2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 11:37 ID:YUkYDOmi
鰯一番絞り
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 15:58 ID:YpzA9uSG
A-212最高!!
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 21:10 ID:0W4qs1on
アッドザウルスage
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 21:24 ID:2qZnwTOZ
俺の車オイルの規定量が3.2リットルなんだけど 3リットルのオイル缶と250mlのA-212入れればいいの?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 21:27 ID:8dAooqOb
3リットルのA-212入れればいいよ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 22:59 ID:4bX9gwC6
更に砂糖を大さじ3杯
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 23:04 ID:8dAooqOb
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 23:08 ID:o8KbuMi/
マイクロロンは世界ナンバー1だよマジで かつてアメリカ海軍の車両にも使われてたみたいだしな 俺スターレット(EP82)乗ってるんだけど燃費が2割ぐらい良くなったよ! ターボ車は2回に分けて入れないといけないのが面倒だけどね。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/13 23:32 ID:ZvgNC/Jq
メタライザーはマジで良い。 圧縮回復したyo!
ネタスレになってるのかな?
ミリテックはオイルそのものに作用してオイルを高品質化するのではないそうで、 あくまで金属表面へ浸潤して表面コーティングする。オイルは素のオイルのままであり、 SH級のオイルはSH級の性能を、SL級のオイルはSL級の性能でしかない。 故に、こだわりがある香具師はベースがいいオイルを入れた方がよいかもしれない。 ちなみに自分は純正オイル+ミリテックで十分です。
販売元の説明を読むと、オイルは単なる触媒の働きであります。とある。 テフロン系およびモリブデン系添加剤との併用は禁忌。ともあるが、 理由は不明。だれかわかる?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 14:22 ID:58l5vFgC
ミリテックはただの極圧剤
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 19:26 ID:BDLl7FTI
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/14 20:56 ID:3LJIvKvd
成分が書いてないのがあやしくて仕方ないが・・・ 入っていない成分だけ書かれてもな。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/15 02:12 ID:UxlQqSWA
もおたぁあっぷ。
>>15 金属表面を改質って、表面を解かしてるんじゃないのかな?
もしかして非塩素系の極圧剤?
非塩素系だけを強調されてもね。 だったら硫黄系?リン系?どっちもあんまり有難くない。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/15 18:20 ID:If/71PO4
マイクロロンにしとけば間違い無いって事だね
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/15 20:22 ID:xbRwELD+
樹脂だと高回転まで回した時、剥がれて来そうでイヤ
そこでモリ(r 姉妹品スーパーモ(r
>>22 伝統芸の重要さに気付きました。ありがとうw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/17 19:39 ID:R6cqd0i4
伝統芸といえばマイクロロンだね
マイクロロン→マイクロフロンII→マイクロ貿易のフルオンPTFE とぐぐってたら類似品がどんどん出てきましたよ。どれが良いんでしょうかね。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/17 20:09 ID:R6cqd0i4
でもマイクロロンって水みたいに粘度が低いし、毒ガスのような臭いがするしでちと苦手。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/17 20:24 ID:R6cqd0i4
>>27 オイル粘度が低くなるのは最初だけ。マイクロロンの粘度って?
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/18 14:54 ID:VsuV+0iq
近所のホームセンターでSTPの青い缶のやつが\200で売ってました。 とりあえず5缶買ってきたけど、効果はどんなもんかな。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/18 23:17 ID:ETfp0Xve
無いから安心しる
>29 ノンアルコールビールみたいなもん
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/18 23:33 ID:c+7B8mK5
昔ホンダのN360にモリなんちゃらとか言う黒い添加剤入れたら エンジンの音が静かになりました。 黒いのでエンジンオイルの汚れ具合がわかり肉 最近カーショップやホームセンターでは見かけないけど 今の車にも効くかな?
>32 二流化モリブデン系の添加剤はもちろん今もあります 最近は市販オイルや純正オイルに入ってる物もあるよ ただ、モリ…はテフロン系と相性が悪いのでご注意… 効果はそれなりにあります
現状でオススメっぽい商品は何でしょうか?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/19 00:57 ID:0cebjT0p
メタライザー
ミレニアムってどう?
つまんねー
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/19 09:46 ID:whTOox4/
オイルの代わりに添加剤4リットル入れたらどうかな?
財布が軽くなる
>>39 食事も取らずに栄養ドリンクだけで生きてて健康に
なれると思うか?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/19 22:10 ID:eHxvk7rR
モリグリーンゴールドUというのを入れた。700円位で250ml 入ってるオイルは10w-50のフルシンセ。 これのいい所は、成分がシッカリと書かれている所。 高い商品ほど内容がわからなくなっているのが怪しい。 有機モリブデン化合物、洗浄分散剤酸化防止剤、防錆剤 油性向上剤、高精製鉱油。 LLCみたいにグリーン色で水っぽい。缶は金色。 水みたいなものを入れれば粘度は下がるよなぁと思いつつ 入れてみた。一応、エンジン用減摩剤という用途なので、 単にオイルの粘度を下げるだけではないと信じたい。 工業用品の機械にも減摩剤としてモリブデンスプレーとかもあるので エンジンに関しても効くのではないかと思っている。 ターボ車なので微々たる変化は感じずらいのだが、 なんとなくフケ上がりが良くなった気がする。 劇的な変化は無いが、手ごろな値段で金属表面処理が出来るので まぁ御徳かなと。同じような値段の物はオイルの改質剤や 性能向上剤にすぎないので、いまいち。 下がったであろう粘度をあげるため続けて粘度の固いオイル (20w−70位)を少し添加してみようと思う。
10chで深夜やってるリキッドベアリングってどうよ?
>>43 それはビビルほどフケ上がりが体感できたね。
でもメタルチューニングと合わせたら
効いたけど他の液体添加剤と粉をあわせても体感できなかった。
だからメタルがキモだろうね。なんの成分かしらないけど。
2種類の粉は多過ぎて使い切れません。しかも使い道が・・・。
あまり高くないし次はミリテックでも試してみるかな。
マイクロロンはたぶん試すことは無いだろう。高いしね。
最初から低粘度のオイル使えば良いだけ・・・ 結局効くってヤツは粘度低下剤にすぎないのか?
>>42 いろいろ試したが、俺もこれが1番信頼できるものだと確信している。
鉱物油SLの5w-30、20リッター缶のを¥5000くらいで買ってきて、
モリグリーンゴールドU入れてる。
オイルエレメントを2回に1回交換したとして、
一回のオイル交換でコストは¥2000くらい。
これで、吹けの良いエンジンでいられるので大満足。
43=45 具体的にどうなの?って事だったら 俺はテフロン系が好きで、20年くらい気が向いた時に マイクロロンとSX6-8000とフロンティアを使って来たけど 車はガソリン車L24のZGに入れてから300kくらいは体感出来る少々の効果あり(振動が減る) で、次のオイル交換でまた入れる…で300kくらいは体感効果あり…の繰り返し 営業で使ってるハイエース(平成5年)のディーゼルや足車のムーヴと単車のドカ900ssとか にも使ってるけど同じ感じ 体感効果ってのが、オイル交換時に使用してからアイドリング回転が 上がったり下がったりなのでキャブ調整するけど、これは当たり前 (電子制御の今の車には不要、ってムーヴだけだ) 確かにフリクション減る感じはするけど(ミッションとデフにも当然入れてる) オイル交換すればエンジン音が静かになる(ロッカーアームの「シャカシャカ音」とか…) レスポンスが少しよくなった気がする、燃費がすこしよくなった「気がする」 力が少し強くなった「気がする」・・・程度かな?この辺は個人差だろうけど レースとかのハードな使い方をすればもっとハッキリした効果があるかもな? (一緒だったりして・・・) 以上 自分でユンケル飲むみたいに車にも添加剤使って来た(これからもPTFF系使うよ) 私の20年来の経験した個人的な感想です 長文スマソ
いいか、みんな (゚д゚ ) (| y |) 信者という言葉は 信 ( ゚д゚) 者 \/| y |\/ 二つ合わさって儲けるとなる ( ゚д゚) 儲 (\/\/ つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ (゚д゚ ) (| y |)
金がないと金づるにはなれない
只で宣伝してくれる、ある意味金づる。
53 :
環境破壊者 :04/08/21 00:25 ID:6xpdUkBz
安いエンジンオイルでいいからこまめに交換汁。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/21 09:13 ID:4bHkTEbi
>>49 SX8000は300キロ程度じゃないでしょ?
普通の添加剤と違いコーティング剤なんだから。カタログ上の8万キロは無理としてもね。
体感ってのは慣れるからね。
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/22 21:18 ID:8IyV4oUo
モーターアップ、ホムセンで1480円だったからS-MXに入れてみた。 入れてすぐ「なんも変わらん( ゚д゚)、ペッ」と思ったが 50kmほど走って滑らかでシルキーな走りになってるのに気付く。 即効性が売りだから気のせいかな
S-MXにモーターアップって、なんか妙にしっくりくるな・・・効きそう
ヽ(`Д´)ノウワァァン
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/24 14:34 ID:t5/ezfQW
アタックX1ってどうなのよ? 激しく高いんだが・・・
>>59 激しく効果あり!!
ただし、それはまっとうなチューニングをすべて終え
どうしても越えられない壁にぶち当たったときに添加して
初めて効果がでる。
何気にいれて効果がでるものではないので
そこのところ注意しろ。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/24 15:35 ID:pHKJFVnU
ははあー、普通の車には効果がないわけでちゅね
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/24 15:37 ID:fGeZVsWk
>>61 普通の車だが、X1をエアコンに添加してみますた。
こちらは効果がでたよ。コンプレッサー稼働時も
静かになってショックもなくなったよ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/24 17:57 ID:pHKJFVnU
切削油を入れても同じ効果があったりして
>>61 効果があるが、お前にはわからんって意味だろうよ(笑)
>>56 モーターアップって最初の頃は5千円で売ってたように
思うのだが最近はずいぶん安いんだな
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/24 23:05 ID:Nmr3SM66
在庫一掃処分。本国では既に販売出来ない商品なので、ね。
いったい何が・・・(゚Д゚;)
>>67 >モーターアップ
塩素系なんだよ。排ガスにダイオキシン含有状態。ゾイルなんかは
どうなったんだろう?塩素系の代名詞みたいに言われていたけど、
メーカーが広告で必死に否定してたな・・・
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/25 10:43 ID:b/owssWx
>>59 ここでX1の話しを聞いても無駄だよ。
「添加したことない」貧乏人が、憶測で話ししてるだけだろ。
いっぱしに添加剤の評論してるホムペでも、X1はまず試してねーじゃん。
そんな俺は、「AZX1極」のオイルだ!
いつまでたっても燃費が落ち始めないし、フィーリングも変わらないから、
前回いつオイル交換したか覚えねーよ。
中身に入ってるものが見えないのがこの業界の常。 しかしだ。アッドは違う。高品質の有機モリブデン、 これは効果がきちんと立証された減摩剤だ。 アッドザウルス、私はこれをお勧めします。
塩素系で1480円ならお買い得だな>モーターアップ
深夜放送でやってるリキッドベアリングってWAKOSのSFVと中身同じと思われ あのメタルに体重かけてキーっていうやつをまんまwakosの営業がきてやってた 深夜放送はイマイチだったが営業のデモはなかなか面白かった。 見物料代わりに今度いれてみる。
>>72 それは一般的なパフォーマンスだからそのテスト方法は
他の添加剤でも見かけます
見せつけるぐらいだから他の添加剤でも結果は良好なシーンばかりw
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/26 23:48 ID:3ZJyfcdU
サンポール+モーターウプ使ってみたらビックリするほどビックリしたよ。
メタライザーって効くんですか? 他に圧縮回復添加剤ってありますか??
だまされたと思ってX−1入れれ、まじで良くなる。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/27 10:40 ID:8YYdeWBP
ディーゼル用の添加剤で良いのありますか?
考えれば分かること。 ただ、商品によってはオイル粘度を上げるのもある。 高い添加剤を買うより3万`ほどでエンジンフラッシングをしたり4000`サイクルとかでエンジンオイル交換した方が良いとは思うけどな。 そんなこと言えば、このスレッドは無意味になっちゃうのでやめます。
>>77 WAKOSのSFVでいいんじゃないの
安いし手軽だし
ただディーゼルはしつこいオイル交換の方がいいかも
以前、Myカーにマイクロロン入れた残りを営業車の廃盤ディゼに入れたら アイドリングが500rpm上がって、あきらかにEgの振動が減ったゾ
嫌いな奴に2年前購入したモーターアッププレゼントした。7年以上乗ってる車に効果あるか楽しみ(^^)
テフロン入れて、低回転で静かにエンジン回してる間は良いんだけど、 レブリミットまでエンジン回した後は、エンジンノイズが入れる前に戻っている気がする。 気のせいか?
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/28 21:23 ID:MtD4XGyK
添加剤も数百円から数千円まであるよな。 友達がマイクロロンと言うのを500円で一回分を入れて上げるよと 言ってきたんだけど、こんなの本当に効果あんの?使ったことある人 居ます?ネット検索すると恐ろしいほど褒め殺しだし信用しきれない。 実際に使ったことある人の話をキボンヌ。エンジンオイルからATFまで 混ぜても大丈夫との事。本当かよ。ATFはマズイんじゃないのか?
>>86 効くも効かないも今のエンジンの状態とか
何を求めるかで変わってくるだろうけど500円なら試してみればいいと思うよ
俺は商品名は違うけどテフロン系を入れて
主目的として期待してたオイル漏れ改善ができたので満足
それ以外の効果はちょっとわからん。
でもATFに添加はやめといたほうがいいと思う。
添加剤って継続して入れんと、効果がわからんと思われるんで向こう二年 計6回(4ヶ月に一回オイル交換)浮気せずに添加していこうと考えてる。 車は平成元年式のFCで、吸排気系とブーストアップ仕様。 入れるオイルは、夏場:Trust F2ロータリー用 後はTrust F3ロータリー用でいくつもり。 候補添加剤は、スーパーゾイルかメタライザーなんやけど。 どないやろ? スーパーゾイルは高性能オイルにいれてもOKやけど、メタライザーはいいオイルに 入れると性能が十分発揮出来ないみたい。 入れるならどれがお勧め?理論的に教えてくらはい。お願い。 PS 普段は待ち乗り。たまに、峠を流す程度です。
クレのオイルシステムは問題外ですか?
>>89 ある理由より距離を置きたいメーカーです。
ポニャカタですか・・・ モーターレヴの話しあんまり出てこないけど、良くないの?
>>92 モーターレヴは悪くない。むしろ良い方だと思う。
価格が少し高いが、ホームセンターの安売りを狙えば3000円ほどで買えるし。
ただ……やっぱりある理由により(ry
ある理由とははげしく気になるぞ
圧縮圧をもっとも上げる(回復)添加剤ってどれですか?
>>96 へたってるなら素直にo/hした方がいいと思うな。
>>95 コラムを書いている人に問題があるということかな
坊主憎けりゃ、袈裟まで憎いって訳か。 ずいぶん小さな人間だな(笑)
コラムを書いている人間も問題があるが、 コラムの内容やその問題ある内容をwebで公開している会社にも 問題があると思っています。 誰を使っていても、内容をきちんとチェックして問題が無いのならいいんですけどね。 添加剤の宣伝なのに、添加剤と関係の無いところで問題のある内容が多すぎるんですよ。
で、品質には問題ないんだろ?
GRPってどうなんだろう。成分の系統的にはどのタイプ?
>>100 袈裟と坊主を反対にした方がいいかな。
信用できないだけで、憎くはないけど。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/01 15:46 ID:CBDFYnLp
>>103 塩素が検出されるけど、塩素系ではないと言い張ってる。
変なの。
ちなみにミリテクもガッツリ塩素系。
塩素系がどうのこうのと言われても自分にはワカンネ どういう弊害があるのかな?
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/01 18:30 ID:jiQ5hGL6
じゃあ塩舐めたら死ぬな
>>106 GRP塩素検出されたっけ?ソースキボンヌ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/01 19:51 ID:ItZGfsB1
メタライザーってどうなの?
ナノ系ってどうナノ?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/01 22:08 ID:y+B6CeCX
起爆水ってどうですか?
EPLはどうでしょう?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/02 02:44 ID:vnIIKpzs
>>89 クレのモーターシステム(ツインカム用)なら有機モリブテン系なんで
少しは効果あるんじゃないかな、ただ入れる容量を気をつけるのと
モリブテン配合じゃないオイル使ってるのが前提条件だが。
>>114 > 起爆水ってどうですか?
あれがオカルトでなくてなんであろう。
あ、波動が云々いう糞みてーなガソリン添加剤が売ってたな。
>>118 そのくそみてーな添加剤が一番効くから世の中不思議だわ
脳に効くんだろ?
>>120 かもしれん。
コソーリ知り合いの車に何台か入れたが半数が気づいたよ。
何かしたかって。当然にぶい奴は気づかなかったけどね。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/02 18:08 ID:xi8Y4MAB
ちなみにクレの添加剤はMoDTPでリンを含むので大量に入れたりはしないこと 力太郎なんかはMoDTCなのでリンは含んでないが、MoDTPに比べてオイルと 混ざりにくいのが難点だす。
起爆水よりもA-212がよく効くよ
質問ですが、 AttackのX1FSって、優れているんでしょうか? スーパーオート*ックスで勧められるままに 入れたのですが、説明書を読んでも、サイトを みても表現が抽象的で良く解りません。 不躾ですが、詳しい方、御教授下さい。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/04 02:19 ID:Xz+UfLEV
>>124 入れてみて、解らないというところに
既に答えが出ています。
今日、自動後退でトライボテック見つけたけど良いもんか?コレ
127 :
88 :04/09/04 21:00 ID:ILYuvPNC
スタンスは定まった! スーパーゾイル入れて、オイルが少し減ってきたら(ロータリーだから) 有機・二硫化モリブデン系添加剤を入れることにケテーイ! 反対に互いに補い合ってくれる添加剤なら混ぜてもいいんだってさ!! ・・・でも、有機・二硫化モリブデンがシールに影響を与えるかはバイオハザード 見ながら今から調べる。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/05 00:31 ID:fB4UrDHh
>>127 シールは侵さないが、燃えて燃焼室で固体になるのが心配
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/05 01:24 ID:8/+xYXBf
ロータリーには2サイクル用スーパーゾイルな
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/05 03:26 ID:ps5sxeRn
ニトロ・フィーリング!!!
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/05 04:29 ID:2Fk7asQv
>>127 ロータリーでスラッジの元になりそうなのをわざわざ入れるのはどうかと。
ノンポリマーで硬いめのを入れるのが無難。
ちょい糊が多いならエステル系だな。
硬いと劣化で柔らかくなったのが解るのでオイル交換の目安になる。
>>128 ,129,131
ありがと!モリブデンはやめときます。
今は液化チタンを調べてる最中。
ロータリーには4サイクル用スーパーゾイル入れてくれって言われたような・・・。
2サイクル用は燃料に添加ってことやね。
有機モリブデン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>液化チタン
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/05 13:32 ID:dndGQDIx
添加剤の灰化率なんて聞いても教えてくれ無さそう。
>>132 ロリータ向けがあれば別だが
>>133 ガーンッ!!
今日、スーパーゾイル買ってきた。
明日は有給とってるから、走りに行って来るよ!
2スト用ソイルも買ったんで、ガソリン満タンにして、60mlくらい入れてみまつ。
しばらくは、コレで現状維持。添加剤混ぜるのは、自分の中でしっかり?した
モノを見つけるまで保留ぢゃい!!
教えて君で恐縮です。 モチュールはエステルベースって聞いてるんですが、 カストロールみたいな普通のオイルと 混ぜたらマズーですか? 中途半端にいろんな銘柄のオイルが余ってるんで、 ぜんぶ混ぜて使ってやろうかと・・・。
>>2スト用ソイルも買ったんで、ガソリン満タンにして、60mlくらい入れてみまつ。 間違えた・・・。 100:1の割合だから、ガソリン60リッターくらいに対して600mlくらいか・・・?
>>137 燃料添加は少な目から始めた方がいいってば
調子悪くなったら元も子もないから慎重にね。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/06 19:43 ID:r2739vAF
>>136 売り手の意図通りの性能にはならんが使える。
が、添加成分の多いモノ同士は避けた方が無難。
私なら、添加成分の少なそうな安物に一銘柄づつ混ぜて消化するかな?
俺は別に何も気にせずチャンポンするね そんなんで壊れたら混ぜるな危険って書くでしょ。
>>136 普通に使うのではなく、フラッシング用オイルとして
使ったほうがいいかもしんないね。
へんなフラッシング剤なんかよりは弊害ないだろし。
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/06 23:26 ID:pRlN6cpD
安易に添加剤頼る前にするべきことがたくさん あると思うのは俺だけだろうか?
>>143 確かにそうだ。
143だって2chにレスなんかするよりも人生やるべきことがたくさんあるのと同じだ。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/07 21:56 ID:wGYQ47lU
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/07 22:05 ID:DnOkA1qb
こないだ倭寇の営業にx−1ってどうよ?って聞いたら ホントにいいものだったら、もっと売れてるんじゃないですかね だって たしかに雑誌の広告に出てる取り扱い店少なすぎw
パッケージが怪しげな精力剤みたいなのが気になるな。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/08 02:41 ID:1dBCUB9l
今日、超自動後退行ってきました。 スミコーのモリ添加剤\600〜\1500ありましたが、効果の程はどうなんでしょう? スミコーって昔からある割りにはこのスレで名前出てきませんよね?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/09 02:45 ID:3SRC+agM
うん
悪くないよ。
MT-10ってどう? ディーラーに薦められたんだが・・・
自分の新車に入れてもわからなかったが、 知り合いの8年落ち10万km走行車に入れたら エンジン吹けが軽くなってメカノイズ激減。 エンジンブレーキが効かなくなった。 急いでエンジンブレーキを修理に出そうと思た。(w
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/10 20:07:50 ID:d83NcaM/
age
>>154 、わざわざageんな。
今日、オイル交換時(フィルターも交換)にモリブデンってやつを入れたが、効き目ある?即効性?遅効性?どっち?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/10 22:55:09 ID:DmYch0EL
既出かも知れませんが、ウインズのメタル添加剤ってどうですか? ホームセンターでたまたま安かったので入れてみたのですがあまり効果が わかりません。これが普通なのですかね?
>>155 モリブデンは普通は即効性、ただし元のオイルにモリブデンが使われてた場合
遅効性で悪いほうに効き目がある場合も…
>>158 それはモリブデンじゃなくて、テフロン系じゃないかな?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/13 14:04:40 ID:Mcue8y7l
age
KEM-O-PROオイル添加剤なるものがヤフオクにでてますが、どうなんでしょ?
明日仕事終わった帰りにオイル交換してきます。ついでにアッドザウルス入れてみまつ。
>>163 高いオイル入れてるならお勧めしない。
(はじめからいい添加剤が入ってる)
安いオイルなら1000円以下の安いやつを試すのも悪くない。
(その金でオイルのグレード上げたほうがいいかもしれない)
とりあえずそのページの高いやつはやめといたほうがいい。
添加剤使いたいなら、NNL690(またはGRP)。
テフロンは・・・。
某ケミカル勤務ですが、、 おまえら添加剤なんて使うのやめてください。 悪いこと言いいませんから。 原価いくらだと思ってるんです?あれ。 そんなに高性能なら最初から弊社のオイル成分に入れてます。 というか、それが付加価値になるのなら、 最初から”***配合!”ってことで、オイル売ってます。 んなことしませんよ。クレーム怖いですから。 前線に怒られます。
>>167 某ケミカルって和光?
バイク板にも書いてたねw
169 :
162 :04/09/15 23:03:03 ID:QH4mEuiG
交換してきますた。 エンジン:3S-GE(VVT-i) オイル :Esso Ultraflo 5w-30(部分合成) 添加剤 :アッドザウルス30ml(有機モリブデン化合物原液) 交換ついでに少し流してきました。 エンジン音は街乗り時が少し静かになったかな〜くらいですねぇ。 燃費などその他については、まだわかりません。 ああ、それと今後のオイル交換時には別の添加剤を使わないようにって 注意書きのあるシールが有りますた。添加剤には相性があるからか、 それともただの営業目的か...。 またしばらくしたらインプレします(^^)/~
>>169 モリブデンはPTFEと相性悪いらしい。
そのシールは半分は真実、
もう半分は営業戦略。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/16 00:44:49 ID:LR7kRarE
けど、PTFEとモリブデンを両配合した添加剤って売ってない?
>>152 MT-10いいよ。
それなりに距離乗ってる車なら、試す価値はあると思います。
燃費UPたいかんできるよ。
高いオイル&添加剤って・・・ 金額を考えると、安いOILを自分で3000k毎に交換したほーがベスト
>>172 漏れも初めのうちは体感できたが
5000キロ走ったらもうわからなくなった。
>>159 テフロンもモリブデンと混ぜるのはよくないね、ただモリブデンも必要量以上に
添加するとよくないんで、モリブデンが初めから配合されてるオイルに、
さらに添加するのは避けたほうがいいってことです。
>>177 そういう意味だったか。スマンスマン。
確かに必要以上添加するのは良くないな。
モリブデンが配合されたオイル自体、添加量が多すぎるらしいしな。
>>176 モリブデンとテフロンが結合するのは電気的にプラスとマイナスだからな。結合するとサイズが大きくなって
フィルター等に目詰まりしてしまうからな。
どっちかのイオン化傾向を押さえてやれば結合しなくなるし、もしかしたら、結合させた状態で機能してるのかもてれんな。
結合させてもサイズが1μ程度なら問題ないからな。
>モリブデンとテフロンが結合するのは電気的にプラスとマイナスだからな。 何を根拠にこんなことを・・・.両方とも化合物だからイオン化なんかしないだろ. 単なる物理吸着よる凝集だろ.
ちゃんとしたオイルメーカーでテフロン添加のオイルってあんのかな。 有機モリブデンはよくある。 テフロンなんかけっこう安いはずなのに。 ぶっちゃけテフロンて意味ないんじゃねぇ? 混ぜたら固まって心配とか言う以前に一緒に入れる意味ないんじゃないかと。
>>181 そういえばテフロンコーティングのフライパンはあるのに
テフロン配合のサラダ油とか無いな。
>>183 そういえばモリブデン鋼の包丁はあるのに
モリブデン配合の魚とか無いな。
>>183 そういえば植物油のサラダ油はあるけど
植物油のバターは……マーガリソ
重金属入りの魚なら(ry
そういえば結城貢の夕食万歳ですってあったけど、 有機モリブデンの夕食万歳ですって見たこと無いな。
締め付けのトルクや角度に影響あるから塗っちゃ駄目。 モリブデングリスを塗っとくとちょとづつ溶け出してエンジンにいい というのを読んだことあるけど。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/18 23:25:57 ID:yJOlotl+
ミラルーブ入れますた 50000kmのツアラーV 体感できず
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/19 21:25:37 ID:QI7hdROS
そこでモリパワー…といえば定番だが いつの間にかバリエーション増やしてやがった このまえSABで「モリなんとか690」という、例のGRPが配合されているもの とか 「モリなんとかF1」および「F2」というのがあって これは「F1とF2は交互添加をお勧めします」ときたもんだ 特に「690」は約7,000円とモリシリーズにしてはちょっと高いんじゃないか? というブツ だれか試したツワモノはいるか?
7,000円出すならGRP買える。 っていうか690はNNLだべ。 一本3000円以下だな。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/20 03:22:04 ID:WZiRlM+j
マ○○○○○ ツブツブ入りでとってもおとく。 フィルターに詰まって流れがばつぐんに。 さらに揮発性低粘度オイルでフリクションと油圧が瞬時に低下。 アイドリングがあがってバンザーイ。 アクセル全開で永久にエンブレロック。
テフロン加工のフライパンはオイルはじくのわかるよな?だから溶解しないよ. IXL最近安くなったね.
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/21 01:58:38 ID:/MxLFEKm
ブリスリキッドベアリング 乳白色と茶色どっちがホントの色なのかなあ。 TVショッピング観てて気づいたんだけど。。
199 :
ee :04/09/21 12:41:56 ID:Zg2lXHPD
augのオイルプロテインなる商品を美辞麗句の文句で購入。 ちこっと試してみる
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/21 12:46:58 ID:PUIcxZPf
すいません、オイルがやたら減る(恐らくオイル下がり)のですが、 これは効く!っていう添加剤ありませんでしょうか?
おそらくなら原因きちんと突き止めろ 話しはそれからだ
アタックX1入れとけ!
アタックは高いからヤフオクでGRPを買う。
エンジンオイルをオーダーメイドで調合してくれる会社も存在する。 組成不明のエンジンオイルに組成不明の添加剤を加えるなんて 無謀なことはそろそろ止めないか?
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/24 20:34:25 ID:ZD4yXh4j
A-212最高!
圧縮抜けちゃったようなぼろ車にはどれがお勧め?
素直にOHしる.
ディーラーでオイル交換すると、 フロンティアを入れられる。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/27 00:56:25 ID:DIEC5mZ/
>>210 フロンティアって悪いの?
20年位前ターボ車に入れてた覚えがあるんだけど。
今考えるとあれって単にオイルの粘度を落としていただけじゃね〜の?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/27 01:00:46 ID:6qA77T+M
>>210 大方スバルだろうが、
全く薦めないディーラーの方が多い。
ていうか、何であんな怪しい商品をメンテカタログに載せてるのやら>昴
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/28 20:22:08 ID:yGAc8/nm
SX8000考えているんだけど、あれってドライスタート対策にしか 効果ないのかな。 エンジンのフリクションも低減されるのかな? よくよく考えるとピストンリングとシリンダーの間にはオイルの薄膜が あるわけで、オイルが回り始めたらあまり関係ないのかな、と 考えているんだけど…
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/28 20:28:49 ID:dYsXlpCx
>>170 ってことはモリブデンコーティングされたピストン標準装備のエンジンには
PTFEは駄目って事?
つーかGRPは結構効果があるように思われ
アクセルオフでエンジンの回転数が落ちにくくなった。
>>215 モリブデンコーティングのピストンは当りが早くつく様についている筈だから、
当りがつけばあってもなくても一緒らしいな。
散々既出だがPTFE系は(ry
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/29 00:22:34 ID:Zs1xrv1w
ウインズのメタオイルをバイクに入れてみました。 安かろう悪かろうだと思っていたのに効果はかなりあった。 マイクロロンみたいにクラッチすべりもないからなかなかいいぞと
スミコーは何故、二硫化モリブデンと有機モリブデンを使い分けているのだろう?
モーターアップ+マイクロセラ+マイクロフロン・・・ エンジン音が静かになって燃費も若干良くなったのだが どの添加剤が効いているのか解らん。あはは・・・。 でも、調子が良いから許す! テフロン系とかボロン系の粉添加剤は エンジン分解すると粉が色々な所に汚く付着しています。 でも、調子が良いなら許す!
221 :
岡山じゃけん。 :04/09/29 06:20:36 ID:QuWt5I1T
今の職場に就職して、添加剤の意味が解ったよ。今時の オイル入れてたら不要です。 ターボのトラブルの機械が入庫して、ターボチャージャーの 潤滑オイルのライン外すと、IN,OUTともスラッジだらけ。 確認のためオイルパンを外すと沈殿物が蓄積、所有者に聞くと テフロンの粉末をオイル交換毎に入れたとの事。 機械の所有者はかなりの、添加材フェチで かなり洗脳されている様子。 うちの社長がお客さんに「添加剤は入れないほうが良い。そんなに 良いのであれば皆使っている。ちゃんとオイル交換していれば そんなもん入れなくてもいい。ただ、わが社でもオイル改善材 を入れる時が有るが、こんなのは基本的に使わない。」 と申しておりました。 その言葉で僕は添加材を入れるのは止めにしました。
テフロンを入れる人がアレなだけ。一度有機モリブデン入れてみ?
PTTF系は、OIL馴染みが悪いからよーく、よーく、よーく、よーく、混ぜて使ってね… なぜ、スバルがフロンティア?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/29 07:05:21 ID:0BN2NpBZ
A-212ってどうよ?いちおう買ったんだけどまだ入れてない。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/29 07:06:52 ID:2YNdawH3
a
>>222 モリブデンはオイルが真っ黒になるし効果も短いから嫌い!
と云う見解もあると思うでな?
>226 だったら、入れなきゃい(rk
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/09/29 19:54:53 ID:O2l7X4aM
>>217 PTFE系ダメなの?
SX-6000パワステオイルに入れて効果あったから
今度SX-8000考えてるんだけど。
フリクション軽くなれば…
作動油と潤滑油くらい分けて考えた方が…
昔、ア○。○×碗をミッションに入れた事がある。 あまり体感は無かったなあ。 新○。○のツルシの素油のほうが全然体感あった。
今日オイル交換ついでにモーターレヴ入れました。 購入価格は2700円。 エンジン 10万オーバー黒ヘッド4AG 使用オイル トヨタキャッスル10W-30 少しは静かになってくれるか・・・。
>>購入価格は2700円。 高いな¥2000以下が相場
というかオイルより高い添加剤って・・・ その値段で良いオイルを(ry
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/04 20:56:04 ID:mP/Fe7bm
アッドザウルスを入れて半月が経ちますた。 劇的に変わったことはないでつ。
235 :
ヘアクイ :04/10/05 17:58:40 ID:i8XOzJi8
NEW-GRP(NNL-α804)ってどうなんすか?伊丹のバイク七で店頭販売観たけど… ちょっと高いよね(>_<)
NEW−GRPはいいっすよ。 ヤフオクで安売りしてます。 5%添加でOKなのでアタ○クX1よりは安上がり。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/06 09:18:30 ID:oAwa1hsc
塩系でもよければ、安上がり。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/06 10:37:26 ID:oAwa1hsc
もっと言えば、NNLシックスナインのほうが、 さらに安上がり。
239 :
ヘアクイ :04/10/06 18:46:46 ID:YMCQQF9R
レスありがとデス。 さっき電話で輸入元に問い合わせた所…NNL-690は工業機械から車のエンジンまで幅広い対象、NNL-α804は車のエンジン専用に作り直したそうな。 NNL-690でも良さそうな気がしてきまつた。ヤフオクで激安だし。だれか使った人いてる?教えてエロい人。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/06 20:50:24 ID:V7ZozJHP
>>218 値段のわりに、というか結構良いですね。スラッジが溜まる心配も無いし。
>NNL-α804 新製品? NNL807αと間違えてるのか?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/07 07:53:20 ID:3dtkirsZ
241 間違えた…。雰囲気だけで名前決めてた… 逝ってきます。
有り難がってマイクロロン入れてる香具師はバカってこと?
ディーラーにMT−10のチラシが置いてあったのでしげしげと見つめていたら 勧められた。 イヤ、オイル交換直後だったから入れなかったんだけどね。 塩素系って何が問題なんだったっけ?
245 :
ヘアクイ :04/10/07 23:26:43 ID:3dtkirsZ
ダイオキシソ
いまどき塩素系極圧剤なんか売ってる会社は技術力のない会社らしい。 同等以上の性能を持った代用品はとっくにできてるそうだ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/08 23:58:36 ID:k6xKnXvV
>>234 そいつは 中身がほんものだったのかどうか、よーーーーく考えよう
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/09 09:01:39 ID:u8YRJs9P
>>246 確かに、塩素をぶっこめば極圧性を簡単に出せる事ぐらい、
メーカーのエンジニアが知らないわけないよな。
そのNNL何とかも、現地に行けば、一般ユーザーでもアホみたいに安く買えるんでしょ?
○コストがかからず、
○それなりに性能も出て、
○環境にも車にも悪影響を与えない。
この三つがクリア出来れば、メーカーも純正採用するでしょ。
NNLなんちゃらは、どこがクリア出来ないのかな?
249 :
ヘアクイ :04/10/09 12:56:11 ID:phc3SabZ
NEW-GRP(NNL-807α)はカナダからの輸入。 ハーレーは純正採用してるってさ。
モータレブ \1980で買った。 エネオスのプロレーシングにオイル交換して250k走った後だが投入してみた。 そんなに変らなかった
元のオイルがいいからなぁ・・・.
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/09 20:09:30 ID:dh64Axml
>>250 そんなあなたに、アッドザウルス 他の添加剤があほにみえます。
国民栄誉賞もんだわな アッドザウルス。
日本の良心アッドさ売るス
売るさいってや、もう
GなんとかはT社のある車のある部分にこっそり使ってるらしい。 某鉄道会社、発電所、その他工場での実績もあるそうだ。 車のチューンナップ添加剤しか出していない会社の製品は、 所詮素人相手の製品のように見える。 既存の工業用添加剤を混ぜただけとか・・・。 ちゃんとした自動車・潤滑油メーカーならば、 却下するかもしれない有害なものとか平気で売っていそうだ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/09 21:55:14 ID:dh64Axml
Ginnan 天然植物系添加剤かあ うっわぁ、目からうろこやなぁ。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/09 22:00:30 ID:dh64Axml
>>169 あんたな、だまされたとおもうて もう一瓶
オロナミンcいれてみなはれ
ぶっとぶからぁ
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/10 08:41:17 ID:VoEuIOSk
>>253 >>GなんとかはT社のある車のある部分にこっそり使ってるらしい。
>>某鉄道会社、発電所、その他工場での実績もあるそうだ。
かの有名な、プレハブ中古車屋のホムペにも同じ事書いてあるね。
効果がしっかりと出るものであれば、
もともと産業用の添加剤なんだから、エソンにひたっても平気な場所には使うだろうね。
でも、あのホムペは信用できん。
さんざん、ミリテ○クとかアタ○クを「エソンだ!エソンだ!」
て言いまくっていたと思ったら、
自分の所のやつが、なんかの雑誌で成分分析されちゃったら、
今度は自ら、ごちゃごちゃ遠まわしの表現で「自分のところのもエソンです」で認めて、
今度はその認めたページを、2ちゃんやその他でつつかれ始めたら、
しまいには、「どこかの誰かが、エソンと言っていたようですが」
だって。
>>256 確かその中では散々叩かれていたバツ1が、実はエソンは4%程度で一番少なく、
Gの方が多かった…
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/10 21:50:09 ID:V0IsRPY8
おまいら、試しにカビキラー一瓶いれみてたもれ 怒号の効果に腰ぬかすぞぁい 警告!!くれぐれも他の中性洗剤と混ぜないさい 毒ガスが沢山まきちらされて救急車ぁぁぁぁぁぁぁぁになりますから
塩素化合物が入ってる添加剤と、塩素化パラフィンは区別して考えなきゃな。 ・腐食性 ・燃焼してダイオキシン発生 ・発がん性
燃焼してダイオキシン発生する可能性はどちらもあるかな?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/11 00:54:16 ID:WgSPrNqf
そうや、物はためしや ダレゾすってみなはれやい。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/11 21:58:29 ID:omeKeA2i
ウィンズのメタルオイルも塩素系?
そこでモリ(r 姉妹品スーパーモ(r
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/12 00:19:49 ID:uyx8/Tj5
そこへいくと、与太ディラー ご推薦のアッドザウルス 何もガスなんかはでえへんと想うよ
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/12 15:11:15 ID:RBA4RQbU
お?おもしろい展開になってるな。 まあ確かに、与太ディラーやジェー娘で薦めてるアッドザウルスか、 効果があるのかないのか体感は出来ないけど、 有機モリブデンあたりが無難なのかもね。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/12 15:18:16 ID:Y37VGW0+
>>266 純正オイルに添加されてるぐらいだから、用法用量を守れば悪いということはないだろう。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/12 20:05:08 ID:uyx8/Tj5
それなのに、なんで与太ディラーから姿を消しちゃうのかねザウルスは。 関西技研のエステルに入れ替わるのかね。 ザウルスはビンビンにきくのになぁ もしかしてあれかい、どこぞまのオリンピック選手みたいに ドーピングの副作用で後が怖いのと違うかいな。 心配よなぁ 与太の相談室に聞いたら、ドーピングは必要ないと判断している とのおおせであった。いれるなら固形の奴はやめといて下さいって とのご注意を戴いた。 モリもセラもボロンもチタンもだめだって。。。。。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/12 23:06:16 ID:hUnm6fRv
塩素系極圧剤の一覧を教えてください。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/12 23:37:11 ID:Z2Kwdq3Y
アッドザウルス、効果あったよ! 燃費も上がったし、エンジンもスムーズに回る。 音も静かになったし、ちょっと驚いた。 添加剤入れたの初めてでした。
うちの親父がディーラーにオイル交換行ったときに添加剤を入れた。 おみやげに俺の分も買ってきてくれた。 ワコーズのスーパーフォアビークルとかいうやつ。 何がスーパーなんだかわからんけどこのスレじゃまだ入れた人いない? いなければモルモットになってみるけど。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/13 19:41:20 ID:HxuroQy9
>>270 もうひとびん、入れたら凄い効果になるんだよ。
フェラーリみたくフゥイーンフゥイーーーーーーーーーーーーンって回るんだよ
なんか、ノーマルガソリンからスーパーハイオクに変えたようになる。
ただ、オイルがへたるとザラザラがすこしでてくるけど、それでもノーマルの新品オイルの
ときよりウルトラスムーズ
あんましへたらないオイルにまぜるといいかも
化学合成でちょっと粘度上げても大丈夫かも
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/13 20:53:02 ID:nq2w28gD
>>272 もう一瓶!??
悪影響はないのか?
J娘でオイル交換時に入れてもらったんだよ。
オイルは部分合成のエッソ・ウルトラフローでした。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/14 01:07:31 ID:2DZ+zMEa
わしも、フタビン入れてもらったが。 本当にその効果にぶったまげたなぁ。
やっぱさ!モ○ドライブ・パワーミルクだよ 純白のホワイトパワー最高
ぼろん
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/15 22:06:42 ID:rvdIaxYe
ここみてると、ウインズのメタルオイルって良さそうですね。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/16 03:11:33 ID:3jrlvmk9
けっきょくこのスレは起爆水の強烈さを浸透させたみたいですね。
>278 ただの水のくせに馬鹿かアレは 自作自演で作りすぎて余りすぎてるじゃねーか前のやつ やっぱアットザウルスだよな!! 安い上に効果覿面あれ最高だよ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/17 19:39:09 ID:h4oPMt2+
量は少ないが効果はてき面
嫁のムーブターボにアッドザウルス入れたら、確かにエンジンのタペットからの音が消えた。 しかし、いつもと違う銘柄のオイルに同時交換したので良くわからないが・・。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/17 21:06:50 ID:h4oPMt2+
はっきりさせとくが、ザウルスいれるに、オイルは選らばヘンゾ くそオイルもオリーブオイルも紅花もぜぇんぶおんなじザウルス効果で さいこおう 極上の 潤滑フィーる
色々 調べた 結果、アタックレーシングのX1 使ってみます。アッドザウルスも良さそうですね…
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/19 16:27:58 ID:iI5pD/Vl
moということはないなぁ、いっしょにせんといてんか
Z−MAX入れてやった。 15w−50入れてて始動直後がもっさりしてるから シャバシャバのZ−MAX投入でマシになればよし。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/20 17:38:54 ID:oCiXugHi
>>285 灯油でうすめりゃおんなじだぞ
やってみなはれ。。。
教えて君で申し訳ないが やはり、ターボエンジンの場合は添加剤を入れないほうが吉なのかなぁ?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/20 21:58:51 ID:oCiXugHi
その場合は、CRCで充分(W
大型ディーゼルの話で申し訳ないんだが、最近は純正指定オイルで20万キロ無交換という車もある。 ほぼ常に全開だから乗用車より過酷なはずなのだがw
>>289 ディーゼルは熱的には負荷低いから。
大型だと回転数も低いし。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/20 23:19:58 ID:oCiXugHi
今後は健康のために ひまし油に、、
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/20 23:20:55 ID:GSjbLuhY
293 :
ミニばん? :04/10/20 23:24:50 ID:nKluDIgw
STPのゴールドのプラ容器のヤシ。 10000kmオイル無交換の実績と書いてあったんで。 D−Tだけど鉱物油とこれで問題ナッスィング。 只今183000km経過。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/21 04:37:13 ID:dwn/golC
TVショッピングってうまく購買意欲掻き立てるように作ってるなー。 X1Rとかマジ欲しくなるよ。古いとこではモーターUPとか… 実際は全然ダメなんですかね?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/21 07:31:53 ID:7v+ngxas
2500ターボ車。最初の頃は神経質に考えてたがここ5年は3980円の部分合成油か鉱物油。もう10年20万キロ達成!高いオイルで神経質になっても何も変わらん事が分かった。
296 :
293でーす :04/10/21 09:28:01 ID:dt5gGcEg
私、ついこの前から鉱物オイルに移行気味。 おそらく今後も鉱物オイルになるかと…。 部分合成、100%化学合成だけよりヤッスーイ鉱物オイル+STP10000kmの実績添加剤のセットの方がマターリした心地良い音です。 車は日産だけどオイルはホームセンターにもあるTOYOTAキャッスルディーゼル。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/21 11:14:23 ID:aV3x+0D6
どうも、ディラーのおにいさんは、デフ用を間違えて入れたようで すんご回重くて するとこの方が エンジンのためには いいんです。 とかなんとか言っています。 それでちょうとへんだなと想って 首を傾げたら 自信満々でアドザウルスってのをサービスしていれました。 これで、良いものでしょうか?
ネタだろ?
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/21 20:36:11 ID:d0foV102
エンジン音小さくなるかなーって思ってモーターアップ入れたのに、 なんもかわんねーよ。 多めにいれたのが悪かったか?
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/21 21:29:22 ID:aV3x+0D6
なんでも、普通のより倍ぐらいするんでカストロプロフットっていってました。 これって、なんでもエステルが吸い付くんだとか言っています。 あとで。。。 アドザウルスはもリブんでんやから、混ぜてたらまずかったかなぁ などといっていましたが 何のことやら???
エステル+有機Moは高性能化学合成油の定番ですが・・・。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/22 12:32:15 ID:HA93V3t7
つまり、高性能化学合成油にしてくれたと喜んでよいのでょうか?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/22 16:08:10 ID:xohcAbMy
竹原の力太郎、安売りしてたので使ってみた。 アッドザウルスはわりと評判よいがこれはあまりいいとは聞かないので気休め程度かなと思ったら びっくりするぐらいエンジンの吹け上がりがよくなった。 燃費はまだ計測してないがガソリンメーターの下がり方がいつもと違うので良くなってる模様。 合成オイル配合と書いてあるのでアッドザウルスより有機モリブデンの濃度が薄いかもしれないが 俺は安いからこれでOKだわ。
俺はセコハンで300円で有機モリブデン添加剤買って入れてるけどな
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/22 21:04:28 ID:HA93V3t7
>>304 せこはんのモリブデンって、
食べ残しのラーメン 漁りみたいなことするとはな
あんさんはカラスさんですかい
>>305 ラーメンにも胡椒入れるだろ?
まさか新品の胡椒しか使わないとか・・・
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/23 07:12:09 ID:weC1Ohsi
>>307 ラーメン屋に置いていある、誰かが使ったであろう湖沼は使わないのか?
常に封を切るとか、マイ胡椒でも持ち歩いているのか?
>>305 新古品だから問題ない。
誰かが入れた残りとか使ったやつじゃないんだから。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/23 21:31:03 ID:8qxNXiGU
>>303 つまりエステル プラス 有機モリブデンってわけですかね。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/23 21:32:25 ID:8qxNXiGU
ところで有機モリブデンって元値はなんぼすんのやろ
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/24 09:10:28 ID:ycaI6Nos
エステる+モリブデンって、レッドラインと同じじゃないすか!
ジェームスでオイル好感のついでにアッドザウルスを入れてみた。 1200円程度だし、あんま期待してなかったんだが、いやいやなかなかの効果だわ。 俺のクルマはインテRなんだが、2000回転以下はかなりトルクが使い物にならんのだけど 明らかにその領域でのトルクが厚くなった。 まぁ、別に2000回転以下に限定しなくて、その上でもパワーは上がってるっぽい。 0.5周りほど排気量が上がったような感覚。 安いし、だまされたとおもって入れてみるのをオススメしてみる。
モリブデン嘘つかない。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/24 12:23:52 ID:PKTtkO+f
力太郎二便入れるとどないやろ ザウルスとどっちがええかな
317 :
名無し募集中 :04/10/24 12:43:23 ID:iA8hT5VV
MTー10ってどうですか?
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 00:18:53 ID:5izBElsV
しらんから、レポートしてくらはい
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 21:23:51 ID:XTjInEmR
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 21:25:26 ID:JyHLK3tp
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 21:33:58 ID:5izBElsV
>>319 そいつは、あなたの一番どうなってもええ親友とか気分の悪い近所のおじさんに勧めて
人柱をよくみてから決めた方がええわなぁ
ええっ わしかぁ、わしはな、あんたが泣く顔みてから決めるわい
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 22:12:32 ID:RjiChYKz
>>319 PFTE+GRPってどういう組み合わせよ?
どっちもどっちだけど、あえて入れるなら、
G○Pじゃないの?
でも、わざわざG○P入れるなら、
やっぱり、N○L690だよな。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 22:18:53 ID:5izBElsV
以前ディラーでアッドザウルスいれたときゃ、 即効、大効能でフゥイ−−−−−−−ンて感じでスンゴイ効能であった。 しかし きょう J娘で買ったのをいれたが。 ゼンゼン 変化 わからんのじゃが モシカシテ コレハ ナカミガ チガウノダロウカ ト ナヤム ノジャ ナンデダロー ナンデダロー ナンデダナンデダロー
>>323 アッドザウルスのフィーリングに慣れすぎてるのでは?
オイル交換と一緒に入れたのか?
それともただアッドザウルスを継ぎ足しただけか?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 22:41:39 ID:5izBElsV
以前も今日もオイル交換してから、すぐに入れたのじゃが・・・・ オイルがなぁ 違うだけなのじゃが 以前のときは純正で 今日のは高い方のオイル →カストロプロ
>>325 カストロプロの性能が良いから、
効果が体感できないのでは?
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/25 22:53:01 ID:5izBElsV
そうかなぁ
性能のいいオイル入れた後と、普通のオイル+添加剤入れた後を比べても 違いが分からないモレは鈍感デツカ?
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/26 16:56:20 ID:vWb99riC
性能のいいオイルには、結構 添加剤が入っているが・・・・ 上記の カストロプロには モリブデンは入っていないと言う事でした。 なんでやろ?
モリブデン添加でいいOILにしているか 無添加でもいいOILなのか の違いなんじゃない?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/26 20:51:01 ID:vWb99riC
つまりカストロは天然酵母のパンなのか
332 :
319 :04/10/26 22:25:55 ID:ZG/nH8Sk
>>321 ,322
人柱にゃなれねーよ。大切な車だからなー。
添加剤初心者だから、入門として評判よさげなアッドなんとかいれてみっかな。
レスサンキュー。
カストロDC-TURBOは、モリブデン入りと聞いた... 最近、再販してるな
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/27 13:52:56 ID:dMS6zOGN
粕トロはもともとまし油ペースつまり正真正銘の植物系
このスレに出てくるモリグリーンUはどうすれば買えるんでしょう? ぐぐっても出てこないのですが・・・
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/29 20:28:02 ID:m1AJ1WKO
それは、深い森の中にあるのじゃ 富士の樹海をさまよえば手に入るぞ コンパスをもっていけよ 還れなくなるからなぁ。。。
樹海じゃ磁石は役に立たないから、ビスケットのかけらを撒くことをお勧め汁
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/29 22:02:43 ID:m1AJ1WKO
すぐに食べられて終わりかと
目印が無くなっても安心汁 間違いなく還れる 土に
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/29 23:26:03 ID:m1AJ1WKO
うわ。面白い拍手!! ふわぁーーーーーーーーい グリーンというば、昔のカストロールDCターボ、 色がグリーンで シュイ−ンと剃刀みたいにエンジンが回る。。(寿命は短かかったけどね) そのうち 茶色系に変わってしまって、効能の方も・・・・・ なんでも 初めは輸入してたけど 国内で生産するようになったかららしく それが最近また売り出されたらしい 中身は緑色かな それとも普通に茶色かな?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/29 23:27:46 ID:wvFBoii1
KUREモーターレブとSTPのエクステンダーを混ぜるとヤバイですか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/30 00:18:14 ID:v+6/htb9
大丈夫KUREもSTPも儲かるし、カーショップもだよな、修理工場も繁盛 ディラーも買い替えを勧めるいいチャンスになるし? 歯医者手数料で国も儲かる これほどの社会貢献すたら あなたも天国にいけるかも。
>>340 フツーに茶色で、モリブデン入りじゃなくなった・・・
で、値段も安くなった・・・ってか、4Lで¥2.000.-位で売ってるし
ちょとふあん・・・
>>343 モリブデン入りかどうかって、どうやって見分けるの?
グリーンだからモリブデン入り、では無いですよね。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/30 12:05:59 ID:YOYvX8E9
力太郎の続レポ。 2回給油したが、燃費は5%ぐらいは向上してる感じ。 5%ってのも微妙で誤差範囲といわれればそれまでだが。100%同じ走りじゃないんでね。 何より一番感動したのがエンジン始動直後の静かさだね。ハッキリと違う。 今まで、モリブデン系はモリ1、モリスピード使ったことあるがなんの変化も感じなかったんで今回は感動。
モリブデンを入れるのはエンジン保護のため。 数万キロ走ってようやく違いが出てくるモノ。 もしすぐに効果があったなら、それはモリブデン以外の何か によるもの。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/30 17:31:59 ID:v+6/htb9
>>346 なこたぁない、即体感でけるのこそ有機モリブデン。
有機モリブデンの添加剤ってザウルス以外は無いの?
とりあえず、オイル交換前に、このスレで評判良さげの アッドを近くのさびれたホームセンターで買ってきた(超自動後退にはなかった) で、純正オイルでないとダメ(10w30)みたいな車に乗っているんだけど。 純正以外の5w30とかのオイルに変えるとエンジン壊れる?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/30 21:51:24 ID:qtPvpzvR
>>349 壊れる事はないと思いますが、壊れたら保証は効きません。
エンジン交換になるとメーカーも事故に結び付くので徹底的に調べるのでオイル番手は直ぐにバレるでしょう。
基本的に10W->5Wは大丈夫。30->40や50は固くなるので不可です。
sage進行でしたね。スマン
>>350 レスありがとうございます。
別に純正でもいいけど。もっといいオイルを入れてみたいと思って(ジコマンかも
しれないけど)
GMのZ22エンジンなもんで、なにかと心配だったので
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 00:38:31 ID:yZ2WV4II
>>350 ディラーが5W-30いれたんで、美ュン美ュンエンジン回るけど 坂道多いのでちょっとガサガサ 不安になって与太にきいたらやっぱし10-30でお願いしますとのこと
それと化学合成は 漏れたりするし 必要ない ついでに添加剤も必要ないとの判断をしている 特に固形物を含むものは入れないで下さい といわれてしまった。
怖っ
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 01:01:22 ID:RGLHUHPa
化学合成が漏れるって・・・ねぇ 昔ならそんな事もあっただろうが。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 01:29:15 ID:/8NwRo/n
オイル添加材A212を入れますた。同時にガソリン添加材A112も入れたん ですがいいんでない?
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 01:30:58 ID:yZ2WV4II
入れる場所は統一しましょう。
オイルの番手ブレンドしたらだめ? 5w30:10w40を1対1で 7.5W35とか
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 13:08:19 ID:yZ2WV4II
本当だよな、それ7.5W35ってちょうどいい
オイル交換したついでに、アッドザウルス入れてみました。 5Lちょいオイル入るもんで、まぁいいか思い まだエンジン冷えてなかったけど2本ほどぶち込みました。 効能ですが、 直4だけど、なんか嘘っぽいくらい静かになったような「気」がするのは確か。 6気筒はオーバーだけど。物足りないくらい静か。 室内では軽いスポーツマフの排気音、エアコンのファンの音だけ、 外ではベルト・プーリー類やファンの音がやけに大きくなったような「気」がした。 オイルは高いといっても、せいぜい4〜5、000円、3,000kmに一回オイル交換と アッド添加でこのフィーリングが楽しめるのなら安いかも。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 17:51:13 ID:yZ2WV4II
>>359 入れたオイルの粘度と銘柄レポお願いしまつ
スバルの純正SLで5w30ですが。
362 :
361 :04/10/31 18:18:54 ID:BjpUFnle
あ、それとまだ1万キロも走っていないから、エンジンの調子も絶好調なのかも。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 19:29:45 ID:yZ2WV4II
レポ ありがと、うちのも 10-30でバリバリ効果でたけど。 たれか、高粘度オイルにザウルスいれた香具師はおらんかね〜〜〜〜
今も、ちょっと走ってきたけど、1000円でこれなら ちょっとイイかな。いつまで持つかが問題(感覚が麻痺するか) 職場の冷蔵庫にいれておいたら、きっと飲む香具師いるだろうな。
アッド評判良いな。 モリスピードとかモリファイト(未だに見たことない)はダメなの?モリ〜は二硫化モリブデン?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/10/31 22:52:20 ID:yZ2WV4II
それ、昔入れたケど 全然へんかなくて でも忘れた頃に効いたのかも???
367 :
名無し募集中 :04/10/31 23:04:26 ID:EVNvOqSI
アッドはどこに売ってますか?
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/01 00:43:51 ID:sOA3JNky
御近くのドラッグストアへどぞ
昨日500円でモリシンセ買って入れた。 見た目が悪いから売れなかったんだろうなぁ
自動後退等も、今日からキャンペーン...乙
372 :
370 :04/11/01 13:17:18 ID:7KvXlWKH
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/01 13:21:35 ID:sOA3JNky
>>371 そこには、まがいものだけで本物の有機モリブデンがないのだ。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/01 16:43:31 ID:sOA3JNky
なるほど、つまり有機モリブデンは、熱くなるほど効果が高くなるわけだ。 そういえば、以前ザウルス入れたのは7月だったから、バッチリ効果が。。 あとは、オイル粘度が低いほど効果が高くなる傾向にあるのかな?
376 :
名無し募集中 :04/11/01 19:25:48 ID:FXtJAILp
アッドはいくらくらいで手に入りますか?
1000円ちょい
スミコーのHP 確かに製品の紹介では有機モリブデンと謳っているけど、「二硫化モリブデンについて」の記載を見ると二硫化モリブデンを添加するのがこの会社のやり方に見える。 確か二硫化モリブデンは酸性が強くて、長期的にはエンジンに悪影響があるんで無かった? それと、オイル添加剤の種類がいろいろあるが、どれも同じ物に思えるんだよな。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/01 21:03:41 ID:tAYZBVxU
スミコーは純粋にモリブデンのみの添加という感じでなく、その他添加剤、ベースオイルをたくさん 混ぜているようなので抵抗ある。 せっかくのエンジンオイルが薄まるような気がするんで。 なのでアッドザウルスか力太郎しか使おうとは思わないね。
381 :
379 :04/11/01 21:10:23 ID:XUpRxVf4
HPよく見たら、工業用では結構使いわけてんのネ。有機、二硫化。
>>380 そうですな
プロスタッフのケミカル製品は全般的に有効成分の濃度が低い気がする。
今まで結構な添加剤を入れてきた俺だが、あからさまなパワーアップを 体感できたのはアッドザウルスだけ。 有名なとこだとモーターレブ、こいつはダメだった。気持ち、エンジンノイズが 小さくなった程度で、燃費もかすかに良くなったが、ほとんど誤差の範疇。 ミリテック1もイマイチだった。確かにエンジン音はマイルドになったし、エンブレも 効きにくくなったが、燃費の向上は見られず、パワーに関しても変化はほとんど 無かった。 でも、アッドザウルスは違った。元々漏れはオイルは常に100%合成の、それなりに いいやつを入れていたので、添加剤の効果が判り難いのかもしれないと思って いたけど、これは違った。 エンジンノイズはあまり変化なかった。エンジンをかけた瞬間、いつもと変わらない 音に少しがっかりしたが、走り出したとたん驚いた。 明らかに低回転でエンジンが粘るようになっていた。それまでだったらノッキング するような回転でも、起こさずに回る。中速でもトルクの厚みが増していた。 ただ、ほんの少し、シャープさが失われた気もする。高回転でもパワーアップは 感じるけど、そこに至るまでの時間が気持ち増えたかもしれない。 燃費も目に見えて上がった。10.5→12km/lに向上。 とりあえずいろいろ試してきたが、もうこれで漏れの添加剤探しの旅は終わりを 迎えたっぽい。アッドザウルス、オイル交換の時についでに入れてみるのをぜひ おすすめする。ジェームスなら1200円だ。 あるいはX-1の方が優れているのかもしれんが、CPを考えれば断然こっちだろう。
なんで東京にはジェームスないんだー。 そんな好評なら入れてみたくなるじゃないか。 モーターアップ入れて以来、添加剤は入れてなかった。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/02 02:22:19 ID:dvE34hBU
>>385 どうやらPTFEの系列は全滅なんだよなぁ
もしかして集団訴訟なったりせんかいな、
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/02 02:27:18 ID:yQIpKvGB
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/02 11:51:29 ID:dvE34hBU
わざわざ、あんましううれないコンナのを輸入して 利益をだすには相当かけてぼりあげないとだめなんではないか と想ったりするが 自動車メーカーに聞くと 効くか効かないか以前に 固形物系の添加剤は、ミクロのオイルラインを詰まらせるから 使ってはいけないそうだけどな 圧縮だけじゃないからということかな
ブリスリキッドベアリングってど〜なんでしょうか?
で、結局の所みなさんはどんなオイルに添加剤入れて変わったとおっしゃるのですか? 同じ添加剤でも、1Lで500円程度の安物オイルに添加した場合と高価な化学合成油に添加した場合とじゃ 変化の度合いが違うと思われるのですよ。 このオイルにこの添加剤入れたら良くなったっていう情報が欲しいです。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/02 17:23:01 ID:+dZZisaJ
>391 自分でためしてみろ
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/02 18:20:33 ID:dvE34hBU
高価なオイルの場合、添加剤は勿論充分に配合する事が出きる。 だから 商品としてのテイストを吟味した完成品オイルになっている。 それに添加剤を加えると下手をするとバランスを崩してせっかくの 高級オイルの味わいを壊してしまう事もあると想う。 逆に安価な鉱物オイルでも自分の好みの添加剤を加える事によって、 高価なオイルを超えた性能や味を引き出すこともできる。 そこが添加剤の愉しみでアルと想いまつ。
>>388 ビルシュタインR-2000は結構効果を感じたよ。銅が主成分だったかな。
でも、固形分の多い添加剤(修復剤)ってどこかにスラッジとして溜まってそうでねえ。
アッドザウルス、二輪にも使用可能?
FZRに、フロンティア入れたらEg水温がいきなり上がって慌てた事がある 1マソ4000センまで回るからか?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 07:44:53 ID:7f9yoEfR
>愛車OPELのタペット音解消にPCVバルブクリーナ入れましたが×。 −後記− タペット音解消しました、ヤッター! バルブクリーナーバンザーイ!! オペルバンザーイ!!! 6月に「J娘」でエンジン洗浄+オイル交換+PCVバルブクリーナ 注入したんですが、3ヶ月くらいかかったかなー。 ということで、タペ音にはPCVバルブクリーナをどーぞ、これ最強。 (ぼく、業者じゃないよ)
どっかから貰って来た電磁CVTのヴィヴィオに乗ってます 距離は7万キロ弱なんですが、ウチで使うまで長く倉庫に置きっ放しだったらしく ひどくくたびれてる上にオイルが上がり下がり、キャブはキレイにしてもすぐにドロドロ マフラーからはオイル水が垂れ、その上最近は坂道でCVTが滑るようになりました 車検まであと1年、その時には潰す予定なので何とかそれまで延命させたいんですが この際気になる添加剤のマルタにでもして潰したいと思ってます AT添加剤の中で滑りに一番キク奴、エンジンオイル添加剤でオイル上がりにキク奴を 教えて下さい
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 09:15:52 ID:vjDdia8c
和光なんかどうだ?
>>397 バルブクリーナーでタペット音が消える事はありえません。
>>398 CVTは凄くデリケートだから、CVTミッションには添加剤は入れないでおけ。
ヘタすると逆に一気に調子悪くする罠。
電磁CVTが滑るのは、電磁クラッチが摩耗してるから。
なので、電磁クラッチの摩擦材交換しないと治らないぞ。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 14:52:23 ID:T8w3GKRM
ベンツ以外は大丈夫w
>>402 それ近所の鈍器包茎で1000円で買って入れたことある。
粘度が高くて水飴みたい。入れたけど変化なし。
たぶん塩素系かと桃割れ。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 19:00:57 ID:T8w3GKRM
つまり 何かい 千円で仕入れて 二千九百八十円で売り飛ばす。 怖いとこやな、ヤフオクっちゅとこは・・・
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 19:10:19 ID:7f9yoEfR
>>400 >バルブクリーナーでタペット音が消える事はありえません。
PCVバルブクリーナーで検索してみなはれ!!
>>406 タペット音が何処から、何故鳴るか知ってる?
PCVバルブクリーナーの検索結果とPCVバルブクリーナー+タペットで
何でこんなに開きあると思う?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 20:44:59 ID:T8w3GKRM
添加剤入れたら 直ぐエンジンかけたほうがいいような・・・ ガレージで置いてたら沈殿して不調になるカモ 漏れの場合、次の日にエンジンかけたら変になった、 で、仕方ないからオイル交換用の電動ポンプでオイルゲージの穴から 抜いてオイル投入口にオイルをグルグルまわしてやった そしたら なんかちゃんと混ざったみたいで スムーズ マタ−リ に直って、よかった。 スムーズマタ−リに大成功直った。
そして又翌日沈殿する。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 21:40:29 ID:7f9yoEfR
>>407 油圧タペットのラッシュアジャスターを知らないの?
オイルタペットのことだよ!!
タペットを油圧で自動調整するんだよ
そのラッシュアジャが劣化オイルなど何らかの要因で詰まるとクリアランスが
ひらき音がデール
それを、バルブクリーナがエンジン内部で気化ガス化し
それがラッシュ内に浸透し目詰まりを解消させるというものなんだよ
(違ってたらすまそ)
>>410 おそらく407は、ハイドロリックラッシュアジャスターなんていう軟弱なパーツを
使ってるエンジンの車には乗ってないのじゃな。
オレも今、久し振りに思い出したずら。
413 :
411 :04/11/03 21:58:29 ID:qgxoBoQ7
オレの立場は・・・orz
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 21:59:17 ID:7f9yoEfR
>>411 407はそのような勢いのレスですね
世の中いろんなエンジンがあるんよ
タペット調整がいらないはずなのにタペット音がでる⇒ラッシュアジャスタ不良
ひとつべんきょになったでしょ
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 22:03:32 ID:7f9yoEfR
ま、ラッシュアジャスタ以前にオイルの流路が詰まってたのがなおった というのもあるかもね ラッシュに限定するのはやめます ということで一件落着!!
>>413 ごめんね。
>>414 > タペット調整がいらないはずなのにタペット音がでる⇒ラッシュアジャスタ不良
これは知ってる。
PCVバルブクリーナーで直ると思わなかっただけだよ。
こう言っても負け犬のオーボエにしかならないね。
ごめんね。
>一件落着!! 大岡越前は、中村梅ノ助が一番好きだったな〜
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 22:09:39 ID:7f9yoEfR
そして、タペ音が解消して気をよくし、本日オイル交換しました 化学合成100%OILをはじめて入れたらあらびっくり、アイドリング時の 音が消えたんです 添加剤を入れる気がなくなりました スレ違いでスマソ
>>416 あなたの態度は非常に立派です。
この2chでそれができる人はなかなか居ませんよね。
それに比べると、
>>414 の勝ち誇った態度は…。
いや。 vH4Q1GKwは自分を負け犬と卑下することで叩きを防止しつつも意見は言う。 卑怯な奴だよ。 ヤな奴だ。
↑コラー! 自分がいうな〜
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/03 22:50:30 ID:Kl5dm6E+
>>398 特殊トラクション成分が配合されていて、CVT対応を謳っているX1ぐらいかな・・・
ただ滑って登らないくらいだとX1でも不可能かと。
138 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:24 ID:IEpB6XuD
お前等、2ちゃんねるに書いてあること普通に信じられるのか。アホか?
幸せな奴らだ。
140 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:25 ID:tbm0Uu7y
姉がオナニーしてた。ショックだ・・・
141 :名無しさん@事情通 :03/07/07 22:26 ID:IEpB6XuD
>>140 もっと詳しい状況を・・
何か最近、添加剤スレが違う方向に行ってる稀ガス... 添加剤=ネ申 路線でいこーよん
有機モリブデンって濃いと良くないって聞いたんだけど理想は何%?
>>427 説明書に従えばいいんじゃない?
有機モリブデン100%の添加剤はないだろうし。
3〜6リットル毎に一瓶とか書いてあるよ。(多分)
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/05 00:21:40 ID:tOvLEjLf
>>428 アッドザウルスは100%じゃないのか?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/05 01:47:16 ID:ixXsVH32
>>428 三十ミリリットル入りの瓶にはオイルが四リットルまでは一瓶
それ以上は 2瓶とかいてあるのだが、かなり大雑把な・・・
ちなみに 五十ミリリットル入りのびんもあってこれは千六百八十円なり
とかむきいたので、こちのほうがお徳なのだ。
>>430 市販の有機モリブデン配合の添加剤は、鉱物油か合成油に有機モリブデンを
添加したものだから100%は有り得ないよ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/05 03:43:37 ID:57vEbARv
>>432 ということは
原液=100%ではないということでよいのかな?
そもそも100%の有機モリブデンは液体なのか? オイルに溶けやすい性質を持った固体だと思っていたんだが。
>>434 ググってみると、こんなコピー(文句)があるんだよね。
「モリブデン微粒子の原液を使用してます」 … 原<液>なのに微粒子?モリブデン微粒子配合の原液が正解?
「有機モリブデンの原液を使用したエンジンオイル添加剤」 … <使用した>添加剤、原液とは言ってない。
『有機モリブデン化合物「原液」だから効果がすごい』 … これが本当?それとも配合の意?
原液発言してる香具師は、上のどれかのコピーかパッケージ、説明書を読んだと予想。
正直なところ、どれが本当か分からない。
ところで、オフィシャルページが見当たらないんだけど。誰か知らない?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/05 23:02:13 ID:ixXsVH32
ザウルスあけたら、紅茶の粉見たいのがいっぱいういてるけど これって賞味期限切れか?
あれはビンの壁について溶媒が飛んだもの しっかり振ってとかせば問題ないよ 昔、墨汁とかにも似た様なのあったでしょ?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/06 11:28:16 ID:1RV+zCHQ
じゃ、もしかし振って溶けなかったら問題あり?
メーカーに聞けよ
有機モリブデン・インプレ ・力太郎(1.6L車 まあ効果はマイルド、コンデション維持によさげ。 ・スミコーMOLY SPEED エンジントリートメントエコノ (1.6L車使用中) 遅効性、有機モリブデン製品の中では一番燃費向上した。(アッドザウルス除く) 夏場にミッション不調と重なったのでもう一度トライしたいところ。 ・スミコーMOLY SPEED エンジントリートメントGフォース (軽四 粘度指数向上剤入り、軽四に入れたので回り方が重くなった。 燃費向上効果はいまいち。大排気量車向きか。 (スミコー製品は遅効性だが、オイル交換後も効果が持続するかんじ) ・アッドザウルス(軽四使用中) 最近入れたので、燃費とかはわからないが 即効性で燃費伸びそう、昔のスミコーFM21を強烈にした感じ。 投入後、60〜70km/hで共鳴音(?)がするところが似ている。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/06 17:34:35 ID:1RV+zCHQ
ふっふっふ 泣きナさんなやぁ 調子に乗ったあんたが悪いのや オーバーホール 高うつきまっせ・・ 買い替え 薦められるやろうなぁ ガッハッハッハ ウワッハッハッハッハッハ ドゥワッハッハッハ・・・
塩素系つこうてる奴の車オイル漏れしてたそうや
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/06 21:42:58 ID:OLMSP1Qu
ここのスレ読み出してから塩素系はやめた。 もう999円でモーターうp売ってても買いません。
求む 塩素系の一覧表
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/08 12:44:28 ID:Jv/lhsPK
448 :
5乗り :04/11/08 12:47:55 ID:JZGAMWLF
スバルはメンテ品一覧にまだワンタイムフロンティアを載せてる elfのF1OEMも載せてる横でアフォちゃうかと。 行きつけのディーラーでは一度も薦められた事無いけど、何か印象悪いよね
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/08 13:29:24 ID:5Bgtp3uD
ま、交換サイクル早くなるからね、新車への・・・
ワンタイムフロンティアっていくないんか?
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/09 02:20:13 ID:Iy3rod8/
オイルの選定
ただ安ければ良いかといえばそうではなく、有機モリブデンが多く含まれるも
のを選ぶのが無難と思います。そんなもんわかるわけない!と言われるかもし
れませんが、見分ける方法はあります。ある程度以上(といっても2%くらいで
しょうけど)の有機モリブデンを添加したオイルは湿度が高い日にエンジンの
吹けが軽くなるんです。雨天時は走行抵抗が多くなるので違いはわかりにくい
のですが、雨降り直前とか雨上がりの日に妙に吹けが軽くなる場合はビンゴで
しょう。アッドザウルスなどの旭電化製サクラルーブ165の有機モリブデン(F
ポンのオイルに添加されているものと同じものだそうです)を使用している添
加剤を純正オイルに添加してフィーリングの変化を検証してみると良いでしょ
う。意外な事に激安シェブロンにはかなりの濃度で有機モリブデンが添加され
ているようです。オイルは値段ではわからないものですねぇ。
http://www.megaegg.ne.jp/~haruku/kozaiku.htm
>>451 それの前文を削ると、晒してるだけのように見えるよ。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/09 09:16:55 ID:7WDfKOKx
>>451 有機モリブデンではなくてエステルがはいってるのは、駄目なわけですか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/09 16:50:43 ID:7WDfKOKx
>>441 その共鳴音について詳しくレポートされたし。
>>454 >アッドザウルス(軽四使用中)
>投入後、60〜70km/hで共鳴音(?)がするところが似ている。
→今日現在、メカノイズは消えた。タービンの加給音しかしない。
フケあがり最高だぁ。
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/09 20:59:56 ID:7WDfKOKx
そうか、やはりタービン止まったかぁい
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/09 21:08:23 ID:r3FLMaW5
モチュールのエンジンクリーナーってどうでしょう? まぁ、今日はじめて見掛けたので新発売かもしれないけど。 投入後15分アイドリングしたらオイル交換と言う説明だから かなり成分も強そう・・
このスレの結論は有機モリブデンが良い→アッドが良い という事か。 んなら有機モリブデン入りのオイルでいいや。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/10 00:06:19 ID:hiWJE0ut
>>458 わっはっは、オイルすれ 覗いてみなはれ、
そこで有機モリブデン捜してごらんよ
あっちの こっちでも 悩ましいのう
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/10 01:11:03 ID:hiWJE0ut
低粘度の有機モリブデンオイル 例えば与太0W-20に、 適当に粘度指数向上材の添加剤ををぶち込んだらどうや その方が、安うあがるでぇ、 STPの水あめ、380円や、普通 冬に入れる香具師もおりまへんやろ 麦わら帽子は冬かえってことで・・
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/10 01:42:37 ID:25ZKLmw/
添加剤てオイル交換ごとに毎回入れても無問題? つか、入れた方がいーの?
>>461 添加剤のタイプにもよると思う。
強化剤や極圧性向上剤の場合、毎回入れないと意味ないと思う。
アッドザウルス添加してみました。約9万q走行の車ですが、エンジンのかかりが良くなかったのが改善。燃費はまだ判らないですが、エンジンの調子は良くなってますね。低回転のトルクのつきが良い感じです。オイルはマツダ純正10W-30SL使用です。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/10 10:17:10 ID:hiWJE0ut
どうやら、ここはザウルス拡販部体の橋頭堡に・・・・・占領
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/10 11:37:17 ID:rNT8lJHt
ワシもメーカー純正老いるに添加剤がフィーリングまたー利でウマー
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/10 12:46:18 ID:hiWJE0ut
>>425 姉に薦めるべし、その時、有機モリブデン添加 爆発的効果が味わえます 昇天とか(W
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/11 20:49:51 ID:W2UBcCEj
>>467 見る限りウルトラパワーゴールドやBE-UP添加剤とかと同じで
非ニュートン系の添加剤だね
なんだかんだ言っても硬めのオイルを入れたようにフィーリング重くなるよ。
硬いオイル同様にオイル消費にも効くかもしれんが
添加率は鵜呑みにしないで自分で調整しないとモッサリするよ。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 01:33:59 ID:vs0N8bIO
アッドザウルス入れてる香具師は、本日などはエンジンがスンゴク回るんてせ狂喜乱舞してはりませんか? 湿度が高くなると、有機モリブデンは、有機百倍もりもりパワーとなるらしいから
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 02:58:49 ID:68b6yEV2
今までモーターうp入れまくってたorz
NA4気筒の家の車では、モーターレブよりツインカムのほうがレスポンスがいい。騒音は多少大きくなったが値段も安いしお気に入りになった。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 18:00:35 ID:skBQG37c
ザウルス買ってきてテーブルに置きっぱなし 父がユンケルと間違って飲んだらしい 昨日母が「できたみたい」とポツリ どうしましょう。 ちなみに薬局いったら柿太郎という類似品みました
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 18:19:54 ID:f/sdaeVd
添加剤なんて入れない方がいいよ。 俺は車やバイク長持ちさせたくて、テフロン系やらモリブデン系やら色々入れてた。 もちろん説明書どおりに。 でもパワーアップとかの効果なんて感じられないし、妙にオイル消費が多くなる。 車の場合添加剤常に入れて5万kmも走れば、だいたい5000kmでロアレベルまでオイルが 減るようになっちまった。そうなった車3台。 もしや添加剤が逆効果?と思って、添加剤一切入れずに10万km走った車はなんと 5000kmでアッパーレベルとロアレベルの2-3割減るだけ。 これで驚いてちゃいけないよ。 その車廃車にすると決まってから、もうどうなってもいいので某モリブデン系添加剤を 入れてみた。なんと5000kmで一気にロアレベル近くまで減ったよ。 こりゃもう添加剤=研磨剤ってことでFAだろ。 だいたい一流オイルメーカーや車メーカーが日夜研究してんのに、わけのわからん 添加剤で宣伝みたいな効果があるわけない。
>>473 ま、釣りだとは思うけど、一応マジレス。
>だいたい一流オイルメーカーや車メーカーが日夜研究してんのに、わけのわからん
>添加剤で宣伝みたいな効果があるわけない。
その理屈でいくと、社外品のパーツは全て無意味となるな。例えばホイールを軽量のに
換えると燃費が上がったり乗り心地がよくなったりするのを知らないのか?
それと一流メーカーがする事は全て完璧なら、ベンチャー企業なんかも成り立たないな。
あるいはトヨタ車以外は全て存在価値が無いと?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 18:54:06 ID:f/sdaeVd
>>474 なんでそういう話になるか理解に苦しむ。
俺が書いたのは事実だよ。
まあ、最後の3行は俺の意見だが、どう捉えるかはともかく、
事実を皆に知ってほしくて書いた。
ちなみ社外品のパーツは全て無意味ではないが、
無意味か限りなく無意味に近いものが氾濫してるよね。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 18:59:45 ID:vs0N8bIO
>>473 メーカーの純正オイルもその添加剤が入ってるらしい
1つの事実が常識として確定されるためには、数多くの凡例が必要なのよね。 そして、そうならないという事例がその事実と比べて遙かに少数である必要もある。 つまり、1人の体験だけで大勢の意識を変えるのは、よっぽどのことがない限り無理。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 19:13:38 ID:vs0N8bIO
つまり有機モリブデンは、超微細なボールベアリングのボールみた いなものだから・・・研磨することはありえるだろうな・・きっと その十万キロはしってたエンジン分解してしらべたらおもしろいね。 添加剤がわるいのかエンジンがボロかね
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 20:25:34 ID:08iYKBSg
教えてくんで申し訳ないが、 塩素系は人体に害がある以外は添加剤として大丈夫なの?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 20:46:07 ID:gdTafny5
遅レスだけどモリバンA(MoDTC)は固体・黄色 モリバンL(MoDTP)は液体・黒色 現在の有機モリブデンの主流はモリバンLだから原液100%は普通にあるよ。
>>479 塩素系は金属を柔らかくする作用がある。
その作用もあって異音が減ったりするわけだけども、金属自体の耐磨耗性は下がる。
なもんで、そこだけ見ると機関の寿命は落ちるよ。
一応、それ見越して潤滑剤も入ってるわけだけども、
ギアの先端などは潤滑がいくら良くても潰れていくしね。
ダイヤモンドの微粉末を使った添加剤はさすがに磨耗促進しそうな希ガス。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 22:17:45 ID:fPrMCSVd
>>481 ありがd。
金属自体が柔らかくなるなんて知らなかったぁ
何かちっとこわい希ガス。
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 22:24:11 ID:Npmtrl9m
簡単に言えば添加剤入れる前にいいオイル入れてみたら? いいオイル使ったことが無いから添加剤なんかに頼るんだよ。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/12 22:37:52 ID:vs0N8bIO
イイオイル ニ イイテンカザイイレタラ モットスゴクヨクナル ト オモエウノガフツウダヨ
いいオイルよりも安いオイルに添加剤の方が安上がりでおもしろいじゃないか(笑)
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 11:05:02 ID:Y9FfR3Jb
マイクロロンいれてみたよ、9万キロ走ったボルボに。 エンジンがかなり静かになった気がする。 燃費はまだよくわかんない。 何より、この手の商品は気分だね、金属がこすれてないような気分になる。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 12:40:29 ID:DPFlpatv
そのうち、テフロンがはげ禿になったフライパンのようにだね あっはっは
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 13:18:59 ID:fNVrR2Uj
ロジャ○スで300円位だったかな、有機モリブデンにセラミックが入っている添加剤。 恐る恐るWP11に入れてみたが、エンジン音が静かになったのと吹けが軽くなったような気がする。 SR系のエンジンには添加剤イイカモ。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 15:50:40 ID:jEGcDTE+
効きもしない安物ばっかり入れてるから、文句だらけになるんだよ。 金がないなら、アッドにしておけ。 それか、10万kmまで乗らないなら、NNLシックスナインだよ。(並行で偽物つかまされるなよ!) 日本のやつは高いからやめておけ。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 15:53:30 ID:jGfWDgPP
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 16:05:56 ID:FNGXiOOJ
473だけど、効果が無いだけなら“ラッキー”と思ったほうがいいよ。 エンジン駄目にしてからじゃ遅い。変なものは入れないことだよ。 怪しげな添加剤入れるってのは、無認可の闇医薬品(そんなもの無いだろうけどw) 飲むようなもんだよ。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 16:28:47 ID:FNGXiOOJ
追加。 「いい(高い)オイルか安いオイルか」について参考になりそうな話。 あるバイクメーカー系列のレーシングチーム、レースに使ってるオイルは 普通にホムセンにも売ってる標準グレードの純正オイルだそうだ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 16:33:42 ID:RdQ6Ufw+
一般車は走行後にエンジン開けて整備したりしないから、 激しく回したりする場合にはやはりそれなりの性能が必要だろうなぁ。 添加剤が怪しいのって言うのには同意だけど。 ライコ等の大規模バイクパーツショップの添加剤コーナーなんか 怪しい商品のオンパレードで笑える
添加剤は娯楽 だから自分のお気に入りの一台には絶対に入れない 我が家では買い物車の国産リッターカー 通称「人柱号」に入れて楽しむ
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 17:37:20 ID:Dkgr6hQB
摩擦面の金属を変化させて緩衝作用をもたせる
>>495 専用ブラウザで見ると↓こうなるからそういう書き方はヤメれ
495 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [いちいち見るなバーカ] 投稿日:04/11/13 17:35:21 ID:3etdhJIo
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 17:51:19 ID:cL2GX86O
車検時にオイル交換するのとオートバックスのようなお店でオイル交換するのとでは どちらがお得なのでしょうか?
>>451 雨の前や雨中のドライブをするとなぜか吹けが軽いというか調子が良い
ように感じているのですが、有機モリブデンと関係があるんですか?
もしよければ、なぜその現象がおこるのか簡単に説明してくれません?
501 :
451じゃないけど・・・ :04/11/13 18:23:41 ID:FNGXiOOJ
>>499 俺は素人だから専門的な説明は出来ないけど、雨の日吹けがいいとしたら
湿度や気圧の関係と考えるのが普通では?
ちなみに有機モリブデンの効果は、油膜が切れて金属どうしが接触して高温高圧
になったとき初めてモリブデンが固体として析出して、金属同士の接触を防ぐという
ものだと昔何かで読んだ。
要するに調子よく回ってるエンジンなら入っていてもいなくても同じってこと。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 18:34:38 ID:R9ck1N2V
>>499 すべてが正常なら、理論上は雨の日の方がフケが悪いはずなんだが?
ちなみに良いのは気温の低い晴れた日。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 18:37:45 ID:DPFlpatv
>>501 調子がいいか、ディラーで測定器で測ったら新品同様の数値で
もっと良くなると思って有機モリブデンをいれた。
そしたら、ちょっと回転の上がり方がかわった。
アクセルを踏み込むと咆哮をあげながらグゥわぁァァァァァと云う力強いかんじが
なんだが、やさしいというかメリハリの無いずぅぅぅぅぅーーむという回り方になった。
そりが、雨の日には急に回り方がかわる
ずぅぅぅぅぅーーーむから すうぃー−−−−−−ンと言う感じになる
これが、雨の日の有機モリブデン効果と云うものなのだなぁとおもった。←まる
ウェットの路面なら転がり抵抗小さくなって車軽くなったような感じするけどな。 空吹かしは変化あるのか?
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 18:46:07 ID:DPFlpatv
じぶんでやってみれって、空ぶかしするとスぃー−−ンとなるべさ
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 18:58:36 ID:R9ck1N2V
>ウェットの路面なら転がり抵抗小さくなって 普通は水の抵抗→転がり抵抗大なんだが?
水の抵抗って水陸両用車ですか?
水たまりが有るか無いかの違いだろ あったら抵抗はでかくなるし なかったら抵抗は少なくなるし
509 :
499 :04/11/13 19:17:03 ID:a+8X0aBe
このスレで有機モリブデンが効いているという投稿を読むまでは、 自分も湿度ないし気圧のせいだと考えていました。 しかし、気圧のほうは、雨で低気圧のほうがエンジンの負圧との 差が少なくなってしhまうので、晴れの高気圧のほうが吸入的に はいいのでは?と思うんですが。湿度については多い・少ないが 吹けの軽やかさとどう関係あるのかわかりません。 有機モリブデンは何か「親水性」とかの関係でオイルや金属面と の摩擦係数が劇的に?変わるとかの作用があるのかなと451のレス をみて想像していすんですが。技術的なことはあまりわかりませ んが、エンジン始動時からして、掛かり方と吹け(空ぶかしして もわかるくらい)が晴天時とは打って変わって本当に「軽やかに」 なるんです。走り出しても軽快感が三割り増しくらいの感じです。
>>505 添加剤の効果は、個々に有る無し、個々人で有感無感とあるから、
体感出来てる人に聞くのが参考になるのですよ。
511 :
451じゃないけど・・・ :04/11/13 19:22:27 ID:FNGXiOOJ
車板来るようになってまだ一週間も経たないんだけど、 ここも某板同様工作員が多数跋扈する板と見た。
512 :
499 :04/11/13 19:28:45 ID:a+8X0aBe
オイルはずっとディーラーで純正オイルを使用してます(年に2回交換)。 部分合成オイルを使っているとか。 雨に日の吹けの良さと走りの軽やかさって、やっぱり転がり抵抗の(低減) のせいか、自分の感覚的なもの(錯覚?)だけなんですかねー。 でも本当に三割増しくらいで調子アップした感じなんですけど・・・
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 19:44:09 ID:DPFlpatv
確かに、雨のときにフィー−−ンてまわるよな それに梅雨とか、高温多湿の夏のほうがスィー−−−−ンて感じが強いんだよ 何でだロー 何でだロー メーカーに聞いてみたらどうよ
絶対湿度が高いほうがいいのか・・・
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/13 20:38:50 ID:DPFlpatv
湿度計なんかついてないよ〜〜〜〜〜〜〜〜
オイル漏れをSTPの添加剤でごまかしながら乗り続けてる知り合い。
>>516 それはある意味正しいんじゃないか?
(彼の)求める効果を出しているなら
添加剤選びで成功してると言える気がする。
添加剤買った大部分の購買者が「う〜ん・・・微妙」てな感じだと思われ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/14 09:42:14 ID:DOf9QH5w
レース中にエンジンからカンカン音が鳴り始めて吹けなくなってきた時 モリブデン系添加剤を多量に入れたら息を吹き返したという記事をなんかで読んだ
状態の悪いエンジンに添加剤を入れると効果をはっきり感じると思う。 添加剤を入れて効果がないなら、状態がいいと思えば吉。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/14 11:43:48 ID:GWc+qkkH
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/14 19:54:23 ID:YDACgZTD
状態の悪いエンジンに添加剤を入れると更に悪くなる効果をはっきり感じると思う。 添加剤を入れて効果がないなら、状態がゆっくり悪化していると思えばよい。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/14 21:01:29 ID:GWc+qkkH
朝、このスレ見てj娘でアッドの50mlをボンフレ2.5DT入れてみた。 脱毛&脱糞するぐらいの驚異的変化はなかったが、 振動は減った。効果はこれから??
10万km越えのロータリー乗ってた頃圧縮抜けでエンジンかからなくなった時 マツダディーラーに持ってってもらったらSX8000ってやつを入れられた。 エンジンはかかるようになったがこれって普通なの?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/14 23:08:26 ID:lK8RyDsL
モーターレブってあの白い沈殿が気になるんだが。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/14 23:31:01 ID:GWc+qkkH
ここで意見のまとめに入るが、それぞれの意見を見てると「何も入れないのが一番いい」ということだな。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 00:03:23 ID:5iMU7+IF
>>527 これすごいね。
オイル内、しかも高温高圧のエンジン内で生きるバクテリアですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
531 :
5乗り :04/11/15 00:07:15 ID:QbGVqxAg
>>530 高温高圧に耐えオイル内で活動出来る嫌気性バクテリアか。
金星のテラフォーミングに非常に有効ですなw
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 00:12:38 ID:4CPQdeqH
発売元は円谷プロとかGAINAXなら最高
>>528 ワラウナ!
知人の紹介だったんでレッカー代とか圧縮比の検査とかサービスしてくれて
添加剤の1万円くらいの請求だった。
当時は添加剤興味なかったんで専門家が使う特殊な潤滑剤だと思った。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 00:20:06 ID:um0BFk7p
>>533 昔だと、ロータリーかからなくなるとエンジン取り替えてくれたよ
>>533 すまんすまんw いや、REで10万も走るとアペが3分の2位に磨り減ってて、
圧縮もへったくれもないからさ。
素直にOHしかないよな。
まじで?10万km越えでも? つーかいつの昔だ?
>>535 ネットで調べたらOHは30〜50万だった。
1万で治してくれたマツダに感謝したよ。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 02:57:18 ID:um0BFk7p
むかし、むかしその昔の話じゃあ〜〜〜〜〜〜 三十年ほどまえかなぁ 、ロータリーがGTRをぶち抜いて最強の車じゃった頃のことじゃよ 中古車だろうが何だろうが無償で新品交換!! ロータリーは壊れては遺憾のじゃ
マツダの店にSX8000置いてあるのは知ってるけど、 あんなもんで圧縮抜けが復活するとは思えないなあ。 復活したとしても一時的なもんじゃないの?
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 13:22:44 ID:um0BFk7p
まぁな、オムスビのさきっぽは、カーボン 鉛筆と同んなじじゃからして 鉛筆でフライパンのテフロンこするとどうなるかよのう やってみれぇ〜〜〜〜〜〜〜 セラミックコーティングはどうかよの〜〜〜〜〜〜〜〜〜う
ちなみに、マイクロロンも圧縮が復活する・・>ロータリー 買い換える前に試しにやってみたら、かなり回復w
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 13:58:33 ID:Vw9VqAKE
新車のロタリーにSX8000入れたら確かに猿人が静かになった罠。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 14:17:29 ID:KmPYuF5w
RX-7のミッションで2→3に入れる時にギア鳴きをしてたのだが、マツダディーラーで試しにSXシリーズのギア用を入れてしばらくしたら、ギア鳴きが消えた。 添加剤の効果を目の当たりにした瞬間だった。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/15 14:18:36 ID:KmPYuF5w
↑ ちなみにFCです。
ギアなら普通に効果あると思うけどなぁ エンジンは知らん。
圧縮フカーツ!といえばメタライザーだね。
メタライザーって、オールアルミエンジンにも効果があるんだろうか? 鋳鉄ブロックにしかきかなさそうな印象を受けるんだが
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/16 10:37:50 ID:aTRAgED5
ケミカルは一時しのぎ以上のものではありえないよ。 あくまでも応急処置。 一時的に効果があったとしても長い目で見るとエンジンに良くない。 と、プロの整備士が言っておった。
>>548 そりゃ物理的な異常をごまかすケミカルじゃ根治はしない罠
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/16 12:31:17 ID:53QDPe1J
このあいだ、某オイル添加剤を入れたんだけど なんかの小さな粉みいなのが、オイル入れとにたくさん浮いてた エンジンまわすと、『ぎゃおーん』とか音がするんで 効いてるんだなーとおもってたんだけどなんかヘンだ。 鉄粉とかだったらどうしようかとすごく気になってきた どうしたらいいでしょうか?
>>550 速攻交換をおすすめしとく。
添加剤代とオイル代は無駄になるけど、エンジンパーにするよりいいでしょ?
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/16 23:47:35 ID:q7VdXRDf
たいていの金属は塩酸で溶けるだろ? 塩素系で金属が柔らかくなるというのはそういうことだよ 俺は塩素は嫌い
だから、結論としては「何も入れない方が良い」のに何故分からない?エンジンの寿命を縮めてるのにねw いろんな添加剤あるけど全て海外で評判悪くて売れなくなったものを何回もパッケージ&ネーミング変えて何も知らない日本人に売ってるのにね。
>>553 みんな分かってるが。。。それを言っちゃーオシメイヨー
このスレ終わってしまう。。。orz
>>554 わかっちゃいるけど〜やめられない〜♪スーイスースダララッタ、スラスラスイスイス〜イ♪
あ、およびでない・・・およびでない・・・コリャマッターシツレイシマシター♪
>>553 何も?
どっかのHPにオイルに最初から入っている有機モリブデンは、自動車メーカーの
推奨交換サイクルほど持たないと有ったので、その手を足すくらいは大丈夫かと
思ったんだけどな。
価格に見合うとは思わないけどw、壊すかという意味ではね。
大手石油メーカーのガソリンがハイオクに潤滑系の添加剤を入れてるわけだが、
ああいうのはオイルもやってる石油メーカーがやってるんだから別の話だよね。
何入れてるか大っぴらな解説が見当たらないのが気になるけど。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/17 14:26:06 ID:UL/CsEO+
>>552 水道水では顔も洗えず、ミネラルウォーターででも洗っているのかな?
プールも嫌いな金槌かな??
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/18 00:34:02 ID:ZzdgetJG
うわっはっはっは、よろこべ 超電動深海アルカリイオンオイル ダァーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
尿素配合
>>553 今、売られている添加剤の類は結局は全部ダメポということなんですか?
昔バイクに乗っていた頃はいろいろ試してみて、やっぱり二硫化モリブデン
が一番効くなーと感じたことはあったけど。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/20 15:48:07 ID:qCW5kQrM
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/20 15:49:45 ID:qCW5kQrM
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/20 16:21:01 ID:lHVsv4L4
>>563 >>564 激しくGJ!
エンジン磨り減らした中古車を市場にばら撒くユーザーがこれで少しでも減るといいね。
中古車はいろんなリスクがあるから安いんだろ?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/20 22:09:52 ID:qCW5kQrM
フラッシング用の添加剤ってありますよね? オイル交換前の50〜100km位に入れるって奴ですけど 効果はどうなんでしょうか?
>>567 翻訳してくれるサイトあるんで・・ついでにググレやw
タイトルだけ↓和訳
888,000ドルを払うSTP、解決するべき民事罰 チャージ
STPエンジン処理のための広告キャンペーン上に
>>568 そんな製品知らないけど、普通に考えて、エンジン痛めそうだな。
エンジンオイルには洗浄成分その他の添加剤が初めから配合されてる。
各種添加剤の量はベースオイルとの相性や使用するエンジンの性格や
車の使用状況を考えてバランスとってある。
仮に市販の添加剤が本当に効果がある成分だとしても、そのバランスを
崩すことになるわけだ。
バランスが崩れることで潤滑力が落ちたのでは元も子もない。
一方エンジンオイルは使えば使うほど劣化するのも事実。
洗浄効果も弱くなってくる。
そういう場合は添加剤が有効である 可能性 はある。
しかしそうなる前にオイル交換すればいいだけのこと。
本当に効果がある成分だとしてもこんなところ。
もし逆効果な成分だったら(ry
>>578 通常社外品のオイルの場合、何かに特化させることでその特徴(セールスポイント)を持たせている訳だから、
添加剤を純正オイルにくわえる事で、簡易的に何かに特化させた社外品オイルとする手もあるしな。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/21 11:51:10 ID:CvL8AdyU
>>569 ありがとん、翻訳サイトさがしてみますわ
タイトルからすると、STPが和解金払うことの新聞広告かいな
、なにかエンドユーザーに迷惑かけたってことかなぁ?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/21 11:53:49 ID:CvL8AdyU
>>571 なるほど、添加剤いれたら牛乳がオイルになるわけか
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/21 11:56:48 ID:CvL8AdyU
>>570 オイル添加剤屋は、オイル別に手ん化した時の性能を示すべきやな
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/21 11:57:02 ID:uk1M62ej
バーダルってどう?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/21 13:30:56 ID:sQjqiUIw
モーターアップで全ては解決しましたが。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/21 16:32:56 ID:pJ0SxPQf
558,573 きみ程度低すぎ、、、邪魔
ああ、モーターアップは確かに効くな
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/22 00:34:23 ID:ZZEZVAw9
>>578 禿道
私は燃費も、5→6にアップしました。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/22 01:34:19 ID:nC19hxxG
粘度が下がったので燃費うpしただけじゃないのか?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/22 02:36:43 ID:fVX6jHFh
KUREモーターレブってどうなの?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/22 10:32:15 ID:UIt7CEcf
ソロソロ10万キロになるんですが、お薦めの添加剤ありますか?こないだオイル交換したばっかりなんですが・・・
モーターうp
>>582 このスレ全部読んでみそ。それでもまだそんな質問する奴なら何言っても無駄。
585 :
質問 :04/11/22 20:16:24 ID:rSiiSRsv
今日、初めてミリテックをオイル3Lに200CC入れましたが、継ぎ足しで注入すると効くのですか? それならば、どのぐらいの間隔で、何CCずつですか?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/22 22:14:09 ID:LBS031Ya
∧ ∧ ┌───────── ( ´ー`) < シラネーヨ \ < └───/|──── \.\______// \ / ∪∪ ̄∪∪ (( ((
↑爬虫類っぽい顔にしてみて?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/22 22:39:51 ID:9elVn0VY
添加剤ではないけどオイル交換で余ったオイルをブレンドしたって 人いませんか?(2缶あまってるのでもったいない) 自分ちにXF08とBPアークが共に1gあって次回1g何か買って 自家製ブレンドオイルを作って使用してみようと思うのですが 何か良いオイル(添加剤も可)ありますか? オイルスレッドで聞こうと思ったけどやめとけって言われそうなので 添加剤愛用家の皆さんだったら・・・アドバイスあるかなと
>>588 マジレスするが、
問題ない かも しれないが、メリットも無いんじゃない?
逆に問題があった場合、エンジン痛めるわけだ。
そこんとこよーく考えよう。
>>588 オイル混合の話は、オイルスレの定番
スレ嫁
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 01:35:28 ID:R4EqfPgG
添加剤と見なせないかも知れないが、少し粘度の高いオイルを混ぜるのが油膜を保つのに有効と聞いたことがある。 例えば、NA用やメーカー純正の0〜5Wに、ターボ用や4サイクルバイク用15〜20W-50を50ccほど混ぜるとか。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 01:59:50 ID:fiCAFhhg
例えが微妙に違うかも 多分マルチグレードでなくシングルグレードの添加の事だと思う 機械工作機にはよく使用されるテクみたい
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 02:01:09 ID:iECIDWPR
モーターアップ以外はありえへん。
モーターアップ!? ご愁傷様です。何回も「何も入れない方が良い」って言ってあげたのに。 君のクルマはもう手遅れだね。 海外の人が捨てたものを拾って使ってるようなもんだよ。まぁ俺ならタダでも要らないが……。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 03:20:10 ID:iECIDWPR
ほなら、マイクロロンでどないですの?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 05:35:20 ID:9/19R5bo
ヨタの純正オイル+アッドを1年ぶりに仕込んだのだが、 添加前に比べてなんかざらついた回転フィールになった。音は静かなのに・・・。 なんか変だ。純正オイルとの相性、悪くなってるよ・・・
>>588 なんでも好きなもん混ぜたらえーやん
粘度には注意してな
混ざって不具合出るんだったらオイル交換できへん。
京都トヨペットではQMIブースター(SX9000)を最近は推奨してます (アッドザウルスは取り扱っていない模様) 使ってみたけど... う〜ん、わからん (;´Д`)・・・
>>598 全国的にSX9000に鞍替えした模様ですよ。
低粘度指定のエンジンが多くなったので恩恵の少ないモリブデン系はパスしたようです
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 16:25:48 ID:hT9pVSNw
アッド入れて1週間。朝寒いせいかエンジンの始動が悪いです。 それともオイルが高粘度になったのか??
601 :
598 :04/11/23 16:44:49 ID:3fMSSkwm
「まあ、マイクロロンみたいなモンですわ」というメカ氏の言葉を信じて純正10W-30に 添加してます。 メーカーのHPでも、ドライスタートの際のエンジン保護をうたってますが、結局何が よくなるんでしょうねえ? あ、気休めもしくは「何か違うコトした」満足感はあります(´-ω-`)
バーダルのリングイースってどうですか?
OIL交換時期だが、雪が降ったら柔らかいOILに交換するのでディラーで安い純正OILに交換しウインズの85を投入したが、、変化わからず(T∀T)
もうお前らには呆れたからこの書き込みを最後にこのスレ見放す。 効果が無い、分からない、だけならいいけど、長い目で見るとエンジン 痛めてるかもしれないんだぞ。20万km楽勝のはずのエンジンが10万kmで オシャカになるかもしれないんだぞ。 車メーカーとしては添加剤は入れるなと言ってる。その意味を考えろ。 ディーラーに置いてあるからといって安心できるとは限らない。 ディーラーは販売会社であって、メーカーとは別会社だ。 ディーラーで売ってる添加剤だから大丈夫だろうと考えるのは、営業マンに 整備を任せるようなものだ。 唯一安心なのは車メーカー純正添加剤を車メーカー純正オイルに入れる。 それだけ。 わけの分からない社外添加剤を入れるなんてのは、病院で点滴打つのに インチキ健康薬品混ぜるようなもんだ。
>唯一安心なのは車メーカー純正添加剤を車メーカー純正オイルに入れる。 >それだけ。 そんなのあんお?
> 車メーカーとしては添加剤は入れるなと言ってる。 > 唯一安心なのは車メーカー純正添加剤を車メーカー純正オイルに入れる。 ???なんか矛盾してない???
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 21:07:19 ID:9TYCIlji
>>596 前に入れたのは、春秋夏冬いつでしょう?
それと以前の純正のオイル粘度は?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 21:08:37 ID:9TYCIlji
>>600 アッド入れると粘度下がるのとがウーいますか?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 22:27:31 ID:Y44b7H6m
606 あげあしとりだー。 車メーカー純正の添加剤がもしあれば、いれてもいいかもしれないが そんなもの、ないだろ?どうよ? と彼は言いたいのだろう。
/⌒ヽ / ・∀・)すいません、ちょっとニヤニヤしますよ・・・ | / | /| | // | | U .U
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/23 22:45:18 ID:jPWkpW9W
目的は違うが日産、マツダ等純正でPCVバルブクリーナーがある。
>>607 全てトヨタキャッスル10W-30をディーラー交換。
H15年5月と11月に添加、H16年3月純正のみに交換。
その後も8月に純正のみへ交換、11月20日車検ついでに純正交換、
受け取り後約10km、スルスル回る雰囲気を堪能後、アッド再添加。
・・・いきなりざらついた雰囲気に陥る。。。
冷静にチェックしてもやっぱり音は添加直後から低くなったけど、
エンジン回すとやっぱりザラッとした感触。200km連続走行してみても
フィーリングは戻らず。今日もやっぱりザラザラ。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/24 02:04:10 ID:5AsyCqLF
>>612 入れたとき、ザウルスの液をよくチェックして見ましたか?
何か気づいた事がありませんでしたか?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/24 02:05:28 ID:5AsyCqLF
>>609 むかしは、あったのにナゼナクナッタノデショウカ?
>>614 そんなもん、OIL自体の性能が上がったから必要なくなったに気まっとるがな
添加剤配合バランスも良くなったし。。。
「まあ、マイクロロンみたいなモンですわ」 <ある意味素直で微笑ましい(w
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/24 17:42:13 ID:5AsyCqLF
>>612 オイルレベルゲージを抜いて、それに付いているオイルを指にとって、親指と
人指し指でこすり合わせてみましょう。
ざらついてますか?
ざらついてなかったら気のせいです。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/24 20:54:31 ID:5AsyCqLF
わっはつはっはっ は
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/25 00:40:34 ID:vGxqgT1K
焙煎コーヒーを濾過器で使用中のオイルをきれいにしてみようとおもうのだが・・ まっと、へんな添加剤がぬけてマイルドなまわりごこちになるような気がしてきた。 難点は、なかなか落ちないだろうという事 気長にするか れとも。。交換した早いぞ と人は言うが。。
>621 ×→焙煎コーヒーを濾過器で… ○→焙煎コーヒーの濾過器で… てか、無添加OILにしる。。。ネタにマジレススマソ...
オングストローム・マジックを入れてた人いる? あれ知っている人少ないんだろうなー。 なかなか良かったのでお勧めだったんですが・・・。
工作員乙
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/25 11:39:28 ID:ufLo04ZD
マイクロロン以外に良い添加剤は無いの? 俺はマイクロロン以外で良いと感じたことが無いです。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/25 11:51:10 ID:D1KIX/Mm
逆にマイクロロン入れても違いがわからなかったけどZOILはよかったな
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/25 12:13:50 ID:by2XGq6J
マイクロロン入れたらエンジン壊れたって話がググッたら出てきたんだけど、 マイクロロンって本当に効果あんの?入れたいけど怖い。V6とかV8には入れ てはいけないとかってあんのかな?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/25 12:26:18 ID:3JMY7PKb
STPのオイルトリートメントっていいんですかね?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/25 12:36:22 ID:lGW6ezvw
スピードマスターのオイルが最高〜です。
掃除してたら、昔景品で貰ったWAKO'SのスキルEが出てきた。 次の機会に入れてみようかしら。
>>604 >20万km楽勝のはずのエンジンが10万kmでオシャカになるかもしれないんだぞ。
その間指定油より甘美な時間を過ごせるなら、5万Kmあぼーんでも(ry
>>626 EPLとかGRPとかIXLあたりやってみれ
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/26 15:32:20 ID:0plg7YRc
モービルワンの特許だらけのスーパー新って添加剤、正体はなんぜよ
635 :
あーる :04/11/26 15:40:18 ID:KDfmmMeP
スキルぶちこんだよ。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/26 22:53:40 ID:rV4E2XLU
実際に試した人だけ話しましょう。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/27 01:16:22 ID:36egHKoP
オイル下がりっぽいんですが、添加剤で何とかできるものでしょうか? ありましたら、オススメを教えてください。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/27 02:26:38 ID:E9uzCcy1
>638 I先輩ですか?w
全てのオイルの中で最高なのはMOTUL。 これでキマリ。もう他のオイルは入れたくない。
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/27 15:41:39 ID:kDXz2o3Y
全オイルの中で最高かどうかは知らんが、色々なショップで入手し易いオイルとしては確かに最上位と思われ ニューテックやナプロなんかは置いてる店少ないしね。
良く見たら此処は添加剤スレじゃねいか・・・
>>640 確かにMOTULは良いフィーリングだったが
最近は日本の代理店が露骨に並行屋イジメをやっているので
正直気にくわない(正規価格はボッタクリなんで、いつも並行を買ってた)。
だからそれ以来は買ってない。まあ、スレ違いだけどね。
添加剤はGRPが好きかな。
これを勧めているWeb上で有名な店が近所にあるんで
いつもそこで買ってる。直接買いに行くと安いんだよね〜。
>>643 京都人ですか?
GRPは購入考え中ですがどんな感じですか?
GRPのインプレ禿しくキボン。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/30 17:28:45 ID:BKwMa9LX
有機モリブデンは、オイルを酸化させるって本当?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/30 18:46:27 ID:08STTEF5
まーアレだな。おまいら添加剤の話で盛り上がってるけど、 実際、アレだろ? 何々を入れたらどんなカンジだとか聞かれてもアレだし、 ノイズが減ったからって、エンジンがアレになる訳でも無いし、 燃費がアレだの、パワーがアレになったって聞いたって 自分でアレ入れて見なきゃ他人の話なんてアレだよなぁ、、、 やっぱり添加剤はアレが一番良いのでは?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/30 19:38:38 ID:IVgQMeRD
あれだよな。やっぱり。 あんた、アレのことどうやって知ったの? 知ってるやつは知ってるんだな。やっぱりさ。 うちなんか毎月どばどばよ。 エンジンひゅんひゅん。
んじゃ、GRPのインプレをば。 自分はエンジンオイルとギアオイル交換時に添加してる。 添加直後は普通のオイル交換後の状況と変わりが無く あまり効果は体感できない思う(エンジン音が気持ち小さくなる程度) が、添加後1000kmくらい走ってると エンジンは回転がスムーズになり、吹けがよくなる。 ギアも同様に以前よりスコスコと入るようになってきた。 さらに、エンジン音は交換直後の静かな状態のままだったのには驚いた。 この時のフィーリングがよかったので、今も愛用させてもらってます。 ちなみに、燃費は特に変わらなかったよ。 某サイトにGRPは遅効性という説明があったけど まさにその通りという感じだった。 添加剤とか燃費向上グッズを徹底的に調べて駄目出ししている 某サイト(ロードスター乗りが管理者)でも それなりの評価が出ているので、プラシーボでは無さそう。 この添加剤は駆動部の保護を主目的としているようなので 燃費をよくしたいとか、性能向上目的での使用には適さないと思う。 GRPは今乗っている車と末永く付き合っていきたい という人には最適の添加剤だと思う。
工作員乙
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/30 22:19:53 ID:IVgQMeRD
ごま油が意外にいい、、、
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/30 22:26:45 ID:FQJGgtCF
>>649 実を言うとそこ正規品のモチルも安く売ってくれるよ!
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/11/30 23:35:36 ID:q8MyXqyg
>>651 マジで植物油はレーシングエンジンの一部で使われてるらしいぞ。
化学合成油よりも性能がいいが、数百kmしか持たないらしい。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 11:24:51 ID:222UKGtZ
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 12:58:24 ID:aIZzBn5o
この手のスレには必ずGRP工作員が紛れ込むな かえって印象悪くしてるのにご苦労なこった
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 18:44:12 ID:zp7x/7dX
有機モリブデンは、最初は液体なのだが、極圧で固形になる。 だから、沢山入れると体感するほどブン回るが確実にフィルターを つまらせる。レースに使うなら善いが、フィルター交換や内部洗浄を きちんと管理してやらないと、ちと大変な事になる。 上記の記述は、本当か嘘か 答えよ。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 18:55:47 ID:jeVI4rb3
フィルター詰まるほど二硫化モリできる有機モリの添加量を答えよ
GRPのネガティブキャンペーンはやめてください。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/01 19:41:29 ID:zp7x/7dX
来年度は、有機栽培の植物性転嫁剤が主流になると想われる
>大きな可能性を秘めた特殊な土壌菌を含む複合バクテリア群(MCエコ菌群) ぜってえ入れたくねぇw
よく塩素とかテフロンの入ってる添加剤は駄目とかよく聞くけど 実際に添加剤でエンジン駄目にした人ってどれくらいいるんだろ。
批判的な奴はたいてい脳内。理論、理屈なんだYO!
>>665 いやだから、添加剤入れたからエンジンが壊れて
走れなくなったという人を見たことが無いわけよ。
だから悪影響があるというのを
どこで判断しているのか疑問に思うわけで。
>>666 あのなあ、壊れて走れなくなるわけないだろ。
いくらなんでもそれじゃ砂入れるのと一緒だ。
じわじわと痛むから厄介なんだよ。
痛めてることに気づかないんだよ。
>>667 それはわかるが、Web上を見てると
悪影響があるといわれている添加剤をオイル交換毎に
ガンガン入れている人間がごまんといる。
にも関わらず不調を訴えてる人間はほとんど見かけない。
世の中に添加剤が出回ってずいぶん経つが
もしじわじわとでも悪影響があるなら
それらを添加している人間のいくらかは
不調を訴えてもおかしくないと思うんだけど。
自分は肯定派でも否定派でもなくて
興味本位で一度じわじわと痛んだエンジンの
中身を見てみたいのだが、実験した人いないかな?
10万、20万キロ走ったら影響出るのかモナー
>>668 あのね、エンジンてのはね、オイル上がり下がりで白煙吐くほどになっても
「調子」自体は大して変わらないの。
あーあまた書き込んじゃったよ。
まーこのスレ全部読んだ上でよーっく考えてくれ。
じゃあ安売りのモーターUPでも入れてみるか…
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/02 10:36:28 ID:0o2eHTDB
栄養ドリンク色々飲んでて糖尿病に陥った香具師わんさかおるが集団訴訟おこせぃ!!!
その安売りモーターUPをDE51V(スズキエブリィNA2WD)に入れて 高速走ってきたらビックリした! 100`超えての加速がスムーズですぐ120`まであがったょ ちなみに、走行距離11000`。
>>671 このスレ全部読んだ上での書込みだとしたら、底抜けのバカだな
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/02 22:39:50 ID:0o2eHTDB
>>674 そいつにフタビン恐竜加えたら
、ビィー−−−−−−−−−−−ンと二百キロオーバーにブッと飛ぶかも
フィルターは詰まるだろうけど・・・
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/03 11:59:32 ID:QsTPOjFn
会社が閉店の憂き目に遭って、希望退職を募っている。 いま辞めると多少退職金に色目をつけてくれるというアレだ。 こんなご時世辞めるリスクの方が断然高いよ。という周囲の 意見も合ったが、今の職種に未来は無いと常々感じてたので 辞めようと決意した。 そんなわけで、バカ高いアタックX1入りの極ってオイル入れた。 スゴク(・∀・)イイ!! 俺のクルマ高々3gだから3万でお釣りがでるし どうやら長寿命にも耐えうるらしい。 エンブレがキカネーヨw 銚子づいて、季節的ハズレもいいところだが、同社のX1FSをエアコンにも注入。 目から鱗。あのガクっとくるショックも消え去り。エアコン入れてるのか切ってるのか ヨクワカラン始末。 金のあるうちに試しておいて本当によかった。有難う。
>・・・でお釣りがでるし >目から鱗 >どうやら・・・らしい >・・・始末 >・・・本当によかった。有難う。 お疲れ様です。 インチキ商品広告のコピーライターさんですか?
なんとなくわかる。ウソというか宣伝っぽいでしょ? ただのクルマ好きなもんで美辞麗句やらステキなボキャブラリーは 持ち合わせてないです。 会社辞めるし。金あるうちに試してみたかったモノを試した。 そしたら、好印象!ってオハナシ。 別に入れてくれ!なんて微塵も思わんが。 効果のほどを知ってる人がいて(・∀・)ニヤニヤはしたいw コレ入れて、ワカラン奴は鈍感だとしか言いようが無いかと。
さすがはコピーライターさんですね。
じゃあ またエンブレとは何かの話始めようか、このスレでw
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/03 23:34:29 ID:P8BthmUD
エンジン寿命が短命になっても、フィーリングが良くなるので、これからもオイル交換毎に添加剤入れるだろうな。 エンジン潰れる前に、買い換えるかも知れないしな。 …… (;゚Д)/{オイル添加剤入れるとエレメントは詰まりやすくなる…} なんて事聞くと少なからず怖くなってしまうのでエレメント交換も毎回になるかな。 あ〜あ。
結局寿命でへたってきたのか、添加剤が悪さして寿命を縮めてるのか そんなの解らんのよね。なにしろ長い期間掛けて乗るものだから余計に。 個体差もあるし…。
ミシンオイルを3%くらい混ぜると適度に低粘度化して燃費あがりそうだな。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 00:10:48 ID:gTyfzoQO
STP・・・ 気になる。
>>685 そんな事しなくても、ガソリンが勝手に混ざってきて粘度は落ちてくるし。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 02:02:11 ID:oNS/aL8B
昨日店員に勧められてBE-UPってとこのオイル入れたんだけどどうなの?
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 08:51:43 ID:1VFPN2s/
686>> STPエクステンダー…気になるでしょ〜…純正オイルに混合してフィールアップ…。 11月中旬にイエローにてオイル交換…オイル満量!(イレスギ!) だったのでエクステンダを1/3だけ注入…でもいい感じ…。
添加剤 理屈はわからんが、一定の効果はあった。 ものによって効果が持続するものとすぐになくなる(感じなくなる)ものがあったけど、 探せばそれなりに見つかるのかな? ってもせいぜい3回目のオイル交換には効果切れだが。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:23:22 ID:0MHhVLWm
STP添加剤の記事、英文和訳サイトしたけど、さっぱりわからんぜョ なんじゃろいなこれは? STP TO PAY $888,000 CIVIL PENALTY TO SETTLE CHARGES 888,000ドルを払うSTP、解決するべき民事罰 チャージ OVER AD CAMPAIGN FOR STP ENGINE TREATMENT STPエンジン処理のための広告キャンペーン上に
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:25:10 ID:0MHhVLWm
STP Corporation, and its parent corporation, First Brands Corporation, have agreed to settle Federal Trade Commission charges that they violated a 1976 FTC order under which they are prohibited from making false and unsubstantiated claims for motor oi l additives. According to the FTC, the defendants made numerous false claims in advertisements regarding the engine protective qualities of their oil additive -- "STP Engine Treatment with XEP2." Under the proposed settlement, the defendants would pay an $888,000 civil penalty for the order violation. (This is the third largest sum ever obtained by the FTC for a consumer protection order violation). STP株式会社、そしてその親会社、ファースト・ブランズ株式会社、連邦取引委員会を解決することに合意した、それらがモーターオイル 添加物のために誤りで確証がない要求をすることを禁じられる1976年のFTCのオーダーを破ったと非難します。FTCによって、エンジン に関する広告で多数の誤りの要求になった被告、それらの油添加物の保護特質「--XEP2を備えたSTPエンジン処理--。」提案された解 決の下では、被告が、よくオーダー妨害に888,000ドルの罰金を払いました。(これは3番めに消費者保護オーダー妨害のためにFTCによ って今まで得られた多額です)。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:26:21 ID:0MHhVLWm
First Brands and STP Corporation are located in Danbury, Connecticut. The product at issue has sold from about $10.00 to $16.00 per quart. It is intended to be substituted for one quart of motor oil during a regularly scheduled oil change and is supposed to last for 25,000 miles. ファースト・ブランズおよびSTP株式会社はダンベリー(コネチカット)に位置します。問題の製品は1クォート 当たり約10.00ドルから16.00ドルまで売りました。それは、規則的に予定された油変更中にモーターオイル の1クォートに代用されるように意図され、25,000マイルの間続くことになっています。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:27:37 ID:0MHhVLWm
"The vast majority of automobiles do not wear out due to excessive engine wear, including start-up wear ," said FTC Bureau of Consumer Protection Director Jodie Z. Bernstein in announcing the case. "The relatively few automobiles that are scrapped due to excessive engine wear tend to have either 「大多数の自動車は操業開始服を含む過度のエンジン服によりすり減りません」と消費者保護管理者Jodie Z .バーンスタインのFTCの事務局がその場合を発表する際に言いました。「過度のエンジン服により廃棄される 比較的少数の自動車は、どちらかを持つ傾向があります。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:28:27 ID:0MHhVLWm
1 unusually high mileage or 異常に燃費がよいか。 2 a history of operation under atypical driving conditions or without appropriate oil changes. 変則的な駆動の条件の下の、あるいは適切な油変更のないオペレーションの歴史。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:29:31 ID:0MHhVLWm
Consult your owner's manual for the oil changes you need for the way you drive your car." 自動車を運転する方法用にする必要のある油変更のためにあなたの所有者の マニュアルを調べてください。」 The 1976 FTC order at issue in this case prohibits STP and its successors from making certain misrepresentations regarding motor oil additives and it requires them to have scientific substantiation for other claims about such products. 問題の1976年のFTCのオーダーは、この場合モータに関する誤伝が添加物に油を差し、それが、 そのような製品に関する他のクレームのための科学的な実証を持つことをそれらに要求すること を確かめることをSTPおよびその後継者に禁じます。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:31:24 ID:0MHhVLWm
The challenged advertising campaign appeared on television and radio, in newspapers and magazines, in displays, handouts and videos available at retail outlets, and on the product packaging. According to the FTC filing detailing the charges in today's case, the defendants falsely represented that motor oil does not adequately protect most engines from wear at start-up; and that STP Engine Treatment with XEP2 is required to protect against wear at start-up in most engines. The filing also alleges the defendants falsely represented that STP Engine Treatment with XEP2 provides protection from engine wear and, in particular, engine wear at start-up, which extends the life of most engines, and that tests prove these claims. All of these claims violate the 1976 order, the FTC charges. 挑戦された宣伝活動は、テレビとラ?Wオに、新聞と雑誌に、小売り店で利用可能なディスプ レイ、パンフレットおよびビデオに、および製品パッケージング上で現われました。FTCによっ て、今日の事例でのチャージを詳述して、ファイルすること、被告は、モーターオイルが操業 開始で着用から十分にほとんどのエンジンを保護しないと偽って言いました;また、XEP2を備 えたそのSTPエンジン処理はほとんどのエンジン中の操業開始で着用に対して保護するため に要求されます。その、ファイリングは、さらにXEP2を備えたSTPエンジン処理がエンジン服お よび項目の中でエンジンからの保護を提供すると被告が偽って言ったと主張します、操業開 始(それはほとんどのエンジンの寿命を伸ばす)でもつ、そして、テストはこれらのクレームを 証明します。これらのクレームはすべて1976年の命令(FTCのチャージ)を破ります。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:33:15 ID:0MHhVLWm
(This is the second FTC action involving alleged violations of the 1976 order . In 1978, STP Corporation, under prior owner- ship, settled FTC allegations over claims regarding "STP Oil Treatment" and "STP Double Oil Filter." The 1978 court settlement required STP to pay a $500,000 civil penalty, and to spend $200,000 to place an ad in magazines and newspapers notifying readers of the FTC action.) (これは1976年のオーダーの主張された妨害を含む第2のFTCのアクションです。 1978年には、STP株式会社が、先の所有権の下で、「STP油処理」に関するクレ ームに関するFTCの主張を解決しました「そしてSTP、ダブルのオイルフィルター。 」1978年のコートの解決は、500,000ドルの罰金を払い、かつFTCのアクションを読 者に通知する雑誌および新聞に広告を置くために200,000ドルを費やすことをSTPに The proposed settlement of the current charges would require STP to pay the $888,000 civil penalty within 10 days of the date the court approves the settlement. The settlement also would prohibit future violations of the Commission's 1976 order . The settlement would allow First Brands to sell its existing inven- tory of the STP Engine Treatment with XEP2 product with its existing packaging. 現在のチャージの提案された解決は、裁判所が解決を承認する10日間の日付内に 888,000ドルの罰金を払うことをSTPに要求するでしょう。その解決は、さらに委員会の1976年 のオーダーの将来の妨害を禁止するでしょう。その解決は、ファースト・ブランズがその既存 のパッケージング???ヲたXEP2製品を備えたSTPエンジン処理のその既存の財産目録を売る ことを可能にするでしょう。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:34:45 ID:0MHhVLWm
The Commission vote to authorize the filing of the settlement was 5-0. The papers were filed on Dec. 1 in the U.S. District Court for the Southern District of New York, in Manhattan, by the Department of Justice on behalf of the FTC, and require the judge's approval to become binding. 解決のファイリングを認可する委任投票は5-0でした。書類は、FTCを代表する 司法省によって、マンハッタンで、ニューヨークの南部地区のために12月1日に 米国の地方裁判所でファイルされ、拘束するとなる裁判官の承認を要求します。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:36:08 ID:0MHhVLWm
Copies of the settlement, as well as other documents associated with this case
, are available from the FTC's Public Reference Branch, Room 130, 6th Street and
Pennsylvania Avenue, N.W., Washington, D.C. 20580; 202-326-2222; TTY for the
hearing impaired 1-866-653-4261. To find out the latest FTC news as it is
announced, call the FTC's NewsPhone recording at 202-326-2710. FTC news
releases and other materials also are available on the Internet at the FTC's World
Wide Web Site at:
http://www.ftc.gov この場合に関連した他のドキュメントと同様に解決のコピーも、FTCの公参照枝、余地130、
第6の通りおよびペンシルベニア通り、N.W.、ワシントンD.C.の20580から利用可能です
;202-326-2222;ヒアリング用のTTYは1-866-653-4261を害しました。それが発表されるととも
に、最新のFTCのニュースを見つけ出すためには、202-326-2710で記録するFTCの
NewsPhoneを呼んでください。FTCの新聞発表および他の用品は、さらに、FTCの次のもの
のワールドワイド・ウェブ・サイトでのインターネットで利用可能です:
http://www.ftc.gov
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:40:06 ID:0MHhVLWm
(Civil Action No. 78 Civ. 559 (CBM) (民事訴訟78番、Civ。559(CBM)) (FTC Docket No. C-2777) (FTC、訴訟事件表に記載する、いいえ。C-2777 ) (STP) (STP) わし、このSTPのXEP2添加剤入れてタンやけど、なんか変なことになっとるらしい いったい何なんやろ、この和訳文なんやらさっばりわからんぜよ なになんやろ誰かおしえてくれんかい!!
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 18:56:39 ID:CjCz2M5A
>>688 波資本のオイルなんだから、波やオイルボーイ以外で薦められたのなら信用しても良いよ
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 23:50:16 ID:3BcEusj0
波資本=?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/05 23:52:39 ID:LuLBXuS+
フォーミュラ85ってのが300円で投売りされてたので買ってきたんですが これって何系に分類されますか?
植物系
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/06 17:24:25 ID:SdxS5Ymv
中古車買ったら前のオーナーがマイクロロン入れてたらしく何qの時に入れた って言うステッカーがあったんだけど、一度入れたら効果ってずっと続いちゃうの? 自分では入れたくないけど入ってるんです。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/06 21:27:42 ID:EbsKeUcl
昨年は別とすると、長岡市内で年内にスタッドレスが必要になる確率は小さい。
>>708 一度のオイル交換で綺麗さっぱり抜けてるだろうから
全然問題ないよ。第一、効果が永続的に続く添加剤なんて無いし。
>>708 購入後1回目のオイル交換で、エンジンフラッシングしてしまえば良いと思う。
自動後退で1回6000円程度だったかな?
綺麗さっぱりするから、気分的にも良いもんだよ。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/07 17:48:55 ID:GgBV29l4
>>708 そらぁ 早速 弁護士はんに法律相談した方がええと思うがなぁ
STPみたいに、賠償金はらってもらわなぁあかんで
春(ツインカム)→フラッシング&フィルター交換&オイル交換→夏(モーターレブ)→オイル交換→秋(ツインカム)→フィルター交換&オイル交換→冬(フォーミュラー85)→オイル交換
マイクロロンの効果は約8万キロ持続、じゃないのか?永久的じゃなくて。 ま、折れはテフロン系添加剤を入れ過ぎるのを避ける為の説明だと思ってるけど。 それ以前に効果はな(ry
悪影響が8万も持続するのか。。
716 :
708 :04/12/07 18:22:10 ID:xUW9c6/g
オイル交換、フラッシング等してみたいと思います。もし8万qの間マイクロロンが 付着してるとしたらあと7万qはお付き合いしないといけなそうです…。 でも確かにフラッシングしたりすれば落ちちゃいそうですね。 参考になりました。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/07 18:45:16 ID:AUrk6zxc
鉛筆の芯をすり鉢で擂って入れればいいじゃん
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/07 19:23:28 ID:bOR4JnHd
>>678 俺もX1FSをエアコンに注入した。
これまでエアコン作動時にアイドリングが不安定になって困ってた
のだが、ピタリと安定するようになった。
確かにエアコンが作動しているか分からない程だよね。
これは入れた奴しか分からない。
今度はEgオイル入れてみたいと思ってる。
が、極だと4.3リッターで約4万円・・・
Egオイルに4万は賛否両論ありそうだ。
>>679 、
>>681 >>678 をコピーライター呼ばわりする前に、自分で使ってから
コメントしないと相手にされないよ
( ´,_ゝ`)
ここに
>>711 というオートバックスがやってる詐欺商法に引っかかった香具師が居る
フラッシングなんかにそんな値段出す価値無いし
しかも立派な誇大広告駄科。
>>678 >>718 このスレでバツイチの話をしても無駄だと思われ。
>>718 あそこの殆ど全ての製品を試したけど、あそこまで広告通りなのも珍しいねw
いきなり極じゃなくてもFSからでいいと思うよ。
>>720 フラッシングって効果無いの?
どこのサービスなら信用できる?
漏れも ずーっと ○1入れてた 確かに体感出来て良かったけど ヤフ奥で ハイカム2本買って燃調決めたら、X1どころの話でなくて エンジン別物になった、まだ先に金かける所があるのに気がついた それから入れてない、今はモービルにアッドザウルス入れてる 漏れの感じでは モービル+アッド = ○1(9000K使用時点) 改造しすぎて 他イジリ様ない人とか、エンジンに手を入れる気が無い 人には良いのかもね ただドレンのネジがトロ亜qwせdrftgyふじこlp;@
>>718 あ、コピーライターさん来てたんですか。こんにちは。
>>722 効果あるよ。
スラッジ溶解力が強すぎて古いエンジンだと断られる。
オイル漏れおこすらしい。
オートバックスのエンジンフラッシングって6千円なんだね 安い。 某バルのデーラーでもやってるけど1万2千も取られた。。。 車検の時でついでとはいえ後悔。
ハイカムって何でつか?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/08 00:33:12 ID:+9wC1LCJ
>>726 6000円は大抵のカー用品店での標準的な価格。
たまにキャンペーンとかで4〜5000円ぐらいでやってるショップとかあるよ。
>>718 678でつ (^_^;)
でしょでしょ? 俺のクルマ軽だから。もろテキメン。
同じクルマ乗ってる人のオーナズサイトで、激誉めだったので
まぁ少しでも効果ありゃいいやヽ(´∀`)ノ と・・・。
コイツは買いですね。
正直エンジンオイルは(極は特に)次の交換の際に
多分資金がソコをつくかと思われるorz。
景気が良かったらなぁ。
会社からは倒産整理を手伝ってくれ!みたいに言われてるしさ。
先がないんだっつーのw
>>721 そうなんだ(´・ω・`)
x1良かったから。レポしに来ただけで、コノスレ初心者ですw
>>723 そりゃ根幹から特性弄るようなもんだからね。
エンジンに手を入れない人向け。ってのは的を射る意見だと感じました。
>>723 あれの良いところは、オイルだけで全回転域でムラ無くトルクアップすること、
油温かなり低下、耐久性向上とかかな。
メカ的に同じ効果出すのは結構難しいのかも。
ハイカムにするとどうしても低回転域でもたつくようになっちゃう。
まあ、純正の性能を限界まで引き出したい人向けかな。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/08 01:55:44 ID:6JYTPGqk
マイクロロンの効果が約8万キロ持続って とてもじゃないが信じられないな。 もし公式にそんな事言ってるなら そのうちどこぞのコーティング剤みたく 訴えられるんじゃないの? 第一、あんなの金属に定着するのかねぇ? 自分が思うに、ほとんどフィルターでこし取られるか 710の言う通り、一度のオイル交換で大半が 綺麗さっぱり流れ出ると思うんだけど。
>>730 ノーマルEgの限界をこんな馬鹿高い消耗品のOILで引き出して楽しいのか?
どこまでいってもノーマルEgはノーマルのままだぞw
>>723 の言うように、初期投資はかかるがハイカム入れてやった方が正論だとは思わんのか
いじり所が無くなって、どうしても油圧や油温がやばいので、OILに最後は頼る物じゃないのか
↑ いろんな趣味がある 今日日ハイカムくむ チューニングってw 車買い換えたら? ってオレは感じましたけど
このスレ自体が、ネタのような物だしねぇw
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/08 23:18:22 ID:9kuw1BQo
718です
>>721 >このスレでバツイチの話をしても無駄だと思われ。
確かにな・・・
まあ、知ってる奴同士で話せば良いのでは?
ネタ・コピーライター呼ばわり君はスルーで!
>>721 、
>>729 へ
まずはFSから試してみます。
塩素系添加剤はヤメトケ
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/09 19:59:58 ID:OV76gijW
16万キロでオイル下がり気味(5000キロで700cc減る)なので、 ワコーズのシールコート投入してみた 効果は300キロまたは30時間走行後からと書いてあった 効くかな…
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/09 21:28:20 ID:pwlXH23R
国沢さんオススメの モーターレブってどうですか? 最近3000円ぐらいで売っているけど。
ボロには効きそう ボロンとかはいってるみたいだしね
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/09 22:39:42 ID:U3yr99Sp
GRPってどうよ?
>>738 エンジンオイルの量が、レベルゲージでFの時とLの時で、ふつう約1gの差ですよね。
5000キロで700ccしか減らないんだったら、5000キロごとにオイル交換でいのでは?
とありふれた意見を言ってみるテスト
アッドザウルス入れてみようと思うが、 鉱物油でok? 化学合成の方がいいのかな?
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/10 01:04:01 ID:X7ErW9gs
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/10 01:07:03 ID:EV4Fbl0s
>>739 カニサワが勧めているという時点で、却下。
まぁ参考になれば AZX1 FS入れてみました。 最初回転数が2000キープだったのが1500になった(潤滑が効いて摩擦が減った? 油温が75℃から70℃にさがった(外温のせいかもしれんが、油温は上がりにくくなった エンブレが効き始めた境目が滑らかになった。(これも潤滑が効いてるのか? X1をミッションオイルにも入れてみました。 朝一発目の1⇒2速入れるとき明らかに滑らかになった。 気の持ちようかもしれんが、シフトチェンジは楽になったような気がします。
>>739 \3000なら買わない
\2500なら買いだが、劇的な変化は感じない。
ボロンで磨耗促進
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/14 10:42:34 ID:KlLAKoqM
俺の車はディーゼルなんだけど、試しに添加剤を入れてみた。ガソリンエンジン にも過去に入れてみたけど効果は感じられなかったから期待していなかった。 でも、ディーゼルは音が大きいせいか効果を体験できた。高音のカラカラ音が 明らかに低減された。低音は変化は感じられない。やっぱり多少は効果がある んだな。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/14 11:35:11 ID:RFez+9j9
手元に12亀頭フェラーリ、もっとも高いと評判の添加剤入りオイル入れた 前後のシャシダイグラフがある。 リアルにどっちが前でどっちが後の物か分からなくなっている。 俺は全く体感できなかった。でも体感できた人がイパーイいるようだから きっといい製品なのだろう。
塩素系オイル添加剤って金属を浸食するのか?だとしても、 実機使ってメーカーで十分テストしているはずなんだがな。 用法どおりに使ってシールが溶けるとか、金属が爛れるなら クレームの嵐で大変なことになるのでわ?
>>752 するよ。金属表面の原子2〜3層ぐらい。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/14 20:29:52 ID:6CvGV68T
その程度だと実質悪影響が無いといっても いいような気がするのだが・・・
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/14 20:37:51 ID:TZ4Gv0h5
♪釣られてる あ〜釣られてる〜
>>723 >ただドレンのネジがトロ亜qwせdrftgyふじこlp;@
ん?ドレンのネジがどうなるって?溶けるのか?(w
影響なし!但し環境には優しくない。
X1以外で、コレくらい体感できるいい添加剤はないのかな。 高いよね。 初めから高いオイルを買ったほうがいいのか? 添加剤は自己満足の世界か?
所詮そんな世界… しかしSTPは違う。
オイルトリートメント?
STPは規定の3倍量入れると音消えるな。オク出品前の定説でっせ。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/17 19:24:32 ID:p0v29i7x
>>761 漏れのディーゼルは1/3でも効果ありですぜ旦那…。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/17 19:25:22 ID:p0v29i7x
>>761 漏れのディーゼルは1/3でも効果ありですぜ旦那…。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/17 19:27:04 ID:p0v29i7x
ギャ!連投スマソ…
3連投なので1/3の効果無しだなw
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/17 20:14:01 ID:7c4bdtT3
あはは、ゴメンヨ…
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/18 20:41:43 ID:NCbOhTld
モリスピードハドデスカ?
失言ばっかりの? ・・・おっと失礼
X1って効果はあるんだけれど、あの藤沢っておっさんが怪し。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/20 12:45:55 ID:BjpsXFvD
モーターアップのアメリカ深夜番組見て 超胡散臭さ満点だったんですが、意外とサイト見たり掲示板見たら 評判いいみたいですが、塩素系って何です?
>>771 まず、このスレを塩素で検索してみろ
何となく分かったような気になるから
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/21 01:28:30 ID:YpiQ4eWN
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/22 08:25:48 ID:rD7vzeGP
はぁ。「館さぁーん!」 「はいっ!タッチです!」って……
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/22 12:48:21 ID:7hSk5Oi/
∩ にやにや ∪ ‖ =ゝゞ∨ノ ‖ /~ \ | |ノ彡///~~\\ ミ |=========ミ | |ミ彡 ノノ __ ミミ | |ミ. -=・=_`:; ´=・=- }  ̄ | '; ヽ` |9) ! 、_ノ‘ー―’\_ } \ `ヽ二二7´ ノ / \ _∪_, / / ゝ ヽ / ,ィ -っ、 ヽ | / 、__ う 人 ・ ,.y i | /  ̄ | | ヽ、__ノ ノ ノ | x 9 / | ヽ、_ .鬱 _,ノ 彡イ | (U) |
>>776 よりにもよってとんでもない物を誤爆してくれたな
>>777 わしじゃないって。
「誤爆?」って訊きたかったのよw
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/23 10:25:37 ID:vJknlcsU
>779 是非とも実践して欲しかったよなw
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/24 00:48:27 ID:k9Tp/rFW
>>779 載せ替えたからこそ、入れてみるんじゃないのかな
また載せかえるハメになるだろうが。ぷぷぷ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/24 02:14:48 ID:hYeKNNkW
塩素系?ダイオキシン?鉄を柔らかくして劣化が早くなる? んな事言われても俺はモーターアップを入れている。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/24 16:46:52 ID:kwO11du+
GDI専用オイルにSX-8000ってあまりよろしくないのかな? 確か上のほうにGDI専用オイルにはオイル添加剤は良くないって書いてあったんだけど。 教えて添加な人!
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/24 17:50:08 ID:40UOfjcG
フラッシング系でオススメってありますか? プレップアップもやめた方がいいということですよね? モーターうpコワイです、、。
フラッシングゾイルがおすすめかな。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/25 01:46:40 ID:odb3h1oF
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/25 09:01:09 ID:ou76FEKR
モーターアップ怖いって・・。 いくら塩素系でダイオキシンやら部品の劣化が早いやら言ったって そこまで気にする事ぁねぇよ。 そんなに部品劣化が早くなるんだったら かなりの売り上げあったモーターアップで問題視されるだろ。 例え劣化があったとしても車を手放すまでは余裕で持つ範囲内に決まってるでしょう。 つまり微々たるもの。走り方でもエンジンの劣化が違う。 これと同じ。 それにモーターアップは効果ある。
>>787 モーターアップが原因と同定するのは大変だから、
問題にはなりにくい。売り逃げたもの勝ち。
アルコール燃料見たいにどこかを敵に回さない限り、徹底した調査なんて行われない。
メーカーも保証期間にさえ壊れなければ放置じゃない?
結局塩素系は環境問題以外は無問題かな? 確かに、やばいならそろそろモーターウpを入れ続けていたら5万`で あぼーんしたとかいう話が出てもいいもんな。そこまでひどい障害はないってことか。 古い車に入れたらとたんにあぼーんって話はあるけどこれはたまたまかどうかわからんし。
そんな事よりおまえら、 添加剤入れてオイル量が増加→オイル上がり→燃費悪化 というのを考えた事はあるか?
>>791 それは常識じゃないのか?・・・・常識じゃないのかぁ・・・・○| ̄|_
>>791 添加剤程度の量を足しただけでオイル上がりになるような
そんなオイルの入れ方はしていない。
>>787 米軍が納入禁止したのは部品が劣化するからだよ
>>783 そのGDI専用オイルってのに、モリブデンやら入ってるなら、SXやマイクロロンなどは
そっちの側から「まぜないで」って言ってるんでは。
X1-Rは?
>>793 俺の友人、添加剤(STPかクレのやつ)の説明書きをきっちり守って2000kmごとに注入してた
添加剤は400ml、1万kmごとのオイル交換だとしたら、1.6Lです。アホや…orz
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/26 22:09:18 ID:tJt/raOu
うん、アホや。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/26 22:26:10 ID:AlgBOBkl
モータアップって駄目なんだ・・・ エクストリームをヤフオクで安く落として喜んでいたのに・・・ プレップアップも興味あるんだけどやはり駄目ですか?
だからぁ100万キロくらい使い続けたら影響あるかもってレベルだよ
結局 用法用量を守って、モリブデンをオイル交換の度に 入れ続ければモウマンタイ?
添加剤もいいけど、ビルシュタインのカーボンとスラッジクリーンもいいよ。 整備屋さんで頼んだんだけど、車が軽く感じられるようになりました。 7時間くらいかかったけどね。 話聞いたらビルシュタイン導入してる店いろいろあるみたいだけど、店によって施工時間もいろいろみたい。 @大阪
>>797 の能書き見てると有機モリブデンじゃないのかと思うんだが識者の意見はどうだろう?
メタルトリートメントとか金属表面改質とか言ってるのは塩素系でそ。 アタックもGRPもミリテックも塩素系って、過去スレで誰かが言ってた。 塩素系ではないにしても、チムケンテストで摩擦面が磨かれるのを見せるのであれば、 クランクとメタルの摩擦を再現出来るように、テストしてみて欲しい。
>>806 GRP/nnl690が塩素系ってのは何か証拠あったっけ?
ミリテックはMSDS見れば明らかだが。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/27 23:06:01 ID:e4zGnQA5
>>807 >>655 を見れ。
みずから認めちゃってるページをおがめるよ。
でも最近、書き換えたか?
確かに文章がメチャクチャになってるね。
トライボテック・・・ 激しくあやすぃけどどうかな?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/28 00:18:56 ID:YG8MuWYA
>>808 うーんわからん。もしかして、AORIなのか?
このページは20世紀に掛かれたもので、
最近書かれたものではないんですけど。
至極当然のことが書かれているわけで…。
まぁ、GRPがたたかれるのは、Aチャンのみの風物詩かも!
>>808 分析にいちゃモンつけて結果的に認めてないようだが。
このページは以前にも見たが、文意はそれほど変わっていない。
元ネタの分析結果を拝みたいねえ。どっかに公開されてる?
>>811 ただこのページ書いた人の化学的知識はすごく痛い・・・・のか、意識的に詭弁展開なのか
オイルは一部燃えると言うことは無視ですね。
「本当に燃費をよくしたいのなら、エンジンオイルオイル0-20Wを入れればいいのに」 って後輩に言われた orz おっしゃる通り…
∩___∩ | | ノ\ ヽ | / ●゛ ● | | | ∪ ( _●_) ミ j 彡、 |∪| | J / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/29 20:15:17 ID:sqjJRe9X
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/29 20:40:45 ID:WTCGRsUo
俺の現行アコードは0−20Wが指定なので勝ち組だな。 10キロ/ℓより悪かったことはない。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/29 20:46:25 ID:vob1Ktlk
ホンダの車って、ショボイ 外観、内装、塗装 エンジンはヨサゲなのに勿体無いよね
>>818 いや、ホソダ車最大の問題はオーナーが性格悪いように思わ(ry
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/30 08:15:50 ID:HNYzAKzn
>>817 現行アコードは顔がブサイクなので確実に負け組みです。
>>820 いやいや、そんなことよりアテンザにお株を盗られてるので負け組
なんだか昔、議論をやってたことが今も続いているようで・・・(藁 日本で市販されている添加剤で、本国で訴えられている添加剤が多くあるがエンジンオイルバイブルってページとかFTCに行くとはっきりしたと思うな。 国内で評論しているページだけだと誤報に惑わされる罠。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/12/30 15:40:30 ID:+LnZyjop
厨房はこどものときはもちろん、大人になったあとも 黒人英語以外の英語なんて読めないので翻訳キボン
>>823 翻訳ソフトかアミカイみたいな翻訳サイト使えば、ある程度まで読める。
最近の厨房はそれさえも使いこなせないのか?
落ちたものだな・・・
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/02 11:16:03 ID:zjfwhXkN
メタライザーを入れてみました。 今までにマイクロロンはもちろん、ミリテック、アタックX1などいろいろ試して来ましたが… 高価な添加剤の中では、一番効果が感じられませんでした。 ちょっと残念・・・
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/03 17:26:40 ID:NJMMnn5S
ちょっと古い車には、三種混合が最強。
980円で買ったトライボテック入れてみたら早速プラセボ効果がありますた。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/06 02:26:55 ID:ry/YQr96
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/06 17:16:15 ID:zjuXsiNx
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/06 19:24:58 ID:F6kJ9ooD
4ヵ月前にミリテックを入れたのですが、10年落ち12万キロの車には、どんな添加剤がいいですか?
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/06 19:37:56 ID:KOFnyFJN
>825 REなら体感できる。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/06 22:17:19 ID:w1GWqwvE
>831 825ですが、メタライザーを入れたのはRX−7なんですが・・・。 ちなみに、平成5年式で走行約8万キロです。
>>833 その前に入れた添加剤がまだ効いてたんでないの?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/07 19:33:34 ID:8JQ7YRep
オベロンのプラス91って、どうですか? エンジン音が静になると聞きましたが…?
>>835 プラス91ってなんですか?
A620なら知っているのですが・・・
837 :
831 :05/01/07 20:11:57 ID:WzZe8Evt
>833 もし走行8万kmノンOHなら、効き目以前の問題やね。 回して なくっても8万も走ったら、REの中身はスカスカ。 いっぺん エンジン開けて自分の目で見てみ。 びっくりするよ、きっと。 アンタのE/GはOHした事はあるかい? >834 メタの正しい使い方。 @暖機後にレベルゲージから注入して15分間アイドリング。 (オイルパンに直に入る様に注意する事) A自分が重視する回転域で走る。 (回して走るヤツは、パワーバンドで走る事) B1000km位迄はなるべくAの走り方をする事。 ↓ 正しい使い方をすれば、いきなり体感できる。 いや、むしろ始めの内 の方が体感し易い。 なにしろいきなり効き目は出てくるからな。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/07 20:25:33 ID:8JQ7YRep
>>836 安斎のプラス91でした。間違えました。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 04:14:13 ID:f9ybggDB
>>837 業者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 09:01:56 ID:webZGYR+
841 :
831 :05/01/08 10:48:48 ID:8zhaazgO
>839 業者なんかじゃねェよ。 判った様なツラしてテキトーな事言わん方が いいぞ。 >833 すまん、一つ言い忘れてた。 メタは売ってるヤツより、入れてくれる ヤツの方がいいよ。 売ってるヤツは薄いから、1本位じゃ確かに効き目は 殆ど体感出来ない。 >840 すまん、オイラはそのモーとやらは知らない。 それ効くのかい?
842 :
832あんがと :05/01/08 14:36:15 ID:DCazdlu+
本国でFTC(公正取引委員会みたいなもん)から訴えられてる 製品一覧がのってたよ。そうJARO. *裁判のまっただなか* モーターアップ エンジンの消耗を押さえて寿命をのばすなんて宣伝してるけど 嘘つき広告だろうがボケ(FTC曰く) *負け組* スリック50 デュラルーブ スーパー フユーエル マックス *勝ち組* Z MAX しかし添加するとベアリングの汚れ倍増だとばれた
843 :
832 :05/01/08 19:17:28 ID:9QgoGzt2
>>842 どういたしまして。
自分もマイクロロン使っているんだけど、某車オーナーの掲示板でテフロン系がやばいというカキコを見て、自分で調査したんだ。
そしたら都市伝説の元ネタのエンジンオイルバイブルのページ見つけてしまったわけ。
歴史があるものなら安心だとは感じていたけど、実際のところ日本で売っている奴にはやばいのが多いよ。
添加剤売っているところを見るときには注意が必要だね。
バーダルってどうなんでしょうか??現在,使用中なので(゜ー゜;A 塩素系やらテフロン系がやばいという情報は耳にするのですが,バーダルは何系なんでしょうか?? このスレ見てたらいろいろと気になってきまして.
テフロン系は何がどうなってヤバいんでしょうか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 23:18:46 ID:fiPKqAAh
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 23:22:26 ID:9Z6p56Xk
>>845 オイルラインをテフロンのカスで詰まらせる可能性がある。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 23:22:48 ID:0ptwCW38
有機モリブデン系も・・ちょっと・・カモ です。 固形物は、とにかく全滅 大丈夫なのは、エステル系って それもいろいろあって・・・ だから・・・・オイル厳選して早期交換するほうが・・・
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 23:29:18 ID:iSlLOD2h
有機モリブデンは最近低粘度オイルに普通に添加されてるんで大丈夫だと思うよ
850 :
832あんがと :05/01/08 23:35:50 ID:AdUF/oJA
わたしが使っているモチュールの5100というオイルも モリブデン使ってる。
日産純正にMスペシャルというモリブデン入りあるな。
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/08 23:40:00 ID:9Z6p56Xk
有機モリブデンは固形ではない。 二硫化モリブデンは固形。
853 :
832 :05/01/08 23:47:53 ID:9QgoGzt2
>>845 具体的なのは847とか、燃焼室で燃えると酸性ガスを発生させるとか、ぐぐるといろいろ出てくるよ。
中にはそういうのもあるかもしれないが、実際のところはまともな商品(マイクロロンとか、訴えられてないメーカーの)なら使用法を守れば大丈夫なのだが、あまりに無知なユーザーが多すぎ。
>>846 →832?
>>848 有機モリブデンはエンジンオイルメーカーが入れているものもあるくらいだから心配無し。
ただし、後で添加するよりももともと入っているオイルを選んだほうがいいのが鉄則。
それと、化学的に相性がよくないものもあってテフロンと有機モリブデンはNGなんだな。
で、肝心の定着性なのだがテフロン系は低分子量なほど良い。
具体的に言えばポリマーじゃないもので、反応性が高いもの。
売っている粉末ではほとんどフィルターに掠め取られてしまう罠。
固形物が全滅なのも、このあたりに問題がある。
フィルターを通過する微粒子ならば・・・ry
ただ、定着性が無いならワンタイムのベアリング効果程度しかないと思うが。
モリブデンは、有機と二硫化があって、二硫化は有機の劣化クズらしいから 使えるのは有機モリブデンのみだね。効果は熱劣化でせいぜい半年程度、 普通のスパンでの交換前提でどうぞ。 ちなみに後添加でもオイルに溶け込む性質を持っているから無問題。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/09 00:32:59 ID:6JyIJsjd
SFRはどうなんでしょうか? 少し気になってまして。 説明を見たところ、塩素系ではない、テフロン・セラミックなどの固形物がないということなんですが、どうなんでしょう? 使ったことある方おられます??
>>856 web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/mili.html
ゴムに対する膨潤性が高いらしい。
その他腐食性とかもお勧めできないとある。(どの程度かは判らないけどね)
ぐぐったら出てくるんだから、単発質問は調べた後ですべし。
>>844 バーダルはメーカー名で、商品名が書かれていない罠。
誰も答えようがないと思われ・・・
エンジンオイルメーカーが出しているくらいだから・・・ry
859 :
844 :05/01/09 10:42:05 ID:gV0GNDU6
申し訳ありませんですだ. エンジンオイルに添加する極を試してみようかと.
フラーレンは球形分子で超微粒子、ポーラープラスは(仮定だが)カラムの物質と組成が同じなら、多孔質ポリマーと考えられる。(ここら辺は検証した訳じゃないので・・・) 潤滑性を売りにしている製品でも値段は安いな。 害は無いだろうが、効果はそれなりか・・・と・・・ry
861 :
844 :05/01/09 13:18:39 ID:gV0GNDU6
田舎のじいちゃんのボロの550ccのアクティに クレのオイルシステムガソリン車用を入れたら マフラーから黒い汚れが吹き出てきて地面が汚れた。 走ったときもスーッと70キロ出るようになった。(今まで60キロ位) 燃費はわかりません。 この添加剤は効果あるっぽいです。
上からずっと読んで来て気になったんだけど、 理論上うんぬん、聞いた話とかwebでとかじゃくて、「添加剤入れて壊れました」とか 「エンジン開けてみたよ」、「シャシダイに掛けた」ってのがあったら聞かせてクレ 俺の場合は・・・ 結構な頻度でマイクロセラを入れてた。 オイルパンに沈殿、固着してるって事もなかった。 レブまで回して走ってスポーツ走行しても普通に不調も無く使ってた。 むしろ、入れてる時のほうがオイル消費は少なかった気がする。 8万キロでバラしたけど、ホーニングも残ってるし、とにかく普通だった。 (手を加えてない、ほぼ同じ距離のを何台かバラし経験有り) コレだけ書くと肯定派に見えるだろうけど、 長い年月掛けて出た答えが、「良くて気休めじゃん?」って感じ。 ちなみに他の車で漏れ止め(詳しく言えないけど)と言われるモノを添加して、 バルブが固着してピストン打ってブローしたのも見たことがある。 (結構、昔で、ただの軟化材じゃなく、今は手に入らない製品。有名メーカー。)
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/10 23:03:23 ID:o9wIf/eQ
>>862 それぐらいで びくりしちゃいかんぜよ
アッドザウルスを添加してみなはれ
七十どころか、
アクセルひとふみビュイィィィィィィィィィィィィン
と一気に二百キロそのまま天国ヱ直行やでぇ
>>837 H3年式9万キロのFCにメタライザー入れようと思ってる者です。
効き目以前の問題って事は、意味ないって事?
当方、ドッ素人なのでディーラーにお願いするのですが
メタライザーPro(業務用らしい)+工賃で15kします。
圧縮比が一部屋だけ7.2であと8.0前後なので(3年位前に測った数値です)
もし、固着だったら圧縮比が平均的になるかもという
あわい期待をしております。
今週末予約取ったので、ダメ元で入れてきます。
>>865 アペックスシールスプリングの固着なら、いいエンジンオイルやフラッシングで解消されるわけだが、物理的に損傷、磨耗した部品は添加剤でも直らないと思われ・・・ry
それでも入れないよりはマシになるかもしれないが、エンジンOHした方がしあわせな希ガス
費用的には
リビルト>OH>中古eg>添加剤
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/12 13:44:37 ID:bH+SUn5n
PTFE系のエンジンオイル添加剤ってM/Tオイルに入れても効果あるんですかね?
>>867 エンジンオイルとミッションオイルでは状況が違うと思われ・・・
PTFE系じゃないけど、某社の攻撃X1とかは効果有りって言っているね。
PTFE系だったら専用品使ったほうがいい希ガス。
効果は検証してないからわからん罠。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/12 21:04:35 ID:cAeM7Bly
>>867 好んで毒ガス吸いたい奴の気が試練がぁな
>>869 ツッコミどころがずれてるような。
@ディーゼル排ガスなんかもそうだが、みずからの車室には大して入ってこないものだし
(吸わされるのはもっぱら他人)
AM/Tオイルとか逝ってるけど?
だからイイと逝ってるわけじゃないよ、念のため。
>>869 PTFE系だったらMTオイルに入れても毒ガスは発生しないと思われ・・・
ミッションオイルの最高温度とPTFEの分解点を比べれば一目瞭然だと思うが・・・
エンジンオイルに入れても極端なオイル上がりか下がりがないと燃えない罠。
あんまりいいものじゃないけれどね。
ヤフオクに出てるSFRってどうよ?
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/12 23:08:25 ID:cAeM7Bly
どのみち車の体にいいモンじゃないと想われ
>>866 確かにOHしたほうが幸せになれるのですが
再来年あたりには、車を買い換えようと思っているので・・・
エンジンも数値的にはやばいのですが、
スポーツ走行をしないせいか、普段乗っていて不調は感じられません。
なので、別に入れなくても良いような気もするのですが
せっかくなので、試してみようかと思っています。
燃費も良くなるらしいので、少しでも良くなればと思っています。
>>872 →857
>>874 清浄性が高いものを入れるとスラッジがタービンあたりのオイルラインを塞いであぼーんって事もありえる。
扱いは慎重に。
876 :
874 :05/01/13 10:32:53 ID:CnOy+F7J
>>875 まじっすか・・・。
確かに、ディーラーの人も洗浄力が強力って言ってました。
プラグ・オイル交換と一緒にメタライザー入れてもらおうと思ってるので
明日あたりスラッジ取り走行して、取れるものは事前に取っておきます。
あと、使用前に燃費とアイドリング数値を調べておいて・・・・
圧縮比って普通に乗ってて(ほぼ町乗りオンリー&サンデードライバー)、
下がる事はあるけど上がる事なんて滅多にないですよね?。
圧縮比は3年位前の数値で比較しても問題ないかな。
あと他に、使用前にこういう所を見ておけみたいのってありますか?
>>874 自分はマイクロロンユーザーだけれど・・・
あんまり古いターボ車だと、フラッシングですら断られる事がある。
もっとも現代のオイルにフラッシングは必要ないらしいが、やるならばエンジンオイルで鉱物油使って、温度を上げる走行をして熱いうちに抜くとか・・・
添加剤を使うのに、新しいオイルを使用する事が推奨されているのもそういった理由から。
圧縮比は、効果がある添加剤を使うと上がるのが通常。(マイクロロンでやっているのが既出)
圧縮比がそろうとエンジンのばらつきが解消されているのが実感できるよ。
見ておくところねぇ・・・
レシプロだとブローバイの量とかオイル漏れ、それと添加剤によってはオイルとの相性もあるから、マッチングは確かめておいたほうが良い。
あと、ロータリーの古い車も燃料フィルターを交換しておけばインジェクターの吐出が安定する希ガス
燃ポンの負担も軽くなるしね。
しねとか言うな!
879 :
874 :05/01/13 12:23:14 ID:CnOy+F7J
>>877 フラッシングですか、時間があればやってみたいのですけど
明々後日には入れる予約を取ってしまったので、今回は見送ります。
恥ずかしながらタイヤ交換すらやった事無いので、オイル交換はとてもじゃないですが自分では出来ません。
なので、3速5〜6千回転を15分とかやって、取れるスラッジは剥ぎ取っておこうと思っています。
私自身が鈍いのでエンジンのバラツキが解消されても気づかないんじゃないかと心配しております(汗
最終的には圧縮比を測ってもらうつもりなので、そこで結果がわかると思いますが
3000km走るのに何ヶ月かかるやら・・・。
今年はがんばって遠出するかなあ。
燃料フィルターですか・・・、変えて無かったら変えてみます。
いろいろありがとうございました。
>>877 細かいこと言うけど、圧縮比は上がらないなあ。
>>880 理論上はね。
コンプレッションメーターでの確認はいろんな雑誌で検証されている。
>>881 いやそうじゃなくて。
圧縮は上がっても圧縮 比 は上がらないよ、と。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/13 15:38:54 ID:z2kVHnYd
テフロンのツブツブが燃焼室に張り付いて 圧縮比が上がるってことなんじゃないの。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/13 15:41:21 ID:yuZYkj56
そのとほり カーボンで燃焼室容量が少なくなる
885 :
874 :05/01/13 16:01:54 ID:CnOy+F7J
>>880-884 すんません。勘違いです _no。
圧縮=コンプレッションって理解でよろしいですか?
>>882 計算上の圧縮比を満たしているエンジンは、密閉度の高い新品エンジンとかOH直後とかしか見当たらないわけで、中古は大なり小なり疲弊してロスが出ているでしょ?(それでも摩擦抵抗や漏れで100%とは言いがたいが)
充填効率が上がると、燃焼室容積が一定で吸気量が増えるから実圧縮比が上昇するのが理解できませんか?
理論圧縮比は変わらないけどね。(効率やロスを無視だから)
変な揚げ足取りのようなレスをすると荒れますので このへんで止めませんか?
888 :
874 :05/01/13 16:32:55 ID:CnOy+F7J
調べてみました。 ・行程容積と圧縮比 ピストンがシリンダの最上端あるときその位置を上死点(top dead center)といいます。 最下端にあるときその位置を下死点(bottm dead center)といいます。 上死点から下死点までの距離を行程(stroke)といいます。 行程に当たる容積を排気量としています。(行程容積) 複数のシリンダがあるとき全部のシリンダの排気量をまとめて排気量を表します。 これを総排気量といいます。 ピストンが上死点にあってもシリンダ頂部にはすきまがあります。 これをすきま容積といいます。 行程容積プラスすきま容積がシリンダ全体の容積となります。 これをすきま容積で割った値が圧縮比です。 ・圧縮(ナイ○スポ○ツから抜粋) ローターが回転することによって、ローターとアペックスシール、ローターハウジングの摺動面で囲まれた部屋の体積が変化しますね。 下死点から上死点に変化すると体積が狭く圧縮されます。 吸気の後のこの動作が圧縮です。 上で私が言いたかったのは「圧縮」の方です。 お騒がせしました_no。
>>886 圧縮比とは計算で出すもので、充填効率とかとは関係ないし、
実圧縮比や理論圧縮比なんて言葉ないよ。
じゃあ何? ○○ターボエンジンの圧縮比は7〜16 とか言うの?
>>887 ごめん。これでもうやめるね。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/13 19:47:52 ID:XKifDkwB
>cE4FQ7aI おまえ日本人じゃねーな 墓穴堀つづけてんぞ
>>891 一般的に使われている圧縮比は理論値だろ?
だが、現実に可変排気量エンジン(プリウスでもターボでもボアアップでも)実際の圧縮比は変わるって事に目を向けないと、同じ日本人として恥ずかしいと思うが・・・
言葉がないとかは、意味が通じれば関係ない希ガス・・・
>890 サイトに書かれてるのは計算値=理論値だぞー 理論圧縮比とも実圧縮比ともかかれてないぞー ちゃんと読んでるかー? 空燃比と混同してないかー?
894 :
831 :05/01/13 20:06:36 ID:yDemSQpr
>865 シール類が減り過ぎている為に圧縮圧力が落ち過ぎているので、 メタの効果をあまり体感出来ないのではないかと推測する。 一応効果はある筈なのだが…。 これは飽くまでアンタが予約 している「業務用」のハナシ。 売ってるヤツなら、まず体感 できないと思われる。
895 :
831 :05/01/13 20:08:40 ID:yDemSQpr
>866 同意、オイラもOHすべきと考える。 REのOHは、レシプロとは 違って、フルOH=リビルドだしな。
896 :
831 :05/01/13 20:11:28 ID:yDemSQpr
>874 そういう意識・前提なら、OHよりもメタ試すのもテだな。 只、フツー乗りではあの有り難味は分かりにくい気がする…。
>>893 デトネーションの原因と点火時期の関係や、可変バルブタイミングの意味を考えてみたかい?
それらを理解してないと、理論と実際を理解してないものと思われ・・・ry
空燃比と混同はしてないから安心して良いよ。
学術用語とは誰も言ってないから安心しろ。
898 :
831 :05/01/13 20:36:13 ID:yDemSQpr
>876 とりあえずオイル交換直後にメタ入れるのは正解だわな。 因みにあまり認識されていないケースが意外と多い様だが、 REはレシプロに比べてオイルとプラグの交換サイクルが 非常に短い。 劣化が早く、オイルのサイクルを短く取ならいと コーナーシールのゴムが摩滅したりする(圧縮圧力の低下に 直結ですな)。 プラグのサイクルの場合は、始動性の悪化や 全域のトルクの低下、イキツキに繋がる。 添加剤もいいが、 基本も大事…。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/13 20:38:35 ID:CVW3aYPk
こちらは添加剤スレでよろしかったでしょうか? で。。一言言わせてもらいますが、 添加剤なんてイレナ違法がいいですよ絶対ですよ。 以上終わりです。
それ言っちゃうと話が終わっちゃうので 「入れるとするなら」という前提でおながいします。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/13 22:29:00 ID:O/Ga580w
あの超厨房DQNな素朴な質問いいですか? オイル点検ってウエスでオイルの色を見るのが普通ですが 手短にあるティッシュじゃ駄目ですか? やっぱり紙の細かいゴミが付くから駄目なんでしょうか? 誰か教えてください。
>>901 エンジンオイルならティッシュで問題無しだよ
903 :
874 :05/01/14 02:16:35 ID:Xg+jw70r
>>898 そうですね。
オイルはいままで5千km交換でやってたのですが
今度から3千km交換へ変えようかと思っています。
あと2年乗るので、壊さないように大事に乗っていきたいと思います。
ほんとに、いろいろありがとうございました。
麻イクロロン最強
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 13:06:58 ID:yC7C6s53
>>900 つかオイル自体バランス良くいろんな成分入ってるのに、
そこに変なもんわざわざ加えない方がいいと思うが・・
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 13:33:43 ID:GPShJ+lE
粉系のはエンジン逝くんでやめなさい 某車の逝ったエンジンのオイルパン開けたらビビッたわマジで(それ異常はいろいろと怖くて書けない)
>>906 書いて書いて、おながいすます。
参考になるから。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 13:44:40 ID:GPShJ+lE
モーターアップエクストリームが値段と効果と安心感?のバランスを考えるとベストですかね(環境問題無視で) まぁ古車のオーナー以外は感動が少ないから添加剤なんて使わない方がいいよ(・∀・)
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 13:55:10 ID:GPShJ+lE
あ GPSなんてカッコよスギルと思う(・∀・) 車はPAJEROだす…なんかオイルが劣化してくると極端に粉との相性が悪くなり破綻してしまうんじゃないかと…(これ異常は無理)
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 15:27:53 ID:ymUNaHa/
美空ひばりさんの死因が、某国製の健康食品にあったとはあまりに有名な話しだが 、健康の為にと呑んだのにそれで肝臓をぶっこわした訳だわな まぁ、車の場合肝臓にあたるのはオイルエレメント だから肝臓移植手術はひつようないのだ あまり深刻ら考えなくてもしょっちゅうオイルフィルター取り替えて ときどきオイルパンもあけてそうじ それと機械的フラッシングかければよいじゃんという考え方もある 気になれば、エンジンオーバーホールすればもっと安心だ 命にかかわることじゃないのだからもっともっと気が済むまで 添加剤いれてもいいじゃんか さぁ〜〜〜もっと入れなよ添加剤(W
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 18:14:58 ID:cZA2/llC
スーパーゾイル、金属表面改質剤ってどうなの?
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 18:33:15 ID:Ip5pGleR
モーターレブとモーターアップエクストリームってどっちがいいんでしょう?
つインカム
914 :
831 :05/01/14 19:14:22 ID:ZbSViIKb
>903 大事に乗ろうな。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/14 23:35:09 ID:ymUNaHa/
もっと、もっとや、入れろ入れろよ添加剤 ワオー−−−
916 :
llllllll :05/01/14 23:40:34 ID:AyOFYP7f
今月発売の自動車雑誌の広告で確か出光だったと思うが 「SM」規格のオイル出したけど、SLに添加剤入れるのとどちらが良いのかな? 広告では下のほうに現在粘度の高いオイルから今度出たSMクラスのオイルで 粘度低いものに交換で燃費向上したというものが載ってたけど(確か0W‐20) こんなさらさらのオイルにしてエンジン壊れないのかな。 ちょっと説明下手ですいませんが、広告見た方感想をどうぞ。 また、粘度低いオイルを入れるとエンジン音は静かになるのかうるさくなるのか どちらですか?
917 :
llllllll :05/01/14 23:45:16 ID:AyOFYP7f
もうひとつ質問です。 トヨタキャッスルオイルでSLのもので確か5W−20だったかな。 4L缶に「モリブデン」配合って書いているのを見たけど、 モリブデンは大手自動車メーカーでも公認の添加剤って事ですか?
モリブデンは大昔から使われてるよ
二硫化モリブデンと有機モリブデンあたりに話が先祖帰りするのかな…
メーカー純正では20系ラインナップ時から。
石油大手より、むしろ付加価値付けた高いオイル売ってる小規模なところでは
SG時代あたりから。
二硫化モリブデンの後入れ添加剤だったらほんとに大昔と逝って誤解も生まない
ような昔から…
ってとこでは。
>>917 公認というのがよく分かりませんがw
メーカーとしては、自社で最初から入れてるのと、同じ(ような)成分使っていようが
後からユーザーが混ぜるのを同列に見てはいないでしょう。
ただ、ディーラーや純正供給の販社ルートが非純正のその手を積極的に売ってた
りするし、添加剤が直接原因の故障でも引き起こさない限りは使用は黙認って
とこじゃないの。
取り説には、後から入れる添加剤は要りませんって、当たり前の事を書いている
メーカーも有るし。これすら、絶対入れるなゴルァとか、ディーラーの商売を邪魔
しかねない表現は避けてるのがミソかと。
私見だが、エンジン自体のあたりが付くのが約5万キロだから、それ以前に添加剤を使っても効果が現れにくい。
フリクションが取れてない状態で使っても、かえって当たりが付くのを阻害する方向に現れると思われ・・・
>>916-917 エンジン指定の粘度を守るのが基準だが、あんまりかけ離れた低粘度にすると作動音が増大したり、油膜切れ、オイル上がりや下がりの原因になると思われ・・・
軟いオイルはあくまで現代のエンジン用。
古い車には、それなりに合った粘度を選ぶのがいいと思われ・・・
モリブデンに関しては他の方のレスで解説されているのでry
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/15 13:54:19 ID:NFW4rNfo
もっと、もつとじゃ 入れろ、入れんるんじゃ うぐっわっはっはっは、どうわっはっはっは。・・・・・は 添加剤入れて死んだ香具師はおらんってよ 心配すんない、たいしたことはないてい ところで、添加剤入れすぎてパー−−になったら 車両保険きくかいな きくんやったらえーがなぁ わっはっはっはっは
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/15 14:11:49 ID:0CYB4SlB
添加剤入れてるバカ。 まあ内需拡大には貢献してるわけだし、 オレの財布に響くわけでなし、お好きなよーに。
>>921-922 ネタか釣り?
アンチで覗きにきているなんて気になっている証拠だな。(藁
まあ、馬鹿につける薬はないし、整備不良の車に効果のある添加剤など無いってのは常識だからな。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/17 16:55:38 ID:6RKbGxAa†
んで、ゾイルってどうなの?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/17 17:03:13 ID:H86RYqkH
痛くも無い腹に胃薬は要らん しかし胃に穴が開いてからのんでも意味無い 少し調子悪いかなぐらいでのめ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/17 20:08:02 ID:ITTq04Dy,
>>925 ちゃんとホルツの漏れ止めいれとけ、ほんだら穴あいても平気だっぺ
>>924 単車には効きそうなイメージがある
あくまでもイメージ、イメージ
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 04:54:47 ID:1x36uHZvO
ブリスリキッドベアリングはどうですか?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 08:13:35 ID:0rLqD/2bO
BE-UPって非ニュートン系だっけか、店とかにもクリクリ回して普通のオイルと明らか違いますよみたいなの置いて宣伝してるけど、結構良いのかな? 入れてる人います?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 08:50:52 ID:I1vh+NaY0
>私見だが、エンジン自体のあたりが付くのが約5万キロだから アホちゃうか? まあ「私見だが」と断り入れてるのが救いだが
>>929 オイルそのもの? スレチガイだけど・・・、
オイル自体は悪くはないよ。が、値段高すぎるだけに、薦められない。
おまいら単発質問で製品のインプレ探しているならぐぐってみろYO! 住人で全部試しているって趣味人か研究者くらいじゃないといないし・・・ry
>>930 一台の車を新車とかで所有してみれば、だいたいその位だって判るよ。
慣らし運転は1万って言われているけど、エンジン自体の渋さは4,5万走らないと取れない罠。(普通に使っているならね)
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 10:05:04 ID:SK6rBg7p0
>>929 良い感じですよ。
でも緑のやつで十分。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :05/01/18 10:26:22 ID:sAqUtHaF0
圧縮比と圧縮圧力の話が上の方であったみたいだね。 エンジンオイルの添加剤は、なにかというとすぐ、圧縮圧力が上がるとか回復するとか能書きたれてるけど、 じゃあその圧縮はどこから漏れているかというと、どの添加剤の説明でも、ピストンリングから漏れていることになっている。 なのでシリンダー壁面をコーティングする事で圧縮が回復したりするのだが、 圧縮圧力を決める要因ってピストンリングとシリンダー内面の密着性だけじゃないよね。
>>935 給排気、気化器やヘッド条件が一定なら、圧縮圧力を決める要因はピストンリングとシリンダーのクリアランスやオイルの粘性、密着性に左右されると考えていいんじゃね?
937 :
935 :05/01/18 12:29:35 ID:TBd1aFvj0
圧縮圧力を決めるのは燃焼室容積とシリンダー行程だけじゃない。
バルブタイミングが大きな要因の一つ。
バルブは、圧縮行程が始まった後に完全に閉じるが、いつ完全に閉じるのかで圧力は変わる訳だ。
で、
>>936 はヘッドの条件が一定なら、と言っているので、その条件なら間違いではないが、
エンジンは使用過程で、タペット隙間が狂ってくる。厳密にはタペットが狂うことはバルブタイミングが狂うと同義。
あと、バルブシートの密着性が下がってくると圧縮圧力は下がる。
それに、漏れはエンジンオイルの交換前と後で、実際に圧縮圧力の測定をやったことがあるが、
変化はなかった。
>>935 まあ、バルブも最近はHLA使われているし、シム式でも減るっていうのもあるからね。
それと
> それに、漏れはエンジンオイルの交換前と後で、実際に圧縮圧力の測定をやったことがあるが、
>変化はなかった。
と書くなら、走行距離を書かないといつもいつも同じ条件ではないからな。
新車とかへたらない程度の車ならありがち。
すんだはなしをゴチャゴチャと蒸しかえすな。
940 :
937 :05/01/18 14:34:50 ID:dn8E/7O4O
>>938 約4万キロ時点で測定しました。
オイル交換前も後も基準値どおりの圧力でした。
その車ももうすぐ10万キロに到達するので、また測定してみようかと考えています。
テフロンパウダーを20g入れろ 普通のエンジンなら圧縮圧力上がる 上がらないなら余程終わってる それと圧縮圧力は上がればいいってもんじゃない弊害もある
>934 どうもです。確かに緑以上は値段も高くなってくるしあまり・・・。 黄か緑で充分そう。
何時までも圧縮、圧縮ってうるさいんじゃ!氏ね!
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
05/01/18 22:23:24 ID:M6Y4AKZz0 アメリカ国内のオイル添加剤/メタルトリートメント製品マーケットの実態 アメリカでは販売に大きな影響を及ぼすTV通販だが、このTV通販で誇大パフォーマンスを行い視聴者を信用させ、 実際には宣伝しているような効果が得られないないものを短期間で一気に販売して多額の利益を得ている粗悪製品が多々出回っているのが現状である。 宣伝で爆発的な人気を得たにもかかわらずいつの間にか姿を消し、 しばらくしてから中身は以前と全く同じままで、 商品名とパッケージを新たに装い、 新商品としてTVコマーシャルに再登場するという信じられないことがこの業界では起こっている。 日本ではオートバックスが独占契約で販売を行っている「Slick 50」は、代表的な粗悪添加剤の例であり(粗悪添加剤の代名詞とまで言われている)、 過去に幾度も商品名を変え現在の名に至っている。 「Lubrilon」、「Petrolon」、「Matrix」、「Duration 2000」、という商品が以前存在したが、これは全てSlick 50の過去の商品名である。