新規スレッド立てるまでもない質問@車板209

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:07:35 ID:sZgHBnWA
>>942
初めは黙って置いたほうがいい。同じ系列店なら。
取り合えず、二月半ばから動き出して、違うメーカーの車種を見積もって置く。
あまり「この車が欲しい=3」を醸し出すと値引きが薄い。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:09:56 ID:sZgHBnWA
あと最低でも3回位は顔出して、最後辺りは友達とかと逝くが良い。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:13:16 ID:PyhM7fft
外が寒いと走行中に水温って下がるものなの?
5年目にして、今年初めてそんな症状がでたんですけど
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:51:54 ID:sZgHBnWA
>>954
冬だし、始動開始のしばらくは、低いよ。
ずっとその状態なら、水温計の異常か点検だな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:53:46 ID:rOIt/4It
>954
サーモスタットを交換してください。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 12:59:13 ID:1giYZQaG
タイロッドエンドプーラーで外れたことなんぞ無い。
プーラーが壊れるか、くらい。
1:ナットを半分緩めておく・。
2:ナックル側の両サイドを片方>ハンマー当てる。
3:片方>ハンマーで叩く。
1から繰り返す。 これ最強。というか、こうじゃないと
外れない車の方が多い。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:16:42 ID:kfeMVwJF
ベルトの鳴き止めを実行。
ベルトの山をサラッと乾いた状態になるように
するんですがこれが難しいです。
チョークを使うんですがこれは秘密にしておきます。

どういうことかわかるしといますか?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:21:25 ID:+HV34kux
>>957
そら使い方が下手なだけ。
プーラー締め込むだけで外そうとしてないか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:25:37 ID:iZrVaB6/
>>957
どんなボロプーラー使ってるんだよ
ウチのは10年くらい前のプーラーだが
これで外れなかったヤツなんてないぞ

>959の1行目に同意
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 13:28:17 ID:rOIt/4It
>958
チョークの粉をベルトとプーリーの当り面に塗るんだろうな。
でも鳴きが出たベルトは寿命か張りが弱いかだから小細工せずに交換・調整汁
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:22:01 ID:oliVqxSF
932 ありがとうさん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:45:54 ID:oliVqxSF
ディーラーって年末は休み?電話しまくってるのに出ないんだけど…
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:47:59 ID:4NvRlaP0
ほとんどのディーラーは休みと思われ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:51:28 ID:oliVqxSF
そうですか。来年はいつから営業ですか?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:54:55 ID:J+Stjqgs
4日ぐらいからじゃね
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:56:15 ID:oliVqxSF
ありがとうございます
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 14:59:38 ID:2ciQzL+p
中期の180SXに乗ってます。
クラッチフルードはエンジンルームのどこを見れば良いですか?
教えて下さい。

黄色いキャップのついたタンクで良いのかな?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:00:48 ID:oliVqxSF
質問ばっかで申し訳ないんですが、国産のワゴン車に乗ってます。自動で光軸を調整する機能が付いているハロゲンヘッドライトなんですが、そういう場合も普通の光軸調整もできるのでしょうか?何か左だけ高いんですよ 照らす場所が。教えて下さいな☆
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:11:56 ID:iZrVaB6/
>>969
左が高いのは当然なワケだが・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:14:31 ID:oliVqxSF
>>970 そうなんですか!?最初から左が高めにセッティングされてるんですか?ちなみに新車です
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:19:14 ID:J+Stjqgs
右が低くなってるんだよ
対向車のために
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:20:02 ID:4anPmia+
>>971
日本車は皆そうです
左側通行なので対向車を眩惑させないようにね
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:20:55 ID:4anPmia+
日本車っていうか左側通行の国ならそういうセッティングされているはず
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:21:07 ID:VJyX++Ma
二つ質問があります
一つ目
普通車(本体価格165万)の側面の前後ドア部分にコインか何かで線状の傷
を付けられました
修理価格はいかほどでしょうか?
また、車両保険に入っていたのですが、免責は5万円だそうです
車両保険を使って直すべきでしょうか?

もう一点は、宇都宮から春日部付近まで新4号国道というのがあると思います
下りは自動速度測定で違反車を取り締まる機械があったのは分かったのですが
上りもあるのでしょうか?
気付きませんでした
100キロオーバーで走ってしまったかもしれません
自動速度違反測定機で取り締まられた場合、どういう風にして
速度違反だと知らせが来るのでしょうか?

教えてください
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:21:12 ID:oliVqxSF
ありがとうこざいましたm(_ _)mディーラーで恥かくとこでした
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:25:04 ID:iZrVaB6/
>>975
5万〜40万くらい
保険使うかどうかは見積もり金額とおまいさんの等級しだい
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:26:49 ID:lNzp+ZZx
新車は塗装が完全に定着していないから納車すぐのコーティングは良くないって聞いたんですが実際のところどうなんですか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:33:33 ID:4anPmia+
>>978
実際のところあなたしだい
都市伝説じみたところも感じるけど信じている人は信じてる
信じていない人は信じていない
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:33:40 ID:VJyX++Ma
>>977
すいません
傷は1.2メートルくらいのものだと思います
言い忘れてしまいました
もう少し金額の幅は小さくならないでしょうか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:39:42 ID:iZrVaB6/
>>980
>1は読みましたか?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:41:14 ID:J+Stjqgs
>>980
こんなスレもあるよ
画像をアップして相談すれば少しは狭まるかと

【素人】板金・塗装はここで聞け!4get【歓迎】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102201911/
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 15:51:56 ID:VJyX++Ma
>>981
>>982
ありがとうございます
>>1を読みますた
さっそくうpしようと思います(80%くらいの確度)
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:03:54 ID:YbcSrBKG
>>978
自動車製造工場に勤務したことのある奴は、そんな物信じない。
特に、ここ20年以内の工場。

30年位前なら、手作業のスプレーガン塗装で、乾燥炉も有人型だから
温度も低く硬化も少なくて、ユーザーに渡されたくらいじゃ充分に
固まっていなかったかもしらんが。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:07:50 ID:JR3KT18X
トヨタ(US)のタコマって日本で買えますか?グランツーリスモやってたら欲しくなったんです!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:08:33 ID:Qenpyi5h
TCRエスティマについて詳しい人いませんか?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:19:43 ID:nqnmoC7U
>>985
金さえあれば。

>>986
【天才】旧エスティマ最高じゃね?パート2【新だめ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1087006222/
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:27:12 ID:r796g7rV
>>967
こいつはアホか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:29:21 ID:r796g7rV

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
    //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:32:30 ID:YbcSrBKG
>>985
タコマベースのキャンピングカーなら、相模原に架装販売する会社がある。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:37:37 ID:e+ON1RqU
1000鳥
きたよ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:50:04 ID:e+ON1RqU
どこに書いていいかわからないけど
タクシーの映画マジで面白そう。
CMだけでやたれた。ブレーキ知らずの女って!
あのランエボみたいな車カッコよすぎ
黄色はかっこ悪いみたいなイメージあったんだけど、
ヒーローって感じがしていいね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 16:54:45 ID:PDJadH9G
♪白樺ぁ〜青空ぁ〜南風ぇ〜
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:01:31 ID:4anPmia+
>>988
間違いなくあほですね
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:07:11 ID:vob1Ktlk
>>988
アフォです
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:08:56 ID:4NvRlaP0
どなたか次スレおながいします。
漏れは立てられなかった...orz
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:16:33 ID:JR3KT18X
>>990 相模原ですかぁ…今名古屋に住んでるんですよ。>>987 300万くらいあれば買える?金はともかく、どこに問い合わせればいいのでしょうか?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:19:21 ID:Qenpyi5h
>>987
誘導どうもです。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:19:25 ID:4anPmia+
スレ立てOK?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 17:19:47 ID:Uf+xH/Gn
1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。