凄い】バイクにも詳しい事を証明するスレ【博学

このエントリーをはてなブックマークに追加
75名無しさん@そうだドライブへ行こう
そうそう、「イモーン、イモ、イモオーーン」ってのは、ダブルアクセルって言って、
ピーキーなバイクの回転数を下げないためにやるんだぜってせんぱいがゆってた。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 17:08:47 ID:MiYNMFkH0
>>75
おいおい、ダブルアクセルってーのは、ハンドル左右にスロットルが付いてて
前後輪別々に制御できる2WDのバイクの事だぜ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 00:15:17 ID:wt8sM7gR0
おいおい聞いてくれよ!
この前ツレに貸したら、立ちゴケでサイドブレーキのレバー折ってきやがった癖に。
バイクにサイドブレーキなんて要らないから平気とか抜かすんだぜ、どうやって殺せばいい?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 04:53:53 ID:kjn9zigAO
バイク板と違って
車板の住人はつまんねーな
ネタも中途半端だし

超苦売な売苦乗って勉強しろ!
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 05:28:31 ID:JjYsLxFZ0
バイクなんて乗る気にならないからな〜
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 05:42:24 ID:IkIwLsLK0
ヤマハ系の車種はピッチベンドホイールでシフトチェンジするらしい。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 11:20:30 ID:W5WHGogp0
トヨタのクルマのエンジンはヤマハで、
ヤマハのバイクのエンジンはトヨタ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 21:08:34 ID:2dUl4lBM0
>>81
ごめん。ネタスレと知りつつ本気で気が滅入った。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 22:43:59 ID:4OaTe5rY0
>>79
「なんて」ですかぁ〜w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:39:07 ID:ODfgAVCy0
「なんて」ね。あれは良いバイクだ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 02:09:57 ID:JkdSKJ2f0
オイラのバイク、アクセル踏んでるのに進まないんだよ。
どうしちゃったんだろ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/17 23:23:08 ID:z42PdRcd0
>>85
ブレーキとアクセル踏み間違えてるんじゃないか。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 06:17:45 ID:4nJWzgrC0
>>85
ごめん、キーコンフィグでイジってあるんだ。
□ボタンがアクセルだよ。ブレーキは×ね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 07:04:11 ID:Li0q5squ0
>>87
おぉ、説明書よく読んでなかった。すまねぇ。
でもやっぱり手だけだと寂しいな。足を使いてぇ〜〜〜〜。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 12:42:11 ID:gREMBG0y0
おれの車の自慢点は、タコメーターがある事。

当然、レッドゾーンも付けてあるよ!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/19 19:56:16 ID:PrWnlfN+O
タコといえば

スーパーカブは商用として使われる事も多いので
オプションでタコグラフならぬ「イカグラフ」が用意されているらしい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/21 02:49:25 ID:kCAoWPRi0
>>89
正直何が言いたいかわからん。
バイクは何に乗ってるんだ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 18:05:10 ID:bGLVUgeQ0
スマイリーボーイさっ。
プラグがかぶりまくりで
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/21(月) 22:36:00 ID:hEM2nqpo0
俺のバイク15`までしか計れないメータがついてんだぜ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 02:14:25 ID:8ktZsa1o0
>>93
そんな体重計捨てちまえよ。
俺のはバイクはハンドル握れば体脂肪まで出るんだぜ。
95土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :2005/04/03(日) 06:53:03 ID:J3v17q/C0
カブか、大根か
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 18:01:16 ID:ycphceRx0
おれのバイク(R1−Z)は燃料計がないから
メータで距離見て給油タイミングを予想するんだぜ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 07:19:43 ID:p0dyYQsW0
>>96
普通やん。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/05(火) 23:38:18 ID:t6UzLBjMO
>>97
俺のバイクはZZR250。
ツアラーだから燃料計ついてるよーん。

みたいな高度なボケだったら>>96もよかったんだけどねぇ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 23:18:53 ID:KJfAr6Mc0
>>98
高度なボケ、、高度なボケ。。。。。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 22:57:16 ID:xr0bwCo60
向こうの詳しいスレに比べてなんとレベルの低いことか…。
オンリーちゃんはバイクをネタにできるだけの知識もないんでつねw


すごい】車にも詳しい事を証明するスレ 2【物知り
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1097072272/l50

非バイク乗りから見たバイクのイメージや勘違い14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1109321027/l50
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 23:55:52 ID:FsJCM+480
マジレスすると「空気嫁」と・・・
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 22:33:15 ID:zab7xAqS0
バイクのエンジンブレーキって交換できるらしいぜ、車は社外品少ないから無理だな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/24(日) 20:00:13 ID:odYHXk7z0
バイクの排気ブレーキはよく効くね
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/25(月) 00:14:11 ID:0KmRT+Pq0
>>102>>103
漏れのバイクのエンブレはブレンボのリターダに変えてます。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:17:12 ID:nDpN2zL40
トゥデイ最強
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 14:16:01 ID:AyhIBKFQO
どっち?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 23:19:42 ID:AtNAEOMe0
>>104
おれなんかヤマンボだぜ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 23:21:02 ID:PwUpDPSF0
>>102-104
DT用のエンブレ、売ってるところ教えて。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 12:00:38 ID:Qr7HmYpt0
>>108
俺もDTもってるけどエンブレは
ノーマルの方が良いよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 20:46:05 ID:lnKPKAKz0
>>108
秋葉原エレクトリックパーツ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 03:13:59 ID:F6NKS2GZ0
下駄代わりのカブにランフラットを履かせようと思ったんだが、高いね・・・
4本で10万ってもう一台中古の原付が買えるな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/12(木) 18:38:00 ID:fs9DlDaB0
赤いナンバーの原付はシャア専用と聞いたのだが本当?
通常の3倍の加速らしいんだけど。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 23:24:55 ID:RpcoOt9M0
>>112
白:自家用乗用
黄:営業用貨物
桃:自家用貨物
青:営業用乗用
緑:特殊車両
です
字が赤いのは仮ナンバーです
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 02:35:49 ID:t/kwbWiM0
国産ラインナップでフルカウルなのはZZ−R250のみ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 13:11:12 ID:O2fooVBu0
XR-V750
公道最速
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 17:21:51 ID:0CVSFvhO0
スリップオンマフラー(サイレンサー
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 15:44:48 ID:nyaoAVVy0
レイブリックマルチリフレクター
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 09:14:41 ID:Xwz5K7c80
自動車税納めた?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう
まりも色のZZ-Rは 400、1100を問わず呪われている。
多くのオーナーは不可解なトラブル、数々の不運に見舞われている。