★夜は珍論をバケツ一杯吐きます@ヒョウンカ国沢152★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】
1.聞くことを忘れ、威張ることを覚えたジャーナリスト
2.自分の意見を持たない人間にとってのみ必要なノイズ発生源
(悪魔の辞典 kunisawa.netの章より)

ここは誹謗中傷の場ではありません。自動車業界で唯一無二の“珍論家”
国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.geocities.com/kuni_kenkyu/

話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/

前スレ
★」オレの投票箱」プリウス冬のアンケート@ヒョウンカ国沢151★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102175509
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 13:46:57 ID:RVt5zue1
【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。

国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

何かと話題のバトルウオッチャー
ttp://homepage3.nifty.com/BWP_XP/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 13:48:18 ID:RVt5zue1
これまでの過去ログはこちら!

国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/

国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

オヤカタFLASH
(ただいまヒソーリ中)

関連スレ
☆国沢さん、それもないだろう【休憩所】150.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1101838774/

★|・ω・)デナイノ!! Paato11★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1090223846/

★ぺろぺろぺろ〜ん 犬貞ずぼぼぼぼ日記その8★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1094958084/

★ 国沢光宏 全日本ラリー参戦! ★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1097299739/

デナイノ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:04:26 ID:uWsdA8up
おつ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:08:19 ID:3W2aMXuH
小便娘に爆笑しつつ>>1乙!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:12:34 ID:Dowd1xr8
黄昏野郎は御存知だと思うけれど、国沢野郎というのを知ってますか?
近づくと爆笑の嵐。確かに心の底から>>1乙。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:24:28 ID:3up7e+Yt
>>1乙。

【常識】車板国沢スレコテ・ヲチ批判【非常識】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101809842/548-558
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:34:20 ID:ylVAfr1v
内容もマンネリならスレタイもマンネリだな。
いつまでこんなおもしろくもないスレ続けるつもりだ?
バカじゃねーの?w
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:48:16 ID:7InPKaSe
内容がマンネリってことは国沢がマンネリってことだな。
たまには珍しいことやれよ国沢。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:48:42 ID:HmW4x/kZ
>>8
うんうん君が正しい
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:48:56 ID:LQc+7KYQ
>>7
何故そこだけ抜き出してるのか解らんが、それを書いた本人?
その下に付いた意見読んだ?

そういうのやめてもらえるかな・・・
こっちが信者のカタマリみたいに見える
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 15:03:07 ID:zuoon8K7
BC読みました。買うなんて金をドブに捨てるようなものなんで、立ち読みでした。
国沢の記事、相変わらず「〜思う」ばっかりで辟易しました。なんで断言できないのだろう?
やっぱり取材能力がないから(取材してないから?)希望的観測に近い事しか書けないんだろうね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 15:15:10 ID:RdV0/XN9
1乙
>>9
それでベルギーへ行ったのでは?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 15:30:10 ID:I+Y5m8Ly
★|・ω・)デナイノ!! Paato11★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1090223846/

★ぺろぺろぺろ〜ん 犬貞ずぼぼぼぼ日記その8★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1094958084/

>>3の修正
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 15:36:56 ID:+iBQXO7v
なんか久々にマターリしながらの>1乙ですね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:34:31 ID:mU1EyeXk
イヒ(・∀・)イヒ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:37:25 ID:mU1EyeXk
本日のバッカム名言集w


8 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/12/12 14:34:20 ID:ylVAfr1v
内容もマンネリならスレタイもマンネリだな。
いつまでこんなおもしろくもないスレ続けるつもりだ?
バカじゃねーの?w


974 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/12/12 14:42:11 ID:ylVAfr1v
なにがヒソーリ大兄だよバカ。


975 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/12/12 14:42:48 ID:ylVAfr1v
>>971
おまえセンスの欠片もないやつだな。


977 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/12/12 14:51:33 ID:ylVAfr1v
>>976
うるせー! 自動車評論家にからむネットストーカーの分際で、偉そうに仕切るな。このチンカス野郎がっ!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:39:17 ID:BgeFemOr
いちいち相手しない。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 16:59:28 ID:pO+89PdF
>>10
じゃあ俺もw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 17:18:29 ID:7InPKaSe
ベルギーまで行って現地の名物料理を食わずに
ひたすらエビカニばっかり食ってたら笑うぞ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 17:54:40 ID:5F+J6hQ0

彡ハミ∩
( ・x・)彡 デナイノ!デナイノ!
 ⊂彡

彡ハミ∩
( ・x・)彡 デナイノ!デナイノ!
 ⊂彡
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:33:06 ID:J1buhO1u
>>17
>>21
休憩所でやれや。ボンクラが。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:36:21 ID:W/OvqDYS
>>22
エラげに仕切るな。チンカス野郎がw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:53:54 ID:0s/sUXng
ヒソーリ大兄久々の渾身の一発乙
1週間溜めた中学生並みのみずみずしさがほとばしる
そんな感じで感無量デス
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 18:54:53 ID:W6+czlW6
いやあ、凄いっすね。ジドウシャヒョウンロカって、サイドがないと坂道発進もできなかったとは。
前スレに「ネタは休憩所に」と書こうとしてサイト見に行ったら、マジで書いてやんの。
アレって、教習所に通ってたらみっちり叩き込まれる基本技術なんですがね。
ジドウシャヒョウンロカの運転技術は、路上教習以前の段階と。

ラリーに出て死人が出なかったのは、遅くて幸いだったすね…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:02:30 ID:W/OvqDYS
>>25
はぁ?国沢さんができないってことは、99.9%のドライバーができないといっても過言ではないだろ。
直角ターンで20%の急勾配を登るということは、ただでさえFRなら内輪が浮き上がって空転しやすくなる。
日本には足踏みPブレのマニュアル車なんてないんだから、おまえらもどれだけ難しいかわからんはずだろ。
やったこともないことが簡単だと言えるおまえらの妄想ぶりにはあきれるよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:05:38 ID:PEaReSQD
>ID:W/OvqDYS

もうそのパターン飽きた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:14:19 ID:0s/sUXng
>>26
>>27
でも、まだレスが若いからいいんじゃないですか?
で、>>26さん
次のテンプレは?
2925:04/12/12 19:14:40 ID:iytK6LR2
>>26 MT車では普通にやってるよ。というか、お前さんは日本語が読めないようだね。
教習所では、路上教習に出る前に、坂道発進の練習をさせられる。
坂道発進ひとつできないようでは、運転免許以前だよ。
君はどこかのヒョウンカと同じく、教習所に通ったこともないのか?
3025:04/12/12 19:15:39 ID:iytK6LR2
書き忘れた。

>>26 ネタは休憩所へ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:21:05 ID:W/OvqDYS
このスレは田舎者が多いからシビアな地下駐車場というものがイメージできないようだな。
おまえら、ジャスコとかのだだっぴろい駐車場しか停めたことないだろ?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:23:22 ID:ZxxG+4SV
つうか低速トルクたぷーりのディーゼルでなんで坂道発進できないんだ?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:23:47 ID:7OtDvApP
         ∧_∧   ┌───────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ヒョウンカ!!!!!!
        \ 国  /  └───────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:26:49 ID:0s/sUXng
つーか ID:W/OvqDYSは
ヒョウンカの書いた状況を脳内で再現できるんかい?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:28:47 ID:LdZoP4fv
>>29
俺は教習所では「サイド合わせ」の坂道発進しか教えられた事がない。
勾配が20%もあると、クラッチ合わせでは少なからず車がずり落ちると思うし。
できれば、今回の状況での正しい坂道発進の方法を教えてもらえないだろうか?


運転免許以前の質問で申し訳ない。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:35:37 ID:yzrHUToO
>>35 別に、ずり落ちてもいいんじゃね?後ろに車が来てなければ。
勾配が20%もあるわけはない。テープでも当てて計ればまだしも、計り方も書いてないし。
ま、それはそれとして、ずり落ちるのが嫌なら、ヒール&トウを覚えるといいよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:40:22 ID:FF3HFkVV
そうだね。君が正しいよ。

問題は、考えも無くその状況になってから慌てる見通しの甘さというか
バカさ加減のほうだね。
道路じゃないんだから、素直に一端停めて車載工具から輪留めだして
掛ければいいじゃん。
そこまで頭回らないかw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:41:28 ID:W/OvqDYS
>>35
教習所で教えられるやりかたは、サイド引いた状態で、発進に必要な駆動力が発生する
程度にクラッチをつないでから、徐々にサイドもどすだろ。
だから、車輪に徐々に力が加わるので、空転しにくい。
しかし、こんかいのベンツは足踏みブレーキだから、解除スイッチしかないわけだ。
ようするに、発進に必要な駆動力を発生したじょうたいで足踏み解除スイッチを操作すると、
いきなり車輪に力が加わる。
これでも普通の坂道程度なら問題ないけど、今回のように、平坦なところから
いきなり右に急角度に登っている場所だと、後輪右側が浮いてる状態だから、トラクションが
ミニマムになってる。
だから空転しやすいってこと。
今回の状況でどうやって脱出できたか?
これは、やはり、天性の運転技術というしか、説明のしようがない。
39次スレ:04/12/12 19:45:17 ID:Or9n0mhn
アクセルワークでどうにでもなるだろ?
というか、サイドブレーキに徐々に戻すなんてやり方があんのか?
サイドこそオンオフしかねぇだろ?
というか、オンオフでしか教えねぇよ、馬鹿が。

模した人気取るならもっといろいろやれ、正論で勝てると思うなよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:51:28 ID:CqDlfnLe
まぁ、難解な文の行間を必死になって読んでも、この駐車場の出入口が楽な状況で
ない事は分かるけど、要は慣れない急勾配の曲がった出入口で一寸苦しんだだけの
事でしょ?
しかも駐車場利用者&地域住民は日常でこの出入口を使っている訳だし・・・。
41やまむらとおる ◆oyVe9QEu4I :04/12/12 19:52:33 ID:QkMxDXQr
ID:W/OvqDYSは、なんでこんなに必至なんだろ?

名古屋市内の某ビル内にも、国沢が遭遇しているのと同じであろう地下駐車場がある。
ソコをクラッチあわせで発進してみたことがあるが、ありゃ怖い(w
しかもFF車、LSD無し。
ちょっとタイヤスリップしたけど、なんとか出来たよ。
路面が濡れてたら発進できんかったろうなぁ…
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:53:03 ID:yzrHUToO
>>38 教習所に通ってたら、これも教えてもらえるんだけどな?
サイド引いてクラッチを徐々に戻すのは、半クラッチを覚えさせるためだよ。
そう習わなかった?それとも忘れてる?そもそも教習所に通ってない?
サイド引いたままクラッチを徐々に戻すと、音が変わり、推力がかかる点がある。
そこを覚えれば、半クラッチができるようになり、 …え?サイドを徐々に戻す?

サイドを徐々に戻して、徐々に下がるのかオマエはぁ!
危険だから、オマエは公道に出てくんな!
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:55:29 ID:bMy2I4xG
ていうか、何故この模した人は必死過ぎる訳?w
ていうか、国沢が難しいことを全て車のせいにしていることが
恥ずかしいってわけで。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:56:21 ID:+x+keGMw
ふと思ったんだけど、足踏みパーキングブレーキのMT教習車って、あるの?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:56:37 ID:PEdbzhlA
俺は、ブレーキを目一杯強く踏み込んで、素早く
ロー発進ってのも習ったが。最近はサイドしか
やらんの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:56:47 ID:W/OvqDYS
>>42
おまえ、バカだな。
サイド徐々に戻すっていっても、0.5秒ぐらいの話だし、
ちゃんとクラッチ調節して適切な駆動力発生してれば、後ろになんか下がらないっての。
ちなみに、おれは、大型二種ももってるから、おまえらなんかの100倍ぐらいシビアな運転技術持ってるっての。
もう新撰組の時間だから、一時休戦だ。おまえらもちゃんと新撰組みて、男の生き様ってものを勉強しろよ。
では。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:59:34 ID:bJTt5Ar2
アクセルワークも出来ない馬鹿に
クラッチワークが出来るとは思えないんですが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:03:29 ID:bMy2I4xG
>>46
適当な数字を出してくるところが国沢そっくり。
頑張るねぇ。
まぁ所詮は模した人だけれど。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:05:07 ID:8CCux8Ce
>>46

> ちゃんとクラッチ調節して適切な駆動力発生してれば、後ろになんか下がらない

ならば、サイド引く必要なんてない。わかったか?
大型二種?どこかのヒョウンカが、そんな台詞をホザイてたのう。
そいつは新撰組どころか、一度も組織に入って揉まれたことがない奴なんだが。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:05:46 ID:60rzDzaL
ポヤカタが苦戦した所は確かに難しい所だってのは判るが、
ポヤカタの好きなスキー場に逝けばそれに近い状況なんざいくらでもあるぞ。

今までで最悪だった体験を例としてあげますが、
スタッドレスを履いたFFのMT車でバックで凍結した坂道を曲がりながら上ったことですね。
確かにトラクションは掛かるけど、ちょっと油断するとフロントタイヤがスリップして
そのまんま道路から落っこちるという愉快な状態を一発で乗り切ったことがあります。

ポヤカタは仮にもラリーに出ようと言うお方ですから、
私のやったことくらいは余裕で出来るもんだと思ってましたが、
繊細なクラッチ&アクセルワークが出来ないみたいなのでたぶん無理ですね。

まぁ、私が田舎ものだと言うことはここでは触れないで欲しい・・・・・・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:06:23 ID:3rjiu3Qm
新撰組に男の生き様を勉強ですか?
へー、「あの」新撰組をですね?
そうですか、何も考えてない事は判ったから失せろ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:06:29 ID:Tg9PY7N8
>>46
なんかもう、マンネリのグズグズですな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:10:32 ID:Q6EmYvm/
>>46
スレの活性化のための御尽力有難うございました。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:12:02 ID:PR4onnwx
海外に逃亡したヒョウンカもいるみたいだが、
それはトヨタカップ観戦に招待されなかった
ということを証明してしまったわけね。
トヨタも本当にえげつないというか。

露骨だよなあw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:12:40 ID:PR4onnwx
海外に逃亡したヒョウンカもいるみたいだが、
それはトヨタカップ観戦に招待されなかった
ということを証明してしまったわけね。
トヨタも本当にえげつないというか。

露骨だよなあw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:13:16 ID:PR4onnwx
海外に逃亡したヒョウンカもいるみたいだが、
それはトヨタカップ観戦に招待されなかった
ということを証明してしまったわけね。
トヨタも本当にえげつないというか。

露骨だよなあw
57( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/12 20:13:18 ID:PhAdr3tG
さて、あえて釣られるよんw

たとえ、サイドがオン、オフの二つしかなくても、必死な人がカキコしてる通り
トランクションが車にかかれば分かるよなあ。

んで、要はハンクラでトラかかる状態なら、一気にサイドをOFFにしても
後退しないでしょ、普通は。

ん?感覚が俺とは違うのかの、必死な人さんw
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:15:06 ID:Ewm2rnnM
>>46

> 下がらないっての。
> 持ってるっての。

いつものフレーズだ。

しかし…
> 0.5秒
小数点がカンマじゃないんだよなぁ…。

よって国沢認定は不受理とします。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:35:27 ID:ojOLJdaC
だな
6035:04/12/12 20:40:24 ID:LdZoP4fv
足踏みパーキングブレーキのMT車の存在自体知らなかったし
坂道発進どうすんだか見当もつかなかったんで、質問しました。

つか、この手の車で後ろに車が引っ付いてたら坂道発進どうしてんだろ?ってのがあって
うまいやり方があるなら聞いてみたかったって事で。


普通のおっさんがヒール&トウで坂道発進してるのかもと考えると
それはそれでかっこいいなと思ってしまう。





61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:46:56 ID:xbp3ApZB
なんで模した人ってこんなに必死なの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 20:59:01 ID:9phIrwaQ
>>54
ヒュンダイとトヨタは違うということか。
半島優遇を疑うよなあ、こうなってくると。

>>61
模して擁護する(国スレを荒らす)ことが成果となり、それが金銭に変換されるからです。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:01:56 ID:Lseb02Z4
>>60

おれは教習所の無線車でやってたよ。
後ろに二人乗せてサードでの坂道発信マスターすれば(やってたしワラ)
サイドォオなんてイラネ。

しっかし、FRで坂道発信もろくにできない奴がWRCに出ようとしてたなんて、
冗談にもならないよな。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:04:23 ID:Lseb02Z4
発信×
発進ね。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:05:35 ID:EJQ0bjrj
>>60 普通のおっさんは、普通に下がりながら発進してるよ。
普通のおっさんというか爺さんだったが、20年くらい前のカローラでズリ下がりながら
ホイールスピンさせて発進してるのに出くわしたことがある。というか、目の前で見た
ことがある。こっちに向かってくるのを見たときは仰天したが、爺さん長生きしろよと
思ってしまった。カローラ30(さんまる)と呼ばれた頃の…ありゃ30年前だったかな?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:07:45 ID:FF3HFkVV
そりゃ、この駐車場の顛末を書いたのも「わたしは普通の人より運転が
上手いので、こんな困難な状況でも無事に脱出できるんですよ。これが
レースやラリーにも出ていて大型免許も持ってる自動車のプロである
ヒョウンカ様の実力ザンス!」って自慢したいからなのに、それがいきな
り貶されたからデナイノ?w

ps、アルミホイール落札おめでトン。坊主!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:08:49 ID:wv6+tTP/
確カニ発信もあながち間違いではなかったり
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:10:11 ID:SB2maWwl
ベンツの足踏み式は最近の国産なんかに有る2度踏み解除じゃなくて
プルレバー解除だったよね。だとしたらそんなに問題視する程困難な行程なのか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:11:02 ID:FF3HFkVV
そもそも、停めちゃって切り返すより、ハンクラで保ちながら少し弱めて
下がりながら小刻みに切り返すなんて云う技もあると言えばあるねえ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:14:04 ID:eyh9Tsg5
>>68
漏れもそう重た。つかマジで半倉出来ないんだろうね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:19:04 ID:bMy2I4xG
ところで気になったのだが、足踏み解除とクラッチありの
自動車ってあんのか?
ベンツはクラウンとかと一緒の手で解除する方式なんでしょ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:20:32 ID:Lseb02Z4
もしかしてもしかすると縦列駐車も苦手なんじゃ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:21:37 ID:ojOLJdaC

レンタカー代をケチって クソ車借りたっていうオチはアリですか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:21:45 ID:rL5EmqS7
アポ取りも苦手デス
75名無しさん@元品質”管理”学会員:04/12/12 21:27:35 ID:roihjm/p
>>73
言葉がわからなくて、(・∀・)イイ車借りれなかった、とか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:28:50 ID:WrvvF1+u
国沢ってもしかすると
「訴状を見ていないのでコメントできない」とかの新聞記事読んで、
自宅で受け取らなければ裁判始まらないとか勘違いしてるんじゃないだろうなw
ま、反論の機会すら放棄して、盗作その他を裁判所に認定されて
足掻く間もなくギョーカイから抹殺されるのも笑える展開ではあるが
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:31:23 ID:xbp3ApZB
国沢って絶対半クラできないよ。
誓ってもいい。
もし出来たら国沢に1000万円進呈しよう。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:32:38 ID:cBFe159i
ヒョウンカは仮に裁判が始まっても、
ギョーカイから抹殺されるとは考えていないと思う。
周囲の反応は貰い事故にでもあった程度で済む、と。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:35:33 ID:RvyWFIER
>>77
おいおい、仕事干されたら本気でやってくるぞ。
出来るかどうかは知らんが
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:36:11 ID:Lseb02Z4
>>69
ベンツって凄く小回り効くんだよね。
ちなみに旧型Cは最小回転半径4.9M。

もしかして、ステアリング切るのもヘタクソなんじゃ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:37:19 ID:bMy2I4xG
しかし、世の中に半クラッチが出来ないジドウシャヒョウロンカが
本当にいるのだろうか。
そんなわけないと信じたいが……。
つうか、半クラ無しでマニュアル車の運転ってすごい辛そうだが……。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:40:13 ID:o8BSi6jt
半クラできないわけないだろ!
半クラどころから半サイドォ〜までできるんだからなw
さすが、バッカムがくると活性化しますなぁw

って、もう新撰組も終わったよね?
続きまだぁ?(チンチン
84移行保全なTOP(?)&日記(??):04/12/12 21:58:21 ID:OZGmzGcU
12月11日の修行

12月11日 ムスメの住んでいるフラットの地下に駐車場があるのだけれど、
猛烈に厳しい環境だったりして。入り口は幅2m。そこから急な下り坂になっており、
坂の途中で左に直角フルロックターンするというもの。下りはヨイヨイなれど、
登るときは大変。右フルロック状態のターンをしながら5mで1m上がりつつ、
一度切り返さなければならないという坂なのだ。ここをC220で登ろうとして
タイヘンなことに気付きました。このクルマ、足踏みパーキングのマニュアル
なのである。急な登り坂の坂道発進をしようとすると、ハンドブレーキなら
ジワッと戻ればよろしい。しかし足踏み式のパーキングブレーキの場合、
スイッチでポンと戻ってしまう。急な登り坂だとけっこうな回転数&アクセル
開度になっているため、切り返しで一旦停止した後、パーキングブレーキを
リリースした途端ホイールスピンしてスタックしちゃう。つまり駐車場から
出られなくなってしまう、という絶体絶命の危機に陥ってしまったワケ。
いろいろ試行錯誤した結果、やっと出られたのだけれど、やっぱり足踏み式
パーキングのマニュアルってダメだと思う。良い修行になりました。
午前中は部屋で原稿書き。午後からブラッセルの街へ行く。クリスマス
シーズンとあってどこも人で一杯! 冬のヨーロッパというと寂しい
イメージながら、このシーズンだけは大にぎわいであります。小便小僧は
御存知だと思うけれど、小便娘というのを知ってますか? 近づくと
爆笑の嵐。確かに心の底から笑えます。



移行な保全、無かったから探しちゃったよ… (・x・A;
前スレな947サマーのレスから切り取り&ぺったんをさせて頂いたです m(_ _)m
 # 何のお話をしてるのか見えてこなくて悩んぢゃったのはヒミツ (kw
>>84

小便娘のことも、総統ひどいですなぁ。
ニヤリ笑い程度ならあるだろうけど、
「心の底から爆笑」できる神経は、理解できないししたくないと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:10:01 ID:rwDN8OB1
」下りはヨイヨイ」…って、切り返さないでいいの?

そんなに難しいなら、車にやさしくないけどサイド引いたまま走れば?
ベンツは機械式って事はないよね。教えてエロイ人。
8735:04/12/12 22:10:56 ID:LdZoP4fv
>>68
>プルレバー解除
素で頭に無かった…

ナンテコッタイ ○| ̄|_
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:14:28 ID:cBFe159i
だよなぁ。下りでも切り返してる筈なんだよなぁ?
そんときバック発進でサイドどうしたの??
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:16:33 ID:xbp3ApZB
ボロがはがれてまいりましたw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:20:13 ID:LdZoP4fv
>>85
下ネタで爆笑は、ヨッパライの仕様ですよ。
観光から駄文アップまでの御仁の状態が偲ばれます。
>>90

そっか・・・ヨッパゆえの表現と思えば、確かに理解できなくないですな。
しかし、よっぱらいの駄文を連日公開して、フランクな人柄というのは維持できるものだろうか。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:27:33 ID:3zUb5Ke1
 ヨッパライないし小学2年生ぐらいのメンタリティかなぁ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:36:59 ID:ojOLJdaC

バッカム 降臨希望
94( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/12 22:50:25 ID:PhAdr3tG
イラネ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:51:55 ID:RVXpSRgk
そういや、訴訟ですべちゃんにカンパする時は、原告の住所=すべちゃんの自宅に郵便為替を送ればいいのか?
まさか、口だけで何もしないなんて、腰のひけた事はないよな。
もう随分と時間はたってるけどな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:53:50 ID:m1R109CX
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:54:22 ID:3rjiu3Qm
>>95
はぁ?
>訴訟ですべちゃんにカンパする
何でカンパする必要があんの?
カンパは不要でしょ。
本人が欲しいと言うならまだしも。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:56:40 ID:RVXpSRgk
応援されちゃ困るのかよ。
お前も模した人なんだな。
>>99

応援するならやり方はいくらでもありますよ。
オフ会にこられては?生でいろんな話が聞けると思いますよ。
そして納得がいったら現金を手渡せばいい。
本人が受け取るなら。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:04:30 ID:RVXpSRgk
訴状や準備書面は公開だからな。
誰でも確認可能。
応援したい奴は、訴状を見て原告の住所氏名を確認した上で応援したい奴は送ればいいだろ。
裁判されちゃ困る奴は、カンパに否定的になるのはわかるぞ。w

必死だな、おい。

口だけなんて言われないよう、早くしたほうがいいんじゃないか。
口だけの すべちゃん
102<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :04/12/12 23:04:43 ID:OZGmzGcU
>>95
過去スレ(…何処のスレだか忘れちゃったよ)でスベやん自身、カンパ要らないって
カキコしてた記憶があるよ (・x・;
 # 「中古車一台分…」なんとかとも書いてあったよーな……





 # 最近、6月以降の本スレ・休憩所・デナイノを通読したのはヒミツ。ヒマ人なみっひー… (kw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:05:16 ID:2Em+jXEP
>>96
ぐだぐだな姿勢だな、車も人もw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:06:39 ID:2Em+jXEP
意図的にageるレスに良レスなし、ってほんとうだったんだな<ID:RVXpSRgk
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:07:29 ID:Ewm2rnnM
来年1月に>>101がどういうカキコをするかすげー楽しみになってきたよ(プゲラ
>>101

ずいぶん必死ですな。ちょうど都合よく、こういうのがありますよ。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101809842/556
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1101809842/558

口だけなのか、スベやんひとりを攻撃すればいい話なのか、
ご自身で判断下さいませ。

そして、カンパを送りたいなら送ればいいし。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:10:49 ID:PEaReSQD
誰かにかまって欲しいのだろうがもうちょっと考えようや>ID:RVXpSRgk
スベやんに話を聞きたいのならメールでも送ったらどうだ?
108チンクェチェント:04/12/12 23:25:54 ID:cCmHylAQ
>>101
「模した人」の使い方が違いますよ。

ところで、今回のスレタイは、「一晩で樽一杯の酒を飲み干した」とされる
杜甫の故事のパロディでつか?
109TOP保全:04/12/12 23:27:44 ID:rwDN8OB1
リッター158円

ヨーロッパはガソリンが高い。
ベルギーのスタンドでハイオクを入れるとリッター1,13ユーロ(約158円)だって。
軽油も0,9ユーロ(約126円)と決して安くないものの、アコードやアベンシスといった
Dセグメントだと燃費そのものからして違う。特に130km程度の巡航だと、
ガソリン8km/Lに対しディーゼル12km/L程度。イメージとしちゃ燃料コスト倍。
しかも速度レンジ上がるほどディーゼル有利となっていく。ヨーロッパでディーゼルが
売れるのは当たり前過ぎるかもしれない。私だってヨーロッパに住んでいれば基本的に
ディーゼルを選ぶだろう。
そんな中、ガソリンで唯一頑張っているのがプリウスだ。街中の燃費はディーゼルを
軽くしのぎ、ヨーロッパの中でも流れの遅い地域(オランダやベルギーなど)なら
これまたディーゼル以上に省燃費。今後日本車はどうすべきか? 3つあると思う。
高い性能を持つディーゼルを開発して搭載するか、燃費の良いガソリンエンジン
(ハイブリッドや軽自動車ベースのコンパクトカーなど)を作るか、
でなければガソリンでしか作れないスポーティモデルを作るか、である。



110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:41:15 ID:RVXpSRgk
まぁ、あまりの幼稚な案件で弁護士に体よく追い返されたか、リアルに口だけってところかな。
自分で書いた事を、架空の第三者のせいにして、トボケルような奴らしい展開じゃないか。w
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:42:12 ID:+x+keGMw
>109
> 3つあると思う。

どれも既にやってるような気がするけど・・・俺、行間読めてない?
>>110

ちゃんと>>106読んだ?今やスベやんひとりの話じゃないんですけどね。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:44:47 ID:FF3HFkVV
>>110
なに?石神井のほうの人のこと?
「訴えマス!」とか息巻いて結局口だけだったもんね。
他の人がそう云うヘタレと同じだと思ったら間違いだよ。w
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:50:06 ID:Q48HtX5Y
>>110
なかったことにしたいほど焦燥しきっているのか。
何かご自宅ではとんでもないことがおこってえらい大変らしいと聞きましたが?w
まぁ座って待ってなさいって。

……つか、カエレ!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:52:05 ID:W95DzBzm
>109
相変わらずせこい話題しかねーんだな、こいつは。
ビンボ臭。
燃費で車を選ぶのは当然あるけど、それだけじゃねーだろが。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:52:19 ID:QCuhV62N
>>96
レポート冒頭で、
「今回『街中での運転しやすさを体感していただきたい』との日産側の意向により、試乗会場は市街地がメイン。以下略」
と書いておきながら、この画像を掲載するところが凄いな。公道だよね?

アクセルとブレーキが敏感すぎて意外に神経質なので、”お客さん”の立場でとっても楽しい車なんですね、ラフェスタは。
わけわからん。
117個体1号:04/12/12 23:52:30 ID:W6CEHQwX
遅い上どうでもいいんだけど、
>>77さあ、あなたの発言は微妙じゃないか?
それって自然債務かなあ(カフェー丸玉事件参照)?
ことによっては書面による条件付贈与の意思表示かもよ。
国沢氏が承諾して条件成就しちゃったら1000万円を強制執行されないかなあ。
詳しい人きぼんぬ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:52:40 ID:RdV0/XN9
>>110
とりあえずカエセ!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:57:03 ID:KZA2gC1q
新撰組の最終回は、泣けた。
彼らの生き様は、まさに、武士道そのもの。日本男児の鑑といえる。
そのあとでおまえらのチマチマした揚げ足取り見ると、脱力するばかりだな。
国沢さんが苦労した駐車場に、お前らみたいなテク無し野郎が同じじクルマで乗り込んだら、
永遠に出てこられないに決まってるぞ。

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:58:03 ID:gREC379c
国沢ってもしかしてもう日本に帰って来てるの?
>>110

> まぁ、あまりの幼稚な案件で弁護士に体よく追い返されたか

過去ログは読みましたか?
弁護士自体がノリノリだそうですよ。

>>119

> おまえらのチマチマした揚げ足取り見ると、脱力するばかりだな。

国沢の試乗記を読んで、同じくチマチマした揚げ足取りを感じるんですが、
そのあたりはどうですか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 23:59:28 ID:ojOLJdaC
>今後日本車はどうすべきか? 3つあると思う。高い性能を持つディーゼルを開発して搭載するか、燃費の良いガソリンエンジン(ハイブリッドや軽自動車ベースのコンパクトカーなど)を作るか、でなければガソリンでしか作れないスポーティモデルを作るか、である。

環境とか無視してどうするねん、って感じ。すべてコストで解決する考えは良くないと思いますけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:01:45 ID:ax2JtpKi
>>119
頼むから新撰組の余韻に浸ってるんだから触れないでヒスイ。
盗電とかパンケーキはかるようなセコイ香具師の擁護に
武士道とかなんとか言って欲しくない。
124不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 00:02:19 ID:AbXdTMYM
>まぁ、あまりの幼稚な案件で弁護士に体よく追い返されたか

もしかして、追い返されたんでしょうか? 誰かさん。



#たいてい自分自身のことに当てはまってるんだよね。
 あの人が書くこと。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:04:02 ID:H0hFEBGT
>>117
まさにその判例が適用されておしまいだと思う。つい最近でも「クラブで客とホステス
が口説き文句で『結婚しよう』と言っても履行の義務無し」の判断がされているんで
その方向は変わらんでしょ。御仁と>>77の関係は更に希薄だし。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:04:07 ID:x9YJoapt
>>119
本当の武士はあんなことしない。
それからJAFの難しい駐車場に応募したら絶対掲載される
と言われるところに入れてますが何か。
もちろん車はMTですよ。
どんな人に代理を頼んでも拒否されますが。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:06:04 ID:zE9e5TI/
最近の若僧は、FFか四駆で、しかもATばかり乗ってるし、田舎者だと、
信号や渋滞もないし、たとい坂道でとまっても後ろにクルマいないから、
サイド引いて坂道発進する必要もない。
だから、国沢さんの言わんとすることが理解できないんじゃないのか?
おれにはビビッドに意味が通じたぞ。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:06:25 ID:m/h9gJYp
>>119
親に置いてかれて、日本でお留守番も大変でつね。(w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:07:58 ID:o04YaAaK
>>127
行間を読むのが得意なようですね。素晴らしい才能です。
130不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 00:08:41 ID:AbXdTMYM
てか、最近免許取った人が「最近の若僧が」なんて書くこと自体、
どうかしてませんかね?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:09:26 ID:j63eEpnK
日付が変わってIDも変わりました!>127
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:10:08 ID:H0hFEBGT
>>109
しかし付加価値税その他税制を全く無視して額面だけで語るのかよ。

>燃費の良いガソリンエンジン(ハイブリッドや軽自動車ベースのコンパクトカーなど)

なんだこりゃ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:10:50 ID:Y3MIP56o
>>119 何を言ってるんだか。クニサワと違って、こちとら毎日MTで坂道発進どころか…
だいたい、駐車場だぞ?クニサワ一人が使ってる施設じゃないんだぞ?
向こうでは毎日、普通の人が普通に使ってる施設で、クニサワ一人が苦労してんじゃないか。
要するに、クニサワが下手くそってだけのこと。

新撰組ねえ。鉄の掟で保ってた組織だから、アポ取りすら自分でできないようなヒョウンカ
が引き合いに出すことはないと思うよ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:12:19 ID:H0hFEBGT
ID:zE9e5TI/ は話し相手が欲しいただの構って君。
>>127

> 最近の若僧は、FFか四駆で、しかもATばかり乗ってるし、

これはイマイチ当たらないですね。

> 田舎者だと、信号や渋滞もないし、たとい坂道でとまっても
> 後ろにクルマいないから、サイド引いて坂道発進する必要もない。

信号も渋滞もありますし、これからの季節、
サイド引いての坂道発進も増えてきますよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:12:54 ID:o04YaAaK
結局のところ、ベルギーに居ても国沢は海外から
 「トヨタに媚び売っている」
ってコトなのですかね?
 

スバルに捨てられたから大変やね〜
137<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :04/12/13 00:13:01 ID:Bc7SrArI
>>110
まぁまぁ。

実際の訴訟のコトはスベやん本人しか分からないことですし。
その本人なスベやんが今居ないスレの流れの上で言ってもね… <(・x・;)>

> 自分で書いた事を、架空の第三者のせいにして、トボケルような奴らしい展開じゃないか。w
ん?誰かのせいにするようなコトってあったかな??スベやんって…… (・x・;
 # もう一度過去スレ詣でしてこないとダメかなぁ?やっぱり読解力無いのかなぁ…みっひーは
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:13:35 ID:Y3MIP56o
>>127 君はヒール&トウもできないような若造だから、ビビッドに意味が通じてしまうんだよ。
というかヒール&トウくらい若造でもやってるぞ。覚えれ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:15:07 ID:m/h9gJYp
>>134
付け加えれば、両親がヨーロッパに行っちゃって
寂しいってのと、留守中に・・・ウワッ、ナニヲスル・・・オヤノマネシテ胸倉掴・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:15:20 ID:zE9e5TI/
>>134
その言葉はそのままおまえらにお返しするよ。
国沢さんがベルギー行ってて日記更新されなかったり、
いつもくる「模した人」とかいうのが来ないと寂しがってるじゃんかw
ちなみに、おれはいつもの人じゃないから、勘違いすんな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:16:01 ID:jMz/It7Q
オピ板の提灯に国沢も住みかねて
  2ちゃんの玉石混淆の国スレ恋しき

字余り。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:16:58 ID:zE9e5TI/
>>138
ヒールアンドトーで坂道発進する阿呆なんか日本中探してもおまえぐらいだろw
回転あわせの大ざっぱな煽りなら踵でできても、坂道発進の繊細なアクセルワークを
踵でできるわけねえっっての。
>>140

あなたは「いつもの人」じゃないかも知れませんが、
もうじゅうぶん「いつもの人」と読んでもらえるくらい馴染んでますよ♥

それより、早めに帰国してもらった方がいいんじゃないですか?
帰国早々カミナリが落ちるのも嫌でしょうに。
144不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 00:17:38 ID:AbXdTMYM
>>140
寂しがってるからって、出てこなくていいから。
寂しがってるかもしれないけど、別にあんたを待ってるわけじゃないし。

#向こうはいやでも勝手に更新してくれるしな。

あと、あんたがいつもの人だろうがなんだろうがどうでもいい。
とにかく、返せ。
じゃなかった、帰れ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:17:50 ID:x9YJoapt
>>138
しかし>>127は最優先課題として単位を取らなくちゃいけないわけだ。
車より、そっちの方がよっぽどシビアではないのか。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:19:05 ID:64NtAFKJ
>>109 車種にもよるが、130km/h 程度の巡航でガソリン 8km/l は悪過ぎないか?
俺の P10 でも 10km/l はいくぞ。強い向かい風でも受けて走ったのか?
借りた車がデガ過ぎたか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:20:13 ID:gdltaVil
>>140
そんなに心配しなくっても寂しくありませんよ。
色んな形で国沢さんの大変深刻な状況が流れてきて
寂しいどころか大変賑やかですから。w
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:20:20 ID:o04YaAaK
>>145
噂だと彼は相当バカらしい
>>146

うちのR34GT-tでさえ、9km/gは楽勝ですね。

>>148

ナンデストー! Σ(~∀~||;)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:21:40 ID:64NtAFKJ
>>142 だから、君はヒール&トウできないんだろ?やってりゃわかる。
私は毎日のようにやってるがね。慣れだ、慣れ。練習すれば慣れる。
車の運転がうまくなりたかったら、練習あるのみだ。
酒ばかり飲んでないで、ヒマがあったら練習せい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:22:00 ID:gdltaVil
>>145
なのにアルミホイール落札して遊んでるんだね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:22:24 ID:Jwzg04MY
>127
信号も渋滞もない田舎ってどこよ?
今はAT乗っているけど、MTに乗っている頃、サイド引いて坂道発進なんぞ滅多にしなかったぞ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:24:00 ID:RAoSP+5G
>>138
>>150

× トウ
○ トー
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:25:52 ID:jMz/It7Q
早稲田だもんな〜
♪ス〜フリス〜フリ〜
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:26:20 ID:rAmVN4jG
ま、オヤジも大学をドロップアウトしてるわけだしムスコが同じ轍を踏んでも文句は言えないわなぁw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:28:05 ID:zE9e5TI/
>>154
高卒のくせに調子こいてんじゃねえぞ。
この「酸っぱい葡萄野郎」めがっ!w
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:28:22 ID:jMz/It7Q
ほれ国沢、ネタ提供だぞ。
ttp://www.asahi.com/business/update/1213/001.html
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:29:53 ID:jMz/It7Q
>>156
天に向かって唾吐いてるねw
>>155

ただし同じ轍を踏んでも、ヒョウンカデビューは難しいのではナカロウカ。
娘の方は、まだ使ってくれるところがあるけど。
160不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 00:30:54 ID:AbXdTMYM
>>156
リアルで人からそんなこと言われないようにね。

#もう遅いかもしれないけれど。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:31:36 ID:gdltaVil
>>156
まあ、卒業証書を貰うまでは高卒って言うのは
オヤヂの学歴詐称事件で散々書かれたもんねえ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:36:00 ID:zE9e5TI/
>>161
大学除籍じゃなくて中退だったら、「高卒」じゃなくて「大学中退」だぞ。
早稲田中退した有名人だって、みんな「早稲田中退」と行ってるだろ。
だれも「私は高卒です」なんて行ってない。
(・∀・)ニヤニヤ
164不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 00:40:16 ID:AbXdTMYM
>>162
じゃあ、卒業もしていない大学を「卒業した」と称していた人を
あんたはどう思う?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:40:18 ID:64NtAFKJ
>>162 中退では、学歴にはならない。自称する分には構わないがね。
君は、履歴書にも「大学中退」と書くつもりなのか?卒業証書は求められないのか?
まあ、何でもいいから、頑張って就職しろよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:41:15 ID:gdltaVil
あまいなあ、資格や待遇の為に学歴を問われたときには、
中退なんて屁のツッパリにもならないんだよ。
正式な文書では、大学の卒業証書がなければ高卒は高卒。
代議士だって辞任してるだろ?

まったく世の中舐めてる奴はこんな事もわからないのか。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:43:58 ID:mOhy3ZLa
ふと思ったんだけど、>96のリンク先のラフェスタの試乗レポートですが、
あれって日産にケンカ売ってるようにしか見えないのは私だけでしょうか?
デザインから何から貶しておいてパノラミックルーフだけを褒める。
それって車両の開発をした人たちにものすごく失礼な気がするのは私だけでしょうか?

どうせこの先長くなさそうなヒョウンカ様ですから、何言っても無視されるかもしれませんが、
あそこまであからさまに他車がイイですよと言い切れる神経が私には理解出来ません。

リンク先には発進時に勢いよく出過ぎと書いてありましたが、
日産販社に勤務している私の知人は踏めば踏んだだけのトルクが出る。と評価していました。
って事は、ペダルワークが荒いとしか私には思えません。どうせオンオフだけのペダルワークでしょう。

で最後はおきまりのダンパー云々・・・・・・ホント駄目だね。
弟子もろとも業界から消え去って欲しい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:44:33 ID:m/h9gJYp
1年目で辞めたら中退にもならないんじゃなかったっけ?

※漏れの大学での学則だったかも・・・
169個体1号:04/12/13 00:48:41 ID:K0/NPYgz
>>167
真摯な評論なら、いくら低い評価をしても決して失礼じゃないよ。
結果的にけんかを売ったことになったとしても。

前提の所がポイントねw
170スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/13 00:50:47 ID:ulssCtbD
>>95= ID:RVXpSRgk
カンパは募集予定ないですし、送りつけられてもたぶんそのまま返すと思います。
随分と時間が経っているのはわかっていますが、準備に時間が掛かるんですよ。
自分でも嫌になるぐらい、前段階の作業が多くて。
ま、それもそろそろ目処がつきましたが。

>>101= ID:RVXpSRgk
早くしろと言われても、準備に掛ける時間は必要なわけで。
まあ、マターリとお待ちください。
なーに、動き出せば速いです。

>>110= ID:RVXpSRgk
むしろ弁護士ズの方がやる気マンマンなんですけど(汗


171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:52:24 ID:jMz/It7Q
学歴に関して言えば「中退」なんて存在しないよ。
大学中退はあくまで「高卒」
>>162 国沢によく言い聞かせてやってくれ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:53:32 ID:m/h9gJYp
>>170
アレ?風邪の方は大丈夫でつか〜
年末進行も一段落ってトコかな。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:56:23 ID:x9YJoapt
学歴にネタに食いついちゃってるし。
もういーから勉強しろよID:zE9e5TI/
手遅れかもしれんが、努力すれば評価はしてくれるかもよ。
でも不可になったりするんだが。


よく言われるんだよな、推薦とか内部進学者はできが悪いと。
でも中退とか留年は滅多に見ない。そこまでできが悪いやつを
なんで推薦してきたのかということになるから。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:57:01 ID:MmDLl30W
ん…ヒール&トーの坂道発進ってそんな特殊な技だったのかい…
ブレーキ踏みながら、かかとでアクセルちょいと煽って
タイミング合わせてクラッチとアクセルってやらないの???

教習所以外で、サイド使っての坂道発進なんてほとんどやってないわ
初めての車がレオーネMTだったこともあるけどさ
つかベンツにもヒルストップみたいなのついてないのけ?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:57:57 ID:5iYokdyO
>>171
でも、一応中退っていう記録は残るんじゃなかったっけ?
除籍されると中退にもならない、とか。

この国には名誉中退というものもある(最近まであった?)からなぁ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:58:17 ID:7QuFlRiU
大学で楽して腐ったヤツよりはマジメな高卒のがよっぽどマシだな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 00:58:50 ID:6tGbIbLP
マジレスすると、大学中退は、高卒扱い、だが、大学に入学した事実は認められる。
除籍は、入学した事実すら剥奪される、とおもうがどうか
さらにマジレスすると
国沢の学歴コンプレックスを根本から治すには
ムスコやムスメに学歴をつけるのではなく
ムスコのダチを出汁に使うように校名を出すのではなく
大学院進学は無問題なほどの英語力はあると吹聴するのではなく
国沢、お前自身がちゃーんと大学に入って卒業することだろ。
(それが役に立つかどうか別にして)
ただ、お前さんのコンプレクスを解消するには、ずいぶんな大学に
入学しないときが収まらないようだけどな(w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:02:23 ID:rAmVN4jG
…水が可燃物だなんて自著に書いちゃうような御仁を受け容れてくれるような大学がありますかね。
偏差値的に最底辺のトコでもちょっと無理じゃない?
ちゅーか国沢の場合、小学校教育からやり直さないとダメでしょ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:05:03 ID:zA5zqDu6
学歴厨の醜い虚勢ぶりだけだな、摸した人認定されて鼻高々にスレ住民を
バカにして中傷しようと思ったが、一方的に自分のバカぶりを晒しただけで
終わったようだ。いいかげん手口が読めすぎなんだよなあのバカ連中は。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:05:40 ID:x9YJoapt
中退も除籍も学歴にはなるので、履歴書には書ける。
でも普通恥ずかしくて書けない。
それでよく卒と書いて騒ぎになる。

勉強はいくつになってもしてよい。
ただ、それで得た資格を使うためには、一定の年齢制限がある。
つまりポニャカタが今更大卒の資格を取ったところで、社会はそれを必要とはしない。
もう今自分に必要なものを高め、大卒を凌ぐことが求められる年齢ということだな。
181不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 01:05:58 ID:AbXdTMYM
>>178
ここなら。
ttp://www.city.nerima.tokyo.jp/guide/silver/yoka.html

試験もないようですが、約20年待つ必要あり。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:06:30 ID:6tGbIbLP
>>178
マジレスするといまどきは小学校に再入学するよりも
簡単に入れる大学がワンサカあるのよ
といっても、国沢さんの満足度を満たせるかは?だけどね

まあ、模した人がもし学生なら、コネを使わないで自分の力で
就職する力をつけておけよ。コネで入った販社の盆暗ドモ
みてると、思わずニヤニヤだからな。男のコのコネ入社の末路は
あまりいい感じではないと思うぞ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:06:48 ID:jMz/It7Q
いくら国沢でも三流駅弁大学なら入れるんじゃないの?
184スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/13 01:11:21 ID:ulssCtbD
>>172
年末進行はまだまだ続きます。
年明け分に向けた第二ステージにそろそろ突入。

風邪は咳だけが残っています。
185すぷろ ◆iMPREzAlFk :04/12/13 01:12:13 ID:dxfL/kQx
コラモウ放送大学ににゅ(ry
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:12:36 ID:psW5ueLl
しかしまあ異国の地に在ってなおネタ投下を忘れず、珍論家の面目躍如ってとこですのぅ
あっという間の200レスだしw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:15:38 ID:jMz/It7Q
嫁と娘が外出したので、旦那は娘のPCを借りてカキコかな?
使い終わったらちゃんとIEの履歴を消しておくんだよ。
188172:04/12/13 01:20:08 ID:m/h9gJYp
>>184
お疲れ様でつ〜。
向こうはROMばっかりなんですが、草葉の陰から(をぃ
応援してまつんでガンガレ〜!
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:24:40 ID:bAqPkgYe
スベやん来たら「寝る」宣言もなく沈黙したな >模した人
何でだろ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:27:03 ID:M57US95/
>142
そもそもヒール&トーを
律儀につま先と踵でやる香具師ってどれだけ居るんだろうか。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:28:57 ID:MmDLl30W
>>190
ペダル位置によるんでわ?
どちらかというとトー&トーの事の方が多いか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:30:08 ID:psW5ueLl
ウチの元上司はトウロールでグニグニするのが趣味ですた
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 01:58:52 ID:H4doFDlu
(´・ω・`) サイドブレーキ用ブレーキがついてない車後輪ディスクブレーキ車
は急な坂道ではまずヒールアンドトーで発進するんだが
でもクラッチに死ぬほど悪そうなんだよなああれ
( ´∀`)まあ用は慣れだ慣れ>142くんよ精進したまえ

(つД`)ってかサイドだけだとオモイっきり引かないと下がるんだよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 03:23:57 ID:mNxhak+s
話は変わるが、初代レンジローバーとか昔のランクルのセンターブレーキでサイドオオオオしてもらいたい。
蟹なら、センターブレーキと知らずにやりそうだが。
「サイドが甘い」と言いそうだ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 03:38:06 ID:t15A6qyy
>>142
古い本だけど、長谷見氏は自書の中で、地元にかなりの急坂が
あるんだがサイドブレーキなんか使わずホイホイ
半クラで発進してるって書いてたぞ。
ま、長谷見氏と国沢じゃ「月とすっぽん」どころか、月とダニか
月とハナクソみたいなもんで比較にもならんけどなw
196195:04/12/13 05:49:11 ID:t15A6qyy
訂正・・・
>サイドブレーキなんか使わずホイホイ
>半クラで発進してるって書いてたぞ。

サイドブレーキなんか使わずホイホイ
ヒール&トー使って発進してるって書いてたぞ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 07:03:46 ID:82lm6vny
国沢の最近の免許マニアぶりは、学歴コンプレックスから来てるのか。
と思った。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 07:15:24 ID:l6855+SZ
>>197
うん。
免許だけじゃないけどね。
レースに出たことがある、ラリーに出たことがある
性能の上回る車たちを半分喰うのが精一杯だった(詐称だけど)
大学卒業後(詐称だけど)バイク雑誌の編集者になった
鮎釣りを小学生のときからやっていた
etc. etc. etc. etc. etc.

そのくせ、自分の行ってた高校名や大学名は絶対に明かさない。
何を専攻していたかも明かさない。
慶応大学卒のMJや慶応大学の清水教授が大嫌い。
など等
よほど強烈な学歴コンプレックスがあるんだろう。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 08:23:05 ID:Qec4dwLI
>>109
>特に130km程度の巡航だと

欧州の制限速度はたいてい110〜120/kmで、ドイツを除き
130/kmで走行できるのはオーストリアとフランスだけ。
実際の流れはともかく、専門家としては違法な速度域でのシミュレーションは
違反行為を薦めているようでマズイんじゃないの?

>しかも速度レンジ上がるほどディーゼル有利となっていく。

そう言い切れるか? ディーゼルだって飛ばすと燃費は悪くなるぞ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 08:39:59 ID:9OVGCL7d
>>199
実際に試したわけじゃありませんので。
国沢の能書きの約65%は、単なる脳内妄想です。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 08:42:51 ID:mZm+etEq
半クラだのヒール&トーだの坂道発進以前の問題として、
下りで切り返してない所をなぜ上りで切り返したのかがわからない。
202Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/13 09:04:41 ID:wwJpTsXM
しばらく静観だぁね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/13 09:34:20 ID:h7QhkvkU
みんな若いんだな。ちょっと前までタクシーはコラムMT+ステッキ式サイド
ブレーキじゃなかったか。タクシードライバーじゃなくても、サニトラとか
ハイラックスとか、こういうのいっぱいあったけどな。そういう車でどこでも
行ったもんだ。件のMTベンツのサイド解放レバーだって同じだね。特別な
ものじゃないよ。

204個体1号:04/12/13 09:54:09 ID:ShaHvkR6
>>185
放送大学は卒業はそんなに楽ではないよ。
むしろ気力が必要。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 09:56:29 ID:7VrvAKbI
>>199
>そう言い切れるか? ディーゼルだって飛ばすと燃費は悪くなるぞ。

ドイツで318d(NAのディーゼル)借りたが、恐ろしく燃費が良かった。
高速7割(平均170km/h)、市街地3割で約17km/L走った。ギヤ比も高速
巡航向けの設定だから飛ばしたからといって極端には落ちないようだ。
因みに5速100km/h時2000rpm、同じく200km/h時4100rpm位だった。

欧州仕様を本国で乗るとディーゼル車に対する印象が一変するのでは
ないかと思うのが漏れの感想。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:02:06 ID:Pd1v0HMf
>>194
レオーネの方がもっとおもしろそうだ。
「サイドォォォしたらアンダーが出る」ってw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:26:56 ID:Qec4dwLI
>>205
それは凄いですね。トヨタの2C(2000cc)だと90km/h巡航で21km/lでした。
ビタ一`たりとも違反などしないので超高速域の燃費は分りませんから(w

>ガソリン車は120km/hぐらいから燃費がおちる。ディーゼルは高速(例えば
>140km/h)での燃費、追い越し加速が良く、高速走行の多い欧州では優位性がある

ttp://www.meti.go.jp/gather/0000622/
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:41:41 ID:eEIncMnR
>201
それに関しては、出入り口が2車線になっている
駐車場もあるので、内回り、外回りで多少差がある場合が考えられるのでは?
>入り口は幅2m。そこから急な下り坂になっており、...
だけじゃわからんが。
それにしたって、他の利用者はどうしてんだろ?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 11:18:13 ID:ElxSL5GP
ほかにも利用者がいるだろうから魂の取材すればいいネタになると思うが。無理かw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 11:21:09 ID:MEx7+BzH
>208
>それにしたって、他の利用者はどうしてんだろ?
そらー、何の苦労もなく日常的に通行しているのではナカロウカ?

だいたい、多少困難な状況とは言え一般ドライバーが日常的に通行しうる
状況を取り上げて、「一発で通れたデナイノ!コラモウ自慢しないとイケ
マセン!」ってなるのが分からん。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 11:22:51 ID:FSYDEa1d
登坂サイドの件ですけど、半分ブレーキ云々以前に、
脚が足りないから大変だってのが一番やっかいなんじゃないの?
ハンドブレーキがオンオフ的なブレーキでも、手が使えれば足踏みよりは
遙かに楽になると思うのだけど。(ATならどっちでも関係なさげですが)
なんでこんな妙な話になるんでしょう、彼は?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 12:23:09 ID:YGfizBkY
じつは第三の足を使ったのかもしれない。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 12:58:16 ID:y5GZorgs
>>212
それは第三のパンチと同類のものか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 13:36:02 ID:+7CbRdNf
>>199

> 実際の流れはともかく、専門家としては違法な速度域でのシミュレーションは
> 違反行為を薦めているようでマズイんじゃないの?

国沢センセイ、こういうのが続くとね、ヤバいわけですよ、雑誌的にね。
雑誌がね、売れなくなるとね、ライターを変えなきゃならなくなるわけですよ。
問題のあるライターは、特にね。

黄昏野郎云々を抜きにしても、国沢センセイの記事をよく思っていない人は多いわけですよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 13:55:16 ID:NGBVsgt7
しかし、ポニャカタなんでこの時期に海外なんか行ったのだろう?
忘年会、年末の挨拶等結構忙しい時期なのになあ。特に酒好きのポニャカタ
が忘年会シーズンに国内に不在ということは、まさかどこからも誘われて
いない・・・わけないよね?
216Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/13 13:59:52 ID:wwJpTsXM
あれでも一応親だから、かわいい娘が向うでどんな生活しているか
心配なんじゃないの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 14:11:33 ID:+7CbRdNf
そうそう。でも、その心配にかこつけて・・・っていうのはある。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 14:27:49 ID:x9YJoapt
冷静に考えてみた



足が短くて、きちんとペダル類が踏むことができなかったんジャナカロウカ。
これを使えば今からでも変わった角度からいいわけもできる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 14:36:10 ID:7VrvAKbI
>218
あの身長から言ってそれはないのでは。
単にヘタクソなだけだと思われ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 14:48:08 ID:eyWYzvrQ
単純にシートポジションが悪かったんじゃないのw
ラリー教室の写真見ればわかる話。
221スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/13 15:28:34 ID:ulssCtbD
国沢は左足が不自由なんですよ。
たしか過去のケガで17カ所もの複雑骨折。
3カ月間の車椅子生活を余儀なくされたとかどこかで書いていたような気がする。
それゆえにスキーブーツも特注の改造品だったなんて話も小失敗にはあった。

まあ、運転が下手な事実は変わらないと思いますが、本件については責めすぎるのもどうかと思われる。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:51:47 ID:lzVS1Hmp
>>221

たしか、バイクで左側レーンを爆走していて、東名の海老名SAに入るクルマと
ガシャーンという事故だったかと。
オヤカタもバイク雑誌を早めに引退してよかったね。クルマなら笹薮特攻
しても無問題。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:52:45 ID:pagCr6Co
>>221

ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/car/2000/bscar2000/bscar14.htm

ほんとですね。
足が不自由なのに必死で頑張っている…と妄想するとちょっとしんみりした。

いろいろスベやんは思うところがあるのね。傍観者のオイラと違って。
いや、素直な感想。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 15:59:05 ID:iC4pjKHn
なにげなく見てみたら、スレが立ってたりして。
ttp://www.1ch.tv/thread.php?th=7001&ar=38&ca=4
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 16:05:23 ID:cbX0n5Of
1度に17箇所骨折したら左足はバラバラやん。

Fロードを立ち読みしたらクニーの全身写真があったのだが、
手足が細そうなのに、あごとお腹がデプっとしていた。
接待を控えて、ジョギングより水泳だな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 16:09:29 ID:x9YJoapt
>>221
だったら「やっぱり足踏み式パーキングのマニュアルってダメだと思う」
とかかなければいいんだと思う。
仮に足に障害があったとしても、もう少し書きようはあったはず。
そこに、「左足が〜」というほうがおかしい気がする。
本件について責めすぎるとかいうのではなく、
本人の不用意な言動が問題を引き起こすことが重要だと思う。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 16:21:35 ID:7e/7jE8+
>223
不自由なのかな?
べつに普通に歩いてたけど?

右足で踏むアクセルが」ぎっこんばったん」であることからして
細かい操作が苦手なのではと推理します。
したがって、もし怪我をしてなくても同じではと妄想します。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 16:49:11 ID:jAnqtrWf
まあ、左足が不自由だったとしましょう。どの程度かは知りませんが。
で、左足で細かい操作が出来ないとしましょう。

でもそれって、国沢自身に起因する問題であって、足ふみ式パーキングブレーキが
ついたマニュアル車自体が問題であるかのような書き方をするのはおかしいじゃん?

書くなら

「ワタシのように左足が不自由な者にとっては、やっぱり足踏み式パーキングの
 マニュアルってダメ」

だろ。

「ワタシのようなヘタクソにとっては、やっぱり足踏み式パーキングの マニュアルってダメ」
「ワタシのようなサイドオオオオ大魔人にとってはやっぱり(ry」

でもいいけどさ。物書きなんだから、もうちょっとなんとかならんのかねえ?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:23:13 ID:9bnEAiE8
>224
そのスレの2はGJ!ですね。
って、前スレの「1chに立てれば?」という書き込みに
素直に反応した人がいたのか…
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:24:01 ID:x9YJoapt
おねだりに行くのではナカロウカ
ttp://www.subaru-sti.co.jp/s203/

断られて、砂を吐くことになるだろうけど
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:26:00 ID:iC4pjKHn
例によって、17ヶ所の骨折だなんてフカシだろ。
車イス生活3ヶ月だって怪しいもんだ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:26:56 ID:WpMSXRjM
漏れは愛車のファーゴを運転する時は、トー&ヒールで
坂道発進してまつ。(ブレーキをかかとで思いっきり踏み、
つま先でアクセルを操作してまつ)
サイドブレーキはへたりきっていて、引いても逆行して
しまいまつ。    ・゚・つД´)・゚・。


>>206  ワロタ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:28:59 ID:BH3Lsn98
坂道発進に支障をきたすほど足に問題があるなら
普通の人は素直にATを選ぶと思うけど。

坂道発進で困ったなんて事実はなくて書くネタがないので
穴だらけの話をでっち上げたに10000ゴディバ。

それにしてもスベやんにフォローしてもらってるとわ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:31:50 ID:Vx3Nn9an
教えてくんで申し訳ないが、足踏み式パーキングのマニュアルとは
Pベダル、クラッチ、ブレーキ、アクセルと四つのベダルが並んでいるですか?
ググッてもまとを得ないもので。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 17:57:10 ID:mOhy3ZLa
俺、3年ほど前に右膝の副靱帯損傷やらかして
約3ヶ月間松葉杖のお世話になってたけど、
怪我してから1ヶ月後にはマニュアル車を運転してたぞ。

自由に動かない膝のリハビリだと自分に言い聞かせて
ヒールアンドトゥも顔を引きつらせながらやってました。
左足でブレーキとクラッチを踏み分けるようにもなっちゃいました。
その成果もあって、今では昔と同じように動きます。(完全には戻ってません)

ヒョウンカ殿に言っちゃ悪いが、クラッチ程度の動きなら多少後遺症があっても
問題なく出来るはず。繊細なコントロールが出来ないのなら車を降りた方がいいと思う。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:00:22 ID:KRlMqp/9
うん、でもまぁ、
身体のことはあまり突っ込まないのが紳士ってものですよね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:01:40 ID:QjpZLz7n
guguるよりトヨタに行って試乗してこいや
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:17:03 ID:MEx7+BzH
>237
うんそうだね。で、トヨタ車で足踏み式パーキングブレーキのMT車ってあるの?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:21:40 ID:QjpZLz7n
(;゚Д゚)...........ポカーン..............
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 18:53:06 ID:b1SyBSZC
でも、なんとなく>>237=239のほうが悪いと思うよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:01:10 ID:iC4pjKHn
国沢、左足が悪いなら福祉車両専門のジャーナリトになればいいじゃん。
そうすれば公道を暴走する必要もなくなるだろ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:06:48 ID:5xQVe2Ku
17箇所の骨折なんて普通ありありえない。
「足」ではなく「下肢」と考えてもありえない…というよりいちいち数える暇な医者はいないと思われる。
股の下からローラーにでも巻き込まれれば17箇所折れることもあるかもしれんが、そんな怪我だとおそらく切断になるね。
3ヶ月どころか3年たっても治らんよ、奴のいうことが本当なら。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:11:26 ID:EcEd4PNE
>>242
17個に粉砕されたんならありえるんじゃない?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:26:34 ID:y5GZorgs
>>243
足の骨は一個じゃないぞ。
最初から17以上はあるだろう。
さすがに国沢も知っているだろ、そんなこと。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:29:47 ID:7QuFlRiU
そういう意味じゃなくてさw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:34:21 ID:6tGbIbLP
あの、一般に「足」というと足首よりも末梢(先)のことをいいます。
足には小さい骨が靭帯や健で吊られた状態で存在します。
17箇所骨折するとなると、ローラーとかでつぶされる粉砕骨折みたいな
感じでしょうか?
これ、揚げ足取りですか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:35:18 ID:I0fRuDHo
さっきFROADの蟹味噌を立ち読みしてきたんだが、タラバガニに
ついて蘊蓄書いてたw。あんなに嫌っていた2ちゃんのカキコを
飯の種にしてるんだからもっとねらーに感謝しろよ、元PTA会長しか
プロフィールに書けないヒョウンロカさんよw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:35:24 ID:6tGbIbLP

健 ×
腱 ○
退学処分ケテーイで中退を名乗ります
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:41:04 ID:y5GZorgs
言いだしっぺのスベやんですら「確か・・・・・・・」、と注釈つけてんだから
骨折の数や詳細をあんまりつついてもしかたないっぺ。

でも、国沢が運転において下手な部分は右足や状態に占める割合が
大きいからなぁ。
こんなの言い訳にならないけど。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 19:41:36 ID:+5K16nCw
>234
そうらしい.
以前ぐぐったときに,メルセデスのVクラスのLHDのMTの写真を見たような…
#Pペダルはクラッチと絶対踏み間違えない位置にあったと思う.
膝か足首の可動域が狭いのかもね。>17箇所の骨折 正座ができないとか書いてたことなかったけか。
でも、普段普通にMT運転してるんでしょ。それで坂道発進できるんなら、足踏みPブレーキでも一緒だと
思うんだけど。何が違うんだろ。
欧州で普通に売ってる車なんだろ、ベンツMTって。それで問題があるならレンタカーなんかにしないと
思うんだけど。

腹がつかえて解放レバーに手が届きましぇんでした。ってことではないよね。
252242:04/12/13 20:53:24 ID:5xQVe2Ku
足首の可動域が狭ければバイクのクラッチなんか絶対無理だろうに…ねえ
特に伸展側は
>251 氏もそう思いませんか?

ところでRC211V乗ったと自慢していたのは誰?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:54:37 ID:JYEC0nDP
バイクのクラッチは左手
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:55:20 ID:FcRpMRFT
>>247
F路、ここ最近、つまんねえ〜本になったよな。
255242:04/12/13 21:01:14 ID:5xQVe2Ku
ごめん、ギアチェンジペダルだった。
甲殻機動隊見て寝ます。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:02:18 ID:iC4pjKHn
国沢は左足でバイクのクラッチを操作するのか。
器用だなw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:06:16 ID:xJBBHDE0
身体的なことについては止めないか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:12:55 ID:7QuFlRiU
そもそも不自由かどうかも確証はないだろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:19:31 ID:iC4pjKHn
>>257
正義感ぶるなよボケ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:22:05 ID:8ho6tWPa
左足が不自由な状態だとするなら…その状態でバイク乗り回すとか、ラリーに出るなんて
以ての外だ。無責任この上ない。人に迷惑をかけないように、AT限定でビタ1キロ違反せず、
前の車から10メートルは離れ、しずしずと走ってもらわないとな。
運転手の自覚を促すことも、自動車評論家の仕事のうちだぞ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:25:05 ID:2znWO9Pl
>>259
まぁそう熱くなりなさんな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:26:45 ID:TmrDbsXn
>>256
所ジョージさんは左足でバイクのクラッチ操作してたよ。

っていうか、ハンドチエンジのバイクが有るなんて頭の中になく
書いてたべ?w甘いな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:39:42 ID:iC4pjKHn
そうだよな。
国沢が左足が不自由なのを隠して試乗で暴走したりラリーに出たりしてるとしたら
由々しき事態だよな。いつ事故ってもおかしくない。
てめぇが自爆するならまだしも、他人様を巻き込む可能性がある。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:44:22 ID:7QuFlRiU
耳が不自由(変な表現だな)でもラリーに出る人がいるんだし
足ぐらいいいだろ

足なんてk(ry
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:51:21 ID:qVCpLHut
ただなんでも噛みつきたいヤツらが多いのだけはわかった
話題変えろよ
266不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/13 21:54:45 ID:AbXdTMYM
おやくそくですが。

足以上に不自由なところがありそうな気がするんですよね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:59:18 ID:y0lgOo4i
こら明らかな燃料不足なんだと思う
例えればドーベルマン10頭に肉の固まり一切れ、みたいな情景デスヨ
ここらへんでクールダウンでしょ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:06:44 ID:TmrDbsXn
>>263
ちょっとまて!免許条件に何らかの制限があったり、
競技参加時に身体検査で虚偽の申し立てでもない限り、
基本的には問題は無いはずだぞ。

どこが由々しき事態なんだ?
きっちり説明して欲しい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:10:22 ID:TmrDbsXn
>>268

>>260>>263同様お答えいただこう。
不自由であるのと免許条件の上で審査の結果特に制限がなければ
問題は無いンじゃないか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:16:44 ID:x9YJoapt
>>269
てことはだ、

 国 沢 さ ん の 運 転 は 下 手 と い う こ と で す ね
仮に少しの不具合があったとしても、運転免許を普通に取得するには
障害がないほどってことでしょ。

ヒョウンカとしていろんな車種に腐るほど乗ってきて、あっという間
に特性がわかるとか、レースに出ても結構速いかのようなことを書い
ていたわりには、車の基本操作ができていないってことを自分で暴露
しただけだね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:30:03 ID:iC4pjKHn
なんでおまえらこんな時だけ国沢を擁護するんだよ?
国沢なんて滅べばいいんだ。
273いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/13 22:45:16 ID:KFrcjsrI
>272
そりゃ違うな。
このスレの趣旨は、あくまでもヒョウンカ国沢と向き合うことであって、真摯に彼の間違いを
指摘していった結果、彼が表舞台から消えることがあっても、それは結果。

滅べばいいんならチミが特攻でも掛ければ?
もろとも、でさ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:47:51 ID:VwFfTmqU
左足より文章力が不自由デナイノ!
それを語るスレだったのではナカロウカ?
コリャモウ模した人を呼ぶしかアリマセン!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:49:39 ID:iC4pjKHn
なんで俺が国沢もろとも滅びなければならないんだ?
滅びるのは国沢光宏だけでたくさんだ。
ついでに>>273も死ねば?
276いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/13 22:51:47 ID:KFrcjsrI
おりょ?ヘンなのが釣れたかw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 22:51:50 ID:7QuFlRiU
>>275
ID:iC4pjKHn
いいからチラシの裏にでも書いてろ、な?
278260:04/12/13 22:56:54 ID:3RcdV4zy
>>269 何を言ってるのやら。国澤さんは、免許を取る前に交通事故を起こしたのか?
免許の更新で、いちいち身体検査すると思ってるのか?おまえは、早く免許取れよ。

どこに問題があるのか、本当にわからないのか?
いつまでもわからないふりを続けるなよ。いや、免許持ってないなら仕方ないか…
279( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/13 23:01:03 ID:LeWqfxXW
さあ、揉み上ってまいりま・・・・・・・・・・・・


せんですか。  ああそうw(ドキュソs2000海苔風味w)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:01:31 ID:7QuFlRiU
>>278≠260

なぁ、IDって知ってるか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:03:02 ID:o04YaAaK

なにせ 「キロ8秒」ですから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:04:54 ID:DJ5O0AH+
珍論ジャンキーは漏れだけじゃないようだな。
模したヒト来るかな?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:07:02 ID:y0lgOo4i
インターネットは便利ですね、世界のどこにいても(ry
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:10:27 ID:c5p7twOk
国沢ってRJのとき聴覚障害者が出られるのに何で俺は出られない!!
ムキーッ!!
て、なってなかったか?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:12:09 ID:TmrDbsXn
>>278
大型取ったのついこの前だぜ?
そのとき質問されるんじゃないか?そこで運転に問題があるのに
「問題アリマセン」と答えたとしてもそれは別の問題で、現時点で
免許持っていてそこに特別な条件がなければ、バイクに乗ろうが
問題ないだろ?
免許取得時の虚偽申請があったのなら別の次元の話で、
国沢氏が運転に支障のある障害があって、尚且つそれを申告せず
免許を受けていて、そこに虚偽真性の疑いがあるということなら、
そのソースなりを示せるのか?

ついでに言えばラリーに出るときだって、同様に申告するはず。
これも虚偽申請か?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:19:17 ID:WCZcLNAY
ま、なんにせよ純粋な運転技術については
本人が言うほど凄くないってことでホーケー?
日頃「3速全開のゼロカウンターが」とか言ってる人が
「坂道発進でホイールスピンするデナイノ!」じゃ
説得力ないでしょ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:22:07 ID:bwpe3Puu
一晩遅れでコメント。
パンチ佐藤の一言より。

○○大学「卒業」・・・卒業してプロ入り
○○大学「出身」・・・中退

バカも出身ってかけばいいのにね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:23:11 ID:iC4pjKHn
http://www.kunisawa.net/kuni/menu/kokusan/nissan/lafesta/P1000856.JPG
ビタ1キロスピード違反しないヤツが何だこりゃ?
まぎれもない公道暴走の証拠写真じゃないか。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:25:06 ID:c5p7twOk
>>288
公道を模したテストコースですから。

つーか、これだけ事故の直前のような写真を何枚も出しているけどさ、
本当に事故ったことないのかねぇ、この蟹。
290スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/13 23:26:54 ID:ulssCtbD
なんか荒れているなあ。

国沢の運転が下手なのは決定で、これもう揺るがない。
それで何を言ってもOK。

だけど身体的問題をネタにして揶揄するのは人間としてやっちゃいけないことでしょう
という意味で止めましょう、といっただけなんだけど。

国沢の運転は下手ですよ。
アクセルもブレーキONとOFFしかできないし。
ファジーなコントロールは採用していないのです。
高速道路でも一定速で走ることができないからクルコン大好きだし。

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:27:13 ID:TmrDbsXn
>>288
それはいいから答えろよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:28:23 ID:zA5zqDu6
無理のありすぎる人が必死ですね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:30:13 ID:WCZcLNAY
>>288
これってどこかの駐車場とか広場じゃないの?
外側のラインがないんだけど・・・
294スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/13 23:32:41 ID:ulssCtbD
ラフェスタの試乗会は逗子マリーナと、その近くの周辺道路でやっていたような。
たしか中にはマリーナはマリーナですから、試乗できるような道路はない。
つまり、周辺の「公道を模した以下略」でやっている可能性は高い。

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:32:44 ID:iC4pjKHn
>>293
路側帯がなければ公園かよバカ。
目玉と脳味噌が腐ってんじゃねーか(プ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:32:46 ID:TmrDbsXn
>>288
あと30分でID変わるからバックレるつもりか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:34:10 ID:y0lgOo4i
日本時間とご当地の時差を把握してないと、恥ずかしいことになりそう
あ、レスごとにタイムスタンプ打ってるのか
298スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/13 23:34:21 ID:ulssCtbD
なんか意味不明になってしまった

×…たしか中にはマリーナはマリーナですから、試乗できるような道路はない。

○…マリーナはマリーナですから、中には試乗できるような道路はない。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:34:24 ID:c5p7twOk
>>293
広場や駐車場でここまで車と身体傾けちゃ駄目だろ。
脳と根性が腐ってる。
もしこのまま茂みに突っ込んだら、どうする気なのかしらね、
くーにたんは。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:35:10 ID:iC4pjKHn
>>291
国沢はびっこでキチガイでバカでアホ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:36:09 ID:iC4pjKHn
ついでに言うとおしでつんぼでめくらで部落でチョンでチャンコロ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:37:02 ID:iC4pjKHn
さて寝るか。
>>291を始めとする池沼どもはせいぜい模した人と遊んでなw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:38:54 ID:WCZcLNAY
>>295
激しいツッコミありがとうございます!
>>299
確かにどんな場所でもあの運転はマズイですね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:39:45 ID:c5p7twOk
なんか、国沢以上にストレートな意味で可哀想な奴がいたようだなぁ。
ま、世の中国沢一人だけが馬鹿と言うわけでもないしなぁ。
305いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/13 23:41:14 ID:KFrcjsrI
やれやれ。
忠告だけはしておくが>ID:iC4pjKHn

君とこのスレとはスタンスが違う。
それ以上誹謗中傷を繰り返すも勝手だが、スレ住人は君の味方ではないぞ。
「スレの雰囲気に流されマスタ」なんて言い訳はしないで貰おう。


後な、>275で死ねと言ったことについては何も言わんが、次は見過ごさないから。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:41:49 ID:7QuFlRiU
ID:iC4pjKHnは国沢に個人的な恨みでもあるんじゃないのか?

ビックリマンシールを剥がされたとか
307( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/13 23:45:48 ID:LeWqfxXW
って、歳幾つなのさw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:48:18 ID:TmrDbsXn
で?>>260はどこへいったんだ?
>>278にも答えてやったが、どうなんだ?

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:49:31 ID:+7CbRdNf
(・∀・)ニヤニヤ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:54:41 ID:gUCGAroV
国沢殿

>300-301の書き込みに対し、ログ保全を要請されたし。
客観的に見て名誉毀損と思われます。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 23:57:32 ID:YjoABNr0
モヤカタ、インカットのマイブームはやめたのか。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:05:00 ID:ZEt6rYWW
>>311
車体角度とステア量から妄想するにターンイン直後と思われ。
この後インカットするつもりが植え込みでカット出来なかったというオチか?

どちらにしてもアゴが上がった姿勢はスポーツドライビングとはかけ離れているのだが。
速度云々に関係なく、スポーツするときには人間の姿勢は大切だ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:12:25 ID:cuLw++uH
>>224
追加レスワラタ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:16:43 ID:lqgJdd8i
ふたご座流星群でも見てマターリ汁
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:21:59 ID:cuLw++uH
>>314
BGMはオカヤソのプッピラーでどうぞ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:38:42 ID:dBh/XsVR
>310
御忠告多謝
今夜はまた荒れ模様でしたなぁ。
318Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/14 00:43:42 ID:oAl8Co6M
>>266

激しく同意。

>>273

激しく同意。

>>290

激しく同意。

>>315

激しく遺憾。
319不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/14 00:47:18 ID:qz5yFvzX
>>318
そういうオチつけますかkw
320<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :04/12/14 00:48:27 ID:v2hk15nA
>>300-301
ありょー?
何と時代錯誤な差別用語の文字列なんでしょ?久しぶりに見るモノばかり… (・x・ )
 # ホント最近見ない・聞かない言葉だなぁ…どれも。お年などが偲ばれますね

なーんか、目を覆いたくなるようなレスだよ…
意味分かって使ってるように思えないデナイノ?? <(・x・)>
 # こういうの見せられると、気分ワルーイジャナカロウカ?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 01:08:55 ID:HMBg/Zqs
>>316はセンセイ様でありますか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 02:12:03 ID:zexjXvAT
>>314
23時頃見た時は10分で5個ぐらいしか見えなかった。
323Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/14 03:57:57 ID:oAl8Co6M
>>314

ふたご座もペルセウスも明け方にみるべし。
詳細はココ
ttp://www.astroarts.co.jp/special/geminids2004/index-j.shtml
324BC 1/10号から:04/12/14 04:05:29 ID:zYCfQ7kD
今でも通用するのか!? クルマ界の定説は

定説2 トヨタの80点主義

 1990年代半ばから始まったトヨタの激しい”攻め”のクルマ作りは、'03年にピークを迎えた
気がする。このまま頑張れば80点主義という定説なんか吹き飛ばすんじゃないかと思ったほど。
が、ここにきてムカシのトヨタに戻りつつあるような気がしてならない。ハイブリッド戦略や安全性、
燃費の追求など個別の課題についちゃ依然として100点を目指すイキオイをキープしてると思う。
いや、間違いなく世界トップです。

 でも、”クルマとしてのコダワリ点”から評価したら80点主義になり始めた感じ。マークXをみると、
詰めの甘いブブンがたくさんあります。トヨタをしっかり理解してもらおうという広報活動や、
F1などモータースポーツも80点主義になってきた。いろんな意味で役所的な対応に
なり始めたような気がします。それでもトヨタのクルマって売れる。道具として考えれば、
当面世界最高水準をキープできるんじゃなかろうか。

(国沢光弘)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:11:03 ID:zYCfQ7kD
定説4 マツダ車のアシはいい

 マツダというメーカー、フォードの軍門に下るまではアシのいいメーカーとして高い
評価を得ていた。なんせ私がテールを流すことを覚え、鍛えてくれたのは初代RX-7ですから。
初代のFFファミリアも当時の日本車じゃダントツにすばらしかったと思う。ボディ剛性という言葉を
日本で使い出したの、マツダだ。しかし、フォードの管理下に入りコストダウンを余儀なくされると、
アシがいいマツダ車はロードスターをのぞいてなくなってしまった。

 ところがマツダ魂は消えていなかったようだ。元気を取り戻すや「アシのよさ」がキッチリと
戻ってきたから嬉しい。いや、正確に言えばフォードのスポンサードにより、以前のマツダじゃ
出来なかったようなコストのかかる設計もできるようになったと思う。ボディ剛性の出し方なんか
拍手モノ! 限界特性の味付けだって上手。このまま頑張れば、間違いなくアシのいい
メーカーとしての名誉を挽回することだろう。定説はキッチリ蘇ります。

(国沢光宏)
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:16:35 ID:zYCfQ7kD
定説6 スバル車の塗装は弱い

 旧型レガシィやインプレッサに限らず、スバルの塗装は弱点だったと思う。レガシィでさえ
150万から200万クラスの塗装のクォリティだったのだから。スバルユーザーの多くが
「ドアミラーの下やサイドシルについた雨浸みがなかなか取れない」とか、「バンパーの
塗装が柔らかいため張り付いた虫を取るのに苦労した」なんて経験を持っているんじゃ
なかろうか。色彩感覚の豊かな人だと、樹脂部品とボディパネルの色合いの違いも
気になるかも。

 しかし! 現行レガシィの塗装を見てビックリ! それまでの塗装と比べて3ランクくらい
違う。レガシィの高い質感って、デザインだけじゃなく塗装からもきているのだ。どうして
イッキによくなったのだろうか?こらもう頑張ったからにほかならない。塗料やクリアの質
だけでなく、使っている鉄板の平滑度まで見直したそうな。樹脂部品の塗装品質も2ランク程度
アップしている。「進んだら後戻りしない」がスバルの定説。今後は期待していい。

(国沢光宏)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:22:25 ID:zYCfQ7kD
定説11 アメ車は走りがイマイチ

 何をもってイマイチとするかは意見が分かれるところ。たとえば0〜100km/hまでの加速感
などで評価すると、50年前からアメ車は世界ナンバーワンだったと思う。もちろん現在だって
高速道路に流入する時の容易さじゃアメ車上等です! また、絶対的なコーナリングスピードも
意外に速い。フェアレディZだってコルベットにゃ勝てぬ。アメリカの雑誌を見ると、スキッドパッドで
高い横G出すのがエラい!

 イマイチなのは何かというと、質感。走り出すや終始グニャグニャ。ハンドル切っても、
タイヤに伝わるまで10分かかる感じ。ブレーキのタッチだって剛性感薄いです。ここに来て
急速に改善されただろうか? そんな話、あまり聞きません。依然としてグニャグニャのブルブル。
アメリカでタクシーに乗ったことがあるなら、私の表現はメチャクチャ的確だとわかるはず。でも
多くのアメリカ人は、そいつを悪いと思っていないからいい?

(国沢光宏)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:25:56 ID:zYCfQ7kD
定説12 ロータリーエンジンはエンジンオイルがすぐなくなる?

 私が乗っていた初代RX-7は、1000kmで1リッター減るといわれていた。それだけシーリングや
潤滑に問題多かったということだと思っていたけれど、フェラーリやポルシェのオイル消費量も
そんなもん。したがってメチャクチャ多い、ということでもない。最新のレネシスは、”ほぼ”減らない
と考えていいんじゃなかろうか。何より1000kmで1リッター減るようじゃ排気ガスのクリーン度だって
★なんか取れません。ロータリーエンジンのオイル消費量が多いというハナシ、今は定説で
なくなったと思ってよかろう。

(国沢光宏)
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:29:05 ID:zYCfQ7kD
定説13 4WD&AT車は燃費が悪い

 一般的に、という前提ならその通り。ATってMTより伝達効率悪く、4WDも重量増と
フリクションロスが多く、走行抵抗拡大。数少ない例外はレガシィの5速ATで、伝達効率高く、
4WDによるフリクションロスも気にならないレベル。だからこそ260馬力でリッター17キロ以上
走る。レジェンドも4WDのAT専用設計。同じ3.5Lのフーガと燃費を比べてレジェンドが勝てば、
この定説は絶対じゃありません。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 04:34:39 ID:zYCfQ7kD
買うなら4WDと2WDどっちにするか20人の証言

4WD推進派 証言5 国沢光宏

 スタンバイ4WDは不要だと考えている。4WDである必要がない。だから使用条件を
特定しなければ2WDでOKとなるのだが、実用車でもフルタイム4WDを投資亜した
モデルなら話は変わってくる。
 コンパクトカーでは4WD化による重量増は深刻な問題だが、アルファードのような
ヘビー旧では、少々の重量増はデメリットにならないので、4WDもお薦めできる。
331234:04/12/14 08:35:37 ID:S1x8rloH
>>250 レス、thank you
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 10:23:27 ID:mMV56c0r
朝から全身脱力な文をありがとう>>324-330 ID:zYCfQ7kD

なんかもう突っ込む突っ込まないのレベルですらないな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 10:40:42 ID:7c8bJ2aR
>どうしてイッキによくなったのだろうか?
>こらもう頑張ったからにほかならない。

なんじゃコリャ!!  んなこと折れにも書ける。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 10:47:55 ID:V4H7uEJx
>>326
>どうしてイッキによくなったのだろうか?こらもう頑張ったからにほかならない。
( ´,_ゝ`)プッ

 どうして優勝出来たのだろうか?こらもう頑張ったからにほかならない。
 どうして売り上げが伸びたのだろうか?こらもう頑張ったからにほかならない。

何にでも使えますね。↓こんな感じでも

 どうしてWRCに出場出来たのだろうか?こらもう頑張ったからにほかならない。

国沢さんがRJに出られなかったのは、きっと頑張らなかったからですよ。(・∀・)ニヤニヤ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 11:17:10 ID:sKcpVfAg
>どうしてイッキによくなったのだろうか?
>こらもう頑張ったからにほかならない。


どうしてハイランドで遅かったか?
こらもう実力だったからにほかならない。

あれっ!?これはまともな文章になってしまったデナイノ!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 11:58:54 ID:6epvKuQ4
>どうしてイッキによくなったのだろうか?こらもう頑張ったからにほかならない。
いやぁ、俺もヒョウンカになろうかな?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 12:02:18 ID:Y6fbURF5
どうして、いつまでたっても訴訟が始まらないのか。
こらもう、訴訟やると言った奴が口だけだからに違いない。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 12:05:03 ID:L5CMdymO
>337
うんうん君が正しい
33912月12日の修行:04/12/14 12:05:29 ID:V4H7uEJx
12月12日 朝が遅いだけでなく天気も悪いため、9時くらいまで薄暗い。こういった天気だと
確かに太陽は恋しくなります。朝ご飯食べ、ベルギーで一番大きな朝市の出るリエージュへ行く。
「う〜ん!」なのが道路標識。ルーベンという街から高速道路へ入ると『ルーク』という行き先表示。
これ、リエージュとのこと。しかし途中からルークという表示消え、リエージュになってしまう
(このあたりの事情についちゃムスメのHPで)。これ、ルークという街に行こうと思っていれば、
完全に迷子。ベルギー国内でもフランス語表記とフラマン語表記が別れるのだというけれど、
旅人にとっちゃ迷惑なハナシであります。
朝市をブラブラして、お昼は街中の「クリスマス市場」へ。いろんな食べ物あって面白い。
それにしてもお昼だってのに暗いの何の! 北海道よりまだ暗いのだ。冬のヨーロッパに来ると、
今までと違う印象を持つ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 12:05:37 ID:FJF0jEdA
こいつ、本当にコルベットに乗ったことがあるの?
それと、アメ車の足のセッティングに文句をつけているけれど、
アメリカの道路事情(路面のコンディションやら)を理解しているの?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 12:49:03 ID:riSGRdi1
どうして337はいつまでも訴訟開始時期にかみつくのか。
こらもうスベやんの言ってることが理解できないからにほかならない。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 12:56:29 ID:H8HE1U7W
>>339
いつも思うんだが「う〜ん!」って言い回し、心底意味不明。

ンまい!で「う〜ん!」

なんじゃこりゃ!でも「う〜ん!」

おかしいデナイノ!でも「う〜ん!」

ボキャ貧(古)の典型だな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:01:22 ID:riSGRdi1
>>342
でも小便娘には「心底笑える」らしいよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:14:35 ID:Y6fbURF5
少し前に韓国で口裂け女の噂が広まったらしいが、日本には口だけ男がいるみたいだな。w

まぁ都合が悪くなったら、また架空の第三者のせいにして逃げればいいじゃん。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:16:32 ID:Yz8J3U8I
口先挑発男:国スレに出没。訴訟に関しての個人攻撃と誹謗中傷しかできない。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:18:28 ID:Yz8J3U8I
>>344
君は口先だけで誹謗中傷してないで実際会って本人に詰問したらどうだね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:27:59 ID:KqxW3JMj
正体はあいつだろうと目星がつきながら、リアルでは会話もできず、
ネット上では匿名をいいことに、悪態つきまくり

無関係者だからよくわからんが、現状はこんな感じなんだろうか・・
そうだとしたら、一昔前には決してありえなかった妙な関係ですな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:31:46 ID:mMV56c0r
構って君の ID:Y6fbURF5 、今日も大ハッスルです。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 13:32:54 ID:OuVSVSl/
>>337
それ国沢のことだよな?
ずいぶん前に、2ちゃんねるを訴えてやる!って息巻いてたけど、どうなったんだべ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 14:04:54 ID:ixfZefU8
>>337
ほれっ喪前にふさわしい場所だ

つ⌒【最悪板】
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 14:11:55 ID:qb0gSVED
くにさわって
時差とか緯度って知らないの?
歴史を勉強しろよ
兼高かおる先生の本を読んでから旅に出ろ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 14:27:29 ID:XYtv01YV
白夜の王子様クニクニ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 14:57:23 ID:3IvfaF7/
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 15:00:55 ID:riSGRdi1
>>353
それそれ。
今リンク先に飛んで改めて見てみたけど、どこが心底笑えるのか、やっぱりわからなかった。
正直、国沢って心を病んでいるのではないか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 15:08:55 ID:4oU0pRKx
ID:Y6fbURF5が>>344の発言先は、クズ沢宛てですね。
口だけ男と言うか、口先だけ男。
ネット越しでないと何も言えない。
酒を呑まないと何も言えない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 15:16:14 ID:riSGRdi1
>>355
確かに。

>日本には口だけ男がいるみたいだな。w

半分食うのが精一杯とかな。流行のリトマス試験紙とかな。
東洋のドリフトオヤジとかな。削除しないと訴えますとかな。

>まぁ都合が悪くなったら、また架空の第三者のせいにして逃げればいいじゃん。

掲示板をフッキングされたとかな。
黄昏野郎のせいで夜も眠れないとかな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 15:25:39 ID:STQylGNA
裁判って、訴状が受理されてから初公判までにどの位の時間を要するの?
ケースによりけりだろうけど今回の場合はどうなのか、教えてエロイ人。

何とか都合付けて傍聴席で(・∀・)ニヤニヤしたいんだよ。
ID:Y6fbURF5も一緒にどうよ。あっ既に席は指定されてんだっけw

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 16:10:54 ID:VuR4625n
>>349
確かに。
昔ベストカーに書いていたような気がする。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 16:22:58 ID:VuR4625n
≡続・国沢光宏≡
http://piza.2ch.net/car/kako/972/972576577.html
の784
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 16:53:44 ID:QqVsg+Oe
被告に訴状が届いてから1ヵ月後くらいに日にち指定されるモンなのかね。
過去の経験では大体そんな感じだが。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 17:00:51 ID:5rRTf/Kv
>>360は経験があるんかい!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 19:39:56 ID:bwoy0U9K
>>339
>「う〜ん!」なのが道路標識。ルーベンという街から高速道路へ入ると『ルーク』という行き先表示。

フラマン語では「ルーク」ではなく、「ラウク」だよ。
まあ別にどうでもいいが。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 20:03:37 ID:MOTml87A
匿名はケシカラン!!とか言ってたバカが、
裁判が近くなってケツに火が付いたのか知らんが
今じゃ一番恩恵を受けてるつーのは笑えるね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:18:01 ID:UIS4aHBr
またマツダの技術屋が怒り出すな、こりゃ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:24:40 ID:9lGOL9pe
怒らないでしょ。
馬鹿発言はスルーするから。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:35:34 ID:QR2Suj6i
ラウクアンシエルか
了解で御座る


フランソワーズ=デナイノ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:40:26 ID:UIS4aHBr
>365
前にエンジンのSさんは怒ってたよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:59:09 ID:iK/m3/Gm
>>367
つ〜か、下手したらあれこそ裁判モノだったからな。
369360:04/12/14 23:25:24 ID:QqVsg+Oe
>>361
有りますよ。何回か。
やはり一度経験すると、如何に面倒くさくって結局勝っても負けても
儲かるのは弁護士さんだけと云う事がよくわかりますよ。
(経済的利益について言えばね)

まあ、訴えるほうは準備万端で打って出れば良い訳だから、
スベやんも時効に懸からない限り慌てずにのんびり準備する事を
お勧めしますよ。お体のことを考えれば、年末進行が終わってから
準備して春でもいいんじゃないですか?
どうせ急かすのはどこかのバカだけですからね。w
370172:04/12/15 00:02:06 ID:D0ZO1zDj
>>364
アレぐらいで怒ってたら、KYBの中の人なんて・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:04:30 ID:MbLQnRJ9
裁判所も暇じゃない。
つうかクソ忙しいのよ、どっかの御仁と一緒で。
訴状受理したからってすぐに期日なんぞ入らんわ。
なんつうの?オービスと一緒で忘れかけた頃にインビテーション届くから安心しな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:47:05 ID:6wOX2VWa
保全age

日本車は高い!
ヨーロッパで日本車は高い、という話はよく聞くと思う。
現在のようにユーロが高くなってくると、もはや驚くしかない。
例えば今年のヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したプリウスは、ナビ無しのフル装備車で2万7千ユーロ。
1ユーロ=140円とすれば、実に378万円だ!
ちなみにフル装備のVWゴルフで2万4千ユーロ(336万円。これを見るとVWって案外日本で頑張った価格を付けていることが判る)。
もっと強烈なのが昨年の日本COTY受賞車であるレガシィだ。
3リッターアウトバックの価格を調べてみたら4万1495ユーロ(580万円)だって!
これ、ベンツC240ワゴンとガチ。
アウディならA4アバント(2リッターターボ4WDのATで3万9250ユーロ)と
A6アバント(2,4リッターV6ティプトロで3万9500ユーロ)
の中間くらいの価格帯に入ってくる。
インプレッサWRXと同じ金額を出すとBMW330iが買えてしまう。
それでもスバルは年間5万5千台もヨーロッパで売っているそうな。
ヨーロッパでの売れ筋であるディーゼルを持っていないメーカーとしちゃ大健闘だと思う。
日本で最も売れているVWジャパンの台数より多いのだ。
ヨーロッパも日本車のシェアが着実に増え始めた。

ノーコメントで

373スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/15 00:47:09 ID:gReLwxYl
>>337
まあ、そのうち始まるからマターリするか、ガクブルするかしながら待ちなはれ。

架空の第三者というか、俺の知らない人たちが先手を打ったりすることもあるかもね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:48:33 ID:NyXYvxsR
>>369
うちは訴える方が多いんだが、ある時こんなことを言われた。
「裁判にする時点で、事実上提訴した方も提訴された方も負け」と。
いちいち裁判所に足はこぶことを考えると、仕事してたほうがマシだし
弁護士に支払った残りの勘定を考えると・・・・
そして業界には「あのうちはうるさい」という評判が立つ。
これがいい意味にも悪い意味にも影響する。

どっかの人も裁判所で決着つけようなんて思わず、金で決着つけたらと思う。
375172:04/12/15 00:51:09 ID:D0ZO1zDj
>>372
S203にR1、そりゃ尻尾振りたくもなる罠(w
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:52:26 ID:rBIMUcSc
ジャーナリストなら、何で高いのか、それでもシェアが上がる理由は、
などと調べればいいと思うんだがね。ジャーナリトじゃあなぁ…
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 00:56:27 ID:EKmXcdpK
>>372
ワロタ
俺もノーコメントで。
378377:04/12/15 00:58:45 ID:EKmXcdpK
俺もノーコメントで、ってのは意味がズレてるね。
ノーコメント了解です。
379スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/15 01:02:24 ID:gReLwxYl
>>324-330
>>372

( ゜д ゜)ポカーン
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:15:46 ID:rBIMUcSc
これも保全。


12月13日の修行

12月13日 
今日は80kmほど離れたアントワープ(フラマン語だとアントウェルペン)という街に行く。
ダイヤモンドとファッションで有名。とりあえず駅の近所にある駐車場から中心部を目指す。
お目当ては『ノートルダム大聖堂』にあるブリューゲル作の『聖母昇天』。
フランダースの犬の最後の哀しい場面でネロとパトラッシュが見ている絵、と言えば解っていただけるだろうか。
この大聖堂はキリストが処刑された時の怖い絵ばかりなのだけれど、聖母昇天だけ穏やか。
眠るように逝く、というイメージそのまんま。アントワープに行ったらぜひ見て欲しい。
帰りに売店を通ると、あやしい文字で『パトラッシュはネロのたった一人の友達でした』という相当アンマッチのリトグラフがあり、
けっこうツボにはまってしまった。写真を撮ってくればよかったなぁ。
ムスメに頼んでおきます。
夜はルーベンに戻ってムール貝を食べる。このところ貝によってアレルギーがあり(アサリ食べると2日間寝込む)、
ムール貝も怖かったため最近食べておらず。パエリア食べる時も除けてましたから。
しかし一昨日少量食べてみたらセーフじゃないの! よって今宵は遠慮なくイキます! 
小さなバケツに58ムールも入っており、一人で全部食べる。2520円だから安いか高いか微妙なれど、ウマいことは確か。
白ワインがマジックのごとくどんどん消えていきます。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:17:26 ID:MbLQnRJ9
まぁ為替の仕組みも知らないであろうポニャカタには聞いてもワカラン話だろうが…(w
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:18:42 ID:H8XMb2NC

58ムールですか。 数えたんか...
383172:04/12/15 01:20:17 ID:D0ZO1zDj
クンニ沢が「昇天」とか書くと、どーしてもイヤらしく
見えてしまう漏れは、もう寝まつ・・・(W
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:27:40 ID:baFRvULn
おまえら、国沢さんがヨーロッパ旅行してるのを妬んで、今日もヒートアップしてますねw
いつもニヤニヤしながら拝見させていただいてます。ありがとう。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:32:34 ID:H8XMb2NC
釣りにしてはおもろくない
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:34:41 ID:rBIMUcSc
国沢ってあさりアレルギーなのか。
蕎麦を食うと胸焼けってのもアレルギーかもしれないな。
これでエビカニアレルギーになったら面白いのに。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:35:31 ID:LnebEYpM
ブリューゲル・・?
マイヤーヴァンデンベルグにでも逝ったのか?
こらもう誰にも解っていただけまい。
ネロたちの見たのは・・・まぁ自分で調べろってこった。
日本製ダンパーアレルギー
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:50:46 ID:E/yLHKYD
スベやんアレルギー
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:54:05 ID:f4WEtyMp
慶応大アレルギー
391不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/15 01:58:57 ID:D3YXPZJ9
車アレルギー。


#なってほしいと本気で思うことが最近とみに増えました。
392Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/15 02:01:06 ID:T6Vq7gzj
>>360

したとき
此方で期日をきったのだが(民事だが、個人あて)受理されてから一ヶ月前後。
すべて用意していたので自身で口頭弁論後、2回で結審。期間3ヶ月。
されたとき
あちらから訴状が届いて告知された(民事だが、信販系の訴状だったので
まずは色々な経緯説明から)。その後、裁判所から正式に書類が届いた。
倒産した会社に対する債権の所在を明らかにするために証拠書類などを
用意せねばならぬと裁判所に泣きつき、(苦笑)最初の期日より一ヶ月伸ばすよう打電。
裁判所からの往復の書類が届いてから合計で裁判が始まるまでに合計
4ヶ月伸ばすことに成功。
その後、裁判は結審までに6回。一回あたりは1時間前後の陳述などをするため
別室にて裁判官、調整官、書記の3人と向うの弁護士と俺とで陳述。
ついこの間、結審はしたのだが、裁判がはじまってから1年の歳月がたっていた。
ただし、訴状が届く前の段階で信販会社といろいろと話し合いしたのだが、これ自体に
信販会社の支店長、担当弁護士交えて6ヶ月はかかっているので長丁場なのは間違いない。

ただし、今思えば、俺の場合は減免されたのであれでよかったのだが、しかえしなのか
どうかは知らないが、提携カードは減額されるし、ロクなことが無かった気がする。

訴訟に関する知識を持っていればいいが、そうでない人は弁護士に払うべき対価もあるので
デメリットのほうが大きいのは確実だと思う。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 02:04:48 ID:baFRvULn
スベやんも浮かばれない香具師だねぇ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 02:08:19 ID:7mPUF3Db
>>380
フラマン語を知ったかぶりして使うのはいいけど、
いろいろきちんとしておかないと後で残った人が被害を被るよ。
本当に知識があるんだったら、全部オランダ語に直して書いておいた方がいい。

言葉の問題はこじれるとやっかい。
395不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/15 02:11:15 ID:D3YXPZJ9
>>393
そのスベやんによって、「浮かばれない」状況になるであろう人が
約一名いらっしゃるようなんですが。

その人はもっと「浮かばれない香具師」なんでしょうねぇ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 02:30:37 ID:LnebEYpM
>>393

>>387で指摘されてる大間違いをWEBで大公開して
1日1万人以上もの人に見られるポヤカタも浮かばれないよ。
正しく直すように教えてあげなきゃ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 02:55:48 ID:fqtDD3S5
>>396
ま、本当のカウンターの数値は1/10で、しかも9割は黄昏が回したものと思われるがw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 03:32:09 ID:VqRRZawL
>>397
少なくとも、クルマ好きが欲するような情報は皆無のサイトだからなぁ。
誰も見やせんだろ(w

お花畑の常連デムパと黄昏以外は(kW
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 07:19:17 ID:5qoLx+3o
>>386
俺はエビカニアレルギーです…
食べると唇がかゆくなりまつ。
好きなんだけど食べられないのは結構つらいですよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 07:55:29 ID:H8XMb2NC
>>399
国沢になる資格を失いましたね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 08:29:54 ID:/hp0FD+7
ブリューゲルいいよね
バベルの塔ね.
ギャラリーフェイクとか美の巨人たちでもやってたね

うーん,われながら素人くさい発言
402夢男:04/12/15 08:32:46 ID:5rsJNeL4
>>339 
北海道に白夜は無いがな・・・・
べつに昼間っから暗くは無いぞ・・・・
何処の世界の北海道の話なんだぁ?
403399:04/12/15 08:54:25 ID:5qoLx+3o
>>400
貴方のその言葉おかげで、これから先の、エビカニを食べられない苦しみを克服できそうです。
本当に前が開けた気持ちです。
ありがとうございました。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 09:16:08 ID:qdbkvjfR
漏れは黄昏誕生の瞬間に立ち会っているのか。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 09:16:44 ID:DWS+AA1Y
国沢、良かったな。お前、存在価値あるんだな。
>403
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 10:23:29 ID:e0wSM4wY
>>403-405
ワラタ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 10:37:53 ID:/Ikf8pE3
確かにムールの酒蒸しは安くておいしいね。各地にLEON
っていうそれ専門のファミレスみたいなチェーンがあってそこが
「ベルギー名物!」ってがんばってたっけ。しかし私のささやかな
在欧経験から照らし合わせてみても本当に数えている奴は初めてだよ。

どこにいても何をやってもセコくてショボいのねw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 11:02:42 ID:iCji8b6q
>339
>12月12日
>「う〜ん!」なのが道路標識。ルーベンという街から高速道路へ入ると
>『ルーク』という行き先表示。これ、リエージュとのこと。しかし途中から
>ルークという表示消え、リエージュになってしまう(このあたりの事情につ
>いちゃムスメのHPで)。これ、ルークという街に行こうと思っていれば、
>完全に迷子。ベルギー国内でもフランス語表記とフラマン語表記が別れるの
>だというけれど、旅人にとっちゃ迷惑なハナシであります。

オヤカタ、日本でも問題になってますよ。ジャーナリストなら、この辺りを
うまく対比しながら、一本原稿書けそうですが・・・。ああ、ジャーナリト
じゃあ無理ですかね。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/2004/12/15/k20041215000034.html

わかりにくい道路標識改善へ

日本の道路の案内標識はわかりにくいという指摘があることから、国土交通省
の検討会は、ローマ字と英語が混在している表記のしかたを原則として英語に
統一するなどの改善案をまとめました。
409黄昏アルプス:04/12/15 11:51:15 ID:1QILKv4y
>>408

いいネタだと思いまつ。つか、外国との比較じゃなくて国内でも書けそうな気が。
もう15年位前だけど、初めて阪神高速走った時にゃまいりましたわ。

#御仁の話とは直接は・・・だけど標識つながりということで
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:11:34 ID:1d2yfHy/
未だ解決しない北朝鮮拉致被害者問題。

そしてニュースを見る度に思い出す、
北朝鮮の情報を妄信し、外務省を非難していた
2年前のkunisawa.netのトンデモTOP。
国沢さんには寒気しか感じません。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2002/09.html
>9月17日 ニュースを見る。結果はあまりに重過ぎた。
>様々な意見があると思う。遺族の方にとって大切なのは、
>亡くなった方の尊厳ではなかろうか。悲惨な様子を伝える
>心ない報道も多数出てくるだろう。でも自分の子供や兄弟なら
>「どれだけ頑張ったか」とか「幸せな家庭を作っていた」という
>ストーリーがあれば、少しは痛みも薄れる。
>といった細かい配慮を外務省は出来るだろうか? 
>出来なかったからこんな事態になってしまったのかもしれない。
>人の痛みを真摯に受け止めて欲しいと思う。 
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:13:29 ID:sOngHMXp
>3リッターアウトバックの価格を調べてみたら4万1495ユーロ(580万円)だって!
>これ、ベンツC240ワゴンとガチ。
>アウディならA4アバント(2リッターターボ4WDのATで3万9250ユーロ)と
>A6アバント(2,4リッターV6ティプトロで3万9500ユーロ)
>の中間くらいの価格帯に入ってくる。

中間くらいの価格帯??
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:28:51 ID:9cu2u3Ad
意地でも小数点はカンマなのなw
頭悪すぎ。そのくせ自慢は元PTA会長やっていた事だし。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:38:34 ID:J7I0nGXq
元PTA会長かぁ・・・・・


意味あるのかなぁ、その肩書き。
なんか役に立つの?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:39:08 ID:y9ojTbuB
国沢はスバル車のヨーロッパでの販売価格を知らんかったのか?まじ?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:51:58 ID:Oej3fpao
>>407
テーブルにムール貝の殻を並べて数えている姿が目に浮かぶようだ。
つくづくビンボクセェ奴だな。

次にいった時に数が少なかったら何を言い出すかちょっと楽しみ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 12:52:48 ID:oF+th9Fq
そういえば、kunisawa.netには親方のプロフィールってないね。
それと前にあった書いた本の紹介などなくなっているような。

知られたくないのか。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:02:49 ID:J7I0nGXq
>>416
なんせプロフィールとして日記を書いてるからw
日記を通してありのままの俺を見てくれ!ってことなんじゃないの?
夜毎ウプされる泥酔日記をして国沢を判断すればいいってことじゃないかな。

本は、どこも新刊を出してくれないから恥ずかしくなって引っ込めたと思われ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:10:59 ID:1d2yfHy/
>>411
アウトバックの価格≒A4アバントの価格だよ。
A4 3.2のFSIティプトロニックが 40,700ユーロ、
ttp://de.cars.yahoo.com/csp/new/33907020040923.html
アウトバック 3.0Rが 43,100ユーロ。
ttp://de.cars.yahoo.com/csp/new/45089820040901.html

A6の下のグレードを無理矢理含めて、
「アウトバックはA4より上の車」のような
誤解を生むような表現は止めて欲しいものだ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:11:30 ID:ks8GZQ9C
>>416
http://web.archive.org/web/20020604061550/http://www.linkclub.or.jp/~kunisawa/kuni/profile1.html

昔はこうだったんだなぁ、と。
#ページの選択について他意はありません。ええ決して。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:14:09 ID:1d2yfHy/
追加。
A6 3.0 ティプトロニックは 44,100 ユーロ
ttp://de.cars.yahoo.com/csp/new/16530720040422.html
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:19:46 ID:1F8NOzL8
>>419
あんた最上級のグロ画像を・・・

謝罪と賠償を・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:27:51 ID:ks8GZQ9C
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:28:09 ID:JaT23oye
>>419
ハリセンボンを見て仕事に疲れた心が和みました。
…あと、何か画像はありましたっけ?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:28:35 ID:GD+DbKDk
>>413
PTA会長って聞こえは凄くいいけど、実態は酷いもんだぞ。
基本的に一番の役割は地域との繋ぎ役なので、地域で何かあるたびに出かけては
ただ酒頂くのが仕事みたいなもの。
実にオヤカタ向けではあるな。
もちろん子供の為に尽力しているPTA会長もいるけど、極めて稀。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:30:24 ID:AEKRtGHi
>>414
知らなくても調べれば判ることなんですがね・・・。
救い難いとはこのこと。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:31:05 ID:AEKRtGHi
>>422
100億万回氏ね!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:37:29 ID:AEKRtGHi
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:40:49 ID:1F8NOzL8
なぜグロ沢画像大会に・・・
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 13:50:00 ID:3uDSNQ9Q
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 14:11:28 ID:1d2yfHy/
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 14:15:33 ID:ugMPBzwt
度し難い
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 14:31:56 ID:J7I0nGXq
>>431

最悪板にもお出ましかよw

> 692 最低人類0号 New! 04/12/15 14:11:20 ID:3u5e0fr9
> すべてがうぜえよ・・・・
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 14:34:58 ID:ugMPBzwt
は?何いってんの?
おまえ頭悪いんじゃネエノ?
434不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/15 14:41:17 ID:D3YXPZJ9
いきなり出てきて、スレに関係あるんだかないんだかわからないレスをつけ、
ちょっと煽られたら、二言目には「おまえ頭悪いんじゃネエノ?」


ほかの人が見ると、はたしてどっちが「頭悪いんじゃネエノ?」と感じますかね。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 15:21:53 ID:AEKRtGHi
そろそろ試験休みだしなw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 15:26:44 ID:y9ojTbuB
もしかして、お年玉の金額は、レス回数に比例?
あるいは一文字1円とか?
あるいは、レスの返し方で「こら500円玉一個分デス」
「ワラタ、1000円」とか?評価基準知りたい、てか
そんなバイトあったら漏れも誘ってホスィ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 15:38:04 ID:1d2yfHy/
>>431
知恵を借しましょうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 15:42:45 ID:1d2yfHy/
取り敢えずここの175以降でも見てマターリしましょう。

★国沢さん、それはないだろう【休憩所】21.5★
http://natto.2ch.net/car/kako/994/994718680.html
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 15:54:29 ID:y9ojTbuB
足掛け五年か。。。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:36:37 ID:ugMPBzwt
馬鹿に貸すほどの知恵もないだろう
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:38:19 ID:ME/Tv7zN
>>440

って事はお前が馬(ry
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:38:24 ID:J7I0nGXq
>>440
たとえ貸しても活用できる知恵がないからねぇ。
そもそも、受け止められる度量のない国沢にこんな話をすること自体が間違いか(蔑
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:46:01 ID:AEKRtGHi
改めて判ったことは

国沢は救いようの無いバカだということだ。
444不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/15 16:46:13 ID:D3YXPZJ9
>>437にいろんな意味が込められているのがわからない>>440
やはり・・・・、ということになるんでしょうね。

#あんな1行だけで、推敲が必要な部分があるとはkw
445不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/15 16:47:01 ID:D3YXPZJ9
>>444補足。
「#」以後は、>>440に向けてです。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:49:04 ID:IkaBXw3X
しかしこれほどスルーしないスレも珍しいぞ。
スレの主題自体が大した事やってないから、荒れてもOKなのか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:53:58 ID:7exUaUe1
>>446
国沢や君のようなバカの相手をしたり笑いものにしたりするのに慣れているだけです。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:55:27 ID:IkaBXw3X
は?俺が馬鹿なの? なんで?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 16:55:32 ID:J7I0nGXq
>>446
このスレにおいては一般的な荒らしと「国沢野郎」と呼ばれる荒らしは別扱いだってこと。
荒れてもOKなんじゃなく、「国沢野郎」の来訪は「祭り」と呼ばれる。
他のスレで「痛い人」が現れたようなもん。
450不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/15 17:07:05 ID:D3YXPZJ9
といいますか、age投稿の人は、1行レスしかできないみたいなんで、
したくても出来ないかと。<スレ荒らし
451いだてん ◆sEP71T6qxY :04/12/15 17:08:56 ID:bF49ZqYh
あー、授業中に携帯で書き込むから一行レスなのか。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:13:12 ID:1d2yfHy/
☆☆アルミホイール3穴(シトロエンAX用)☆☆ 
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12631521
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:17:07 ID:AEKRtGHi
>>447
落ち着け、>>446はただの感想だ、反射的に煽るなよ。
45412月14日の修行:04/12/15 19:01:24 ID:ks8GZQ9C
12月14日 今日はブリュッセルから北西100kmの『ブルージュ』という古都へ行く。
北海まで20kmくらいの距離にある京都のような古い街で、中世の面影を色濃く残している。
街の中に運河がたくさん流れ、美しい橋も多数。夏を中心とした観光シーズンは観光客で賑わうそうな。
残念ながらガイド役のムスメが昨晩から体調を崩し、今日もダウン状態。金曜日からいろんな
場所を見せようと頑張りすぎたのかもしれない。ま、それにしてもチャラポランを絵に描いたような
私と違い、一生懸命勉強してるようだ。
ヨーロッパの大学は追いついていくだけで大変とのこと。良い修行をしてると思う。
昼過ぎにルーベンまで戻り、ネコの攻撃を受けつつ(キーボード打ってると指にジャレついてくる)
原稿書き。そのうちマウスのコードとか噛み切られるぞこりゃ。
夜はベルギーでムスメが何かとお世話になっている方と楽しく過ごす。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 19:04:34 ID:ks8GZQ9C
なお、ムスメの日記によれば、オヤカタはもうすぐ帰ってくる模様。

あとは、弟子リポート更新。
ttp://www.kunisawa.net/kuni/yamazaki/report/reportbase.html
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:04:22 ID:rBIMUcSc
>>455
広告企画?
457( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/15 20:11:17 ID:OW7rfnfP
娘さんを気遣いつつ、卑下しながらの文章、流石です国沢さん。
これこそ国沢さんです、今後もおねがいします。

#毎回こんな感じでおながいしなす。本気でw

(;´Д`)・・でもデスマスは未だに活用しないんデスネ。
458スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/15 20:18:23 ID:gReLwxYl
あー、国沢そろそろ帰ってくるんだ。

それじゃあ準備運動から始めるか…。


別にガクブルしなくていいですよぉ。
ほら、「口だけ」みたいですから。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:36:03 ID:6i50anDu
>>84 >>339 >>380 >>454

クソ忙しい年の瀬にヨーロッパへ観光旅行ですか。
もう新潟の「に」の字もボランティアの「ボ」の字もないのね。
あの騒ぎも遠い昔の話しのようですなあ・・
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:37:21 ID:Vof/sdlM

      ∩   にやにや
      ∪
      ‖   =ゝゞ∨ノ      
      ‖ /~       \
      | |ノ彡///~~\\ ミ
      |=========ミ
      | |ミ彡 ノノ   __ ミミ
      | |ミ. -=・=_`:; ´=・=- }  
       ̄ |    ';   ヽ`   |9)
        ! 、_ノ‘ー―’\_  }
        \ `ヽ二二7´ ノ
       / \ _∪_, /
     /     ゝ       ヽ
    /   ,ィ -っ、        ヽ
    |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
    |    /        ̄ |  |
    ヽ、__ノ          ノ  ノ
      |      x    9  /
       |   ヽ、_ .鬱 _,ノ 彡イ
       |     (U)    |
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 20:38:27 ID:rBIMUcSc
kunisawa.netのトップページを見ると、「中越地震お手伝い」は一番下にある。
いかに軽視してるかがよく分かるってもんだ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 21:03:20 ID:llhwyF24
>>461
しかも国沢推奨印になってるし w
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 21:42:51 ID:JH9cz1dP
ジドウシャヒョウンロカの目標は高い。なんたって「ポルシェに乗ってるヒトをウナらせる」
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 21:45:39 ID:EJP5YdCC
注意してるのを装って荒らしを助長してるアホがいるな
誰とは言わんが
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:28:18 ID:96XWOaGz
ベルキ−行く暇有るなら、娘と一緒に
以下のフォ−ドマスダングのロングバ−ジョンCMを見せて
反省しろ。
http://www.nbc.com/nbc/American_Dreams/ford.shtml
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:31:20 ID:ULbs/9ud
結局昨日のユーロ云々は訂正、改竄されなかったようですね。
ヤパーリここで指摘されないとダメぽのようで。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:35:01 ID:96XWOaGz
↑のやつはNBCで放映しているドラマ
アメリカンドリ−ムでCMタイムに放映された
スポンサ−しているフォ−ドのコマ−シャルだ。

ハイブリットカ−で儲かっているヨタとアホンダの香具師達にも
見せて、日本の自動車メ−カ−として何をすべきか?
中身の少ない脳細胞を働かせて考えろ。ボケサワ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:50:24 ID:PKbq6XHR
せっかくベルギーに行ったのに、娘のPCを借りて2ちゃんねるに乱入か。
ほんと2ちゃんねるが大好きなんだな某御仁は。
469スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/15 22:54:13 ID:gReLwxYl
>>465
国沢は英語がわからない人だからなあ。
黄昏姫が通訳してやればいいんだけど。

>>468
黄昏な黒猫にジャマされたデナイノ!


黄昏姫、まさか心労で倒れたんじゃねえよなあ。
風邪で熱を出したのはベルギーに来てから初めてみたいなことも書いているし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 22:59:44 ID:nbtqVsg3
ぐぐったらクニサワのサイトにたどり着いてしまって・・鬱になってしまった(ロボトミ状態)
そのあと気を取り直して片山右京のサイトで感動させてもらいました。
右京のやってることってコラモウ凄すぎデナイノ!
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:02:09 ID:H8XMb2NC
なんだかんだでココでは

 ム ス メ が 人 気 だ よ な



バッカムは不人気だが
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:05:28 ID:J7I0nGXq
だってムスメは・・・・

 

 





かわいいもん
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:39:12 ID:f2poP9j4
だってムスメは・・・・








親父よりも文章がマトモだし、おもろいもん
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:50:43 ID:JjDzsuso
国沢さんはコレでメーカに尻尾振ったり運転を教わったりするといいのではないダロウカ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041215-00000026-zdn_lp-sci
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:15:01 ID:M2bYxWCn
黄昏姫もポニャカタの血を分けているんですヨ!!
それでもイイノデスカ!!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:16:37 ID:dgynscWx
>>475
でも写真を見る限りそれなり以上の美人だとは思う。
多分街中ですれ違ったら目で追っちゃうくらいの。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:23:14 ID:4iyASSDR
auto ASCIIかどっかで動画を見たけど、かなり美人だよな。
母親似かな?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:25:07 ID:6vSkHbji
プリメーラのデザインを評して
国沢「チャレンジするのはいいがレベルが低すぎる。」


・・・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:28:41 ID:4WTRLFC1
前澤とか千葉のまん前で同じ言葉を吐けたら神かもしれないがねw
もちろん、どこがどのようにレベルが低いのか、理路整然と論理的にかつ客観的な
説明が出来ることが前提だけどね。
そのくらいすれば説得力も出てくるってもんでしょ。


無理だろうけど。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:28:42 ID:tIF/0u1+
国沢のファッションを評して
黄昏「チャレンジするのはいいがレベルが低すぎる。」


・・・・・

481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:36:25 ID:4iyASSDR
国沢のサイドぉぉぉぉぉを評して
黄昏「チャレンジするのはいいがレベルが低すぎる。」


・・・・・
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:50:03 ID:38NtcFdX
ひらがなの ぉ もなかなか味わい深い・・・
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:55:17 ID:Y78LIsje
そういえばムラーノはどれぐらい売れてるのだ?
ティーダも否定してたよなぁ…こちらは売れてるね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 00:57:01 ID:FvyCzZYc
マツダ工場が燃えているデナイノ!
ttp://www.chunichi.co.jp/00/detail/20041216/fls_____detail__000.shtml
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 01:00:40 ID:Y78LIsje
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 01:06:14 ID:m92AMM5v
>>465
オフトピ

05モデルいいなぁって思ったが昔のに比べるとヤボッテェ
昔のヤツの方がスマートで(・∀・)イイ!!

OHVだったりリジットアクスルだったり、いかにもアメ車って感じが良くもあり悪くもあり
いったいいつ出すんだ?いくらで出すの?>フォードジャパン
ATだけなんてぇのはナシね
サンダーバードも平行扱いで入れただけで何で売らないんだ?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 01:22:44 ID:4iyASSDR
姫の日記更新。
国沢は帰国の途についた。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 01:28:21 ID:uXZFWtlY
為替も理解しないで評論してたとは
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 01:58:31 ID:E2xq9uIf
何も理解せず、言葉も不自由、運転すらもヘタクソなまま評論していましたが、なにか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 02:13:26 ID:Ccpnb9AJ
1ユーロ120円で27000ユーロだと324万円。
1ユーロ140円だと378万円になる。ああ、確かに高くなってますね!


バカジャネーノ国沢・・・orz
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 02:21:31 ID:Zr6T90Qo
さすが大学中退という事でしょう
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 02:34:13 ID:+NDcjMJN
>>491
学歴のせいにするのはやめよう。
高卒でも中卒でも賢い奴はいるし、大卒でもアホはいるし。
ただし大学を卒業してないのに卒業したかのように言う国沢はクズだということは間違いないが。

というか通貨の換算なんて小学生でも簡単に出来ることだが・・・
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 02:53:48 ID:mivVfXp5


ジドウシャヒョウンロカの目標は高い。
なんたって「ポルシェに乗ってるヒトをウナらせる」


494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 09:15:40 ID:Y9RWAJJd
エフドーロwでは僕スターに乗り捲くってるけど、
それでもポルシェ乗りを唸らせられると思ってるのかな?

あ、緑色のポルシェの会社員兼自動車ブローカーの方なら、、、
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 09:43:55 ID:6ShgNXpH
国沢のサイト、人気が無いね。

feed meter
ttp://feedmeter.net/

12月14日の修行
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/diary2/
のフィードメーター
人気度 1
更新頻度 3.6 (2.2 アイテム/日)

プレスリリース
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawa/
のフィードメーター
人気度 1
更新頻度 3.7 (2.74 アイテム/日)
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 09:49:19 ID:6ShgNXpH
国沢コラム
ttp://www.kunisawa.net/column/
のフィードメーター
人気度 1.5
更新頻度 2.9 (0.81 アイテム/日)
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:03:57 ID:OUXiehL4
>>495
何を逝ってるのデスカ!ワタシは元PTA会長の経験がジマンの
人気ジドウシャヒョウンロカデスョ!その結果はこらもう
黄昏野郎がフッキングしたからに違いアリマセン!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:04:35 ID:wu0PwEhg
クソ記事を載せるオーラバのメルマガから。

>来年の4月1日から高速道路で自動二輪の2人乗りが出来ることに”ほぼ”決まった
>(閣議決定した)。20歳以上で、なおかつ自動2輪免許取得から3年以上経った人の
>みという条件ながら、オジサンのカムバックライダーにとっちゃ朗報。これで奥さ
>んの認可も出やすくなるだろう。

ま、ネタ的には今さらなんだが、これを配信するほうもするほうだよ・・・
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:26:46 ID:WixfoxHY
>>484
2003年7月20日のTOPより

>自動車産業は何らかの要因で1ヶ月休むことになっても決定的な痛手はない。

を思い出したデナイノ!!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:31:03 ID:Y9RWAJJd
>>499
ジドウシャヒョウンカは「何らかの要因」で1ヶ月休む事になったら
どうなんでしょうねえ?
先月から今月にかけて随分お休みのようですが、、、w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:35:55 ID:ljweRaAZ
>500
ワラタ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:45:16 ID:O6Aa4o33
ノートルダム大聖堂の聖母昇天の作者、
まだ改竄・・・もとい、訂正されてないな。
美術や美術史に詳しくなくても観光客でも普通わかるんじゃないか?
カルピス名作劇場見てた40歳前後くらいの香具師ならみんな知ってそう。
本当にフランダースの犬、アニメ見たり本読んだりしたこと有るのかな?
というか、実際ノートルダム寺院に行ってみた上で間違えるとはさすが。
クルマも正直不安なのにこらもう美術などに触れるべきじゃなかったと思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 10:56:28 ID:6ShgNXpH
>>499
つうか、ヒョウンカの収入がゼロでも
家計に決定的な痛手はないような
気がしなくもないけどな。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 11:22:52 ID:nQSUJjNO
>>503
何故かシャアの台詞を思い出した。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 14:09:51 ID:sdnUzTQG
>504
シャアの台詞って?
漏れが憶えているのは、
「認めたくないものだな。若さ故の過ちというものは」
7年後
「これが若さか」
くらいです。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 14:38:23 ID:5l9hx4Dk
         ∧_∧   ┌───────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ヒョウンカ!!!!!!
        \ 国  /  └───────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
507オーラバ配信age:04/12/16 14:46:30 ID:E8X6Mlkw
■■■All Aboutガイドメールマガジン【国産車】
■■Vol.138 2004.12.16

20日ぶりの配信ながら、「今週のイチオシ!」は前回(Vol.137)と全く変わらず
次期型プレマシ−とスイフト。11/22以来新しい記事がありません。
       ~~
あと、冒頭のHEADLINEには載ってないのに、なぜか本文にはレガシィTW3.0RspecBも。
10月末の記事が12月の「今週のイチオシ!」ですか。そうですか。

「コラム〜近況報告」は、11月30日のTOP文。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1101737702/127

◆コラム〜近況報告━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

来年の4月1日から高速道路で自動二輪の2人乗りが出来ることに”ほぼ”決まった
(閣議決定した)。20歳以上で、なおかつ自動2輪免許取得から3年以上経った人の
みという条件ながら、オジサンのカムバックライダーにとっちゃ朗報。これで奥さ
んの認可も出やすくなるだろう。唯一気になるのは、都道府県の公安委員会が独自
に通行禁止区間を決められる点。おそらく首都高を意識したものだと思う。首都高
はサイドウォールの低い場所もあり、バイクだとクルマより転落してしまう可能性
あるという意見が出ているそうな。しかしそんなこと言ったら一人乗りだって同じ
こと。むしろ奥さんや彼女を乗せて走れば慎重になります。都会に済むバイク乗り
としちゃ首都高こそ2人乗りを解禁して欲しい。じゃないと横浜や台場、ディズニ
ーランドといったタンデムツーリング向きの場所に行けません。ハーレーやBMW
はアメリカやドイツの政府に頼み、もう一押ししてもらって欲しい。そうすればも
っと日本で大型バイクが売れると思う。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

#本スレPart150であれだけ指摘されたというのに…
508507:04/12/16 14:48:52 ID:E8X6Mlkw
下線を打つべきは、ここでした…。
(ちなみに原文通り)

> 次期型プレマシ−とスイフト。
           ~~
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 15:21:01 ID:wu0PwEhg
>>508
国沢はカナ打ちのはずなのになぜハイフォン?と思ったら、
テンキーのマイナスを打ったってことなんでしょうな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 15:32:53 ID:6ShgNXpH
>>507-508
>次期型プレマシ−
もしかしてオビタタキに関しては、
国沢じゃなくてオーラバの中の人が打ったんじゃないかな?

で、なにげに>>465>>467が気になるワケだが。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 16:19:30 ID:AZ/LaAzL
>>504-505
「モビルスーツの性能が戦力の決定的差でないことを教えてやる!」
かな?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 16:30:56 ID:KHwkSb6V
「ララァは私の母になる人間だったのだ」
違うかな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 16:47:15 ID:6ShgNXpH
「モビルスーツの性能の違いが、
 戦力の決定的差ではないという事を教えてやる!」だろ。

「ヒョウンカが稼がなくても家計にとって決定的な問題ではない」
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 18:06:10 ID:6bXLgBGv
ヒョウンカの収入なんて飾りです!てのは違うか。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 18:27:00 ID:O6Aa4o33
さすが!銀英とガソダムネタはすぐみんな食いつくね!
ジーク・オジン!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 18:34:28 ID:CaC6BAvZ
>493
車酔いで唸らせるって意味じゃないの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 18:47:12 ID:nriNjuhQ
「ぼうやだからさ」じゃなかったんだ.
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 21:14:15 ID:xr6Zpf5o
>>325 って国沢の奴マジでこんなの雑誌に載せてんの?
全然事実と違うじゃん。てゆーか免許もまだ取れない中坊の妄想そのもの。
どうせ取材もウラ取りもしないで思いつきだけで書いたんだろ。
ソニーの重役崩れの翻訳家が書いた本のほうが、よっぽどジャーナリストらしい仕事してるぜ。
と言うわけで、国沢は自動車マスコミの世界で存在する価値がないのでさっさと退場してくれ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 21:38:50 ID:d02l9fM5
ポニャカタ帰ってくるのか。
今年もいろいろネタのデパートしてくれてたが、最近ちょっとカワイソウに思えてきた。
相変わらずの珍論暴言だから自業自得だろうけど、仕事は減ってるようだし
裁判も近いようだし、ストレスなのかわからんが妙なアンケート作って改竄して
黄昏達と遊んでみたり沖縄で潜ってみたり、娘のところへ行ったり。
必死で自分の居場所を探してるように思えるよ。
情けなんて無意味だろうが、哀れでな。

裁判でも 哀・戦死編 なんちて
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 21:56:38 ID:RWEX/jHx
国沢さんが脳酸素欠乏症にならないようにお祈りシマス
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:13:46 ID:E2xq9uIf
>>520
いくらなんでも酸素欠乏症の方々に失礼だ。
あやまれよ。

元が違うとはいえ、酸素欠乏症のテム・レイのほうが
ぜんぜん上じゃねえか。





こんな古いネタを・・・・山崎・・・電波国沢症にかかって・・・
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:17:53 ID:RWEX/jHx
>>521
「お、ムスコか。これをバッテリーに入れるといい。これを入れるだけで放電量は
数十倍にも跳ね上がる。」
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:22:53 ID:DdFNOAkk
ついでにプラスアーシングもするといい。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:51:56 ID:ddS5CwXo
あまり知られていない事ながら、Fウィンドウには
カルナバワックスが効くらしい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:52:30 ID:zhGv0O5Y
醤油系の味の濃さに慣れると塩系の味付けが物足りなく感じてくる。
カウンターに塩が置いてあるのはそういうことか。
塩系に粉チーズだとパサパサし過ぎて食べにくいからな。
526525:04/12/16 23:57:13 ID:zhGv0O5Y
すまん、思い切り誤爆した。

参考まで、Bグルのロメスパの店、銀座のジャポネスレにカキコするつもりだった。
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1068126065/

機会があったら、是非食べてみてくれ。子供の頃に食べた懐かしいスパゲティを
食べられる店なんだ。
決して「パスタ」なんて食べ物じゃない、間違いない!(w
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:58:35 ID:DdFNOAkk
ブリューゲルって誰?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:59:26 ID:DdFNOAkk
>>526 そういうあなたにはこちらがお勧め。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1056220957/
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:12:56 ID:8OXZGzmi
>>527
もうちっと放置して、ニヤニヤしようよ。(w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:19:15 ID:kekgnPsh
ブリューゲル(・∀・)ニヤニヤ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:19:40 ID:NjnGggln
>>529
ジャナーリトの取材というか調査というか、単に事実関係を確認するだけなんだけど、その辺の
能力というか意識のレベルを物語る好例ですな。
こんなこともできないんだから、況やクルマねたの取材なんて絶対にでき…(略
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:23:46 ID:al2N17W/
「況や」が読めないに1547ブリューゲル
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:29:48 ID:MPqIAYVf
つーか、致命的なほどプロ意識がないもんな、国沢って。
この仕事に命かけているって姿勢がまるで見えない。

まぁ命かけるってのは言いすぎだけど。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:33:01 ID:Sobh+Rl8
みかーん! 投稿者:幸生  投稿日:12月 9日(木)18時16分9秒

えひめの、みかんは、せかいいちぃ〜♪
あああ、、、これが判った人とは価値観が共有できる気がする・・・
と、意味不明な前置きですいません。笑


JoJoに反応すればいいのか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:37:55 ID:5ae2TlMS
>535
みかんのうただと思うよ。
カラオケで一度歌ったことがあるけど、疲れたなぁ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 01:44:38 ID:AmghV0pt
>>519
>相変わらずの珍論暴言だから自業自得だろうけど、仕事は減ってるようだし

なんか「仕事減ってる」と勘違いしてる香具師が多いようだが
実際問題ポニャカタの仕事そのものは減ってないだろう。
むしろ仕事そのものは増えてるように見える。

エビカニはめっきり減ったらしいがなw
537Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/17 02:03:33 ID:7nA/byQa
いや・・・。

仕事を減らしたいんじゃないと思うんだが。
「まともに仕事しろ」と。

まともに出来ないならもう書くなというだけのことで。

まともに出来るならそれでもいいんじゃない?
538オーラバ配信age:04/12/17 02:31:54 ID:9W3eNGDm
■■■All Aboutガイドメールマガジン【国産車】
■■Vol.139 2004.12.17

2日連続の配信。「今週のイチオシ!」は>>507と一切変わらず。
あからさまなノルマ稼ぎとしか。


「コラム〜近況報告」は、>>372のほぼコピペ

◆コラム〜近況報告━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ヨーロッパで日本車は高い、という話はよく聞くと思う。現在のようにユーロが高
くなってくると、もはや驚くしかない。例えば今年のヨーロッパ・カー・オブ・ザ
・イヤーを受賞したプリウスは、ナビ無しのフル装備車で2万7千ユーロ。1ユーロ
=140円とすれば、実に378万円だ! ちなみにフル装備のVWゴルフで2万4千ユー
ロ(336万円。これを見るとVWって案外日本で頑張った価格を付けていることが
判る)。もっと強烈なのが昨年の日本COTY受賞車であるレガシィだ。3リッタ
ーアウトバックの価格を調べてみたら4万1495ユーロ(580万円)だって! これ、
ベンツC240ワゴンとガチ。アウディならA4アバント(2リッターターボ4WDのA
Tで3万9250ユーロ)とA6アバント(2,4リッターV6ティプトロで3万9500ユーロ
)の中間くらいの価格帯に入ってくる。インプレッサWRXと同じ金額を出すとB
MW330iが買えてしまう。それでもスバルは年間5万5千台もヨーロッパで売って
いるそうな。ヨーロッパでの売れ筋であるディーゼルを持っていないメーカーとし
ちゃ大健闘だと思う。日本で最も売れているVWジャパンの台数より多いのだ。ヨ
ーロッパも日本車のシェアが着実に増え始めた。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 02:48:28 ID:lCXQs6Ve
>>534-535
愛媛の心だぁ!!

って、幸生タン、マシンガーだったのか(違
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 02:56:07 ID:k7ZMDq+g
ムスメの話題は、もうええっちゅーに・・・
このスレ、結構ヲタクがいるようで、ちょっと萎える・・・
ムスメなんかどーでもいいから、ダニ沢を締め上げようぜ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:04:50 ID:6h/hshxU
では君も体当たり取材だぞ。
ただ締め上げるという気持ちはよくない。
スレの趣旨からもはずれる。
基本な的なスタンスは珍論のもとを発掘してニヤニヤだぞ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:13:07 ID:k7ZMDq+g
>>541
珍論のもとを発掘して(締め上げて)ニヤニヤだろ?w
みんな、ダニ沢を締め上げてやろうと、てぐすね引いてるくせにw
俺だけじゃなかろう?w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:20:12 ID:6h/hshxU
>>542書き方が悪かった。
×珍論のもとを発掘して(締め上げて)ニヤニヤだろ?
○珍論のもとを発掘し、(自爆を見て)ニヤニヤだろ?

勝手に自爆しちゃうから困るがkw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:35:54 ID:dNfpKRVx
>定説11 アメ車は走りがイマイチ
>対的なコーナリングスピードも 意外に速い
>走り出すや終始グニャグニャ。ハンドル切ってもタイヤに伝わるまで10分かかる感じ
内容がおもっきり矛盾してませんか?
>依然としてグニャグニャのブルブル
なんて表現だ。プロの文章とは思えん。
545TOP保全:04/12/17 03:46:44 ID:YbxK6Lvr
12月16日 
日本で輸入車(広報車)に乗る場合、ほとんどモデルチェンジ直後に生産された”個体”となる。
しかも日本仕様の右ハンドルは生産台数が少ないためか、一番と熟成不足の初期生産車ばかり。
初年度の右ハンドルからキッチリとしたクオリティを確保できているのはVWぐらいしかない。
今回借りたベンツC220ディーゼルも、日本で乗って印象イマイチだったモデルだ。
しかし走行2万km少々というレンタカーにも関わらず、凄くいい! 
ベンツらしいボディ剛性感持ち、ダンパーは見事に微少入力を吸収している。
ブレーキだって利くのに鳴きません。インテリアの質感まで高くなっているのには驚いた。
輸入車の評価ってデビュー直後だけでなく、毎年の進化を確認しながら修正していかないとダメなことは解っているのだけれど、
なかなか実行出来ない。雑誌もデビュー直後しか紹介ページを取らないため、乗っても記事にならないし。
発売3年後くらいのモデルを積極的に試してみようと思う。
546日記保全:04/12/17 03:48:46 ID:YbxK6Lvr
12月15日 
帰る日になって晴れた! いやいや抜けるような青空が気持ちよい。
ムスメも復活し、午前中はヨメとルーベンの街で買い物。私はネコの攻撃を受けつつ仕事。
12時過ぎに帰路へ。異国での一人暮らしは大変だろうけれど、良い街なので安心しました。
普通に走ったんじゃ能がないので、燃費を計測してみることに(全てクルコンを使い50km区間のデータ)。
結果から書くと驚くべき燃費である! 120km巡航は17,5km/L。140kmでも16,1km/Lをキープ。
イメージからすれば、プリウスの高速燃費とイーブン。しかもガソリンスタンド入ったの、825km走ってから。
ディーゼル恐るべし! 逆に考えれば、ハイブリッドならディーゼルと十分対抗出来るということ。
むしろヨーロッパで無視出来なくなりつつある渋滞時など(ベルギーも朝夕は凄い)の燃費を考えればディーゼルに勝る。
ハイブリッドが得意としない140km以上の高速域も、ドイツなど限られた国を除けば使用頻度少ない。
ハイブリッドで十分勝負になるな、と思った。
16時シャルルドゴール着。18時30分のANAなのでちょうどいい感じ。
ラウンジに行くとニスモの渡辺耕造さんがおられた。1時間ほどパリダカの話をなど伺う。
インディでルーキー・オブ・ザ・イヤーになった松浦考亮選手もいたので「TVとかマスコミのインタビューで面白いこと言ってね!」と頼んでおく。
やっぱりレーサーはスター性なくちゃ! シャルルドゴール周辺の霧のため発着便に遅れが出ており、20時06分離陸。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 03:50:42 ID:YbxK6Lvr
んで欧州日記の写真を追加。
ムール貝、本当に数えたのね。orz
548チンクェチェント:04/12/17 03:57:01 ID:OprUVZOR
ま た ダ ン パ ー か!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 04:42:15 ID:4PYYh2Wi
>>545
>雑誌もデビュー直後しか紹介ページを取らないため、乗っても記事にならないし。
>発売3年後くらいのモデルを積極的に試してみようと思う。

今度はT中研(3年3万キロ)のパクリですか?

>120km巡航は17,5km/L。140kmでも16,1km/Lをキープ。

ベルギーの高速道路の制限速度は120km/hですよね?

>ハイブリッドが得意としない140km以上の高速域も、ドイツなど限られた国を
>除けば使用頻度少ない。ハイブリッドで十分勝負になるな、と思った。

頻度が少ないんじゃなくてドイツ以外では違反じゃないんですか。

ヨーロッパでディーゼルのシェアが拡大しているのは、
燃費だけじゃなくてPMよりCO2の方が深刻だからだし、
運転のし易さエンジンの耐久性や信頼性、
日本などと比較して一度の移動に走る距離が長いからデナイノ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 05:54:46 ID:Wg8bNNw2
profile1.htmlに12/08付と12/09付があるけど、既出だっけ?

profile1.html >>84
旧: Last-Modified: Wed, 15 Dec 2004 02:35:09 GMT (ちと古いのかも)
新: Last-Modified: Thu, 16 Dec 2004 17:56:04 GMT
---------------------------------------------
追加: つまりペダルは4つ。
---------------------------------------------
旧: つまり駐車場から出られなくなってしまう、
新: 駐車場から出られなくなってしまう、
---------------------------------------------

「つまり〜」を追加したことで、繰り返しを避けるべく後ろから「つまり」を抜いた模様。
っつうかペダルが何個あるかって話じゃないんだけどね。>ドヘタ運転手
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 08:26:31 ID:P5GahzoB
しかし、何でコンクリ−ト張の場所でスタックするんだ?
あと、下る時も切り返すので、バックで坂道発進をしないのか?

わけわからん。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 08:27:48 ID:TS3d+8ln
>>545
C220ディーゼルって日本に入ってたっけ?
最近のメルセデスの乗用車のディーゼルって先代(W202)のC250CDIとML270CDIくらいしか
記憶にないんだけど。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:04:13 ID:gM/GOc5v
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/12103.JPG

写真見ただけで言うけど、どこがそんなに難しいんだろうと思った。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:06:34 ID:0k0WmnJG
>>545
要は海外の試乗会に逝きたいだけじゃないのか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:13:49 ID:S5KiSAF+
>>538
またやったのか。
日本車の高さとユーロ高に何の関係があるのかと。

1ユーロ100円だろうが140円だろうが、
27,000ユーロの車は27,000ユーロだろ。
ヨーロッパの人は日本円で日本車を買うんですか?

現地生産だろうから関係ないが、普通はユーロ高
(=円安)になると日本からの輸出品は安くなるんだけどな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:29:59 ID:kXPCSkS9
>>555
レガシィは現地生産じゃないよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:44:50 ID:cgxlxNhF
>>553
マジで何が難しいのか、さっぱりわからんな。
床がテカテカ光ってる所を見ると、たくさんの人が
毎日通ってるんだろうな、ココ。
写真だと、思いっきりアウトベタだけど、これも意味不明。

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:55:05 ID:F8hS89i8
>発売3年後くらいのモデルを積極的に試してみようと思う。
読者や媒体のニーズはないけど、インポーターの皆さん、私を海外試乗に連れて行って!て意味か?(w
輸入車乗りに誰かのまったく役に立たないインプレなんて必要ないよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 09:59:08 ID:/bW2Fg6z
>>546
松浦選手がインタビューで、
「国沢〜!実は俺、黄昏野郎なんだよ〜!」
とか言ってくれたら確実に「面白い」のではナカロウカ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 10:00:57 ID:Jc8orrjA
昇りでインベタだとLSD入って無いと掻いちゃって上がれない
んじゃない?あと、アウト側のリアが接地するかも。

判った!親方は手前から全開で入ってサイド引いて向きを変え
たかったんだよ!ペダル式だとそれが出来無いから文句言ってた
んだ。
561Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/17 10:03:42 ID:7nA/byQa
ぼそ

ディーゼルのエンジンと
ハイブリットで勝負するのは燃費だけですか・・・へえ。

製造時の環境負荷、廃車解体時の環境負荷、いろんなものを考えると
燃費だけで比べてるのでは頭隠して尻隠さず、だとおれは思っているのだけど。

あとな、レーサーはスター性とか馬鹿なこと書くな。
大二郎のときの残念な気持ちを思い出したと同時に国沢のバカさ加減をそのまま
表すような、「面白いこといってね」っておまえが頼んでも関係ないんだよ・・・。
国沢はTVプロデューサーとかじゃないだろ。
なにが頼んでおく。だよ、ほんとに人の神経を逆なでするのが得意だな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 10:20:19 ID:CK1j2Lk0
>380
僕は今とっても幸せなんだ。あんなに見たかった「ブリューゲル」の2枚の絵を
見られたんだもの。…パトラッシュもう疲れたよ。何だかとっても眠いんだ…で沈
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 10:31:38 ID:qTi01UeS
あくまでディーゼルvsガソリンHEVの構図にもっていきたいんだね、此奴は。
実に下らない。
「じゃあディーゼルエンジンのハイブリッド車なら燃費は最高に良くなるの
ではないんですか?」という素朴な疑問には、たぶん答えられないだろうな。

しかも欧州の大衆車は、現地でも邦貨換算で200万円前後もする例を出さず
して、何々は何百万もシマス!か。自分に都合のいいところだけ使うあたりは、
ほんとに卑怯者だな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 10:34:46 ID:gM/GOc5v
>>555
ユーロ高なら日本から輸出しているレガシィはむしろ(ry
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 10:42:30 ID:xvwijgFP
>輸入車(広報車)に乗る場合

乗せてもらえない悲しい自動車評論家もいるらしいけど。

ムールを食べる時はフォーク、ナイフじゃなくて殻をピンセット
の様に使って身をとると食べやすいです。

今度アントワープに行った時はルーベンスの絵も観といた方がいいよ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 11:25:07 ID:YRBAcG/j
>553
まあ、確かに楽な傾斜ではないが、大騒ぎするほどではないね。
あれだけ幅もあることだし。
NSXみたいなスポーツカーで大騒ぎするならまだわかるけど。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 12:00:10 ID:uEClC396
>>565
ああ,言っちゃった.
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 12:07:55 ID:Ezy2TGpZ
バリチェロの書いた絵がアントワープにあるのか
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 12:08:10 ID:fS/qyCj2
>>545
>一番と熟成不足の初期生産車ばかり。

一番とって????

>今回借りたベンツC220ディーゼルも、日本で乗って印象イマイチだった
モデルだ。

あのーTOPしか読まない人は、あなたがベンツC220ディーゼルを、どこで乗った
なんて分からないんですけど・・・。
本文中に一言「『ベルギーで』今回借りた・・・」って書いてあげればいいのに。
本当に読者不在、イマジネーションの足りない方だね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 12:17:11 ID:fS/qyCj2
今更ながら、暗黒サイトトップの「中越地震お手伝い」って何?
地震を手伝うの?
あんたモー娘?

書くなら「中越地震復興お手伝い」か「中越地震お見舞い」デナイノ?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 12:35:01 ID:Jc8orrjA
>発売3年後くらいのモデルを積極的に試してみようと思う。

「ワタシは積極的に中古車の試乗をしてるんです。
決してメーカーやインポーターに新車に乗せてもらえなくなったから
中古車雑誌に主軸を移さざるをえず、街の中古車屋さんにコビ売って
乗らせてもらうしかなくなった訳ではアリマセン。」

なんて事では無いですよね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 12:35:32 ID:F8hS89i8
C220ディーゼルなんて正規モノで日本に入ってないだろ。
イギリス向けの平行輸入モノに乗ったのか?
それとも脳内試乗か?(w
573スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/17 12:42:08 ID:wBtqwUV3
>>571

あーあー、言っちゃった。
574565:04/12/17 13:02:13 ID:xvwijgFP
申し訳ない>>567

更新日時:2004年12月17日 12:29:24

更新前:『ノートルダム大聖堂』にあるブリューゲル作の『聖母昇天』
更新後:『ノートルダム大聖堂』にあるルーベンス作の『聖母昇天』

まさか帰国早々リアルタイム監視されているとはw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 13:10:07 ID:PfAOK4jV
>>571
しかし中古車では、その車が発売されてから3年経っていようが10年経っていようが
『モデルチェンジ直後に生産された”個体”』に当たる可能性だってある悪寒。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 13:15:39 ID:2bwhbyEo
車を個体と表現してしまえば、どんな状態のどんな車でも個体でしょ
どういう意味で使ってるんだ?
もしかして個体という言葉を使ってみたかったのかと
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 13:24:52 ID:c4CQQchV
>>576
あなたももう少し落ち着いて自分の書きたいことをまとめるほうがいいと思う。
まさか、自分の日本語に間違いはないとか言わないよね?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 13:48:47 ID:rtLbN+mo
>>561
細かいことだけど人名なので直させてくれ。
>大二郎のときの残念な気持ちを思い出したと同時に国沢のバカさ加減をそのまま

×大二郎 → ○大治郎
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 14:32:10 ID:VAsZtzPL
国沢昇天
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 14:53:51 ID:kXPCSkS9
>>574
ハッキリ言える事は、

国沢の関心事
食べたムール貝の数>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>『聖母昇天』

だな。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 15:00:15 ID:e2O3bJsk
食べたムール貝の数>>>>>>>>>>>>>>>>娘>>>>>>>>『聖母昇天』>>>>>息子>>鰻屋

582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 15:11:05 ID:TS3d+8ln
正直、国沢が芸術に関心があるようには見えない…。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 15:18:56 ID:PfAOK4jV
>>582
アリマスよ。





幾らで売れるか? とか('A`)
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 15:20:47 ID:SDh+9TNq
貝の数を数えたのかよ
_| ̄|○
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 15:50:59 ID:c4CQQchV
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/12112.JPG
(こうやって重ねると数えやすいっす。ちなみに1kgなんだとか)
586コメット改め如月の使者:04/12/17 16:12:43 ID:aqtSo96V
今回からコテハン名を変更致しマスタ。

ちょっと記憶にあるんですけど、旧型Cクラスの初期の日本向けにはディーゼルがあったハズです。
CarGraphicで長期テストしていたし。グレード名はC250Dだったかな? 少なくともNAのディーゼルで
あることは間違いないけど。

ただ誰かさんが試乗できたかどうかは不明だけどさw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 16:43:00 ID:kXPCSkS9
そういや、フト思い出した。
以前このスレで「国沢は片膝を立ててメシを食って行儀が悪い」
といったような内容の書込みを見た事があるが、

彼がオンドル文化の人間であるとしたら、
片膝を立ててメシを食う事が行儀悪い、なんて事はありませんよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:15:56 ID:Jc8orrjA
>>579
「国沢昇天」
なんかイヤらしいなあ。
「大2枚で」を前につけるとますますw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:26:27 ID:fNGJLz8e
Cクラスはこの夏に既にマイチェンモデルが入ってますね。
どこ見てるんでしょうかこの自称評論家は。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:27:13 ID:aAauOYgx
今仕事から帰ってきたんだけど、件の駐車場の写真UPされてたんだね。
つ〜か、これだったらウチの親戚が借りている駐車場の方が酷だ・・・。

あと、俺は先生並みに不勉強なんで他の皆さんに聞きたいんだけど、ここのところやたら
D車を推している(vsハイブリットの図式に持って行きたがっている)けど、D車の要で
ある燃料噴射装置の技術はどうなのかな?
と言うのも、もう20年以上前の話だけど、友人の家でVWのD車を持っていて、その時に
某自動車会社が研究のために2ヶ月ほど借りていった事があった。
そして返却時にそこの技術者から「今のウチの技術では、これだけのモノを小型車用とし
て造るのは難しい(←コスト的な部分も含めて)」と言われたとの事。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:28:37 ID:6xdBmBq3
>>587
オゥンドルララギッタンディスカ!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:04:21 ID:9u0fnKfo
>>586
確かに先代は輸入されてたけど、
写真を見ると現行Cクラス、ディーゼルは正規輸入無し。

恐らく奴はエンジン形式を問わずCクラス自体のリファインを伝えたいのだと思う、
しかしそれは文章作成能力の欠如により伝わらんのだが・・・

ただ、車の話題を出すことによって取材旅行だったと言い張りそうな悪寒・・・

>>590
ディーゼル技術で一番進歩したのが燃料制御系、現状の内外格差は知らんが
要は市場しだいだろう。
593555:04/12/17 18:53:25 ID:S5KiSAF+
>>556>>564
あ、レガシィは日本からの輸出だったんだw
そうならユーロ高で逆に(ry

どこまでアホなんだ国沢は・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:58:58 ID:S5D1IdRJ
>590
ヨーロッパじゃ日本メーカー製のディーゼル車がご当地メーカー製ディーゼル
車と肩を並べて走ってるよ。最新のアコードディーゼルなんか結構好評らしい。
ただ、要の噴射系はボッシュ製。でも、トヨタあたりは高圧噴射系まで内製し
てたんじゃナカロウカ?(曖昧でスマン)

↓はWebCGのアコードD試乗記。
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000015583.html
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 20:12:15 ID:tRp/dkcQ
>>594
アベンシスのはデンソー製、ヤリスのはボッシュ製だよ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:02:14 ID:XlyEfDkQ
>>595
DENSOは日本のメーカだから、技術的には問題無いんだろうが市場が狭すぎるのか。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:32:53 ID:2+ZHVpDj
よっぽど此処で言われて悔しかったのかね、駐車場の写真なんかうpしてからに、
晒した事によってさらに駄目出しされると解らないモヤカタ萌え。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:54:39 ID:SZixSYF1
>駐車場画像
別に切り返さなくても普通にケツから出られるんじゃないの?
後輪が浮きそうな感じはするけど。
つーか地下の平面部で転回して頭から外に出られそうなんですけど・・・
親方って運転(というか機転)はあんまり上手じゃないのかな?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:00:30 ID:48Wha6Sa
>>592
もしかしたらボッシュ主催のディーゼルデーなどで試乗したのかも。
この辺はスベやんならご存知でしょうか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:02:38 ID:aAauOYgx
>>590です。皆さんレスありがとうございました。

さっきのカキコの友人宅のVW貸出しの件の補足なのですが、返却時にその技術者が
言っていたのが、噴射ノズルの精度が国産の製品に比べて桁違いに精密なモノだった
らしいです。
そういう身近な話もあったので、きっと先生は「精密な燃料制御装置+低公害ディー
ゼル燃料」が普及しているヨーロッパの事情を(中略)と思ったんですよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:07:16 ID:h1weERCu
駐車場の写真見た。
これくらいの坂なら日本にだってごろごろしてるけど。
国沢って運転下手だな(プ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:23:30 ID:tRp/dkcQ
>>599
02年04年ともディーゼルディの試乗車に、C220CDIは出てないよ。
603<(・x・)> ◆.DcxNkbTHw :04/12/17 22:33:07 ID:8LejwcZv
( ・x・)っ ⌒ 百円ライター草分け外資に 伊藤忠エクサスが売却へ
       http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041217-00000217-kyodo-bus_all


Yahoo!のトップ、見た瞬間に反応しちゃったよ…… (・x・A;
 # スレ違いかも?ゴメンナサイ m(_ _)m
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 22:56:51 ID:mRxWL3OE
>>553

俺、パリに4年近く住んでいたんだけど、
正直言ってこの程度の地下駐車場なんて
パリにはいたるところにザラにある。

俺は運転が下手なことは自他共に認めるところ
だけど、この写真程度なら楽勝だ。

写真に写っていないところがどうなっているかは
わからんけど、難しい場所としてこんな写真を
掲載するということは、本人の目にはこの程度
が難しいと写っているということなんだろうな。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:10:20 ID:6h/hshxU
>>604
東京も某所に入り込めばザラ。
町の角がこれよりたちが悪いのあるし。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:13:45 ID:h1weERCu
国沢は世田谷には住めないだろうな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:16:08 ID:EIcmX4sa
今さらながら改ざんまとめ。
旧: Last-Modified: Thu, 16 Dec 2004 17:56:04 GMT
新: Last-Modified: Fri, 17 Dec 2004 03:29:24 GMT
---------------------------------------------
旧: ヨーロッパの大学は追いついていくだけで大変とのこと。
新: ヨーロッパの大学は追いついていくだけで大変とのこと
新: (能力以上にレベルの高い大学だということもあるか?)。
---------------------------------------------
旧: 死にそうだったので連れ帰ったというネコ
新: 雨の中、捨てられ死にそうだったので連れ帰ったというネコ
---------------------------------------------
旧: お目当ては『ノートルダム大聖堂』にあるブリューゲル作の『聖母昇天』。
新: お目当ては『ノートルダム大聖堂』にあるルーベンス作の『聖母昇天』。
---------------------------------------------
旧: 完全に迷子。
新: 完全に迷子でしょう。
---------------------------------------------
旧: 足踏みパーキングのマニュアルなのである。
新: 足踏みパーキングの6速マニュアルミッションなのである。
---------------------------------------------
旧: 8時に出たのだけれど、まだ真っ暗で外気温2度。
新: 8時に出たら、まだ真っ暗。外気温2度。
---------------------------------------------
旧: 学生だらけ。
新: 街は学生だらけ。
---------------------------------------------
旧: ムスメのHPにどんな街なのか書いてあります。
新: ルーベン、ムスメのHPにどんな街なのか書いてあります。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:17:02 ID:aAauOYgx
新宿区の旧牛込区域とか。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:19:21 ID:h1weERCu
模した人が来そうな悪寒。
610元公務員:04/12/17 23:41:38 ID:RAXYeWaq
>>606
私には「市町村とは違う文化圏に住んでいる」とおっしゃりました。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:47:09 ID:NjnGggln
>>553
どうしてクルマをこんなに外に振ってるのかね?
この画像で見える範囲に関しては、サルでもノー・プロブレムじゃねーの?(w

現行Cって、そんなにハンドルの切れないクルマじゃないだろ。
俺のエボみたいに、最小回転半径5.9mみたいなクルマだったら、少し嫌な感じが
するだろうけどさ。それにしても大したことないように見えるがな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:49:38 ID:B18Q8lzW
国沢のために微妙なフォローを入れるならば、
路面がタイル張りっぽくて滑りやすそうなところか。
まぁだからと言って切り返すような場所には見えないのだが。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:59:18 ID:6h/hshxU
>>610
区です。
結構ポイント高い点ですな。

世田谷と旧牛込(特に東京理大裏)周辺は危険だ。
付け加えておくなら小日向、旧磔川地域。
下町は全滅w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 23:59:18 ID:NjnGggln
>>612
デジタルなアクセルワークしかできないならホイルスピンするかもな(w
それと、切り返しとの関係はよく理解できないが(kW

ジャフメイトで駐車隊(?)の企画で車庫入れが難しい駐車場のレポをしてた
飯田乳子のインプレを聞いてみたいな(w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:12:47 ID:sg6nHx++
おいおい、JAF MATEの車庫入れ隊に比べたら
>>553は超楽勝だよ。
隊長のチチ子なんざそれこそ乳でハンドル回しちゃうぞ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:37:10 ID:4BYnkhrx
>>607

> 旧: お目当ては『ノートルダム大聖堂』にあるブリューゲル作の『聖母昇天』。
> 新: お目当ては『ノートルダム大聖堂』にあるルーベンス作の『聖母昇天』。

フランダースの犬に関して言えば、まだツッコミ所があるんだけど、
もうちっとニヤニヤしてたほうがいいのかな?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:37:22 ID:Ir7Lptbv
テレビ東京で12月23日11時30分〜から放映する、

「WRC・パリダカールラリー特番」

の解説が、国沢になっていた。 orz
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:43:41 ID:4BYnkhrx
>>558
「手前味噌ながらナイスなアイデア、ワタシの為にページを
用意するでナイノ!」ってコトではないかと。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:47:41 ID:JaM2lFu+
>>618
自分のウェブサイトに書けば仕事くれるかも知れない、
とホンキで思っているところが国沢のすごいところだよな。
チラシの裏に仕事探し書いているようなものなのに。
620TOP更新:04/12/18 00:49:08 ID:MSf9b0uH
12月17日 ベルギーから帰ってきたらアシモが走っていた! 時速3kmと聞くと「遅い」と思う
かもしれないけれど、ホンダのWebサイトの動画を見たら驚くことだろう。本当に走っているのだ。
トヨタの乗用ロボットの紹介の際「やがてガンダムのようになるかもしれない」と書いたけれど、
そちらの方向に着々と進んでいるように思う。
しかも新型アシモ、満充電での稼働時間が30分から1時間に伸びたそうな。2時間程度の稼働
時間を確保すれば、駅やコンビニ、電話ボックスのようなイメージで充電インフラを構築すること
も可能(充電時間2〜3分のバッテリーも不可能じゃない)。
乗用ロボットが実用化したなら、御老人や子供、女性だっていつでも気軽に外出出来るようになります。
強いロボットを買えば、暴漢に襲われたって大丈夫! 仮に相手のロボットが強くたって、センサーや
警報装置を付ければ時間稼げる。ミサイルや大気圏突入能力を………。
いかんいかん。脱線しちゃいます。間違いなく10年後は最高速が人間並みになっていることだろう。
621不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/18 00:52:49 ID:dST3O62k
日記保全。

12月16日 夕食後、入眠剤飲んで爆睡! 
もはや離陸後8時間経っており、間もなくシベリアから日本海に出ようという場所にいる。
ゴハン食べ少し原稿書きしてたら成田着。10時間を超えるフライトも、仕事と睡眠すればあっという間。
日本に着くと、改めて「明るい国なんだなぁ」と思う(雪国はヨーロッパのように雲が多いでしょうけれど)。
しかもメチャクチャ暖かいじゃないの! 
海外から帰ってくるといつも感じるのだが、この国は悪い方向に向かいつつあるも、やっぱり好きだ。
帰りの飛行機でイヤなニュースばかりの新聞読んで暗い気持ちになるけれど、
総合的に評価すれば悪くないのかもしれないな、とも思ってしまう。
消費税が10%になったとしても、ヨーロッパの21%より全然安いし。
ただ今回のヨーロッパ、試乗会などだと見られない”普段の生活”をずいぶん体験した。
いろいろ考えることや得ることがあったので、少しづつ紹介していきたい。
成田からそのまま帰る、とならないのがヒョウロンカの面白さ。
途中でクルマを降り、特選街編集部の忘年会に行く。1次会2次会3次会と過ごし、帰宅は2時。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:55:09 ID:fi7GrEty
珍10年後予測キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:57:16 ID:wBaPF/kJ
>>620
>強いロボットを買えば、暴漢に襲われたって大丈夫!
>仮に相手のロボットが強くたって、センサーや警報装置を付ければ時間稼げる。

相手もつけるだろうけど。どっかの人みたいに違法改造するのも出るだろうし。
あなたの発想が、危険人物認定のカギ。
624スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/18 00:57:51 ID:oftfQWTv
>>620
強いロボットってなんだよ。
呆れてモノが言えない。

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:59:31 ID:JaM2lFu+
>>620
うっわ、やっべーよ、国沢っち。
あんたここまで馬鹿だったかよ、わかっていたけど。

ところで、ガンダムのなかでの大気圏突入って、
どういうものかわかってますか?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 00:59:46 ID:J1/Z7h+I
>>624
じゃあ黙ってろ。
627不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/18 01:00:28 ID:dST3O62k
強いロボット同士で市街戦ですか?

#ホントにバカなんじゃないかね?
 てか、ヒョウンロカを自称する人間が書いちゃいけない文章のような。
>>620

沈する前にすごいTOP見ちゃった・・・・○| ̄|_
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:02:35 ID:h72fdbZM
>>626
オマ(tbs
630( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/18 01:02:39 ID:6J/TeoPI
自分の年収に対しての税金って、けして安いクニぢゃ無いんですよ、ジパングは・・・。
631スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/18 01:03:03 ID:oftfQWTv
>>626
アイザック・アシモフの、あの有名な本を読んでから言ってくれ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:05:41 ID:J1/Z7h+I
>>631
おまえ、そうゆうこと云うと教養あるように見えるとでも思ってるのか?
633( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/12/18 01:06:22 ID:6J/TeoPI
>>632
お!がんがれよw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:07:01 ID:wBaPF/kJ
>>632
おまえ、そうゆうこと云うとヒョウロンカに見えるとでも思ってるのか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:07:12 ID:imZwgHG2
まったく、帰国した途端これだもんなあ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:07:52 ID:h72fdbZM
それ未満にも見えるくらい程度低いですね
637不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/18 01:08:03 ID:dST3O62k
>>632
とりあえず、>>631でスベやんが何をいいたいかすぐ分かるほどの
知識の持ち合わせがないことと、虚勢で煽るしか能がないことは
よく分かった。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:09:13 ID:J1/Z7h+I
>>637
能あるタカは爪を隠す。
タカは飢えても穂をつまず。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:09:18 ID:j1/XisNo
せんせい、ジェットラグで眠れないんですか?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:10:24 ID:J1/Z7h+I
>>639
おれがせんせいだと何故わかった?
ま、せんせいはせんせいでも、医師免許をもったせんせいだがな。
641不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/18 01:10:29 ID:dST3O62k
>>638
それなら、わざわざ煽ることないでしょうに。

#言ってることとやってることが・・・・。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:11:30 ID:J1/Z7h+I
あしたはゴルフ場に行くからもう寝る。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:12:16 ID:JaM2lFu+
>>638
先生、今回の国沢君のトップは脳すらまともなものが搭載されているか
怪しいものなんですが。
能なんて当然隠すものなんかなさげですよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:12:20 ID:wBaPF/kJ
>>638
能なしブタは鼻を出す(ブゥーウ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:12:26 ID:yjeJeMGh
>>620
>乗用ロボットが実用化したなら、御老人や子供、女性だっていつでも気軽に外出出来るようになります。
……へぇ〜。駐機スペースはどうするんですかねぇ?
今でも、駐車場問題で自動車を所有するのを諦めてる人だって居ると思うんですが。
そういう事は考えつきませんか。

あ、隣のレストランの駐車場を使えば無問題ですか、そうですか。('A`)

>強いロボットを買えば、暴漢に襲われたって大丈夫! 仮に相手のロボットが強くたって、センサーや
>警報装置を付ければ時間稼げる。ミサイルや大気圏突入能力を………。
……。あのね。
仮にこちらがセンサーや警報装置をつけて時間を稼ごうとしても、相手はそれを無効化する装置を
使ってきますよ、きっと。それに暴漢やるような人は、きっと違法な物も装備するでしょうし。

国沢さん、「いたちごっこ」って知ってますか?

あとね、何で一般の人が乗るロボットにミサイルが必要なんですか?
さらに大気圏突入ってどういう事をするのか知ってますか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:12:30 ID:h72fdbZM
虚勢嘘つきの典型的な症状だな、ネットチョンにもよく似ている
647不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/18 01:12:56 ID:dST3O62k
>>642
わかった。わかったからもう返せ。

じゃなかった。帰れ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:13:58 ID:j1/XisNo
先生、救急の講習を受けただけでは医師免許は(後略)
649スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/18 01:18:13 ID:oftfQWTv
冗談はお医者さんゴッコだけにしてくれ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:18:55 ID:wBaPF/kJ
>>640
>ま、せんせいはせんせいでも、医師免許をもったせんせいだがな。
医師法で、医師免許持っていないのに持っていると言っただけで罪になること知ってる?

警察に通報すると調べられる。
合法的に捕まえてもらうか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:19:53 ID:JaM2lFu+
>>649
国沢がらみでお医者さんごっこと言われると、
酷く黒いものを想像してしまう自分が嫌になる。
652不肖名無し ◆oYakATaMoE :04/12/18 01:21:51 ID:dST3O62k
本当に医師免許持ってるんなら、免状に書いてある大臣の名前くらい
晒してほしかったんですけどね。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:22:19 ID:4BYnkhrx
十二月十七日 ベルギーから帰ってきたら弟子が原稿書いていた。一日3枚と聞くと「遅い」と思う
かもしれないけれど、カー○ップやベ○トカー見たら驚くことだろう。内容はワタシより濃いのだ。
弟子入りの紹介の際「やがてワタシのゴーストライターのようになるかもしれない」と書いたけれど、
そちらの方向に着々と進んでいるように思う。
しかも弟子、1日の食事回数が3回から2回に減ったそうな。30分程度の食事
時間を確保すれば、1日でお台場や箱根、湯沢のテストコースをイメージした公道でヒョウンすること
も可能(試乗時間2〜3分のヒョウンも不可能じゃない)
弟子システムが実用化したなら、交○タイムス社や○推社、オー○アバウトだっていつでも気軽に
執筆依頼出来るようになります。
強い弟子を雇えば、黄昏にツッコまれたって大丈夫! 仮に黄昏の意見が正しくたって、掲示板
削除やアンケート改竄すれば時間稼げる。黄昏バスターや2ちゃん乱入能力を………。
いかんいかん。脱線しちゃいます。間違いなく10年後は原稿料が徳○寺大兄並みになっていることだろう。
654653:04/12/18 01:26:54 ID:4BYnkhrx
休憩所ネタだったね〜、スマソ>ALL
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:27:16 ID:wBaPF/kJ
ついで
ttp://www.houko.com/00/01/S23/201.HTM
医師法
第18条および第33条の2を参照すること。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:28:22 ID:R94hUFTo
>>653
>強い弟子を雇えば
そいつぁ弟子じゃなくて用心棒だ。
・・ってその先読んでようやくネタだと気付いたよ
657スベやん ◆B38CRznNt. :04/12/18 01:31:46 ID:oftfQWTv
国沢が帰国したと思えば強烈なデムパを検知する輩が現れるっていうのは
どういうことなんざんしょ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 01:59:17 ID:h72fdbZM
嘘つき野郎は2chのホストの記録晒されるだけで大変な目に遭うのにねえ
659 :04/12/18 02:05:12 ID:CGqrDNtu
成田からそのまま帰る、とならないのがヒョウロンカの面白さ。
途中でクルマを降り、特選街編集部の忘年会に行く。1次会2次会3次会と過ごし、帰宅は2時。

帰国するなりたかり行為ですか・・・・・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:22:44 ID:BB5FBnwn
>>631
> アイザック・アシモフの、あの有名な本を読んでから言ってくれ。
3原則のことだと思うけど、あれは「絶対に守るべきルール」というよりも
「AIに葛藤させどう回避、逸脱させるか」のための小道具といった意味のほうが強い。
アシモフ自身、厳密に守らせている作品はないんじゃないかな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:34:20 ID:sg6nHx++
エコノミークラス症候群で死ねばいいのに。
662Σ(・ω・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :04/12/18 02:35:43 ID:pNgva6cG
ぼそ
燃料電池のほうが先に実用になってるだろ(w

個人的にはスコープドッ(イヤマテ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 02:51:32 ID:OSfbeZVZ

国沢、レストランでフラッシュ焚いてムール貝の食べカス撮影するのやめろ

664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 03:04:17 ID:xNOgnX49
>成田からそのまま帰る、とならないのがヒョウロンカの面白さ。
>途中でクルマを降り、特選街編集部の忘年会に行く。1次会2次会3次会と過ごし、帰宅は2時。

こんなどーでもいいようなことを
日記で晒すから「友達いないんデナイノォォォォ!」
と勘ぐられるわけだが、
ご本人はギョウカイジン気取りなおつもりなんでしょうなあ。

ていうか、マジ交友関係かなり少なそうだけど・・。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 03:55:32 ID:vdQANMQ5
>>664
その代わり、デブ沢本人は友達と思い込んでる人は沢山居ると思われ。
リアルスベやん(まだネットスベやんと正体に気付いてない)もその一人かと・・・ニヤニヤ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 04:39:03 ID:s666d6ys
666で666
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 05:43:59 ID:/QPnm6zz
>>666
おおっ、なんて絶妙な…。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 07:26:11 ID:g9X590pB
>海外から帰ってくるといつも感じるのだが、この国は悪い方向に向かいつつあるも、やっぱり好きだ。

たまに、いるんだよなぁ、こういう奴・・・
一週間ぐらい海外に行くと、「世界」とか「日本」というものを
分かったようなつもりになって偉そうに語りたがる奴・・・・・
しかも国沢なんて英語はおろか、いかなる外国語も片言さえ
分かってないのに、何が「海外から帰ってくると」だの
「この国は」だのと分かったようなこと語ってるんだか。

ちなみに、これは車に置き換えても同じようなことが言えるだろう。
一種間ぐらい輸入車に乗ると、「外車」とか「日本車」というものを
分かったようなつもりになって偉そうに語りたがる奴がいる、、
というように。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
暗いと不平を言うよりは、進んで灯を点けましょう。