に関わってたと言ってたじゃないか。
苦労してるとこを見てたから、その車の評価は
あんまり毒舌じゃなくなっちゃったそうだが。(w
トヨタがわざわざ礼を雇うとすれば、説得力という演出のためかな。
広報の一部を担うくらいしかできないだろ。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:44:40 ID:20AZ0thY0
で具体的に嘘って何?
物語的な嘘は無しでさ
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:45:15 ID:du358usK0
礼タンのプログレの評論で「電光のように素晴らしい」っつのがあったけど・・・
モロこれでないか?
350 :
346:2005/03/21(月) 23:28:07 ID:tQwuV/CC0
>>349 オレが読んだ記事は、プログレが出るよりもずっと前の時期だった。
車種は分からないけどね・・・。
あれ、FTOかななんて思ったりした。
ただなんとなく直感で。
アルテッツァのレクサス版、どう?
わざわざ売って貰う程のくるまかなぁ。
販売戦略に過ぎないから。
しかしレクサスの成功の鍵は、
車5販売5か。
いや、3対7かな。
どうせ電通あたりががやっているんだろう。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/23(水) 23:27:26 ID:9YuRCrpN0
れ、礼タン、漏れこんどは初代ゴルフ・・・
逝っていいでつか?
ジウジアーロのゴルフ、カッコイイけどそろそろ要レストアかねえ。
>>355、A2スレに居なかった?w
>>356、礼タンに渡したら仕事が無くなるコンディションのゴルフがウチに…
あのインパネは凄いよ
358 :
355:2005/03/24(木) 18:51:38 ID:EheMy/Hl0
>>357 どうして、解ったの?
あぁ、ジウジアーロのボディが漏れを呼んでる!
359 :
357:2005/03/25(金) 12:21:18 ID:Hsndd1kS0
それは…僕がレスを返したからさ!w
360 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/03/25(金) 18:41:52 ID:uXJ/Z56S0
福野さんのBMW12Oiの評論読みますた。ハンドル重い、乗りごごち硬い、エンジン印象無しってことですた。
個人的には120気になってたんですけど、なんか気持ちサメーた。漏れにはアクセラの方がお似合いさ。
礼タン、レクサスの仕事やってんだ〜。
自動車評論家って、車開発に従事するのが夢みたいだから
特に礼タンのように、手動かすの好きな人にはたまんないんだろうね〜。
クルマはかくして作られるで信を得て、お呼び掛かったのかな。
存在が遠くなっていく。
>>360 福野氏の意見は氏の意見、あなたの嗜好はあなたの嗜好。
自分で試す前から冷めてるのは如何なものかと。
氏がなんと言おうとも、自分が許容できるのなら、氏の意見は
正しくても冷める必要は無いのでは。
>>360 礼の意見の中でもっとも聞くべき価値があるのは
「『良いクルマ』と『好きなクルマ』は別」
だと思うぞ。
あなたが120好きなら、それは誰にも否定することはできないだろ。
364 :
355:2005/03/25(金) 21:17:51 ID:uwnvEay70
>>359 そうでしたか...どもども
初代ゴルフのエアコンって効かないですよね?
ヨークのレシプロコンプレッサーでし
365 :
357:2005/03/25(金) 21:33:31 ID:Hsndd1kS0
当時のCGのブックレットを見るとエアコンの記載が有りますが、
家のスモールテールに付いているのはデンソーのカークーラーですね。
夏でも頭が痛くなるほど強烈に効くよ。酸欠気味になるから1時間ごとに
三角窓を開けて換気するけど。
300SD、最近全然見ないなぁ。欲しいけどタマが…
366 :
355:2005/03/25(金) 21:55:48 ID:uwnvEay70
>>365 早速のお返事有難うございます。
初代ゴルフのスモールテールというのは排気量は何シーシーでしょうか?
デンソーの高効率(ロータリー?)コンプレッサーでしょうか?
東京の真夏の渋滞でも大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
GRAN-TURISMO.COMの福野礼一郎氏GT4体験コラムが更新された件について
Hateも書いとかなきゃ ってとこか。
>>362-3 それは人間の心理を無視した建前論にすぎないよ。
信頼してる評論家がダメって言ったら、冷めるのが当り前でしょ?
自分は礼タン好きだが、「『良いクルマ』と『好きなクルマ』は別」 という
言葉にそれほど意味があるとは思えないな(もちろん正論だが)。
読み手だって、物理的に正しいクルマ=いいクルマ・好きになれる(なれそうな)クルマ
だと信じるからこそ彼の言葉に耳を傾けるわけだしさ…
>>369 肝心の礼ちゃんが「もう一度360モデナ買うとしたらスパイダーも考える」と
言い切る人だしなぁ。多分テスタも好きだと思うし。
とりあえず
>>360は一度試乗すれ、礼ちゃんの乗った120iと
君の試乗する120iは別物かもしれない。納車したらしたで
また別物かも知れんがw
372 :
362:2005/03/26(土) 01:17:42 ID:V+RiXsbO0
>>369 いや、人間心理を無視したくないからこその主張と受け取って頂けると
ありがたいです。
例えば、私は福野氏に尋ねたらかなり手酷く酷評されると思われる国産車に
乗っています。酷評の理由は最近の氏の評価ポイントを私なりに自車に
試すと、決して良い評価を与えることができないからです。また、氏の評論を
読めば読むほど、私の車の欠点や「格」といったものも見えてきました。
ですが、私がその車を好きなことは事実ですし、氏の評論及び評価方法が
間違っているとも思いません。もちろん氏のファンでもあります。
氏が氏の評価方法により、仮に私の車を良くない車と酷評したとしても、
私が私の意思で選択したことによる嬉しさやこの車と体験できた思い出は、
氏の言葉にのみ従っていては得られなかったものです。
思うに、正しい車を追い求める、もしくは福野氏のファンであることが第一にくると
>>369さんのおっしゃられているケースもあると思います。また、私のように
まず好きな車があり、その後から福野氏の存在がきた場合は、また人それぞれの
解釈となるのではないでしょうか。
だから私としては、福野氏が車を判断する手がかりを与えてくれるのだから、
その知識を使えば対象となる車をより深く知ることができるし、知識を知っただけで
すぐに自分の気持ちを無くす必要はないでしょうと言いたかったのです。
長文、失礼しました>ALL
>>369 じゃ、オマエは礼ちゃんに「オマエの彼女は出来が悪い」って
言われたとたんに冷めるのか。
俺はむしろ客観的な評価がどうであれ、
他人からの評価がどうであれ、
惚れ込むものには惚れ込むってのが人間心理だと思うがな。
374 :
357:2005/03/26(土) 01:31:48 ID:jBjDLY0h0
スレ違いだけどスマソ。
>>365、GLDだから1300も無かった気が。当時は世界最小のディーゼルエンジンだね。
ガソリン(E、GLE)だと1571ccだかで1.6と名乗っていた気が。
コンプレッサーの種類は午後でも良いかい?確か車検証にクーラーの説明書きが
入っていたと思う。
茨城で乗っているから渋滞は分からないな。真夏のディズニーランドに普通に
行けたので、都内でも大丈夫だとは思うけどね。
クーラーを使ってもトルクが有るから加速感が劣ったりしないのは良いね。
50馬力しか無いのに凄いことだよ
375 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/03/26(土) 05:57:32 ID:t/jMMicu0
>371
単行本「最後の自動車ロン!」の中で120iの評論してたぞ。その他ランボのカヤルドやゴルフなんかも書いてました。
376 :
355:2005/03/26(土) 08:45:21 ID:6kUZRglv0
>>374 アドバイス有難うございます。
できたら午前中だと嬉しいですが...すいません無理言って
377 :
357:2005/03/26(土) 13:33:46 ID:jBjDLY0h0
読み直してみたんだけど、120iが良くないなんて書いてないと思う。
いつもどうりの福野理論でぶった切ってるだけでw
いい車だこれを買えとはいってないけど、悪いからやめとけってのも
無いみたいじゃない?
気持ちはわかるけどね。
120iはBMW好きの人の為のくるまでしょ。
パンピーが買ってもなんじゃこりゃ?
状態になる。 っていうことをいってるんじゃないの?
遠回しに無価値だっていってる。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/27(日) 10:25:02 ID:z2Oywea90
新車のインプレッションて
行間を読めば遠回しに言ってことあるよね
382 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/03/27(日) 16:47:00 ID:fdivIX+f0
行間を読むのは文学だけ!インプレッションの行間なんぞ読む必要ナチ!!
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 05:59:15 ID:XCiAYjEa0
直接的な批判を書けない場合があるから、行間に漂わせるんだよ
まあ、120は率直に悪い評価してるみたいだけど・・・
FFみたいなFRって何?つ感じ?
ま、FFってのは乗り心地と操縦性のバランスが
普通に作ったらFRより高いんだよね。これ基本。
なんでFRにしたのか?それは普通に作ったFFより
良く検討され練り込まれたFRはFFよりフィールが良いから。
>>383 > なんでFRにしたのか?
次期3シリーズとプラットフォーム共有だから。
あるいは世界中のFRヲタが喜んで買うから。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 17:41:00 ID:5/uhJdKU0
最後のロン、買ったんだけれどさ、つまらないところで?があったよ。
例えば、118ページあたりでイギリスについて書いてんだけど。
俺がホームステイしたロンドンの家は、普通にシャワー使っていたぞ。
ロンドンはとにかくシャワーの出が悪いので流しっぱなしにしても日本の半分以下だろうけどな。水の量。
イギリス人が水を大事にしないことはないけれど、感覚としてはごく普通のものだよ。
無駄に水を出しっぱなしにしないって、それは日本でも別に普通でないの。
それから、彼らが生を食べないとか書いてあったけれど、ロンドンではテイクアウトの寿司がヒットしてんだけど(笑)
それにブリティッシュモダンとかって言われる、流行のレストランは大抵生もの置いているぞ。
ロンドン一うまいと評判のドルチェスターホテルのローストビーフだって、血が滴りまくって中心部は生ですよ。
だから、東京モーターショーに来たイギリス人が、無理矢理に寿司や血の滴る神戸牛を
食わされてるとかって記述は?だね。
ま、揚げ足取りかな。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 17:49:22 ID:ws+/pfAzO
最近の流通の発達が、イギリスの生食を可能にしたんじゃないの?
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 18:03:04 ID:9obeHnBn0
たしかに揚げ足取りでしかないな
となると
クーペが出たときなんて書くか楽しみだ
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 21:19:16 ID:0TFwcqnm0
つか、最近のトレンドが生食なら
伝統は生食でなかったということ
まあ、ええでねえか、自動車評論家なんだし
オレ3年前にイギリス(ど田舎)に留学したが、
礼一郎の言った通りだったけどな。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 22:41:18 ID:rU3LkjxC0
今週のヤンマガ。
300Cで楠のコメントは、そのまま礼だな。
>391
俺もそう思った。
『トヨタが3台買ってバラしてる』って誰に教えて貰ったんだ?
ヨーロッパ在住経験があるけど、水に関しては福野の言ってる線に近いと思うが。
生食に関する感覚も、日本人が無理にカタツムリを食べるような感覚のようだな。
生卵なんて、非加熱で食べるのはありえないといっていた。
ビーエム120については、サームラもモローも評価低かったですな
欲しい人はマイチェン待ちかな?
>>395 結構気に入ってるんで、SMG2がつけば買いたいな
まぁ買える値段なら、だが…
今日のプロXは礼の好きな『鉄』だヨ〜
見たよ。
・・・俺、この番組自体ほとんど見ないんだが、
なんだか演出過剰なんじゃないかなぁ。
あと
───た た た った た た
と、何だか気になったな語り口が。
そんでもって来週は「首都高速」━(゚∀゚)━!!
予告映像に一瞬映った32Rはなんやねんw
好きな作家は?との質問に、SF作家の笹本裕一答えて曰く
「見つけたら必ず買うのは福野礼一郎」だとか。
ちょっと納得。
>>399 笹本裕一ってSF作家か?
ただのジュブナイルだべ
ティーダを見るとプジョー307を、ラティオを見るとビスタを思い起こさせるのだが福野はどう評価するんだろう。
聞いてみたいねー
あまり期待できないけど
礼はスタイリングにはあまり言及しないよね。
カタチは機能を表わすものだからね。クルマはどういうカタチしてたって
一応走るし曲がるって事で、評論するほどの事もないって感じか?
ミドのフェラーリのカッコについて薀蓄傾けてなかったっけ
>>403 十年以上前の別冊宝島「ニホン車の悩み」に濃いデザインの薀蓄を寄稿している。
スタイル(表皮・表層)とパッケージ(骨格)を明確に分けた評論は今も斬新。
端的には、胴長短足の日本人が着ぐるみに入ったウルトラマンを例に
「スタイリングはそれなりだがパッケージングがメタメタ」、八頭身ナイス
バディのクリストファー・リーブが青タイツに赤ケープをまとったスーパーマンを
「パッケージングは良好だがスタイルは恥ずかしい」とか書いていたな。
そのほかにも、もろもろの福野節があったんで、興味があったら古書を
あたってみるのが吉かと。
>>403 そんなことないけど?
相当前のくるまにあに「カッコいいとはどういうことか」
みたいなタイトルで、
なんでフェラーリはカッコいいかとか、
ポルシェ996とアルファ156の造型の差とか、
色々評論してたよ。
確か縮刷版にも収録されてたと思うが。
ただ、読者のリアクションが最悪だったから
2度と書かないと決めたとか。
MR-Sを指して「スポーツカーは格好良くなければ」
と言っていたような希ガス
たとえ最悪でも気にせずにブチかましてほしいよね。
福野さんそりゃムリですよー!!てツッコミながら読むのが楽しいのに。
>407
ああそれ読んだ事ありますね。
でも新車インプレとかでパッケージと走りについて評論する時も、
スタイルについてあれこれ言ったのはあまり記憶に無いな。
>>405-408 そのへんは「スタイリング」そのものについて語っているという感じ
だったね。クルマの評論では基本的には「個人の好みである」という
理由で触れないみたいね。
もちろん、彼個人の好みもあるけど、カッコイイ/カッコワルイは
誰でも語れるし、好みの車の見てくれを否定されると怒る人も多いし、
物理的な事と違って正解は無いから、評論という視点では触れないの
は正解かと思う。
Noise, Vibration, and Harshness (NVH)
って何て訳すの? エキサイト翻訳では「騒音、振動、および厳しさ」なんだけど
スタイリングにあまり言及しないのは
>>411でまさしくその通りだと思うけど、
語るに値するクルマがない(とくに日本車)、っていうのもある希ガス。
いつまでたっても他所のディテールの寄せ集めばっかやってるからなあ…
某トヨタ中心に。日本人はそういうもんだって諦めてるんじゃないの?
徳大時翁が「トヨタは自分たちでデザイン生み出す力があるのに、
それをしないで引用ばかりしてるのが情けない」って書いてたけど、
その部分に関してだけはけだし名言だと思った。
福野が「かっこいい」「かっこ悪い」と言うときは確信犯で、ほんとはそんな話をしたい
わけじゃない時が多いかと。でもスタイリングにはよく言及してて、BMW120iとか「ブランド
のアイコンをデフォルムして」「ウエストラインを引き上げグリーンハウスを低く見せる」
とか言うよね。価値判断は読者にゆだねつつ、その成り立ち・根拠をさりげなく提示する。
必ず根拠があるところが読んでておもしろい。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 08:08:11 ID:pKtqj9pT0
「デザイン」には無駄な空間が必要であって、
車の基本レイアウトを「パッケージ」とすると、
車の大きさ=「デザイン」+「パッケージ」
ってことで、それらのバランスのサジ加減を車メーカーが
握ってるってことか。
で、いつも礼はパッケージが重要と言ってるんだろうな。
英語圏では「デザイン」というのは日本語で言う「設計」が本来の意味なので
礼一郎はその辺も含めて「デザイン」という言葉をつかってるんじゃないかな。
ちなみに日本語で言う「デザイン」は
「スタイリング」とか「コスメティック」とかに置き換えられます。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/02(土) 22:40:27 ID:fzRDcbV00
スーパーカー型録古本ゲット
やっぱカラー写真入りだと楽しいね!
いくらでしたか?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/03(日) 19:11:59 ID:ilWbcCM00
2500円かな?定価並みで、よれあり。
だが、ラッキーでした。
はぁ〜あ、新しい読み物出してくれないかなぁ。
もっと礼には色々なこと教えて欲しいんだけどなぁ〜
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 19:55:44 ID:uDNGt5r+0
>>421 もうすぐ新しい雑誌が出るので待っていてください
待ち遠しいよ
楽しみだ
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 00:25:08 ID:S3cXYRdxO
マジですか?
釣りですから。残念。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 19:45:48 ID:j/smHC1u0
釣りじゃありません
『CG』の系列誌で5月発売予定
ほう。二玄社から出るのか。楽しみだな。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:02:15 ID:owxdr5Zf0
俺はネコパブと聞いたが
新雑誌かぁ(´・ω・`)
ここ数年に創刊してなんとか軌道に乗ったのって
エンジンぐらいしかないよね?
AUTOCAR JAPANはまあまあ頑張っているんじゃないかな。
エンジンって、まんまNAVIでしょ。
NAVIは今どうなのかな。一時は凄い売れてたらしいけれど。
まさに「雑誌は編集長のもの」の見本だね。>ENGINE
創刊当初からのNAVI読者だったが、S編集長になって
車の記事も載ってるファッション誌みたいな誌面になって読むのを止めた。
創刊〜92年くらいまでは最高に面白かった。
でもそれは日本の自動車のピークでもあったような気がする。
そういう意見もよく聞きますよね。
O編集長時代は良かった、という。
ただ、ワタシはS編集長の、ファッションにはちょっと、という所もありましたが
やはり反骨精神は見事で、気骨のある唯一の車雑誌、と思っていました。
辞めた時は、大変残念でしたが、
まさか違う雑誌で(主要ライターや編集者も)そのまんま復活するとは、
驚きましたが、嬉しかったですね。以降、購読雑誌変えましたから。
90年代のNAVIは、編集長S氏の革命意識みたいなのが妙に鼻についたし、彼があの
ご面相でやたらと紙面に登場していたのも鬱陶しかったんで、編集長口上とか
ファッション系のグラビアとか飛ばして、車が出てくる社外ライターの記事を主体
に読んでたな。
それでも十分、他の雑誌よりは読みでがあった。
福野氏のコラムもお気に入りだったんだが、いつの間にやら連載中止になってたね。
S氏と相容れなかったんだろうか?
・自分ではネジ一本回したことない
・文学青年云々
・文化でクルマ作れるなら、やってみれば?
まさか・・・
編集長になる前までのSさんは別に嫌いではなかった。
むしろ記事は面白く読んでいた。
広告の点も、バブル後の広告収入を考えると許そう。
でも面白く無かった…
でも俺が買わなくなったのは、90年代後半から車に対する興味が
薄くなっていったからかなあ。
二玄社離脱に、Iさんがくっ付いていくとは思わなかった。
Iさんの記事は面白かった。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:14:15 ID:lvm6PKOz0
今のナビがクソつまらんという点ではみんな意見が一致しているな
NAVI−TALKに礼が加わると良いなあと思ってたたのだが。
ナベゾも悪くはないけどネ。
むしろ編集長でも良かったのではないかと。
よっぽどの事が無ければやらないだろうけども。
最近はNAVIもENGINEも立ち読みして終わり。
しかも立ち読みに要する時間がどんどん短くなっている。
時計のカタログ雑誌なんていらん。
金払って買いたくなる雑誌を作ってくれ。
20周年記念号の別冊は面白かったよ。
まあ貴族趣味の共産主義者、ってのを反骨精神というならそうかもな。
彼の反骨精神のおかげでベルリンの壁崩壊が一秒でも早まったというなら
歴史的な価値はある。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 08:20:54 ID:R9b5X5gY0
つまらない事書くね↑
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/08(金) 20:01:09 ID:LardBcNU0
>貴族趣味の共産主義者
矛盾してるよ・・・。
>>443 S編はNHKの番組で日本メーカーが
海外向けと国内向けで安全装備に違いがある(ドアビームとか)ことを力説して
安全装備の充実(エアバックとか)を一気に勧めさせて名を上げた人ですから。
別にハゲオヤジやNHKの番組に影響されて
安全装備が充実したわけじゃないし
あのときは番組のおかげでユーザーの関心が安全性に向いたんだよ
雑誌とかマスコミで取り上げられて社会問題化したしね
その時までは輸出仕様と安全性に差があったりしたからね
たまたま時期が重なったからそう思い込んでる人も多いようだけどさ。
でもいまだに日本仕様には後席中央の3点式シートベルト&ヘッドレストを省いて販売している罠・・・
日本人の命よりもわが社の利益のほうが大事ですかそうですか
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:34:03 ID:gs9UlmY50
鈴木編集長
ドイツ人とのクウォーターでそこを鼻にかけていた。
自分は日本人ではない、だから優れていると断言。
矢作俊彦にブルジョアを憎んでいた男は最もブルジョア的な物に憧れていた。
なんて書かれていた。(DaimlerDubblesixを買った記事で)
箱根でBMWの広報車で事故った。エアバッグが開かなかったので欠陥車呼
ばわり。
そこをマガジンXに突っつかれて内容証明を送った。
そのあと、マガジンX、謝罪文出したんじゃなかったっけ。
いや、NAVIに謝罪文載ったんだったっけ。
どちらにしろ、はっきり個人名出すのはヤバイのでは。
>>453 確かこの記事は別冊宝島に掲載されたんじゃなかったっけ?
そんでもってこの一件で松田某が自動車誌から閉め出されたね。
でもまあ、Sの時はそれなりにおもしろかったよ>NAVI
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 09:25:46 ID:p1uh3c3a0
モロが作ってた宝島ムックにウソ書かれたんだっけ?
>>455 うそっつーか、思いこみの記事っつーか、とにかくSは「でたらめだ!」と激怒したらすぃ・・・
以来松田某の記事が載ることが徐々に少なくなったいった気がしていたよ、当時。
もろはNAVIにいろいろ書いていたりしたから、あれは松田某の単独ミスだったんじゃないかな。
ついでにいうと、別スレでたたかれている「盆」なる人物はこの松田某のことだと思ってたよ。
とにかく自分の好みの範疇外のものを徹底的にたたく、という点は少なくとも似ているとおもた。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 10:28:00 ID:p1uh3c3a0
たしかに芸風や染みついた3流感はボンバー池田もモロ門下生たちも同じだな
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 19:49:44 ID:ACNfcO/q0
近所の本屋で 車はかくして/超かくして… の化粧箱入りセット
(もちろん新品)売ってたよ
もしかして貴重品?
ちなみに化粧箱入りはサイン本なのでしょうか?
教えてエロい人…
車を文化で語ることは結局失敗だったんだな
NAVIやENGINEの凋落をみると。
>461
ま、それでも買ってる人は居るって事ですよね。
極論を言えば、営業的には広告が入ってればOKなので。
いかに営業がスポンサーに対して美味しい事ばっかり言えるかだね。
車を文化で語ろうなんて馬鹿げた発想をした雑誌は
海外では見たことがない。基本的には工業製品なんだから
そんなもので正しく語れるはずがない。自国で充分に
自動車生産ができるにもかかわらず欧米コンプレックスが
異常に強い日本でしか成立し得ない雑誌だろう。
>451
そういやあの時、妙にダブルシックス買った著名人が増えたよな
カメラマンとか。
NAVIでも特集のページ組んだり、
戦略的に大幅な著名人割引でもあったみたいに。w
ドラマに使われて有名になった某輸入車(現地では完璧アシ車)の
オーナーズクラブが地元のオーナーズクラブを探そうとしたところ、
「あんなただの道具にファンなんていねーよ」とか言われたという
噂を思い出すな…。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 09:47:47 ID:IhVj8Qam0
>>446 実際のところ、安全性を取り上げていた矢貫の連絡がNAVIに連載していたから、
雑誌代表みたいな扱いで、おまけで出たようなもの。
あの番組制作の裏には、「ある」自動車評論家が、なにもやっていないのに自
分の企画のように話したりと、混沌としたものがあったらしい。
467 :
またまた自動車ローン:2005/04/11(月) 15:23:32 ID:nSe53rYa0
礼タンの褒めてた車、2台目ゲット!
まずはW201だったけど...
今回は初代ロードスター!
そしたら、「またまた自動車ローン」ってわけさ・・・
誰か、漏れを止めて・・・
>>467 ワラタ
しかし、その2台は『自動車ローン再び』を経験しても十分価値ある2台。
乗っていたことを、末代まで語り継ぐことの出来る素晴らしいクルマ達だ。
そんな467の男気をオイラはホメずにはいられない。
>>467 「最後の自動車ローン」で買うのはマクラーレンF1か?
ビスタじゃねーの?(w
オレも金があったら欲しいけど。
>>461 福野が書く自動車文化論の方が、文化云々の評論家が書くやつより面白いのは皮肉。
「自動車ローン頂上作戦」でマクラーレンF1買うものの、
力尽きて「最後の自動車ローン」はビスタが精一杯、って
オチでないかと。
福野は自動車文化論ではなく物理論を書いてるつもりなのかもしれないが
先鋭的すぎてメタ自動車評論になってるのかも。面白いのは激しく同意
プログレとセンチュリーも押さえとかないと・・・
旧型プリウスもね
初代エスティマ。500E。
ホンダZ(新しいほう)
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 23:41:38 ID:iECQUtUb0
福野さんはベンツCLSをどう思ってるの?だいたい想像つくけど…。
「これから先のヨーロッパ車は徹底的に信用できなくなる」
とのたもうておりましたが、CLSはその最右翼なんでしょうな・・・
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 01:04:13 ID:oJOEAIXG0
>>480-481 とか言いつつもああいうのが大好きなのが福野。
ヴェルサーチのスーツ、ヴィトンのバッグ、CLS、完璧。
すごくスノッブなんだよね福野さんって。
たまに自分にいいきかせてるんではないのかと思う時がある。
これは剛性高いからといいわけしつつ
F430スパイダーを買ったりしかねないw
CLSと同じコンセプトの車を日本のメーカーが出したら
「いまさらカリーナEDのリバイバル?(´,_ゝ`)プッ 」
ってなるんだろうにその辺の有象無象評論家は今のところマンセーしているのを見ると
いまだにベンツ様のご威光は健在だとしみじみ思ってしまう今日この頃。
BだかRだかしらねえが、末期的だと感じる。CLSしかり。
最近、日本も米国も欧州もスタイリング優先なクルマばっかり。
後席の頭がウインドウに当たるセダン、見切りが悪いからとカメラを
付けるSUV……
W126から乗り換えたくなる車がない。
>車を文化で語る
バブルな頃の産物で、雑誌なんかより先に日本の一部メーカーが始めた事
を受けての事の様な気もする訳だが、>カリーナEDのリバイバルってのまで
生き続けてたりして。
488 :
またまた自動車ローン:2005/04/12(火) 22:17:48 ID:HH8+SKqa0
これが、実話で、ネタじゃない所が怖いでつ...
ちなみに、W201は現金で買ったが、メンテがまたまた修理ローン(爆泣)
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 02:01:36 ID:9vYhWKAKO
>>488 だからビスタにしときゃ良かったんだってw
礼がCGとNAVIでやろうとしていた
モデナの連載って、どんな物にしようとしていたのかなぁ。
W124からC215に乗り換えて、全く満足してます。
もうW124に戻る気はしない。
それはそれで幸せでつね
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 13:37:00 ID:hzx6u27Q0
CLはそりゃ普通にいい車だと思うが。
A190に乗り換えて満足してるなら??だが。
CLはあの剛性感はすごいとは思うが、ウエストラインが高いせいで
中に居ると穴蔵にいる様な気分になる。
GT4更新について
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 12:13:10 ID:PqqHPrPX0
近所の本屋で礼一郎フェアなるものが…
ホメずに1・2文庫と、最後の〜を買ってきた。
礼デザインの特製ステッカープレゼントって…
応募したよ…
そういや礼が買ったなんとか7はまだネタバレしてないが…
誰か知ってる香具師は居らんの?
>>498 知ってるからって書いたりすると荒井ちゃんの二の舞(ry
先月、初代プリウスを購入しました。
礼氏に思いきり影響されたのは言わずもがなです。
友人は以前からビスタに乗ってます。
礼氏の事は全く知らないそうです。
どうしてその車を選んだのか今度聞いてみたいと思います。
初代プリウスが評価されているのは、赤字覚悟で先行投資したから。
セルシオもそう。
新車からおろして乗り続けている人を除いて、いまあえて乗る車ではないと
思う。バッテリーの寿命が尽きたときが怖いね。まだただで交換して
くれるのだろうか。
>>500 ビスタは室内の広さで選んだんでしょうな。
ファミリーカーとしては非常に良く出来てるかと。
現行プリウスはあきませんか?
>>503 たしかに初代ほど志も高くないし、こういっては身もふたもないが
売れば売るほど儲かる車になっているので自分では買いたくないですね。
リアシートに座った感想だけ言うとクソ。>現行プリウス。
うん。現行プリウスは俺も後席座って
トヨタ狂ったかと思った。
ルーフのライン優先のカッコか?
>506
トヨタ狂ったんじゃなくて、本性がこれ。
何十年に一度奇跡的に発生する、
マトモな開発メンバーと経営陣の危機感が作るくるまが初代プリウスなどのイイ車、
普通は狂ってるのがヨタ車。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/15(金) 06:42:57 ID:wYJrgUIu0
とホンダ厨が喜んでおります
510 :
583:2005/04/15(金) 07:52:03 ID:7eoMeV830
みなさん、ありがとう。
>>501さんの言う通り、初代はバッテリーの問題あると思いますが、
それでも、購入するなら初代、という感じですね。
シト○ーエンXMのパクリみたいだな>>現行プリ
本家よりもよっぽど先進的ってのが何とも言えない皮肉w
んで、新刊が二玄社から五月にでるのは本当?
なんか年に一回書き下ろしの本を出す小説家みたいだな。
礼は雑誌連載とかは断っているのかな。
オファーはあるだろう。原稿料が高いのかな。
使いにくい人材だからでしょ
なんかさあ、ハードとして志が高いかどうかと
買って良かった車って微妙にズレがあるような気はするんだよな。
初代プリウスって買ったとき嫁にボロカスにいわれたよ・・・・・
もっと燃費のいい車あるのにこんなバカ高い車買いやがってとかなんとか(;´д⊂ヽ
>514
女は車に興味ないからなしょうがない。
というか、詳しいかったら怖い。
まあ、あれだ。志低いクルマがたくさんあるからこそ
そうじゃないクルマ選ぶことに意味がある、と思うしかないな。誇りってやつだ。
納得を得るのはなかなか難しいかもしれないが、イキロ(σ´∀`) σ)´Д`)
プリうすに関しては燃費の良さは志の高さと言っても良い気がするのは自分だけでありましょか
プリ薄の良さは、燃費とパッケージングですな。
うん。自分も初代プリウスは好きだが、ただのガソリン車でも良いくらい。
あのパッケージングもスタイリングも良い。
それじゃぁ、モーターとバッテリーをはずせば究極の
実用車になるんかい。
522 :
またまた自動車ローン:2005/04/15(金) 17:54:26 ID:EtMDMTUS0
今日は、中田商店へ逝ってきたぜ
もち、ロードスターファッションのためでつ...
日本陸軍航空隊でばっちりきめんべ
漏れ、白いマフラーなびかせるの憧れてたんだ...
礼タンも喜んでくれんべ?
藻前ら、陸軍航空隊のロードスター見たら、「あぁ、哀れ!またまた自動車ローン」と思ってくれ...
初代プリウスをときどき運転するが、確かにイイクルマ。
中は広いし、内装の感じもイイ(中央のディスプレイのぞく)。
ただし、あのブレーキだけはダメ。
ほんと、ふつうのエンジンを積んで出ればよかったのに。
>522
推奨ツナギのCWUなんちゃらっての買いに行ったんじゃないのかYO!!
漏れは作業する時はいつもディッキーズのツナギだが。
飛行機乗り用もいいが、陸上の戦闘車両用つなぎも
微妙に野暮ったくてこれまたよし。
>>522 マフラーなびかせるのは格好いいけど、
オープンカーだと風が後ろから巻いてくるから
邪魔にならない?
でも漏れもやってみたいなぁ。
>>527 昔、有名な女優がノックオフの角付きホイールスピンナーに
スカーフを巻き込んで大怪我したために
角付きスピンナーが廃れていったという話を思い出した。
礼って「初代」ロドスタを直接的に誉めてた記事ってあったかな?
ロンのやつは2代目だよね。
まあでも「ユーノスロードスターより小さい」とか「このメカニズムがユーノスロードスターくらいの
ボディに入っていれば」とかよく引き合いには出すから、間接的には認めてるよな。
「最後の」でオープンカー談義するなら、ユーノスにも一言触れて欲しかったと思う俺も実は
ロードスター(初代)乗りw
型式NAなんたらのやつは一時期乗っていた事があった。
911と同時所有だったためか、良い印象が全くなかった。一言で言うと貧弱。
結局三ヶ月ぐらいで売った。
NB6に乗ってたが、ワゴンR RRと同時所有のためか、
良い印象が無かった。一言で言うと鈍い。結局1年半で売った。
>530真似てみたが、ワゴンRと911じゃえらい違いだ。...orz
>>530 漏れも89カレラと2代目(現行)ロードスターを同時期に持ってました。
ロードスターは良い車でした。軽くて小さくて屋根が無い。グー♪
致命的なのはエンジン。音もフィールもトルク感も平凡。燃費も悪い。壊れないだけが良い点。
ボディはハッキリ言って弱い。当たり前ですが。凹凸で、上下の衝撃の後に
ボディが左右に微小にブルブル震える感じ。
89カレラは現代の標準では軽い。小さい。
ボディは剛性感はある。内装の軋み音は、ロードノイズとエンジン音で聞こえない(笑)
パワステもABSも無い。クラッチ重い。エアコン効かない。雨漏りした。
しかし、運転者とステアリングと前タイアのダイレクト感、
運転者とエンジンと後タイアのダイレクト感は凄い。
フラット6は一回ヘッドOHして80万かかった…。
アイドリングはハンチングする。
6000弱しか回せないが、濃密なトルクが6000まで続く。
音は好みが分かれるが独特で良い。
しかし1000万円の価値は微妙。
やっぱりスポーツカーのエンジンは中低速トルクなんかいらないから、
高回転までカンカン回って高周波まき散らさないと、ですかw
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 17:54:17 ID:lG2qViB90
NB6に乗ってたが、AE110カローラと同時所有のためか、
良い印象が無かった。一言で言うと狭い。結局1年半で売った。
535 :
531:2005/04/16(土) 19:55:34 ID:7JAqh72i0
>532
タイアって書いてあるところがエンスーっぽい。
俺なんか、スイスポ(中古コミコミ100万円)で満足しているし...orz
ローソスターは、「〜のすべて」でコラム書いてたなあ。
ハレの日にしか乗るべからず、と言ってたけど・・・
↑
ローソスター 惜しい Sの横のDだよ
>>536 ローンスター?
テキサス出身の方ですか?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 02:55:58 ID:FhqnIqkL0
福野礼一郎の宇宙乙で、シュアファイア(SURE FIRE)という懐中電灯の話があった。
そういや似たようなやたらと明るい懐中電灯を使ったことがあった。
電池はやhりリチウム電池で、半導体製造装置のチャンバーをクリーンした後、
こいつで照らしながらN2ガンで吹く。
そうすると中からゴミが出てくるのがわかる。それが出なくなるまでクリーンしていた。
しかし、すぐ電池が切れた。
なんか欲しくなったけど、SUPER FIREというLEDを使ったタイプがカインズホームに
あったので買った。一番明るい3Wとを買った。以前使った奴ほどではなかった。
調べてみると5Wのもあった。別の店で7980円だった。
少し考えて買わなかったけどやっぱり買おう。
だが、明るさで言えば、以前買ったドイツ製のLEDが複数あるやつの方がまぶしかっ
たな。
LEDの懐中電灯はこれで三本目だな。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 03:00:09 ID:FhqnIqkL0
調べたらSTREAM LIGHITのSCORPIONみたいだな。
ゴムで回りが覆われているタイプl。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 08:52:40 ID:42TESTHk0
礼ちゃんの新雑誌の名前を聞いた・・・
あまりにも_| ̄|○な名前だった。
よって公表しません
そんなこと言わずに教えてください。
名前より関り方を詳しく知りたい。
編集長で礼イズムで貫かれているの?
それとも、くるまにあのような感じ?
または、イーエックスのような感じですか?
名前には目をつぶってもいいよ。
>>541 じゃじゃじゃじゃ、せめて何時頃世に出るのかだけでも
最早かなり中毒症状が出てるから時期だけでも聞いて鎮静したい
LEXUSのヨイショ雑誌の模様。
>>523 親が初代プリの最後期モデルに乗ってるがブレーキかなり自然。
マイナーチェンジ後三回年次改良して後になるほど良くなったらしい。
最終型は初代の皮をかぶった新型とか誰かが言ってた。
それは言い過ぎにしても静岡⇔東京間を平均120k巡航リッター20km
の燃費で走るのはスゴイと思った。130くらいまでは低燃費で走れるみたい
>>546 > それは言い過ぎにしても静岡⇔東京間を平均120k巡航リッター20km
> の燃費で走るのはスゴイと思った。130くらいまでは低燃費で走れるみたい
でも、それってハイブリッドとはあまり関係ないような・・・。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 17:43:07 ID:yhAH5Cnr0
初代プリメーラのことかと思った
ハイブリッドは渋滞時に威力を発揮するが、
高速走行では重量が増えるので、むしろお荷物でしょ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 19:48:40 ID:ZtkwsvF+0
新雑誌発売は5月の予定です
日付までは不明
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 08:25:09 ID:49lsMbTP0
保守しておきます
今の段階で5月の日程が決まっていないということは、
多分7月ぐらいまで発売は延期とみた。
となると、まさにレクサスヨイショなネタなら時期的にドンピシャだな
レクサスの本格的スタートは夏なんでしょ?
しかし今建ててるレクサス店の数々はかなりの好立地ばかりだよな
ヨタの気合とカネのかけ方が半端じゃねぇってのが良くわからぁ
554 :
530:2005/04/20(水) 11:42:40 ID:pB/Xt85K0
ありゃ、テンプレになっとる・・w
そのNAなんたらは、結局エアロ付けたり足変えたり車高下げたりネガキャン3度とかSタイヤとか、
あとはバッテリー小型化したりブレースやらタワーバーやら入れてはみたんだけど、
交換や追加が出来ない部分、ハブとかボルト(の径)とかアーム類とか
取り付け部分のボディの板厚とか、たぶんそういうものの集積の結果で
思うようにはならなかったんだと思う。
ちなみに並行していた911は964RSで、これは何一つ交換しなくてOKだった。
こういう話を書くと値段考えろとか生産台数考えろとかいわれちゃうんだろうが
でもNAなんたらを964RS並みに動くように作るとしたら同じ金がかかる気がする。
雑誌連載をやらないのは、噂のレクサス関係の仕事に
相当力を入れてるという事か。
いや、クイックブライトを探しに逝ってまつ。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 14:43:00 ID:/9fg7xEk0
冬物衣類のクリーニングだろ
アリエテならボイラー別の奴がいい
アイロン台はサイトウだな
560 :
558:2005/04/20(水) 19:52:24 ID:f85FHC5n0
>>559 それってAR-20かい?
ほすぃけど高くてねぇ。ちょっと手が出まへん。
GT4のニュル24時間を山鬱プレジデントと挑戦するとか・・。
おまえら、ホントに何でも知ってるんですね。
アイロンまでこだわりがあるとは…w
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/20(水) 23:55:13 ID:LWVMXm7e0
つことは、湾岸ミッドナイトに
企画協力してるから
湾岸で悪魔のゼットとセルシオ(がっちゃん大化け)がバトル?
564 :
sage:2005/04/21(木) 19:56:20 ID:XT4Eg1Us0
TERASAKAのネタをばらしたから
Fロードにもう書かないのかな…
気鋭の… とか新連載! とか表紙にのっけてたのに、
連載3回で終了?
もうFロード駄目雑誌に堕ちたか…
565 :
またまた自動車ローン:2005/04/22(金) 22:24:56 ID:uPbe2oJQ0
>>527 >マフラーなびかせるのは格好いいけど、
>オープンカーだと風が後ろから巻いてくるから
>邪魔にならない?
今日納車でつ!NA8C
2キロ先までの用事だったが、すぐオープンで行きますタ
やっぱちょっと風巻き込むね・・・
速攻でエンジンオイル交換した。
エッソの清浄性の高いSL/CFオイルで洗うような気分でいる。
何処までも走っていきたくなった!(けど予定があるのできないが)
走行2.1万キロで記録簿完備、どうよ?極上ロドスタ
色はもちろん、紅の豚のロッソ!
W201では「中古車は程度重視」という鉄則を外し、泣いたから・・・
勉強してんべ?
ただし、ロドスタはATというオソマツ
(セカンドカーなら極上有り得るね、狙い目でつ)
さすがにファッションはローンを組めないので、ヤフオクやリサイクルショップで皮ジャンを買っている・・・
しかし、オープンで髪が乱れないようにする方法は無いのか?
キャップも結局は、脱着で髪が乱れる
短髪に汁!
>>565 ロドスタに関しちゃMT→ATの妥協(グレードの妥協)はめっさ効果的だからな〜。
値段も安いし荒れてない極上車多いし。
「オープンカー」に重点置くならATはいい選択だと思いまつ。
巻き込み風に関しては「ロードスター エアロボード 自作」で検索してみるとよろし。
NB用のエアロボードも加工して流用可能だけど、それは「改造」にあたるからなw
>しかし、オープンで髪が乱れないようにする方法は無いのか?
>キャップも結局は、脱着で髪が乱れる
全部剃る
ピストン何とかは坊主頭に帽子かぶってたな。
風で飛ばないようなテキトーなエアロボードでも結構効果がある
オレは透明な素材を使った。
ビニール。
571 :
またまた自動車ローン:2005/04/23(土) 15:13:28 ID:QEFIQRWA0
>エアロボード自作
みなさまアドバイス有難うございます。
確かにビニールでも、風の通路だけ塞げばよいんだもんね?
ああ、これで漏れも「風使い」かあ、ナウシカ...
けっこうロドスタ乗り多いのですね?礼タンファン。
今バッテリーにキルスイッチ付けてきたよ。
ロドスタは毎日は乗らないから(乗りそうだが)
くるくる回して、マイナスをカットする奴愛用してるんだ。
1.6試乗したときは、ちょっとやりすぎというかんじで、ちょっとスラロームしただけで背筋がゾクリとしたが、1.8は良いバランスですね!
>>571 最近のクルマはトラブルをモニタするECUを装備してる。
エラーログを記録するメモリーが不揮発性なら問題ないが
そうでない場合はバッテリーカットでリセットされてしまう。
そうするとエラーログからトラブルの原因を探る
という対処法が使えなくなるので
トラブルシュートに遠回りしてしまう場合がある。
だから、最近のクルマはむやみにバッテリーを外さないほうがいい。
↓『超クルマはかくして作られる』 85頁からの抜粋
──クルマに装着している場合、コンピューターのメモリーや
ドアロックのリモコンスタンバイなど微弱な電流を消費していますが、
ターミナルを外さずに乗らずに放置していたとすると
どのくらいで放電してしまうでしょう。
「クルマによって異なりますが、クラウンで40mA/日ほどの消費ですから
3〜4ヵ月は大丈夫です。端子を外した場合は上の条件と同じですから
1年くらいはOKです。」
NA8Cならクラウンほど消費するとは思えないから、
数ヶ月乗らなくてもバッテリーカットする必要はないと思う。
(バッテリーが古いものならこの限りではないが)
573 :
またまた自動車ローン:2005/04/23(土) 19:56:52 ID:lLpflXzT0
>>572 アドバイス有難うございます。
漏れは旧車派だから、うといでつ・・・
ロドスタのバッテリーはメンテフリーの専用品、
何時変えたかは不詳なれど、外観は結構綺麗でした。
ちなみに、漏れの1993のロドスタNA8はどうなんだろうか?
ボッシュLジェトロニックらしい。
W201はKジェトロだったけど、大したコンピュータは積んでない気がしまつ
以前乗ってたRX-7(FC)バッテリー上がりまくり。
新車納車一月後、一週間置いて居たらバッテリー上がった。
その後も上がりまくるから、結局容量多きなものに変更した。
それでも10日ほど間あけるとバッテリー上がったなあ。
もちろんディーラーに相談したが、夜ばっかり乗ってると仕方ない、という返事
だった。なんだかなあ。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 20:59:41 ID:JQPb5bgq0
>>574 私も昔、FCのカブリオレを所有していましたが、よくバッテリー上がりました。
576 :
またまた自動車ローン:2005/04/23(土) 23:08:27 ID:VYYsbGPm0
アノサ、皮ジャンってさ
何で洗えばよいかしら?
やっぱクイックブライドでは辛いでしょ、匂いが残るので
礼タン方式に、「極短い時間水洗い」で行けるの?
よく絞った綺麗なタオルで水拭き
汚れがきついなら希釈した中性洗剤をちょっぴりタオルにつけて水拭き
その後は日陰干し
>>574、
>>575 配線チェックしる。不要な配線見つけてゴミ箱に叩き込めw
以前シート外して洗うついでにカーペットはがして配線チェックしてみたら(まさかこんな車に後付
配線なんてするヤツはいまい、とその時まで思っていたので半分シャレだった)、
本 当 に 後付配線があった。
多分CDチェンジャー。
それも被膜はがしてビニテ巻きという、書いてあったとおりの配線方法。外したハーネス見つめて
しばらく呆然としてたよw
やっぱ新車でも不要な配線ってあるもんなんですか。
ディーラーでとあるメルセデスの新車を買ったとき、
つい余計な電装オプション(ETCとイルミネーテッドステップカバー)を頼んでしまい
ちと不安になって「電源はどこから取るんですか?」と聞いてみたら
「(電源を)取る場所はマニュアルで指定されています。」と言うことだった。
まあそういうことらしい。
GT4体験コラム更新
いつのまにか
十年落ちのゴルフを買った。
基本は悪くなかったが、クイックブライトしようとしたら・・・・
1.ステアリングコラムカバーのセルフタッピングビスが外れない。
どうも接着剤で固めてある気配。
ネジ穴がバカになってしまったんだな。よくあることだが。
2.純正オーディオデッキのバックライトが点かない。分解して修理に出した。
のはいいとして、配線がギボシに付け替えられている。社外デッキをつけていたのか。
問題はそのギボシで、プラスもマイナスもオスになっている。これじゃあ
プラマイどっちでも挿せるぢゃねえか。しかも端子がむき出し。ボディの
金属部に接触したら一発でヒューズが飛ぶ。
3.センターコンソールのスイッチの動きがシブい。
スイッチノブと化粧パネルが擦れている様子。
化粧パネルの取り付けが悪いんだろうと分解してみると、ネジ穴の周囲の
プラスチックが割れてボロボロ。パネルの奥のどこかが当たっているのを、
無理やりネジを締めこんで変形させて取り付けていたのだ。
それで見た目ちゃんとしているがスイッチノブとスイッチ穴が干渉した。
昨日の夜はプラリペア。
まだまだありそうな予感。
>>580 福野の本にもよく書いてあるが、
メーカー=ディーラーではないんだよね。
漏れはトラックの方にいたんだけど、
電装関係なんて下請けに丸投げのところが多いから
メーカー直系ディーラーで新車を買っても全く安心できない。
全てメーカーラインオプションなら不安はいくらか少ないけどね。
それに、漏れの親がホンダで新車買ったら
サービスのつもりでタイヤコート剤塗ってくれてたよ。
福野の本読んできた漏れにしてみりゃ
塗ってないヤツにタイヤ替えろ
と言いたいところだったが、
漏れの車じゃないし、まあイイやで済ませたが。
ロータリー車…というかFC系で良く聞く話だが
ロータリーエンジン自体プラグの電力消費量が多い為
夜間走ることが多い車両は充電不足になりやすいとのこと。
FDのオルタに換えればマシになるってFC乗りの友人が云ってた
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 00:59:18 ID:BV1jXiu70
今週のヤンマガも前半は福野だな。
つか、C240とC180の差額150万がエンジン代って、
そのままどっかで読んだぞ。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 20:24:31 ID:JtBY15ikO
なんかネタない?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 23:33:11 ID:q2HTcCnl0
190EのことをC190と誤植してたアレか?
最後のロンのあとがきにある、そのうちなにかいいことありますよ、ってのは
何かの予告だと思うんですが。
神保町にある書泉グランデの自動車関連の棚を見ると
平積みの単行本の1/3くらいを福野が占めてるんだよね。
東雲のスーパーオートバックスの2階にある
リンドバーグなんて目立つ場所に福野のコーナー設けてたり。
これだけの地位に登ってきたんだから、
そろそろ爺みたいに書き下ろしで単行本出して欲しいよ。
福野だってそのほうが仕事しやすいんじゃないか?
Mr.Craftに行く度に、礼が居ないか探してしまうのは漏れだけですか、そうですか
>>592 オレもよくいくよ>グランデ
まぁ面積的には「クルマはかくして〜」「超クルマは〜」「極上中古車〜」が
デカいってのはあるけどなw
それよか書棚に張ってある礼のサイン色紙が気になってたりする…
オレの「幻のスーパーカー」にサインしてほしかったぜ orz
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/27(水) 21:17:11 ID:mKawVkSLO
漏れは『かくして』の特装版にサインしてもらいますた。
ハードカバー版の「幻のスーパーカー」にサインしてもらいますた。
マジ家宝です。
>>593 Craftで遭遇したことはありませんが、リンドバーグで遭遇したことはあります。
キレーなお姉ちゃんと一緒ですた。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 01:25:24 ID:R6QpqsLa0
そのねいちゃんって礼のスタイリストでしょ? おいら赤坂の某ホテルで礼ちゃん&T中研のメンバ
−が食事してるのに遭遇したがその時もいたいた。スティックAやヒゲの人も一緒だったぞ。
>>594 こないだ行ったときにざっと数えてみたんだよね。
平積みが全部でだいたい30冊くらい(雑誌・ムック類は除く)
あって、そのうち福野の本は
かくして〜、超かくして〜、
極上中古車〜、カーインプレコミック、
ホメいら、ホメいら2、幻〜、
宇宙(甲)、宇宙(乙)、最後のロン、
他にもあったかもしれないが、
冊数だけ見てもだいだい1/3になってた。
グランデにはかれこれ15年通ってるけど、
こんな状態は今までになかったね。
爺だってせいぜい4〜5冊止まりだったと思う。
礼よ。。。。。。。。
何やってるの?
カーインプレコミックまだ売ってる?
重版したのかな。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/28(木) 22:56:28 ID:4JlfB5bH0
礼は書き下ろしよりも雑誌記事のほうが好きなんじゃないの
ビジュアル凝るタイプだし
要するに車屋が出稿しない系の雑誌でT中研をやれば良いんだと思うが。
UCGでT中研やってくれ。
ムリムリ。広告主がうるさくて許されないよ
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 10:42:57 ID:2Eiogb120
二玄社なんてまだあったの?
UCG?最低のヘタレ雑誌だと漏れは思っている。
@外車乗りたい(見栄を張りたい)
Aけど新車買う金はない
B激安中古外車は怖い(自分でいじれない)
C→認定中古車
D→UCG
手を汚す覚悟がなければ礼の信者にはなれないよ
トータルで見れば認定の方が良くね?
アウディ・VW系なんかは同条件で20万くらいしか高くなかったりするよ
608 :
606:2005/04/29(金) 20:26:17 ID:rwexAsf50
いや、認定中古車そのものにケチをつけるつもりはないんだ。
ものによってはリーズナブルだと漏れも思う。
もしヘタに弄らずノーマル認定中古車で、ていうなら方針はあってるんじゃないかい?<UCG
GW暇だったので各自動車ロン読み返した。
またまた・・・のGT3'99のところで
99年以降のポルシェの変遷をほぼ的中させていて
さすがだと思った。
ボクスターの怪物=カレラGTかな。シャッポは飛ばなかったようだが・・
>>606 えーと。
UCGの読者で礼一郎の信者になりたいなんて人が
そもそも何人いるのかと。
また礼信者をエリート視するかのような書き方はどうかと。
視界のせまーいイタい車ヲタにならんように気をつけよう
まぁ、昔は福野氏もタイアのDOT番号の意味とか知らなかったらしいし、
何を買ってもじょじょに勉強していけば良いんじゃね?
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 08:42:26 ID:TAlmk6sJO
パソコン批評やゲーム批評のような対象物の広告のない雑誌
車批評を立ち上げてほしい
高くても買うぜ!
>>612 タイアのDOT番号なんて自動車雑誌記事に載った事無かったよね。
今でも知らない雑誌編集者・評論家が大半じゃなかな。
雑誌も評論家も、あくまで完成品の自動車が対象だからね。
>>613 意気込みは買うがねぇ。
くるまにあの採算が合わずに方針転換しなくてはならなかった
現実を見ると高くても買うって人数はまあ商売にならない程度ということ。
結局のところ福野の固定ファンが買ったところで、雑誌一冊まるまるは
まかなえないってことぢゃろう。広告取っていた雑誌でこうぢゃからねぇ。
安く作って500万円、かければすぐに1000万円という制作費をいったい
何人で割るつもりよ?
あ、それから夢を壊して申し訳ないが、パソコン雑誌やゲーム雑誌は
真っ黒ぢゃよ。確かに広告は出ていないけれど、取材させてもらえなければ
記事は作れない。新製品の発売と同時に記事が載るという事は、
メーカーから未発売の商品の取材に協力してもらえなければありえない。
メーカーが悪口書く相手にそんなものを貸すかどうか考えてみれば判るぢゃろう。
すでに自由な批評なんて程遠いということぢゃと思ったほうがいい。
マンガ夜話みたいにNHK-BSでやる
>>615 雑誌の製作費ってそんなに掛かるの?
ちょっとびっくり。。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 20:01:55 ID:iFX/sq4x0
どんな雑誌を作るかによるよ。
下を見てもきりがないし、上を見てもきりがない。
>>617 そら編集者とか1人頭の月給が平均30マンとしたら
10人で作れば人件費だけでもう300マンだからねえ
もちろんそれだけで済むはずもなく・・・
そんなに人数も人件費も掛けてる雑誌なんかないよ。
CGとかは分からないけど、ふつうはそれじゃ絶対採算取れない。
>>618 週刊アスキーに見開き2ページでクルマ関係の記事がある。
今宮純のコラムはなかなかだが、
西沢ひろみとかいう椰子の記事は読むに耐えない。
例1)280psの業界自主規制があった頃、それを「法規制」と書いた
例2)昨年この自主規制撤廃となり、その後レジェンドが発売されたとき
「自主規制破りの」などと書いた
例3)ロードスターのターボを「ターボエンジンとしては圧縮比が低い」と書いた
(おそらくブースト圧と勘違いしてる)
パソコン雑誌はこういうアフォな記事でも平気で載せてしまうから、
福野に連載させても大方の読者はたぶん理解できない。
>>621 書くのがまんどくさかったので編集者とか、の
「とか」の中にカメラマンとかエディター、進行その他もろもろ
入れたつもりなんですがそれでも10人いないんですか?
よく次号予告のページにスタッフ欄あるけど
クルマ関係に限らずスタッフ10人以下の雑誌なんて
お目にかかったことないですよ?
給料がいかほどかは知りませんが
BCの編集者ですらプライベートで外車とか乗ってるように書いてますが・・・
ありゃ(人数含め)全部嘘なん?
いや、外部ライターとか諸々含めればそりゃ軽く10人は越えるだろうけど、
自分がバイトした経験からいうと、季刊誌とか月間誌なんて
編集者2、3人って感じだったから…(隔週でも10人はいかない)
くるまにあだって、確か「編集者」は4人くらいじゃなかった?
だからまあ、意外に雑誌づくりってそんな人数割かないものだよ、と。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 22:01:23 ID:iFX/sq4x0
「編集者」は企画、取材の段取り、文章の校正、あたりが主な仕事で
記事を全部書く訳では無い(一部は書く)ので、そんなに人数も設備
もいりません。
おっちゃんの言う、「制作費」はライター・カメラマン・モデル・
デザイナーのギャラ、ロケに行く交通費、その他モロモロが含まれます。
実際に雑誌を出版するには、この他に印刷代も含まれます。
まぁ、部数にもよりますけど1万部とかでン百万円〜ですね。
中古ベンツ屋さんのスポンサーで雑誌作れば?(W
ベンツ屋は500E限定だが。
>>627 それがくるまにあだったんではないのか?
おっちゃんは福野が来る前のくるまにあがどんな状態だったか知ってるよね。
95%が広告ページの。
マガジンXなら車関係のスポンサーはないはず。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:07:01 ID:irhJy4qk0
いっそフリーペーパーにしたほうが良かったかもな>くるまにあ
広告抜きだから言いたい放題書けるかというとそんなこと無い気が。
今は知らんけどパソコン批評なんて出た当初期待して買ったけど全くもって
当り障りの無い記事ばっかだったような。。
そういう業界事情に一石を投じたのがかつての
「間違いだらけのクルマ選び」ぢゃ。
いまでは想像しにくい事であるかもしれんが、あの頃の徳大寺は
大変硬派であったのよ。
広告の縛りの多い雑誌を避け、ノーマークの書籍系出版社である
草思社から、書籍で言いたい放題の評論を出して物議をかもした。
本名の杉江を伏せ、覆面用の名前である徳大寺を使ったのは身元を
伏せるため。当事は徳大寺は誰だという犯人探しで大騒ぎになったもんぢゃ。
一躍スキャンダルに晒された徳さんの身元を、当事のベストカーの編集長が
必死にかばっいながら使ったから今の徳さんがいるわけよ。
ぢゃがね。そういう命がけの挑戦をやっても今の時代どこからも援護を受けられない。
ボンバーにしてもそれで徳さんのように名を成せるわけでもなさそうぢゃ。
結局のところそういうスタイルを読者が身銭を切って支持してやらんと
みな干殺しになっていくのみなのよ。
国民の水準以上の政治を持てないのと同様、読者の水準以上の
評論は持てないということぢゃ。
ジジイの繰言でスマンが、ちと考えてみて欲しいねぇ。
>>634 >国民の水準以上の政治を持てないのと同様、読者の水準以上の
>評論は持てないということぢゃ。
それ同意っすよ。
しかし、俺、もう雑誌は読まない、買わない。
福野さん面白いと思うけど、それでも買わない。
まぁそれでもMAG-Xの総括が潰されずに続いているのはほんのちょっとの救いかな。
評論内容が正しいかどうかはともかく、ああいう形のメーカーに縛られない評論が存在するのはいいことだ。
>>623 スタッフ欄に載ってるスタッフの大半は、ほかの媒体と兼務なのが実情。
彼らもサラリーマンなので、いくつ掛け持ちしても会社から見たら
人件費は変わらない。
それからプライベートで外車(それも新車)に乗ってるような編集者は、
いいとこのボンボンか、または好きが嵩じて生活費切り詰めてる
ような人がほとんど。
小学館、講談社みたいな本当の大出版社はともかくとして、
クルマ雑誌出してる会社の編集者なんて、拘束時間からしたら
どちらかというと薄給の部類だと思う。
自分は中の人じゃなくて、出入りしてる外の人間だが、
正直、もう少し人を追加してやれよと思う。
>>637 んだんだ、まぁBCについていえば講談社の下請けプロダクションみたいなもんだし。
もちろんダクションよりはずっと給与体系はいいけどね。講談社の社保も使えるし。
拘束時間が長い=プライベート(で金を使うヒマ)がないから外車買えるんだろうけど。
それより出入りしている人なら、あんまりウソをついちゃいけないよ
>スタッフ欄に載ってるスタッフの大半は、ほかの媒体と兼務なのが実情。
編集スタッフに限っていえば、定期誌の場合は兼務ってあんまり聞かないけど。
同時進行でムックを作っていることもあるけど、一応イレギュラーな業務でしょ
もしかして餓え田さんとこの話ですか?
広告とか販売は他誌と被っているね。媒体専任の販売なんて大手でもいないんじゃない?
あちきも出入りしている人間ですが
>正直、もう少し人を追加してやれよと思う。
同意。たしかに3人前後でヒーヒーやっているとこが多いね
スレ違い、長レス スマソ
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 09:29:10 ID:irhJy4qk0
>ボンバーにしてもそれで徳さんのように名を成せるわけでもなさそうぢゃ。
モロの縮小劣化コピーの名前を出されても・・・
ウチに27年前の「間違いだらけの〜」があるけど、あれは凄く
センセーショナルな物だったろうとは免許取り立ての俺でも思う。
今の爺はアレだけど、彼がこういう記事を書いてくれなかったら
もっと舐められた国産車に乗るしか無かったんじゃないかと考える時がある。
未だに「廉価グレードのタイアがプアー」で、「外観を替えただけで新型車」だけどさ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 11:35:00 ID:JyGghRREO
最近はゴルフが間違いだらけのような
昔、ゴルフ2のSPLというATモデルに乗ってました。
無茶苦茶うろ覚えなのですが、確か1500ccで80馬力くらい
そしてミッションは3速ATなのに意外と速かったので、なかなか楽しかったです。
ゴルフ2は、1800しか国内に入ってなかったと思うけど。
前期モデルにあったのだろうか?
うるさいクルマだったけど、運転しておもしろいクルマでした。
低速トルクがブ厚くて、街中の運転もしやすかったし。
元Cli・MT乗り
>>633 末期になりふり構わず広告取りに行ったけど
結局2004年4月号で休刊したよ。
おお、パソコン批評は死んでたのか。
どうりで本屋で見ないと思ったよ。
そうすると暮らしの手帖は良く続いてるよな。
モーターファンで連載してた兼坂弘氏の究極シリーズって単行本に
なってるんだよね、知らなかった。で、急に読みたくなったから
アマゾンでググってw見たんだよ。 そうしたら、
しょぼーん。AA略
スレ違いすまん。
礼氏とは無関係なんだけど、
何か読みたかったので、富士での大やけどから復活した0氏の本を読んでみた。
世界でもっとも乗りたい自動車とかいうタイトルだったような気がする。
が。
0氏の別の著書「衝突」は発売直後に読み映画も見てTVで取り上げられたときもみて、
形容のしようがないぐらいただ感服するばかりだし
事故以前に出版された「羽根馬で限界ギリギリ」もまあそれなりに楽しめたんだが
あの世界でなんたらの本の内容は・・・・・・・・・・・・・全くド素人の感想雑文で
知識や経験のバックグラウンドをひとつも感じないシロモノだった。
だからといって否定されるものではないが、仕事の方向を間違っているとしか思えなかった。
周りの人も注文付けにくいだろうし、そうかと言って事故がらみばかりで稼ぐのもナンだし
複雑な存在なのかな〜
で、気を取り直して自分の車を洗車して「極上中古車」を読んでいる。やっぱこれだ。
明日はエンジンルームを綺麗にしてから「かくして」をまた読むぞ、、
やっぱ今からボンネット開けてくる。
>>647 「究極のエンジンを求めて」だっけか?
漏れは1冊目、2冊目は押さえたが、3冊目以降(あるのか?)を
押さえてないのが悔やまれる。そのうちモーターファン休刊だったし。
amazonに頼らず、車に強い本屋にあたってみるべし。
1年くらい前なら、ここの売り場に売ってたぞ。
ttp://www.takaharabooks.com/ あと、「究極〜」にある、一部ト○タのエンジニアがあの連載を精査してる
というのは本当。自分が仕事で付き合いにのあったヨタの人と、プリウスの
エンジンのアトキンソンサイクルを、間違ってもミラーサイクルと呼べない
という話でこの本を読んでいる事が発覚。大笑いしたことが。
>>648 最近、マガジンXでレビュー書いてる人でつか?
その人なりの批評が書けていればいいけど、(悪い意味の)ブログのような
日記調の文章に、誰かの書いたレビューの揚げ足取りのような内容が多いし、
挙げ句の果てにプレスキットにあるような公開されてる仕様や機能を完全に
勘違いして書いてるし、
読むに耐えないのが多すぎます。
これで文章が面白ければまだいいけど・・・
礼氏のような「ノリ」が無いのよね。逆に言うと、こだわりと調べ込みと
ノリで「ロン」をあれだけ出して、一気に読ませるのはスゴいかも。
このGWを使って似て非なる極上中古車「ごっこ」をやってみた
漏れはメカ知識乏しく、工具もそんなに無いので「バラさず手の届く範囲で」と自分で決めてやってみた
汚れたプラやゴムホースに霧吹きで湿らせ、QBつけた古歯ブラシで磨く、確かに落ちる。これは気持ちいい。
汚れを再度霧吹きで吹いて流し、ウエスで拭取りドライにする。これの繰り返し
手の届く範囲と決めた割に、最終的にはバラシはしないものの、段々奥まで自然と無理矢理手を突っ込むようになる
やっぱり汚れてる所が他より目立つから、何か気になってくるんだろうな。で、いつの間にか夕暮れでタイムアップ
次の日は塗装面(フェンダーの淵とか)にWAXしたり、ゴムやプラにアーマオール塗布
そのまま勢いでドアのゴムモールにもアーマオール塗布。時間をおいて乾拭き。またあっと言う間に夕暮れ。タイムアップ
やりだすと昨日同様時間が過ぎるのが早い。そして目に見えて分かるから達成感もデカイ
礼のように完璧にバラしては出来ないハンパな状態だけど、結果的には大満足。
もっと勉強してバラして、色々な所をやってみたいと思った(ガラ洗いとかね)。
2日のかなりインチキな極上中古車ごっこではあったが、十分楽しめました。長文でスマソ
気持ちよくわかるなぁ。
俺はそこまでまめにはできないけど、電装系のワイヤとかゴム配管などを
アーマオールで(最近知ったけどウェットティッシュタイプが便利便利)。
その他の部分は水拭き+Waxで綺麗にしてる。
どうせこんなとこ掃除しても、GSの兄ちゃんか、ディーラーの兄ちゃんしか
見ないんだろうなとは判っているんだけど。でも確かに、どこにABSユニットが
あって、どこにバッテリがあるか、ブレーキマスタやエアコンのドレンがどこに
あるかはこの作業の最中に知ることができた。(知ったからどう、ということは
無いけれどね。でも知らないよりは知ってるほうが、気持ちの上で余裕ができると思うな)
652 :
647:2005/05/05(木) 10:43:14 ID:2/kMIecX0
>>649 ご親切にありがとうございます。
半日かけての検索結果は、玉砕。ですた
直筆サイン入り¥19,800.ってのはありましたが(笑い)
こうなりゃ図書館で万(ry
「究極-」は三巻まで刊行されておるようです。その三冊の
タイトルのつけ方が某福野氏の暴論じゃなかった、「某ロン」
シリーズそっくりw。
福野なんてシトは実は存在してなくて「中の人」は兼坂さんだったりして。
兼坂さん、もっと書かないかなあー。
>>652 「書かないかなあー」って、もう亡くなったの知らないの?
654 :
647:2005/05/05(木) 11:20:32 ID:2/kMIecX0
>>653 あれ、ホントだ。2004年の11/28になくなられてる。
合掌。
兼坂氏って、「コドモ」とかって言ってた人?
中学くらいのときに父親が読んでたモーターマガジンの
エンジンの話の連載をあまり意味も分からずに読んでた・・・。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 22:29:52 ID:vBc27yib0
ここで質問するのもナンなんですが、他に信じられる(笑)自動車評論はドコにあるんでしょうか?
あんまりにも福野氏のヨミモノが少ないので....。個人的には最近、笹目さん、というヒトが気になってるんですが。
>>658 俺が好きなのは福野さん、笹目さん、三本さん。
自動車デザインは前澤義雄。本職が何をどう見ているかわかる。
ヤフオクに究極by兼坂出てるよ。バリバリのプレミア価格ついてるが。
ほんと?
三冊セットだといくらになるかなあ。
初版じゃないけど。
>>662 一冊あたり一万円が相場。
三冊のほかに「スクラップ版究極」というのがあるらしい。
だからMF寄稿モノは計4冊ということになるのかな。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 18:34:01 ID:d4fDtoZg0
今の車はW203の4発SC。
前の車はE36の318is。
親父の車はプログレ2.5。
礼の影響受けまくり(w
でも、プログレは「?」。
パッケージと静粛性はいいかも知れないが、
「走り」にかんしてはダメと思う。
間違いがなさ過ぎて、つまらない車ばっかりだね
クイックブライトが売ってねぇ・・・・orz
どこにあるんだ?ヤフオクは嫌だし・・
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 18:56:36 ID:IqmeOQWS0
今、ヤフオクにミニカーの製作過程を写真に撮って
それをCD-ROMに収めたものが、出品されているけど
福野ファン的にはどうよ?
>>664 俺は89カレラ→2代目ロードスター
同時所有でV230
もろ影響されました。
670 :
667:2005/05/06(金) 19:33:31 ID:IqmeOQWS0
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 20:07:02 ID:d4fDtoZg0
>>665 確かに。
まあ、ここまでで礼の言うところの価値観のベースを作った上で、
他の車に乗ってみたいかな。
SLとか996のターボとか(w
>>671 くぅー余裕だね。
貧乏人が嫌味言うとしたらこれぐらいしかないんだよな。
318isなんてトルクの盛り上がり方が秀逸、かつ60キロ定速走行もいいなと思わせる。
正直裏山しいよ
99年型のS500、W220に助手席試乗する機会がありました。
内装はQBしまくりたいほど汚れており、変な芳香剤が鼻について
第一印象は全然良くはなかったのですが、そのうち
辺りが暗くなって汚れた内装が目に入らなくなったとき
ふと気が付くと、ボディは異様にガッチリしていて、足はしなやかに動き、
ハーシュネスの減衰は速く、またドライバーの下手くそなアクセル・ブレーキ・ハンドル操作を
可能な限りクルマが吸収していました。
そういえばドアを閉めたときの音は124と同等だったような(クロージングサポーターが付いてない)。
帰ってから中古車価格を調べたらおよそ400万。これ欲しいと思いました。
でもそういえばESPとブレーキアシストにエラーが出ていたので
やっぱり勇気が要るクルマだと思いました・・・・・・・・・・・・・
で考えました。
あのSの車体で350エンジンっていうのはも〜の凄く良いと想像されます。
しかしもうすぐSクラスもフルモデルチェンジ。
最近業績が悪いDCは新型を出し急ぐことでしょう。そして初期型は例によってトラブルの山か
あるいは熟成してないか、はたまた210みたいなことになってまるまる一世代失われてしまうか・・・
そこで現行S350最終型をフルオプション&フル値引き&男の5年ローンで
買っちゃおうかな・・・メルケアついてるし・・・と悩んでおりまする。
>>674 >そこで現行S350最終型をフルオプション&フル値引き
結局高上がりの銭失い。まっさらスッピンで叩くが漢。
>男の5年ローンで
完済したころは旧々型?か。
しかも小排気量でリセール最悪。
>と悩んでおりまする。
試乗しなって。頭冷やせ頭冷やせー。
>>675 『高上がりの銭失い』
聞いた事ないことわざだナ。意味は何となく分かるけど。
649でつ。
>>652 確かに礼氏と書き方も似ているところ有り、似ていないところあり。
氏の連載には、いすゞのエンジニア時代だったことの話もあり、
今思えばプロジェクトXっぽい話もあったような。
>>654 (゜◇゜)ガーン。知らなかった・・・。結構なお年とは知ってたが。
うちの「究極」も大事に保管するとするよ。
マツダのミラーサイクルエンジンに乗ったときに、
「懐に札束を入れて焼酎を飲むような余裕」(トルクのことであろうか)
という表現がスキでした。
4サイクルのエンジンが何故回るのかこの本で理解したような気がしまつ。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 08:32:58 ID:4gNdjBNJ0
保守
昨日はじめてバンザイラン読んだのだが、
最後ウオーリーは市んだのか?
や、やっぱそうですかね、また舞い上がったかも・・
800万だもんなー 頭冷やします。
今の戸閉め音はボディ剛性の高さではなく、ウェザーストリップの
チューニングによるもの、と福野氏も書いておられたであろう。
そして、汚い内装はオーナーの扱いの荒さを表すのも定説。
ここは一つ、500Eの上物でも狙うしかw
>>681 >ここは一つ、500Eの上物でも狙うしかw
500Eはあっても、いくらなんでも上物はもうないだろ?
君も頭冷やせw
探せばあるさ。
500Eもタマ自体はけっこうあるよね。
せめて板金程度の修復歴のくるまを探して、メカは新品部品の交換。
下手したら購入金額の倍近くかかるかも知れないが。。。
相場は350〜以上?
スティックシフトで418万で売ってるのでも試乗してきたら?
で、礼一郎デザインのキャンペーンステッカーに応募した香具師どんくらい居るよ? ノシ
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 09:38:04 ID:xY9/5sXB0
S350はやめたほうが・・あの重いボディに非力なエンジン・・
街中では発進時のトロイ加速故アクセル踏み込みすぎ→気がつくとスピード出過ぎ→慌ててアクセルオフ・・そのくり返しで助手席で酔いマスタ・・500だとそんなコトないのにね
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:46:32 ID:QOFytw9n0
>687
このスレでそのコメントはないだろう。
上級ボディに下級エンジンが基本だよ。
3.5LのV6に乗ったことある?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 14:57:59 ID:7Jo/Yb/60
686>>
帯をよく見ないで捨ててしまいました、応募できない(涙)
>>687 昔の560SELとかでもそうなりがちだったね。
2速発進で加速がトロイ
↓
さらにアクセル踏む
↓
キックダウンして超ローギアードな1速に入る
↓
いきなり加速してビビる
↓
慌ててアクセル抜く
>>691 あれだけはっきり重いキックダウンスイッチを踏み抜くのは
どう考えてもわざとキックダウンさせようとしているぢゃろ?
うっかり→びびった
ってのはちょっとふつうでは考えられんなぁ。
ちなみにモデル末期のS350ってのはワシは大ありぢゃと思うけどねぇ。
ただしフルオプションってのはどうかと思うが。
リセールとかそういうことではなく。その買い方は向う20年しゃぶり尽くす
人の買い方ぢゃと思うよ。
初期投資こそかかるものの、20年間に詰まらん車を何台か乗り継ぐより
トータルでは遥かに安く済む経済的な買い物ということね。
ものすごくSクラスらしいというかベンツらしい買い方ぢゃと思う。
W220そのものは細かな変更を積み上げて素晴らしく良くなったと聞いておるよ。
あとは、「さてW220は今までのSクラスのように本当に20年保つ車なのか」
という誰も実験したことがないポイントをどう見切るかだけぢゃろ?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 20:01:34 ID:ESViAtzL0
つか、礼タンってベンツをホントに褒めてるのは
W201と500Eだけな...
あとは営業用のトーク
旧来の124だの201だの126に乗ったことない、感動したことない香具師なら220でもいいだろう
旧来のに乗ったことがあり、軽くでも感動しちゃった香具師なら虎の子はたいて220以外も現行買うのは推奨出来かねる
現行はあくまで現代の風味であり、旧来のとは風味が全く違うからな
古き良きMBやドイツ車を理想にしてるなら、その当時のを買うべき
W220のS600L、もう5,6年乗ってるが、どう考えても20年は持ちそうもない。
運転はラクだし、ベンツにしてはオーディオもまあまあいいけどね。
次回に再びSを買うかどうかはおおいに疑問だな。
かといって他に買うものもないけど。。。
歴代Sと比較してイバリのないところも最近は気に入っているし。
W124もW126も乗ったことあるが、今からあの世界には戻れないね、俺は。
あ、考えてみたら俺のは2001年式だからまだ5年経ってなかった。
GT4公式サイトのコラム、いつ更新するんでしょう。はやくして〜。
24耐レースやらない限り更新されない→よく考えたら24時間もゲームするの('A`)マンドクセ→永遠に更新されない
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 08:34:08 ID:yX5gD13t0
おっちゃんだ〜
こんなトコにもお越しなんですね・・その昔のセブンスレッドでは楽しませていただきました・・
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 15:41:25 ID:o6YoN/xIO
そう言えば、福野礼一郎なんていたなぁ。
って皆から忘れられちゃうぞぉ。
礼タン、何してるん?
プラモデル
モデルガン
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 16:43:30 ID:DF/6uT++0
おっちゃんって言うわけのわからんコテが限りなくうざったい
そういうスレとは関係ない事を書く君の百倍マシ
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 19:16:28 ID:a32Raxdm0
引っ越し中
おお、ついにあそこから引っ越すのか。
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
最新刊のVW車の項、イナーシャウエイトの説明が雑すぎ。
あの記述じゃ訳わかめ。編集が馬鹿の証拠。
福野って小林王子と共通点ありすぎ
カッコイイ・ボンボン・不純な異性との交友・オタク…
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 12:14:16 ID:msGk9cK70
そうか、良かったな
むしろ福野は3億円事件の犯人と共通点があるよね。
発想が自由でときに奇想天外
米国人とくに軍人との交流がある
綿密な調査力
機械いじりが得意
基本的に孤独を好み、少数の気のあった人間としか付き合わない
なーんて3億円事件の犯人像は一橋文哉のノンフィクション?の受け売りだし
福野のことは個人的には全く知らないわけだがw
714 :
またまた自動車ローン:2005/05/14(土) 23:58:48 ID:CMAnQpud0
親にさ、借金みつかっちゃって・・・
礼タンならどうするかな?
自動車ローンは借金じゃないキガス...
間違いなく100パーセント純粋な立派な「借金」です
>>714 借金の概念さえ解ってないガキは、とっととクルマ売ってバイトでもしてろよw
福野礼一郎の話をするのは、自分で稼いで自分の力でクルマ買ってからに汁。
今のうちに考えを改めないと、5年後には自己破産して他人に迷惑かけるのがオチ。
自動車ロンシリーズ、順調に増刷してるようですね。
親に借金みつかろうが何だろうが
それがキミの人生に何の関係があるんだ?
自己責任だろ。
720 :
またまた自動車ローン:2005/05/15(日) 16:19:49 ID:CA4tDGBo0
自動車ローンは分割払いだよ、だたの
借金ではないぜ
釣れます?
まあ、無担保よりは、クルマ売ればなんとかなる可能性はあるな。
そりゃそうだ。
725 :
またまた自動車ローン:2005/05/15(日) 23:24:46 ID:ideczO+Z0
だって、丸井って月賦やでしょ?
丸井の客全員が借金もちってわけ?
違うよね!ただ分割してるだけさ
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:26:19 ID:/oiIxrfX0
.| | | | | |
.| | | レ | |
∩___∩ | | | J |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | |
/ ●゛ ● | .J し |
| ∪ ( _●_) ミ .|
彡、 |∪| | .J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
マルイでは現金でも買えるぜ。
あぁ綾瀬のか
借金の定義って、人によって違うんだなあ。
分割で返せば借金と言わないんだね。サラ金でも分割が当たり前だし、
一括返済の方が寧ろ、珍しい感じだが。
ということで、オレも借金ゼロだ。
みんな自動車ローン組んだ事無いのか?
車検証の所有者がローン会社になってるだろ?
完済しても手続きしないとそのままになってることがある。
ローン会社が潰れたりしたら、債権として取り上げられるから
完済したら早めに名義変更をしておこう!
そうか? 俺の車の所有者はディーラーになってるが
ディーラーが倒産しても取り上げられてないぞ。
名変しないのか?
ディーラーの倒産ってどこよ。
俺一括払いだけどディーラー名義だよ。まずいのかな。
担当者曰く 下取りの時手続き省けるためらしいけど。
それはオカシイねえ・・・かなり怪しい。
空気が今ひとつ読めない俺。
>>729 >借金の定義って、人によって違うんだなあ。
そんなわけないでしょ。日本は法治国家だよ。
何だか自動車ディーラーの自社割賦と
ローン会社の自動車ローンがごっちゃになっているようだけど
ちゃんと区別してもらわなきゃ困るな。
割賦販売とローン提携販売はそもそも法律上の定義が異なる。
割賦販売の定義は割賦販売法第2条
ローン提携販売の定義は割賦販売法第2条の2による。
ま、それはいいとして、
ローン提携販売なら、それは立派な借金だよ。
ローン会社に車の代金を立て替え払いしてもらってる訳だから、
立て替えてもらっている分がそのまま借金だ。
自動車の場合、ローンを組むと
まず例外なくローン会社が買った車の所有者となるため、
所有権留保というかたちになる。
しかし、いわばこれは借金の担保。
住宅ローンにも全く同じ仕組みがある。
そもそも、ローン会社は法律上、貸金業者になる。
貸金業を行うためには都道府県知事
もしくは内閣総理大臣の登録を受けることが必要だ。
そもそも、ローン会社は法律上、貸金業者になる。
貸金業を行うためには都道府県知事
もしくは内閣総理大臣の登録を受けることが必要だ。
丸井のデパートに行って丸井のカードで買い物をすると
割賦販売になるのかローン提携販売になるのか知らないけど
常識的に考えて、丸井の信販事業部門の業績にするために
ローン提携販売という扱いにしてるんじゃないか?
ま、実際のところ丸井は小売業者でもあるが貸金業者でもあるし。
ちなみに、丸井の貸金業者登録番号は
関東財務局長(8)第00092号、東京都貸金業協会No.01556、
東京都貸金業協会承認No.17653となってる。
一方、自動車ディーラーの自社割賦はローンと区別される。
カネを全額払わずにモノを手に入れるのはローンと同じでも、
自動車ディーラーによる自社割賦は割賦販売になる。
もちろん、自動車ディーラーには貸金業者登録も必要ない。
だから、ごっちゃにしてはいけない。
>>714>>720>>725 ただねぇ、割賦販売かローン提携販売かで
単純な借金と比較して議論するのは空しいと思うね。
借金は情けなくて、割賦購入は普通だという感覚もどうかと思うが。
自動車ディーラーの自社割賦であっても、
ローン会社に立て替え払いしてもらっている
(ローン会社に借金をしてる)場合でも
車を買って全額払っていないなら債務者であることに違いはない。
カネを借りてる場合の債務も、未払いのカネがある場合の債務も、債務は債務。
ここを区別してどんな意味があるというのだ?
いつも現金一括の私には関係のない話のようですね
なんか最近
良スレになってるな。
おいおい・・・。
あんたはイヤミが通じないのか。
借金の定義なんて、一つに決まってるだろうがよ。
743 :
またまた自動車ローン:2005/05/16(月) 19:49:47 ID:ZNI/4vxZ0
>なんか最近
>良スレになってるな。
ヌマヌ、漏れが悪かったクマ...
(寂しくてさ)
ちなみに、漏れの車検証には「漏れ」って書いてあんぜ
極上中古車だからかな?
きむ・むい
本名 金武義。 1961年生まれの在日3世。各種サービス業、肉体労働等を経て、フリーライターに成る。チマチョゴリ切り裂き事件が朝鮮総連による自作自演であるとの記事を発表後の1995年、アパートの自室で不審な死を遂げる。
下記の文章は文藝春秋社発行のマルコポーロ1994年5・6に掲載された、きむ・むい氏のレポートです。
http://westsea.hp.infoseek.co.jp/
福野は現在くるまをレストア中。
車種は明かせない。
期待して待て。
以上。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 01:56:54 ID:VKAgBFSP0
福野とエンジン鈴木の対談を見てみたい。
漏れは福野が山内プレジデントと初めて会ったときの
会話の内容がもの凄く気になるなぁ。
GT3のときあれだけボロクソにけなして
今じゃGT4に深く関わってる。
ま、福野は意気投合すると入れ込むタイプなんだろうけど、
ここまで豹変させたその会話がどんなものだったのか知りたいなぁ。
>>743 お前、それ車検証じゃなくて整備記録だぞw
レストアラー福野
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 14:28:59 ID:1vax/yKQ0
インプレコミックに載ってない(漏れた)話が読みたい。
ブルータスに連載してたのも読みたい。
古本じゃなくて読む手段無い?
国立国会図書館かな。。。
>752
753の言う通り、国立国会図書館なら可能性は高いかも
記憶が定かではないものの、漏れも礼の古い記事が見たくて、
くるまにあ狙いで行ってみたのだが、くるまにあは一冊もなくてかなりガッカリした記憶がある。
Car EXかBeginもあるにはあったがバックナンバー全ては無かったような気がする。
あったのはEXとBeginのどっちだったっけかなぁ…
重要なとこが曖昧でスマソ
えっ。くるまにあ無いの?
あれって、罰則はあるのかないのか知らないが、
出版したら、国会図書館に本を提出しないとイケナイんでしょ。法律で。
まあ、法律だとそうだけど実際に納入している出版社は多いよ。
全部納められても図書館側が大変な気もするし。
757 :
754:2005/05/18(水) 19:18:55 ID:PDvWB1eKO
>755
って漏れも聞いてたからワザワザ行ってみたんだ。
なら行けば読めるわけだな!って意気揚々とさw
行ったのは約2年位前になるのかな。
しかし、現場で端末使ってアレコレ探したけど、くるまにあは無かった。
さっきカキコしてからずっと考えてるんだが、
確か、いや、多分…あって読んだのはEXだった気がしてきた…
一年分とかをファイルでガバチョとまとめたのを閲覧した気がする…
大宅文庫にならあるだろ。有料だけど
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 11:04:39 ID:r0v65mqT0
俺も礼の昔の読みたいけど、インプレがBeginに載ってたのは
いつからいつまでか知ってる?
BRUTUSに連載してたってのはどんなの?
いつからいつまで連載してた?
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/20(金) 02:26:09 ID:Rf/IqIRXO
1999年夏くらいにブルータスで、モデナのパッケージはマクラーレンF1のパクリだ!
って断罪してた気がする。
そういえばデイトナの連載は続いているの?
続いてる
今月はけっこう面白かった
>>759 >インプレがBeginに載ってたのはいつからいつまでか
うちには載ってるやつ全部あるはずなんだが、すぐには出て来ない。
後で調べてみよう。
GT4公式サイトのコラム更新しているわ、夏発売の本ってどんなんだろう。
新創刊の自動車雑誌の特集が『グランツーリスモ4 24時間耐久レース』?
ゲームの記事なんて読みたく無いゾ。
創刊前からズレてるな。
2月の話を今日まで引っ張ったのはその為か・・・・・
結果は雑誌を見てくれっていうオチかな。
がっかりじゃのぉ〜 礼一郎オマエもか。
ニュル24時間、ゴールまであと6時間。B spec。放置プレイでイイとは言え・・
誰か本当にA specでやったやつ居る?
>>767 ただいま19時間経過
もう一ヶ月以上電源落としてない。
怖いのは間違ってスイッチにふれたり、コンセント抜いたりしてパーになること(笑)。
しかし、Cカーで160周以上しているのに未だ6分を切れない俺って・・・・
>>767 雑誌でドライバー三人体制でやってたよ>A-Specニュル24時間
結果はGTFP(ハンコン)がモーター過熱のため故障、
多分開発元はテストプレイもしてないとしてないものと思われる。
GT4って実際の運転がうまくなるものなのかな?
(たまにターンパイク流している程度なのだが)
今までプレステでリッジレーサーをコントローラーでやった事しかない。
その時は、全然夢中にならなかった。
礼ちゃんが夢中になるくらいだから興味がある。
GTFPでプレイすれば、ブレーキングGやアンダーステアの感覚ってステアリングに
フィードバックで伝わってくるもんなの?
果たして、PS2(中古)+GTFP+GT4(中古)で約4万かける意味あるかな?
クレクレですまん。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 08:38:52 ID:/GQV3He80
礼ちゃんの新雑誌、出版社の都合で刊行7月に延期だって
だから礼ちゃん、いま暇らしい
ゲームはゲームとして遊ぶのが正しい。
実際の運転の役に立つものでは無いと断言する。
やっとフォーミュラ手に入れたよ〜<GT4
新雑誌は、礼が編集長?
それは無いんじゃないかなぁ。
礼 の 雑誌と書くと誤解するぜ。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 17:32:40 ID:YySEI4Ky0
俺は今年の夏ニュルに行くんで、道を覚えるためにやってる。
この人の文章でホンダ車の評論を見たことがない。NSX以外で
あんな不真面目に作られたものは論評するのに値しないってことか?
>>774 いいなあー。
ニュル饅頭買ってきてね。
それとペナント。
今週のヤンマガの楠のコラムの、車台ナンバーの存在しない
フェラーリってどんな真相なのだろうか。
778 :
770:2005/05/23(月) 18:31:42 ID:ui5hXyaC0
>772
レスサンクス!
ダメですか〜orz。
アンダーステアもタックインも実感したこと無いヘタレなんで、
少しはうまくなれるかなと思ったんだけど。実際走らないとダメですか。
油圧シリンダで3D動作するシュミレータ(スターツアーズみたいなの)が
100万くらいなら買うんだけど。
>>778 まあとりあえず買ってみたら
俺もGTFPとグランツ君で4万ほどはたいたけど
コントローラーでやるよりは運転してる気分に浸れるよ
このセット買ったあとゲーセンで仁DやリッジVやったら
ナニこのありえない偽物な挙動は・・・ってオモタ
ゲーセンのよりリアルなゲームがこの値段なら安いと思う
>>777、多分金融車。ポルシェのサーキット専用車の3割は金融車らしいね。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 21:16:09 ID:CD/3BSOa0
>>780 いや、記事には「フェラーリ側として把握していない」
車体ナンバーの車ってあったからそれは違うでしょ。
どっかで勝手に再生産みたいな事をしたのでは?
と俺は思っているが。
普通にニコイチとかじゃないの?
>782
ニコイチでも三個イチでも、そのどれかのシャシNOプレートを使えば良いよね…
フェラーリ本社にナンバーが登録されて無いという事は、、、
本物のフレームが無いトコロで他のパーツを集めて1台の車を作ったという事?
>777
Maid In Korea
785 :
780:2005/05/24(火) 10:50:07 ID:cwatgm9P0
何処かの富豪が洒落で作らせたのかも…
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 14:48:32 ID:MFTUanci0
アウトレットじゃないの?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 14:59:33 ID:kX7bzc270
礼の雑誌ってのは、礼がメインって意味?
ただ、担当してるパートがあるだけ?
いつ出るの? 月刊?
出版はどこから?
国会図書館は閉架式で出てくるまで40分くらいかかるし
何冊かを1冊に製本しちゃってるから雰囲気はないわな
>>777 フェラーリはどうかしらんが、ホ○ダとかだとサーキット用に車台番号無しの車両
を売ってる。
車台番号が無いから保安部品つけても車検が通せないから公道は走れないけど、
その分安いから本気モードの競技屋さんとかがベース車両として買っていく。
それじゃないか?
>>775 初めの頃の「ロン」シリーズに、シビックRSやZ(MRエンジンのやつ)
が載ってたよ。あと、金をかけずに異常に素人ウケする車を作るのが、アル
ファの次に上手いってのもあったな。
Zはホメてたなあ。絶賛レベル。HR-Vはゴミ箱って言ってた。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 06:38:15 ID:5JQNiqrf0
793 :
768:2005/05/25(水) 15:40:52 ID:uYMNragE0
ふう・・・・やっとこさっとこ24時間耐久終了。
211周しかできなかったよ・・・・・・・
ベストラップタイムは6分13秒台
せめて6分を切りたかったっす。
ひとまずセーブして電源落としてPS2を休ませるっす。
さて仕事仕事w
新雑誌情報求む
5月に出るんじゃなかったの?
めっちゃ楽しみにしてるんで、嘘よねんってのはナシにして
GT4のサイトの礼のコラムに
『新雑誌の企画にGT4の24時間耐久レースをやる』って
書いてあったから、雑誌が出るのは間違い無さそうだね。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:37:15 ID:I+ldYFFc0
新雑誌は7月に延期らしい・・・
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 00:03:49 ID:VPpgpWaF0
礼タン、漏れやっぱ190の良さわかんねえ...
実用車って退屈・・・
やっぱ、ロードスターはイイね!
安っぽいけど、運転すると許せるし、フィールがセダンと全く違うし!
しかもさらに屋根さえ開くという、モッサイコッツ!
>>775 私怨。
「ロン」に載ってた記事では、勝手に想いをかけて、
勝手に裏切られてるとしか思えない。
シロウト受けするクルマ云々という物言いは、読者をバカにしているようで
好きくないが、初期のロンなのでそれも納得している。
>>798 確かにそうも言えるね
シビックRSは除くとして今走ってる車で言うとZ NSX HR-Vなんて傍流の車ばっかり。
ホンダはあくまでミニヴァンが流行りだす前まではシビック アコード 高級車はレジェンドで勝負していたわけで…
こういう核になる車はどいう物言いになるのか見てみたかったんだよねえ
まあもっとも、例えばスポーツシビックなんて小型車で重要なのはパッケージングと口を酸っぱくしている彼からしたら
ゴミ以外の何者でもないと思うけど。
それにしても岡崎ヒロシの薦めで彼はワンダーにも乗ってたんだよね、気に入って乗ってたのか足代わりにしてた
だけなのかどっちかはわからないけど。
でも、大きいラクシャリーカーorクーペが好きな福野がシビックを好むとは思えない。
>>799 >それにしても岡崎ヒロシの薦めで彼はワンダーにも乗ってたんだよね
それは初耳だけど、
あれがデビューした当時は
乗ってるだけで知的(ぶっちゃけ「お利口さん」)
に見えるというイメージだった。
初代ジェミニ(PF50)に乗ってた礼が乗ってたとしても
違和感はないですね。
岡崎宏司
新しい雑誌楽しみだなぁ。
10代後半から20代の終りまで自動車雑誌を買いまくり、
38才になった今、ただの1冊も買わなくなってしまった。
立ち読みでパラパラする程度。
>>802 俺は立ち読みする暇がないからついつい買っちゃうんだよなぁ…
読みたい記事なんて極々一部だけなのにね
小説好きもあいまって書籍代が2万円/月…orz
>>800 メラクのレストアの話の中に、「当時アシ代わりとして乗ってたシビック
25iで〜」って記述があったような気が…
GTのサイトが更新されますた。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 21:49:37 ID:GSIIh2460
シビックの最高傑作は、ワンダーと言ってたけどね。
初代ステップワゴンもほめてたでしょ。ゴローとの対談記事で。
ベントレーをあのセッティングで5分45秒ってホント?
確認するためにB specでベントレー取りに行くか・・
>>802 俺も同い歳で似たようなもんだ。唯一、AUTOCARだけ買ってる。
礼ちゃんの雑誌を定期購読したい・・・。
おれも定期的に買うのはAUTOCARだけだな。
たまにJumbleとかも買うが。
ごくたまに発作的にNAVIを買ってしまう俺は負け組?
今号こそは、、で、やっぱりガックリくる、という。
創刊から93年までのNAVIは
ネ申
鈴木編集長になってからゴミになりました。
最近はどうなのかな?
俺たちのヒーローだよ
↑誤爆
>>798 初期のロンだから納得ってどういうことよ?
オレもあの記事は浮いてると思う(取り出して読んだよ)けど。
シロウトウケどうこうってのは同意だな。
きむ・むい
本名 金武義。 1961年生まれの在日3世。各種サービス業、肉体労働等を経て、フリーライターに成る。チマチョゴリ切り裂き事件が朝鮮総連による自作自演であるとの記事を発表後の1995年、アパートの自室で不審な死を遂げる。
下記の文章は文藝春秋社発行のマルコポーロ1994年5・6に掲載された、きむ・むい氏のレポートです。
http://westsea.hp.infoseek.co.jp/
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 10:59:44 ID:8v2d/0ey0
>>811 で、最新号買ってみた。
編集長の巻頭コラムがサイテー。
天声人語みたいなこといってる。
大川時代のNAVIってそんなによかったかな?
今読むとバブルの余韻を残した勘違い記事って感じがするんだけど。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 13:38:49 ID:xiewySuK0
>>816 高平氏の肩を持つわけではないが
サイテーでは無いだろ。
普通に読める。
>>816 進歩的文化人気取りしてお利口ぶりたいんだろ、あの雑誌の性格からすると。
中朝韓の妄言が大っぴらに流布された現状でやるのは馬鹿だけどな。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 17:19:47 ID:EFGLBquo0
プレーボーイか何か週刊誌に載ってますた・・
此処に名無しで参加して楽しんでおられるようです・・。
詳しく!
あっはっは、わざとバカな振りして住人釣ったりしてるんだろうな。
的外れな事ばかり言ってらぁwなんて思ってたり。
個人的にはムトベさん死去後のゴタゴタについて聞いてみたいが…
1年間も死んだ事実を隠して商売する息子とモデルガンメーカーのエランって
凄いぞw
>>820 >此処に名無しで参加して
福野さんがかい?
ありそうなこったな。
鴫原さん担当分もカーインプレコミック何とか出してチョー。
>>820 出来ればスキャンうpキボン。
あんまりにあんまりな話なんで、ちょっと信用できないぞ。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 11:41:57 ID:EeO6Orix0
>>816 確かに。生徒会長wの作文レベル。
なんのたくらみもヒネリもない文章。
誌面全体を覆うサムい空気。
826 :
またまた自動車ローン:2005/05/30(月) 11:57:14 ID:mXjsIGx+0
>>820 つまり、礼タンが、漏れのフタツナ「またまた自動車ローン」を読んで、「プゲラッ」してるってわけか?
そのうち、記事の中に出たりしてな、またまた自動車ローン地獄
“自動車ローン”という言葉が出てきたら確定だな
福野が新車インプレをやらなくなって、どのくらいたつ?
ウチはそろそろ買い替えの次期なのだが、参考の為にも福野の
評論が読みたいなぁ。
TERASAKA名義のSLKが俺が最後に見たインプレだ。それ以降あったっけ?
なかったと思う
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 00:43:21 ID:1PQYmAQ/0
またTERASAKAの話か
Fロードで礼がTERASAKAペンネームでインプレ記事を書いたのも、
何か理由と言うか、目的はあったのだろう。
理由ねえ。
『福野礼』では好き勝手に書けなくなったという事?
作る苦労を味わって、評論できなくなったのかな。
それじゃあ廃業だしなあ。
作る側に回ると、雑誌とかがまともに読む気しなくなるやね。
書く方もそうかな?
福野名義だと原稿料が高すぎるのかも、そんで他人名義で書いたとか。
福野名義だとスポンサーが嫌がるとか・・・
袂を分けたのに、そのままじゃ戻れなかったんでしょ。
でも、編集の熱意に負けたって感じでチラリと戻った。
西山がまた内緒で福野を戻したが、バレバレだったので止めたのが真相だったりして。
マガジンBOXとしては福野は使わない方針なのかも知れないし。
GT4の続きが気になる。
GTFPが2時間ごとに壊れて新品交換していたとしても
書かないだろうな。書いたら偉い。
>>839 前回にGTFPコワレたこと書いてたのに書き換えられてる。
そうなのか〜 俺それ読んでないや。
本人が書き換えたのか編集がやったのか。
GTFPの板でもモーターの発熱で「壊れる」ってのは常識になってるのにね。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 22:30:05 ID:M38cULCK0
礼ちゃんの新雑誌の名前は
「車の王国」or「車の王様」
らしい
>842
それは礼が連載をもつって意味なんだよね?編集長とかではなく
売れなさそう・・
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 23:04:43 ID:cY/of/wf0
礼ちゃんの本、マジ?
かなり寒い名前...orz
店員に聞きずらいな。
>>847 2年くらい前にあった、何かパーツだかの見本市だかで、
講演した時に配布されたとか聞いたことあるぞ。
前スレだか前々スレでもこの名刺のバージョン違いの画像があったような。
礼ちゅわーん
愛してるよーーーーーん
俺の車ニャだれーも勝てーぬ。
それ誰かの真似?
こりゃタイヤも太いし全部ある
王様のお通りだ!
そっちの王様かよ。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 16:46:05 ID:QuaXi+RR0
タイヤも太いし全部ある&8気筒の車って
一体何?フォード、ローバー?
昔イアン・ギランが「シックスシリンダー」と
歌ったことがある
ジャガーか
徳大寺てきにはジャギュゥワーだっけ
>>856 当時ならコルベット想像するが
現代ならSL55かねぇ?
>>859 うーむ。コルベットかぁ。あれはどっちかと言うとアメリカ人の欧州コンプレックスの
現れであるからして、もっとドメスティックなアメリカっぽさを求めたのではないか
と思うよ。特に連中は英国人ぢゃから余計ね。
と言うことで、70年代頭という状況からして、ワシはバラクーダもしくはクーダ
あたりを有力候補にしておるよ。
話の流れを切るようで恐縮ですが、極上中古車を作る方法の文中に、配線被服修繕用ビニール樹脂塗料
を使ってカプラー取り外し後の被服破れを直したとの記述があるんですけど、具体的な商品名とか
分かりませんか?
新宿ハンズに出向いても、それ用の塗料はありませんと言われてしまいましたし、どなたかご存じ
ないでしょうか?
よろしく御願いします。
>>860 > もっとドメスティックなアメリカっぽさを求めたのではないか
> と思うよ。特に連中は英国人ぢゃから余計ね。
ちょっと意味がとれない。もうちょと詳しくお願い。
6気筒なのか8気筒なのか
オリジナルの歌詞はどっちだっけ?>識者
863 :
862:2005/06/04(土) 07:56:58 ID:yGoIe4M40
よく読み返したらおっしゃる意味が解りました。>おっちゃん
読書百遍意自ずから通ズ、ですた。
>>862 オリジナルは8気筒だす。
6気筒と歌ったのは単に間違えただけと思われ。
当時はアメリカマーケット意識してたから、コルベットでいいんじゃない?
クーダならヘミが乗ってるあの滅茶苦茶高いあれにして欲しいなぁ。
礼ちゃんは昔テスタに乗ってたんだからドンジョンソンのパターンで行って貰って
今度はナッシュブリッジスよろしくヘミクーダにして欲しい。
GT更新
マニュアルミッション、TCS/ASMオフっ、て。。
最近報告が上がってる「更新」て、L&Hの方じゃないですよね?
GTの方はトップでハネられて中身ちっとも見られない私・・・(´・ω・`)
870 :
768:2005/06/05(日) 09:09:40 ID:zAjBn+UB0
R390GT1レースカー’98ではどんなにがむばってもニュル一周6分10秒を切れなかった。
が、ザウバーメルセデスC9にしたとたんに5分50秒前後になる。
パワーがありゃいいってもんでもないのね・・・・・
ちなみにマツダのルマンカーでは6分そこそこだった。
>>759 ちらっと見たら、93年4月号から。
後ろはわからん。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/06(月) 18:14:20 ID:6+1Gcv0U0
874 :
またまた自動車ローン:2005/06/06(月) 21:14:44 ID:fjZuAudo0
ロードスターいいですね!
交差点でアクセルオフしてちょっと荷重移動すると、見事にコーナリングが変化するのが解ります。
(リアがコーナリングフォースを発生して、ヨーが付く感じかな?)
ローンをくんで買う価値があります!
藻前らも「またまた自動車ローン」どうでつか?
モリケーが絶賛するから、
つられてNB6CのMT1年半乗ったが、トロイしユルイし何がいいかわからんカッタ。
876 :
868:2005/06/06(月) 22:04:18 ID:qRG2mxgU0
>>872 ありがとうございました。
5回目(以降)も読むことが出来ました。
5回目がホメいらっぽくて懐かしい気分…
877 :
またまた自動車ローン:2005/06/06(月) 22:31:32 ID:R1zcoVkG0
>>875 ゆるいでつか?タイヤがダメダメでなかったでつか?
(漏れのタイヤは、普通の乗用車用なので大したタイヤではないけど、そんなの関係ないほどロードスターはイイ)
ぜひ初代ロードスターを
NAでつよ!
漏れのはNA8前期型
エンジンのフィールが乗用車である以外は、最高サイコ〜
878 :
877:2005/06/06(月) 22:53:33 ID:ate4Mt2A0
NB6Cは半年落ち5000キロをマツダデイーラーで買った。
前期NA8って、ファイナルがハイギヤードのやつだよね。(1回試乗したことあり)
それにエンジンフィールは乗用車でもイイ方じゃないよね。
またまた自動車ローンさんには最高かもしれんけど...俺には┐(´ー`)┌
CarEXにも旧ミニとならんでタコツボ型って書いてあったな。
スマソ。
NAのはオレも買って乗っていた。
今にして思えば華奢だったしイクナイところも多々あった。
でも最初の頃は結構気に入っていたのを思い出す。
またまた自動車ローンさんも、長く乗ってる間にいろいろ気がつき考えると思う。
最近中古車を買いました。ハーフレザーシート(フェイク)が装備されてるんですが、サイドサポートが
結構張り出しているためか座面の右側が擦れてシボの形通りに白い繊維が見えてしまっています。
内装の他の部分は目立つテカリや退色もなく、状態がよいのでなおさら気になってしまいます。ご自分で
革シートの補修をなさった方、方法や必要な物など、教えていただけると幸いです。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 00:44:48 ID:cdkDLFLr0
よかったなぁ。
CarEX。
いろいろ買ったけど、あの雑誌だけは捨てられないよ。
883 :
882:2005/06/07(火) 01:23:37 ID:pmFGRgkU0
礼ちゃん、新車試乗記書こうよ!
雑誌じゃなくていいよ、書き下ろしで2000円までだったら喜んで買うよ
その代わりホントのところビシッ!と書いてよ
それじゃ広報車借りられないかな?
886 :
861:2005/06/07(火) 21:52:36 ID:dqyF8fji0
>>882 情報ありがとうございます。
確かにその液状ゴムはハンズで売ってました。ただどの程度の電気絶縁に使えるとは
書いていなかったので、どうしたものかと思っていましたが他の合成ゴム接着剤に
コードの被服修理に使えるタイプのモノがありましたので、そちらを使うことにしました。
ありがとうございました。
今さらだけど、吉牛コピペと礼ちゃんの文て似てない?キシュツかな?
888 :
880:2005/06/09(木) 00:14:46 ID:mMgZ2nlWO
>>883,884
ご親切にありがとうございます。何かやる気出て来ました!日産のお客様相談室に問い合わせた
ところビニールだと思っていたのが実は本革だと知ってますますやる気出ました!礼ちゃんは僕の
愛車、どう評価するんでしょうねぇ。低そうだなー(笑
昨日、東雲のSAB行ったんです。スーパーオートバックス。
そしたらなんか車がピットにめちゃくちゃいっぱいなんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、DVDナビ新登場、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カーナビ如きで普段来てないSABに来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でSABか。おめでてーな。
よーしパパ、社外のテレビも頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
車てのはな、メーカーが出荷してきた純正のまま乗るべきなんだよ。
工賃値切ってテキトーな配線した電気系からいつ発火してもおかしくない、 そんな雰囲気じゃ
乗ってられねーじゃねーか。女子供は、ホンダでも乗ってろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、カルナバワックスで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カルナバなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何がカルナバ、で、だ。
お前は本当にカルナバワックス知ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カルナバって言いたいだけちゃうんかと。
洗車通の俺から言わせてもらえば今、洗車通の間での最新流行はやっぱり、 ワックス年二回、これだね。
ワックス年二回、それ以外塗装に関しては何もしない。これが通の洗い方。
それに、改造はせず純正のままノーマルで乗る。タイヤもサイズ変えない。これ。
で、それにガレージで保管。これ最強。
しかしこんなことを言ってると次から用品業界にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ポリマーワックスかけてギラギラ光らせてなさいってこった。
ツマンネ
努力は買おう
GT4だけどさ。
山内や礼の言うとおり、ノーマルタイヤ装着で無改造車で筑波辺り
走ってみると俺の運転つくづくヘタなんだな、て思う(鬱
ニュルなんてもーぜんぜん走れん。
でもタイヤのグリップって縦+横の総和であるってことが
身にしみてよくわかった。
厨房ぽいカキコすまん。
>>892 その条件だと筑波けっこうむずかしいよ
ニュルは楽しいと思うけど・・・
俺もGT4色々遊んできたけど
ノーマルタイヤ+補正全部0+無改造が
今イチバン面白い
厨房ぽいカキコすまん。
894 :
892:2005/06/09(木) 18:21:22 ID:xfYw6tIx0
>>893 筑波は箱スカR、ニュルはジネッタで遊んでる。
ジネッタでニュル全開きびしいよー。
タイヤも細いし全部無い(w、車重800キロの車
こりゃまた厨房ぽいカキコすまん。
895 :
893:2005/06/09(木) 18:46:04 ID:aCOCW1Pk0
>>894 おっけー、ちょっと二台入手しにいってくる ノシ
ジネッタは発売後しばらくで手に入れたけど
元に戻せない改造やっちゃったから
まだニュル走ったこと無いんだよね
さらにまた厨房ぽいカキコすまん。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:37:29 ID:++XvR+ae0
ゲーム板へ逝け
厨房ぽいカキコすまん。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/09(木) 19:47:17 ID:USm9kz0fO
双葉社から福野礼一郎特製ステッカーキタ━━(゜∀゜)━━!!
ステッカーのベースが3M製ってこだわりが如何にも礼一郎らしいね!
ゲ板は福野氏の存在を前提にした話題
ほとんど無理なんだよね・・・
>>894 ジネッタだと9分41秒だった
めちゃ楽しいねこの車(゚∀゚)
束の間の交流だったけど面白かったよ
899 :
892:2005/06/09(木) 21:14:42 ID:MDQV/5Y+0
ジネッタだけどさ、495?「しかないんよ。
800キロなんて嘘つきマスタ。先生俺が悪(ry
さらさらににまたまた厨房ぽいカキコすまん。
897さん、それ実車に張るんですか?うっぷきぼんぬ。
900 :
897:2005/06/09(木) 22:27:50 ID:USm9kz0fO
>899
いやいや、恐れ多くて貼るなんて…
取り敢えずは神棚にでも置いておきますw
画像のうpの仕方がわかんないです、ごめんなさい。あと携帯なんで…
箱スカにジネッタでニュル?
……こりゃまた随分と羽振りが良い話だな、どこの旦那だろ
と思ったらゲームの話か。
つまらん……
DAYTONA 7月号、連載が見当たらない。
奥付には寄稿者として名前があるのに…。
903 :
またまた自動車ローン:2005/06/10(金) 00:02:59 ID:ktzeU49g0
>>878,879
ま、ライトウエイトスポーツカーだから、一台で何でもこなせるわけじゃないしね。
ロードスターは「晴れ時々ドキドキ」という感じです。
つまり、晴れた日に気晴らしで楽しみドライブして、リアがスライドしたりして時々ドキドキするというライトウエイトスポーツですよ。
(漏れはFRの高等練習車としても考えてる)
家族でドライブするにはやっぱW201が安心でよいですよ。
(が、実は国産FFセダンでも良かったりはする)
が、メンテ費用掛かりすぎるてんで、ファミリーカー失格だったりすて...(泣)
>>902 後の方のページに小さく「都合により今月は休載」とある。
漫画ではよくある『落とした』って奴か?
期待しないでGT4買ってみたが結構面白い。いろいろやって当分遊べる。
ゲームに過ぎないんだが、そこを割り切ればゲームとして楽しめるよ。
シムとして楽しんじゃダメですか?
GT更新
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/11(土) 08:04:52 ID:MOr7Tp6c0
こういうスポーツカーってのは生きているんだぜ。
セナの乗っていたマクラーレンホンダの実車に接する機会があった
んだけど、スリックタイヤってがっちがち硬いのね。それとも経年劣化なのかな?
or冷間時はデフォであんなもんなのかな?>スリック
固さ的には完全乾燥した鏡餅ぐらいなんだけど。
教えてエロイ人。
温まればねちゃねちゃ。は言い過ぎか。
展示用のはタイヤの形をしているだけのもの。タイヤじゃない。
初代ロードスターはそーだなー、10年以上前の車だと言うことを考えながら乗ると
結構感心しながら乗れる気がする。でも最新の車と比べちゃやっぱり苦しい感じ。
モリケーの試乗記は最近、自分の感覚と合わなくなって来ている感じがする。
自分が実際乗ってみて使ってみた車もモリケーと評価が逆な事が増えてきた。
例えばBGレガシィとBHレガシィ、両方とも買って乗ったがモリケーが言うように
BHよりBGの方が真面目にきちんと作ってあるとはやっぱり感じない。
両方とも真面目ですよ。そして年月の分、BHの方が剛性(感)なんかも優れている気がする。
最近どうもモリケーは懐古趣味みたいになってる気がしないでもない。
礼ちゃんの事でもないのに長文スマソ。
そしてBGレガシィをけなしているわけではないのでBG乗りの人、ご理解下さい。
職業で自動車評論家やってる人は、それなりの技術があると思うが、
試乗車はメーカーからの借り物だし、媒体にはメーカーの広告が入っている。
基本的に悪口言えるわけはない。
個人的に考えても、自分の大切なものを貸してあげて、そいつがゴミだクズだって言ったら、
何だこの野郎!ってケンカになるよ。
最近出たフォードフィエスタSTなんか、バリバリのスポーツモデルのくせにフットレストが無く、
無いどころか左足を置くスペースも無い驚愕の(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル車だが、
いくつか見た媒体でもWebCGとNAVIの清水和夫氏くらいしか載ってなかった。
モトアカデミアなんかマンセーのみ!
>>916 そういうものは単純に左ハンドルで乗ればいいんではないか?
Bセグの場合右の出来は辛いものが多いからねぇ。
そりゃ論点がずれてるな、おっちゃん。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:08:01 ID:yCCjuJ1o0
フットレストが無いとか、
ペダルのオフセットがひどいなどの
中途半端な右ハンドル仕様はきちんと悪評価を与えてほしいね。
あと、いくらISOでは左が基本とはいえ、
右ハンの場合、ウインカーは右が便利だ。
>>919 そうだな。
例えば○ジョーとか、プ○ョーとか、プジ○ーとかね。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 22:44:31 ID:yCCjuJ1o0
プジョーはひどいね。
まあ、小型FFの場合、右ハンだと
前輪が右足の空間を圧迫するから、設計難しそうなんだけどね。
右ハンって、
イギリス、オーストラリア、ニュージーランド、香港、
他にどっかあったっけ??
敗戦した時に右側通行に切り替えてしまえば良かったのに。
右ハン 右ウインカーレバーのクルマなんて
あったっけ?
少し前の過剰品質ヤナセの頃のメルセデスくらいじゃねーの。
あ でも、あれは便利だった。
(でも右ハンは左に比べ、アクセル微妙に重い気が)
礼ちゃんが初代プリウスの評論した時に右ハンドルと左ハンドルのFF車のパッケージングの
話してたでしょ。それを踏まえると右ハンにして違和感のないポジションが取れるということは
そもそも左ハン時点でパッケージングの煮詰めが甘いクルマということになるから、しょうが
ないのでは?
礼ちゃんが初代プリウスの評論した時に右ハンドルと左ハンドルのFF車のパッケージングの
話してたでしょ。それを踏まえると右ハンにして違和感のないポジションが取れるということは
そもそも左ハン時点でパッケージングの煮詰めが甘いクルマということになるから、しょうが
ないのでは?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:17:17 ID:1KMhIt0n0
>>919 危険回避の緊急時、右ハンドルでは左手でシフトダウン、あるいはサイドブレーキ、
んで右手でウインカーまたはパッシングの操作、と考えるとISOよりも右ウインカーのほうが説得力ある。
スバルで扱っていたトラビック(右ハンドル)は確か、途中まで左ウインカー、マイチェンで右ウインカーになった、と思う(生産はタイ、オペルのザフィーラの派生車種)
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/12(日) 23:21:54 ID:yCCjuJ1o0
>>923 最近の輸入車はほとんど右ハンでも左ウインカーだと思います。
左ウインカーでも、ATなら特に問題ないかな。
先日、MT右ハンの輸入車に試乗したら
すげーウインカー出しづらかったです。
>>924 なるほど。
ただ、僕は右ハンで乗りたい派なんで、
しょうがないと諦めることはできないなあ。
煮詰めなんて大甘でいいですよん。
>>926 >>927も言ってるようにATなら大して問題ないし、
サイドブレーキがペダル式ならさらに無問題。
日本に輸入されてる右ハンドル車の大多数が
MTかつハンドブレーキ式ならともかく、
現実にはほとんどATでしょ。
むしろ俺なんか右ハンドル左ハンドル頻繁に乗り換えるから
操作系が統一されている方がありがたい。
このクルマどっちがワイパーだっけ?なんて悩まなくてすむし。
僕は右が欲しかったのに、MTだと左しかなくて妥協したクチ。
右手がシフト操作で忙殺されるので、
ウインカーの操作間違いは、ほぼ皆無です。
ただし、たまに仕事で国産車乗ると
かなりの確率でワイパー作動させてます。
バイクとクルマみたいに全く操作系が違ったら
かえって間違えないけど、
この場合はほとんど一緒のくせに中途半端に違うから間違うんだな。
操作系統一してほしいですね。
そういやバイクのウインカーは左。(ハーレーとBMWは除く)
これは右手がアクセルなので、合理的。
つーか、ウインカー出すの遅すぎるからハンドル操作とかち合うんだろ
右ハン右ウィンカーレバーの輸入車というと、
W124やW201、W126あたりのメルセデスしか思いつかないが…
>>923 右ハンW124に乗ってるけど、あれ車両のコンディションによって
スロットルの重さが全然違うんだよね。
まあ完調でもやっぱり左ハンに比べると、
多少渋さがあるのは事実みたいだけど。
>>930 ??
良くわからん。
たとえハンドル切りながらウインカー出したとしても、
操作はかち合わないでしょ。腕が二本あれば。
まぁ左ハンドルだとホイールハウスの室内側の出っ張りの部分をそのままフットレストに使えるから
より凝縮したパッケージングができるんだけどね。
右ハンではホイールハウスにかぶさるようにアクセルペダルを置くわけには行かないから
どうしてもペダル配置全体を車両中心側に寄らせて設計せざるを得ず
プジョー206や新ヴィッツRSのように身体に対して歪んだ位置になってしまう。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 09:16:22 ID:bZB7YmOzO
ベンツV右ハンがまさにそのパターン。
ペダル全体が左にオフセットされていて、アクセル踏むには右足の膝から下を内側に捻る必要がある。
Vに乗り始めてから膝がカクカクするようになったヨ。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 09:16:39 ID:bZB7YmOzO
ベンツV右ハンがまさにそのパターン。
ペダル全体が左にオフセットされていて、アクセル踏むには右足の膝から下を内側に捻る必要がある。
Vに乗り始めてから膝がカクカクするようになったヨ。
右ハンドル右ウインカーと言えばセビルがそうだったはず。
この間「ガイアの夜明け」でパキスタンあたりに輸出された日本の中古車を無理やり
左ハンドルに変えてるのを紹介してたけどあれはすごかったなぁ・・・。
やっぱりあの場合、左ハンドル右ウインカーになっちゃってるんだろうか?
>>928 俺逆だな。
ドア側がウィンカーっていう統一のされ方のほうが違和感ない。
右ハン左ウィンカーってどうもなじめない…
>>937 同意。要するに鏡像状態を頭の中に作るわけだよ。
やっぱり、日本人は日本車に乗っとけってことだな....orz
940 :
923:2005/06/13(月) 20:59:28 ID:L/uZ9JOO0
931さんへ
W124の右ハン。
実はアクセルだけでなく
ブレーキも左ハンとは微妙に踏力とフィーリングが違います。
それと雨の日に
ウインカー右に出すとワイパーの動きが
たまにワラエます。
あまりに突拍子も無い動きで笑えない車もあるけど。
そーいう車は大概、後着けアクセサリー(特にリモコンドアロック等)に
犯された車ですが。
そういや先月のAUTOCARに新型ヴィッツが
左ハンドルをやっつけで右ハンドルに仕立てた外車みたいとか言われてたなあ。
>>938 いっそのこと、ウインカーだけでなく、
ABCペダルも鏡像状態にすれば左ハン→右ハン化車の
オフセット問題も解決!!
左足でアクセル、ブレーキ、右足でクラッチ。
…たぶん事故るな。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 11:49:51 ID:lYxCrDQTO
東京モーターショウのねり歩きだけは、
どこかの雑誌でやらないかなぁ。
コンパニオン特集はいらない。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:28:21 ID:V4Qdyzz10
スレ違いは承知のうえで皆さんにご質問。
以前Begin誌のカーインプレで福野さんと一緒に仕事してた
鴨原Daveさんは亡くなったんですよね?
どのような原因で亡くなったのかご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。
不謹慎のような気もしますが、お願いします。
当の本人が遊んでんのによく続くなスレが
>東京モーターショウのねり歩き
昔、田中康夫知事がNAVIで牛の着ぐるみきてやってたようなもの?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 15:31:24 ID:lYxCrDQTO
あれは犬・・・。
この前、代車で乗ったトヨタのアベンシスもアクセル周りが
タイトだったな。さすがにオフセットはされてなかったが。
でも福野評価軸的には良い車だたよ。
949 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/06/14(火) 19:59:38 ID:mAcLZ38E0
代車でアベンシス貸してくれるなんていいな〜漏れも乗りたい。
関係ないけどQB買いますた。汚れよく落ちるね!
最近見かけなくなったけど、まだ出回ってるんだ。
ちなみにどちらで?
ここ数回は、ズルしてモーターショウのプレスディに潜り込んでいるんだけど
残念ながら礼ちゃんは目撃した事無い。
今まで目撃した有名人で面白いのは、ゴードン・マーレイ。
当時CM出演していたケンウッドのブースの前で、自分が出ているCMを見てた。
もの凄く身長が高かった!
そこにマクラーレンF1が置いてあったけど、触れなかった。残念。
他の所でブガッティEB110には、なんと座った!
>951
関東圏だとドンキとかD2などデカめチェーンのDIY店ならまだ見掛けるよ
但し従来のでっかいレディボーデンサイズではなく、6Pチーズみたいな薄いサイズのものが主になるけど。
価格は\980位が相場かな。デカいサイズは大分見なくなったな…
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 10:18:27 ID:z93/Dv3cO
俺はQBネット通販でゲトしますた。ダッシュボードの汚れ落としなんかに最適やね
>>911 俺も見た、つーことはあそこで見たんだなw。
あれはセナが決勝で使った本物だよ。
スリックは特殊なタイヤ。4-5年であんな風になる。
それより真正デッドストックのS600とシビックには萌えた。
>>954 どこで買いました?
自分見つけたところはいまいち信用しきれなかったです。
ステアリングに腕2本とも使うんだったら足りないな。
イギリスで借りたレンタカー、もう10年以上前だが交差点やっぱり辛かったよ
でもまぁ一日に一度あるか無いかだったけど
ベンツに限って言えばウインカーレバー一本なので間違い様無い
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 22:33:56 ID:/kb7bEh60
保守
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 23:33:29 ID:bzl1nRLk0
GTコラム更新
GT4でFFBSWなりソフトの限界を自らプレイして曝け出すトコが
何か礼ちゃんらしくてイイネw とマンセーカキコ♪
>>960 ゲームの現実と実車の現実を混ぜてるのが面白い
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:18:41 ID:41OC19SG0
ヤンマガ(今週)の「となりで乗るクルマ」は福野さんでしょ?
この題名とかアメ車に対する距離感とかが、他にこういう人はあまり
いないだろうと思うからだけど、福野さんはもう福野礼一郎名義で
書く事が、めんどくさくなっちゃったのかな?
でも巻末のモノクロページでご登場はないと思う。べつにヤンマガが
いけないというわけではないけど。
え そうなの?
湾岸ミッドナイトFC3S編は福野さんがモデルかなとオモテたけど。
あの頃から、楠木さんとの距離が急速に近づいていったのかとオモテた。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 12:47:16 ID:RXO5/pBbO
またループだw
真実がどうなのか分からないが、礼が事実上廃業しているようなモノだから、
月イチの楠のコラムが唯一の楽しみになっている。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 17:48:54 ID:oPmhO5pv0
おちゃらかチョーシこいて日銭稼ぎつつ、
この「つつ」ってのが出来ない人なのでしょうね>霊
新刊雑誌はまだ〜?
>>944 小林誠のミニカーの本に出てたのは「持病の心臓がもうあかん」とFAXされていたけど。
徳よりは長生きして呉
鴫原さんは心臓だったそうだね、俺の知ってる限りでは。
結局一度もお会いする事はなかったけど。
影武者の足軽役で出てたそうな。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 00:31:51 ID:sxT9/ELm0
いよいよ新刊の気配だ。相当待ったな。皆の衆。
「クルマの●●」が降臨するぞ。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 01:28:46 ID:BaZR6DYZ0
新車王ってやつか?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 02:06:55 ID:BaZR6DYZ0
新車王ってやつか?
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 08:41:29 ID:bzZOS7qm0
「クルマの王様」だろ
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:13:12 ID:EQ4pxPO4O
礼が編集長だね。
値段は580円。
発売は7月30日。
とりあえずテーマソングは高速道路の星かな。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 17:23:14 ID:yTgtKMsF0
>>964 FDに乗ってたマサキも、どう見ても福野の本にインスパイアされてるよな。
やっぱり、ロータリーがウンチク語りやすいのかね?
それより新しいSクラスって礼的にどうよ?
>975
出版社とか、月刊かどうかとか教えてもらえないっすか?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 19:51:32 ID:DgY2Hhbx0
981 :
979:2005/06/23(木) 21:11:41 ID:dlWROl/tO
>980
dクス!
毎月礼一郎節が見られるとは、長生きはするもんだなぁ〜
今から非常に楽しみだぁ
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 22:38:15 ID:eiNjcl240
とりあえず待つしかないか!→新刊本
580円か。もっと取っていいから、
好きなこと、書きたいことだけ書いて!