1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
雑誌読んでるだけじゃわからないので教えてください。
おまいだ
ヒョーロンカなんて駄目駄目
自動車ジャーナリストなら三本さん
三本翁だろうな
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 20:40:18 ID:PKf1MmI/
国沢
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 21:49:27 ID:lu39iZ4l
徳大寺しかいないだろ
KAZ三本、福野礼タソ
9 :
:05/01/03 21:53:14 ID:WYthOAdI
島田紳助
10 :
:05/01/03 21:55:55 ID:WYthOAdI
野中美里タン
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:16:22 ID:KdvPu4V+
"一番"まともとかじゃなくていいなら、笹目二郎を推しておこうか。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:28:18 ID:B6s/8o+X
書き込み不可能。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:28:50 ID:I9VFHw7S
家村浩明
両角
クンニ沢
土屋
…
こうしてマトモじゃない奴を検証していけば
ヤサグレ車ペンゴロだらけの中でも何人かは残るんじゃないか?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/03 22:42:49 ID:B6s/8o+X
紳助は税理士に「税務対策上、車を乗り換えなはれ」と言われたものの、本人
曰く「故障もせえへん今のベンツでええワ」だと。
女の殴り方は彼に聞いて下さい。キット結構なアドバイスを聞けると思います。
今、福野礼一郎の「幻のスーパーカー」を読んでいますが結構オモロイよ。
タイトルのつけ方をチョット考えてほしいね。
みつもっさんは2CVの頃から知ってるけれど、ボチボチ引退したら。
引退といえば超大御所のあの人も。あの人は「天然記念物」かな。
>>15 > 紳助は税理士に「税務対策上、車を乗り換えなはれ」と言われたものの、本人
> 曰く「故障もせえへん今のベンツでええワ」だと。
ある意味正しいな
岡崎親子
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:18:14 ID:ZDEtPst8
三本のおとっつぁんと徳大寺のヒゲジジイを比較すること自体、
おとっつぁん風に言えば『不躾』であると思う!
評論家じゃないけど、三本さんはいいね
すごく分かりやすいし、この車のいい所と悪い所を的確に言ってくれる
福野>三本>>>笹目>>>>>(越えられない壁)>>>>>特大事>>>>>土屋>>>>>国沢
>>20 おいおい、評論家とヒョウンカを同列に比較する気か?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 14:35:51 ID:ZDEtPst8
>19
近所の日産モーター店だが、いわゆる『不躾棒』が2本置いてあって、
トランクの大きさが見たいと行ったら、それを貸してくれる。ハンパな
ゴルフバッグなんか使うよりもよほど分かりやすいなと思った。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:44:29 ID:vIp9Kvl6
>>19 ヘンコな三本さんはイイですネ。同じヘンコなスバルの技術者にツッコンだら、
逆ツッコミをされて本人ニタニタ。うれしそうでした。このあたり文才がなくて、
表現できませんガ。
>>21 ヒョウウンカて何ですか?勉強不測なモノで。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 23:47:12 ID:zq4X4lf+
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:02:05 ID:ptgAV3aa
竹岡圭
飯田裕子(オパ〜イ・イパ〜イ・ポロンチャーしすぎて引退)
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:05:38 ID:vIp9Kvl6
>>19 ヘンコな三本さんはイイですネ。同じヘンコなスバルの技術者にツッコンだら、
逆ツッコミをされて本人ニタニタ。うれしそうでした。このあたり文才がなくて、
表現できませんガ。
>>21 ヒョウウンカて何ですか?勉強不測なモノで。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:06:52 ID:RevEaNVs
鈴木任紀
29 :
某スレより:05/01/09 00:07:04 ID:nqGrtO+n
三本氏はそんなにいいか?
クルマから見た日本社会って本読んだけど、まるで中身がなかった。
誰もがわかっているようなことをただつらつら、長々と書いてる印象しかなかった。
写真の話させるとさすがと思うのだが。
星島ジジイ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 00:29:08 ID:YTXgWXZN
三本和彦翁だな。
いつまでも新車情報がんがってホスィ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/09 17:27:53 ID:gDQ6DgJZ
>>26 チチ子引退してたのかorz
吉田由美は評論家になれそう?
>>30 三本イイって言う人は、新車情報しか知らない人でしょ。
文章読んだら仰るとおり閉口するね
ただ20年前のカーグラのページは面白かったな、愚痴っぽくて面白いだけだが。
私の事務所に公安が来た、要人が来るかららしい、態度がいかにも無礼だった、とか
私の借りている駐車場に勝手に止めていく香具師がいる、
知るか、んなことw
故兼坂翁のエンジン評論は良かった。
吉田由美は自称「カーライフエッセイスト」だったね。
とりあえず男が読んでも理解できるシロモノじゃない、その辺のねーちゃんの呟き。
彼女は激美人という以外、何もないと思う。
ま、世の中美人は得ってことで。
聞いてみたら、なんと7段変速なんですって!なんかすご〜い。
バレーボールの大林素子さんでも余裕で乗れます。スパイクつながりでいかがでしょう?
吉田由美のモビリオスパイク評。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:26:23 ID:PaOk2THb
>>37 吉田由美ってモーターファン別冊のアシスタントだよね。
いつのまにかカーライフエッセイストなんて肩書きになってた。
個人的にはあの雑誌に15年ぐらい出てるからもう飽きた。
最近出ないけど寺崎ゆきって子のほうが好み。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:38:49 ID:YtCuRpFd
としはいくつなんだ・・吉田由美
(〈〈〈;゚Д゚〉〉〉))ガクガクブルブル
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 01:47:45 ID:VfoXR9zz
吉田由美は多分31〜33くらいじゃないかな。
カリーナEDの最終モデルのアシスタントやってたしな。
>>36のコメントなんてまだまだ序の口。ロドスタのコラムで彼女は
物書きデビューしたんだが、のっけから
”読まれてるって、裸にされてるみたい”
美人なのはいいんだが、なんつーかもう、読んでると赤面する・・・。
自動車を何が何でもメカ的側面から語らねばならないという理屈はないと思いますが。
自動車が好きでも、機構には全く興味のない男だって居ますから。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 02:37:31 ID:HRYvQnNo
昔は、吉田由美スレ立っては消えしてたんだけどな。
「○○のすべて」アシスタントスレ作ったほうがいいかな?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 02:56:31 ID:quSwdQVe
(^o^)/菱ヲタ=デリカ=硫酸ピッチ=ゆみ????
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 04:03:18 ID:BokraypW
吉田由美スレになると思ったよ( ゚,_・・゚)ププッ
みんな好きだなー
彼女、ちょっとした知り合いだがもう37とかだぞ。
カトチャンケンチャンとかいう大昔のバラエティのアシスタントやってたくらいだし。
まあ声とかカワイイし、顔もカワイイから何歳でもいい。
最近、ウレッコになってすっかり連絡しにくくなったよ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 08:28:50 ID:0Qowun6c
>>41 こいつならば助手席シートに染みをたくさんつけてもらいたいものだ。
吉田由美って知らんからググッてみたけど、カーライフエッセイストってなんだ?
メーカーのちょうちん持ちか?くだらん・・・・。
女性なら松本葉がいいな
でも、あまり可愛くないぞ。
叩きたくはないが、吉田由美って、文章とかしゃべりとか、
バカかよ…って思いたくなるくらいヘタ。
初めて歳知ったが、あの歳であれは、もう見込み無いだろう。
>>42 そりゃそうだ。ただ、それはまともな文章が書ければの話。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 15:08:29 ID:lbfGW0Su
多賀まりお
個人的には清水草一がイイ。
フェラーリばっかり褒めてるわけじゃなく、一般車もちゃんと見てる。
嫌いなのは河口まなぶ。
岡崎五郎がクズなのは間違いないだろう
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 18:05:57 ID:hyXOZR+z
まだ話題にでていない、自動車評論家屈指のチャネラーの彼でしょ
大御所評論家や出版社に喧嘩吹っかけても、スルーされてるくさいピエロな彼でしょ
煽れると節操なく反応してしまう彼でしょw
Who is he ?
>Who is he?
正解はジャンルカ・トト・富樫。
下野康史の文章は面白い。
同じ二玄社出身でも小沢コージの文章はどうしようもないが。
小沢は公の場でしゃべるには若すぎる。
何年か後に、過去の自分が恥ずかしくて仕方なく思うタイプだろう。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 15:36:13 ID:E07mH0Sb
吉田匠なんてどう?
徳大寺御大の深みはヲタ共には到底分からんと思う。
御大にとっては、クルマ選び=人生をより楽しむための方法論の一つ
ヲタ共にとっては クルマ選び=人生そのもの
人生をより楽しむためのマツダ叩きだったのか
徳大寺叩きは活発だが、まぁ有名税のようなもんだろう。
彼の自動車論は行間まで読める能力がないとわからない。
>>58>>59 >オザワコージ
ヒマだったので91年のNAVIを買った
彼、ケミカルジーンズにポロシャツを見事にINだったよ!
中学の時パッとしなかった香具師が槍チンで有名になったことを思い出した。
徳大寺御大の新車批評は言葉が過ぎる面もあるが(特にマツダ評など)、
それを除けばオーソドックスすぎるほどオーソドックスな評論をする人だと思う。
自動車文化論になれば、知識と体験の深さが並じゃないのが滲み出て、
今でも一歩抜けた存在だと思う。
ただ、「間違いだらけ」はもう用を成してないと思うけどね。
ミニバンのように、世に必要としている人が多くいても、徳大寺御大自信に
興味がないという理由で、そもそもまともに評論しようという姿勢がないというのはどうかと。
バイヤーズガイドとしてはすでに意味がないし、バイヤーズガイド自体ほとんど必要のない時代になってる。
>>66 同意。あの本は半年に1度の印税稼ぎになってるな。
好き嫌いが前に出すぎるってのも同じこと思う。
でも、いまだにスペックにとらわれてる評論家も多い中で、
生活や文化の観点から車を語ってる徳爺のスタンスは、さすがに
長年一線でやってきた人だと思わされる。堂に入ってるんだよな。
でも英語もロクに喋れない人が無理矢理欧米人気取ってるような
イタさがあるのがイヤなんだよね
あの人は英国党だからなあ。
あの世代の爺様としてはオサレなスローライフを送ってる人だと思う。
本人はダンディになりたいんだろうが、ハタから見たらユーモラスなところがいい味出してる。
オレは好きだな。嫌味も含めて、どこか人間臭い味があるし。
初代ベンツAクラスとかMクラスは評論家の踏み絵。
これらの糞車を絶賛してた評論家は糞ケテーイでFA?
あと先代Eかな?
NAVIのEの試乗記は必見だよ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 13:46:37 ID:T2LvxjL+
自称・批評家だけど
ボンバー池田 なんてどーよ
>>72 まともかどうかはしらんが、
某ヒョウンカよりはためになることを書いていると思う。
>>72 批評家というか批判作家だな。
ソースの無い主観しかないのでジャーナリストとは言えないし。
下野康史と清水草一。
いいと思う評論家、というか車に関する物書きとして優れてると思う。
逆に苦手なのは国沢、三本両氏。
国沢氏はセンスが古すぎるな。今時B'zのALONEとか歌って「オレ若いだろ」
とか言ってるオヤジって感じだ。
三本氏は頭が固すぎで遊びがない。
新車評論ならともかく、自動車文化論まで話が進むとまるでダメ。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 04:12:50 ID:/1w/ZPGb
>>72 奴はチャネラー
煽りレスがあると、脊椎反射しちゃう可愛い奴w
自動車評論家としての評価は
>>74に禿同
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 04:56:55 ID:D9uYeeXN
>>54 今週号のSPAで自分のオープンカー遍歴をあげた上、
「オープンカーは貧乏人には乗れねえんだよフフフ」と
しつこい位に連呼していた親の七光御仁ですがね。
今どきフェラーリ乗って天下顔されてもねえ。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 09:17:43 ID:qH00/Yny
>>77 おまいがフェラーリ買ってから言え。
俺は清水草一マンセーじゃないけど、親の七光だの自分の
限界みたいなもんを自己申告でオープンにして楽しくやってんのは
うらやましいね。
自動車雑誌、なんか最近買う気しないな。俺はカタログ貰って
読めば満足だ。
自動車評論家の遠吠えなんてメーカーの人は相手にしてないよ。多分ね。
清水草一は誤解されやすいんだよな。
一読しただけだと、大抵の奴が嫌いになる。MJブロンディとか変なペンネーム
使ってる怪しさもあるし。
実際はフェラーリマンセーしつつ、今時フェラーリに乗って喜んでる
バカバカしさもちゃんと書いてる。フェラーリの良さも書きつつ、ヴィッツとか一般車の良さも書いてる。
アクの強い個性派はただのキャラ。
本当は自己批判能力も中庸さもきちんと持ってる。それは評論家としての資質を満たしてるってことかと。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:49:18 ID:qH00/Yny
>>79 ああ俺の言いたかったことをうまく表現してるw
ありがたい。
自動車評論家は中庸で自分の立場をわきまえてないと。
自分の発言がメーカーを動かすなんて勘違いヤローが多いからな。
清水草一はそれ分かってるっぽいモン。あと福野礼一郎もかな。
福野礼一郎はフェラーリマンセー評論家の中でも清水草一の事は嫌いじゃないらしい。
清水は「俺にとってフェラーリは神様だ!」と公言しているから害がないが、
腹の中は清水と一緒なのにあれこれ理屈付けてフェラーリをべた褒めしようとする馬鹿共は嫌いと公言してた。
>>78 俺も買わないな、最近。
一番買っていたのは、高校生の頃。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 03:52:04 ID:tj6IXjxc
>>81 意外だ。清水と福野じゃベクトルが正反対な気がするね!
>>82 俺も買わないけど、最近唯一買ってたのがオートカー。
でも森慶太と渡辺敏文が出た時点で買うのやめた。
森→あの文章で個性を出してるつもりか?!やめろ!!
渡辺→いつから「走れる」自動車評論家になった?昔のように
クルマ乗る人を小バカにするような三流記事でも書いてろ!
この二人最近むかつく。
ああ・・こいつらが第二の特大Gやらクンニ沢みたいになるのか!!!
>>83 奇遇だね。
おれもオートカーは買ってたんだよ。
で、森の文章が多くなってきて萎えたクチ。
内容についてはとやかく言えないが、文体が(俺には)きつい
純粋に英国版オートカーの翻訳じゃやっていけないのかな?
でも、森をはじめ日本人の文章ばっかりになるんだったら、
オートカーの存在意義も減ってくると思うのだが…
難しいね。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 12:12:57 ID:tj6IXjxc
>>84 そうなのよ。俺も英国版の純粋翻訳ギボンヌだよ。
創刊号の頃は日本の評論家や雑誌と違って白黒ハッキリつけてて、なおかつ
「楽しいクルマが一番!」みたいなおバカなにほいがして良かったのにw
やっぱ難しいんかね??
それにしても森の文体は生理的に受け付けないね。
スレ違い質問なんですけど日本の評論家の人達はいつから欧州車びいきに?
徳大事とかは昔からなのかもしれないんだけど真に受けていたら日本車のいいところ
何も無いような気がして・・・・・
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 21:27:40 ID:tj6IXjxc
そもそも日本人自体が舶来崇拝みたいな根性あると思うから
いつから外車ひいきってのは難しいやね。生まれつき?w
ただ逆に日本車もいいんじゃね?って評論家どもに言われ始めた
のは1990年前後くらいからかな。NSXやらGT-Rとか出た頃ね。
そろそろもう一回日本車マンセー期が来るかも。
さて評論家大先生たちはどう評価するか・・・
>>87 気持ちはわかるが、そういうことを言うと
「事実、欧州車は優れているから高い評価をしているだけ」という反論がくるだろうね。
で、スレが荒れると…
自動車評論家の評論を批判するには、こっちも評論家にならざるをえない。。
でも、評論家のようにバンバン乗る機会も無いし。
結局、自分の嫌いな評論家Aを批判するために、ひいきの評論家Bの受け売りしていること多数。
新車の話題に関して評論家をまともに批判するのは難しいと思う。
目を向けるとしたら、過去だろうね。
ある程度評価が固まってきた車(中古車)を、当時の評論家がどう評論していたか。
もっとも、これも現在の視点で過去を断罪する愚を冒しかねないけど。
個人的には、ベンツAクラスに関する評論は注目に値するものではないかと…
89 :
87:05/01/17 05:50:58 ID:GjHHmY1M
>>88 うむ、おまいさんの言うとおりだ。
俺も欧州車批判をしとるワケではないのだ。
中古車の新車時の評論家の評論から判断ってのはイイね。
ちなみにAクラスデビュー時に手厳しく批判したのは俺の知ってる
ところでは福野礼一郎氏。他にいる?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 06:18:07 ID:g6vmTTx4
どこぞの田舎の本屋にも売っているのが凄い
Aクラスのデキは確かに悪い。それでいて日本車の3倍の値段。
しかこれの登場時はクルマ自体より、コンセプトが評価されたんじゃないかな。
当時あのクラスでしっかり衝突安全を追求したクルマはなかった。
ドイツの電気技術を甘く見すぎたメルセデスの誤算だったな>Aクラス
ハイブリッドだFCVだと散々言ってたクセに未だ影も形もないのはマズイ
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 12:33:56 ID:Ak+LHey+0
三本和彦
先代Eクラスをデビュー時に批判したやつは誰もいない。
>>93 いや、ハイブリッドなんてそんなもん。
生産から廃車、リサイクルまで考えたらトータルとして環境に優しいといえるのか・・・?
みんなトヨタに騙され杉。
96はボンちゃん?w
他のクルマとの兼ね合いで、環境負荷低減効果を
低めに出さなきゃならないって説もあるみたいだね。
どっちにしろ騙されてるとはいえるけど。
98 :
96:05/01/18 22:36:38 ID:p+julT+G0
残念ながら違うぞw
まあ、ボンちゃん好きだけどね。っていうか、四駆海苔だからボンちゃんの
言うことはかなり理解できる。クルマに関しては余計なモノに惑わされずに
実存主義的に観察することができるという意味だけど(非難GoGoだろうなw)。
ハイブリや燃料電池については、ホント、よ〜く考えよう〜♪
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/18 23:01:33 ID:277mg1gX0
>>98 だからって、無駄に重い四駆が正義だと思わないように(w
100 :
96:05/01/18 23:16:28 ID:p+julT+G0
と言いながら、無駄に重いセダンやミニバンに乗らないように気おつけろw
ちなみにワシは、軽量級だよ
複数台持ってるけど、全て二桁年数経過の旧車。最近のクルマはカタログ上
聞こえの良い性能やら環境を並べ立ててるが、じっくり見るとハラワタ煮えくり蛙罠
102 :
96:05/01/19 07:03:59 ID:UFIbTiZS0
読んだ。幾つかの視点が俺とは異なるが、こういう分析は面白いと思う。
加えるべきことは、ハイブリの電池は要交換ということかな。忘れがちだけど。
徳爺を始め著名な評論家と呼ばれる人たちが、エコカーについて↑のような
分析や考察を書いているのを見たことがないな。データはメーカーから提供された
ものしか参考にしてないようだし、あとは適当に乗ってドライブフィールが
うんたら質感がうんたら言ってるだけ。あれじゃ読者もかわいそうだと思う。
つ〔福野礼一郎〕
初代プリウスが出たときに
>>96とまったく同じことに言及してる。
プリウスを名車と認めつつも(パッケージ含)、
結局環境に対する負荷を減らすには、車の数自体減らすしかない、と。
折れはボンバー大っ嫌いだが、その辺のベクトルは似てるかもね。
俺も、初代プリウスは純粋に自動車として見ても、良い線行ってたと思う。
ただ、5年10万キロ保障の電池は、結局全てのケースでメーカーが自腹
きってたみたいだな・・・。電池が交換高い、リサイクルしにくい電池の
環境負荷はどうなんだっていう声を出さない為だと思う。
2代目になってからパッケージング崩れたし、プラスチック製の装飾で
見てくれの良さを気にするようになったし、シンプルな良さを失ったと思う。
でも、殆どの著名な評論家が諸手挙げて2代目も益々マンセーなんだけど、
少しくらい批判精神旺盛なへそ曲がりがいないもんかねぇ。↑の点で、
ボンちゃんは(言葉は乱暴だが)キッチリと批判できてた。
2代目について礼ちゃんはなんて言ってるの?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 21:40:31 ID:gGgnawR60
プリウスって二代目になって、大衆性と引き換えに平凡になったな。
中身はモノスゴイことしてるんだから、プリメーラくらい大胆なデザインが欲しかった。
(空力の要請があってできないだろうが)
プリウスの環境負荷については、バッテリーの処理、リサイクル効率について
信頼できる情報があんまりなくて、なんとも言えないところだね。
とはいえ、エコカーの基本である高効率であると考えた時、プリウスのチャンレンジは
方法論の一つ評価されてしかるべきだと思う。
現状で「実はプリウスは環境にやさしくない!」
と言う評論は、個人的にはスルーしたい。チャレンジしてナンボだからね。
>>105 プリウスは前後の状況(電池、各制御系の生産コストやその処理方法等)を含めて考えると
実は普通のガス車より効率が悪い、と言う点で槍玉にあげられているんだと思う。
君の好きなトヨタ様にケチを付けるようで何なんだが。
実験のつもりならエリーカの様に周囲に影響を及ぼしにくい閉じられた環境でやれば良い話だし、
市場に出して問題点の洗い出しをしたいと言うなら既存車の派生として販売する所から始めれば良い。
わざわざ大仰な宣伝までして消費者の購買意欲を煽る必要はどこにも無い。
プリウス批判の根底にあるのは効率や方法論やましてや精神論の類などではなく、
本来実験用の中途半端な車を販売して「これで環境問題が解決できます」などと言ってしまう
トヨタ(というか、自動車メーカー全て)の企業姿勢だろう。
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/19 22:46:30 ID:gGgnawR60
誰もトヨタが好きとは一言も言ってない。
人によって意見の相違、見解の相違があるのは当然だと思うが。
それを「君の好きなトヨタ様」とか、無用に煽るような口調で
返してくる時点で、まともな話をする気になれない。
とりあえず君がトヨタ嫌いなのは良くわかったが、
誰しも君と同じように好悪の感情だけでモノを言ってるわけじゃない。
亀レス。 >29
笹目さんのその3つ読んだけどさ、
俺がアホなんかもしれんが、
言っていることがバラバラという風には読めないんだか。
そんなに論旨が一貫してないとは思えない。
29はちゃんと読んだ上でコピペしたのか?
>>106煽り杉(笑)
>>105確かに信頼できる情報を探すのは困難。
だけど、プリウスは本末転倒になっちゃってるんだよ。プリウスという車じしんに
対しても、メーカーじしんに対しても。この点について詳細に言及してるのは、
俺の知る限りボンちゃんだけなんだな(他にいたら指摘きぼん)。
まあ、書き方がアレだから好き嫌いが物凄いはっきり出ちゃってるけどなw
本当に環境に気を配るなら、プリウスでのチャレンジもいいけど、他にも見直すべき
ところが多々あるだろうと。徳爺がその辺を指摘したら、俺はあの爺さんを見直すナ。
俺は、今の車は重くなりすぎだし、その原因はチャラチャラした演出や無駄な装備に
あると思うから(衝突安全性もあるとは思うが)、まずはその点を見直せば
プラスチックも減るし単純な金属の塊になってリサイクルもシンプルだと思う。
その分、車は軽くなるわけだし。
またボンちゃんの主張と被るわけだが、スマン、古い四駆海苔の自動車観ってこうなんだよ。
ボンちゃんが嫌なら、石川雄一氏の記事や著書を読むとよく分かると思う。
>>106 >プリウスは前後の状況(電池、各制御系の生産コストやその処理方法等)を含めて考えると
>実は普通のガス車より効率が悪い
ソースは?
>>101を書いたのは自分だが、トヨタ発表のLCAデータを
まともに考察してるとこが他にあればおれも知りたい。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 00:07:15 ID:mYHiZ+pu0
つーか評論家を語るスレで、にわか評論家たちがハイブリット論じることもないだろうに。
ハイブリットスレ行ってやんなさいよ。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 01:16:09 ID:7Wjg9Z4c0
清水そーいち。初期の方が良かった様な。今はお馴染み、お友達価格多。前言撤回多し。で嫌なヤツになって来てる気がする。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 04:07:57 ID:hJNmKgTF0
ところで島下泰久なんてど〜よ?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 04:19:15 ID:m8sFDk1oO
清水和夫に決まってる
伏木悦郎のモト・アカデミア最高!!
>つーか評論家を語るスレで、にわか評論家たちがハイブリット論じることもないだろうに。
ハイブリッドを軸に評論家を論じてるわけじゃ?
むしろ、まともな評論家はだれだと平べったく語るよりもおもしろいと思う。
○○という評論家は、○○についてこう言ってたがどうよ?みたいな
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 14:30:07 ID:eVC5pzAV0
2ちゃんねら〜
こそが最良の批評家であることは
自民党、朝日新聞、NHK、北朝鮮、ジョージブッシュも認めております
119 :
sage:05/01/20 18:23:48 ID:0nf1kUF80
>26
カメレスで申し訳ない。
クルマ業界の女性評論家(?)なら
オレは森山みずほ 女史が好き。
COTYとかやってないからマイナーな存在だけど、
ポリシーあって、
文書もターゲットを絞っているから、その層にはわかりやすいし
こういう存在もいいんじないの、と思っている。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 18:29:43 ID:FEUlkJiH0
>>117 議論になってないよ。ハイブリット擁護派が一方的にヨタヲタ扱いする奴なんて論外。
プロだろうが素人だろうが、議論するなら中庸の視点を持ってなきゃダメ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 18:31:01 ID:FEUlkJiH0
スマン、修正。
ハイブリット擁護派”が”一方的にヨタヲタ扱いする奴なんて論外。
↓
ハイブリッド擁護派”を”一方的にヨタヲタ扱いする奴なんて論外。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/20 20:23:52 ID:alnYkIyJO
川島冷蔵庫
特大痔先生
自動車を評論している評論家を評論するとは随分複雑なインターネットですね。
だから、
とりあえず、欄外にスペック表があるにも関わらず、
本文をスペックで埋めるのはやめて欲しい…
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/22 23:53:19 ID:QyxVL0/20
あ〜、あるある
なんか文章中にスペックとか装備とかを巧みに入れるのが
良い原稿だと思っている節もあったりするよな
○○の全長は■mmで☆☆よりもдmm長く、全幅は3ナンバーを超える●mm、
ホイールベースは旧型から◎mmアップした#mmで直進安定性がなんたら。
全高は$mmで頭上にこぶし%個分のスペースが・・・
こんな文章で記事の半分になるからな。
>>126 だよね。それなら実際に走らせなくても書けるしw
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 14:14:13 ID:Xl47SPdJ0
禿同!!
複数車種を比較するときくらいしか役にたたんよ。
かといってあまり参考にもならない気もするしw
あと、文化論展開も読んでてイヤだな。
「これぞイタリアンマジック」だの「ドイツのクラフトマンシップ」
など読んでてこっちが恥ずかしいよ。特にエン○ンとかナ○ね!!
俺はもう本当に自動車雑誌は勘弁。買わない。もちろん自動車評論家
もうざい。インプレなんか雑誌の広告のうらに書いておけ。
でもクルマは大好きなんだ。
>>128 その手の感覚系評価でマジ虫唾が走ったのが、ナ○の大○悠の一言
「メルセデスの車には信仰がある。トヨタにはそれがない・・・」
自身がクリスチャンなせいもあるのだろうけど、これ見た瞬間に
『ほんとかんべんしてくれよ・・・』とオモタよ。
どんなにトヨタもとい日本のメーカーがくるま作りに頭ひねっても、
このおっさんの心に届くことなどないのだろうな、と。
気に入らなければ読まなければ良いので、こやつが執筆している本
は手に取らないように自己防衛してる。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:42:38 ID:Xl47SPdJ0
>>129 俺もソレ読んで気持ち悪かった。確か現行Sのデビュー時じゃ
なかったっけ?毎回そんな戯言言ってるからいつか忘れたけど。
たぶん大丈夫。○川悠の日記なんかメーカーの方は相手してないからw
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/23 20:48:59 ID:qOULYO+T0
とりあえず得大事は薄汚く死にさらせ
おまえ、何年「ロータリーは消える」って言い続けてるんだよ
ロータリーが消える前にテメェがこの世から消えるだろw
マツダに対する根拠のないいいがかり、事実誤認、誹謗中傷
マジで死ねよ
俺がマツダの社長なら、得大事を訴えてるよ
例え敗訴しても、裁判費用で大被害を与えやる
>>131 徳大事が許せない、そんな貴方に
ガムテープレガシィはいかが?
>>124 >>125 >>126 2ちゃんねらに信頼の厚い三つ本和彦のことじゃん、2ちゃんえらもどこに目付けてんだか
三本の言ってる事が信頼できるってそりゃそうだ、文章は
>>126の通りなんだから。
>>129 福野礼一郎の「感じるな、考えよ」をこのバカに読ませろ。
これで反省しなかったら手の打ちようがないが。
三本さんは初めて見た頃は違和感あったな。
「なんでこの車にそんなモン求めるかな?」って感じで。
でも確かに一貫してるわ。道具としてどうかという視点で。
つーことは
実用車としてどうかを知りたい…三本翁
機械として愛好したい…福野礼一郎
愛しているのでもはや宗教だ…文化論で語っちゃうその他
でいいんでわ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 21:22:34 ID:5YZfVrpd0
エ○ジンの鈴○とか徳○寺の白人信仰は滑稽だ。
137 :
セルボボ:05/01/24 21:23:43 ID:/eI5CfNc0
simizu
そういち
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/24 23:45:05 ID:qHAhVHPI0
メーカーの人を目の前にして、
「なーんでこんなババァの下着の色みたいなシートにしたの?」
と言えるのは、三本和彦しかいない。
>>139 ボンバー池田はそれより酷いこと言ってるよ
陰で
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 06:33:49 ID:EzK7fdBe0
解説者はいても、評論家はほとんどいない
でも批評家はいたりする(w
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 06:36:42 ID:xudUSrcp0
親方が一番デナイノ!
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 19:03:20 ID:zxuIfQF40
いや 批評家もいないでしょーw
いるのは 陰口家と、誹謗中傷家だけじゃないかな???
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 21:36:28 ID:o0jwk9e90
なぜか名前はでてこないが 熊倉重春にいっぴょう
欧州車、日本車って枠組みで物を見てない気がする
モータースポーツジャーナリストの先駆けでもあるな
全日本格式のレースには必ず自らの運転で出向くというドライブ馬鹿
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 22:03:56 ID:VRx4WkGkO
館内端=ネ申
福野礼一朗は、今何処か連載持ってる?
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/25 22:30:51 ID:DUQ4jE580
熊倉さんは、F1の解説で「うるさいオッチャン」というイメージを
一般に与えちゃったのが痛かったな。土屋圭一と放送中にケンカしてたイメージ。
実際は一本スジの通った評論家なのだが。
クマさんねぇ。
一本筋を通しているとこ・・・もあるが、
>>129の大○と同じく感性系
というか感情先行型の宗家の一人って印象あるなぁ。
「このイタリアの○○という車は確かに故障も多い。だがそれに補う良さが
○○にはあるのだ」
バブル華やかな90年代初頭のCG、編集長時代に一番この手のコメントを並べ
てた覚えがある。(CGにマセラティのガレージ○たりやのデカデカとした広告
が載っているのを見れば仕方のない気もするけどね)
CGの私物化〜長期リポート車への我儘は今も語り草。ロケット!なる超レアで
しかも既に販売締め切りされた筈の車を、製造元に無理言って入手。でも故障
続きとナンバー取得に難儀して前代未聞の3桁キロ(500キロ前後)で結局レポ
ート終了。一体何の為の導入だったのか・・・
ただ、自分から良く動く編集長ではあったな。ヨーロッパへFC3S持ち込むとか
ミッレミリアでベンツの300SLだかを運転するわと行動力は凄かった。
熊倉は自動車評論家としてはともかく、モータージャーナリストとしては論外だろ。
思い込みとしったか強すぎ。
F1の地上波解説やってたとき、コースアウトしたマシンはすべて
「ドライバーのミス」で片付けてたし、白煙噴いたマシンは全部エンジンブローだと
断定してたし、無責任な脳内結論多すぎ。
今でも知らないことテキトーな説明して川井ちゃんに訂正されてるしね。
知らないこと知らないって認めないのが致命的。
まあ、知ったかいえばそれまでだけど、
戦前のGPネタとか、カーグラ出身だけに強いぞ。
ライターとしてなら、仕事は出来るほうだ。
>>149 他紙ではわからんけど、「ドライバー」のコラム読んでると
ライターとしてもどうか?と思わせる駄文、クニレベルに落ちて
る希ガス。
警察の取り締まりに捕まったことに対しネチネチと文句を書き連ねた
りな。
>>60 匠センセ(・∀・)イイ!!
>>114 島下さんマイナー杉じゃね?
そんな漏れは福野礼一郎&斉藤慎輔みたいな理論派評論家ヽ(´ー`)ノマンセー
>150
まあね。
向いてない仕事してるなぁと思う。
元CGという肩書きだけ。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/27 20:14:47 ID:ISwiPUb40
それなら島下サンだって元CGのバイトだってば!
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 03:06:20 ID:LGZ7jUMf0
元社員とか元バイトとか、こんなヤツしかいないのか?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/28 03:09:20 ID:Yz3AzeAHO
まともな奴は居ないよ、みんな自分の好きな車が有る訳だし!好みに片寄るんじゃん?
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 00:17:46 ID:GKrniqNv0
おいおい、慎輔なんか、“タイヤメーカー出身”だと本人が言い張っているだけど、まったくの素人だぜ。
運転だって、素人に毛が生えた程度。しりたきゃ、ロードスター耐久レースの個人リザルトみてみな。
サル石井よりおそいんだぜ。清水和夫や桂伸一、カギュラの古株なんかからいわせりゃ、素人みたいなもんだな。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 11:19:10 ID:8yI7DsAZ0
結局のところ、徳大寺さんしかいないって事だね
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 16:01:43 ID:dKVrB6EF0
ピーター・ライオンがいるじゃないか
Haで連載してる
元日産の人はどうよ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 16:20:54 ID:MK/F5aNX0
福野・三本>>>色んな人(徳大寺もココ)>>>国沢・土屋あたりのヒョウンか・DQN走り屋崩れ
俺にも疾らせろ!!>>俺と疾れ!!
誤解を恐れずに言えば、徳大爺は自動車のソフト面などの得意分野を
書くと確かに一過言あるのだろう(賛同するしないは別だが)。
では不得意な分野は書かないのかというと、そうではないのだ。知った
被りでデタラメを書くから始末におえないのである。こいつは、
評論家としては致命的なことだ。
また一方では、クルマを工業製品として評価する視点をユーザーに
忘れさせてしまったという罪もある。なんとなれば、彼にとって
クルマとは単なるファッションなのだ。
マツダ叩きの原因である「安物」って、じゃあ製造工程やら組まれて
いる部品やら設計の良し悪しを、うんと分析して他と比較してるのか
と疑問に思う。やもすれば、そんなことまで感性で語るからダメなんだ
と言いたい。所詮はミーハーで底の浅いうんちくオヤジと言われても
仕方あるまい。
>>157 斉藤慎輔氏は日産の評価/テストドライバー出身です。
そもそも、そういうテストドライバー出身者とレース出身者を、
タイムの速さでのみ比較する時点でどうかと思います。
個人的な好き嫌いも結構ですが、その程度でしか評論家を評価できない(プ
>>157はDQN
評論家としてはどうよ?と時々感じるレーサー出身者だが…
太田哲也は走ってるだけで許してしまう。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/29 18:33:18 ID:8yI7DsAZ0
結局、鈴木亜久里?に敵う奴はいないって事でしょ
斎藤慎輔は締め切り守れ。以上。
>>165 激しく同意。太田さんにはガンガってほしいね。
>>167 内部告発キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 22:04:01 ID:P14MIz/z0
最近評論家になったらしい元マツダの小早川氏(RX-7のチーフエンジニア)
とか元日産のチーフデザイナーの前澤氏は信用できる。
自動車メーカーに入れなくて評論家になるやつも結構多いらしい。
そんなやつの言うことは信用できない。
元メーカーの社員ってことは、そのメーカーに義理があるし
未だに勤めている親しかった同僚だっているってことだぞ。
そういう立場で他のメーカーと同列に批評できると思うか?
歯に衣を着せていないようで微妙にバイアスがかかってるぞ
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:06:09 ID:x3ICkScm0
>>171 前澤はプリンス出身だから、今の日産に遠慮するとはちょっと考えられない。
まあ、デザイン以外の知識はド素人みたいな評論家連中よりはマシという
程度のレベルだけど。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 00:23:54 ID:TQEc9Mhh0
メーカ出身者というと清水のような犬しか思い浮かばない
土屋圭一
>>170 >自動車メーカーに入れなくて評論家になるやつも結構多いらしい。
なんかの雑誌で読んだ話だと、
大手マスコミに落ちた奴が自動車雑誌に流れ着くらしい
ルサンチマン満点の文章はチトきついよね。
でも、そいういうと「俺は大企業に物申せる反骨」って返ってくるからなー
もう、堂々巡りっすよ。
本音ではルサンチマンでもいいけど、せめて読者を上手く騙してくれよ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:35:40 ID:x3ICkScm0
>大手マスコミに落ちた奴が自動車雑誌に流れ着くらしい
大手マスコミと自動車雑誌の格差がすごすぎなんですがw
実社会で例えると、トヨタ、ホンダ、日産に落ちた香具師が
場末のネジ工場に流れる、といった具合。まあ、八重洲出版
の給料が大手出版社以上だったり、二玄社が資産家の子弟
しか雇わなかったりといったような変なケースもあるけど。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 01:56:58 ID:WXPipzV40
俺はボンバー池田すきだなぁ
>172
どこ系、って派閥みたいなのより、実際一緒に仕事をしたり、
彼に教えを請うたかわいい後輩がデザインした車が世に出てきてるわけだよ。
で、デザインした当人から電話かかってきたりするわけだよ。
「よろしくね(はあと)」なんて
そういう環境じゃあとても公平に批評なんて出来ないと思うけどな
>>167 言って聞く奴なら最初から締め切り守ってるだろ
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 02:39:31 ID:x3ICkScm0
>>178 日産社内のことをちょっとでも知っていたら、そういうムードではまったくない
ということくらい理解できそうなもんだが。プリンス閥は散々冷や飯食わされた
あげくにみんな放り出された。可愛がってたプリンス系の連中ももう残って
ないよ。あとは交流のなかったような香具師らだけ。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 02:46:19 ID:6cwoTWlf0
>>180 スカイラインの開発者は代々冷や飯食わされてきたってのはホント?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 04:26:50 ID:x3ICkScm0
>>181 ホント。ちなみにZもね。最大のお笑いだったのは、プロジェクトXのZ開発ストーリー。
>180
ならば、その元部下の「放り出された連中」が
移籍先でデザインした作品に対する評論はどうなると思う?
当然甘くなると思うぞ。
さらにいえば、そうやって会社のトップが同僚を放り出した上に
海外から高い金でデザイナーを引っぱってきて、
そうして作られたデザインに対してはどういう評価になると思う?
「元メーカー社員」というのはそういう予断が加わらざるを得ない立場だよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 06:06:32 ID:x3ICkScm0
>>183 前澤氏が日産を出たのはいつだか知ってる?前澤氏が何歳か知ってる?
プリンスと日産が合併したのはいつか知ってる?その後の社内での確執は
どういうものだったか知ってる?
このあたりの背景を知らないと、そういう憶測が出てしまうんだよ。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/31 06:09:36 ID:x3ICkScm0
>>184 あと、百歩譲って前澤氏に限らず自動車メーカー出身者全般ということで
考えると、確かに古巣に対して必要以上に厳しくなったり甘くなったりする
こともなくはないだろう。が、そのへんのウンコ評論家と比べると、エンジニア
リングをきちんと理解しているという部分ひとつとっても絶対的にマシ。
だから前澤個人の話なんてしてないんだってば
187 :
170:05/01/31 22:57:34 ID:5zhneHCF0
マツダ出身の小早川氏は確か先月のナビの「ひとりCOTY」とかいう企画でスズキの
スイフトを選んで結構高く評価してたな。
あと、前澤氏はベストカーの連載で日産に対して特に厳しかったり逆に甘かったりという
ことはないように思える。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 01:26:58 ID:/t8vK2EM0
飛鳥学。めだたんけどね。
>187
デザイナーはけっこう移籍してるからわかんないよw
・著名評論家はほとんどメーカーの犬
・でも匿名評論では信頼性がイマイチ
もう、この際全部外人にでも評論させたら?
創刊初期のAUTOCARは面白かったなぁ
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 13:54:45 ID:D+J6/IcM0
>>191 ってことは森とか渡辺とか沢村がダメってこと?
個人的に斉藤ひろゆきは結構信頼できるような気がするけど。
あと森口将之とか佐野ひろむねも。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:17:37 ID:ftLLgd1g0
ではくらしの手帖で評価してもらいましょう
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 15:39:23 ID:xb/ESEfG0
>>194 ああ、トヨタ車の評価でナゼか10点満点を連発する人がたくさん
いらっしゃるところですね。しかも1行コメント(笑)
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/01 23:32:43 ID:wKtR0NAN0
>>191 外人はメーカーに取り込まれていないという保証もナシ(w
>>196 そりゃそうだね。こうなりゃ2chで車評論本でも出すか?w
・・・劣化版magXになる悪寒
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 00:52:53 ID:9vDX9Zfr0
とりあえず読者のほとんどが新車買えない高いクルマコキおろして、
ついでに買って乗ってる連中をチャカして、
「日本では」販売台数の少ない安目のクルマを買って通を気取れば、
いまどきのクルマ評論家のできあがり。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 01:34:09 ID:QRIBGtF/0
間違いだらけの徳大寺
自動車の評論を自動車評論家以外がしてもいい。
他の分野の評論家、ジャーナリスト、ルポライターなどに評論してもらうというのはどうだろうか。
彼らは自動車評論家以上の文章力・論理構成能力をもっているだろうし、
1ヶ月くらい勉強すれば、普通の自動車評論家並の知識は得られるだろう。
で、『文藝春秋』、『世界』あたりの総合誌に原稿を載せる。
自動車評論家が政治、経済、社会、文化評論まがいのことをやっているんだから、逆もありのはずだ。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:18:44 ID:9vDX9Zfr0
>>200 自動車評論といったって、しょせんプレスリリースをコピペして、
好きだ嫌いだを付け加えただけだかんなぁ。総合誌はそんなモンいらないっしょ。
もっと社会問題的な切り口を求めるはず。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:30:09 ID:v3hhh+Lk0
大量生産の工業製品に、これほど多くの評論家がいるのは他に例がない。
洗濯機評論家、冷蔵庫評論家、電子レンジ評論家・・・いねえよな。
みんな集めてタモリ倶楽部で対談できそう。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 02:48:07 ID:OmfN09z10
>>194 ああ、やたらヒュンダイマンセー厨房がフェラーリにも勝ったぜ!とか
ネタ10点を連発してるところですね!
>>203 いるんだよ、白物家電評論家。主婦の見方w
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 11:05:24 ID:/bgJ2/Q40
清水和夫ってどうよ?
おれはキライだなー。
>>206 俺も好きではないが某ヒョンカよりは速くまともに走れるのでマシ
>>207 むしろ、その某ヒョウンカよりも、遅く下手糞な香具師を見付けるのが難しいのですが・・・
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 13:06:53 ID:Zezqa9pq0
>>208 いや、某ヒョウンカは速いよ〜!
というか、評論家ってけっして速く走れるわけじゃないから。
とくにCOY関係って、走れる人のほうが少ないじゃんか。
レーサーくずれの評論家を除けば、1,2を争うんじゃない?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:49:37 ID:c9kcLJ3F0
211 :
:05/02/02 22:57:36 ID:86wGCVWK0
僕ってば 平塚市27歳 こう見えても 六大学卒 無職
そんな僕の アローンな プライベートを 教えてあげちゃうんち
小中高大 大学院 成績優秀 答えを憶える 勉強だけは よくできて
体育の時間や ホームルームや 文化祭 さぼって脇役 文句言うだけ
中学時代は 帰宅部で 高校時代は 幽霊部員 大学サークル すぐやめて
集団行動 知らずに育って 自分で自分を 知らずに生きて こうなった
ノロマすぎ 孤独になるから バイトは嫌だ ゲーム パソコン 親に買わせて
すべての学費を 無駄にして 自動車免許 そっこー挫折 親が悪いで 家庭暴力
みんなが誘え 自分はゲスト わざと遅刻で 重役気分 お金がないで 相手のおごり
ずっと黙って 小さな声で ひとりごと 人の話は 揚げ足 腰折り みんなで黙れ
電話やメールじゃ いつもと違って 元気で饒舌 あれこれ要求 言い逃げ 書き逃げ
僕が知ってる ことは常識 僕ができない ことは無駄だよ 僕のレベルに 合わせろよ
僕が無能と ばれないように クールなふりして 無表情 すべて分かって いる振り神様
自分に誇れる 実力実績 なにもなく バランス取るため 他人をけなして アラ探し
カルロスゴーンも どうせダメさと せせ笑い 成功したら 誰にもできたと あざ笑い
新製品や 企業業績 けなしまくって 不祥事発覚 抗議の電話 僕に謝れ 僕が不愉快
テレビを実況 不平不満や 文句ばかりで ネットゲームで ほかの奴らに いやがらせ
自分で自分が こんな程度と 現実みるのが イヤだから 何かをけなして ストレス解消
掲示板 ウザイくたばれ それが口癖 他人の書き込み 誤字を指摘で 罵倒説教 悪く解釈
争いごとに 介入君臨 気分はまるで 大岡越前 ネットを切っても 家族にイライラ 八つ当たり
僕はホントは有能だ 僕を落とした 企業はつぶれろ 僕から離れた 友達死ねよ 不幸になれよ
そんな僕に 気を使え せめてネットで いばらせろ さもなきゃ自室で 全裸で包丁 振り回し!
> 1,2を争うんじゃない?
~~~~~~~~
甲殻類のニオイがするw
一度筑波で太田貴之と勝負させてみたいなぁ。
言い訳できないように同グレードのインプレッサでくじ引きで車決めさせてさ。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 22:26:53 ID:dIhCWa5Y0
JAIA大磯終了記念あげ〜
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/04 01:26:05 ID:Lqa/XYgW0
↑
おつかれ〜
今年は何台ツブれたんだい?
ジャック山口
>>213 ヒョウンカの汚い所は絶対に同条件で勝負しないって事だよ。
必ず言い訳を用意する。くじ引きで決めても
「あっちの方が調子良かったデス、それを恩うと残念」とか書くに決まってます。
仮にヒョウンカの方が有利な車を与えても、
「今日のコンディションにはノーマル車のほうが合ってマシタ、残念、今度は
条件を変えてもう一度勝負したいと思う」とか書くでしょう。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 03:18:12 ID:B6x1IZ6a0
若手大注目株の
中見川大地とか、どーよ
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 04:33:50 ID:r7ozDiyZO
竹岡圭
清水和夫氏・・・
俺の愛車、90系ツアラーVの記事・・・ボロクソに扱き下ろしていた・・・。
「素人が運転する車じゃない。トヨタは何考えているのだ。自分が運転しても難しい車だ。」
みたいな・・・。「死人続発すること間違いなし。直ちに販売を止めるべし」みいな・・・。
しかし、「自分は一台欲しくなった。」で締めくくっていのだが・・・。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 23:29:15 ID:WYBfUrTj0
>>220 清水って日本車スバル以外褒めてるのあまり見たこと無い。
たとえ褒めていても「しかしベンツ、BMWにはかなわない」で
終わっているような気がする。こいつのドイツ車信仰も滑稽なほど
だな。特にベンツに対しては洗脳されてると思える程。
今のベンツは会長みずから「これからメルセデスベンツというブランド
を利用していかにコストダウンできるか」なんて明言してるのにおめでたいな。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 22:11:40 ID:AENoDxrn0
清水・・・
確か1年位前のモーターショーで、ベンツが発表したハイブリッドシステム
(ボード1枚の簡単なもの)について、「さすがベンツ。ハイブリッドでの
トヨタの優位性はなくなった!」なーんて書いてたな。
ただのボードに対してさ。
アホだよ。こいつ。
>>221 とはいえ、N○VIのDSTでもAクラスだけはフォローしきれてなかったような・・・w
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/08 23:52:50 ID:1K485HytO
伏木悦朗くらいだろ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 01:24:09 ID:5IbPNI920
だって清水和夫って元スバルの専属ドライバーじゃなかったっけ?
そのコネでS耐でもインプレッサ乗ってるんだろうし
PC系のライターです。本来チラシのウラに書くべきコトなんですが。
皆さん、ご察しの通り物書きに対するメーカーからの見えざる手には負けます。
お気に召した方の文章を行間まで読んでみて下さい。
行間のあるライターこそ、評論家としてふさわしいかと。
物書きはこうやって本音を書くんだと思って頂ければ幸い。例出してみるね。
「作業領域に対してのコストパフォーマンスに優れる製品だ」
→「画面がデカイだけ。画質うんこ。」
「初めての一台目として最注目製品」
→「素人だましの看板にアグラ書いた商材」
「近日中に購入を考えているユーザは試してみることをお勧めする」
→「買いじゃない。やめとけ。」
はい、僕も犬です。逝ってきますワン。
>191
たしかにAUTOCAR・JAPANは最初の半年くらいが面白かった気はするね。
紙面構成のせいか読みづらいけどね。クリス・ハリスの文の訳がモリケータ調
に変わってからモリケータ本人の文もそんな感じになったしなあ・・・
>192
斉藤浩之と森口将之は普通かなあ・・・佐野弘宗はどこぞの親方チックな言葉遣い
が大嫌いw
>218
Tipoにいたボールねじだったっけ?ナパとかにいじめられてたのかな?
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/10 08:09:29 ID:fUXV8Bci0
望月修氏が死んでからはまともな自動車評論家などいない。
↑おそらく40代
目頭が熱くなるようなイチモツを語らせたら天下一品。
腹の出ている渡辺敏史を ヨ・ロ・シ・ク。
AUTOCAR JAPANに写真が載ってるよ!プププ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/15 01:33:51 ID:GgrEQcfG0
やはり天下の大メーカーおよびそれ系の評論家およびその取り巻きの圧力に屈し
「言論界前代未聞のサイト夜逃げ」をやらかした大先生には誰も及ばないでしょ
(一行目はソースなし。つかソースは本人の弁w)
233 :
229:05/02/15 09:16:55 ID:U8mA3KaI0
そう、40代ですよ。
公道から谷田部での超高速テストまで、
私感を挟まずきっちりとレポートできる人はもういない。
しいて言えば関谷さんくらいか。
トヨタのCMに出演しているときに、トヨタ車のハンドリングを糞味噌に言っていたのは痛快だったな。
>>221 >>清水って日本車スバル以外褒めてるのあまり見たこと無い。
確かコペンはNAVIの総合テスト(だったけ?名前失念)でも
ベストカー(?これもあやふやだが)でも、べたぼめだったような気がする
…他は知らんが
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/16 23:08:04 ID:vHLs23zl0
清水は今出てる雑誌の「ソウルサーチャーズ」とかいう連載でスイフトとパンダ
を比べて結構スイフトを褒めておきながら最後には「パンダには愛を感じる」とか
「スイフトは走りのリアリティがない」など曖昧な表現でパンダの勝ちにしてた。
NAVIでDSTやってるくせにブランド外車崇拝評論家のようなセリフで締めるなよ。
このベンツの犬が!
しかしいつも思うけどこいつの大御所気取りの偉そうな態度はなんとかならないかねぇ。
あと一緒にやってる斉藤コーへーとかいうやつも「虎の威を借る狐」みたいで嫌いだ。
236 :
235:05/02/16 23:16:45 ID:vHLs23zl0
間違えた。「ブランド外車崇拝評論家みたい」じゃなくて「ブランド外車崇拝評論家」
だったなこいつは。モーターマガジンの対談でも「日本の時計はどんなに
性能良くてもスイス製にはかなわない」とかほざいてたからな。
クルマの評価基準もブランドが最優先なんだろう。
清水KAZとはBSのドライビングスクールで話をしたけど、なんか「俺は偉いんだぞ」って話し方だったので
嫌いになった。
238 :
235:05/02/17 00:53:14 ID:GTeFM+hp0
>>237 そうだったんですか。やっぱりこいつは調子に乗ってるんだな。ここに何度か
書き込んでるけど俺はとにかくこいつが嫌いだ。ホント何様のつもりだよ!
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/17 02:05:24 ID:KTq+zA8D0
偉そうなこと言ってるくせして、S耐で壊れてまともに走らん車で一周しようとして、
結局ほかの車に激突。
ぶつけられた若いドライバーに殴りこまれてたな。清水KAZ。
なぁ、土屋圭一とか斎藤聡って評論家ではないのか?
>>227 をいをい、それ見て買いに行く香具師が現れたらおまいの責任だぞw
土屋といえばSEV
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 21:48:33 ID:nLzm2wcS0
小林彰太郎氏を尊敬いたします。若手では、沢村慎太郎氏、福野礼一郎氏を
支持いたします。
そういえばシミズもナカヤもえらぶってるやつはムサシコウダイだな
なんかあるんか?
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/21 23:57:41 ID:PW/QSUiz0
木下のナルシストっぷりが鼻につくのは折れだけ?
っていうか評論家は全員勘違いナルじゃん
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 18:43:19 ID:DjvPfrQd0
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 18:44:40 ID:GCHECAck0
>>1 そんな香具師は存在しない
これでFA。あとは御自由に(w
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/22 23:44:02 ID:ZRKTPyaP0
>>249 三本評判いいんだな…。
個人的に、クルマを白物家電と同じ評価軸で語るやつのどこがいいのかわからん。
要するに、まじめで丁寧に作ってあるクルマ=いいクルマって感じ。それが庶民感覚と
いえなくもないが、クルマってそんなツマんないもんか…一点豪華主義みたいな
クルマだってアリでは?
福野にしろ徳大寺にしろ、タマにおかしな内容はあるものの、自分の軸が
ブレてないのがいい。ブレてるときは「あ、何か事情があるのか…」って構えられるしな。
徳大寺のどこがブレてないのか小一時間問い詰めたい。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 00:50:14 ID:oJZMxw5o0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ノ´ `ヽ
ノ /'''ヽヽ ヽ
| / ヽヽヽ ヽ
| / `ヽ| |´ヽ ヽ
| | ‐‐―¬ ー―‖
| ⊂ 」 ||
|ノ \ <^> / | < この人が徳さんか♪
| ∧ \ _____^_//レ
レ_iノ\;;;;;;;∀;ヽ___
/ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ヽ_
.<\※ \______|\____\
ヽ\.※ ※ ※ | |====B=| < 不躾ですが!
\`ー───-|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄|
\| |〜
>251
ゴルフ最高、マツダ最低という評価軸は一定してるぞ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 11:42:46 ID:D96QFFpW0
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 16:58:39 ID:D96QFFpW0
>>251 徳のジジイは相当昔の「こち亀」でネタにされたこともあったな。
「徳大痔」とかいう名前で「クルマ相撲」の解説をやっていたのだが、
言い分がコロコロ変わる所なんかが今とまったく同じでワラタもんだ。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/23 20:20:56 ID:fgmYLeLQ0
>>256 あったな〜VWビートルとスバル360の相撲ね。秋本が自分で描いていた頃は
観察力の鋭さが光ってたな。
PC評論のスタパ斎藤みたいなのはおらんのか?
一見ベタベタの提灯記事に見えて実は行間に批評が見え隠れ、みたいなの。
>>1 それを知って何になるんだ?
プロでやっていけてるということは、ポジショントークになるんだよ。
その評論家にプライベートで質問できるなら、その回答は信用できる可能性はあるが
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/25 18:58:03 ID:XBXmBryK0
>>259 ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 01:37:30 ID:dbvGCgyc0
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/26 12:57:58 ID:zv+l9nic0
259=261ってこと?
漏れは清水和夫 キライだな。
>>264 まぁキライなものはしょうがないが、機会があったらGT4のインプで
ニュルを走ってみ。 アイツ神だ、マジで…
評論の内容とドラテクは関係ないと思うが、実力に裏打ちされた話は
説得力ある、と個人的には思う
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 01:25:23 ID:jI5wwqN10
評論家の意見よか、自分の感性だろ?
イタリアのV6と直4がある某セダン
俺は評論家に酷評されてるV6を買った。エンジンに惚れたの。
あとで友人も評論家センセーが「ベストバランス」って褒めてるって
理由で直4買ったが、あとあと後悔していた。V6が良かったって。
俺は買って4年目だけど全く後悔してないな。
俺の私見じゃ「信用できる評論家」なんていないと思う。
逆にクダラン評論なんか読んでると、余計な先入観とか脳みそに
余分な脂肪が付いちまう。
カタログ読んで、諸元を検討して自分で試乗し判断する。
コレでいいじゃん。少なくとも自分の手の届くクルマにはね。
>>266 自分でクルマを買うようになった後は、正直、評論家はどうでも良くなったな。
知りたいのは、これから買おうとしているクルマがどれくらいぶっ壊れやすいのか、
そういうことなんだが、それは新車評論にはのってないし
知識と評論をどれだけ分別できるか分からないけど、俺が読みたいのは知識の方。
視座っていうか、チェックポイントというか、そういうもん。
具体的な車種の評価がどうのっていうのは自分でした方が楽しいしね。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 08:21:09 ID:n4SEACVu0
>>266 その直4とV6があるセダンのV6ってそんなにケチョンケチョンだっけ?
結構称賛されてた記憶しかないが・・・
>>268 アルファかな?大抵直4とV6の設定があると頭の軽い直4がすなおでおすすめと
ほめているパターンが多いような気がする。
>>266 こういう記名原稿で書いた事実の場合。某氏とか書かないで誰が何にいつ書いたものか
はっきり書いたほうがいいと思うけどねぇ。
あのクルマの場合、4発は力が足りないし、組み合わされるミッションがβ版レベルの
実験的なものぢゃったからねぇ。それに気づかずに、あるいは承知でバランスがいいと
4発を薦めたならそりゃダメとしか言いようが無い。
単純にレスパワー、スモールホイール、やわらかいアシがベストバイであることが多いという
イメージに引きずられているだけ。その原則に例外が無いなら評論家は要らないことになるぢゃろう。
われわれが試乗したくてもエンジンとミッションそれにアシの組み合わせを全部試せるわけでは
ないので、評論家がいらんとは思わないが、誰を信用するかは慎重に見極めなきゃならんと思うねぇ。
>>254 ドライバーとしての腕は認める
だが、COTYでの見苦しい活動や、
アウディ縦置エンジン4駆最高→スバルマンセーの評論は大嫌いだな
大体、愛車のオイル交換すら怠るようなヤツだぞ(それでいて、NSXはオイル交換しなくとも大丈夫とかほざいてたがw)
メンテナンスも出来ない香具師に評論してもらいたくないね
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 11:24:30 ID:QZ6GKjPo0
>>271 そうそう。
腕が良かろうと、フィルターかかっているやつの評論は見苦しいだけ。
評論も気に入らんが、あの顔も気に入らん!
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 11:58:29 ID:JhB1Buis0
>>266 156だろ?確かにトータルでは直4、エンジン単体ではV6という評価が多かった。
でもな、元々大した車じゃない…って書くと語弊があるけど、セッティングで
成り立ってる(逆に言うとそこはスゴイが)車だから、シャシー側のキャパは少ないし
小さいエンジンの方が車としてのバランスはいいっていうのは評論としては正しいと思うよ。
ただ同じ理由でだからこそ魅力はエンジンだと思ってV6を買うのも別にそれはアリ。
自分の好みで買えばいいだけ。そんなことは評論家の文章から読み取れるだろ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 12:36:13 ID:jI5wwqN10
>>273 おっしゃるとおり。
俺もそう言いたかったのよ。
確かに156大したクルマじゃないw
ここぞの緊急回避時に前乗ってたゴルフ3だと「なんとかなる!」
って気になるけど、同条件で156だと「もうダメぽ・・・」ってなりそうw
V6エンジンだってサウンド、見た目はいいけど重いわ、維持費かかるわで
ダメダメだよ。
個人的に最近はVW系VR6エンジンのほうが官能性・性能含めて上だと思う。
たださ、俺の友人みたいに評論家センセーの意見を真に受けちゃう人種
もいるワケで。。。真にうけるほうも悪いんだが、「変な知識」は無い
ほうがイイ、つまりあまり評論なんて読まないほうがイイじゃね?ってのが
俺の考えなんだわ。
ココに来る方々は自分の意思をしっかり持ちつつ評論を読める人たちだと思うが。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/27 15:22:03 ID:nDi+tblQ0
>>271 スバルマンせー?どこがだよ・・・
なんか「機能ありき」の車作りに共感しているらしいよ。
河口なんか愛車がS2000だから軽自動車でライフべた褒めだしよー
雑誌編集者から評論家になるとかまじありえね〜
>>276 あの宇宙一とかいう表現はやめてくれ。小学生じゃないんだから。
清水はねぇ…
以前MM誌で「犬と過ごすカーライフ」なんてのに寄稿してた。
愛車メルセデスの助手席が大のお気に入りだとか堂々と語っていた。
>276のフレーズ
「宇宙一安定したメルセデスの助手席だからご機嫌」だと。
次のページにレストランを経営する老女が紹介されていた。
「犬の安全を考えて、しっかりとしたゲージのついているボルボにした」
という彼女のコメントがあった。
安全アセスの結果で某社をケチョンケチョンに貶しておきながら、
自分自身の安全意識はボルボの老女にも劣るということを
自ら証明してくれた。
以来、清水の評論は一切信用しなくなった。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 00:10:42 ID:69sS7IRZ0
その清水は、メルセデスの犬だよな。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 01:24:32 ID:h8hMkmpt0
元スバルの社員だろ?>清水
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 03:06:02 ID:YM68SRB40
清水!お前何様のつもりだ偉そうに
>>277 確かにやたら「宇宙一」っていう表現使うよね。
前「先代Eクラスは宇宙一いい」って言ってた。真性のアホだ。
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 03:14:54 ID:dm6+Cuf10
あの偏見に満ちた、徳大寺のジジイだろうよ♪おまえら馬鹿じゃねぇの?
>282
そう。MM誌で紹介されてたのも先代Eクラス。
「しかも4MATICである」なんて自慢してた。
宇宙一、ねぇ。
でもW210に対する一般的な評価は・・・
ダイナミックセーフティテストの思想はすばらしいが、
評価があまりにも曖昧だもんなぁ。
望月さんがこのテストをやってくれたらなぁ。。。故人だから不可能だが。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 17:09:00 ID:Oo1q457fO
俺に決まってんだろ
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 17:47:16 ID:FVS/EPeU0
現在の日本の裁判官は一人当たり大小あわせて常時200件〜300件の事件を抱えています。
検察官も似たようなものでしょう。だから、点数稼ぎの取締り(待ち伏せ、見通しいいところでのネズミ捕り)をわざわざ裁判所で審理する余裕はないのです。
もちろん本当に危険な違反だったり、飲酒運転の常習者だったり、免許取り消しの経歴があれば、裁判になるでしょうが、
善良な一般ドライバーにはほとんど関係ない話です。だから、点数稼ぎの取り締まりのときは、サインを断るのが正解なのです。
だが、時にはかなりしつこくサインを迫る警官もいます。そういう時はどうすべきか。
1、サインをするようなフリをして切符を受け取る。
2、切符のサイン欄の、(私は上記違反をしたことに異議はありません。)というところをボールペンでざざっと消す。
3、私は取り締まりに納得がいかないので、サインはしません。と書き込む。
4、警官に切符を返す。
です。この手順をよく頭に叩き込んでもらえればよいかと思います。無意味な押し問答で貴重な時間を潰さずにすみます。
交通違反切符のサイン欄は被疑者が自由に書き入れてかまわないというのが警察庁の説明ですから全く問題ありません。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 19:04:45 ID:OkLgiItP0
飯田裕子の復帰まだ?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 19:56:20 ID:hpHAB15G0
福野マンセー!
クルマの評論を、物理を元に解説する評論家って、福野ぐらいじゃないかな?
クルマは文化であり、ファッションであり、ナンパの道具である以前に、キカイだろ!と。
禿同。
国沢周辺で動きがありそうだな・・・・。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:29:23 ID:ZCPa2BXK0
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 22:33:21 ID:H8lohGpM0
ホンダのヒョーロンカ向け雪上試乗会で
S2000が大破したらしいじゃん。誰だよ一体(プゲラ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/28 23:46:36 ID:5aoQ7rtQ0
>>294 実行委員&選考委員ペアでの出席が基本のはずだから
どっちにしてもCOTY関係者だわな
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 02:10:57 ID:6UM14tom0
で、コバショー先生の話は誰もしないのか?
なんか語る程の事もなさげじゃん
もう過去の人って感じであんま前線に居ないし
印象評論よりも
安全性の数値とか故障率とかをもっとちゃんと出して欲しい。
味がどうのはオマケくらいでいいから。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 20:44:04 ID:Q/eZ59Ja0
>>298 そんなことしたら、ドイツ車マンセーできなくなるじゃん!
都合のいい評論するには、感覚論がイチバンね♪
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/01 22:33:39 ID:4StcJ+5+0
>>296 小林彰太郎氏がいなければ今日のモータージャーナリズムの隆盛は
無かったと言ってよいであろう。氏の如く格調高く緻密な文体は
現在では評論の基本と言ってよいであろう。氏は東京大学・経済学部
の出身だが、むしろ旧制高校時の英語習得が後の文章構成に役立った
と思う。
でも過去の人には違いない。
クラシックカーをへっぴり腰で運転するじじい。
車を評価する視点は、
感覚、文化、歴史、安全、限界性能・…と無数にあるんだろうけど、
何か誉める対象は最初から決まっていて、
後から視点を設定している感じがする。
もし仮に、
日本車:後席3人分の3点式シートベルト+ヘッドレスト
ドイツ車:中央2点式+ヘッドレストなし
だったとしても、視点を変えてドイツ車を誉めるんじゃないか?
さすがにそれはムリか(w
後席中央は滅多に使うことのないエマージェンシーシート。
後方視界を確保した上、手放すまで使うこともないであろうところにさえシートベルトを備え、なおかつそれを2点式としてコストダウンを図った。
アクティブセーフティとパッシブセーフティとコストとを絶妙な次元でバランスさせている合理性。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/02 08:50:02 ID:lQLs16gn0
彡´^u^`)ミy━~ メルツェデース
(c)特大寺スレ
おっ
すごいなそのAA
今日、湾岸ミッドナイトの小説本2冊買ってきた。
清水草一に対する好感度が大分上がったよ。
この人のクルマの見方が一番面白い。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 20:56:10 ID:63kEIatg0
オートカー日本版の渡辺慎太朗ってどう思う?。
福野礼一郎の劣化コピーな文章書いているけど。
人気中古車テストでいっしょに仕事をしていたけど。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 21:32:17 ID:dyf1qi420
>>309 それって元CG記者(その前はルボランにいたっけ)の
ワタナベシンタロー氏と同一人物かい?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/03 22:40:28 ID:63kEIatg0
沢村愼太郎の間違いだ…
orz
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 12:25:41 ID:Q/dQlMYK0
マトモな評論家なんていない。
>302
>何か誉める対象は最初から決まっていて、
>後から視点を設定している感じがする。
その通り。
評価軸をコロコロ変えて、都合のいいようにしてるだけさ。
既出かも知れんが、吉田由美っていくつ?
>>312 自動車メーカーにはいっぱいいると思うよ。
自動車メーカーの中の人>>>>超えられない壁>>>>>>駄文書いて金盗ってる奴
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 21:29:55 ID:lZ7ZvMNf0
まともな自動車評論家などいない。
奴らはカネ欲しさに、自分の好みで好き勝手に論評してるだけだから(特に特大痔)。
気になる車があるなら、自分の目で確かめたほうがいい。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/05 23:04:23 ID:5NXhTI5g0
前間孝則はマジで資質抜群。自動車専門の評論家じゃないけど。
オレオレ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 09:28:27 ID:uabilErv0
三本翁は評論家業からも引退してしまうのだろうか?
>>318 「新車情報」降板の話かい?ニュー速にもスレ立ってたね。意外なファンの多さにビクーリした。
未確認情報だが、免許も返納するらしい。
高齢(70前後)であることををまったく感じさせない達者な運転だが、衰えを自覚したのかね。
返納したらさすがに引退でしょう。評論家としてこれ以上ない、潔い身の引き方だと思う。
とまあ惜しまれつつ引く者がいれば、現実を無視し続けながら仕事を続ける御仁もいるわけで・・・。
辛口だよね。
広報が虐められてるみたいだ。
>>321 良い車を作って欲しいという信念があるなら厳しいのが当然では?
免許返納されるのか。自分にも厳しいお方のようですね。
提灯記事ばかり書いている自称自動車評論家の皆様に爪の垢を煎じて飲ませたい
ただのポーズだろ そういうことを公表すること自体うさんくさい
消えたきゃ黙って消えろ
せっかくだからオレは「死ぬまで自動車にしがみついて生きようとするカーガイの評論家」を選ぶぜ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/07 13:56:44 ID:rWA+kc7O0
三本は高齢者に免許返納を迫る行政について無茶苦茶に反発してたから、もし引っ込むとしたら
違う理由かと思われ。弟がイギリスで貿易商をやってて、老後は移住しないかと誘われてたとも。
一時は年収5000万円突破してたらしいから、それに耐える財産もあるでしょ。
評論だけで5000万?
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 20:23:17 ID:SJR4HbcI0
>>325 昔はメーカーの新車開発のコンサルティングをやってて、そのフィーはかなりの
ものだった。そういう経歴があるから三本はあれだけ不躾でいられる。他にも
黒柳徹子とレギュラー番組持ったり、役人を海外モーターショーに案内したり。
ちなみにモーターショーの案内は、最近は新車情報に一緒に出ている牧野が
やってるという話を聞いた。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 22:56:16 ID:pMRKzUWE0
そういえば、自動車評論家が良く使う「質感」って単語どう思うよ?
明らかに使い方間違えてると思うんだけどな。
「素材の感触」って意味なハズだが。。。
「質感」という、意味ありげな言葉も、
清水和夫のファッション・センスの前では粉々に砕け散る。
短足だし
バブル期に流行ったフレーズに「プラスチッキーな質感」てのがあって、
主に内装を貶すのに使用されてましたな。
そんな中で誰だか忘れたけど「プラスチック製のものがプラスチックっぽくて何が悪い!」
てなことを書いてた人がいて痛快だった。。。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/08 23:13:34 ID:pMRKzUWE0
その、「プラスチック製なら、いかにもプラスチックらしい」というのが、
「質感が高い」ってことだと思うんだが。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 10:31:21 ID:WL7IsyKq0
掲示板で使うならともかく、プロの物書きが使う単語ではないと。
清水和夫のファッションセンスの前では、関係なくなるのかも知れんがね。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 18:11:33 ID:WL7IsyKq0
プロっつっても世の中の底辺だけどな。
>>328 センスの良し悪しや体型については何も言わない。だが
サングラスをしている彼はなんとなく き た ろ う
に見える。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/09 23:06:43 ID:Ro8IR4fA0
ベンツの犬が叩かれてます。
最近ドイツのメーカーのほかにもイタリア、フランスのメーカーにも
尻尾を振りはじめたな。
別に彼は彼でいい味出してると思うけど
とりあえずスポンサー絡みのバイアスはあるけど
ニュルを走れば速いし
一人の評論を鵜呑みにするような馬鹿は
この板には来ないだろうし
親方ネタはマンネリだし
ここ最近露出多いから叩かれるのか
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 09:50:43 ID:G2r6uF1h0
ニュルで速いとかは、どうでもいいのでは?
評論家として駄目なものは駄目だ。
漏れは、ファッションセンスよりも、あの顔が気に入らんね。
男を顔で評価するホモ
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 15:28:07 ID:uo2HnQD+0
サーキットラップだけでは走行性能の評論はできないけど、サーキット走行できちんと
タイムを出せるというスキルを持ちあわせているのは評論家としては結構なアドバンテージ。
サイド引くしか能の無い誰かさんよりはよほどマシだわな。
>>337 へたくそな釣りだな
「顔」と「評論家としての能力」は、ニュルで速い遅い以上に関係ないだろ アホカ
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/10 23:44:08 ID:IYoSXWuO0
とにかく奴のあの横柄な態度が嫌いだ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 00:17:19 ID:Z9JuUm8v0
スベやん こそネ申
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/11 11:03:58 ID:8LlnM9u00
そのうち彼がどんなものを書いていたのかもわかるな
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 00:28:12 ID:C/SYJYg20
>>327 走りの質感なんて書いてるバカ、最高に笑えるな。
自動車評論家なんて、アホばっか。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 01:59:06 ID:16dGM1TF0
>>346 馬鹿が馬鹿に馬鹿というのもナニだかな。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 02:10:55 ID:ZgksjyTf0
こりゃもう自動車評論家も国家資格にするっきゃねーよ
1級整備士くらいの試験受かった奴だけなれるようにする
そうすりゃカーオブザイヤーも今みたいな茶番よりはましになるだろ
文筆業の流れついた果てみたいなんじゃもうあきまへん
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 06:37:48 ID:TG8hGu6O0
国家資格ということは評論家の資格の為に税金を投入するのかい?
それはカンベンな
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 12:25:09 ID:C/SYJYg20
評論家税を新設したらいいんだよ。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 19:39:08 ID:uifKH9Nj0
ってか、そこまでするもんじゃないだろ。
所詮評論家なんて、フリーのメーカー広報なんだから。
本物のメーカー広報よりは、かなりレベル低いけどさ。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/12 20:42:24 ID:jwbEZ9Ou0
自動車評論家って整備性については全く触れないんだよな。
ドライビングスキルや文章力も必要だが整備もちょっと勉強してくれ
>>352 って、整備性の良し悪しなんて工場の人間かサンデーメカにしかウケないじゃん
そんな狭い市場を相手に評論書けってのはあんまりだろ、評論家も商売なんだし…
ちゃんと論じてくれれば面白そうではあるけどなー
354 :
スレ評論家:05/03/12 23:01:15 ID:SoerC4nI0
このスレは良スレですね。
コンシューマのヴィークルのコンセプトに対するコンプリヘンションが、ヴァリアブルなためインタレスティングなフィーリングがオカーしますね。
整備性なんて流行ってみろ、あっという間にAM化競争になるぞw
それに大掛かりな分解になる前に読者が大幅に減る予感。
稼動状態でできる福野式中古掃除でも、あるはずの内装(化粧パネル1枚でも)が無いのは結構気分が寒い('A`)
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 07:06:58 ID:/Svbi/d10
>>351 本物のメーカー広報って? たいした実力なの?
元・広報部員のフリーランスの現状を見ると(ry
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/13 11:29:16 ID:JaFkNiDc0
>>356 比較論と思われ
メーカー広報うんぬんより、自動車評論家は低レベルすぎってことで
>>356 広報っていうよりメーカーはすごい。ちょいと中を覗いて見るとこんなことまで
やっているんだーと感心してしまう。それに対して自動車評論家は車に乗ってみて
感想orいちゃもんをつける。だいたいメーカーがきっちりつくったものをなに評論
するんだ。
359 :
356:05/03/13 12:04:22 ID:/Svbi/d10
>>358 いやメーカーの中のエンジニアはスゴいと思うんだけど。
ほら最近イルカの尻尾だかの本を書いた人も元・ンダ広報じゃない
そんな人がいっぱいいるのかなぁ〜と
バブル期の印象で、広報ってチャラチャラしたイメージがあるもんだから
>>359 お犬様は実力がないと悟り、・ンダ広報から自あぼーんしたとか・・・
>>358 きっちり作ってる、か… 何でそこまでメーカーを信用できるのかわからん。中の人?
書いてることを100%信用できる評論家なんていないけど、
それを言うならメーカーの広報資料だってどっこいどっこいだろう
高見見物
>>361 まあ、広報は間違ったことやただの憶測は言わない。
言い方は曖昧でどうとでも取れるのだが。
「乗り心地と運動性を高次元で両立」とか。高次元って、どの次元だよ。
(当社比)
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 14:14:29 ID:enp13qEg0
>>363 リリースや広報資料を広報部員が作っていると思っているのか?
あんなもん、ほとんど外注だよ! ヘタすりゃ評論家の弟子クラスが書いているぞ
もちろん広報のチェックはあるけどさ
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/14 14:24:11 ID:4wuUrJ0s0
自動車雑誌の広告主は、大半が自動車メ−カ−だから、
型が古くなるまで、誰も本当の事は書けません
車なんてハードはほとんど完成しているんだからソフト面で評論してくれ。
いまだに、ハンドリングがどうのこうの、加速がどうのこうのって読んでいて
つまらん。
>>367 そのハンドリングはソフト面だと思うけど・・・
俺の考えがおかしい?
>>367 言いたいことは分かるけど、それだと結局ブランド評論になってしまうかと。
NA○Iとかエン○ンとか・・・
「さすが欧州車は歴史が違う。それに比べて日本車は雰囲気からして〜」
欧州車同士では決して叩き合わないNAVI&ENGINE。
出してくるのは必ず
日本車は雰囲気が〜、乗ってすぐわかる〜、感性に訴えかける〜、気持ち良さが〜、いいクルマだなぁと思わせない〜
ワンパターン。
繰り返す。欧州車同士は決して潰し合わない。
>>370 大磯に呼んでもらえなくなったら寂しいもん。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/03/18 21:29:22 ID:slveuzhw0
評価軸はコロコロ変えるが、一つだけ一貫していることがある
欧州車>>>国産車
記事中に占める日本車叩き&評論家個人の価値観講釈に費やされた文字数の割合を見ると、
「ほかに誉めるところが無い車」が炙り出されるのでそれなりに便利。
>>372 違う違う
欧州車>>>(超えられな壁)>>>国産車
黒沢元治さんがでてませんが・・・
で、結論として、日本でまともな自動車評論家って誰なんよ?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 20:57:53 ID:Pn2Pa3uv0
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 21:02:07 ID:w+5dLa+X0
清水カズヲのドラテクは、琢磨よりも上でつか?
あまりレースで見かけませんが。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 21:07:24 ID:eu5KYgUM0
まともな評論家は、2ちゃんねるの意見
お金貰っての評論なんて、金額次第でどーでも言える
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 21:10:45 ID:hQlzrFYb0
2ちゃんの意見の大半は雑誌厨
既存メディアの劣化コピー
383 :
:2005/03/22(火) 21:24:05 ID:HUu5m1F00
徳大寺って未だにドイツマンセーしてるの?
俺は車は詳しくないけど、今のドイツ車は昔のような
オーラまとってないと思う。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 21:49:01 ID:w+5dLa+X0
2ちゃんの情報をパクッテいる評論かもいまつね
ヲヤカタとか
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/22(火) 23:54:36 ID:E5vpxcgo0
確かにヲヤカタは朴ってまつね
清水和夫かな。
やっぱり現場でタイム出すし。
俺は福野が好きだな、読み物として。
ネタの2度売り3度売りが多いのがアレだが…
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 15:39:57 ID:1MOCsuJj0
>>380 琢磨はF1だけだろ?清水は、なんでもできるw
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 15:53:23 ID:1MOCsuJj0
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 23:00:37 ID:FEDfipMD0
>>389 清水和夫が琢磨より上?
琢磨の場合、F1しかできないんじゃなくって、F1しかやらんのだろ?
逆に清水はF1乗れねーだろ?
>>391 何でもできるってのは、器用貧乏だって言いたいんじゃないの?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/24(木) 23:07:38 ID:FEDfipMD0
>>392 なるほどね。誤解スマソ。
ヒョーロンカっぽいね。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/26(土) 10:32:13 ID:Gm5tA1M/0
今日、本屋にいって車の雑誌を立ち読みしてきたけど、他に立ち読みしている
やつが40歳位のおじさん一人だけ。26日といえば(正確には今日27日だけど)
車の雑誌が一斉に発売される日で、昔は結構立ち読みしているやつが多かったけど。
車雑誌産業はもう斜陽だね。
車雑誌もそのうち「趣味」のところに押し込められて、
将棋や鉄道や盆栽やカメラなどの専門誌と一緒に並べられるようになるんだろうな。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/28(月) 09:03:48 ID:uSQo60Hb0
テリー伊藤
今月号のAUTOCARでモリケータのティーダの原稿を
さらっと読みで1回で理解したやつはいるのか?
できるならオレは尊敬する。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 13:32:30 ID:11b+g7FQ0
モリ○−タさん、同じ服装で雑誌出すぎ。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 14:15:03 ID:lcF8UbNG0
赤と白の縞模様の棒でトランクの高さを測るテレビ番組、知ってる人いますか?
始めは俺はアレに否定的だった。荷物を運ぶために車が要るんだったら軽トラ買うだろ、と。
でも、番組で扱う車全てを測ることで、車を造るほうも色々考えてるんだなと感じるきっかけになった。
あの番組、まだやってるの?
しずおかでは2〜3年前に終わったんだけど。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 21:40:17 ID:+4vnY+/zO
三本氏はいいね。 あの喋り、楽しませてくれる。解りやすい説明、適切な評価
髭のおじさん徳大寺氏は、それほど差のない車を自分の好き嫌いで評価は天と地。 点数の着け方は、実測データより、やはり好き嫌いで決まる。
『間違いだらけ…』はつい買ってしまう。 けなし方の言い回しが面白い。 徳大寺語がいい味出してる。
マガジンXの評論はおかしい。 マガジンXなど誰も相手にしないか…
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/30(水) 22:02:43 ID:mpoqxKtL0
>>399 確かにモリケータのあの言い回しは鼻につくね。
あれで面白いとかカッコいいとか思ってるんだろうか?
それ以前に奴に偉そうな事を言えるほどの知識と腕はあるんだろうか?
少なくとも、ここにいるヤツらよりはあるだろw
モリケータは確か二玄社入ってから免許取ったんだよな。
どっかの文学部とか出身で車の出版社に入ってから免許取得ってことは
あの持ってまわった分かりにくい文章のことを考えても、物書きになりたくて
全マスコミ&出版社で就活全滅…流れ着いて自動車雑誌という
ダメパターンの王道だろ。今はセンセエとしてご活躍ですが。
二玄社はいれりゃいーじゃねーか
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/03/31(木) 11:34:13 ID:+9vcUeSk0
同時に別の意見言うやつは嫌だな、
土屋圭○って、BMでセブンとか、酷評しつつ
HVでは、セブン評価いいもんな。
結局金になればいいのか?
と最下層ヒッキーが言ってもしかたない
>>408 腕は確かなんだけど言う事書く事はアレだよね
そんな事だから○&○みたいな詐欺まがい会社の広告塔に使われるんだ
森慶太は「モリケータ」という一人称がイタいなあと思っていた。
前時代的というかマガジソハウス全盛期的ノリ引きずってんのかな?と。
エソジソ鱸の「スズキ」もかなりアレだし。
>>399-406あたりも、森慶太好きじゃなさそうだけどカタカナ表記は毒されてるなw
と軽くイタさを感じてしまいますた。
カタカナ表記と言えばクニサワ先生がガチ
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/04(月) 00:55:36 ID:chn8q8ZK0
>>413 あの人のカタカナ表記は字数稼ぎの様ですから。
>>408 その雑誌が狙ってる読者層に対応して、言うことかえてるのでは?
BMとかHVがなんなのかサパーリ分からないが。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 02:36:24 ID:gs9UlmY50
なんで沢村愼太郎は福野のパクリみたいな記事を書くのだ。
アストンのV8でホイールベースとトレッドの比率がどうの。
いきなりだが竹平さんじゃないかな?
>>415 BM→ベストモータリング、HV→ホットバージョンかと。
購買層以前にノーマル主体とチューンド主体で構成の方向性自体違うと思う。
>>417 竹チャンマン?
ちょいと前の印象だとエボ専ライターという印象が・・・。
最近は普通の車も乗ってるのかな?
数年前のBCに書いたYRVターボの特性装備簡略モデル?の記事は説得力無かったな。
いくら楽しい、イイ!と書いてあっても普段あれだけランエボ称えてる人間がミニバンもどきのコンパクトATに
ターボついてるだけであんなに満足できるものなのかと・・・。
熊倉のインプレってマンセー記事が殆どな気がする。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/09(土) 23:41:09 ID:0Yxg4ChF0
熊倉は欧州信仰を脱会しただけまだマシだと思う
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:09:05 ID:krLHXTZv0
ゲンロキュに熊倉と渡辺敏史のコーナーがあるね。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/10(日) 00:39:21 ID:+6GQ2fU80
>>403 > マガジンXの評論はおかしい。 マガジンXなど誰も相手にしないか…
エアサス仕様の車が挙動を乱した時はコントロールで立てなおすのが難しい
って理解できるかい?
こういうドライビングの技術云々を正確に良い正せた評価は他の雑誌では見当たらない。
個人名を挙げれば清水氏ぐらいかな。
ずいぶん昔だが、東名高速の御殿場付近でバスの屋根が吹っ飛んだ事故が起こったのを覚えているかな。
この関連記事を読んでいて、高速バス運転手の話の中に
エアサス仕様は(つっても今では殆どエアサスだろうが)
挙動を乱した時の建て直しが大変難しくてコントロールできないとあった。
その時の事故車両もエアサス。
エアサスだから乗り心地良いね!マンセー!!!
って書いてるだけの評論家なんて俺は信じられない。
422続き
このバスの事故でエアサス云々が語られるずっと以前から
MAG−Xの評価ではエアサスはこういう理由で勧められない
って言ってたけどね。
ただ、
極控え目なエンジンパワー+エアサスはそこそこ勧められるが
ハイパワーエンジンにエアサスは絶対勧められないと評価している。
エアサスに関しては正論なんだけどね。
バスがゲロ酔いサスじゃなくなってもうだいぶ経つような。
まぁブツ自体の素直さ・安定性は絶対メカサスだろうけど。
それはともかく一昔前の"マガジン"Xは編集企画でJAF以上のことやってたな。
「緊急脱出」総集本は巻末に2号製作開始とあるけど、1号しか出てないはず。
連載期間はもう1冊出せるくらいのストックあると思うけど・・・。
手元の実本見ると裏表紙のオートローン例に出てる車が初代オデ、同ステップw、エボ4等で時代を感じる('A`)
>>417 ごきげんな○○・・・とりあえず運転できても文章作成能力は無い。
>>426 車を使った危機対処技術(暴漢などから)の記事とか、車に火をつけて燃え
広がる時間を測定するとか、果てはホンモノの車をラジコンに改造、車載カ
メラ映像をアイトレックに転送してバーチャルな無線操縦を行う!なんてオモ
シロ企画まであったな。
空き地に掘ったプールに水を貯めて、水中脱出を実際にやってみるってのも
あったような気がするが、これも「緊急脱出」にあったかな?
無茶な企画ならオートメカニックでやることがあるな
・タービンへのオイルライン停止でぶん回し
・ブレーキオイルの代わりにウーロン茶
・100キロ走行中にATをバックに叩き込む
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 21:26:36 ID:S9QwlDh00
ホリデーオートの太田哲也のエッセイ。
「年末から年始にかけて、家族を乗せて郷里の前橋から軽井沢に行こうと
計画し、冬タイヤを装着したレガシィの広報車を借りておいた。」
何で個人旅行で、メーカーの広報車を借りるのさ。
さっすが自動車ヒョウロンカ。公私混同も甚だしい。
しかも、そんなことを堂々と書くこと自体、感覚ズレてるわ。
まさに寄生虫だね。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/11(月) 22:09:36 ID:oLSONkDI0
>>428 正確には、「冬タイヤを装着させたレガシィの広報車を借りてやった」だね。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/12(火) 00:36:40 ID:fMSaq4wP0
別にいいんじゃない?
私用で広報車乗るのも自動車ヒョウロンカの仕事の一部だから。
試乗会でチョコット乗って語られるより説得力あると思うが。
それよりレンタカー代わりに広報車借りる雑誌編集者(自動車誌とは限らん)のほうが問題アリだぞ。
>>430 良い悪いは置いといて
メーカーは広報車を貸すことで色々と便宜を図ってやる
ヒョウロンカは基本的にほめる記事を書く
(そりゃけなす記事は書けないわな)
という持ちつ持たれつの、なぁなぁ関係が築かれている。
だから高校生か大学生でもなければ自動車ヒョウロンカの言うことなど
まともに信用する人間はいない、ということになっちゃってるんだろうな。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/13(水) 13:02:46 ID:1aew++Ga0
carviewのプレミアムレポートで語ってる人は誰?
税金も保険も修理もメーカー持ち。
車庫要らず。
何か言われそうになったら
「悪く書くぞ」
誰よりも安上がりのカーライフ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/14(木) 21:08:57 ID:29hP7Nnk0
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 11:58:16 ID:+b9XgkGS0
寄生虫
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 12:14:47 ID:17MeOevl0
結局、徳大寺さんなんでしょうね
>>298 遅レスながら禿同。
最近読んでるのはCGの長期レポート。
無作為に購入した車を長期間使用した記事だから面白い。
プジョーやアウディーのトラブルとか読者モニターの報告とか
結構参考になった。
某車のレポートで、エンジン焼き付いた記事があったときに
こういう記事が消費者に必要とされてるんじゃないかと思った。
その他のページはつまらなかったりするけど。。。
>>438 CGの長期レポートが面白い、と思えた口なら、90年代初頭の
笹目、エグザンティアを乗っている頃の小林御大のレポートを
読めばもっと面白いと思うぞ。
トラブル記事等の生活密着感は今の比ではない。
特に笹目NSX記事は毎月どれだけ走るのか〜と驚くくらいに
遠乗りをしており旅情も溢れてるw。
>>440 はい、笹目さん好きです。
すぐに旅に出るところとか。w
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/16(土) 22:15:12 ID:jcpUt4M20
ミスターテスターだからね。
匿代字氏ってなんでマツダが嫌いなの?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/17(日) 00:52:43 ID:QMXv9r8Z0
接待が少ないからだろ
マツダ嫌いってか、何のヒネリもなくフォード大衆車のデッドコピーを作ってるマツダが嫌いなんじゃ?
RX-7とかロドスタはそこそこホメてたし…
とマジレス
いや、彼はその昔マツダのコンサルタントだかアドバイザーだかを請け負って
いたはず。
それがその後手のひらを返したように・・・ なにかでこじれました?
>>443 ああ、徳さんは、どっちかと言うと文系というか情緒系の評論家だから、
バブル期にマツダの重役が「タイヤが4個付いてたら、なんでも売ってやる」とか放言したり、
フォードの傘下に入ったのは良いが、一部を除いて、独立メーカーとしてのプライドが
無いような適当な車ばっかり作るとか、そういう志の低さが嫌なんでしょ。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/19(火) 22:54:36 ID:6SignKcS0
いちばんきらい=トク大臣 ←小説家であり政治家。
盲信的に好き=福野礼一郎 ←すっげー勉強してる。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 02:59:36 ID:+hVHRA0p0
ゆうこりんっていつのまにか復帰してたのね
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 03:08:29 ID:peJ3PNRwO
とくだいじが以前にエンジンでフーガについて書いていた。
そこにはフーガの試乗会でへんなホテルでうまくない飯をだされてうんざりだった。
などと書かれていた。
フーガには関係ないだろう、とくだいじ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 04:49:07 ID:KmWpAnPp0
>>450 そりゃー接待の質如何でクルマの評価が左右される業界ですから(w
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/21(木) 15:11:01 ID:vuOJzxnX0
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 15:14:03 ID:9mViD3cu0
>>447 バブル期にマツダの重役が「タイヤが4個付いてたら、なんでも売ってやる」って
言ったというのは徳大寺氏以外から聞いたことがないのだが、それは
確かな事実なのだろうか?
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/22(金) 17:41:51 ID:BlnU96kuO
徳さんマジうける!プジョー206ローランギャロスを略して、ローランギャロだヨ!そこまで言うなら(ス)も言っちゃおうヨ!
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/23(土) 12:17:53 ID:s+/PVMDt0
1台のクルマに長く乗らない人は、庶民のためのクルマ評価はできないと思う
飯田裕子・・・・相変わらず○○だなw
459 :
ドライブへ行かないか???:2005/04/26(火) 01:17:42 ID:oyTVfVyR0
黒沢元治。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/26(火) 12:32:13 ID:fhd006y+0
↑
ガンさんいいね〜 ベスモで「この車おかしいな?」と広報車チューンにケチつけてた時
他のキャスターが懸命に、広報車をかばってたのはワロタ。
461 :
ドライブへ行かないか???:2005/04/26(火) 20:53:55 ID:0e6IqioC0
ガンさんは、裏表なしに評価してくれるところがいいですよね!!
日本ではコンシューマーリポートみたいなクルマ雑誌なんて無理だとつくづく思った。
>>462 そう言うのを買う層が殆どいないからですねぇ。
自動車評論家 = 車メーカーの宣伝費だけで飯食ってる連中
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:45:48 ID:i73/LJ/A0
「評論家」や「ジャーナリスト」という肩書きに
惑わされるけど、実際にはTVの通販番組とかで
商品を紹介する人、実演販売する人
(例:マーフィー岡田)だと思えばいいのでは?
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/29(金) 20:52:31 ID:5B4V3Dcw0
糞車でも、お金貰えれば酷評は書けない
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 12:10:25 ID:NTy1KwA1O
今月のマガジンXに土屋がでていた。
嘘つき評論家について語っていますよ。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/04/30(土) 13:01:59 ID:FDft5/eo0
その昔、テストコースで走行中に
撮影していたカメラマンをクルマから振り落として
死亡一歩手前の重傷にした評論家がいると聞きました。
それは誰ですか?
福野礼一郎
作り手、開発者や製造に携わる人に対する信奉とも思える信頼(知識ではコノ手の人達
にかなわないというスタンス)は、良いね。
結果的に彼の評論を説得力あるものにしている。
でも、彼自身がなんとなく発見したり感じてきたりした物の中にはイマイチなもの
も含まれているね。乾燥剤とか。車の中に押し入れ用乾燥剤を入れる効果について
は後に自身で否定してたけど(室内用除湿機いれてそう思ったらしい)
でも、メーカや開発者を配慮の足りない人扱いするような評論家よりはよっぽど
良い。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 00:57:09 ID:FLpdAZw00
国沢さんは?
以前にベストカーでセントラCAの排気ガスを吸ってクリーン度をアピールしてたのがウケタw
でもブルーバードシルフィのCMで『ハイブリッドよりきれいな排気ガス』って言ってたやつを異常なまでに叩いてたなあ…なんでだろ?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/01(日) 02:57:22 ID:5l92nXoB0
>>468 それって某メーカーのテストドライバーじゃない?
そのときの被写体の車両を運転していたのは清水某だったはず。
もし、そうならいっしょに落ちた編集者がいて、その方は(ry
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/04(水) 12:51:20 ID:CGq5bPf90
宇宙一のヒョウロンカです
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 14:45:30 ID:ks2B8kvR0
清水・・・カズヲ?
476 :
472:2005/05/05(木) 17:42:04 ID:co8FUuLK0
>>473,475
すみません、わざわざ清水某という書き方をして。
えっと、472で書いた件は清水和夫さんです。
別に隠していることでもなくて、清水氏の
「クルマ安全学のすすめ」という書籍のあとがきで顛末が書かれていますから
興味があるなら、そちらを読んでください。
けっこうリアルに事故の状況などが書かれていますよ
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 18:16:29 ID:xoInttSo0
>>455 原語読みだとローランギャロなんだよ。徳大寺を擁護するわけじゃないが、
漏れもギャロスと読むのはすごく抵抗がある。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/05(木) 21:49:18 ID:kjW+Gdv30
原語読みなんてどうだっていい。日本語ではローランギャロス。
原語読みにこだわるなら、セベ・バレステロスもセベ・バレステロと
表記しなければならない。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 09:36:00 ID:JwlqST5e0
>>478 バレステロのほうがいいな。お前もルパンのことをルピンとか、ショパンのことをチョピンとか言わないだろ。
ビーエムダブリューも昔は普通にベーエムヴェーと言っていたしな。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/06(金) 10:43:56 ID:d4fDtoZg0
ニュルで、NSX−Rツブしたの誰だっけ(w
メルツェデスの徳さんらしいね。
でも、やっぱ程度問題だと思うよ。
なんつーか、先に定着しちゃったモン勝ちみたいなところがあるからさ、外来語。
アイアンとアイロン。今さら統一したくなかろう?
ロボットをラボッチといってもピンとは来るまい。
引き金はトゥリッガーでなくてトリガーで良かんべ?
そう言うもんだよ。まあ、あえて現地の発音に忠実に呼称して混乱しないもので
あれば問題ないけれどね。つか、日本語なまりで呼ぶのは微妙に失礼っぽいけど
ね。(自分の名前が変な発音で定着しちゃった感じ?)多分それとて大した問題
でも無かろうが。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 10:56:18 ID:IvlU8hph0
メルツェデス・・・
日本法人は「メルセデス」って名乗ってなかったか?
原音は別として、名乗ってる名前と違う名前で呼ぶこと自体が、失礼極まりないと思うがね。
まあ、単なるひねくれもんなんでしょ。
本田=ほんだ
HONDA=ハーンダ
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 21:55:24 ID:9akkeHuC0
それが粋だと思ってるから。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 22:28:49 ID:bfe4xxEr0
熊倉重治がF1やってたときに
フェラーリのV12をフォードのV8と同じ燃費だって
言い張ったのにはビビった。
1000分の1を争う業界にいる人じゃないな、と。
彼曰く
「同じ排気量で同じスピード出してますから・・」だったと思う
同じ距離かな?同じ馬力かな?
よく憶えてないけど、、ちょっとそれは違うなぁと思ったな。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/07(土) 23:24:52 ID:bNYFaOLh0
いつの話なのか分からないけれど、搭載できる燃料の量に制限があったんじゃなか
ったかと。
まあそれでも「同じ」にはならないだろうけれどね。
強い加速(大馬力が必要)をすればその分燃料食うだろうけどね。
でも、急加速なら短時間でいいんだよな。
距離の違いは誤差範囲。
厳密な話ではないだろうけれど、理科的に面白い話ではあるね。
重春な気ガス
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 14:53:15 ID:Abrvz3ep0
クマクラ氏を擁護するわけじゃないけど
もし使用すべき燃料の総量が決まっているレースであれば
それを最大限に利用するようにセッティングするだろうから
レース終了時点での燃費(=使用燃料)は同じになると思う
逆に余らせるようなセッティングにするメリットはない
まぁ現実には給油時間を短くするメリットがあるはずだから
全車が同じ燃費ということは考えられないのだけど
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 16:23:39 ID:735lLiwQ0
いや、熊倉氏がF1やっていたのは95〜96でしょ。
給油OKだったよ。
フェラーリは燃費悪いからピットストップの絡みで
2ストップとか3ストップとかで不利と言われていた。
まぁ。どちらにしろ燃費が同じなんてありえないんだけどね。
その時のアナウンサーは長坂アナだったと思うけど可愛そうだった。
解説の人とかシカトしてたもんね。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/08(日) 17:52:06 ID:s7YAZX0F0
ところで、ヒョーロンカに転身したら崇められる存在になりそうな人って
いるかな。
10年前の話で恐縮だが、M.シューマッハがスーパーカーを評価してたな。
その時は、ブガッティが気に入って手に入れたみたいだけど、
ボディーカラーが黄色というのは個人的にイモだと思った。
レーシングスーツ以外のカッコの時の写真みれば分かるが
基本的にアゴのファッションセンスは絶望的。
>>492 × ファッションセンスは絶望的
○ 何を着ても似合わない
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/09(月) 08:35:34 ID:geuGXYrV0
ただし清水和夫よりマシ
二人ともシャツはズボンの中
>490
フジテレビ721では少なくとも昨シーズンまでは解説やってたよ。
#今シーズンは事情があって見てないので知らん。
>>491 10年ぐらい前のグラ特だろう?覚えてる ハッキネン表紙のヤツな
ジャガーXK220 ブガッティ 911 F40 ディアブロの5台
911を「ドアは金庫の如く寸分の狂いなく閉まる」なんてカーグラみたいな表現してたな
確かアレって94年の3戦ぐらい失格になって暇だった時じゃなかったかな?
>>492 セナを先に見ているので、顎を見て何とも思わない
498 :
491:2005/05/09(月) 22:19:17 ID:TAQDFJSa0
>>497 はいそうです。
まあ、昔は宿のタオル、パクってたヤツらしいから、
センスがイモなのは仕方がないがなw
今や下着はバージンしかお気に召さないみたいだが…W
それはともかく、転身したらやってくれそーなの、誰だろ?
C.サインツあたりはダメかな?
三本和彦ってまともな自動車評論家?
>>499 俺は日本一まともな評論家だと思ってる。
言うことが古臭いと言う人はいるが、
主張が徹頭徹尾一貫しているのがいい。
500!
昔、ミカハッキネンがシャツ一枚羽織るようにして、白いズボンに手突っ込んで
歩いてたのは、自由〜な雰囲気というか、ゆる〜い感じが良いなと思った。
カッコ良かった。
でもアレも上下ブランドだったりするんだろうな。モナコだったし。
本人高い買い物とも思ってないだろうけれどね。いい雰囲気だったよ。
>>499 三本さん良いね。
微妙に石原都知事テイストなところとか時々痛快だ。
あとはやっぱりあれだな。何かいい事言おうとか、評論家として格が上なコメント
しようとか、そういうんじゃなくて、思わず口を突いて出てきてしまうって感じ
のコメントも好感。
>>499 三本さんは自動車評論家と言われるのが嫌なんだって。
以前
「私はジャーナリストです。評論家なんて職業はありゃしません」
みたいな事言ってたよ(さらに毒吐いてたような気がするが・・・忘れちゃった)。
この人って新聞記者上がりだから
てきとーに車雑誌の記事ばっか書いて飯食ってる
評論家のセンセー方とは一線を引きたいんだろうね。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 22:52:42 ID:5huDz5Vr0
しかし今や、河口マナヴでさえ、ジャーナリストを名乗ってる始末
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/10(火) 23:17:23 ID:IBLMF+kM0
ここで評論家叩くのは間違いなくヨタヲタ。
ヨタの車は、どの評論家からもあまり良い評価を得ない。
だいたい80点主義で全体としてまとまっているというのが多くの評論家の意見。
だから叩いているだけ。だいたい評論家が乗っている車を見れば一番よくわかる。
プリウス乗ってる評論家は多いよ。
>>505 そのうち自分で金出してディーラーから買ったのは何人いるかな
ちゃんと自分で買った人 → 評論家認定
それ以外の方法を使った奴 → たかり
自動車評論家のマイカーライフ (ドライバー 2004/7/5号)
熊倉重春 現行プリウスGと初代プリウスG
伏木悦郎 現行プリウスGT
戸田治宏 初代プリウスG(前期→後期)
丸山 誠 現行プリウスG
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/11(水) 21:43:00 ID:18nT8VZ+0
プリウス乗ってる奴等を考えると
福野礼一郎は不良だね、ほんとw
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 15:13:32 ID:L2N2HTfS0
評論家が好きでプリウス乗ってるわけないだろ。バカバカしい。
彼らは、外国のジャーナリストなんかとも話さなければならないから
とりあえず先端技術の車をもらうか、購入するかして自分の車として
詳しく調べているというのが、本音だよ。
プリウスだけ好きで乗っているなんてアフォな評論家は皆無だろうね。
外国のジャーナリストなんかとも話さなければならない
まともなジャーナリストってほんの一握りだけのような気がする。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/13(金) 18:07:59 ID:AlOfXBOPO
岡崎宏司
>>510 プリウス乗っている評論家は嫌々乗っているんだ。知らなかったw
てっきり技術的好奇心から好きで乗っていると思ってたよ。
>>513 よく日本語勉強しろよ。
読解力ゼロだな。
プリウスに乗ってるのは昨今かまびすしい
環境問題に関心が有りますよと、ポーズ
とってるだけでしょ。
ぎょーかいに関わるものとして。
ようは世間体?
三本さんは良いけど翁とかいう言い方している信者連中が気持ち悪過ぎる。
実用性という一つの物差しだけしか信用しないってのは自らの視野を
狭めるだけなのにな。
オレは三本さんも徳さんみたいな文化論的な評論も好きだよ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 12:02:13 ID:JlyxcCbC0
>>502 新聞記者と言っても写真記者だろ。きちんとした取材とデータに基づいた評論をしようという
姿勢は他の自動車評論家とは一線を画しているけど、一方で古い知識から一向に脱却でき
ないなど、誤謬も多いよ。
>>518 あぁ、未だに三角窓がどーたらとかな。昔は鍵閉じ込んだ時なんか三角窓から
手突っ込んで無理やりドア開けたりとかしたもんだが、この物騒なご時世に
三角窓なんて付けられたら迷惑だよ、逆に。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 15:28:02 ID:5lfkdMhT0
>>515 あまりの脳内ぶりに通報してしまいました
でも、三角窓本当に便利なんだよ。
せめて昨今のミニバンみたいにあそこの三角の小窓を作るなら、
是非開く様にして欲しいと思う。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 20:08:51 ID:XZu7Z2t00
国産車の通風、換気は実は世界一よろしくない、
と三本氏は著書で記したことがある。
それで三角窓を開けよ、とウルサイわけ。
三角窓以外でも解決できる事なんだが、サンルーフやオープントップ以外で
番組でそれに対する反論をした開発責任者を私は知らない。
通風、換気は実はエアバッグより重要な安全装備であるのは
身をもって運転を体験した事がある者なら分かることなんだよ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:08:29 ID:99LvwfFU0
>>522 煽りでなくよくわからない。国産と外車を比べて換気性能にそんなに差があるのだろうか。
外気導入でエアコンを回せば問題ないと思っていたが。
詳しくよろしく。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:21:56 ID:U/rb23ow0
>>522 俺はその思わせぶりな1番最後の行が気になって仕方ない
オドメーターの8割以上を都内で過ごす人間からすると
通風・換気性能なんぞどうでもいい。つか換気にすらならん。
外気導入でフィルター通した空気がせいぜいだ。
実際に三角窓が付いているような車と、今現在の車を乗り比べてその上で
三本の言ってることは正しいと、やはり三角窓は必要だと考えるに至った
人間はどれ程いるんだろうかね?少なくとも車板の新車情報スレに居る
人間達はその大半が単なる受け売りなんだろうと思うんだがね。
527 :
522:2005/05/15(日) 21:44:09 ID:F3enknKV0
>>523 換気性能についてはホントかどうかは分からないが、
少なくとも本人の著書にはそう書いてある。
>>524 例えば、内気循環で窓を閉めてと、外気導入で後ろの窓を少し開けてとで
運転をしてみると分かる(長距離だと一発で分かる)。
酸欠気味になって眠気に襲われる。
私はタバコは吸わないのだが、それでも実際試してみたらそうだった。
安全に運転できる環境を整える方がエアバッグよりもはるかに安全でしょ?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 21:53:22 ID:U/rb23ow0
evidenceはおめーの主観かよ
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 22:22:34 ID:99LvwfFU0
>>527 ふーむ、よくわからないが今度三本氏の本でも買って読んでみたい。
出来れば本の題名を教えてほしい。
おれは、ちょっと前に国産からドイツ車に乗り換えたんだが、換気のことはあまり
感じなかった。いつも外気導入だし、タバコを吸うので国産のときもよく窓をあけて走っていたせいもあるだろう。
それより冬の暖房が格段にやわらかい感じになった。直接からだにばんばん風がこないというか
なんとなくデロンギのような対流式暖房のようなやわらかさは、今のドイツ車にはある。
まぁ最新式の国産もたぶんよくなっているのだとは思うが。
俺の爺ちゃんが某メーカーで設計をしていたのだが、デリカの後ろを走った時に
次期モデルは三角窓を廃止しようと心に決めたそうだ。
531 :
522:2005/05/15(日) 23:04:59 ID:izW02gkw0
>>529 11年前の古い本で恐縮なんだが、「クルマ危ない常識」に載ってた。
ところで、皆さんのレスでふと思ったんだが、LEVのクルマが発売されてから何年も
経つのに、排気ガスを嫌って内気循環にしなければならないのは何故か?
それは、実はここ数年の間、LEVのクルマがたくさん走ってるにも関わらず、
大気汚染がどれほど改善されたのか?とも捉えることが出来る。
これを指摘した評論家はいたか?
独立エンジニアリング事務所のエンジニアらしき方が、触媒の被毒を暴露してたがね。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/15(日) 23:26:59 ID:WIHUj44f0
まともじゃない評論家ならすぐに思いつくんだけどな。
国沢光宏、河口まなぶ、森慶太、岩貞るみこ・・・こいつらは自動車業界のパラサイト。
まともな人・・・思い浮かばないな。評論家なんてたくさんいるのに。クルマ好きってのは
少なからず変なヤツが多いのかも知れん。
好きなのは福野礼一郎氏、河村康彦氏、渡辺陽一郎氏、鈴木直也氏あたり。
伏木悦郎氏もいいが、あまりにも理屈っぽい文章には辟易としてしまう。
あとは熊倉重春氏も好きだな。ツイン・ハイブリッドをガリバーで査定した時の
エピソードなんかは面白かった。評論とはまるっきり関係ないが(w
>>527 現実的でなくなったのか、最近は三角窓を付けろとは言わなくなったよ。
代わりに、スライディングルーフ(サンルーフ)をOPでもいいから
設定して欲しいと言うようになった。
使ってみるとわかるんだが、確かにサンルーフを少しチルトしてやるだけで
社内の空気の入れ替えが簡単にできる(おまけに窓開けるより静か)。
タバコ吸う人にはいいだろうなぁと思った。
534 :
522:2005/05/16(月) 19:28:01 ID:77JtGC/i0
>>533 本人曰く、三角窓は長いこと要望し続けてきたんだが、仲間のジャーナリストや
評論家に「またかァ…」というような顔をされ続け、呆れ果てたそうだ。
しかし、三角窓といい、サイドプロテクターやバンパーといい、
泥臭さはあるものの、他人とは違った視点でジドウシャに役に立つものを要望し、
メーカーの宣伝文句を突き放せる数少ない方であったと思う。
クルマに例えると、昔のシトロエンみたいな感じ。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 19:37:15 ID:o288CTnD0
李 光宏ってホント?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:17:53 ID:LtinYPKg0
アプローチを変えて…、
評論家あるいはジャーナリストの実力が試されたクルマを挙げて見るとする。
まずはプジョー307(いきなり横綱格だが…)なんだが、
エンジン、AT、サスペンション、ハンドリングと、
"ざ・総括。"が絶賛して愕然とした評論家やジャーナリストは多いと思う。
所有してる者から言わせて頂くと、評論家やジャーナリストの評価は
トヨタ車馴れするとああいう記事になるのも無理はないんだが、
正しい評価となると、間違いもなくはないが、"ざ・総括。"の方に軍配を挙げざるを得ない。
以後、我流を貫く者、"ざ・総括。"になびく者、当り障りのない記事で逃げる者と、
多くの評論家やジャーナリストに衝撃と影響を与えたクルマだったが、
どんな方がどういう反応をしたんだっけ?
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:24:02 ID:NOlTvhI00
先代Aクラスと現行Cクラスの踏み絵でだいたい分かれる
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 21:26:00 ID:09aBfYhR0
やっぱ所ジョージだろ
539 :
536:2005/05/16(月) 21:45:33 ID:DoEp32Q00
>>537 現行Cクラスで福野礼一郎氏は株が上がったはず。
マイチェンのインプWRXは徳大寺氏と一致したわけだが、
プジョー307は当り障りのない記事だったな。
540 :
536:2005/05/16(月) 22:14:18 ID:2JjSRSXA0
恥ずかしながら、私も"ざ・総括。"に愕然とした一人なんだよ。
それはマルチリンクビームサスなんだが、私の知る限り、
評論家やジャーナリストは絶賛してたんだが、"ざ・総括。"では酷評だった。
ロジックも理に叶ってるはずだし、おかしいじゃないか、
と思ってかつての愛車B14サニーを乗ってたわけ。
ある日、タイヤを交換したんだが、リアサスが横にずれる等、
"ざ・総括。"で指摘した問題点が見事なまでに出た。
ホンマや…と同時に、やられたなァ…と思ったね。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/16(月) 22:56:07 ID:xg9FjHtt0
>532
森山みずほ
自称「ウーマンカーライフ評論家」
実態「クライスラーの太鼓持ち」
>>532 >まともじゃない評論家
両角岳彦、ボンバー池田
>>537 現行Cはずいぶん良くなったらしいから難しいな。
オレの中での踏絵は先代Aと先代E。
あんなの褒めてて食っていけるんだからいい商売だよ。
>>543 先代のAは最悪だったな。
以前AUTOCARで先代Aとホンダの欧州フィット(Jazz)を
比べていた記事があったけど
Aは糞味噌に叩かれていたんで本当にスッキリした。
それ以来AUTOCARは愛読書だなぁ。
いろんな車を見てみれば解ってくる。
他人の言うことより、自分で体験したほうが100倍もわかりやすい。
評論家という人種の言うことは10のうち1ぐらいしか参考にならないと思えば間違いない。
自動車がメカニズム的もエンジン車の場合は熟成の域なので文化論的なもので
いいような気もする。
現に、メカニズムのことなんて若い人たちはあまり問題にしなくなってきた。
メカニズム解説というのは、黎明期には意味があったがいまでは意味が無いかもしれない。
今、黎明期なのはハイブリット、完全EVの分野だから、ここが正しい解説が出来る人は
将来残るかもしれないね。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 19:50:34 ID:faCYjirE0
>>545 >メカニズム解説というのは、黎明期には意味があったが
いまでは意味が無いかもしれない
解説ならそれでいいかもしれないが、ほんとうはメカニズムとかの基礎的な、
アナログの世界の方が奥が深く、ある意味でハイテクなんだがね。
数値とかのはっきりしたもので伝えにくい部分が多く、技術の習得が難しいからだよ。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/18(水) 20:20:12 ID:kxVnkCfg0
清水和夫「先代Eクラスは宇宙一いい」
>>545 でもさあ、そう言っても中々色んな車に乗る機会って無いじゃん?
友人が持ってるとかじゃないと中々、あとはレンタカーとか試乗車か。
ディーラー試乗車なんて1キロかそこら乗ってもたいして判らないし。
本当は有償でも半日ぐらい乗りたいよね。
そこでレンタカーですよ。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:41:39 ID:iVIM+CGl0
>>544 Aクラスがひどすぎるというのもあるけど、フィットのパッケージングがあまりにいいという
ことで、ご当地では他のBセグモデル相手でもJAZZショックみたいに言われてたよ。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 09:51:12 ID:imaPxSz5O
その車に愛着がわけば世界1いい車
553 :
543:2005/05/19(木) 14:34:29 ID:ISlKxg9W0
>>544 漏れも!日本じゃまずあり得ないよな。
誤植で(多いよ…)Aの方に"our choice"がついててワラタけど。
あの雑誌は日本人ライターも国産をちゃんと評価するからいいね。
森は原稿が意味不明でウザイけど。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 16:39:08 ID:gg2Z1MlmO
オイラは三本さんは好きだな〜。ただ番組で、自分の納得いかないことはメーカーの人に、厳しく突っ込んじゃうもんだからメーカーの人がオロオロして気の毒に思うことがある。
むしろ三本さん以外にガツンと物言いのできる
ジャーナリストがいないことが嘆かわしい。
大半の連中がメーカーの犬だからなぁ。
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 16:54:58 ID:gg2Z1MlmO
確かにそのと〜り。日本のカーオブザイヤーなんてその表れだよね〜。三本さんにはこれからもメーカーに厳しく突っ込みを入れて欲しかったけど引退とは残念
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/19(木) 17:10:56 ID:H8S4xqUA0
三本氏は消費者の視点をわきまえているのがいい。
ただし文章はつまらない。
読み物としては徳大寺氏の本が面白い。
この二人の後継者きぼんぬ。
>>557 三本氏 = 頑固一徹
徳大寺氏 = 伊達と酔狂
まあ、こんな感じだね
三本さんは車を道具として使う普通の人が参考にするには1番いい評論家だね。
逆に車好きが割り切って買う車にも乗り心地とか居住空間とかを同じ基準で求めるから
時には「?」ってなる時も結構ある。
でもその正反対でミニバンの限界特性を語らずにいられないオヤカタよか100倍マシだけどね。
でも、RX−8の回はやたらはしゃいでたな。>三本さん。
元ラリーの人だっけ?
「良い!あぁイイーっ!!」
あんた、この回 仕事しないつもりかぃ!!って感じだった。
意外とそういう人なのかもね。
>>560 だろうね。自動車を実用一点張りの冷蔵庫や洗濯機同様に見なしているなら
自動車ジャーナリストなんて出来ないでしょうよ。
信者供は持ち上げているようで実は上っ面しか見ていないと感じるよ、オレは。
>>553 ただ最近、内藤なんとかと言う評論家がCLSの苦しい弁護をしていたのは萎えた
>>561 そりゃあ持ち上げたくもなるさ。
新型車が出れば何でもかんでもべた褒め
こんな連中ばっかだからな。
むしろ長年に渡って自分の趣向をできるだけ押し殺して
あくまで客観的に車を評価してきた三本氏に好感を覚えるわけだ。
まとも過ぎて、日本では変に思われる。両角は信頼できるよ。
三本氏は実用価値にバラスをおきすぎて,突っ込みがが足りなかったかな。
565 :
522:2005/05/20(金) 19:25:32 ID:eh7eIJVd0
>>560 そう!
だからこそ"クルマに例えると、昔のシトロエン"と評した訳だよ。
RX-8はRJCも取り、雑誌なんかでも比較的評価の高かったクルマだが、
新しい技術的トライを高評価する方には、
レネシスと優れたレイアウトが備わったクルマを前にはしゃぐのも分かる。
そういえばポルテでは、左右非対称で牧野氏と意見が分かれたな。
あれはもちろんどちらにも言い分があるのであって、
どちらが正しいかを比較するのは愚かしいと思うね。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 20:00:27 ID:HMd0dQAh0
宇宙一、ファッションセンスのない評論家
清水カズヲ
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/21(土) 22:37:53 ID:G0zXm2Fy0
>>562 内藤ってヒゲの男オーディオ評論家じゃないっけ?
確かに最近CLSとかニュー3シリーズの評論してたね。
確かW124に乗ってたような。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/22(日) 00:25:52 ID:1vo9kboj0
>>567 オートカーは路線変更しちゃったよね。
良し悪しは別にして、以前のは海外記事が新鮮で独自色を出ていてよかったのに
>>568 全く以って同感。今の路線じゃMMとかNAVIと大差ないじゃん・・・って思う。
海外雑誌の翻訳版+αに徹すればいいのに。
570 :
536:2005/05/22(日) 22:12:59 ID:WrCkdYjV0
>>568 特に今月号で307のドアを酷評してたが、あれはまともにドアの操作が出来ない、
育ちの悪さを自らさらけ出すだけなのだ。
正しいドアの操作をすれば重厚な開閉音が味わえるいいドアなんだよ。
お金を払って信用する価値などないね。
これは三本氏がかつて指摘したことも含めて過去にカキコしたことがある。
実際ドアは重いから、投げる感じで閉めたりすると
他人にケガを負わせる恐れがあるからだよ。
…と言うように、今もって307ほど実力が試されるクルマはそう多くはないと思うね。
>>559 三本氏は、同じトヨタの車でも、欧州仕様は足回りを良くしたりシートを良くしたり
して売っているのをちゃんと指摘したもんな。ほとんどの素人の日本人はカローラがヨーロッパ
でも売れてると聞けば日本と同じカローラと思うわけじゃん。こういうところを掘り下げた氏は
自動車ジャーナリズムを正しい方向に引っ張ったよね。
>>570 今手元にあるんだがどの辺に書いてあるか教えてくれないか?
573 :
536:2005/05/23(月) 21:37:01 ID:B8BqTYes0
>>572 買ってないんで詳細は分からず申し訳ないが、
307と、C4と、ゴルフと、フォーカスと、アクセラで
比較するページの文中に載ってた。
けっこう長い時間本屋さんで立ち読みしてたのがバレちゃった…。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/23(月) 23:09:40 ID:z58Qo/NF0
評論家・・・自分の好みと価値観だけで優越を決め
無責任な発言で評価される側をアゲたり奈落に落としたり
するメーワクな人
って少年誌の昔あった下ネタ系漫画に描いてあった
>>568 同意するなぁ。
森慶太のオバカな文章が消えたら大分印象は変ると思うが。
>>573あったよ(P071)。
でもこれあくまで6車の比較における話だと思うんだが。
あと、これ翻訳記事だからこれが駄目ならオートカージャパンの存在意義って(ry
>>577 その号を持ってるが、いい記事だと思った。長所だけでなく短所もちゃんと書いてあるし、
全体を読んでそれぞれの車のキャラクターがわかるような書き方だったよ。
確かに307のドアについては「安っぽい音」と書いてあるだけ。
購入を考えている人には参考になるかもしれないが、
思い入れがあるオーナーにしてみれば腹が立つかも。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 13:46:32 ID:1Oib7rr6O
両角岳彦はオートカーに書いてほしい。
良くも悪くも(ry
580 :
536:2005/05/24(火) 20:20:36 ID:zDP5gcU50
>>578 私が言いたいのはクルマの出来不出来ではなく、基本的なマナーすら出来ない"証拠"を
雑誌に載せてそれを信用するのはいかがなものか?ということだよ。
乗り味云々の記事はまだ許せたが、ドアは許せない。
具体的には窓枠周りがバタつく音なんだが、正しい操作をすればこれがバタつくことなく
重厚な開閉音が味わえる。ドアのボディ部分もキャッチもしっかりしてるし。
逆にこの記事は投げドアをやったな、というのが所有者だから分かることなんだよ。
みっともない記事なのは明らかだ。
>>580 幾らなんでも曲解しすぎだろ。
あくまで6車の中で設計年次が最も古い分
ネガが目に付いただけの話だろ?
ていうかカマ(ryのかほりが・・・。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:09:04 ID:4Tzr0vyt0
>>580 輸入車だから高級車と思っているのかもしれんけど、欧州行けばCセグの
超実用車だろう? ドア扱いのマナーを知らない人には売りませんとかいう
車ではないんだから、普通の人が日々の使い方で、普通に粗雑に閉めたときの
質感が問われるのはむしろ当然と思うけどね。
スーパーマーケットで荷物いっぱい抱えてる日常生活にドアあしらいのマナーを
持ち出しても仕方ないと思うよ。
まあ、投げドアやったという指摘をするだけでいいんじゃない。
それ以上拘るのはちょっと疑問。育ちがどうのと言う当人が、立ち読み読者って
弱みもあることだし、そのくらいにしといたら。
“まともな評論家は… オレさま…さ”
とみな思ってるのでは。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 21:44:54 ID:Pyl/YM6G0
>>普通に粗雑に閉めたときの質感が問われるのはむしろ当然と思うけどね。
質感の意味を勉強シル
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/24(火) 22:07:46 ID:sX1HvfCFO
太田哲也
586 :
580:2005/05/24(火) 22:34:33 ID:f3BsmC1S0
>>581 ほんとは、設計年次だけで良し悪しをハッキリ論じられるほど、
モノづくりは単純ではないんだがね。
これはインプレッションでは逃げ道の一手だろうからどうしようもないのだろうが…。
>>582 日常生活でみんながやってるからという理由で、
雑誌でメシ食ってる人間が間違ってる事を書いて通ると思ってるの?
冗談じゃない。だから買うのをやめたのw
>>582 横レスだが、ドアの開閉音で高級車、大衆車なんて区分けは出来んよ、現代の技術では。
たとえばイスト。これは日本でも大衆車の部類に入るがなんちゃって高級を外観だけで
だしているところは抜きにしてもドアの開閉音は悪くない。つまりあまり意味がないということ。
金をかけると高くなる割に素人にわかりにくいのが足回りだな。
欧州車にコンプレックスを持っているのはわかったが。
新911
津々見、 親方・・・マンセー
両角・・・・・・・・センマー
w)
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 03:26:28 ID:Z0vB78uJ0
>>586 なんだかずいぶんムキになるなぁ。
だから投げドアやるような育ちが悪い人間が閉めても、ゴルフとC4と
フォーカスとアクセラとアストラは安っぽい音がしなかったって書いてあるんでしょ。
ということは、きっと育ちの悪い大多数のユーザーにはそっちの方が質感高く
感じられるということじゃん。少なくとも普通の読者には普通に閉めたときの
音の方が大事だろうから、評論としては間違えていないと思うけどね。
例えば、客が投げドアして安っぽい音がしたら、メーカーや評論家は
「あなたの育ちが悪いから」って言うのが正しいの?
あなたみたいに育ちのいい人は、ドア閉めのマナーを守って、高級で素晴らしい307の
質感を愛でてればいいじゃん。
素朴に思うんだけど、そうやって持ち主が、自分の車を貶されるのがけしからんというと、
一冊丸ごと提灯記事だけになっちゃうじゃん。
このスレがまともな批評を求めるスレだとしたら、読者も自分が好きな車の辛口な評論を
受け入れる覚悟はしないといけないと思うけど。違うかな?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 09:04:57 ID:KTPFEbAW0
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 14:10:59 ID:/IaR9aYFO
テリー伊藤がいいな。
自分の言ってることがくだらない、ってわかって発言してるから。
実用性の三本とカーライフのテリー、それと車なんて道楽だなと
言うのがわかる徳大寺がいればいいや。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 18:42:00 ID:D+Uh2O2U0
>>589 言っておくけど、
>>582君が下手な反論をするからだよ(w
ああいうのは、よー勉強してますな、の一言でいいんだよ(w
それ以上しゃべるな、と言う意味だが、それではえげつないからこう言っておく。
これは京都のマナーで、余計な衝突を避ける護身術でもあるわけ。
筋の合わない反論、あるいはウザイと言って強引に話題を変えて避ける、
理由もなくとヴォケと言うのはPQが低い証拠。恥を上塗りするだけだ。
こう言っておいてそいつが同じネタを引き伸ばしたり、あるいは別の方が反論したら、
そういう奴は袋叩きにしていい。場の空気が読めないから。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 19:00:10 ID:P+HEEF1b0
>>592 みんなもう終わりにして欲しいんだよ。
わかるか?まず最初にお前が空気嫁。
まともな評論家を論じる前に、まともな名無しについて考えたほうがいいな。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/30(月) 13:59:44 ID:5+QTYPiY0
そろそろあげとくか
両角にはオートカーには書いてほしくない。
穢れる。
>>598 嘔吐カーがケガれてないとでも?
猫だし、ヨゴレかたが他誌とちょっと違うだけだと思うが。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 09:19:40 ID:zOf0XNQN0
九島辰也
なんたって自由が丘出身ですから。
子供のころから高級な環境に包まれていますから。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/31(火) 14:45:57 ID:PUkyuVRH0
>>600それだけはカンベン。
クシマって小学生みたいな文章しか書けないトッチャンオヤジだろ?
ってかあのレベルじゃ採用されるはずもないよなw
それに自由が丘が「高級な環境」ってのはネタか?
特にクシマが子供の頃だったら畑ばっかの片田舎じゃねーの。
その頃は下水道もなかったはずだ。
まあ、今みたいな見栄っ張りの田舎モンが集まる場所よりはマシだがww
クシマが出てきたら嘔吐カー定期鉱毒やめます
竹平素信
あんな文章、俺でも書けます。
>>602 国沢光宏
あんな文章、俺は書けません。恥ずかしくて。
ボンバ(ry
Bomb a Head !
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:11:42 ID:oG/PXyls0
>600
プロフィールに自由が丘出身と書いてあるということは
自分から編集者に「出身地は自由が丘です」と語っていることですね
つまり、彼は自由が丘に価値があると思っているわけです
出身地に価値を見いだすとか、逆に出身地を隠すとか偽るとか、意味がないですよ
普通、出身地はどこですかと聞かれたら
東京ですと答えるでしょ
そう答えないのは、自由が丘は東京のなかでも別の意味を持つ
または、東京のほかの地域と一緒にされたくない
と彼は思っているのでしょう。
車は品川ナンバーがかっこいい、というのと同じ。
そんな人が評論するんです。車って。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 18:47:29 ID:G98jxWWg0
>>606 これは正論。
ただ、すべての自動車評論家&ライターを苦死魔といっしょにすな
出身地を原稿やプロフでジマン(にもなってないが)してるのは苦死魔ぐらいだよ
まあ、自信がないことの表れだろね
さっきも書かれてたが、もう40杉のくせに
苦死魔の原稿は何読んでも消防なみの文章力だからなぁ
内容はカラッポだし、感覚も時代遅れだし
こいつの頭の中身といっしょ
>ただ、すべての自動車評論家&ライターを苦死魔といっしょにすな
>出身地を原稿やプロフでジマン(にもなってないが)してるのは苦死魔ぐらいだよ
なこたーない。東京出身だとどうしても地方を馬鹿にしてしまう。これは現実。でもそれは田舎の生まれを隠したりして
田舎者であることを開き直れない上京者にも原因はある。
そしてまずは、清水そういち。端々に、福島の糞田舎を走ってたとき云々とか出て来るし。福島に都会があるなんて誰も思ってないのに
いちいち糞とか付けるんだよな。新宿・落合の生まれとかな、知るかw
福野礼もそう。「この車売るのもったいないね、せっかくの品川33なのに」とか言ってる。
1行目に書いたのはマジ、東京と地方両方住んでるおれが言うから間違いない。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 20:46:38 ID:G98jxWWg0
>>608 別にそれが地方を馬鹿にしてることにはならないと思うぞ
漏れが言いたいのは、たいしてジマンにもならんことを得々と語るのがイタいってことだけだ
イタいやつだと冷ややかに見守ってやればいいだけで、非難するほどのことじゃないよ
漏れは東京にしか住んだことがないから、逆に田舎があることを羨ましく感じるが、
自分の故郷に誇りを持たず、ウジウジ僻んでいる一部の地方出身者は確かにダサいぞ
・・・てなことを書くと、これまた地方を馬鹿にしてると怒られるのかな
ううむ、難しくなってきたからもう消えるわ
でも苦死魔は文章が幼稚で中身がないから本当にお断り
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/01(水) 21:01:39 ID:HgYSa0xS0
>>608 確かに清水草一や小沢コージあたりは田舎をバカにした表現が多いね。
前から気になってたよ。特に北関東、東北あたりをよくバカにしてる。
清水とテリー伊藤の「間違えっぱなしの車選び」を読むと二人とも
田舎をバカにした表現が多くて田舎ものの折れは正直不快になる。
そんなに東京や横浜生まれが偉いのか?くだらないよ。
逆にここでいろいろ言われてる森慶太は文章はともかくプロフィールに
静岡県焼津市と田舎出身を公言していて隣の藤枝市在住の折れは好感もてるな。
>>610 オレも田舎モンだが、田舎なんだから
「なーんもなくて、すげークソ田舎」って言われても全然気にならん。
田舎モンほど都会だの田舎だのいちいちこだわってうるせーこと言うんだよな。
そういうコンプレックス丸出しなのはとってもハズカシイ。
埼玉県在住の俺からすると微妙なところだが、
田舎・都会っていうのはある種相対的なものであって、田舎があるから都会があると言うか
つまり都会人を気取る連中は田舎に感謝しろってことだ。
ところで、クルマ文化において「都会」って東京のことなんだろうか?
どうも奴らの言動からするにそうは思えない。
所詮、奴らも中間階層。上にはへつらい、下には横柄なそんな悲しき人種。
それにセンス、センスというわりには大丈夫なのか?小沢コージとか。
そもそも自動車趣味って言う時点で、趣味界では下層に位置するんじゃないのか?
自己を相対化する視点がない奴らは痛すぎるよ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 03:03:55 ID:5L57RdVs0
新しい「まちがえっぱなしの〜」を読んだら清水が小沢の事を
「自動車評論家のくせにニューミニ・コンバーチブルなんか買って恥ずかしい」
って批判してた。両方洗練された都会育ちで(笑)キャラがかぶるからなのか
知らんけどこいつら仲悪いのか?まあ所詮二人とも目くそ鼻くそだけど。
しいて言えば清水のほうが少しだけマシか。
>>611 そこで怒っちゃダメ。「ええ田舎ですが、何か?」ぐらいでいかないと。
>>610や吉幾三は正解。
学生の時地方でシティホテルのバイトやったとき、東京からの客で「いやー僕のキャデラックで100マイルで飛ばして来たからさー
あっという間だったよー、やっぱ外車はねー」なんて話すオヤジがいた。」おれはフーンて聞いてたけど、一緒にいた現地在住のバイトは
「バカジャネーノ?」と真に受けて何か面白くないみたいだった。田舎の人って慎ましいからそいうのに免疫がないのかな、とおもた。
東京いるとこんなオヤジ普通にいるじゃない。ああ、やっぱ田舎は恐いな、こうやって派手な事すると村八分なのかと思った。
でも、英語をゆっくり丁寧に話せばどこでも通じると思ってるアングロサクソン的な傲慢さが首都圏の人間には
あるにしても、もう少し寛大になれないもんかな?
自動車雑誌で一番いらない記事は試乗記。
ある程度のスペックと値段が分かればいい。
気になる車があれば、直接ディーラーに行けばいいだけだし。
エンジンのフィールがどうこうというような記事を書いてる評論家はいらない。
俺は専門分野がある評論家が好きだ。
範囲は狭くても、きちんと勉強してる人の記事は面白い。
日産でエンジンの設計をしてた人がドライバー誌でQ&Aをやってるけど、分かりやすくていい。
今は大学の先生だけど、ああいう人のエンジン評論、技術評論が読みたいな。
そういう意味で清水草一って結構好き。フェラーリや高速道路の本はやっぱり面白い。
>>615 価格とスペックだけでいいならカタログ読んでればいいじゃん。
確かに感覚による評論ってのはあいまいで人によっても違うから
こういう極論になるのも分かる気がするけど、じゃあ工学の専門家だけで
理詰めで正しい物集めて車造ってもいいもんじゃないと思うよ。
例えば大排気量、低速トルクたっぷりだが3000rpmしか回らず(効率でいえば正しい)
限界高くサーキットでタイム出るけど素人には挙動が全く掴めない、とか
こんな車欲しいか?評論に専門家がいてもいいと思うし、今の試乗記が感覚に
傾倒しすぎてるのは同意だが。
>>614 レス番間違ってない?
田舎者って所謂「田舎者根性」のことだろ。東京に住んでいても
東京出身でも田舎者根性の奴は山ほどいるよ。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 11:52:58 ID:5L57RdVs0
>>614 そういうオヤジは都会でも嫌われるんじゃないの?
しかしそんなコントみたいな奴本当にいるんだねぇ。
チ裏だが
>>616 おれは乗用車に高回転など期待しない。3000でもその回転である程度の馬力さえ出てれば
トップスピード160キロぐらい出れば、何の文句もない。
乗用車はATしか乗らないし、まず回転系の右半分は使うことないし。
>限界高くサーキットでタイム出るけど素人には挙動が全く掴めない、とか
>こんな車欲しいか?
シルビアNAでレーサーと一緒に走っても、まずそのプロレーサーに負ける。どんなやつでも。
プロレーサーのタイムが出せないってことは、その車の挙動をつかんでないってこと。
シルビアノンターボでそれなんだから、そんな車があっても良い。限界域を乗りこなすだけが車の楽しみではない。
>>616 別に評論家の意見で車作ってるわけじゃないんだから
関係ないんじゃない?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:29:27 ID:Hm22lsgf0
>>619 >おれは乗用車に高回転など期待しない。3000でもその回転である程度の馬力さえ出てれば
>トップスピード160キロぐらい出れば、何の文句もない。
これって単なる藻前個人のニーズだろ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/02(木) 14:33:49 ID:Hs5xZsjKO
河口まなぶはいいぞ
623 :
616:2005/06/02(木) 14:54:59 ID:XqccIrUn0
>>619 あなたがどういう車を望んでいるかは知らないけど、オレが言いたいのは、
「一切官能評価抜きで正しいと思われることが優先された結果、限界だけが
高い車が作られるよりも、多少限界が低くてもそこまでのプロセスが分かりやすく
楽しい車の方がいいだろ」ってこと。
>>620 そりゃそうなんだろうけど、評論家が視野の狭い特殊な専門家「だけ」になってしまうと
褒められるのはいろんな意味で高度に「最適化」されたバランスのいい車じゃなく
なんだかイビツな車になりそうだ…と言いたかっただけ。
>>623 同意ぢゃ。
「いいエンジンだなぁ。気持ちいいなぁ」
と思ったものを調べていくとDOHCだったというのが順番であって、
「DOHCなら気持ちいいはずだ」
というのは本末転倒。エンジンだけでなくシャシーでもなんでもこれは一緒ぢゃ。
よって「感性評価」が要らないとする考えはいびつぢゃと思う。
もしろ最初にあるのは感性評価ぢゃよ。
ただ、プロだったら、それをただ「気持ちいい」に終わらせずに、
その気持ちよさが実現されている原因がどこにあるのかを追求して
伝える努力をして欲しい。そういう意味では「感性評価」のみの評論を
ダメだと言う気持ちはわかるんぢゃ。
ただし、読者の側も「難しくてわからん」といわずに理解しようとする
努力が要るのではないかねぇ。
そうでないと
「この車は気持ちいい。でもその理由は省略する」
ってなレポートを延々世増されることになるからねぇ。
>>621>>623 なんだよ。そんな車欲しいか?って書いてるからおれは欲しいって言ったのに。
お前の好みなんか知るか、お前だけだみたいな言い方しやがって。
誰がクラウンでレッドまで引っ張って運転してんだ、左の車線しか走らないオヤジは5000rpm以上使った事ないはずだ。
大体にしてタコメーターの意味も分かってねえよ、アクセル踏むとピョコピョコ動くくらいにしか思ってない。
3000で必要にして充分。と言いたかったの。使わなくても回る事が大切だってのは知ってるけど。
あと理詰めで作ったものはやはり正しいし、いい事が多いよ。何でそう考えるか理解不能。
>>623のレスも全く見当ハズレ。それはあなたの好みさ。クラウンの一生使われないであろうDOHCを欲する親父がいるように
途方もない高性能を持つ楽しみもある。俺と同じようにあんたも自分の好み言ってるだけ。
626 :
616:2005/06/02(木) 17:53:03 ID:as2sihCp0
>>625 分かったよお前が欲しい車は。だからそう興奮するな。例を挙げただけだよ。
んで、理詰めの車が正しいのも分かる。ある一面ではね。
ただ今の車はそれ程単純じゃないってこった。求められる性能ってのは
それぞれ相反するもんが多いんだよ。乗り心地と操安性とかパッケージングと空力とか。
だからそれぞれ専門家が正論ぶって追求したってある一面では正しくても他は
サッパリなんてことになりかねんだろ?「あちらを立てればこちらが立たず」になるんだよ。
それを高度にバランスさせるのが「最適化」である、と言っとるんだ。
だからちゃんと極低速の日本の道路環境にエンジンもサスも「最適化」された
あなたや「左の車線しか走らないオヤジ」の車もあるでしょ?
>>614 それって何年前の話?それによってイタさも違ってくるな。
一昔前のドイツ車なんかはひたすら理詰めで作られてたフシがあるよね。
最近は見てくれ重視だけど。
>>622 もちろんネタだよな?
とりあえず全員スレ違い
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 19:21:58 ID:W2fIqior0
>>616 普通に運転するところを仕上げるのも奥が深いと思うね。
エンジンだけでも設計やチューニングで
全然フィーリングが違うエンジンが出来ても何ら不思議ではないし。
かつて、F1でV12を積んでた頃のフェラーリに在籍してた後藤治氏は、
V12は低中速トルクが云々なんて聞いてきたジャーナリストに対し、
「細かな設計やチューニングでそれくらいのことはいくらでも出来る」と言ってた。
モノを知ってる人はこう考えるんだな、と思ったね。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 21:23:29 ID:pjybKau90
乗り心地、ハンドリングについて評価するのに、タイやの特性を考慮せずにすぐに「ダンパーが・・・」とか言い出す奴は信用できない
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 21:46:59 ID:gTNPADb60
ユーノスロードスターが出た当初、「この車はBe-1と同じで、パイクカーだ。
断じてスポーツカーではない」って偉そうに書いてたのに、市場や他の評論家
の反響を見るや、自説を翻し、数ヵ月後の記事で「これは、紛れもなく本物の
スポーツカーだ」と書いた椰子が居る。
そういうお前は偽の評論家だろうって思った。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 21:51:36 ID:pSMBHh+C0
>>632 なんか、K11マーチが出たときに似てるw
ヨーロッパでCOTY受賞してから手のひらを返したように褒めだした椰子とか…
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/03(金) 22:06:53 ID:C+qV0Jvr0
書いちゃえよ。そのチンカス評論家が干されて自殺しても、それは自業自得。
チンカス評論家のせいで、一車好きが素晴らしい車に出会えないことの方がよっぽど損失。
ただでさえ、お前はプラモデル以外に何か造ったことがあるのか?って
罵倒したい中途半端な評論家が多いんだから、少々間引いた方がいい。
>>632 引用するソースが完璧ならそのヒョーロンカに赤恥をかかせられるな。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:01:45 ID:p+nx61PY0
ポール・フレールって4月にも日本に来たみたいだな。
現行の911の限界を見るために、サーキットにも行ったらしい。
90近い爺さんがよくやるね。
>>630 「えぇ、V12ですから低中速トルクが細くてね。V10の方がいいですよ。」
なんて、仮に思ってても言うワケないですよ。
実際色々なカタチで補正はかけられたとしても、基本的な素性は変わりようがないですから。
たとえば低中速域まで素晴らしくよく調律された2リッターV8も、
同じく低中速域まで素晴らしくよく調律された2リッター直4には、
その低中速域に関しては絶対叶わないでしょー?
じゃないと、物理なんて要らなくなっちゃうじゃない。
もちろん、V12イコール低中速が…とか勝手な先入観で言う香具師は論外ってのは、
まったくもって同意しますけどねー。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 01:20:38 ID:6//Qd6220
>>632 パイクカー云々の記事は、俺も見た事がある。
俺が見たのはカー雑誌ではなくて、「間違いだらけ‥」みたいな本に載ってたんだけど。
その頃ロードスター買おうとしていて、腹が立ったので本は捨ててしまって誰が書いてたかしらないけど。
車会社のチーフエンジニアに評論家をランク付けさせたらおもしろいだろうなあ…。
普段雑誌で褒めてもらわなくちゃいけないから
「こいつ何にも分かってねえくせに、エラソーな事言いやがって!」
とか思っても耐えてるはず。ほとんどCになったりしてw
>>639 アハハ
読むや否やムキーってなって捨てたのかい?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 04:28:57 ID:LRrthZS80
20年くらい前ファミリアに50メートル乗っただけで「ボディ鋼性の高さがわかった!」
と記事を書いたバカ大寺アリ常。
つけとどけのない富士重には冷たい酷評ばかりでこいつはくだらん人間だとおもった。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 04:32:50 ID:LRrthZS80
シートが硬めにできているのを勘違いしてたんだろう。
>>642 で、現在はマツダに対して冷酷と。
フォードのアジア工場に過ぎない。とか。
645 :
630:2005/06/04(土) 08:40:16 ID:CkJqZm/30
>>638 >たとえば低中速域まで素晴らしくよく調律された2リッターV8も、
>同じく低中速域まで素晴らしくよく調律された2リッター直4には、
>その低中速域に関しては絶対叶わないでしょー?
なるほどね。例えば吸気管を細く長くするにもタイヘンだからねw
後藤治氏のインタビューは、そのような地味で基礎的な技術がとても重要なんだ、
とも個人的には取れたんだが、そのジャーナリストはそれを理解したんだろうかね?
F1ではこれを疎かにして活躍出来るほど甘い世界でないのは
フェラーリやプジョー、ヤマハの5バルブのエンジンの例でも証明してる
(5バルブのパテントを持ってるヤマハは仕方がないが…)。
>>639 >「間違いだらけ‥」みたいな本に
>誰が書いてたかしらないけど。
書いてるようなものじゃんw
>>646 十分あり得るな。ヤツはイギリス車好きだから
「MGのパイクカーだ」って言ったはいいが
本家イギリスのやつらが
「これはMGを現代に再定義した本物のスポーツカーだ!」
って言い出した途端に方針変更w
ま、パイクカーって指摘もある意味で当ってるね。
散々使い古された30年前のスタイリングだし。スポーツカーのスタイルはオレが引っ張ってくぞ
なんて気概はスタイリングからは全く見られない。ひたすら後向き。一言で言うとパイクスポーツカー
でも徳さんがそんなの言った覚えはないな。地面擦れ擦れのイギリスのスポーツカーなどと違い
少し腰高なのはイタリアンデザインと言ってはいたがね、最初から。
嫌いなのはいいけど捏造イクナイヨ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:28:36 ID:NhvCTV300
>>648 漏れも同感。
当時、エラン(FFのじゃないよ)にクリソツで恥ずかしいって
あちこちで書かれてし、パカライト見て漏れもそうオモタ。
広島ベンツと馬鹿にされた偽サッコ(?)付きルーチェが現役の頃だから
多くのクルマ好きが「またやっちまった・・」って思ったんじゃないかなww
ただし、MGと比較された話はあまり記憶になし
ロードスターは日本車の宝だが、コンセプトはやはりモノマネだったと思う
で、632が言ってた偽のヒョーロンカって徳のことだったの?
だったらツマラン。期待してソンしたぞ
お願いだから誰かもっとオモロイ話してけれ
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:38:32 ID:LRrthZS80
場課題持参さんはツインカムのことも良く解らない
で記事を書いていた印象が残っている。
ホントはメカのことは何も解らないんだろうな、4サイクル
の原理もわからないだろう。
ンダヲタのオレはツインカムと言われただけでカチンと来る。
それはDOHCだろうと。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 17:55:30 ID:LRrthZS80
日産の熱狂ファンだな。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/04(土) 19:33:32 ID:/xL2F9EG0
654 :
sage:2005/06/04(土) 23:52:28 ID:upLvEPfN0
ライオン
655 :
639:2005/06/05(日) 01:28:12 ID:IRF1YHnm0
あー、徳さんの本じゃないよ。
新書くらいのサイズで、安っぽい装丁の車購入ガイド本だったんだけど。
徳さんの本のパクリみたいな内容で、巻末ちかくに、ユーノス含む当時の
新車のインプレが書いてたんだが。
誰が書いてたのかな?情報キボン
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 02:01:50 ID:GfgHmAZ70
場課題持さんは日産のことはあまり語りませんでした。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/05(日) 07:29:11 ID:HzhZ+Mcy0
658 :
655:2005/06/06(月) 21:25:54 ID:gz8mCTWQ0
>>その本立ち読みした事がある。違うと思う。
もっと安っぽい、表紙カバーの無い本。
漏れ的には竹平
いらないのは 特大痔、國沢、松↓、河ロ
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:26:14 ID:9OmKc38c0
元日産テストドライバーの三好さん
元マツダの小早川さん
元日産チーフデザイナーの前澤氏
など車の開発に携わった事のある人の意見は信用できる。
逆に素人よりちょっと運転がうまいだけの奴は信用できない。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 00:31:42 ID:3cXps2SN0
>>661 前澤氏はデザイナーじゃないよ。プランナー。絵も描けないことはないけど、
プロダクトの素描を描けるようなレベルには到底ないそうです。もともと芸大
では冶金を専攻してたわけだし。
>>661 ちょっとした走り屋より運転下手で評論家としてというよりも社会人としての常識に
欠け、専門知識もぁゃιぃのいるよな。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 02:08:55 ID:o5Fkku6AO
実用度外視・官能評論系では
M J ブロンディ でしょ?
ま、日下部さんとかテリーとかも走ってナンボみたいな評論だけど乗ってみたいと思わすテクはブロンディが秀逸
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 05:12:46 ID:OjIBFyw80
664
コレって釣りか?
666 :
666:2005/06/13(月) 06:39:00 ID:WACMIRsWO
釣り
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/13(月) 08:39:05 ID:o5Fkku6AO
。・゚・(ノД`)・゚・。
釣りってゆーな!
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 12:38:50 ID:V4Qdyzz10
信頼できる評論家(順不同)
笹目二郎さん
福野礼一郎さん
下野康史さん
沢村慎太郎さん
渡辺敏史さん
以前二玄社にいた陶山さん
信頼できる評論家
俺。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 13:10:17 ID:Wl+rQGoW0
>>668 陶山って、ただのサブカルヲタじゃん。どこが信頼できるのか小一時間ry
>>669 そうだよなぁ。
漏れも最近は試乗しまくって決めることにしている。
雑誌は変な先入観を植え付けてくれるので読まない。
高速道路使用が多いので、
高速で試乗させてくれないディーラーからは買わない。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 20:28:01 ID:4QUSYNhI0
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/14(火) 21:16:36 ID:Wl+rQGoW0
カバ田は毒にも薬にもならんことしか言わないし。
まともなのは故望月修氏だけ。
あと、しいて言えば関谷さんくらいかな。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/15(水) 14:06:47 ID:XpwnExVL0
太田哲也ってどうよ?
「生き方ナビ」っていう本が意味不明だったんだが。
車の話してないのに表紙がアルファ156だったりで。
評論家ではないと言えばそれまでだけど。
>>676 自分の乗ってる車かメーカーがちょっと批判されたんだろ。。
>>672みたいのはクズだから気にすんな。
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 08:36:46 ID:dPMpri7D0
まあ、大田はアルファから金もらってレースやってるから、
売れてない156を持ち上げるのは自然だな。
マンセー記事に用はないけど与えられた仕事の中で少しでも車の素性を
伝えようとする姿勢がある人って好感が持てるな。
渡辺敏史が最近、週刊文春に連載を持ったね。一般向けに書かれているから
ハンドリングがどうの、エンジンがどうのという話ばかりじゃないから
結構面白かったよ。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:24:22 ID:xteBZUld0
既出かもしれんが‥‥。
コンパクトな車に対して居住性を云々し、それを受けて
居住性を見直しモデルチェンジしたら、今度はコンパクト
さが失われ、取り回しが悪くなったと叩く。
スポーツカーに対して、実用性を云々し、ミニバンに対し
てはハンドリングを云々する。
モータージャーナリズムは、どこかおかしいと思う。
でもネガティブなこと言ってれば簡単に信用しちゃう受け手が多いことったらね。
マンセー記事も見当違いの叩き記事も同じこと。書き手としては安全策なんだよ。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:44:48 ID:xteBZUld0
そんなジャーナリストの記事を鵜呑みにして、車選びの参考にするなんて、
愚の骨頂だな。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 22:51:46 ID:GaFrFUZk0
>>681 どこがおかしい?本来の目的から外れた分野でテストしていて馬鹿馬鹿しいって言いたいんだろうケド
ミニヴァンを限界走行させようが、その記事が間違ってなければいいんじゃないの。
記事の取捨選択は読者がするべき。
それに居住性を良くするためにただ漫然と大きくするなら、馬鹿でも出来る仕事だろ。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/18(土) 23:44:37 ID:tpYNFcM/0
そんな記事を鵜呑みにして2ちゃんで他社たたきをするオタって一体…
>>685 681じゃないが、おかしいと思わないあんたはそうとう毒されている。
なんでもかんでも峠に持っていってインプレッションするのも同罪。
688 :
681:2005/06/19(日) 00:49:08 ID:9c5t/4RD0
>>685 ミニバンをサーキットや峠に持ち込んで、限界コーナーリングをさせたり、
コンパクトカーに男ばっかりフル乗車+荷物満載で走行テストをしたりして
厳しく評価しているのは、一般のユーザーがその車に求めている用途、機能
と著しく乖離していて意味が無いという話をしてるんだが。
>>688 つまり国沢のヒョウンは全く必要とされていない訳だな。
俺が社会人になったせいもあると思うが
8割を褒める内容、残り2割をこの車の不満点、、、、な内容で十分だと思う。
不満が何に起因するものかまで掘り下げるのが書き手の腕の見せ所になるのかな?
マンセーもあれだけど、叩くだけってのはそれ以上に最悪だと思うね。
社会人の仕事じゃないよ。
乗って感想書いて自己主張ならバイトで十分。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 02:12:04 ID:9c5t/4RD0
本当は、R32スカイラインとか、初代プリウスとか、後に名車と言われるような車の、
設計主幹をやったような人が、自動車評論家になったらいいと思う。
有象無象の評論家の様な、無い物ねだりの変な評論とかは絶対しないだろうな。
叩けば神。褒めれば社員か関係者。読者のレベルがここまで幼稚じゃ書き手もそれなりだよねw
自分が実際に試乗したときの気持ち以上の 「自動車評論家」 などこの世にいるものか(w
>>687>>688 読む人間はみなわかってるだろなことは。わかってなきゃそいつがおかしい。
何も出版社は教科書作ってるんじゃねえんだから。
馬鹿馬鹿しいというのをわかって読むべき。興味がないなら読まなければいいだけ、というのを言ってるの。記事の取捨選択っていうのは。
まあ評論軸にそういった奇手ともいうべき企画が多すぎて、本当の評論がないのに嘆く気持ちも分かるが。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/19(日) 23:13:32 ID:9c5t/4RD0
>>694 記事だけの問題ならそれでもいいんだけど、メーカー側が評論された内容に対して
真面目に対策を講じてしまっている事が多いのが現状。情けない話だが。
コーナリング限界が案外高いがそれをちょっとでも超えたらコントロール不能になる
ミニバンとか、コンパクトが売りだったのに、次のモデルで贅肉を付けたスポーティ
カーとか、枚挙に暇が無い。
評論家達は、雑誌に書いた事がメーカー側にも影響を与えている事を自覚すべき。
>>696 そうなんかな?
雑誌の論評→雑誌鵜呑み厨ユーザ→販売店→メーカ改良
とかじゃないかという気もする。何の根拠も無い推測だが。
やっぱ一番影響あんのは雑誌ごときではなく営業経由の客の声じゃないかと。
まー間に1,2クッション挟んでるかどうかだけのことだけど。
>>694 読まなきゃいい、買わなきゃいいってすぐ言うんだよな。何の生産性もないね。
自分の好きな雑誌の方向性が変わって気に食わないこともあるし、
気に食わないライターが出てくることもある。当然その分金も払ってるのに
文句言って何が悪いんだ?
取りあえずお前はこの先使ってる物にも他人にも絶対に文句言うなよ。
「使わなきゃいい」んだし「会わなきゃいい」んだからな。
>>694 いや、著名な先生がこう書いてるから、雑誌にこうあったから、というので踊らされる人はまだまだ多いと思う。
情報を取捨選択する力が足りない人間なんて、日本には腐るほど居る。
わざわざこのスレで議論するような香具師にはあんまり居ないと思うけど。
乗ったことないのに、評論文を引用して他人のクルマ叩いてる香具師ほど痛い香具師は居ない。
>>696、
>>697 メーカーのマーケティングのやりすぎにも程があると思うこともある。
客の要求を汲んだ結果、コンセプトが破綻した車があったり。。。
メーカー様は「イイ車」を作りたいんじゃなく、「売れる車」を作ってるんだから、
文句言っても仕方ないかもしれないけど。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/20(月) 18:18:50 ID:c950OLaF0
大川悠は最低最悪のブランド信仰馬鹿
今日別冊CG「英国自動車生活の友」という本を読んだ。その中に
イギリスの捨てられたり虐待された動物を保護している団体の記事があり
大川が文を書いているんだけど文頭で小さい頃捨てられた子犬を拾ってきて
育てたけど結局保健所に連れて行ったとあった。で、その理由が「大きくなってしまった」
「雑種故か頭も性格も悪かった」なんて書いてあってで読んでいて怒りを通り越して呆れたよ。
まず、性格が悪くなったのはお前がちゃんと世話をしなかったからだろ。
あと、雑種が純血種よりも頭が悪いなんて根拠はどこにも無い。ただの差別。
むしろ人間の都合で見た目重視で改良(?)された純血種のほうがいろいろな
部分に弊害が出やすい。
こいつは車だけでなく全ての物事に対してブランドじゃないと評価できないんだろうな。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 00:58:28 ID:gRQk81Wa0
>>681 遅レススマソ。
揚げ足とるようだが、コンパクトカーこそ居住性は大事じゃないか?
中大型セダンの居住性が良いのは当たり前。
コンパクトカーは知恵を使い、技術を使い、
工夫しないと居住性は良くならない。
故にコンパクトカーの評価軸に居住性があるのは当たり前。
スポーツカーの実用性というのはあって当然の評価軸。
運転をすることを楽しむことが目的のクルマなら
エアコンやラジオの操作、小物入れの位置など
運転中にストレスとなるような使い勝手の悪さはなくて当然。
ミニバンのハンドリングは安全・安定性という見地からは必要でしょ。
そもそもミニバンは重量があって、重心が高いから
ハンドリングをしっかりと煮詰めてくれないと不安定になりやすい。
例えば、昔の三菱スペースギアみたいなハンドリングは
「危険」と指摘するのは当たり前じゃないか?
とは言え、ミニバンでサーキットのラップタイムを測ることは
やっぱり無意味だとは思うが・・・。
R32スカイラインは決して名車とは言えないと思う。
これとブルーバードの改悪で日本のお父さん達は皆マークIIに流れたのでは無かろうか。
そしてゴーンの登場と相成ったやうな気がする。
703 :
681:2005/06/21(火) 01:30:15 ID:kUEaFAYN0
>>701 あー、「コンパクトな車」っていうのは、私は5ナンバーセダンをイメージして書いた。
パッケージングという言葉を広めた初代プリメーラが、居住空間が狭いと指摘され、
それを受け、少しだけサイズアップした2代目は、大きくなった事を理由に叩かれた。
スポーツカーは、小物やスイッチ類ならまだしも、後席やトランクルームの狭さを批判
されてたりする。
ミニバンは、エルクテストならまだしも、サーキットで限界コーナリングテストされてるし。
なんかもう、「評論家の仕事は、あら探しする事かい!」って思っているんだよね。
>>703 リアルタイムで当事を知っているものとして言わせてもらえば、
P10プリメーラは自動車雑誌打ち揃って絶賛の嵐ぢゃったように思う。
まあ、ワシも全部読んでいたわけではないけどねぇ。
ぢゃからむしろアレがP11で妙な方向に進んだのはユーザーと営業の
声ぢゃったと思うのよ。
P10の場合
雑誌が絶賛→一部好事家が購入→「いいらしい」と噂が立つ→
何がいいのかわからんヤツまで買う→乗り心地悪い/狭いとわめきだす→
マイナーチェンジでアシが柔らかくなる→まだ硬いとホザク→P11で骨抜き
ってなサイクルぢゃったように思うねぇ。
まあミニバンのサーキットテストが意味ないとか、チミの論旨そのものは
よくわかるよ。ただ評論家がダメにしたものは意外に少ないと思う。
メーカーは評論家の言うとおりに車を作っても売れないことをよく知っているからね。
そんな訳で、「こうすれば売れる」と断言してくる営業の声によりだまされると
言うことになると思うのよ。
705 :
681:2005/06/21(火) 02:44:00 ID:kUEaFAYN0
>>704 2代目プリメーラの足回りがマイルドになったのは、ブルと基本設計を共通化した
影響かなって思ってたんだけど。因みに俺は初代の乗り味が最高に好きだった。
あと、ユーザーの声ってどういう流れでメーカーにフィードバックされてんの?
俺、新車買ってもアンケートとか答えた覚えがないんだが。教えて、おっちゃん。
>>705 一番多いのはディーラーに届くクレームぢゃろう。
「イイ車」と聞いて買っては見たものの、自分にとってイイ車が何か
わかっとらんで、評判に任せて買うもんぢゃから、乗り心地が硬いと感じる。
あるいは車の色んな性能がトレード・オフ関係にあることを知らんから、
「ハンドリングはいいけど乗り心地良くしろ」
みたいな矛盾したことが平気で言えるわけぢゃ。
乱暴に言えばハンドリングと乗り心地はあわせてゼロサムの関係にあるわけぢゃから、
ハンドリングを犠牲にしないで乗り心地が良くなるわけがない。
まあそういうことがわからんアンポンタンがディーラーでクレームめいた
ことを言うわけぢゃよ。
営業マンは「すわ一大事。お客様がご不満のご様子」とばかりに
情報をフィードバックする。そして車はダメになっていく。
もうひとつは試乗中のお客の感想ぢゃろう。これも何度かクレームを
受けた営業が、先回りして「お客様。プリメーラはスポーティな性格ゆえ
若干乗り心地が悪くなっております」みたいなことを言うもんぢゃから、
客も先入観をばっちり植え付けられて乗る。
で、「なるほどゴツゴツする」という感想になる。
で、またその情報がフィードバックと。バカなサイクルに入っていくわけぢゃ。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 03:07:18 ID:gRQk81Wa0
>>705 それはねー、各販社のトップに君臨する
オヂサンたちの声がフィードバックされることが多いみたい。
デビュー前のクルマだと社内クリニックの結果や
営業部のトップの声が大きいみたいよ。
結局メーカーにとってのお客は、
一般ユーザーというよりも各販売会社なワケで、
ボクらは販売会社が仕入れたクルマを買うわけだから
メーカーにとっては直接のお客というわけではないみたい。
某社の新車発表会にずーっと詰めてたことあるんだけど、
マスコミ関係の発表会が終了して
1時間くらいたつと今度は各販売会社のお歴々を集めた
発表会がはじまったのね。
すると、オヤジどもがあーでもないこーでもないと
担当者に質問やら要望を出してたんだけど、
中にはスポーツセダンを捕まえて
「シートが堅すぎる! こんなんじゃ売れない!」
とか文句垂れるヤツもいてね。(--;
今はどうだか知らないけど、一昔前はシートもサスもやわらかく、
ルーフが低い車=売れるクルマ扱いされることが多かったっス。
「評論家が誉めるクルマは売れない」という自動車マスコミに
伝わるジンクスは結構当たってたりします。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 13:53:28 ID:KPBGwMYJ0
>>700 大川の評論がなぜああなるのかこれで分かったような気がする。
雑種の猫を飼ってる折れには非常に不愉快な発言だ。
こんな奴にまともな評論が出来る訳が無い。
>>706 おっちゃんさん
悲しい現実ですね。
ユーザーの無知が車をダメにするスパイラル……。
>>707 ディーラー向け発表会で評価が良くても、
販売してみるとダメな車もあるみたいです。
ダメな車を掴まされたディーラーは、メーカーに文句を言いつつ、
ユーザーに誤魔化して売るわけですが。。。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/21(火) 22:28:01 ID:xCFrFFWw0
森慶太とおなじ出身大学かと思うと欝だ
自分の場合、自分が買った車を
インプレした人がどこまで適切に書いてるかどうかで
その人を信頼出来る人かどうか判断してる。
>>700 ひでーなそれ・・・
>>711 俺の場合は、新車発売当時からモデル末期に至るまで評論にブレが無いかどうか、もチェックポイント。
発売時は褒めちぎり、FMCが近くなると貶しまくる、お決まりの低脳評論家が多いこと多いことw
あと、その車の海外での評価によって自分の評論もコロコロ変わるようなバカとか・・・
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 06:57:48 ID:RGvP+YJi0
誰とは言わんが、ある車のデザインを
発売当時「アフリカのお面みたいで好きになれない」
3年後「スタイリッシュ」
と変じた人も居たなあ。さて誰でしょう?
>>713 乗ってどうこうってのはともかく、デザインに関しては3年も経ちゃ変わるぢゃろ?
自分の好みも世間のスタンダードもさ。
まあ両極端に変わるってのはどうかと思うけど、
好きになれない→スタイリッシュ
くらいならまぁいいんでないかねぇ。
んで、誰なんぢゃ?それは。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 09:31:11 ID:WsLDJnMV0
そのクルマって、アルファ156とかかな?
だとしたら「アフリカのお面」って表現はいいセンス
716 :
只今朝飯中:2005/06/23(木) 09:38:12 ID:2C+SlTIY0
名の通った自動車評論家ってのは大概メーカーと何らかのしがらみがある。
それで飯食ってる(飲み食いさせてもらってる)のだから余り否定的な事は
書けないわな。
あとブランドマンセーな奴はどの分野にも必ずいるね。
そりゃ大金はたくんだから良くてアタリマエ!
むしろ安いなりに良く出来た車を評価出来るのが評論家だと思うんだが、
徳みたいに端から「安物」と決め付けた様な評論書く奴もいる。
なんかの本で徳の「ジャグアとカローラはちがうんだよ」みたいな事を
書いてるのがあったが、何故比較する必要がある?
結局ブランド志向の奴って何を書いても言っても「自慢したい」ってのが
見え見えなんだな。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/23(木) 13:53:18 ID:NJzsz9Le0
>>713 それ徳大寺だね。車はプリメーラ。
別スレで書いたけど徳大寺はSVXの評論も出てすぐと自分が買ってからで
180度違う。
「平凡」「つまらない」→「個性的」「面白い」
>>717 まぁ首尾一貫も大事だが、実際に愛車にしたり、後から出た
他の車と比べると良く(あるいは悪く)見える、ってこともあらぁな
719 :
713:2005/06/23(木) 23:51:00 ID:RGvP+YJi0
>717
正解。現行プリメーラのデザインは、俺も嫌いで、「アフリカのお面とは言い得て妙だな」
と思っていたけど、その3年後の「間違いだらけ」を読んで、愕然とした。
「自身のベストセラー本の中で、評価をコロコロ変えたらあかんやろ?」と思った。
新車発表された時に画期的だったコンセプトやデザインが、時間経過に伴って陳腐化した、
ていうんなら話は別だが。
>>719 先代マーチも、出た当時は「女に媚びたデザインで男は恥ずかしくて乗れない」とか書いていた
気がするけど、ヨーロッパでCOTY取ってからは・・・w
>>719 あのでぶちんの擁護ではないんだけど、お宅は真意を読みきれてませんな。
P12に関してあのでぶが言ってるのは全体のスタイルはすごくいいのに、ディテールで損してるってことであり
それはあの車発売当初の評論から一貫してる。
ただ、徳の責められるべき点として、ディテールのことをけなしておきながらのちにその既述を外す場合がある。
見慣れると悪くないのか、時間がたって納得したのかはわからぬが。
でもこの点に関してもそうは強く責められないんではないかな?先代のベンツのEクラスとか先代プリウスだって
みんな馴染むのに多少時間かかったはずだしね。
722 :
713:2005/06/24(金) 00:30:19 ID:USgWD27J0
>>720 そんな事もあったのか。
もともと、この人のデザインセンスには、ちょっと疑問を持っている。少なくとも
俺とは全然合わない。
俺が「こんな醜い車‥‥」と思っていたアルファGTVをスタイリッシュと絶賛してるし。
「イタリアン風で格好いいな」と思った2代目エクリプスは、クソミソにけなしてたし。
単に、ヨーロッパ車至上主義なだけだったりして。
特大痔 (支障)
│
│
↓
国 沢 (弟子)
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 06:13:15 ID:Hc4dzV/S0
_ ,! ̄/ | ̄l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐――┘└‐――┐
____ ______ | |_____ロロ / / | | /\ ヽ冫 L_ _ | | ┌─────┐ |
|___ __| | ____ | / __ __| / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| | | | || く__/ || く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| | | | || / / | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
__ | |___ | |_____| | / / | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
|______| |_______| く__ノ | | |____丿 く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
 ̄ ` `´ `ー' `ー───-
感性で評価するから
デザインなんか見りゃわかるんだから
お前の好き嫌いなんか知らんっちゅうねん
>718
甘いな。
それを定価で買った、かどうかわからないだろw
>>725 禿同。AUTOCARなんかも試乗評価でスタイリングを点数評価してるけど、
ものすごくどうでもいい。そいつの感性の基準で点数出されたって関係ないしね。
森慶太なんかえらそうにイタフラ系にスタイリングの好評価与えるけど
イタリア人に「あんな車カッコ悪くて乗れない」って言われてた
フィアット某車にも「これに乗ってスタイリング勉強しろ」とか言うし。
その点福野はエライ。スタイリングの意図については解説するけど、
カッコいい悪いは言及しないし、評価にも組み入れない。
>>722 デザインに関しては、好き嫌いの問題もあるから、他人の
よしあしの判断をどうこう言うのはどうかと思われ。
しかし、2代目エクリプスをいいという、
>>722のデザインセ
ンスには疑問がある。
729 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/06/24(金) 20:44:58 ID:WBXN7Mfo0
徳○寺の言うことがコロコロ変わるのはいつものコトだョ。
数年前の「間違いだらけ」では、ディーゼル車に対して「石原(都知事)のディーゼルNoには全面的に賛成する!」と言っておきながら、昨年(?)の「間違いだらけ」では「ディーゼル規制は性急すぎるのでは?」なんて変わってますしね。
これはもう同一人物の言ってることじゃないですよ。百歩譲っても、気分で物を言ってるとしか考えられませんナ。
730 :
名無しさん@そうだドライブに行こう:2005/06/24(金) 20:57:06 ID:WBXN7Mfo0
No→×
NO→○
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/24(金) 21:02:29 ID:ujaw894+0
732 :
722:2005/06/25(土) 00:29:25 ID:TEudbSVD0
皆さんに聞きたい。
アルファGTVのデザインってどう思う?
俺は、あの小さい4灯ライト形状がどうにも好きになれない。(乗ってる人いたらスマン)
そういえば徳は、先代インテグラの初期型の丸目4灯を、「ヤツメウナギみたい」と称して、
やはり貶してた気が。アルファGTVは何で許されるの?
GTVも丸目インテも好きですが何か?
最初キモイと思ったけどそのうち慣れた。
735 :
722:2005/06/25(土) 00:36:06 ID:TEudbSVD0
>>733 あなたは、一貫性があるから、いいんですよ。
丸目インプ (;´Д`)…ハァハァ
しかし何回フロントを変えてもリアのスタイルがダメ。
737 :
722:2005/06/25(土) 00:46:48 ID:TEudbSVD0
あ!丸目インプは、俺も大好き。
絶対買おうと思ってたのに、2回もマイナーチェンジしちゃった‥‥。orz
あと、オーパも好きで、走っているのを見ると、つい目で追ってしまう。
>>732 ワシは4灯以前にボディデザインというか基本的シェープが垢抜けないと思うねぇ。
彫刻的なキャラクターライン一発でデザインした感じを出しているように思う。
大御所ピニンファリーナでエンリコ・フミアがデザインしたものとしては、ちと素晴らしさ感を
感じない。まあ155のコンポーネンツを使うという設計制約もあったのぢゃろうから、
バルクヘッドの高さとか自由にならん問題は色々あったのぢゃとは思うがねぇ。
基本的なシェープにないウェッジ感をアレ一発で演出するのはどうもブスの
厚塗り感がある。
徳大寺の件はどうかねぇ。別にヘッドランプが似ていれば車まるごとの
デザイン評価が同じでなけりゃならんということにはならんと思うよ。
ようするにあの時代はプロジェクターランプが実用化されて、今まで設計制約
ぢゃったランプの絶対寸法を小さく出来るわけぢゃからデザイナーはこぞって
今まで出来なかったことをやってみたくなるのは当然ぢゃろう。
で、そうなるとグリルレス・デザインが可能になって、マスクとフードをひとつながりに
デザインできるようになったわけぢゃね。
ホンダが取ったアプローチはとにかくグリルレスにして、フードをくりぬいた形で空けた。
ぢゃが、さすがフミアはグリルレスにした顔そのものを彫刻ラインにあわせて
フードと一体化して上下二層のものが積み重なるデザインにした。
プロジェクターという技術的ブレークスルーをデザインに活かしたという点については
フミアの方に分があるよう思うがねぇ。
739 :
722:2005/06/25(土) 21:28:09 ID:MA7rS9bw0
う〜ん、よくわからんけど、おっちゃんって何でも知ってるんだね。
GTVの評価は、全体的なデザイン評価という事では別にいいんだよ。兄弟車の
フィアット(‥‥何だっけ?)は割と格好良かったしね。ただ、あのライトの
処理に対して、徳はコメントを差し控えているみたいな気がしたもんで。
「相手がホンダならと容赦なく書いている癖に〜。」って思ったんだけど。
どうも海外メーカー相手だと、デザイン論評に際しても
日本メーカーへの手厳しさに比べて手加減を加えてる感じのような・・・
もしくはジャーゴンを用いて何となく持ち上げてしまうというか。
外車びいきの人全体に共通する印象ではあるけれど。
最近だとフィアット・パンダをどうにかしてオシャレという事にしてしまおうと
四苦八苦しているレビューをあちこちで見掛けたなw
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 01:18:12 ID:oG6ETUjF0
>>738 漏れはあれはあれで悪くないと思うが・・・。
一点突破型の大胆なキャラクターラインを軸にスタイリングを
成立させるという手法は、
89年に登場したアルファSZからクーペ・フィアット、GTVに至る
90年代前半までのイタリアンデザインのトレンドだったワケで、
当時はそれなりに自動車デザインの世界に衝撃を与えたと思うよ。
80年代からの自動車デザインが一つのカタチとして完成された時期でも
あったワケで、現状のデザインを打破するためのパワーあるデザイン
が求めていたともいえるワケで、時代の要請だったんじゃないかと
思うんだけどねぇ。
ところで、日本の評論家はアメ車の事情に疎いし(そもそも勉強していない)、
そのせいか不当にアメ車の評価が低いのが気になるのだが。
90年代末から現在に至るアメ車は、デザイン的にも、内容的にも
チャレンジングなものが多くて面白いと思うんだけど。
個人的にはオールズモビル・オーロラはクルマの完成度から言っても、
デザイン的な美しさからいってももっと評価されても良かった
と思うんだけど・・・。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 01:22:36 ID:EWf6Qg6L0
軽・コンパクトカーにものすごく強い、あるいはそれ専門の専門家が
いたっていいと思う。でも車好きは大体大きい車好きだからなあ・・・。コメントも
「高速道路での快適性」とかで終始されちゃうよなあ、どうしても。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 03:03:58 ID:SjBpapcj0
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 06:27:51 ID:6UikWpoBO
三本さんの後釜勤めてるボケ。名前が分からんけど 以前エルグランド2500ccの紹介の時に日産広報に「もっと大きなワゴンを作って下さいよ、本田にありますよねラグレイト。アストロみたいな車があると家族持ちの旦那さんは最高ですよね」アホかこいつ(笑)
>>745 ?
一言もそんなこと言ってなかったぞ。
うるさい馬鹿が
「これだけミニバン市場ができてきてアメリカンのフルサイズが一台あってもいいんじゃないっすか?」
日産広報「北米ではラインナップあるよ。」
馬鹿「日本で販売するの?」
日産広報「いや、そこまでは検討しておりません。」
馬鹿「岡崎さん、こういうのって日本じゃ売れないんですかねぇ?」
岡崎「いや、やっぱり道がね、狭いんでね・・・」
岡崎も日産広報の人も馬鹿をあしらってるって感じだぞ。
あと馬鹿は三本さんの後釜じゃない。
朝っぱらから貴重な時間つかわせんな、ボケ。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/26(日) 08:05:37 ID:thWVfT+30
>>743 俺もそういう人が居てもいいと思う。けど、成り立たないだろうな。
メーカーは利益を上げたいので、ユーザーがコンパクトカーで満足されたら困るわけだし。
大発と鈴木がそんなに力を持っているとは思わないし。
カー雑誌は、大手自動車メーカーとの関係無くしては、やっていけませんから‥‥。
でもアメリカで走っている日産クエストは物凄くカッコイイんだな。
日本に連れて来てもカッコよく見えるかどうかは分からないけどさ。
池袋、川越街道で昔よく見た練馬のクウェストはカッコよかったよ。東京でも結構合うミニヴァンだと思う。
ストリームとかホンダは川越以北が似合う車だけど。
をいAUTOCAR編集部、森慶太の文章添削してやれ。
馬鹿が売りなのは分かったけど、限度があるだろ?
もっとも、今号はいつにもましてAUTOCARの誤植が
ひどいな。
乳子早く帰っておいで
>>750 誌面のデザインもダサく変わったような気が・・・
だってネコだもん
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/28(火) 23:07:44 ID:DD181MPT0
岡崎五郎の記事もさっぱりダメですね。文章は下手だし、親の七光りがバレバレですね。
そうか? オレは好感もってるけどね。
たしかにエンターテインメントはないけど
五郎はクルマを正面から見てしっかり評論してる。
森、小沢、渡辺……あの世代はどうも斜めから見すぎ。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 10:30:58 ID:tNtz1t2q0
つーか同じ世代なんだけどね、その4人は
岡崎五郎って輸入車の評価でリーズナブルを連発するあいつか。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 19:28:05 ID:KEF6GziX0
さっきスーパーカークラシックスの創刊号が出てきてので読んでたんだが
岡崎パパのCR-X評を読んでみた
主観だけで語ってるって感じがしてやっぱり好きになれない
(他のジャーナリストもそんな人が多いけどね)
ちょっと前のページに戻って佐藤潔人のフェラーリ356カリフォルニア評を読んでみると
本当の評論ってこんなじゃないだろうかと改めて思った
佐藤某って箱根で谷底にF40落とした大学教授だね。久々に名前見た。
たしかあの事故以来、評論家の真似事やめたんだよな。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/06/30(木) 20:56:47 ID:KEF6GziX0
>>759 個人的なゴタゴタで世間に名前出せなくなったって説もある
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 10:39:15 ID:Oztuy2Qu0
清水和夫
齊藤浩之
はかなりましな方。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 13:10:19 ID:Kk7OldgZ0
マシ?
清水カズヲ?
NAVIの宇宙一の人だよなぁ。ドイツ車と日本車では完全なダブルスタンダードじゃんか。
あれは酷いよ。
764 :
761:2005/07/03(日) 14:42:11 ID:Oztuy2Qu0
(訂正)
齊藤浩之
はかなりましな方。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/07/03(日) 17:19:19 ID:QdGEmvoQ0
黒沢元治
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 17:38:20 ID:lBf8XNq80
清水カスオは悪い冗談だろ?
MJブロンディ?
>>763 そういうモンだと思って読めば結構信用できると思うがな
少なくともウデは確か
要は評論家の言うことを丸呑みするヤツには向かないってことだ
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/03(日) 23:26:52 ID:Kk7OldgZ0
漏れのベンツはぁぁぁぁ
宇宙イチィィィィィィィィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!
by カズヲ
>>768 先月だかのヴィッツ、スイフト、フィエスタのテストの記事読んだ?
ああいうアンフェアなテキストは読んでいるだけで胸糞悪くなってくるよ。
信用なんて出来る訳がないね。
まあ、なんだ
要は車に関する「暮しの手帖」的な雑誌がありゃいいんだけどね。
どうも、この業界は性根から腐ってるようだし、出ないだろうけど。
誰か
>>768の言ってる事を解説してくれない?
ひどいダブルスタンダードの人間の言うことをどうやって信用するの?
自分も評論家の言うことを丸呑みにはしないけど、その中で自分と捉え方が違っても
納得できる記述があるとしたら、必要なのは筆者自身の基準がぶれない事じゃないのか?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 02:18:01 ID:9QRipGdOO
>>771 クルマは値段が高すぎて、広告無しでは家電製品のテストみたいなことが到底実現できないのが辛いな。
確かにアメリカの「コンシューマー・リポート」みたいな自動車雑誌が日本にあればいいんだが。
しかしそうなると、残る策は一つだ・・・
何十人といる自動車「評論家」全員のレポート趣旨と傾向を、
掲載媒体(雑誌、web等)の明記と共に
時間軸を交えて一覧にしていく。
無責任な風見鶏か、外国車至上のスノッブ野郎か、国産メーカーの犬か、
はたまた本当に信用できる人間かがわかるだろう。
車の評論家っていうのは日本独特のもので
海外にはない。訳分からん職業、不要。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:06:17 ID:Clv/VI4l0
>>776 もともと海外で発達した文化だし、海外でも自動車評論家というのは山ほどいる。
つーか、評論家という人種が規制していない業界のほうがまれ。タオル評論家
とか豆腐評論家なんてのもいるんだぞ。清濁両面が共存する実社会をちゃんと
知ってから発言しようね。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:10:22 ID:gA+L4W3i0
自動車評論家になりたい
海外でもこの手の業界はろくなもんじゃないだろうな・・・
フィアットの新パンダがヨーロッパのカーオブザイヤー取っちゃうくらいだし。
オーナーには悪いが、あんなもん買うくらいなら
国産のコンパクトカー買った方がよほどましだよなぁ。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 09:20:42 ID:Clv/VI4l0
>>779 あっちでもモロに接待漬け、利権まみれの世界。実弾が飛び交うぶん、日本より
ひどい。日本の評論家はよくタダ飯くらいで釣られちゃうなと感心する。まあ、メーカー
相手のコンサルタント業に精を出して年5000万くらい稼いだ三本みたいな例も
あるけど。
>1
カバタとワタナベ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 21:07:02 ID:vLNoCdu60
漏れ
自分の感覚と同じような評価を下してる評論家=「自分にとっての」まともな評論家
クルマのことが知りたかったら、評論読む前に自分で乗ってみろってこった
フェラーリ?ランボ? そんな高い車、オレらが知る必要はない
一番面白いこと言ってる評論家センセーの言うこと聞いてニヤニヤしとけ
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/04(月) 22:15:23 ID:TXIk87uD0
最近のベンツを手放しに褒めてる評論家は信用できない。
CLSとか日本車だったらボロクソだろうな。
あとニューミニとかビートルも「遅れてきたパイクカー」で終わり。
ヨーロッパメーカーの豪華&拡大&ハイパワー路線はバブルの頃の
日本車より始末が悪いな。
あと居住性よりデザイン優先の所。プジョー407セダンのくせにはなんであんなに
ピラーが寝てるんだ?
そのあたりをちゃんと指摘してる評論家はまともだと思う。
>>784 ミニがパイクカー?
FRみたいなFF → ニューミニ
FFみたいなFR → 1シリーズ
というのが定説だが。
>>785 いやハンドリングの特性云々別にしてミニはパイクカーだろ。
で、CLSは日本車黒歴史の1ページ、カリーナEDの
メルセデス版。
Be-1にしろEDにしろ「良識有る評論家」先生の方々からは
正面から評価するに値しないと黙殺されたクルマ達だ。
このご時世、ネットで色んなインプレ聞けるのでヒョウンカいらねーよな?
>>784 こういう意見は極めて頻繁に目にするが、時間軸と言うものを忘れてやせんか?
20年前と今現在と評価軸が変わるのは何の不思議もないと思うのぢゃが?
85年当事は、世の中がまだセダンにパッケージ効率を求めておったが、
ミニバンの類が普通に選択肢に入るようになった現在、セダンには
最早突き詰められたパッケージなど求められておらんではないか?
広告で広さをアピールするセダンなんてものを現在何か思い出すことが
できるぢゃろうか?でっかい空間を求める客にはミニバンがある。
で、セダンはどうするのよという問いに対するベンツの仮説がCLSぢゃろう。
パイクカーは日本が偶然にも発明した新ジャンルぢゃったけど、
やってる当人たちに自覚がなかったこととやはり時代が早すぎた。
ミニだのビートルだのはプレミアム・ブランドの模索ケースと
考えれば矛盾はない。
いずれにしても、CLSもパイクカーも、「ウチのは違うんです」という
表現手段でしかないことには変わりはない。どだいプレミアムなんてのは
ぼったくりの同義語なんぢゃしね。
ただ、当事と違うのは上手くだましてぼったくってくれないメーカーには
客の方が見向きもしないのよ。
パッケージ効率も経済性も耐久性も最高だからといって、プロボックスの
5ナンバー買うヤツはおるまい。
407? あれはNCAP通すためには仕方がない。衝突安全でキャビンの
剛性出そうと思ったらAピラーは出来るだけボンネットの角度に合わせたい。
ピラーの付け根に応力が集中してしまうからぢゃ。
よってこれから先Aピラーの立ったセダンが出てくる望みは薄い。
>Be-1にしろEDにしろ「良識有る評論家」先生の方々からは
>正面から評価するに値しないと黙殺されたクルマ達だ。
それをヨーロッパメーカーがやると肯定されるというのは、ねえ・・・
>>789 どうしても舶来信仰という解釈で落ち着けたいのぢゃねぇ。
基本的には本歌取りというのは、自社のイコンに対して許される
行為ぢゃと思う。ミニは旧ミニに似ておるから成立するのであって
もしミニがビートルに似ておったらそれは謗りを免れまい。
まあ、いずれにせよそういう手法が確立するに至った過程に日本の
パイクカーの一群が重要なきっかけになったのは事実ぢゃと思う。
しかし、ユーノス・ロードスターぢゃってロータス・エランを本歌取りに
したインチキかと疑われつつ、メーカー自身が強い自信をもって
継続したものは、正しく評価されるにいたった。それはデザインが
目的ではなく、ライトウェイト・スポーツというコンセプトを表現するための
手法が本歌取りデザインであったという点も見逃せまい。
一方、Be-1にしろPaoにしろフィガロにしろ、あのデザインで表現したい
骨太なコンセプトがあったのぢゃろうか?そういうものがあったとしたら、
何故初志を貫徹せず、少数の限定生産で終了したのか。
デザインが現すべき本質を持たなかったのぢゃとすれば、評価の
しようはなかろう。
現在のパイクカーたるミニもビートルも、あるいはジャガーのSタイプも、
さらにいえばフォードGTもマスタングも黄金期のデザインを反復する
ことで、ブランドの強化を目論んでおる。それがもたらすものは、
プレミアム化というぼったくりの一種であることは明白ぢゃが、いい悪いは
別として、少なくとも全て明確な目的がある。
前述の元祖パイクカー達は日産に何かブランド価値を残したろうか?
そう考えるとおのずと答えは出ているように思うがねぇ。
おっちゃんは最初からそういう人だということで、
評論家同様にバイアスのかかった存在として、
参考に生温く眺めてるだけだから心配するな。
あんたにコンシューマーリポートみたいな要素は期待してないから。
>>791 せっかくいっぱい行数つかって説明したんぢゃから、もうちっと長い反論
頼むよ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 08:43:00 ID:Bn01ycLhO
EDはカリーナの4ドアクーペ
CLSはE-CLASSの4ドアクーペ
コンセプト違いすぎ。Jフェリーがチト近いかな。流麗とは程遠いけど
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 10:48:52 ID:eUMOKqE+0
>>790 フィガロは海外のデザイナーに対してもものすごいプレゼンスを持ってたわけだが。
Be-1、PAOと区別して考えるべき。
同じ日本以外のメーカの本歌取り系パイクカーでは
クライスラーPTクルーザーなんぞもあるわけだが、アレの黙殺・放置ぶりも
いかがなものかと思うがな。
時期的にはニューミニ・ビートルと大体同じなわけだから、
日産みたいに「時代背景が違うし」というわけにはいかないだろう。
また(明確に特定の1車があるわけではないにせよ)自前の遺産を掘り返したという点から
他人からかっぱらってきた本歌取りという扱いにするわけにもいかないだろう。
にもかかわらずあの処遇はいかがなものか。
独逸発じゃなく亜米利加発だから?という疑問が生じても不自然ではないと思うが。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 11:25:48 ID:NtwskD5+0
>>792 こいつに反論した所で頭固いから意味無いし。
「ぢゃ」がキモイ
>>792 そもそも、ここはオマエさんの評論を披露する場所じゃない
つ【チラシの裏】
>>795 ん?PTクルーザーって否定的な文脈で記事かかれていたのか?
ワシは比較的好意的なものしか目にしてなんぢゃけどねぇ。
それから黙殺って言っても、普通新車が出てからしばらく経てば
記事にはならなくなるぢゃろう? ニュービートルの記事ぢゃって
全然見かけないのと同じではないの?
まあ、ミニはBセグメントで独自の価値観を作り上げたヒット作なので
別扱いになっているのは認めるけどねぇ。
>>796 そうかねぇ?
「欧米コンプレックスったら欧米コンプレックス。それ以外の解釈は認めない」
って方がよっぽど頭が固くないかい。ちゃんと検証して、
「なるほどそりゃ欧米コンプレックスだ」ってなるように説得してくれよ。
それともチミは人の言うことに疑問を持って自分で検証する作業のことを
「頭が固い」と言うのかい?
>>798 まあ、そう言うなよ。ワシは
>>786へのレスとして書き始めたんぢゃから、
評論を勝手にとうとうと述べているのとはちょっと違うのではないかね?
いや、待てよ。今のミニはCセグか?
ガイシャ⇒国産…パクリ
国産⇒ガイシャ…オマージュ
言葉って便利だねぇ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 16:44:01 ID:g2FRzOeM0
思い入れタプーリの評論は、ギャグとして読むのが正しい。
>>794 ただ、あのクルマは明らかに
1950年代にオースチンからOEMされたナッシュ・コスモポリタンを
いただいてると思うんだが。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:37:12 ID:fx/JUSfF0
五十嵐平達なんかどうだ?
このスレは「まともな自動車評論家は誰?」というスレだ。
日本車欧州車の比較スレではないから、
おっちゃんがいちいち長文を書きまくるべき場所じゃない。
だいたい誰が見ても、おっちゃん自身は
欧州車に傾倒したCG的自動車評論家の
パロディみたいな人物としか受け取れないと思うよ。
ご本人は断じて認めたくないようだけど。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 19:42:38 ID:o0tYy8aQ0
脂肪の特大痔、こいつはダメ。見えてない。
>>804 文章は主体がどこにあるのかわからない事が多くてほとんど破綻していた。
読んでいてもよく意味不明になることがあった。
でも大昔の自動車に関する生き字引みたいな人だったから、それだけの存在価値はあった。
もっとも現役車の評論はあまりやらなかったので、そっちでは評価のしようがない。
二玄社はさんざん世話になっておきながら
亡くなったときの扱いはひどいもんだったな。
そりゃジジイだからつきあいにくかっただろうけど>五十嵐さん
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:31:30 ID:NQKJ9Evr0
いない。
日本の自動車評論は少々レベルが低すぎる。
こんなだから、まともな車が出てこない。
2年位前の某COTY獲得車に対するマンセー記事にはホントまいった。
きっと金貰ってたんだろうね。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/05(火) 20:36:25 ID:NQKJ9Evr0
2年位前の某COTY獲得車は日本車のなかではまともだと思う。
その6発は素晴らしいと思う。自分で36000Km乗り回してそう思ってる。
しかし、マンセーじゃねえだろ?
その36000Kmの間にいかにチューンしまくったか。
本当はシートを何とかしたい。そこを指摘しろよ。
欧州車との比較じゃなくて、スバルとしてどうすべきかを!
自社開発できないならレカロやブリッドやコクヨにまかせたとして、それでもいい。
スバルにはどうせ余裕がないから他人に任せるのも一つの方法だ。
ビル足だって小さいメーカーだからの苦渋の選択だし。
それを説得力をもってスバルにやらせるような評論家はいねえのかね?
>レカロやブリッドや コ ク ヨ にまかせたとして
さりげなくネタ投入乙。
AクラスやMクラスを褒めてる評論家はタダのブランド信仰者。信用度ゼロw
ゴルフ4を褒めてる評論家にはトヨタ車が一番お似合い。内装さえ良ければいいんでしょ?
ビーエムMスポ仕様を褒めてる評論家はR34あたりに乗り換えてTEINの足でもつけたら?
新型車が出たとたん、それまで褒めちぎってた車をいきなり貶しだす評論家・・・全員逝ってよし
>>805 えっ? そうぢゃったのか?
「日本の自動車評論家は全てクソという意見以外認めない」というスレか
と思っていたよ。
だいたいチミは「ああいう点はどうなのこういう点はどうなの」と
具体的な論点を提示されても、それを論点とは受け取れないと思うよ。
ご本人は断じて認めたくないようだけど。
まあ、そういう言われ方を雪ぎたかったら、ワシ個人を中傷するのでは
なくワシの論点の矛盾なり間違いなりを指摘すればいいぢゃろうにねぇ。
ま、どうせそれはできないんぢゃろうけどさ。
>>812 チミの言っていることは極めてもっとも。
ワシはこういうちゃんとしたこと言う人には敬意を払いたいねぇ。
AクラスMクラスにできればVクラスとさらに酷くなった現行Vianoを加え、
Mスポのところに1シリーズも加えることにチミは多分同意してくれる
のではないかね?
>>812 やはり全自動車評論家の発言について閻魔帳を作るのがわかりやすいのかな。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/06(水) 07:25:30 ID:LlL297Oe0
>810
AUTOCARで斎藤とか渡辺とかがこき下ろして、
スバルに呼び出し食らったんだよな(w
そもそも「自分」の判断より優れた評論家などは居ないのだから、
評論家の意見は意見としておいとけばいいけど、最終的な判断決断は
自分なのだからどーでもいいようなきがする。
評論家の意見と違う自分の意見を「正しい」と主張してみたりとかは
子供のすることだろう。
違う意見はいろいろあるだろうけど、感覚的なものの論評には間違いと
いうものが存在しないと思う。
もっとも、評論家というものは糞ばかりだとは思うけどな(w
>>810 俺はやっとこのメーカー、いじらなくてもいい車を作るようになったと
思ってその6発買ったんだけど、いじるひとはいじるんだねぇ。
個人的にはCGの青木って人がMTは糞ときちんと言っていたし
こういう人がいないとこの業界はねぇ・・・
シートも糞なんだけどこういう評価は試乗ごときで云々言われるよりは
ネットの情報の方が信頼出来ると思ってるなぁ。
評論家連中にそこまで求めてないっていうか、期待してない。
>>818 そういう風に先入観が強いから評論家の言うことにコロリとだまされるのぢゃよ。
よいか?ワシは
>>812の評論家判定方法に賛成であると書いているのであって、
それがスレ違いなら、一体何を書けばいいというのぢゃ。
少し冷静になれよ。
このスレはむしろ
「評論家」たちの言辞に不信感を抱いている香具師が多数の気がするけど。
外車でも正直微妙なクルマについてどういう発言をするかが
一種のリトマス試験紙になる傾向はあるかも。
>>822 そういうレスが一番ウザいという法則
まぁ確かに少しウザいかもしれんが、物をハッキリいうやつは俺的に嫌いではない
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/07(木) 22:45:25 ID:iewcnbfZ0
>>821 最近の外車はほとんどリトマス紙になるような気がするなぁ。
特にベンツをはじめドイツメーカーは。
メルセデスとかBMWが、手を広げて柄にもないクルマを出した時なんかは見物だな。
提灯持つ手が震えていまつ。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 08:43:55 ID:1IBuCm7l0
機械を褒めることができなければ、思想を褒めればいい。
ありえないだろうけど、BMWが1BOX作ったとしても褒めることは可能
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 08:52:05 ID:EsBQfMS/0
まともな評論家がいないのではなくて
まともなユーザーがいないのだよ
まともな評論をしたってユーザーが喜ばないから
まともな評論ができなくなる
まともな評論家はそうして仕事を失い
まともでない評論家が台頭する
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 12:06:42 ID:8s/Sqbdo0
>>816 AUTOCARで斎藤とか渡辺とかがこき下ろして、
スバルに呼び出し食らったんだよな(w
面白い。詳しく!
831 :
681,713:2005/07/08(金) 20:14:01 ID:b1U87PRX0
話の流れを邪魔してスマン。
>>822の様な、何も言い返す事が出来なくなったら「ウザイ」「氏ね」としか
レス出来ないような幼稚な輩の所為で、おっちゃんのような面白いレス入れる
人が来にくくなるのは、たいへん不本意。
意見が対立した事もあったが、おっちゃんのレス読むの楽しみにしてたのに。
>>777 自動車評論家は海外では成り立たないんだよ
>>831 そのくらいで出なくなるような人じゃないから安心汁
おっちゃんは外車好きの香具師らが集まるスレで
変わったネタをどんどん振っててくれる方が面白いんだけど。
そういうとこなら引き出しが多いからウケもいいんだしさ。
>>829 ユーザー以前の問題として、
常に評論家と(スポンサー、試乗車提供者である)メーカーの
癒着が疑われている。
日本人ユーザー低レベル説ってほんとうだろうか。
低レベルかねぇ。
カービューあたりではその車の問題点が必ず表面化するから
いい傾向だと思うんだけどなぁ。
マイナーチェンジでの変更点にメーカーの善し悪しが垣間見られる時代になったのかな。
ネット投稿の場合、不特定多数のユーザーが好感を基調に愛車を語りながら
利害関係の無さが幸いしてダメな部分も率直に語ってくれるからねえ。
多くのユーザーのコメントを読んでいくと、そのクルマの長所と弱点がつかめてくる。
普段使いしている人たちの生の意見は実感がある。
(手放しマンセー意見はあまり参考にならないものとしてスルーしている)
自分もずいぶん参考にしてこの前新車を買ったけど、
確かに先輩ユーザーたちの指摘する長所・欠点はよく当たっていた。
>>831 ありゃま。対立したのかね? まあ、ワシこういう性格ぢゃからねぇ。
>>834の言うように外車のスレ言ってもちゃんと喧嘩しておるので、
まあ平穏な場所はないのよ。
さて、日本人ユーザー低レベル説についてはどうかねぇ。
低レベルはともかくとして、それは別に日本に限ったことでは
ないと思うがねぇ。以前ワシの知人の車好きの大学教授に聞いた話では、
世界中の自動車雑誌のうちで群を抜いて内容のレベルが高いのは
イタリアぢゃそうな。
まあ、過去に「イイ車」、「いい雑誌」、「いい評論家」が見殺しにされてきた
ことを思うと、クズ雑誌やクズ評論家、あるいはクズ車をのさばらせているのは
やっぱりアホなユーザーぢゃろう。
でまあ事実アホである証明は2ちゃんで三本大先生が絶大に支持されて
いることなんかを見ても明らかぢゃと思うよ。
>>780のような鋭い意見にはレスが付かんあたりもチト絶望的。
ワシは続きが聞きたいねぇ。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/08(金) 23:21:11 ID:hprGbc2y0
>>832 日本ほど低レベルじゃないけど、評論家もいるよ。あと、ジャーナリストが
評論もこなす。
>>837 スタジオの中に「停めてあるクルマ」にチマチマ突っ込み入れることが
自動車の評論だと疑いなく信じこんでる時点でなんだか引き篭もり的だよなw
実際に走らせて見てどうなのかという部分はあんなにもおざなりなのにな。
今更叶うわけもないお約束な時代錯誤の要求を突きつけることなんか
なんにも不躾じゃないよ。
まだ特大痔を信じている香具師はいるのかな?
さすがにこのスレの人間にそんなのは以内と思うけど。
あのおっさんは最近トヨタの提灯を持つことが多くなった気がする。
トヨタの「ブレッド&バターカー」としての存在価値を、
自分なりの「やつし」もこめて真面目に語れるならともかく、
トヨタ車でも明らかに凡庸なモデルを「間違いだらけ」で持ち上げてるのを見るとなあ。
あからさますぎ。
>>839 あれこそが極めて高等な戦術ぢゃろう。
メーカーが本当に突っ込まれたくない致命的な問題点には絶対に
踏み込まず、三角窓だの騒音だの荷室の寸法だのといったかすり傷
程度の突込みを入れる。
メーカーは苦笑いを浮かべながら恐れ入りましたと言葉だけ答え、
そんな対策は間違っても行われない。しかし、このインチキ劇の主犯は
三本大先生でもなきゃメーカーでもない。
茶番劇をありがたがる客こそが真の主犯よ。
もし、三本が
「この車はロール時に仮想軸が移動してリニアリティがなくなるポイントがある」
というような話をわかりやすく親切にしたとしよう。
ところが、アホな視聴者は知らなきゃ黙って教わっておけばいいものを、
自分の無知を棚に上げて不愉快になる。
「偉そうだ」 「上からものを言う」
そういう反応は2ちゃんを見ていればいやというほど目撃できるぢゃろう。
だから、三本大先生は自らドン・キホーテになることにした。
視聴者ですら「おいおい」と突っ込みを入れたくなるレベルの低い
問題点を鹿詰めらしくあげつらって真剣な振りをしてメーカーに詰め寄るわけぢゃ。
こうして30年近くも茶番劇を繰り返してきたわけぢゃ。
そうやった方がビジネスとして洗練されているのぢゃしね。
さて、これでも三本大先生こそ真のジャーナリストだと思うかねぇ?
やっぱり止まったな。良識派ぶっているけどほとんどマトモな議論なんか
出来ないのが三本信者の特徴だからな。
じゃあ三本あんま好きじゃないオレが擁護を(w
やっぱね、評論家といえども他人の「感覚」で評論されてる以上、
大事なのは「視点の明示(かつそれが適当であること)」と「視点の固定」だと思うわけよ。
それが分かってれば意見が合わない人の言うことでもちゃんと理解できる。
「ああ、この人がこう感じるなら自分ならこうなんだろう」とか。
日本の評論家はそれができてない人が多い。だからミニバンを峠で振り回したり
外車と国産で評価基準を変えてみたりね。
しかし三本はそれらが一切ぶれない。全ては「一切車に興味が無く道具としてしか見ていない」
人を対象に集約されている。これはこれで貴重だと思うぞ。
車は自腹で買って、最低一年は自分の足として使わないと本当の善し悪しは
見えてこない。でも、自動車のインプレッションというやつは、メーカーの試乗会で
ちょこっと乗っただけで書かなきゃいけないから、どうしてもステレオタイプな
論評しかできない。もしくは、日常ではとうていあり得ないような限界域での
強引な試乗で、ハンドリングがどーのこーの、ブレーキが・・・という話でお茶を
濁すしかない。
三本さんの良いところは、「生活者」の視点で車を見ることが出来るところ。
また、ラリーもやってたので、趣味としてのクルマも理解できる。
自動車記者として、和風ラルフ・ネーダーのテイストも入れようとしていた
んじゃないのかな。
クルマを全く趣味で考えると、どういう代物になるかは、「ザ・シンプソンズ」の
ホーマーが実の兄に会いに行く話を見ると判るよ。
>>840 別に信じちゃいないが、オマエがヤツの評論をちゃんと読めてないのはわかった
三本さんは茶番だけどそれを鵜呑みにする人がいるかねぇ・・・
カービューのようなユーザーが長期レポート出来る時代に
評論家が1日試乗しただけのファーストインプレッションってどれだけ重要なんだろうか。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 17:56:01 ID:I2r7TVh60
職人サイトーサイコー
>>845 そもそもそんな喩えはネーダーに失礼な気が・・・
三本氏、尼崎脱線事故の件で、鉄道に関する知識もなさそうなのに
自動車事故を叩くような理屈付けで批判してたのにはorzだった。
そりゃ、数年間はまず故障せず、常用域での走りに破綻が起きず
そこそこ静かで余計なギミックがちょこちょこ付いていれば
おっちゃんのごとき一部の自動車通と違って
大方の大衆ユーザーは問題に気付かないままに満足してしまうんだろうが。
それがいいのか悪いのか・・・
しかし、これだけ日本車全体が底上げされて良くなって、価値観も多様化した時代に
評論家に何を論じて欲しいのか分からないんですけど。
彼らに期待する事ってまず何よ?
するとそもそも良い車って何なんだというところに行き着く。
「まともな自動車」を規定するのは誰なのか。
ユーザーか、メーカーか、自動車評論家か、はたまたおっちゃんかw
>>851 ではワシが決めてあげよう。ってのは冗談ぢゃ。
っつーかワシが決めたって言うこと聞かんぢゃろ。チミ?
そもそも何がいいかを決めるのは金払う本人しかないし、
普遍的な良さなんてないんぢゃよ。
で、評論家をやる以上底辺のバカではないから、その程度のところには
たどり着く。結果として真面目に書けば書くほど、
「スポーツ志向のドライバーには○○を勧めるが、快適性重視派なら××
を選ぶと良い」
みたいな結論になるのよ。能力は高くないぢゃろうけど正直な評論ってのは
そういうものぢゃと思う。
で、ワシの結論は
>>850への回答でもあるんぢゃけど、評論家は何かひとつ
気づかなかった見方や事実、もしくは面白いことを言ってくれればそれでいい。
何を買うか選ぶのは自分で決めるから。
いや、話がちゃんとしてきてワシはうれしい。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/09(土) 20:37:32 ID:0NvI5YTz0
>>849 大衆のユーザーが気づかない問題って何ですか?
>>849 「マガジンX」でも、同じ事をやっていた。
もちろん内容はトンデモだったけどね。
鉄道工学と自動車工学は別だ、っちゅーに。
鉄道車両の衝突安全性が・・・とか、もうアフォかと。乗客は全員座ってベルト着用しなきゃいけないのか?w
>>849 いざというときの危険回避能力や、クラッシュテストでは公にならないリアシートの安全対策とか、じゃないかな?
・・・といっても、ミニバンなのに峠でケツ流して「能動安全性能のチェックに」とかいう低脳評論家もいるからなぁ。
しかもそういう奴に限って運転はただ乱暴なだけで下手糞だったりするw
個人的には、スキッドパッドでブレーキテスト・Jターン・Sターンとかやって欲しいな。フル乗車で。
列車の大規模な脱線転覆は、いわば飛行機の墜落と同じ。
飛行機がアビオニクスによって
とんでもない操縦や挙動を未然に抑制するのに当たるのが
鉄道でのATSとかなんだし。
車とは考え方が全然違う。
なんで自動車評論家に聞くのだ。まだヒコーキ屋の方が適切だろう。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 01:59:37 ID:WuuXU3D60
>>847 カービューねぇ〜
COTY落とされた腹いせに
悪口ふきまくって業界干されてる
吉田由美いつまでも使っているようじゃ
>>857 吉田由美のそんな事情はいま知ったが、別にそのこと自体は全然構わないじゃないか。
消費者・読者からしたらそんな評論家業界の裏事情だの内輪モメだのは
マジどうでもいいし、関係無いじゃん。変な業界ゴロよりむしろマシと言ってもいい。
読むなり参考にするなりに値するものさえ出してくれればそれでいい話だ。
だが個人的にはあの人のは参考にする気にならないんだけどなw
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 10:47:21 ID:0Cs+Z1y90
清水和夫が、あのファッションセンスなくせに、デザインを語る件について。
吉田由美は美人だって以外に何があるんだろう。
彼女の文章は、女から見ても「メスくさい女」とか言われそうな感じ。
うちにロドスタのすべてって本があるんだが、そこにあるレビューが彼女の処女作
のっけから
「読まれてるって・・・裸にされてるみたい?」
うわっ、って感じだよ。
COTYに入りたくて仕方ないやつもいれば
COTYを断っても仕事に困らないやつもいる>下野、MJ、渡辺等
>>859 デザイン論で一番外してるのは国沢氏だと思う。
現行プリメーラを「レベルが低すぎる」と一刀両断。
各地でデザイン関係の賞を受賞してるのを知り
「意外にも好評を博してるようだ。しかし私はわからない、完全に私の好みから外れているのだ」
とのたまう。ズレてることに気づけよ・・・・
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/10(日) 21:34:49 ID:MDfzb3+U0
>>862 でも賞をとったとたんに(特に海外で)褒めはじめるよりはマシなんじゃないの?
自分の意見を通してるって点で。
国沢氏はMJとテリーに「間違いっぱなし」の古い方でぼろくそ言われてたの思い出した。
>>864 テリーは媒介によって意見が違っていたと思うぞ。
そういえば車の評価は1年たつとまるっきり反対のこと言ってた気がする。
ただ「国沢はファッションセンスもないんだからデザインについて語るな」ってことは首尾一貫していると思うんだが(一回しか見たこと無いけど・・・)
国沢氏は2chで言われるほどのアホではないと思うが、
確かに視点が変わってるといえば変わってると思う。
そしてその視点に拘泥してしまう面は否定できないかな。
それが好きな人にはたまらないらしく、それなりの支持層があるようだが。
まぁほとんどの人には「?」という論調が多いな。
彼が叩かれてる理由の多くは本業の評論活動そのものより自身のHPを
筆頭としたネット上の行動の厨っぷりだろう
わざわざHP立てて国沢批判してる奴とかいるな。
国沢の一語一句まで取り上げて一生懸命揚げ足とりしてるが、
言ってることがマジで中学生という連中ばかり。
国沢も大人げないが、あの手のバカがバカを呼んで妙な影響力を振るってるように見えてしまうのがイヤだな。
実際は笑いものにされてるだけだが。
あらあら
こんなスレにご出張とは
カニ沢は国民の税金を毟り取って
ドブに捨てる政治家連中と同じ。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 09:47:44 ID:l6BS4vcQO
おっちゃん とかいうキモイの相手にしてる奴、おかしいぞ?
キモオタのオナショー見せられてるみたいで、ムカつくぞ
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/11(月) 12:12:47 ID:AIymepwc0
MJとは誰???
大乗フェラーリ教の人
国沢は評論家と呼べる人物じゃないと思うが、
国沢批判HPの論拠も国沢以上に逝っちゃってる。
ま、こういう連中に関わらないにこしたこたない。
>>877 あの両方のサイトを見て
単行本
「買ってはいけない」「買ってはいけない は買ってはいけない」
を思い出したのは私だけか?
>>873 普通の奴はそのサイトみてドン引きしてる。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/12(火) 15:13:32 ID:+Hye1w7S0
国沢は、人として社会人として間違いだらけだ。
そうだな。生物学的に人間という以外は
すべてにおいて一般人とはかけ離れてるからな・・・
>>880 普通の奴はkunisawa.netみてドン引きしてる。
結論から言うと(プ、ID:qykS6rfW0は国沢の異常っぷりが分からないキチガイ。
そろそろスレ違いでつよ〜
>>883 国沢も国沢批判してる奴もどっちもどっち。ハタから見たら必死さが痛い。
てなわけでスレ趣旨に戻ろうや。
デザイン水掛け論、去年の年末に単行本出るとかって話があったんだけど、マダ?
デザイン水掛け論の単行本は出て欲しかったけど、まだ出てないってことは・・・
俺なんて前澤さんの食費のためにベストカー買ってる。
松下センセはどうよ
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 00:09:00 ID:O+RNevQK0
オラは日下部保雄がマトモな評論をしている気がするな〜。
文章的にはまるで面白くないけれど…。
河村康彦− ノ・ムヒョンに激似
神谷龍彦− 谷村新司のyぽなエロ親父臭がする
890 :
889:2005/07/14(木) 00:12:32 ID:O+RNevQK0
× 神谷龍彦− 谷村新司のyぽな
○ 神谷龍彦− 谷村新司のような
>>888 ソファーに沈、困ったものです…
ソファーに沈ってドユコト
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:09:34 ID:YSvU5nvK0
>>889 日下部保雄さんはどの誌面に載ってますか?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 11:11:16 ID:d/Ap5nx80
日下部氏は前にTVで(CSだけど)ハマーH1の試乗してたな。
>>893 でも松下氏は本当にユーザーサイドに立った評論をしてくれて、個人的には好き。
色眼鏡を通さずにモノを見ているというか。
自動車にヘンなロマンや見栄を託さず、カッコつけないところがいい。
その分個性に乏しくて、文化論的な方面に行くと存在感が薄いのは否めず
「んなこたーわかってるよ」というクルマ好きには物足りないんだろうけどね。
とりあえず信頼できる評論家の一人ではないかな。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 20:07:21 ID:dsHMon8Q0
江川昭子
でも松下氏って国沢んとこにリンクしてんだよな・・・
おすぎ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/14(木) 21:54:27 ID:dsHMon8Q0
水野晴郎
>>889 提灯記事が目立ちますが。
メーカーからたくさん仕事もらってるからしょうがないか。
江本孟則
ジャンルカトト富樫
デューク皿家
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/17(日) 12:01:16 ID:YAOKUOX00
斉藤慎輔?は?
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 17:11:08 ID:8hLvBeqL0
伝説の自動車誌「オート・エクスプレス」を知ってるか?
>>906 猫が出してた奴?
たぶん実家に全部ある。
伝説かどうかは分からんが買ってたな。
1年ちょっとで廃刊してしまったが。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/18(月) 21:39:12 ID:a4ghAsnR0
甘粕りり子で決まりだろ。
何下らん議論してるんだお前ら。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/19(火) 16:39:37 ID:rz1PV9PX0
次のスレのタイトルは何がいい?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 14:02:33 ID:chsEROxb0
両角岳彦しかありえない
常に本音でレポートする硬骨漢
↑大丈夫?
自分自身。
>>914 このスレでは珍しいマトモな意見だな。
まぁそれを言っちゃあ議論にならんという諸刃の剣。素人にはおs(ry
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 21:41:15 ID:706U/Hr+0
国沢はデムパ。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/20(水) 23:41:36 ID:iAPr3T3B0
オートエクスプレス折れも全冊持ってる。
斉藤ひろゆき、森慶太、佐野ひろむねなんかが記事書いてた今のオートカージャパン
の前身のような雑誌だったな。
沢村なんだっけ?
往生際の悪いオッサンのナルシストぶりがキモイ。
オナニストの自分が、最も信頼出来る
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:39:29 ID:KuACnMKy0
オートエクスプレスは本当に「エンスー」だった。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/21(木) 16:42:13 ID:3OByviFq0
シンデレラエクスプレス
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/23(土) 19:32:31 ID:3LFnVrMY0
安芸
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 22:56:25 ID:rT4VjjQs0
今日、定期購読してるオートカーが届いた。
編集長(日本版の)がレクサス批判記事を書いてた。
そういえば他紙に載ってたレクサスの国内試乗記が載ってなかった。
レクサスの広告も無かった。
きっと試乗会に招待されなかったんだろう。
だからといってあんなところでネチネチ文句言うのはなんか大人げないよな…。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/24(日) 23:58:49 ID:qgtIHoqd0
いませんよね
>>912 > 両角岳彦しかありえない
> 常に本音でレポートする硬骨漢
禿同。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 01:20:51 ID:DxMFYQmr0
>>923 トヨタから広告費や接待を受け取ってないから
レクサスの批判記事を書けるのだよ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 02:21:45 ID:WqrWT1TD0
オートカーの本国版じゃ普通にほめてたけどな>レクサスGS
日本のスタッフも呼べってか
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/25(月) 02:28:30 ID:Cb3rS0A5O
所ジョージに決定!
所ジョージのセンスは一般的ではないと思う。
所さんはキャバリエのCM出てたからNG
森慶太、評判悪いがそんなにダメかな?
個人的には大嘘はマズイにしても多少大口でも思い入れたっぷりでも適当でも(勿論正確であればそれに越したことないが)
自分流に面白くおかしく書いてくれる人が好きだな、独自の文体も悪くないと思う
それが自分にとって正しいかどうかは自分で見るなり乗るなりして判断するから
読み物なんだからとにかく文章として面白くないのが一番最悪だ、と個人的には思う
福野も大好きだけど森も好き、MJも好きだし国沢は…まぁたまに面白いことも言ってると思う
翻訳の問題かも知れないけどオートカーのクリス・ハリスの文も面白いな
あ、このスレ的は「まとも」かどうかが問題なのか、そういう意味ではちょっと違うかも知れないな
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/26(火) 16:50:01 ID:qO2eCxLj0
誰が何書いてるかなんて気にした事が無いのでよくわからない。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 19:06:37 ID:SL4bNYbM0
森はいい記事書くと思う。
昔は「モリ」じゃなかった?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/27(水) 22:50:00 ID:QqEBOLuy0
>>928 日本人の編集長から見てそう思うんだから、それはそれでいいんじゃない?
別に何もかも本国版マンセーの必要はない。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 11:50:52 ID:Cawl8s1L0
海外のレ臭酢と日本のれ臭酢はちがうんでないかい。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/28(木) 18:49:03 ID:Qo5FywU80
「れしゅうす」とは何か?と一瞬深く考えたがな
>>936 中身とかで巧妙にだましてそうだな。
これはレクサスの話じゃないが
とあるメーカーの期間工さんに聞いた話だと
日本仕様と海外仕様ではドアの鉄板1枚を見ても
質の違うものを選んでいる場合がある。
もちろん海外仕様の方が質のいい鉄板。
その人はめんどくせーから
全部海外仕様の鉄板のドアを組みつけてたそうだが
これだけでも日本人が馬鹿にされたような気がして腹が立つ。
それでよくバレなかったな。
日本人は5年か3年で乗り換えるからそれでいいんだよ。
それに、値引きが当たり前だし。
レクサスの海外向けと国内向けは残念だが違うらしい。
国内のは、かなりコストダウンしている。
と、ボンバー池田が書いていたな。
確かに、あの異様なまでに強気な価格設定には引いたけど。
黙ってセンチュリーの外側だけ換えて売れば良いのに、なんで
わざわざ余計なことをするんだろう?
昔のナビの連載でライターがホンダの工場に期間工になって潜入レポートしたのでも
国内仕様はスポット溶接が少ないって書いてあったね。
今回のレクサスは共通仕様でしょ。仕向地別にセッティングすら変えないらしいから。
今までの中で日本仕様だけリアのヘッドレストやシートベルトがないのもナメられてる感じするけど
さすがにスポット溶接の数が違うとか言われたらちょっとムカつくな。
>>941-942 それでも国内仕様は安いんだからそんなもんでしょ、とも言えなくはなかったけど、
レクサスはあの値段で売る以上そんな言い訳は通用しないわけで・・・
さすがに国内仕様だけコストダウンは無いでしょう、、と思いたい。
ピストン西沢
んなこたーない。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:54:04 ID:5T1kJsRX0
トヨタは日本人客をなめてる。
WBSでやってたけど、日本はトヨタの利益の1割未満(5〜6%だっけ)
しか貢献してないんでしょ。
利益のほとんどが欧米。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 22:24:03 ID:qyVmfXko0
両角岳彦しかありえない
常に本音でレポートする硬骨漢
両角岳彦はありえない
三本と並び、理屈坊主の典型
三本は理屈坊主じゃないだろ。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 00:58:04 ID:kBLhhxpu0
旧ビッツのスタビのように部品の有無による差別化なら分かるが
パーツ品質での差別化なんて都市伝説だろう
別々に用意するほうが金かかるよ
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 01:18:01 ID:LY32+ZHa0
中谷だな
>>951 んなこたーないよ。
輸出用と国内用で作り分けてるのは事実だよ。
なんならいっぺん期間工の人に聞いてみ?
トヨタは知らんけど使っとる鋼板が違ったりしたよ
融雪剤をガンガン撒くEU圏向けのにはめっきの厚いヤツを多用したりとか
中谷はメーカー贔屓して舶来好きで4WDターボマンセーだからなぁ。
サーキットの評価はできるみたいだけど、
街乗りでの正当な評価は全然参考にならない。
褒めると漏れなく”大丈夫?”というレスがつく両角
>>954 逆に北米や中東向けは防錆対策しょぼいとかあったりする?
キャリアカーに積まれてる輸出仕様車を見たら、ガラスに貼ってある指示書?仕様書?に
「防錆区分」なんて項目が書いてあったんで・・・
相変わらずデザイン以外は全部両角の一人芝居だな>magX総括
>>953 そりゃあ仕様の違いは有るだろう
しかし仕様の違いを品質の差と結論付けるのは 頭悪すぎると思うぞ
>>957 完成車についてるのは輸送時の防錆処置の指示かも
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/31(日) 17:55:35 ID:+vCw3i270
>>1 ん?
両角岳彦様しかいないでしょ
このお方はもっと高く評価されてしかるべきだ
>>958 チューニングショップの人はオ○ジ○ル○ッ○スの人じゃないの?
>>960 なるほど、確かにそうかもね。
彡 ⌒⌒ミミミ
彡/ //~~\\〈〈〈〈 ヽ
..ミ彡/ノ ミ⊃ ̄ ̄ ̄|
.ミ/ ___ __ }| . |
..!| -=・=_`:; =・=-. | $150. |
6| '; ヽ` | . | 150USダラァァァァ
! 、_ノ‘ー―’\_ 丿| . |
\ `ヽ二二7´ ノ .| . |
(\ _∪_, /_.∠.|<へヘヘヘ」
/\________/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
日本で、最も今注目を浴びてる自動車ヒョンカです
>>956。
うわーorz間違ったですよ。
>>966 日本で、最も今注目を浴びてる自動車ヒョンカです
>>965。
国沢批判スレの連中って、2ちゃんに書いてあること全部事実だと本気で信じてんのかな。
ご本人でつか?