【ミニこそ】これからジムカーナ 第14戦【最速?】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 20:02:44 ID:6a6W6u21
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:36:41 ID:3VMa9967
なんでジムカーナ車はステッカーチューンだけはプロ並なんですか?
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/09 23:37:17 ID:bqE1+oKQ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 00:19:12 ID:lE3F1IjB
くるくる〜
N車両規定について、つかぬことを伺いますが。
同一型式内にリアワイパーがない車両がある場合、標準装備のリアワイパーを外して
軽量化するのはアウトでしょうか。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 02:35:20 ID:dYlcM0Pn
>>11 欲JAF国内車両規則2005″を嫁。
答がワカルゾ。
横田基地に行くと近い走りするのが結構いるけどな
ガイジンは縁石に囲まれたところでグルグルが定番
オッケーオッケー!!ついでに助手席側も外して1本にしよう!
>>8 イベントの度にたくさんの車と比較できるから、目が肥えてくるんだろ。
むしろステッカー貼る前にフルエアロにしてほしいものだ。
ノーマルボディにベタベタのステッカーというのもなぁ…
18 :
11:04/11/10 12:10:46 ID:vW8sjjGN
>>12 JAF競技規則を持っていないもので…申し訳ありません。
さらに言えばまだBライ自体持ってません。
予想では規則に明記されていないのではないかと思うので
アウトかと推測しているんですが、現状で外してしまっているもので。
ついでにお伺いしたいのですが、助手席側のサンバイザーはアクセサリーという解釈は可能でしょうか?
それともやはり内装に該当して取り外しは不可なんでしょうか。
度々恐れ入ります。。
19 :
歌うハチロク:04/11/10 12:43:49 ID:rJghIQWM
>>11さん
基本的に、『書いてないことはやっちゃダメ』という解釈です。
本は近所の競技屋さんに行けば、まず置いてあります。調べごとの納得のいくまで貸してもらえますよ。
個人的にはオレンジ本のそんな細かいところをいじくるより、もっと他を気にしたほうがよいのでは?と思うのですが…。(煽っているわけではありません。気を悪くしたらごめんなさい)
ジムカーナやってる人はタイヤ代とかで貧乏な人が大半なのよ。だからエアロまではお金まわらないのよ。
あとN規定では、つけれるエアロも限られてくるしな。リップスポイラ、サイドステップ、
GTウイングぐらいか?
エアロパーツってステップWGNとかトラッカーがつけるものでしょ?
デコレーションつけた競技用車両っておかしくね?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 18:55:32 ID:CVW0rNpb
パーツだの車両規則だのは気にしなくて良い
まずは練習会に参加して走りなさい。
そして、限界域でクルマを操る楽しみを知ってください。
それでジムカを本格的にやっていきたいなら、練習会に参加している
速い人に相談しなさい。
地区戦 走ってる人なら誰でも快く教えてくれますよ。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 19:13:22 ID:6fJ33PRC
>>18 最近はジムカ関係のHPでも車両規則を公開しているところもある。
2005年度版の公開も発見したぞ。
良く探して見ましょう。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/10 23:54:08 ID:CUzFe8Q0
知ってるなら教えてくれてもいいのに
こんなだから衰退するのかも
エアクリーナーも触媒もアクセサリーです
26 :
11=18:04/11/11 02:16:07 ID:neLLeO3E
>>歌うハチロク氏
レスありがとうございます。まあ想像していた通りの回答ですね。
そういえば最近は某車種スレでお見かけしないような…
車の力で勝ちたいわけではないですが、車の力で負けたくないというのも正直なところです。
N車規定内ではどう足掻いても、最初から競技目的で作られたグレードには車として敵わない訳ですが
ほんのわずかでも差を縮めたい、あるいは乗っていて楽しい車を操りたいという思いがあります。
特にクソ重い車なので、喉から手が出るほど軽さが欲しいです。
まあ腕がアレなので、車重が仮に10kg違ったところでタイム的には誤差の程度の差しかないでしょうがw
>>22 練習会・草ジムカーナは今でもボチボチといったところです。
このまま行くかBライ取るか…というあたりで悩める子羊状態です。
>>23 2003年規定の文面や、さらにフライホイールなどの変更が加わったのは知っていたんですが
具体的な解釈についてちょっと不明だったので質問してみました。
何とか2005年規定もハケーンできました。ありがとうございます。
練習会に積極的に参加してる人が
なんでこんな所で訊くかな?それが不思議。
ジムカやってるやつらが集まる掲示板がなんだから、ここで聞いても
別に問題ないと思うけど。それとも2chってのはグチと陰口しか話題
にしちゃいけないとでも?
>>27 現場で聞いたほうが、簡単かつ明瞭だと言いたいのかと推測。
>>26 ちなみに車種はなんですか?
クソ重いのがネガになってるんなら、本格的な軽量化をしてみてはどうでしょう?
同じ10kg減らすでも、重心から遠いところにあるパーツだと、コーナーの動きがかなり
変わりますよ。(例 エボのリアスポ)
31 :
歌うハチロク:04/11/11 12:42:27 ID:2a97msoZ
>>26さん
私を存じていただいて光栄です。
気のきかない返事で申し訳ありません。
あちらに行かなくなったのは、車両を気にするよりもテクニックや走る楽しさを重視するようになってきたからです。
特に県戦クラスのN車両などは、私も含めてあのスレッドの車であれば定番ジムカーナチューンで旧型新型が入り交じるくらいですから、軽量化、ガソリンの量、エアコン、オーディオ…と気にするよりも、ジムカーナってまず走って楽しいものだと思っていますので。
各種チューニングなども、まずツルシでタイムをある程度揃えられるようになってからでも決して遅くはないと思います。
私もプライベーターですから、あまり堅く考えすぎないようにしてます。
もし良ければ、練習会を紹介しましょうか?私は関東圏ですが…。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 20:04:43 ID:jjTuoKEx
関東圏で歌うハチロクさん?もしかして?あの激速の人ですか。
横浜履いてますよね。つい最近大舞台を走りましたよね。
33 :
歌うハチロク:04/11/11 21:42:17 ID:2a97msoZ
>>32さん
私の車はスバルなので、おそらく人違いをされていると思います…。
そういえば某画像へリンクを張ったヤツはヤバイらしいじゃん。
前スレでそういうやついたな。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/11 23:27:00 ID:vJJCGOU8
そうですね。
やっぱりコイツかという感じでつい最近身元判明できました。
調査料がかなりかさみましたが。相手には5倍返ししてもらう気です。
とりあえず民事で相手の出方を見て、いざとなれば刑事での立件も可能な様です。
しかし2CHの裏のシステムはすごいですなぁ。
>>37 × 相手には5倍返ししてもらう気です。
○ 相手には5倍返ししてもらうつもりです。
とりあえずソイツ、車を買ったばっかりなのでかなりの痛手になるはずです。
お灸にしては痛すぎでしょうが。
ま。調子に乗った罰として一家離散していただきましょう。
40 :
歌うハチロク:04/11/12 00:29:32 ID:YFC1e0jX
そういえば、みなさんはレギュラータイヤのジムカーナってどのように感じておられますか?
私はレギュラータイヤのクラスにエントリーしていますが、いまやエントラントの約半数がNTになっている県戦もありますよね。
ですがベテランの方の中にはまだまだ『NTでジムカーナを走っても楽しくない。意味がない』とおっしゃる方もいらっしゃるようですが…。
金がかからなくていいですねぇ。
意味はないことはないですが、Sタイヤ乗ったことある人には怖いかも。
スライドコントロールが逆に難しいから。
滑り出したら止まらないですよねぇ。
普通のラジアルタイヤはスキール音が激しいから、
ジムカーナ場にとっては騒音問題になる。
それと、レギュラータイヤとはス○コンの対義語では?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 01:04:15 ID:IYileGgj
>>40 Sタイヤの強烈な横Gがたまらなく好きなんだと思うな。
まあラジアルで走ることでも、意味がない、ってことは無いと思うけど。
歌うハチロクさんはSタイヤで走ったことあるの?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 01:08:42 ID:FAIVzwym
>>41 滑り出したら止まらないのはSタイヤじゃないの?
ラジアルは滑ってるのか食ってるのかよくわからん感じのゾーンが長い
レギュラータイヤって減り早くないですか?
あまりにもお金が掛かるのでSタイヤクラスに移りました
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 02:34:51 ID:JnVyfLTf
タイヤ交換して毎回タイヤ車内に積んで(ゴム臭いよ)持って帰るのが嫌に
なってNTクラスに逝きました。楽でいいわ。
楽しさはそんなに変わらんと思う。
Sタイヤは減りが早すぎ。
上級レベルはどうかしらんけど、県戦レベルはレギュラータイヤで本数練習したほうが上達のためには良い。
実際県戦レベルだとレギュラータイヤの方がSタイヤのトップより速いこともよくある。
自分は両方履くけど、どっちも難しい。
それぞれ乗り方から変えないとタイムでないしね。
どっちも食わず嫌いやめて試してみたほうが良いと思う。
>>44 Sタイヤの方が滑ってからグリップするまでの時間が早い。
だから俺はSの方が修正が楽に感じる。
漏れのようにまだ技術的に未熟な向きには
減りの早いSタイヤに金かけるよりは
レギュラータイヤにして浮いた金で練習会に
出るほうが上達すると思う。
今年関東の地区戦やミドルで活躍してるのは昨年まで県戦ラジアルで走っていた連中ですな。
よーするに減りを気にせず走り込んでクルマの挙動を体で覚えた人のがより上達が早いつーこと。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 09:30:52 ID:4aV3uqhb
レギュラーは減り遅いってのは今はねぇ。
ネオバなんてかなり減り速いよ。でもってSタイヤより高いからねぇ。
048のG/Sなら減らないから練習でもかなり使える。
この2点に限っては年間コスト一緒だと思うよ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 09:34:49 ID:4aV3uqhb
それとね、NTメインになっちゃうと、メーカーもネオバとか01Rとか
かなりムキになって作るでしょ。それで柔らかい減りの早いコンパウンドに
なりがち。
溝面積が大きくブロックサイズの小さいNTはタイヤの痛み消耗が激しいと思う。
で、結局勝つには新品投入ってなるよね。
確かに最近のラジアルは減り早いが、それでも練習会で10本走ったところで目視でどの程度減ったかは判りにくい。
048はスリップサイン近くまで減るけどね。
両方履いてるけどネオバは、おそらくSの5倍以上は走れると思うよ。
タイヤの減り以外にも車体そのものにかかる負担度合いがぜんぜん違うと思うけどね。
NTでやりたい人はそれでいいと思うし、楽しさはSと変わらないと思う。
ただ、関東G6みたいにS禁止にされちゃうと、Sで走りたい自分としては困って
しまうんだな。
>>36 アルジャジーラのやつだろ
なんか勘違いしているヤツがいるみたいだが
レギュラータイヤはさ、県戦かせいぜいミドル戦ぐらいでやっているなら良いと思うよ。
でも、あんまり盛り上がるとメーカーが対策してきて、そうなると
結局Sとの差が少なくなってきてレギュラーの意味がなくなるというジレンマがあるわな。
楽しさは別にレギュラーが大きく劣るとは思わない。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 13:56:34 ID:wWZmroby
Sタイヤだと気温に対して、車の挙動がすごく敏感になるっていうのもあるしな。
特に寒い季節。
まあ、気温や路面などに応じて、どのコンパウンド使うのかを、考える楽しさがあるといえばあるが。
>>46 ネオバは劇減りのため、NTなのに会場履き替えという罠。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 14:33:34 ID:4aV3uqhb
53>048はスリップサイン近くまで減るけどね。
って それはSの時代の話でしょ
G/Sになってから減らなくなったよ。グリップ感が落ちたけどね。
60 :
53:04/11/12 14:57:23 ID:D1JZFKHl
59>そーなんだ。一応G/Sっす。
自分は走るところが悪いのかな?
浅間台だとSでも全然減らなかったけど
61 :
59:04/11/12 15:28:06 ID:4aV3uqhb
クルマの違いかな・・・
浅間で1日(13、4本くらい)走ったけど225/45R16のG/Sは
ホント減らなかったよ。トレッドの角が丸まったくらい?
それは大げさか。
62 :
53:04/11/12 15:52:35 ID:D1JZFKHl
いや浅間は確かに減らないっす。
大袈裟じゃないと思います。
減らない順に・・・
浅間台>関越=相模湖=FISCO新コース>筑波ジムカーナ場=モテギマルチ>胎内>茨城中央
という感じですかね。自分の経験だと
胎内とICCは減りますね。
63 :
59:04/11/12 19:15:20 ID:4aV3uqhb
なるほど。
ネオバAD07で街乗り兼用で月3回くらい練習してるけど、1年以上もってるよ。
>>55 確実に金かけて追いつめてるよ。
今弁護士と一緒に煮詰めてる最中。
しかし、家近いのによくあんな事してくれるわ。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/12 23:47:10 ID:czdWPk76
>>56 だよなぁ。ガチのシリーズに「Sタイヤ禁止」なんて規定は無理だよ。
今は銘柄指定でSの定義ができるけど、新しいスポーツタイヤが
出るたびに「これはどっち」なんて判断できないって。メーカーは
グレーなところに政治力を持って攻めてくるんだから。県戦でも
おまけクラスにしかできんだろう。
仮に運営できたとしたって、ガチの連中は新品を削って3部山を
作ったり、アホはソフナー塗ったりして、今より泥仕合になるぞ。
妄想
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 00:46:33 ID:bsOMfKf0
>>67 Sタイヤ禁止のレースがきちんと成立しているのだから、
ジムカーナだってSタイヤ禁止は可能だろ。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 01:26:00 ID:prpzUiZO
そうそう、第2Sタイヤがすぐ出てくるだけだし
Sタイヤと非Sタイヤって、メーカーのカタログやホームページじゃ明確に
分けられてない?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 11:08:15 ID:i0B6wf47
>>53 同感。クラッチもデフもブレーキもなかなかへたらないです。
でも逆に練習しすぎてパーツの消耗が激しいかも?
Sと同じ位の予算で5倍走りこめるのがNTって感じですかね。
普通のサラリーマンが毎月Sタイヤ4本新品で購入するのは難しいと思います。
金のなる木でもあれば別ですが・・・。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 11:14:10 ID:32ml6a9V
漏れの仕様
純正ヘリカルLSD
RE01
車高調
エアコンオーデオ月
ノーマルエンジンマウント
メタルパッド
相手の仕様
クスコLSD
Sタイヤ
車高調
エアコンオーデオレス
強化エンジンマウント
メタルパッド
1分くらいのコースでパイロンコース(高速コーナーもアル)
9秒くらい離されました
同じ車(FF)
こんなもんかな?
ヤパーリLSDは必須かな
FFならLSD付いてたほうが楽しいよ。オイルとオーバーホールで出費はかさむけど。
NTとSのタイム差は、おおよそ2秒くらい。コースや天候にもよるけど。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 11:41:52 ID:OH4OJPAJ
>>77 たぶん相手が
>>77の車(同車種)乗ったとして5秒つくか付かないかぐらいかな。
残りの4秒は腕の問題かと
>>78 ミニサーキット(1分程度)のタイムアタックだと経験上そんなもんかな。
パイロンだと3秒は最低つくよ
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 11:49:15 ID:jHJbAm4D
>>78 クスコの今のLSDはOHしなくても結構使えるよ。
2年は余裕。3年もなんとか。オイル管理は重要だけど。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 12:27:39 ID:32ml6a9V
>>78-80 dクス
そうですか。Sタイヤそんなにタイム差でないのですね。
って2秒は大きいか。
確かに腕は問題です。
LSD入れるのはちょっと勇気いるね。。
どこでつけてもらうかも考えないといかんし
>81
LSDを入れてミニサーキットを走り込めばある程度は上手くなるよ
相手の人のレベルがどのくらいか分からないけど(地区戦とかに出ている人でなければ)
とりあえず3〜4秒落ち程度になるまでがんばってみては?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 15:01:14 ID:Ffs5Vyhy
>>82 富士ショートとかつくば1000はミニサーキットに入る?
>>81 あ、書き忘れてたけど、FFでLSD(当然、機械式)組み込むと、ドライブシャフトが
逝きやすくなるから、そのへんヨロシコ。
ついでに言うと、予備のドラシャと交換工具は必携になるので、そのへんヨロシコ。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/13 21:30:31 ID:32ml6a9V
>>84-85 そうですね、初期投資として
左右ドラ者が高いよね。
工具はある程度あるからあれdけど。
あと、折れたとき現場でドラシャ交換できるメカニックも必要になるから、
そのへんヨロシコ。
というかFF乗りは交換覚える。
>>87 ある程度整備はできるよ。バイクのエンジンばらしたこともアル(Aスト)
まあ1回は練習しとかないといかんと思うけど。
バールとか32のレンチとかもいるな。
対ロッド外すやつとか
みんなドラシャ予備は新品買ってるのかな?
まあ、それより練習だ。
今からジムカ始める場合、ノーマルを薦めるべきか中古の競技車を教えてやるべきか
競技初心者の友人がインテRが欲しいそうなんだけど、程度の良いノーマルで180万くらい、コテコテの競技車で130万で出てきてる
本人に委ねればいいか・・・
>>89 日常的に使う「乗用車」としてのウェートと、ジムカーナで使う「競技車両」としてのウェートの配分しだいだと思う。
妻子持ちでその一台で家族旅行なんかもこなすというのならコテコテ競技車両はキビシイだろ。
独身で競技にかなりのめり込んでいるなら足ガチガチでエアコンなしでもやっていけるだろうけど。
91 :
歌うハチロク:04/11/14 15:26:42 ID:7YsObdh0
>>89さん
あくまで競技をメインとした場合、それはもう予算とのかねあいだと思います。
仮にノーマルを購入した場合、競技車両にするためにはプラスアルファの出費が100万円ほどになるはずです。資金に余裕があるなら、だんぜんお薦めします。
ただし、車両に手を加える際には一度にすべてのチューニングをしたほうがよいでしょう。
なぜなら、ブレーキ、車高調、デフ…とパーツを組み込むたびに車の性格が大きく変わります。いままでせっかく身につけたドライビングスタイルを修正する必要があるかも知れません。上達も遠回りになってしまう可能性があります。
それに対してすでに完成している競技車両は、何も考えることなくドライビングに集中できるはずです。
インテグラは96スペックでも地区戦やミドルに数多く走っていますから、中古でもお薦めできると思います。
92 :
歌うハチロク:04/11/14 16:03:32 ID:7YsObdh0
連続で書き込みスイマセン。
NTについて、皆さん活発な意見をありがとうございます。
私も以前はSで競技を走っていました。NTとは比較にならないグリップ力は魅力です。
しかし、私の周りで競技人口が減ってきたこともあり、新しい人たちを集める必要がありました。
世の中にはマフラー交換がチューニングの第一歩と思っている方も多く、そのような方を県戦に誘うためには、結局クローズド。ところが誘った本人は別のクラスでSタイヤ。パドックも離され、知らない人ばかり…。それでは誘うには申し訳ない。
そこで私はB車の走れるNTクラスで走ることにしたんです。ただし、もとがN車両なので、勝率は落ちましたが…。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:02:06 ID:yhSSnPQG
ZZT231スーパーストラット(後期)に乗っています。
現在、バケットシートと4点式シートベルト(2インチ)を変更し、社外LSDか3インチのシートベルトの購入を検討しているのですが、
パーツを変更するよりもその分練習会に参加し、技術を磨いたほうがよろしいのでしょうか。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:23:19 ID:0y23FG2d
初歩的な質問ですいません、ATでジムカーナは、なしなんですか?
>>93 どちらも正解。というか、たぶんここで聞いても意見が別れて混乱する。
LSDを入れると車の性格が激変するので、まずLSDというのも間違ってないし、
いや、最初はとにかく走ること自体に慣れるべきだ、って意見も間違ってない。
もし運転とか車の製作とかで相談にのってくれる経験者の人(いわゆる師匠)が
いたら、その人の意見をそのまま信じてみるのもいいんじゃない?
ただ、シートベルトは2インチで十分!
>93
おれはLSDは是非入れておいたほうがいいと思う。95の言うとうり車の挙動が変わる
から、早く入れて早く慣れるべし。アクセルオンのタイミングも違ってくるから。
ベルトに関しては新しく買うなら3inchだが、いま2inchがあるならそれで十分。
>94
ATでジムカーナしている人も結構いる。そして県戦やG6に出て上位の成績を収めて
いる人もいる。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:28:01 ID:S6SpEbPm
3つほど、質問していい?
ジムカーナに手を出してみたいんだけど、車やパーツとかさっぱりで
用語だけ調べても、沢山あるし覚えれないし理解できない
だから、必要に応じて手を入れながら覚えていけばいいかなと思ってるんだけど
こんなんで、OK?
あと、車の状態は現在内外装ともにフルノーマルなんだが最低限何をすればいいんでしょう
で、肝心のジムカーナに参加なんだけど
どっかの練習会に参加しようと思うんだけど、テクも知識もないのに練習しても
上達するとは思えないんだけど、どうすりゃいいの?
>>97 用語だけ覚えてても意味ないからやりながら覚えればOK
車はノーマルでも十分楽しめるけど、もし本格的にやるならまずフルバケと4点ベルト
次はLSD、足、ブッシュ・・・金かければきりがない
練習に関しては参加して話しかけて仲間作ることからのがいいんじゃね?
>97
改造に金かけすぎると肝心の走りに回らなくなるので、経済的にきついなら
無理に改造しなくいいと思うよ。むしろガンガン練習会に。
でも、ジムカを楽しむという観点からだと、ブレーキパッドと機械式LSDは
ほしいかな。
あと練習しないで上達ってのはありえない。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:13:15 ID:F2aGzPmf
101 :
97:04/11/14 23:33:51 ID:PfGbPZDB
>>98-99 サンクス
とりあえず、フルバケ、四点ベルト、ブレーキパッドの導入を考えて見ます
LSDは純正のが入ってるみたいなんですが、機械式かどうか不明です
機械式じゃないとマズーですかね?
でも確かに経済的にきついんで、練習会優先で余ったお金で改造なんて感じで行くことにします
>>100 ここ最近、肉食べた記憶がないです
>>97 ジムカーナ練習会の主催者に
「初めてなんですけど、指導していただける方はいらっしゃいますか?」
と聞いてみればどうでしょう?
ミドル戦や地区戦の有力選手が一人や二人ぐらいはきっといるはずなので、
主催者が話をつけてくれると思います。
最初はそういう選手の横に乗せてもらうとか、
逆に横にのってもらうとかするといいですね。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 23:51:17 ID:F2mhzFEm
>101
今からはじめるなら
フルバケも4点式のシートベルトもあったほうがいいレベルで、ブレーキも純正で十分よ
純正でLSD入ってる車ならそれなりにちゃんとしたものが付いてるだろうし
>>97 >>車の状態は現在内外装ともにフルノーマルなんだが最低限何をすればいいんでしょう
とりあえず何もするな。自分で必要性を感じていない事はしても効果があるかどうか判らない。
クルマは動かすだけでカネが掛るのだから、自分で買いたいものがハッキリするまでは
資金は可能な限り温存しる!
ただし、タイヤがボウズだったとしたら、それだけは換えろ。
(警察の人に見られても整備不良でキップ切られないレベルならとりあえずOK)
>>どっかの練習会に参加しようと思うんだけど、テクも知識もないのに練習しても
>>上達するとは思えないんだけど、どうすりゃいいの?
どっかの練習会に参加したら、はずかしがらずに回りの人に声をかけてみる。
で、練習の仕方やテクなんか聞いてみる。
あと、スゲー上手い人なんかがいたら助手席に乗せて貰う。
自分のクルマの隣に乗ってもらう事や自分のクルマを運転してもらって、
隣に自分が乗る事なんかも有効。
どれも、わりと簡単にOKして貰える事が多いぞ。
注意点としては、世の中にはタマにはクソみたいな練習会もあるので、
ネットで評判なんか確認しはほうが良い事と、あと初めての場合は
申し込み先の主催者にその旨を告げて、注意する事なんかが無いかどうか
確認する事。
106 :
97:04/11/15 00:48:49 ID:bITVpHr2
>>102-104 みんな、サンクス!
とりあえず、まずは主催者に連絡するなり参加者に話しかけるなりして
上手な知り合いを作ることから始めます
車の方は、当分ノーマルで乗ることにして
自分で必要だと感じたら、いじるってことにするつもりです
始めのうちは純正のビスカスLSDあたり入ってりゃー十分じゃね?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:06:01 ID:NAF1kYI9
ビスカスはないのと一緒。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:24:58 ID:i6wM65l4
初心者歓迎のいい感じのスレになりつつあるな♪
>>108 車種にもよるが後輪駆動ならそうでもないよん
FDなんかは問題なくターンできる
>>97 主催者にメールして丁寧に対応してくれる人なら、当日その人探して話かければまず悪い対応はされないと思われ
頑張ってくんしゃい
>>97 まぁ、このスレでこんなこと言うのは根底からひっくり返すみたいだが
ジムカーナを好きになれるかどうかは、やってみないとわからない。
じつはダートラやラリーのが性にあってた、とかあるかもね。
何ごとも、まずは体験ですよ。
>>111 インテRに標準で付いているけど、まぁないよりはかなりマシって程度かな。
ないと出来ないことがとりあえず出来るようにはなる。走り方を工夫すればまぁまぁ使えると思う。
ビスカスはFC。FDはトルセンだったな。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:49:55 ID:94kUHOSM
>>112 インテ尺糊ですが、
やっぱりジムカーナのサイドターンとかだと
外から見ても違いがわかるほど走りに差が出ますよね。
漏れもほすい。
で、もまいらクスコのジムカナ用RSのLSDどうよ。
ヤパーリ普通のよりいいの?
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:52:46 ID:btyRmvmZ
FDスープラカプチのトルセンは
Aスペックで、結構効きが良い物らしい。
まったり競技を楽しみたい人にはよろしいかと。
その他の車はBスペック。ビスカスよりは
すこ〜〜しだけ効きが上。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:13:48 ID:p+SDdSIN
>>110 >じつはダートラやラリーのが性にあってた、とかあるかもね。
ジムカーナに向いてない人の特徴など
あったら教えてください。
例)
・アガリ性なのでスタートすると頭が真っ白になってしまう
・緊張すると下痢がひどい
・バケットシートにおしりが入らない
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 20:29:19 ID:s51dAxZ/
おいおい、まずメットとグローブと違うか?
最近のジムカ練習会はなしでOKなのか?
>117
技術力よりまずアクセルを踏みっぱなしにする根性があるなら、土系向きかもしれない。
初めてジムカやった時は緊張はしたけど怖くはなかった。
初めてダートラやった時は死ぬほど怖かった、いろんな意味で。
ビビリなんだよ、俺。
119 :
93:04/11/15 20:56:26 ID:/PkZSbjV
みなさんどうもです。来月あたり導入を目標にします。
ところで自分の車だとTRDとクスコ、作動方式や作動タイミングがあるのですが、
どういうことでしょうか?
自分のドライビングスタイル(どんなのかわかんないけど)にあわせればよろしいんでしょうか?
>>119さん
機械式ならどちらでもそれほど違いはありませんが、私なら強いていえば作業を依頼するショップのノウハウ次第かも。
初めて組むなら、依頼したいショップに相談しましょう。
上のほうのレスにあったと思うけど、クスコは寿命が長いのよ。オイル交換さえマメにやればね。
>>117 >ジムカーナに向いてない人の特徴など
>あったら教えてください。
おりどナニガシって人が雑誌のインタビューでいってたけど、あの人はじめてのジムカーナ
であっさり勝っちゃって「こんなのツマンネ」っててドリに転向したそうな。
だから、実際に走ってみて、おもしろかったら向いてるんじゃね?
>>122 ようするに、あれだ。
モータースポーツに身を置きながら雑誌でジムカーナをけなすなんぞ、
所詮そのレベルのつまらない人間だっつーことだな>オリダー
この調子でいくと、今週中には「サイドターンができません」って質問が来るな。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:25:43 ID:p+SDdSIN
126 :
122:04/11/15 23:37:27 ID:qlL6kXHk
詳細は不明ですつ。草ジムカーナでしょうね、多分。
☆に勝ったらガチだが
128 :
122:04/11/16 00:07:35 ID:nB4WBzEv
>>125 しまった、釣りだったのか!
気付いてやれなくてスマン。
オリドは、「勝てなくてツマンネ」って辞めたんじゃなかった?
千葉県シリーズ、86で出てた。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:25:16 ID:ceT748LS
和牛200gでサイドターンの方法おしえて上げます(右ターンのみ)
>>130 じゃあ、和牛の糞200gでおながいします
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 08:43:37 ID:Smn9+B0Y
>>119 LSDねぇ
カーツ→ATS→カーツ→クスコRSの順で使ったけどクスコRSが一番良い。
ATSは最初の3ヶ月だけだね。ケース割れにくいのはいいけど材質が
柔らかい為か長く使うとケース交換なんて始末。
カーツは頑丈で良かったよ。材質も加工精度も高い良い品でした。
クスコRSは昔のクスコと違って丈夫。1wayってのも初心者向けだし。
一番のお薦めはクスコRSかな。
134 :
133:04/11/16 08:50:52 ID:Smn9+B0Y
FFの話だからね。
それで、MTオイルでもフィーリング変わるからLSDだけで考えない
でほしい。
組んで慣らし終了後に 最低三種類はMTオイルを試してほしい。
チャタリング(スティックスリップ)や効き始めの感じが変わってきます。
さらに、自分のMTのシンクロに合ったオイルを選ぶ事も重要。
ジムカはクルマが温まりきってないうちに一本目スタートなんて
良くあるから「ギア入んねぇ」なんてなっちゃうよ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:29:42 ID:Cr1zIJ/Y
こういう事書くのも気がひけるけど、聞いた話だとクスコのMZ-RSは、内部の
どこかのボルトが規定トルクまで締まってないだかが原因で故障するらしい。
ちゃんとノウハウのある店だと、一度バラして組み直してから取り付けるみたい。
性能は文句なしです。
>>135 人件費の安い外国で組み立ててるんだろうな・・・
で、ATSは133も書いてたけど、ケースに難があります。3年くらい前はケースが割れる
デフってことで有名だったんだけど、今は柔らかくして対策してるのかなぁ?
あと、性能を維持するには半年くらいでオーバーホールする必要があります。
(イニシャルトルクが落ちる)
ただ、レスポンスがあまりにも早すぎるクスコと比べると、特性が多少マイルドなので
初心者には乗りやすいかも。けっこうあの感じ、好きだったなぁ。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:35:26 ID:8hl3HJCj
>>115 クスコRSにジムカーナ用ってあるの?
ググっても見つけられなかった。
ひょっとして作動タイミングのこと?
FF用1wayなら作動タイミングを2種類選べるみたいだが。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 22:20:11 ID:4EpXCtK/
>>139 サンcusco
ググり足りなかったようだ。
ちょうど来月デフ買う予定だからこれ買っとくべ。
ある程度、全国的に名の知れたショップさんならポン付けはしないとは思いますが、とはいえLSD本体はイニシャルトルクくらいしかチェックしないショップさんも意外と多いようです。
組み付け時に仕様変更してケースを開けたなら別ですが…。
この調子でいくと、明日中には「どのショップが信用できますか」って質問が来るな。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 01:31:54 ID:Gs4yM0nT
どこのショップが信用できますか?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 02:12:32 ID:JNemacHQ
ATS使ってるけど、1年以上たつけどめっちゃバキバキいいます。
クスコはこんなにやかましくなかったなぁ〜
効きが弱くなったとはあまり感じないけど・・・
新品でイニシャル見てもすぐ減るので無駄です。
まず組み付けて慣らしてからオーバーホールが長持ちします。
新品からノンオーバーホールは危険すぎ
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:01:23 ID:boArq3ie
>>137 で、材質変更したかどうかわからんが 割れないようにしたら今度は
薄くて硬いクラッチプレートで削られて段付きが出来る、という噂。
バキバキ音がするとか効きのフィーリングとかはオイルで結構変わるよ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:34:55 ID:zhsBqZEg
>>137 ATSが半年で駄目だって書いてあるけど、具体的にジムカーナ走行を
どれだけすると駄目になってきちゃうの?ケースが割れるって街乗りでも割れるの?
使用状況がわからないと、単純に強い、弱いでは何もわからないので・・・。
私の使用頻度は、ジムカーナ走行が月に約5本。
後は街乗り。これでも壊れるんでしょうか?
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:56:14 ID:boArq3ie
使用頻度より、イニシャル上げすぎとかカム角改造とかしてると
割れやすい。
147程度の使用なら心配無いんじゃない。
それにイニシャルが落ちても効きが落ちるとは限らないしね。
自分なんかイニシャル低めで使ってたよ、低μでのターンインは低いほうが
良いしね。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:04:15 ID:3ow7u/R2
ああ、今年最後の練習会
仕事で出れないぽい
もうだめぽ
純正砂州に戻してボードにでも行くか
デフオイルで思い出しましたが、クスコの新しいリヤデフ専用オイルは尾にのようなチャタリングが出ますよね。
油膜強度などのスペックは従来オイルとは比較にならないほどらしいですし、ただ音が出ているだけということですが、音量が大きすぎて不安にさせてくれます。
車はイニシャルが上がったようなフィーリングになりました。
シフトの入りはどうよ?
デフオイルってどこのがおすすめ?
オメやオベはいいらすいが高いんだよ。
そこそこの値段で良いオイルおすえて。
やっぱ和光?
和光は……
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 08:02:18 ID:Rm9LCc9p
和光はのRRシリーズの粘土の低い物はシンクロの食いつきは良好。
ただ、チャタリング酷いね。
速度マスターは粘土の低い物でもチャタリング出なかったけど
自分のMTのシンクロとは相性悪かった。
FFはこの辺が非常に難しい。
今はNETECインターセプター(安い方)に落ち着いているが
人それぞれ評価は違うから片っ端から自分で試すべき。
TOTALも良いという人もいるけど、どうだろ?
ギアオイルはなにげにBPも悪くないぞ。
エンジンオイルは・・・だけど。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 19:19:19 ID:RkmV/Jf+
漏れはオメガのMTオイルが合わんかった。
高くても?なモノのあるし、安くとも!なモノもある。
で今は赤線使ってまつ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 19:38:26 ID:Rm9LCc9p
オイラもNUTECつかってまつ。
以前レッドライン使ってたけどたくさん種類あって色々試して
相性の良いものに出会うのに半年はかかったな。でも良かったよ。
緑とか赤とかピンクとかあって混ぜるとスゴイ色になってた。
確かに、FFのMTオイルって大事。店がらみで○○しか使えない
と言う人はかわいそう。デフのフィーリングはオイルで変わる事が
多いから絶対に色々試すべきだね。
デフオイルはやっぱり鉱物油100%かな
安いオイルをこまめに交換してるよ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 13:04:26 ID:yKKFU18k
LSDどこか たのむ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 13:05:07 ID:yKKFU18k
ID ばねレート18k
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 13:09:27 ID:yKKFU18k
ID ばねレート18k
デフオイルはやはり植物油100%でしょ!
べに花レーシングがFFにはよいよ。
うちはLSDがカーツ製なのでオイルもカーツ。カーツ
は1グレードしかオイルを発売していないから粘度に
悩む必要がない(w
それだけになんにでも使用可能などっちつかずな特性
になっているのではないかと思う。
FFだが冬の低温時(5度位)ギアの入りもよく、1500km
づつ交換して2年で7000km走っているがまだ順調です。
そういえば一度、ホンダ純正のMTF-Uを使用したが温度が
低いとき(走行開始5分くらい)はちょっとチャタリングがでる
くらいでオイルがあったかくなったら出なくなった。
その後は特に問題なかった。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 20:36:24 ID:GGC7ho2P
ダイハツのネイキッド(ターボ、FF,5MT)に乗っています。
最近ダイハツチャレンジカップに参加するようになって、ジムカーナにはまって来ました。
ダイチャレの場合サイドターンを使うような事も無いですし、ジムカーナと言えるのか分からないけど。
それで色々イベントに参加して見たいのですが、やはりネイキッドじゃ無理ですかね?
>>165 横転に気を使えるドライバーなら
どんなクルマでも参加OKだと思う。
昔東神奈川の米軍ジムカでネイキッド使いの速い人いたよ。
結構速かった。
非公認イベントだと楽しめるんじゃないかな。
勝とうと思うとちょっと辛いかも。
軽クラスとかあれば腕次第で勝てるかも。カプチとか出てくると辛いけど。
……むしろ「絶対に勝てない」と言ってあげたほうが親切なような。
勝ち負けにこだわらないなら楽しめるだろうし、本人が楽しいなら誰も文句いわないので、ネイキッド
でも問題ないですよ。走ってれば上手くなるでしょうし。
勝ちたくなったら車種を換えるべきです。
169 :
165:04/11/19 22:45:35 ID:UJoJtgU+
どうもレスサンクスです。
確かに上を目指したいが、それよりも会場の雰囲気が好きなんですよ。対向車を気にしないで全開走行もできるし。
Kカースペシャルのジムカーナなら、RVクラスもあるから
勝ちまでねらえると思うよ
>>170 関越はサイドターンでコケルし
名阪も縁石でコケルから嫌です
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 12:35:33 ID:VcHiGTmr
>>165 ダイチャレでサイドターンを使わないっていうと関東や東北とか北海道の参加者だと思いますが、
関東ならいろいろイベントがあるし北海道もKカーのジムカがあります。
東北だとそういったイベントは無いですが、とにかくまずは出てみよう〜って事でクローズドクラス
あたりだといろんなクルマが出てます。
ダイチャレでも関西や九州だとネイキッドやムーヴでサイドターンやる人が普通にいるので、無理
って事は無いです。勝ち負けとかじゃなく走るのが好きならば是非ともおいでませ。
興味本位で聞くのですが、コペンのアクティブ屋根でサイド引くやつ、いるですか?
あれオープンならいいかもしれないけど、クローズで強いGかかると、屋根が開閉でき
なくなりそうで。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:07:40 ID:VcHiGTmr
>>173 引く人は引きますよw
ダイハツチャレンジカップの場合は「これやると壊れるから」というよりも
「壊れるかもしれないけどやったら面白そう」って人がけっこう多いかも。
N1クラスって、ヴィッツオンリー?
インサイトってどうなんだろう?
パーツは無限に頑張ってもらえるとして
車重、パワー、トルク、どれもどっこいどっこい
タイヤがないのか?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 07:05:13 ID:AX+KJdN9
>>175 インサイトはJAF登録が無いので地区戦と全日本では使えない。
JAF登録があるN1車はヴィッツの他にマーチやミラがチラホラ。
JAF登録が関係無いJMRC等の大会ではビートやトゥデイも走ってる。
N1やるぐらいならカートでジムカーナやったほうが金もかからないし面白い希ガス。
mini Dクラスみたいな感じ。カートなら普通車にキャリア付けて運べるし。
カートの大きさならサイドなくても問題ないでしょ。
レギュレーション作ってさ、100ccぐらいのミッションカートあたりならかなり速いし。
>>177 ここにそういうの書いても、なにも変わらんよ、JMRCに言え。
N1は、ヴィッツがレースで使えなくなるんで、来年は盛んになるだろう。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 10:04:32 ID:WNVEmqcw
箱で走るのとカートやフォーミュラで走るのは全く別だろ
WRC見るがF1見ない人間はたくさんいるし、その逆も然り。
>>179 いや、やってみればなんでも面白いと思うぞ。
だからN1がやっても面白くないと言っているわけではなく、
金をかけずにジムカーナやる手段としてはカートの方が金かからないし、
カートでやっても面白いんじゃないかって気がしただけ。
カート人口はそこそこあるし、子供も出来るし、
新しい人材を発掘するきっかけにもしかしてなるんじゃないかなと。
子供が出来るというのは大きいと思わないかい?
オヤジがランエボでN4クラスに出場し、
小学生の子供がカートでカートクラスに出るとか、
ファミリーで楽しめて良いじゃん。
>177
発想は面白いと思うよ。
カートでジムカーナか……、楽しそうだ。
個人的には将来を見据えて電気自動車(1/1チョロQが販売中止になったのは惜しい)とかで
ジムカやるのも面白いと思ってる。
やれる、やれないもあるけど、アイデアを出すことはいいんじゃない?
カートが面白いことは十分にわかってる。奥の深い、挑戦しがいのある乗り物だということも
理解している。
新しいアイデアを出すことはいいんじゃないか?といわれれば、まぁ悪くはないとは思う。
ただ、こんなところに書き込んでも、自己満足でしかない。
本当にカートや電気自動車で走りたかったら、アイデアを出す場所が違う。JMRCへ逝け。
まぁ話半分なら、どうでもいいんだが。
いやまぁ、噛みつくつもりはないけど、自己満足で書いているだけなんだけど。
185 :
179:04/11/22 14:20:00 ID:a9vRM6xt
>カートでジムカーナ
だからそれそのものが「カート」だってw
今でもすでにカートコース使ってジムカやってるとこが多いんだし。
カートが好きなら最初からカートすればいいんじゃね?
ジムカーナ終わってから自由走行枠でカートで遊んで帰る選手もちらほらいるんだし。
初めてのコースを攻略する楽しみがジムカーナの醍醐味の一つなわけで、、
カートでサーキットを周回しても得られない1トライの緊張感というのも
ありだと思うぞ。異様な速さで曲がっていくカート見てみたい。
スタートの押しがけに萌え
ってか、ジムカーナって1台ずつのタイムトライアルじゃん。
そう言う意味ではパパが息子にやらせるのにママの反対も少ないのではないかと。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:32:19 ID:W7WFOg7h
177>100ccぐらいのミッションカートあたりならかなり速いし。
乗った事あるけどかなり速い。で、結構危険。既存のジムカコースでは
安全を確保出来ないと思うよ。
雁が原で走ってる人いますか?
>>188 普通のカートでもタイヤを大きくしないと危険かもね。
カリガハラーハケ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!!
走ってますが何か?
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:00:57 ID:r0TDJDpk
自転車ジムカーナ・・・駄目かな?
二輪のジムカは自動車教習所とかでたまに見るな
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:32:57 ID:/fD259HI
>>177 いや、気が付くのが遅れて、ほんとスマン。
要するにおまいの言いたいことは、てめぇがジムカやるのに家族放ってるのも心苦しいんで
息子も一緒に走れば、家族サービスにもなって家庭円満ってことだろ?
さっさとジムカーナ や め た ら ?
>>195 よけいなおせわだ
ってかオレは子供いないが
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:46:33 ID:F0yIe3qc
昼休みアトラクションの「人間ジムカーナ」に参加して、
豪華商品に目がくらみ本気出して体力を使い果たし、
2本目を棒に振った人は300人くらい居るとみた。
200 :
195:04/11/25 07:43:39 ID:fO3m4j8O
>ってかオレは子供いないが
おれが勝手に誤解しただけのようだな。その件は謝る、すまん、許してくれ。
ただ、親子ジムカーナのアイディアに反対なのは変わらない。
ラジコンクラス併設でもいいな
参加台数の少ないシリーズはそういうこと考えても良いんじゃないか?
ラジコンの方が速かったりする悪寒>N1
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 17:33:45 ID:OApJ/Y7I
なんか非現実的になってキタナー。
来年どうすんの?
NからSAへっていう人結構いるのか。
やっぱりプチ爆音マフラーで走りたいが、関越スポ付近などでは
取締りも実際あるしな。
N車で純正アルミなら止められないか?
>NからSAへっていう人結構いるのか。
事情がある人は別だが、殆どいないと思う。
ってか、SAってクラス自体が殆ど死んでいるじゃん。今さら存在意義もよく判らないし。
中級イベントだとBとSAとの棲み分けも問題だし。底辺では明らかにSAではなくBなのだから、
よほど全日本や地区レベルでSAが盛り上がって存在意義を示さないと、Bで良いじゃんってことになる希ガス。
>>178 >N1は、ヴィッツがレースで使えなくなるんで、来年は盛んになるだろう。
もうちょっと詳しく教えて
>>203 橋んとこで赤信号で止まったらブレーキうるせーちときなさいとorz
メタルパッドと説明したけど解ってもらえてない悪寒
免許見せて即解放だったけど
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:40:37 ID:UYN2aIcT
204> Bで良いじゃんってことになる
Bが作られた経緯、Aが無くなった経緯を知ってればこんな事書かないよな。
去年のクラス再編の理由をJAF・JMRCなりが、そして再編に迫られた
裏事情を各クラブの長がしっかり説明しなかったから、こう言う事になる。
Bは当初無かったんです。
しょうがなくて、救済処置で作られたクラスで設立当初は2,3年で無くす
とまで言われてたクラスなんです。
Bクラスが盛り上がっちゃったらA車が無くなった意味が無いの。
だからこそA車を無くした人達が責任を持ってSAなりNなりをきちんと
盛り上げるべく努力すべきなんですな。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:48:15 ID:OApJ/Y7I
>>204 サンクス。
車って結構金かかるから実際に自分で走ってみて楽しいと思う所&クラスを
走ればいいのか。
結局自己満足だし、誰もお金の凄く掛かる所を無理して追いたくないよな。
現状車両で楽しめれば文句ないよ。
でもな、警察に止められるのは問題だと思うぞ。
一般の人から見たらうち等も暴走族みたいだからな。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:51:10 ID:UYN2aIcT
このまま県戦レベルでB車が盛り上がってると、またどこか上の方から
厳しい指摘をされ、今度はきっとSCクラスとナンバー無しは更に狭い範囲の
Nクラスの2本立てになっちゃう可能性もあるのよ。
「参加者が減る」 となると、NTクラスで盛り上げようとする。
でも、NTだって今度は車両改造範囲も厳しく決められる様になって
なおさら クルマ大好き初心者にしてはツマラナイクラスになっちゃう。
だからこそ、今はとりあえずミドル・県戦レベルでもB→SAへの移行を
強く薦めねばならないんです。
でもそのSAが今ゴタゴタですからね。
210 :
209:04/11/25 20:53:58 ID:UYN2aIcT
誤 ナンバー無しは更に狭い範囲
正 ナンバー付きは更に狭い範囲の改造の
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:05:41 ID:UYN2aIcT
それなのに、JAFCUPでB車クラスを対象外ではあるが併設しちゃったり
おかしな事してんだよね。
>>208 彼の言うとおりですよね、そこが問題だったんですよね。
現役バリA車が 車検場や違法改造車両取締りの時に
JAFのカテゴリーで認められてるクルマですって デカイ態度でいるアホが
いたから「出る杭」になっちゃったんだよね。
正確に言ったら 車高だって本番タイヤ履かないと足りないし、触媒穴あけてる
馬鹿もいたし、オーバーサイズ組んで排気量変わってませんとか言うしね。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:10:07 ID:OApJ/Y7I
今はN車に乗っているがSAに移行する理由は全くないな。
Nで行くか。
むしる今現在B車両に乗っている方は来年どうするか非常に悩むな。
予算との問題もあるし、実際B車は乗って楽しいからな。
SAはツマランノカ?
タイヤがちょっと細くなっただけの改造車。
Nよりは楽しいと思うナ。
あ、NTは良いよ。
車の改造度合いは関係無しで、純粋に腕での勝負ができる。
コースや天候の有利不利はあるが・・・。
>車の改造度合いは関係無しで、純粋に腕での勝負ができる。
とは思えんな・・・。
そこでダイハツチャレンジカップですよ
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 08:18:18 ID:TF7wSt4v
そだよね、まず 楽しむ これは基本ですから。
レギュ云々はこんなとこじゃなくてしっかりとした場所 部会とかで
発言すりゃいいだよね。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 08:21:31 ID:NND5+x8y
つまり、まだA車が死んでいないってことだな。
改造制限しても守らない奴が出るんじゃ仕方ないよな
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 08:30:33 ID:rPgaB2LU
この間のG6フェスのFR1とFR2で勝ったAP1とS15をチラッと見に行ったが
タイヤサイズ以外ほとんどN車だったな。
この2台が何でNFRにエントリーしないのか疑問だが、G6はレベル低いんか?
違うだろ、G6は関東のNTイベントでは結構な位置にあると思うぞ。
ってかミドルや県戦を戦っているNT猛者どもの車を見るとB車両ほど(Bの方
失礼)不思議といじくりこんにゃくしてないんだな。
まあ金がなくてNT、だから車もいじれないって背景もあるわな。
現代ジムカーナつまんねっていう人、町乗りタイヤを買う費用位で
ジムカーナの原点が見えるぞ。
>>205 ネッツの主催しているヴィッツレースが、ヴィッツのモデルチェンジに合わせてベース車
を新型に変えるらしいのです。
だから現在レースで走っているヴィッツは行き場をなくしてしまうのだけど、簡単なパーツ
変更などでジムカーナのN1車両にできるため、それ用に売買する人や、ドライバーごとジム
カーナに移ってくる人や、そういう人が増えると予想されます。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:15:22 ID:fh45daRR
ネオバやRE01が町乗りタイヤ並みの値段で買えるとは思わないが…
ひょっとしてDNA-GPやG3ぐらいでも勝てるの?
>>207 >>209 こういう発想する人(後者はまだしも前者)がやり方を間違えると
とんでもないことにしちゃうんだと思う。
自分の考える正しいことや理想を実現しようとして
〜するべきとか〜しなきゃみたいなこと言う。
だいたい経緯とかにこだわるとろくなことない。
状況は常に流動的であるのに、
流れってものを認めずに当初の計画にこだわる発想は役人的だ。
Bが盛り上がっちゃったら計画通りにいかずに困るので潰せ、虐げろ、ですか?
何様のつもりですか?
ちなみに、
Nは金がかからない。Bは金持ちクラス。
ってのは実際のエントラントを見ると間違っていると思うぞ。
新車なんて買うかねないからBで続けているってのが殆どだろ。
2〜3年おきに競技車両を新調するなんて一般的には非常識だよな。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:49:47 ID:TF7wSt4v
221>Nは金がかからない。Bは金持ちクラス。
こんな発想の人は少なくても今の地区戦・ミドル戦では
いないと思うよ。
だって、クルマを規則に合わせる金が無いからとか格安A車を
買ったからBクラス走ってるわけだからね。
煽りじゃなくてマジで聞くんだけど、
B、盛り上がってるの?どこで?
>>223 関東の一部と県戦などが事実上B(車自体はクローズドもNTもBなのでそう言う意味で)ってことで、
そこそこやっているが特別盛り上がっているってことはないんじゃない?
でも、SAが盛り上がっているかと言えば、前述のクローズドとかNTのことも考えるとBの方がマシだと思う。
まぁ、Bは出来るだけ盛り上げないようにしようと考えいる人もいるみたいだし。
要するにNははっきりしているがナンバー付き改造車は方向性がはっきりせずに盛り上がりようがない状況が続いているんでしょ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 10:01:56 ID:rPgaB2LU
>>219 Sタイヤを基準に考えてたよ。Sタイヤ高いからな。
それに比べればネオバやRE01Rとかは比較的安から、「待ち乗り」なんて
表現してしまった。スマソ。
DNA-GPやG3では正直勝てんな。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 10:18:32 ID:rPgaB2LU
>>220 関東に限ってのことだか、現在の流れはどうなのよ。
俺的には
B→現状、あるいはB→車両売却、はたまたB→NT
B車両を売却した人がすぐにN車両を購入して参戦できるか?
BからSA,NTが一番現実的だと思う。
SAやる人があまりいない。SAというクラス自体に魅力がない。SAの立場があやふや。
である限り、B→SAというのは現実的じゃないと思う。
地区だ全日本だって目指している人は一部を除いてそもそもBやっていないと思うし、
だからSAが選手権クラスであろうが正式だろうが正統だろうがなんだろうが関係ないでしょ。
>B車両を売却した人がすぐにN車両を購入して参戦できるか?
できたらとっくにNにしているんじゃないか?
間違ってたらすまんけど、来年SAとSCが別れるんでしょ?そしたら流れも変わるんじゃない?
>>228 どうなんだろうねぇ。
あなたはSCと混走じゃなければSAをやる気がする?
BとかNTとか県戦のクローズドとか一切なくてNとSAしかないのならSAも盛り上がるのかもしれないけど。
改造車クラスなんて誰がやりたがってるのか不思議
1300ccや1600ccといった安いクルマが手に入る排気量区分で
Nクラスの改造範囲くらいのほうがうれしい。
パドックも静かなのが良い
>>230 気持ちはわかるし、そういう人を無視しちゃいかんとも思うが、その意見は大勢ではないと思う。
自分で買った車でモータースポーツなんてものをやってみようか
と思って入門してきた人にあれはダメこれはダメって言う方がおかしいと思う。
趣味でサンデースポーツとして自動車競技をやろうとしている人に
車いじりの楽しみはあきらめなさいと言うのもおかしいと思う。
でも、本気で勝負の世界に身を置いてみたいという人にはイコールコンディションを提供しなくてはいけない。
それらを切り分けて考えて、それぞれに見合った場を提供しないとないとみんな不満だらけになる。
>>231 初心者が
あれもいかんこれもいかんって言われて公式競技は規則が厳しいから嫌つて
出てこないってわけじゃないでしょ。
マフラーとかインテークとかエキゾーストとか
換えてあたって初心者は遅いんだから・・・
例:G6ジムカーナで給排気系ノーマルのDC2に負けて身の程を知ってそれ以上のクラスには参加しない。
初心者にとっては車両の改造範囲とかクラス分けとか関係ないわな。
初級者になると精神的に関係あるわな。
中級者になるとあんまり関係なくなって、
上級になるとまた関係してくる。
初心者にとって最大の障害は、日曜の朝に早起きしないといけないことです!
競技やってない知り合い誘っても、朝早いからって断られるんよ。
漏れみたいに自分が好きなようにいじれて走れるのにはBクラスがいいんだよなぁ・・・
正直、安全面が問題無くて音が静かなら、県戦くらいのイベントなら
遅い人はなにやってたって文句言われませんよ。
速い人は再車検があるんだから、あまり大人気無い事をしてはいけない。
結局なんだかんだ言って出てこない人は
競技予備軍でもなんでもないんだよね。
>231
おれは今年から県戦に参戦した初心者だけど、正直改造範囲が狭いのは助かるよ。
マフラー変えなくていい>金助かる ピロ禁止>金助かる
その分練習会に金回して上手くなりたい。車好きにとって一番快感なのは自分の
腕で早くなることでしょ。
個人的には改造範囲がNまででタイヤがNTのNNTクラスなんてのがほしい。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 19:31:42 ID:rPgaB2LU
みんな、なんでジムカーナやってんの?
走るの楽しいからじゃねーの。
勝負すんの楽しいからじゃねーのか。
使う道具に差があるのは当然だわな。
極論だがイコールコンディションなんてものは存在しない。
別にいいじゃねーか、勝った者を称え、負けたものは努力する。
クラスさえ守れば車両なんて怪しくいじっても構わんと思うけどな。
>>239 ん?
今の話の流れは
金かかる改造車クラスイラネって事でしょ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 19:57:25 ID:rPgaB2LU
スマソ
レス違い。
漏れの話はNのことだった(笑)。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:24:15 ID:6XIASfLK
金かかる改造車クラス=現行Nだろ?
レギュレーションに合わせたように見せかけてインチキするのが一番金掛かる
イコールコンディションという面を考えれば、
ぶっちゃけBにしてしまえばインチキ自体がなくなる。
良心がある者程バカを見るっていう現状が衰退の原因でもあるのにな。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:35:15 ID:rPgaB2LU
結局Bはどうすんのよ。
ノーマルに戻しヤフオクでエアコン見っけ&装着で中古屋に
売却するのが一番いい値が付くのか?
そこまでしたらNに戻したほうがよいな。
>>238 別にマフラー変えて良いクラスでマフラー変えなくたっていいわけだが・・・
別にピロオーケーのクラスでピロ使わなくたっていいわけだが・・・
実際、初級クラスならそんなもんどうしようが勝負には殆ど影響ないわけだが・・・
改造車クラス=金がかかる
ではなく
ムダに金をかけて道楽を楽しむこと「も」出来る
ってことだけだと思うが(全日本レベルは別)
漏れ内装ないんだけどSAに以降する場合ってつけなきゃダメ?
7点のロールケージついてて後部座席と邪魔になるところとかの内装ないんだけどさ・・・
中古で買ったから始めからこうなんだよね・・・
ボンネットは影響結構あると思う。
改造範囲が広いと、実際に効果があるかどうかはともかくとして、あそこを換えると
もうちょっとタイムが伸びるんじゃないか?とか邪念が生まれると思うのよ。
いまのNだったら趣味程度でやってる人間でもなんとかフルチューンに持ってくこと
ができると思うから、そうなるとあとは腕を磨くしかないね、という話になってくる。
>>246 お前、頭悪そうだな
初級クラスの話は既にあがってるだろ。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:11:27 ID:rPgaB2LU
>お前、頭悪そうだな
こういうこと書くヤツの方が話に加わっている誰よりも
頭が悪くて性格も悪くて顔も悪くて育ちも悪くて器量も悪いんだよな、一般的には。
>>248 あとはインチキをするしかないね
にならない人ばかりならいいのだけどね。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:19:56 ID:rPgaB2LU
車を改造するのは個人の勝手だが、その個人を非難するのはヤメレ。
2chの約束だろ?
前にも言った様に車は結局自己満足だし、まあ俺なんかも他人が
一生懸命走っているのあんまり見ないしな。
>>251 同じ話を繰り返すのは嫌なんだよ
ほんの5レスくらいなんだから
少しはスレ読み返せよ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:40:40 ID:FtxIxnu1
ひょっとしてB型が多いからB車が好まれるのか?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:46:43 ID:rPgaB2LU
>>255 違うんだよ。
B車はスゲー楽しいんだよ。
あの排気音、給排気チューニングでレスポンスのよくなったEg。
それにクロスミッション。
壊れやすいのは事実だが、乗っている人間が納得してれば多少金が
掛かっても問題あるまい。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:57:59 ID:6Q3ql43a
上手い人がNに移行した今
○○○しか集まらないクラスに敢えて参加しようとは思わないな
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:05:14 ID:rPgaB2LU
N以外は皆下手糞か?
そういえば
前スレのマフラー換えたい奴の主張は痛かったな・・・
換えないと仲間内でバカにされますとか言ってたっけ
ガチの奴らは使えるだけの金と時間をつぎこむんだから、
どんなレギュレーションだろうが金はかかるんだよ。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:30:54 ID:FtxIxnu1
>>256 マフラー程度でレスポンスなんか変わるのか?
俺ならクラッチの類をセットで交換するけど
>261
ターボなら変わるでしょ。
NAでも気分的に・・・
>>263 車も磨こうよ。
水垢だらけの車で出てくるヤツ大杉
>>254 まぁあまりしつこく話が巡るのも確かに何だが
>>238 (入門者)はレギュレーションいっぱいまで改造しなきゃイカンみたいに思っているみたいだから、
別にそんなふうに考えなくても良いじゃん、という話をしたまでで、
別に改めて初級イベントは改造ではなく腕だという当たり前のことを言いたかったわけじゃないのよ。
結局意味することは同じなんだろうけど、
「初級レベルじゃ車の差より腕の差だよ」と言われてもあまりピンとこないけど
「レギュレーションいっぱいまで改造しなきゃいけないわけじゃないし、やったからと言って速くなるとも限らない」
と言われてあぁなるほどと思うヤツもいるからさ。特に重要なのは後半部分で、そこを強調したかったわけよ。
B車の話とも関係してくるけどね。
Bやってる本人たちが楽しんでるんなら、他のクラスの参加者がとやかく言う必要
ない気もするんだが、そういうもんでもないの?
だからさ、車をある程度自由に改造してさ
ボンネットとか換えたりマフラー変えたり
かっこよくなってしかも速くなった車でジム
カーナを楽しみたい人たちのBと
改造範囲を制限して、金かけないで腕の
比率を大きくした車でジムカーナを楽しみ
たいNと
うまくすみ分けてそれでいいんでない?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:30:33 ID:klaafTGm
>>268 ルールはうまく分けられても、ルールに沿わないような車持って来る人がいるから
いつも棲み分けが微妙になってしまうんだよ。
俺はNはもっと厳しくなる方向に、B(とS)はもっとゆるい方向に行くと思う。
それでもイタチゴッコ。
>>269 どうだろ?レギュ的にはNは地味に緩くなってるけど、現場では厳しくなってくかもね。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 10:36:09 ID:k4SNBN6w
>>270 緩くなってるというよりは誰かが微妙なラインを突いて来てグレーゾーンが
開拓されてるんじゃないかな。
骨抜きというか、このままだとなし崩し的にNというレギュレーションも崩壊するはず。
いっそ、当初のコンセプトどおり、WRCのグループNと同じレギュレーションでも
いいんだけどね。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 11:42:56 ID:FIgVUluL
あれれ、金のかかるBの話はどうなったのよ。
Nも金が掛かるって事か?
そんなあなたにP車両
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:14:48 ID:FIgVUluL
>>274 お、サンクス。
Pでやってる奴、日本で20人いないんじゃないか?
来年から漏れもその内の一人だな。
話が脱線してしまった。スマソ。
ところで質問なんですが、DC2のN車のエアクリで、明らかに他メーカーよりも性能いい
物って、ありますか?
今スプーン使ってるんですが、あんまりノーマルと変わりません。周りではモンスター
使ってる人が多いです。
>>273 Bは金をかけようと思えばかけられるが金をかけたところでタイムが出るとは限らない
→各自のポリシーと予算と趣味性で好きなようにやればいい
Nはレギュレーションないでやっている限り金のかかり具合は上限がある
→しかし人より有利な条件で戦いたいと思うヤツが結局金をかける
結局金のかかり具合は大差ないと思われ
Nは車両本来の不利を覆すような改造が認められない場合が多く、新型を追い続けなくてはならない罠にかかると最も金がかかる
最近は新型車が旧型車より確実に戦闘力が高いとは限らない状況が続いていたのでNもやっていられるが、
状況が変わったらNを続けていけない人は多数出てくると思う。
そうなると型遅れを改造して戦闘力を維持して続けるしかなくなり、
効果的なモディファイが可能なBやSCが増えてくる可能性も考えられる。
SAは単に改造範囲が少し広がっただけで制限が多すぎるのでそういう受け皿になるのは現状のままでは難しい。
今でもね、FF以外は18インチタイヤですから、そりゃ金かかるだろ。
でも、その18インチのFDやエボ、助手席から見てるとムチャクチャ面白そうなんよね。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 14:40:26 ID:hGOdD8gy
>>279 そう思っちゃうとミニサーキットやドリフトに行ってしまうのが現状。
ジムカーナはFFの小さな車で楽しくやれる枠組みが必要かと。
ビッツやマーチでもいいんだよ。
ジムカーナやってる人はミニサーキットとか行かないのか?
>>281 行く人も多い。
ってかミニサーキットでジムカーナやることもあるし。
でも、一般的な走行会には色々な面でなかなか行きにくい。
タイヤもジムカーナ用のソフトなコンパウンドしか持っていなかったりするからなかなか走る気にならない。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:16:40 ID:FIgVUluL
ビッツなら辛うじて全日本を追えるな〜なんて話をしたら、
「ビッツなんてつまんね〜よ」なんて答えが返ってきた。
N1でビッツな人、実際どうなのよ?
全日本N1で年間いくら掛かるんか?
ビッツは、乗ってみると面白いらしい。実際に乗ったことはないけど。
外から見てるとのんびり見えるけど、けっこう中では、以外とあっさりケツ流れたりして
スリリングらしい。ただ、その時のスピードが他クラスより低いけど。
あとビッツでタイム出すには、アクセル全開で2速のコーナーに飛び込んだりと、
けっこうブチキレた運転が必須なんで、他クラスとは違う要素で楽しいかも。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 07:23:39 ID:FMYx2EsF
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 10:06:45 ID:D7SbrYKN
>>284 確かにハタから見てるとつまらんと思うかもしれんが、実際にジムカーナに持ち込んで
走ると普通に競技車だよ。公道走る時は確かにまあこんなもんかなと思うが、コースで
乗ると全然感覚が違う。
つまらんって言う人はたぶん公道でしか乗った事無いか、ミニサーキットあたりで少し乗
っただけとかそんな感じの人なんでないかな?だとしたらちょっともったいない。
>>285も書いてるが、ヘタにアクセル戻すとそれだけでタイムガタ落ちになるってシビアさも
ある。
でもってヴィッツの新型は1000ccにMTの設定無いらしいし、ライバル車種もほとんど存
在しないしで今後も現行ヴィッツを使い続ける事になる。そうなった時に大量販売車ゆえに
車両価格も安いし維持費も安いしで、フトコロの厳しいドライバーにも優しいぞ。
で、結局かつてのGA2と同じ状況になるわけだ。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 10:13:05 ID:o8RIQLjU
そうだな、レース車両のお下がりもあるし、N3、4みたくイニシャルコスト
も低いな。
ところでそのレース車両だが、「いけない改造」とかしてあるのではないか?
ビッツはどこをいじるんか?
エボインプのようにもともとばか力な車たちはそうでもないのだろうけど、
低排気量NAとかだとちょっとしたことで結構な差になるし、その差には膨大なノウハウと手間ヒマ金がかかる。
もちろんレギュレーション範囲内に限ってもだ。
例えばエンジン内部のフリクションを極限まで減らすためにコンロッドボルトがゆるゆるだとか。
もちろんそんな車日常の足として殆ど使えないし、オーバーホールサイクルもアホらしく短い。
オイルもシャバシャバで毎回交換とか。ブレーキローターを削って薄くしてバネ下重量を極限まで減らすとか。
私は当事者ではないのであまり詳しくないけど、実際は山ほど色々なことがあるはず。
みんな日々知恵を絞って考えているわけだからね。
一つ一つはたいした差を生まないかも知れないけど、塵も積もればで総合的にはかなりの差になる。
で、実際に走ると誰の目にも明らかに見て違うんだわ。あまりに違うからインチキしているんじゃないかと疑う。
インチキしている場合もあるかも知れないが、していなくても差は出る。
全日本のトップを目指すとかいうなら手間ヒマ金のかけようは青天井で特別だが、
そうでないなら、クラスがどうだろうと改造範囲がどうだろうと実際はあまり関係ない。
金のかかり方は結局、外的要素より当人の財力が一番大きな要素。
金をかけられるヤツのNはかけられないヤツのBより金がかかっているはずだし、
金をかけられるヤツのインテはかけられないヤツのランサーより金がかかっているはずだ。
>>290 どこかの神のコピペ?
>当事者ではないのであまり詳しくないけど、実際は山ほど色々なことがあるはず。
このあたりワロタ(w
>>291 >はずだし
>はずだ。
イイヨーイイヨー!
さらに言うなら、
金のかかり方はどちらかというとクラスに依存せずイベントレベルに依存している。
金をかけられないならイベントレベルを下げればいい。
そこにでは同じぐらいしか金をかけられない人たちがライバルだ。
県戦のランサーで表彰台を争うより、地区戦のインテで表彰台を争う方が金がかかる。
>>292 >>293 一生懸命書いたのにそりゃないだろぉ(泣
その言い方、ひどすぎるよ。馬鹿にしやがって
>>295 ごめん・・・あまりにも文末が自信無さげだったのが面白かったから
ネタかテンプレ改造だと思ったんよ
いや、どんな意味であれ楽しんでもらえたのなら書いた甲斐があった。
まぁ、ジムカやってりゃ気付くと思うが、レギュの範囲で活動してても黒改造に勝っちまう
ヤシも、少数だが存在する。
そういう、本当にウデだけを頼りに勝ってるヤシの走りは、見てても判るわな。黒改造が
はた目にはモロバレなのと同じでw
まぁ全日本でチャンピオン争いするとかなると、腕だけでは駄目かもしれないが。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:00:31 ID:Vnbv3S9m
で、皆さんN1にクラス変更するの?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 22:53:58 ID:Av2M8oqT
N1クラスだって、エンジンは小さいかもしれないが、
全日本で通用するような競技車にするなら、結局は
インテやランサーと同じような労力が必要なんでは?。
ホワイトボディにするところから始まるんだから。
軽フラが禁止だった頃、フライホイールの
スターターリングギヤを外し、フライホイールの
外円周上にドリルで深穴を開けまくって軽くし、
またリングギヤを焼き嵌めしてばれないようにするって
ことも聞いたことがある。
こんな事してる奴が本当にいたとするなら神だな。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 23:13:20 ID:o8RIQLjU
格安でレース車両のビッツを手に入れて金掛けてN1規定に合わせる
アホはおらんチュー事やな。
そしたら来年の関東地区戦開幕あたりでビッツを積載で持ってくる
ヤシはダーク度高いな。
悲しいかな、そんな奴に限って遅いんだな。
前スレで「また関東かよ」ってボヤいてた香具師の気持ちが、今なら理解できる。
結局自分でショップやっているとか、
ショップの全面バックアップがあって労力を使い放題とか、
なんでも自分の家(ガレージ)で出来る環境&スキルが揃っているとか、
そういうヤツじゃないと全日本とか無理なんだよ。
プロ使ったら1時間何千円とかって工賃だろ。
お客さんとしてそんなのをまともに払ってやっていたら何千万かかることか。
都心のマンション住まい&賃貸駐車場とかじゃ、
ミッションオイル変えるのもショップでお客として工賃払ってやってもらわなきゃならんだろ。
>>303 最後の2行は心から同情するが、大筋では、なんか違うんじゃないか?と思うんだが。
305 :
303:04/11/29 09:26:20 ID:yKQnG7Aj
なんか表現が良くなかったけど、
全日本トップ陣のような知恵と努力と金のつぎ込み方は一般的にはムリだと。
最後の金だけはなんとかなるかもしれないけど、それ以外の環境要因はなかなか難しいよ。
最終的には才能と資金だけでなく、立場とか環境とかの総力戦でしょ。
レギュレーションを厳しくすればあとは腕だけでどうにかなるってもんではないと思うのでした。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 10:09:55 ID:90smTR+d
ビッツレース車両 100万
全日本参戦費 50万
消耗品(タイヤ含) 50万
移動費(ガソリン含) 50万
地方に住んでて、250万あれば全日本N1余裕だなと思ったが
それ以上掛かりそうだな。
関東地区戦も前日練習があるから、そのくらい掛かるのでは?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 10:17:25 ID:qFuU/CeU
>>304 最後の二行がおかしいんだと俺は思う。
都心に住んで、しかも車に金かけるのことが不可能だと泣きつかれて
一体誰が同情するんだ?
>>303 どうせ普段乗らないんだろうし
メインとなる会場近くでガレージ借りればいいんじゃないの?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 14:49:43 ID:qFuU/CeU
あ、そもそもいきなり全日本を語る時点で間違ってるんだな。
もし
>>303が一、二行目で
昨年関東地区戦のシリーズを獲りました。
医者をやってて金はそこそこありますが、何よりも時間がありません。
だったら話がかなり分かる。
しかしオイル交換工賃程度で苦労してて金はありますっておかしな話だな。
310 :
303:04/11/29 15:05:35 ID:yKQnG7Aj
いや、そんな具体的な話をしているつもりじゃないんですよ。私の話をしているのでもないし。
最後の2行として指摘されている部分もあくまで例であって、
要するに腕と車だけでどんどん勝ち進めるほど単純な話ではないんじゃないの、ってことです。
体勢作りというか、人の協力も必要だろうし、
車にしたって環境に恵まれてなかったら308が指摘しているようなことも考えなきゃならなくなるかもしれないし。
車の改造(とそのアンチテーゼで腕磨け)の話ばかりだったから、
それ以外の要素もあるでしょ、って思ったので書いてみたのでした。
ジムカーナのN車両ごときで参戦費が高いとか言ってたら、
サーキットの草レースとかドリフトなんかはどうなるんだ?もっと金がかかるぞ。
これらに比べれば、まだジムカなんてマシなもんだ…
312 :
303:04/11/29 15:21:13 ID:yKQnG7Aj
>>306 競争なんだから相手次第でしょ?
相手がどんどん金をつぎ込んで車を速くしていったら対抗せざるを得ない部分も出てくるでしょ。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 15:38:10 ID:90smTR+d
>>311 「N車両ごとき」って表現は誤解を生むと思うぞ。
中には家族を持ちながら何とかやり繰りしてるヤシもおるからな。
モータースポーツは金持ちのためのものか、あ?
撤回しろ!
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 16:25:55 ID:qFuU/CeU
>>310 一般にはそれ(
>>303の言う環境etc)含めて「実力」って言われるよな。
シリーズを勝ち進んでいくと現物スポンサーやサポートショップも着いてくるし。
ひょっとして全日本で戦ってる選手って、みんな競艇の山室先生みたいなもんだと思ってた?
人望やそんなの含めて実力だし、ずっと昔からこのスレで出てくる「予算」もある意味実力の一つ。
全部まとめて「実力」だと思うけどね。
山室先生については自分で調べてね。
>>312 なんか理論が破綻してない?
>>313 他のカテゴリーとの比較論だろ。
>>313 311ではないし2行目まではなんら反論するつもりはないし言いたいことも判るけど
>モータースポーツは金持ちのためのものか、あ?
この一文についてはそうだと思う
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 17:04:11 ID:qFuU/CeU
>>315 二行目がおかしいだろ。
一行目で名言・名台詞か?と思わせてお涙ちょうだいの感情論。
三行目でバッター三塁に向けて走り出して修了。
>全部まとめて「実力」だと思うけどね。
同意。いわゆる「態勢」だわな。
外からはなかなかうかがい知れないけど。
いや、別に反論するつもりがないと書いただけで正しいとは言っていないよ。
感情論を書かれたら反論してもしゃぁないし。
ただ3行目だけは明確におかしいとおもた。
なんか揚げ足取り大会になってきたな(別に良いけど、だれかがそろそろキレそうだ)
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:24:54 ID:A/272dTs
つーかなんだ、口だけは四の五の言ってて結局やらないんだったら
あんまり粘着しても意味無いぞ。
N1にしたって本当に走ってる人間から言わせると何でそんな話にな
るんだかサッパリわからんかったりすると思うぞ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 18:31:36 ID:LeDx4U3O
>モータースポーツは金持ちのためのものか、あ?
なんか勘違いしてるみたいだけど、基本的にはモータースポーツって金持ちの道楽だよ?
結局何の話だったんだっけ?
子供の布団を売り払って、女房質に入れてまでやっても
勝てないヤツは勝てない
とかそんな話だったような?
>>306 一応、噂だけど、ヴィツのレース落ち車は30〜50ぐらいらしい。
ジムカーナへのコンバートが幾らかかるかは不明だけど、30も掛からないんじゃないかなぁ?
(ひょっとしたらブレーキパッドだけでいけるか?)
全日本選手の体勢に詳しいわけではないんですが、パドックを遠くから眺めてるかぎり
トップ勢はチーム戦でやってるって印象を受けます。
足にしろブレーキにしろ車にしろ、その道のプロがバックアップしてくれてる。
じゃあそれなら
>>303の言うことが正しいかっていうと、そうじゃないと思う。
その「体勢」をうらやんでいるかのように読み取れるんだけど、全日本トップ勢の選手
だって、その「体勢」を整えるために、かなりの努力をしてるってことは、想像しただ
けでも解ると思うし、バックアップを受けている以上、プレッシャーも並じゃないだろ
うってのも、想像できると思う。
ただ、別の面から見れば、努力すれば誰でも、その「体勢」を築けるんじゃないか?と
思うんだが……。
>>325 いやだから、その努力が半端ではないんじゃないの?
半端じゃないので努力したくても出来る人と出来ない人がいるんじゃないかと思われ。
ってか、一般的には出来ない人が殆じゃないかと。
ゴルフやテニスみたいにレッスンプロとかコーチとかで食っていける手だてがあるならいざしらず。
全日本選手は金かけてるだの体制がいいだの言ってる人が多いが
全員が全員そういうわけじゃないんだけどな。君たちは全日本選手と
車談義したことあるんかな?
表彰台に上がる人でも車両は驚くほど普通の人だっているんだぜ。
エアコンこそないけども補強は純正タワーバーのみ、内装ありありの
ナビつきの車とか。その人は金もサポート体制もないからフル参戦
できないがなw
その人と練習会で一緒になって、車内からエンジンルームから車
見せてもらって、走りを見せてもらって、横乗って、結論としてその人
は腕だけが超絶に凄まじいということが判明した。
>>326 まぁ、確かに、おれも想像するしかないんで、それに反論するのは筋違いなんだが。
ただね、なんていうか、別に
>>303に限った話でもないんだけど、他人のおいしい所は
とことんおいしそうに見えて、ネガな部分はとことんネガに見て、とりあえず諦めて
るって、なんかそういうふうにも見えるんだよ。
まぁ誤解なのかもしれないけど。
諦めているっていうか、あんまり速さにばかりこだわらずにみんな楽しくやろうぜ!
趣 味 な ん だ か ら
>>327 超絶に凄まじい腕は超絶に凄まじい努力の上に成り立っているか、天才かのどちらかだな。
ま、いずれにせよ私には無縁な話だ。
上に行くような奴らは、今この時間だって練習してるか車いじってるか
仕事してるかバイトしてるかショップで無償奉仕してるか嫁と戦ってるか
企画書書いてるか親戚に連帯保証を頼んでるか、寝る間を惜しんで
なんかやってるワケだ。
こ ん な と こ ろ で グ ダ グ ダ 言 っ て る の は た だ の 僻 み。
上に行きたかったら、持ってるもんを全部出せよ。
かける金の絶対額じゃねぇ、全部かどうかが問題だっつーの。
努力したくてもできねぇ?転職でも離婚でも自己破産でもする覚悟を
持ってから出直して来いよ。
そこまでヤルつもりのない普通の人間は、自分の持分で楽しんどけば
いいんだろ?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 22:58:15 ID:lF/ygnvU
クチだけで四の五のとか言っても、所詮2chは電脳空間だから実物の車ではネットを走れないと思います。
>>327 でもその人は絶対に全日本チャンピオンにはなれないんでしょうね。
>>303の言いたかったことはそういうことでは?
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/29 23:02:55 ID:BneXfzMa
えぇ〜!
>転職でも離婚でも自己破産でもする覚悟を持ってから出直して来いよ。
がファイナルアンサー?
そんなぁ〜(泣
>>324 ジムカーナへのコンバートは
スタビとアンダーブレースはずし
&タイヤ、ホイールぐらいじゃないのかな?
入賞クラスだとエンジンが怪しいから
下位グループの車を買うとしても、70ぐらいは必要じゃないの?
全日本(上級者)ってユーロエディション(スタビ付き)なのかな?
>333
ヨロシ
>>335 レース仕様そのまんまの車がデモ走行でジムカーナしてまして、ドライバーの人に
聞いたら、そのままだとターンはできないそうです。
ということで、メタルパッドを追加しておいてください。
>>337 ブレーキを入れても、4〜5万ぐらいってとこですか。
ブレーキ、クラッチ、ラジエターホースも元に戻さないといけないんですね。
1.0Bを買ったほうが安かったりして。
え?メタルの何?(w
ブレーキパッド……パッド?…パット?え?え?どっち?
え?リジット?リジッド?……どっち?(w
先輩が全日本に出るのでショップに500マソ預けました
わたくしは全日本に出るのでショップに300マソ預けました
ショップの社長が逃げマスタ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 09:33:17 ID:rC2ikRL5
そんな話いつの話だ?昔でも無かったか。ネタにもならん。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 09:48:59 ID:iFCk0UR/
330の言うことはもっともだな。
ジムカーナやってる若者見てみろよ。給料も大部分を占めるおっさん連中より低いのにやってる。
それでも出来るってことは、それなりの努力したり覚悟してるんだよ、きっと。
そういう奴らにオイルなんかのサポートつけてやれば、飛躍的に伸びる気がするわ。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 10:00:22 ID:O+OTEvcM
>>321 金持ちの道楽くらいの気持ちじゃ上にはいけねーな。
おめえの腕が想像できるぜ。
345 :
321:04/11/30 10:26:20 ID:P4/+VcVR
はあ。別に想像して下さっても結構ですよ。上も目指してないし。
頑張って上を目指してくださいな。
普通車に乗ってるってだけでも充分道楽でしょ。この不景気に。
軽で充分な訳だし。
それをやれインテだSタイヤだってやってて道楽意外の何物でも無いよ(藁
世の中には月2万の小遣いで車も持たせてもらえず、毎月やりくりしてるお父さんもいる事を忘れなさんな。
俺は家庭無いけど(笑)
346 :
321:04/11/30 10:27:19 ID:P4/+VcVR
と言うか、大塚さんですか?
>>343 若者は少ない給料でも全部ジムカーナにつぎ込めるが、
妻子持ちは常識的にはそういうわけにはいかない。
年収300万の独身実家住まいの方が、年収1000万の妻子持ち自宅ローン有りより金使えることもある。
断っておくがだからってどうこう言うつもりはないよ。
>ジムカーナやってる若者見てみろよ。給料も大部分を占めるおっさん連中より低いのにやってる。
この一文に対してだけのレスです。
>>344 上に行こうと思ったらモチベーション的には言うとおりだろうけど、
もっと手前のやれるかやれないかレベルの話じゃないか?
どのクラスでもとりあえず500万は用意できないと全日本なんて追えないでしょ。
(500万じゃ車を買うだけで終わりのクラスもあるけど)
その時点で金持ちの道楽だと世間一般では見なされるとおもわれ
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 11:02:38 ID:O+OTEvcM
>>326 何で分かったんだ(笑)?
俺の中では道楽=無駄遣いってイメージがあってな、「道楽」と言われて
「そーじゃねーだろ」と思っただけだよ。
他のヤシがどう思うか知らんが・・・。
346だろ?
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 11:43:28 ID:vIpLFC5A
>>349 ゴバーク
世間一般では、車に金かけるなんて道楽だとみなされるんですよ。
道楽ってのはあなたの思う通り、無駄遣いって意味でね。
まーもちろん自分はそう思って・・無くも無いけど(笑)でも自分の金をどう使おうが
勝手だと思ってるから、世間で言われる「無駄遣い」してる訳だが。
前スレに晒されてたDC5インテ乗りのページを思い出させる
痛い奴のカキコが続くなぁ・・・
無駄こそ人の人生なり!
みんなで無駄を楽しもう!
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 18:59:07 ID:rC2ikRL5
>>353 ごもっとも!!
それに、無駄使いでも風俗やギャンブルで消える金に比べりゃ ジムカに
消える金はまだましかも。
356 :
340:04/11/30 19:53:42 ID:g9MMWb9G
ひょっとして……ヴィッツってリア、ドラムでした?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 19:58:23 ID:bhMk3Apw
>>357 パチ1日で大負け30
ヴィツのレース落ち車は30
ほら、なんか良いだろ!
風俗30 ……… ?
漏れは全日本なんて目指してないし、金もないし、県戦でも勝てないし
でも趣味としてジムカやってるおかげで、人生が充実している。
ような気がする。
お後がよろしいようで
さて、次のお題は?
趣味なんて所詮、マラソンが趣味って人でも、興味無い人からみたらシューズ1個だって無駄使いでしょ。
でもそれで人生が潤うなら生きた金の使い方だしね。
何をやっても趣味であるうちは道楽だが、道楽の為に生きてるんだから。
金貯めるだけの人生なんてまっぴらだし♪
お題 ジムカーナやってて、こんな瞬間が好き。
漏れはパドックからスタート待ち列への移動。緊張するけど、なんか好き。
知り合いが激励してくれたりね。
>>362 サイドターンが綺麗に決まった瞬間・・・普段出来ないから。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:41:27 ID:O+OTEvcM
この間、KSLに練習に行く途中、青のGC8に猛烈に煽られ。
バックミラーで見たら乗ってる奴はデブでメガネだった。
意気投合した訳ではないが、なんかそいつと一緒にKSL入り〜。
こっちはFR+NTでそいつは4WD+NTだったが、何度走っても
漏れの5秒落ちくらいだったな。
こういう瞬間が好き!
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:42:41 ID:Eat8uHRy
>>362 コンマゼロ1秒差でギリギリ入賞決めた時。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 22:50:53 ID:2zYzu+Me
西フェス逝ってきて思ったがNクラスは実際黒改造しまくりじゃん!
N4のインプレッサなんかWRCみたいなピュルルル〜なんてあり得ない音させてたし
最近の車は給排気ノーマルでもすごいですねw
同じクラスの人誰も文句言わないのかな?
>366
いいんでないの?
関東じゃないんだから(w
排ガスの臭いが露骨に違うとか、マフリャーから黒煙や火吹きまくりとか・・・
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 23:07:55 ID:c6qotapQ
>>364 そんなのに勝って嬉しいのか? AFO?
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 23:15:19 ID:O+OTEvcM
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/30 23:16:21 ID:O+OTEvcM
370釣れた。
>>366 文句言うって言ってもなぁ。
心理的に殆ど不可能だよ、現実的には。
>>367 お祭りイベントで再車検失格なんて、普通はないよね。
>>366,373
ましてやお祭りイベントで不審車両にクレームなんて、考えられないよね。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 01:21:19 ID:+Sw9pQGj
>>358 吉○3回分だな
NKなら15回はいける
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 10:51:28 ID:yHLdtOby
西フェスじゃないけど、去年の鈴鹿のALLSTARN4ランサーでタワーバー
変えて堂々としてる人がいた。ストラットtoストラットの場合のみ以外は
ダメだったのにね。
どっかの兄ちゃんがこっそりアレいいんですか?と聞いてたみたいだけど
結局もみ消しになったのか?誰も抗議せんかったんだろうな。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 18:25:12 ID:kcFpj1lO
素人のタワーバーぐらいでガタガタ言うなよ。
本当に恐ろしいのは見た目を完璧に規則に適合させて
その実,中身は手が入りまくりの車なんじゃねーの?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 19:18:28 ID:msyqjVnU
もうシーズンオフだが、そろそろそんな車出てきてもいい頃だな。
N車持ってる奴は乗換えしない組が大半か?
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 20:14:57 ID:yHLdtOby
379>>
見えるところを堂々と間違ってて、そのまま再車検クリアしちゃった
のが問題だと思うよ。
みんながアレでいいのか、となっちゃう。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 20:26:30 ID:yHLdtOby
この話って
レギュ違反を取り締まる義務は誰にもないからな。
再車検って言ったってその日の車検項目以外については見ないし気にしないだろうし。
>>381 文句あるならそこが主催のジムカには出ないようにすればいいじゃない。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 21:14:40 ID:kcFpj1lO
>>381 いいと思うがね。
「女子高生の自転車二人乗り」
「緻密に計算された、完全犯罪的殺人」
俺は後者をいかに摘発・検挙、ないし防止するかが重要だと思う。
無論前者はタワーバー程度の違反の例えで、後者はいわゆる「黒」の比喩。
タワーバーとはいえ違反といえば違反だが、俺が
>>379で言ったのはこういうこと。
その昔、マフラーの規定を知らずに来た初心者の若い子に「失格出走不可」と「章典外出走可」で
前者を頑なに主張し実行したオーガナイザーがいたが、お前もそいつに近い香りを感じる。
違反には知識不足や故意があるにしろ、違反であることに変わりないでしょ。あれが大事、これが優先ということはないでしょ。
本来、エントラントとしてあってはならないことなんだからさ。
まぁ、オールスター戦なんだから、エントラントにそのくらいのレベル求めても
おかしくはないわな。
同時にオフィシャルにも。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:03:48 ID:vjhl+0se
>>381と
>>386 軽微な違反でも密告&失格!
こんな俺って法の番人、正義の味方!!
この瞬間がジムカーナっ!!!
て感じだね!!!!
>>389 2chや自分のHPでぶつぶつ愚痴ってる奴らが痛々しい
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:24:37 ID:aIZzBn5o
ジムカ−ナやってるひとって初心者の軽い違反には厳しくて
上級者のひどい違反には甘くてとっても正義感の強い人たちですね
これからもうちわのみみっちいことでちまちまやっていてください
他の世界に首を突っ込まず自分達のうちわだけでやっていてくださいね
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:26:28 ID:QxMDDUNb
どこの地区が一番違反車両が多いんだ?。
まあ会話も聞いてて痛々しい奴らはすぐわかるけどな
この間もあそこのくるまはここが改造してあるらしい
って事ばかり楽しそうに話してる集団居たよ。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/01 23:54:43 ID:msyqjVnU
千葉フェス、みんな出るのか?
同時開催で色々なフェスがあるらしいな。
日曜の天気が非常に気になる・・・。
だからNは・・・
>>393 腕で勝てないからな。
自分を慰めているのかなぁ?
>>389 アホか。
だいたいだなぁ。初心者でよく分からなくて軽微な違反だから目をつぶるなんてやってたら、昔から真面目にやってる連中はアホらしくてやってられんだろうがよ…。
レギュレーションくらい、訊けば誰でも教えてくれるんだし。調べりゃわかることを調べない奴に同情の余地なし。
そもそもそういう競技なんだからさ。
>>391 で、どこの世界に首つっこんだって?誤解を招く発言と言い掛かりはやめよう。
しかし、トップカテゴリーに近付くほど、車両がグレーになっていくのは俺も事実だと思う。
399 :
不思議だねジムカーナ!:04/12/02 17:09:53 ID:lMWoUwCA
>>398 昔から真面目にやってる連中は、本生の「黒」の存在にアホらしくなったりしないんですか?
見つかってしまう軽微な違反と、見つからない凶悪な違反だと前者を失格にすることで
「この瞬間がジムカーナだね!」なんですか?
あと、下のカテゴリーには違反やグレーの車がないんですか?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 17:19:34 ID:kUBJBPjV
ヤパーリBが一番!
>>398 おそらく
>>385の例についての意見だと思うが、基本的な考え方はともかく、1万近い
金を前金でもらっておいて、ルールに適合してないから、という理由で全く走らせない
というのは、やっぱり問題だと思うぞ。
おれがその初心者の若い子だったら、もう絶対ジムカーナはやらないって思うだろう。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 18:58:39 ID:JM+5WG0/
>>399 黒いやつを潔白な身でやっつけてやるのに爽快感を感じますが何か?
やっつけられないとブルーだわな。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 19:02:57 ID:lMWoUwCA
>>401 だから(車好きの)若者がジムカーナから消えてドリフトとか草レース、チューンマニアとかに行くんだろ。
何も知らなければ腕もない若い子を締め付ける一方で、全て知ってて(ルールの抜け道)腕もある人間を放し飼い。
おっさんも若い頃に感じただろう世の中の不条理は、自分がおっさん(不条理を押し付ける)ことで
いつまでも再生産されるんだよ
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:13:57 ID:kUBJBPjV
黒い奴らはよっぽどの悪者だな。
黒い奴だって勝ちたい気持ちは変わらない気がするが・・・。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:50:32 ID:8wC4p5Mf
>>404 勝利が欲しい、喉から手が出るほどJAFメダルが欲しい!
そしてその手でオーバーサイズピストンとチューンドコンピュータを掴んで組み込んでしまった…orz
そう、彼らもまた被害者なのだ!
罪が深いほど救われるのが悪人正気説!これぞ御仏の世界だジムカーナ!
なわけーねよ。
違反に故意も故意でないも関係ないとか言ってたアホがいたが、
そいつも絶対グルだよ。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 20:51:31 ID:MUNhcQwG
>404
ただ根性が腐っているだけです
黒い連中はこういうところに外面からは分からない人間性出るね
2ちゃんで晒されたりしても気にしない
407 :
404:04/12/02 20:59:09 ID:kUBJBPjV
俺は誓って白だが、最近になって世間知らずだったなと思う。
だからといって来年のためにいまから黒く改造する気もない。
第一金もないしな。
ただ黒改造の方法はいくつか知っている。
もっと凄いのあるのか?
>402が真のスラローマー
ぐだぐだ言ってねーで腕磨けよザコ共。
県戦レベルじゃ多少違反していようが大して変わらん。勝てないのは腕のせい。
全日本?知らん。興味ないね。
410 :
398:04/12/02 21:47:50 ID:t34dWne7
確かにね、かわいそうかもしれないよ。
しかし、公認競技であるならスポーツマンシップの根底である公平をないがしろにしてしまっては審判員であるオフィシャルのいる意味がないと思うが?
無論エントラントはオーガナイザーにとってお客様であることに変わりはないし、知識不足とはいえ違反『してしまった』初心者をむげに即失格=出走取り消しという判断を絶対の正義とは思わない。そうなっては間口を狭めていると思われても仕方ない。
サッカーの試合を見なよ。公式試合ならなおさら、主審の判定は絶対だ。だからといってサッカーを辞める人間を見たことがあるかい?サッカーがキライになった人は?(ま、いることはいるだろうけどさ)好きで始めたことだから続けていけるんだ。
初心者が公認競技に興味を持って参加してくれているのであれば、なぜ自分が失格になったかを考えこそすれ、嫌いになるとは考えにくいがね。
そもそも、知識も持たず一人で公認競技に飛び込みで参加してくる初心者がどれほどいるかね?
411 :
398:04/12/02 21:50:41 ID:t34dWne7
言うまでもないが、白です。変な勘繰りは無用。
サッカーだってよほどひどい違反でない限りイエローカードだから即失格にならないじゃん。
1回目は許してくれるじゃん。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:10:01 ID:kUBJBPjV
>>412 違反した当事者が初心者なら仕方ないが、ある程度の経験者が
車検落ちしたら周りの人間はどう思うんだ。
「実はな、あいつはな・・・」とか思われるぞ。
ってか車検落ちした奴、去年の関フェス位しか見たことないぜ。
俺の出てるシリーズのレベルが低いのか?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 22:19:30 ID:kUBJBPjV
N車両の違反はな、ばれないようにやるんだよ。ばれたら終わり。
もうそのシリーズは出れないな。
でもな、他の車両より、ちょっとだけ速くなった黒N車両を
使いこなす黄金腕も必要。
ま、鬼に金棒か。
>>410 あんたの考え方は間違ってないと思うし、それがモータースポーツだってのは解る。
だけど、それでも
>>385の例は、走らせるべきだったと思うし、その試合の審査委員長はミスジャッジだと思う。
うまく反論できなくてスマン。
ただ、1万円って、反則です残念で済まされるほど安い額ではないし、本人も納得いかないと思う。
他のエントラントに、走らせていいか否かの判断を委ねる(多数決など)なり、厳重に注意して申し送りにする
なり、もっと上手いやり方があったと思う。実際、たいていの現場ではそうしてると思う。
416 :
398:04/12/02 22:41:06 ID:t34dWne7
>>412 サッカーでは例えが悪かったかな。失礼。
しかし、どの試合でもハンドはハンドだし、オフサイドはオフサイドでしょ?決まったルールはプロアマ関係なし。そしてそのルールのほとんどは調べればわかること。
それ以外のグレーを塗り分けるのがオフィシャルの仕事。
…これでいい?
417 :
398:04/12/02 22:48:45 ID:t34dWne7
>>415 こちらこそ長々とわかりにくい文で申し訳ない。
俺もまさにあなたの言うとおりの考えですよ。
楽しく走ってこそのジムカーナですしね!
少し安心しました。
エントラントやってる人間なら、たいていの人はその初心者が納得いかないだろうってのは
想像つくと思うけど、まぁ、エントラントやってない人が審判員のイベントもあるしね。
選手のためのルールなはずが、ルールのためのルールになっちゃってるのは、悲しいもんです。
>選手のためのルール
当たり前のことだけど良いタイミングで良いこと言った
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/02 23:37:53 ID:x1asR0ZF
DC2は黒N車両ってことでFA?
225タイヤと8Jホイール使ってるDC2は全滅
DC5とテンロクしか残らないというワナ
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 01:34:05 ID:pWg0PlDD
ジムカーナってさ、上読んでると「つまんねー世界だな」と思うよ
>>423 読んでないでさ
やってみてから思ったほうがいいと思うよ。
ここで黒だなんだと言ってるやつらは単にネガティブキャンペーン
はってるだけだから、あまり気にしないほうがいい。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 07:49:58 ID:iY71nMpB
怪しいN車がいるとか言ってるけど、結局はN規定なんか作ったJAFが諸悪の根源だよな。
こんなに厳しい車両規定にするから違反者が現れる。校則を破る学生がいるように。
ナンバー付き車両は全部B車にすればいいのにな。そうすればこんな問題はなくなる。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 09:28:30 ID:t8p9rNJd
話題を変えて・・・
我が道を行く中部のマフラー規定ってどうなったの?
選手のためのルールなら、足並みそろえることも大切だと思うんだがなぁ。
騒音問題などでマフラー規定が必要ならそれはそれで良いんじゃない?判りやすい規定だし。
問題は理解しにくかったり、違反していても判らないとか事実上調べようがないとかいう規定だと思う。
やって良いと書いていないことは総てダメという基本方針が諸悪の根元だと思う。
やっちゃダメと書いていないこと以外は基本的に良いというルールならグレーゾーンなんてほとんどなくなる希ガス。
>>426 ジムカーナのN規定って、校則で例えるなら
「ソックスは白に限る」という校則に対して
ラインが入っていたりワンポイントが付いているのを違反だどうのって言っているようもんだよな。
もしワンポイントやライン入りが本当にいけないのなら、
「無地に限る」とか「無地以外は認めない」とはっきり書けば問題ない。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 11:12:18 ID:OpvXMbim
一番簡単なのはターボならブ−ストと排気量、排ガス、車重チェックを
徹底すること
NAはカム、圧縮比のチェックまでやらないと差を少なくするのは難しい
だろうな
タイヤはコンパウンド硬度計で出走前にコンパウンド硬度を計測すれば良い
タイヤ表面温度も当然必要だな
構造までいじられたらどうしようもないけどね
車両の公平性を言うならこれくらいのことはやっても良いと思うよ
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/03 12:31:13 ID:89Rdw0Do
そもそもなんで車両規定なんぞあるのか?
>>430 簡単じゃないことがかなり列挙されているけど。
ブーストなんてどうやって検査するんだ?
>>431 車の勝負と腕の勝負とのバランスを取るため。
車両規定がないと車の勝負という面が大きくなりすぎるから。
>>431 せっかく休日使ってイベントに来たのに、珍走BIPが隣のパドックだったらイヤだろう。
BIPってなに?
B. I. P. (バカ イカレ ポンチ)
>>428,429
書いてあること以外は禁止というスタンスじゃないと、勝てる車両の制作費用が莫大になるだろ。
誰でも反則せず色々な改造ができるという点は一見イコールコンディションだが
財力が速さに直結しやすく、金を持ってる者勝ちという点では不公平さが増す。
要は本末転倒。
おれはN規定好きだけどな。金がかからなくていい。
>>437 それじゃ話がループしちゃうじゃないか
そんなに単純に書くなよ
>>438 競技車両としての楽しさと製作コストが上手いところでバランスしてる、いいレギュレーション。
黒くするやつはどんなルールだろうと結局黒くしちまうんだから、レギュレーションのせいではない。
>>438 別にSA規定でもB規定でも金をかけられないならかけなければ良いだけのこと。
ライバルと10本勝負して全部コンマ差で勝ったり負けたりするような状況ならその差は大きいかも知れないが、
私も含めて殆どの人にとって、N規定以上の領域で金をかけても、かけただけグングンタイムが良くなるなんて事はない。
そんなNでも例えばECUのように黒のツボ(違反だけどやるとタイム貢献度が高い)みたいなのはあって、
BのようになNを超えたレギュでもそういうところだけやれば一般的に十分勝負になる。
442 :
385,399,403,405:04/12/03 22:48:38 ID:LF9V3uFQ
>>416 甘いな。
ルールはルールなことぐらい分かってるさ。
なにも初心者とは言え、ルール違反をもみ消そうなんて思っちゃいないよ。
他のスポーツでは審判のミスジャッジや主催者の強権で消えていった選手は少なくない。
あと、そんな聖人のような心を持った忍耐強く知識豊富な初心者(若者)を
前提にするのがおかしい。
っつーか、そういう(世間一般の)基本的なことを知らないから間口が狭いとか
ジムカーナが狭い世界だとか言われるんだと反論したいね。
初心者が神でも聖人でも博士でもないなら、まして審判や「黒」の連中が神や聖人などであるわけがない。
そんなことも分からいでか?
443 :
441:04/12/03 22:56:08 ID:03GzouOY
しかも、ライバルが明らかに黒っぽいと思われる時は自分も黒くならないと対抗できないレギュレーションと、
ライバルの車が速いと思ったら単純に同じことすれば対抗処置完了のレギュレーションと、
どっちが良いかなんて、ライバルが黒いことするかどうか次第だと思う。
誰も黒いことしないという前提のもとでなら、
改造範囲は狭ければ狭いほど金はかからないしイコールも保てるだろうけどね。
444 :
385,399,403,405:04/12/03 23:14:37 ID:LF9V3uFQ
まぁ、一般人ならエンジンルーム黒くする金で、足まわりを完璧に煮詰めたほうのが
タイムは縮まるわけだ。
話をぶった斬って悪いけど、判りやすい車両規定にしようという意見は出ないのかな?
そもそも車両規定の難解さがグレーゾーンを生み出してるし、初心者への間口を狭めてるような
気がするのは俺だけか?
>>442とは話が平行線だな。
俺が言いたかったことは『プロの故意であれ初心者の知識不足であれ、ルール違反であることには変わりないでしょ?』ってことだよ。
どっちが悪質かと言えば初めから違反しようとして違反した人間かも知れないが、ともすれば公認競技に出るために準備を怠った初心者が悪、という見方もできる。
そもそも公認競技である以上はクローズドなどのイベントよりも間口が狭いのは当たり前でさ…。現にG6なんかのイベントは自己申告以外に車検はないよね。
つか、もうやめようぜ。
俺の主張はジムカーナの話でもなんでもないだろう?
昨日の話は俺もスレ(板)違いだったと思うし、反省してるよ。
どいつもこいつもくだらないこといつまでもグダグダと言いあってるな。
白い車でさっさと勝てや。
言い訳や黒い車に対する不平不満は敗者にのみ必要なこと。勝者には無用。
そんなヒマがあったらウデを磨こうぜ。カネを稼ごうぜ。
以上。
同意。
車両規定の煩雑さに加え、車両規定が変更になるタイミングも早すぎる。チマチマ毎年のように変わっていたんじゃあ調べるのもたいへんだ。
>>449 すまん。
次からは情報交換できるようなネタを持ってくるよ。
>449いいこというな。同意。
てかいつもシーズンオフになるとこの手の話題だね。
みんな走りたくてストレス溜まってんだな。
俺は車検なんて無くしてすべて自己申告に任せれば?って思う。
で現場でお互い尊重し合えば、黒も無くなるのでは?
ま。ショップとかスポンサーとか絡んでくるからそうはいかないんだろうけど。
所詮アマチュアのスポーツなのにね。インチキまでしてアホみたい。
>>447 でもルールは参加者のためにあるんだぜ。
455 :
385:04/12/04 10:43:56 ID:zJEgRdSH
>>449 勝者は競技の数しかない。
「競技の参加者−競技数=敗者」
さて、溢れでる敗者はいったいどこへ消えるのでしょう?w
あとこれは非常に基本的なことだが、「勝者=白い車」とは言えない。
逆に「白い勝者」でも不平不満を語るケースは少なくない。
んなの2ch見る前にPD見れば分かるだろうけど
みんなもうちょっと頭使おうぜ。
456 :
385:04/12/04 10:54:08 ID:zJEgRdSH
>>447 いや、これはジムカーナの話だな。
ジムカーナは技術だけで成り立ってる無法(無政府)競技じゃない。
FIAを頂点にJAF、JMRC、クラブという組織構造によって規律ある運営がなされるよう努力している。
だからルールの話やモラルの話は重要だ。
で、俺が君に繰り返しと問うているのは
1、ルール違反はルールだということ
2、ルールが全てに優先するのか
ということ。
1は俺が繰り返し述べているようにルール違反であることに間違いない。
だから
>>385でもその初心者が「賞典外」になることになんら異論はない。
ルール違反をしたのだから当然だ。だから俺は1に関して議論するつもりはない。
しかし俺が問うているのはその後のことで
>>415などもそれに同じ。
で結局俺の意見を集約すると
>>454になるわけだ。
思うに、この件に関して議論を平行線にしていると君が勘違いしているのは
俺がずっと「1」の議題で話してると思っているからだと思う。
俺は別にその初心者のルール違反をもみ消そうとしてるわけじゃない。
上記に関しては
>>442参照のこと
457 :
385:04/12/04 11:03:46 ID:zJEgRdSH
と、議論のための議論をしても意味が薄いな。
ここで
>>385の後日談を語ってみよう。
ちなみに出走を許されなかったその若者は二度と公認競技はおろかジムカーナ会場に
現われなかった。
で当時のオフィシャル(主催者)側は二つに分裂。
「賞典外出走」を主張した若手(30歳前後)の集団はみな数年のうちに競技から撤退。
そのうち数人は「N車規定」の導入で再び公認ジムカに参入。
しかしFF車輌が事実上黒いインテグラでワンメイク化されていることに失望し、クローズド競技に転向。
「失格出走取消」を決断した首脳陣は、引き続きジムカーナ界に君臨中。
で、恐ろしいことに初心者のイベントを開催して「ジムカーナの開拓者」を自認。
そのイベント自体は金銭的な負担も少なく、いいイベントだと認めざるをえないが
公認競技はご覧のありさまで、そのイベントから公認競技に参戦した人間は俺の知る限り1人しかいない。
でイベントも結局消滅。
以上ノンフィクション。どうだい、いい話だろ?w
>457
もう関東ネタは飽きたよ。
>>457 誰にでも間違いはあると思うのだが、そういった経緯を踏まえて初心者向けのいいイベントをやれているのなら、それはそれで良いのでは?
出走を許されなかったその若者には同情するけどな。
でも、その時に出走を許されてたとしても、その若者がジムカを続けていたかどうかはわからんね。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 12:53:07 ID:3BAqw7rf
つーかこの時期みんなヒマなんだな〜ってのがよくわかる。
で、なんの話だったんだっけ?
あれっ、じゃあ俺の反論は誤爆?
最初は『悪気のあるプロと悪気のない初心者、悪いのは前者だから、そっちを無くすべきだ』ってところからでしょ。
だからそんな話はジムカーナと関係ないだろって言ったのさ。
エントラントのためのルールという話なら、異論はないよ。
いま議論をしている人が各部会に足を運んでくれて発言してくれると、もうちょっと初心者にやさしいイベントが増えそうだと思うよ。いやマジでさ。
どうせ勝てないやつは負けた言い訳を車のせいにするんだろ。
Nだと速い車とインチキする人の両方を恨むようになるが、
Bみたいなレギュなら速い車を恨むだけで済む。
人を疑う余地がなくなるだけ後者の方が健全な希ガス。
そう考えると、
勝てる人はある程度の実績を残したらBとかSCとかDとかへ行くべきだな。
そうしないと実際に黒いか白いかは関係なく疑いの目がどんどん増えるだけだ。
全日本でNがSCに勝っちゃうところがジムカーナを非健全にしている元凶だと思う。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 18:16:28 ID:9Az4gVd/
モラルが低い それがジムカーナ
しゅーりょー
いや、ジムカーナといえども一般社会と同レベルのモラルであるという方が正確だと思う。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/04 19:03:08 ID:kReCPOdY
ジムカやってて人を恨んだ事はねーな。
感謝したことはたくさんある!
でも半分は忘れた(爆)。
話は変わるが、このスレのヤツらはなぜ草レースとかドリフトを敵対視するんだ?
>>446 ルールが文章で書かれていて、車両を選手が管理する現状では、グレーゾーンを無くすことは不可能。
唯一の方法は、競技会ごとに発覚したグレーな部分を、JAFが白、黒判定して、ルールを改正するという
やり方。
敵対視してるかなぁ?
草レースはよく知らないけど、ドリの連中は整備不良でオイルこぼすのが難点だけど
やってること自体は素直にすごいって感心できるけど。
べつに敵対視はしてないな。興味ないだけじゃない?
敵対視していないと言うことで 終 了 かな
次の燃料は?
オイルの粘度はいくつですか
シェルヒリックス5W−40
N1クラスだと固いかな?
474 :
449:04/12/05 01:43:44 ID:/74mZojC
>>455=385
>さて、溢れでる敗者はいったいどこへ消えるのでしょう?w
「さて」なんてつけるくらいだから答えがあるんだろうな。
ていうかな、お前が勝手に消すな。答えを決めるな。
誰が走る理由もお前の価値観では決められないんだよ。
みな最善を尽くしてそれぞれの目標をクリアするために走るんだよ。
その目標が「勝利」のやつもいれば「ライバルより速く」のやつもいれば
「入賞」のやつもいれば「最下位脱出」のやつもいるんだよ。
敗者がいるから勝者がいるんだよ。
敗者は勝者にとって名誉となるんだよ。
大体「w」なんて使ってんじゃねぇよ。
「w」なんて使う価値もない意味のない書き込みだってのが分からないのか?
>あとこれは非常に基本的なことだが、「勝者=白い車」とは言えない。
>逆に「白い勝者」でも不平不満を語るケースは少なくない。
>んなの2ch見る前にPD見れば分かるだろうけど
>みんなもうちょっと頭使おうぜ。
誰も「勝者=白い車」なんて言ってないんだよ。
なにが「あとこれは非常に基本的なことだが」だ。んなこと誰もが分かってんだよ。
だから俺は白い車で勝てって言ってんだよ。日本語分からないのか?
それとな、白い車で勝ってるのにそのうえさらに不平不満なんか言うようなヤツは論外なんだよ。
わざわざ議論に上げるんじゃねぇよ。
とにかくいつまでもグダグダ言ってんじゃねぇって言ってんだよ、俺は。
それも中身も意味もない独り善がりの自己主張をな。
お前がいくらそうやってまとわりついても、語りつづけても、誰も納得しないし誰の心にも届かないんだよ。
脳内の粘着男は引っ込んでろ。出てくんじゃねぇ。そして俺に絡むな。分かったな。
そろそろ ウザ。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 09:51:18 ID:0ijH71Ti
年賀状書け。
大会特別規則書に『車両に不正な改造が認められた場合には失格となるが、出走前までにその箇所を補修し、
大会事務局まで申告して再度の車検に合格すれば失格を取り消し、出走することができる。
ただし補修が不可能と判断された場合、該当する改造範囲のクラスに変更もしくは表彰対象外で
出走することをエントラントが選択できる』
と明文化することで初心者の一時的な救済措置になりませんか?
ただしこれはクローズドクラスも併設する必要性が出てきますが。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 11:10:56 ID:3m3FU1gF
正直ジジイ連中がモラル低いからダメなんでしょ 他のカテゴリーで相手してもらえないからって居座るんじゃねーよ
>>477 クラス変更は他に微妙な問題がある気がするが、おおむね同意。
>>478 それは偏見だと思うぞ。ジジイの改造は普通はわからない。
ポカーン な改造するのけっこう勝って調子に乗っている若いヤツであることが多いと思う。
ってか、個人的になんか不満があるのかい?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/05 20:58:44 ID:lcp8ULyc
そういうジジイに勝て。
>>457 >みな数年のうちに競技から撤退
うーん、初心者の若い子にとっては
いい迷惑なのでは?
「やめる理由を俺のせいにされても・・・」
全日本は皆が(?)憧れるジムカーナの頂点なんだから
同じルールでも特に全日本に関してはJAF指定のブースト計(ロガー)を装着するのが義務とか
事前に封印されたECUの使用を義務付けるとか
そういうのは、暴言かな?
初心者の方が・・・っていうのは、失礼ながらおいといて
妥当であれば、JAFルールに順ずるイベント全てに適応してもいいんじゃないかとも思う
土系のことは知らないんだけど、リストリクター装着は義務なんだよね?
そんな感じで・・・
483 :
385:04/12/06 00:00:14 ID:JCaVIjCW
>>474 少なくとも俺の
>>385での発言が一定の議論と共感を呼んだのは間違いないだろう?
ここで上げた話は、もはや俺が正しいとか君が正しいとかそういうレベルの低い話じゃないよ
あと本業の立場から国語の話をすると。1・2段落は理論が破綻。
(お前の価値観で決められない、人それぞれ発言→なのに自分の価値観を主張)
そして最後の段落は自爆してるよ。
ぜひ私生活とジムカーナ本番では冷静に。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 00:07:56 ID:JT548RiO
>>482 事実上ワンメイクかツーメイク化してるわけだからコンピュータを配布(レンタル)してもいいんじゃね?
JMRCの方で各車種30個程度用意してイベントで使い回せば大した出費でもねーよ
でもこれでエントラントが激減したら笑えねー
>>482 全日本出場者の車両にはECUに封印をしていたことがあったけど、殆ど形式的なものになっていたな。
ってか、いったい誰がそんなに熱心に違反車両撲滅のために汗をかくかという事よ。
誰もいないのだから仕方ない。
>>483 マフラー云々はいいけど、元々はオールスターのタワーバーの件でしょ?
マフラーってのは引き合いにだしただけで。
オールスター出ようってヤツが(恐らく故意ではないだろうが)N車規定間違ってましたってのはちょっとなーと思ってしまう。
487 :
474:04/12/06 01:08:51 ID:xkUykaYd
>>483 もう一度書く
俺 に 絡 む な
↑
ニホンゴヨメマスカ?
本業が何かは知らんが人の文章の指摘をする前に自分が指摘されたことについて省みたら?
認めてもらいたいのも頭いいって思ってもらいたいのも分かったからそろそろ引っ込んでね。
>488
オマエがそんな反応するとさらにウザくなるのでヤメレ・・
>>487 じゃ、お前は氏ねって書かれたら氏ぬんだな
是非氏んでくれ、ニホンゴヨメルンナラナ
>>487 ガキか?おまえは?
もうお前の能書きは聞きたくない。
酔って書き込みするな。
とか書いたら「俺は下戸だから」とか言うんだろうなぁ。
>>487 引っ込むのはどっちか考えろやヴォケ
少々ウザイのは483も同じやけどお前は荒しの領域
>>449だけ見れば一見正論なんだが…
黒い車が横行してれば競技自体が興ざめだし、そのために辞めるエントラントもいる訳で
白い車で勝ったからってそれで終わりじゃないよな。
金メダルを自力で取ったからドーピング批判の必要がない、という訳ではあるまいし。
特定の書き込みの特定の文章に対するレスの応酬は、
他人にとって流れが判らずポカーンするしかないじゃないか。
とりあえずしたのAAでも眺めて落ち着け。
(○)
ヽ|〃
|
ヽ|〃 細かいこと気にせずに
∩__|_∩ お前もビール飲めクマー
| ノ ヽ'''';,,
,,.....-| ● ● | ) ,,''´^'^^3、
”” ; | ////( _●_)/,ミ ξ,'_,;'_'',、,3
;; 彡、 |∪| |、___ _,|'〜〜〜'| §
; / __ ヽノ /、___J| | 。 ゚ | シュワシュワ
; (___) | ''""|_| ゚ 。 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';, |____j
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' |
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 09:38:18 ID:V99ZakDA
>>483 確かに、事の始まりはそうだったよね。
実は自分あの場にいた。何故か知らんがマスターシリンダーストッパーの
話に変わって オフィシャルにオレンジブック突きつけられストッパーは
OKなんだよ!って言われてる人がいたぞ。
あの時のオフィシャルはあのタワーバー見ても気付かんかったんか?
>>493 >そのために辞めるエントラントもいる訳で
辞める奴はいつだって居るし
そんな理由で辞める奴はたいして上手くないし。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/06 10:13:34 ID:WStp/I3O
>>493 正論?俺にはコイツのCPUが思考停止してるようにしか見えんが
だから落ち付けって。
個人攻撃ではなく、もっと全体的なことを語っていたんじゃないのか?
ここで一人の人間の主張を論破して考えを改めさせたってなんにもなるまい。
ヽ(´ー`)ノマターリ
501 :
473:04/12/06 23:29:58 ID:mRXvMYzh
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 00:40:26 ID:Bg/NBI2c
>>501 まあ気持ちはわかるが今はそういう話は無理らしい。
ちなみにN1は0W−40だ。
>>502 そう思ったなら、sageるよろし。
しかしスルーされた話題をフォローするあたり、只者ではないな。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 00:57:04 ID:qggvInfg
こんな議論がでてくるようだからジムカーナ人気ねーんじゃね?
ホンダ、1000cc級戦略車を開発・2008年めどに欧州投入
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041206AT1D0305Y05122004.html ホンダは排気量1000cc級の「コンパクトカー」と呼ばれるクラスで、
2008年にも発売する世界戦略車の開発に着手した。
軽量化・省燃費を追求するため、日本の独自規格である軽自動車をベースにする。
まず環境規制の厳しい欧州市場に投入し、年5万―10万台の販売を目指す。
生産拠点はタイを検討する。コンパクトカーは石油高を背景にアジアなどでも
需要拡大が見込まれており世界の自動車大手の間で市場争奪が本格化する。
欧州連合(EU)の環境規制で、自動車メーカーは新車の二酸化炭素(CO2)排出量を
08年までに1995年比で平均25%削減する必要がある。規制値はその後さらに強化される見通し。 (07:00)
サンクス。
でも2008年、その頃には引退してそうな悪寒
でもドリコンとかよりましだろう、あっちは車もやりたい放題だし勝敗も審査員の気分と好み
>>507 「でも」ってどれに対しての「でも」?
何の話だったっけ?
ところでさぁ、中部の安部●一ってさぁ、ヤンマガに出てくる茶羽根に似てない?
やっぱりドリフトを嫌ってるやんけ!!
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 18:13:26 ID:7LbkqDzr
ジムカーナやってる奴はドリフトをMSとして認めてないからな
>>486 そうそう、元はタワーバーの話ねw
ただ全日本チャンプ(それも複数回)で二名乗車への変更をうっかり忘れて失格になっちゃう人もいるけどな。
出場者はルールを把握するのは当然というか、義務であることに異論はないけど
一字一句とは言わずとも、ほぼ全項の内容を押さえてるって人間なんていないと思うね。
どの世界でもルールって厳密だけどその実、いい加減なもんだよね
髪形?プリケツ?それともむかつかれよう?
エラ具合と髪型とむかつかれようと幸薄そうなとこ。
貧乏そうなとこも。
>514
>貧乏そうなとこも。
まぁ彼は大手企業?の社員だからね。
棒茄子はウハウハなんでしょう。
因みに俺の棒茄子はOH・タイヤ・練習代で半分は消えそう..orz
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/07 23:07:13 ID:qggvInfg
ウハウハとかいってるよ やっぱヂヂヰ多いねぇ
要するに規定が複雑難解すぎると。
ダメなものをはっきりダメと書いて、それ以外はとりあえず不問という基本姿勢に転換すればスッキリすると思わないかい?
書いていないかとはダメではなく、書いていないことはOKという方針で、なにか不都合があるなら具体例を聞かせておくれ。
で、毎年レギュレーションを改定して、目に余る変な改造はダメの項目に加えていけばいい。毎年改訂すると明記してさ。
図に乗ると来年からダメって言われるぞ、という理解が浸透すれば、変な改造して翌年ダメと言われて困るヤツも最小限で済むでしょ。
それで一般的な改造しかしない殆どの人にはなんら問題ないと思うが。
>>515 半分でorzになってるようではまだまだですな。
>>517 レギュレーションの不明確な部分はJAFに質問しろって、中村さんが言ってたぞ。
>>517 どうでもいけど
うるさいマフラーは規制してほしい。
休日の早朝に延々とアイドリングしてる車ムカつく
をいチャック!
何か言ってヤレYo
>517に同意。
刑法とかは××やっちゃだめ形式の書き方してるよね。そっちのほうが分かりやすい気がする。
とこんなところでブツブツ言ってても仕方ないがな。
>>517 ひととおり読むだけでウンザリする量のレギュレーションになるわけだが?
電話帳みたいな。
>>522 それはいまのも一緒でないの?
しかも今の規則書は日本語が難しくて解釈の問題が出てるし。
毎年規則を変えるのはある全世界的な共通認識だし、変な(グレーな)改造が一年でダメになる
ってのはかなりいいお灸になると思う。
ルール変わってぎゃーぎゃー言ってる人間が犯人なんだし。
>>522 やっていいことを書くよりやってはいけないことを書く方が項目が圧倒的に多いと言うこと?
そうかなぁ?
そりゃ、現状では「書いてないからダメ」という理由でダメになっているけど、実際はどうでもいいことなんかを、
現状と同じように規制するために一つ一つダメって書いていったら多くなっちゃうだろうけど、
それは本質的な事じゃないでしょ。
レース車両というか、ナンバーなしの競技専用車両なら書いていないことはダメという基本姿勢で良いと思うよ。
専用の車なんだから「とにかくいじるな、良いと書いてることだけはいじって良い」で不満が出る人なんていないでしょ。
でもさ、ナンバー付き車両の場合、競技に使う車という以前に個人所有の乗用車なんだぜ。
本質的には自分で買った自分の車をどういじろうと買った人の自由なのは当たり前じゃん。
だから競技に出るなら「こういう改造はダメだからそれはしないでね」という基本方針なら理解できる。
なのに、年何回かの週末のイベントに出るだけで普段は乗用車として使っている車が、
競技規定であらゆる面を縛られるなんておかしいだろ。我々が麻痺しているだけで普通の人はおかしいと思うよ。
書いてないからカーナビを付けちゃいけないのか?とか。
実際そういう話があったから途中でカーナビなどのアクセサリーは良いとか何とかって文面が追加されたでしょ。
あのアクセサリーの条項を見るたびにアホかと思いますよ。
ステッカーを貼って良いと書いてあったけ?
>>523 現行のレギュレーションで、ジムカーナに関わる部分だと、20ページもないくらいの量です。
現状でもグレーゾーンを攻めた改造は、1年といわず、数カ月でダメになる(もしくはOKになる)
>>524 本当に悪質な人は、ルールの本質をワザと曲解して悪用します。たとえば、もしルールに「N車は
ボンネット、トランク交換不可」と書いてあったら、フェンダーや天井をFRPで作ってきたりするで
しょうし、もし書いて無ければ、エンジン2基積み、ハイブリット後付けなどもありえるでしょう。
自動車の構成部品それぞれに、いちいちそのような「悪質な解釈を禁止する」ための項目をもうけて
いけば、膨大なページ数になるのは明白です。
まぁ、本当にうまく機能するなら賛成ですが、難しいでしょう。
>>526 要するに続けてなおかつ勝ち続けるためには悪質な人になればいい、ってことでOK?
>>526 ダメと書いていないことは基本的に不問という方針にするなら、文章の書き方も考え直さなくてはいけないでしょうね。
「ボンネット、トランク交換可能」(その他は書いていないからダメ)と言うのであれば
「ボンネット、トランク以外の外装の変更不可」と書き変えればいいでしょう。
>エンジン2基積み、ハイブリット後付けなどもありえるでしょう。
エンジン及び動力源の変更禁止などと書けばいい。
もちろん、競技結果に大きく影響するような主要部品に関しては、いちいちダメと書かなくてはならないけど、
そういうダメ条項の増加と良い条項の削減とを天秤にかけて全体の条項数がどうなるかは、
実際にシュミレーションしてみないと解らないんじゃない?一考の価値はあると思う。
それに、非現実的な極端な例ではあろうけど、
本当に「エンジン2基積み、ハイブリット後付け」みたいなのが出てくるなら、
それはそれで見てみたい気もしない?本当に速いのか?って気もするし。
それであんまりにも不公平になるのなら翌年から禁止しにすればいい。
そういう奇想天外なものを別とすれば、規制すべき改造ってそんなに多くないんじゃないかと思うよ。
たとえば少し前に出てきたタワーバーなんか実質的にはどうでも良いと思っている人が殆どと思うし。
>>526 なるほど、確かに今でもグレーの改造(アーシングとか)はシーズン中でもそうなったよね。
でもなぜ
>>517の言う通りにするとウンザリする量になっちゃうの?
書き方を工夫すればそこまでにはならないでしょ。
ガソリンのオクタン価とか高分子組成とかまで載せるわけじゃないしさ。
例に挙げた規則の抜け道(2基積みとか)も
>>517のやり方だからそうなるってもんでもないでしょ。
そういうことは
>>517に書いてるし、世の中には「不文律」ってのもあるわけだしさ。
それに大前提として今の規則が上手く機能してないのは事実なわけだし、
現状のルール体系の中での更新で、こういった課題を改める方が難しいかと
>>528 うへ、
俺よりも早く、俺よりも的確な反論が出ちゃったw
あとそういう好奇心的な私見っていいよね。
ジムカーナ含めたモータースポーツの楽しみって、そういう所にも多分にあるわけだし、
今のジムカーナはセンター試験的な規格にはまった、面白みの喪失にあるのも間違いないかもね。
これだけチューンドカーブームになってるのにB車両競技が流行らないってのは
やっぱり何か原因あるんだと思う
>>530 Bはレギュレーションとかの問題より、
その存在意義があいまいにされているから流行らないんじゃないかと。
確かに入門・初心者レベルではある程度完成されたB車両は遠い存在に思えるだろうけど、
上級者はNよりBでやってみたい(というか乗ってみたい)と思っている人はたくさんいるはず。
改造範囲が広くて速いんだから、本来は初級者用のクラスではなく上級者用のクラスだと思うけど、
JAFの選手権がかかっている上級イベントにクラスがないのだから流行るはずがない希ガス。
本来乗るべき人がいるところに設定されず、そうでない人がいるところに設定されているちぐはぐさが問題かと。
SA、SC、Bと改造車がクラス分断されそれぞれの立場がはっきりしないのがどれも流行らない原因かなと。
むかーしから疑問に思ってることがあるんですけど...
初心者なんで、教えてください。
2005年スピード車両規定一般規定310ページ
5.1)修正加工
元の部品を使用することで、旋盤加工、溶接、研磨などの機械加工等が許される。
とあります。
「元のヘッドを使用することで、ポート部分の研磨」は許されているんですかね?
一般規定はP/N/SAにも適用されていますが...去年も一昨年もある文章なんですが...
NとかSAはエンジンの中身はいじっちゃいけない、って思ってたんですが...
ありなの?面研、ポート研磨???
つーか
昔はジムカ車は足回り以外いじらない規定の車だったじゃん
今時流から置いてかれてるクラスなんて
パーツを売りたいためにできたクラスじゃん
さっさと消えてくれ
534 :
526:04/12/09 09:24:44 ID:QALTHIcz
何か反論をしようかと思ったけど、インチキ等の知識にうといんで、よい反論ができない。
皆の意見を見てると、あぁ、もっともかもな。とか思うし。
でもなんかなぁ、現状で悪質な改造してる人は、まずルールの裏をかいてくるだろうし、
悪く循環すればイタチごっこに陥るんじゃないか?と。
あと、おれは個人的に今のルールがそんなにマズいと思ってない。ただ単にヒドい違反車輌
とあたってないだけかもしれないけどね。
>>531 それはあるね。
実際のところ上級イベントのN車輌は限りなく旧A車輌に近いわけだし
そういう点でB車輌ともそう大きな差があるとも思えないよね。
俺は個人的にどっちかと言えば旧A車輌(それも晩年)が好きだったけど
>>534 三行目と四行目からすれば現行ルールも草案ルールも無力だよね。
建設的に言えば違反車輌取り締まり(平たく言えば車検)の強化と遵守に尽きるのかな。
あとクラス分けも大きく絡んでくるかも
>>533 何に対して何を言いたいのかよく判らないが。
>昔はジムカ車は足回り以外いじらない規定の車だったじゃん
そうだったね。私もそう信じてやっていたよ。
でも、当時一緒にやっていたヤツがその後上へ行って、ずっと後になって当時のことを話してくれたよ。
お前と一緒にやっていたときも俺の車は速かったからって。
どう速かったのかも教えてくれたよ。俺は何も知らないお人好しだったんだと気づいたよ。
ちゃんと調べられないことを規制するなんてダメだよ。
>>532 オーバーホールが許されなくなるからそういうことしてるんじゃないかな?
で、その規則を利用して「オーバーホール」という名目で「エンジン本体チューニング」してるのが現状。
とある埃まみれの選手がホームページで堂々と
「走行10000km強の極上車を購入。直後にオーバーホール」とか書いててビビッたよ。
そりゃオーバーホールは全く違反じゃないし、場合によっては必要なことだけど
あんたの場合はオーバーホール本来の「初期性能の復活」とは全然違うでしょってことで
エンジンの中なんて全日本でもまず見られない。
ましてや地方選手権以下なんて絶対に見ない。
なのでなにをやろうとほぼ絶対にばれない。
絶対にばれないことをやるかやらないかは人による。
なんらかの理由であなたのエンジンをオーバーホールすることになった。
白コース50万と黒コース60万がある。
黒コースにするとエンジンはより速くなり無理がきくようになるため絶対に有利。
そこであなたは言われる。
「結構違うよ。オーバーホールついでだから10万で出来るけど、後からやろうと思ったら簡単じゃないし、みんなやっているよ」
と。さぁどうする?
>538
俺もやらないかな。
>>538 漏れはその差の10万は練習代にするわ・・・
まぁやるヤツはやるって書かないしやらないヤツはやらないって書くだろうしね。
書かずにただ読んでいるやつに、
黒くなるためには538のようなものすごく低いハードルしかないってことが判ってもらえれば
私としてはなんとなく書いた甲斐があるってもんだ。
ちなみに私は自分が黒いわけではないし、仮に黒かったとしてもそれを正当化するために書いているわけじゃない。
私にはたまたま
>>538 のようなことがなかっただけで、もしそのようなことがあったらその時の状況次第かもしれない。
地区戦で2年連続シリーズ2位で、1位の車はどうも怪しい、となればまずやるけどね。
要するに、参加者のモラルに任せるとか、黒いことするヤツはアホだDQNだと非難することは簡単だが、人は立場が変われば誘惑に常に強くいられるものじゃないということ。
ちなみに私は
>>536 だからね。
>>544 つまり罪を憎んで人を憎まず?
やっぱ悪事をしたら非難されてしかるべきだと思うがな
「俺が悪いんじゃない、社会(状況)が悪いんだ!」なんて通用しないよ。
理由は何であれ、故意なんだから。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 22:57:15 ID:nORlhHfO
質問をしても宜しいでしょうか?
今度インプレッサを購入しようと思うのですが
スペックCの17インチ仕様と16インチ仕様とでは
どちらがジムカーナ向きなのでしょうか?
セールスマンの話ですと舗装路では17インチで
16インチは砂利道等のラリー用だと言われたのですが
AS誌のジムカーナページを見ると16インチ仕様で
走っているように見えるのですが・・・
どなたか宜しければ御教授下さいm(__)m
>547
こんなところで質問してないで練習会に参加して見て来い
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/09 23:22:35 ID:yxFsc2Q9
じゃあ、こういう風に切り出された場合はどうよ?
なんらかの理由であなたのエンジンをオーバーホールすることになった。
白コース50万と黒コース60万がある。
黒コースにしてもエンジンの速さは白コースと変わらないけど、
同じパワーを出しても壊れにくくなる。
そこであなたは言われる。
「これやってもタイムは変わらんよ。でも寿命は伸びるから長く続けられるでしょ?」
と。さぁどうする?
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 00:11:25 ID:1rSuW5Mt
>>551 「はあ?そんなメニューを俺にやれってか!俺からボッタくる気か?」
と言って、もうそのショップには行かない
553 :
551:04/12/10 00:20:14 ID:s1WRHzKI
いまいち。
次の方、どうぞ。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 01:03:08 ID:B1n1UFZN
黒いのを40万でできませんか?
>>547 ググってみなよ。
で、マジレスすると本気でやってる人は16インチが多い。
ブレーキ以外の装備も微妙に簡略化されてるし、バネ下重量が
圧倒的に軽いのは魅力。
>>551 110万出す。パワーが出て、壊れない、灰色のエンジン作ってくれ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 01:29:35 ID:igYtoxv8
つまらん
ジムカーナのミニに続き、またとんでもないマシンの動画が
サーキット走行スレにあった。ひまな人は見てみて。
バック走行が物凄く自然なんだよな。
ミニほど衝撃的ではなかったが、うまい!!
ヘルメットをかぶってないことに俺は衝撃を受けた
よく見るとシートベルトもない
>>545 >つまり罪を憎んで人を憎まず?
似ているけどちょっと違う。
つまり、レギュを守ることを実質的に参加者の良心に全面的に任せている現状はどうなのかと。
538はそんな良心なんてもんはとてももろいことの例とした挙げたわけ。
別に灰色やら黒いのが横行していてかまわないというのなら良いけど、
苦々しく思って、つぎはぎだらけで難解で変なレギュを作り上げてしまうのなら、
ちゃんと調べられることだけ禁止するべきだし、禁止するならちゃんと調べろよ、ってこと。
この世に速度違反を取り締まる人がいなかった制限速度なんて守らないでしょ。
どっちもルールなわけだが。
前から書こうと思っていたが、いい機会なので、今書く。
「灰色」と「黒」は区別するべきではないかと。
灰色を突くやり方は、ルールの落ち度を突くインチキに誤解されそうだけど、知らずに
やってる場合を除けば、本人にとっては白なわけ。
その本人の「ルールの解釈」が、審査員を納得させるのに十分なら本当に白になるわけ
だし、インチキとは本質が違うと思う。
失格をくらうリスクがあるわけだから、そういうのが嫌な人はマージンをとった白い車輌
で参加すればいい、ってだけの問題で。
黒改造はハナからルール違反をわかっててやってるわけだから。
564 :
562:04/12/10 10:12:10 ID:NUZLWjWp
あぁ、じゃぁ562の文章から灰色という語句を削除して読んでくれ。
私的には灰色が善か悪かの議論は興味ないし。
了解。
>>547さん
単にジムカーナで見れば、圧倒的に16インチ仕様だと思います。
タイヤ、ホイール、シートは買い直すでしょうし、スーパースポーツABSも必要ありませんからね。
私は17インチ仕様に乗っていますが、突き詰めれば結局のところ最終的な仕様は16インチも同じところに行き着くと思います。
17インチを買えるだけの予算をお持ちでしたら、差額分でLSDやバケットシート等を買うのがよろしいかと思いますよ。
16インチ仕様でもN規定で18インチ履けるんだっけ?
>>566 質問〜。
オートDCCDが使えないのはジムカでは関係ないのですか?
あればあったで便利そうな感じがするのですが。
>>567さん
車両型式だとどちらの仕様もGH-GDBですから、タイヤ幅は245、ホイールは18インチまでですね。
>>568さん
参考までに、私はDCデフの作動フィーリングが感覚的に馴染めずに、センターをビスカスにしています。
GC8の時代は扱いやすいビスカス愛好派も多かったが、今もその辺は改善されてないんだな
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 01:21:39 ID:8C0X+073
17インチモデルにはジムカには不要な装備(デッドウェイト)が付いてるから
16の方がいいということになる。ブレンボは不要。
エボだと地区戦でもブレンボ付を良く見かけるが事情が違うのだろう。
インプの非ブレンボとエボの非ブレンボでは貧弱さが違うからな。
非ブレンボのエボは1台分で6ピストンしかないし。
単純なピストン数の問題ってわけでもないと思うが
エボRSだったら17インチブレンボのがいいの?
それとも15インチ?
>>573 そりゃそうだが、貧相なキャリパーであることを説明する具体例の一つよ。
>>574 パイロンジムカーナをやるにあたって15インチで不十分な面はまったくないけど、
カートコースだと対応できないわけではないがパッドの選択肢の自由度が少なくなる。
ジムカーナでもカートコースミニサーキットの練習会で数ラップの連続走行というのはあり得るから、
そういう場合はかなりキビシイ。
走行会なんかでミニサーキットを連続10周以上する場合はピストンブーツが溶ける。
しかも、ブレンボ仕様の方がすごくバネ下重量が増えるというほどでもない。
それでいて、ローターが大きいのでブレーキコントロールが楽だし、パッドへの要求度も少なくなる。
車を買う時にブレンボ仕様にしてもそれほど負担増にならないが、あとから移植しようとすると
新品パーツでは絶望的にコストが高く、中古を探し回らなくてはならない。
万が一15インチでいいやと思ったらいくらでも売れる。
なので、エボの場合は絶対にブレンボが良いと思う。
エボにしろインプにしろ、四駆ってとにかくブレーキ苦しそう。キーってメタルの音させてさぁ。
>>576 実際苦しい。
単純に重いってのもあるし、四駆独特のエンブレとフットブレーキの併用が出来ないとダメだし
逆にサイドがものスンゲー効いてパワーもあるから意外に超低速区間は楽だったりする
少し話題がずれてしまうけど
>意外に超低速区間は楽だったりする
いや、なんか、低速オンリーのコースで全日本の人の助手席のせてもらったことあるけど、素直に「四駆は
人間離れしてないと運転できん」って感動してしまったよ。
非常識な加速→非常識な減速→非常識な旋回スピード のくり返し出、助手席で眺めてるだけなのに、頭の
処理スピードがついていけなかった。
運転してる本人は、意外とラクなのかなぁ?
あれ、俺はむしろ全日本のシティに乗ったときに同じような印象持ったけど?
旋回中とか中高速からの突っ込みなんかは「おいおい、ホンマに曲がれるんかよ!?」とハラハラした。
だから俺の言った「超低速」ってのはサブロクとかの「(サイド)ターン」区間に訂正かな。
あと旋回スピード自体は低いよ。立ち上がりがスゴイからスピード速いと感じるかも知れんけど
四駆は滑らせたら後はとにかくアクセル全開だから楽なんだよね。
俺がそのままFR乗ったら絶対スピンの山、FFだとドラシャ破壊は確実。
助手席に乗るとだいたいなんでもそんな感じだよな。
581 :
578:04/12/12 10:58:07 ID:LayP+G9E
蛇足な補足です。
>「超低速」ってのはサブロクとかの「(サイド)ターン」区間に訂正かな。
練習用の、ひたすらターンとスラが連続する鬼コースでしたw
>立ち上がりがスゴイからスピード速いと感じるかも
えぇ、たぶんそんな感じです。
なにぶん加速がとんでもないんで「うわ、速っ!」って思った瞬間に、もう次のセクション
に移ってる感じでした。おれがドライバーだったら、その時点で止まるしか……。
あと、その時乗せてもらったのはランサーの8だったんだけど、やはり7以降はかなり動きが
違うですね。ほとんど滑らせないでFFっぽいターンでパイロンに付いてた。
以前に同乗したエボ6は、パイロンとの距離関係なくガンガン滑らせてて、むちゃくちゃ面白
そうだった。楽しさなら一番ですね。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 14:07:57 ID:Q7BXMsfn
エボ9はどうなんや?
みんな買うんか?
燃えなければね。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:15:27 ID:qJt8X26S
MRみたいにRSにブレンボ付けられん仕様ならパス
で、エボXは出たら出たで変更点多くて熟成に時間がかかってしまう罠
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 21:53:34 ID:Q7BXMsfn
ショップは新型車開発という名目上10を購入せざるを得ないが、
我々一般ユーザーはエボ1、4、7同様に買ってはいけない車のような
気がする。
現在6乗りは、あと数シーズン6で戦うか、18インチの9を購入するか、
インプにするか非常に悩むな。
関東なら6でもあと数年は問題ない気がするな。
なんかまた盛り下がっちゃったな。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 09:31:52 ID:7JcLe3B9
エボ7ってそんなにダメだったのか?
基本は8と同じで低下すげー安かったしちゃんと機械式デフ選べたはずだが
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:02:50 ID:w2/yu4bH
ジムカーナを始めたいんですが純正ブレーキパッドでも大丈夫なんでしょうか?当方はインプGDB STiです
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 10:23:46 ID:w2/yu4bH
皆さん、ありがとうございます ヘタレなのでノーマルから始めたいと思います
N車両のFDでTC2000を走ったらどのくらいのタイムが出ると思いますか?
>>591 むしろビビったりイキったりで、いきなりカーボン入れる方がヘタレでし
>>593 A車輌のCP9Aで1分フラットだから2、3秒落ちぐらいでない?
>>588さん
もしもお金に余裕が出てくるようでしたら、まずはブレーキパッドから買ってみてください。
ジムカーナの醍醐味でもあるサイドブレーキを使ったターンは
>>592さんのおっしゃるとおりインナーシューという部品を
交換することで、たいへんやりやすくなります…が、GDB型のインプレッサはそのインナーシューの動きを制限している
突起部が強力なインナーシューの発する制動力に耐え切れずに変形もしくは破断してしまう恐れがあります。
そのままではもちろん、ジムカーナに限らず日常でもサイドブレーキを使うことはできなくなってしまいます。
もしもインナーシューを交換する場合は、ジムカーナ系のショップであればオリジナルの対策部品を
発売しているところもありますので、ショップに相談してみてください。
ちなみにその現象はブレーキパッドやリヤのLSDを入れることでもある程度の改善が可能です。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:34:19 ID:6U7u7A29
インプレッサでサイドターンできないなんてのは、マシンやインナーシューのせいじゃないだろ
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 20:48:32 ID:w2/yu4bH
すみません インナーシューって何ですか?
>>598 マジレスすると
重い車だとサイドはディスクブレーキだときつい
(日常の駐車でも坂道で下がる恐れがある)から
サイドだけドラムみたいな形になってるワケ
絶対的な制動力じゃドラムのが上だからね
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:03:19 ID:w2/yu4bH
それは今はディスクブレーキだからリアだけドラムに変えた方がいいってことですか?
インプははじめからそうだからとくに変える必要がない
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:22:01 ID:w2/yu4bH
そうなんですか 返答ありがとうございます っとするとリアブレーキパッドも重要なんですね あまり重要視してなかったです
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/13 21:24:48 ID:btxZT3hs
ってか、もっと自分で調べましょう
>>600 ホイールを外して、フロントのブレーキとリアのブレーキを見比べてみてください。
リアだけホイールの付く部分がでかくないですか?
その中に、サイドブレーキ専用のドラムブレーキが内蔵されてるんです、すごいですね。
で、ディスクブレーキでパッドにあたる物が、ドラムだとブレーキシューいうんです。
インナードラムのブレーキシューだからインナーシュー。
>>602 みなの意見をまとめると、最初はノーマルでいいから、とにかく練習汁、みたいです。
あ、でもバケットシートと4点シートベルトは付けたほうがいいよ。横Gが凄いから。
とくにフルバケは、体に合ったサイズのやつを、ちゃんとした店でしっかり取り付けて
もらいましょう。
取付グラい自分でできるだろ。
じゃあ、体に合ったサイズのやつを、自分でしっかり取り付けましょう。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 00:20:56 ID:TzDqe8Co
車体につける部品は正直、四点シートベルトだけでいいと思う。
GDBならそれだけで十分走るし、そのままPクラスに出るのが一番勝利(優勝)に近いはず
大きなお世話かも知れんが
毎度初心者が来た時の対応を見て思うのだが、車両関係の前に
ヘルメットとグローブ勧めてやろうぜ
それぐらい知ってて(持ってて)当たり前じゃないと思うんだが
>>610 大きなお世話だ!
変なこと言うから競技人口が減るんだよ
イイ加減気付けよな、だからジムカ屋はうざいとか閉鎖的だとかって
事を言われるんだよ!
言っちゃなんだが藻前が余計なこと言ったせいでジムカなんか嫌だ
って思ったヤシがどれだけ居ると思ってるんだ?
たのむからもう帰れ!二度とココの板に来るな!もううんざりだよ
!
一瞬、基地外が乱入したのかと思ったら、なんだ立て読み厨か・・・・
速攻でバラすなよ・・・(´・ω・`)ショボーン
漏れ中部圏なので雁ヶ原に行くのだが、ノーヘルTシャツ窓全開な香具師大杉・・・
>>610には切実にマンセーだよ
>>613 ゴメソ。板が荒れるのを危惧してネタバレしてしもーた。
俺も雁ケ原は何度か行ったことあるけど、金払わずにドリフトして
逃げていく奴をなんとかしたいな・・・・
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 20:36:00 ID:SC2MR1Vs
でもホントは長袖、ヘルメットつけてないとダメなんですよね?
ヘルメト被ってグロブ着けてでないと、なんか違和感があって攻めた走りが
できないのは漏れだけでしょうか?
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 21:02:38 ID:lGLhAEXC
>>613 雁が原ってさー、一応料金がいることになってるけど
払わんかったらどーなるの?
>>617 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < 通報しますた
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 通報しますた
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) スタ
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
こうなります
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/14 22:39:08 ID:LKSeKMc4
>>617 一応じゃなくて、払うのが決まりと思うけど。
どうにもならんかったら、払わんつもりの??
全然、オフィシャル(?)しないで、
走りまくるやつもむかつきます。
雁ってドリ車が金を払わず帰るって良く聞くけど、
経営側もその現状を半ば容認してる訳だろ?
ノーヘルを注意する訳でもないみたいだし。
当然、ドリ車が悪いに決まってる訳だがシステムにも問題ある希ガス。
あとジムカの人がドリの人を見下す傾向もちょっとムカつく。
なんて、数回しか言った事が無い部外者が荒れる元みたいな事を言ってスマソ。
雁が原って福井の?
|・ω・`)<軽NAで遊びにいってもいぢめられない?
>621
マナーさえ守ればハイエースでもいじめられたりしないから安心汁
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 01:47:16 ID:H8XMb2NC
>>621 どこかの地域みたいに肉差し入れる必要はないと思うから安心汁
雁が原でどこかの主催でジムカーナ付きバーベキューやってたな。
バーベキューがメインでジムカーナも出来るみたいな・・・。
安い料金でたっぷり走れて飽きるほど肉食ってきたよ。
俺が行ったときは超初心者〜中級者がメインでとても
参加しやすかったです。上は全日本ドライバーの講師まで居て
やる気のある奴は積極的に同乗走行してたけど。
肉とジムカーナと全日本ドラ同乗が選べるなんてまさに酒池肉林だな。
お酒はダメだけど
漏れも11月初めに行ったけど、ソコのは最悪だったぞ
内輪だけで盛り上がってて、進行は滅茶苦茶だし。
集合時間に行っても準備すらしてないでやんの(w
特に仕切ってた香具師が訳分からん知ったかぶりでウザかったな
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 18:36:08 ID:Ca5VzkCJ
福井県にあるんだね。
スキーシーズンinで閉鎖じゃ内科?
雪錬したいけど今年は暖冬か・・・。
>>610 次スレからは、ジムカ始めたいヤシがとりあえず知っといたほうがいい事とかを
テンプレにして貼っとくのはどうだろ?(絶対必要な物とか、ジムカの基本ルール
とか)
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:03:03 ID:cCgYL6Ek
>>620 実際、ドリの連中はせっかく作ったコースを無視して
自分勝手にドリってばっかで時間かかるし、
パイロン倒しまくりだし自分で直しに行かないし、
オフィシャルもぜんぜんやらないし、
音うるさいし、昼休憩も無視だし、
挙句の果てに使用料のたかが2000円も払わなけりゃ
煙たがられるわな。
ジムカやってみたい中年初心者です。
>>613 >ノーヘルTシャツ窓全開な香具師大杉・・・
窓全開だと横転した時とか、反射的に腕を窓の外に出して腕もげるから危ないって事ですかね?
窓開けていて危ないのって↑くらいしか思いつかなかったです。
これをやって(用意)しておかないと、危ないからな!って事がもっと知りたいです。
やっぱり自分の身を守るのは自分っていうのは、ジムカだけでなくとも言える事だと思いますので。
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 23:38:20 ID:iBYjhSj4
>>631 以前、Tシャツノーヘルで走ってたアフォがクラッシュ。
窓ガラスとかバリバリに割れてるのに気が動転してたそやつは慌てて
割れた窓から無理やり脱出。当然のように割れたガラスで腕ザックリ
切って血まみれっちゅー事があった。
ケガする機会はいくらでもある。しかし備えあれば大抵の事は防げる。
それがわかってるかどうかが一番大事。
>>631 窓は正解です。その他、安全関係では
・服装関係のルールは、火災対策
・コース上でコース員が赤旗を振ってるのを見たら、すみやかに停止して、コース員の指示に
したがう。(たいていは前走者がトラブルでコースが塞がれてる)
・走行中に車が壊れたなどでリタイアしたい時は、すみやかに停止して、窓をあけてコース員
に手を振る。(リタイアの意志表示が無いとコース員は近付けない)
・オイル漏れしてる車は使わない。
あと、なんかあったっけ?
>>631 とりあえずは長袖長ズボン、ヘルメット、レーシンググローブ。
あとは前後のランプと、パワステとかのリザーバのふたをビニテで固定。
ホイールナット締めて、空気圧を測って、窓を閉めたら走行OKかな?
補足よろ。
ボンネットロックのチェックとか。
あと、パドック禁煙。給油してる人が居たりするし。
雨の日はシューズの底とペダルを拭いとけ。ブレーキングで踏み外すと痛いぞ。
フロアマットは外しとけ。
スポークとグリップが平面的なハンドルは突き指するぞ(俺だけか?)。
ジムカーナ場はなにもないから昼飯持参しろ。
帰りの運転は調子に乗りがちだけど、そこは押さえて。
637 :
631:04/12/16 00:24:47 ID:mHA+i+Xb
>>632-636 ご指摘ありがとうございます。
今「4輪 ジムカーナ」でググッて、色々勉強中であります。
また何かありましたら、よろしく御願いします。
>>636 フロアマットはズレ防止のピンもついてるのに何故外すの?
踏み加減が変わるの違和感あるよ
皆さん普段から外してるの?
>>638 ズレ防止のピンだって必ずしも信用できないじゃん
俺、ひょっとして釣られた?
このスレはいいやつ多いな。某初心者向けをうたっている練習会ではドラミで
旗の説明もヘルメットや窓の説明もなしにサイドの引き方なんて講釈はじめ
やがっておいおいと思ったよ。もっと言っておくことが他にあるだろうと。
>>630 ドリフトもできないくせにゴタゴタ文句言うな。
峠でドリフトして一般人に迷惑かけるよりマシだろ。
それぐらい許してやれよ。
>641 氏ね 以上。
>>631 昔聞いたことのある話では、三点式シートベルトに窓全開でサーキット(場所は聞いて
いません、すみません)を走行していて、横転した時にドライバーの上半身が窓から
外に出てしまったってのがあります。
横転した際にドライバーの体が、何かの拍子でシートベルトからすっぽ抜けてしまった
そうです。
…ええ、結果は皆さんのご想像の通りですよ。酷い話でした。
それ以来そのサーキットでは、「運転席側の窓は必ず全閉」となったそうです。
せっかくだから、旗も書いとくYO!
緑色の旗 コースの安全が確認された時に提示されます。
黄色の旗 ペナルティ対象物に接触した時に提示されます。
黒色の旗 コースを間違えた時に提示されます。
これを提示されたら、すみやかに停止し、コース員の指示に従ってください。
(大会によっては、そのまま走行を続けてもよい場合もあります)
赤色の旗 そのまま走行すると危険な時に提示されます。
これを提示されたら、すみやかに停止し、コース員の指示に従ってください。
日章旗 スタートの合図に使用されます。
チェッカーフラッグ ゴール時に提示されます。
補足よろ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:56:22 ID:lM8SzfBb
初心者は走るのに夢中で旗なんぞ見てね〜ぞ。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 23:13:56 ID:GzxdHCaS
>>641 峠でドリして一般人に迷惑をかけるのと、
コース使用料金払わずに(しかも、たかだか2000円)帰るのとは
同じ。
迷惑。犯罪。
>647
別にドリの人全部がそうではない。
ジムカの人だって峠で珍走するだろ?練習とか言って。
一般人からすれば目糞鼻糞って感じだろうよ。
もうちょっと仲良くできないのかねぇ?
>>646 確かにw
漏れも始めて1年ぐらいは必死で旗なんて見れなかったよ・・・
>641 >647 >648
・・・・・・・・・・・・
>643のレスで十分だろ・・・・・・・
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 00:01:22 ID:oQKtLrt9
>>650 流れを変えるようなレスだな
罰として次の話題を提供しろ
みんな最初は旗見れないもんさ。
でもね、一応知っとくべきことなんで。少なくとも赤旗の意味ぐらいは。
Bライの講習で習うけど、ライセンス不要なイベントもあるしね。
あ、書きわすれたけど
>>645はテンプレ用の準備のつもりです。
>>639 >踏み加減が変わるの違和感あるよ
>皆さん普段から外してるの?
俺はこっちが知りたい。
それともここには競技専用車両で
普段街乗りしない人しか居ないのか
>>653 違和感があるのは最初だけだよ。
すぐになれる。人の順応性を侮ってはいかん。
初めて外した時は、確かに違和感があった。
でも今はどっちでも気にならなくなってるなぁ。
横転したら、マットが中で大暴れだよ。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 15:31:25 ID:UROe0iEC
でも、濡れた靴なのにマット無しだと、めっちゃ危ない気がする。
床も平らじゃないから、すっごい運転しにくいんだけど。
一番の問題は、俺の車にカーペットが無いことだな・・・
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:17:49 ID:B5SG41/U
教えて君でスミマセン
ノロジーのホットワイヤーというプラグコードは、
アーシングと見なされるのでしょうか?
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 17:28:08 ID:SSNGi3FU
みなされませんヨp
アース線が付いてるのはコンデンサ部分(ワイヤーメッシュ)に帯電した電気を逃がす為の目的です。
アース線が無くてもコンデンサ効果には影響ありませんw
>>656 そういう場合は、濡れた靴で運転するやつが悪い、となるわけ。
みんな靴底とペダルはしっかり乾いた状態にしてから、出走するよ、常識的に。
タオルとか車内に携帯しとくといいよ。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 18:34:05 ID:UROe0iEC
>>659 そう、その意見が正しいと思うんだけど、初心者とかはじめてやるような人たちは
タオル用意してない人が大半だと思う。
靴だって運転用を用意するなんて人は、そんないないよ。
いくら拭いたって限度があるし。だったらフロアマット引いてた方が安全。
でもフロアマットがズレル危険性もあるわけで・・・
>>660 普通はマットをおろしてもカーペットがあるでしょ。
初心者の車ならなおさら。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/17 21:31:43 ID:TN3t+vOY
>>662 正式におけー出てるYO!たしか今年の頭だったかな?
「プラグコードから出ているアース線はアーシングとはみなさない」みたいな意味の
文面だった。
メンドウなのでセルフで調べてください。
効きもしないアーシングをわざわざ禁止した挙句に、
その条文解釈でモメるなんざぁ、間抜けな話ですな。
>>660 >フロアマットがズレル危険性
ずれて危険な目にあったことあるの?
問題: ずれて危険な目にあったことあるの?
答: 一度もない。
解説: フロアマットはいつも外してるので、ずれて危険な目に遭ったことがない。
こういう基本的なことが出来てないと、もっと難しいことを教えてくれない。
ジムカーナ上級者って素質だけじゃなくて案外こういうところもしっかり見てる。
どうしてえオートマのブレーキペダルはマニュアルのペダルよりおおきいのですか?
>>666 つか、メーカーがズレないように工夫してるフロアマットを外すのは
ただの慣習じゃないの?
スレ読んでるけど横転した時にズレたって事しか見つからないし
町でお買い物運転してる時ずれて危ないと感じた車もあるよ
>>669 ズレ防止の留め具は大抵イスの側に付いているわけで…
ペダル側のマットがめくれ上がりアクセルに被ったり、という可能性を
完全に否定していないだけではないでしょうか?
「横転しないからヘルメットを被らなくてもいい」とは言えないのと同じで、
あらゆる可能性を考え安全な手段を採る、という事だと認識しています。
街乗りではハードな踏み方をしませんし、本気の時はマットを外すので、
経験はありませんが…。
>>671 >ペダル側のマットがめくれ上がりアクセルに被ったり
メーカーの担当者こそPL法を含めて万が一を考えてるわけで
実際のフロアマット見たらそんな事思いつくのが不思議ですよ。
もしかしてこのスレに常駐してるのは脳内ジムカーナヲタ?
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 03:20:53 ID:THpHxyoN
フロアマットなんて色々なもんがあるだろ
ずれないようにメーカーがどうのとか言っているヤツがいるが
非純正のずれまくるようなマット使っているヤツはいくらでもいる
メーカー純正のみ可とか言い出すとめんどうだろ
だからとりあえず外しとけっとことになるわけだ
万が一のことを考えて作られた車の、ハブやクラッチが壊れて人をアレしちゃったり
突然炎上しちゃったりする時代ですからね。
フロアマットも信用しちゃいけませんよ。
ってか、そもそも俺なんか馬力表示と重量表示からして信用してません
ジムカでマットの話・・・
外したい人は外せばいいのでは、
ってくらいにしか思ってなかったけど・・・。
タイプRのはズレないですね。
フックはついてるし、
マットの下のイボイボが強烈で、フロアの布にまとわりつきます。
ズラすのとか外すのも大変なくらい(例え
フロアマット、私も普段に比べて違和感が出るのを嫌ってそのままにしていましたが、
皆さんの会話を聞いていたらなんとなく外したほうがいいような気持ちになってきました…。
したがって、初心者には
『車内、特に運転席周辺のボルトやナット類で固定されていない部品(例・ドリンクホルダー、フロアマット)は極力取り外すことが望ましい』
といったアドバイスになるでしょうか。
あとN車が出るまでは内装はがすのが常識だったりで、同じフロアマットでも
ズレの危険性そのものが違ってたって話もある。
どちらでも構わないから、おれはルールに従って外すけど、どうしても納得できなかった
らJAFやJMRCに発言してみるといいよ。
ところで、レースやラリーだと消火器を車内に設置してるよね?(たしか義務ずけられて)
あれ、ジムカーナ車にも付けていいのかなぁ?付けてOKだったら
車重の調整に使えるよね。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 16:50:10 ID:XdlJzQ5p
スピンターンの操作法
1. 2速でブレーキングし、前輪荷重
2. ハンドルを切り込んだ後、クラッチを切りながらサイドをひく
3. ハンドルを直進に戻しながら、ギヤをNにしクラッチをつなぎアクセルあおる。
4. クラッチを切りながら、ギヤは1速にする。
5. サイドを戻しながら、クラッチをつなぐ。
基本的にアクセルは80%くらいあける。
6. 車が進行方向に向いたら、カウンターを当ててスピンターンを止める。
アクセルも要調整
7.アクセル全開で立ち上がる。進行方向はハンドルで修正
以上で簡単にできるよ。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 16:54:33 ID:0jN3D7Ji
>>683 3・4の間はサイド上げっぱなしで、手を離したまんまなの?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 18:16:30 ID:0jN3D7Ji
スピンターンの操作法 (FF&LSD)
1. ブレーキングし、前輪荷重。2速の場合1速に入れる。(ダブルクラッチ必須)
2. ハンドルを切り込んだ後、サイドをひく
3. ハンドルをそのままに、アクセルをあける。
4. フロントで引っ張るようにして回る。、回りだしたらサイド戻す。
5. 基本的にアクセルでまわす
6. 車が進行方向に向いたら、ハンドルを戻し、
7.アクセル全開で立ち上がる。
以上の捜査がスムーズにでききれば簡単にできるよ。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 20:42:31 ID:i/t5nAaE
東海地方で今でも手軽にジムカーナ出来る場所はあるんでしょうか?当方、初心者です
パイロンコース
キョウセイ(愛知)、めいほう(岐阜)、ダイナランド(岐阜)、名阪Dコース(関西に入るけど近い)
もう少し足を伸ばして雁が原(石川)、富士スピードウェイ(静岡)
愛知の半田はかなり気軽にジムカーナできる場所だったけど閉鎖
カートコースは
幸田、作手、瑞浪、YZ、鈴鹿南、モーターランド鈴鹿、名阪AB、C、Eコース
ちょっと足を伸ばしてさるくら(長野)、ラリーキッズ伊那(長野)
さらに足を伸ばして関越(群馬)、浅間台(千葉)ってとこかな・・・
690 :
689:04/12/18 22:17:17 ID:4AA8PBWF
北陸にいけば、さらにイオックス、おわらの里とかいろいろあります。
めいほうって個人で借りれるの?
ふだんはどんなかんじなんでしょう
ダイナランドも?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 23:14:20 ID:i/t5nAaE
689の中で初心者が集まるコースってありますか?
693 :
689:04/12/18 23:24:47 ID:4AA8PBWF
ふだんは、どっちもスキー場の駐車場です。
会場としては、めいほうの方が使い勝手が良いです。
ダイナはスキー場の斜面をそのままコースにしたような凄い傾斜です。
個人で借りれるかは判りません。
ダイナはシリーズの主催チーム以外で開催しているのでしょうか?
学生さんの大会とかもあるようですが・・・
694 :
689:04/12/18 23:30:48 ID:4AA8PBWF
692>
競技会ならダイナランドかな。フレッシュマンシリーズがあります。
練習会は内容によります。初心者対象レッスンとか銘打っている練習会が
よく開催されているので、調べて参加されると良いと思います。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/18 23:37:05 ID:i/t5nAaE
689氏、ありがとうございます。これから始めるつもりなんでどーも心配でしたので...
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 00:46:49 ID:ozYTt4/s
みなさんのジムカーナスーパーテクニックをもっと教えてください。
当方、初心者です。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 00:52:47 ID:l4bk7Fc2
MR−Sでジムカナってる人います?
サイドブレーキ効かないですよね。
効くようにする方法なんてあるんでしょうか?
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 01:12:38 ID:CdUlWiH7
>687
ダブルクラッチ使ってる人なんているの?
それだけで.3秒は遅くなるような。。
>688
東海地方には初心者が手軽に出来る場所は無いな。
どこも事前に予約して早朝から準備しなければならない。
しいて言えば鈴鹿南くらいかな。ターンは無いけど。
ただ、初心者ばかりの中で練習するよりは上手い人達に混じって
教えて貰いながら練習すれば上達も早いよ。
昔、シンクロが死んだGA2に乗ってた頃はダブルクラッチやってたな。
もう無意識にやれるので通常のヒールアンド・トーと変わらずに出来たけど、
細かな(ブレーキング時間が短い)セクションだと大忙し。
シンクロが問題なければ使わない方が断然いいよな。
前の型のインプ乗ってる香具師は、みんなダブル切ってる。ミッションがあまりにも
脆いので。
自分は、ヘタレたシンクロのGA2でチョコット待つシフトをおぼえました。
ダブルクラッチは街乗りではできるのですが、ジムカーナ走行ではとうとう出来ませんでした orz
エボ2とかの頃は競技中でも1段ずつ落とし+ダブルクラッチ使っていたけど、
エボ5以降、特に17インチ使うようになってそんなことしてられなくなった。
今は3→1でもクラッチ切ったままぶち込んでミートの直前にアクセルあおるだけ。
あ、一応ぶち込む時もアクセルはあおるよ。
漏れはEG6だけど2→1でダブル踏まないでシフトダウンしてたらギヤ鳴りが
するようになってしまったんで、それ以来ダブルを使ってる。慣れればそう
ロスにもならないと思う。
まあ1シーズンごとにミッションオーバーホールするような人たちには関係
ないかもしれない。
>>701 それはGCの前期だけでしょ
後期もかっちりミッションとは言わないまでも全然普通。
707 :
704:04/12/19 11:48:30 ID:4th71Z45
いや、やっぱあおらないや。
ミート直前だけだ。
>>697 社外品のブレーキパッド出てない?あとワイヤー調整とか。
>>697 神奈川県の某ショップのMR2用のターンレバーが流用できるみたいだが。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:10:42 ID:l4bk7Fc2
708>
709>
レスどもでつ。
某ショップとは?
なお、MR-Sはディスク方式だから効かないらしいので、改造が必要かと思ってたんですが。
で、MR2、インプ、エボ、S15などのサイドブレーキは昔みたいにドラムなんでしょうか?
>>710 そういうレベルの話か。
ディスクブレーキ車の場合、リアにサイドでロックし易いブレーキパッドを使用する。
ジムカーナ用とうたってる製品がそれ。
ただ、これを使用すると、リアブレーキの効きが極端に良くなってしまうので、フロン
トも同時に変えることを強く勧める。
また、過重移動の上手い香具師なら、ノーマルでもロックさせることは十分可能。
ところでクラッチはちゃんと切ってる?
>>710 MR-Sってそんなにサイド難しいの?
遊び詰めすぎてワイヤー張りすぎてない?
あとピストンブーツ点検してみて
友人はMR-Sノーマルで普通にサイドターンしてたよ。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:51:16 ID:l4bk7Fc2
>712
697でつ。
パッドでそんなに変わるんでつか。
現状(ノーマルパッド)では、おもいきり引いてもうんともすんとも言いませぬ。
なお、クラッチは切ってまつ。
MR-Sは後ろが重いので、Rはさらにロックしずらいかもでつね。
テクでやるなら、重いRを逆に利用して、フェイントでむりやり振ってやる
しかないでつね。 練習しまつ!
レバー比変更とかワイヤー変更が出来るといいんだケドナー。ムリでつかね?
ちなみに712は僕じゃありませぬ。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/19 23:55:21 ID:l4bk7Fc2
>713
エエ?ホント?
ピストンブーツがどうなってるとまずいんですか?
>テクでやるなら、重いRを逆に利用して、フェイントでむりやり振ってやる
>しかないでつね。 練習しまつ!
なんでそういう結論になるんだ?
荷重移動を練習しなさい。
>>715・・・
この年式でダストブーツ破れピストン錆びなんてありえないだろ
>>713は機械が正常ならお前が下手だと遠まわしに書いてるのだよ。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 00:21:16 ID:IYwnp1ZB
>>714 言ってることのレベルが低杉。
お前。。。ドアターンが。。。とかノーズターンが。。。とかそういうこと言うだろ?
そんなこと言うヤツに限ってヘタ。
果汁移動とタイミングでやるんだって。
でもジムカーナやめるなよ。ジムカーナの世界にたくさんカネを落としなさい。
>>714 でつね?とか、でつか?とかヴァカジャねーの?
マジキモイ。
ジムカ板ひどいこと言う人が多いでつね。
読んでいて心が痛みまつ。
ブレーキでフロントに加重乗せて、
ハンドル切って車がロールしたとこで、
サイドをちょっと引いてあげると、クルって回るんだけどな。
加重とタイミングが全てだと思う。
車は完全に素のままのロドスタで、サイドは調整しても
あんまり効かないけど、簡単に回れる。
車の違いなのかな?
正直、リア駆動はいまいち解らないんだが、SWの動きとか外で見てると、完全に
ロックするんじゃなくてリアタイヤの回転が遅くなっただけ、って状態で回してる
人とか居た。アクセルで回す感じ。ロックしてなくてもアクセル入れる、って試し
てみては?
あと、正解ではないかもしれないけど、サイドレバー引きながらハンドル切って
進入してた人も居た。なにごとも試すべきですよ。
無改造のノーマルで回せれば、あとあと楽になるかもよ。
>>714 まずは何処か安全な所で、1速で40Km位まで出して、まっすぐフルブレーキングしてみそ。
それで、フロントがロックする寸前ギリギリくらいの踏み方を探れ。
それで、自分の中でロックしない最大減速Gが掛けられるようになったら、車体が前に傾いた状態のまま
(ブレーキ踏んだまま)でエンスト寸前にクラッチを切りサイドを一瞬だけ、パンって感じで引け。
それで、リアタイヤが一瞬、ザザッって感じでロックするなら、とりあえずターンするだけならパッド交換
必要なし。ダメなら交換しろ。
1速で20km/hぐらいでトロ〜って走りながら、
おもむろにクラッチ切ってサイドをガッって引いて、
リアがザザってロックしなかったら
そのままでは初級者には難しいor不可能なので、
パッド換えるなり点検するなり調整するなりは必要。
難しい状態でやみくもに練習して出来るように上達するのを待つより、
ある程度簡単に出来るようなセッティングにして実際にやって練習しないと遠回り。
>>723 インテ、シビック、MR-2はサイドがロックしにくいからそういう人結構いるね。
アクセル・オンでLSDロック、巻き込ませて無理やりターンっての。
狭いスペースで加速とターンさせられる設定の場合、このテクってある意味必須かも
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 11:15:02 ID:HhJHpFZo
>>726 俺も最初は金がなくて中古のFFからジムカ始めたがFF海苔には嫌な奴多かったな
あと四駆乗りもそういったヤシ大杉
イベント会場でGA海苔のヤシにオ〇ニー野郎とか言われたこともあった
当初は下手糞&初心者で何も言い返せなかったな(次会ったら殺す)
今はリア掻き乗りだがそんな奴いないね
リア掻き海苔にはそんな陰険な奴いないよ
過去のことがトラウマになって自分が一番陰険かなとも思ってしまう
初心者の方、ジムカはFRかMRで始めましょう
ロードスターなんて凄くいいんじゃないの?
730 :
728:04/12/20 11:46:13 ID:HhJHpFZo
>>729 まじ
そいつ、いま関西にいる
関西方面の方、背の低い黒GA2海苔に気をつけて
いや〜、殺伐としてますね。女子供はすっこんでろ?
自分は、FFで初めて、ドラシャ折って帰れなくなって(´・ω・`)になっても
見ず知らずの人からドラシャ借りて、交換もして貰って、「なんてお礼を言ったら良いか…」とかに
なってても、「じゃあ、この銀玉(ドラシャのベアリング玉)くれよ。子供喜ぶから。そんでいいや」
みたいなのが何回も(←アホな俺様)あったので、とっつきが悪くても良い人ばかりに思えてしまう。
>>727 インテ、シビックはそれ必須にしちゃダメ!
シャフトが折れる!
実際は口が悪いだけで、根っから悪いヤツは少数だと思うぞ。
口が悪いヤツは確かに多いな。
>根っから悪いヤツは少数だと思うぞ。
金預かったまま逃げちゃうヤシのことですか?
>>730 ある競技会で二台以外のGA2が、少なくともコンピュータ変わってた事件もあったしな。
削りだしサージタンクに、ブラックゾーンまで回る脅威のE/Gとか
>>736 世の中もそんなもんです。
おぼっちゃんが多いジムカーナ界でそういう社会勉強もできるわけです。
>>736 当地が上位占めてるN1、これも臭いね。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 20:02:12 ID:HhJHpFZo
ビッツ新車で買おうと思ったら在庫のみの販売で
5MTはないとのこと
新型はRSのみにMTがあるってよ
原付でジムカーナって出れますか?自分兵庫ですが何処でやってるんですか?
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/20 21:59:32 ID:nMMbDuwS
>>742 車種を教えてくれれば、JAF登録があるかどうか調べてあげられるけど?
まずはJASMAに問い合わせてみれば?
あ、原付でもスクーターだとSCクラス(来年は混走)になるから注意。
>>741 中古のユーロエディションを探しなさい。
新車登録5年経過だから、検2年付きがたまに出ている。
こんな嫌らしいジムカナだけど、計時の不正がない(しにくい)だけ
ラリーよりマシかな。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 00:33:08 ID:KRr+6QfA
新車で始められないN1って区分見直したほうが良くない?
>>746 1300未満なら、GA2の出戻り。
1150未満なら、AZ−1の出戻り。
N1は中古車天国
>>747 この話題のたびに書いてるからクドいかもしれないけど
RX-8は戦力にならないかなぁ?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 08:37:42 ID:imgkPORG
>>746 N1は思い切って軽のクラスでいいんじゃないかな?
ターボの有無と、新規格か旧規格かでハンデつけてもいいと思う。
GT選手権とか他の競技ではハンデ戦もあるし、なんとかなるんじゃない?
>>748 ラリーだと2駆Cクラスで問題なく使える。
Z33であれだけ走るなら、煮詰めれば上位もいけるはず。
>>749 え?ロリータ係数、今は1.0だと思ったけど、変わったの?
RX-8は1308ccだしなぁ。
やっぱN1は軽自動車限定の方が判りやすいと思うけどな。
黄色いナンバー限定。
スズキがとんでもない車を出して全日本にワークス参戦しそうで面白そうだ。
>>748 良いクルマだとは思うけど、ジムカーナとしてはどうだろ?
テクニカルではデカすぎるし、そのデカさを帳消しにする程のパワーもない。
下のトルクも無く振り回しもつらい。
パワー勝負の区間では、明らかに絶対的パワーが足りない。
250psなんてマツダ馬力で、実質180psくらい。
FDもマトモなら250くらい出てるし、S2000も200くらいは出てる。で、両車ともRX8より軽い。
腕が同程度なら多分、SWの方が速い。一般的なテクニカル度のコースなら低速区間で稼がれて
NBロードスターにも多分負ける。
>>753 あぁ、RX-8やっぱ日の目を見ないのか、残念。
>スズキがとんでもない車を出して全日本にワークス参戦しそうで面白そうだ。
そうなったら、ダイハツも凄いのを出すかも。X4っていう前科があるし。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 10:47:59 ID:6QrwWjbc
>>745 それは言ったらまずいっしょ
ジムカは車がうさんくさい
ラリーはなにもかもうさんくさい
そんなもんです
軽自動車として
スズキのとんでもないの 対 ダイハツの凄いの
が火花を散らす全日本N1クラス見たい
に1票
ロータリー係数が1.0ならマツダが1000ccのを作ってきたら面白いね。
1308ccで250馬力出るなら1000ccで191馬力は出る計算だもんね。
実際はサバ読んでるので150〜180馬力程度になるんだろうけど
それでもN2クラスの馬力が出るわけでエンジン単体の軽さも手伝い
相当速いのではないかと・・・・・・・そして翌年からロータリー係数1.5適用にorz
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 18:40:52 ID:1V5+t7Tl
勉強して出直して来ますた。
で、何か?
>759
勉強の成果としてロータリーとロリータのノータリンの違いが分かるようになりました。
で、何なんだよう? 気になるじゃないか!
新規の繭玉の設計なんぞ、とてつもない開発費がかかると思われ。
>>757 あの二社ならやりかねないな。
ダイハツもそろそろ舗装公認競技での王冠が欲しい頃だと思うし。
>>762 シングルなロリータはいけないのです・・・?
> N1は思い切って軽のクラスでいいんじゃないかな?
Vitzを買った俺の立場になれ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 22:20:34 ID:44qoHJvd
>>765 まあ3年は規則を変えないで欲しいよね。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 23:31:35 ID:Llez0zlN
5年は、だろ。
>>760 1000cc(491cc×2)のロータリーは何十年も昔からすでにある。
不勉強ですね。
>>768 で、その36年前に発売された982ccのファミリアロリータクーベ(100馬力)が
存在してたことを>787は知ってるようだがそれが何の役に立つのだ?
どうせ当時のクルマは足回りも全然だろうし、たかが100馬力ならレシプロでも
達成できるし、その昔話が現代の技術で1000ccロータリーを作ったらN1で
圧勝するだろうという予測の話に全く必要ないだろうことは確かだな。
よって、ロータリーの勉強をして出直してきましたがまったく意味のない勉強でした。
誰か上の文をわかりやすく翻訳してください
>>770 過去レス嫁! と言いたいところだが何らかの事情で読めない770のために解説しよう。
まず、
>>758が1000ccロータリーを作れば150〜180馬力のクルマを作ることが可能で活躍するだろうと主張。
それに対し、
>>759がロータリーの事を勉強して出直してこいと一蹴。
>758はロータリーの勉強が足りないと上のような主張をしてはいけないのかと素直に受け取り、勉強して再び書き込みをする。
しかしながら、それに対し>768が36年前のクルマの話を持ち出し>758に不勉強だと主張した。
ところが、>768が持ち出した大昔のクルマの話は>758の主張をする上でまったく関係のない話であり、
ただ単に自分の知識をひけらかすためだけのオナニー発言だったと言うことが判明。
以上が事の流れである。これで満足か
>>770
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 00:52:51 ID:lJITDmY9
でN1は現状維持が一番だと?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 00:59:16 ID:cuETzGJ4
>>769 >現代の技術で1000ccロータリーを作ったら
新規に作ると200億以上かかるとか・・・?
それとも10Aをチューンしますか?
150〜180馬力出したら市販車としての耐久性はないと思うが
>150〜180馬力出したら市販車としての耐久性はないと思うが
じゃあ、1308ccで250馬力(実測200馬力)のRX-8も耐久性無いんだな? プッ
まあ、1000ccのロータリーなんか作ったって売れないだろうしスポーツカー自体下火だからな。
だから>769は作っ「たら」と仮定の話をしてるわけだし問題なかろう。
なにも、マツダが新規に1000ccロータリーを作ってN1で常勝するという未来予想をしてるわけではない。
>>773 ちょっと早とちりした。
10Aをチューンをして150〜180馬力出したときの話ね?
失礼。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 06:21:15 ID:mliOyeix
>>765 排気量を軽が出れるようにしても引き続き出られるよ。
勝てるかどうかはあんた次第
同じことは2002年早々にS15とかGC8、GA2買った人間にも言える。
5年保証?LGのDVDドライブを買えば少し世の中分かるかもね。
>>775 半角二次元板に逝ってよし。
>>757 >スズキのとんでもないの 対 ダイハツの凄いの
>が火花を散らす全日本N1クラス見たい
スズキのとんでもないの
ビッツの手前、軽自動車限定に出来なかったのを利用して、隼エンジンのショートストローク
版を新造、あろうことかTWINに積むという暴挙に。
ダイハツの凄いの
コペンX-4。幌屋根で、恥知らずにでかいインタークーラーをフロントに納めたため、外観は
原形をとどめていない。
>>777 コペンX4だとN4だろ?
X4の4は4駆の4だ。
>>777 > 版を新造、あろうことかTWINに積むという暴挙に。
最速ミニと勝負できる悪寒
どうせなら
スズキのとんでもないの 対 ダイハツの凄いの 対 スマートの非常識なの
の三つ巴もおもしろそうだな
あ、すんません。
N1を「1000cc以下、駆動方式不問」だと勘違いしてました。
吊ってきます。
>>781 >「1000cc以下、駆動方式不問」
そのとおりだがコペンは660cc×ターボ係数で1000cc以上。
吊られますた。
逝ってきまつ。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 10:49:50 ID:lJITDmY9
JAFとJMRCどっちが偉いんだ?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/22 23:03:40 ID:lJITDmY9
将来JAFかJRMCの役員になりたいってヤシはいるのか
>>786 そんなヤツいるわけないだろ
現在どこかの官僚でもやっていて、JAFの総裁に天下りたいというヤツはいるかもしれんが。
>>786 そこまで考えてる人はGYM底辺(参加者レベル)の発展を願っていると思う
おもってねーよ。
>>788 JAFやJRMCの役員になりたいと思っているヤシがジムカ底辺の発展を願っているかどうかは判らないが
JAFかJRMCの役員にならなければジムカ底辺の発展に貢献できないというわけでもない。(例 G6)
あと、底辺の発展を願っていても、それに伴った行動ばかりとれるわけでもない。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 18:26:04 ID:T2iBsx75
ジュファ (・∀・)ニヤニヤ
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/23 18:30:20 ID:5fOy/hPi
その役員て給料貰ってんのか?
うはうは。
795 :
790:04/12/24 07:00:50 ID:nj5WL4U+
見事に釣られたわけですw
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 22:34:10 ID:SOHPtVvb
JRがMCだから「脱線」だろ (・∀・)ニヤニヤ
J = ジャパン
F = フィラーキャップ
A = アソシエーション
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 13:00:13 ID:MxTRioDM
ジムカーナやってなきゃ外車ぐらい乗れるだろ?
どんなの乗るんだ?
書込みしやがれ、よろしくお願いします。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 13:04:06 ID:glUeFb7+
現代ムニダ
ジムカやめて新型M5買おうと思う
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 13:47:49 ID:5zbKM5jM
55万5千円のアルトバンをベースに、JAF登録して、少しパワーあげて(60馬力)
くれたら、安い競技車両にならないかな?
現在車重630キロで54馬力で5速でエアコン付だから、エアコン、パワシテレスで販売してくれたら
590キロくらいかな、アルトバンレースベース、ということで。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 14:10:49 ID:MxTRioDM
ジムカーナやってなきゃ家ぐらい買えるだろ?
どんな家買うんだ?
書込みしやがれ、よろしくお願いします。
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 14:18:46 ID:tMYjhSdr
テスタロッサに住む むかしの両さんであったよね
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 14:39:37 ID:MxTRioDM
マジレスありがとう
車庫つき一戸建て700万を買って、ジムカはNTで行こうと思います。
N3のRX-7やN4の18インチランサー維持する方が金かかったりして。
>車庫つき一戸建て700万
???!!!
俺の住んでいるところじゃ700万じゃ1台分の車庫がやっと買えるかどうかぐらいだ orz
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 19:09:01 ID:cgyKed2G
旧A4クラスの4駆は、全日本1年追うと
1000万くらい費用が掛かっていたらしい。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 19:20:01 ID:yYImmpaF
810 :
805:04/12/25 19:55:36 ID:fcxaxgJo
ごめん、7000万だった
(;´Д`) 車庫つき一戸建て700万だったら、漏れでもジムカやめるよ〜。
土地と家に給料吸われる人生はたまらんな
813 :
805:04/12/25 22:27:01 ID:MxTRioDM
マジ700万
中古住宅だけどね
カースペースは3台分あるよ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/25 23:51:34 ID:cgyKed2G
>>808,9
車両はインプ(CG8)。
車両製作費はいくら掛かってんだろうね。
全日本で上位にいた人だよ。
もう何年か前の日経新聞に「サラリーマンの私の趣味」
みたいな欄に載っていたよ。
見た人いるかなー。
>>814 上位の人なら、タイヤ代は含まれていない可能性が……。
>>814 上位の人なら、 部品代は含まれていない可能性が……。
>>814 上位の人なら、 車両代は含まれていない可能性が……。
地区戦中位の選手ぐらいが一番身銭の額が正確なんじゃないかな?
戦闘力のある車両が必要だけど、パーツの供給はないぐらい
む
ランエボ9のGTを選択すると車両重量の不利が何キロ発生するのだろう。
RSにブレンボつけたら GTに近い金額になり GTにはレカロ、ビルシュタイン、
ブレンボが標準でついているようです。
形式一緒なら一番低いグレードの車両重量で見ることはできないのですかね。
インプのようにスペックCだけエンジンの細かい部分が違うというのであれば
ランサーのGTに勝ち目無いでしょうが 他が同じであれば 重量だけ引っかかります。
GTはWRCホモロゲモデルと表記あるから ラリーの人はGTを買うんだね。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 18:37:42 ID:GBKivYlj
>>820 行ってることがアホ杉。
よく調べてたくさん参戦してから書け。
冬休みだからナ〜。
>>820 なんのためになにを聞きたいのかね?
最後の一文が聞きたいことなら、はっきり違うと答えておこう。
そもそもGTってなに?
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:17:53 ID:ueQNHXFK
>>824 RSに快適装備を付加した町乗り仕様。
GSRほどの電子制御デバイスを持たないため安く、エンジンなどはRSと同等。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/28 23:58:47 ID:59A2q7fz
どうせインチキするんだから
どれ選んでも一緒。
>>825 そなんだ
中間グレード?なのかな?
エボ9RSはABS、AYC、ACDってブレンボ仕様でキャンセルできるの?
>>827 位置づけとしては、WRCグループNのホモロゲ獲得で台数稼ぐための廉価版という事らしい。
詳しい仕様は知らんが、6MTはGSRだけでRSとGTは5MTなんだそうな。
GTが中間グレードというか、GSRが豪華仕様という位置づけになるみたい。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 18:23:04 ID:b1rCbGid
おまいら、レンカバンって読むんだぞ!('A')
>>827 印譜で言うところのspec-CのRA(ないしLimited)という位置付けだろうな。
GDBがstiでしかホモロゲ取ってなかったって問題が今年出たけど、エボがエアコン付きで
ホモロゲ取るなんてなぜだろう?
と言うかジムカーナ、それも国内だとJAF登録されてるだけで十分なんだけどな。
>>830 PCWRC狙いのグループNホモロゲ取得のためです。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/29 23:24:40 ID:rZ+GtBwN
>>830 世の中はジムカーナのためには動きません
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 01:50:12 ID:LZzEWvJR
そうそう、全くと言っていいほど宣伝にならないジムカーナなんて企業は無視
ジムカーナは参加型(only)だからな。
>>833 Vitsの1000ccとかは何の為にあるの?
ジムカーナにしか使えない車だよ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/30 09:48:03 ID:It8rT8Ra
>>831 つまりエアコンは規定台数を満たすための人参だと?
お金をかけずに遊べるからこれはこれで良いよね
逆にお金をかけてまでって思う。
>>835 Vitsって本来1000ccの車なんだが?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/01 00:01:05 ID:X3asarbH
あけましておめでとうございます。
あけおめことよろ
あけおめことよろ
おみくじ
は、大吉出るまで
引き続ける
こんなんでました〜
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:18:43 ID:Gnb3VV9o
↑連カキしてる暇あったら練習行け
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/02 17:45:10 ID:1yE6rMfv
ジムカの人たちは雪練行くの?
PD読んでたら、行きたくなってきたよ。
この季節、名阪だとその気がなくても雪練になる可能性がある。
他の地区はどうですか?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 01:34:28 ID:ZaG4E/yT
クソ雑誌「スピードマインド」が復刊するらしいですね。
マジすか?いつから?
んじゃもうPDは用無しってことかな
あけましておめでとうございます。
現在のPDがラリー・ダート等の土系競技の記事が充実しているのに対して、
スピマイはジムカーナにほぼ特化した内容でしたよね。サーキットもありましたっけ。
個人的にはとても嬉しい噂ですね。
思えばあの頃はスピマイのスターの記事を読んで、サルのようにサイドターンの練習に明け暮れたなぁ。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 13:49:48 ID:oH/f/Zp8
またテクノオートみたいに6冊で打ち切りか?w
とは言え、あの雑誌は役に立ったけど。
最近のP●は観戦型モータースポーツ誌に成り果ててるからね。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 15:27:52 ID:3Z66orKK
ジムカーナがほぼミニサーキットタイムアタック化している今こそ
成功のチャンスがあるのかもね。
【合法排気量微増チューン!N規定の抜け道を突く!】ってな内容よりは
【B2&N3駆動方式大混戦!車種別チューン大公開!】
みたいな内容であって欲しい。
B車が増えそうな悪寒
(,,゚Д゚)∩先生質問です!
サイドタ−ンはノーマルパッドでも可能ですか?
効き具合については、、、
・普通に引いてもロックしない
・30km/h〜40km/hまで加速してからクラッチ切りながら強めのブレーキ踏み、同時に引くとロックする。
以前、リアの軽いFF+ジムカ用フルメタルパッドの組み合わせで簡単にやってたのですが、
車を乗り換えてからは、金銭的にも厳しくなったのでなるべく道具に頼らず解決してみようと思っているのですが・・・。
車種は?
パドくらい買わないと
>>860 (>Д<)ゝ”了解!
早速注文しますた。
早いねw
>>861 熱いな(W
たとえ1,2分程度の走行とはいえ
普通では考えられない過酷な状況を(ノーマル&ヘタレでも)車に与えることになるので
そういう意味でもブレーキを確実なものにしておくのはよい事だと思います。
そしてどうせ交換するなら目的に合わせたパッドを買っておくと無駄にならないですよね
ジムカならリアの効きのいいパッドを使っておくといいですね
今年もマッタリおっとりいくかね(*´д`*)ここG6なひといる?
>863
G6だからと言ってマターリとは限らんぞ。
全日本ランカーが練習がてら来てる訳だし。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/04 23:27:28 ID:T7+dupYs
>>861 正月からやってるショップなんてあるの?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 02:13:16 ID:NpZghLQo
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 19:39:11 ID:9qRuNm/l
>>867 ・クラッチ切る必要がある→後輪が駆動するクルマ、つまりFR、MR(微妙に4WDの可能性も)
・ロックが難しい→リアディスクブレーキ(インナードラムなし)
・ここはジムカーナ板→現役車輌の可能性高し
普通に考えるとSW20だろうな。
>>868 あなたが思っている以上に、戦闘力の低い車種です。
ちなみに、中の人はもっとw
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/05 22:12:49 ID:NpZghLQo
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/06 10:22:18 ID:MXLcwAZG
>>869 ロードスターは俺の中では結構サイドが効いた車種だが…
ひょっとして1600がリアドラムで、1800はディスクとか?
ロードスターと名の付く車種はユーノスばかりじゃないし。
ユーノスロードスターは1600も1800もリアディスクだけど、サイズが違うよ。
1800の方が一回り大きくできてる。効き具合はわからない。
まぁ同じマツダのロードスターでも新型はユーノスではないわけで…
冠名がなければ普通マツダのNA、NBロードスターのことでしょ。
NA型が1800になった時点からマツダロードスターです
ユーノスロードスターは貴重なのだ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 20:57:45 ID:zElaYBi3
くだらん
>>877 NAは1600だろうが1800だろうがユーノスだろ。
もしかして、釣られたかな?
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/07 21:37:51 ID:epr2CPtK
ABSってカットしてんの?
練習はABS無しですれば良いんじゃない?
>>879 1800になったなかりの2型NA(赤バッジ)はマツダロードスターです。
まだユーノス店で売られていましたが、
車検証の車名には1600までのユーノスではなくマツダと正式に変更されていました。
カタログなんかでもマツダロードスタートしてユーノス店で売っていました。
>>882 ”1800のNAは、ユーノスではない”
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
ロードスタースレか?ここはw
ロードスターとMR-S
ジムカーナに使うならどっちがいいのですか?
使うだけならどっちも同じようなモノでしょ(w
勝とうと思ったら両方お話になりません
・・・ってネタか・・・まじれすカコ(´・ω・`)イクナイ!!
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:20:23 ID:l9wazxX1
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 20:51:17 ID:E7TEVTJA
VR-4で参加は無謀でつか?
いや 遊び程度の走行会でよろしいので・・・
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 21:40:35 ID:E0hXWykl
ロードスターとMR-Sだと戦闘力という意味では後者だと思う
某地区戦でも見かけるし、すごく遅いというわけでもない
コーナリングスピード違いすぎ
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/08 22:48:03 ID:XQtyk0CM
>>888 遊び程度ならたとえ軽トラでも全然構わない。
フェアレディZロードスターの可能性はないか!?
だったら先にMロードスター挙げて欲しい。
>>885 何年か前にJAFカップで見たロードスターのC車はすげー速かった記憶がある。
JAFカップは地区選で上位にならないと出られないので、少なくとも勝てない車輌ではない。
MR-Sはシラネ。
あれでセリカのエンジン載ってタイヤが太ければ結構いけると思うけど。
ロードスターはBとかSCなら大化けさせられるけど、
N程度のいじり方ではそこそこぐらいだな。楽しいのは楽しいだろうけど。
MR-Sの方がミッドシップなだけ戦闘力は微妙に高いな。
BやSCレベルならロードスターの方がポテンシャルは微妙に高い気がする。
ロドスタなんて所詮
シルビアのNAといい勝負
以上
ESI3w83m
こいつサーキット動画関連でもキモい事いってた。
酔って書き込みするなよ?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/10 22:58:07 ID:mdj4/HdG
最近PD買ってね〜よ
内容がつまらんし、読むとこないな
最近読んでない。
オートスポーツの方が面白い。
立ち読みすらしてねーなー>PD
泥クセェ雑誌
↑
またお前か。
マジでキモい。
逝ってくれ。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:30:36 ID:bSf53hs7
十年位前のスピマイは読んでて凄くためになった
ドラテクとかを追求してたな
最近の車の雑誌はパーツ特集ばかり
わざわざ買いに行く気がしない
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/11 21:31:51 ID:bSf53hs7
☆のドラテク押し売りとか結構好きだったな
もう三十路
☆はどこで何を書いても☆だからな。
ちなみに俺も☆が好きで好きで…
あはーん。
本なんて読んでも早くなれんでしょ?
>909
参考にはなるだろ?特に初心者〜中級手前には。
早い人の助手席に乗るほうが手っ取り早い気がする。
>>911 衝撃が大きすぎて「スゴい」ぐらいしか分からん。
☆がBSのHPだったかに書いたサーキット攻略をもって慣熟歩行してる奴がいたな。
読むと読まないとでは全然違うでしょ。
読むのはいいけど、その通りにできるかどうかは全然別でしょ
読まなきゃ100%その通りにはできないけど、読めば何%かはマネできるかもしれないだろ?
少しでも速く走るために、貪欲に色んな情報を得てトライするヤツは速くなると思う。
もちろん読めばOKなわけでなく、同乗させてもらうとか色々重ねてやれば。
へんな雑誌を下手に読んでドツボにはまる香具師が多いのは(ry
900は
スピマイが復刊するよ!!
というレスが欲しかったのじゃないのか?
上級者のブレーキングって、
「ガツン!」ていう衝撃が一発あって、
気が付いたらもう速度が落ちてるんだよね。
そうかと思った瞬間、強烈な横Gで首が持っていかれる。
それぐらい強烈だから、初心者が同乗しても、
瞬間瞬間の操作を追えないから、あまり参考にならない。
「スゲー!でも俺には絶対無理。」で終わってしまう可能性大。
漏れの場合は、ただ笑いが止まらなかった。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/12 21:22:55 ID:IthFo1d8
>>918 漏れはジェットコースターみたいでおもしろかったでつ
って後に残ったのは楽しさだけでつけど・・・orz
特に全日本の競技車両に乗ったプロの横は楽しすぎる。
何でジムカ車両で500psなのかと。
さすがにそこまでないでしょ。
450馬力ぐらい
N車だと助手席がノーマルだったりするから
横に乗せて貰えてもGを耐えるのが精一杯だったりするな。
>>922 そうそう、なぜか助手席がノーマル。
しかも三点式シートベルトw
450psのFDは激しかった。
全日本FDではNでも450馬力出てるのか
>>923 N車はリアシートが付いてる場合は助手席の変更は出来ないんじゃなかったっけ?
ジムカーナをまったく知らない頃、俺も918みたいに思った。
あぁ、この人たちは特別ななんだと。
その後、自分でやってみたら、
「・・・案外出来るもんだな・・・」と、感じた。
運転席と助手席じゃ全然感じ方って違うよね。
>>927 同じ動きができるのと、同じタイムで走りきれるのは微妙に違うからな。
動きは反復すればかなり真似できるけど、同じタイムは中々でない
な〜んでか?
長年練習で身につけた操作方法は、練習の過程で無駄が削ぎ落ちてくるもの。
そして熟練すればするほどミスが無くなります。
同じような動きが出来たと思っていても、目に見えない無駄がありそれがタイムに影響してくる。
そして1分を超えるコースで集中を切らさず走りきれるというのは凄く難しい。
これがタイムに凄く影響してきます。同じように走ってるハズなのに秒単位で違うとか・・・
でも、同乗走行して同じような動きになるように練習するのは、とても重要。
練習して完璧に近づけていけば良いのだから。
見ただけで操作を真似れるのも立派な才能だと思う。
>>929 優等生だなぁ。
俺の期待した解(ライン)が見えてないかも
昔、日光サーキットに猪爪選手とか天満選手とか来てた。
そして猪爪選手のFDの隣に乗らせてもらったわけです。
ウェットコンディションとは思えないほどの走り。
絶妙なドリフトを維持しつつ高速コーナーを抜けていく様を
助手席で味わった。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/13 22:13:53 ID:Ap+lBC3j
俺は逆で茅野選手に助手席に乗って頂いた
さぞかし怖かっただろうに
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/14 23:42:32 ID:pJkOmwi8
雪練の情報ない?
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 00:09:49 ID:U4zZS5EQ
ラック守谷のキーホルダー持っているのですがプレミア付きますか?
>>934 レアはレアだが欲しがる香具師が少なそうだな
>>934 どうせ、そのうち普通に売り出されるからプレミアついても短い命。
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 01:41:27 ID:Ns01pYhx
>>931 俺は日光の高速コーナー立ち上がりででランエボをアウトから抜いたGAを目撃した。
>>938 後ろから速い人(GA)が追いついてきたから
先を譲った訳じゃなくって?
それって、元サーキット倶楽○のGA2じゃないだろうか。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 16:51:25 ID:xWJNUM5G
タイムに行き詰ってたので
全日本選手に自分の車を乗ってもらったら
私が半日走って出したタイムを一発で3秒更新されますた。
その後できるだけ真似して走ったら自己タイムを1秒更新できたんだけど
あの時は乗ってもらえてラッキーだったなと。
まだまだタイム負けてるけど・・・
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 17:43:57 ID:raJNfMQ+
>>936 サンクス。
でも、参加費が高すぎのような気が・・・。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:06:26 ID:raJNfMQ+
>>943 サンクス・・・。
でも、すでに終了してる・・・。
参加者は今頃温泉に入ってる頃かな?
946 :
945:05/01/15 18:18:03 ID:vzacOJRh
2003だった orz
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 18:19:07 ID:raJNfMQ+
>>945 お〜サンクス。
貴方は、雪練のプロですか?
それとも主催者?
948 :
947:05/01/15 18:20:06 ID:raJNfMQ+
ほんとだ!
949 :
945:05/01/15 18:45:43 ID:vzacOJRh
950 :
947:05/01/15 18:55:16 ID:raJNfMQ+
なんと言ったらよいか・・・。
ありがとう。
ググッっても全然出てこなかったのに・・・。
マジ、主催でしょ?
951 :
945:05/01/15 19:11:43 ID:vzacOJRh
>マジ、主催でしょ?
いえ、参加者側です
女神湖は一度参加した事があります。氷上は楽しいですね。
私も2月くらいに何か練習会無いか探してたのです。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 20:06:50 ID:UwpFp7Sq
N車にロールケージ義務化…JAFSPORTS参照。
いよいよ来年から強制2名乗車か。奥さんに殺される前に、もうそろそろジムカ辞めどきかな。
終わったな。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 21:57:41 ID:lwZQQhM5
良かった!これで安心して公認競技から足洗える
漏れも今年でやめよっと
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 22:13:26 ID:qplP9Y+c
>952
ええっ!マジっすか!!!
早くJAFスポーツ読みてー!
強制2名乗車??マジで??
マジなら来年は結構な人数が去っていくだろね。
今年で最期か・・・。理由ができてよかったかな?
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 23:22:28 ID:Ckd4wDxK
958 :
952:05/01/15 23:40:55 ID:UwpFp7Sq
クラブには今日あたりJAFスポ届いてると思われ。
漏れ、年末に車検とったばかりなのになぁ。
つか、そもそもなんでこんな規定が出来たんだろ?横転でもして死人出たっけか?
ただでさえ年々ボディ剛性の上がる新型車にロールケージは必要だと思う?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/15 23:58:13 ID:U4zZS5EQ
ますます不人気ジムカーナ
車体に穴あけてまでジムカーナする物好きは誰ですか?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 01:45:17 ID:32lcL7AE
N車にロールケージとなると気軽にジムカーナって訳にはいかなくなるね。
年々高速化してる全日本のおかげでしょうか。ありがたいですね。
4点式でも乗員変更しなくちゃだめなの?
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 06:57:22 ID:fHp7TSL9
デモランで2台が接触して大破した例の事件、
キチガイが乱入して事故になった例の事件と、
予想外のクラッシュが2年続けておこったのが
原因らしい。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 08:47:50 ID:dqpTSxRe
ロールケージが必要な程の速度って全日本くらいだよね。コースジムカーナがメインになっちゃってるからね。
それを県戦やミドルにまで下ろしたとこで果たして何の意味があるんだ?
JAF公認タイプのロールケージは乗車定員を変更しなければならない車種も出てくるよね。(漏れランサー)
セカンドカー持ってない家族持ちの漏れみたいな香具師は締め出し食らっちゃうようなもん。
安全だなんだと言っても、主催側の不注意や個人のモラルなんかにも左右される規定なんてひどい話だよ。
一度決まってしまったことはもう変えようがないのか!?議論の余地はないのか???
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 10:39:47 ID:fFAocgVz
気違いに左右される車両規則
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:00:33 ID:+UKTnhZd
ジャフスポ禿しくキボンヌ。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 13:38:02 ID:/+O9khJ6
デモラン
基地外
どっちも競技と関係ないだろwww
事務化屋は不慮の基地外発生も考慮しなくちゃならないなんて不憫だなwwww
四の五の言うのは自分の目でJAFSPO見てからでも遅くはないかと。
次スレは
【ロールバー】今さらジムカーナ?第15戦【義務化】
でどうでしょう?
JAFは警察の天下り先だから関わらないほうがいいよ
いつものことだけど
いったい誰がいつどこで決めてるんだ?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 20:18:23 ID:a3iSwgq+
少なくともモータースポーツは振興してもらっちゃ困るよーな、
ほとんど嫌がらせに近い状態ですな。
ライセンス切って練習会オンリーにすっかな・・・
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/16 23:18:00 ID:kqaOY/XQ
エントラントの声は聞かないくせに
自分たちのエゴは押し付けてくる。
おい、JAF様、クイックシフトレバーを認めろ。
そもそもJAFはモータースポーツの発展なんか全然興味がないのだが、
対外的アピールとしてモータースポーツ振興を謳っているために
しぶしぶジムカーナを組織しているわけで、事なかれ主義的に
無事故で細々とやりたいのが本音。
ロールバー義務化は至極まっとうな判断といえよう。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 00:55:03 ID:MAQPIE+O
あんだけ高速化してたらロールバーはいるだろ?
おまえらの身の安全を考えてのことだ。感謝汁。
JAFがロールバー代出してくれるなら感謝するけど、
ただ強制するだけなんだから感謝する義理はないな・・・・
安全性を重視する人はJAFの命令に関係なく自分で付けるだろうし、
ジムカーナコースの安全性を考慮してあえて取り付けてなかった
人にとってはありがた迷惑なだけだぬ
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 01:46:03 ID:F+Xg8A5L
義務ズ毛しなきゃ誰もつけないじゃん。
死人がでてからじゃ遅い。
先手?を打ったJAF は当然の判断。訴訟されたら困るじゃん。
つか、高速化を推し進めた主催関係者を責めるべきかと・・・。
「JAFがロールバーを義務づけなかったために死亡しました」
なんてJAFを訴える奴がいると思ってんのか?
そして賠償金を払わなければならないような判決が出るとでも?
万一のクラッシュの時にも安全性を高めたい奴は自らロールバー付けるよ。
付けてないやつは現状の耐クラッシュ性に満足してるから付けてないんだよ。
なんでも上から言われないと判断できないのか?
>980はヘルメットやシートベルト装着の義務がなかったら付けるの止めるタイプだな・・・
ロールバーを付けない人は自分で判断した結果ロールバーを付けてないの。
もちろんそんな人はクラッシュで体にダメージを受けても
JAFを訴えるつもりもないだろうし、訴えたところで勝ち目はないので問題はない。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:05/01/17 02:33:56 ID:SMbLwwYt
>>976 じゃあ、なにを付けたい?
ブッシュがOKなんだから、社外ホースもOKにして欲しいな。
さっそく、13点式を発注したよ
>>982 じゃあ、なにを付けたい?って売る側の発想だよな
ロールバーは今のところは全日本のみの規定のようですが、今後各地区部会の規定が全日本に準ずるのかが気になりますね。
私も地方格式に限って言えばオープンカーを除いては特にロールバーの必要性を感じたことはありません。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
age尾