>>946 欧州車では1972年から採用されてて、今じゃ9割が樹脂製
国産でも日産はU12のブルーバードくらいから使ってた気がする
カタログ見る限りインサイトとエクストレイルは確実に使ってる
一昔前のプジョーは日本式満タンにすると膨張に耐え切れずにピキピキ逝ってガソリン漏れるトラブルが多発しました。
まだ日本に定着する前で、無償交換に追われたPJはあわやと言う所まで傾いたのは結構有名な話。
>>947 だから欧州車はジョイント部分からのガス漏れという
日本車では考えられないトラブルが多発する。
日本車だとキャップの方で圧逃がしてるんですかね?
友人のBGファミリア、季節によっては満タンにすると
後で給油孔からドバドバ吹いてた…
951 :
ヒロシ:05/01/29 19:40:28 ID:YRPUN7ox0
チョンコの女はマンコが臭い
なんかめっちゃつまんなくなった。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/30 00:44:23 ID:oQ1WSP6WO
無言電話をかける狂信者達のスレはここですか?
>950
次スレ・・・どうしよ?
test
次スレかあ。
何か新しいネタができるまでいいんじゃない?
連載とか単行本とか。
それまでここを毎日24時前に誰か保守しよう。
まあ、なんだな、昔の福野スレは1000までいかなかったのにな。めでたいこっちゃ。
しかし、久しぶりにカーインプレコミック眺めていたんだが、最近は面白いクルマ
がないねえ。プリウスとかエスティマみたいな。メカニズム的には平均化が進んで
いる。このスレが盛り下がるのも無理はない。
最近のトピックと言えば、ナイトビジョンとか自動追尾とかそういう
電気モノばかりで、キカイ的に面白いクルマってあんまりないね。
むしろ燃料電池とかホイールインモーターとか、ソッチ方面の技術を
積んだ車が出て来る事を期待。
特にホイールインモーターは車のパッケージングの自由度がもの凄く
上がるから、デザイン面でも新しいモノが出て来る事が期待できる。
礼タンの「セブン」はいつどこで発表するんだろ?
ホイールインモーターでバネ下が重くなるのはどうやってクリアする?
それはボンも言ってたね。でも自動車の歴史上、バネ下の重量は
増大し続けているんだよね。
昨今の20inとかの大径アルミホイールの重量を考えれば、例えば
15in+モーターくらいなら大した事無いかも。
ホイールインモーターなんかだと、サスの構造がガラっと変るかもね。
アクティブサスと出力特性を制御する事によってタイヤのグリップを良くする事も出来る。
タイヤの回転にドドドドドって感じの脈動を加えるとゴムの「縮む、伸びる」って特性を
生かしてグリップを上げられるんだ。トライアルバイクなんかがそう。
デフもミッションも要らなくなって四輪別々に制御出来るからスゴい車が作れる予感。
俺的には排ガス法の餌食となるような旧車にモーター載んで蘇らせたい。
そりゃオリジナルの味はなくなるだろうけど、そういう楽しみ方もアリかと。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/02 22:30:08 ID:qR5BuYQB0
保守
>>962、バックトゥ・ザ・フューチャー2に出てきたエアカーみたいだね
エンジンとミッションが場所食ってたのが無くなるし、デフの制限も
ないから、デカいボディに小径のタイヤを8個並べて、フラットな
大きい空間を作りつつ、8輪ステアで小回りが聞くとか、そういう車
も作れるわけだよな。
あとは、スポーツカーならロボットみたいなアームの先にホイールイン
モーター付けて、直線だとホイールベースを広げて、コーナリングの時
にはトレッド広げるとか、そういう車も作れるだろうし。
とか考えつつもやっぱり礼の乗ってたのと同じ形のスピリット欲しいなあ、
とか思う訳だがw
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/03 19:57:51 ID:YyAf/7Hc0
誰か、古着のクリーニングに、思い余ってクイックブライト使った人いない?
濯げばいいんだろう?
>965
小さいタイヤは減るのが早いぞw
古着はないが革靴丸洗いしたことならあるね。
クイックブライトで。
>>967 タイヤが8個もあれば接地圧も半分だから大丈夫。
……でもタイヤ交換する時は倍額w
ショックアブソーバーも8本。アーム類も8組。
アライメントをキッチリ揃えようとした日にゃ悪夢だな。
自分も968と同じくいらない革のスニーカーで丸洗いは経験済。
結果的には特に問題なし。礼が言うように革がパンと張った感じになった。
ソールの白い部分がかなり黒かったんだが、流石にそれは真っ白にはならず。
服も多分大丈夫じゃないか?まぁ自己責任だけどね。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/05 01:35:10 ID:12GjUDDu0
ちっくしょ〜、GRAN TUEISMO4でニュルブルクリンク北コース走っても走ってもタイムが
縮まらないっ! 礼ちゃん、コツ教えてちょ!
>>972 礼ちゃんじゃなくてよけりゃマジレス入れるんで
車種・チューン状況・使用タイヤ・現在のタイム等
とにかくまずは必須データの書きこみヨロ。
少なくとも972だけではコメントできんぞなもし。
でも俺の方が遅いかもw
単に速い遅いだけならゲーム板行けってなトコなので、
このスレでは礼ちゃん風に会話してみたい。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/07 08:29:24 ID:urYvYF580
なる
保守。
海外のドキュメンタリー見てるとあちらの「世界初のスーパーカー」って
大体ベンツ300SLって認識みたいだな。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/02/09 09:41:58 ID:+pkHQaXKO
なるほど。俺はやはりカウンタックとBBと930ターボとストラトスだよね。
でも子供心ながらパンテーラとロータスヨーロッパは何か違うような気がしていたなぁ。
多分、絵に馴染めなくてサーキットの狼を読まなかったせいかも。
スーパーカーショウにカメラ持って行った今年38才。
ストラトスは今でも欲しい。
どっかにデッドストックないかな。
あってもこ買えない...orz
買うならレプリカだなー
ストラトス、本物を手に入れても福ちゃん言うところの「自動車世界遺産」
相当の物件だからなぁ。普段の街乗りすら躊躇われそう。
でも元々はラリーで荒地を駆け抜ける車、ただ飾るのも・・・
>>981と同じく、レプリカ(現在でもパーツ供給有、修理可能)を手に入れ
て思いっきり普段使い(たまのジムカも含む)をするのが良いかな、俺は。
プラモで我慢汁
>>982 ストレプスレでよーく勉強すれ
車両価格+思いっきり普段使いする為に費やす金でらくらく360の新車が買える
痛車は苦労するぞw
仲間でランチア△海苔が居るんだが、
・3万`でタイベル要交換、その際はエンジン下ろしの刑
・雨漏りしてシートがあぼーん、スパルコ入れて降りる時は座面を外しとく
・交差点で立ち往生は時々ある事だ
・消火器常備は常識
・走らすと壊れて金がかかるのでセカンドカーにビート購入
とかなんとか言うもんだからウチのカミさんが
「ふ〜ん、外車って大変なんだねぇ」
それ聞いた別の仲間が(こいつはアウディ海苔)
「信じちゃいけませ〜ん!!外車が全部そうではありませ〜ん!!(汗」
カウンタックの特にLP400のスタイルが好きだ。
ゴテゴテは好かん。
ガヤルド良いなあ。あれでガルならば欲しい。買えないけど。
>>986 デルタはうまくやればエンジン下ろさなくてもタイベル交換可能。
まぁ壊れるというか、基本設計が古い(1979年のクルマだ)に
無理やり4WDターボ突っ込んだ代物だからな…。
ちなみにマンションにあった初代アウディA6(先々代でいいのか)が
大晦日にJAFのローダーで運ばれ、正月明けにさらにトランポに
乗せてどこかへ行きました。まだ帰ってきてません。初代ポロも
しょっちゅう工場入りして挙句の果てに国産車になってたな…。
デルタインテグラーれは新車の時から改造車のような感じだったな。
でもあの独特の感覚は好きだから、また乗りたいと思うけど維持費が…
本国の普通のFF1.5Lの角目デルタが日本にあればなー。
でもって外観はエボ仕様。壊れなくて最強(笑
>>989 電気系統弱すぎだし、構造的に絶対錆びる部分あるし、
素のデルタでも安心出来んて。
オレのゴルフVは9年20万キロの間に動かなくなったことはない。
エアコンは夏が来るたび壊れてたかな。最初の5年の間は。
後はパワーウインドが壊れたくらいかな。
カローラのが全然良いじゃん
そう思ったらカローラに乗っていればよろし。
いちいち他人の車にケチ付けてもしょうがない。
そろそろ次スレを・・・
スレタイは
【GT4休暇か?】ふくの016【TERASAWAか?】
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう: