【若葉】運転初心者のためのスレ Part 24【黄|緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
運転初心者向けの質問・相談スレです。

前スレ
【若葉】運転初心者のためのスレ Part 23【黄|緑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102065307/

・用語等は質問する前に、まずは検索しましょう。
  http://www.google.co.jp
・JAFのクルマ何でも質問箱
  http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
  http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/

・AT vs MT、合流の方法、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、
 左足ブレーキ等の話題はループしてキリが無いので専用スレでおねがいします。
・スレッド検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
・煽り・叩き・マルチポスト等は徹底スルーで。

車種・メーカーについての話題は、専用板でお願いします。
車種・メーカー板   http://hobby7.2ch.net/auto/

その他質問・相談スレは >>2
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 11:28:57 ID:WG7e6nJ1
関連スレ

新規にスレッド立てるまでも無い質問@車板210
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104308714/
【車種】クルマ購入相談スレッド 23台目【値段】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104752964/
自動車保険どうしてる?Part9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099039628/
★★事故相談総合スレッド Part 11★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103895771/

まだ免許を取得していない方はこちら
★★★免許が無い!(゚」゚) 34★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101398704/
..:*・゜ 全国教習所スレ10項目め ゚・*:.。.
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103448580/

"初心者"歓迎のスレッド
【親切】初心者のためのカーオーディオvol.31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103957242/
【初心者】洗車、ワックスがけ情報【大歓迎】10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104223254/
【初心者】ECU総合【上級者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1071213255/
【初心者】足回り質問スレ【中級者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1097456887/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 13:10:18 ID:d+R/2/6P
左車線を走っていて前方に路駐車を見つけたら、みつけた瞬間に
とりあえず右ウインカー出して、それから車線変更の手順に入った方が
いいですか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 13:50:43 ID:NqcU6jxS
すいません、うっかり前スレじゃなくこっちに書いちゃいました。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 15:13:29 ID:peXFzJMQ
後ろの車に注意しながら左ウィンカーを出し、
減速しながら左によせ、前方の駐車車両と若干距離を開けて止まる。
ウィンカーの代わりにハザードでもいい。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 15:34:28 ID:NqcU6jxS
いや、車線変更の手順なんですが・・
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 16:27:27 ID:ToQb7vay
>>3
運転教本からやり直しだね。
後続が先に車線変更しようとしてたら大迷惑だぞ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 19:56:35 ID:Jh4Yo30S
ものすごく基本的な質問だけど、
ハイウェイカードって、有料の高速道路ならどこでも使えるの?

例えば、首都高でも東関道でも京葉道路でも、1枚のカードでOK?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:18:07 ID:nWCf6umK
>>8

>>2
新規にスレッド立てるまでも無い質問@車板210
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1104308714/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:25:56 ID:W4ACs7pC
1車にエンジンを2基つんだらどうなりますか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:28:14 ID:W4ACs7pC
フロントに一基で前輪専用エンジン、リアにもう一基で後輪専用エンジン。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 21:39:13 ID:yc+a4NlO
>>10
パワーと重量が増加する。
競技化何かで使われた事もある。
実用化するとなると、制御が非常に難しい。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:16:46 ID:BJqi4N9X
パイクスピークス・ヒルクライムでモンスター田嶋氏が使用した
ツインエンジン・エスクードやカルタスは有名ですね。

漫画ですけど「よろしくメカドック」のピアッツァはブレーキが純正のままだったので・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 23:42:23 ID:CIORvkY5
初めて車を買い3ヶ月・・・最近運転には慣れてきたものの、コンビニとかスーパーから
出る時の段差が恐い!ちゃんと低い所を通ってるかどうかが気になって仕方ないっす(^_^;)
ちょっとでも下りた時のショックが大きいとタイヤ損傷したか!?とか下擦ってないか!?
とか心配でしょうがないっす。。。みなさんこんな経験無いですか?俺が神経質なだけ?w
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 00:04:23 ID:7zuLYvaq
>>14
俺も段差のを越えた時のショックでボディが歪んでないか気になるよ・・・。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 03:18:36 ID:RqODEKxn
>>14>>15
そんな事言ってては、車体下にロックがかかるパーキングに停めてれんぞ。
まあ、ホイールに浅く傷付く程度までなら心配なし。

あと意外と傍目からは斜めにはなってない事多し。

ただ、タイヤの側面には傷付けないように。パンクしたら直せない。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 09:17:03 ID:9U21DIfT
>>7
後続のほうが先に車線変更するのはマナー違反
前から順に
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 12:29:43 ID:ok+ijQ/b
>>17
先に意志を示して動作に入った方を優先させるのがルールで、
マナーレベルの話じゃない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:09:37 ID:byceTopD
結構同時に入って、
後ろの車をタコ踊りさせちゃうんだよねえ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 21:23:58 ID:sSMdJ2iB
とにかく、なれるまでは>>5の言うとおりやってください。
お願いですから。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 01:49:53 ID:NU8HyhrZ
つか、ここで上級者ぶってる人間も右車線の車が譲らなきゃ入れない
わけだし。路上駐車をよけて割り込んでくる車に初心者もベテランもない。
どちらも迷惑。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 07:22:23 ID:kxNJibna
>>21
アフォか、迷惑なのは路駐してる車であって
避けて走る車じゃねーだろが
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 07:46:53 ID:u6SpUOd9
1.路駐野車が遠ければサイドミラーと目視で右斜線の状況を確認しつつウインカー出してバックミラーで後方確認、問題なければ車線変更。
2.近い場合は減速or停止とりあえずウインカー出して右斜線と後方に問題なければ車線変更。
出来るだけで1で対応出来るように注意深く車の流れや前方の車の動きを見るようにしましょう。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 11:19:47 ID:H9if6clM
>>23
バックミラー見るのが先だって。進路変更の手順を思い出せ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:56:38 ID:y6TadV4a
車線変更するしないにかかわらず、
バックミラーで周りの状況を常に確認しましょう。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:07:35 ID:re3gb0En
今日、30〜40kmで流れている車道を走っていた時
対向車がすれ違った直ぐ後に、自転車がその影から出てきて
こっちの車線に入り目の前を斜め横断してきた。

前車との車間距離があったから、自転車は横断できるのかと
思ったのか知らないが、横断歩道でもないところで
こんな危険な走りは勘弁して欲しい。
いくらこっちが気をつけていても、あんな動き、予想できないよ!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:29:39 ID:6AQ0q5v3
>3
2車線以上の道を走る場合、隣の車線の車と速度差がつかないようにしておく。
隣にスペース(車間)が来るように常に自車の位置関係を確かめておく。
隣の車線の斜め前方、横、斜め後方の車と自分の車の速度差を頭に入れておく。
こうしておけば、ミラーを見ていないときでも、回りの車の位置が頭の中で予想
できるから車線変更をするときに、スムースに出来る。
速度差が無ければ、狭めの車間に割り込んだときも、後ろの車にパニックを
起こさせないと思うよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:53:10 ID:u6SpUOd9
路駐してる車にぶつかった場合どうなるんですか?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 22:55:13 ID:OWpHT1+5
今の教習所は高速教習でETCの体験をさせてくれるところもあるんですかね。
うちの近所は競争率が激しくて入校するとTDRのペアチケットくれたり
高速教習は外車だったり必死なようで
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:16:59 ID:NEoyXSBD
>>29
良いなぁ、そういうの。
俺が住んでる地域は、免許取れる年齢になったら大体の人が免許取って
車も1人1台が普通、みたいな地域だからか、
教習所のオッサンとか凄く威張ってて態度も悪くかなり嫌な思いしたよ・・・。
指導員が感じ悪いとかならまだ良く聞くけど、接客が仕事の人まで態度が悪かった。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:21:55 ID:qUin9ycF
TDR・・・・
3229:05/01/07 23:27:54 ID:OWpHT1+5
>>30
ウチの地域も車社会です。
最初は教官とか怖そうな>>30が経験したような場所かなと思ったんだけど
俺が取ったところはホントにいい人ばっかりだった。
入り口に全教官の顔写真と名前が貼ってあって、卒業するときに
匿名でどの教官が○だったか×だったかとかも書いてホント
お客様相手って感じでいい感じの教習所でした。
先に免許とった知人を俺が通ってるときに見たんだけどトイレ借りに来たwみたいで
ホントに居心地がよかった。
近くでどこの教習所に行こうか迷ってる人がいたら必ずそこを勧めてます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:29:03 ID:OWpHT1+5
Tokyo
Disney
Resort
の略です
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 23:41:53 ID:B1T7vGss
横のスペースに入るのではなく、自分の横または斜め後ろの車の
後ろのスペースに入る。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:01:47 ID:qaFxVhw/
>>28
物損事故
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:17:26 ID:8eZoISmJ
>>28
違法駐車の場合は駐車車両のほうにも過失が発生するのが最近の傾向。

まぁ、違法駐車にぶつかっても、目撃者がいなけりゃフツーに走り去るよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 00:29:28 ID:z92SVjy2
ID:8eZoISmJ
当て逃げ宣言イクナイ!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:34:37 ID:+adTJ1JJ
>34
横のスペースに入れない時点で、自車の位置取りが悪い、周りの車動きの観察が
甘いということだね。
すべての車が一定の車間で動いているわけじゃないので、車間長めの場所を
探しておかないと。
斜め後ろの車の後ろに入る、ということは、隣の車線の車より遅い速度にして
やり過ごすことになるから、減速してやり過ごす、加速して隣の車線と速度を
合わせるための時間が必要となり、車線変更のタイミングを逃すことになる
パターン多し。
タイミングを逃さないまでも、隣の車線と速度差がある状態で、入れてもらう
ことになると、後続に減速してもらう必要が出てきて、流れを乱すことになるな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:52:36 ID:wGZLVDVk
入られる後ろの車からすると、自分の前にスッと入られるより、
もともと自分の前を走っていた車の「後ろに」車線変更車が入る形の方が
不快感が少ない。
斜め後ろに入るというのはそのため。

これは広く言われてる方法の筈なんだがね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 01:56:28 ID:wGZLVDVk
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 15:12:33 ID:zpKNs2ha
ひさしぶりに車をのった。バックからの駐車に自信がなかったので駐車スペース
の枠がある公園で練習した。自分では窓から顔だして丁寧に曲がりたい角に後方の
タイヤが来たらハンドルを全部まわすって方法をしっかりしたつもり・・・・
でも結果は枠から車がはみ出す。何度やってもコツがつかめなかった。
どうしたらいいでしょうか? 自分の駐車場に戻るとき運よく両脇の車が外出だったので
ぶつけずになんとかいれらた。 車があったら確実にぶつけていた。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 15:25:18 ID:JpTbqHJo
ハンドルを全部回すんじゃなくて、適度な量を切ればいいんでない?(笑)

曲がりたい角に車の後端をあわせるようにするのは良いんだが、
そのときに、駐車スペースとの角度を考えると楽になる。
  □←車   ◇
||     ||

左よりも、右側のほうが、ハンドルをまわす量が少なくなるし、うまくいく。
バックを始める前に、どの位置に車を持ってくるかで、8割は決まると思う。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 16:42:15 ID:lUmtbPyF
> バックを始める前に、どの位置に車を持ってくるかで、8割は決まると思う。
今後、というか今現在の課題だにゃ
4441:05/01/08 16:53:11 ID:zpKNs2ha
確かにどの位置にもってくるかが感覚的にもまだわからず課題でもある。
友達に助手席のってもらってハンドル切るタイミングなど確かめながら練習しようかな?
ただ運転下手なん?できんの?などのある程度の恥を覚悟して。
それよかいい方法ありますかね?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 17:15:34 ID:SJdC5d2O
>>41
窓から顔出すのはあまりおすすめしないなあ。
地下駐車場だとか柱があるとろは危ないかもよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 18:23:13 ID:uuo/Nv0Z
>>44
助手席から、的確な指示出せる自信は俺にはないなぁ。
運転席との位置的なものやら何やらの感覚もずれるし。
協力してもらえるなら、友達に少しゆっくり目に車庫入れしてもらって、
それをあなたが外から見る方が、分かりやすそう。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:05:07 ID:iIJOBfK5
>>46
バックの車庫入れが巧くいかないといいう人は
車の動きが小さい事が多い

最初止める時に曲がりたい角からある程度離れてまた少し通り過ぎるくらいの位置に
車を止めたほうが入りやすいし修正ができる。

車の回転半径を考えて駐車場にラインを引いてみるとそれが良くわかるよ


48教えてください:05/01/09 11:21:18 ID:vBfeX5fw
あの〜、エアコンから焦げ臭い、においがするんですけど。
何か原因があるのでしょうか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 11:22:51 ID:HH7v5XFN
もうすぐ爆発しますよ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 15:51:09 ID:w24Xew2I
左折が恐い!なんかタイヤを擦っちゃいそうでハンドル切れないっす…
だからいつも大回りみたいな感じで左に余裕持たせて左折してるけど
なんかいい解決策とかアドバイスあったら教えてくださいm(__)m
俺の乗ってる車が1BOXなんだけど曲がる時ピラー?が邪魔で見ずらくてってのも関係あるのかな?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:07:18 ID:RPXsrwlZ
ピラーがどうのこうのは、心理的な意味で関係はあるだろうが、根本的には関係無い。

自車と道路との位置関係、ハンドル切る早さやタイミング、車体・車輪の移動イメージ
この3つがまだあなたの中でしっかり認識できていないと思われる。
要は車幅感覚の問題なので、慣れれば大丈夫。

対策としては、周囲にクルマも歩行者もいないような状況で、左折時に車体左側が
どのように動くのかサイドミラーで確認しながらゆっくり曲がるとか、
駐車場でペットボトル2・3本並べて、運転席からどう見えるか確認するのも手。

ただ、1BOXは感覚がつかみづらい傾向があるので、どんなに慣れたとしても安全策として
多少(ホントに多少ね、周囲への気配りは忘れずに!)大回り気味で左折するのもアリだと思う。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:27:06 ID:0ok+hLYD
内輪差は最大でだいたいホイールベースの1/3って教習所で聞いた。
参考にしる。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 18:56:24 ID:iIJOBfK5
>>50
1BOXならバックミラーで確認しながら回れば良いよ
大型みたいにさ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 19:59:43 ID:w24Xew2I
なるほど。俺はまだ未熟者っす(^^ゞ感覚つかむように頑張ります!教えてくれてありがとう。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 20:05:14 ID:Jfx1HSl/
高速の発見機が苦手です。
離れすぎると手が届かないし、近づきすぎると右側のタイヤホイールを
擦ってしまうんですよね。もう3回も擦ってしまった・・_| ̄|○
チビで手が短いのでかなり発券機に近づかないと届かない。
あわててシートベルトはずして手を伸ばしたり・・。
左側の幅寄せはできるのに右側の幅寄せは苦手。おかしいかな。
左側ってどれだけ寄ってるかサイドミラーで分かるけど右側って分かりづらい。
右側の幅寄せのコツってありますかね。
やっぱ窓から首だしてどれだけ寄ってるか確認するしかないのかな。

余談ですがレンタカー借りると右側の前タイヤのホイールだけを擦ってる車が
やたらと多いです。みんな同じことやってるのかなぁw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 20:45:04 ID:iiXFHQ+3
>>55
ETCつければいいじゃない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 00:42:21 ID:TvTrVBCo
>>55
俺も苦手だ。
車高が低くて手が届きにくいっつーのもあるがw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 03:18:38 ID:T8I9zDfU
>>55
慣れだ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:03:41 ID:zY+I2kI0
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:52:38 ID:T8I9zDfU
>>59
ワロタ。でもそれならドア開けて取った方がまだマシだ。
>>55
座席シートをちゃんと調節してる?低すぎない?
あと基本的には前車のタイヤの跡に自車のタイヤを合わせる感じでOKだと思うけど。
発券機等自体そんなに狭い幅ではないでしょ?乗用車とかなら。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 10:30:40 ID:xvtnmgrd
発券機を廃止して、またオジサンによる手渡し方式に戻せばいい
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 11:06:15 ID:uozniHSI
>>59
子どもの時,こんなおもちゃが欲しかった記憶がある。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 11:13:07 ID:Q283cGc1
過去スレに、「慣れたことと上手になったこととは違う」という
言葉があったけど、具体的にどういうこと?
慣れたことと、上手であることは、どう違うの?
勘違いを防ぐためにも教えてホスィ。
あと、何キロぐらいの走行経験があれば初心者マーク卒業かも教えてください。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 11:26:00 ID:myj3qMEh
たとえばー・・・。
合流がスムーズにできてなかったり(後ろにブレーキ踏ませるとか)
加減速がだらだらしてたりしてるのに、
それをさも当然かのように(あたりまえの状態になってしまってる)
運転してるのが、下手だけど慣れている状態とかじゃないかな。

j車がなかなか通らない田舎と街中じゃ走行距離は同じでも
だいぶ経験は違うとおもうぞw
一般的に1年。自信が無いなら付けっぱなしでもいいんでない?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:20:27 ID:7lMiYdwr
バックってまわりのスペースがある時は止めたい場所に真っ直ぐにして、あとは真っ直ぐ
バックで駐車ってやり方でいいの?スペースの無い時は普通に斜めの状態からハンドル切りながら
バックだけど。説明わかりずらくてごめん(^_^;)
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 16:39:44 ID:qeaY5gx5
スペースのある時は斜めからで、無い時は真横から
6765:05/01/10 17:05:01 ID:Eb9TT+8V
そうなんだ、スペースがあっても斜めからなんすね(^o^;
6863:05/01/10 20:10:33 ID:NRCc89Po
>>64
ありがd
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 20:16:25 ID:E7kt/ehv
>>65
真っ直ぐにしてからバックした方が、ぶつける可能性は低いと思うよ。
斜めバックの方が手っ取り早いので、ほとんどの人が斜めから入れるけどね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 22:42:53 ID:Eb9TT+8V
>>69
手っ取り早いから斜めからって事なんだぁ。俺は初心者だから
真っすぐの方があとは下がるだけでハンドル切らないから楽なんだよね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 10:43:50 ID:vxOaa8BA
真っ直ぐの方が難しくない?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 14:57:08 ID:G2mSAomV
晴れている日、まぶしいから、この前初めてサングラスかけて運転した。
そしたら、いつもと同じ道・運転だったのに周りの反応が厳しかった。
車線変更の時、なかなか入れて貰えなかったし、制限速度+10kmで
走っていたときも煽られまくり。
女のサングラスって生意気に見えてしまうのだろうか orz
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:33:42 ID:IYNFjA4z
たまたまです。
後ろからではサングラスか眼鏡かわからんし、
性別もわからんことは多いし
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:46:17 ID:G2mSAomV
レス、ありがd。
たまたま、ですよね。
もちろん、自分にも落ち度有る運転があったとも思うのですが。

後ろからは前車のドライバーの性別はわからないですか?
自分は、前後のドライバーは信号待ちなどではチェックしてます
(怖そうな人だったらどうしよう、とかw)
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 16:00:30 ID:vxOaa8BA
おばちゃんは分かることが多い
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 16:28:05 ID:Ps0EE5G8
国道を走っていた時の事。
深夜だったので、さすがに車もまばらな状態。
前を気にせずに運転してると車線の上のカメラに赤いランプが…。
オービスに引っかかったのかな?
制限速度+20km位で走ってたんですが。

この位の速度超過でも記念写真撮られるモノなんでしょうか?
77てぬきそば ◆76Soba7v.2 :05/01/11 16:45:49 ID:buFVdYFR
>>76
こっちの方が詳しいです。
【阪神高速】オービス総合スレ【Hシステム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1094624817/

リンク先でオービスの設置場所を確認しておくのも良いと思います。
7876:05/01/11 17:13:44 ID:Ps0EE5G8
>>77
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 17:37:46 ID:1WIKC8Nq
オービスを甘くみちゃいかん。
一般道なら30kmオーバー以上じゃないと写らないとか
高速なら40kmオーバー以上じゃないと写らないとかいろいろ言われてるが
それは基本的な話で、警察様の気まぐれで写る速度を変えれば
20kmだって写ります。
ただあんまり速度を低くすると写る車が多すぎて警察が処理に困るから
ある程度写る速度を高めに設定しているだけ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:10:53 ID:y0RbwdzH
ノワァァァン…
初運転から2週間、ついにこすってしまった…
車幅感覚つかめねぇYO!
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:14:07 ID:qrct7Cd7
初心者のころ、バックでドア開けて後ろ見てさがってたら横の車のこと考えてなくて
横の車のテールランプをドアでぶつけて割ったのはこの僕です。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:17:02 ID:5JOoDWZ/
ドア開けなくても、窓を全開にしてそこから顔出すのはどう?
大差ないか・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:19:29 ID:8qExxhq2
>>81
横の車が前向き駐車してたってこと?

ドア開けるのは、窓から顔を出しにくいから俺もやるけど、
ハンドル切って下がる時はミラーだけにした方がいいよ。
俺は最後の最後、30〜40cmくらいからケツをぴったり合わせるのに
距離感を見るのにドアを開けるだけにしてる。
最初から最後までドア開けバックは、何度も外出のように危険な事が多い。
カウンタックとかはしょうがないかもしれないけど。w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 19:48:57 ID:j7NVKEgf
ヘッドライトのバルブ(電球)を交換したときは光軸調整してください。特に安物を交換したときね!!
ロービームでも眩しいです。お願いします。
それぐらい常識なんでお願いします。
後ろが眩しくてどうしても我慢できない時に降りてって説明するのはウザイです。
一度白黒つける為にディーラーまで行ったしw
俺が間違ってたら10マン払う。正しかったら土下座して謝れ!!という条件で!!
俺より年上のオッサンだったけどちゃんとディーラーの店内で土下座させましたよw
むこうがケンカ腰に来て売り言葉に買い言葉の結果でしたが後味悪かったですからw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 20:39:33 ID:h+1rDzU0
DQNって土下座させるの好きだよな
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:08:18 ID:N/Bc2awy
wを多様する割には興奮してるのがよくわかる文章だな。
8784:05/01/11 21:42:17 ID:j7NVKEgf
>>85
確かにドキュソだよ。土下座よりもオッサンに10マン払わしたかったけど
警察沙汰になりそうだから土下座ですました。
>>86
今でも思い出すとムカムカするよ。
ロービームがハイビーム並に光軸が狂ってるのなんかバカでもわかるだろ?
調整ネジ回せば済むんだから直してほすぃw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:49:44 ID:0vW1Lswx
>>80
俺は2ヶ月でパンパーへこませた。
新車を凹ませた時の絶望感ってすごいな。数日落ち込んでたよ…orz
運転やめようかとも思った。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:14:46 ID:UbAba7mE
>>80
大丈夫だ!
タイヤ(その他、消耗品)は常に擦れてるからな。

>>88
大丈夫だ!
バンパーはぶつけるためにある。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:17:24 ID:/m/FDWQQ
>>89
ぶつけるためではないが、ぶつかったときのためには付いてるね。
ぶつからないですむならそのほうがいい…
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 00:33:29 ID:ocOgVKY4
110Nmのインパクトドライバで軽自動車のタイヤの
ナットの締め付けって十分でしょうか?

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 06:32:37 ID:ew6Keq7D
駄目だと思う。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 10:09:57 ID:45JYm95O
スマートキーて便利そうだね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 12:30:06 ID:q8TKt3Eb
>>91
インパクトで締めたらだめ。それは緩める時に使うもの。
締め付けトルクは取り説に書いてあると思うけど
軽自動車なら7〜9kgf・m=69〜88N・mのトルクで良いと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 12:51:00 ID:1qrRo9Bx
駐車場に車を駐車してたら管理人の娘に車ぶつけられた
娘の車がバックで入ってきた時に、うちの車の右前に当たってボコって凹んだ
去年買ったばっかの車がイキナリ故障車、凹んでるからドア開けると変な音がする
車を動かすと、タイヤとバンパーがコスってる為変な音がする

修理の見積もり出したら11万もした
向こうは保険使わずに払うらすぃ、警察に届けてないけど大丈夫かなあ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 14:48:40 ID:hhO/K08+
>>95
物損で済む事故なら、迷わず警察に届け出た方が良いと思うよ?
双方共に、罰金や違反点数が付くわけでも無いし。
第一、"やっぱり保険で…"と思った時に、もうどうにもならないじゃん。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:16:22 ID:1qrRo9Bx
>>96
そーなんだ
何で向こうは届けなかったんだろうか不思議だけど
まぁもうお金とお詫びの品貰ったしどーでもいいか
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 16:42:53 ID:Ybd8lV88
>>97
いや。保険会社にもよるかもしれんが、駐車場内での事故なら、必ずしも
警察への届出はいらないよ。私有地内では事故証明そのものが出ない
こともある。

もし保険処理となれば、「保険会社へは私有地だったので届けませんでした」で
通ると思う。それと11万の修理費だが、今の保険の等級によっては保険処理
しない方が得になることもある。
無事故であれば次の契約で保険料が下がるとことが、保険処理したら上がる
訳で、その差額は等級が上がり切るまで累積するため、11万というのは等級が
低い人なら微妙な線だと思う。
逆に事故起こし杉の人は更新を断られることも。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:27:25 ID:ssu9qRGj
保険を使わないとしても、事故証明はしてもらった方がいい、って事じゃないの?
要するに、相手がゴネた時の対策として。

届出が不要・事故証明が出ない、ってケースもあるんだね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:32:44 ID:ssu9qRGj
待てよ? 事故証明書とか言うからややこしくなるのか。
要するに、警察に検分(調書を取らせる)を頼んどけという話か。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 17:35:48 ID:45JYm95O
一方通行道無視とかで事故したら、切符切られるの?
どういう時に事故と同時に切符も切られたりするの?
飲酒運転とかは切符切られるだろうけどさ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 18:15:12 ID:/riVmiG7
>>101
人身事故や、現場検証時に確認できる違反でない限りは切られないんじゃないの?
一通無視はともかく、スピード違反とかは、事故検証時は違反状態ではないわけで。
ただし、事故の過失割合(警察は不介入)には大きく響くから、別に嬉しくも何ともない。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 22:33:18 ID:FlBtg4vA
さっきはじめて夜間運転をしたが、コンビニに寄った帰り道ライトを
つけるのを忘れたまま走っていた。
対向車の皆さん、カーブの多い山道のこと、さぞ恐ろしかったでしょう。
すみませんでした。
以後気をつけます。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:02:23 ID:/1On5XCF
ライトつけずに走って気がつかないものかねぇ。
都会だと照明が多いのでうっかりライトつけずに走ってたことあるけど
田舎の山道だったら明らかに暗くて見えにくいと思うが。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:11:01 ID:9C92Aah2
ライトのつけ忘れも問題だが、時折メータパネルに目をやるのも忘れないように。
街中のことじゃないんだから、メータ類が読めなくてすぐ気づいたはずだぞ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:17:02 ID:fNeuKmuB
都会なのでうっかりスモールランプだけで走ってしまうことがある。
特に路肩に停止して何か作業した後。<地図を見るとか上着を脱ぐとか…
だからメーターランプついてても、時々気になってレバーを手で確認する。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:26:00 ID:c2Wop7Xp
>>106
俺はバルブ自体が暗くてよく確認するよw
HIDがほすぃー 後ろの車のライトで影ができると空しい。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 00:51:51 ID:toGr9p31
ヘッドライトは自分の視界をよくするという意味があるけど,
自分の存在を他者にアピールするという意味が強いと思われ。
だからちょっと暗くなったり雨や霧等で視界が悪かったりしたらすぐ点ける。
スモールじゃなくてメインのライトをね。
スモールだけ点けて走ることは少ないないな。
発見されずに(もしくは遅れて)「ドン!」なんてのはイヤだし。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 03:28:12 ID:wBdoeIM7
ライトの話題の中申し訳ないが・・・

本線を4速で走っていて、左折するために2速にシフトダウンして
曲がる時は、本線でブレーキングをしてる最中
(曲り角の15〜10メートル手前)にシフトダウンするんですか?
それともブレーキングが終わった、曲り角のすぐ手前ぐらいで落とすのが
いいんでしょうか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 04:27:03 ID:HPXa957T
どちらかといえば前者がよいと思う。
後者はシフトダウンと巻き込みや歩行者の確認と
いろいろ忙しいが、前者だと左折時には安全確認に集中できる。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 04:45:28 ID:ErH64AKi
>>109
場所や車種(4速のままでスピード落としてガクガクなるか否か)、車全体の流れにもよるが、まず、車線変更左折共、ブレーキ掛ける前にウインカー。
んで、
高速とか大きい国道なら、その本車線の流れを邪魔しない様にが基本かな。

御自身の安全運転も勿論だが、取り合えずは周りに邪魔しないように運転。
ギリギリにウインカーとか、ウインカー無しでまずブレーキは後続車には迷惑。

ちなみに後者だと、曲がり切った後、若干最加速し辛いのでは?
あと教習所では前者が基本だったような・・

あとは道路状況を読んで、御自身の判断で。



ホムセンとかの私有地でも事故は一応、警察に通報が基本。やはり後々ごねるとマズいし、見た目ではOKでも中身にダメージ有りもある。
下手に示談をすれば、警察も何も出来ない。世の中、悪い人もいるので筋を通すなら警察に連絡。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 06:12:21 ID:716dO5qU
>>本車線の流れを邪魔しない様にが基本かな。

左折は確かに減速する 時に後続車に悪いなぁと思いながら曲がってます。
ウインカーは普通に30メートル手前でつけるとして、あまり手前からの
減速は迷惑なんでしょうか?
本線が60キロで流れてるとすると
ブレーキングは曲り角の何メートル手前ぐらいからなら許容範囲ですか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 12:59:23 ID:vH4ZrD5A
そういうのが面倒くさいからATしか乗らなくなっちゃうんだよね。
免許はMTも乗れるはずだけど、今ではもう運転できないな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 13:04:08 ID:mh3PM+fT
自分が苦痛に感じるGがかからない強さで、ブレーキ踏んで、
苦痛に感じる横Gがかからない程度のスピードで曲がる。

おれはウインカー出して、できるだけ早く、弱くブレーキを踏む
ようにしてる。後ろの車に注意させるために。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:26:14 ID:ARag/48v
>>105
ライトつけてもおかしくない明るさでなかなかつけない高級車がいる!
オプティトロンメータだと気づかないんだろうね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:49:39 ID:knb9JSoE
都内在住です。中古車を買おうと思うのですが、スタッドレスタイヤが
必要なら、中古車を買う時に安く買おうと思うのですが、スタッドレスタイヤ
は必要なのでしょうか?都内から出ることはありません。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:55:43 ID:zvS5m5Xw
>>115
気が付かないのではなくて、早めにライトを付けることが
格好悪いまたは、負けというイメージもあるらしい。
DQNが絶対にしないシートベルトと同じで。

>>116
必要無いかな。
年末の雪みたいな時は乗らなければいいだけだし。
それと、中古車屋はタイヤ屋じゃないから、スタッドレスは安くはならないよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 17:57:25 ID:8cqvecj7
都内だけならいらないでしょう。雪ふったときには乗っちゃダメだよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 18:15:22 ID:oklIUA/L
右左折時にウィンカーつけない人もいますね。怖い。
120116:05/01/13 19:06:39 ID:knb9JSoE
レスありがとう。

スタッドレスタイヤは、雪がかなり積もってきた時に必要なのでしょうか?
早朝に道が凍結してたり、突然、雪が軽く降ったくらいなら、普通のタイヤで大丈夫なのですか?
チェーンは一応買っておいたほうが良いのですよね?
チェーンをかけるかどうかの判断は、雪がどれくらいならチェーンが必要になるのでしょうか?
長文すいません。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 19:35:52 ID:bUelYWF3
>>116=120
置き場所の問題もあるだろうから、都内ならスタッドレスは要らない。
チェーンは、ニュースで話題になるくらいの雪だったらつける。
また、前日の雪が翌朝凍りついているような場合は、つけた方がいい。

俺は雪が降ったら絶対に乗らないけどね。
降ったら乗るな、乗るなら降るな。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 20:54:12 ID:c2Wop7Xp
>>120
地面がうっすら白くなってきたらノーマルじゃ危険。
この程度なら平気だろうってやつがほんのちょっとの坂で立ち往生してるのをよく見る。
もし雪に不意打ちを食らったら、坂で停止しなければ何とかなるかもしれない。
スタットレス買わないならゴムのチェーンを常備しておいた方がいいと思う。
仕事なんかでどうしても毎日車を使うなんて場合は冬はスタットレスにした方が安心かな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 21:32:21 ID:c4nbA01e
↑スタットレスじゃなくてスタッドレスな。
スタッド(鋲)が無いタイヤ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:08:00 ID:c2Wop7Xp
これは失礼。変換してもカタカナだからずっとスタットレスだと思ってた(´・ω・`)
今週末は大雪らしいが、東京はどれぐらい降るんだろう。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:25:20 ID:cdRpJU+7
>>120
雪が殆ど降らない、若しくは降っても昼には溶ける
位の場所ならゴムチェンが重宝だよ
乾いた路面でもまきっぱなしにできるし
結構長持ちする。
スパイクピンの付いたゴムチェンなら凍結しても大丈夫

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:33:36 ID:1KepYkRf
雪道はフルスタッドに決まってるべや!
127116:05/01/13 22:40:14 ID:knb9JSoE
レスありがとう。
金ないし1時間くらい突然軽く雪が降っても、車を近くに
止めて雪が溶けるの待ちます。ゴムチェンも用意しときまつ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 23:02:59 ID:NcPjyd2b
>>120
スタッドレスは比較的寿命短いから出費が大きいしね。
ノーマルのみなら雪の日&北国では絶対運転しないように。
年末もありえないほどアバンギャルドな吹っ飛び方してるアホが多かった。
人に迷惑かけるのは一番いけない。

チェーンも幹線道路では(場合によるが)あんまり積もらんからいらなそうだけど、路地は積もるから必要な場合も。
でもチェーン着けてると全然スピード出せなくて大変。雪のない幹線道路では煽られる。
金に余裕あるならスタッドレス買っても悪くないとは思いますよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 03:52:45 ID:HJjL5lTR
>>112
それも場所や、状況次第なんだよね。
簡単にいうと普通に運転。
自車の労わりの為に
減速=2速&ブレーキより、減速=アクセルオフ&2速&ちょいブレーキでもOK。普通の交差点とかなら。
結果、60キロで走っていた場合、30m位で良かろうかと。どのみち左折の場合は、歩行者確認(一旦停止)が必要となるし、後続車も諦めている。

まあ、大抵はウインカーより先にブレーキはダメとだけは言っておこう。そうすれば後続車には煽られない。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 09:46:52 ID:LYnexFtI
つーかまず都内といってもピンキリじゃねーのか?
23区内と都下でも差があるし、区内でも...... ま、いいけどな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 14:55:01 ID:6CAiR3tf
一度雪道でフル加速、フルブレーキしてみることをお勧めする。
でも、人には迷惑かけるなよ!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 16:22:09 ID:fFG1+kS9
>>131
教習所でそんなの有ったような?
ペーパードライバー用の雪道教習?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 17:59:22 ID:b21/YA7a
よく他の車の流れに乗らないと迷惑だといわれるけど、
住宅にすぐ面している生活道路は制限速度で走っていていいんですよね?
他の車は60キロ前後でかっとんでいるけど・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:14:56 ID:MfJ69oyC
>>133
良いというか、本来はそうしないといけないのだけど
40キロくらいで走ってると煽られちゃうんだよね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 18:28:51 ID:PRiGC0Iz
>>133
他の車に合わせる = その地域での不文律に沿う、という事にもなるので、
普段からいつも流れが速い道路なのであれば、前の車に付いて行っていいと思う。
でも自分が車群の先頭の時は、煽られても気にせず安全運転しる。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:44:35 ID:Pxwg3Skf
「煽られる」ってどういうことされるの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:45:26 ID:AYbKqEH9
後ろにピッタリつかれる
「早く行けよ」みたいな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 19:59:17 ID:dl33fZPy
駐(停)車違反で切符切られたり、レッカー移動て、どれくらい
時間がすぎたら、実際にされることが多いの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:00:13 ID:7NGjwacv
>>138
そんなもん運次第でしょ
地域の特性みたいなもんはあるかも知れんけど
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 21:24:37 ID:MNCVZ3rw
同じ場所で、早いと15分。 遅いと一晩でも。w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:36:27 ID:Ttlq1PJU
>>137
時速60`超で走行中に車間1m以下まで詰められたら間違いなく煽られてる
だろうけどね。ぴったり付かれるだけではなんともいえない。
「煽る」とまでいくなら、ライト・ウインカーピカピカとか車体を左右に振るとか
爆音マフラーでわざとブォンブォン鳴らす、とかじゃないかね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 22:43:18 ID:lxIM6ITo
>>141
> 爆音マフラーでわざとブォンブォン鳴らす、とかじゃないかね。

これ読んで思い出したんだけど、
3速から2速へシフトダウンしようと思ってブリッピングしたら、
実はもともと2速で走ってて空ぶかししてしまった事があるよ・・・。
マフラーはノーマルだからそんな煩くないし、前走車との車間も結構開いてたから
煽られたとは思わなかったと思うんだけど・・・アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:35:15 ID:acrleB7i
でも、煽ってる側って見た目優位に見えても、前の車がキレたら結局不利でしょ?
常に操作が後手に回るわけだし。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:40:32 ID:kPnUqgaa
煽るようなヤシに、それに気づくほどの知性があるとお思いか。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:53:36 ID:wD5O2M0a
煽るヒマがあったらサッサと追い越せばいいのに
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:55:35 ID:/82MukoA
>>143
そこでサイド引くんですよ!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:02:35 ID:3gCEJ27I
若葉だから一番左を走っていても、後ろにピッタリくっついてくる車がいるね。
いくら流れに乗った速度で走れ、と言われても白バイ・トラップwはいるし
そんなに張り付くなら車線変更して追い越せばいいのに。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:11:26 ID:CGTkRGZ4
>>147
そういうのは、煽ってる“つもり”は、ないんだろ。
安全(だと思ってる)車間が、短いだけだと思う。

いい迷惑だよな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:30:29 ID:HkyyG5bI
>>147のように感じる人もいるだろうから>>141を書いたわけだが

だが、そんなに後ろを気にする必要は無い。
初心者はちゃんと前見て運転してくれ。信号、標識、前方のクルマの流れや動きなど、
自分が運転しやすくかつ安全に走行するための情報があるんだから。
後続の車間が詰まっているなら、追突防止のために早めのウインカーやブレーキランプ
点灯を心がければ良いだけ。

もちろん後ろや、さらにその後方にも重要な情報はあるので、後方確認は必要だが
後ろを気にしすぎたり、ましてや腹を立てても良いことは無い。
そもそも他人が運転しているのに、自分の思い通りに動いてくれると思ってるようじゃダメ
そういうのは単なる甘えだよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 09:18:45 ID:Urjnu+27
>>147
国道とかでその先が分岐とかだと車間空いてるどんどん入ってきちゃうから
阻止!って感じで詰めるヤシはいると思う・・・
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 16:51:10 ID:l6UEbw6E
俺の車のフロントが信号の下にくるか否やってところで信号が黄色から赤になった。
もちろん後ろの車は止まっているだろうとおもったら付いてきた。前も詰まっていて止まらずついてきた
後ろの車は横断歩道に車体の後部がきてるくらいだった。しばらく信号が青になるまでそのままだろうとおもっていたら。
後ろの車鳴らしてきた。たぶん前のツメロということなんだろうけど・・・。
これが後ろの車はフロントガラスもサイドも薄黒いシートがはってあるクラウンだった。
なんかこわかった。信号が青になった瞬間に一気にとなりの斜線にきて抜いていった。
・・・・・次の信号(赤)で俺のとなりでとまったのは・・・圧力感じた。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 17:08:32 ID:VlQWvoLy
>151
自分も良く経験する。
運転歴のある人は、黄色でも減速しない人が多いように感じる。
車種で見下すような人もいるらしいからね。

排気量の大きい車は、アクセルベタ踏みしなくても
隣の車を抜くような状況になることがあるけど、同レベルの車だと
若葉に負けるか、とばかりに急加速して抜いていくことがある。
まぁ「若葉の隣には危険だから並びたくない」というのかもしれないがw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 21:47:30 ID:VapZLy25
東京都市部在住、運転歴半年です。
通勤(地元2km程度)や道を知ってる市内でしか乗っていないのですが、
そろそろ遠出してみたくなりました。
環状8号線って、初心者が始めて走るのは難しいモンでしょうか?
横浜市の方行く予定があるのですが。

みなさんはどうやって遠くの目的地に不安なく走れるように
なるのか知りたい・・
このままではいつまでたっても市内と隣接市までしか行かれないような気がします。


154名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:06:22 ID:ZxkyIe7v
>>153
私は都内初心者で、初めて走りましたが、そんなに難しいとは思いませんでしたよ。
思ったことは車線の幅が狭いこと、勾配が結構あることくらいでしょうか。
失敗したのは、一番左の車線を走っていたら左折オンリーになってしまったことくらいです。
車線変更の練習はしておいたほうがいいです。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:25:49 ID:ww+TiI7b
ナビ通りに走ってたつもりが、いつの間にか有料道路に入ってました_| ̄|○
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 23:14:13 ID:thiQPlBW
>>155
カーナビの設定で有料道路は使わないとかないんですか?
今時のならあるんじゃないかな?使った事ないから分からんけど
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 23:26:58 ID:bDVybHYS
ナビの指示でない有料道路へ行っちゃったとか
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:05:08 ID:lCCHrRpp
実家が田舎で,一番デカイ国道も上下1車線。
そんなトコの教習所だったんで車線変更なかった。言葉では教わったけど。
で,免許とってからすぐ都市部へ。
なので実地で覚えた。
有無を言わさずやらなきゃいけないので,すぐ慣れたよ。
フツーに運転できるなら大丈夫だよ。
あとは慣れだね。道を知ってるかどうかっていう。
近隣でも行ったことない地域だと今でも不安感なくはない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 00:22:39 ID:CE0l/l62
>>155
今のナビなら高速設定(有料道路)否か、あるでしょ?

っと、地方行った時、下道設定したらカーフェリーに誘導されたw
高速設定にすれば良かった・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:03:53 ID:djoPTxWO
>>156-157>>159
レスアリガdです。
ちょっと目を離したときに、曲がる道を間違えたんです。
ナビも丁寧にそのまま誘導してくれまして。
いまだに運転しながらナビ見られません…余裕持てるのはいつのことやら_| ̄|○
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 02:32:50 ID:QM47U1HH
MTで、アクセルを踏みながらクラッチを切ったり、繋いだりしてもいいのでしょうか?
あっ、でも半クラのときって要するにアクセル開けながら繋ぎますよね。
どうなんでしょう?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 02:46:45 ID:DfYf+B+T
>>161
普通に走ってる時はアクセル踏みながらクラッチ切る事はないですよ。
クラッチ切る=アクセルオフですから。
半クラや断続クラッチのような微速の時はエンストしないように
アクセルとクラッチの調和で。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 04:00:44 ID:CE0l/l62
>>161
アクセル&クラッチ踏みはクラッチが即効逝くぞ!
あと信号待ち、クラッチ踏み&ギア入れたまで、右足軽くアクセル乗せもイカンぞ!
164_:05/01/16 07:08:47 ID:1g2dViK0
免許取って半年、運転も大分慣れてそこそこ運転できるようになったと
思っていたけど最近自分の弱点を発見。
1.案内標識は読めるけどそれを見て行動に移せない。
 (案内標識とそれが指している実際の道がわからない)
2."1."と合わせて立体交差が苦手。

 私は田舎住まいで街乗りonly、高速はまず乗らないのだが、
たまに知らない土地、特に都会近郊だと上記の2点がダメ。
以下失敗談

・案内標識で目的地に行くのに某国道で交差している国道を右折して入る、
ということがあったけど気づかずに通り過ぎる。
あとで地図で見ると右車線に変更してそのまま下り坂(高速を降りるように)を
降りるとのことだった(ずっと左走ってた)。

・某国道の左車線を走っていて、そのまま真っ直ぐしばらく走る予定が
突然前の道が無くなった(正しくは左車線全部が高速降りるように左カーブ)。
あとで地図を見ると左車線はそのまま交差している国道に乗るための道に
なっていて、真っ直ぐ行くには右車線に変更する必要があった(危うく事故になりかけた)。

・交差している国道に合流して乗るとき、右から左へ走っている車線に乗る場合
大概左折して合流すると思うが、某国道で右折して乗るという案内標識があった。
自分はずっと左折すると思っていたので案内を見て「え?」と思っている間に
通り過ぎてしまった(案内標識と交差している国道まで凄く近かった。
案内->すぐ交差点->え?今の曲がるの?って感じ)

慣れるしか無いんだろうけどねぇ・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 10:55:17 ID:lwE/eIsJ
>>164
そんなのは誰でもそうだと思う。知らない土地ならば
ベテランドライバーだって同じだと思う。
俺なんかカーナビ見ながら走ってるのに曲がりたい道を
通り過ぎてUターンすることなんか日常茶飯事w
案内標識が分かりにくいことも良くあるし。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:05:53 ID:i1V1dEpe
>>164
ベテランでも初めての道でまちがいをするけど、
立ち直りと修正がはやい。
初心者のうちは、まちがえてもズンズン進んじゃって、
さらに間違え何がなんだかわかんない状態になってた。

細い道でのUターンを練習すれ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:22:44 ID:CE0l/l62
10年以上運転してるけど、知らない道とかならママある事。
友達と喋って運転してるときもタマにある。
俺は逆に、300m先って下書きされてる標識、その距離を見落として早めに曲がってしまったりするw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:39:56 ID:S6X9p1RD
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.3.339&el=139.47.35.571&la=1&fi=1&sc=3
ここにあるR4上り線の首都高への看板。
前は、新郷入口→ になってた。
本当はその先の大きい交差点を右折しないといけないのだけど
警察署前の信号機手前に→なんて看板があるもんだから
そこを右折する間違えが多かったらしく、この先○○m右折の
標識が新たに付けられた。
こんな感じだったかな。

┌→首都高

├→×
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:45:37 ID:OA2h8iYT
>153
自分も免許取得半年で、交通量の少ない年末年始に
環七デビューwしたよ。
その経験からレスすると、目的地までの右左折時の
目印などは、よくチェックした方が良いと思う。
道を知らない上に交通量が多いところは、恐怖心が強くなると思うから。
自分の場合、10年以上前のボロいナビで、大まかな道を把握して
http://www.mapfan.com/routemap/index.html
るーとMAP web版
などで、下調べしてる。

あと、万一、迷っても焦らないこと。
速度は流れに乗って走ること。
若葉じゃなきゃ、簡単で当たり前のことなんだろうけどw
ガンガれ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:52:31 ID:JsGZF2Gt
道間違えて、方向変えたい時なんかに
お店に用は無いのにお店の駐車場使って転回したりすると、
不法侵入みたいなのになってしまうんですよね?・・・
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:58:25 ID:OA2h8iYT
それはないでしょ。
店を利用してないのに、駐車したら問題だと思うけど。
172170:05/01/16 13:29:57 ID:JsGZF2Gt
>>171
今まで、ほんとはいけないんじゃないかって思って
(((( ;゚Д゚)))←こんな感じの心境で転回してました・・・。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:31:18 ID:BDz+oV3M
>>170
実際のところどうなんだろう?
俺も道間違えると他人の工場や、駐車場、民家の軒先wなどで
勝手にUターンさせてもらってますが。。。
もし不法侵入になるんだったら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:37:49 ID:0Ro4MOum
>>172
心の中で「ゴメンナサイ」言っとけ。
もし自分の家の庭でそんなことされたら嫌でしょ?
自分だけ、と思ってる車が何台も何十台も転回されること考えてごらん。

>>173
不法侵入かどうかで言ったら不法侵入だろ。
そんな車が当て逃げすることも多いから、駐車場なんかには「Uターンお断り」
って看板掲げてるところも多いし。
少なくとも工場や他人の家はやめて、コンビニやファミレスくらいにしておけ。
逮捕されるか、とかもっと厳密なこと知りたかったら法律板にでも行ってくれ。
175170:05/01/16 13:44:31 ID:JsGZF2Gt
>>173
法律については分からないけど、民家とかは相手の事考えると(・A ・) イクナイ!と思うよ。

>>174
マナーとかモラルに気をつけて、感謝の気持ちを持ちつつ使わせてもらう事にします・・・。
それに、道がある場所なら左左左右って曲がれば戻れますからね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 14:02:06 ID:JJyyMoAP
実際のところUターンくらいでは不法侵入にはならないです。
ただし駐車した場合は不法侵入になる。
法律にも「正当な理由なく進入した場合」となっているので
Uターンという正当な理由があれば罪にはならないと思われます。
ただUターンに使われた人は迷惑だと思いますが。
あと、アスファルトならばいいのですが
民家の土地が土などのもろい場所で
タイヤの跡をつけてしまったとかいう場合は問題になると思われます。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 17:57:54 ID:jds1xAF2
U ターンが正当な理由なのか?
ドライバの勝手な理由だろ?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 18:01:24 ID:DfYf+B+T
>>177
確かに勝手な理由だが、実際問題を考えてみろ
Uターンしただけで、通報されるか?
金請求されたことあるのか?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 18:01:34 ID:trsRsato
自分の敷地でUターンされたくらいで腹を立てるほうが
心の狭い人間なんだよ。
道を知らない他県の人が困ってたら
どうぞうちの庭でUターンしてくださいと言えるくらいの
優しさが欲しいものですね。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:06:02 ID:x2b/70dr
>>153
環八は時と場合によって激しく混む以外は特に怖いことはない。
2車線のところは左車線、3車線のところは中央の車線を走ることをオススメする。
どこから横浜に向かう? 東名高速? R246? 第三京浜?
東名か246なら数百m手前に標識が出るから、そこで右ウィンカーを出すと入れて貰いやすい。
第三京浜なら左分岐だが、手前に違法駐車が多いので、あまり早く左車線に入ってると
却って苦労するぞ。

そして、上記3つの道で曲がりそこねても、その先R1、R15といくらでも横浜へ行く道はあるから
焦らず落ち着いて運転するが良い。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:25:14 ID:jds1xAF2
>>178
通報されないからと言って正当な理由にはならないだろ。
不法侵入になると言っているんじゃない、U ターンのために他人の
土地に侵入するのは正当な理由なのか?、と言っているのだ。

>>179
気分的にはヤなもんだよ。
ここで U ターンさせてください、と言ってきたのなら断る理由はない
けれど、なんの挨拶もなしに他人のモノを借用して行くわけだから。
しかも、それを当然と考える >>178 みたいのもいるしなあ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:46:10 ID:DfYf+B+T
>>181
正当な理由でもなければ不法でもない、としか返答できない。
なんでもかんでも、これは法律に触れるか?と考えて
いるわけではないので。

別に俺は他人の敷地でUターンすることが当然とは考えていない。
言いたいのは、臨機応変でいいんじゃないか?ということ。

もちろん、「Uターン禁止」の表示がある場所ではしないし、
それ以外の場所では、状況を読んでやっている。
無理そうだったらやめる。それだけ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 23:10:09 ID:APm0Nv0L
違法がどうかの論議は法律板でやってくれい。
違法・合法の有無はともかく,「よくない」ということでスレ的には結論出てるんだから。
仕方なくUターンするんであればコンビニなど気軽に出入りできそうなところ。
少なくとも人ンち,会社等(関係者以外ほぼ出入りがなさそうなところ)ではするなと。
もしくは道をグルっと回って戻るなどですね。
但しこれは道を把握してないとドツボにはまる恐れもあるが。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 23:52:27 ID:PXOejwgv
「よくない」なんて結論は出てませんが何か?勝手に結論だすな!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:04:08 ID:A9a5OQ19
>>184
他人の敷地を勝手に利用すんな犯罪者
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:09:27 ID:wrykAUEN
>>185
( ´゚,_」゚)バカジャネーノ?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:13:36 ID:DsOd94WF
あ、でもさ、>>183の言うとおりスレ違いになりそだし、
運転初心者が来づらくなるかもしれないからやめたほうがいいかも。
>>181とやりあう気ないし…
>>170はもう結論出てるっぽいしね。
188182:05/01/17 00:16:43 ID:DsOd94WF
187=182ね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:17:02 ID:YuvJh3uf
うちは国道沿いにあって、家の前のスペース(店舗をやってるので、夜は空いている)を
お説の通り、よく方向転換にご利用されるかたが多いです。

はっきり言って迷惑です。
何もなくとも、夜間に急に家の敷地に車が入ってくるだけでびっくりするし、
雨の日なんかはシャッターにしぶきがいっぱい飛んでるときもあります。
心が狭いとか言われるかもしれませんが、せめて他人の土地に無断で進入する以上は
しぶきを飛ばさないとか、(無舗装の場合は)わだちをつけないとか、
もう少し気を遣って運転してください。急発進した車の飛ばした小石で、
家の植木鉢が割れた時もありますから。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:21:50 ID:GEDxVTby
>189
マナーや常識の無い不特定多数に対してここで何言っても無駄だよ。
鎖の一本でも張って自衛した方がいい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:32:08 ID:YuvJh3uf
そうですよね、すいません。
>>179みたいなのを読んでちょっとムカついたので書いてしまいました。
プラの鎖は張ってみたことあるんですが、簡単に切られちゃいますしね。
ワイヤーにでもしてみるかな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:34:52 ID:s1c6Zonf
上の方で道間違えるという話にちょっと関連して(スレ違いだけど)
前に「話を聞かない男、地図が読めない女」という本がヒットしたけど
女の人が地図を読めないって本当だなぁと実感することがあった。

その女の人は仕事を淡々とてきぱきこなすしっかり者で、以前その人が
他の女の人と遠出をしたとき、相手の女の人が地図を見てちゃんとナビが
できないことを「役に立たない」と怒っていた人だった。
で、その人を隣に乗せて遠出をすることがあり、その人も「私がナビする。
任せて」というから地図を渡したのだが、途中で道を間違えた迷ってしまった。
で、隣を見ると地図を逆さまにして悩んでいる彼女が。話を聞いていると
彼女は自分の進んでいる方向を"上"にしないと地図が分からないらしい。
そのとき南に進んでいたので地図を逆さまにしたわけ。そして
どちらが北か南か分からなくなり「もう分からない」と地図を投げ出す始末。

その後は私が赤信号で地図を確認しながら行くことに。
まぁ彼女の新しい一面が見られたのは面白かったが。
彼女運転歴10年、私運転歴1年(長いことペーパーしてましたので)
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:50:09 ID:aR/qPEDR
私は北を上にしないと直感的に自分の進む方向がわからなくなる。
一瞬考えれば南が上でも西が上でもわかるんだけど、やっぱり車でのナビは
その一瞬が大きいから、なるべく北を上にしてる。
まあ、地図は北が上っていうのがほとんどだけど。

人から「女の割りにはちゃんと地図が読める」と言われる私でさえコレだから、
やっぱり友達にも地図が読めない女は多いね。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 02:00:08 ID:kSyBCRNH
俺のトコも良くUターンする香具師いるな。ガレージと家が離れてるから別に「ムッ!」とまではいかなけいけど。
ただ、停めてその影で立小便、それは止めてくれ。
難しいな。コンビニや、大きい工場の出入り口(夜中ガラ空き)とかパーキングとかならUするなあ。
大抵迷うのは夜だから、民家の近くや未塗装の場所は勇気いる。

>ワイヤーにでもしてみるかな。
良いんじゃない?俺も一回、運送会社(夜中も電気が付いてる)の所で少し敷地踏み込んでUターンしようとしたら、「カラカラ」っと。
鎖がしてあった。ワックスで消えるような程度の傷が付いた。

多分Uターンされる所ってかたよると思う。みんな「ここだったらUターンし易いな」って思われる所だと思うよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 02:21:41 ID:kSyBCRNH
>>193
それが正解だと思うよ。
進行方向を絶えず上(北)向きだと、立体道路が頭に描けない。

それより昼でも夜でも方向迷う俺の男友達なんとかしてくれw
太陽の場所、朝方とか夕方とか、夜でもゆっくり落ち着いて星座(季節によって変わるが)でもみれば、解るだろ・・

神戸で下にくだりつつ、不安げに「海側に逝ってるよ・・ね・・・?」って。
ちよっと怖かった。まあ、初めての友達の家逝っても、帰り家出た途端に反対方向に向いて歩くタイプだったが。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 02:32:44 ID:s1c6Zonf
>195
太陽を見て方角判断するのはいいとして、夜に星座で方角判断って
まずできないでしょ。土地によっては星全然見えないし。
月も当てにならないし、唯一当てになる北極星も使いづらい。
夜見知らぬ土地で道迷ったことあったけど本当につらいよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 03:42:28 ID:GFZRjlLK
最近MT車買ったんですが、シフトアップのタイミングはどう決めればいいんでしょうか?
今のところは、加速したら適当にシフトアップって感じでやってるんですが。
あと高速道路とか乗る時はどのようにシフトアップしたらいいのでしょうか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 04:36:38 ID:CxwlvKvL
>197
シフトのタイミングは乗り方によるね。エコドラならノッキングしない程度に
早めにシフトチェンジ、ガンガン飛ばすならとにかく回してから
シフトチェンジとか(低いギアの方が力あるので)。
高速乗るときはとりあえず加速車線で100km/h以上でるならどうでも
いいんじゃない。3速で引っ張るとか。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 05:01:03 ID:kSyBCRNH
>>197
慣らし運転等は終わってか?
まあ、>>198のように2、3速で引っ張る(踏み込む)。んで(車にもよるが普通の大衆車なら)3000〜4000回転位まで上げる。
んで、速度に合わせて4、5、(6)速に入れる。その際クラッチはゆっくり戻す(カックン防止)。
最初はこの程度で逝けば大方OKだと思う。慣れてきたら車に負担少ない運転を。

>エコドラならノッキングしない程度に
>早めにシフトチェンジ
は坂道発進に自信が無いとダメ。エンストした時困るし、後続車も加速モードで入ってるから止めた方がいい。

スピードには気を付けてな。慣れてくると直ぐに100キロとか簡単に超えるから。
事故、スピード違反になるよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 05:29:08 ID:mAqshfiG
>>エコドラならノッキングしない程度に早めにシフトチェンジ
>は坂道発進に自信が無いとダメ。エンストした時困るし、
>後続車も加速モードで入ってるから止めた方がいい。

イマイチ意味わからん、何の話?エコドライブと坂道発進は別物だし
ノッキングしない程度と書いてあるのにエンストって・・・。
後続車も加速モード?わからん。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 05:41:04 ID:Ami7ZhCJ
>>178
うちの玄関は近所の人たちの切り返し用で、いちおう舗装されてるのだが
最近中型トラックが勝手に使う(時には駐車も!)ので舗装がボコボコに
なって大変困っている。お前が犯人か!?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 06:03:54 ID:GEDxVTby
>200
ここ見た初心者が坂道でも書かれてる通り早めにシフトアップして
エンストするかもしれんから>199は補足のつもりで書いてるんだろ。
おまいもイチイチつっこまずに察してやれよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 08:03:08 ID:9Qt1gTFw
>202
テメーは馬鹿だな。早めのシフトアップと言っても
”ノッキングしない程度”って書いてあるだろが。
そもそも上り坂じゃエコドライブ自体期待できないし、
坂道の話だって誰もしてねぇんだよ。
一般的なシフトタイミングの話だろうがよ。

朝から池沼ぶり発揮してんじゃねーよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 08:56:05 ID:KfTI5Xgm
>>189
家の敷地の入り口にロープでもしたら良いんじゃない。
近所の駐車場、ロープしてる。
100円ショップにあるので充分。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 12:47:40 ID:DuGDfgae
はじめてスタッドレスを履いてスキーに行きます。

前に雪道で死にそうな目に合ったのでちょっと不安なので教えてください。

スタッドレスだったら
スピード出したり急ブレーキ急ハンドルをしなければ滑らないと考えてよいでしょうか?
少しくらいの坂なら上っちゃうと考えていいですか?
(ノーマルで峠越えしょうとしたときは上らずに後ろに下がりました。)
あと高速は普通に走って大丈夫ですか?

えろい人教えてちゃぶだい!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 13:33:38 ID:KXvmWG7I
>>205
ゲレンデ往復くらいならスタッドレスで大丈夫。
アイスバーンの急坂でもない限り走行できます。
ただし、過信は禁物。
雪道運転に慣れてないようなので慎重のうえに慎重を。
高速道路も常識的な速度の範囲では大丈夫。
コーナーでヨレたり、制動距離が長くなるので、
スピードは控えめに、車間距離は長めに。
チェーンも携行すると更によし。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 14:55:31 ID:HoW6vgG9
>>205
スタッドレスだからって全く滑らないわけではないので注意してね。
積もってるとこだとケツ振られることもあるし、>>205が言うように
カーブが一番危ない。
直線なら法定速度、制限速度でもさして問題ないけど、カーブは少し
ゆっくり目で。エンブレとかも効果的に組み合わせてね。
あと、シャーベット状態が意外と危ないので要注意。

208207:05/01/17 14:59:27 ID:HoW6vgG9
文中のリンクは>>206です。スマソ

非常用には亀甲型の金属チェーンやスタッド付きの樹脂チェーンがあると良いね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 16:31:04 ID:GEDxVTby
>203
MT変速のタイミングを聞くような初心者が
ノッキングを理解してると思い込んでるお前が馬鹿としか言いようがない。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:08:26 ID:XINkPddL
ベテランでも本当に正確なタイミングでシフトチェンジできてるやつは稀。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 17:40:02 ID:P0mlLCLB
普通の人は、エンストしそうにガコガコなるやつもノッキングって言うな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:03:03 ID:ZdnxEElh
>>206,207
即レスあんど丁寧なご説明ありがd。気を付けていってまいります。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:20:33 ID:ke9LY0WO
>210
で、正確なタイミングってどういうこというのよ?
(もちろんシフトアップでね)

>211
間違ってないのでは。エンジン不調のみがノッキングってわけではないと。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:45:16 ID:fjx4jYi7
>213

うちの教習所に講習受けに来たら?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 18:59:41 ID:P0mlLCLB
>>213
文章の中の人が言いたい事まで理解してくれ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 19:05:43 ID:ke9LY0WO
>215
だから、「言いたいことを文章にしろよ」と言いたいことを理解してくれ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:32:30 ID:CR8CJF0A,
>>205
雪道の場合は道路状況によってかなり滑りやすさが変わるので
じっくり道路を見て慎重に運転しませう。
どの程度滑るかチェックするために前後に車がいないことを確認してから
試験的に強めのフットブレーキを踏んでみることが大事ですな。
スタッドレスタイヤで滑りやすい道路の順番は
アイスバーン>シャーベット>踏み固められた圧雪>新雪を薄くかぶった圧雪

あと滑りそうになったときのテクニックとしてハンドルを左右に小刻みに
動かすとハンドルを取られにくい、これはシャーベット状態や雪が深いときに
とくに効果的です。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:43:21 ID:9iuujsZR0
施設に入る時、同ところに入る対向の左折車に乗じて右折するのは、
安全上やりたくないのですが、途切れるまで待っていると
必ずといっていいほど後ろで待ってる車からクラクション鳴らされます。
やっぱり左折車に乗じて行く方がいいですか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:52:18 ID:TIWKDN6o0
>>218
道路の中央(レーンの右側)にちゃんと寄れてないんじゃない?
後続車が左から追い越すためのスペースが足りないから
クラクション鳴らされるんだと思われ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 20:57:35 ID:GEDxVTby0
>>218
通常は左折車や対向車がパッシング等で譲ってくれる意思を示さない限り
右折はしない。強引な右折は危険を伴わない速度でもマナー違反なので。
あまりに車が連なってる場合などは丁寧に手を上げたりお辞儀したりして
左折車のあとに右折させてもらえばいい。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:00:49 ID:9iuujsZR0
>>219
きちんと寄って、後続の直進車はフツーに横を通っています。クラ鳴らすのは
自分と同じくその施設に入ろうと後ろで待っている車です。
「途切れるのを待ってないで、左折車に合わせて行かんかい!!」ってな
ところでしょうか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:13:01 ID:MZbGPNgb0
交差点ならまだしも、施設への右折だよね?
対向の後続が譲ってくれると確信できなきゃ、行っちゃダメだよ。

対向が渋滞気味なら、やや強引に曲がる素振りを見せるのもありだけど、
それなりに流れてるなら危ない。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:16:59 ID:9iuujsZR0
>>交差点ならまだしも

交差点ならありなの?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:22:37 ID:CR8CJF0A0
クラクション鳴らす奴はキチガイなんだから
無視するのが一番!
そんなことであわてて右折して事故ったら
クラクション鳴らしたキチガイは責任取ってくれないよ
自分が損するだけ。
「キチガイに出くわした、運が悪かった」と思えばよし。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:24:19 ID:GEDxVTby0
>>223
車線の多い道なんかでは左折車しかいない場合などは左折車に出来るだけ
迷惑を掛けないように右折した方が無駄に右折車を溜めなくて済む。

つか、質問した本人なら適当なレスで済ますなよ…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:26:34 ID:uEiZS/YZ0
>>225
左折車がどちらの車線に入るか分からないから
左折車と同時に曲がるのは危険だよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:28:29 ID:9iuujsZR0
>>225

適当なレスしたつもりはないが、まぁごめんね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 21:45:40 ID:KsFP/uNP0
>>226
左折する車の、すぐ後ろに付けるつもりで右折すれば大抵問題ないんだが、
左折車の運転手が女だったりすると、
ビックリブレーキ(突然こちらに気付いたような反応)する事があるから危険。
タイムラグとか、みなし追従とか偏差とか分からない女が大杉。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:07:25 ID:GEDxVTby0
>>226
228が書いてくれてる
>左折する車の、すぐ後ろに付けるつもりで右折すれば大抵問題ないんだが、
こういう意識が大前提だよ。もっと言えば左折車が入る車線を確認して右折。
迷惑を掛けないようにと書いたのはそういうこと。

まあカタイ話するなら左折車がいる場合の右折は禁止だろうから薦めはしないけど
制限速度以上でも流れに乗せて走るってのと同じことだよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:17:33 ID:y13gtB9F0
>自分の進んでいる方向を"上"にしないと地図が分からないらしい
私も女だから、と言い訳はしたくないけど、まさにこれ。
ナビ使っていて、進行方向が下側に向いたままにしておくと
右折と左折をまちがってしまう。
免許取る前から、方向音痴だったけど、車だと間違えたら
あっというまに行きすぎるから大変だ orz
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:19:48 ID:y13gtB9F0
連続だけど、左折車に便乗して右折する車って多いね。
こっちが若葉だと知ってやっているのか、こっちよりも早く
曲がろうとする。
で、左折するこっちは、歩行者が見えているから途中で止まるんだけど
大抵、無理な右折するヤツは、歩行者を轢きそうになるよ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 22:33:31 ID:9iuujsZR0
左折車の後ろに付けるつもりで右折といっても、後ろの直進車から見れば
どうなのかな?自分の場合は危ないしちょっとカチンとくるよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:29:20 ID:58sZD6mO0
初心者マークってどこに売ってるんですか?
教習所とかですか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:30:45 ID:CcAm7pyY0
>>233
カー用品店や、コーナンなどのホームセンターでも売ってます。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 23:45:53 ID:iXA74S7O0
右折車の場合、左折車に便乗して曲がったときに
もし歩行者がいて止まるハメになったらケツが道路のほうに
かなりはみ出すと思う。そうするとかなり迷惑じゃないかな〜。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:00:52 ID:EzQqs6Nj0
迷惑どころか危ないって。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:11:11 ID:HBUZ+gAi0
>>231
若葉かどうかは関係ないでしょ。合わせるのに。
左折車に合わせて右折するとき、注意するのは左折車の
後ろの車(距離と速度等)と右折先の状況(歩行者がいないか、
詰まっていないか等)でしょ。

ただし、先に入ろうとしてる場合は分からん。(若葉かどうかは)
車とか、乗っている人で判断してると思うけど。

>>232
正直その程度でいらいらしてて疲れない。232さんの言ってる事は
間違ってはいないと思うけど・・・。
(ただし、積雪時や凍結時は別ね。ちょっと危険。)

のろのろ入ってきて、「早く行けよ」と思うことはあっても、危ない(ぶつかる)
と思うことはないな。
相手(右折車)が、いい悪いは別にして、そういった状況で危ないと思うって
いうのは、前方不注意、(曲がってこない)だろう運転を無意識のうちに
してるんじゃないかな。
232さんが悪いと言ってるのではなく、自分の身は自分で守らないと。

車乗りが皆ルールを守って運転してれば、自分の考えはあきらかに間違って
ると思うけど・・・。

っていうか、スレ違いになってきてるような。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:31:13 ID:FmD+eLSu0
>237
自分が言いたかったのは、最初に書いたけど
左折車よりも早く進入しようとする、って所ね。

自分が左折じゃない場合を見てると、強引にやる人は少なかった。
自分は、当たり前だけど、歩行者優先なので、横断歩道を
渡り始めた人がいても、止まって待つけど、ドライバーの中には
横断者の隙間をかいくぐって曲がる人がいるでしょ。
そういうのは、強引に右折するタイプから見ると
トロくさい、と思うのか、こっちより先に進入するね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:36:42 ID:u/7eAyeP0
>>238
そういう奴はいつか人を轢き殺して交通刑務所行くから放置しとけ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:40:06 ID:yFpyMqTR0
狭い道路で右折車同士で、相手の右折に乗じて右折するなんてのもありますね。
直進したかったんだけど、右折して来たのでブレーキかけたら、後ろからクラクション。
その時、黄色信号だったので、右折車にクラクションを鳴らした可能性もありますけど。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 00:44:09 ID:HlIPDFEO0
>>前方不注意、(曲がってこない)だろう運転を無意識のうちに
してるんじゃないかな。

イライラするのは直進車が自分のために止まる事を前提とした上での
タイミングで右折してくる場合だよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 01:51:05 ID:WEuKAoPk0
左折車に乗して右折する場合,明らかにすぐ入れそうなんだったらまぁいいんじゃないかな。
問題はその後ろ。
左折車の後ろに直進車がいる場合,自分の前が左折するからちょっとはみ出して直進してくる場合があるな。
そのクルマが強引に直進してくるか左折車が左折するのを待ってるかをよく見るのも大切。
そのタイミング逃したらしばらくそこで待ってなきゃいけなさそうなんだったらやめとく。
自分が右折しようとして停まってると後ろに渋滞作っちゃいますから。
あと,誰かがレスしてたが直進車の動きを制して右折するわけだからあいさつを忘れずに。
漏れはあいさつされるととりあえずムカツキは収まる。
よっぽど危険な運転なら別ですが。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 02:15:06 ID:hR+pOYIP0
俺は後ろに渋滞できようが、左折車に乗じての右折はしないな。
事故起こした方がよっぽど迷惑かける。
多少待ったとしても、お互い様だからね。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 02:35:32 ID:SimX5q610
煽る気はないが、事故るような状況での左折便乗右折なんてのは問題外。
やっていい訳ない。今話してる便乗右折はあくまで迷惑とかマナーとか
むかつくとか、そう言えるレベル(状況)での話のはず。

勿論やらないならやらないでいいけど、やるなら迷惑にならないか危険が
ないかの状況判断をしっかりした上で、控えめ謙虚な姿勢でやるのが鉄則。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 02:47:07 ID:xbG2gFKV0
カーブの時って曲がりながらハンドル動かすんじゃなく、ハンドル曲げたまま動かさずに
曲がった方がいいんでしょ?どうもカーブの時に体が振られるもんで・・・
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 02:57:54 ID:SimX5q610
>245
背中がシートから浮いた状態で運転してないか?
シートを起こすか前にやるかして背中をシートに密着させて運転汁。
それでダメならオーバースピード。もっとスピード落として曲がるように汁。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 03:19:21 ID:y911w1ev0
>>245
カーブにもいろんなカーブがあるから。
常に同じ半径で曲がれるわけじゃないよ。
248245:05/01/18 03:26:01 ID:14h7ygMMO
確かにシートにいつも背中つけてないや…なんか姿勢が前かがみになっちゃうんだよなぁ。
曲がる時のスピードは大体20〜30キロ前後っす。これくらいなら問題無し?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 03:45:24 ID:SimX5q610
>248
合わないシートってのもあるからしょうがない部分もあるが
体がふらつくようではいざと言う時に回避行動がとれんし危ない。
安定性と快適性をうまくバランスさせたシート調整を頑張って汁。
スピードはどんなカーブかに因るから何ともいえんが
見通しがいいならあまり外側に振られるスピードでなければOK。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 03:54:15 ID:14h7ygMMO
>>249
体があんま外側に振られないよう気を付けて曲がります!シート調整もしてね♪
アドバイスありがとうございましたm(__)m
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 04:06:17 ID:yFpyMqTR0
>>244
こういうのは県や地域によって違いますよね。
左折便乗右折や信号待ちから直進車より先に右折とかしなければならない雰囲気というか空気というか。
発進の時に何秒遅れたらクラクション鳴らされるとかも。
友人は右折待ちで延々と待ってる。しかも、それが当然のように。←悪い意味ではなく
自分が「あっ、今いけるっ」って思った時でも、友人は行かない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 05:57:52 ID:zMuGoEYv0
1人ではいけると思っても、だれか乗せてる時は慎重になるな。
右折中つっこまれたら、まずダメージくうのは助手席でしょ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:11:04 ID:53alEyPE0
慎重が一番。
後続の迷惑よりも自己保身でしょ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:16:23 ID:xzG4oC6F0
矢印のある信号ではあわてて曲がらずに
右折の矢印が出てから曲がるのが無難。
信号が青の状態でちょっと車が切れた隙に急いで曲がるのが
歩行者巻き込み事故の最大の原因だそうです。
右折の矢印が出ているときは歩行者側の信号は赤になっているので
安全に曲がることができます。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 09:47:17 ID:67UTPfIZ0
>>253-254
こういう下手糞で迷惑な初心者は運転するな!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 10:06:21 ID:TMSuw1NGO
>>255
m9(^Д^)プギャー
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 11:52:48 ID:wCL4rlEy0
私が毎日使ってる隘路で初心者マークの軽が見事に電柱と道の間にはまり込んでいた。
電柱が無かったら田んぼにひっくり返ってたな。(だいぶん段差がある)
自信が無かったら停車して、相手が通過するのを待てばこんなことにならないのに。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:39:08 ID:fCblaEv30
車線変更するときウインカー出さないバカは死んでほしい。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 17:53:42 ID:3sjE1ebT0
ウインカー出さない奴ってさ

1・横着な性格で面倒くさいから出さない
2・運転に精一杯で出す余裕がない
3・確信犯的にわざと出さない(他車をナメている)
4・単なる出し忘れ

どれが一番多いんだろうね。
運転すると最低でも3台くらいはウインカーを出さないで
車線変更する奴を見る。ウインカーを出さずにすぐ目の前に割り込む
危険な例もあるし。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:00:14 ID:Md8lIFda0
可愛い女子高生が前の方を歩いていて、
丁度、すれ違う瞬間に風でスカートがめくれたので
一瞬、そっちに目がいったら、前の車に衝突した・・・。鬱orz
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:11:12 ID:ULSWiiJ+0
>>260
初心運転者講習に行った時、一緒に講習を受けた人が
以前女子高生を見ていたら追突した事があると言っていました。
本当にそんな事ってあるんですね・・・。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 18:14:17 ID:q9B+VAOh0
>>259
5・ウインカーを出すと車間つめて妨害されるので出さないで入る(大阪人)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:41:19 ID:2A8v/qYO0
6.ウインカーが切れてる整備不良者。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 19:59:31 ID:wCL4rlEy0
>>259
最近高齢者の助手席に乗ることが多いのですが、
彼らは圧倒的に、4の出し忘れですね。

ちなみに今日は母の助手席に乗ったのですが、5回連続で
出し忘れていました。
国道に入る時も出し忘れるので、これは本格的に困った問題です。
親戚にも聞いたのですが、概ね、お年よりはこんな感じなので
乗らないようには言っているそうです。
ただ田舎なので、車が無いと何もできないという事実もあります。
ちゃんとウィンカーを出す人も、ブレーキが先という人が多いですね。これ歳に関係無く。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 20:07:45 ID:D46BVyuM0
>>255

左折に乗じて危険な右折をする輩こそ素人。
他人をヘタクソだと罵るのは自分は上手いと思っている、一番事故を
起こしやすい人種。
交通の流れ>>>>>>>安全運転だと思ってるバカが多いから
事故が減らないんだな・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:10:09 ID:VNAaLykV0
事故るのは、乱暴な運転だからじゃなくて、
確認がおろそかになってるからだろ?
そもそも、安全運転=控え目な運転 ではない。
相対移動をなるべく0にする観点からは、流れに乗る発想も大切。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:15:10 ID:D46BVyuM0
流れに乗るってのは直線とかの話だろ。
右折に流れもクソもあるか。

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:25:30 ID:RGQJuf9e0
流れというか呼吸ですかね、右折は。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:27:40 ID:FOp9KUe70
相談なんですが車検2年付の親のC34ローレルを貰えるのですが走行は約10万・・。
親は新車を買うそうなのですが貰った方がいいですかね?初心者なので新車は乗れない・・。ぶつけたら怖いし。
ちなみに新車はシーマを買うそうです。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:32:30 ID:X0M+TACW0
>>269
車を持つことによって便利になる&維持費が出せるなら貰っておけば良いとおもう。
ぶつけたら怖いって、それはどの車も同じだし。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:39:21 ID:VNAaLykV0
>>267
何も前後を走る車だけが流れじゃないよ?
例えば、左折車の減速が早めだったり、左折車が連続する頻度も流れだ。
左折車に付いていくのなんて、信号発進や車線変更と変わらん。
調節して流れが合えば入るし、合わなきゃ入らん。それだけの話。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 21:51:18 ID:Li3h4W/q0
>>271

そもそも右折の話題なのに・・・
まずレスの「流れ」を読もうよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:27:56 ID:SimX5q610
>289
貰わない方がいい理由は?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 22:48:51 ID:+nn47sZ20
駐車場で暴走、女性衝突死 広島、券取れず身乗りだし
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106051658/l50

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:04:09 ID:nWXtV+cc0
>>274
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

漏れはアクセルを踏んでしまったことはないのだが
高速の発券機で手が届かずに身を乗り出したら
足がブレーキから離れてしまいズルズルと走り出してしまった経験がある。
すんごい焦ったよ。結局、車から降りて券を取るハメになりますた。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:11:30 ID:Np0PzWFv0
>>275
俺もある・・_| ̄|○
発券機ってのは初心者にとっては鬼門だな('A`)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:11:34 ID:97TDecQe0
>274
自分も発券機に手が届かないことがあるけど
アクセルの踏み間違えで急発進しないように、Pに入れてから
券を取ってる。カコワルイかもしれないけど、安全第一だし。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:17:13 ID:SimX5q610
>>277
エライぞ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:19:58 ID:GbjS7o2S0
>>272
271は右折の事を言ってると思うが・・・?

>>274
>坂を上って、約50メートル先にあるコンクリートの壁に衝突した。
地元だよ・・・。 信じられん。  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:23:42 ID:xHy/QAnl0
発券機ってシートベルトしてると届かないことが多いんだよな〜
シートベルトをイチイチはずしてから身を乗り出してます。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 00:54:06 ID:C7hG0W2F0
あんまり教本とかに書いてないような路上でのやりとりってあるじゃないですか。
サンキューハザードとか。運転初心者にはまだよくわからないものもあるんだけど。

今日片側一車線の国道を走ってました。私の前を軽トラが、35〜45km/h位で走っていました。
私と軽トラとの車間距離は、普通車にして2台程度。
その前は大型トラックで、割と距離がありました。普通車にして5台分ぐらいかな。徐々に引き離されていく感じ。

んで、その軽トラが時々右にウインカーを出すんです。
右折するんなら当然なんだけど、実際には右折できるところはない。右は山の斜面を固めた壁です。
車線変更しようにも一車線だし、追い越しはどう考えても無理。それに対向車線は渋滞気味なぐらい。
左ウインカーなら停車するかもしれんけど、そんなこともなかったし。
左ランプが切れたハザードか?と思ったけどハザードを出す理由もないと思うし、
結局その車はきちんと左ウインカーを出して左折してどっか行ってしまいました。

この状況で、この軽トラは私になにか伝えようとしたんでしょうか。
それともただの操作ミス?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 01:25:40 ID:F9blb5iH0
>>277
Pに入れずにNかDでサイド引くほうがいいYO
直前で寄せていくんじゃなくてだいぶ手前から寄せて行けば楽に取れるYO。
右足がアクセルの上だと大体右タイヤの位置なのでその延長線を目安に
寄せていくといいYO
奥の手、発券機の手前から手を窓から出して寄せて行くのも楽に取れるYO

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 02:35:36 ID:EKDlwVOQ0
>>281
前から数えれば、大型トラック、軽トラ、>>281の順?
良くあるパターンとしては、前車が遅い場合、煽る遅い邪魔という意味で後続車が右ウインカーを出す事はあるが。
どんな山道でかは解らないけど、その可能性もある。
それか、その軽トラと大型トラックの間に遅いバイクが死角にいたかも。

>>269
貰っとけ。10万`ならまだ次の車検までは逝けるだろう。
親からだと、中途半端な壊れかけなのは譲らないだろう。
一ヶ月毎に、エンジンオイルタイヤの空気圧クーラント等、チェンクだけは忘れずに。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 02:42:25 ID:tFEtYWyh0
>>281
たぶん「追い越してって」と言いたかったんだと思われ。
「時々」右ウィンカーを出す。渋滞「ぎみ」だったと言うところから,
対向車線のクルマがある程度途切れた時に右ウィンカーを出し,「追い越して」と言ってたんではないだろうか。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 03:09:27 ID:lL4E5DNL0
>>282
NならまだしもDでサイドじゃ意味ないでしょ。
それ以前にP「よりも」良い理由って何かあるか?安全性で言えばPが一番は明白だが。
それに手を出してそれを目標に寄せていくのは車両感覚が無い初心者には
オススメできない。擦るかぶつけるかする可能性が高い。
>>284
追い越してのウィンカーは通常左だが。
左側に寄せるからどうぞ抜いていってという意。
まあ決まりがあるわけじゃないから地域差があるのかもしれんが。
286281:05/01/19 03:19:00 ID:C7hG0W2F0
>>283サン
>>前から数えれば、大型トラック、軽トラ、>>281の順?
そうです。

>>良くあるパターンとしては、前車が遅い場合、煽る遅い邪魔という意味で後続車が右ウインカーを出す事はあるが。
>>どんな山道でかは解らないけど、その可能性もある。
うむむ。つまり軽トラから大型トラックへの意思表示だった可能性ですか。
それなら私はいちおう関係ないので安心なんですが。

>>それか、その軽トラと大型トラックの間に遅いバイクが死角にいたかも。
ありえるかも。軽トラの荷台になんか載ってて軽トラのすぐ前が見えなかったから、私の死角は結構大きかったような。
まあ、どうせ軽トラの後ろガラスは小さいのであんまり前は見えないんだけど。

>>284
>>たぶん「追い越してって」と言いたかったんだと思われ。
>>「時々」右ウィンカーを出す。渋滞「ぎみ」だったと言うところから,
>>対向車線のクルマがある程度途切れた時に右ウィンカーを出し,「追い越して」と言ってたんではないだろうか。
もしそうならチンタラ後ろを走ってた私はヲロカモノ?
まあ、追い越しはまだあんまり自信がないし、仕方ないですが。
287281:05/01/19 03:24:43 ID:C7hG0W2F0
連投ごめんなさい。
>>286>>284サンに「サン」つけるの忘れた・・・スマソ。

>>285サン
うちのあたりでもやっぱり「追い越せ」は左ウインカーだなぁ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 03:37:23 ID:lL4E5DNL0
>>281
煽るならもっと車間つめて右ウインカー出すし
譲りウィンカーは左のはずだしってことで

その軽のオサーン個人の脳内ルールで出してたか
右折したいけど初めての場所で迷い迷い出してたか
オサーンが酔っ払ってたかウィンカーが壊れてたか…
どの道気にする事は無いと思われ。
そうにも謎な行動や運転する車ってたまに居るからね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 05:43:14 ID:BANKZLU70
>>285さんの補足ね
>追い越してのウィンカーは通常左だが。
>左側に寄せるからどうぞ抜いていってという意。
>まあ決まりがあるわけじゃないから地域差があるのかもしれんが。

ここ最近だと思うのだが、トレーラーなどの大型車は「減速+右ウインカー」で
「対向車も来ないし見晴らしいいから、ここら辺で遅い俺を追い抜かしてよ」と
意思表示することがある。

軽トラの挙動は、大型車真似たのかも知れんが正直よくわからん。
先に行かせる気があるならそれ相応の配慮しなきゃ、後続だって怖くて追い越せ
ないしね。別に>>281が悪いとも思わない。>>288の分析に同意。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 08:01:06 ID:EC6h/wrp0
ハザード、パッシング、ウィンカーのローカルルールはいい加減止めてほしい。
そのうちに大事故を起こして国家的な大問題になりそう。(おおげさ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 08:47:37 ID:QeKUYDN00
>>289
工エエェェ(´ロ`ノ)ノェェエエ工
そんなバカみたいな意思表示する大型車がいるの?
「減速+右ウインカー」を”追い越してくれ”の意思表示に使うのは
ものすごく迷惑だな。そういうのが流行したら
譲ってくれたのかと勘違いして追い越したら、いきなり右折して
事故になる可能性もある。基本的に「減速+右ウインカー」は右折の合図。
”追い越してくれ”の合図には絶対に使わないで欲しいものだ。
あくまでも「減速+左ウインカー」でおながいします。
292てぬきそば ◆76Soba7v.2 :05/01/19 09:02:58 ID:6OMFNPPz0
>>291
私も先日、右ウィンカー使われました。
そういう場合は合図だけでなく、周りの状況・動きも見るべきだと思います。


パッシングも似たようなものです。
元々は「先に行くよ」の意の追い越しの合図のはずですが、
右折待ちなどでは「お先にどうぞ」と「先に行く」の正反対の意に用いられます。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 09:18:49 ID:ssUM7iQp0
まったく百姓はどうしようもないな
くだらないローカルルールばかりつくりやがって。
ひとりよがりだということに気づけ、田舎ものどもが!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 09:21:01 ID:kN6Uwp5X0
同意。田舎のローカルルールは無意味で危険なものが多い。
逆に都会のローカルルールは「ファスナー合流」など
効率的で安全なものが多い。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 10:20:31 ID:QZrcl9JE0
(・∀・)ニヤニヤ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 11:44:54 ID:McclRoFe0
>291
馬鹿みたいな意志表示って・・・

うろ覚えだけど、逆に右車線で前を走っている車が邪魔で
左ウィンカーで「邪魔だから左走れ」って意思表示なかったけ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 11:59:43 ID:bBVCYZM80
>>296
右車線をトロトロ走ってる車は
バックミラーで後ろなんか見ちゃいないから
ウインカーつけても無駄
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 12:02:46 ID:bd6YzzW90
車にボタンを付けて、押すと車が以下の様な意思表示をする用にしたら良いと思う。
(規格は全国共通にする)

↑:行け
↓:待て
←:YES
→:NO

Shift+↑:前の車!
Shift+←:左の車!
Shift+→:右の車!
Shift+↓:後ろの車!

矢印レバーを押し込む:Thanks!
299281:05/01/19 14:28:12 ID:C7hG0W2F0
281です。
みなさんいろいろとアドバイスありがとうございます。
謎の右ウインカーの意味は完全には特定できそうにないけど、あんまり気にしない方がよいようですね。
あの状況で、まだ何か見落としがあったのかもしれないけど。

限られた灯火類だけで無理矢理会話しようとするもんだから、初心者にはやっぱり難しいです。

>>296サンの
>>うろ覚えだけど、逆に右車線で前を走っている車が邪魔で
>>左ウィンカーで「邪魔だから左走れ」って意思表示なかったけ?
この場合にも、逆に右ウインカーで同じ意思表示になるってのも聞いたことがあるし。

結局この手のシグナルは、使われたら状況を考えてその都度判断して、
自分が使うときはローカルルールかもしれないから、
相手が理解してくれるかどうかは当てにならない・・・ってとこでしょうか。

みなさんありがとうございました。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 14:37:41 ID:zIUMDS320
前車から訳の分からんシグナルが出たら、とりあえず寄せて止まって
前車が遠くまで去った後に、自分の灯火類を確認してゆっくり走る
という方法もあるぞ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 15:14:57 ID:oxPNHNON0
右ウィンカーは、前の遅い大型車に追い越しをかけようとしていたか、
「譲れ」と言っていたのだろう。
左に寄せて右にウィンカーを出していたのなら、
自分が道を譲って、そのあと本線に戻るために早めに合図を出して
いた可能性もある。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 18:02:06 ID:B1R2EiBE0
ボケ老人が運転してたんでしょ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 20:32:52 ID:S7+AjEou0
高速で渋滞の最後尾にたどり着いて
停車する時にハザード灯すのは全国でデフオ?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 20:38:02 ID:lL4E5DNL0
>303
停車しないまでも極端にスピードが落ちる状況ならハザード出せばいい。自分の為だ。
例えデフォじゃないにしてもハザード点いてたら何らかの注意や警戒をする。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:42:22 ID:WdnEvyue0
>>304
>ハザード点いてたら何らかの注意や警戒をする
サンキュー・ハザード撲滅協会の方ですか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:51:34 ID:j6RTvRFQ0
ハザード点灯時の状況を全く考えないおまえはある意味凄いな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:03:49 ID:d+2g/glZ0
>>303
教習所で習うだろ…
308207:05/01/19 23:12:38 ID:u7nwLNiT0
>>303
有料道(高速、都市高速、一般有料道)ならみんなやるんだけど
なぜか無料の自動車専用道、高架道路なんかだとやらない人多いね。

有料だろうが無料だろうが、みんなとばしてる道路だったら一応出しといた方がいいと思うんだが。
俺はカマ掘られたくないからちゃんと出すけど、俺だけしか出してない時が多い(特に田舎)。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:29:35 ID:cYn5+40n0
三球のときは一回から3回
渋滞末尾は停止か徐行まで出しっ放し
っていうのをよく見るな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:29:43 ID:wCS0Njd60
免許取って五ヶ月、ほぼ毎日運転しているのだけど
二日くらい乗らなかった後で、運転すると怖さがぶり返してしまう。
暫く走ると慣れ出すのだけど、これは著しく運転能力が
乏しいということですよね?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:33:49 ID:cz8sMH4s0
今までATに乗っていましたが、今度MTを購入するにあたり質問があります。

1.
高速道路の本線に合流するとき、ATだとひたすら踏み込めば勝手に速度が上がって
ラクラク合流できますが、MTのばあいはどれぐらいのギアでいけばいいんでしょうか?
ATだと何速かわからないけど、踏み込んだときにキックダウンで加速がよくなりますよね
MTの場合は3速か2速ぐらいで80キロ前後まで上げても大丈夫なんでしょうか?
教習所でも高速教習はATでやったのでわからないんです・・・

2.
4速で走っていて、安全な交差点を左折するとき、とりあえず速度を20キロ程度まで
落として左折すると思いますが、ATだとシフト操作は当然ながら必要ないわけですけど
MTの場合はどうしたらいいのでしょうか?
4速で走っているくらいだからそこそこスピードは出ているはずで、20キロまで落とすと
ノッキングが起きるのではないかと思うんですが、左折中はクラッチ切ったままでいけるとしても
その後どのあたりのギアに入れればいいのか・・・?

3.
車のカタログを見ると、トップギアのギア費がATとMTでは、ATのほうが高い(数字が小さい)
のですが、高速道路など平らで直線的な道を巡航した場合、ATのほうが燃費が良いのでしょうか?
312303:05/01/19 23:37:11 ID:Bt8Zab1h0
みなさんdクス
地方によってやらない場所もあるのかなって素朴な疑問でした。
どうやら全国に渡って通ずるルールみたいですね
教習所で習った記憶ない…_| ̄|○ヤベー
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:37:39 ID:9tD8tCZK0
>>310
「はい」という返事を待っているのか?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:39:12 ID:O/ggEbg40
>>310
免許取って1年位経つけど、僕もそんな感じです・・・。
やっぱり、運転もスポーツとかと一緒で毎日練習しないと能力を維持出来ないものだと思います。
運転経験が多ければ、乗らない期間が多少あっても大丈夫なんでしょうけど・・・。

ドライビングテクニックを解説しているHPには、初心者は間が空いてしまうと
常にゼロからのスタートになってしまう、と書かれていました。
僕は車に乗るのも練習と思って、意識して出来るだけ車に乗るように心がけていますよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:44:29 ID:lL4E5DNL0
>>311
1.大丈夫。タコメーターついてるならレッド直前までは回してもOK。
まあリミッター働いてレッド以上は回らないようになってるから安心しれ。
加速度が必要な時は低いギアで速度を上げる。引っ張ると言ったりする。
2.20キロだとベタ踏みしない限りノッキングまでしないと思うが
その後の状況に応じて2速か3速でOK。それからギアを落とすのは曲がる前が基本。
出来るだけニュートラルの状況を作らない方がいい。
3.そういうことになるが、ATは液体でエネルギーを伝道してるのでロスがある
から実際にはどっちともいえない。最近はロックアップといって物理的に
繋がるATも多いから高速だけで言うとATの方が燃費はいいと思われ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:46:42 ID:yPw9R7FH0
>>311
すべてにおいてそれは車によると思われ。
軽の4MTとか3リッターの6MTとか、まあいろいろあるわけで。
高速の合流は、今のギヤから1つ下げればまあいい感じかな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 23:56:56 ID:c0AGfC1D0
>>260
俺も似たような経験があるな。ぶつかりはしなかったが。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:02:46 ID:rQUsy0zk0
>>315さん、>>316さん、明確な回答ありがとうございます。
そういえば減速するときは早めにシフトダウンと教科書に書いてあった記憶が。
でも、アクセルを踏まずにクラッチを繋ぐのがなぜか怖くて教習中は一度も
シフトダウンしたことありませんw
319てぬきそば ◆76Soba7v.2 :05/01/20 00:09:49 ID:CuqtgrcX0
>>311
1.
ミッションの段数、ギア比によって異なりますし、
エンジンによっても異なります。
レッドゾーンまで回し過ぎないように注意してください。
説明書にも各ギアでの速度の許容範囲が書かれているはずです。

2.
速度が変わったら、その速度にあったギアを選びましょう。
いきなり無茶しないようにすれば大丈夫です。
あとは慣れとしか・・・

3.
良いものとそうでないものがあります。
「新しい物ほど良い」と考えれば良いと思います。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:35:20 ID:lTKjvIpl0
アルミホイールにすると何が変わるんですか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:41:44 ID:KL4RR9860
>>320
ホイールが変わって見た目が変わるとしか答えようがない・・・。

スポーツカーとかは、バネ下重量といって、足回りを軽くするために使うが、
市販されてる物は精々数キロしか軽くならないから、あんまり意味はない。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:46:50 ID:yq/cvquM0
単純に低扁平にして幅広にすれば
コーナリング性能が上がって安定はする罠。
その分乗り心地に跳ね返ってくるが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:48:09 ID:FV3zu1Fw0
>>320
軽いアルミにすれば、パワーない車でも動きがよくなる。
タイヤ交換の時、運ぶのが少しラクになる。
デザインが選び放題。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:52:40 ID:iRP41FFR0
15インチのタイヤであれば、同じ15インチのホイールであれば
適合しますか?それともその中でまた細かい種類の違いがあるんでしょうか?
325てぬきそば ◆76Soba7v.2 :05/01/20 00:54:09 ID:CuqtgrcX0
>>324
リム幅、オフセット、PCDなどがあります。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:55:46 ID:yq/cvquM0
適合しない。ホイールの規格は奥が深い。調べて勉強しれ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 02:49:56 ID:pMSLYfum0
>311
既に何人か優しく答えているので、私は厳しめに回答

1.車にもよるけど2速、3速で引っ張る。
  2速、3速が力があるって教わったろ。ったく。

2.高速はATでやったからわからんかも知れないが、これは
  教習所で散々やったろ。もう忘れたのか。つーか左折は2速・3速でやったろが。
  速度落として、また坂道でノッキングするならシフトダウンだろが。
  
3.車にもよるがギア比よりも回転数だろが。燃料消費しているのはエンジンだろ。
  エンジンの燃料消費が多いか少ないかは回転数が多いか少ないかだろ
  (特に高速ではな)。また燃費効率のいい回転数もあるし空力やらもあるぞ。
  自分の車をもっと知れ。


もしかしてAT限定解除の方?だとしたら失礼した。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 04:21:02 ID:xrY7MHVJ0
止まっているときにハンドルを回すのってタイヤに良くないんですよね?
今までバック駐車するとき、回しまくってました・・・。
少しでも動いていればタイヤへの負担は少なくなるのですか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 04:34:29 ID:pMSLYfum0
>328
なります。ただ少し動いている状態で急にハンドル切ったら意味ないですが。
その場で切ると地面との摩擦がタイヤの一カ所で起こるので良くないですが
少しでも回っていると摩擦が1カ所に集中しない(回っているから当たり前ですが)
のでタイヤに優しいということで。
あと砂利道・砂利のある駐車場とかは「ハンドルを切る」ことに限っては
タイヤに優しいです。(ミューが少ないため)
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 05:26:53 ID:yq/cvquM0
摩擦が一箇所に集中しないんじゃなくて、摩擦自体が減ると言った方がいい。
停止してる時と動いてる時のハンドルの重さの違いを考えればわかる。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 06:38:37 ID:6kDBC4mz0
急ブレーキを体験しておきたいのですが、これをやるとブレーキパットは
かなり減りますか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 06:42:47 ID:1mVuHD+y0
>330 何かそれも違う気がするな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 06:49:58 ID:i5b/qlf30
>>331
いいえ。
「かなり」減るなんてことはありません。
普通に乗ってる車で、ブレーキパッドを交換することなど
めったにありません。

しっかり練習してください。
334初心者ですけど:05/01/20 07:01:30 ID:Z1NZD74w0
>>311さんへ
最近の車ならマニュアルモードがあると思うんで、ATでマニュアルシフトしてみてはどうでしょうか?
いつでも、ローギアで発進してローギアで停車する。

1.
2速で20まで加速→3速で80まで加速←最初の内はこれでも良い。アクセル踏みこむだけで楽。
2速で40まで加速→3速で80まで加速
2速で60まで加速→3速で80まで加速←おすすめ
2速で80まで加速→3速で80まで
2速で100まで加速

2.
ブレーキで60から20に速度を落とす(ブレーキを踏みながら同時にシフトダウン。4速→3速→2速にする)
ブレーキで60から20に速度を落とす(ブレーキを踏みながら同時にシフトダウン。4速→2速にする)
少し早めにブレーキで60から20に速度を落とす⇒ブレーキ終了⇒4速→2速
交差点はるか手前から60から4速→3速→2速⇒ブレーキで20⇒そのまま曲がる
2速で走り続ける
最悪の場合は、4速のままでクラッチ切って曲がる


物凄く狭い道を左折とか、止まる事が予測されるとき、速度が落ちすぎた時は1速。あとは2速で十分
シフトアップタイミングの目安は2000回転になったらシフトアップ。(1500でもいいし、1800でもいいし、2500でも好きなように)
シフト操作に手間取るようなら引っ張る。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 08:14:43 ID:7fpifOgr0
豪雪地帯に住んでいるんですが、国道を50キロくらいで走ると煽られまくります。
アイスバーン状態で60とか前だしたら滑って反対車線にいきそうになったので
怖いんですが60キロとか70キロでどうやって走ればいいんでしょうか。
50キロでさえブレーキするとき結構すべるのに・・・
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 09:42:29 ID:28Pabp2k0
>>335
どこ?
北海道?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 16:18:34 ID:xrY7MHVJ0
>>329
なるほど。うちの庭は砂利で埋め尽くされてるので
それに救われていたかもしれませんね。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 18:24:18 ID:C64BL1Nt0
豪雪地帯って信じられないペースで流れてるけど、じゃあみんな
事故らないかというと、そこら中でつっこんでるW
単なるアホ揃いなんじゃないかと。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 18:36:12 ID:pQnt27tz0
見通しの悪い交差点(ミラーはあるけど)に減速して入ったら、
左からど真ん中を走ってきた自転車が突入。
30キロくらいだったので急ブレーキで停まれたんだけど、ガガガッってなった。
これがABSですか??
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 19:00:08 ID:gu0W5esQO
ABSの中の人が「ぬるぽ」って言ったんだべ?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 19:03:48 ID:Ks4Tlzk/0
クラクション鳴らされるとへこむ
今日なんて、料金所でちょっと財布捜すのに手間取っただけで鳴らされた。
そりゃ、ちょっともたついたけど、せいぜい数十秒じゃねーか

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:09:37 ID:9LmI7c0V0
>>339
ペダルに反動があったでしょ。
それがABSが作動してるということ。

>>341
数十秒はかかりすぎ。
財布なんか最初から用意しとけよ。
もっと言えば、料金を調べて払う金を用意しとけ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:34:33 ID:mnIVC0Nh0
矢印式の信号が青になった瞬間にクラクション鳴らす奴もいるな。
分かってるっつーの。ナメるな。むかつくんじゃ!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:47:07 ID:zitcq4p00
危険回避の目的以外でクラクション鳴らす奴は
たとえ、どんな状況であろうともDQN認定して良し。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:59:37 ID:ztmV+FNy0
すぐクラクション鳴らす人間って自己中な人間なんだよ。
他車が自分の思う通りに動かないとすぐ腹を立てる。
世の中自分を中心に回ってると思ってる。
だから自分の運転リズムに合わない奴を見るとすぐにクラクションを鳴らしたくなる。
そういうキチガイDQNは事故って死ねばいいのに。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:00:18 ID:pvyzgMCz0
>>344
信号待ちで前の車の運転手が居眠りこいてる時は
ププッて小さく鳴らすけどな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:07:09 ID:PQeCLvZC0
>>335
あなたが正しい。
今のまま安全運転してください。
アイスバーンで前車を煽るようなDQNは放っておきましょう。
それから常識的な速度でもブレーキングですべるならこまめにチェーン装着を。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 21:12:16 ID:EKwC0R3a0
それにしてもアイスバーンで煽るって信じられないな。
アイスバーンだったら車間詰めるなんて恐ろしいこと普通はできないだろ。
なにかあったら完璧に追突するぞ。
雪道毎日走ってるとそういう神経も鈍るものなのかね。


349名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 23:29:21 ID:Ab2GQBNR0
>>335
たま〜にいるけどね。雪道,アイスバーンで飛ばすヤツや煽るヤツ。
で,そいつに引っ張られて速度出すやつもいる。
そういうのが脇に突っ込んでたりするわけだけれど。
そやつらは冬道の感覚が鈍って路面を甘く見てるだけなので放置。
もしくは,追突されても馬鹿らしいのでさっさと抜かせる。

あと,常識的なスピードでもブレーキングは慎重に。
たとえ30km/hくらいでも乾燥路面と同じような感覚で踏んだだけで横滑りしたりするよ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 08:30:45 ID:YypwgaN/0
>>340
ガッ!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 08:35:03 ID:OsDaIy8fO
おはぬるぽ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:08:19 ID:Q6q6FOQOO
>>345
そういう奴は走り始めても煽ってくるので制限速度ギリギリで走ってやってイライラさせましょ♪
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:28:11 ID:KX5SV51j0
5年目でもまだ若葉マークつけています。
なんかクラウン乗ってる人がやたら多いですね。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:30:49 ID:NkjzjJ3b0
>>353
いいんでないの?
ちょっとでも運転に自信がないなら付けとく方が安心と思われ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 09:58:03 ID:0q0CnT4C0
>>353
ええええ!?
自分は免許を取ってやっとまともに車動かし始めたのが免許とって1年してからぐらいなので
なぜか初心者マークをつけずに初心者なのに運転しています(ひやひや
5年目でもつけれるんだ?!ッて聞いたので是非初心者マークつけようかと思います。

友達いないと運転できないガクガクぶり。
今日の明け方コンビニにななめに駐車しようと入ってしまったとき
隣の車に近づいてしまったのですが、器用に離れることができなくて、隣の車の人たちが
青ざめてたのが目に見えてわかりました・・滝汗
最後には急後退してしまって自分の友達の爆笑というか本当に事故の起こりそうな動きを
したのでちょっと興奮冷めやらないです。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 10:42:29 ID:3U0WxqGL0
自信が無いなら、若葉付けた方が良いんじゃね?
俺も車買い換えた時とか、友達の車運転する時とか付けるよ。あったら。車幅とかも慣れてないし。
MT派だからATの友達の時も。
事故ったりしても過失割合が変わったりする(だったよね。)

かといって、印籠のように周りが避けてくれたり注意してくれたりしても、スピード出し杉とか無茶な運転すると、覆面とかに真っ先に狙わされそうな気もするが、、
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 10:44:47 ID:F5HIaeq10
>>344
実際はそれどころじゃなくて、違法行為なんだけどね(二万円以下の罰金又は科料)
みんなあんまり気にしてないみたいだけど・・・・
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 11:13:32 ID:KHV694hk0
>>351
ガッ!
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:17:03 ID:UbINghKB0
ブレーキとアクセル踏み間違えたよ・・・
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:28:28 ID:1uwYprTp0
左足ブレーキにすれば、アクセル踏み間違えは無くなるよ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:37:02 ID:dNJzTAGg0
↑そんな餌にAA略
362360:05/01/21 13:39:51 ID:1uwYprTp0
俺、初心者だけど、左足ブレーキ。
左足ブレーキの欠点てなにかある?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:44:40 ID:dNJzTAGg0
そうだなぁ、しつこく釣りに来るところかな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 13:50:52 ID:UnmwKILl0
>>362
>>1
・AT vs MT、合流の方法、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、
 左足ブレーキ等の話題はループしてキリが無いので専用スレでおねがいします。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 16:44:17 ID:mIgsiAxg0
俺は平日の車少ない時は若葉無し、土日は付けてるな。
土日は変な車多いしヘタクソと思われてた方が楽だ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 19:12:04 ID:T2nB89730
そういう考え方もあるんだ。
オレは付けっぱなしだからナンだけど、平日って
別に周りからヘンナコトされたことないし。
印象として、土日の方が若葉マークにキツイ人が
多いような気がする。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:02:53 ID:eqpPYhed0
>>360
左足ブレーキっていうけどさ、
最近の車ってブレーキが少し右寄りについてない?
左足ブレーキを試してみようと思ったがめちゃくちゃ踏みにくかった。
ブレーキが右足と左足の真ん中の位置じゃないんだよ、少し右に寄ってるの。
というわけで左足ブレーキは断念しますた。
368360:05/01/21 20:09:09 ID:1uwYprTp0
>>367
ブレーキから1cmくらい離したくらいで、常時、左足の足首
曲げた状態で待機させておいてるんだ。

すごく早く左足ブレーキならブレーキできる。左足ブレーキの欠点がまじにわかりません。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:11:07 ID:cEft8We80
>>366
そうかな。漏れは逆に平日のほうが若葉にキツいと思ったよ。
仕事で運転してる車が多いから、なんだか焦ってる車が多い感じ。
ちょっとモタモタするとすぐクラクションを鳴らされる。

逆に土日はペーパー&サンドラが出没するので
下手糞やDQNが多いので、見てて危ないと思う車が多いし
ウインカー無しでいきなり前に入ってきたりなど
危険な行為を仕掛けてくることもよくあるね。
でも周囲に下手な人が多いと仲間って感じがして
自分としては土日のほうが運転しやすいw

まあ平日、土日それぞれ特徴があるね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:16:56 ID:eqpPYhed0
左足ブレーキの長所は
ブレーキとアクセルを同時に踏めることだな。
煽られたときはアクセルを踏みながらブレーキランプを点灯させて
脅すことができるw
あとワインディングはアクセルとブレーキの絶妙なフットワークで
快適に走ることができる。

短所はとっさの急ブレーキのときに左足だと思ったより力が入らないかったり
アクセルとブレーキを同時に踏んでしまって制動距離が伸びてしまうこと。

371名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:20:46 ID:KHV694hk0
372360:05/01/21 20:23:41 ID:1uwYprTp0
死んだ親父がATは、ブレーキとアクセルたまに踏み間違えるから
危ないと母親に言ってたらしいんだ。
もう死んでるので意見聞けないのが、ほんとに残念だけど。

多分欠点は、ブレーキとアクセルを同時に踏むこともありうる。
構えの姿勢がとれないあたりだと思うけど、
ブレーキとアクセルの踏み間違えがない。1秒でも早く
ブレーキが踏めるから、左足ブレーキのほうが、相対的に
安全と思えるんですが。
373360:05/01/21 20:26:05 ID:1uwYprTp0
>>370
>短所はとっさの急ブレーキのときに左足だと思ったより力が入らないかったり
アクセルとブレーキを同時に踏んでしまって制動距離が伸びてしまうこと。

なるほど。

でも、瞬間的にブレーキ踏めるから迷うなあ。
374てぬきそば ◆76Soba7v.2 :05/01/21 20:27:42 ID:NrfnvuVX0
ここで御願いします・・・

【猫も杓子も】 左足ブレーキ戦隊 【Dレンジャー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105795819/
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:34:25 ID:II0kAZcN0
>>373
人が飛び出しそうなところを走るときに
左足ブレーキだと、左足をブレーキの上に乗せておいて
踏む準備ができるからいいね
でも踏み間違えは左足ブレーキでもあると思うけど。
パニックになったときは右か左かも分からなくなるものだから。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 20:44:47 ID:ZyY7XPyh0
ここまでの話をまとめると、、、、
初心者は、上手くなるまで運転はしない。
でよいかな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:09:30 ID:KHV694hk0
>>376
マジレスすると、運転しなきゃ上手くならないわな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:17:19 ID:9UxVkCHo0
うまくなるために乗れだとおもうが?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 21:29:30 ID:KHV694hk0
>>378
それでもいいけどな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:14:38 ID:HKWWz3Zx0
GT4をまじにやるのも効果的。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:19:03 ID:nDN5UVry0
カーマゲで安全運転を極める
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/21 22:39:43 ID:TN2oZUIc0
おまんこ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:05:49 ID:/ek8cbyS0
免許とりたてで アニキのシビックを乗って練習してるんですが
初心者マークをつけているんですけど、スポーツカーに初心者マークはやっぱカッコ悪いですよね?
運転に自信ないから、つけてたほうがいいと思うんですが、正直恥ずかしいからはずしたいんです。
他の初心者の方は初心者マークってつけてますか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:07:23 ID:0vabgS5G0
シビックってうちの教習車と同じだ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:13:54 ID:4MYvd5CM0
>>383

確かにかっこよくないけど、格好云々の問題じゃないと思う。
煽りや取締りを甘んじて受けるなら外してもいいんじゃん。

俺も若葉のころは付けてなかったけどね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:16:07 ID:VTjDycTR0
>>383
シビックつーても年式等によってずいぶんイメージ違うけど

とりあえず、違反で捕まったら漏れ無く1点増しなので
付けとくにこしたことはないと思うが
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:19:01 ID:/ek8cbyS0
>>385
やはり初心者マークつけていたほうが安全ですよね
あと3ヶ月間だから 我慢してつけときます。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:21:09 ID:/ek8cbyS0
>>386
そうですよね^^;
つかまるのは怖いんでつけときますw
ちなみに赤色のEK3っていうシビックに乗ってます。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:27:04 ID:4MYvd5CM0
俺も付けてなかったけど、周りも着けない香具師多かったな。
でもそれはいきなり社会の厳しさにさらされること(ちょっと大袈裟かな)なのでそれなりの覚悟を。

自信ないならやっぱり着けて周りに手加減してもらい、公道に慣れればいいと思う。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:42:48 ID:T/u6L0Y30
>>379
F1ドライバーが、F1ドライバーになれないような下手糞は運転禁止って言ったらどうするんですか?

>>376
車の少ない場所と時間を選んで練習すれば良いと思われ


漏れが思うに、周りの事を何も考えずに乗ってる香具師こそが、最も危険なドライバーです。
彼らの多くは、自分は運転が上手いと信じて疑いません。
反省もしないので、同じ失敗を死ぬまで繰り返します。
仮に優れた運転技術を持ってても、運転手がDQNだと運転もDQNでしょ。
391379:05/01/22 00:46:24 ID:q+aaSEEk0
>>390
プロであるF1ドライバーが言うのなら、おそらくそれは正しい
ので運転しない。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 00:53:48 ID:2iEY89Nf0
>390
レス番ずれてないか?
ずれてないなら、別にいいんだが。
393379:05/01/22 01:04:12 ID:q+aaSEEk0
>>392
俺もなんかおかしいとは思ったが…
マジレスしちまったじゃねーか…
394390:05/01/22 01:12:10 ID:T/u6L0Y30
>>391
よく見たら肯定派の方ですね。失礼いたしました。逝ってきます。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 03:25:27 ID:Yj+I66Bw0
スポーツカーに初心者マーク、いいんじゃないの?
うちの近所に奥さんが最近免許取ったらしくちゃんと付けてるスポーツカーがあるよ。
しかも2歳児も乗せる。これ最強ププ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 03:32:58 ID:pd0zSOEF0
>395
もしかして「子供乗ってます」なんていうステッカーもリアに?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 06:37:05 ID:hbXNaqEl0
ペーパードライバーが運転していますってのを見た。
積載量:積めるだけってのも
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 08:10:57 ID:2VMLWnCY0
若葉つきのSクラスとかフェラーリとかは、ある意味ものすごく怖い。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 08:45:55 ID:rfDG197w0
国1で初心者マーク付きのインプとエボ見たけどな
正直、羨ましかったorz
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 09:51:07 ID:FHcQH65j0
初心者マークつけてないとすんごい不利。
たとえば快適な道をドライブしてて20kmオーバーの
スピード違反で捕まったとして
初心者マークつけてないとスピード違反2点と初心者マーク1点
3点になって漏れなく初心者講習へGO。

2点の違反って駐車違反をはじめたくさんあるから気をつけないと。
2点で済むものを初心者マークつけてないばかりに1点追加されて
初心者講習というとんでもなく鬱なものを受けるハメになる。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 09:57:08 ID:0nELttIg0
スポーツカーに若葉はそんなにかっこ悪いと思わない。
逆に高級車に若葉のほうがかっこ悪い。
クラウンとかベンツに若葉つけた車結構多いけど
なんかダサイ。初心者にとっては車体は無駄にデカイし
初心者ならもっと安い車で練習したほうが
いいんじゃないかと言いたくなるw

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 10:04:05 ID:jHA7jkN8O
俺はRX8っていうファミリーセダンに初心者マーク付けてるよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 10:20:22 ID:H3Xzncq40
>>402
ファミリーセダンの話はしていないから。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:01:53 ID:BUXyQgM4O
>>372
踏み間違い男。
全米が泣いた!!
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:03:07 ID:0gUvOTnK0
免許とって1ヶ月で若葉はずしたよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:10:42 ID:37hXoxiKO
オートエアコンとマニュアルエアコンはどっちがいいですか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:16:15 ID:JG4atgdY0
>405 よく一ヶ月もつけていたな。俺は3日で外した。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:36:09 ID:/qKhQxq+0
おまいらそんな若葉嫌いなのか?
おいらも外して走ることもあるけど、
付けてると右折待ちとか合流で無駄に譲ってくれてこれ以上なく便利なんだが。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:40:11 ID:JKLKc+Ip0
405と407はそばにくるな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:43:19 ID:N/3XB1Vl0
>>408
若葉に前に入られるとウザイから
譲ってくれないことのほうが多いよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:50:26 ID:P4PzHq3s0
BMWの若葉マーク率って他の外車と比べると多いような
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:51:53 ID:JKLKc+Ip0
右折と合流で譲るって状況ちゃんとわかってる?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:53:09 ID:mt2HhZ0E0
若葉で高級車=氏ね
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 11:57:39 ID:VdBYquNU0
初心者マーク
きっちり1年つけました。
一週間前ついにはずれました。
かっこ悪さに、はずしたい思いもあったが
はずしたときの喜びはひとしおだった


415名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 12:03:56 ID:/qKhQxq+0
>>410
まー、そこは両極端だよね。
おいらは譲る人が多くなるように感じる。田舎だからかな。
でも確かに若葉には近づきたくないんもんね。おいらでもそうだし。

てか、405と407の方マジ事故に気をつけてね。免許取立てでそんな過信が怖い。
おいらと同じ位に免許とった奴がこの前人身起こした上、廃車にしちゃったから。
そいつも若葉はだせーと言ってつけないし、車間は詰めまくるしいつかやると思ってたんだが。
おまいらが同じだとは思わないけど安全運転で頼むよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 12:07:26 ID:mt2HhZ0E0
信号無視の右折者と衝突した。相 手の車が転倒していたので大
丈夫かなと心配していたら、転倒した車から出てきた加害者から
「何で今信号無視したの?」と逆に言われた。その後目撃者探し
をして見つかったので助かったけど、相 手の心配をするより目
撃者を確保するのが先だと思った。人身事故だと刑事事件にな
るので目撃者に警察が後で話を聞くので目撃者のナンバ-を控
えるのも良い。

タクシ-にぶつけられた時は要注意!自分たちが明らかに悪い
時はまず、交通の妨げになるから車両移動させてくれなどと、
都合のいいようにもっていきますので、動かさずまず警察を呼
んだほうが利口。向こうも事故処理班みたいなのをすぐに呼ん
できます。(100%相 手が悪くても彼らはそうです)

明らかに「あたり屋」にやられてしまった。毅然とした態度で接
したのが良かったのだろうが、保健屋も警察も最終的には当
てにならなかった。

http://www.kingdom.or.jp/nanchie/html/02/32_01.html
417416:05/01/22 12:18:09 ID:mt2HhZ0E0
・信号待ちで追突されたらまず救急車を呼び、病院に搬送してもらい各種検
査を受ける。救急車に乗った瞬間から物損事故から人身事故になり、相手
は逃げられない。(2)道路にデコボコや穴がありそこで事故にあったら、道
路の管理者に道路のせいで事故が起きたから弁償しろ!って言うとなぜか
弁償してくれるケースが多い。国道なら国土交通省

・カメラがあるなら自分の車以外に相手の車の写真も撮った
方がいい。追突相手は真っ黒なフイルムを助手席&運転席
に貼っていたのに警察を呼んでる間に力任せに剥がすし、そ
の張本人が警察が来た途端むち打ちで動けないと言い出した。
保険の内訳を見て詐欺かと思った。

・免許取立ての頃の出来事 接触した覚えが無いのに言いがか
りを付けられ困りましたが警察に行って話し合いたいと言った所
、その人は、自分の勘違いだったと、走り去りましたやはり警察
は、力強い 必ず中にはいってもらうべきです。

・明らかに相手が悪いのに、こっちは自動車、向こうは自転車、
というだけで、10−0でこっちの過失にされた。いくらこっちは
悪くないと言っても、「相手は自転車だから」の一言で聞いて
もらえず、相手の言いなりに。結局、翌年からの保険料が倍以
上になった。まさか自分の保険屋が敵にまわるとは思わなかった。

・怪我をした場合、軽傷でも救急車を呼んだ方が良い。呼んだか
呼ばないかでも。保険のおりる額が変わってきます。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 12:47:17 ID:ueG92xP00
ジムニーシエラって軽自動車ではないですよね?
でもナンバープレートが黄色のジムニーシエラを見たのですが幻?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 13:26:51 ID:hbXNaqEl0
登録し直したんでしょう
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 13:33:08 ID:LLhaFdMe0
>>412
ごめん、さっき読み流してた。
つまり何が言いたいんだ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 13:56:34 ID:JKLKc+Ip0
右折譲った車が自分の前にくるか?
合流で譲る状況は渋滞か流れがわるい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 14:01:09 ID:Yldvx1li0
>>388
EK3なら別に気にされないと思うぞ。
EK9に初心者マークつけたら対向車のタイプR乗りの顔が面白かったぞw
423408=420:05/01/22 16:15:11 ID:Kx681dl70
>>421
ごめん、410に対して言ったのか。
なんかID変わっててスマソ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 20:06:49 ID:R5Q76TWg0
>>411
まあ、BM自体も多いからね。
5シリーズ辺りからだと、「ステイタス欲しくて、せっせと金かせいで買ったんだ!傷つけるなよ〜」って雰囲気も感じる。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:03:29 ID:Y36UK7E20
車種で煽ったりするヤツ、氏んでほしい。
親のベンツ乗ってると、若葉でも滅多に何もされないが
兄の5ナンバーハッチバック乗ったら、煽られるわ
無理な割り込みするヤツいるわで、呆れるよ。
ああいうヤツは、電柱で自爆しろ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:50:25 ID:H3Xzncq40
>>425
逆に言うと、車種(ベンツ)で守られてた。
つまり、流れを乱す下手糞だってことだな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:06:41 ID:GPptIhDW0
若葉で高級車ってのは
相手が避けてくれるから、便利なのか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:17:44 ID:FhEFin8Z0
若葉だからヘタクソだとは思うけど
制限速度きっちり守って流れ乱したりしてないんだが
はんせいするよorz
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:27:16 ID:bVaEf6V50
制限速度きっちり守って
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:36:51 ID:qhzxH8co0
あわわわ。
きっちり守って走ったりして、と言いたかった。
逝ってくる・・・・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:39:22 ID:qhzxH8co0
流れを乱すような制限速度厳守運転はしてない、と訂正。
スマソ、氏んでくる。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 00:39:28 ID:bVaEf6V50
違うよ!言いたかったのは真面目に走りすぎて、
まわりの流れよりおまいさんがおそかったんじゃないかな?
ってことでつ。
制限速度守ってる車なんてほとんどいないからな。
俺だったら、なんだ、あの、異常に遅い車は!?プンプン!!
とか思ってしまう
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 01:10:21 ID:Ym7af2rf0
初心者マークは減点されたくなくて貼ってたな。
カッコ悪いとかじゃなくて,メンドクサイとかウィンドウが汚れるとかは思ったけど。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 03:28:07 ID:Q5KOA6nZ0
対向車に指差されて笑われたり、DQN工房に「だっせー!」とか言われたりして
凄く嫌な思いをしたけど、我慢して初心者マーク貼っていました。
昔のヨーロッパがやってたみたく、犯罪を犯した罰で
「私は浮気をしました」みたいな看板を首から下げてる訳じゃなくて、
免許を取得してから一年以内だから初心者マークを張っているというだけの事なのに、
どうしてあんなに見ず知らずの人に馬鹿にされたのか、
免許を取得して1年以上たった今でも分かりません。
私なら、例え初心者マークを貼ったGT-Rを見ても、馬鹿にする事は決してないと思います。
435434:05/01/23 03:32:00 ID:Q5KOA6nZ0
誤解を招きそうな部分があったので書き足します。

>>434
> 私なら、例え初心者マークを貼ったGT-Rを見ても、馬鹿にする事は決してないと思います。

以前自分が嫌な思いをした事があるからではなく、人間としてのモラルやマナーとしてしないという事です。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 03:34:08 ID:vNL/Uekn0
>>434
若葉マークをバカにして指差す・・・って、十中八九は気のせいではないかと。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 08:51:21 ID:HTafdrMo0
そんな暇なやつはいない
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 10:14:59 ID:h53V33sj0
指差し野郎はいることはいる。
しかし初心者マークより遥かに恥ずかしい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 10:25:03 ID:bFgGgDEd0
>>438
たしかに恥ずかしい・・・一度ウインカーが出なくなって、やむ終えずやったことある。

いや、コンソールばらしてる途中・・・、急遽不足の用品を買いに逝ったとき
ハザードランプの配線外していたら、ウインカーでなかった・・・orz
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 15:58:19 ID:PCsYCsAp0
話のつながりがよく分からないお
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:11:39 ID:3G42oQ2H0
「指差し=手信号」と理解したんだと思われ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:29:54 ID:iU9g2kak0
ちょっとした坂でブレーキ離すと後ろに下がる場合は、先に半クラにしといて
ブレーキ離してアクセル、みたいな感じで発進してしてもいいんですか?
それともやっぱりハンドブレーキつかったほうがいいんですかね?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:35:28 ID:LNPhZuHfO
免許取りたいです。
けど怖いしばかだから免許なんかとれなさそうで…教習所に行くと涙が勝手に出ます…
なんとかなりませんか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:49:38 ID:/yNNYWUU0
>>442
不安ならハンドブレーキ使え。安全第一。

>>443
泣きながら取れ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 19:59:51 ID:W+QGArmm0
>443

ガンガレ
でもここより教習所スレのほうに
いったほうがいいとおもうぞ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:14:38 ID:LNPhZuHfO
泣きながら頑張ります。運転怖くないですか?あんなでっかいもん乗れない。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:36:19 ID:bpbC9RxL0
レス遅いがUターン禁止だったらスイッチターンならいいんじゃないの
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:36:33 ID:3MOV9BhR0
>>446
マジレスすると、私なんか30とっくに過ぎてから免許取ったんだから(おまけにMT)。
こんな運動神経の腐ったおばはんでもなんとかなったんだから大丈夫。
仕事しながらだから7ヶ月もかかったけどw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:41:27 ID:LNPhZuHfO
私体力年齢50だけど大丈夫ですか?実際年齢は19歳(((゜Д゜;)))
筆記試験なんてバカだから出来なさそう。
あぁろくでもない人間…
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:51:52 ID:KC+egfZP0
運転の練習したり、勉強したりするのは別に大して苦しくなかったんだけど、
教習所の職員の対応がかなり悪くて教習所行くのが嫌だった。
18かそこらの人の相手ばっかりしてるせいなのか知らないけど、態度が相手を舐めきってる。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:56:12 ID:/yNNYWUU0
>>448
やらんうちから嘆いても何にもならん。
つべこべ言わずに、教習所行け。話はそれからだ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 21:02:27 ID:LNPhZuHfO
はい。明日行ってみます!
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:32:46 ID:f1K54neZO
免許とってついに明後日から車が乗れる!
教習所時代から思ってたけどなんでみんな夜の雨であんなに飛ばせるんだ?
制限速度ですら怖い…
広い道ならともかくちょっと狭いと昼間で晴れでも飛ばせない…制限速度がやっと…それ以上は出せない…
いや、出す必要ないのはわかってるけど出さないと流れに乗れないし…
人が飛び出て来たらとか考えるともう((((;゚Д゚)))ガクガク
っていうか自転車の中の人、夜は電気付けてくださいお願いしますマジで。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:42:41 ID:/yNNYWUU0
>>453
その感覚が正常です。
悪いお手本は見習わなくて良いかと。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 22:56:25 ID:h53V33sj0
>>453
交通事故のほとんどが、
自宅から1キロ以内の路地だとか。
広い道にでるまでは影に人あり、
その感覚を維持しませう。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 23:56:08 ID:U2M8bwer0
免許とって半年のサンデー若葉です。

1ヶ月ぶりぐらいで今日車に乗りましたが、ブランク期間にグランツーリスモなんかをやっていたせいか、
運転が荒くなった予感(´Д`;)

前は国道でも60km/hだすのもおっかなびっくりだったのに、今日は軽々70ぐらいでてしまった…
もちろん、流れに身を任せた部分もありますが。

それ以外にも、加速も少々荒っぽくなった気がするしなぁ…
ちょうど今が少しなれて危ない時期だと思うので、気をつけようと思うしだいであります。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 00:55:22 ID:MiU8fD4C0
本当はダメだけど、+10なんてたいしたことじゃないよ。
それが寧ろ正常なくらいだな。

慣れるのはいいけど、油断はせんようにな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 01:26:18 ID:pRM0OxB40
結局、ガクガクブルブルの時の方が、事故率が低いってことなのかな?
なれて来た頃と、自己中おばちゃんの車は危ないと
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 01:37:47 ID:MiU8fD4C0
そうだな。ちょっと慣れてくるとみんな何かしらやらかすね。
軽でランクルにアタックした香具師も居たな。

俺は高さ制限見落としてワゴン車のルーフ破損・・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 01:38:02 ID:tjWX3rzY0
免許取って車に乗り始めると、自分の運転やら速度が怖い。
慣れてくると素行の悪い自転車や歩行者に「怖くないのだろうか?」と逆に思えてくる。
(見通しの悪い横道から出てくる自転車のおばさん、車線の半分まで出てくるなよ)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 01:50:16 ID:V/bvC4k90
>>427
便利だけど、諸刃の剣だな。。
次の車が格落ちすると、事故るかも。車種や雰囲気で避けるとかはあるから。

>>449
二浪(しかも本命落ち)したおれでも満点取ったから出来る。
あの時は試験恐怖症だったからなあ・・orz

>>453
俺も似たような思いした。結構自転車って危なかったんだって。
免許取る時初めて思った。もっと安全だと思ってた。
しかも雨の夜は一番ダメなタイミングだな(埼玉県警の統計だったかな?満月の時も危ないらしい。狼男みたいに興奮するんかなw)。危ない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:16:29 ID:Z/iVfw+r0
みんな自転車の横を通過する時は1メートルとか1.5メートルとか
ちゃんと空けてる?
オレが自転車のってるとみんな30センチぐらいのところを60キロ以上で
通かしてくんだけど・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:19:54 ID:5KA1O2a/0
>>462
法律上では、うろ覚えだけど安全な感覚が確保できる場合は徐行しなくても良いはず。
で、その「安全」な距離は、たしか50センチだったと思います。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:20:26 ID:MiU8fD4C0
>>462
そりゃかなりあぶねーな 0.5mは空けたいところ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:24:44 ID:V/bvC4k90
>>462
実際はもうちょっと距離在るって。30センチでみんな60キロはちょっと考えにくい。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 02:33:29 ID:Z/iVfw+r0
>>その「安全」な距離は、たしか50センチだったと思います

相手が車に気付いている時は1メートル。
気がついてない時は1.5メートルでは?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 06:23:58 ID:N5IOlusR0
>>466
それ本で見た
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 06:47:59 ID:rCqv5l2P0
>466
何その曖昧な判断基準は(w

相手が運転席にいる・いないでないの?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 07:36:11 ID:uV0e5Ft30
>468

相手が運転席にいる・いないってなに?
今話してるのは歩行者・自転車に対してだよ。


運転席に人がいなければ車は動かないぞー。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 07:57:39 ID:rCqv5l2P0
>469 失敬、勘違いでした。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 09:54:14 ID:x+ne5+A10
日本の速度制限は厳しすぎるようだけど妥当だよ。
どこに行っても人と自転車が交じってる。
道路に障害物のてんこ盛り。
電柱 ガードレール 標識 
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 10:26:29 ID:vWxo+WUW0
>>471
妥当かどうか、一括りにするには
ちょっと無理がある。
473472:05/01/24 10:27:52 ID:vWxo+WUW0
補足
「妥当とは思えないから速度規制を守らなくてもいい」
ということではありませんので。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 10:31:31 ID:U3UUcrTK0
歩車完全分離の
自動車専用道路中心に走ってるからな

確かに分離なしの道路
制限速度で走るの怖いね。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 11:45:56 ID:AUlTo2if0
自転車や子供・老人の横を通過する時は、可能な限りの距離を開けれ。
後ろから通過する時は余計に。何かあったら泣くのは自分だ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 12:39:46 ID:mh/L4TUi0
テレビでやってたけど事故が多いので中央線を無くしたら、事故が減ったってやってたな
5km/h程スピードが落ちるそうだ

制限速度の決め方
大阪府警交通規制課によると、総合的な見地から状況を分析して判断している
1,道路の歩道、中央分離帯、カーブ、坂などの状況、見通しは良いか悪いか
2,車の交通量、歩行者の数、交通事故の発生率はどうなのか
3,道路沿いに小学校や老人ホームはあるか、それ以外にもどんな施設があるか
4,車が走った際にもたされる振動や騒音の様子を調べる
などで検討するそうそうです

PHP文庫読売新聞大阪編集局 雑学特ダネ新聞 より抜粋


うちの近所、制限速度20km/hなのに5,60km/hで走る奴大杉
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:18:17 ID:WEwp+srj0
一見センターラインがない道路でも、よく見るとセンターにアスファルトの
段差による微妙なラインがある場合があるな。
あれはなんなんだろう?工事する人がサービスでつけてるとか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:34:00 ID:1NMNV6o10
>>477
片側ずつ舗装するため。
一度に全面舗装したら、通行止めにしないといけないでしょ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:38:38 ID:kKizDQ5g0
進行方向の信号が赤になっても
対向車側の信号が青のままということはよくあることなんですか?
赤になったと思って右折したら、対抗車も直進してきてびっくりしました。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:44:39 ID:401vAu9s0
無免許運転だろお前。

一家丸ごとシネヤ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:45:30 ID:xGKDQvKU0
>>479
ある。
普通は、信号機などに「時差式」などの表示があるものだが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 13:45:37 ID:1NMNV6o10
>>479
時差式信号って書いてなかったか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 14:27:18 ID:sd2qR5qG0
ある時期神奈川県では時差式の表示なかった。
多くの事故が起きてもシカトしてた。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 15:39:14 ID:n6/kLwhy0
3年間AT車に載っていて久しぶりにMT車に乗ることになったのですが
坂道発信がどうしてもうまく行かなくて困ってます
家の近くの坂が急でサイドブレーキを引いても下がっていってしまいます
なにかいい方法はありませんか
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 15:44:32 ID:8qVvM6a10
>>484
サイドブレーキのワイヤーを調節か交換でもしてもらえばOK
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 17:08:35 ID:LGebrXed0
>476
その中央線の話、私もテレビで見た(愛知方式だっけか)。
よく一般・高速の制限速度をもう少し上げてもいいだろうという意見が出て
(私は反対だが)そういう考え方もあるかと思ったけど、やっぱり速度をたった5km/h
でも抑えた方が事故防止になるんだね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 17:48:05 ID:7MA0i47c0
今日は一時間程度しか運転しなかったんだけれど、
マナーの悪い車・自転車・歩行者が多くてまじ疲れた・・・。
嫌な予感がしたからゆっくり走っていたんだけれど、
そうしてなかったらやばかったのもあるしなぁ・・・。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 18:41:09 ID:5KA1O2a/0
>>484
サイドブレーキを引いても下がるならアクセルを踏んで押し返すべし
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:34:06 ID:GxSlx+AO0
黄色の中央線の片側一車線の道路では
自転車や二輪以外、追い越しはダメですよね?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 22:49:48 ID:OFB+BtB70
黄色の線を越えなければOK
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:05:41 ID:GxSlx+AO0
レス、ありがd。
越えたらダメってことですよね。
でも、前にバスが走っていると
それを追い越すために線を越えていく車が多いですが
それは厳密に言えば違反ですか。
今日、追い越ししないでバスの後ろにいたら、自分の後続車が
クラクション鳴らしました。
バスの後ろは遅いけど、あの大きさで対向車の有無の確認が
出来ないのに、どうすればよかったのかと思ったんです。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:06:58 ID:ScAMJQ8r0
>>491
バス停に停車中のバスなら、
追い越しに当たらないのではみ出しても違反ではない。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:09:53 ID:GxSlx+AO0
そうだったのですか。教習所に戻ってやり直してきます。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:37:38 ID:7HXz+6B50
>>491
クラクション鳴らされたって怖いと思ったら行かない方が良いよ。
周りのに惑わされないようにしないと危ないよ。
ちなみに俺はバスと中央線の間に一台分の間が無けりゃ前を確認するのが面倒だから
後ろで待ってるけどね。
大型車の後ろはみんな遅いとか言って嫌うけど、狭い道だと特に対向車等が大型車を
避けた後ろだから自分が避ける手間が省けて個人的にはウマーと思っているけどどうよ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:46:06 ID:8qVvM6a10
いや、マズーだなあ。
大型車が通れる細道って、、もうちょっと車幅感覚磨かないと。

やっぱり前の混雑具合とか信号が解らないからブレーキとか面倒だよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:51:41 ID:ttr69DxZ0
クルマの幅プラス20センチぐらい(片側10センチづつ)のポールの間を
徐行スピードで通り抜けられるようになれば車幅間隔は身についたと
思っていいですか?
今練習してるんですけど。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:06:51 ID:2p0UZdIL0
>>496
磨けるとは思う。基本は。
でも、普段走行中でだと、障害物違いの錯覚とか、あと右左折が絡むときつい。
でもそこまでして普段から強引に運転しない限りOKだと思う。あとは経験による応用かな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:25:00 ID:XNUTwBHI0
マンホールをタイヤで踏む練習をして、前よりは車幅感覚は身に付いたと思うんだけど、
良く通る道で、片側1車線の狭い交差点で、直進する場合も微妙に道路が折れ曲がってる場所があって
しかもその折れ曲がったコーナーの内側に電柱がある道があってかなり走りにくい。
タイヤがどこを通ってるかはなんとなく分かるようになってきたんだけど、ドアミラーぶつけそうでこわい。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:26:28 ID:JvFXJDaJ0
>>496
オレはそういう練習はしたこと無いけど、左右余地合わせても10センチくらいしかないところを40q以上で走れるし、スレ違うみんなも走ってるよ。
そういう練習も良いかも知れないけど、狭い道をあえて選んで走り回ってみるのはどうでしょうか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:29:26 ID:98PySswS0
自分は狭い道を選んで練習はあまりしてないのだけど
よく利用する店へ行く道が、すれ違うのもギリギリ、歩行者が
縦横無尽にあるいている所を頻繁に走ったら
いつのまにか狭い道もビビらずに通れるようになっていた。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:34:47 ID:2p0UZdIL0
>>498
ぶつけろって意味じゃないけど、その電柱同じような高さでいっぱいサイドミラーの擦り傷、黒い跡とかあると思う。
まあ、そんなものだ。
>>496
>>499さんの友達とか同伴させたら楽。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:39:01 ID:CRv4Dg4B0
>>左右余地合わせても10センチくらいしかないところを40q以上で走れるし、スレ違うみんなも走ってるよ。

左側が壁で、対向車との間隔が10センチということですか?
そんな道で40キロ出せるなんて・・・モナコGP並みっスね

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:40:50 ID:CRv4Dg4B0
いや、左右余地合わせてだから片側5センチか・・・
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 00:48:47 ID:vk7roLcA0
>>496
いいんだけど、微妙に違う気も。

「車幅感覚が身に付いた」とまで言うには、狭いところをまっすぐ抜けるだけではなく
クランク状の細街路を抜けれたり、左側・右側両方とも高さ60cmほどの壁(要するに
直接目視は難しい高さ)にぴったり寄せられる、とかまで含まれるかと。

まぁ無理しないのが一番だけど、まれに「車体は空中にはみ出るけど、タイヤは道路上に
4分の3ほどに乗っけたままで通り抜ける。」って状況もあるから、そういうのもできるように
なれば心強いだろうけど、普通はそんな無茶しなくて良いしね。
505499:05/01/25 02:10:16 ID:JvFXJDaJ0
>>502
左側はドアミラーより低い高さのガードワイヤー(ガードレールのワイヤーバージョン)がある。
10センチは言い過ぎかもしれん。20センチには確実に満たない。
対向車種によっては、左側ギリギリ(それこそミラーがワイヤーの真上に来るぐらい)に自車をよせても手を伸ばせば対向車に確実にさわれる距離です。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 02:36:25 ID:36V76sEu0
普通は徐行するケースです。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 02:49:49 ID:JvFXJDaJ0
>>506
本来なら徐行すべきだけど、抜け道だから徐行している車は皆無なのです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 03:28:23 ID:5tSwXUGK0
>>507
接触事故とか多いんじゃないですか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 03:41:10 ID:JvFXJDaJ0
>>508
自信のない人は徐行してるし、そういう人は通らないから滅多に事故起きてません。
途中に横断歩道がある(しかもその横断歩道は自動車学校の校舎とコースを結ぶ横断歩道)だけなので歩行者も全然いないし。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 03:49:51 ID:9Z7VHQG+0
すいません、、、緊急事態なんで書き込みます
車のカギがおれてしまいました、、、
しかもスペアキーはつくっておらずマスターキーしかもっていません
こうゆう場合どうすればいいんですか、、、、?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 03:56:06 ID:JvFXJDaJ0
>>510
ディーラーに電話で相談すればキーシリンダー外して鍵を作ってもらえます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 04:03:51 ID:9Z7VHQG+0
>>511
ありがとうございます、、、
とりあえず買ったところに電話ですね
たすかりましたぁ〜
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 07:28:13 ID:J3GERT4F0
生活道路を抜け道にしている迷惑ドライバーって多いよね。
ものすごいスピードで走り抜けてくから子供もおちおち遊びに出せないよ・・・
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 07:38:46 ID:N6NeS8Bv0
>>502
ちなみにセナはそのモナコで2cm程度まで寄せていた。
当然全開走行で毎周完璧にコントロール。

もはや人じゃねぇ・・・(;´Д`)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 13:37:17 ID:7lK8jph60
>>512
車検証を見ながら電話しよう。

慣れてくると接触する寸前で止まれるようになる。
黄色センターラインはやむを得ない場合は越えてもいいけど
白実線のセンターラインは越えては逝けない。
理解しよう。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 20:42:20 ID:5/p8b7UR0
先日、車検を受けたのですが(普通車)フロントガラスのルームミラー付近に
貼るシール、あれ小さくなったんですか?それともカットしたのかな?
フロントガラスにつけるタイプのETC車載器をつけてるのですがそれが
邪魔だったのかなと・・・
どうでもいいんですが、最近車検通した方どうですか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 21:00:47 ID:b6mD7LJ70
>>516
郵便切手ぐらいのサイズになったよ。(嘘です)
小さくなったよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 00:04:59 ID:GPYgWw9V0
>>514
もはや人じゃないじゃん(ToT)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 02:20:59 ID:4Qx9FY1M0
亜愚里は「俺は5センチまでなら詰められる」っていってたな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 07:42:57 ID:pjZTBN+L0
>>517
d
やっぱり小さくなったんですね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 09:14:49 ID:en0e+xUd0
>>499
そんなのはただのDQNじゃん。
余地が10cmしかないのに40kmでスレ違うなんて。
万が一正面衝突したら80kmになるんだよ。

ただ初心者の感覚ってのは意外とあてにならないもので
10cmしか離れてないように見えても
実は30cmも離れてるってことはよくあることだがw
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:35:13 ID:4kOkJxfw0
↓まじですか?拾ったんだけど

243 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 05/01/26 01:41:00 ID:XCgP5IXY0
ドアロックをしたほうがよいかどうかという考え方が時代とともに変化したからな。
昔は何が何でもドアロックしろという考えだったが、今は事故った時の閉じ込めの
問題が騒がれてユーザーの意思でどちらでも好きなほうにしてくれということにな
ったはず。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:45:46 ID:qT8Vglwr0
まじだよ。
ちょっと前のちょっとした値段の車には車速感応式オートドアロックが標準
でついていた。ただ、事故ったとき外から開けられないのと、昔の車みたいに
高速走ると半ドアになってしまうようなことはないから消えていった。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:47:18 ID:yhZpywg20
でもまあチャイルドロックぐらいは付けてあげるのが、子供に対する愛情だと思う。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:48:09 ID:yGrXlxq50
>>523
車速感応でロックできるんなら
衝撃感応でアンロックすればいいだけな気もするが
そういうのは少ないみたいだね・・なんでだろ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 10:50:35 ID:CZYDhiJN0
>>525
機構の信頼性が確保できないんだろう
527522:05/01/26 10:52:14 ID:4kOkJxfw0
俺、半ドアで運転してて、渋滞の時、後ろから来たバスの運転手さんが
クラクション鳴らして、半ドアだと教えてもらった事あるんだけど、
半ドアでも、簡単には開かないの?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 11:01:58 ID:9NoEBv+d0
>>527
車のドアロックてのは、ドアハンドルが働かなくなるようにするだけであって、
新たに別のストッパーで固定したりするわけじゃないのよ。
だから、半ドアから自然に開きやすいかどうかに、ロックの有無は関係ない。

ただ、半ドアだとロックできない車もあるので、確認としては使えなくもないかな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 11:02:45 ID:pbxOCcx30
カーブで、前の車からおばちゃんが転がり落ちたのを見たことがある。
開く時は開く。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 11:07:40 ID:oAXBmG/R0
>>527
高級車?バスの運転手も良く気付いたなぁ
531522:05/01/26 11:26:48 ID:4kOkJxfw0
>>530
レンタカーで、デミオか軽自動車。
ペーパーだから、若葉マークなし。色は普通の色。
よくバスの運転手さん、気が付いてくれたなと思います。
カーブとかで半ドアなら楽勝で開くと思ってました。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 16:13:56 ID:4w28pZut0
そろそろスレ違い。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 16:27:14 ID:pbxOCcx30
>>529
補足。20年前の話です。スレ違いすんまそ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/26 23:52:29 ID:S8thaQHS0
>>529
スライドドアだと半ドアにしてるとカーブの時に勢いであいてしまうことがあると聞いたけどどうなんだろうか。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 07:42:11 ID:1mEhNCXq0
一旦停止後左折時、運転席のドアが開いたことがある。
対向車が驚いていた。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 08:19:12 ID:jKRjO1cN0
>>534
俺も利いた事あるし、突き落とされた人もいるよ。
昔ダウンタウンのハマーの嫁さんが若い頃、中村雅敏(先生と生徒役)に突き落とされたらしい。

ってかもういいだろ。半ドアの話は。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 09:45:50 ID:gXMpk1BS0
衝突したらロック解除とウインカー点滅は最近じゃ軽でも当たり前
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 09:50:03 ID:R3iOIKZv0
横から衝突されてロック解除無意味というのもまた愉し
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 10:52:46 ID:WCPQfzfB0
ドアロックはしといたほうが良いよね?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 10:53:59 ID:rQdfMsxs0
522以降をよく読んでお好みで。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 22:05:02 ID:xliy5ghk0
あ”−
つっかえねー
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 22:17:56 ID:MWD6S5bU0
大阪方面では交差点ではドアロックしましょう。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 02:15:12 ID:p8bmmADr0
仕事の関係上、一ヶ月おき位にガソリン車とディーゼル車を
交合に乗っています。
今日からガソリン車になったんだけど、ディーゼルに慣れすぎたせいか
何か下手糞な運転になってしまった・・・。エンストもしたし・・・。

エンストしないコツってのは最初にアクセルをしっかりふかし
クラッチをゆっくり戻す、という
事以外にないのですかね?前のと同じ車種なんだけど、どうも
エンジンブレーキやブレーキの効きも、ディーゼルより悪い気がする。
ま、毎日乗って慣れるしかないかな。

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 02:22:13 ID:Sg3jZqXK0
>543
なんか嘘くさい話。
なんで一ヶ月おきにガソリン車、ディーゼル車を交互に乗っているのに
ディーゼル車には慣れてガソリン車の方が下手になる?
仕事の関係上って言うからには上手にはなっても下手にならないと思うし、
悩みの内容がエンストって・・・
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 03:02:07 ID:JM7qjF81O
自分は昨年の7月に免許を取得したんですが、車がなかったので今まで全然乗ってませんでした。
最近やっと車を買えたので、乗る事が出来るようになったんですが、恐くて乗れません。
なにか慣れるのに良い方法はありませんかね?

ちなみに自分の車は2000ccのミニバンです。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 03:11:28 ID:M22G+c5x0
そういやテンプレに、
ttp://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
これ入れて欲しかったな。
これのおかげでバック駐車うまくなった。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 03:25:47 ID:vERdor6W0
>545
教習所のペーパードライバー教習、メーカ等のドライビングスクール、
運転のうまい友人・知人に頼んで自主練習とか。

しかし運転怖い人がなんでまたミニバンなんか買うんだか・・・
中古の軽・コンパクトカーで十分だと思うんだが(練習用としてね)。
548543:05/01/28 04:39:59 ID:03u1QN+n0
>>544
多分、クラッチ操作が雑になってるのかも。
今回2ヶ月続けてディーゼル乗ってたからなあ・・。
ディーゼルだと一度もエンストなんてしなかったし。

慣れれば大丈夫だと思うけど。

>ディーゼル車には慣れてガソリン車の方が下手になる? 

一般的にはガソリン車のほうが乗りやすいという認識なのですか?
確かに加速はガソリンの方がスムーズですけどね。

549名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 05:32:26 ID:yRfrd0zp0
>>546
トレーラー難しい!
バックでハンドル切ると荷台は逆方向へ行くのか。
ジャックナイフってこういうことだったのか。
よくこんなんで縦列駐車とかできるよね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 06:25:09 ID:cGjOGC920
>>548
ディーゼルはトルクが太いからエンストしにくい。
つまりクラッチが多少乱暴でもエンストしないんだよ。
単純に言えばガソリン車の方がデリケートなクラッチ操作が必要って訳。
エンブレが弱く感じるのはディーゼルの方は廃棄ブレーキ搭載車だったり。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 06:32:04 ID:cGjOGC920

×廃棄 ○排気

>>549
最初はハンドルを逆方向にきらなきゃダメだね。
こういうのやるとトレーラー乗ってるオサーンがかっこよく見える。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 08:01:48 ID:6WFjE2VT0
>548
ディーゼル車がエンストしない理由は550にあるとおり。
一般的な認識うんぬん以前に1ヶ月ごとに交互に乗っているのだから
ディーゼル車には慣れてガソリン車が下手になることはない。
言ってみれば熟練度はどっちも同じくらいってことだろ。
趣味でならともかく仕事でのる必要があるならなおさら下手になりようがない。
(下手になったら仕事に多少支障が出るだろ)。

自分の車もディーゼル車なの?クラッチが雑というよりもクラッチを含む
ギアチェンジ操作が多分全然ダメ。ディーゼルのトルクに助けられていたわけだ。
ガソリン車エンストして困るなら練習してください。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 08:27:52 ID:poxnXCnK0
>>549
俺はバイクでジャックナイフをしたことがある

板違いスマソ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 08:50:58 ID:9xFEhZD40
ディーゼルは乗りやすいぞ。
エンジン回転上がらないのにするする走る感じ。
速度は出ないけど。
トレーラーの教習時間はほとんどバックの練習だそうだ。
難しそうだな。土建現場建築現場への進入はほとんどバック。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 09:52:49 ID:JM7qjF81O
>>547
レスありがとうございます。
それではまずは運転の慣れた人に横に乗ってもらって走り回りますね!

ミニバンは…、欲しかったの(´・ω・`)


あと、どのぐらいの期間走ってれば慣れますかね?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 10:17:11 ID:cGjOGC920
>>555
走り回るなら人・車の少ない場所・時間にな。
慣れは人にもよるし乗る頻度や時間にもよるし。
まあ毎日乗ってれば一月もすれば運転には慣れてくるんじゃない?
ただ運転に慣れても実際に走ってると様々な状況が起こるからね。
そういうことを含めて全体的に慣れてくるのは1年以上かかるだろね。
半端に慣れてきた頃がまた危険だし、驕らず気を抜かず安全にな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 10:44:56 ID:gkNMxa2E0
>>555
ATでしょ?
才能、レベルにもよるが、一万キロ前後は走る位だが、免許取って間空いてるから更に2〜3千キロは欲しい。
コレは俺の持論であって、バラバラ
問題は同じ道ばかり(最初の内はコレを勧めるが)だけではダメ。無理しない範囲で色んな道走って欲しい。

まあ、あとは「慣れ」と書いてあるからついでに言うけど、慣らし運転も一応しとけ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 10:48:07 ID:gkNMxa2E0
>>556にプラスね。
毎日100キロと、日曜休みで日曜だけ700キロ走るのとは全然違う。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 11:39:16 ID:JM7qjF81O
>>556
レスありがとうございます。

なるへそ、ではまずは夜中に走って見ますね。
夜中なら車通りも歩行者も少ないでしょうし。


>>557.558
レスありがとうございます

はい、ATですね。
じゃあまずは近場を毎日走って、慣れてきたら少しづつ距離を伸ばしてみるとです。


しかしこういうサイズの車乗って思った事は、左後方の感覚が難しいって事ですねー(´・д・`)
560548:05/01/28 11:45:06 ID:7E5qxe5f0
>550
レスありがとうございます。丁寧な説明、痛み入ります。
参考にします。クラッチ乱暴になってたなーと反省・・。

>552
レスありがとうございます。このスレに書いてるくらいだから、まだ初心者です。
ディーゼル一ヶ月→ガソリン2ヶ月→ディーゼル3ヶ月
って感じでこの半年来てて、昨日がディーゼルからガソリンへの切り替え日
だった訳です。(後だしすいません・・・)

エンストしまくりました・・・。最初の情報が適当でごめんなさい。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 13:58:45 ID:8PuUkRjh0
俺もこんど初めてクルマ買うけど
バイクで10万キロ以上走ってるから1年あればそこそこ走れるように
なるかなー?
バイクからの転向組さんはほかにいないかな?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 15:35:25 ID:HPx7n0Mp0
>>561
俺も2輪からの転向組。10年以上前だけど。
2輪乗ってたなら交通の流れが分かってるから上達は早いはず。
運転技術が上手いかは別だけど、危険の予測をした運転とかは
4輪しか乗ったことが無い人よりも良いはず(でなければおかしい)。
あとは、合流のスムーズさなんかも違うはず。
しょぼい車だと、バイクみたいに加速しなくて苦労するけどもね。w

車乗ると、バイクのすり抜けがいかに危ないかよく分かるよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 15:42:25 ID:3JsGoOqZ0
俺、原付で自己流でいい加減な運転の仕方にさんざん慣れてるから
苦労してるよ。

小型、中免、大型なら、ちゃんと教習受けてるから良いんだろうけど。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 15:43:14 ID:+TLI9Xac0
車の免許とってすぐに右折禁止のとこで右折してちょうどミニパトにみつかって
2点原点、7000円の罰金だったんですが、そのとき若葉マークをつけていなかった
んだけど初心者表示義務違反にはなりませんでした。若葉マークをつけていなくて
原点されることってあるんですか?
565563:05/01/28 15:45:32 ID:3JsGoOqZ0
俺、原付だけで10年以上経過。

なにしてたんだろorz
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 15:55:23 ID:d3BlBFh00
>>564
点数引かれますよ。
ただ違反が重なった時ほとんどの場合はどちらか一方の違反で切符切られるよ。
大抵大きい違反だけど。
567561:05/01/28 16:43:49 ID:8PuUkRjh0
そういえば教習所で路上教習してた時、対向車線の大型車が後続車せきとめて
右折しようと止まっていたので、すかさずミラーチェックして
減速・パッシングで譲ったら「慣れてるねぇ」って笑われたっけ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 16:57:55 ID:MAyHcB1r0
ttp://www.police.pref.yamaguchi.jp/0410/jikogenba/index.htm
これの2枚目を見て安全運転してね!
グロではない。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 17:06:45 ID:HPx7n0Mp0
>>567
そんなもんだね。
俺が免許取った頃は高速教習は任意だったけど楽しそうだから参加した。
で、どんどん加速して気が付いたら110〜115キロくらい出てて
教官にブレーキ踏まれた。w
あとは、前の車を追い越そうとして追い越し車線に出ようとしたら
「追い越さなくていいからそのまま着いて行け」とか言われるし。
教官にしてみれば、卒検合格したばかりの初心者が飛ばすから
かなり恐かったのだろうけどもね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 17:46:34 ID:9KjylZCV0
>>568
何がどうなってるのか理解するのにしばらくかかった。
プレス機もビックリだな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 18:28:36 ID:qOKkoTL10
>>568
どうやればこんなに潰れるんDAAAA!!!!!!!!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:17:30 ID:42o68KM+0
SDカードっていうのが送られてきた(結構高価そうなカード)
んですけど、これって何かに使えますか?(就職有利や保険が安くなるなど)
あったら教えてください。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:31:09 ID:vesxsr6/0
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:31:42 ID:Yw968gVf0
>>572
SDカード優遇店 一覧表っていうの送られてこなかった?
例えば、遊園地の入園料、レンタカー、ホテル、引っ越し等の割引

先日カードがきたけど、バイクに長い間のってるせいか金色カードだった
車にほとんど乗ってないのに....
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 22:33:59 ID:iYKFivx30
>>568
その軽の運転者を想像したらチト強烈だな。

それの下にもあるけど、対向車に突っ込んだりするのも良く聞くしなぁ。
どんなに注意していても、相手(周囲)次第なんだなとつくづく思った。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:36:56 ID:5SKWUorf0
>>568
もう2枚目は論外として,漏れは1枚目のヒヤヒヤものが効くな。
とにかくスタッドレスはノーマルより効くと誤解してる人も多いよね。
凍結路面とかじゃスタッドレスもクソもないし,乾燥路面じゃ弱いのはスタッドレスの方だし。
結局スタッドレス履いてるようなときは乾燥しててもノーマルの時より注意が必要なんだけどね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:08:06 ID:1rqJuvR40
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 01:57:01 ID:pS28lgl5O
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ39【禁制】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106316448/
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 02:20:53 ID:UxCZuOqp0
>>574
そんな割引あったのか!
でもJAFでもなんか遊園地、ホテルとか5%割引とかイパーイあったなw
誰か使った事ある?

JAFのカードなんて事故故障しか連想しないから、使った事ないけど。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 06:12:04 ID:rSKYal3O0
>574,579
私は免許持っていないとき会社でそういうのもらったような気がする。
何か別のカードにSDとか書いてあるシールを貼ったような。
(SD専用カードでなかった覚えが)

で1〜2cmくらいの厚さの割引一覧表見たいのをもらった気がする。
(割引できるホテル名前と写真がずらっと並んでいた記憶が)

ホテルにしろ、通信学習にせよ割引が5〜10%位だったのであまりお得感が無く
使わなかったけど。

このSDカードって何するともらえるの(会社以外で)?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 08:01:25 ID:R9l2GkJW0
SDカードは、安全運転者(SafeDriver)であることの誇りと自覚を象徴するものです。これまでの安全運転に敬意を表すとともに、
これからも安全運転者としての誇りと自覚を持って模範的な運転をされるように願って差し上げるものです。最近、SDカードをお持ちの方に、
ガソリン代・食事代・マイカーローンの金利を
優遇するお店が増えています。

無事故・無違反証明書か運転記録証明書を申し込まれた方で証明日以前に1年以上事故・違反等の記録がない
場合に、証明書に添えてSDカードを差し上げています。
ttp://www.jsdc.or.jp/sdcard/


別にいらん
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 08:08:10 ID:NFNvNHR10
フラッシュメモリの話かと思った(´・ω・`)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 09:00:01 ID:uZ++l6DJ0
原付で過去最高点数5点→1年数ヶ月無違反で違反点数0。
0点は嬉しいがSDカードはいらん。
ゴールドカードは取れる気がせん。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 21:19:45 ID:7FW/yLpP0
メンテナンスをある程度自分でできるようにしたい(オイル交換等)
んだけど、何かお勧めの本ありますか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 21:37:36 ID:jp9fhi6d0
>>584
雑誌オートメカニックを図書館で借りる。
最初は(記事内容が)難しいかもしれないがわかるまで読む。

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 21:50:16 ID:7FW/yLpP0
>>585
サンクス。

市内の図書館では置いてないようです。使えねー。

自分で定期購読するしかないかな?一冊だと楽なんだけど。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:11:01 ID:jgxOouUk0
間違ってハンドブレーキ上げたまま走っちゃったんだけど
やばい?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:21:15 ID:c5UjEONZ0
やばくはないが、気になるならディーラーで調整してもらうといい。
すぐやってくれる。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 22:34:31 ID:jgxOouUk0
588さnくす
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 02:35:10 ID:6SGDh+3dO
車庫入れが未だにできません…
車体がどのあたりにきたらハンドルを切り始めるのかが分かりません。
毎回だいたいの勘で切っているのですが、一応は入るものの
幅寄せや切り返しなどで時間がすごくかかります。
車ごとにハンドルを切る場所の求め方、感覚の掴み方ってないんでしょうか?

ふと、思ったんですが、車庫に入った状態でハンドルを切って出れば(つまり、入った時と逆の手順で出る)
面した道路で車体がまっすぐになったところが、ハンドルを切り始める位置になりますか?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 06:16:44 ID:uMmONl+M0
教習所で習うはずですが、、、
というか一回やって違ってたら、次から修正すればいいのでは?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 06:52:34 ID:3VioBtLI0
教習所では目印教習だから・・・。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 07:14:34 ID:ks2VLfmn0
>>590
自分も一発で入れられる程うまくないけど、
左右のドアミラーに白線が均等に映るようにハンドルを切っていけば、
切り返しの回数を少なくできると思いますよ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 07:31:31 ID:Cg02+IoxO
俺が習った右バック法。
目標駐車スペースの右角に自車の右後輪を30a近付ける。
ハンドル全部きる。
自車左前部が前に当たらないようにきをつけながらしゃたいまっすぐにしてそおっぱいもみたい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 07:56:44 ID:ZLud6amX0
>>590
下の2行はそれであってるが、なかなかうまくいかんと思う
バック駐車のコツってのをつかまないとな

これで練習汁
ttp://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 08:29:02 ID:uMmONl+M0
>>592
駐車じゃなくて車庫入れだろ。
目印くらいあるだろ。
目印が無ければ自分で作る。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 11:38:58 ID:oUjWzdgD0
ブレーキ踏んだらキーキー言うようになってきたんで
整備工場持ってったらオルタネート?ともう一つのベルトがユルユルでだめぽらしい…

それがどんな働きをしてるどんな部品なんかはわからないけど

俺の運転が荒かったせい?、それとも8年落ちの中古車ゆえ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 11:45:24 ID:ZLud6amX0
両方だな。いやマジで。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:07:52 ID:a1ruHXJX0
>>592
まず切り返すタイミングを覚えておく。(標識や看板などを目印にして)
で、ハンドル切り角を固定してバックする。

で、入れれるかそれに近ければそれで桶。
全然駄目なら切り始めるタイミングを調整すればいい。(目印を活用汁)
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:24:00 ID:pbt1UXRt0
>>597
それはヤバい。
オルタネータのベルトが寿命が来ているト思います。
オルタネータベルトが切れるとバッテリーに充電が出来なくなります。
そうなると、最悪走行中にバッテリーが上がりエンストを起こします。
エンストを起こすとブレーキ倍力装置、パワステが逝ってしまい、重大事故へとつながります。

もうひとつのベルト?
エアコンのコンプレッサ駆動用のベルトかパワステの駆動用ベルトですね。
ひょっとしたら二つで一本の駆動用ベルトかもしれません。
コンプレッサベルトが切れるだけなら別に支障ないですが、パワステベルトは危ないです。
切れるとめちゃくちゃハンドル重くなり、運転が困難になります。
どちらにしても危険ですので整備士の方に見てもらい寿命でしたらお金をケチらないで交換することをお勧めします。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:32:14 ID:e80txGBI0
車庫入れの時、ハンドルをガツンと言うまで目一杯
切ってしまうクセがなかなか直りません。
今の車は、耐性があるとは聞きますが、大事に乗りたいので
悪癖を直すコツをアドバイス御願いします。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:36:38 ID:ZLud6amX0
>601
ゆっくり廻す
必要以上に廻さない
何回転で止まるか覚える
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:39:32 ID:e80txGBI0
>602
即レス、ありがとう。
その3つのコツ、全然やってませんでした。
早速実践します!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:49:45 ID:ZLud6amX0
>603
602実践の為には
ハンドル操作は車を動かしながら大回りぎみに
やるといいよ

止まった状態で強引にハンドルを廻すと
タイヤにもパワステにも負担大だしね
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 12:50:40 ID:ZLud6amX0
大回りってのは車の動きのことね
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 13:07:20 ID:oUjWzdgD0
>>598
マジデッカ('A`)荒い運転した覚えは無いんだけど
どうしても毎日長距離、しかも山道はしってるから車にガタが…

>>600
ガクガクブルブル
ブレーキ踏んだらキーキー言ってたから
ブレーキパットが磨耗したのかな?と思ってたんだけど、予想外の事にビクーリ…
費用は一万弱とそんなに高くなかったので来週入院予定。
今週は部品が無いらしい('A`)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 17:18:03 ID:6SGDh+3dO
>>594
後輪から30センチってのは自分で窓から見た方がいいですか?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 17:45:46 ID:GjmVVoQU0
駐車場に停める時、白線と平行にならん・・・
出るときも隣の車とスレスレだし。
横幅が大きい車だから仕方ないとは思うけどさ・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 17:56:02 ID:WgECB6cb0
車庫入れ、運転席側の方から目視する場合は、一発で出来るようになった。
その逆だと、まだ切り返しが何度もあるけど、結局慣れなんだろうね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 18:59:29 ID:iRdsxScm0
教習始めたばっかでこれから車買おうとしてるんですが
最初はミニとかKの小さいほうから慣れた方がいいのでしょうか?
将来はランクルみたいな大きいやつが乗りたいのですが、車幅感覚に限っていえば
最初っから大きいほうを買って慣れた方がいいと思うのですが。
お金の問題はとりあえずはスルーでお願いします。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 19:18:15 ID:MU+q/mMW0
>>610
限ってなら無論そうだが、、他人の命にも関わる事なんでまずは中古でも買って運転慣れるべし、と。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 19:27:55 ID:RphKcH9I0
>>610
最初バイクとか軽自動車からはじめた人間は、車好きな人間が多いような気がする。
将来車を趣味にしたいのなら小さいの。
車に金かけたくなかったら大きめがいいのかも。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 19:30:26 ID:RE45EAPc0
運転が夜多いなら車のバッテリーを長持ちするために運転が終わったら
5分ぐらいバッテリーを充電するためにアイドリングするといいと
ディーラーの人に言われたのですが、これってキーをアクセサリーの
位置にすればいいのですか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/30 19:35:01 ID:pbt1UXRt0
>>5分ぐらいバッテリーを充電
アイドリングで5分ほうっておけばいい。
アクセサリーの位置だとバッテリーを消費するだけ。
やってることが逆
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 19:37:19 ID:MU+q/mMW0
>>613
放電過多 充電過多でクグって勉強してみ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 19:40:16 ID:XhmHNNTl0
>>613
アイドリング=エンジン掛けたまま、と言うことです。
アクセサリーの位置は、エンジンを切って発電機が回らなくなることを意味しますから、
そのような目的では使いません。

ただ、今の車はそれほど気にしなくても大丈夫と思いますよ。>夜間運転多いうんぬん
これ以上はスレ違いなので、以降質問がある場合はこちらへ

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板214
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106491619/
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 19:44:47 ID:ks2VLfmn0
>>610
最初から小さい奴に慣れてしまうとステップアップが難しいって云うから
とりあえず、練習用と割り切って中古車を買ったらどうだろうか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 20:27:21 ID:ZLud6amX0
大きい小さいより運転自体になれるのが先。
人や物を傷つける前に小さい車買っとけ。
619610:05/01/30 20:35:29 ID:iRdsxScm0
みなさんいろいろアドバイスありがとうです。
やっぱ慣れるほうが先ですよね。
中古さがしてみまー。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:26:08 ID:PwYYqldM0
スズキのツインとかオススメだよ。俺も乗ってる。
新車価格が55万からだし、よく走るよ!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:32:55 ID:u2VMYyL90
タイヤに釘がささったら、すぐ空気抜けますか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 21:38:21 ID:ZLud6amX0
すぐには抜けません。
細い釘の場合抜いたらOKの場合もあるけど
下手すると空気抜けるし修理屋へGO。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/30 22:05:31 ID:pbt1UXRt0
刺さった釘を抜かなければ大丈夫。
釘を抜いても大丈夫な状況(パンク修理時、Tタイヤに交換)になったら釘を抜きましょう。
624621:05/01/30 22:43:08 ID:u2VMYyL90
ちなみに刺さった場合、どのくらい時間がたつと見た目にパンクしたって分かるようになるのでしょうあ・・・?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:45:20 ID:L7SJSKIJ0
状態による、
つか、刺さってるのがわかった時点で処理しる。
事故呼ぶぞ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:09:02 ID:rIa9JEdF0
>>624
サンドラだと、日曜に出かけようとすると、
あらあ、空気抜けてるって感じ。
んで空気入れて直しに行ってた。

すぐには抜けないが、高速道路はヤバそお。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:25:19 ID:s4SKGkn1O
初心者講習ってあるじゃないですか?あれって3点ならセーフで4点からアウト?
それとも3点でもうアウト?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:29:19 ID:pFPe9Dm30
4点アウト
少しは安全運転しような
オレも人のことは言えないがせめて初心者講習受けるようなことするな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:40:33 ID:MU+q/mMW0
>>624
刺さってるのを「タイヤ見て」気付く程度なら抜くな。恐らく前から刺さってたのだろう。=空気は抜け辛い状態の確率高し。
近くのGSかで対策を。
どの位って、マジマジ見ない限りそんなに目立たなかったような・・

ただ、タイヤの側面に刺さったら殆どお手上げ。新品に交換。

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 23:43:03 ID:s4SKGkn1O
>>628
おう。教えてくれてありがと〜。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:04:38 ID:WA23c5x70
>610
遅レスだけど、自分は免許取って直ぐ諸事情から
セルシオのったけど、ぶつけること二回。
人身事故はなく自爆だけどね。

で、今度乗り換えることにして、セルシオよりサイズダウンの車を
試乗を色々したけど、運転が楽だったよ。
当たり前だろうけど、こういうのもあるということでw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:27:21 ID:Jlr+3cEQO
親の車借りて車庫入れしてたら壁にぶつかって20cmぐらい傷ができたんですが修理費っていくらぐらいしますか?(((;゚Д゚))
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:30:58 ID:iMsMbzMr0
>632
写真UPして板金スレまでどうぞ
職人さんが答えてくれるよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:33:07 ID:Crj18GS10
昔パンクに気付かす空気入れなおして何回か走ってたな。
さすがに3,4回空気入れ直すと「オカシイ・・・」って思ったけど。
ちょっとフツーに走るだけなら何とかなるかも。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:36:41 ID:Jlr+3cEQO
>>633
わかりました、いってみます(´・ω・`)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 03:07:52 ID:bdSl4N0p0
車の維持費ってガソリン代以外に月いくらぐらいかかるのですか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 03:11:32 ID:Uq+TC5H90
>>636
車にもよるし、どれくらい車にカネを掛ける気があるか、ほか諸々の事情にもよる、
としか言えない。
2Lクラスの車を持っていたとして年間50万くらい掛かるケースは普通にあるが。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 03:20:53 ID:xpJC8TRD0
って事は、俺の場合バイクと車含め約100万くらい掛かるな・・・ orz
先が思いやられる。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 03:21:34 ID:+TpqW80f0
>>636
車種、年齢、自前のガレージ在る無しだけでもだいぶかわるからなあ。+税金、修理とか取得税の場合も。

御目当ての車あるなら、Dラ逝って計算してもらえば?それが一番確実。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 07:53:43 ID:jiPKi8fl0
乗る距離で相当違う。
外車で月3000キロ乗ると・・・
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 12:14:42 ID:0VHlW3VqO
免許取ってから初めて運転してみた。地方の合宿教習所を卒業してから2週間乗ってなかったんだが、東京都心部はクルマの流れが早くて台数も多いのもあっていっぱいいっぱい。助手席の親父のアドバイスがなかったらぶつかってたかも知れない。

皆さま方は自車周囲の状況や流れを読むのに慣れるまで、どの位期間を要しましたか?また、都心を走るにあたってこれだけは気をつけろ!というアドバイスがありましたらご教示下さいませ。親父以外のお話も参考にしたいのです。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 13:03:20 ID:PV4K8cTL0
>>641
>>556-557
都心はクソ真面目な運転では駄目だし素早い判断力も必要だし
ローカルルールも多いので場数こなして慣れていくしかないよ。
気をつけるのは路駐や通行人や飛び出しが多いから早く車幅感覚を
身につけて注意力散漫にならないようにすることだな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 13:17:03 ID:YnJN8ytO0
>>641
タクシーの急停車。いつでもどこでも平気で停まるから。
右側車線から左側車線に割り込んできて、
「無理な車線変更するなよ!」と思ってたら、そのまま路肩に停車しちゃったりしてね。

合宿で取っちゃうと都心の運転に慣れるには相当時間がかかると思う。
運転の頻度にもよるけど、半年くらいは親父を乗っけといた方がいい。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 14:04:04 ID:eKVuxyVd0
>>641
> 都心を走るにあたってこれだけは気をつけろ!というアドバイスがありましたらご教示下さいませ。

片側2車線以上ある道路の場合、一番左側の車線は路上駐車してる車とかが居る事があって、
初心者の内は早く発見して隣の車線に移る事が難しいから、左から2番目の車線を走ると良いと思うよ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 14:19:18 ID:/r89NnK10
>>641
交通法規遵守。速度を出しすぎない。
馬鹿にするかもしれないがよく考えて作ってあるよ。
交通量があった方が前車の走り方が参考になるから走りやすい。
でっかい交差点で自分一台しかいなかったらまごつく事あるかも。
歩行者自転車は飛び出して来るものと思おう。
歩道通行の自転車はいきなり現れる(ように見える)。
646641:05/01/31 17:24:58 ID:0VHlW3VqO
早速のアドバイスありがとうございます。自己の技量を過信せず、諸先輩方の迷惑とならぬよう、アドバイスをもとに臨機応変な運転を心がけます。もちろん交通法規は遵守します。

運転して痛感したのは、車線の読みと変更の難しさですね。

片側二車線で右側走行中、いつの間にか右折車線に入ってしまい、詰まってしまう事態がありました。これは指示標識の見落としが原因だと思います。

いざ直進車線に変更しようとしても、停止状態からの車線変更は追突の恐れがあるため行えませんでした。

今後の課題は車両感覚の把握と、通行位置の選択、標識を含めた周囲状況の把握ですね。焦らず学んで行こうと思います。長文失礼しました。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 17:41:37 ID:YGxNVNOn0
>>646
右折レーンがあって入ってしまったというならあなたのミスだけど
右車線が右折レーンに変わったというのは都内ではよくある事。
手前に標識が無い場合も多い。
左車線が左折レーンに変わる事もある。
もし車線変更出来なそうなら諦めるべし。
特に黄色線の時は取り締まりもあるので。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 17:57:17 ID:ItLkNRHN0
初めて都心を走ったとき、右折しようと右車線を走ってたら、
ことごとく、アンダーかオーバーパスだったことがあったな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 17:58:01 ID:UvlcxFEC0
都心の一般道と首都高を自由自在に運転できるようになったら
怖いものはもう何もない・・・気がする。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:09:37 ID:7pyn5LI30
>>649
酷道などの狭い道は難易度高いでつよ
でも都心の一般道が一番怖いってのは賛同します。
首都高より環七などの片側2〜3車線の一般道が怖い。
普通に走ってたらいきなり左折専用レーンになったり
右折、左折、車線変更がひっきりなしに行われる
まさに戦場としかいいようがないw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:16:37 ID:0tAhxacW0
昭和通り走ってて、途中で右折しようと思ってたが
左車線を走っていて右車線は車間ギチギチに詰まった状態で
走っていたため、怖くて車線変更できず
どこまでも北へ北へと進んで右折できずに泣きそうになりますた('A`)
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:21:02 ID:YtqclBKU0
>>651
都会の道特有ですよね。
曲がりたいのに車線変更できずに曲がるべきところを
通り過ぎてしまって、どこまでもずるずる走ってしまう。
もうね俺も日常茶飯事ですよw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:35:13 ID:YGxNVNOn0
昭和通りって、アンダーパスじゃない地上部分は
ほとんどの箇所で右車線が右折レーンになってたよね。
左車線は路駐で使えないし。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 18:45:00 ID:QikppPi/0
>>651
右折できないときはとりあえず左折してみる。
とりあえずコンビニで一休みして対策を考えるとか。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 19:55:40 ID:GpgbSd2f0
>650
環七ってやっぱり怖い所だったのか・・・
正月の交通量が減っているとき、走り始めたけど
事故らないで走れたのは奇跡かもしれないw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:17:01 ID:QoZ6lBm90
>>655
環七は突然右折専用レーンや左折専用レーンになるのが怖い
しかもその種類も多種多様でランダム。
詳しくはここを参照
ttp://www.w-safety.jp/Foreknowledge/syasen/syasenKan7.html
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 20:42:06 ID:GpgbSd2f0
>656
下調べもせず、ナビ頼りで行って、橋を渡らないで
側方にいかなきゃいけないのに行きすぎたり
したことはあった。ここを走れるようになれば、都内は
とりあえず走れる、なんて言われたけどどうなんだろう?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:41:35 ID:QPbDQKXX0
>>657
首都高速は、さらに上のステージのような気がする。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 21:46:46 ID:opGu9xGr0
首都高はこわいぞ。
うっかり速度出しすぎると曲がりきれないカーブがある。
高速という名にだまされないようにしよう。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:04:32 ID:n1vPupx70
>>659
オレもスピード出しすぎてドアンダーだした事があったよ。
たしか首都高目黒線だったかな?
戸越入り口から乗って本線に合流した最初のコーナー。
2車線中、右車線はしってて左のカローラにぶつかりそうになった。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:38:40 ID:M8Vco0Ip0
やっぱ都心の一般道や首都高って何度も走って失敗するなり
覚えるなりしないとダメなのかな。。
田舎者の私には無理そうだ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:40:07 ID:AdPaA1Es0
阪神高速も怖いぞ
あと名阪国道の合流も、加速車線が短すぎる
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:45:49 ID:opGu9xGr0
混雑する道は完全に覚えないとスムーズ?に走れない。
自然と左折右折などの車線変更ポイントが決まってくる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 22:51:28 ID:CbPf/Moi0
>>662
阪神は車線変更が大変だけど、
環状なんかは1周しても大して時間がかからないから
何周か回って道を覚る余裕があるぶん首都高よりはましな気がする。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:05:58 ID:CFXQ65He0
山道で前の車が対向車と正面衝突してた…

怖くなって知らん顔して通り過ぎたけど、警察こないよね?(´・ω・`)

いつも通ってる道をいつもの速度で走ってただけなんだけど
前の車の後ろについた途端に、前の車が急にスピードうp→カーブ曲がりきれず対向車線にはみ出し

初心者マークの軽に後ろに付かれただけでイラッとしたり何くそ!と思ったりするもんなの?
特に煽ったつもりはないんだけど、警察こないか心配
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:09:52 ID:RHMvwiZ/0
>>665
そういうバカは自爆すればよし!
対向車がかわいそうだな、まったく。
確かに初心者に追いつかれるとプライドが傷つくっていう
アフォもいるだろうけどさ( ´,_ゝ`)プッ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:19:07 ID:HeP7Cis00
>>665
ボクちゃん関係ないんだから〜ウワァァァァン!ってなぁ。
応急救護の時間に寝てた人ですか?一生運転するな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:22:51 ID:RHMvwiZ/0
>>667
DQN必死だな( ´,_ゝ`)プッ

余計なことにはかかわらないのが吉
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:23:39 ID:h4Ehkf0y0
>>667
当事者乙。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:24:09 ID:CFXQ65He0
>>667
実際に直面したら怖くなって逃げてまうって(´・ω・`)

ポカーンってなってそのまま通り過ぎたってのが現実かなぁ…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:25:18 ID:h4Ehkf0y0
>>670
あなたは無罪
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:48:49 ID:jD64G2HI0
>>670
あなたは有罪。
保護責任者遺棄致死。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:51:47 ID:JD+e2gV70
事故車運転手の親ですかい。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 23:54:22 ID:HeP7Cis00
>>668-670
初心者スレで雁首揃えて真性DQN乙。

その調子で人はねて、「恐くなって逃げました」とでも言ってくれ。そして逝ってくれ。
どんな山道か知らんが、いつ救援くるか分からんだろうに放置。
自分が放置されたらどう思うか考えれ。
そのくせガクブルで、ボクチャン関係ないです〜警察来るですか?だと。笑止。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 00:45:45 ID:6nZUW8nBO
>>674
笑止か…豪鬼乙
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 01:20:16 ID:RBLF+Hog0
まあ、事故みて事故った者が通報できなさそうな状態だったら
通報しなさいな。

山だと携帯通じないこともあるが。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:39:44 ID:BCbY2Jwo0
>>665
自分が事故の当事者じゃなければ特に「義務」はなかったと思うけど?
詳しくはK察等のHPで調べるのがいいか。
でも,単純に困っている人がいたら助けてあげるのが筋だと思うから
何らかの手助けをするのがいいんじゃないかな?救護とか通報とか。
ビックリして何もせず通りすぎたとしても,
あとから「どこそこでこういう事故を見ました」
って通報するのもアリだと思うよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:48:26 ID:ofyURjgS0
あれだ、車に異臭がした。。
下見たらビニル袋が溶けてたorz
修理いくらになるかわかる香具師タノム
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:51:57 ID:RBLF+Hog0
もちつけ!
何処の下のことだ?
わかるように説明しる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 02:53:32 ID:ofyURjgS0
いわゆる携帯空間車なんだけど、中心の真下?クサー
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 07:29:15 ID:cXlppMUV0
質問です。
ホンダ車乗ってて、ようやくDC出来るようになって
H&T練習やり始めたのですが上手く出来ません。
ブレーキペダルはアクセルより5cm程高い為、
親指と小指で操作する事は出来ず、
爪先でブレーキ押さえながら踵でアクセル煽る事になりますが、
段階を踏んで確実に上達出来る方法やコツを教えて下さい。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 07:51:49 ID:Dy61D2P9O
やっと家の車に乗れるようになって車置いてる近くの駐車場行ってみると…
隣の車、赤ポルシェじゃないかぁ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン
駐車怖い…車出せない…
せめてセルシオくらいにしてくれよぉ…
ウチの姉ちゃんポルシェと知らなかったらしいから特に意識せず駐車してたらしい。知らぬが仏みたいな…
もう俺意識しまくりでガクブルだよ…
まぁ隣が初心者マークのポルオーナーも怖いだろうけど…
駐車場がどんなところか下見くらいしてりゃよかった…orz
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 08:32:30 ID:KpAje5F00
>681
とりあえず初心者スレで聞くことではないな。
>682
その方が細心の注意払うんだし運転うまくなるよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 12:14:35 ID:3tC5R9Lz0
>682
教習所のにーちゃんに周りの車が全部黒塗りのベンツだと思って練習すれば上手くなるよ。
って言われた記憶が蘇ったよ。

まぁガンガレ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 12:18:48 ID:A8OqYEEu0
>>681
ペダルは換えた?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 12:43:05 ID:fVJPO1pe0
>>681
ブレーキペダルがアクセルペダルより5cm高いんだから
フルブレーキ時にアクセルペダルと同じくらいの高さになるだろ。
ヒール&トゥも出来てるのか怪しいな。w
いずれにしてもスレ違い。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 14:41:10 ID:kc6+GDa00
特に「義務」では無かったら保護責任者遺棄致死にはならんな。

そんな所で怪我してたら通報はするけど。今日みたい日だと動けなかったら確実に死ぬな。
まあ、それまでに誰か通るだろうけど。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:00:52 ID:5Th7Pyb70
教習所の模範解答なら
「危険のないところに怪我人を移動させて、救急車呼ぶ」
だと思うけど、若葉だと、それでなくても経験不足だし
他人の事故に手助けできる余裕は無いと思う。
自分だったら、119に電話して立ち去る。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:24:10 ID:fVJPO1pe0
この前、横断歩道で初心者マークの奴に轢かれた。
俺は動けたのでそのまま歩道へ移動して、運転手が出てくるのを待ってると
慌てた様子も無く悪びれもせず、「こういう時って警察へ電話するんですか?」
なんて言うから、「俺が電話する」と言って自分で通報してしまった。
110番じゃなくて普通の***-0110の番号へ。
怪我人がいない時はそっちに掛け直せと言われるのが分かってたし、何回か事故に遭ってるから
(車対車も含めて全てこちらが被害者)事故慣れしてる自分が恐い。w

その後、「家に電話します」と言って車に乗り込む加害者。
おいおい!雪が降ってるのに、俺は外に放置か?と思ってむかついてきた。
警察が来ても一度も謝りの言葉が無く、更にむかついてきた。
打ち付けた足が痛くなってきて、擦り傷から出血してたので病院へ行って人身事故で処理。
最初は物損で良いと思ってたけど、加害者の態度が悪いから人身へ切り替え。
免停になって頭を冷やしてもらう事にした。

何か長文で申し訳無いけど、事故を起こして自分が100%悪い事が明らかな時は
素直に謝るということを忘れずに・・・
特に追突した場合。鞭打ちという非常に恐い怪我がありますからね。w
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:25:36 ID:fVJPO1pe0
>>686はH&Tじゃなくて、ダブルクラッチが出来てるのか、だった。
度々スレ違いスマソ。orz
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:38:21 ID:5Th7Pyb70
>689
お大事に・・・
自分は取り立ての時物損事故やった。
車庫入れの練習していて、隣の車のバンパーに擦り傷つけた。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル して、所有者に連絡とり謝罪、警察に連絡。

翌日、菓子折もって謝罪したら
「怪我人ないし、あんまり謝りすぎると質の悪い被害者だったら
ふんだくられるから、今後事故起こしたときも
謝りになりすぎない方が良いよ」とアドバイスされてしまったorz
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 16:01:34 ID:fVJPO1pe0
>>691
確かに、謝り加減は難しいかも。
横断歩道で歩行者を轢いたとか、追突事故とか過失割合が100:0のような時は、
現場ではひたすら謝るのが良いと思う。
その後は、あまりしつこく電話をかけたりするのも良くないかな。
電話って掛けられた方も迷惑になる事が多いからね。
以前、追突された時は「もう大丈夫だから電話しないでくれ」と言ってしまった。
携帯へ電話するように言ってるのに、家の電話に掛けてこられるのも鬱陶しかった。


で、示談は保険屋に処理を頼んだ方が良いと思う。
裏技というか、いけない事かもしれないけど、軽い損害の事故で
任意保険を使わなくても良さそうな時でも、取りあえずは保険屋に連絡。
保険を使わない時は、保険屋は示談交渉はやってくれない(交渉は出来ない)のだけど
通常通り保険屋に連絡して処理を頼む。(保険屋には保険を使わない事は言わない)
いざ保険の支払いの時になったら、金額が自分でも払えるので自分で払います。
保険は使いません。と言えば、示談まで済んで全て解決。
こちらが事故証明などの書類を取り寄せたりする事も無くて楽に示談成立。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:17:24 ID:qWDqUtAM0
>691
実際事故ったことないから知らなかったけど
擦り傷くらいでも物損事故として警察に連絡しなくてはいけないのか。
何度か友人が他の車にこすられたり、こすったりしたのを見たがみんな
穏便に済んでいたな(「いいよ、これくらい」みたいな)。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:30:37 ID:c+QdkzHT0
>691だけど>692のように手続きは進んだよ。
こっちは知らなくて保険屋に相談してそうなった。
保険の等級も低かったから。

>693
当人同士がもめることなく解決できればいいけど、
お互いにどういう対応するかわからないでしょ。
警察で事実をハッキリさせ、保険屋で解決してもらうのが
一番スムーズかと思う。
擦り傷の精神的ダメージも「この位いいよ」という人もいれば
「傷つけやがって(゚Д゚)コルァ!! 」というも人いるし。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:38:36 ID:XR8hAuA80
事故や保険の話は、こっちのテンプレでも読めばよろし

★★事故相談総合スレッド Part 12★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106402269/
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:44:49 ID:E5dM0wO10
>>682
俺なんか隣の車、フルスモ黒塗りプレジでつよ
知ってるオサーンだから、まぁ平気だが

これがそのスジの人だったらと思うと
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 17:59:49 ID:XR8hAuA80

【今度次スレ立てる方へ】

テンプレ>>1の・JAFのクルマ何でも質問箱http://www.jaf.or.jp/qa/item/indexb.htmは
リンク切れしている模様。

質問箱と何でも相談のURLが同じなので、今度からこっちにした方が良さげ
・JAFのクルマ何でも相談
 http://www.jaf.or.jp/qa/index.htm
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:33:26 ID:0loj6/W/0
>>697
情報、乙。

次スレ立てようかというレスがついたら、
責任もってもう一度、>>697のリンクを貼るように。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 18:41:16 ID:XR8hAuA80
その時いたらね。
可能なら自分で建てるし。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 19:33:15 ID:evDGhzXWO
教習車が新型シビックフェリオなんですが発進の時何回転位でクラッチを繋いだら良いんでしょう? いつもはゆっくり2000位でメーターを見ながらやってしまうので発進が遅くなります。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 19:52:15 ID:2NJYdxq10
>>700
個体差があります。
世の中のすべての車で、「(それぞれ)この回転数」というものはありません。

2000回転でつないで、スムーズに発進できたのなら、
すばやく2000回転にあわせる「足加減」を覚えてください。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 20:32:47 ID:8B2YRNrW0
>>700
発進の時にエンジン音、車が動き出す感覚に注意を払ってご覧?
それでも駄目ならタコメーターの500回転以下に注目。
MTのンダ車ならレブリミットと同じくそこだけ太い線が引いて有ると思う。
んで、クラッチ踏んでない状態で500以下までメーター針が落ち込むと
エンストしやすいはず。(インテの場合だけど)
なのでそこまで針が落ち込まないような大ざっぱな回転数
(平地で1速なら多分大体2000〜1000ぐらい有れば足りるはず)で
固定して、膝を支点に持ち上げる感じでクラッチをゆっくり放してみて。
そしたら車が前に動き出すので、その後にアクセル。
これを徐々に覚えていくと良いよ。
慣れれば3秒とかからないから。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 20:41:44 ID:oJ/F6+C70
>>700
半クラ覚えたら大体わかる。
普通車なら2000回転も煽らなくても発進できる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:12:16 ID:km8qKITa0
小動物を轢いてしまったらどうすればいいんですか
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:26:45 ID:afbkF7P+0
帰ったら、タイヤハウスに張り付いたりしてないか確認後、血を洗い流す。
できれば、現場を片付けておく。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:27:28 ID:qMD49m760
時速30`制限の住宅街の道路で
後ろからきた車に物凄い勢いで追い抜きされました。
そんなに若葉の後ろは嫌ですか、ああそうですか。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:31:43 ID:2NJYdxq10
>>704
死骸を路肩に移動させ、保健所へ連絡。

だったかと。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 21:49:35 ID:Dy61D2P9O
その小動物の分も頑張って生きていく。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:11:58 ID:kc6+GDa00
御払いにも行く
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 22:45:50 ID:4rb7WpBh0
>>706
30のトコロをきっちり守って走ってるとイライラするドライバーもいるからな。つか大方がそうだと思うが
一度や二度で気にしない事

雪がとけかけてるけど明日の朝の登校こえぇ…
道凍って無かったらいいが、こういう時ってAT嫌。セカンドに入れてもエンジンブレーキあんまきかねーよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:18:18 ID:KDCwyLXv0
706は30キロで走っていたとは書いてない。
40キロで走っていたのに若葉マーク付けてるというだけで追い抜かれたのかもしれない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:22:18 ID:peo2kT2M0
オラはMTだけど数年に1度降るくらいの地域でスキーもやらないんで
夏タイヤのままなんだな。
明日凍結していたら・・・ネオバ頑張れネオバ・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:31:21 ID:KpAje5F00
小学生の列に突っ込んだりするなよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:24:32 ID:vq8CtxdQ0
下手糞は運転するな!!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:46:10 ID:88a47tMz0
山 J プラプラ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:07:41 ID:zrqyd/hH0
>>712
クルマを常用するなら「がんばれ」じゃなく,冬タイヤ履かせて下さい。
事故ってからでは遅いです。
「雪降ったから乗らない」で済むのならそれもイイけど。
漏れは通勤にクルマ使用するのでほとんど雪降らないけどスタッドレス履かせてる。
事故ったときのこと考えればタイヤ代の方が安く済むだろうし。
お金ではどうしようもない場合も・・・(((( ;゚Д ゚)))

夕方のニュースで冬道事故の特集やってたけど,
事故った人は「今までは大丈夫だったから」と言ってた。


>>704
死骸を移動させるときは素手でやらない。棒切れとか何かですること。
特に野生動物の場合,何の細菌持ってるか知れたモンじゃないから。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 09:40:02 ID:Bp3mtWNe0
また原チャリに追い越しされた_| ̄|○
夜だし、路駐がいっぱいだしで怖かったから
制限速度40km/hの道路を、40で走ってたせいかな…
運転のウマい方は、スピード出してても咄嗟に対応できるんでしょうか。
そこまでいくのに何年かかることやら(´・ω・`)
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 09:54:13 ID:bG4BdkrO0
>>717
貴方は正しい。気にする無かれ。
無茶なスピード出す輩は自分だけは事故を起こさないと思ってるだけ。
特に原チャリを主に乗ってるような年齢層はそんなもんだよ。
本当に運転がうまくなるというのは、その辺の怖さも理解できるように
なることだから、うまい人ほど無茶に飛ばさないよ。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 11:10:19 ID:xgWNONhFO
昨日の深夜に60の場所を35〜40で走ってたら警察に止められた…orz
別に違反したとかじゃなく60の片側3車線、周りに車は自分だけっていういかにも飛ばしそうな状況なのに40`ってスピードが不審だったらしい。
だって60も出すの怖いんだもん…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 11:17:17 ID:bC9aXv6x0
>>717
原チャでジジババ以外は平均60がデフォ
微妙な速度で激しく追い抜き辛い

>>719
ワロタ
K札に職質かけられたんか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:27:46 ID:8CIHGBh80
3ヶ月ぶりに運転した。MT、免許取得して半年。
前のほうで都心の道走れたら怖いものなしといってるけど、うちは嫌でも環八とか走ることになるんだよね・・・しかもMTなのでハンデが多いw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:44:17 ID:Bp3mtWNe0
>>718
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
スピード出す人=運転うまい人だと思ってました。
まだまだ修行が足りなかったです。

>>720
原チャリの人は速いなと思ってましたが、60だったんですか。
ぬるいスピードで無理な追い越しさせてしまったようですね…
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:55:21 ID:hEz7jicn0
スピードなんてアクセル踏めばバカでも出せるからね。
晴れでも雨でも雪でも制限速度が何キロだろうが頑なに40kmで走る奴とかが
一番迷惑だ。

でも怖いからといって周りの流れより一人だけ遅いと逆に怖い目にあうから
気をつけてください。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:00:19 ID:AMDP0y+fO
車にかかる年間のお金ってガソリン代、保険代、車検、税金くらいですよね?あとなにかお金かかりますか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:08:33 ID:ycZRLerB0
>724
車検は2,3年に一度なので年間経費に入れるかどうか微妙ですね。
年で割ってもいいですが。
あとは駐車場代(駐車場を借りる人)、オイル代(工賃含む)、
洗車代(室内クリーニング含む)、一年点検(一年点検する人)、
有料道路代(使う人)、ロードサービス(入っている人)。

そんなところですか。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:14:39 ID:FkFAxrL1O
昨日免許をとりました。うれしくて運転しているのですが、
↑でも書いてるかたがいらっしゃいましたが、制限速度を守ってはしっていると
自分の後ろは大渋滞。。後ろにつかれると、
「前おっせーなー」
とか思われていそうで、無理に速度を上げてしまうときがあります。。
安全運転と、流れということにジレンマを感じてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:22:12 ID:+1prCcD70
>>726
後ろに若葉マークを3枚くらい貼っとく。そして道交法を守って運転する。これ最強。
道交法を守ることが安全なのか。流れに乗ることが安全なのか。
個人的には流れに乗った方が安全だとは思うが、慣れるまでは
制限速度守って走る。慣れたら流れに乗ればいい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:22:58 ID:AMDP0y+fO
725さん
ありがとう。
結構お金かかるんですね。みんな年間どのくらいお金使ってるのかな?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:34:50 ID:IQZCTcb00
>>726
727に賛同。
どっかのマンガのセリフじゃないが,
「怖いと思うスピードでは思うように操作はできない。」
つまり,無理に流れに乗ろうとしてスピード出しても思うように操れないんじゃクルマは凶器。
制限速度で走るがいいでしょう。何より安全運転が優先です。
気になるならカー用品店などで売ってる「超初心者です」とかいうのつけたらいいかな?
「赤ちゃんが乗ってます」みたいなのをパロったヤツが売ってる。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:35:55 ID:uRTesyHk0
>>729
パロだから信じてくれないかもよ?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:40:15 ID:mpcaLYx00
>>726
自分の前がガラガラで後ろに5台以上ついた場合には
待避して先に行かせてました。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:41:25 ID:ycZRLerB0
>727
高速・一部国道のように合流する場合は流れは大切だが、
一般道で流れに乗れなくて危険な場合ってどんな時だろう?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:47:48 ID:FkFAxrL1O
726です。やはりなれないことはしないほうがいいですね。レスありがとうございます。
今度走るときは法定速度ばっちり守ります。なんつったってまだ「初心者」ですから。けどやっぱ
コワイナー(*_*)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:54:00 ID:+1prCcD70
>>732
後続車に「前おっせーなー」と思わせること自体が危険に繋がると
思うのだがどうだろうか。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:56:48 ID:3u+Km7x10
>>726
自分が先頭なら、せいぜい制限+10あたりで抑えておくのがよさげ。
ちょっとついていくのが無理だと思ったらそれ以上上げないで、後ろの車に先に行かせて、自分がその後ろを追いかけるのがいいんじゃないかな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:58:01 ID:E5zJDJYh0
頃合見て一旦止まって譲れ。
後ろ渋滞させるのは大迷惑。
キミの精神安定にもその方がいいだろ?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:03:32 ID:L/+FSjzh0
>>726
プレッシャー感じたら即効で入り易そうなコンビニ、他の駐車場に避難すればいいよ
そこからまた仕切り直せばいいよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:10:45 ID:FkFAxrL1O
726です。みなさんがいい人ばかりで嬉しいです。ありがとうございます。
>一旦止めて後ろを行かせる
やはりこれが精神的にいいです。余裕が自分の運転にまだ無い状態ですので…。
とにかく無理せず車と付き合っていきたいです!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:12:43 ID:cr10lSk20
法定速度で走るのは構わないのだが、
ちょっとでも超えないようにがんばって
速度が59Km/hからブレーキで5km/hぐらい落として、また速度上げてブレーキ
みたいな運転するのだけはやめれ。
そんなことするんだったらオーバーするか
30Km/hぐらいで走って周りの車に追い越しさせてくれ。
危険だし、後ろの車が迷惑。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:12:51 ID:LwYmojfD0
>>738
一旦止まるとき、意思表示(ハザード点灯・ウィンカーなど)は、お早めに。

ブレーキより先に意思表示お願いします。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:19:52 ID:zSUhT4UN0
道路で一旦止まるのは自車も他車もリスク高いような。
追い抜かれるとき睨まれたりクラクション鳴らされたりして
嫌な思いするだろうし。
>>737 のように一旦避難したほうが良いと思うけど。避難する場所があるような道限定になるけど。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:20:40 ID:3dUqyoJx0
法定速度でもいいから、一定速度で走れや!
信号(青信号)のたびにブレーキ踏むな、
二車線の道で対向車とすれ違うたびブレーク踏むな!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 23:25:54 ID:uoeFnwfA0
若葉の挙動不審な運転はイライラすると思うけど
若葉マークついた車見て、車間距離多く取らないの?
渋滞なら取れないだろうけど、自分はそうしているよ。
自分も若葉だけどねw
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:09:37 ID:uqCTEsSu0
当方初心者ですが、今日雪道を走って参りました。
その道路は法定速度60km/hなんですが、雪道は((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんで30〜40km/hで走ってますた。
しかーし、後ろからトラックが距離を詰めて来るではありませんか。
これ以上スピードを上げることもできず困った俺は、コンビニがあったので
そこに待避しました。
もし待避する場所が無い場合、この速度で走り続けてもOKでしょうか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:25:51 ID:8ZsNzQIF0
>>744
どんな路面状況でした?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:28:32 ID:uqCTEsSu0
>>745
だいたいが圧雪で、ところによりアイスバーンでした(´・ω・`)
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:30:03 ID:SWJDsaXi0
>>744
そういう時は、トラックが勝手に突っ込んでくることもあるので、
あなたの取った行動は正解そのものです。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:30:35 ID:cPrizG6I0
>>744
交通量が少なく対向車があまり来ないようであれば、左ウィンカーを出して
減速しつつ左に寄せていけばトラックは追い越して行くはず。
ただし雪道なので左に寄せる時も減速もゆっくりとね。道路左端の状態次第
では左に寄せるのが危険なこともあるので、その場合は無理に左に寄せなく
てもOK。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:33:56 ID:iIUW4brp0
交差点にはスッ飛ばして進入しない事。教習所でも習ったはず。
交差点では減速が前提。但し減速しすぎないこと。
漏れは信号無視の車が飛び出してきて横からぶつけられた事がある。

>>744
その対応は正しい。
待避する所がなければそのままでOKです。
トラックは仕事で急いでるのかも知れんけど,雪道で飛ばすのはもってのほか。
一緒に飛ばす必要はない。
ただしぶつけられる可能性もあるので,
たまにブレーキランプつけて(ブレーキはかけない。ブレーキランプがつく程度に軽く踏んで)
「漏れは遅いんだよ」と意思表示するのもいいでしょう。
そうすれば車間を多く取るようになると思うよ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:38:10 ID:8ZsNzQIF0
>>744
748さんに同感。
滑るのは一瞬の出来事なので速度を上げるのは危険だと思います。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:38:21 ID:uqCTEsSu0
左ウィンカー出して減速しつつ左に寄れば追い越してくれるんですかー。
今度からそうします、どもでした。

余談ですが俺の友達(初心者)は俺と同じ状況でトラックじゃなくパトカー
だったとき、怖くて脇道に入って逃げました。パトカーも追い越してくれますかね?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:40:49 ID:7Vf3C7Nl0
パトカーなら逃げんでもいいだろw
別にサイレン鳴らしてたわけではないんでしょ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:42:41 ID:SWJDsaXi0
サイレンを鳴らしてた場合は、ウィンカーを出して路肩に停車しましょう
すぐ後ろに一緒に停車してくれますwww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:44:25 ID:21x1VLfR0
下手に脇道に入ると、除雪がされてなくて、
もっと悲惨な状況になるかもしれん。
ウインカー出して譲ればよし。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:44:32 ID:uqCTEsSu0
>>752
ならしてたわけではないですが、免許取り立てですし、気分の問題ですねぇ。
パトカーが、3kmぐらいずっと付いてきてましたから。
きっと俺も怖くなりますw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 00:45:08 ID:fcu2jA3W0
>>749
正しいか間違ってるかではなく、おそらく >>744 はただでさえガクブルで
雪道を運転しているのに、後ろからトラックに迫られてさらにプレッシャー
を感じたって事なのでは? ならば >>748 のようにとっとと追い越させる
のが良い方法でしょう。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 01:42:43 ID:kao+YzcH0
こういう寒い時期でアイスバーン、事故とか多いと雪国の人は大変だな、って思うな。
俺も結構運転してるけど、なるべく運転しないように避けてる。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 02:33:35 ID:U8gmm78X0
今度家族で所有する車が今よりもサイズが大きくなります。それでコーナー
センサーかコーナーポールを付けようか迷っています。センサーだと例えば
バイクが横通っただけでも警報なったりするとか聞きましたしポールの方が
いいのかなと思います。ポールだと市販で1000円の両面テープで付ける
のがありますよね?あれって将来、ポール外す時両面テープ跡が残らないか
、塗装が剥げないかも気になります。実際付けてた人いますか?

それと私は車を横付けに駐車するとき、車幅がわかりにくくてぶつかったり
擦るのが怖くてかなり間があいて停めてしまいます。これはやっぱり車幅に
慣れるしかないのでしょうか?
759たぬきそば ◆SobadIfJow :05/02/03 02:50:17 ID:iCjJmR120
>>758
センサーは必要ないときはOFFにしておけば誤作動はしませんが、
肝心な時ONにするのを忘れると何の役にも立ちません。
最近のはよくは知りませんが、四隅に感知部の黒い点が見えてしまうかもしれません。

ポールは電動式が必要でなければ、わざわざつける必要は無いと思います。
後付けの場合、外した跡がそれほど目立つ事は無いと思いますが、
どうしても気になるならバンパーごと交換してしまうと言う手もあります。

車幅は慣れですね。
タイヤの位置を把握できるようになるだけでもかなり違うと思います。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 03:14:42 ID:kao+YzcH0
>>758
俺はリアセンサー付けてるけど、バックにギア入れない限り反応しないよ。
黒い点は多分無いと思う。ボディと同色じゃないかな?
ポールはマグネット式じゃなかったけ?ABとかに確かめたら済む話だけど。

ま、センサーの件も車種にもよるのでDラかで確認。
車幅は慣れです<自宅のガレージ大きいんじゃない?大きいとそういう人多い。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 03:26:25 ID:TJbXE4vM0
>>758
コーナーポールって僕んちの車にもついてますけど、
僕自身は役に立つなぁと思った事は一度もないですよ。
目安として使った事ないし・・・・。あんま意味無いと思うし。

それより、センサーの方が役に立つんじゃないでしょか?
車幅間隔鍛えれそうだし、安全にも役立ちそうだし。(センサー使った事ないですけど)

横付けにするなら、サイドミラー活用なさったらどうでしょうか?
それか、サイドミラーに代わる目安を作るか・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 03:43:57 ID:B+4v+QZtO
今日一通を逆から入ってしまった…
前からも車来てけたたましくクラックション鳴らされた…
バックもできずオロオロしてたらおっちゃんが車から出て来て
「一通だろうが!ちゃんと標識見んか!
初心者だからってなんでも許されると思うなよ!」って怒られた…
この時はおっちゃんがバックで道を譲ってくれて「今回はわしが下がってやるが今度会ったら譲らんぞ」ってさ…
近くのコンビニ駐車場で泣いた…
おっちゃんホントにすいませんでした…orz

763名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 04:07:27 ID:5WC4OiqFO
>>762
逆走は危ないからね。
これも良い経験だと思って今後気を付ければ良いよ。
おっちゃんも口は悪いが、激怒してるわけじゃないし、
あんまり気を落とさんこった。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 05:57:30 ID:kao+YzcH0
っつか、相手のオッサンから言えば「オイオイ!!」だからな。
譲ってくれる位だから、オッサン自体はメチャ怒っては無い。
今後の>>762の為。

っつか、一通の標識だけでもなく、進んで逝って他の標識(駐車禁止とか矢印とか・・)とか運転してて無かったらヤバイと思え。
逆に標識が自分自身に向かって(運転してて見える)なら、それは通れる。車自体に対する標識だから。

工事とかは別としてこれは基本。標識らしきものが全部背を向ける感じであれば、その道は逆走の可能性大。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 06:54:53 ID:Az6fpCtX0
>>762
標識があるのに見ないんだから始末が悪いな。
歩行者の対場のときも、道路標識はどのような位置に取り付けられているか
よーく見ておいてね。

>>764
時間指定の一方通行(通勤時間帯だけとか)や、
通学時間帯だけの進入禁止道路(通学路など)なら、
「標識が自分自身に向かって(運転してて見える)」場合でも
通れないこともあるからご注意。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 07:44:03 ID:wjLSvheX0
一通の話読んでて思い出したんだけど、
うちの近所の交差点はTの横棒は右から左への一通なのに、
縦棒方向から来た車に対しての右折禁止の標識が無い。
これってどういうこと?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:29:24 ID:B+4v+QZtO
前の車黒のセドリックだったからおっちゃん出てきたときは本気で恐かった…
見た目は普通のおっちゃん(おじいさん?)だったけど。
ちょっと道に迷って商店街っぽい細く入り組んだところに入っちゃって標識見る余裕がなかった…
その時が免許とってから運転するの2回目だったからアタフタ…
おっちゃんの前を通りすぎるときお辞儀したら片手挙げて答えてくれたから激怒してはなかったっぽい。
なんか標識なんて二の次って感じがあるんだけど慣れると普通に見るようになるんだろうか…
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:57:01 ID:Q7SrYaNXO
運転に慣れるしかない。
標識が見れないと周りの人に迷惑だしね。
最初はあまり細い道は使わず(対面車、歩行者が恐いし)、大きい広い車線がある道で運転に集中して慣れるべし
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 09:58:15 ID:ZuaqoH6C0
>>766
縦棒を下から進入してきた時に見える位置に
一方通行標識があると思いますが。
正面にあるか、停止線で停止したときに
対面右寄りにあるんじゃないですか?

まあ、極めて稀に矛盾している標識が設置されていることもあります。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:08:27 ID:n/nTqP4i0
>>767
> なんか標識なんて二の次って感じがあるんだけど

ヲイヲイ、もう一度教習所へ行って勉強し直してくれ。
しかし、そのおっちゃんは粋な奴だね。
確かに怒ってる訳では無さそうだ。
>>764の言う通りかな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:10:40 ID:5Tdnc5Qm0
>>716
712でつ。約5、6年ぶり(もっとあるかな)に積もりました。1cmほど・・・
ガクガク(((((;゚д゚)))))ブルブルしながら慎重に運転して無事生還。
エンブレ使って減速、速度は2、30km/hで、加速もとにかく慎重にやった。

あの406みたいな機能がつく時代がこないものか・・・(´・ω・`)
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:12:22 ID:n9jYgkmZ0
一通か否かは道路でもわかるので参考に汁
さすがにこれは見落とさないだろ

├────┤ 道路の幅に目一杯に白線が引いてあったら一通
│     │


├──  ┤ 道路の片側だけに白線が引いてあったら一通ではない
│     │
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:27:22 ID:KeS4Zedj0
>>767
オマエってレスには目もくれず自分のいいたいことだけ書き続けるのな
標識を見ようともしないのも納得だよ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 10:36:35 ID:RWIN3Y8UO
私は一通に入ってしまったとき、対向車のオバサンに「死ね」って言われたよ。幸いそこはぎりぎりで二台通れる道だったけど、幅寄せにすごく時間がかかった。その間オバサンはずっとクラクション鳴らし続けてて、ほんと怖かった。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:48:52 ID:eWBtcWeY0
バックで下がればいいじゃん
幅寄せより簡単
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 11:55:35 ID:Q7SrYaNXO
初心者はバック苦手だからなあ…
恐い思いして二度と逆走しないと心に誓ってくれたらまあ良しでは。
免許取り立てだろうが、公道ではそんな事関係ないし、ルールをきちんと頭に入れて安全運転してくれよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 12:11:50 ID:z7drJOhd0
>758
センサーとコーナーポールつけているけど、センサーは
直進方向に強いから、車幅をつかみたいならコーナーポールがお勧め。
粘着テープでつけるやつは、剥がし跡が残るけど
塗装がとれることはなかったよ。
センサーは奥行きをつかむには便利かと思うけど
風の強い雨の日、葉っぱが偶然張り付いてしまい
ピーピー鳴ったことがあった。
それに気付くまで、何処にぶつかりそうなんだ??と焦ったことあるよw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:03:53 ID:yERi/oCd0
下手糞棒なんてつけたら後悔するぞ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:12:53 ID:RQRyRm350
なんで後悔するのさ?
ワカンネ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:17:56 ID:ju8L1OUc0
>772
そういえばうちの近所の一通は
交差点で反対向きに「とまれ」の文字が。
自転車・歩行者向けか。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:24:39 ID:Gpojsm/i0
初心者マーク見ると強気になる人間が多いからねえ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:27:12 ID:RQRyRm350
>>780
反対向きってのが、今一よくわからんが、
箱トラックが引っ掛けたんじゃないの。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 13:45:11 ID:ju8L1OUc0
>782
途中交差点があるけどずっと一方通行の道があるんですよ。
で、交差点で道をはさんで向こう側に対向車用の「とまれ」の表示が道にある。
一通だから向こうからは車来ないだろうに、と首をかしげたわけ。
考えてみたら一通って自転車も守らないと駄目なんだよね。
(歩行者もだっけか?)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 14:17:55 ID:gWeq4gZZ0
>>783
一方通行は車両にしか適用されません

軽車両については、補助標識により適用外としている場合が
ほとんどだと思います
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 14:37:05 ID:RQRyRm350
>>783-784
そゆことね。
なら、一歩通行制限を受けるものに例外があるんでしょうね。

大阪府警ならほとんどの場合、「自転車を除く」。
兵庫県警ならば、「自動車・原付」なんて書かれてる。
あとは、「2輪を除く」なんて補助標識もあるし、
一通の対象が「大型・大特」という場合もある(普通車は、対面通行可能)。

まあ、運転していて「標識がこちらを向いていたら逆走ではない」ってのは、
“絶対”ではないということで。
786766:05/02/03 20:42:24 ID:wjLSvheX0
>>769
いや、標識は一枚も立ってないんですよ。
もちろん路面表示も無い。
規制を承知してる地元民以外はあまり通らない道だけど、
事故になんなきゃ良いなぁ。

>>772
すんません、よくわかんないっす。
縦線が道の両端???
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 22:04:13 ID:KrOKOK6N0
>>786
一時停止の停止線だよ。
一方通行出口(逆からは進入禁止)には道の幅一杯に停止線を引いてある。

一時停止は守りましょう。
朝の散歩で横断歩道のない一時停止交差点を通るが
一時停止する車ほとんど無い。
キチンと止まってくれた車は二年で一台。
歩行者が道を渡ろうと立っていてもほとんど止まらない。
788766:05/02/03 22:12:27 ID:wjLSvheX0
>>787
あーそういう事か。
しかし、その交差点は横棒が優先道路で、
白破線の路側線(だっけ?)があるだけで、
一時停止線は無い罠w
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 23:43:11 ID:aP/JPsKd0
高速道路(中国道、米子道等)で、「冬用タイヤ規制」「チェーン規制」がでている場合、どのくらいの速度で走ればいいんでしょう?
いちおう規制の内容については理解しているつもりです。

時間があったらスノボ行きたいよ・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 00:49:40 ID:+3XR3bjY0
えなりかずきも子供の頃に、一通を逆走してきたおばちゃんベンツにはねられたことあるって言ってたな。
歩行者は一通を知ってるから片側しか確認しないで道に出てきたりするから、逆走は本当にあぶない。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 01:42:56 ID:aGtxVQTh0
ニュースで「道路が凍っているとスタッドレスタイヤでも滑るので
スタッドレスとチェーンを併用した方がいい」と言っていたのですが、
チェーンだと滑らないものなのですか?
凍っているともうお手上げな気がするのですが。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 01:58:43 ID:kqPw5gYz0
滑らなくはないがツルツルと滑る訳でもない。
チェーン巻くような道路状況ではゆっくりと走るし余計に危険な滑り方はしない。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 02:17:50 ID:wuLEiYas0
>>791
チェーンつけたほうがマシってことかな。

ウチの側が小学校で,その近くの狭い道が時間指定の一通なんだけど,守らないで逆送する車が多い。
抜け道になるから守らないんだろうけど,こっちから見れば危ない事この上ない。
子どもは簡単にコケたり車道の方に膨らんで歩いたり,はたまた突如走り出したりするのでいつかハネられそうでコワイ。
警察も時々入口に立って取締りしてるけど無くならないなあ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:44:07 ID:3zwTf6ndO
ガソリンスタンドの行き方教えて下さい…
なんか機械があるとこならどこでも止めていいの?
ハイオク、レギュラーで別れてるもんなのかな?
スタンドではエンジンを切るのか店員になんて言えばいいのか…
給油口の蓋を開けるレバーどこにあるんだろう…
車乗り始めてついにガソリンが無くなってきた…
始めてのガソリンスタンド怖い…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 08:56:08 ID:iOkrpqm20
>>794
釣りでなければ・・・

ゆっくりガソリンスタンドに進入すれば、忙しくなければスタッフが誘導してくれるよ。
止まる場所は、たいていの場合はどこでもいい。レギュラーとハイオク、軽油ぐらいなら
同じ機械から注入口(っていうのか?)が付いてるはずだから。
ただ天井からぶら下がってるようなタイプだと、ある程度近くに止めないと届かなかったり、
他のお客さんに迷惑だったりするよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 09:09:07 ID:PY2NWyox0
>794
 まず、車の給油口の位置(左or右)を確かめて、ある側に機械が来るように
止める。地面に四角く停止位置が示されているが、ちょうど機械の給油ノズル
のところに給油口がくるように止める方がよい。セルフでない場合誘導されると
思うのでその通りにする。
 ハイオクorレギュラーは車に寄って違うので調べておくこと。
 スタンドではエンジンを切る。店員にはハイオクorレギュラーでどのくらい
入れるか言う(満タンなら満タン、あとは10Lなら10Lと言えばよい)。
給油口の蓋のレバーは取り扱い説明書に書いてあると思う。大体、
運転席の右側の下にある(かも。全部の車に乗った訳ではないので)。
そんなに緊張することないよ。セルフでも分からないときは店員を呼び出せばいいし。

そうそうこれ意外と知らない人が多いけど、ガソリンスタンドって概ね出入り口が
2つあるけど、自分の走っている車線側にガソリンスタンドがある場合は
手前の入り口から入って、奥から出る。対向車線側にガソリンスタンドがある場合は
奥側から入って手前側から出るのが常識。
(つまりガソリンスタンドに向かって見て左が入り口、右が出口)
別に守らなくても文句は出ないと思うけどね。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 09:33:47 ID:3zwTf6ndO
>>795>>796
すいませんホント助かりました!
昨日意を決して行くつもりがビビってGS前を徐行で素通りしてしまった…情けない…
釣りじゃなくてマジレス希望ですいません。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 09:44:09 ID:hgvuz9PJ0
免許取ってから1年以上乗ってなくて(教習所の車以外乗ったことない)
今度郵便の集荷のバイトをすることになった
しかもMT車で都内23区
とりあえず頑張ってくるぜ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 09:48:31 ID:PY2NWyox0
>797
もしなんなら友人なり家族なり慣れた人についていってもらった方がいいかもね。
すぐ慣れるさ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 09:50:14 ID:ZkU9oh9n0
勉強になるッス
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 10:35:03 ID:9duQ7XK40
>>798
おいおい、大丈夫なのか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 10:59:12 ID:J1eN8Swn0
やっぱ危険?
一応今日近所の教習所で卒業者用の講習ってのを受けてくるつもりなんだけど
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 11:05:44 ID:Rrx4gj7q0
>>802=798?
受けたほうがいいよ絶対
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 11:24:19 ID:bZJeEJE70
>>803
うい、ID変わってますが同じ人です
ちょっと料金高いんだけど、安全と自信を買うつもりで2時間コースいっときます
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 11:55:10 ID:9duQ7XK40
>>802
教習所卒業してから一度も運転してないことは会社に伝えてあるのか?
仕事を始める前に集荷の車で練習させてもらえるのか?

この二つが問題だ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 16:16:19 ID:6/RTePdZO
>>797分かるよその気持ち…
俺もGS怖い
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:06:01 ID:HQPenRyF0
>>798
そのチャレンジ精神がうらやましいよ!
若いっていいなあ・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:17:47 ID:Iergj8kc0
話をぶった切ってしまって申し訳ないんですが、MTでシフトアップ時の
タイミングはいつなのか教えていただけませんか?スピードで変えるのか、
それともエンジンの回転数で変えるのか?スピードでだったら何キロ、
回転数でなら何回転で1→2、2→3…など出来るだけ詳しく知りたいです。
また、逆にシフトダウン時のタイミングも教えていただけると助かります。
真に身勝手とは思いますがなにとぞお願い致します。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:26:29 ID:ZVXn2GP20
>>808
決まりきったシフトポイントはない。
しいて言うならばエンジンの回転数に見合ったシフトチェンジ。
もしくは、エンジン音を聞きながらだな。

逆にシフトダウンはその速度にあったギアを選べ。

車というのはそれぞれ減速比が違うから一様に「○×回転でシフトしろ」とはいえない。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:27:41 ID:iG2sKqeR0
>>808
まあ、状況によるよ。MT乗ることがあるなら感覚でわかること。
MT乗っててタイミングがわからないのはちと問題かもしれん。
その車で一番よく走るタイミングを探してみるといい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:28:30 ID:4BTrg5AE0
>>808
シフトアップ後、エンストしない・ノッキング(カリカリ音)が発生しない回転数を下限に、
気分次第。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:31:40 ID:Z5gGGO4O0
 走る場所によってタイミングは違うけど、1速で発進して早めに2速、
2速である程度加速したら3速、3速である程度加速して4速って感じ。
回転数とか速度とか特にこだわる必要はないね。周りの車の流れに
あわせるようにしてシフトアップしてるけどね。
 シフトダウンは前方の信号が赤だったり、前が詰まってる場合に
4速から3速って感じ。シフトダウンの時はクラッチつなぐ前に
アクセルを少しあおってからの方がいいね。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:35:48 ID:viB95egd0
>>808
具体的な数字が知りたければ、車種を晒すか、車メ板行って聞くのがいいかも。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 17:43:03 ID:vMzFeKX+0
>>808
ディーゼル車なんかだと、各ギアでの許容速度が書かれてるけど、
ガソリン車はあまり見かけないな。
>>813に同意。

学生のころ、先輩には「一般論として」
シフトアップの目安は、3000回転までにすれば
下品でなくもたつかない程度のシフトアップができる
とか言われたような。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 18:04:17 ID:MoauYq400
>>808
お前そんなこと聞いて、タコメータとスピードメータ
凝視しながら運転する気か、事故るぞ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 18:17:19 ID:WWGuDMfB0
>809
>しいて言うならばエンジンの回転数に見合ったシフトチェンジ。

808ではないが理解不能。どういうこと?
回転数に応じてギアが決まるわけではないでしょ。
(1000rpmなら1速、2000rpmなら2速・・・ってな感じのわけじゃあるまいし)
817808:05/02/04 18:30:14 ID:Iergj8kc0
>>809-815
皆さんすばやいご返答本当にありがとうございました。
仕事の関係上AT→MTに数年ぶり乗り換えるんですが、
小心者なのでエンストはもちろんノッキングですら怖いんです。
人生で一番最初に買ったのはMTだったのですが、ノッキングが怖くて
シフトダウン時にブレーキを踏んだら直ぐにクラッチも切って4→1とか
やってました。クラッチ板に悪い事したなあ。それによく事故らなかったものだと。
今回はそうならないようにと皆さんのお知恵を借りたのですが、やはりこれといった
ポイントはないのですね。車の声や呼吸を聞きながら徐々に慣れていきたいと思います。
815さんの言うとおり凝視していて事故になったら元も子もないですしね。
皆さん本当にありがとうございました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 18:33:11 ID:HyDcOEOX0
>>808
どういう走り方をしたいのかにもよる。
急加速したいなら高い回転数まで引っ張ってからシフトアップすべきだろうし、
街中を流れに乗って走るならそこまで引っ張らずにシフトアップすればいいし。
(加速と燃費はトレード・オフだから)

まあそのクルマでいろいろと試していけば、だんだん分かってくるよ。
(各シチュエーションでの最適なシフトアップ・ポイント)
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 18:57:20 ID:bRYt8+od0
>>808
MT車って自分でシフトタイミング決める乗り物です。
人それぞれアクセル開度も違うし、シフトチェンジにかかる時間も違う。
だから、目安は前を走っている車に楽についていける回転数(=速度)でチェンジしたらいいと思います。
とりあえず、2000回転を目安に走ってみて、速過ぎるなら1500、遅すぎるなら2500〜3000でいいんじゃないでしょうか。

シフトダウンは坂道でエンブレ効かせたいと思った時にすればいいとおもう。
交差点前でのシフトダウンなら車がガタガタ文句言ってきたら、シフトダウンでいいとおもう。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 19:16:08 ID:xYp0L7zY0
MTのシフトアップ・ダウンに関する質問が多いけど、教習所で習ってないのかね。
限定解除の人かな?
821798:05/02/04 19:29:42 ID:PdKwn2BF0
一応報告
操作の復習はやってったんで、久しぶりだったけど中々いけるもんでした
教官もこれだけできるならおkでしょうと
念のため日曜にでも実家戻って練習積みます
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 23:41:27 ID:vixswBfY0
>>821
ガンガレ!
漏れも2年前か。5〜6年乗ったATからMTに乗り換えた。
MTは免許取得当初に親父のクルマ乗っただけだったのでかなり不安だったが
試乗したときに(中古車買ったので)「ああ,運転できるもんだ」って思ったよ。
一度体に染み付いたものは覚えてるもんだね。
「10年ぶりの自転車でも運転できるってのと同じ」と言われたよ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 02:39:50 ID:irBUf2/90
ノッキキングが(アクセルとクラッチの調節)怖ければ、サイド発進すればよろし。
平坦な道で使うと同乗者には「エッ!?」」と思われるけど。
シフトチェンジも早すぎたら、もたいついたりするけど。
まあ、一度MT乗ってる香具師に同席頼むべし。
その際、エンジン音、回転数をチェック。
まあゼロ発進以外、大抵は3000〜4000回転超えたらシフトUP位かな。大まかだけど。
んで坂道等、エンジン音の割りにスピード出ない場合はシフトダウンして走らす。

大抵の大衆車ならこれでOKだろう。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 08:52:29 ID:Ssvj+s0t0
>>823
3000から4000回転なんてまわしすぎじゃないですか?
軽だったらそんなものだけど
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 10:06:12 ID:O+0BbBwz0
俺は大体3000程度だなぁ。車はEKシビックで5MT。
6MT車はシラネ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 10:52:17 ID:5DsJmjgsO
路面凍結で滑っちゃったよ…
カーブ中にブレーキ踏んじゃったらフラフラ滑った。
もうちょいスピード出てたら川にダイブしてた。
しかも坂だったから停車しても後ろにズルズル下がるし…
初心者が峠なんか行くんじゃなかった…
滑った時の対処の方法ってあるの?
教本見たらハンドルを滑るほうに入れて(カウンター?)アクセルを軽く踏むみたいに書いてあったけど俺はパニクって焦ってブレーキ踏んでサイド引いてギアをパーキングに入れてハンドル忙しく回してた…
雪国の人達ってすげぇなぁ…
ところでもしブレーキ効かなくなるペーパー何とか現象になったら修理だすしかない?ほっときゃ勝手に治るものなの?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:30:32 ID:qKP9c54o0
>>826
ベーパロックとはローター、パッドの熱によるブレーキフルードの沸騰が原因でフルード内に気泡が発生し
フットブレーキを踏み込んでも気泡がつぶされるだけで油圧が発生しない現象です。
ですから、ほうっておけば直ります。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:36:42 ID:JYlX+k8B0
>>826
一番簡単な滑ったときの対処法は「なにもしないこと」
ハンドル操作やアクセルブレーキ操作をしないで、まずタイヤのが回るようにしないと
なにしてもだめ。
だから、滑ったらブレーキ踏まないでハンドルから手を離す。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:42:27 ID:jfjdy9rX0
>828 そのアクセル操作には「アクセルoff」も含まれる?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 11:55:03 ID:gnuQI2DC0
>829
簡単に釣られないように。
ハンドルから手をはなした時点で 糸冬了 です。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:03:57 ID:LNiTVePj0
>>812

>シフトダウンの時はクラッチつなぐ前に
>アクセルを少しあおってからの方がいいね。

なんで?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:10:58 ID:5DsJmjgsO
答えてくれてありがとうです!
ペーパーはほっときゃ直るのかぁ。あの後すぐ姉ちゃんが乗ってったけどまぁいいか。
あのときにハンドル離してたらたぶんそのままダイブしてたなぁ…
恐くなってそこで引き返して帰ったけど帰りもダダ滑りだった。軽くドリフト状態でカーブ曲がってた…
4WDなのに峠登れないなんて…後ろにいた軽は普通に登っていったのに…
ちなみに乗ってた車は○菱車
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:14:02 ID:RNI8Qbbn0
>>831
回転合わせ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:32:56 ID:5DsJmjgsO
ポルシエ・ジャパン
キーパーの鈴木です。どうぞよろしく。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 12:34:10 ID:5DsJmjgsO
すいません誤爆しました…
もう寝ます(;´Д`)
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 13:02:14 ID:JwD+ythA0
>>826
まさかノーマルタイヤとか言わないよな?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 14:03:59 ID:AGcW1r4L0
4駆でカウンターは厳禁
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 14:25:17 ID:FCOOtJze0
4駆であってもリアがアウト側に流れ始めたらカウンター当てなきゃスピン。
車体がクルンと回るよ。凍結路をよく走っていればみんな経験していること。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 14:38:18 ID:07cEeDWj0
>>832
ほんとにベーパーロックがあったらフルード交換。
つまり要修理。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 15:03:24 ID:THt5cNLI0
>839
なんか、しばらく置いておけば大丈夫という人と要交換(修理)という
人がいるのだがベーパーロックの程度とかあるのかな。
(これくらいは置いておけば大丈夫だけど、これ以上は修理とか)
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 15:31:52 ID:5rwktNLR0
今日合流でどう考えても行けないのに、後ろからクラ鳴らされた。
ちょっとイライラしてたから車おりて「ゴラァ」ってやっちゃったよ。
まさか若葉から反撃されるとおもってなかったのか、おばさんガタガタ
震えながら携帯電話取り出したり落としたりW

ごめんねおばちゃん。でも今の御時世クラ鳴らしたら殺されても
文句いえないんだよ・・・
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 15:36:38 ID:zfckDsj40
>>840
本当にベーパーロック現象を起こしたことがあるのであれば、一度はフルードが
沸騰しているわけだからフルードがある程度劣化しているのは間違いない。

ただ、だからと言ってそれが早急に交換を要するほどの劣化であるかどうかは
判らないよ。どの程度のベーパーロック現象がどのくらいの時間継続したのかも
判らないからね。(程度: ブレーキ踏み込みストロークがちょっと深くなった
くらいのか、それとも床まで踏み抜くくらいに深くなったのか)

それらの情報が分かってるなら、ディーラーのメカニックにでもTELして
聞いてみれば適切な判断をしてくれるだろ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 17:41:13 ID:r541vMwi0
なるほど。
気泡は放っとけば元に戻るけど、フルードが激しく劣化してるハズなので
さっさと交換してこい、つーわけですね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 18:24:30 ID:THt5cNLI0
>841
状況わからんが、あんたが合流で行けない(入れない)ところを行こうとして
本線走っている後ろのおばちゃんがクラ鳴らしたって言うんじゃないだろうな。
だったら、お前が悪くておばちゃん正しいぞ。クラクションも適切だ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:04:14 ID:zguTBlNqO
下り坂のカーブで、エンジンブレーキかけたいから減速チェンジしたいのですが、いつもうまくいかなくて、フゥーン!て変なGがかかって腰抜けみたくなります(わかりにくい説明スマソ)
みなさん、下り坂で減速ギアチェンジする時は、ブレーキを踏んで→クラッチ→ギアチェンジするのが普通でしょうか?

下り坂にくる前、上り坂の頂上あたりで、これから下りカーブいきなりあると怖いからギアを低い方にチェンジしときたいんだけど、ブレーキこんな所でかけたら変かな〜と思って→クラッチ→ギアチェンジしかやってないんだけど。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:21:29 ID:BVlBe5L80
>844
普通合流しようとしている車から見て、本線の車を「後ろ」とは
言わねぇだろ?一緒に合流を待ってた後続のおばちゃんだよ。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:37:04 ID:KurevHw/0
>>845
クラッチはなす前に少しアクセルあおって回転あげるとスムーズにつながるよ。
だからクラッチ切る→ギアチェンジ(シフトダウン)→アクセルあおる→クラッチつなぐ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 19:42:15 ID:ITHOWXyD0
三車線の交差点で
右折待ちの時に対向車が来てなければ
信号が←↑の時でも右折して大丈夫ですか?
信号が→になってからでないと違反ですか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 20:05:30 ID:gnuQI2DC0
>>845
フゥーンがよくわからんが、不要なブレーキは踏まない。
ギアチェンジの前にクラッチ踏むのは当然として、あとは繋ぐ時に847でも
書かれてるが一瞬アクセルを踏んでやるとタイヤの回転とエンジンの回転が
同じくらいになってスムースに繋がる。
>>848
矢印も信号。→が出てないのに右折したら信号無視だよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 20:12:21 ID:gnuQI2DC0
変に突っ込まれるのなんなので補足しとくと
>>849の「タイヤの回転とエンジンの回転が同じくらいになって」というのは
分かりやすく書いただけで、実際は速度とギアに応じたエンジン回転数に
合わせるってことね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 20:13:05 ID:uSN2vP6f0
>>845
下り坂では基本的にエンジンブレーキだけ。
クラッチ切ってシフトダウンアクセルをあおってクラッチつなぐ。
カーブ入り口までに操作を終えるのが肝要。
もちろん速度が出過ぎる時はフットブレーキ使う。
>>848
>信号が←↑の時でも右折して大丈夫ですか?
交差点に入るのさえ×信号無視。
>信号が→になってからでないと違反ですか?
→で右折できる。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:09:32 ID:JX7mceqS0
>846
馬鹿か?後ろとは「後方」の意味だ。

とりあえず、クラクション鳴らしたおばちゃんが悪いってことは分かった。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:22:45 ID:BVlBe5L80
>852
だからなんで合流する前の状態の車に対して元から本線にいる車両が「後方」に
なるんだ?それはその合流する前の車が本線に入ってからはじめて
言えるんじゃないのか?
言ってる意味理解できるか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:28:41 ID:tCsDOMNu0
議論は他でやってくれ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:40:16 ID:smYYL78Q0
今日、10台ほど連なった状態の8番目くらいの位置で信号待ちしていた。
左の脇道から、合流の意志表示ウインカーを出した
若葉マークの車がいた。
自分はその車を入れてあげられる位置だったので
信号が変わっても進まず車間距離をあけた。
だが、若葉カーはそれがわからないらしくキョロキョロしたまま・・・
という状態の時、後ろから激しいクラクション鳴らされた。
後ろの車は、オレが青になっても進まないと思って
鳴らしたのだと思うけど、こういうときってどうすればスムーズだったかな?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:46:08 ID:tCsDOMNu0
>>855
パッシングして相手運転者の注意を引き、
手で入れと合図してやる
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:52:03 ID:JX7mceqS0
>853
だからテメーはこれから本線に入ろうとしていたわけだろ、
それで本線の方で後ろから車がくれば後方だろうがよ。
本線入るときは後方からの車に注意しましょうって教習所で習わなかったか?
テメーの右後ろ斜めや左後ろ斜めを走っている車は「前方」か「後方」か?
言ってみろよ。真ん前でなくても、前の方で横から出てくる自転車や右折してきた
対向車を見てなかったら「"前方"不注意」だろうが。

テメーの最初の説明でおばちゃんが加速車線にいるのか本線にいるのか
分からなかったが、テメーのすぐ後ろについててなかなか合流できなかった
からクラクション鳴らしたんだろ。で、テメーがゴラァしたんだろ。
おばちゃんが悪いよ。以上。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 21:56:51 ID:BVlBe5L80
はいはい、ごめんね、ボク
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:01:43 ID:JX7mceqS0
最初からそうやって素直に謝れ。
まぁ許してやるけど、今回だけだぞ。癖になるから。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:03:05 ID:VfZVivzZ0
m9(^Д^)プギャー
なんだこいつwwwwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:44:30 ID:FeVX7GxM0
>>859
馬鹿がクルマ乗るなよww
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:51:51 ID:gnuQI2DC0
喧嘩のこういう解決の仕方もあるんだなw

>>855
どうしても入れてやりたければ手で合図すればいいし、夜ならパッシングかな。
でも若葉なら何のことか分からないかもしれないね。
普通は、ちょっとスタートを遅らせてみて相手が入ってくる様子がなければ
放っておいて前に進む。でないと後ろに迷惑だからな。

譲る気持ちも度が過ぎると逆に迷惑や危険を招くから注意な。
例えば青信号で60キロとかで流れてるのにブレーキ踏んで減速してまで
入れてやったりとかね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 22:57:45 ID:M0lWLEUaO
近所のスーパーに何回か行ったぐらいなんですが、
いきなり40Kmぐらいの遠出は無謀ですかね?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:14:09 ID:9Is+blsl0
ただ>>841読んで>>844のレスはどうかな・・・
後ろに降りていってゴラアしてるのに・・・
というか状況わかるだろう
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:23:03 ID:tCsDOMNu0
>>863
うーん、どんな道を通るかにもよるが・・・
大丈夫だろ。





そもそも、40kmは遠出に入らないような・・・・
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:40:28 ID:7Rrocw920
>864
>後ろに降りていってゴラアしてるのに・・・
>というか状況わかるだろう

おばさん怖くて怯えていただろうな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:44:19 ID:2lWDRgZ20
まあ,漏れにとっては毎日の通勤距離程度だが,
ウチのオフクロみたいに近所の買い物程度の運転しかしない人は
40kmはかなりの遠出になるんだろうな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:44:30 ID:7d4GiM+h0
>>863
大丈夫。
オレは同じような状況で、高速+一般道合わせて600km走った。





根拠なし
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 23:56:55 ID:4rurmymH0
俺も最初に度田舎から峠を越えて市街地の駅近辺に行くときは、
かなりどきどきしたもんなあ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 00:01:27 ID:BvXqXYdt0
40`はともかく、ほぼペーパー状態の人はガレージから車出すのさえ抵抗あるからな。。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 00:06:29 ID:KQy+JNUh0
なんであんな大きいモノを何年もどこもぶつけずに毎日運転できるんだろう?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 00:07:43 ID:/aIN2VmZ0
それは秘密です
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 01:01:58 ID:JZEwXIim0
秘密かよ(藁
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 01:52:05 ID:OI0+l4C7O
>>862
だね。
歩道に渡りたそうな人がいたら止まるが歩道以外ではシカトするのと同じ気がする
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 02:07:57 ID:BvXqXYdt0
>>871
みっともない傷は誰にも言わず、隠れて直すものだよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 03:31:39 ID:IZqeiMOr0
>>841
GJ!
つーか、降りて来られてビビるんなら、最初からクラ鳴らすなよな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 03:36:41 ID:Dfd4ZOMf0
びびったおばちゃんを見て何人か駆けつけたら面白い展開になったのに。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 04:32:36 ID:80LHfFny0
>>871
けっこうあちこちぶつけてる(擦ってる)んだけど、運転うまいと言われてる俺って…
879845:05/02/06 08:04:46 ID:f+2q0fewO
レスありがとうございます。
良かったーフットブレーキはいらないんですね。

フゥーンとなるってのは、いわゆるシフトダウンに速度(減速)が追いついてない状態です。
なのでシフトダウンの手前にブレーキで一回一回落とすのかと…

でも上り坂でブレーキなんて迷惑だよな、とも思ったし、で、聞いてみました。

アクセル煽ってからシフトダウンすればいいんですね、ナルホドです。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 10:34:03 ID:ME0f9KvQ0
>>871
それが「おばあさんの三社参り」です。

うまいから毎日乗ってもぶつけない、じゃなくて、
毎日乗ってるからうまいんですわ。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:23:00 ID:B5/u3HlpO
仮免技能受かったぁー。 減点方式で何をすると1番減点されるんですかね?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:48:33 ID:ZNSdBI9Q0
アクセル煽るって,ダブルクラッチとは違うのか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 13:54:18 ID:BvXqXYdt0
>>881
(*^ー゚) オメ
だが、違反の事を言ってるの?その場合は加点です。
シートベルト違反、無灯火は一点だったかな。駐車禁止は2点から。
>>882
多分その書き方の意味だと、違うよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:19:45 ID:Ko+Imb460
>>882
ダブルクラッチは回転あわせの煽りが入るけど、
回転あわせしたからダブルクラッチとは限らない。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:30:39 ID:UCM04qhqO
ついにポルシェにぶつけました。
ボーッとしてて車降りようとドア開けたらガツッ…
なんでいつも左側に止めてたのに今日は右側に泊まってたんだろう…
見た感じキズは確認出来なかったけどやっぱりポルオーナーに一言言わなきゃ駄目かな…
あぁすごい鬱…orz
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:37:49 ID:BzE6Ysyq0
傷がついてないなら無問題かと思われ。
馬鹿正直にあやまるとポルシェ海苔が悪人なら金取られるよ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 14:41:04 ID:jefLgP8e0
>>882

(1)ダブルクラッチでN位置でクラッチ戻してアクセル煽るのは、シフトレバーを
   N位置から次の位置にスムーズに入れる為。
(2)いわゆる「回転数合わせ」でアクセル煽って回転数合わせるのは、クラッチを
   繋いだ時のショック(繋がった瞬間の急加速/急減速)を防ぐ為。

でもダブルクラッチでアクセル煽ってからクラッチ切ってシフトレバーを次の位置に
入れたら、その直後にクラッチを繋ぐわけであり、自動的に(2)も行っているわけです。

つーか運転初心者スレには向いてない内容なので、もっと詳しく知りたければ
MTテクニックのスレへどうぞ。
888887:05/02/06 14:45:15 ID:jefLgP8e0
ちなみに今のクルマは、シンクロが弱い一部の車種を除いてはダブルクラッチは
不要と思われます。 クラッチ接続時の回転数合わせの方は覚えておいた方が
いいでしょう。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:13:19 ID:n+Xukanw0
>>883
技能試験での減点項目のことじゃない?
>>881
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~BEN/genten1.htm
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:20:36 ID:W6x7PG/R0
>>885
そんなものほっとけばいい。
わざわざ言う必要ない。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:28:03 ID:3ili6Nko0
免許とって車も来た。
けど中々練習できない。
兄は別に暮してるし親もなかなか休みが合わない。
車運転歴の長い友達に一緒に乗ってもらうべきかもしれないけど
何かあったら責任とれない・・・・。
事故の衝撃に弱い軽だし。
そんなこんなで家から半径2キロ以内をグルグル回ってるだけ。

892名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:38:25 ID:F/66gspH0
交通法規を守ってない二輪をひっかけても無罪にしてほしい。
今日、横断歩道も信号もない、交差点でもないところで
強引に道を横切って渡ってる自転車を轢きそうになったよ。
車の陰から猛スピードで走ってくるから急ブレーキ踏んじゃったよ。
後ろに車がいたら絶対追突されてる。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 15:41:45 ID:W6x7PG/R0
>>892
おもいきりクラクションならして怒鳴れ!!
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 16:35:39 ID:UCM04qhqO
黙ってることにします…
まぁ今さら言えないし何処に住んでるかもわからないし…
そのポル自体結構傷だらけだからいいかな…
今度からドアを締めるまで気を抜かないようにしよう。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 17:29:15 ID:XeYr4ZS80
道を譲る意味でのパッシング
昼間は良いが夜はダメだよ。無用に他を刺激するおそれがある。
夜に譲りたい時はヘッドライトを消してやればよい。
相手が理解すれば譲り、わからないようだったら何事もなかったかのように発進しよう。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:30:18 ID:vrv3QnEj0
ロービーム、暗くてなんにも見えない orz
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 20:43:55 ID:Y88ERaKc0
>>896
【高効率】車用ライトバルブ統合スレ H18【明るく】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107226044/

暇ならのぞいてみ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:00:20 ID:X8liCc+r0
>>896
仕様です。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:27:49 ID:83UdcK8w0
仕様とあらばしようがない
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:30:02 ID:79UgIGdn0
>>896
漏れインテグラ(DC2)乗りだけど,ハロゲンのロービームがあんまり暗いんで
ボーナス出た時思い切ってHIDつけた。
かなりマシ,というか明るくなったよ。
ハロゲンはいろいろ試したけど,たいした違いはなかった。
根本的に明るくしたいならHIDしかないかも。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:49:12 ID:z627l1WT0
次スレ立てますた。
【若葉】運転初心者のためのスレ Part 25【黄|緑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107693986/

こちらが埋まってから移動してね。
902901:05/02/06 21:51:20 ID:z627l1WT0
>>ALL
スマソorz
900を990と見間違えてしまいますた。
逝ってきます。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 21:54:36 ID:bVy2l01UO
いいってことよ、乙
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:02:27 ID:ME0f9KvQ0
乱視?乙
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:10:48 ID:X8liCc+r0
ロービームは対向車を幻惑しないように光を絞ってあるので仕方ないよ。
無い物は見えないが人が立ってれば見える。
ロービームでは人がいるのが見えるとブレーキが間に合わないかも。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:54:06 ID:JIgQsUIY0
>855で質問した者ですが、レス、ありがd。
自分も若葉で入れて貰えない辛さがわかるから
出来るだけ譲るようにしてるけど、流れに逆らうような親切は
しないようにガンガります。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:54:53 ID:JIgQsUIY0
>855で質問した者ですが、レス、ありがd。
自分も若葉で入れて貰えない辛さがわかるから
出来るだけ譲るようにしてるけど、流れに逆らうような親切は
しないようにガンガります。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 22:59:05 ID:rKoNpul20
免許取ってから2ヶ月間、軽トラ(サンバー)を乗ってるんですが、
友人に軽トラのマニュアルになれると普通車のマニュアル難しくてのれなくなるからやめたほういいといわれました。
そういうものなんでしょうか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:00:07 ID:HwkFqdD60
そうでもないよ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:04:14 ID:sCikxiGn0
>>908
結局は慣れの問題。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:04:27 ID:wjgANLjP0
>>908
半クラとか確かに楽だけど、やめるほどではないよ。
普通車のMTに乗るようになったら、またそれはそれで慣れるから大丈夫。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:05:50 ID:yNkb2eyq0
MTに慣れたらどんなMTでもちょっと感覚を合わすだけで乗れる
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:07:05 ID:QLtfOvfT0
今日、初めて夜に1人で走りました。
しかしホント、多いね。
無点灯でかっとばす自転車。
この若葉マークが見えねーのか。
死ぬぞ、おまえら。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:09:34 ID:sCikxiGn0
歩行者、自転車は免許を持っているやつでないと車のことなんて考えない
まぁ、持ってても考えないやつとかいるが・・・
だから、急にフラっと車道に出て来るんだよ。
915908:05/02/06 23:11:56 ID:rKoNpul20
そうなんですか。ありがとうございます。
このまま冬がすぎるまでこれに乗ってようと思います。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:35:38 ID:FdEuCUgn0
>>914
そーなんだよね。
漏れも四輪の免許取ってから歩行者,自転車,原チャリ時代に
危ない運転,行動をしてたんだな〜と思ったよ。
自分でクルマ運転しないヤツは本当には分からない。
クルマはよけてくれるモノと思ってるしね。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:39:47 ID:Ul0u3ao30
自転車と言えば、昔こんなことがありました。

夜、片側一車線の県道で、信号機付き交差点を青信号の状態で直進したら、交差点の左から自転車(ジジイ)が車道に左折しながら突っ込んできました。
もちろん、自転車側の信号は赤。
偶々対向車がいなかったからブレーキ&対向車線に大きくはみ出して回避出来たからよかったものの、少しでもタイミング悪かったらひき殺してた。

自転車(車両)は車道を走るっていうルール知ってるなら、赤信号で止まれ!せめて左右確認しろ!


で。なかなか自信がつかない初心者の方々へ。
東京近郊にお住いで継続運転歴3ヶ月くらいすぎたら、あえて環七環八246を走ってみたらいいと思うよ。
ただし、休日の昼間限定で。特に夜間は山ほど大型車走ってるからアブナイ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:40:20 ID:tP/jnl++0
>>914
歩行者や自転車のことを考えずに車を運転しているような人も
いるみたいだからお互い様かもな


横断歩道上に停車されたら邪魔だぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:41:00 ID:HwkFqdD60
>>917
休日の昼間なんか行ってもガソリン捨てに行くようなもんじゃん。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/06 23:47:31 ID:JIgQsUIY0
初めて走る環七は、交通量が多い日に選ぶと
恐怖心しか残らないと思う。
自分は、正月の少ないときに初めて走ったけど
カーブで減速しない周りの走行や幅の狭い道路、少し複雑な車線など
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だった。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 00:15:26 ID:0VvO105O0
うん。運転し出して「(; ゚0゚)歩行者、自転車ってこんな危なかったんだ」って思ったよ。
最初の頃なんか、わき道からいつ子供が飛び出してくるか、、恐怖だった。
やっぱ街中のミラーは役立つわ。無駄な予算維持の年度末工事より、ミラーとか、ガードレールとか増やして欲しいよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 00:17:39 ID:uoypM92l0
今日危うく事故りかけた(´Д`;)

一通通ってて、突き当たりになったので、右に曲がろうと思ったんですわ。T字路だったので最初は
減速したんですが、自分の進む方向に、ちょうど交差点中央の右折レーンのように、ガイドの標示が
あったので、こっちが優先道路(?)みたいな訳分からん勘違いして、普通に突っ込んだんですわ。

で、くいっと曲がったら、すぐあとに2輪とすれ違った。
さっきの勘違いで、右折先も一通だとおもったら、普通の道でした。ただのカーブだと思って、
確認もしないで飛び出しちゃったよ(´Д`;)

2輪のライダーさんがブレーキかけてくれたんだか、たまたまタイミングが良かったんだか
知りませんが、とにかくもう少しタイミングずれてたら危なかったです。相手2輪だし。

知らない道通るときは気をつけます_| ̄|○
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 01:01:57 ID:lJZMIinz0
そういう経験は必ず後に活きてくるさ〜(´-`) 今日もご安全に!
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 03:52:49 ID:69q09JpC0
先日車を購入して車庫証明を実家(A県)で取得いたしました。
しかし実際に使うのは現在住んでいるG県です。
車は今住んでいるアパートの駐車場に停めようと思っているんですが
これは車庫飛ばしに該当しますか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 06:32:08 ID:NpBPp8Sk0
>>924
もちろんです
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 07:14:00 ID:0VvO105O0
でもわざわざ変えるのもな・・
チャンと停める所がキープ出来ればOKじゃないかな?
警官相手に違反や検問で不自然な行動さえ取らなければ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 07:21:28 ID:69q09JpC0
>>925-926
どうもご丁寧に申し訳ありません。もう一つだけ質問してもよろしいですか?
今後私はどのような手続きをとれば良いのでしょうか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 07:26:46 ID:SeGdQ+NK0
>>927
住んでるトコで車庫証明とれよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 07:34:34 ID:0VvO105O0
unn
>>982
警察所に逝って車庫証明をお願いする。

同系列のDラに頼む。等
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 07:35:48 ID:0VvO105O0
あ、県またぐのか・・
ひょっとしたらナンバーも交換かも・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 10:28:08 ID:EmG96um80
>>914
車を運転してるといつも「自転車や歩行者は危ない行動するな〜」と
つくづく腹を立てているのだが
自分が自転車、歩行者側になると、やっぱり車うざい!!
「自転車歩行者優先だ、どうせぶつかったら車のほうが悪くなる」
という感覚になってしまう。不思議なものだw
免許持ってて車の気持ちも分かっているはずなのに
やっぱり自転車、歩行者側になると弱者意識を持っちゃうな。
人間の心理ってそんなもんなのかね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 11:21:01 ID:1ixlYkpd0
>>931
自分が自転車や歩行者側になると車の横暴がやたら目に付くんだよね。
信号のない横断歩道で止まらない、横断歩道で歩行者がいるのに強引に左折する。
自転車のすぐ脇を減速もせずに猛スピードで通過していく
横断歩道で渡るのが遅い歩行者にクラクションを鳴らす
一時停止もせずにいきなり歩道をまたぐなどなど、見てるとお互い様だと思う。

逆に免許とってからますます車に対して腹が立つようになった
教習所でやたら歩行者優先、歩行者保護と習ってきたから
自分が歩行者側に立つと「歩行者優先だぞヽ(`Д´)ノゴルァ」と免許取る前よりも
ますます優先意識むき出しになってしまったような気がする・・・。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 12:29:23 ID:PLd+HnCr0
1回轢かれてから、歩行中・自転車の時も気を遣うようになった。
複雑骨折して頭蓋骨陥没して1ヶ月半も入院なんて、
馬鹿らしいことこの上ないよ('A`)
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 14:25:51 ID:fDJMOOd20
>>922
一時停止無視だろ。一時停止の標識と停止線あっただろ。
>>924
現住所では登録できないディーゼル車などでない限り
駐車場を確保してれば問題ないよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 17:35:27 ID:LaMh8P5E0
>>924
厳密に言えば問題あるのだろうが、まず平気。オレもそうしてる。
>>926
検問、違反、事故では車庫証明について聞かれたコトは1度もナイ。(主に池袋、新宿にて)

更にはオレは車に車庫証明、車検のステッカーは貼ったコトは1度もナイし・・ダッシュボードの中には入れてあるけどね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 17:45:24 ID:wHv6uz180
車庫証明のステッカーは貼らなくても罰則は無いけど、
車検のステッカーは貼らないと罰金じゃなかったっけ?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 18:02:25 ID:lYc0HbsC0
うちの近所で、普通車で団地の来客用駐車場や、路駐、公園の駐車場に
自分の駐車場のようにとめている人いるんだけど、その人は
どうやって車庫証明しているんだろ?車のリアにはちゃんと
車庫証明のステッカー(車庫、保管なんとかって書いてある)貼ってあるし。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 18:12:43 ID:bjTeLejv0
>>937
その人、駐車場が一つしかないのに車を2台以上持ってるんじゃない?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 18:15:54 ID:wHv6uz180
短期間(1ヶ月とか)月極駐車場を借りて、そこで車庫証明をとる。
しばらくして駐車場を解約。
以後>937の状態。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 18:17:16 ID:lJZMIinz0
実家で車庫証とったり、ここで書けない事も含めていくらでも方法はある。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:06:56 ID:FfM4SU1W0
車線変更するときはいつも、ドアミラー+目視で車線変更します。
で、ルームミラーはまったく見ません。
車線変更のときにルームミラーを使う必要性ってありますか?
また車線変更時にルームミラーを使わないと危ないことはあるのでしょうか?
ルームミラーは後ろしか見えないので車線変更には意味が無いように思うのですが・・。
教習所では車線変更するときはドアミラー+ルームミラー+目視と習いますよね。

942名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:12:58 ID:lJZMIinz0
>941
後ろの車が車線変更して追い抜こうとしてる場合等があるから見た方がいい。
ちなみに広角ルームミラーを取り付けると視界が広がってかなり見やすくなる。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:19:36 ID:beQWqilU0
>>941
むしろルームミラーが一番重要だと思う。
後続車を常に把握しておけばとっさの車線変更もあせらずに出来る。
車線変更に限ったことではないけどな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:22:44 ID:FfM4SU1W0
>>942
広角ミラーをつけたことあるんですが
たしかに視界が開けて感動したんですが
車線変更のときは結局ドアミラーと目視でやってしまうので
広角ミラーもほとんど見なかったんですよね。
だからはずしてしまいました。もはやルームミラーは後ろの車の車間を
見るのと、パトカーがいないかをチェックするくらいの必要性しか
感じられない・・。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:24:31 ID:FfM4SU1W0
>>943
車線変更に真後ろの後続車は関係ないのでは?
関係あるのは隣の車線の後続車。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:38:43 ID:zinzzXCO0
>>945
2車線道路の左を走っていたとして、右ミラーを見たら車線はあいている。
前方の車を抜こうと右へ出ようかと考える。

あなたが入ろうと思った時、すでにあなたの後ろが
右車線へ入ろうとウインカーを出してるかもしれない。
加速しながら入ってきてたところへ、あなたが入っていったら危ないですよ?
ですから、車線変更のときも真後ろの動きを知る必要はあるわけです。
後続車の動きも把握しておいたほうが、ずっと安全です。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 19:40:03 ID:beQWqilU0
>>945
真後ろの後続車が猛スピードで隣に車線変更しながら
追い越していくことはよくある。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 20:03:04 ID:g/1Tv6+b0
俺の意見としては車線変更するときにルームミラー自体はなくても
まったく問題ないと思う。確かに>>946みたいな状況がないとは言えないが
それはトロトロ車線変更してるから悪い。
後ろの車が車線変更したら普通はドアミラーで分かるからな。
あと前方の車の動向をチェックする義務は後続車側にある。
前方の車が車線変更しようとしてるのに後続が先に車線変更するのはマナー違反。

ルームミラーがそれほど重要ではないということの証明としては
トラックを見れば分かるだろう。箱車のトラックなどはルームミラーは使えない
しかしサイドミラーだけでバンバン車線変更してくる、バスもそうだ。
つまり車線変更にルームミラーは必要ないということは言える。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 20:12:16 ID:W/ihL9x20
ルームミラーは左の後部座席の窓が見えるくらいの角度にすると
結構便利だぞ。
バイクの巻き込みなんかも防げるんじゃないだろうか。
欠点としては後ろを走っている車の運転手の顔は見えなくなる点。
でもまったく問題ない。
右後ろの視界はドアミラーで見えるしね。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 20:20:25 ID:g/1Tv6+b0
>>949
俺もそうやってるよ。
まあ広角ミラーかワイドミラー使えば手っ取り早いんだろうけどw


951名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 20:53:01 ID:pYayG0Y+0
広角ミラーって距離感が分かりにくくない?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:34:55 ID:mSMclGYA0
サイドミラーには死角があるって教わらなかった?
目視確認が必要だよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:46:45 ID:brW1PQeO0
ルームミラーは常にチェック。
追い越しで車線変更の時も当然ルームミラーチェック。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:47:13 ID:lJZMIinz0
>>948
なくても車線変更はできるが、あった方がより安全で確実。
949で書かれてるように左後方を見えるミラーに替えたりすると
後方と左後方が同時に確認できて巻き込み防止等には非常に有効。
>>951
平面鏡だと純正とほぼ同じだし、曲面鏡でもすぐ慣れるよ。
ただ曲面に慣れると他の車に乗ったときに結構違和感があるけどね。
955922:05/02/07 21:47:40 ID:uoypM92l0
>>934
レスどうも。冷静に考えてみれば、一時停止があったんじゃないかと思います。状況的に。
ただ、なにぶん知らない道で地図と景色を照らし合わせながら運転してたもので、ひょっとしたら
見逃したのかも知れません。ちなみに、横断歩道&その前に停止線は確認しております。
歩行者がいなかったので特攻してしまいました。

今度同じところに行く機会があるので、気をつけながら再度確認して参ります(´・ω・`)
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:48:54 ID:NpBPp8Sk0
>>948
あのな、>>946は後続が先にウインカー出して車線変更し始めてるんだよ?
なに?マナー違反て。
その場合、自分の後ろを見ずに車線変更するほうが、悪いだろよ。
勝手に「トロトロ車線変更」とか、状況つけてるし。

だれも、ルームミラーが車線変更に「必要」かどうかを話してないよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 21:56:11 ID:SZrFec120
サイドミラーだけだと、雨の日困りません?
リアワイパーがない車にはのったことないけど。。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:07:29 ID:atF5mQ+30
ルームミラーに頼らない運転ができるようになると
トラックに乗ったときはスムーズに運転できそうな感じはするな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:27:55 ID:brW1PQeO0
どんなときでもルームミラーは随時チェックだよ。
車線変更の時など特にチェックだ。
後続車のマナーが悪かったら警戒する。
バイクが付いていたら先に逝かせるようにする。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:37:54 ID:AjRF68MLO
マニュアルの発進についてですが、教習ではだいたい2000回転まで吹かして半クラで発進ってやると思うんですが、うまい人って発進前に吹かすとかやらなくないですか?すごく綺麗に発進すると思うんですがコツとかあるんですか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:50:13 ID:vEvZCugG0
>>960
要は慣れの問題。
半クラの位置さえ体が覚えれば先にアクセルあおる必要ない。
半クラと同時にアクセル踏んでもぜんぜん間に合う。
そこまで出来るようになるまでがんばれよ!!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:51:31 ID:brW1PQeO0
>>960
ローギヤでアイドリング回転のままゆっくりクラッチをつなぐ。
たいていの車はエンストしないで動き出す。
クラッチが完全につながったらアクセルを踏み込む。
慣れると素早くクラッチをつないでもエンストしなくなる。
エンストしそうになると無意識に足が半クラッチ操作するようになる。
これをスムーズに出来るようにする。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 22:55:10 ID:r3RZhHz50
ATで十分さ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:04:58 ID:uzvSWqFF0
オレは発進の教習のときにあまりにもアクセルを煽るもんで
「半クラだけで車動かしてみろ」っていわれたね。
一度試してみればいい。
慣れれば2速でも半クラだけで発進できるようになる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:20:31 ID:rJBqLomj0
まぁトルクの太い車ならな

アイドリングが安定してエアコンもかけてない軽なんかだと
煽らないと即エンストだよ

要は慣れだな(その車に対してと運転技術)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:35:54 ID:X9pp36g8O
話戻してごめんなさい。
車線変更する時、ルームミラーとサイドミラーを確認して指示器を出しますよね?
この時。。
確認して車線変更できなさそうな時でも
指示器を出すんでしょうか?
入りたい車線が、ゆっくり流れてて詰まってたり
速度が速い時など、入れそうな幅が無さそうな時は車線変更するのが難しくて・・・。
状況により臨機おうへんにするのが難しいです。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:38:41 ID:Gh4ERHLQ0
流れてるときは車線変更できるのを確認しておいて
ウィンカーだして車線変更。
詰まってるときはウィンカー出しておいて
入れてくれたり入れそうな時に入る。
自分はこんな感じかな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:41:24 ID:NpBPp8Sk0
>>966
入れそうにないときこそ、意思表示しないと
いつまでたっても入れませんよ?

ウインカーを出し続けて、どなたかが入れてくれるのを待たないと。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:42:02 ID:wHv6uz180
なるべく早く車線変更したいのなら、ウィンカー出しっぱなしで。
譲ってくれる車が現われるかもしれないし、
車線変更出来る状態になればすぐハンドル切れるし。
とくに急いでなければ、ウィンカーは止めて仕切り直しで。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:43:06 ID:ZZ52w5C00
>>966
できそうに無いときは、しないんだから出しちゃだめだよ。

というか、確認する前に出すのが普通のはず。たいていは後続車が進路を空けてくれる。
それでもダメだったら、速やかに消灯。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:47:18 ID:0VvO105O0
まあ、どこても大抵は一台づつ交互にチャックの様に合流だけど、俺は入り易い時に早めに入るかな。
隙在れば。」
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:52:04 ID:0VvO105O0

渋滞時とかね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:10:51 ID:ffrrq8rB0
>>971
それはマナー違反。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:30:39 ID:7VuKAMog0
すまない、教習所出て10年以上たつので良く分からないのだが、
>>970
>確認する前に出すのが普通のはず。
って本当?今はこんな風に教えてる?
ルームミラーで後方確認 → 【ウインカー】 → サイドミラー確認 → 目視確認
って感じじゃなかったかね。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:39:10 ID:1tIt89jMO
>>974
それであってます。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 00:57:21 ID:7VuKAMog0
>>975 ありがとう
コレで安心して言える♪ >>970 おかしいよ!!

で、>>966。質問内容がいくつか重なりあってるけど、

>確認して車線変更できなさそうな時でも指示器を出すんでしょうか?
状況による。大体の場合は、後方からくる車に迷惑なので出さない。
出すのは、あなたの言う>入りたい車線が、ゆっくり流れてて詰まってたり
の時くらい。>>967-969の通り。

>入れそうな幅が無さそうな時は車線変更するのが難しくて・・・。
当たり前です。幅(車間でしょ?)が無いところに入ることは誰にも出来ないです。
理想的なのは、ルームミラー・サイドミラーを利用して後方の交通状況を事前に
把握しておき、車間に余裕のあるところで車線変更することです。

それができない時には、おとなしくあきらめましょう。
特に、速度差がある車線に車線変更するのは、素早い状況判断とアクセル・ハンドル操作が
必要になるので、臨機応変に状況判断が出来ないうちは、するもんでは無いです。
もちろん、出来るようになっても無理してやる必要の無いことですし。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:52:01 ID:9xN9i8bt0
>>976
>確認して車線変更できなさそうな時でも指示器を出すんでしょうか?
状況による。大体の場合は、後方からくる車に迷惑なので出さない。

これは何故後方の車の迷惑になるんですか?
車線変更するときは後方から車が来着ないに関わらず
指示器を出すのが正しいと思うんだけど
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 01:58:03 ID:fDz4R/Xe0
確認して車線変更できなさそうで、諦めたのであればウインカー出さない。
厳しそうだけど車線変更したいのであれば、出して、いいタイミングを待つしかない。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 02:00:53 ID:itEkurCu0
>>977
まずウィンカーありきだと微妙な距離とか速度差があると
後ろの車がブレーキを踏むことになりかねないからね。
まずはその車をやり過ごしてから改めてウィンカー出して
車線変更すればいいよ。
もちろん全てがこの条件に嵌るわけじゃないよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 02:16:58 ID:y+XJt1FE0
>>948
っていうか、トラックとかには死角がなくなるよう、デカイサイドミラーが付いているからルームミラーなんて使わなくても余裕です。
むしろ普通車の小さいドアミラーだけの方が怖い
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 10:02:38 ID:0pAsvff10
>>976
ごめん、よく考えてみたら無意識のうちに確認作業してから出してたよ。
でもそんなに深く考えずにウィンカー出してから、もう一度確認してだめそうならいったん諦めるって感じだったけど
後続車には迷惑掛けてたのかな…
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 10:34:26 ID:wDugWl6V0
>>980
確かに。
ただ、2t、4tは死角多いけどもね。
大型についてるサイドアンダーミラーがあれば乗用車より死角は少ないと思う。
俺も乗用車のミラーは小さくて恐い。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 12:59:49 ID:+7oxgz9m0
>981
急いで車線変更したい場合はウインカー出しっぱなしで。
そうじゃない場合は車線変更できる状況が確認できてからウインカー。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:23:38 ID:N4MPldf20
前方に路駐車があって急いで車線変更しなきゃいけない時は
まず脊髄反射でウインカー、すかさず移る車線の確認だな。
後続車を気にしてる余裕は正直ない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:30:30 ID:XBP19agS0
>984
視線を先にやって、前車の動きに注意すると
急な車線変更は減る、とは思うけど
なかなか実力が伴わない自分。
ミラーで常に周りの車の動きも見て、もし車線変更の必要が出たとき
スムーズに移れるように・・なりたいよorz
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:30:32 ID:edBCBvxf0
後続車が譲ってくれる前提か?そのうち事故るかトラブるぞ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:34:25 ID:XBP19agS0
連チャンなんだけど、速度コントロールをブレーキではなく
アクセルのオン・オフでやるのって良くない?
例えば、前前車が左折したとき、ブレーキ踏まずにエンブレで
速度落として、左折車がいなくなり、前車が加速したら
それにあわせてこっちも加速、という感じのことなんです。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:37:44 ID:+7oxgz9m0
速度コントロールをブレーキではなくアクセルのオン・オフでやるのが上級者。
もちろん過剰なエンブレは追突を招く恐れがあるので程々にやってこそだが。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:39:05 ID:iCVBGmwq0
>>987
良いことです。というか、割と普通にやることです。

ただ、後ろの車が「近すぎるな」と感じる時には、自車と後続の安全のため、
あえて軽くブレーキを踏み、ブレーキランプを点滅させて「減速するんだよ」
という意思表示をするというように使い分けられると、なお良いです。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:43:48 ID:XBP19agS0
>987
後ろの車の追突防止にブレーキと使い分けて、ということですね。
一応、ブレーキ踏むときはミラーで後ろの車を見てはいます。

自分が後ろの立場の時、前の車がやたらブレーキ踏むと
なんというか疲れるので、アクセルで速度コントロールするようになりました。
でも、教習所ではポンピングブレーキ?と習ったし
(教習所の教えが実地では必ずしも正しくないとも思うけど)
と今になって疑問に思いました。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:45:09 ID:XBP19agS0
自分にアンカーつけてしまった・・・スマソorz
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:48:07 ID:oaR+7AXTO
バイト帰りに後ろにいたトラックにしつこくラブコールされた。
信号赤なのにライトパチパチするし前がバスでそれ以上スピード出せないのにプープー鳴らすし。
そんなにラブコールしなくても俺はお前を置いて先には行かないから安心汁!
ほら、ついて来れるようにスピード落としてあげるからそんなにラブコールするな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 14:55:52 ID:q18bLyCi0
>>984
だな。
誰かが譲ってくれなきゃ前方に激突なんて場面は東京じゃザラだし。
急ブレーキ踏めば後方から激突だし。
ウインカーだして強引な割り込みしようとさえしなければたいてい隙間を空けてくれるね。
あとは軽くお礼をしてGO。

東京では、ね。譲ってくれない地域ではそれ相応のテクニックもあるんだろうな。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 15:14:30 ID:Eidl+NH80
忘れないうちに

【若葉】運転初心者のためのスレ Part 25【黄|緑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107693986/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 16:53:45 ID:TifuePVN0
>992
ラブコールってさ、
トランク開いてたりとか、半ドアとか、屋根の上に何か載ってたりとか、
尾灯やブレーキランプの玉切れとか、リアフォグ点けっぱなしとか、
パンクしてるとか、煙噴いてるとか、
そういうことを知らせてくれてるのかもよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 17:36:01 ID:f9YEAnxj0
(#`Д´)ゴルァ!!
( ゚Д゚)ゴルァ!
( `Д´)!!!!!




















997名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 17:42:40 ID:fyEo6nlc0
にゅるぽ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 17:56:40 ID:5churnhQO
998
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 17:57:37 ID:5churnhQO
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 17:58:23 ID:5churnhQO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。