1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
そもそも低グレード車とは?
・バンパーが無塗装或いは一体型。
・サイドモールが無い、又は省略されている。
・ミッションは当然MT(最近はATしか設定の無い車もある)
・シートが安い生地で出来ている(ビニール・または部分ファブリック等)
・ラジオとエアコンしか付いていない(最悪の場合ラジオのみ。場合によってはラジオ&時計レス)
・インスト(インパネ)が明らかに実用車仕様(タコメーターが無い)。
・普通聞いたことが無いようなグレード名である(DXorアシスタパッケージ等)。
・車体色が白かシルバーメタリック。
・当然パワーウインドーも集中ドアロックも無い。
簡単に言うと必要最低限の装備しか装着されていない車を指す。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 02:22:03 ID:TKX18lhK
R32スカイラインGXi
32で唯一の4気筒(CA18i)
現在買える車で条件に該当する(四ナンバー以外)のは
ヴィッツ1.0Bくらいしか思いつかないけど、他にある?
カローラ、プラッツ、ランサーの最低グレードでもパワーウインドウは標準だし。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 09:45:43 ID:sHpn9eFm
俺の50年くらい経ってるフォルクスワーゲンビートルはどうよ?
親父も爺様からもらったと言ってたし、爺様も他人から受け継いだ代物だよ。
音が冗談みたいにうるさくて維持費が馬鹿にならない割りに合わない車です。
それに比べると日本車の低グレードなんて大したものだよ。
無塗装のウレタンバンパーに萌え・・・
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:01:01 ID:ENWOXRrP0
>10
super RAP(RAP038でもいいが)みたいでカコイイですね。
マーチは1Lがなくなっちゃったのが勿体無いね
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 02:11:03 ID:MdWyEYqmO
81マークUのセダンGLとかどうよ。
81で唯一手巻きウィンドウ、センターピラーは車体と同じ塗装。黒いモールが(・∀・)イイ!!
100系なんかも1.8リッターは4気筒の4S-FEを使ってたりする品、ATなのにサイドが足踏み式じゃない。
低グレードは面白いね
別に低グレードって訳じゃないんだが、
無印良品で売ってた「MUJICAR」っつー、先代マーチをベースにした車があったんだが、
これがアイボリーっぽい塗装に前後ウレタンバンパーで、見た目の安っぽさが非常に萌えた。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 02:54:45 ID:dDFh+ywy0
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 03:15:02 ID:x8F9zDN+0
白く塗れってことですね。
シルバーより白の方が絶対かっこいいと思う
BEATオーナーの間でも流行ってるんでしょ、確か。
黒てっちゃんキャップ無しもいい
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:30:25 ID:L5nlLHgf0
>>19 シルバーは汚れが目立たないので洗車しなくて良いから好きだよ。
白だと頻繁に洗車しなければいけないから面倒だしね。
何よりも小さなキズでも目立つのが黒だよね。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:38:53 ID:9xR1xuex0
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 12:41:51 ID:lYSI73nXO
余計な装備が付いているから壊れる。オレのVWビートル1200スタンダード、何も付いていないのが潔くてイイ!
道具として使うなら、プロボックスなんてどうよ?
>>21 なるほど、汚れか。
>>23 プロボックスのディーゼルがマジでほしい!
ミラバン2シーターもいいな
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:30:29 ID:ZlJOO/hl0
初代レガシィツーリングワゴンMi 5MT車こそ最強
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 23:55:26 ID:b0Z3ia5m0
>>26 俺が前に乗ってたやつに近いな。初代レガシィのセダンのMi (1.8L, FF)
あれは素晴らしい車だった。個人的には同時期の1.8L FF車という比較で、
P10以上のハンドリングだったと思う。レガシィにFFが無くなってしまったのが
非常に残念。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 23:58:51 ID:6rUvyt9y0
ミニカ・バン4MT・3ドア・パワーウィンドウ無しの俺は勝ち組
ミラ・セダン5MT・3ドア・パワーウインドウ有りの俺は負け組
でもグレードはTシリーズでは一番下のTVな俺はある意味勝ち組
4発DOHC・NAの高回転エンジン搭載、でも車内はバン車だw
低グレード車種のグレード名は
DXなどの「○X」や「X○」
Yなど(ホンダ車などは除外)
G○などの「G○」「○G」 が多いと思う
チョンダイXG
コロナGX
マークUGL
カローラDX
ストリームG
チェイサーXG(?)
オデッセイM
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:21:47 ID:xZPyOtiR0
あげとく
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:03:38 ID:Hih9ZmBq0
カローラ1.8ラグゼール
コロナ2.0EXサルーン
マークU2.5GTツインターボ
クラウン4.0ロイヤルサルーンG
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:09:07 ID:Hih9ZmBq0
サニー1.8EXサルーン
ブルーバードARXスーパーツーリング
ローレルメダリストV LXセレクション
セドリックブロアムVIPターボ
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:38:13 ID:z4Ovp7Gt0
レックスC
営業向けだろうけど田舎に行くとオバチャンが買い物用でたまに乗ってる。
うちには「MARENO」があった。MTのうねり音が萌える車であった。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:40:52 ID:WXPipzV40
パートナーがいいな 営業車だけど
>>37 違うだろが(w
現行カローラに1.3Lがあるよね
あのボディで1.3Lだと相当走りが重そうだ
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 12:28:47 ID:bK5HiaT70
ADバンとプロボックス
昔乗ってたレックス(タコメーター無し)はスピードメーターにレッドゾーンの印
(各ギヤでの最高速度)がついてたなあ。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:04:36 ID:kLS70XluO
ライトエースノアの低グレードはほとんどバンだね。情け程度にNOAHって書いてあるけど
ライトエースバンをワゴンっぽくペイントしてフロントをワゴンマスクにしてる香具師もいるし
バンバー無塗装だと錆びませんか
>>45 そりゃ、昔みたいな材質がスチールのバンパーとかだったら錆びるかもしらんが、
現状、ほとんどの車は無塗装のウレタンだろうから、いくらなんでも錆びない罠。
白っぽくはなるけどな。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:18:20 ID:9CQeeWGC0
現行ジムニーJB23-5型にも復活して欲しいんだけどなぁ。
最廉価グレードのXA。
漏れが子供のころ親が黄色いシティのってたせいで、
俺はいまでも黒バンパー&黒モールてっちんフェチです。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 10:04:51 ID:N/LD+BPA0
黒バンパーって、ヨーロッパの街角で普通に良く見かける、普通のヨーロッパ車っぽくて、
なんか粋だね。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 11:14:16 ID:Jt8+14KJ0
20年くらい前に教習所で使っていたルーチェ。
一般ユーザ向けはタテ並びの角目4灯なのだが、教習車仕様は
シールドビーム丸2灯、余った下スペース1/3に横長のスモールランプ。
大昔のメルセデス北米仕様風テイストがとてもカッコよかった。
そういえばマツダって教習車仕様までガイドブックに載せてたけど
今でも存在するのかな?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 11:50:18 ID:Gqlqxk3l0
サイノス最終モデルの最廉価α、俺にとって必要な装備は
あって不要なのは付いてなかったのでセカンドカーに欲しかった。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 01:13:12 ID:Fp5rZKS/0
ゴルフ3初期のCLI(1800cc)。
無塗装ウレタンバンパー&ドアミラー、細いタイヤに専用スチールホイール。
GLIには標準の集中ロックも省かれていた。
でも売れなかったせいか数年後にはほとんどGLIと見分けつかなくなった。
ゴルフWの1600E。
結構良い♪
>51
現在ではアクセラの特装車として教習車がありますよ。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 12:41:06 ID:CvDInm800
DWデミオのLも必要最低限だけだった。
自分のは豪華装備のLX−G・・・
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 12:56:26 ID:wsU2t7Ts0
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:56:29 ID:HsedKdVs0
低グレード車ってタコメータ省略した部分に車名だけ書かれていたよね
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:04:14 ID:NObcsw6x0
セドリックカスタムは中途半端でつらかったぞ。
どうせならオリジナルかスーパーカスタムが良かった。
7thスカイラインエクセルにも乗ってたぞ。
>>58 たしかに、そうだったような気きがする。
タコメータ部分が時計だったりね(ナキワラ
60 :
カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :05/02/07 23:06:38 ID:q6xc/esG0
シルビアのJ's
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:35:12 ID:NObcsw6x0
Y32(Y31じゃないよ)シーマの前期にだけあったタイプ1リミテッド
一時検討したことあるんだよな。
ラングレータイプD タコのかわりに性能曲線が書かれてたような気がする。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:20:07 ID:vjJOmp170
オレ、Y32セドリッククラシック乗ってる。エンジンは3000ccじゃなくて
当然2000ccのV20E搭載。んでも車内は立派よん
>59
俺なんか7thの1.8G・・・
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 00:30:18 ID:L+VfdT9N0
31スカイラインセダンで(回回□回回)こんな四角いテールのやつ。
MTのくせにタコメーター時計になっとった。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 02:03:07 ID:LO/AMYLTO
今日会社のバンのバンパーを思いっ糞ぶつけたけどへこみませんでした。
さすが黒バンパーはネ申ですね
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 02:19:20 ID:09BZS8Ed0
age保守
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 10:28:34 ID:JAIwjZjR0
30スカイラインバンの丸4灯グリルをGTXにつけてる香具師見たことある。
なかなかいいセンスだとおもたよ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 21:11:38 ID:aHLxBPuu0
>>69 それは、1800Gでしょ。
ホイールカバーなし、黒バンパー、黒手動ミラー、パワーウィンドーなし
現役当時は、タクシーにも使っていました。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/11 21:13:58 ID:fqlJfQAO0
>>72 ケンメリのテールが丸じゃないやつだよな、
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/12 00:02:26 ID:9dUlMWAA0
ロロロ ロロロ
ロロロ ロロロ
低グレードにあえてOPで革シートとかムーンルーフつけるのカコイイw
>>75 あるホンダディーラーで『ストリーム カスタマイズパッケージ』なんて名前で
最安1.7Gにデカイフルエアロ・ローダウン・17インチアルミを装着して売ってる。
見た目的には2.0アブソルートを超えてるな。
漏れ的には、本皮ステアリングさえあれば、十分だが。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 21:52:58 ID:Tz35bZlt0
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 22:34:51 ID:jPOfgJ6t0
>CG10DEエンジン搭載による「良?低排出ガス車」
~~
なんで疑問系なんだ(´Д`;)
パートナーにスーパーRAPを履かせてシビックRのサスつけてサーキット逝きたい
HR-V自体CR-Vの低グレードバージョンですか?
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 17:28:33 ID:3C89R4vP0
25年前くらい前のトヨタ車は最低グレードにSTD(スタンダード)というのがあったね。
その上がDX(デラックス)、GL、SEなんていう風になっていた。
STDは黒ビニールシート、重ステ、ラジオ、熱線なし、ヘッドレストなし、ボディーカラー白のみ等。
スターレット、カローラ、クラウンのカタログで見かけた。
低グレードなのにエクストラとかグランドサルーンなんて名前がイイw
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 21:30:20 ID:BpkpP2UZ0
DX(デラックス)が最低グレードって車種もあったねぇ
どこがデラックスやねん!
低グレードなのに上級グレードをさらに上回る最上級グレードによく付けられる
「G」が使われているところがナウ
コロナ、ストリーム、マークU、チェイサー…あと何だっけ?
>>83 それは、日産のC33型ローレルだなw。C33型はPWが標準装備だったけど。
グランドサルーンはCA18iエンジン搭載の”エセメダリスト”だったなw。
>>84 AE110系までのカローラ&スプリンターのセダンはそうだったな。AE100系
だと、パワステまでOPだったしw。
必死の低グレードはちょっと・・だけど
あえて低グレードってカコイイ!
オデッセイMはいかにも低グレード的なネーミング
ストリームSとSM関係?w
>>87 P12が出て半年位に追加された特別仕様車Limitedシリーズも低グレードなの
だろうか?。最廉価版の20C(セダン)W20C&W20C4(ワゴン)をベースにOP
でも付けられないDVDナビを標準装備としたグレード。でも内装が、
平織りのファブリックなのだけど。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/18 22:32:20 ID:WInec3Zi0
S13シルビアのJ’s一回も見たこと無い・・・
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/19 03:47:24 ID:0TCOlicN0
今新車で買うなら
プロボックス逝きたい気分です。
>>91 漢ならば、プラッツの最廉価版だよ。バンパーが樹脂むき出しの黒バンパー
だし、OPのパワステとフェンダーミラーを付けるのがおすすめ。
>>90 あのパワーウインド無しの内装ってまだ部品でるのだろうか?
それがあればQ’sでもオケーなんだけど…
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 13:40:52 ID:2A4R4koG0
俺、SUZUKIのカルタス(AA44S)だけど、たまんないよ!
普通車のくせに3気筒エンジンで、回すとうるさくてしょうがない。
もち、PWも集中ドアロックもタコメータもない。
かろうじてエアコンはついてる。
でもいいんだよなー。軽くてよく走る車だよ。
カルタス69.8万円よかったですねぇ〜
>>96 今でもスイフトでその路線を引き継いでいるしねw。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 22:22:44 ID:QPW1ftiR0
>>94 そこのページのマーチ。
マーチだからかカタログにマッチが…
『ライブなあなたはどのマーチかな?』
サムイな…
最低グレードはEだなw
俺、TOYOTAのパッソだけど、たまんないよ!
普通車のくせに3気筒エンジンで、回すとうるさくてしょうがない。
もち、ボディ剛性もスタビもタコメータもない。
かろうじてエアコンはついてる。
でもいいんだよなー。広くてよく寝れる車だよ。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 00:40:50 ID:pKl3ppKE0
俺、ワーゲンのゴルフEだけど、たまんないよ!
1.6Lのくせに3ナンバー。回しても結構静か!
もち、260km迄のメーターもサイドエアバッグもイモビライザーもついてる。
かろうじてエアコンはマニュアルだが。
でもいいんだよなー。カッコ良くてよく見かける車だよ。
現行マーチの廉価グレード12c bパッケージを購入。今週末納車。
オプションは寒冷地仕様のみ。 90万+諸経費
これで黒バンパーなら一層低グレード感が増すのだが・・・残念。
納車されたら萌えるかどうか試してみる。
103 :
101:05/02/22 15:36:06 ID:ypTgVe0f0
>>102 今回のはMC前の1Lのマーチからの乗り換え。
(10万キロ走行後全損事故でつぶしてしまった)
前のマーチは下から二番目のグレード。
(一番安いのはあんまり値引けないのでこれにし
てくださいとディーラーに薦められて95万)
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 16:50:42 ID:Kg4ndPU40
>>98 確か初代マーチのキャッチコピーに
「マッチのマーチはあなたの街にマッチする!」てのもあったぞ
個人的には初代マーチのキャラクターといえば、
ネコの「あさしお」のイメージがあるけど
古マーチはなんかデブ車ってイメージがあったw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:22:16 ID:5+SW7cN/0
ふと思ったのだが、現行シーマの300Gってやっぱり廉価グレードに
当たるのだろうか?。価格は530マソになるが。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:48:53 ID:9PTZNxCvO
ベンツもドイツ国内の廉価版は、コラムシフトに手回しウィンドウにオーディオエアコン無論なし、みたいのが今でもあるっていうからなあ。
くそ頑丈な舶来ドンガラぐるま、なんてのにはちょっと食指が動くけど、ベンツ長寿神話も既に過去のモノとか言うし、うーん。。。
マジレスするとコラムのセダンが乗りたいです
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 21:27:54 ID:T0UufkMS0
低グレードじゃないけど、競技用に豪華装備を一切省いた仕様も
かっこいくね?
EF・EGシビックのSIRとか、GC8のRAとか。
そこでストーリアX4ですよ。
手動のウィンドー萌え
アムラックスで新型ヴィッツのBを見てきたんだが
オプティトロンメーターなんだな・・・
>115
これで134万ならノートよりいい選択肢になりそうだ。
三菱じゃなければ…orz
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:16:40 ID:nyG6wS8f0
>>115 それにしても安っぽさ全開!
三菱なところとかも含め
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:29:42 ID:xNYvIoJu0
>>115 いかにも営業車ライクな外観だけど
意外にホールドの良さそうなFシート、
ヘッドレスト付きのRシートなどイイ!
電動テールゲートはまさか標準じゃないよね?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:49:09 ID:nyG6wS8f0
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/04 17:58:47 ID:nyG6wS8f0
>>118 あ!「うん」だけじゃ意味不明だなw
殿堂テールゲートは
>>115コルト+も標準だよ
三菱、太っ腹で信頼回復かな
すげ〜!!
俺の中でコルト株急浮上!!これでボディカラーが黒を選べたら最高だったのにな。
>>121 全然低グレード萌えじゃねーじゃん、装備に左右されるなんて。
>122
シートだけは妥協できないからね。
コルト+のあのシートは良さそうだ。
デミオもコージーやスポルトより、カジュアルやBのシートの方が良かったりする。
シートのフレームやウレタンは変わらないからね。
見た目重視のツルツルした素材よりずっといいよ。
だいたいCVT車にタコメーターなんてまず不必要だろ。
三本爺じゃあるまいし。
コルト+スタンダードは正しい方を向いている。惚れた…
会社の営業車にぜひコルト+スタンダードを導入して欲しいなぁ〜
>>124 タコメーターってそういうものだったんだ。
知識が増えますた。
そういえば初代オデッセイはタコメーターがなかった気が
コルト+のカタログ貰ってきた。
見た目以外は「低」って気がしなかった。
いじくるんならむしろお勧め。
シートもいい感じでした。ちょっと座っただけだからなんだけど。
ノートよりはいい選択だと思う。
でも、デミオカジュアルの特価89万スタッドレス+アルミ付
の前にはちょっぴりかすんでしまいました。
実質的にBより安いんだもん…
このコルト+に夢中な方々は、別に低グレードに萌えている訳では無いような・・・。
シートは妥協できないよな、ってそんなのシートだけ替えたらええやん。
電動リアゲート、ってそれこそ低グレード好きとは方向性違くないか?
それとも三○の方々がry
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 03:09:41 ID:krg+q0dn0
そこでスーパーDXですよ。
129 :
101:05/03/11 08:08:58 ID:UPl4NUdZ0
マーチの最廉価バージョン納車。
思ったほど安っぽさがない。
室内に鉄板剥き出しの個所はリヤのトランクの
部分だけだし・・・昔乗っていたtodayとは大違い。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 16:12:45 ID:i7nKhGbV0
131 :
101:05/03/14 08:36:17 ID:w2QSV+QH0
>>130 ありがとう。
納車後、いろいろ走りたいところですが、花粉症がひどくあんまり走れない状態です。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 00:34:21 ID:hz4Wdam00
俺、TOYOTAのクラウン・デラックスだけど、たまんないよ!
ガソリン車のくせに6気筒エンジンで、回しても静かしょうがない。
もち、ボディ剛性もスタビもタコメータもパワーウインドウもない。
かろうじてエアコンはオプション。
でもいいんだよなー。広くてよく寝れる車だよ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 03:47:34 ID:+SMGR1WY0
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/15 14:39:22 ID:RoLMcCiF0
インプレッサセダン15i最強。125万円なり
>>132 たしか80年代後半のマーク2のシャーシと同じですよね?
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 23:46:23 ID:MzPY9Msc0
俺、ホンダのストリームGだけど、たまんないよ!
最廉価グレードなのにVTEC。アクセル踏むと回る回るVTEC!
もち、カラードアミラーもプライバシーガラスもパンダ仕様車ならDQN臭さもない。
かろうじてタコメーターがついている。
でもいいんだよなー。レア車気分が味わえて。
エアウェイブ商用タイプはかなり萌えを期待できる。
エアウェイブをどこまで簡略化するのか…。
アクセラ15FのMTは萌える
ヴィッツ営業タイプに萌え
タウンエースバンや先代ADバンみたいなシンプルなヘッドライトに(;´Д`)ハァハァ
日産のエキスパートの最安グレードは凄いな。
AMラジオ、1スピーカー(1DIN内蔵型)だよ。
これじゃラジオ聴く気にもなれんだろうな(W
>>143 俺が乗ってる先代ミラバンはスピーカー内臓AMラジオだったが・・・
しかもラジオのスペースは半分で、もう半分はカップホルダーでしたが何か?
ええ・・・最初はどこにスピーカーがあるのかも分からなかったよ・・・・・orz
初代センチュリーのBタイプは素敵だった
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 19:58:32 ID:+D/h9rzl0
halahala
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 02:22:00 ID:v3bZWOpa0
窓の開閉は手動に限るな
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:皇紀2665/04/01(金) 02:27:38 ID://IOp934O
料金所のはや回しに右に出る者はいない!
PWの車に乗りなれると、ふと助手席の窓を開けようとしても開けられない事に気付いてorz
電動ミラーの車に乗りなれると、助手席側のミラーを調節するのに一苦労orz
会社の車はシンプルでいいけど、便利さに慣れると面倒だと感じる事も多いorz
軟弱者め!!
手動の窓開閉+MT車で冬の高速の料金所で通行券受け取った後って
左手で一生懸命シフトチェンジしながら、右手は大急ぎで窓閉める。
になりませんか?
両手両足使ってるからハンドル支えられない状態を
いかにすばやく抜け出せるか! みたいな
最近の若い子って手動ウインドをやけに珍しがるよな。
俺の車、それほど古くはないけど窓は手動、二十歳前ぐらいの奴
乗せたりすると「おもしろ〜い」とか言ってぐるぐる回しやがる。
いっかいそれでハンドル取れた・・・
>>152 うちの姪っ子を乗せた時も開け方わからなくて「窓のスイッチどこ〜?」って探してた・・・
知らない人にしてみれば手動式ウインドなんて、まさに未知の装置なんだろうな。
ステッキ型ハンドレーキや8トラを知っている若者はどれくらいいるやら・・・
>>154 それどころか、アナログチューニングのラジオすら知らないかもよ。
だいぶスレ違いだな。
水平型スピードメーター最高
おまいら懐かしいと低グレードをごっちゃにしすぎですよ
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 00:46:16 ID:EjY4e1vH0
京浜東北線等の車両。
『コスト半分、寿命半分、大量生産』
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 15:45:38 ID:pRcssnFe0
161 :
155:2005/04/06(水) 17:27:03 ID:CQJVAIQg0
だからスレ違いだっての。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/06(水) 23:11:34 ID:3zUSmC7U0
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/07(木) 00:50:31 ID:nkB3dnw/0
最低グレード買いました!
100万切りました。
でも今の最低グレードは
パワステ、パワウインド、キーレス、プライバシガラス、
CDステレオ、まで付いてます。
ABSだけはレスOPTで外せたけど…
初代レガシィ「1.8Ei」
ちゃんと黒バンパーだったぞ
>>166 一瞬、ニューヨークモーターショーの車のこと言っているのかと思ったw
>>165 1.8Ei って、確かリアの「SUBARU」ガーニッシュも非装着だったよね?
>>168 そうなの?
なにしろカタログ写真(斜め前方向)でしか見たことないからわからん。
たしかセダン・FFのみの設定だったよな?
窓はクルクル、ACなし、カセットなしだったような希ガス・・・
パッと見、覆面PCに見える気ガス
172 :
3.0R海苔:2005/04/16(土) 01:28:53 ID:lbV+hQLo0
レガシィ2.0i買い得だよな。レギュラー仕様だし。
173 :
3.0R海苔:2005/04/16(土) 01:31:24 ID:lbV+hQLo0
MC前のフォレスターには黒バンパーあったよね。受注生産だけど。
>>165
低グレードとはちょっと違うが、軽トラックは萌える。
最近、黒バンパーじゃないのは×。
理由は多分、しばらく劣化しない高品質な黒バンパーより、塗装がなければ
あっという間に劣化する粗悪なウレタンに塗装加えた方が安いから。
ウレタン=carcinogenだから被害を抑えるための製造過程の変更にも大きな
原因があるとは思う。俺は昔実験で吸いまくったからもうすぐ肺癌で死ぬな。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 07:22:06 ID:OXev152m0
俺、先代ハイゼットの最廉価グレードだけど、たまんないよ!
唯一のOHCエンジンで、幾ら回しても非力で仕方ない。
もち、エアコンもパワステもタコメータもパワーウインドウもない。
かろうじてAMラジオは装備してる。
でもいいんだよなー。これに乗った後だと普段乗ってるカローラがどんな高級セダンよりも快適に感じる。
hosyu
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 09:45:06 ID:IgS7f2Ew0
シートはビニールに限る。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:01:22 ID:7KBhNQll0
age
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:23:32 ID:j0Nt2UnE0
俺 ダットラ620の1500.
古い路線バスのようにシートがキコキコ鳴ります。もちろんビニール。
ボディーカラーはアイボリーのような白で、西部警察横転炎上カーのフェンダーミラーが付いてます。
派手なカスタムはしてなくて、ヤレ具合を楽しみながら大事にしてます。
昭和48年度排ガス規制クリア車!
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:40:35 ID:xontEvdg0
一年ぶりに実家に帰って十年落ちのエスティマルシーダX
乗ったけど当時はこんな質素なのが売れ筋だったんだな
シート裏はビニール張、マニュアルエアコンレバー式空調パネル、
AMFMラジオ(カセットデッキをOP装着)など全体に安っぽい室内
電動格納ミラー、キーレスエントリー、濃色ガラス等はなかった
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:42:06 ID:m5TOXVPj0
以前ならマーク2の2.0Lモデルを買うか、
コロナ(プレミオ)の最上位モデルを買うか悩む場面だな。
俺なら迷わずマーク2の廉価グレードを買うが(w
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:43:47 ID:QOkV46ncO
182>渋い! 俺も乗ってた。 シートのアンコが藁みたいだったよね。オーバーヒートに負けず乗り続けて下さい。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 21:56:07 ID:nIJuDN1O0
YPY萌え
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:36:20 ID:yz2hiBHC0
WISHのX Eパッケージを見た。
オヤジが運転していた。
美しい低グレード加減に萌えた。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 23:44:13 ID:nEHlYNUmO
ファンカーゴの前期モデルにあった
バンパー無塗装のグレード×ボディーカラー白
イイ!
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 00:07:48 ID:bzm6no1G0
シエンタの低グレード車の白。
商用車としか見えないw
>>190 せっかくのチェイサーも4気筒の4S-FEじゃ・・・
どうせ4気筒ならコロナを買うよ。
>>191 一応「フロントミッドシップ」と言って見るw
ファンカーゴのJもいい感じ
エアウェイブが発売されたな。
コイツの商用バンに期待だな。
商用バンタイプはエアウェイブって名前じゃない気がする。
オルティアとパートナーみたいに。
まさかパートナーUだとかダサーイ名前になってしまったり…。
普通に新型パートナーじゃ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 20:22:57 ID:oEOKY/t+0
ホンダお得意の「車名使いまわし」でセイバーになったりしてww
なぜかシビックシャトルになったり
そこでコンチェルトですよ!!
200
お得意の「二輪←→四輪車名使いまわし」でNSRとかCBRがよかろう。
ホーネットだったら個人的には凹むな
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 00:39:44 ID:t/isns020
なにげにトルネオw
EuroR仕様の営業車とか出たらカコイイ!
社内でその営業車の争奪戦が勃発する悪寒w
>204
ありそう!!
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:02:39 ID:ij/uY9BU0
2代目レガシーLX5MTのいい固体をを探している・・。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/14(土) 10:03:39 ID:ij/uY9BU0
ランサーカーゴ
ユーノスカーゴ
カペラカーゴ
未だにRD28搭載のY32セド・グロが欲しい。
あと、VG20搭載のもあったね。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 09:05:53 ID:/UZOsfv20
汁ビアのJ’sがホスイ
エアウエイブの商用版の登場が
待ち遠しい!
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:50:34 ID:eRTKSyWJO
個人的には、日産のクルーマスクの、ライトバンが有れば良かったと思う。
フーガ顔の営業車があればいいんでない?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:12:06 ID:74JjaF6p0
YPY31市販キボンヌ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 12:10:58 ID:HNkZmJ0PO
>>213 以前左ハンドル車で、中東地域仕向輸出用はあったよね。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 16:10:35 ID:X+NG6bZ00
>>183 最初の頃はXは中堅グレードだったんだけどな
最上級グレードのGが7人乗りだけだったので
8人乗りだったらXまでしか選べれなかった。
>>183と
>>215のレスを見て思い出したのだが、E100系カローラ&スプリンターの
セダンの特別仕様車にLX−Limitedがあって何故か売れ筋だったなぁ。
標準装備がパワステとAMラジオのみでパワーウインドとエアコンがOPだったのに、
外面がSE−Limitedと同じになるんだよなw。何で売れ筋になったんだろ?。
>>216 実は、思っている程世の中豪華装備を必要としていない、という事でしょ。
リセールバリューだの、見栄だのを重視するヤシはありとあらゆる装備がついてないと駄目だろうが、
そんな事を第一に考えているヤシは少数派だってこった。
自分で車買った時に、選択可能だったオプションを必要ないから、と思って付けなかったら、
友人その他に「えーっ、なんで付けないの?もったいない」と言われまくって
非常にウザイ思いをした事がある。
いいじゃんよ、オーナーが(゚听)イラネ って思ってんだからさ。
俺はエアコン、パワステ、オーディオが付いていれば文句ないな。
過剰装備や運転の楽な車は興味が無い。
あくまでも車は車として運転したい。
>216-217
ウチの叔父曰く、カローラは安くないとダメ。
無駄な装備がないといえばGDBspecCの16インチ仕様だな
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 08:40:35 ID:v+fRY9z70
>>219 >探したところ93年しかなくてスマソ。パワーウインドウがオプションらしい
95年のMCでカタログ落ちしたからねぇ。
この時からXが廉価グレードに
いまでいうエスティマのJと同じですね。
今はパワーウインドウ、電動ミラーがついてるけど
エアコンがマニュアルです
エアコンはマニュアルの方がありがたかったりするよな。
>>220 そうなると、現行カローラセダンの場合は、Xアシスタパッケージが
その対象となるなw。1・3のXでも、パワーウインド、電格納ドアミラー、
キーレスエントリー、リア可動式ヘッドレストが標準化されているしね。
227 :
223:2005/05/17(火) 20:13:41 ID:FxwF1OGW0
アシスタでもOPでパワーウインドウなど装着できます。
基本はなしですが
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/17(火) 21:20:16 ID:DPC+Up6U0
>>219 AE100系のカローラの話しだと思うけど特別仕様の
LXリミテッドが販売好調なんでMC時に通常モデルに昇格。
で、営業者向けにビジネスパッケージとやらが設定されて
以前のLXに準じた仕様に出来たと思う。
その場合もエンブレムはリミテッドは付いたままだったような。
レス装備はパワーウィンドウ&集中ロック、
カラードミラー&ドアハンドル、フルホイールカバーかな
>>228 なるほどぉ〜。LXリミテッド昇格したんですねぇ。90系と110系
はXEの特別仕様車だったのですが、100系はなぜかLXがベースですね。
100系のときはバブルのときでもあったから、90系、や110系にはXEでは
タコーメータついてなかったり電動ミラーとかついてなかったけど標準だったし。
特別仕様車は電動格納ミラーやドアハンドルがメッキだったりしますが。
うちの家族の歴代の車
80系のトレノ(86)GT−APEXは親父が乗っていて、
90系カローラ SEリミテッドは親父の次の車で
100系カローラセダンは漏れはXE
120系Gリミテッドは親父の今の車
この20年カローラばっかりしかかってませんね。
LIMITEDって「限定」って意味ですよね。
LIMITEDなのに通常グレードって何か変ですよねぇw
231 :
229:2005/05/18(水) 07:26:45 ID:YC1Nq6wj0
前期の途中で特別仕様車として売り出すとけっこう売れるので、MC後も
残しておくパターンですね。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 21:23:34 ID:qu9RjwF60
通常モデルに昇格したLXリミテッドにも特別仕様車が
設定されてLXリミテッドサルーンなんてのもあったような
低グレードって概念からはちょっと外れるかもしれないけど
このカローラみたいな例の典型が、C30〜C31ローレル。
C30後期にGLとSGLのお買い得グレードとして登場した
エクストラとグランドエクストラは
C31発表時に正式グレードとしてカタログに。
しかもターボの廉価仕様のグレードもグランドクルーズという流れを汲むような名前。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 17:52:29 ID:KBgdixOoO
三菱ギャラソ VE どうよ?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/26(木) 22:25:48 ID:pijs5s8J0
AE85の1500GLとかライムはどーだ。既出?
>>235 オカンが昔レタスの方に乗っていましたが・・・w
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/28(土) 12:55:38 ID:/rq+yBDYO
EP71スターレットCD
Cナンバーだったよな。。
漏れの最初の車…
3代目シャレードの最廉価モデルに布シートとカラーバンパーを付けた
特別仕様車”ウィル、ディーゼルターボ”だった。ps,pw,ac,csなしの
逆フル装備、前席はヘッドレスト一体ハイバックシート、助手席サンバイザー
なし、ターボ車なのにタコメータなし、寒冷地仕様だったのでリヤ熱線
&ワイパーは特別装備されていたw
でも燃費は最高だった、黙ってリッター20qは走る。遠出すると30q
近くは走るのにはびっくりした。おかげで月1000q走るのに3000円
位しか燃料代がかからなかった。ディーゼル乗用車復活キボンヌ。
昔乗ってたおんぼろミラはワイパーが1速だった(w
なぜか困らなかった。多分困らないのだろう(w
ヤフオクで、カローラバソの出品車を見て漏れ萌えるかな。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/29(日) 14:30:37 ID:yV3rI/950
>>239 ワイパーを速いほうに切り替えなければならないような雨量のときは
もう何やっても前見えません。気休めだから1段でOK。ミストは欲しいな。
間欠ワイパーなんて高級過ぎて…w
うちにあった低グレードレックス。
フェンダーミラーなのだが、手動式。
だから自分ひとりでは調節しづらくて仕方ない…。
昔勤めていた会社にあった雑用のぼろアルト、唯一の快適装備はヒーター
だけだった。まあ軽トラみたいにシートがリクライニングなしでは無かったが。
タイヤはバイアスの10インチ、ブレーキは4輪ドラムで当然キャブ車。
冬はチョークボタンを引いて始動。掛かるかどうか神頼みw5000qも走ると
ポイントが減ってきて調子悪くなるし、でも排ガス規制が甘かったから
(昭和61年車の商用車)エンジンの吹けは最高に良かった。割れるような
音がするまで一気に引っ張ってギヤチェン、タイヤもサスもしょぼいから
流れる流れる。快適装備なんか無いから運転にいやでも集中できて楽しかった。
でもさすがに解体屋からラジオとアンテナを買って付けた。ある日ヘッドライトが
切れて球を交換したとき、異形ヘッドなのに白熱球が入っていたのには笑った。
「リミテッド」って「特別」って意味もあるよ
と遅レスしてみるorz
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 01:24:11 ID:NIrudSFB0
うむうむ、昭和の匂いがするわい。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 23:07:20 ID:4wDt0cKj0
エクストラも低価格の雰囲気がある
>>248 C33型ローレルの最廉価版のグレード名もエクストラだけどな。
パワーウインド、パワステ付きなのにエアコンはOP扱いなんだよなw。
>>249 あのころって車両本体とエアコンの物品税の税率って違ってたし。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 13:26:21 ID:lsOisjoV0
チェイサー XL ラフィーネパッケージに乗ってる人いないか?
252 :
名無しでドラエモン:2005/06/04(土) 17:02:40 ID:ZAy/+AJz0
既に出ているとおもいますが、カローラ・レビン(AE86)GTV
ラジオもなくバンパーは無塗装、窓は手回しでリヤワイパーなし。
でもさんざんいじって楽しかった。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:11:50 ID:EAIB3fjj0
こういうのって車格だけ気にする見栄っパリが多そう。
ベンツC180とかBMW318とか悲惨すぎる。
俺の車は最高グレードなのにエアコンはディーラーオプション
ラジオ&時計レス、アンテナすら付いてない。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 18:16:29 ID:/NMp7A8pO
クラウンDX コラムギア、最強
公用車にもヒエラルキーがあってちょっと前まで
クラウン・スタンダード
デラックス
スーパーデラックス
一般公務員はだいたいこのへんまで(それでもかなり偉い人)
スーパーデラックスは各出先の所属長クラス(警察署長とか)
スタンダードは郵政省時代に使われているのを見た。ワックス
ビカビカで白のシートカバー、運転手付きで乗られていた。
自衛隊では朝になると送迎の黒いクラウン・デラックスが見られた。
質素なメッキバンパーが制服姿の自衛官に妙にマッチしていて萌えた。
>>252 GTVは低グレードというか、一番スポーティーなグレードじゃない?
GTとGT-APEXより脚がハードだし、ステアリングラックも違うでしょ。
86の低グレードは2ドアGTだね。
内装は85に準じていて、リアもドラムブレーキだけど、競技をやる人はみんな
GTだったなぁ・・・
258 :
名無しでドラエモン:2005/06/05(日) 09:59:16 ID:4zOyJlUM0
>>257 だってタイヤが14インチ付きでお買い得だったもん。
確かにステアリングレシオと最終減速比もちがってました。
ただしパワステは当然ありませんので、車庫入れでヒーヒー言ってました。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/07(火) 03:23:01 ID:hUdbfWRT0
>>252 俺の免許とって初めての車は92レビンのGTVだったよ
知り合いの中古車屋にたまたまあったMT車ということで
連れに装備がしょぼいとバカにされたなあ
カラードバンパー&ミラーはさすがに付いてたけど
hosyu
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 01:18:03 ID:ZX3yxb2r0
エアウェイブのバン、まだ〜?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/17(金) 05:07:01 ID:kqv6PHZZ0
>>253 本国にはもっと低グレードがあるゾ。
むしろエンジンとシャシーのバランスを考えればベストバランス。
C160スポーツライン
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 03:45:46 ID:zXHVzCWL0
カローラ1300X アシスタが某会社の駐車場にずらっと並んでいる。
かなり萌える。
>>261 エアウェイブが無塗装パンバー+ドアミラー+ドアハンドル+テールランプ類省略化+
ヘッドライト省略化+ホイールキャップ無し って感じなんだろうなぁ。
名前もエアウェイブではない気がする。
北米アコード、って国内じゃインスパイアなんだけど
ヘッドランプが国内向けと違って旧シビックみたいにめちゃくちゃ安っぽくて萌えですた。
アクセラを買うことにしたが、このクラスになると頼まなくてもいろいろ付いてくるのな。
そうか、中級車以上ではもはやカセットはオプションなんだよな・・・
ステップワゴンのBがなくなって悲しい
あ、Bはまだあったのか。
初代ステップのB、近所にいるぞ。
二列シートにテッチン、いい感じ。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 20:27:29 ID:tadGXtQ30
R30スカイラインの1800が最初に買った車だった。
伝統の水平指針速度計、タコメーター、「お〜、すげえ!・・ん?
タコメーターの針が2個・・??」
タコメーターじゃなくて「でかいアナログ時計」ですた。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 21:47:20 ID:Ktufkk6o0
ストリームG。
白ならもう営業車だろ?って感じ。
>>249 そいやウチにも昔エクストラのひとつ上のグランドサルーーンがあった・・
ほとんどがメダリストばかりの中で
エクストラとともにある意味目立っていたw
>>273 >そいやウチにも昔エクストラのひとつ上のグランドサルーーンがあった・・
C33ローレルのエクストラのその一つ上は”グランドエクストラ”では?。
マニュアルエアコンとAMFMラジオ(エクストラはAMのみ)が
この”グランドエクストラ”で標準化されるんだよなぁ〜。
グランドサルーンなんて、1800の最上級グレード。
シート形状とカセットデッキとアナログ時計がメダリストと同様になるんだよなぁ。
2000の廉価版には”グランドクルーズ”なんていうのもあったw。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 23:00:06 ID:Ktufkk6o0
マークU1800のグロワールとGL。
グロワールのエンブレムは、ぱっと見はグランデっぽいがよく見るとグロワールって書いてあるw
廉価グレードになるほど名前が豪華に聞こえるのは気のせいかww
>>276 高グレードだと EXなんちゃらとかSなど一文字
低グレードだと スーパーデラックスGとかw
そこがまた萌え
>>275 マークUグロワール、チェイサーラフィーネ、クレスタシュフィール
4気筒の廉価版だけどグレード名はそれなりにかっこいいね。
逆にクレスタ ルラーンGやシャルマン アルティアLなんかは
どんなグレードかわかりにくい希ガス・・・
>>279 同意。個人的意見だけど
トヨタはお買い得車種のネーミングも上手だと思うよ。
マークUの「ガレリア」とかチェイサー「ロードリー」のほかに
現行のではなくお買い得仕様車だった、クラウン「アスリート」とか
カリーナといえば位の知名度「マイロード」とかね。
そこいくと日産は既存グレードに「エクストラ」とか「サルーン」とか「G」って
付けるだけのが多いな。
ウ〜 マイロ〜ド ハ〜レル〜ヤ
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 12:50:03 ID:NYK1hriNO
マーク兄弟だと81だと手動窓だからな。ATでもサイドは足踏みじゃないし。
グロワールはなんだかグランデになりかけてワルになっちゃった感じがするw
マークU、チェイサー、クレスタ3兄弟の最廉価車はGL、XG、SCだったね。
SCは「サービスクレスタ」の略か?w
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/22(水) 06:50:49 ID:lgO9vRRw0
クレスタに昔スーパーカスタムってのがあったような
だね。確か初代クレスタのグレード名は
スーパールーセント、スーパーカスタム、スーパーデラックスだったかな。
その頃のマークUがグランデ、LG、GL、DX,STD
チェイサーがアバンテ、XG、XLだったかな。
GSLとかGSSはその前のモデルだっけ?
俺の車、4ナンだがADバンのDX。エンジンは1500だが
樹脂バンパーや手動窓等、魅力的な装備が満載。ただ、
キーレス標準なのがいただけない。
そんな俺が気になるのがカロバンのDX-J。
これには時計も熱線もパワステもない。萌える・・
>>286 初代クレスタのグレードは
スーパールーセント、スーパーデラックス (2000cc) / スーパーカスタム、カスタム (1800cc)
だったと思う。
クレスタ スーパーカスタムは全然カスタムされてないw
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:39:38 ID:LJSxhuxx0
バッカ、自分でカスタムするからスーパーカスタムなんだべ
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:50:28 ID:heLN3uG/O
なるほどそー言う意味なんだ!
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 23:55:31 ID:HxzYOj2Ho
スーパーカスタムは結構見掛けたけど、スーパーデラックスは結局カタログ
でしか見なかったな。2Lの廉価モデルなんて誰が買うんや、っな話だけど。
誰か生写真持ってる神がいたらうpキボン
293 :
289:2005/06/24(金) 02:02:07 ID:i3K1z+ll0
>>290 おお〜っ!
そうだったんだ。
これはヨタに一本取られたね。
70系チェイサーにあったツインターボSは?
296 :
名無しでドラエモン:2005/06/25(土) 20:47:09 ID:IGRi7/pw0
他のスレでも書いたけど、ミニカの1シーター
ある意味豪い。
教習所の車が81マーク2だったが、エンジンが4発なのでSX81であった。
手動窓、ビニールシート、どれをとっても萌える。
今はコンフォートに替わってしまっているようだ・・
>>296 俺ミニカ1シーターの情報が欲しくて当時のカタログまで入手した
1シーターが49.8万円、2シーターは54.8万円で装備同じ
あえて1シーター買った奴は漢
商用車ショーなんてたまらんね
共催だったころは商用車館ばっか見てたw
10年位前にうちにあったデリカスターワゴン、4WDワゴンのなかでは
最廉価なXL。AMラジオと手動窓は当たり前でエアコンもなし。
タイヤもバンと同じ小径のもので合わせてタコメータも省略。
鍵は集中ドアロックも付いてなくモールレスと、とにかくストイックであった。
ひとつ上のGXLやエクシードというグレードがいわゆる「デリカ」であり、
価格差も10万前後だったため、このXLはほとんど見かけなかった。
当時はいやいやだったが、今考えると萌えな車であった。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/27(月) 21:43:49 ID:z3VCqHc50
ストリームのMC前の1700LやMC後の1700Sは低グレード車なのでしょうか?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 02:49:43 ID:i4On8X/W0
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 02:50:36 ID:gMT6V/ZA0
>>301 Lは低グレードではなく量販グレードかと。フル装備だったし。
低グレードは「G」。確か3列目のシートピローがオプション
だったような気がする。
ついでにドアハンドルが黒色とかセコイ差別化があったはず。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/29(水) 11:39:11 ID:gh+V0ABe0
>>303 サンクス
ストリームGを買って、ドレスアップしている人ってカコイイかもねw
黒ドアハンドル&黒ドアミラーを残しつつ、アブエアロバンパー付けたりと…
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:01:37 ID:GeodiGtQ0
保守あげ
90系マーク2でドアミラーが黒い(生地色)のが自分の後ろを走ってたんだけど、
あれが世に言う1.8グロワールかな?
>>306 それは最廉価版の"GL"です。エンジンは1・8ガソリンor2・4のディーゼル・ターボ
です。グロワールは、グランデと装備が大体同じ。
308 :
306:2005/07/05(火) 10:11:09 ID:yzCMI1cv0
>>307 GLなんてあったのか。凄いものを見てしまった。
情報thx
>>308 なお、X90系のマークU三兄弟の最廉価版は、
マークU→GL
チェイサー→XL
クレスタ→SC
なお、同じ頃のC34ローレルの初期には”グランド・クルーズ”が最廉価版
となります。エンジン2・0or2・8ディーゼルでいづれも直6となります。
311 :
308:2005/07/05(火) 18:34:33 ID:yzCMI1cv0
>>310 GLとXLはカロバン&スプリンターバンでもある比較的おなじみの
グレード名だけど、クレスタのSCって珍しいね。レクサスSCみたい。
C34はセレンシアってのがあるけどこれは後々の名前?
叔父が乗ってたC33はメダリストじゃない怪しい1800ccだったな。
そう、エアクリーナーが丸かった。
312 :
310:2005/07/05(火) 19:59:04 ID:/TDXzh9Y0
>>311 クレスタの”SC”は、スーパーカスタムの頭文字から取ったと思うのですが・・・。
C34ローレルの”セレンシア”はモデル末期のお買い得仕様車。まぁ最廉価モデル
であったのは変わりがないけど、素のまま乗っても問題は無いグレード。
C33の1・8系の”エクストラ、グランドエクストラ、グランドサルーン”は
キャブ仕様のCA18i(91ps)を搭載していますた。
313 :
311:2005/07/05(火) 23:50:31 ID:yzCMI1cv0
>>312 うほっ、あのローレルキャブ車だったのか!
91馬力らしく、登板能力は低かったです。CAが載ってたのか〜。
CA18iはキャブじゃないぞ、電子制御キャブ仕様はCA18S(85ps)だ。
>309
スレ違い気味だが、1600GT−Zカコイイ。
電子制御キャブって新旧入り乱れた感じの単語だな。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 21:35:49 ID:ICSbEXIZ0
P12プリメーラの18Gも最廉価版になるのでしょうか?。
C33 グランドエクストラ乗ってますた。 リアシートが妙にぼよんぼよんした感じですた。インパネ中央のアナログ時計がある位置にはローレルマークのメクラ蓋がしてあってこれに惚れてこの車を一万五千円という破格値で買いました
電子制御キャブと機械式インジェクションってどっちが偉いかな?
機械式インジェクションの方がよさそう。いや、なんとなく。
>>317 P12に1.8あったんだ。エンジンはQG18?
CA20Sのグロリアバンに乗ってる。見た瞬間に即決した(以下略
登攀能力まるでだめぽのこの車で1000キロドライブにいってきまつ('A`)
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 13:35:49 ID:4QzDD5Uw0
323 :
320:2005/07/07(木) 14:31:04 ID:rduycLdc0
>>322 ほんとだ。1.8があるとは知らなかった。
装備は2Lとほぼ一緒だね。エンジンのみショボイということか。
値段、結構高いな。
324 :
322:2005/07/07(木) 16:15:34 ID:4QzDD5Uw0
>>323 今モデル末期でナビを付ければ値引きがすごいから、6年以上乗るなら
選択肢としてアリ。フル乗車で上り坂はきつそうだけど・・・。
>>321のCA20Sのグロリアバンみたいなことになりそうな悪寒・・・。
どんなに低燃費走行しても、10km/Lしか走らないクルマは(略以下
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 18:56:52 ID:/7r6BRaM0
カローラセダンのXアシスタパッケージ萌え。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:03:11 ID:ngFXCXEG0
友達が乗ってたR32スカイラインもCA18iをつんだGXなんてグレードだった。
ライトもプロジェクターじゃなくてよく見えた希ガス
あれが最後の4発のスカイラインなのかな
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 03:12:58 ID:q0tx3Ci6O
日産のクルーに乗ってる香具師いる?
ほんと安いお車ってかっこいいよ。
余計な物がついてなくてすっきりしている。
余計な物がついてなくて軽い。
余計な物がついてなくて故障しにくい。
余計な物がついてなくて安い、中古だと不人気でさらに安い。
でもなんかそれだけじゃないんだよな、素材感ていうか無骨っていうか原点っていうか・・・
>>328 GXiだっけ。近所に乗ってるオッサンがいるなぁ。
CAだからターボに載せ替えて走っている個体も多そう。
最後の4発だね。
R33の最廉価だったGTSも6発なのにワンカムだったり
結構ショボかったな。ホイールも4穴だったし。
>>329 クルーは今ガソリンの新車ないからなぁ。
どっちかっていうとドリ車のイメージがあるなw
ヘンテコに乗らなければ、簡素な装備に直6っていいよね。
フォレスターに生地色バンパーで受注生産のXというグレードがあったが、
MCで普通っぽくなっちゃったね。バンパーもカラードだし。
>>329 友人がSR20DET載せて山走ってるよ・・・;
萌え〜♪
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 11:27:25 ID:2weKiXgl0
低グレードというか、タクシーなんだが、
長野県の諏訪で直線基調の昔のギャランシグマ(ラムダ?)の
松本500ナンバー車を見かけたんだが、まだ生産してるのかな?
黒バンパーも塗装も新車のように綺麗だった。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 00:10:38 ID:iwy7nA5U0
>>332 >R33の最廉価だったGTSも6発なのにワンカムだったり
結構ショボかったな。
吹かすといい音してたよ♪
当時乗っていたR31パサージュの同RB20Eより
エンジンよさげだったが、スタイルが、トランクが、で買わずじまい。
>フォレスターに生地色バンパーで受注生産のXというグレードがあったが、
MCで普通っぽくなっちゃったね。バンパーもカラードだし。
今回は顔も含めて残念。
赤のXには萌えたが、注射場が狭くて、3難波はちょっとでこれも断念。
どうせ受注生産なら、気に入らなかったシートの色(汚れやすそな灰)とか
多少の装備(このスレには反するが、殿堂格納ミラーだけは欲しかった)に
融通を利かせてもらいたかった、現在他のスバル車乗り。
GX/SX6#チェイサー後期型のグレード
アバンテツインカム24 (1G-GEU)
アバンテターボ (M-TEU)
アバンテ (1G-EU)
SXLエクストラ (2L-TE(ターボディーゼル))
SXL (1G-EU、2L-TE(ターボディーゼル))
XGエクストラ (1S-U)
XG (1S-U)
XLエクストラ (L(ディーゼル))
XL(1S-U、L (ディーゼル))
DX(1S-U、L (ディーゼル))
STD (1S-U)
だった記憶が…
(ウチの親父殿が1S-UのXLに乗っておった)
※叔父貴がGX51クレスタのスーパーデラックスエクストラ
(1G-Eの廉価版)に乗ってますた…
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 02:21:12 ID:8+JHsa+A0
RB20Eが一番バランスがいい。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 08:15:35 ID:55iLO1rvO
>>335 ド田舎だとまだ走ってるよ。外観綺麗だからまだ生産されてるかもしれないね。
>>336 米版リング2にまさしく前期Xっぽいフォレスターが出てくる
んだけど、鉄っちんにホワイトレターのタイヤでかなり
萌えました。
>>338 うおぉ、鉄っちんとMTのシフトレバーがなんか泣かせるなぁ。
今の車ってこういうグレード無いから寂しいよね。
>>340 やっぱりそうなのかな。今俺の中で一番の謎車ですね。
あとルーチェのタクシー。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 22:06:25 ID:iwy7nA5U0
336です。
大昔の話で悪いけど、親父殿のルーチェAPカスタムGR(4枚)。
12Aロータリー搭載のカスタムの中では低グレードだったと思う。
http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=1364# 昔のアメ車よろしくメッキの前バンパーがトンガって凸いた。
ある日、後ろからお釜を掘られて、拍子に前の車に突き刺さった。
鋼鉄のバンパーと車体はなんともなかったと言う。(ムチ打ちの親父談)
時が経ち、免許取立ての私はヨソの家の曲がり角の垣根に前から突っ込んだ。
コンクリートブロックは30センチは持ち上がり、そしてバックで元に戻った。
さすがにバンパーは少し凹んだ。試した訳ではなかった。
上級グレードじゃないので砲弾型ではないフェンダーミラーだった。
ミラーの調整は人間リモコンとなり、そんな時は家族の絆を深めた。
鉄のホイールキャップとバンのようなパターンの165SR13のバイアスタイヤ、
ノンパワステで41センチくらいはあったハンドル、すえ切りで息が止まった。
吊り下げ式のクーラーを後付けした時代。
助手席の窓が、なめらかに降りてクールな金髪美人の顔が映るコスモのCMがあった。
パワーウィンドー車は、まだ庶民には高値の花であった。
>>335 シグマのタクシーなんか少し前まで名古屋の小型車で掃いて捨てるほど走ってたぞ。
(今はコンフォート)
345 :
335:2005/07/12(火) 23:07:50 ID:8tQvLa/A0
>>343 そう、今はコンフォートに代わっているでしょ?コロナとかも。
でもまだ新車っぽいギャランが走っているんだ、そこでは。
プリウスのタクシーに混じって。
車両が古いなら納得いくのだが新しいのはちょっと気持ち悪い。
>>345 実家が三菱の工場の多い田舎なんだけど、普通に3桁ナンバーのギャランが走り回ってる
2年ほど前にタクシー専用で生産継続中と耳にしたことはある。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/13(水) 11:22:59 ID:FSms1YWA0
>>338 C33ローレルの2・0の廉価版”グランド・クルーズ”を見ていると、ふと
ティアナのデビュー当初に存在した3・5の廉価版の”350JK”を思い
出したよw。動力性能は欲しい、でも過剰な装備は(゚听)イラネ という感じが
共通すると思う。
>>347 昔のグレード数が豊富だった頃って、そうゆう選択できたんだよね。
エンジンは2リッター、でも装備が簡素で200万、
エンジンは1.8リッターだけど、装備は豪華で200万。
さて、どっちを選ぶ? みたいなさ。
我が家の父は当然エンジンを選ぶ人間でした。
ローレルは不可思議な設定多いよね。
C31で2リッターに4気筒と6気筒の同グレードがあったり、
C32では、V6と直6が選べたりとかさ
349 :
335:2005/07/13(水) 13:42:57 ID:QtixiVxp0
>>346 むむ、有力な情報サンクス。
でも今のクルーみたいにLPG車だけなんだろうなぁ。
ガソリン車があったら欲しいな。信用落とす前の三菱車だろうし。
>>347 ティアナの3.5Lって今はJMのみなんだね。JKはさすがに
売れなかったんだろうなぁ。
デボネア(最終)にも官公庁向けのシンプルなグレードが
あった気が。今はプラウディアだっけ?全然見かけないけど。
350 :
347:2005/07/13(水) 17:26:43 ID:FSms1YWA0
>>349 350JKも70周年記念車第一弾では、キセノンとパワーシートが標準化
された特別仕様車が出たけどね。後にあぼんしたが。普通の人は230JMを
買うよね。でもティアナは現在230JKの特別仕様車が売れ筋だが。
>デボネア(最終)にも官公庁向けのシンプルなグレードが
あった気が。今はプラウディアだっけ?全然見かけないけど。
プラウディアは、もうとっくに生産中止。三菱系のお偉いさんが乗るクルマが
無くて、他社に逃げられたようだが・・・。デボネア時代は、LPG仕様まで
存在したけどねぇ。
351 :
349:2005/07/13(水) 17:51:40 ID:QtixiVxp0
>>350 売れ筋ティアナJKはMコレクションだっけか。
これは今もそのままなんだね。
プラウディアも無くなっちゃったのか。
たしかディグニティっていうのもあったよね。
G50でいうQ45とプレジみたいなもんかな。
みんな高級車だなぁ・・
レンタカーで乗った現行レガシィ。
グレードを聞いたら「一番安い20iカスタムエディションという受注生産のやつですよ」だって。
しかし電動格納ミラーやオートエアコンまで付いててフル装備以上の内容。
こういうのには少しも萌えないなー。
>>347 80系マークIIだと1.8GRサルーンと2.0LGの関係みたいだね。
その80マーク2の1.8GRが俺の通ってた教習車だった。
ヘタクソが乗るからシフトはガタガタだったが、
手回しのウィンドウレギュレーターがいい味出してた。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:10:23 ID:bUp9nIz90
>>354 80マークUの教習車仕様のグレード名は"STD"な罠。チェイサー&クレスタの教習車仕様も同じだがw。
>>351 ティナアの現在のお買い得仕様車のグレード名は”230JKor250JK(250は4気筒の4WD車)のPコレクション”。マイナーチェンジ前のお買い得仕様車らしい名称だよ。
教習車は別グレードなのか。エンジンルーム内にSX81の刻印を
見た時は萌えた。
ティアナはMコレとPコレがあるのか。4駆って見かけないなぁ。
QR25だから4発だよね?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 01:26:15 ID:s/hJzfnJ0
>>356 うん、そうだね。
札幌で見るティアナはほとんど250FOURだかっていうエンブレムです。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 19:52:38 ID:xBwfN79m0
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 20:00:02 ID:xBwfN79m0
そういえば、アコード・インスパイアの廉価版は”AZ-I"だったなぁ。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/15(金) 21:49:41 ID:nH0hzA9L0
>>358 サッシュレスドアと手動窓のアンバランスがイイ。
そういうば80系チェイサーの法人タクシーが数年前まで走っていたな(東京)。
その教習車仕様を改造したものだろうか。
法人タクシーでのハードトップ車は当時でもレアだった(他はハイヤー上がりの
旧マジェスタ位か)。
361 :
356:2005/07/15(金) 22:38:43 ID:DF22fGPz0
>>357 雪国では需要があるんだね。関東だとまず見かけないなぁ。
>>358 自動車学校向けのカタログがあるんだね。
タコメータがオプションなのが萌えるなぁ。
そうそう、カーステの場所にデジタル速度計付いてたw
>>359 それってMT車の設定なかったっけ?
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 09:45:12 ID:4Z9374QJ0
今日、マジでムカついた走行距離10万キロの車!!その95
363 :
362:2005/07/17(日) 09:45:41 ID:4Z9374QJ0
誤爆です
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 10:12:33 ID:/pbdfNzVO
フォードKaもいいっすよ
あれだけシンプルで安い欧州車がもうないのが残念
>>364 KaってエンジンOHVだっけ?
パンダもプントも偉そうになっちゃったしなぁ。
上級グレードしか輸入されないしね。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 11:16:25 ID:KTIrwalf0
そういえば、ブルーバード・シルフィにも”ビジネスパッケージ”があるよね。
あるね、営業シルフィ。
白のみで内装が黒いやつ。
残念ながらATのみなんだよね。
>>367 マイナー前は1・5にMT車があったし、これベースの教習車にはMT車が
あるが。
教習車ベースはともかくも、初期にはMTあったのか。
俺が見たカタログはその後のやつか・・。
俺も同じQG15エンジン載ったMT車に乗っているが、
ビジネスシルフィMTはいいなぁ・・・・・萌え
ラリーベース車も低グレードに通じるものがあるよね。
かつてのギャランVR4-RSとか。
プラッツの1500cc車は、なぜか15インチ鉄チンキャップ付。(1000ccは13インチ)
アルミホイールをつけるとなぜか14インチになってしまう・・なぜ?
ちょっと前まで上級グレードはアルミ標準だったのに、いつの間にかスチールに落とされてる。
「上級モデルが14インチなのに下級が15インチ」と書きたかったのに・・なぜ?
軽トラの最廉価グレードに萌えるよね>all
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 22:52:15 ID:Pr22lL6b0
漏れのミニカは55万5千円・4MT。
1DIN一体式AMラジオ・マニュアルエアコン・パワーステアリング・カラードバンパー・135R12タイヤです。
シートはビニールハイバック、窓は手動レギュレーター。ヘッドランプは白熱球ですた。
今ではちょっと豪華にしようと思って145−70R12タイヤでアルミホイールを履かせました。
シートはブラックのシートカバーでスポーティ感を醸し出し、Bピラーサッシュは黒カッティングシートでブラックアウト。
ヘッドランプはPIAAのハロゲンに交換し、ハロゲンホーグランプも装備いたしました。
ABCペダルには金属ペダルカヴァーを装着。
ドアにナカミチのスピーカーを装備し、ヘッドユニットはアゼストをチョイス。リアにはウーハーもあります。
リア3面にスモークフィルムを施し、マフラーカッターが燦然と光ります。
LEDハイマウントストップランプを装備し、その上にMITSUBISHI MOTORSのロゴを入れました。
サイドモールもつけてます、そこにもMITSUBISHIロゴ入りです。
もう見た目はイタリアンホットハッチそのものだと思いますがいかがでしょうか
パジェロも以前はナロウ4ナンバーとか結構萌えるグレードがあったが、
今はみんな豪華だね。一番下のZRではMTが選べるみたいだけど。
現行も前はブラックバンパーのグレードあったよね?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 01:08:34 ID:Qpd89t5g0
今日環七で現行デミオのホイールキャップレスビジネスグレードと
ファンカーゴの似たような仕様(こっちはキャップ付き)が
間1台おいて走っていた。
その後プレミオかアリオンのスタンダードパッケージも見たし
平日はこの手の車が多いね。
どれもイメージダウンを避けるためかwebカタログ(おそらく
実物のカタログも)から無視されているのが哀しいところ。
現行デミオは低グレードでもバンパーがカラードになっているのが
惜しいね。せいぜいミラーが無塗装な程度だもんね。(マーチも)
ファンカーゴのグレードはBだっけ。旧ヴィッツのBはよく見るけど
ファンカーゴは珍しいね。色が白なら更にいい。
カタログとかでも影薄いけど、最近のは通常グレードとの差別化も
小さくなってきているね。
もはやアルトみたいに原着のバンパー時代が押し寄せてる気がするからな・・・
黒バンパー派にはつらい時代かも?
>>376 >
どれもイメージダウンを避けるためかwebカタログ(おそらく
実物のカタログも)から無視されているのが哀しいところ。
まぁ、今下手に”低グレード用装備”を作るとコストが高くつくからねぇ〜。バンパーもカラードにして共通化するだけでも、かなりのコストダウン(余計な部品を作るコストが削減できる)だからね。
>>378 >原着のバンパー時代が押し寄せてる気がするからな・・・
それを最初にやったのは、同じスズキの”キャリィ・トラック”から。擦っても傷が目立たないのでメリットがあるそうだ。
なんというか、グリルとバンパーが一体化しているやつか。
GDカペラの教習車はこのスレでは萌えだよね。
ラジオも無し&ビニール生地のシート&ウインドは手回し&ウレタンの黒
バンパーだからねぇ。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/22(金) 23:42:24 ID:XDOvCMpa0
アリオンのスタンダードパッケージ萌え。
外観は安っぽいが内装がベースグレードとほとんど同じ。
パワーウインドウ、キーレスエントリー、マニュアルエアコン装備、
黒色だがドアミラーは電動格納式。
ただしオーディオは2スピーカーのみで本体はオプション。
後中央席のヘッドレストと3点式シートベルトまで標準装備。
これはフーガでも最上級グレード以外オプションだ。
エアコン無し。
時計無し。
集中ドアロック無し。
電動ミラー調整無し。
ついでにアンダーコート無かったりトランクは配線剥き出しです。
ミラージュRSです。ある意味、目的のためだけに作られた車です。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:28:30 ID:/fGokTL30
>>383 そーいうのとは毛色が違うwww
このスレの趣旨に合う手っ取り早いクルマは
ADバンとかカローラバンとかじゃないかなあ
あ、昔初代フェスティバの樹脂無塗装バンパー車に乗って
友達と就職活動して回った時、「なんか、営業してるみたいだな」
と二人で笑った記憶がある。
>>382 アリオンの安いやつって不動産関係の営業車で需要
ありそう。バンパーの色は無理としても、MTが欲しいね。
>>383 競技ベース車か。装備は貧相だけど、金かけるところは
かかっているからなぁ。ピュアスポーツだね。
いい車なんだろうけど。
営業車グレードも最近は贅沢になったものだよ。
会社にスバルサンバーバンが二台ほど配車されました。
シートがビニールじゃないので萌えませんでした。
>>387 サンバーは、フロントが今のようになったときに、リサイクルを
考慮してシート地が布張りになったらしいが。でもトラックの農業パック(だったかな?なおJAサンバーは廃止されますた)ではビニールシートが標準となる。
営農サンバー消滅したのか・・。
リサイクル関係で布に変更っていうのはビニールが
問題だからなの?
ADバンもMCでシートが布に変更になったからやはり
なにか理由があるんだろうけど。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 23:38:25 ID:cuu60XJc0
古すぎるかな? ジェミニLD(FR) D/D(FF)
他のグレードから1つ下がるだけなのに装備無さ過ぎ。今はもう見ないけどね。
>>390 いすゞ製最後のジェミニの最廉価版のグレード名は”T/T”。しかもエンジンは1・7のディーゼルターボのみで、パワステのみ標準装備。
このスレ的には萌えでしょ?。
そこでライトエースバンDXですよ。
ホント、なーんも付いてね。
バネット丸目四灯スーパーロング標準ルーフ10人乗り
オールビニールシート1.3リットル1キャブ
パワステ無しクーラーオプション
俺が保育園くらいの頃オヤジが初めての新車として買って乗ってた
子供の頃は車という物はこれが普通なんだって思ってた
親戚は初期型シビックでそのころはデカイバネットのほうがエライって思ってた。
すべてが懐かしい ビニールシートには子供の頃の思い出がいっぱい詰まってたなあ
半ズボンだからすぐに汗ダクでね
10人乗りで1.3lって凄いな。
7人乗りならその車格でも珍しくはなかったけど。
10人乗りはハイエースやキャラバンのロング位しかないと思っていた。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 11:47:28 ID:3wF73RoO0
>>393 たしかに、1300で10人運ぶって凄いな。
>>395 これ極めてるよね。ディフェンダーやニーヴァが
最強だと思ってたが、こっちの方が漢だ。
>>393 393氏は四灯式って言ってるから乗用登録だね。
バンはニ灯式だったから。
確か最初A12/14で後にA13/15に変るんだけど
乗用登録10人乗りにA13を設定するとは日産恐るべし。
399 :
393:2005/07/27(水) 20:24:21 ID:zs3C07YQO
ごめん1375ccくらいで1.4だったかも 運転席のピラーにあるプレート見て大まかに記憶してたから
内装はバンそのまま3223レイアウトしかし内装ビニールやシート・パネル類がブラックではなくライトブラウンだったからバンの暗いイメージは無かったな
HCルーチェの最廉価グレードのSG-Xって、何のためにあったんだろ?。
エンジンなんて2・0の4気筒エンジンで82psしか馬力がないし・・・。
流石「廣島ベンツ」と呼ばれただけあるな。
六本木カローラとどっちが上だろう!?w
今日90プラドのナローボディ4ドアとすれ違った。
前後生地色バンパーで萌え〜だが、ATしかなかった
よね。
BMW318とかは仲間じゃないですかそうですか
E36の316i(本国)や318iならいいかも。
E46は立派過ぎな気が。
あとW202のC180も。
日本仕様にC180はなかったけど、初期はパワーウィンドウ
付いてないところがイイ!
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 02:31:29 ID:HhjC6TZ30
>>407 スパルタンでカッコいいと思うんだけどなー。
やたら豪華なオフローダー(?)ってある意味カッコ悪い。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 02:42:21 ID:xZWSoOJR0
190Eのアンファングは激しかったですね。
左ハンドルで手回し窓。高速道路は大変。
集中ドアロックもないし。
500万クラスの車がこれだったから、
あの頃はスパルタンだったなあ。
>>407-408 んだんだ、豪華なクロカンはダサいわな。
Y61(一応現行?)サファリにも最初GXっていうスリムな
グレードがあったんだが、グランロードだかキングズロード
よりも断然カコイイ。すぐ消滅したけど。
このスレ的にはランクル70も評価高そう。
>>409 アンファングあったね。値段との折り合いはともかくも、
MTもあったし、ある意味強烈なベンツだった。
安くしたって廉価グレードなんかうれねーよ
と決定打をくだした >アンファング
そんな日本市場。
>407&408&410
同意。
豪華なクロカンで山に逝くのはモターイナイ。
だいたい、ランクル100なんて、昔は上級グレードだった
VXが、一番下のグレードだもんな。
そのVXだって、まだまだ豪華すぎる。
VXからパワーウインドウや集中ドアロックを省き(オプションで
良いだろ)、オートエアコンをマニュアルエアコンに、ワイヤレス
リモコンドアロックも外し、バンパーは無塗装、アルミホイール
なんて、当然必要無し。
快適装備は必要最小限で良い。
ランクル80に存在したGXを、100でも復活させて
欲しいところ…(できれば、5速M/Tも…)
>410
Y61は先代じゃないの?
今はもう完全にワングレードになっちゃったけど。
それにしてもサファリはランクルに影響されてダメ車になったよね…
>412
GXが一番下のグレードになる前はSTDがあったんだけどね>ランクル80
観音開きのリヤドアは使い勝手が良かったと思う。
まちがった先代はY51か…ほろ酔いで書き込むもんじゃないな。(w
415 :
410:2005/07/31(日) 22:26:38 ID:t+HKvUlx0
>>414 たしか先代はY60だったと思うよ。
ランクル100は4独サスなのに対し、サファリ(パトロール)は
前後リジッドだから、ヘビーデューティーな使い方される国
(中東とか)ではサファリの方が人気あるんだよね。ピックアップも
あるし。
UNという文字がボンネットに施された白い国連(PKO)関連の車が
最高にかっこいい。(ディフェンダーやパジェロもあるね)
>>412-413の言うような簡素なグレードも欲しいよね。
VXリミテッドだの高級車ぶった訳の分からんクロカンなぞ萌えん。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 22:46:04 ID:O6+5uTB+0
ランクル100、リヤはリジットだよ。
海外向けに105系なる80系のフレームを使った前後リジットのグレードがあるらしいが・・・
417 :
412:2005/08/01(月) 08:43:24 ID:AyFVfwBe0
>>413 …い…いや、STDじゃタコメーター無いし…<ランクル80
…せめてタコメーターだけは付いたグレードにさせて下さい…
スレの趣旨に反するとは思うけど、スマソ…
>>416 そっか、リヤはリジッドだったけ>ランクル100
80のシャシー使っているのはオーストラリア向け
だった気が。
右ハンドルだし、ガソリンMTもあるし、逆輸入してる
業者もあるよね。
>>417 俺の車にもタコメータ(MT)ないが、どうせなら
無い方が萌えるでしょ。
最近の日産車って水温計が省略されてるね。
ラフェスタとかノートとか・・他のメーカーも
そうなのかな?
>>409 230GEにもアンファングがあった。
というかベース車(190E,230GE)が高価格になった結果、少しでも値段を下げる為の措置だったんじゃ・・・
実用車といえば300GDロングが最強でしょう。
2トンを超える車重に対してパワーは88馬力。
今のG320ロングとは比較にならないほど質素な室内。
オーバーフェンダーも省かれ、ホイールもスチール製(230GEはオバフェン付、アルミホイールも)
それでいてお値段は720万円・・・
>>419 Dゼル3Lで88馬力ってことはトルク20kgmくらいかな?
NAだよね?ものすご重そうだ。
最初は実用クロカンだったのに、いつの間にか高級車に。
金ある人のための車だから最上級のV8が売れるんだろうな。
>>419-420 千葉の稲毛周辺にそれ乗ってる人がいる。
前にもレスしましたけど・・・
今日日のトラックでもあんなガラガラ言いませんよ。
でも惚れたヨ。
当時アレを買ったという度胸を。
>>421 でもそれが本来のゲレンデヴァーゲンの姿なんだろうねぇ。
乗ってる人偉い。
そういえば、E90系カローラ&スプリンターのセダンには”カスタムDX"って
あったけど、DXとの違いって・・・。
エルフとかの例によれば「カスタム」は豪華仕様に思えるが、
乗用車ではどうだろうか。Y31セドリックではカスタムが
ミッドレンジだね。(オリジナル>カスタム萌え)
ところで、このスレに来る香具師の愛車は低グレードなのだろうか?
それとも意に反して上級グレード所持なのか?
俺は以前クラウンデラックス(下から2番目ね)だったが、今は先代ライフの中韓グレード
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 01:45:15 ID:VHoPFx5r0
パイザー エアロダウンカスタム
パイザー史上最も高グレードですぽーてー。
何でも並べればいいってことじゃないよなw
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 02:19:30 ID:YY9TAvQw0
俺にとってはイラン装備
カラードバンパーミラードアハンドル、パワーウインドウ、
電動ミラー、フォグランプ、アルミホイール、
オートエアコン、プライバシーガラス
必要もしくはコレで充分装備
タコメーター、マップランプ、4輪ディスクブレーキ
手動ロッドアンテナ、レバー式パネル&マニュアルエアコン
リヤヘッドレスト、集中ドアロック(キーレスは不要)
などと言っておきながら愛車は旧型ステップワゴンスパーダorz
排ガス規制で乗換前の車はほぼ理想のフレンディRS-Vだったよ
>>427 俺の車はADバンの一番下のやつなのでかなり簡素。
手で伸ばすアンテナとキーレス(標準装備)は該当だけど。
前はセフィーロに乗ってたから、装備貧弱なADバン最高。
周囲の人には理解してもらえないけどね。
429 :
419:2005/08/02(火) 19:12:36 ID:xtRWx6Ua0
>>420 カタログで調べてきました。
残念、トルクは17.5kgmョ・・・
私も千代田区内で先日見かけましたよ。
しかし都内のナンバーを付けていたので、次の車検は・・・
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 19:56:24 ID:u6KZWqCG0
私はHR-Vの最低グレードタイプJ
>>424 P12プリメーラワゴンの初期のお買い得仕様車”W20Limited”です。当時の
最廉価グレードW20CベースにOPでも付けられないナビが付いただけです。
でも、廉価グレードベースらしく、シート地がトリコット地&運転席側のアームレストがプラスチックむき出しですw。
うちには”軽トラ”があるので、廉価グレードを満喫していますがw。
俺はプロボックスワゴン白・MT・4WDを買ったよ。
非遮音ボディーに萌え。運転楽し過ぎ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 20:35:22 ID:AhAcigqaO
H5年型ワゴンR-RGに乗ってもう10年。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/02(火) 23:26:38 ID:hxlGq4kE0
フィットYを見たが、萌えだな。
↑ホンダHPで確認してきた。イイ!
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 11:54:11 ID:mhdAH/0X0
今更当たり前なのですがミラの平成13年
4ナンをかいました。
すごいですね。ある意味感動しました。
AMラジオしかなくまた同じ所にドリンクホルダーあるんですね。
で、十分走るんですね。
真ん中の小さなホイルキャップもはずしてどてっちん。
素晴らしい!
ダウンサスだけ変えましたけど、このチープさがたまらんです。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 12:41:26 ID:ijjunno/0
>>435 フィットY、良いよな!
ホンダ乗用車唯一と思われる鉄チンに萌えるな。
フィットYは、リヤのヘッドレストがないけど、シートアレンジそのままなのがいい
友人が、バンドの機材運搬用に買ったけど、いいクルマだよ
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/03(水) 23:37:29 ID:CCIRPrAA0
会社のプロボックス1.3DX、AMラジオ、エアコンのみ。手回しウィンドウで
サイコーです。でもなぜかATでした。
>>437 モビリオYとスパイクYもわるれるな
昔はレジェンドにも鉄チングレードがあったなあ・・・
Yというのはホンダの神グレードだな。
Yってどういう意味かな?
Yasui?
ホンダはGとかXとかアルファベット一文字で表すグレードが
多いね。Sはスポーツっぽいけど他のはあんまり意味なさそう。
フィットのグレード名の「W・A・Y」は「Way」(ウェイ。道とかって意味)からとった物
と友人が教えてくれました・・・パンフにも載ってたし
そういや、CMで「マイウェイ」とかって言ってたような
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/06(土) 17:18:58 ID:3uhMrjjE0
昔のS500,S600、今のS2000なんかはS=スポーツ
初の軽4輪トラックT360はそのままT=トラック
じゃあN360のNはなにかというと「のりもの」のNだそうだ
神社仏閣スタイルのバイクを作った宗一郎親父らしいですな
448 :
444:2005/08/06(土) 18:40:55 ID:q1oNRIzx0
>>445 へぇ〜、そうなのか。
面白いことやるなぁ、ホンダ。
Sというグレードを加えると「SWAY」となって
なんか不安定な感じだね。
シビックRSがRoad Sailingの略というのもカコイイ。
ちょっと話がそれたね。
ポーターキャブってこのスレの住人からすると、最高だろうなぁw
ワーゲンバスが新車で買えるけんについて
>>451 詳しく
VWバスはルートバンみたく窓の少ないのが好きだな。
454 :
452:2005/08/10(水) 06:19:37 ID:oQIXjAIO0
>>453 おぉ、ありがとう。
ブラジルで生産されているんだね。ちょっと前まで
ビートルが生産されてたのは知ってたけど、バスは
知らなかった。
このスタイルでEFIってのも凄いギャップだね。
455 :
412:2005/08/11(木) 18:27:40 ID:UKBcvdmj0
ものすごい亀で申し訳無いが…
>>337に追加
SGツーリングターボ(M-TEU)
(エンジンはターボチャージャー付き、装備は1800XL並み)
これを忘れておった…orz
456 :
412:2005/08/11(木) 18:30:19 ID:UKBcvdmj0
…しかも、名前間違えてるし…>455
…と思ったら、このスレの412を書いたのも俺だったよ…
>337は当然俺の書き込みだが…
ぱっそぷちぷちぷちとよた〜のパッソのX"Vpackage"を見かけた。
黒ミラーに鉄っちんホイール。945,000円らしい。
なんでヴィッツの廉価版に5MTないのよ・・・;
プラッツのウレタンむき出しのバンパー萌え
ヴィッツもプラッツも生地色バンパーなくなっちゃったね。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/13(土) 19:01:25 ID:nSQX7pR40
一番低いグレードってサイドミラーが黒なんだよねl。
廉価グレードって色が少ないな
黒バンパーに赤青黄のソリッドカラーなんかかっこいいと思うんだが
ハイグレードの車種でローグレードの外観に
リプレースするのは邪道ですか?
いいんやない?
ベンツAクラスでモール類が黒いやつ萌え。
初期型=黒モール→後期型→カラードという図式。
後期型も160は黒モールだった気が
467 :
465:2005/08/17(水) 08:21:28 ID:kEbGzkCy0
>>466 あったっけか?
特に白いボディで黒モールだとハッとさせられるな。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 15:26:46 ID:bwR4b8MN0
ここのスレ的にはミラバン2シーターってどうなの?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 15:27:46 ID:lNVX/Eof0
ミラバンよりサバンナだろ
>>468 良いと思う。2シーターって響きも、なんかスポーティーでいい
ミニカだっけ?1シーターバンがあったのは
JALの調査をした国交省が旧オデッセイのSを使ってた
白ボディに黒ミラー萌え
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 20:34:08 ID:WrP9Fdm30
ストリームの最廉価グレード「G」
ドアハンドル、サイドミラーはブラック。
メーターパネルは旧型の使いまわしw
プライバシーガラス設定もなし。
ちゃっかりミラノレッドの設定があるのが萌えw
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 23:29:12 ID:NhhMCoq50
全部よみました。おもしろいスレですね。考えたらもう17年ぐらい
コラムMTに乗ってない。これからもまず乗る機会は無いと
思うとなんか寂しい気持ちとともに、もっと味わって乗れば
よかったなあとも思います。
シガーライターさえオプションな、このスレ的に萌えな車もありましたよね。
>>470 ミニカバン1シーター物凄くそそられる
中古で探すのが極度に困難だが
軽好きとしてはミラバンのUって型がいいな
軽NAで58psって現存する軽の中では最強か
今時鍵でドアを開けるキーレス無しの低グレード
突き詰めると軽トラ/バンに行き着くな。
重ステも健在だし。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 19:58:46 ID:ShT7i6f50
>>477 アクティトラックのSTDなんて、パワステなんてないしラジオさえもOP扱いだしねぇ〜。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 20:33:08 ID:aR1to3N0O
マーボー(マイティーボーイ)ってどうよ?
>>478 ミニカにおけるライラの位置付けってどんななん?
>>480 マーボーはいいタマが見つかれば面白そうだね。
今の軽自動車(乗用)は結構豪華だからなぁ。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/19(金) 22:04:47 ID:RxwNccVW0
メーカーは、カタログなどには低グレード車がより安っぽそうな印象になるような写真を載せるんだろうな?
色が白だったり、シルバーだったり。
なぜかフェンダーミラーOPにしてあったり。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 00:11:20 ID:IXiJcGuy0
>>481 普通の人が一人〜二人で乗る分には余り困らないようにソコソコの装備をつけた4ナンバーバン
AMラジオ、パワステ、エアコンが付いています。(でも手回しウインドゥ、白熱球ヘッドランプ)
バンの最上級ではない。セカンドグレード、いわゆる売れ筋ってとこですかね。
コレ以下になっちゃうと2シーターだったり未塗装バンパーになっちゃったりするので普通は
ちょっと乗れない感じ。シートはビニールハイバックでショボいですが。
内装の質感はまあ・・・オールプラスチックだもんで評価は差し控えときます
この型は白(ソフィアホワイト)とブルー(?)と水色(ボスニアブルー)が選べた。
どうせなら水色あたりだともうちょっと見栄えしたんだろうけどね。うちのは見ての通り白です。
でも、初代エスクードみたいに低グレードの無塗装バンパーを隠すように
カタログに黒いボディーカラーで載せるのもわかりづらくて不親切かと。
最近だとアイシスの低グレードがドアミラー無塗装&ドアサッシボディー同色を隠すように
グレーのボディーカラーでカタログに載ってる
そういえば、フーガの250XVもこのカテゴリー?。
ナビがOP扱いだし・・・。
あとは、シーマの300Gとか。
>>485 低グレードではあるが車そのものがハイグレードだからなぁ。
大衆車ベースでさらに装備が落とされている方が萌えるような。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 03:13:57 ID:9468WxMbO
クラウンのロイヤルエクストラもスレ違いかなぁ。
マークXの廉価グレード(たぶん受注生産)も豪華すぎかしら。
なんでもついてるグレードよりシンプルなグレードの方が萌える
俺も低グレードが好きで今のクラウン買いました
とりあえず例をあげると
鉄バンパー
鉄っちんホイール+センターキャップ
集中ドアロック無し
エアバッグ無し
ABS無し
助手席リクライニング無し
助手席サンバイザー無し
パワーウィンドウ無し
4速コラムMT
丸目4灯シールドビーム
ビニールレザーシート
AMモノラルラジオ(アンテナはトランク内
張られた針金)
フェンダーミラーは手で調節
エアコンは後付けなので足元から冷風出ない&
逆に温風は上から出ない
こんなないないづくしの車でも平成の車
>>487 HP見てみたらビミョーに装備が落とされているのね。
ぱっと見た目は変わらないように・・というのが今っぽいね。
>>488 かつてタクシーにあった、バンパーがクロームになっているやつかな?
あれってエンジンは何ccなの?
コラム4MTがいいねぇ。
>>489 はい
グレード名でいうとスタンダードです
エンジンは名機(?)3Yで2000ccです
79馬力・・・_| ̄|○<トルクも細いのでべた踏みしばしば
コラムMTは慣れるとパドルシフトのように指先だけで
操作できるので良いですね
491 :
489:2005/08/21(日) 19:17:26 ID:ok1JFW4p0
>>490 あれスタンダードっていうのかぁ。
2Lで79馬力ですか。俺が乗ってたADバンが90馬力だったけど
あれは1300だからなぁ(今は同型の1500に乗ってます)。
そのパワーで4MTっていうのは結構辛そうだね。
コラムMTって運転したことないんだけど、楽しそうだね。
79馬力っておいコンパクトカー以下じゃねーか
レンタカーで(助手席に)乗った現行ミラ5ドアは良かった。
水戸駅を起点に2人乗車で常陸那珂港−奥久慈と170km以上走ったけど
山道でも静かでドライバーとの会話も弾む。
数年前に借りた先代マーチ(多分1.0)がちょっとした上り坂でも
悲鳴を上げ、後続のバネットバン辺りに煽られていたのとは雲泥の差。
見た目はホイールキャップこそあるが手動黒色薄型ドアミラーだったり
低グレードだけど内装は良くPWは全席標準、集中ドアロックがないのが実に惜しい。
軽乗用車としては中級グレードなのでsage。
まぁ、セルシオとしては一番下だけど、いかんせんセルシオだからね。
Sクラスの下がいくらドベでもCクラスの最強よりは高級ですってな感じか。
もしもLPGで後席のみ重視の公用車グレードがあったりしたら
それはいいかもしれない。デボネアには300万円台のやつあったよね。
セルシオのパワートレインでMTフェンダーミラーウンヌンカンヌン
まぁないからどーでもいいか。。。
>>495 そういえば、2代目&3代目の三菱・デボネアのバリエーションにLPG仕様があったなぁw。LPG仕様の排気量は2代目は2・0で、3代目が3・0だったが。
LX80クレスタSTD(教習車)age
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/28(日) 08:23:23 ID:MXaSRoEq0
↑SXではなくて?age
今の時代、下級グレードの方がお買い得だったりするからな
以前とは思想が異なるんだろうね
今も昔も下級グレードの方がお得。
やたらと貧相にして売れないようにすれば採算度外視でも痛くない。
安上がりな広告になる。
以下ひとりごと
昔は「いつかはクラウン」に代表されるように
買い替えごとに高価格車にシフトするのが当たり前だったから
コンパクトクラス(たとえばスターレット)だと採算度外視で相当おいしかったりした。
今はコンパクトクラスが主戦場で上級移行もなくなったので、
メーカーはここで利益を出さなければならず、結果的に割高に・・・
ヴィッツなんか2台見たけど(知り合いのとレンタ)
両方とも5年でがたがた。ひでぇもんだよ。
セディアワゴンベースの現行ランサーバン、もとは天井まであったテールランプ周りが
下三分の一位に縮小されていて、余った部分は黒い樹脂で埋められている。
リベロもバン映えする車だったが、これも渋くて良い。
>>502 日産エキスパート(アベニール商用)のテール同様、
イイ感じの省略加減だね。
>502
マイナーで顔が変わったランサーワゴンのほうがかっこわるいのが問題。
505 :
コラム節:2005/08/29(月) 21:31:42 ID:QXrId97H0
>>490 ♪手慣れた手つきで
コラム操りゃ
三十路女も
思わず惚れて
ビニールレザーに
しっぽり濡れる
月夜に煌めく
クロームバンパー
コラムカコイヤ
カコイヤコラム
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/29(月) 21:57:42 ID:yaPFxxkd0
ADバンなんてリッター15キロくらい走るよ
軽いからけっこう速いし
クルーもいいのに玉数少ないのが残念
>>506 MTだとそれくらいだよね。1.3も1.5も。
1.3の時、館山まで行って18k/Lが出た。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 20:34:29 ID:Gf+Zv7nS0
昔乗ってた中古の1985年式GOLFUのCi。
左ハンドルで4M/T・パワーいるステアリング・クルクルウインドー
高速の料金所は泣きそうになりました。
マークUのグランデと新車価格は変わらなかったはずなのに全く快適
ではなかった。それでも当時は憧れの外車だったんだろうな。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:00:27 ID:4is0MDO50
>>508 その話で思い出した。
オールドタイマーで昔読んだ記事。
昭和40年頃、当時、国産最高級のV8、2600cc快適装備満載の
クラウンエイトよりも高価で快適装備皆無1500ccのBMW買った
金持ちの話。
やっぱり当時は憧れの舶来左ハンドル車だったんだろうな。
親父が初代ゴルフを買った時には、何故クラウンを買わなかったのかとしつこく
聞かれたそうだが‥
レガートとコスモAPを新車で買った人間には特大痔の言葉が身に染みたのかもね。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:49:40 ID:aVYIKAuX0
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 22:02:58 ID:4is0MDO50
>>511 甘いな。ヘッドレストが分離型じゃないか。
やはりヘッドレスト一体型のハイバックシート最強。
>511
ファンカーゴのJか…
エアコンやパワーウインドウが付いてるし、装備レベルは
まだまだ高級車だ(違
>>515 今は下手に手動ウインドを設定するとコスト高になるから、下級グレード
でもパワーウインドが標準化されるらしい・・・。
まぁ、教習車だってパワーウインドが標準化されている時代なんだなぁ・・・。
パトカーのビニールレザーシートも割高だって言うしね。
>>517 あれは前シートの骨組みの中に、後方からの刃物等での殺傷防止の為に、鉄板が入っているからだよ。(´Д`)y──┛~
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 05:26:13 ID:B8j03RSx0
>>516 PWより使用頻度の高いはずなのに集中ロックは廉価版で省かれる
ことがおおいですね。部品をつけないで済むだけだからか
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 10:39:40 ID:YFAyj/ap0
社用車で買った現行ステップワゴンBありますが、フルオートAC(リアクーラ付き)・デジタルワイドメータ(タコメーター付き)
電格ミラー・イモビ・PW・車速連動オートロックなど上級装備と変わりません。
見た目がGと違うのはリアガラスがプライバシーになってないのと、ドアミラーが黒だけです。
でもBは走ってるのを見ないです・・・
>>520 スレとは関係ないが、その車で得意先行ったら商談破談しそうだぞ。
そういう不謹慎な顔つきをしてる車を社用に使うあなたの会社はDQN。
>>521 人の会社の車で破談するような会社もDQNだろ。
DQNセダンや爆音スポ車とかならありえるかも知れないが。
釣られてみました。
ステップワゴンを営業車にしているおなじみの所といえば
ベンディングサービスのユニマットか。初代だが。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 01:34:00 ID:7yCqiz7v0
犬の美容室の営業車(お迎え車)はヴァモスだったな。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 03:17:24 ID:a5rGAmoA0
AE85カローラレビン&スプリンタートレノ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 04:52:15 ID:1tGv/GAB0
>>511 昨日、偶然見かけ、しみじみと眺めていました。黒樹脂バンパーが
たまりませんわ。タイヤワックスで磨いてあげたい。
ついでに、ヴィータの先代モデル。96年まで販売された前期型は、
黒樹脂バンパー・黒ミラー・黒ドアノブなんだけれど…残念かな、
装備は満載だから、このスレには、不適合かな。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 18:50:11 ID:EXyXGxb10
本人が満足してるんならいいんじゃね?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 03:06:19 ID:QgZ/gmHu0
つーか警察車両でも定番だし、公用車や社用車でも珍しくないのではないかい>ステップワゴン
福島県警はセレナでした。
ステップワゴンは使い勝手良いから、社用車で多い。
>>383 ランエボRSだけど、ビニール製のシートはかえっていいよ。
ジュースこぼしても濡らした布で拭くだけw
時計、格納式電動ミラー、リアフォグはGSRから、アンサーバック付き
キーレス、フロントフォグは社外品のを純正の配線調べてそのまま
利用してプラモ感覚で付けてそれはそれで楽しかったよ。
低めのグレード車買っておいて部品取り出た頃にパーツ揃えれば安く済むw
レースベース車もいいよな…
で、エボ/インプ以外にそれっぽいクルマ新車で売ってるか?
>>533 トランクオープナーをレスオプション可能というのがいいね。
今は簡素な低グレードモデルってのがないよな。
車種を分けてる感じで。
>>531 スパルタンな競技ベースはその2車だけみたいだね。
ミラージュとか、ちょっと前までは結構あったのに。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:43:46 ID:sCowFEge0
WISH X-Eパケ
test
sage
漏れが免許とってから最初に乗ったのは、
親が乗ってた86年式サニー3HB・305Xとかいう低グレード。
エアコンはオプション、AMラジオ1スピーカーのみっていうシンプルな車だったw
FMラジオや電動ドアミラーも無いから不便だったけどね。
>>542 それってテールランプが三角に光るやつだっけ?
自分が運転してるクルマってヘッド/テールともどんな感じで光ってるか見えないしな
クリスタルカットとかLEDテール入れても自分では見れないのね;
>>542 うろ覚えだけど、トラッドサニーのHBだよね。
305が1500で303が1300ではなかったろうかと記憶。
>>543さんが言ってる三角は恐らくウインカーではないでしょうか?
低グレード車を買って、メーカーオプションやらディーラーオプションやら
付けられるだけ付けて高グレードの車両本体価格を超える、ってのはどうざんしょ?
ファミレスの単品買いみたいでカコイイと思う。
「セットの方がお得ですが?」
「いいの!単品ライスとこのディッシュサラダ・・・」
549 :
543:2005/09/18(日) 21:43:04 ID:L7zVpYNV0
>>546 あ、そうだそうだ、ウィンカーだ。
B12だよね。あの型のハッチって珍しかったよね?
セダンと比べるとあまり見かけなかった。
>>549 >B12だよね。あの型のハッチって珍しかったよね?
珍しいと思いますよ。このモデル、セダンが断然格好良かったし
RZ−1という、クーペタイプのほうが人気があったように思います。
我が家にもトラッドサニーありました。
1700ディーゼルGLという、かなりマイナーなものがw
551 :
549:2005/09/19(月) 16:17:44 ID:sSCZeZXZ0
あー、たしかにRZ-1の方が多かったね。
あの頃の日産セダンってカコイイよね。スタンザとかも。
スタンザにもトラッドにも乗っていた
ウチの親父は神認定
個人的にはリベルタ・ヴィラが好きだったなぁ
いかにもな日本車という感じが○
パルサーEXAとかね。
EXA中学の技術科教師花岡タンが乗ってた!
EXAコンパーチブルのプラモ買ったよ。ちゃんとFFだった。
会社の社用車にアリオンA15のスタンダードパッケージが
入ったんだけど…、アリオン最廉価グレードのはずなんだが
結構装備いいな。外見で廉価グレードっぽいのは黒い
ドアミラーとボディ色のドアサッシぐらいだし。
ぶっちゃけ俺のクラウンバンデラックス
よりめちゃくちゃ装備いいんだけどorz
でも萌えねぇ…。
今の車は部品の質(塗装の有無とか)でコストダウンを図るよりも
全グレードで共通の部品を使う方がコストダウンに有効なんだろうな。
部品管理も楽になるし。
スゲーつまらない考えなんだけど
カローラほど数売れてる車だとセルシオ並の部品使っても
相当安く仕入れられない?
目に見えない部分ではカローラはセルシオ以上のところがあると思う。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:06:14 ID:RT967Jdl0
ヨタ車でデラックスじゃなのにグレードDX復活キボン
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:23:06 ID:GAoJqplF0
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:30:10 ID:1GGKImxxO
アイシスにもドアハンドルやミラーが無塗装のグレードがあるはず
565 :
542:2005/09/21(水) 22:48:21 ID:K7Uy2y8e0
>>546 そうです!トラッドサニーのHBです〜。
確かにウィンカーは三角でした。言われて思い出しますたw
>>549 確かに珍しかったですね。滅多に見かけませんでした(;^ω^)
黒ドアミラーに黒バンパーも、今となっては懐かしいです。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 10:55:09 ID:Loesiniu0
k11マーチのiz
結構装備ないよ
もれはiz-fですが変わったのはカラードバンパーとリヤワイパーぐらい
手回しウインドウや手動ミラーは変わらん
あ、今まで見ていて肝心な奴が無かったなぁ。
カローラ&スプリンターで110系までにあった”セダンDX"を。
昔先輩の玄さんが乗ってたカローラDXサルーンディーゼル
>>568 80系セダンの末期のお買い得仕様車ね>DXサルーン
DXに布地のシートを付けた奴か。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:47:02 ID:WXdmtsJ90
昔教師がコルサDX乗ってた。
当時小6だったが、なんで自家用車が営業車じゃあるまいしよりによってDXなんだ??他に選択肢あるだろ。
と、思ってたな。
その後、カリーナマイロードに乗換えてたが。
80年代はコルサとかカローラ1300DXに乗ってる先生多かったな。
あの頃は車種が少なくて同一車で女性仕様車〜スポーティモデル
までグレードが豊富だった。
572 :
556:2005/09/26(月) 23:07:30 ID:8SGz+4aY0
2000年代にクラウンバンデラックスに乗っている俺が来ましたよ。
クラウンバンデラックス、もう潔いくらいシンプル。
同僚に会社のクルマよりも社用車らしいと言われました…orz
キーレス付いているクルマが「スタンダード」とは認めんぞ!アリオン
>>572 >キーレス付いているクルマが「スタンダード」とは認めんぞ!アリオン
そうなると、現行ADバン&ファミリアバンは、グレード名がDXなのにキーレスエントリーが標準装備化されているのは邪道か!!。ウインドは手回しだけど。
>>573 でも正直、キーレスって便利なんだよね。
じゃぁ、キーレス付いてるけどその機能は使わない・・・と
昔:手動ロック(質素)<キーレス(豪華)
今:キーレス(普通)<インテリジェントキー(豪華)
こんなトコ?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:19:23 ID:Wcrwya4q0
80年代のカローラII、ターセル、コルサの三つ子車のグレード構成はなかなか凝っていた。
ウィンディ、ジョイナス、モア(車名によってグレード名が異なる)が低グレードかつ
買い得仕様という位置づけらしく、シートや車体側面がストライプ入りになったりと
ちょっとした洒落っ気があったのが面白かった。
もしかしてカリーナ・マイロード的な特別仕様車を一般グレード化したのかな?
ライム、キューティ、ソフィアがそれより上級の女性仕様だったが
フルカラード仕様、パワステ、電動リモコンドアミラー装備なのに、
窓は手動、オーディオはAMラジオのみという、当時としては中途半端な
仕様だった。
カローラなまはげ
カローラUおばこ
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:31:02 ID:sW9k/ZdJO
>>577 H2年デビューの40系はウィンディの下にTXというこのスレの住人にはたまらない仕様があるな
ビニールシートに鉄ちん、黒フェンダーミラーにラジオや時計すらないという。ステアリングもウレタンじゃなく「その他」
漏れはスーパーウィンディというFMや電動調整つきカラードドアミラーやリアワイパーがついてる4MTを免許取立てで乗ってたけどそれすら豪華だと思ったもんだ。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 02:59:43 ID:X3bc7ynF0
>>579 営業車に多かったね。
バブル期らしくボディーカラーなど外観は結構豪華だった希ガス>40系TX
カラードバンパー+黒色フェンダーミラーがなんともアンバランス。
ボディカラーはゴールドだったりして萌えたよ。
バブル崩壊後に出た50系の方は全体的に角ばったデザインもさることながら
カラーもくすんだような色でダサい。
>>580 そのL50系カローラUの最上級グレード"TIARA"に、快適装備ほぼ完備でぬる〜く乗ってる俺様が来ましたよ(つД`)
この車、下手に乗用グレード(これが殆ど)だと中途半端な安物感を醸し出すのだが、
最低グレードである法人向けのカスタムパック装着車(←装着というよりレスオプション)だと、
スクエアな車体に前後無塗装ウレタンバンパー・ドアミラー、銀鉄っちん+80タイヤがやけに似合う
まさにこのスレ向きな車に化けますよ。
あ、でもこの車、今では珍しいカクカクした車体に純正オバフェン(風なフェンダー形状)など、
よくよく見れば見所がなきにしもあらず?俺は好きなんですが…('A`)
583 :
580:2005/09/29(木) 21:41:55 ID:X6ObmlsS0
>>581-582 オーナー氏スマソ、独断と偏見なので聞き流してくだされ。
確かに当時の車にしては未だに結構きれいな状態で乗りつづけている
人が多いような気がする。
>>583 いえいえ、それはオーナーの俺も思ってる位ですから。淡色での安っぽさはヴィッツなんかとは大違い。
徳大寺翁もL40系は褒めていた一方、L50系は「コストダウンの為のデザイン」と切り捨てていますた。
大体にして、車素人の俺が説明書も見ずに内外装をバラせる車ってどうなのかと(;´д`)
スレ汚しスマソ。生まれながらに低グレード車テイストを持った車、ということでひとつ…。
白ボディ・黒バンパーのプラッツ(営業車)に白ハンドルカバーや葉っぱの芳香剤
乗っていたのは黒髪・制服姿の美人OL。服装地味だが顔はハデ顔。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 11:12:11 ID:Gx34v7KE0
あげ
会社の廃エースが、なんか他業者の乗ってるやつより安っぽい!
(運転席も手回し)で変だと思って説明書を読んで見たら
CDというグレードらしい。てっきり最下級がDXかと思ってたが、それにはPWが付いている。
CDって何だ?コストダウン?
カローラバンとかADバンって車検いくら位かかんのかな?個人で普通に転がしてるとして。
欲しんだけど4ナンバー所有したことないから毎年車検気にナル。
軽に毛が生えた程度
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:58:22 ID:4maKm0TU0
>>587 後席がない3人乗りバージョンだった希ガス。
PWはOP装着では?
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 03:00:47 ID:CAvlZLDgO
>>587 多分リアアンダーミラーやリアワイパー。リアガラスの熱線がない香具師じゃない?
DXになるとそれがつくかと
>>587 DXはデラックスの略。
DXでも装備を削ったBパッケージ仕様や
豪華装備のGLパッケージ仕様があったね
CDってのは後ろの窓がガラスじゃなくて鉄板のグレードじゃなかったっけ?
リアウインドウも鉄板でちょっぴり現金輸送車みたいなやつ。
昔はグレード名ってスタンダード、デラックス、カスタムとかでデラックスていいグレードだったのに・・・
ファンカーゴのJがなくなってしまった・・・無念
ラクティスXはドアミラーウインカーまでついてやがる・・・
ラクティスにCDグレードが出たらAFでドスン!されてもいい
良スレ発見
1年位前のオートカー誌で、
昔のフォードがフィエスタを売るときに低グレードの価格で客をおびき寄せて、
車上荒しに遭った後のような実物にがっかりさせた後に上級グレードを
買わせる目論見だったのが、客はみんなお構いなしに低グレードのほうを買っていった。
という記事を読んで萌えた。
フィエスタ?
もしかしたらヨーロッパでの話ではないか?
ホンダUSAのサイトみてたら
新しいシビッククーペにも黒ミラーのグレードがあった
激しく欲しい
600 :
596:2005/10/05(水) 17:24:46 ID:h1Fn1Wkt0
言葉足らずでした。20年くらい前のイギリスの話らしいです。
納得。
10年位前に多かった商用車ベースの乗用車の安っぽい銀色バンパーが最高に見苦しい
なぁボキャブラリー少なすぎだろ・・・。よく言われない?
>>602
ふふ^^
後学のために602をスマートな表現に直してくれませんかね
煽り返しとかじゃなくて本気で知りたい。
ちょっとバカなので
クラウンタクシーのメッキバンパー。のように少しくらい具体性を盛り込むべき。
手直しはそれぞれのセンスだから考えるべし(・∀・)
ちなみに・・・
商用車 ベース 乗用車 安っぽい 銀色バンパー
でググっても何も見つからないってさ。
これも凄いこったな。
なるほど ザ ワールド
車名が浮かばないので例えは無理ですが、
銀色でヌメヌメした感じの塗装バンパーの事です
わっかるかな、わかんねえだろうな
そもそも「商用車ベースの乗用車の」って何モンなんだよw
何か言葉間違ってるって。
あれか?リベロみたいな奴なのか?それともハイエースか?
乗用車ってことは5ナンバーなのか?
すごく気になってきたw
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 21:57:04 ID:7bzfkg4l0
あれだ、デリカスターワゴンやパジェロのバンパーとか。
梨地の樹脂に塗装してあるようなやつのことじゃないか?
デリカ乗ってたが、リヤバンパーとか塗装が薄くて剥がれやすい。
でも銀色限定なんだよなぁ・・wからん
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:08:10 ID:wkFXq25/0
555のお方、それはもしかして稲浜中では? 遅いレスですまんです。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 00:05:32 ID:B8FoQycV0
漏れも低グレード大好き。
外装も内装も後から変えるので、
純正エアロもアルミホイールもオーディオもいらない。
バンパーなんて未塗装でいいし、ホイールは鉄チンでいい。
だから安くしてくれ〜
浮いたお金で自分でいじった方がよっぽど個性ある見栄えになる。
と思っている痛い漏れです。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 00:05:52 ID:fFa1mN+g0
STD:スタンダード
DX:デラックス
SDX:スーパーデラックス
CD:カスタムデラックス
SC:スーパーカスタム
GLは?
ゴージャスラグジュアリー
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 19:27:11 ID:AsatzvGt0
>>618 正解。日産が先駆けだと思う。初代サニー1000GLからかな。
グレード名は上昇指向の歴史の象徴だね。
HGは?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 22:52:35 ID:SOiBhG8m0
HGっていうグレード名のクルマ、あったっけ?
ところで、俺が小学生のとき、家のクルマは親父が会社で貸与されて
いるサニー2ドアセダン 1200DELUXEを自家用にも使っていた。
(なぜかDXという表記じゃなかった)
本来は会社の営業車だから、当然剥ぎ取られまくりのグレード。
サニーの次は、2代目FFファミリアの1300XCだったりしたな。
当時はサイドモールのついている友達の家のクルマがうらやまし
かったけど、今は最廉価グレードに萌え萌え。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:13:38 ID:JyiGdJ0H0
グランデとかの名詞ではないGって付くグレード名も低グレードの香り。
「コロナGX」
「マークUGL」
「チェイサーXG」
「ストリームG」
日産にはGX、VXというグレードもあるね。
DXの上級というイメージにしてあるんだろうね。
ダットラはADとAXか。
カローラはG>Xだっけ?
板バネを採用車ホスィ、、、あったっけ?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 22:29:02 ID:Z8PlwSSN0
>>618 この間でた新型シビックに、GLグレードが復活してたね。
日本車にGLが投入されるのって、俺の記憶がたしかなら
トラッドサニー前期型以来じゃないかな?
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 22:38:18 ID:ylHR3tmm0
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 23:10:04 ID:Z8PlwSSN0
>>628 おお、確かに・・・ マークUにはLGとかGRサルーンしかないと
思っていたけど、GLもあったですね。ハイエースはいわずもがな。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 00:30:30 ID:SyZvdmuB0
マークU「グロワール」
遠くから見ると「Grande」に見えるw
Grande Gの「G」エンブレムを張っちゃったりしたらもう…。
アイタタw
スレ違いだけど・・・
ギャランのVR-G もVR-4みたいに見えるようなエンブレムだなと・・・
でも色が違うじゃない。
商用車ベースの乗用車はあるよ
現行キャラバンがそう
このスレ見るようになってから、黒バンパーのクルマがやたら目につくようになったよ。
>>630 北海道限定で「グランゼル」なんてのもあったな
キョーダイン
沖縄限定で「スカイゼル」とか
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 00:12:26 ID:bV53h6PY0
初代FFジェミニのハッチバックで、「ジェミネット」なるバン仕様が
あったように記憶しているのですが?
ジェミネットはカルタス、ジェミネットUはレオーネOEM
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 02:19:15 ID:bV53h6PY0
なるほどですね〜
初代ジェミネットはカルタスOEMだったんだ
てっきりジェミニHBに4ナンバー仕様が存在したものと思ってました
感謝です
おれたちカルタス。鈴木カルタス。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 07:36:04 ID:v54Ma9a00
アルトバンなんか専用スレがあるくらい萌えてるヤツが多いな。
71スターレットのCDグレード、貨物登録ね。あと誰か現行bBを商用車として、小型貨物登録にする漢は居ないか?
オレ「舘」カルタス
648 :
645:2005/10/20(木) 21:57:57 ID:HJ71ZjwYO
>>646 EP-76Vになる訳ね?知らんかったよ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 14:22:16 ID:fyhCpoE40
カリーナはFFになった当初(S60年頃?)1.5のSG特別仕様車の「マイロード」と
DX特別仕様車「マイライフ」があった。
ずっとカリーナだった父親は当時FR最終のSG「ロードランナー」下取りにだして
「マイライフ」に買い換えてた。その後71チェイサーXL「エクストラ」に7年のって
いまは90チェイサーのアバンテ「ロードリー」。 特別仕様好きの父・・・。
「特別仕様車」ってのに魅かれる人多いのよ。
アクティートラックSTDマンセー!!
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 02:10:10 ID:Gkt7hf0+0
レックスの2AT仕様。
高速走れませんw
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 02:16:45 ID:+d1rHvQ5O
日産クルー
>>653 まじ?
昔乗ってた2気筒ミラ2AT廃車寸前仕様はぬふわkm/hでましたが・・
>>654 当然営業車Eのことだろ?
助手席サンバイザーがメーカーオプションというすばらしい低グレードぶりはモエス…
658 :
655:2005/10/31(月) 22:12:04 ID:4QaCSYFW0
>>656 最悪でも12km/lは走った希ガス。
何せ車重580kg
659 :
小林臭太郎:2005/11/01(火) 19:21:26 ID:AISXGn7t0
>>650 カルタス『舘』バージョン夏 とかの事ですか?
アルト「麻美スペシャル」とかもだな
ヴォクシー煌とかw
それは違う希ガス
>659
カペラ アランドロンバージョンのことじゃないのか?
つHR−V 西日本スペシャル
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 17:31:04 ID:3SlWrHht0
>>665 このクルーを見ていると思わず、西部警察で破壊される230セドグロの
スタンダードを思い出すよ。
プリウスのMCで装備を簡略化したグレードが追加されましたね
>>668 お、ホントだ。「S “スタンダードパッケージ”」ね
でも、もうちょい抑えて200万切るくらいがいいな、なんて言ってみる
エレクトロマルチビジョンとか、ナシでハイブリッド機構+αくらいに抑えた奴…
あんま安っぽくするとプリウスのイメージダウン→ハイブリッドのイメージダウン
とかって繋がっちゃうかもしれんけど(考えすぎだな;
AMラジオ、パワーウインドーレス、後席ヘッドレスト無し、ビニールシート(当然ハイバックシート)
タイヤは155/80R13スチールホイール、前後とも黒樹脂バンパー、リアワイパー無し。
ここまでやればプリウスも200万切らないかね?
リアワイパーはもともと無いんじゃない?
>>670 専用パーツが増えて余計高くつくと思う。
いっその事ハイブリットじゃないプリウス出してみるとかw
ならカローラでいいやんw
>>673 そのノリで インサイト - ハイブリッド + 良く回りそうなエンジン = 現代版CR-X???
みたいの頼む…って、低グレード車じゃないな; すまそ
>>668-669 3枠化で法人ユーザーが減ったから慌てて造ったか?
居住性は重要だが、大きくしたのは明らかに失敗だな。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 19:24:52 ID:qHO5lMgR0
プリウスのアルミって物凄く軽く作られてるらしいからな。
先代初期モデルのアルミはホイールカバーが何故か付いてるが、
取るとR32GT-Rみたいなデザインのアルミが出てくるらしい。
>>678 Yes.ガンメタっぽい色の6本スポークですよね。
デザインがいいので漏れの車に流用を考えたのですが、
(確か)15インチ5J・off+45という独特なサイズなので断念した記憶がorz
今時の軽なら流用できそうな希ガス。
で、おまいら、カローラバンDX−Jは好きか?。
あと、軽トラの一番安いグレードも。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:09:38 ID:SA4q4Wh70
日産はCTとかっていうグレードあったね。
サニーとかADバンで。
>>680 トヨタマークの入った時計用メクラブタに萌える。
>>682 前勤めてた会社の取引先で持ってたエスティマエミーナのDに萌えた。
タコメーター部分はメクラ蓋。
ビニールレザーのシート。
5速フロアマニュアル。
エスティマなんてDQNの乗り物だと思ってたが、あれなら乗ってもいい。
この間X100系マークIIのGL見た。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:57:41 ID:Qa+Z9mUi0
最近はレンタカーもそこそこのグレードだよね。
昔は超廉価グレード多かったのに。
>>685 漏れが免許取り立てだった頃に借りたのは
EP82スターレットのソレイユ(Lじゃないよ)
だったしなぁ…
ふた昔前にはやった、赤/黒ツートンはバンパーの樹脂をもっと黒くして、サイドモールから下を黒く塗っただけだから、なかなかいいと思うの俺だけ?
hosyu
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:05:31 ID:wO//kYQe0
ダウンタウンの番組「リンカーン」でビビる大木とダウンタウンでドライブ。
ニッポンレンタカーに行き、レンタカーが3台あったのだけど、
その中にマークXの250G“Fパッケージ”がありました。
結局はキューブに乗ってドライブでしたが。
アムラックスにマークXのFパッケージ飾ってあるお
アルミ風のキャップから除く鉄チンがたまらん
マークU3兄弟なんかだと低グレードの名前が何気に
オサレなのは何でだろ。 「ラフィーネ」とか「グロワール」なんて・・。
>>693 ココの住人じゃない限り、「スタンダード」「デラックス」「スーパーデラックス」「カスタムデラックス」とかよりウケがいいんでしょうw、一見正体(グレード)不明な方が。
Y31セドリックの「クラシック」っていうのは
中〜上級グレードなのかな?
>>696 下からオリジナル、カスタム、スーパーカスタム、同G、クラシック、同SV、ブロアム、同VIPだったと思う。
698 :
697:2005/11/24(木) 08:24:57 ID:oziyOCjl0
セダンの場合ね。
699 :
696:2005/11/24(木) 23:30:19 ID:2gKIluDV0
ブロアムの下だったのか。いわゆるミッドレンジだったんだね。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 00:18:45 ID:b8xBiMhX0
軽の低グレードはどうですか?
三菱ミニカLYRAなんかは安さと色気のグッドバランスだと思います
「ライラ」 なんか、こう、グッと来ますよね
低グレードではないですがランサーエリナも良かったです
古いけどブルーバード(910型)のGLに毛が生えた程度の装備のくせに
1600ファンシーGLなんてのあったなー。
それでもインパネは当時にしては照明が華やかに見えたもんだった
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:57:32 ID:FdIu2oq50
スープラS ソアラVZ見たことねー。それよか古いセリカXXのLとソアラのV1もね。
70チェイサーツインターボGT-Sにはかなわん
>>703 正式名称は「GTツインターボS」
手巻きウインドウ、ラジオレスのストイックな?スポーツグレード
だけど、1984〜1985の一年間だけ・チェイサーのみの謎の存在。
>>702 GA70のSなら解体屋で見た事あるよ。思わずお持ち帰りしたくなったww
やべ、濃い奴を召喚しちまったw
そうかGTツインターボSか、ヤング向けに買いやすく設定したつもりデナイノ?
あと、その辺だと7thスカの「GTエクセル」もあまり見なかったなぁ
430のターボSは結構見かけたな。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 02:52:40 ID:E/pBNrDv0
レクサスの低級グレードあったらいいなw
バンバー、ドアミラーはもちろん無塗装。ホイールはキャップのみ。
シートは一部ビニール、サンバイザー運転席のみ。
路上に放置されてる車にレクサスのマークつけて乗ればいいだろ?
>>705 430のターボSは結構見たけど、
ノンターボのカスタムSってもあったね
それと後期から登場のターボカスタムDX(ハードトップ)てのがあった。
新車発売以来、実車を見たことなかったんだが
つい最近430好きの人のHPで、乗っている人を発見してたまげたよ
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:37:24 ID:6E+n0TVH0
430HTカスタムDX欲しい
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:17:49 ID:3bZjGlUj0
シビックELに乗ってる人いないかなぁ
今日、遠方へドライブに行ってきました。
比較的珍しい低グレード車と遭遇。
2代目オデッセイS
90系マークUGL
見た瞬間「おおおおぉ〜」でした
ウチの支店長車がクラウンセダンのスーパーデラックス
AW10萌え
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:22:12 ID:oD+Q+KYU0
>>713 それって初代MR2の4A-G載ってない型式?
LX70乗り参上
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:30:56 ID:XJ4jSt4I0
C32ローレル前期・後期のグランドクルーズも
ある意味低グレード?
ローレルとかマークUって
2リッター車を6気筒と4気筒と揃えてた時期あるじゃん
あれの理由って何だったんだろう?
>>717 ガソリン4気筒で2リッター版もありましたっけ?1.8だったような…うろ覚えでスマソ。
ともかく両者とも6気筒は中〜上級グレード、4気筒は廉価グレード中心の搭載で、
4気筒版は「とにかく安くマークUやローレルのガワが欲しい」という人向けだと認識してます。
あとは法人向け需要でしょうか。
一昔前の教習車は、これらのディーゼル車がよく走っていたかと思います。
かぶったorz
>>717 昔は車種が少なかったからそれをカバーするというのもあったみたいですよ。
ブタ目のマークUなんかは直6の2000直4の2000仲良くラインナップしてましたし、2600から1800までありました。
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 13:29:54 ID:YiK+y2Za0
>>717 鶏頭牛尾の考えだろ。牛の尾っぽは腐っても鯛というか。
こと自動車に関してはそういう考えも間違いじゃないと言えるね。
鶏口牛尾?
>>723 実際良くわかんないんだよね〜(>_<) どっちが正解なのかね?
「鶏口牛後」のことなら、722の解釈は正反対だ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 17:47:36 ID:3cVMX7J/0
鶏口となるも牛後となるなかれ
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:15:03 ID:RAIE+XtQ0
つまり、「デボネアVのLGを買うより、ランサー6を買え」ってこと?
>>717 それは「グランドエクストラ」或いはC33の事を云っている?
C32のグランドクルーズは15インチタイヤ、バケットタイプのシート装備の走りグレード。
C32のスタンダードは家で乗ってますた。
シーマの3L買うならFUGAの4.5を買えと言う事だな。
>717
V6SOHCと直6DOHCの二本の2Lターボを積んでいた変な時期もあったぞ。>C32ローレル
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 10:02:41 ID:mbJUkkz9O
スカイラインはTIに限る
いや、GLだ。
R31のセダンEXCEL乗ってたけど、その下にGっつうのがあったな・・・
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 11:09:29 ID:mbJUkkz9O
ごめん、ジャパンね
735 :
717:2005/12/01(木) 16:44:41 ID:rffCAhgt0
皆さんレスありがとう
>>728 えーとC30でしたっけ?(ジヴァンシイがイメージの奴)
パンフにも1.8GL,2.0GL(4気筒)、2.0GL(6気筒)って並んでたの覚えてます。
マークUは2.0でも4気筒はGLで6気筒はLGって区別してましたね
>>730 覚えてます。RB系とVG系ですね。一応イメージ戦略がそれぞれに
あったみたいだけど、”?”なものでしたね。
736 :
728:2005/12/02(金) 01:06:30 ID:l2PlaX2KO
>>735 C31でつね。祖父がセダンのターボSGLに乗ってますた。
前期カスタムのセンターコンソール無しで剥き出し蛇腹ブーツが床から直に生えてる
シフトレバーがたまらん(;´Д`)
そういや昔C30(初代だよ)も家にあったが、そっちはスレ違いの2000GX。
70マークUの6発、LGの下にLSつうのがあった筈…
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 20:07:26 ID:pNeFg4yq0
51/61にはLEってのがあった。
マーク2の6気筒シリーズ、もともとはL、LX、LGだったはず。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 00:06:09 ID:4jL9LTlN0
マニアだね〜
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 01:09:41 ID:tVbAf5cv0
>>740 ハイグレードなのかフォー-----!!
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 12:32:18 ID:hzkIzn4m0
安い3L車、史上ベスト3。
1ディアマンテ・3000GDIエスパーダ 235マソ
2デボネア・3000ツーリング 235.4マソ
3ギャラン(エテルナ)シグマ・3000デューク 236.4マソ
ちなみに、他メーカーだと(マツダ、日産、本田)大体262マソ〜なので、三菱の安さが群を抜く。車(リコール)もマンション(耐震偽造)も、相場より極端に安いのはご用心。
ミューはディーゼルか。
トリビュート安いな。あんま見かけないけど。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:00:01 ID:Hz+BiBEJ0
マークU低グレード LG
チェイサー低グレード XG
韓国電機メーカーと韓国車の車名…。
どっちも低グレードじゃねーよ。中間グレードじゃねーかよ。
マーク2は80系まで「STD」というマジ低グレードがあったな〜
チェイサーはXLがボトムだったっけ? 60系まではセダンに「DX」があったと思ふ
その点、クレスタはGR・XGとタメの「SuperCustom」がボトムというのは
最高級パーソナルセダンなんだろうなぁw 初代50・60系は
GL・XLとタメの「Custom」があったんだけど
昨日、現行パジェロロングの生地色バンパー車を見かけた。
林野庁関係っぽかったけど、スパルタンな感じだった。
今はラインナップされてないみたいだけど、あったのかな?
>>749 初期型にはあったね。
グレード名は忘れてしまったけど、黒バンパー、オーバーフェンダーレス、テッチンという最強の組み合わせだった。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 17:41:35 ID:8lP+s88X0
>>748 そのSTDは、チェイサー&クレスタでも存在する罠。教習車のことだけどw。過去ログにもあるぞ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:50:19 ID:F6Rzq9A+0
430ターボSにあった、特別仕様車エクセレンスについて教えてください。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:14:01 ID:2izKkJvy0
Sに少し装備を足したグレードです。シート替えたりメッキ増やしたり。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:02:43 ID:lq1UEq9q0
なるほど、クラウンのエクレールみたいなやつですね。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 21:04:30 ID:3zl2iw1y0
そういえば、クラウンのアスリートも元は廉価グレード(スーパーセレクト)の限定車でしたね。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 14:47:54 ID:fW1QZhcV0
日産のセドリックセダンのHP見たら脱糞しそうだな
新車であれはすごい。上から見てくると
へえ→ウホッ!→アッー!
>>757 ガソリンエンジンがあればいいのになぁ。
>>758 俺もそう思うんだけどなあ。
セドとかクラコンにしても、タクシー用途のLPGに限定しないで
ガソリン車をラインナップするのってそんなに大変なことなんかねえ。
他の車種へ誘導しようとしてるのかもしれないけど
>>757 セドリックセダンのオリジナルはいいやね〜。
クラコンもなかなか( ゜∀゜)=3 ムッハー!できるけどね。
しっかし先日の小改良でオリジナルもサンクスパワー
ウインドウ(運転席ドアと後席左ドアのみのヤツ)が標準で
付くようになったのはこのスレ的にどうだろう?w
双方ガソリン車あればなぁ…。4気筒でいいから欲しいな。
やっぱり4席くるくる窓の方がいいなぁ。
まぁ、LPGのみということは法人需要以外は見込んでいないんだろうね。
クルーもLPGのみだしね。
プロボックスセダンが欲しいです。
メーカーにとって旨みが少ないのかね。
低グレード車は儲からないとか…
>>765 グレードは少ないほどコストは掛からない。ことにはなってるが
今の生産方式なら多種性を持たせてもそれほどコスト増にはならない。
ってことを隠してると思うよ。
だから安く品質の高いものを提供してますって。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 12:10:25 ID:NNKNj5ro0
セドリックセダンオリジナルとすれ違った。
乗っていたのは、60過ぎのちょいワル親父。一見高倉健風。
どうやらタク上がりではなさそう。信念を持っている?
>>767 ディーゼル?LPG?
「6人乗れるセダンのMT」つう条件で探した結果、
買ったのがQJY31になったつう人もいる。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 23:41:51 ID:1W8Z3B7E0
日産サニーFF初代にGL-Lというグレードがあった。
GLとの違いがわからなかった。そもそもGLてなに?
グランドラグジュアリー?
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 00:18:04 ID:kfdWELcX0
サニーGLαもあるよ
100系カローラセダンのDXが欲しいけどみつかんねーよ。
不人気な上に乗りつぶすからか?
>>772 大衆車は往々にして中間グレードが一番売れるから、
最上位・最下位グレードなど、元々少ないタマ数が年数が経てば経つほど減っていきますな。
そのグレードって営業車メインのグレードでしたっけ?
セダンDX、黒バンパー/ミラーとグレーのガーニッシュ、
セダンを極めているよね。
今のアシスタパックもいいね。
>>773 そそ、まさしく営業グレード。(トヨタはそのつもりだったんだろうな)
しかし営業用どころか街を走ってるのも見たこと無い、同年代のカロバンはまだ沢山いるのにね。
200人にも満たないうちの会社ですらバン:フィールダーが3:7だ。
もし買って乗っていっても営業車に間違われるどころか、誰かが会社の駐車場に捨てたと思われる。
>>774 細かい点だと今のアシスタもいいけどぱっと見「おい、なんだありゃ?」感が足りないのよ。
その点DXは最高。
左右分離したリアのランプがいい。
タイあたりのタクシーの風情があるね。
一年前空き地で上玉(DX1.5L、5MT、放置車両)を発見。
当時は学生だったし一台軽を所有していたため涙を飲んだが
就職したあと携帯電話の番号を書いた張り紙を張りに行こうかと思ったら時にすでに遅し。
空き地は見事に整地され公民館なんぞが建ち、カローラは撤去され陰も形も無かった。
惜しいことした・・・・・
>>775 ああ、それなら前に解体屋で転がってるのを見ましたよ!
バンと同じ内装(メーター類やビニールレザーのシートなど)という、
豪華さを極めた100系カローラの中にあって異質な存在ですね。
しかしあの外装は確かにカコ(・∀・)イイ!!ちょっと前にヤフオクでも出てましたが、
黒ミラー・ドアノブ、灰ガーニッシュとグレードダウン化した上で、
黒USバンパー、ローダウン、鉄チン+ホイールキャップでインチアップという
白の100系カローラはマニアックな格好良さが最高でしたよ。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 00:14:08 ID:NkrDWHHl0
でもバンの方がヘッドレスト一体型シート、一部内側鉄板剥き出しのドアと
上を行ってますね
MC後セダンDXのメッキレスのフロントグリルはカッコよかったな
俺AE100のLX LTD乗ってたけど
バンと同じビニールシートだった・・・・・
あるコンビニでたまたま止まっていた100系チェイサー、
近くに寄ると妙に大きなアイドリング音。あ、あれ、もしかしてディーゼル?
コンフォートGT-Z乗っています。
内装はベース車の教習車のままなので
天井は釣り天井だし、後席は金属スプリングのビニールシートでした。
当然オーディオレスだったし、スピーカーも聞くに堪えないほどしょぼかったです。
>>780 100チェイサーにもディーゼルはあるよ。(LX100)
でもね、ディーゼルにもアバンテがあるから一概に低グレードとは言えないが。
もしディーゼルXLだったら素晴らしいけどw
トヨタコースターとかで、ランプが異型ではなく規格品(丸4灯とか)の
グレードってなんか好きだ。
ハイエースも東南アジア向けとかは妙な角目だよね。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:29:45 ID:hvXrjO3s0
三菱ローザバスも廉価グレードは丸目だね。前も後ろも丸目って・・・
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:33:45 ID:Hv2TiCAk0
なんとK11マーチはこのスレだったのかorz
よろぴく♪
今度でたエッセ、う〜んなんかおしいっていうか・・・
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:45:14 ID:yNvFZfeO0
#X100系
低グレードはあのヘンなホイールキャップとドアミラーで分かるよ。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 00:10:16 ID:SZ+aiOMz0
現行オデッセイS。
あのヘッドライトから照射されるハロゲンヘッドライト色に萌える。
ネクスト・ぷろぽーしょんなのにドアミラー&ドアノブが黒なのに萌える。
>>787 あのタクシーと同じホイールキャップのこと?
ダイハツのでしょ
90年代末期はかつての最上級グレードをやたら安売りしてたな。
Y33セドグロの「ブロアムJ」とか…
>>786 同感。
ABSは全車OPTなのに、パワーウィンドウは最廉価モデルまで全車標準。
バンパーも塗装されてるし。ホイールキャップもついてるのに、ピラー内側が全車鉄板丸出し。
なぜ安全装備をはずしていらん物をつける?
>>792 軽自動車だと同じ値段なら見た目で選ぶヤツの方が多いから。
こんな車買うヤツはアホに決まってると言うダイハツのメッセージでしょ。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 13:53:19 ID:XK9+0cZJ0
初代エルグランド「J」
意外とレアだと思ふ
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:47:16 ID:uNrUOK5M0
ブロアムJ(32後期〜33)ってのは、かつてのクラシック(31〜32前期)を、グランツとブロアムの2シリーズにわけた時に、ブロアムJって変えたようだ。
クラウンも、今はアスリートとロイヤルの2シリーズにわけたから、昔のスーパーセレクトとかスーパーサルーンエクストラとかがなくなって、ロイヤルエクストラってのが出来た。
ただ、値段や装備からすると、サルーンより低いってだけで、いわゆる低グレードとは呼べないが。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 17:50:54 ID:uNrUOK5M0
ついでに、そのクラシックをさらに遡ると、SGL→GXと、かつての最高級グレードに逝きつく。
つまりは、低グレードってのは、モデルチェンジの度に新しい上級グレードが追加されて、自然と低グレードに落ちてしまったわけだ。
デラックスだって、始めはスタンダードに対する豪華仕様だった。
GL→クラシック SGL→クラシックSVかと
230あたりのGXは微妙な位置なのよね当時GLグレードはあったからそれより上なんだけど
単なる上級グレードというだけじゃなくて個人ユーザー向けのパーソナルな性格に振ったグレードだった。
330でGXは消滅、SGLが登場L28車にはブロアムを設定。
その後、おっしゃる通りグレードがかさあげされていき、Y31でグランツーリスモ系が登場。
今になってみると230のGXはSGL的な位置でありながらグラツーの性格も併せ持っていたなと。
セドグロはスタンダードが一番萌えるなー
何故か脳内映像ではジャンプ、横転、爆発炎上しているがw
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:50:06 ID:XK9+0cZJ0
>>797 >230あたりのGX
クラウンで言うとオーナーデラックスやS辺りのグレードか?
>>795 >アスリートとロイヤルの2シリーズにわけたから、昔のスーパーセレクトとか
>スーパーサルーンエクストラとかがなくなって、ロイヤルエクストラってのが出来た。
ロイヤルエクストラは140ロイヤル後期に出来たスーパーセレクトベースの
特別仕様車が出自。150ロイヤルで常設グレードに昇格してロイヤル(HT)は
ロイヤル○○○○というグレード名だけになった。140・150ロイヤルの
スポーティーグレードはロイヤルツーリングだったな。
ちなみにアスリートは120クラウンの特別仕様車が出自。
このスレ的にはHTスーパーエディションとかイイかも知れないな。
クラウンHTなのに妙にシンプルなクルマだったし。
そういえば、バイト先にクラウンHTの2.2D、カスタムエディションってのがあったなあ。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 11:04:00 ID:j8wBf6870
>>798 たしかにw。西部警察に出て来る230スタンダードのグリルには萌え萌え。
あんなスタントをしていてもLPG車が殆どなのだが。ゴリラでの爆破要員で
あったFR時代のギャラン狽焜^クシー&教習車落ちが殆どだけどね。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 10:49:19 ID:FRYWlU+40
120(スーパーセレクトベースの)アスリート、
140スーパーセレクトベースのロイヤルエクストラ、
名前は流用しているが、いずれも今のモデルとは微妙に違う。
前者は、スーパーセレクトにロイヤルサルーンスーパーチャージャーSパッケージのエンジン・シャーシー、シート内張りを移植したモデル、
後者はスーパーセレクトにロイヤルサルーン用のシート内張りを移植したモデル。
進化系としては、昔の(限定車じゃないが)→ツインキャブS同SL→省エネ等社会情勢で消滅→110エクレールターボ→120アスリート→130アスリートL→140ロイヤルツーリング→150同→170アスリート、
昔の(限定車じゃないが)オーナースペシャルとかオーナーデラックス→110エクレール→120エクレール→130スーパーセレクトロイヤル仕様→140スーパーセレクトロイヤルE→150ロイヤルエクストラリミテッド(その前に限定車じゃないがQパッケージあり)→170同、
という感じか?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 10:55:15 ID:FRYWlU+40
ちなみに、150セダン・スーパーサルーンエクストラには、同ロイヤル仕様というのがあって、HTロイヤルエクストラQパッケージと同じく、ロイヤルサルーン内装表皮車が選べた。
なお、HTのエンブレムはQパッケージを選んでもロイヤルエクストラのままだが、セダンのエンブレムは、140HT特仕と同様、ロイヤルEとなる。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 10:59:48 ID:FRYWlU+40
なお、装備的には150セダン・スーパーサルーンエクストラとHT・ロイヤルエクストラはシート表皮を含めて同等。
従って、ロイヤルエクストラは特別仕様車スーパーセレクトロイヤルEが常設グレードの昇格したのではなく、スーパーサルーンエクストラの後継モデルが名称変更したと見るほうが正解。
2代目ゴルフのCiというグレードに乗ってる。
ゴルフ2は91年ぐらいまで生産されたけどこのモデルは89年で消滅してるみたい。
パワステ、パワーウインドーがなくバンパーもスモールとよばれる
非常にシンプルなものがついてるがサイドモールとフェンダーアーチはなぜかついてた。
重さが1tを切るので重量税で上級グレードより特だし
マニュアルだから燃費も二桁いく。
プジョー106ラリーはスレタイの部類に入りますか?
106ラリーは決して低グレードではないが、
装備的には低グレード車のそれなのでいいんじゃないか?
多分みんな好きでしょ。
ホモロゲとかはチト低グレードとは違う希ガス。
内装だけが貧素なだけで
>>803 120クラウン前期の特仕で1Gシングルカムのアスリート
というのもあったような希ガスんだけど。確か足回りがSパッケージ相当になる奴。
それと150セダンのロイヤル仕様は「ロイヤルSパッケージ」ね。
エンブレムは「Royal S」になります。
スレ違いスマン。
>>809 120クラウン前期HTの特仕はスーパーエディションベースのエクレールと
ロイヤルサルーンツインカム24・Sパッケージベースで内装をエクレール
同等にしたアスリート。(但しアスリートはオートエアコンの選択不可)
同じくスレ違いスマソ。
>>806 ゴルフもいいね。
4とか5は路線が変わってしまったけど、
1とか2、3の初期CLiはいい感じに質素だ。
2のCiって見たことないなぁ。大切にしておくれ。
低グレードでも現存率の少ない車って
中途半端なグレードや上級グレードで数も相当数ある車より
魅力あるよね。程度がよければなおさら。
確かにゴルフも3代目までのCi、CLiは良かったな。いい意味で簡素な道具感があった。
まぁ当時から高かったけど。
今の最廉価グレードはEだったか。あれでも内外装とも派手&立派すぎる。大きくもなったしな。
日本に正式には入ってないルポのディーゼルぐらいかね。今のVWで萌えられるのは。
これはこれで後席使う向きには小さすぎるんだけど…。軽以下だもんなぁ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 15:55:26 ID:vZmXnCQ00
>>803の進化系を整理すると
スポーツグレード
ツインキャブS(MS40・MS50)→HT-SL(MS51・MS70)→省エネ等社会情勢で消滅(2ドアHTカスタムエディションS)→110エクレールターボ→120アスリート
→130アスリートL→140ロイヤルツーリング→150同→170アスリート
個人ユーザー向けお買い得グレード
オーナースペシャル(RS41・MS41・RS50B)・オーナーデラックス(MS50・MS60)→110エクレール→120エクレール→130スーパーセレクトロイヤル仕様→140スーパーセレクトロイヤルE→
150ロイヤルエクストラリミテッド(その前に限定車じゃないがQパッケージあり)→170同
こんな感じか?
815 :
814:2005/12/25(日) 15:56:22 ID:vZmXnCQ00
改行変だ…orz
スマソ
R31のリミテッドG萌え
トラッドサニーの最安ってGLだっけ?
ガンメタの黒バンパー、まじほすぃ。
>>817 B12全体見かけなくなったね。
こないだカリフォルニアが走ってたけど、新鮮だった。
ラリーベースのもあったと思うけど、あれはどんな中身
だったのかな。もう生き残っていないだろうけどなぁ。
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 10:24:38 ID:CzfAbkO00
たまに90カローラのDXやTXが走ってることがある。
あと内装がSEリミテッドと同じXEってのもあったなw
90カローラは漏れが幼少の頃家の車だった。
>>817 ちょっと前乗ってたよ
その通りの色で、MTワンオーナー走行1万も行ってなくてコミコミ5万だった
走行少ない訳は、おじいちゃんが孫の家に通うのに使ってたとか
とにかく軽くて運転しやすかったけど、フロントガラスが飛び石で欠け
フロントガラス代が5万だったので廃車に(つД`)
ガラス割れで歯医者かそらまた凄い話だな。
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:18:34 ID:BhU1ZYhZ0
>>817 GLは前期型の中間グレードでは?
更に下に2グレードぐらいあったような気がする。
最廉価車はリアのフィニッシャーが省略されていたような
覚えがあるな。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:41:59 ID:aBvFV4ZT0
>>17 最廉価はDXだと思う。GLは中間。
マイナー後はGLがEXサルーンに変わりますた。
後期には黒バンパーのVR(CA16DE)もあったような・・・
B12の後期は特別仕様車のオンパレードですね。
EXサルーンG(EXサルーン+AC+ブロンズガラス+黒モール+ホイールカバー)
EXサルーンGU(上記とほぼ一緒)
EX(DX+ホイールカバー+カラードバンパー)後にカタログモデル
エレガントサルーン(EXサルーンGU+PW+リモコンミラー)
スーパーサルーンスプレンド(スーパーサルーン+Rアームレストその他)
↑も後にカタログモデル
などなど・・・
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:43:30 ID:aBvFV4ZT0
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 19:54:27 ID:A8bfNOzp0
この前、代車が90クレスタ1.8だった
このクルマを新車で買った香具師ってカローラやコロナの上級モデルよか
クレスタなら直6でなくても(・∀・)マンセー!のか?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 20:28:54 ID:VxXEfARk0
90逝こうは、6祈祷者と同じ足回りだから、ある意味コロナよかお買い得なんジャン。
同じ販売店にコロナがあるマークUやビスタがあるクレスタは確かに
微妙な存在かも知れないがチェイサーの1800はスプリンターとの広すぎる間の
穴埋めみたいな意味もあるかもね。
そんな人いるかどうか知らないが、FRじゃなきゃヤダ!ってなったら
三兄弟がトヨタ最小セダン系FRだった、という時代もあるからな。
>>823 そういえば茶メタのエレガントサルーンに乗ったことが。
足車がどうしても必要だったので、下取りから適当な車を
回して貰ったのがこれだったな。
当時で十年落ち、ワンオーナーで走行三万弱だったが、
オイルが灰色の泥水・・・
あまりに酷いのでABでオイル交換しようと動き出したら
ブレーキペダルが底までスコン、と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
サイドで止めて、半泣きしながら車持ってきた某社営業に
(゚Д゚)ゴルァ!!したのも、今となってはいい思い出。
スレ違いスマソ。
>>823 ニスモもあったよね。
黒でゴールドエンブレムのやつ。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 14:01:14 ID:moDnkcY+0
>>829 nismoはカタログモデルでつ。
1500スーパーサルーンnismo(GA15DS、85ps)
1500スーパーサルーンEnismo(GA15DE、97ps)
1600スーパーサルーンnismo(CA16DE、120ps)
何かトラッドサニーオタクみたいですが
たまたま、当時のカタログが家にあるので
カキコしてまつ。
>>830 確かに、詳しいねw
そうか、あれはカタログモデルだったのか。
キャブ車とインジェクション車とが混ざってた時代だね。
>>830 トラッドのGAはDOHCじゃないべ、GA15S・GA15Eが正解
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 20:57:28 ID:moDnkcY+0
>>832 正解!
間違えた・・・orz
おぬしはきっとオーナーだったに違いない・・・
>>832 そうそう。GAは当初3バルブだったのだが…
某メーカーの影響でDOHC化した結果、
低速スカスカの走らんエンジンに
なってもうた。
>>827 チェイサーラフィーネは結構見たけど、あとの2つはグレード名すら覚えていない。
>>835 チェイサーラフィーネ特にX80系の場合だと、
マークU:GRサルーン
クレスタ:スーパーカスタム・エクストラ
となる。一応は1・8&2・4ディーゼルの”最高峰グレード”だからね
ぇ。チェイサーの場合、ラフィーネの下はXGで、最廉価版がXLとなる。
ラフィーネとアバンテで、エクシードとスーパールーセント、
マーク2はグランデと何だっけ?
アバンテロードリーは限定だっけ?グランデレガリアみたいな。
>>836 被った。
ラフィーネってGR相当だったのか。もっと高いグレードだと
思ってた。4発のグレードだったのね。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 16:30:28 ID:hcLTxY1T0
3兄弟特仕
グランデ・レガリア(80以前はリミテッド)、アバンテ・ロードリー、スーパールーセント・エクシード。
ついでに、90グランデ・アバンテ・スーパールーセントにもリミテッドがあるが、あれはセフィーロ対策車で、ベースモデルより安いバージョン。
4気筒の高級仕様
ラフィーネは60XGエクストラが元祖。グロワール(70GRサルーンが元祖)やシュフィール(80スーパーカスタムエクストラが元祖)は後で出来たグレード。
だったと記憶。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 16:32:56 ID:hcLTxY1T0
4気筒の高級仕様
さっきのは、いずれも常設グレード。
ついでに、70にもスーパーカスタムエクストラはあったが、あれは限定車。
だったと記憶。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 21:45:08 ID:pXk5HCJI0
コンフォート1.8Lガソリン萌え〜シンプルさがたまらんのだが、、、もっとよかったのは
クラウンスタンダードのMTガソリン車、
クラウン教習者は直6のエンジンで内装とは裏腹に走りに落ち着きがあるし、
MT車の丸目は好きだったな、愛嬌のある丸目の作ってくれ。
今の中型タクシーのクラコンはそういった風情が全く無い、ただの雲助車に成り下がった。
クルーも嫌いではないんだが、クラウンスタンダードに勝るものは無かった。
しかし、
今の職場で走行の少ないRB20のクルーLXサルーンが古くなってきて、
これを買い替えの際、俺が貰えることになったんで、
クルーのことを調べているぞ。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:07:55 ID:hSAmNkAZ0
東海マツダのDMでデミオBなるグレードを安売りするみたいなんだけど
WEBカタログに載ってないから装備とかがわかりません
どなたか詳細をご存知なかたいませんか?
写真からは黒ミラー&ドアハンドル、
ホイールキャップとリヤヘッドレストが付いてない事位しかわかりません
>>792 実は、パワーウインドゥの方が手動より安いんだよ。量産効果で。
パンパー塗装もそう。違う色を塗装するより、同じ塗装をした方が安い。
ホイールキャップはディーラーop扱い。
タイヤを履き替える人がいるので、そっちを転用。
今は捨てるのにもお金がいるからねぇ。
>>840 SX60(初代後期)にもスーパーカスタムエクストラはありましたよ。
TX50(初代前期)にあったかどうかは記憶にないので識者に任せます。
60マークUにはLEプライベートエディションなんつ〜限定車もありましたね。
6発最廉価グレードにちょっぴりお化粧した奴w
>>841 オーナードライバー用のLXサルーンは結構豪華装備だったような希ガス。
もちろん、廉価グレード流にモディファイですよね?w
>>841 何でも聞いてくれ。
漏れのはベースがE(営業最廉価)でほとんどサルーン仕様に化けてる
このスレに合わない半端者ですが…orz
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 10:21:21 ID:MShS0/Xm0
GX50には、限定車スーパーデラックスエクストラがあった。
パワーウインド&カラードウレタンバンパー装着のやつ。
これが売れなかった(?)から、後期は4気筒の限定車に替えたのかも。
クラウンって高級車から廉価車まで、奥が深いな。
>>849 まぁ、半年が経過すれば”ビジネスパッケージ”を追加しそうな悪寒。
教習車仕様のベースがいるので、MT車を設定しそうだけどなぁ。
UN仕様っぽい実用グレードのクロカンもいいね。
白いサファリ(パトロール)とかだね。
ボンネットにでっかく UN と。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 13:52:52 ID:ZAjDOkyL0
初代チェイサーのGSっていうのは、4気筒ですか?マークGSLみたいなグレード?
18Rじゃなかろうか?
>>853 >>854 マーク2GSLのチェイサー版で正解。
エンジンは前期が18R-Uで後期が21R-U。
X30・X40系唯一の4気筒&IRSの組み合わせ。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 13:17:35 ID:dCoj3QAu0
ありがとうございました。
チェイサーGSってのは、4気筒&IRSで、知る人ぞ知るモデルですね。
マークGSLはともかく、チェイサーGSってのは一度も見たことないですし。
ところで、初代は、最上級モデルがSGSで、マークLGツーリング相当がSGツーリングだと思っていましたが、当時の資料を見るとどうも逆だったようですね。
(SGツーリングはグランデ調のモケットシートだったようですし)
二代目では、アバンテが登場したので、SGツーリングは格下げ(LGツーリング相当)になったようですが。
>>856 GL&XLが相当数売れた一方で、GSL&GSはL&SXLと同等価格
だったが、走りより快適性重視の車らしく後者の方が台数が出ていた。
そのためX60ではGR&XGに設定変更されている。
L&SXLまではほぼ同一装備だが、SG−T、SGS、LG−T、LGでは
微妙に設定を変えていたし、マイナーやフルチェンでも装備の増減を
やっている。この辺、スカイラインを意識しつつ、売れ筋を模索していた
ようで興味深いですね。
そろそろ、スレ違いスマソ。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 21:30:10 ID:BqnL74C70
なるほど、ジャパンまでのスカGは強敵(販売台数が)でしたからね。
でも、昔(80年代前半くらいまで)は、どの車も安いグレードが主流だったですよね。
ところで、GLはグランドラグジュアリーの略だと聞いたことがありますが、XLって何の略なんでしょうか?
恐らくエクストラ・ラグジュアリー
低グレードハイソカーというパラドックスが
素敵だね。
70年代までは殆どがFRだったし、ミニバンも1BOXの極初期
だから、ある程度の室内スペースを求めようとするとこのクラス
を購入せざるを得なかった。
80年代のFF化進行により、車体寸法と室内寸法の比例関係が
崩れたから、このクラスは快適性重視の豪華装備旦那仕様に
原点回帰していった。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:37:03 ID:hyzGVqMn0
自分がガキの頃は、普通のサラリーマンの家庭じゃ、カローラ・ハイデラックスとかが当たり前で、ブルーバード(ただしGLどまり)に乗ってる友達が羨ましかったくらい。
通学路の家(自営業)にあったローレル・GL6なんか豪華ハイソカー(?)だった。クラウン2600なんて、都心に出ないと見られなかったよ。
だけど、いつ頃からか、普通のサラリーマンの家庭が平気でマーク2グランデツインカム24とか、更にはシーマとか買うようになって。
今日のように、物質的に満たされるようになればなるほど、日本人の心はどんどん荒廃していく・・・昔の(ちょっと貧乏でも、人々の夢や優しさがあった)昭和時代が懐かしい・・・
当時のサニー・カローラや軽自動車とメルセデス600プルマンや300SE6.3との間には絶望的な差があった。
しかし現在、カローラとマイバッハにそこまで差があるだろうか?
それなりに快適で豪華だろうが絶望的な差はなくなってしまった。
四人乗車で東京→博多なんて走行してもほんの少し疲労度が違うってだけだね。
ゆえに低グレード車が魅力的に見えるということか・・・
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 20:18:06 ID:CbWhAwv80
しかし、最近の低グレード車(ビジネスパッケージとか)は、エアバッグにパワーウインド&ドアロックにファブリックシートに・・・ともはや低グレードとはいえない。
個人的に低グレードというと、やっぱし鉄バンパー、鉄っちんホイール、黒(とか青)のビニールシート(ヘッドレスト一体型)、パワステなし、AMラジオ程度・・・、グレード名は、それでもデラックスで決まりだと思う。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:17:58 ID:D3ntxW+20
俺のはシリーズの中で一番安いぞ
とはいっても2WDか4WDか、エンジンが可変バルタイか否かの差
つまり快適装備は全グレード一緒、見た目も一緒
下に潜るかエンジンルーム見なければ分からない
排気量は全グレード一緒、エンジン形式も一緒
こんなのはどうなんですか?
>>867 キャッチが「丘の上のカリーナ」ってやつだね。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 11:09:50 ID:giY22e0v0
>>867 コロナのGXと同じだなw。カリーナはクラウンユーザーのセカンドカーという
ポジションだからなぁ。T190系カリーナは出来がいいからねぇ。
>>869 当時の時代背景か、上級でも安っぽい
所にも萌えるな。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 02:22:47 ID:0TxtgnOR0
99年式ADバンDXのディーゼルを貰いましたのでしばらく乗ろうと思います。
久しぶりの低グレード車に車検取る前から萌えています。
>>871 99っていうと旧型のやつ?VY10っていうのかな。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:16:11 ID:0TxtgnOR0
>>872 一応VY11です。今日ポリッシャーで塗装を一皮剥きました。
手動窓、手動ドアロック、スピーカー内蔵AMラジオ、シンプルでなんかよさげ。
MTなのもいいです。
このスレの趣旨に反するけれど、FMを聴けるようにしたいです。
免許取った頃乗っていたカローラ1.5TXを思い出しました。
874 :
873:2006/01/09(月) 21:18:07 ID:0TxtgnOR0
下げ忘れた、スイマセン。
875 :
872:2006/01/09(月) 21:42:55 ID:OXgmicgP0
>>873 あぁ、じゃあ俺のと一緒だ。俺もMTだよ。
手動窓&AMラジオということはVEパックが付いてないDXだね。
今はもうDゼルなくなっちゃったんだよね。
876 :
873:2006/01/09(月) 22:03:36 ID:0TxtgnOR0
同士がいるとは心強いです。
ディーゼルの代わりにCNGが出たそうですが、一般人には関係なさげ。
早く車検を取って、モリモリトルクを体感したいです。
AMラジオ取ったらスピーカーがなくなるので、ドアにつけないと。
スピーカーの配線めんどくさそうです。
グロープラグって交換します?
リースアップで13万キロも走っている車なので、始動に時間がかかります。
877 :
873:2006/01/09(月) 22:04:51 ID:0TxtgnOR0
×同士
○同志
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 01:32:44 ID:XtaklTe00
素晴らしいスレですね!
ベースモデルファンがこんなにたくさんいらっしゃったなんて!
感激です!
この前模型屋でプラッツビジネスパッケージのプラモ見かけた。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 03:16:32 ID:oiEuxHxQ0
スペシャリティの低グレードはどうだろう?
1.初代ソアラ・・・・全グレードデジパネだと思ったら、アナログメーターがあったはず。
2.2代目プレリュード・・・・全グレード電動ガラスサンルーフ付だが1800ccには3〜4グレードあったような。
3.初代レパード・・・・グレード名は失念したが、1800cc(Z18 4気筒モデル)があった。詳細不明。
>>879 1 ⇒ 最廉価グレードが「V1」で、コレがアナログメーター搭載でしたな。
オイラの記憶が正しければ、もう一つアナログメーター搭載のグレードがあった様な・・・?
2 ⇒ コレは思い出せんかった。
「XC」とか「XX」とか言ったっけ?
後にSiとか設定されましたな。
1800の下級グレードは重ステだったりして、しかも半端じゃなく重かった記憶があるなぁ。
3 ⇒ ずばり「180CF」というグレードですね。
Z18という、当時のバネット等にも搭載されていたエンジンが載ってました。
結構装備が充実していた割には、なんとエアコン非装備。
時代を感じるね。
881 :
872:2006/01/10(火) 09:57:13 ID:7nv/A+Ct0
>>873 おっと、俺のはガソリン1500なんだ。勘違いさせちゃったね。ゴメン。
スピーカーは、ドアの所まで配線が来ているのと来てないのとが
あるから、一度ドアトリム外して確認してみて。もし来てなかったら
「フロントスピーカーキット」というディーラーオプションが必要だよ。
お節介なことに、しょぼい純正スピーカーも付いてくるw
日産マークがグリル内にある型は、配線が来ているんだけど、
ボンネットにマークがあるやつは要確認。
>>879 レビン/トレノの低グレードも興味深いね。E101のSJとか。
>>878 そのプラッツのプラモ今作ってるよ。
ボディカラーが赤で黒バンパーにテッチンという実際に何台生産されたのか気になる組み合わせの箱絵だよね。
お前らにとってスカイラインといえばGT-RじゃなくてGT-Eなのか!?
>>883 違います、4発モデルやバンに萌えてこそ此処の住人ですw
885 :
873:2006/01/10(火) 18:35:09 ID:4XunI5sp0
>881様
情報ありがとうございました。
ボンネットにマークがあるので、配線来てなさそうですね。
社外オーディオつける予定なので、線は自分で引きます。
純正はしょぼいのに高そうですね。
プラッツ・ビジネスパッケージのプラモデルなんて企画通すとは素敵な会社だ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:16:11 ID:m0XjoR6w0
N15パルサー CJ-1プライマリーage
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:24:07 ID:HsQeMSeo0
低グレードスレというより、2Lクラスのグレード展開の昔話みたいになっているが
それはそれで面白い。
ところでみんな良く、昔のことを知っているね。
古いカタログでも見ているの?
888 :
881:2006/01/10(火) 22:28:26 ID:7nv/A+Ct0
>>885 その方が吉かと思うよ。どうせ2スピーカーだしね。
俺もアンプ繋いでいるからスピーカー線は自分で引きました。
>>883 R32ならGXiがいいな。近所でオンボロのに乗っている人がw
GXiはエンジンこそ4発だけど、装備はどうだったのかな。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:33:23 ID:t5Ce6buO0
うちの家庭は、ず〜〜〜とスタンダ−ド(最廉価グレ−ド)しか買わなかった。
親父いわく「一番安いグレ−ドは一番軽いからよう走る」との自論。
昭和56年ころ買った軽四は助手席にリクライニングがついてなかった。
(もちろんク−ラ−なんかあるはずもない)
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:14:50 ID:pnDJ2EnY0
>>888 Gxiか。標準装備パワステ、パワーウインド&パワードアロックAMFMラジオが標準で、マニュアルエアコンがオプションとなる。
同時期のC33ローレルで言えば、最廉価版のエクストラ(エアコンがOPでラジオはAMのみ)とその上のグランドエクストラ(エアコンが標準でAMFMラジオが標準)の中間みたいな感じだね。そういえば、P10プリメーラの最廉価版には”Cu”というグレードがあったねぇ。
>>879 >>880 ソアラ・・・・「V1」と最初期「V2」がアナログ。GTリミテッド追加時に
「V1」は廃止で「V2」はデジタルに変更。この時点でアナログは消滅。
2代目プレリュード・・・・上から「XX」「XZ」「XC」。途中「XJ」追加。
初代レパード・・・・「180CF」の下に「180F」の設定あり。
K11マーチのE♭萌え
>>890 さすがバブルの時代だけあって、装備は充実してたんだね。
R32の中ではGXiが一番安いんだよね?
R33にあったワンカム6発で2LのGTSも渋いな。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 18:12:58 ID:vCPgQIdJ0
>>878 そのプラモデルはどこに売ってるの?
買い逃してからとても気になってます。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 22:19:31 ID:BLrOkpW60
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 23:32:58 ID:85hNanfhO
去年までY30のカスタムDX、MTに乗ってたがまさにタクシーだった
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:19:46 ID:jCECC6lH0
>>896 サンクスです。都内ですか。俺、北海道の田舎者だから買いにいけない・・。
ヤフオクで気長に探すか・・。
そのサイト面白杉ですな。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:45:00 ID:FNwsM3Pi0
>>894 そう。R32の中で一番安いグレード>Gxi
これがR32の教習車仕様のベースにもなった。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 09:34:32 ID:cYbry2OH0
家の親父は、初期型サイノスαMTにのってたよ
もちろん手回しで集中ドアロックなし リアスポなし 黄緑色
タコメータは付いてたが 室内狭すぎてそれが萌えだった
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:44:04 ID:1TBaxbvY0
902 :
881:2006/01/13(金) 22:39:40 ID:HcRCFm0P0
>>885 登録して走れるようになったら感想聞かせてね。
ディーゼルは2.2Lで2000回転で最大トルクが出る
みたいだからどんなだか気になります。
903 :
873:2006/01/14(土) 19:06:13 ID:fWEvGfBC0
902
仮ナンバー取ったのですが忙しくて車検に行けませんでした。
今は内張り剥がして、スピーカーの配線を通していますが雨で中断。
内装が単純だからいじりやすいです。
昔の低グレードってSOHCな場合が多いけど町乗りオンリーなら、
下手に上級グレードのDOHCより、低速でのトルクが厚いから乗りやすいような気がする。
>>904 4G15は例外。
排ガス規制の問題もあるかもしれないが、昔のDOHCのほうが最大トルク発生回転数が低く、トルクの値も大きい。
>>903 パワーウィンドウがないからガバっとトリムが
外れて気持ちいいよね。
>>906 おいおい、形式名、しかもエンジン形式でいうなよwww
三菱の1500ccエンジンだな。
ミラージュランサー系統に良く載ってた香具師ね
>>907 手動レギュレーターがじゃまでパワウインドより面倒だろwww
ま、タオル一本で外せるけど、この技使ったことある香具師は最近は少なそうだな
ETCが普及した今、逆にパワーウインドーってイラネだよな。
手動で十分だと思うぞ。
>>909 それがサービスマニュアルに「ウエス等でクリップを
引き上げる」という記載がある。
でも知らなかったら絶対に出来ないよね。
>>911 んだねwww
しかもクリップどっかに飛ばして青くなるオマケ付きだしな
外れる時「折れた??」みたいな音がして萎える
知らなかったら細いペンチでも捩りこんで引き抜く、とか考えるかな?
一応外し方知らない人へのご説明
・レギュレータハンドルの隙間にタオルを挟み込む
・タオルの端を持って俺的にはグッと下に引き落とす
・すると派手な音と共にクリップが外れてレギュレタハンドルが落ちます
クリップの紛失に注意
取り付ける時はクリップをレギュレタハンドルの溝にはめ込んだ状態でバチンと押し込みます
もう一個補足
取り付け時レギュレーターハンドルの位置というか向きに注意
窓を締め切った状態で外すのがいいです、で、斜め前方にハンドルが向くように。
でないと走行中レギュレーターハンドルが膝に当たって鬱陶しいし、窓ちょっと開いちゃうwww
915 :
873:2006/01/15(日) 23:41:10 ID:9Mg5wUxj0
チラシの裏のような書き込みに皆さん情報ありがとうございます。
親切な皆様だ!。
何とか周りを傷だらけにしつつもレギュレータハンドルを外せました。
細いペンチでは駄目だったので、金属の板を差込みぐりぐりとこじり外しました。
クリップ歪んでるけれどキニシナイ。
タオルとは想像もつかなかったです。
外したけれどスピーカー買いにいけなかった、しばらく剥き出しで乗っています。
火曜日に車検場に行きます。
なんかワクワクしてきました。
>>915 傷入れる前に聞いてくだされば・・・www
こんな情報まずネット上に転がってないと思うんでそういうのはバンバン聞いたほうがいいとオモw
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:24:19 ID:11/D8VhD0
スピーカーはドンキホーテで売ってる
BOSHMANSというメーカーがオススメ。
安くてサイズもいろいろあるYO!
あれ、カロバンスレ落ちてる?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:12:52 ID:8FFbMonc0
アベニールカーゴ(VEW10)の最廉価グレードの「L」を先月購入しました。
廉価グレードだけあって潔く、サイドのモール類は一切ナシ、リヤワイパーも
ナシ、全席手動ウインドー、荷室もビニール貼りです。本来は前後バンパーが
無塗装ですが前オーナーがボディ同色にしてあるので見た目は安っぽく見えない
のですが・・・ちなみに足回りはS13後期純正アルミを履いています。
低グレード、低価格(購入価格が)ゆえに何でもアリかなと思ってチープさを
残しつつ中古パーツ・上級グレードからの流用をしながら快適な1台を作って
いこうかなと考えています。(アンチスムージング、アンチエアロ派です)
シンプルイズベストですが
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:23:24 ID:DrrnrACUO
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:31:37 ID:ZL0Hm5VX0
>>919 サイドにカッティングで「(有)山田長三郎商店」と貼ってくれ
>>919 やっぱバンパーは黒い無塗装の方が渋くない?
廉価版が趣味の人たちっているんだね
おいら1970年代の車からみたら今の廉価版って普通だったんだよな
パワーウインドウなんてなかったしね
924 :
873:2006/01/18(水) 08:26:40 ID:ApTdfOXh0
>>916様
ありがとうございます。ググレカスとか言われそうなので躊躇していました。
ネット掲示板の煽りあいに毒されすぎでした。
ここの皆様の親切さに感動しています。
ADバン車検取りました。
ディーゼルに今まで抱いていたイメージとは違い、かなり加速がよくきびきび走ります。
ガソリン車のように踏めばどんどんエンジンが回るわけではないので遅く感じるのでしょう。
100`くらい走りましたが燃料計ほとんど動きません。ガラゴロ音さえ我慢できれば通勤に最強かも。
しばらく走ったら煙も消えました。
>>971 中古屋の友達が仕入れた車にカロッツェリアのスピーカーがついていたので、昼飯と交換しました。
今のところフロントのみなのでウーハーとかあったら、BOSHMANSいいですね。
情報ありがとうございます。
長文スイマセン。
925 :
916:2006/01/18(水) 09:02:59 ID:3+S49H6t0
>>924 以前ジェミニのディーゼルターボに乗ったことあるがすごくいいよね、小型ディーゼル
確かに燃料減らないよね〜
確かBMボシュマンのウーハーあったと思う、6000円くらい??
926 :
911:2006/01/18(水) 18:04:45 ID:etUH3Kpg0
>>924 車検オメ
ディーゼルだと低回転でぽんぽんギヤつなげられる感じ?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:30:35 ID:mPYWzKFP0
P10プリメーラ1・8Cuあげ。
鉄チンホイールだったなw
928 :
873:2006/01/18(水) 21:53:47 ID:MzTnszhm0
>>925 150キロ位走ってやっと燃料計の針が下がったくらいです。
燃料減るの楽しみな車は初めてです。
>>926 回すと却って遅いので、軽くアクセル煽ってにポンポンつなげる感じです。
ふかすと煙出そうですし。
スピーカー接続完了、しかしヘッドユニット会社に置いてきた、残念。やっと内装戻せました。
しかしレギュレータのクリップ無理したので、変形しまくって回したら取れてしまいました。OTL
ヤフオクでアンプ物色中、ウーハーつけるぞ!でもドンキ行くの怖い。
929 :
919:2006/01/18(水) 22:02:22 ID:d0MaDi030
>>922 ですよね!黒いままのほうがよりチープさを醸し出して良いのでしょうが
・・・購入した時からボディ同色にされているのとグリルも社外品が入って
いてまあそのままでも良いかなと思って手を加えないまま乗っています。
でもプロの塗装って感じではなさそうで所々剥がれて下地の黒がけっこう
出てきてます。春までは現状のまま乗ってそれ以降また考えようかと。
このスレ読んでたら低グレード好きになってしまった。特に八十年代から九十年代初期ぐらいまでの車がすき
932 :
926:2006/01/20(金) 22:54:11 ID:5GlmuFew0
>>928 そうかぁ。同じ車でもエンジン違うと全く別モノなんだね。
俺の1500は低回転では薄い感じだもんなぁ。
933 :
873:2006/01/22(日) 00:03:25 ID:BUn1Q4Eg0
>>926 ディーゼルMTはものすごく扱いやすいです。
今までディーゼルエンジンに抱いていた偏見がなくなりました。
グワーッという加速は病み付きになりますし、適当な運転も太いトルクで難なくこなします。
ノーマルタイヤなので雪の日はお休みです。
しかし雪に黒いバンパーは映えるなあ。
>>894 R33にあったワンカム6発で2LのGTSに乗っている俺がいますよ。
935 :
926:2006/01/22(日) 19:06:27 ID:JOe1AHDz0
>>933 そうなんだぁ。DゼルMTって三菱デリカしか乗ったことないからなぁ。
燃費もかなりよさげだよね。
>>934 俺の友達もGTS乗ってた。当時のVQ20と比べてもワンカムRBも
別段問題ない感じだったな。ただ、スカイラインの2Lがなぜに
ワンカムだけだったのかは謎だね。R34ではツインカムが普通に
復活してたし。
クルーのガソリンとLPG両方持ってる漏れが来ましたよ
>>936 これでヂーゼルのRD28車も所有すれば完璧ですな
ファミリアセダン1・5ESあげ。
バブル崩壊直後に出たファミリアは、1・5で100万円を切るを自負して
いたなぁ。
>>939 いすゞ製1,7ディーゼルターボがあったような・・・
こんなスレがあったのか。
俺の親父が乗ってるのは、Y10ウイングロードのLEエクストラ。2000ディーゼル。
オーディオは自分で廃車から取ってきたカセットに付け替えたし、B13サニーのホイールキャップを履いてるが。
色がガンメタだから、黒樹脂バンパーがカラードに見える。
「足」だから装備はいらない、パワーウィンドウなんか、故障の素になる、と言って廉価グレード車を
乗り継いできた父だったが、走行距離が20万キロを突破した上に、来月車検なので、
サクシードのディーゼルに乗り換えることになった。
今度のサクシードは、シートは布で窓も電動。鉄チンホイールだけど。
B14だっけ?最終型サニー。
あれだけは黒サイドドアモールのあるEXサルーン以上でないとダメ。
>>940 ありましたよ。ディーゼル車。
で、インタークーラーだかなんだかの為に
ボンネットに空気取り入れ口がついてるので、
走れば一番遅いのに、みかけだけは速そうな不思議な車でした。
>>944 そのファミリアのMC以後には、1・3ESというグレードが追加された罠。
バンパーなんて樹脂むき出しだし、窓も手動だしなw。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:15:52 ID:SS/C+wPZ0
うちの取引先のバン車種は不明だが黒のビニールシートがやけにテカッていて手入れされた本皮シートに見えた。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:16:42 ID:rOCUo4Od0
ぼくは車がすきですが。。知識ひくいです
>>947 マジレスすると、車に興味があれば、色々と見聞きしていくうちに自然と知識はついてきますよ。
俺も昔は、ホンダ車はインテグラとシビック以外全部同じに見えたが、
今じゃこんなマイナーなスレに出入りするヲタだしw
>>944 ワロタ。
外観は一番やる気のあるけどガラガラ煙りを吐いて〜ノロノロ
って案外遅くも無かったような。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:13:59 ID:cA/dmf6a0
低グレード車の泣き所は、会社の車としか思われないとこだね(スーツでなら、なお)。
この前、スタンドで窓拭いた後、ワイパーをバタンと粗末に扱われたよ。
俺が最近気になるのは、ビジネスプラッツ。
エイブルのよく見かけるけど、白に黒バンパーが何とも。
あとは、クラウンエステートの2000。絶対もっさりで遅いと思うよ。
ぜひ鉄チンで乗ってみたい。
最近は、黒バンパーがなくなってきて残念です。
昔はBMの3でもあったのにな。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:23:54 ID:6m4e5IW/O
イェイ(^^)vV
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:35:40 ID:Ee+ic2pk0
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:44:20 ID:MXrenpYO0
>>952 1年前に出てたら、食指を伸ばしてたかも…
>>952 おおおぉ。
1.5で5速ATだなんて他になくないか?
人気が出そうだけど、装備良くてこのスレには不人気かも。。。
でもこれからの商用車は皆装備が良くなるのかな?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:57:52 ID:Ee+ic2pk0
ぼろは着てても心は錦〜っと、いうわけですよ
これ買ってバンパー塗装してアルミ履かせて乗る香具師いそうだな
俺的にはタフタホワイト車で更にサイドに太い黒樹脂モールなんかつけるとチンコ勃起しちまいそう
5MTがあるかどうか。
どうもATが好きになれない(CVTはいいけど)。
>>957 珍しいな。
元原チャリ海苔?
大概の人はCVTは好きになれないと言うが。
低グレードでもさすがにタコはついてるほうがいいな。あと四速ではなく五速。
それ羅の条件を満たしてるなら、軽い、町乗りでのトルク感、値段、燃費のメリットが魅力的で
上位グレードなんぞいらんな
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:03:24 ID:+lsOAAmU0
タコなんか必要ないだろ。昔は最高級車でも付いてなかったよ。
961 :
957:2006/01/29(日) 00:34:10 ID:kEzlW7of0
>>958 原チャ乗ったことないけど。ただ、24速MTの自転車ならあるけど。
アクセルそのままでギヤだけで変速する癖があるからなぁ。
営業車仕様の内装に載せ換えて昭和車っぽい感じを狙ってる
クルーLXサルーンBタイプではスレ違いですか?
新パートナー、やっぱり出るのか。
これからのライトバンはこういう感じになるんだろうね。
やっぱMTだよな。貧弱な装備にATだとハイテクで浮いた感じが。
>>962 クルーいいね。ガソリン車カナ?
シンプルさに好感が持てる数少ないセダンだよね。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:48:19 ID:/QAp+rZs0
最近、会社の車がカローラのアシスタになったんだが流石トヨタだと。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:29:57 ID:s3WMOAJ00
クルー乗ってるけど営業車やパトカー以外を見ることは殆んどない。一番下の
LSサルーンFで160万くらいだからかなり安かったのに。まあ日産も売る気が
なかったようだしね。これ買う時にローレルやブルをやたらと薦めてきた。
>>913 スズキ(アルトなんだけど)も同じくタオルで外せる?
968 :
86:2006/01/30(月) 18:29:03 ID:PmdZagGm0
いいなぁ、このスレ。
笑ってしまった俺はかなりマイナー?
969 :
benly:2006/01/31(火) 23:11:55 ID:tnVKGjCc0
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 01:55:17 ID:hrvqtkzk0
密かにランサーカーゴはライトバンなのにCVT。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 02:06:28 ID:WR58/KBm0
でもってランエボと同じ顔なのねwww
セダン、ワゴンは顔変えたのに何ででしょ
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 13:55:27 ID:8K2K31Kv0
変態だ・・・このスレは・・・。
OP多数・フル装備で乗ってる俺が逆に虚しいんだが?w
ポンコツスレと同じ匂いがするよな。
いや誉めてるんだぞw
>>970 今日初めて、ランサーカーゴの真後ろについて走ってたんだが
リアドアに張られた、銀色のブロック体でデザインのかけらもなく書かれた
”L A N C E R ”の文字シール!
あまりにシンプルだが、逆に格好良いではないか!
>970
しかもリアマルチリンク。
つーことはランサーカーゴってかなり乗用車ライクな乗り味なのかな?
上位グレードのパーツをあとからつけるのが通のやり方。
978 :
匿名希望:2006/02/04(土) 16:23:48 ID:FEkQ3I1Q0
(´ー`)ふふん
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:35:29 ID:o0zesUS10
>>974 ワラタw
ここの住人のみなさんはエンブレムの筆記体にもかなりの拘りがあるんですねw
いくら低グレードでも、エンブレムがお洒落だった場合も却下してしまうとは!
カッコイイです。
「筆記体」なんてDQN言葉聞いたの中学以来だよー
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:09:15 ID:o0zesUS10
DQN語なんだw
あれ?文字の形を表す言葉ってなんだけ?
げ、バカに話しかけられちゃったよ。きも〜
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:02:53 ID:o0zesUS10
と、馬鹿が申しております