各社HiLo切り替えバーナーのライト裏必要空間情報
PIAA 80mm
GIGA 69mm
BELLOF HL4S-d 約75mm
HL4sss 約65mm
RAYBRIG 74mm
市光 50mm
88ハウス ツインリフレクター 51mm
テーパースライド 50mm
サンテカ 11mm(実際30mm前後?)
ap-japan 35mm
H4HILOWのHiビーム時にLo側がまったく照らされないことについて
--- 対応されてるメーカー ---
ベロフ・サン自動車・CATZ・ボッシュ・市光
--- 対応されてないメーカー ---
PIAA・サンテカ・レイブリック・ギガルクス
その他のメーカーは未確認
加工箇所はバーナーがHiにスライドした時の真下あたりに長穴をあけるだけ
↓↓↓遮光版を1から製作してる人↓↓↓
h**p://www5b.biglobe.ne.jp/~ccb/shakouban1.html
各社HiLo切り替え方法(未確認、スマソ。)
サン自動車:前後スライド+上下スライド+遮光板下側の小窓が開く
ベロフ:前後スライド+遮光板下側の小窓が開く+(EVOは120%明るい)
ap-japan:遮光板の左右が開き、リフレクタ下側に光が反射する
CATZ:前後スライド+スライドした位置の下側に穴がある
ギガルクス:前後スライド+上下スライド+3800lm
PIAA:前後スライド+上下スライド+(最新式は遮光板下側の小窓が開く?)
レイブリック:前後スライド+上下スライド
88テーパー:前後スライド+上下スライド
サンテカ:前後スライド+上下スライド
88ツイン:下側遮光板が引っ込み付属のリフレクタに反射する(ただしスポットでしか照らさない?)
小糸:前後スライド
テンプレ永杉。
変更、間違い等あれば以降のレスで。
なお、サンテカ別スレ案について、その方向に進むなら
【壊れた!】サンテカ総合スレ【直った?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089812795 へ誘導も。
ま、同じ後付HID仲間、できればマターリ逝きましょ。
>>1 乙〜
しかし88がまだ「当たり外れ激しい」ランクってのはいい加減どうかと思うが
>6
次のスレでは「ちょっと心配」に入れてもいいかもね。
ただログを通して見てみると、それなりにトラブルがあったという報告が
あるんだよな。
>7
成る程了解。
今気付いたが
>>5に地味にサンテカ問題を追加したのな。
ん〜、マンセーとアンチの両方を立てたベストな方法&文章だ。ヤルナ!
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 00:29 ID:pNzQMzWB
age
今日フォグつけて夜道を走ってみたが
なかなかだったよ
しかし廃校の悪さは否めない
ヘッドライトをハイにしても届かないような高さまで光が飛んでる
やっぱりか
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 10:11 ID:uzaWkkC2
88に故障が多かったのはテーパースライド
装着後にバーナーをひねると内部パーツが壊れた
今は取説にひねるなと記載あり
故障はほとんどなくなった
そのせいで今まで安く入手できていたリビルト品が入手できなくなった
>>1 スレ立て乙!
バイクでツーリングなんぞに行ったら、
途中で片側不点灯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なかなかの良品っぽかったのに侮れないな・・・w
>>1 スレ立てお疲れ様ー。
前スレの最後の方にちょこっとだけ話題に出たBJユニオン誰か
付けてませんか?
AE86トレノのマルチリフレクター仕様にBJユニオン6000ケロリン
付けたいのですが・・・パッシングの嵐になったりしないかと
心配です。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 14:43 ID:teMTR3r5
TD-6000の取り付け1年以内であぼーん確率は65%でOK?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 15:28 ID:mub0bf6R
BJユニオンの12000k気になる・・・。
でも、近所にいるDQNプレジデント(先代でフルスモ積丹黒)がピンク色光を鼻って
走っているんだが、多分それかも。
明るかったけど、妙に風俗臭感じてしまいましたw
18 :
:04/07/25 15:29 ID:0Xn+GMlp
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 15:48 ID:5RS9sJia
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 17:00 ID:Heo7h3jp
最近 暑さのせいか たまーに片側がチカチカ点滅する
最初は「ん?」とか思ったけど、点滅する間隔が短くなってきて・・・。
恐くなったので消灯
しばらくしたら普通に戻った
バラストさわったら滅茶苦茶熱かった・・・。
ヒートシンクでもつけるかな( ´Д`)
書き忘れ
88HOUSE(4500k)のリビルド品 ヤフオクにて購入
もう10ヶ月くらい使ったかな。。。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 21:51 ID:C03OGF+8
カーメイトは、よくない。
>9
シビエはヘッドライトユニット交換タイプで、汎用って訳じゃないからね。
>19
そう?光軸さえきちんと調整すれば、エ○ティマよりましになると思うけど。
俺にはリトラにはBJってイメージがあるよ。
PART13の889です。
TD-6000・H4Hi/Lo4300ケロリン取り付け完了しました。
バーナーのシェード部とユニット部が、ガタつくのは仕様ですか?
取敢えずユニット部に配管用のシールテープを巻いて
ねじ込んでおきました。
LoからHiに切り替えすると、スライドし終わった後に
片側のバーナーだけ半分位ソレノイド?がカックンと戻ったり
戻らなかったりして光軸がっ・・・。
どっちの方で、光軸すればいいんじゃ〜っ。
片側のバーナーの防水高電圧コネクターが奥まで入らず
ロックしない物が有って、サンテカクオリティーの素晴しさに
納得してしまいました。
つづき
赤線・黒線共かよっ
正常なバーナーは、どちらのイグナイターでもロックするので
バーナーのコネクターに原因が有る様です。
これがサンテカクオリティー!!!
嘘じゃなかったのね。
防水テストの為??80mm/hの雨の中走ってきました。
15cm以上浸水をしている所を水飛沫を上げながら走ったのですが
大丈夫でした。
でも、明日あたり・・・
以上、取り付け報告でした。
>>26 座金とバーナーのガタつきがサンテカクオリティな訳じゃなくて、
笑っちゃう位ガタつくのもあれば、キツ過ぎる位バシっと決まるのもあるのがサンテカクオリティなのよw
俺も最初はシールテープを巻いてたけど、バーナーをレンズユニットに取り付ける時に、
ブーツを締め込み方向に少しテンションを掛けた状態で取り付ければ、実用上問題はない筈だよ。
で、コネクターの方は、コネクターそのものに問題がある訳じゃなくて、
中に入ってる青いチューブの長さが微妙に長いだけなので、
カッターでほんの少しだけ短くしてやれば、問題なく入るようになる筈だよ。
88のテーパースライド装着1年2ヶ月、先週車検でした。
ディーラー車検も問題なく通過しました。
Hiでの光軸調整の結果、私が調節してた光軸より少し上がっていて
ますます明るく見える様になって帰ってきました。
私のは『アタリ』だったのでしょうかねぇ。
88とサンテカ一緒にしてないか?
最近の88はトラブルがあったらハズレってだけで何も無いのが普通。
サンテカはいうまでもないがトラブるのが普通で何も無かったら当たりだ。
32 :
15です:04/07/26 15:47 ID:4HEoDelq
>>19さん
やはり周りの方に迷惑かかりますか・・・。
じゃあ辞めときます。
>>24さん
逆に言うと光軸調整してもエロティマよりマシになる程度なんですね・・・。
HID、ちょっと憧れだったんですけど。
車種変えるまで諦めます。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 16:08 ID:pInx62+Y
>>32 発光部分がハロゲン球と同じ所なら
全く心配する必要は無いと思うぞ。
逆に違うなら加工が必要になるが
最近販売されてる純正球交換タイプは
ハロゲンと同じ部分が光るように長さが調節されてるはず。
後付に対して僻みが多いこのスレの意見は参考にするだけ無駄。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:03 ID:RK6Tdojq
>>32 D2のきちんとした規格のライトが装備されている車に乗り換えるまでハロゲン86でがんばれ。
後付HIDなんてグレアが多いし、ハロゲンユニットにはハロゲンがベスト。
88ですが何か?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:29 ID:FYyvI0uN
88ですが何か?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:38 ID:d+ygMqbb
86ですが何か?
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 22:24 ID:4+Wgmh/q
最近、PIAAのHIDを装着したので、
土曜の深夜に成田までドライブに行ってきた。
往復、約200kmのドライブだったのだが、
帰ってくるまでに3回ほどパッシングされた。
光軸が合ってないのだろうか?
光軸調整っていくらぐらいかかるのだろうか?
ちなみに取り付けは自動後退。
>>38 車検屋でやっても2千円くらい。
ちなみに通常はハイビームしか合わせてくれない。
ローまでやってくれる所だと4千円くらいになるかも。
ただし、ロービーム対応のテスターを持ってる所は
非常に少ない(法改正の動きがあるらしいが)。
壁に照らして合わせるくらいかも。
>>32 ハチロクはH4バルブだから結構苦労するんじゃないかな?
トレノだとリストラクタブル??のライトだから取り付けスペースもないかな?と思われます。
>>38 LOの光軸は地面見ればおかしいかどうかある程度分かると思うが。
あまり遠くまで照らしてるようなら下げればいい。
純正並みで眩しいならあとはもうグレア光だな。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:25 ID:Y78G1zqk
>>41 > LOの光軸は地面見ればおかしいかどうかある程度分かると思うが。
そうやって合わせた奴に限って眩しいんだが。
特に走り屋気取りでDIYに励む奴。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:44 ID:in/I1x28
まあ、自分が見やすけりゃいいじゃないの
>>32 とりあえずBJ-Unionかap-JapanとかHKBとかでぐぐって
みるべきではないかな?
グレア光に関してはバーナー下部の遮光板で遮断される
からあとはケルビン数のチョイスを間違えなければ宜しい
のでは?
専用遮光板が前提のマルチリフレクターだけは止した方が
イイとは思いますが。
あ〜早く低ケルビンを売れBJ-Unionよ!
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 00:19 ID:+MzYK9KD
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 00:26 ID:OYXBwuFD
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 00:36 ID:+MzYK9KD
〉〉46
ありがとうございます、参考になります
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 00:43 ID:11clXBML
>そうやって合わせた奴に限って眩しいんだが。
そうやって合わせろと書いてない上に「ある程度分かる」とも書いてる訳だが。
そのあとの文章からも自分で見てみて光軸下げろってことだと思うのだが。
揚げ足取りばかりじゃなく理解しようとしろよ。
>>38 ウチの近所のトヨペットでは1,680円だったよ。
トヨタ車以外でもおkだって言ってたから、結構お勧め。
コーヒーなんかも出てきたりするし・・・w
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 07:23 ID:pzz2q92C
>>49 自分で見て相手がまぶしいかどうかなんて分かるのかよw
自分基準であわせてる限りまともに合わせられることなんて無いだろw
相手がまぶしいと思えば必ずパッシングされる訳でもないんだぞ。
現に俺は面倒だからよほど酷くない限り無視してるし。
真後ろに来られた日にゃ切れそうになるが
それでもデリカよりはマシな事が多いし。
ロドスタですがBJ-union入れようと思ってます、、、
取敢えず6000で
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 12:13 ID:WCJU9Etn
>>51 高効率ハロゲンですら眩しいという奴に当たったら可哀想だな。
夏だなぁ…
夏だねぇ・・・
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:15 ID:lareMT1Z
フォグの光軸だけはきちんとね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 21:21 ID:DWHpon+3
ことしのような猛暑にはクールなHIDに決まりだな。
7000k以上10000k未満を目安にしてください。
見てるだけでも、涼〜。
brexの7700kとかも良さげ。
意味も理解せず何でもかんでも夏だと言いたがる奴が現れると
夏休みに入ったんだなあと実感しますなあ
↑自爆ワラタ
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 22:28 ID:gpPaouHq
まあ、ここは後付けHIDをかたくなに否定する常時厨の駐在所だから
夏厨が増えたところで大差ないよ。
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 22:36 ID:8hC8j4Ln
サンテカHID撤退age
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 22:37 ID:+9/ZYxlX
酷いものを作ってるメーカーもあるから後付けは否定されていたりね。
>62
また新製品でてるけど?
>>61 確かにそうだな。
>>63 アンチサソテカ厨はサソテカ以外攻撃しないだろうし
光軸もロクに合わせない奴が多くて他車に迷惑かけて
反感かってる場合が多いんじゃないかね
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 23:19 ID:qPLcoMXJ
今度のサンテカ新製品はケロリン数を任意に変更出来るってyo
それから30WシリーズはH4.Lo/Hi切り替えで店頭売価29800円くらいに
なるらしい・・自動車新聞に載ってました。
サンテカタイマーが装備されてなきゃいいが。
>>66 自動車新聞取ってるの?
整備工場で働いてるのかな
> 今度のサンテカ新製品はケロリン数を任意に変更出来るって
怪しくていいねえ。どんなことになるのか楽しみだ。
そんなキワモノで今より信頼性が高かったら笑うな。
ろころで30Wシリーズって何のために出したのかね。
価格下げるためか、信頼性アップのためか。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 01:27 ID:jAeFb/Hk
パワー○ モ○スターって聞いたけど、
性能や実勢価格はどうよ?
この間ある店で6万ぐらいで
売っていたよ。
>>70 BJ-Unionの旧ヴァージョン
現行モデルとの違いはバラスト表面のデザインとバーナー・バラスト
コネクタ(カプラ)の形状
72 :
96インテ海苔:04/07/28 17:31 ID:ZJPMjgka
サンテカの30Wと35Wは併売になるんですかね?
35W作らなくなったらサンテカループか切れちゃいますよね・・・
買おうか悩んでるのに余計になやむ・・
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 23:54 ID:E4hDn0OQ
サンテカで色変えられるやつって、
或る意味、品質保証放棄仕様だw
つまりは色の微調整可能としておいて、「バーナー左右で色違うぞゴルぁ」
クレームから逃れるための苦肉の策か??w。
これですぐ交換にはならなくなる予感。
「だから調節して色変えてねっ」とサポセン。
左右独立で色変えられるなら、ビンゴやね。
調整で色が変えれるならある意味親切。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ逝こう:04/07/29 00:27 ID:MzqHvMN9
2週間前にCATZ社のH4切り替えタイプのHIDを購入した。
取り付けを頼んだら4日もかかった。
色温度は6500なんだけど時間が経つと純正のように白が強くなってしまう。
僕はもっと点灯直後の紫が長く続くと思っていたけどハズレだったのか。
6000や7000クラスを付けている人の意見を聞きたいです。
HID載せ換えるついでにレンズカットも削ってクリスタル加工したいんだが
対向車から眩しいってパッシングとかされるかな〜?
光軸下向きに調整しとけばオケー?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 01:01 ID:b1l+rlrh
>>76 あー、おすすめしないなー
逆に暗くなっちゃうんだよ。もわ〜んとした感じ
車検は大丈夫だと思うけど光軸合わせ辛いゾ
>>75 取り付け4日て、一体どんなとこに頼んだんだ?
俺は88の6000だが安定後は純白〜ほんのり紫がかった白て感じだな。
純正のような黄色がかった感じは全くないよ。6000だとどれもそんなもんのはず。
7000になるとうすい水色っぽくなるよ。青系がいいなら有りだろうけど雨の日注意ね。
>>76 光が散らずにスポット光になるからやめたほうがいいよ。
80 :
75:04/07/29 03:11 ID:nV/+36aj
>>78 取り付けを頼んだのは親が昔から車検の際に世話になっている一般の整備工場。
日数が掛かったのは日曜を挟んだのと僕がHID取り付けの最初の客だったから。
今思うとカー用品店でやってもらえば良かったと思っているけど。
>>75 その紫色がずっと続いたらまず車検は通らないので…
ルマン6000Kはほぼ白〜全体的にチョット青+紫光が交じってるってかんじです。
実用性では近頃4300Kレベルと6000Kレベルではそこまで違わないような感じがしてきました。
ただ、雨の日は若干6000Kが見づらくなりますね。
もし、紫色を望むのであれば8000〜10000K辺りの製品がその辺りだと思います。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 10:05 ID:Yzl44O4h
>>76 プロジェクター? プロジェクターだと 「今週のスポットライト〜!!」 ってな状態に。。。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 12:23 ID:qF8MKr9S
レーシングギアの6000K付けました!
値段も色合いもいい感じで個人的には満足してます!!
84 :
ソンテカ:04/07/29 21:03 ID:5Sb39lZH
>>72 35Wはそのうち無くなるよ。もう工場で35W用の球を仕入れてないらしい。
しかしクレームは今までのクレーム返品の再生で補うから心配なし。
>>75 漏れはサンテカの21Wを2時間半で載せますた。
>>77 >>79 なるほど。。。
んで最初からレンズがクリアタイプの車の場合
HID化する時とかってどうしてるんですかね?
最初から光が拡散するタイプのユニットとか
って売ってるのでしょうか?
>>87 クリアタイプのライトは、レンズカットではなくリフレクターで配光してる。
>>87 レンズカットとリフレクタの一体化=(ミラーボールの裏側のような)マルチリフレクタ
> HID化する時とかってどうしてるんですかね?
( ゚д゚)ポカーン
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 07:21 ID:ztNwyooy
レンズカットの場合、レンズカットをクリアーにしてしまうと
なんていうか配光に村が出来てきます。
レンズカットでうまく拡散させているものと思われます。
来月早々、念願のHID化に踏み切ります
パルックボールつければいいじゃんか
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 19:18 ID:sKh++Wvr
夜間の観やすさでいうと4500Kがベストですかね?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 19:35 ID:j6OvLxAL
私の場合、4100KのHIDでも、雨の日は見難い気がするんですが・・・
6000Kなんか付けた日には((;゚Д゚))
ちなみに、視力は良い方です。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 20:01 ID:j6OvLxAL
黄色の波長は雨霧で光が拡散しにくい
白のフォグとかはDQNってこった
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 20:44 ID:clDffr24
いわゆる視力検査の視力と
暗い場面での視力って
必ずしも一致しないよね。
っていうかビタミン不足だったりして。
パルックのクール色は7000Kだが実に見やすい。
どうしてHIDでは見づらくなるのかと小1時間・・・
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 20:52 ID:6K0VRo4C
>>99 それを言い出したら太陽なんて1万数千ケルビン。。。
>>97 とある雑誌では白と黄色のフォグではどっちが見やすいかの問いで、白が答えだったんだけど・・・
どう考えても黄色のほうが見えるよな。
どういうことなんだろ。編集者がバカなのか?
フォグには、イエロー球(ハロゲン)を使っているのですが、HID
もフォグも、ほとんど威力を発揮してくれません・・・
フォグにも、イエローHIDを入れるべきですかねぇ・・・? もちろん、
晴れた日などには、点灯いたしません。
ていうより、雨の日の夜は良いライト付けても雨に光を吸収されてダメですよ。
マジェスタとかベリーサやら無限のエリシオンはHIDフォグが後からつけられるね。
>>102 純正の35Wフォグなんて何の役にもたちゃしない
フォグは路肩を照らすものであって上に拡散する糞レンズでは(ry
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 22:43 ID:2MtBUjdO
某オークションで遮光板を購入し取り付けたのですが
HIからLOWに切り替えた時にLOW(HB4バーナー)が点灯しなくなりました。
(HI/LOW別の4灯です)
バーナーのアース棒?に遮光板が接触しているのですがそれが原因なんでしょうか?
>>95 フィリップスの6000kだけど、厳しい。
夜間の雨でも、センターラインなどの白線が見えてる場合はライトに反射されて青白く見えるんだけど、
白線が水溜りに浸かってる場合は視認性かなり悪いよ。
国道なんかで使われてる、オレンジ色の街灯のありがた味がわかる。
108 :
102:04/07/31 04:13 ID:hSpNwlMX
>>105 フォグは、純正状態で55Wが入ってたので、55Wのイエローに交換
しました。
ちなみに、フォグはバンパー下から3mくらい先を照射するような光軸
にしてまります。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 07:47 ID:KqjI5TiU
既出でいまさらだがHIDなんざ4000〜4500kがいちばん光量あるんだから、それ以上の青系ははれてても暗くて当たり前。
10000kとか青くて好きだけどサーキットでしかつかわない
>>110 何か悪いことしてんの?
わざわざ付け替えるのがバカバカしいとか言うが
サーキットのために触媒外してるのを公道に戻るときに付け直す行為まで非難してるのと同じ次元だぞ?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 08:19 ID:ZnGT7zaR
最近4500Kから6000Kつけかえたんですが白というよりも白紫みたいな色合いですね。
夜間、道路わきの草が枯れ葉色に見えてなぜか気分がorzになってしまいます。
あまり好みじゃないので4500Kに戻します。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 08:22 ID:zEKdO7z0
てゆーか
サーキットでわざわざ光量下げる時点でDQN確定だろ
まあいいじゃん。
個人の勝手だろ。
サーキットなんかHIDの色変えるくらい自由にしてヨシ。
そんなこと非難するより自分の顔直せ( ゚,_・・゚)ブブブッ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 11:57 ID:iuXua0SS
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 12:00 ID:aRownGFl
後付けHIDでまぶしいのも個人の勝手だろ。
まぶしいといってる奴が文句言うのも勝手だが。
117 :
709:04/07/31 12:56 ID:KqjI5TiU
公道とサーキットは別のくるまだが何か?
118 :
709:04/07/31 12:58 ID:KqjI5TiU
サーキットで昼間は光量いらんもん バックマーカーへのアピールには光量よりも色温度
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 12:59 ID:42Qsujme
>>117 速さを追求するサーキットで
見えにくいライトをつける馬鹿は
お前さんですか?
4500K>5000K>6000K>純正ハロゲン>白系コーティングハロゲン
雨の日はこんな順でしょ?どのみち明るさでボンバヘッド。
純正のHIDで4500をディラオプションで6000Kに換えたけど
大雨は別として、普段の雨はとくに騒ぐほど酷くない。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 14:43 ID:9Sd09Ivu
おまいらみたいな目の悪いヤシは、雨の日は家ですっこんでろ。
だいたい何が見やすいだの、見づらいだの、フォグは黄色がベストだとか・・・
自分さえ見えてりゃいいのかよ。まったくDQNはこれだから困る。
霧や雨の日にはどんな事したって視界が良くなるわけねーんだよ。
アホみたいに光量揚げて、少しは他人のメーワクも考えろや。
対向車線走ってるとただでさえ明るいHID+路面の反射で二倍明るいんだよアフォ。
HIDが主流になってる時代に時代錯誤のことを言うな。
黄色のフォグが何のためかって言うと、本来は相手に自分の存在を知らせるためにあるんだ。
赤が1番遠くまで色が届く、でも一般車では使えないから、2番目に届くとされている黄色のフォグがあるんだ。
別に藻前が車を遊びに使ってるのかどうかしらんが、車が生活の糧になってる人だっているんだぞ。
あなたは社会協調性に欠けるヤシですね。
脳内レーサー面白いね
脳内ショートサーキットぐるぐる回ってれば?
これだから夏休み厨増えると困る罠。
何が脳内レーサーなんだか。車運転した事の無いヤシは口挟むなよ。
煽りに乗るつもりは毛頭無いが、生活がかかってれば何してもいいのか?。
そんな理論が通るならスピード違反してもおk、
過積載も全然おkだわな。
要は夏休みDQN厨はすっこんでろや。
ハロゲンでがんばってる奴だって山ほど居るわ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 17:23 ID:BlG97rG3
HIDの話しようぜw
漏れ88ハウス付けてるんだけど、装着していきなり不具合発生。Hi/Lo切り替え式のくせにHi固定でLoにならず。
クレームだしたら中の何かがイカレチンポでバーナー以外全て交換。
その後3ヶ月程何も無かったのだが、「何か左右で色違うなぁ〜」と気づいた頃、信号待ちでライトを消していて発進の際にライトを付けたら片側点灯せず。
一度消してもう一度つけると点灯する。これは症状が出たり出なかったり右が点灯しなかったり左が点灯しなかったり・・・
その症状と同時期にチラつきも発生。で、クレーム出したら総交換。
完全な新品になって帰ってまいります♪
ちなみに、漏れは万が一の時のために車内にハゲロンのバルブを2個常備してまつ。
同じだ。オレのも微妙に色ちがうしたまに片方つかなかったりする。
幸いちらつきはないけど88の持病かもね
サンテカフォグ
左右の色が変わりだしたorz
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 01:15 ID:357btvGa
ちょっと教えてくださいな。
4灯式で、ローがHID、ハイがハロゲンの場合
ハイもHIDにできるんですか?ていうか、そんなキット売ってまつ?
サンテカフォグ、近くのホームセンタに売ってたのでびっくりした。
しかし、光量はともかくライトが小さいのであまり役に立ちそうにないように
思えるのだけど、どうですか?
>>128 規格が合えばロー用とかはあまり(・ε・)キニシナイ!!
Hiのバルブ規格に合わせて買ってこればいい。
光軸の調整って難しいの?
これが気掛かりでHID化躊躇ってんだけど
>131
ここで尋ねるような奴には難しい。辞めておけ。
>>128 常時ハイ使わないならハイはハロゲンのままでいいと思うけどね
高速の追い越し車線ならすごい威力だろうけどw
134 :
128:04/08/01 17:15 ID:3cV0y2mx
>>133 ハイがハロゲンだと、ハイにした時ローの範囲とハイの範囲が
色違いになるんで、ハイもHIDにしたいんですわ。
>>130 サンクス。
ってことで、今度探してみまつ。
ハイビームHIDだとパッシングや切り替えで付けたり消したりになるから
寿命が短くなるんでない?
バーナーをハロゲン同様の短期の消耗品と割り切れるならいいだろうけど。
色の事気にするぐらいだからCPはどうでもいいってことじゃない?
まあ青っぽいハロゲンで色あわせするほうが幸せになれるよ
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 21:26 ID:V3DUc7YK
HIもHIDにするやつはアホ。
2灯式を除く。
そうだな
HID-HIでまともなパッシング出来るのかな?
ポンッジワーッと光るんではパッシングにならん
そういえばR32のGT-RでプロジェクタとHiでバルブが違うっていうので
わざわざH4用のライトユニット(R32ショボグレード用?)を移植したっていう話を
聞いた事がありまつ。ちなみにHi/LOWとも明るくなったそうでつ。
見た目はどうかと思いますたが。
プロジェクタでこそHIDが生きるっていうのにな
あの頃のプロジェクタ車はみんな暗くてマジ使えん
>わざわざH4用のライトユニット(R32ショボグレード用?)を移植したっていう話を
N1ライトって言って、見た目のかっこよさから人気なの。
初期型プロ目は照射範囲が狭くてHID化してもメリットが少ないから
N1ライトでHIDしている人も多いよ。
142 :
139:04/08/01 22:38 ID:DuGKF/jT
>>141 えー、全然しりませんでつたorz。
あれはcoolだったのでつね。
確かにすっきりとした感じになってまつね。
N1ライト懐かしいね。俺もつけてた。
交換した理由は、やっぱりH1だと暗いってことで。
当時はまだHIDが一般的じゃなかったような。
ちなみに、ちゃんとしたRのN1仕様と1.8LのGXiの角目ヘッドライトとはまた違ってたり。
後者はショボかった記憶がある。
>ちなみに、ちゃんとしたRのN1仕様と1.8LのGXiの角目ヘッドライトとはまた違ってたり。
>後者はショボかった記憶がある。
途中からステー以外は同じになったけどね。
初期型はフォグの部分がHIだった。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 10:34 ID:2UiYybFM
ところで、後付け用のキットのバルブを独自に別なものに交換した事の
ある方いますか?
色々HIDバルブ試してみたいのですが、キットだとそのメーカーのもの
だけでしょ、韓国のDQN色バルブとかも使ってみたい(w
汎用のD2R/Sタイプのバルブ仕様の後付けキットあればいいのにな。
TRDのはパッと見それっぽいけど違うっぽいし・・。
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 12:38 ID:sbEvPKIG
138
2灯式でも条件は同じ。2灯式の場合はハイに切り換わって光る。ちなみにパッシングはどっちにしても問題ないよ。綺麗だし。
HIのパッシングは一瞬まぶしいだけだから嫌い
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 17:16 ID:KT3UvQKs
へぇ〜
ローのパッシングなんてあるのか。
何か釣り師が沸いてるなw
何言ってるんだ、青色LEDポジションでパッシングだろ?
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 19:46 ID:+X9hpwsO
追い越して初めてパッシング
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 22:07 ID:nOUYmQ9h
ハイをHIDにしてもパッシングは全く問題ないよ。
しわっと光るどころかハロゲンより強力。
寿命?そんなに大して変わらんって。
そんなに頻繁にパッシングするわけでも無いし
ローと比べれば点灯頻度なんて無茶苦茶低いでしょ。
まあ、ハイとローが切り替わるライトだと
ハイにしたしてしばらくは暗く感じるだろうけどね。
俺のはハイロー同時点灯だから全く問題なし。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 22:54 ID:39QP5T/g
ゆずってからパッシング
サンテカ厨がいなくなったら、急に伸びが遅くなったねw
いい事だ。どうでもいい話題ばかりだったからな。
156 :
'`,、('∀`) '`,、 :04/08/05 01:03 ID:ptI062wk
ぶろーどばんどを語る上で
やふーBB会員を抜きに話をするようなもんだな。
孫の軍門に下った人間は(以下略
158 :
154:04/08/05 01:54 ID:w2cQ+mcK
>>155 ですねw
でも、サンテカ板のみになったらなったで、そっちはそっちで伸びが遅いw
スレ分けの件は保留になったままで、決定した訳じゃないだろ?
こんな閑散とするくらいなら、私はサンテカ愛好会の皆さんに戻ってきて欲しい。
というより、サンテカ愛好会の皆さんはあっちにも書き込んでないな・・・・・
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 02:16 ID:xhsJavlD
H4上下切り替えタイプはどのメーカーがお勧め?
サンテカ=ダメという事でネタが出尽くしたんだから
いいんじゃないの?
マターリしている今の方がいいよ。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 08:50 ID:848HYwDx
マジレス希望。
サンヨーテクニカとLOUDで迷ってるんだけど(どちらもH4-Hi/Lo切り替えタイプ)、
みんなだったらどっちを買う?またはコミコミ5万円以下で他のお勧めはある?
このスレを読んでると「この2社だったら」LOUDの方がいいような気がするんだけど…。
PIAAとかは高すぎる…orz
だけはやめとけw
>>163 5マソ以内ならチト厳しいが、もう少し出せばPIAAの4600Kが買える鴨。あとマメに探せば市光の出物も蟻。漏れも4.8マソで購入。
オヤフクは随時チェック汁。
167 :
163:04/08/05 10:29 ID:GGX/wTF/
みんなサンクス。
>>164 即決価格がテクニカ、LOUDとあまり変わらないけど、この2社よりお勧め?
>>165 「だけは」の前に付くのはやっぱりサン(ryですか?
>>166 もう少し出すとPIAAに届きますか?昨日ショップで見たら込みで7〜8万は
行ってたような…。
オクはチェックしてるつもりですがあまりにも数が多すぎて…。
>>167 町田にある中古パーツショップで市光のH4切り替えの新品が5万切ってましたよ。
4300ケロリンと3200ケロリン両方とも・・・。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 11:02 ID:/KPYcXpA
HIDキットってバッテリからプラス電源引っ張って来ないとダメだと思い込んでいたため
今までHID化を考えてなかったんだけど
昨日、雑誌のサンテカの広告見たら「今度の新型はバッテリへの配線不要!」って書いてあったんで驚きました。
最近のHIDはみんなそうなんですか?
それともサンテカのだけ特殊なんですか?
バッテリからヘッドライトまでの距離が遠い車なんでこれは死活問題なんです。
あと八月には青色と白色の色の切替えができるverも発売するとか書いてありました。
170 :
52:04/08/05 11:20 ID:aeWQv6r5
BJ-union付けたよ。
サンテカと違ってHigh/Low切替が一瞬なのナ。
サンテカは「うにょっ」て感じでスライドしたからなぁ。
>>170 サンテカじゃHiになりっぱなしのトラブルもでそうだな
ところでハイワッテージハロゲンで樹脂レンズが変色する場合があるそうだけどHIDは大丈夫かな
多分紫外線が原因だと思うんだが
172 :
163:04/08/05 12:24 ID:GGX/wTF/
>169
そのサンテカ新商品のことは分からないけど、車種は何なんでしょ?
バッテリーが離れた場所にあるということなので、トランク搭載車なのかな?
ロードスターだったら、バッテリーまで行かなくても、エンジンルーム内で
電源を確保できるけどね。
>>172 愛知在住だったらアップガレージ(中古カー用品店)に逝ってみたら?
新品未使用の後付けHIDが5〜6万で買えるよ。もちろんサンテカ以外で。
たしかサンテカは\28,800ほどで売ってたような希ガス。
しかし安物買いの銭失いが嫌ならちょっと予算オーバーしてでも
買ってヨシ!のメーカーのほうがいいでしょ?
うpガレージ小牧店にはポラーグの後付けHID(バーナーはD2Rを使用)が
\49,000で売ってたのがちょっと気になるんだよなぁ・・・・
175 :
172:04/08/05 14:21 ID:GGX/wTF/
>>174 アップガレージか…俺んちから一番近いのは豊明だな…
来週にちょっと見て回るよ。さんくす。
>>175 ( ´△`)アァ---
豊明はあまり良いもの置いてなかったよ('A`)
せめて中川まで足を伸ばしてみませう。
177 :
169:04/08/05 15:07 ID:/KPYcXpA
>173
レスありがとうございます。
車種は初期型MR-Sです。バッテリーがリアエンジンルームにあるんですよ...
CATZのHi/Lo切り替えを検討しています
取り付けた人いますか?
ここ読んでるとお目当ての製品よりサンテカに
詳しくなってしまいそうですw
179 :
175:04/08/05 15:48 ID:GGX/wTF/
>>176 ああ、そうっすか〜orz
来週にでも岡崎〜豊明〜小牧〜中川の巡礼ツアーをやってみるっす。
話をHIDに戻すと、いま目星をつけてるのが
・サンヨーテクニカの6000K(できれば避けたい)
・APOLLONの4500K(情報があまりない)
・ラウドの4500Kまたは6000K(当たり外れがあるの?)
・サン自動車の4500K(無難だがやや予算オーバー)
・CATZの4500K(これも無難だがやや予算が…)
あたりです。だれか背中を押してくださいw
180 :
96インテ海苔:04/08/05 16:27 ID:A2JR6abc
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 16:36 ID:GGX/wTF/
>>179 >あとPIAAの6000kが
>新品で5.2万てお買い得ですかね??
これってセットで?バラストだけの値段、とかじゃない?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 16:38 ID:ffMoxSWB
バッ直じゃないオススメの商品教えろ!クズ野郎どもがっ!ペッ
183 :
96インテ海苔:04/08/05 17:04 ID:A2JR6abc
>181
バラスト・バーナーセット新品 保障付
もしかしたら 古いタイプなもかも・・
無知ですみません
>>179 貧乏のHID化は88がベストと思われ。最近ハズレは相当少なくなってる。
トラブった奴はまさにハズレクジを引いたということだ。
色の差や色むらもないしHILOの切り替えも一瞬。安いから、という部分は感じない。
>>180 PIAAの6000Kは初期から出てるから確かに型の古いものかもしれんな。
気になるなら型番控えてPIAAに電話して聞いてみるといいよ。
H4HILO切り替えなら4600Kが6万弱がPIAAは相場だな。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 18:02 ID:zphg6YcF
88は確かにCP高いですね。
バラストも改良されているらしいですし。
8000kとかの色温度が用意されているのも魅力ですかね。
昔runriotの掲示板で、88の場合6000kのlm数(明るさの単位)が低かった記憶があります。
2100lmだったような・・4500kと8000kは2600lmだったような・・。
記憶違いだったらスマソ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 19:20 ID:VGkvYNp4
88あれで調子ヨクなったのか こわれまくり
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 20:33 ID:VGkvYNp4
88は第二のサンテカだろ
188 :
179:04/08/05 20:40 ID:GGX/wTF/
184氏と185氏の意見を参考にしてラウドの4500Kを予約しました。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 20:44 ID:8HiHiZOl
180SXを買ったので、BJユニオンのHIDを取り付けたいと思いますが
自分のDIY能力は信用していません。
東京都内で組み込みもしてくれるBJユニオン取り扱い店があったら教えてください。
>>189 製品持ち込めば普通に自動後退とかJ蒸とかで取り付けは受け付けてくれますよ。
デーラーでも可能な筈(でも、ちょっとは仲良くなってないと駄目かな?)
工賃は10000円〜20000円超程度。
88のH1の4500Kつけたけど微妙に左右で色がちがう
一方は白でもう一方は黄色がかってるかんじ...
はずすのめんどいなぁ
だいぶ前ですけど、サンテカH4つけますた。5200ケロリンです。
でもバラストは日産純正です。これまで出たトラブルは、
Hiにしたとき光軸が戻る→高圧ケーブル止めてるネジ緩めて位置調整で解決
Hiの光軸が変→アルミで穴あき遮光板自作&バーナーにも板つけて解決
グレア光出まくりで黄色い→遮光板改良でそこそこ解決
日産純正バラスト&5200kで黄色い光が出るって事はサンテカ純正バラスト
って出力が35Wより低いんでしょうか?それともこんなもんでしょうか?
>>192 サンテカの色温度は低出力で青くしてるだけかいっ!
そうでもなかったら、あなたの車のライトがHID相性わるうて
黄色をまき散らしてるってこと。
>>193 そう、特定の方向だけやたらと黄色が出てるので、相性の可能性も
否定できませんね。
しかし5200K、ホワイトブルーと書いているのにホワイトイエローなのは
どうかと思ったので(w
>>192 漏れもサンテカ5200K+松下バラストで使ってたよ<過去形
サンテカのバラストは不具合多発って聞いていたからね。
黄色い光だけど、普通のバーナーなら鉛直方向から60度位までだけど、サンテカのバーナーは80度位まで出てる感じ。
ついでに遮光板の横方向の高さが足りない(H4ハロゲン比)のでそこからダダ漏れ。
水平から上方向は本来のホワイトブルー光が出てるんだけどね。
で、装着して1年も経たないうちに片側が消灯するようになった。
通勤で毎日30分使用してた程度なんだが・・・
色も以前より黄色になった<片側だけ
一緒に付けていたバラストは可変式だったので、出力を上げると消えなくはなったけど、色が激しく黄色にw
ちょっと黄色いってレベルじゃなくて、ホントに黄色だった。
流石に左右で色が違い過ぎるので元の出力に戻したけど、そうするとやっぱり消えるし。
結局どうにもならんので捨てたよ。
で、今は88のLOUD 6000Kを付けてる。
点けて最初の感想:おぉ、同じ35W&高色温度なのにサンテカより明るいぞ!
という事で、サンテカはバラストだけではなく、バーナーもクソという事が判明。
サンテカって商品開発時に仕様確認とか耐久試験とか信頼性試験なんてしてないんじゃ?
漏れは零細企業で回路設計をやってるんだが、必要最低限の確認ぐらいはやってるぞ。
なるほど
サンテカ新製品の色可変の秘密がわかった気がする
>>195 なるほど、良い情報をありがとうございます。
しかし、サンテカ35Wバーナーってフィリップスでは???
まあ、いまさら多少のトラブルでガタガタ抜かすつもりはないので
逝けるとこまで逝ってみます。
車はスバル、HIDはサンテカ、メーターは大森orz
198 :
195:04/08/05 23:58 ID:Wvxxfx3l
>>197 サンテカのバーナーは間違ってもフィリップスじゃないよ。
勿論、オスラムでもない。
各社のバーナーを見比べた事はあるかな?
フィリップス&オスラムはバーナー中心の放電部の形状はしっかり出来ている(ラグビーボール形状)
電極もしっかり同軸上に付いている。
他の、サンテカ、EAGLEYE、88などは放電部の形状はいびつ&バラバラで、電極は斜めに付いていたりする。
パッと見で雑な作りが分かるから。
>>198 >>195で88LOUDに替えてサンテカのバーナーの悪さが判明したと書いてるけど
>>198では88LOUDもサンテカも同類の粗悪品なのはどういうこと?説明して欲しいな。
200 :
195:04/08/06 08:43 ID:pg9cr0bG
>>199 >
>>195で88LOUDに替えてサンテカのバーナーの悪さが判明したと書いてるけど
88へ変える前にサンテカは悪いと判断したんだが・・・
>
>>198では88LOUDもサンテカも同類の粗悪品なのはどういうこと?
88が粗悪品とは一切書いてないが。
もう少し良く読んでくれ。
>>198は
>>197のギモンに対する、各社が使用しているバーナーのOEM元の話をしてる。
別に、フィリップスとオスラム以外は全然駄目と言う事ではないよ。
製造時にしっかりスクリーニングをやってれば、いくらかマシになるんだがね。
但し見た目の悪さと実際の動作における相関は余り関係ないが、不具合の発生する可能性は上がると思う。
まぁ、勝てば官軍みたいな所は有ると思う。
サンテカは今まで漏れ&友人の分を合わせて4セットほど使ったが、どれも立ち消え(消灯が)発生した。
サンテカのバラストとの組み合わせでも、シーマ純正バラスト(スタンレー)でも、松下のバラストでも同様に消える。
ちなみに、交換した後の88の方だが、トータル使用時間はサンテカと同じ程度になったけど、今の所不具合は発生していない。
(88も全部で4セットほど使用中)
>>199が何処かの社員かどうかは知らんが、他者(社)に突っかかってないで、ちょっとは他社の製品でも研究してみな。
色々アタマを使わないと進歩しないよ。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 09:08 ID:R4nVjpgM
199は矛盾を感じたと思ったから聞きたかっただけでしょ?
そんな殺伐としなくてもいいやん…
んー。88は初期のモノは耐久性が・・という点は否めない気もする。
去年初め頃に買ったHIDは使用9〜11ヶ月でバーナーが両方とも切れた。(ガラス球部分が黒色になる)
球切れは保証が効いて無償交換だからなんともなかったけど。
で、交換後の製品を只今ロードテスト中w。調子はいいよ。超明るいし。
何故か前のバーナーよりも明るくなったなぁ、という気がする。気のせいか??
> 88が粗悪品とは一切書いてないが。
> もう少し良く読んでくれ。
> サンテカ、EAGLEYE、88などは放電部の形状はいびつ&バラバラで、電極は斜めに付いていたりする。
よく見りゃこれじゃ粗悪品といってるようなもんだがな。サンテカと並べてるし余計
> で、今は88のLOUD 6000Kを付けてる。
> 点けて最初の感想:おぉ、同じ35W&高色温度なのにサンテカより明るいぞ!
> という事で、サンテカはバラストだけではなく、バーナーもクソという事が判明。
> 88へ変える前にサンテカは悪いと判断したんだが・・・
おい、見れば見るほどほんとに矛盾だらけだなw
ま〜195はそのつもりは無いのかも知れんが、必死で反撃する前に自分の文章力鍛えんと。
>>175 非常に遅レスだけど、ご近所さん発見。
確かに豊明は店が狭い上に商品が少ないと思う。
>>188 ありゃ、注文しちゃったのね(;´Д`)
昨日、仕事でお客さんのとこに逝った帰りにうpガレージ中川店に寄ったんで
在庫で転がってた後付けHIDの値段を調べてきたんだけど・・・・・・
ちなみに在庫であったのは
PIAA 4300ケロリン \49,900
PIAA 6000ケロリン \69,000
レーシングギア 4500ケロリン \49,900
※おまけ※
サンテカ21W 6000ケロリン \27,900
9000ケロリン \29,900
だった。(すべて未使用品)
209 :
188:04/08/06 14:03 ID:F+bldAP+
>>206 これはこれは。豊明市の隣の隣の市に住んでます。来週の月曜〜木曜の
どこかで県内4店舗を巡礼します。
>>207 サンクス。そん中だったらPIAAの4500Kかレーシングギアを選ぶかな。
まだ本契約じゃないんで来週に見に行ってから決める鴨。
レーシングギアのHID照射光比較の図、
フィリップスのをまんまパクってないか?w
著作権法違反の香り。
oem
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 21:25 ID:+BxX0ZGw
カーメイト社のギガルクス、6000K/H4/Hi・Lo切替を装着したけど
4ウェイスイッチ、オートのままでエンジンスターターで
夜にエンジン始動させると当然、ライト点灯しているけど
走行直後に突然、ライトが消えます。
(オートライトセンサーは異常無し、当然明るい所をくぐりぬけた訳でも無し)
あわててフォグで明かりを確保して走り続けるものの
手動でライトONにしてもしばらく点灯しません。
メーカーサポートの話だと、消灯/点灯を短時間に繰り返すと
安全回路が働き、動作ストップさせるとの事、
故意に消灯/点灯を繰り返しているわけでもなく
勝手に消えると強く伝えた所、新しい製品を送ってきたが
これも同様の症状・・
仕方なくオートを殺して手動でライト点灯させても
これまたエンジン始動直後に切れてしまいしばらく点灯しない・・
カーメイト、ギガルクスもサンテカとどっこいどっこい?
オートを使わなきゃいいじゃないかと思う、貧乏人の俺。
なんとなくだけどオートスイッチがらみだと思うから。
>これまたエンジン始動直後に切れてしまいしばらく点灯しない・・
>カーメイト、ギガルクスもサンテカとどっこいどっこい?
これってHIDメーカーのせいなのか?
>>212 カーメイトも不点灯のトラブルは多いみたい。
点滅したり・・・
オートスイッチ絡みで点滅しないなんてあほらしいね。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:40 ID:2RpDzFSx
>>213〜215
オートは現在使用していない、
手動でライトONしても点灯直後に突然消えるトラブル多発
メーカーの対応、
交換してもらい先日まで使用していた返品の機種を調査の結果
社内検査では以上無しなのでお客様のお車との相性が・・
との回答
では相性の良い車とは?との回答は
当社で適合OKの判定を出している車種には問題ないとの・・
ではでは
バナーの取付けスペースの確保およびバラスと、イグナイターの
風雨、熱対策が出来る取付けスペースが確保されていれば
どんな車でも付けられるのでしょ?と聞き返したら
「はい、そうです。」
全くカーメイト社の対応は訳がわからない
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:47 ID:2RpDzFSx
>>216です
続き、関係あるか?無いか?
バッテリーの端子を磨いたり、電圧をチェックしたりと
余計な手間を掛けてもカーメイト社のHIDは点滅を繰り返しております。
ついでに最近では購入金額が証明されれば返金も検討しますのと
匂いを漂わせてきている・・
これって逃げ?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:56 ID:0+kQVQj6
>216
交換に迅速に応じるだけでなく、返金もしてくれる
カーメイトの対応はすばらしいと思う。
メーカーとしては最大限のことをしてくれているのに
文句があるなら、返品して他社製買えばいいじゃん。
理由はどうあれ、メーカーの適合外の車種に取り付けて
不具合がでたって言うのはクレーマーじゃないのかな。
メーカーもこんなのばかり相手じゃ大変ですね
>>212 バーナーの所為じゃなさそうだね
異常があるとすればバラストかコントロールボックス
両方とも不点灯ならコントロールボックスか
車両のライトシステム自体との相性なんだろうね
減光システムなんかとはもちろん両立しないが
どうも走行や停止、周辺明るさなどをみてる複雑なライト制御の車両とは
相性悪いみたいだよ
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:13 ID:3DLf9gvP
>>212 で、おまいの車は適合表に載っているのか?
俺のも、載っていないが、ノントラブルだ。
221 :
sage:04/08/06 23:18 ID:i+BZBOQB
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 00:00 ID:gVNTLkX9
>218
ハゲ堂!
216は完全にDQN。
メーカーの問題ではない。物理的に取り付けられるスペースがあることと、
正常に作動することとは別問題。メーカーの返答も全く正論です。216は
純正のハーネスをHIDのユニットに接続しないといけないことをしらないんだろね。
それによって車種別の相性があることを。
しかし、適合外の車種への不具合に対して、製品の問題でもないのに
新品交換してくれただけでなく、さらに返品に応じるのはずごいな。
そこまでメーカーがしてくれてるのに、逃げてるだの対応がわけわから
ないだのいわれてるメーカーは気の毒としかいいようがない。
216は車種と年式を早急に公開すべし。
それでお前が正しいか判断してやる。
って書くと適合表を見て車種を選んで書きそうだなあ…
218、223、224
カーメイトの関係者、必死だな
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 11:25 ID:yX9z7HPM
必死なのはどっちなんだかw
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 11:34 ID:DGF/zokh
夏だね〜
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 13:27 ID:F6Ej2Zcm
どう考えてもカーメイトの対応は問題ないな
>>216はいったいどうしてほしいんだ?一回交換してる訳だから、単純にアース不良の可能性もあるし、コネクターの電圧不安定だったら製品のせいとはいえないよね。
もう返品しなよ…
それと、もし適合外の車に取付しているのであれば作動しなくても自己責任でしょ。
いずれにしても
>>216は適合外の車種に取り付けてるんだから
うまくいくもいかないも自己責任だわな。
自分の落ち度なのに、メーカーが返金までしてくれるなんて、そうそうないべ。
相当なクレーマーねw。にしても車種・年式が非常に気になる・・・。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 16:42 ID:NeynaSdz
今日MEGATEC(H4 Hi/Lo切替式)からPIAA(H4 Hi/Lo切替式)に交換しますた。
MEGATECは2年間ノートラブルでしたが、
7500Kでは悪天候時の視認性が良くなかったのと、
ミラー式のHi/Lo切り替え式だったので、どうしてもHi側に不満があった為の交換でつ。
SABでPIAAのHH47(AB仕様らしい)が安かった為、半ば衝動的に購入となりますた。
今度は4600K+定評のあるPIAAのHi/Lo切替式・・なので結構見やすくなりそう。
MEGATECよりも安心感があるような感じも・・。
現在販売されているPIAAの汎用バーナーも使用出来るらしいので、
思わず突撃してしまったんだな・・。
夜を待ってからまたインプレしまふ。
ラウドのH4/HiLo切替式にはテーパスライドタイプとツインリフレクタタイプがあるけど、
見やすさの違いはどうなの?
違いは後者はハイビームの時も足元が明るいけど車検非適合、って事ぐらい?
>>230 おめ。PIAAのHIDはいくらだった?
今222に書いてあるBBSをちょっと見たんだけど、
「アース不良で点灯不良」ってのはよくあるみたいだね。
この前商品説明をしてくれたショップの店員も「自分で着ける時はアースだけは
確実にね」って言ってたし。
>>230 別にPIAAのH4切り替えに定評はないと思うが・・他に比べて暗いって聞いたくらいだが
>>231 前スレ検索しなされ
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 19:32 ID:yX9z7HPM
前スレってdat落ち?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 20:02 ID:F6Ej2Zcm
>>233 シェードがかなり大きいから確かに暗い。
でも故障は少ないハズだが…
>231
LOUDH4ツインリフレクター使ってるけど、Hiは使えんぞ。足元明るいとか思った事無い。
配光に関しては車種によるかもしれんが・・・
Hi重視なら、テーパースライドの方がいいと思う。
なんかサンテカはスレが隔離されてるようなんですがこっちで・・・
サンテカの新製品の機能の
「●バルブコネクターより電源供給を行う為、従来のバッテリー接続不要。」
ってのに興味あるんですが、
これと同じ機能を持ったHIDとなると他には何処のメーカーのがあるんでしょうか?
>>234 俺からは見れたんだがキャッシュだったようだ・・すんまそ
ツインリフレクターは結局テーパーが付かない車種用の救済用みたいなもので
ハイはハロゲンより暗くてだめだ、みたいなことが書いてあった。
>>235 PIAAは信頼性に欠ける、とも取られかねない書き方だったな。
そんなつもりはなかったんだが、誤解を与えてしまったならすんまそ
謝ってばっかだな・・今日は寝よう_| ̄|○
>237
存在しないよ
色温度可変もそうだが技術を発想でカバーするのがサンテカ
品質をサポートでカバーするのがサンテカ
241 :
231:04/08/07 21:25 ID:J9YRo7lS
>>236-237 マジっすか?
Hiん時も足元が明るいと思ってツインリフレクタを選ぼうと思ってたんだけど、
ひょっとしてテーパースライドの方がいいんですか?
使用頻度はLo8割Hi2割、って感じです。
>>237なんだけど、普通はわざわざバッテリーから電源取るの?
自分のはバルブの配線からなんだけど、おで理解できてない?
ぶっちゃけ、テーパースライド使ってるけど。
HiにするとLowよりも手前は結構暗くなる。
でもHiは遠くまで届いてよく見える。
なんか、Hiは全体が暗めだけど遠くまで視界が良くなる。
Lowは全体がHiよりも明るくて視界が手前までである。
こんな感じ。まあハロゲンより明るいから俺的には問題ないけどね。
244 :
241:04/08/07 21:54 ID:J9YRo7lS
>>243 さんくす。
Hiにした時の足元の暗さは気になるぐらい?それとも気にならない程度?
ツインリフレクタを使ってる人の情報も欲しい…
ツインリフレクタ:
Hiはそんなに明るくない
かと言って足元もそんなに明るくない(?)
(結局メリットは?)
テーパースライド:
Hiにすると足元は暗くなる(程度は不明)
でもHiはそれなりに明るい
こんな感じ?
>>242 理解できて無いよ。
お前だったらオーディオ取り付けも
純正の配線にそのまま繋ぐでしょ、きっと。
246 :
236:04/08/07 22:15 ID:9jN9s0o0
>244
だいたい貴方が理解している通りかと。
漏れがツインリフレクターを使っているのは、前乗ってた車がリトラ車だった(ロードスター)から。
ttp://www.88house.net/ ここの各パーツ寸法図をみたら分かる通り、テーパースライドはバーナーが豪快に上下に出っ張る(10センチ位)。
だから238氏の言うとおり、物理的に装着が厳しい車にツインリフレクターを使うべきだと思う。
リトラ車とか二輪とか、スペースがあまり無くてもHID装着可能なのが、ツインリフレクターのメリットだと思う。
GC8インプに乗り換え、HIDシステムはそのまま換装しているが、上下スペースには問題ないので、
テーパースライドのバーナーに買い換えようかと思っているくらい。
あと気が向いたら、デジカメで写真撮ってくる。アジアカップ見てるから今は無理。
終わって気が向いたらうpするから、期待せんどいておくれ。
247 :
237:04/08/07 22:38 ID:8k7R60X8
他社では存在しないのかorz
あきらめてサンテカ買お(´・ω・`)
いっそ色温度可変ver待つかな・・・
>>237 > 「●バルブコネクターより電源供給を行う為、従来のバッテリー接続不要。」
確かに配線の簡素化と言う意味ではメリットなのかもしれないが
それ以外の意味ではデメリットでしかないのでは
>>248 んー、点灯したほんの一瞬、本当に瞬間的だけどかなりの電力喰うはずだから
ハーネスが心配。
250 :
244:04/08/07 23:10 ID:J9YRo7lS
>>246 さんくす。俺の車のヘッドライトだとスペース的に問題は無いから、
テーパースライドの方を考えてみようかな。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 23:22 ID:rqAQCFYZ
サンテカを今日装着しました、例のバッテリー電源取らないでいいやつね。
バンパーを外さないとライトが外れない車なので
これで不具合出たらたまんないなと思いながらも装着完了
今のところ順調です、壊れなければお買い得かな?ちなみに29000円・・・
やす!
>>251 おめ。サンテカって事はTD-6000?車種は何?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 23:36 ID:rqAQCFYZ
>>253 TDー3000です、LO/HI切り替えバーナーの30Wタイプです。
車はスバルR2。
確かに配線作業は楽ちんでした、ライトにアクセスする方が面倒でした。
255 :
237:04/08/08 00:19 ID:yUrSDlwb
>248
バッテリが後ろにあるMR-Sにとっては猛烈に簡素化できるので・・・
プラス配線をリアからフロントまで引っ張るなんて面倒だし怖いので・・・
マイナス制御の車にリレーは絶対必要?loudなんだけど
259 :
257:04/08/08 02:28 ID:y07St42x
即レスどうも。なんらかの形で必要か、リレー買う事にします。
>>255 そういう車ってフロントのどこかに容量確保した+線きてないのかな?
>>254 R2だったら純正HIDを買えばよかったのでは?
262 :
237:04/08/08 03:18 ID:yUrSDlwb
>260
事例があれば真似すれば良いんですが
なんせ知識無いから自分じゃわからないのですよ。
純正オプションでもHIDないし、
TRDのHIDがどうやって配線するかがわかれば良いんですがねぇ
ディーラーも経験なきゃ知らないだろうしなぁ・・・
ABSやパワステ用電動油圧ポンプがフロントにあるから容量の大きい+は来てるとおもうけど
それを分岐するのもやばそうだしw
>>262 ググって見た?
HID用の配線の仕方なんて腐るほどあったぞ?
>262
知識がないようだから素直にDラーなりに丸投げすればよかろう。
265 :
242:04/08/08 07:13 ID:ac2BQmEu
>>245 え?オーディオもそのまま配線つかってるよ。みんなひきなおしてるの?
ライトの場合は、バッテリーから電源とって、オンオフはどうしてるの?
無知ですまそ
そこでリレー君の出番なんですよ!
>>265 正直言って早々に立ち去った方がいい。
HIDについてはディーラーで相談、高くつくけどTRDならディーラーでもばっちり面倒見てくれる。
もちろんかなり高くつくけど楽して安く済ませられると思ったら大間違い。
それから釣られすぎ。オーディオ電源は純正配線使うのも引きなおすのもどっちも正解。
これ以上話す事は無い、さぁ逝け。
>>266 それ以上相手してたらマジでキリが無いッスよ。
>>265 「無知ですまそ」って言葉は免罪符だとでも思ってるの?
269 :
242:04/08/08 07:49 ID:ac2BQmEu
>>267 オーディオは別に問題ないのね。ありがと。
でも誰かと勘違いしてません?
自分は日産車でH1バルブです。って書いてて気がついたんだけど
ハイローの切り替え機構に別に電源がいるってこと?
>>268 ペッ カスが
>>269 ( ゚д゚)ポカーン
素直にディーラーいってこいよ・・・・
ここで御託並べるよりディーラーで自分の車みながら直接口頭で説明受ける方がはるかにいい。
オマエのためを思って言ってるんだぞ?
272 :
242:04/08/08 08:10 ID:ac2BQmEu
四灯式のロー側、H1バルブ88製を自分で取り付けてるんだけど
説明書には、配線されてる線を使うように書いてあったから
そのまま使ってるんだけど、わざわざバッテリーから電源をとる利点って
何があるのかなと思ったんです。
>>272 レス読んでる?既に答えでてるけど。
バッテリーから電源取らない製品は車種によっては危険。
電気的トラブルを最大限回避するためのもの。
ちなみに車両ハーネスがやられて修理代に泣いても俺は知らないから・・・
274 :
242:04/08/08 08:35 ID:ac2BQmEu
>>273 そういうことだったんですね。
もう一度、説明書を読み返して、自分の車はどうかも調べてみます。
ありがとうございました。
275 :
237:04/08/08 11:59 ID:yUrSDlwb
>もちろんかなり高くつくけど楽して安く済ませられると思ったら大間違い。
いやぁ、、、高いのがイヤってのも多少はあるんですが。
TRDのやつだとバルブ後部が長すぎて板金しないと入らないのですよ。
なんかHIDのために板金はやだなぁ と
サンテカのとかBJユニオンのなら板金しなくても入るらしいのですが
しかし、やっぱ「「●バルブコネクターより電源供給を行う為」って機能、点灯時にハーネスに負担かかりそうですねぇ。
このままノーマルハロゲンで生き抜くとするかなw
88 4500k H4 テパスライド使って10ヶ月になる。
今のとこ、ノートブラルよ。
当時、ヤフヲで新品を35k位で買った。
ツインリフレの評判は良くないね
ヤフヲクでベロフの中古と88の新品が同じ値段だったらどっち選ぶ?
ベロフ。
壊れないもん。
>>279 一番目の店、「35Wは壊れない」なんて恐ろしいこと書いてるが
修理やクレームに対応する覚悟でやってるんだろうか
二番目の店のような書き方がいいね
まあ店としてはサンテカ置かないのがベストな気がするがw
>>279 小牧店のポラーグはまだ売れ残ってたのか・・・・
その小牧店なんだけど、新品のポラーグで\42,800、中古のTRD(ポラーグと同じ物)が
\49,900(ぐらいだったハズ)。
これじゃいつまでたってもTRDのが売れない悪寒。
てか、ポラーグは気になる。
バーナーはD2Rだし。
ただ、Hiビーム時にLo側にも照らすような対策がされてないのがちょっとなぁ・・・・
そういやどっかのサイトでTRDのHIDが3〜4年間ノートラブルだと書いてたとこがあったな。
てことは同じ物であるポラーグも安心なのだろうか?
そう言えば元店長氏のS-MXに着いてるHIDってどこのメーカーでしたっけ?
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 23:50 ID:Dh9ug8Ww
>>282 ポラーグ(日星)=小糸の子会社=品質はいいかな。
まあH4切換じゃなければ大丈夫。H4だったらステー別売りとかで、ちょっと特殊。
>ただ、Hiビーム時にLo側にも照らすような対策がされてないのがちょっとなぁ・・・・
逆に、これがされてる(と思われる)メーカーはどこ?
>>288 おけ。
PIAAとかレイブリックとか“一流メーカー”が未対応なのは意外。
>>279 ものすごくつまらない突っ込みなんだけど、
店内での写真撮影の許可もらったのかな?
値段が入った写真をアップするのは微妙にまずくはないかね?
許可もらってたらスマソ
>290
サンテカ製品についてくるステッカーつけてるヤシ始めて見た
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 12:55 ID:8Sa0+Wkz
PIAAのまとめてつくりすぎた在庫処分の安売りはまだやってるのか?
現在、H1形式のSUN自動車製4100Kを付けているのですが、色味に
納得できません。
サンプル等で見た感じ、5000〜6000Kが好みなのですが、6000K
あたりになると、蒼白いというよりは紫白いという感じなので、5000K
に付け替えようかと検討中なのですが、SUNのバラストに他社製バーナー
を付けても問題はないのでしょうか?
そして、無着色で5000Kの色味を実現しているバーナーはどこの会社か
ご存知ですか?
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 17:39 ID:v+FkKF/j
本来であれば色温度は一定のケルビン数で言えるはずだから、
「6000Kの色」と言えばどのメーカーのバーナーでも同じ色になるはず。
色温度と照度を混同してない?
>>297 フィリップスの5000kがいいと思うのですが。
PIAAの5200k?は何となくグリーン系発色です。店舗のサンプル点灯させてみて下さい。
まあ詳しく知らないから別メーカのバルブの装着可否については知りませんw。
ギガの5000kも緑入ってるってこのスレでは言ってたなぁ。
88ハウスLOUDの4500Kを去年買って、最近フォグ用にまた4500Kを買ったが
以前より色味が黄色になってたorz
これはないんでないかい?
301 :
297:04/08/09 20:05 ID:k/LW0JiR
>>298 では、店で「5000Kの無着色」って言えばOKですね。あの蒼白さが
好みですので・・・
>>299 フィリップスは欲しいのですが、後付けHIDなのでD2RやD2Sでは
なくH1なので、不可だと思います・・・
>>301 本来5000Kって青白じゃなく純白〜黄色がかった白くらいのはず
色温度はいわばメーカーの言い値だから参考程度で考えた方がいいし
ギガの5000Kのように緑成分が含まれてたりの固有性があるからね
「青白」がいいなら色温度的には7000Kくらいだよ
303 :
301:04/08/09 22:45 ID:k/LW0JiR
>>302 言葉で表現するのが難しいんですけど、バーナーの発光する色と、地面に
照射される色は違いますよね? プロジェクター式ヘッドライトなので、私
的にはバーナーは青白、照射光は純白ていどが好みなのです。
某黄色帽子のサンプルで見た限り、レイブリッグの5000Kと5500K
があったのですが、5000Kの方が青い印象を受けました。
>>303 レイブリックの5000はブルーコーティングですよ
305 :
303:04/08/10 00:39 ID:KRHDevUr
>>304 それは、サンプルで見た地点で分かりましたw
5500が無着色であるのに、何で5000が着色なんでしょうね・・・
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 00:46 ID:CzHLM2Mp
88ハウスの後付HIDキットにリレーを付けて使ってます。
約1/10の確立?で初期点灯時に片側が不点灯で困ってます。
バラスト?バナー?と考え、左右のバナーを入替えてみた結果、
バナーの不都合だなとの結論に達しました。
そこで、ヤフオクにて安価なバナーを購入して装着したのですが、
(ギボシに加工)やはり片側不点灯状態が改善されません。
これって配線関係の取り付け方法がまずいのでしょうか??
>>295 盛り上がってるところに水さしてすまんね
>>303 言いたいことは分かるがサンプルとか見る限りでは発光色=照射色としか判断しようがないからなあ。
最近は純正でも発光が白からやや青白で照射がハロゲン色なんていう凝ったことしてるけど、
こればっかりは使ったやつしかわからないんじゃないかね。車種によっても見た目変わったりするしな。
オデッセイとか、リフレクタ周り濃い青だけど、光はそんな青くないような。
結局暗くなっとるんでしょ、あれのせいで。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 16:52 ID:IlaG6ZxZ
H4のHi/Lo切り替えHIDを着ける場合、
レンズで配光するランプと反射板で配光するランプとでは見易さとか明るさが変わるのですか?
某元店長氏はランプユニットを載せ変えたらしいのですが…
今度HIDを買おうと思うんだけど、PIAAの4600kと5600kだとどっちの方がいいのだろうか?
個人的には5600kが欲しいけど前にも書いてあるけど5600kってグリーン系の発光だから迷う・・・
4600kだとレガシィとかの純正HIDと同じような色だからドレスアップ効果は薄そうだし。
見た目か見やすさかって事なんだろうけど、4600kと5600kってそんなに雨の日の視認性違うのかな?
ハゲロン球と輝点の大きさと位置がまったく同じであれば
まったく同じ配光が得られるだろうけど、見易さはわからんね。
ハゲロン球の場合暗いので多少のごまかしは効くかもしれないが、
HIDで露呈する、なんてこともあるかもしれない。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:54 ID:KVm+Swvn
>>312 折れ4600ケロリン入れてるが5600とはあまりかわらん悪寒。まあでも見易さを選ぶなら
4000ケロリン台を選ぶのが無難かと思われます。ちなみにHIDは適合車種があるから購入時は
自分の車が適合してるかどうか要確認。ライト裏の取り付けスペースの問題だが、折れは
超自動後退で何も確認されずに購入しDIY。ライト裏にウオッシャリザーバタンクがあり、仕方なく
一部を削り取るハメに・・・orz 買うなら買うで事前に自分で勉強すると吉と思われます。
>>314 あまり変わらないのか・・・
俺も視認性重視で最近まで4600kにしようと思っていたんだけど、
店頭用デモで見るとメーカー純正みたいだからどうしても迷うんだよね・・・
道路走ってても4600kと同じような色は何台も見かけるからなぁ。
それに見た目の色と実際に路面を照らしてる色が必ずしも一致するわけじゃないって聞いた事あるし。
取り付けは自分の場合、PIAAのサイトで調べたらH1適合◎ってなってたよ。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 21:10 ID:JeZSPc8s
人にばっか聞いてないでさっさと買えや。
迷ってるなら買うな。
適合表に載ってる車ならいいじゃん。漏れのは適合載ってなくて市光工業の営業所からH4の切替バーナー(の不点灯交換品)を借りて確認。で現在愛用中、夏4300K、冬3100K。
>人にばっか聞いてないでさっさと買えや。
>迷ってるなら買うな。
値段と手間が全く分かってないバカですか?
>>311 レンズカットとマルチリフレクターじゃ大違いだよ。
壁を照らしたら一目瞭然だった。
あと、レンズカットのときは漏れの前を走ってた人間(友人などの知ってる人ね)が
少し眩しいと言ってたのが、マルチリフレクターに交換してから走ってもらったところ
これっぽっちも眩しくないそうだ。
しかもマルチリフレクターのときのほうが光軸ageてるのにね。
321 :
311:04/08/10 22:02 ID:4P4Wrrwl
>>319 と言う事はレンズカットな俺はあんまり効果が無いんだろうか…?
(なんて言うと買って試せと言われそうだな)
>>321 効果がないってことは絶対に無いよ。
ただ、シェード付きのHIDを買ったほうが良いかもしれない。
323 :
316:04/08/10 22:37 ID:JeZSPc8s
>>318 手間?自分で交換できないヘタレはやめとけ。
値段?お前はサンテカでも買ってろや。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:45 ID:kFsgDPEv
煽るだけで何の役にも立たない奴は
さ っ さ と 消 え て く れ
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 23:20 ID:tX2KbV7T
>>325 おぉ、漏れもそれの5500ケロリンを1ヶ持ってるよ。(予備のため車に積んでる)
まぁ定価からすれば安いんだろうね。
>>325 一番下の値段と比較してみたの?
それにしてもベロフの新品ってボッタクリと思える値段設定だな。一部特許が
絡んでいるとしても酷いな。
LOUDのテーパースライドタイプを検討していたんだけど、
ひょっとしたらコイルスプリングを収めてる部分が干渉するかも知れん…
ツインリフレクタタイプなら確実なんだけど、ここを読むとあんまり評判がよくないし。
博打だけど評判のいいテーパースライドにするか、
確実だけど評判の悪いツインリフレクタにするか…
イエローHIDって、悪天候時に本当に見やすいですか?
4000前後のHIDでも、雨が降ると見えなくて恐いでつ・・・
本当に見やすいのであれば、いっそローをイエローHIDに換えるか
フォグにイエローHIDを入れてみたいんですけど
フォグにイエローHIDにしてみては?
あまり実践した香具師が居ないので人柱になれば感謝されますよ。
>>268>>320 お前、そんな糞レスしかつけられんのか?
サンテカ厨よりウザイ。
上の方にもこのスレ常駐の基地外とか書かれてたろ。消えろ。
ちょっと質問なんですが、H3のバーナーで一番短いのはどれなんでしょうか?
というのは、フォグにHIDを導入したいんですけど、フォグが小さくてバーナーが干渉しそうなんです。
計ってるみと、奥行きは大体32ミリぐらいで、ほんとH3の大きさぎりぎりしか入らないみたいなんです。
そんなバーナーってあるんでしょうか?
>329
見た目だけ黄色いハロゲンよりずっと見やすいと思う。
ただ常時黄色だと人によっては目が疲れるので>330を実践してくだちい。
インプレお待ちしてます。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 09:08 ID:hkCwC3kA
>>331 HIDスレで人の悪口しか言わないなんて
何か嫌な事であったのかい?
336 :
328:04/08/11 09:24 ID:vNemFxVh
>>328 > 博打だけど評判のいいテーパースライドにするか、
> 確実だけど評判の悪いツインリフレクタにするか…
ツインリフレクタは評判が悪いってだけでなく、車検の問題が
あるんではないか?
腕に覚えがあるならテーパースライドにチャレンジしてみるがよろし
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 11:24 ID:L4FNYdDo
質問です。
クロカン4駆に付けるタイプのフォグ(H4切替)
に後付HIDって組合せ可能かわかる人いますか?
イエローのやつ使ってみたいんだけど・・・
>>331 サンテカ厨よりもコテハンよりもブッチギリでお前が邪魔。
おとなしくROMってろ。
>>338 中身は普通の丸型汎用レンズユニットだから問題ないよ。
ケースの後ろ側にバーナーが当たる場合があるだろうが、
大抵簡単に切れそうな作りだし・・・
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 12:40 ID:eFYZIjmb
1 :スレ立てしたヤシ [sage] :04/07/24 01:10 ID:ZCrAr/g6
煽り・荒らしは放置の方向で。
ハロゲン・LEDは適切なスレに誘導。
342 :
328:04/08/11 12:43 ID:lR/x8voV
>>337 実は俺の車はディーゼル規制の関係であと2年しか乗れないんです。
さっき少し調べてみたらテーパースライドタイプだとボディに干渉する事が判明。
何年も乗るんだったら削る事も考えるけど、2年で償却する事を考えたら
ツインリフレクタでもいいかな、と。
その前に「2年しか乗らない車に4〜5万も出してもったいなくないか?」という
疑問が頭の中を行ったり来たり…
>>328 テパスラのどの部分が干渉するかってことが重要だと思ふ。
テパスラの後部の上下に飛びだしてる部分、
結構、削っても大丈夫。
保証はなくなるけど
344 :
328:04/08/11 14:26 ID:Zs/Yr8uu
>>343 そう、その「上下に飛び出してる部分」が干渉しそうなのです。
ヘタレな俺は冒険はやめときます。
アドバイスありがとう。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 19:39 ID:0MtAu0eq
今日定時で終わったんでこないだ買った88ラウドのHID付けてみた。
なんか バラストってめっさ熱くなるね
ケーブルの関係上ウォッシャータンクに外装用、強力粘着テープで貼り付けてみたんだけど、
熱ってどのくらいまで行くのだろう・・・
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:15 ID:X078txXQ
ウォッシャータンクがあぼーんしないか?
温まってカップヌードル作れて(゚д゚)ウマー
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 01:40 ID:w7aJaOxC
冬場はウォッシャーが凍結しなくて(゚д゚)ウマー
いや、、、タンクで凍結するようじゃ、あっためたってウィンドウに吹き付けたら凍るだろ(笑
>>349 いや…強ち馬鹿にならんかも…。
確か過去にマフラーの熱を利用してウォッシャー液を暖めるなんてモノも
売っていた事が有ったし…今でも購入出来るのかな?
スレ違い失礼。
ボンネット内での熱で凍るか凍らないかの境にあるような不凍濃度だと
一晩駐車中に凍ってしまいそうだ。
っていうか、そんな状況ならノズル部分で凍って、どのみち使えない罠。
イエローHIDの話題が出てるけど、イエローってフィリップス以外にもあるの?
今度中古で車買う予定なんだけど、もし純正HID搭載車だったら買って付けてみるよ。
>>353 フィリップスでいいじゃん。
何か問題あるのか?
>>354 いや、フィリップス以外にもあるのかと思って。
>>355 明るさを変えるやつでしょ?バルブ寿命が短くなるみたいね。
明るくならないってのも高効率バルブスレで見た事あるような。
つーかリンク先のHIDってコーティングしてあるねorz
>>356 「色温度」を調整するのにコーティングをするのは変な事じゃないと思うけど?
>>357 コーティングしてあるとその分明るさとか落ちるのでは?
放電は蒼白色だから色変えてるのはおヴァカ。
>コーティングしてあるとその分明るさとか落ちるのでは?
それは当然でしょ。
放電だけで希望の色温度を出せるならむしろ教えて欲しい。
361 :
328:04/08/12 21:21 ID:bpI7D5Tb
通販で買ったラウドのH4Hi/Lo切替(ツインリフレクタ)が届きました。
見たところ1〜2時間あれば付けれそう、だけどまとまった時間が取れない…
半日会社を休もうかな…
>361
作業そのものはH4H/L切り替えといえど、結構単純なんだよね。
問題はバラストをどこに配置するか。そして配線を如何にして綺麗にまとめるか。
これに尽きる。
漏れが作業したときも、これに時間かけたなぁ。
エンジンルームにスペースが少ない車だと苦労するかも。
自動後退でみたサンプルの黄色HIDはコーティングしてなかった気が・・勘違いかな
店頭の瞬間黄緑色の発光でそれが段々黄色になっていって、珍しい光でカッコよかった
白〜青白系HIDに特に執着がないなら目立つし見易いし、いいと思った
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:10 ID:QsUPTrLk
PIAAの4600Kと5600KのHIDキットはどちらが視認性に優れますか?
Kのでかい方が明るい?!というわけではないんですよね?!お願いします。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 01:46 ID:QsUPTrLk
>>365 アリガトウゴザイマスm)__(m 4600にします
>>366 その2つならオレも4600を選ぶ・・・
PIAAの5600ケロリンってへんてこりんな色ダターヨ。(緑っぽい)
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 04:35 ID:OE/F9uRs
オキツモの塗料でセラミック塗ったら本当に色変わるの?
あとリフレクターとかにもオキツモ耐熱で塗装すれば蒼白になるって聞いたことあるけど
本当のところはどうなの?
>>360 コーティング無しで放電管の中身によって色温度なんて変わりますが、何か?
>>368 気のせいってくらい微妙。
>>369 空気読めてないな。
コーティング無しの「黄色」もってこい。
>>355 俺も最近まで使ってたけど(現在はHID)、
高効率バルブとの組み合わせでは、
ノーマルハロゲンとHIDの中間くらいの明るさだと感じたけどなぁ・・・
億で安く入手できれば結構CPは高いと思うよ。
メインは88のHIDつかってるけど、いざって言うとき
のためにフォグは黄色のハロゲンにしている・・・。
信頼性は88にかんしては
HID<ハロゲン。万一両方点灯しなかったら怖いしょ。
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 12:29 ID:P5uO2pu9
下記の物の違いって何ですか?
型番が違うだけ?
PIAAコバルトスーパーHID<HB汎用>(HH44+HH46)
PIAAコバルトスーパーHID<HB汎用>(HH20)
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:27 ID:0FbUjMqR
PIAAのHIDキット4600kが59800円で売ってるけど安すぎじゃない?粗悪品かな?てかオートバックスで取付たら時間どのくらい?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 18:19 ID:eA/Z3sHI
>>374 漏れは3〜4時間くらいだったにょ。工賃1万円ですた
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:20 ID:0FbUjMqR
PIAAのバーゲン品が合わなくて結局、CATZってメーカー?のHIDをバーゲン価格に下げてくれて購入した思ったほど明るくなかった…まぁ 4500kだからしかたないのか?
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:41 ID:ZJ30fyK1
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 19:44 ID:b+x50e0w
>>376 ケルビンと明るさは関係ないだろ・・・・
昔の日産のプロジェクターだと何つけてもあんま明るくならないとかきいたよ。
3年式のR32乗りです。プロジェクターのままでHID取り付けしようと思いますが、ぶっちゃけイチバン明るいのは何処のメーカーですか?
R32の前期のプロ目だとそんなに明るくならないというか照射範囲が狭くていまいちだよ。
明るさは4600kのベロフのルマンが一番だと思う。高いけどね。
>>380
サンクスです。とりあえず「それ」を付けてみます。駄目だったら、また別の方法を考えてみます。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 20:26 ID:0FbUjMqR
378 分からん!詳しく教えてくれ。てかロービームだけだったし!ハイビームは微妙。こんなのあり?
>>379 ちょっとした調整と加工をするとしないとでは、照射範囲と明るさが全然違うらしい!
しかし、俺にはどこをどう調整し加工するのかよくわからん・・・。
なんか、発光点の前後の位置と、バルブ(バーナー)の遮光板の加工らしいんだが、R32プロジェクター持ってないからわからん・・・。
S13シルビアのプロジェクターと同じもんかな?
R32プロ目は何を頑張っても暗い。
どうにかして☆
だから角目にH4HILO切替が明るくて(・∀・)イイ!!
>>383
丁寧なお答えありがとうございます。解り易く貴重な情報て感謝です。
N1タイプなら明るそうですが、トラブルの多そうなハイロー切り替えにワザワザ変えるのも納得がいかないものですから・・・。
幸い近所にカー用品店が沢山あるので、情報を元に「カマ」をかけて店を選ぼうと思います。
>>387 現物見たことあるけどこれも着色管だったような希ガス・・・
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 00:09 ID:DEYzlf4O
>フィリップス独自の最先端特殊コーティングにより、ムラのない美しい発光色で、
>視認性も確保!更に他とは違うフロントマスクを演出でき、ドレスアップにも最適です。
コーティングしてるじゃん!
このスレを参考に、ラウドのツインリフレクタ式HIDをH7年式ライトエースに付けました。
キャブオーバータイプのこの車はバルブのすぐ後ろが室内壁になってしまい、
どのメーカーの適応表を見ても「後部スペース不足のため取り付け不可」とありますが、
バラスト等を室内に置くなどすれば問題なく付けられます。
しかし1つだけ問題が。付いていなかったと思っていたシェードが付いていて、
このシェードの支柱部分とリフレクタが干渉してしまいました。結果、シェードを
下に押し下げて干渉を避けました。結局、左右で1時間ほどで作業は終わりました。
さてツインリフレクタ式の照射範囲ですが、「Hi=Lo+上に少し」という感じです。
今までよりも遠くの路面は見にくくなりましたが、遠くの標識や反射物はそれなりに見れます。
それよりも、Loの時の見やすさは今までのどんなハイワットバルブと比べ物になりません。
「Lo8割、Hi2割」の私にはデメリットよりもメリットの方が多いですね。
適応表で「○」が付いていなくても、DIYの精神で何とかできるかも知れませんよ。
最後に、長文スマソ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 21:25 ID:7jZj4LWN
一度HIDキットを取付たらハロゲン数をアップするには、キットごと変えなる方法しかないの?4500Kじゃ イマイチ「ピカー」ってならない
>>392 ハロゲン数?
ケルビンの事か?だったらバーナーを変えればいい。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 02:05 ID:R8gZ7lnK
393 バーナーの意味が分からない ようするに変えるのは面倒って事ですね?
>394
バーナーって、バルブの事ですよ。
すいません、ちょっと教えてください。
知り合いが3ヶ月ほど前にLOUDのHB4・6000kを付けたんですが、
つい最近、片方が点灯しない事があったといって嘆いておりました。
LOUDの場合、良くある事なんでしょうか?それともハズレ?
ココでの評判は大分良くなったようですが・・・。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 08:50 ID:yU7lM0j8
>>395 ラウドだからという訳と思うけど、点灯する瞬間の電圧の関係で
どちらかが点灯しないってのはありうるかも知れない。
点け直したら両方点灯するんじゃない?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 08:54 ID:y+L038Su
つけるのは構わないが眩しいから点灯しないでほしい。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 09:59 ID:R8gZ7lnK
>>395 つまりバルブを6000kとかにすればアリストのような青白光になるの?簡単だね
>>396 実際に私も見たのですが、確かに数秒の時間をおいて再点灯すると
問題無く両方点灯しました。自分だったら点けばOKなのですが、
その知人はやたらと鬱になってました。
やはりLOUDなんだからそれで問題無し、イヤならベロフにという事でFA?
>398
その通りです。自分で付けたのなら、バルブを入れ替えておしまい。
一応、配線チェックは忘れないで下さいね。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 12:25 ID:R8gZ7lnK
>>399 純正HID交換バルブと売り出されてた商品が適合するか聞いたら 同じメーカーなら大丈夫と回答。だが違うメーカーでも適合するのでは?しかしバルブだけでも高価だね
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 13:26 ID:yU7lM0j8
>実際に私も見たのですが、確かに数秒の時間をおいて再点灯すると
>問題無く両方点灯しました。自分だったら点けばOKなのですが、
で、そんなに頻発してるの?バッテリーは弱ってない?電圧、下がってない?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 14:54 ID:wilNTs+m
教えてください
誰か8000K以上のバーナーを付けてる方いませんか?
雨の日はどうですか??
10000K以上になると、雨の日でも良く見えると聞きましたが・・・
リアルな方どうなんでしょうか?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 16:33 ID:C3sF3waP
質問が抽象的すぎ。
釣りだろ。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 16:53 ID:TEgO1ylm
新車の見積もりで、HID 組み込もうとしたら、
「今度の法令の改正で、HID 禁止になる可能性が高いので、お勧めしない」
だって。装着済みの車はどうなるんだ?
↑
ありえない
釣りだろ。
408 :
399:04/08/16 18:48 ID:j3x+iAbB
>>400 違うメーカーだとコネクタの形状が合わないでしょう。
OEM品で製造元が同じなら合う事も有るようですが。
切ってギボシで繋いで・・・は漏電しそうな悪寒。
素直に同メーカーのバルブを買った方が良いかと。
>>401 私もそれを聞いたのですが、115D31の新品を付けてから
半年ほどだと言っておりました。
>395
この前LOUDのH1つけたけど、一回片方しか点かないことあったわ
んでON OFF2回ぐらいしたら両方ついた
電圧降下防止リレーもつけてるけど
自分もLOUDつけてますがやはり片側点灯はよくあります。
走ってる時にライト点灯させると両方点いてるか気になりますよね。
ほかのメーカーではこんな症状は出ないんですかね?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 19:37 ID:q5tOVrhh
>>408 その半年の間にバッテリーを上げちゃってたりしてねw
412 :
402:04/08/16 19:48 ID:wilNTs+m
釣りじゃないっす。
今6000Kです。 見ためがもっと青白い光が好きなんですが
今以上雨の日の視界が悪いなら嫌だなーと・・・・
誰か9000とか10000Kの方いませんかね
実用性を取るか見た目を取るか
選ぶのは自分自身だ
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 20:39 ID:9zyBnumb
>>405 そうらしいね。特にコンパクトカーを買う予定なら純正装着をお勧めする。
今しか出来ないだろ。
法改正したとしても、何年式以降の車はHID禁止という形に
なるんじゃない?排ガス規制や騒音規制がそうであるように。
>>405 自分もこの話は聞きましたが、色温度と光量に規制が入るらしいの
ですが、市販品でも極端なものでなければ大丈夫らしいです。
もちろん純正品は全く問題ないはずです。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 21:19 ID:Ufz2aKC/
HID禁止のソースはどっかにあるのん?
>>402 88の8000Kと10000Kつけたことありますが。それにフィリップスの6000Kもあります。
まず8000Kですが晴れた路面では以外に明るく感じます。昔のトラックのような青い色です。
雨では光が反射する感じで純正よりは見にくいです。
次に10000Kですが6000Kの点灯直後の薄青紫色が続きます。晴れた日でもちょっと暗く感じます。
ですが色は最高にかっこいいです。雨もやはり見にくくなります。今はもう慣れましたが。
自分は6000Kを最初につけて8000Kから10000Kにかえました。
雨の日は6000Kでも暗く感じたので、8000Kに交換しても気にはなりませんでした。
要は慣れです。フォグがあれば黄色にしとけば問題ありません。
↓PIAAのスーパーコバルト6600Kを付けました。
http://www.piaa.co.jp/whatsnew/whatsnew_view?Info_ID=135 工賃無料キャンペーン中で,商品の前知識もなく衝動買いです。
ちなみにクルマはプレリュードBB6で,H1バルブで傘に干渉するため
表向きはPIAAの適合票では×になってます。これは前から知ってたので
質問したら,経験上OKということでお願いしました。
結果は問題なしです。光軸は特に気にしてましたがこれも問題なしです。
点灯直後は青すぎてあせりましたが,しばらくすると純白でとてもいい感じです。
法令の改正でHID付きはヘッドランプウォッシャーが必要となるんじゃなかった?
雪がつくと溶けないんで
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 22:35 ID:OJt5MBqo
雪が溶けないって?
かなり発熱するけどな
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 23:09 ID:R8gZ7lnK
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/16 23:19 ID:Z+mcr+bt
>>421 溶けないよ。着き始めは溶けるけど30分ぐらいで駄目ポ
北国やスキーをやる人には向かない
今後法改正であるのは
@色温度6000K以上の製品を付けると違反。(多分、販売店が捕まる)
A光量が多すぎるものはダメ(私もそう聴いただけだが、今の商品では大丈夫でしょう。ただ、ベロフのルマン?1番高い奴とかはダメかもしれない)
Bヘッドライトの取り付け位置が地上○メーター以下の場所じゃないとダメ、と言うことになる(可能性が高い)
>>法令の改正でHID付きはヘッドランプウォッシャーが必要となるんじゃなかった?
これは初耳です。可能性ありますね。
とりあえず、まだ法改正はないので今のうち買っておけば大丈夫だと思う。あと、純正装着品は大丈夫でしょう。
今眩しい光軸の狂っているHIDや9000Kとかの商品は取締の対象にしようと言う考え方のようです。
まぁ、どうなることやら
>>424 へドライトの位置は現行法でも決まってるでしょ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 00:10 ID:wZ5lnKLR
>>418 レスありがとうございました。
法改正がありそうなのでもう少し様子をみてみます。
>>424 そいつらはいずれも現行法(道路運送車両の保安基準)で規制されてるよ
(1) 前照灯の色は白色か淡黄色
(2) そのすべてを照射したときは(中略)最高光度の合計は二十二万五千カンデラを超えないこと
(3) すれ違い用前照灯は、その照明部の上縁の高さが地上一・二メートル以下
法改正じゃなくて、現行法を適正に運用を明確するって話じゃないの?
スマソ、編集中に送信してしまった
> 現行法を適正に運用を明確するって話じゃないの?
現行法を適正に運用するって話じゃないの?
429 :
424:04/08/17 00:41 ID:OBj62i6P
そうですね。
改正っていうのでしょうか?今まで以上にHID用に特化・分化して色々と改訂するようです。
現行のハロゲン法に、より厳しいHID法が付け加えるようですね。
今審議されて居るんでしょうかね?
>>429 というかその改正、本当だとして欧州基準のコピペの悪寒
431 :
399:04/08/17 02:39 ID:8z34I3wc
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 03:03 ID:AfL8q7XP
>>415 >排ガス規制や騒音規制がそうであるように
それはないでしょう
それらのケースは規制を全車に適用すると規制開始以前の車は標準仕様でも
大幅な改造なしに走れなくなってしまうので適用除外になっているだけですから
後付けHIDの場合、標準ハロゲンに戻せば何の支障もないことですから
年式にかかわらず一斉適用になる可能性は高いですね
むしろスモークフィルムと同様のケースと考えるべきかと
現実にはよほど酷いものでないと規制の対象にはならないと思いますが
現在の車検時以外野放し状態は解消されるということですね
今思うと
>>405が頼んだのがサンテクで揉め事を恐れたでーらーが改正案を持ち上げて拒否っただけだったりすると笑えるのですが。
HIDに限らず保安基準に適合しない物を販売している店にも何らかのペナルティを課すようにすればいいんだよね。
ちとスレ違いだけど。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 04:47 ID:4LQX6Aui
あぁ無理。
麻薬や銃刀じゃないんだから公道において使用しない限り違法性が出ないものに対して製造販売を禁止する法令は無理
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 07:04 ID:KIRwnAzS
俺は車の事とか法律とかよくわからないけど、
法律で規制されても実際にHIDが原因で
警察に止められたりしなければ気にしないや。
D1Sと言う新規格のバーナー(イグナイター一体式)で色温度を高めた商品を探していますが
海外にしかありません。
国内で取り扱いしているショップってご存知の方、教えてくれませんか?
以前、ヤフオクで個人の方が出品していたと言う情報はあるのですが・・・
今はありません。
HIDの法改正の件ですが、レベライザ義務付けですよ。
光量等は現行をそのまま継続。
>>437 D1は新規格じゃなくて旧(〜現行)規格でしょ。
バーナー交換の度にイグナイターまで交換してたらコスト高になるんで廃れたんじゃ?
イグナイター以降の高圧部分が最短になるんで安全性では上だけどね。
#D3って、そのうち出るのかな?
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 12:53 ID:JUFqMYhO
審議中なら国会議員とかに聴いてみないと。
政令とか告示レベルなら議員様の出番はないかと。
>>438 つまり、あの糞迷惑なスカイラインのせいというわけですねw
他に、レベライザ無しのふざけたHIDなんてあったっけ?
軽自動車とか?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 18:55 ID:1w5ZIQF6
レベライザなんか着けたら
余計にライトを上向きにする奴が増えるだけなんだが。
オートならモウマンタイ
ホンダ車全般レベライザなし
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 20:15 ID:Hh85kLM1
>>408 後付でPIAAの4600Kキット装着し、気に入らないのでバルブだけ6600kに交換したら6600kキットと同等の性能が出るのでしょうか?
カンデラの意味解ってる?w
カンデラ?
ケルビン?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:02 ID:9fnJIM0Y
>>420 オートレベライザーも必要。
ECE基準を日本に適用させる雰囲気からして、後付けHIDはNGになるよね。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:04 ID:uppYDwvr
レベライザーなんて無意味だろ。
それが分からん馬鹿ばかry
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:51 ID:cOAFdAS/
たぶんレベライザーを知らないエスティマ海苔達のせいだな。。。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 21:54 ID:nTuWLP/w
レベライザーのデフォルトの位置を上げてりゃまったく無意味なんだよ、馬鹿。
>>439 旧規格ではなく新規格です。
フィリップスジャパンにもメールで確認してもらいました。
おっしゃる通りイグナイターからの距離が短いためD2Sより安全との事です。
オスラムから色温度6000Kが生産されていますが
フィリップスからは色温度を高めたアルティノンフラッシュD2S、D2Rしか
販売されていないみたいです。
現行のアウディA4、VWゴルフ5、トゥワレグなどの純正装着がD1Sです。
海外のHIDショップで個人輸入するしか方法なさそうですね。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:27 ID:+922qMIo
PIAAの純正交換タイプの6000Kのやつは車検通らないの?
今日ディーラー持って行ったら駄目だと言われた
確か外箱には車検対応って書いてあった気がするんだが
誰か知っている人いますか?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 23:33 ID:ztBmi06k
釣れたw( ´,_ゝ`)プッ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 00:07 ID:AGn5UPbR
448はなぜ「カンデラ」なんて言ったんだろう…
レベライザ義務付けの件ですが、たしか日整連ヌースに書いてた希ガス
>>455 色的に6000Kは微妙だね。
その地方地方の関所によって通行手形が発行されたりされなかったりだね。
お代官様の判断に寄るから運もありますよ。
461 :
408:04/08/18 00:35 ID:VAzqN+Kj
>>447 バラストが共通なら、それで6600kキットと同じ性能になるのでは。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 06:13 ID:gPIg1DT9
>>455 まぁ,車検通すとこによるところが大きいんだと思う。
俺はギガルクスH4切り替え7000Kをディーラーで車検通したし。
一応,車検前に確認取ったらHIDなら大丈夫だと思いますって言われた。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 07:09 ID:7M7Z5o7t
>>460,462
レスありがとうございます。
超自動後退で取り付けた時は、「車検に通ります、大丈夫です」って言われたから、純正のバルブ売ってしまった(┰_┰)
まあ、取り付けたとこで車検通せば問題ないんですけどね
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 09:33 ID:EsQ/8nep
H4の激安バルブなら2000円位で売ってるからなあ。
それで車検を通せば(ごにょごにょ)
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 15:47 ID:KIvdfcgl
>>455 ユーザー車検で自分で持っていくと結構通るぞ
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 16:18 ID:/dhxdoyb
HIDを付ける時は、中古車でもとにかくディーラー
に相談するのがいいよ。
取り付けてもらえたら、何かあっても保証してもらえるし
オレはディーラーでベロフのサンダーホワイトつけてもらった
けど、コミコミ9万円でおつりがあった。
そのあと、ヘッドライトの内側が雨の後に曇る症状が出たけど
無料で直してもらえて、その間、代車も用意してもらえた。
やっぱ、ディーラーだな。
HIDでヘッドライトの内側が曇る事ってあるんですか?
べロフのバーナーは結構熱もつんですかね?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 16:45 ID:/dhxdoyb
>>468 ディーラーによると、純正の球を外して
そこに取り付けるわけだから、
ピッタリはまっているように見えても
若干の隙間ができる場合があるらしい。
そこから湿気が入って曇ったとらしい。
隙間をきちんと処理したとディーラーの人は
言ってた。
>>469 なるほど、熱ではなくて隙間からの湿気混入による曇りだったんですね。
こういうパーツって結構シビアだったりしますね・・・。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:06 ID:0G6qTol8
HIDでライトの内部が曇ったってのは
単なる作業ミスでしょ。
隙間?全然関係ないってw
そもそもバルブの部分での隙間は
全く内部の曇りとは関係ない。
バーナーのカプラーを通す時に必ず純正のゴムカバーを切る。
その部分の防水処理(密封処理)が甘かっただけだろ。
世の中の車は全部自分の所有している車と同じ構造だと思ってる奴がいるなw
>>472 どういう構造してるか晒してから物を言えば?
ってゆーか、ライトの製造してる会社なんて
数社しか無いわけですが。
まさか、トヨタはトヨタ製だ!とか思ってないよね?(プ
>>471に一票。
ディーラーマンの言い訳に丸め込まれる無知な客( ´,_ゝ`)プッ
俺の車は天下の三菱だがカバーは切らないでもHID化出来る。
というかカプラーがゴムカバーの外から突っ込まれた形になってるんで、
ハロゲン球交換する時はカバーを外すけど、ライトユニットを取り外すだけとかなら
カバーにはノータッチでカプラーが外れます。
防水性はカプラーとカバーの密着性で確保されているんだけど
実はこの部分にh防水目的のグリスが元々塗られていて
何度も取り外しを繰り返すとグリス切れで水分が入る。
俺の車を含めて他の車種でも三菱のライトが水分混入でクレームが
多いと聞いているけど、実はライトのシーリングが甘いんじゃなくて、
このグリス切れが多いんじゃないかと疑ってる。
実際俺の車は完全にライト内部を乾かしてからグリスアップしなおしたら
全く曇らなくなった。
って事で、
>>469の場合もカバーの切断云々は無関係に
ディーラーの作業ミスだと思う。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:40 ID:DDgE44Uy
>>471 ただ、ディーラー以外で取り付けしてたら
知らぬ、存ぜぬで押し切られそうだが。
無料で手直し、代車貸してもらえてたら人間関係も
いい感じだと思うが・・・。
すみません
孤独な471に人間関係なんて無用か。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:43 ID:OExwUVBk
作業ミスを男子と押せるってのが良いですね。
さすが人間関係が出来ていらっしゃる(・∀・)
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:44 ID:OExwUVBk
作業ミスを騙し通せるってイイですね。
さすが人間関係が出来ていらっしゃる(・∀・)
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 21:08 ID:pyKOjzMU
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 21:10 ID:mBxrurGC
粗悪燃料(無知なユーザー)の割にはレスが伸びたね
やっぱ一原産よりは馴染みのシトを作っておくと
楽ってことですね。ディーラーにしろ、ショップにしろ。
ないがしろにされずにすむわけよね。
HIDごとき自分で付けなさいよ。
ラウドのHIDの取り付け説明書には
B 点灯確認(仮テスト)
※重要 空焼きは必ず行ってください。作業を怠るとヘッドランプが曇る可能性があります。
と書いてある。
追加:
・点灯確認は20〜30秒程行って下さい。初期の点灯では白い煙がでる時があります。
そのときは煙が出なくなるまで点灯してください。
この作業を行わないとランプが曇る可能性があります。(空焼き作業)
湿気とガスの見分けくらいつくって〜の、アフォw
俺、空焼きを怠って内部がすごく曇った...orz
普通組み込む前に点灯チェックくらいするだろw
組み込んでしまってから点灯しなかったら
またバラすのか?と、小一時間(ry
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 12:48 ID:LCYFuYE+
お前ら、誰に怒ってるの?
ラウドに?
今の青シールバラストになってから空焼き不要になったよ。
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 14:15 ID:LCYFuYE+
かといって
万単位の工賃を出してまでやってもらう作業じゃ無いけどね。
>>491 そうなんだよねー
困るのはバラストの設置場所とか配線の取り回しだけで
基本的にバルブ交換と同じだし。
まぁ、安い買い物ではない(モノによるが…)し、
万一取り付け不良による故障だった場合に
ゴルァし易いって利点はあるけどね。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 17:13 ID:bL9rdZx1
エンジンルームなんですが見た目スッキリさせたいのですが
後付けHIDの配線をコルゲートチューブで覆うとまずいですか?
>>493 無問題。
配線がゴチャってならないので、むしろそうした方が良いかと。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 19:23 ID:M6H1Rm0x
後付けHIDつけた者ですが、確実に明るくなっているのに降りてライトを見ると街を走ってるHIDライト車のような輝きがありません、やはりケルビン数を上げると解決できるのかな?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 21:25 ID:dvDD+2D0
今時、ユーザーにから焼きさせるメーカーなんてあんのかよ。
まだサンテカ倒産してないのかよ。
>>493 そうしろ
配線がボディーと接触していると、
何年かたつと振動でゴム皮膜が削れてなくなりショートする
もし、市販車で配線がそうなっているとそれだけでリコールもの
車両火災が起きるよ
サンテカといえば、30Wタイプはどうなんだ?
相変わらず壊れやすいのか? 35Wと比べて明るさはどんなもん?
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 00:27 ID:ZVsD4Xge
>501
21Wだから暗いよ
だけど漏れのは今のところノートラブル
改良版でもなぁ…
とりあえず21Wは原付用だな。さすがに暗いぞ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 06:46 ID:m5c0dQMp
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 08:13 ID:yhz72El4
サンテカのTD-3000が今日届くはず・・・
こわれませんよーに (-∧-;) ナムナム
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 09:38 ID:ZVsD4Xge
21Wって、フォグに入れるなら良いかも。
滅多に使うチャンスはないけどw
>>501 サンテカの箱に何やら怪しい謳い文句・・・
「高効率ハロゲン7500kより2倍あかるい21W HID」
高効率ハロゲン7500kなんか暗くて使いモンにならねー代物(PIAAスパーク8000kとか)。
そんなのから2倍程度明るくなったからって、
やはり、所詮サンテカ品質だなw。
>509
トラブル発生率は4倍くらい?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 15:45 ID:lWSkH5Nw
>>507 TD-3000ってメーカサイトには載って無いけど
どこで買ったらいいの?
513 :
507:04/08/20 17:35 ID:YT4xeZbd
>508
過去ログに漏れのサンテカHIDフォグの写真が載ってるから見るといいよ
配光が悪すぎるので元からあるフォグで玉を変えるならまだマシになるとは思うが
TD-5000(35W)
↓
TD-6000(35W)
↓
TD-3000(30W)
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 20:40 ID:lWSkH5Nw
>>514 さんくす
見てみたんだけど
新型なのになんでメーカーのHPに載って無いんだ?
クレーム処理が('A`)マンドクセーから売る気がない
>517
新製品のとこにのってる希ガス
だから、なんで藻前らは暗くて故障するサンテカをえらぶのでつか?
安くても暗いんでつよ、暗いの。
暗いHID。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 08:25 ID:8dHLzPG/
誰かCATZのMSC HIDていうフォグつけてる人いません?
良さそうなんだけど何処にも売ってないんだな〜。
高いのかな。
サンテカの話題はサンテカスレでどうぞ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 10:04 ID:L2VE1npT
>>521 なるほどこれがそうなんだ
ありがとうございます。
左右のヘッドランプのコネクターに来ている電圧が違うらしくて
フィットは対応外にしようかどうしようか会議で揉めてたとか
サンテカの人いってた理由はこれなんですね。
ラウドのアースは、バッテリーのマイナス付けで、
無問題ですかね?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 20:47 ID:OIGt3N5b
>>526 車種おすえろ
あとニサーソのプロジェクターはやたら調整ネジいじってると壊れるから注意しる
後付けHID、あほかと思うね。
おめーら周りの迷惑かんがえねーの?
無意味にまぶしすぎ。なぜかビンボーくさいオーラを感じる。
爆音マフラーよりたちわりー。
>>528 釣りにマヂレスしてやる。調整ちゃんとやれば無問題。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 22:02 ID:9jAmh97Y
>528
公道は戦場なんだよ。人のことなんか考えるかボケ
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 23:28 ID:xgmwfd90
なんか古い車でHIDしてるとカコイイね!!
レンズカット車でもHIDするとカコイイ!!
最近の車に見えてくる。
ただし、光色に左右される部分も大きい鴨。。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 23:33 ID:xgmwfd90
漏れいらない
見るからに明るくなさそうだ。
ハロゲン仕様のヘッドランプにHID組んでると、明らかに違う感じがあって
良いよねw
漏れの場合、プロジェクターだからそんなには変わらないけど、レンズカット
やマルチリフレクターだと顕著に分かる。
・・・マルチリフレクターだと、鬼のように眩しいことも・・・
光軸が上がってると眩しいからなぁ…やっぱり。
取り付け工賃と光軸調整工賃が別の店とかだと光軸調整しないって事も有り得るよなぁ。
そういえば、プロ目って光の境目が虹色になるよね。
537 :
535:04/08/22 03:16 ID:sb5cUQiw
個人的に、あの虹色は好きなのですが・・・
ちなみに、旧々のBMW5シリーズに、イギリス仕様のヘッドライトを装着
して、6000Kを入れています。
俺はディーラーで頼んだら、光軸調整はタダでやってくれたよ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 08:07 ID:iZX19Lrm
>>527 配光セッティングお願いします!車はトヨタ、アルテッツァです。難しいそうな事頼んですみません
点灯したままボンネット開けてライトの後ろにある調整ネジ廻せば良いんだよ。
自分でやれ
点灯時は青白い光りがしばらく経過するとハロゲンみたいに黄色くなる なぜだ?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 09:11 ID:qwsvuSJe
>>539 それは光軸なのでは?
スーパーオートバックスとか、あとディーラーでもやってもらえるはず。
4灯全部調整しても五千円程度でわ?
工賃というかテスター使用料だな。へたすりゃ一分かからないから。
543 :
536:04/08/22 10:46 ID:l5IOQ06F
>>535=537氏
否定の意見で取られてしまったかもしれませんが…
私もあの虹色が大好きですよ。私の車は旧車のウィンダムでございます。
最近はアテンザとかBMWの5シリーズのキセノン搭載車とかプロ目のHID車が意外と多くてプロ目好きとしては嬉しいです
対向車が虹色の配光をしているのはよく見えますが、自分のがあんな風に見えるのか?未だに疑問だったりします。
544 :
537:04/08/22 10:53 ID:sb5cUQiw
>>543 私も、プロジェクターは大好きです。虹色に見えるのはもちろん(あまりいいこと
じゃないのかな?)、スパッとした配光もです。
国産ではコストの問題なのか何なのか、HID搭載車でプロジェクターは少ない
ですよね・・・ こっちの方が全然眩しくないのにw
その時代のウィンダムですと、私のと同じくらいの年式ですから、HIDに交換
する前に、ユニットごと交換した方が良いかもしれませんね。私のも、交換前は
かなりレンズが曇っていました・・・
昨日PIAAの5600kと思われるHIDの車を見たけど何だあの色は・・・
店で見るとちょっとグリーン系に見えるだけだったけど夜間に外で見ると変な色だなorz
やっぱ無難に4500kだかにしておくか・・・6000kもちょっと興味出てきたけど。
>>545 見たのはサンテカの7500kだったのでわ???
過去スレで激しくグリーン化現象が報告されていますた。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/22 20:43 ID:erPj0Akv
アコードワゴンCH9に88houseのH1を取り付けました。
フィリップスのアルティノンよりも青白くかなり明るいです。
耐久性はわかりませんが
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 22:35 ID:iZX19Lrm
LOWビームをCATZ HIDキット4500kを後付けした者ですが、ハイビームをPIAA、4700kのHID風バルブに交換したが後者の方がが青白く良いが、前者はハロゲンみたいな色だし!HIDの雰囲気が出てない
6500Kに買い換えれば。
>>548の日本語が微妙で理解するのに時間がかかったorz
せめて車種ぐらい書かなきゃ参考にもならんぞ
>>548
HIDの雰囲気が色しか分からないなら、買わなきゃ良いのに
ところで88の50ワット仕様はまだでないの?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 10:41 ID:8wtCTI9v
>>528 まあ、こういう奴が合流しようとする車妨害とかして事故誘発して
一番危なかったりするのが世の常だよな
548はHIDに何を求めてるんだろう。
「明るさ」じゃなくて「色」なんだろうね。
HIDの雰囲気ってなんだ?
HIDそのものなのに。
雰囲気を味わいたいらなハロゲンの青いのでよかろうに。
使い物にならんほど暗いけどw
純正装着されてるフォグランプって(特にどの車のって事じゃなく)
HID化しても実用に耐える配光なんだろうか?
誰か挑戦した事ある人居る?
>>556 殆どの車種の場合光軸を目いっぱい下げても対向車にはハイビーム並みの眩しさ。
自分にとってはめちゃくちゃ明るくなって( ゚Д゚)ウマー
14アリストと20セルシオでやりました。
558 :
556:04/08/23 16:47 ID:iPz4X5WR
>>557 やはり思った通りだw
純正フォグってたいして明るくないから特に問題ないけど、
HID化したら、上部に光がだだ漏れしそうだもんねー。
でも自分にとっては( ゚Д゚)ウマーなのか・・・
おいらの場合対向車も殆ど居ないような山道でしかフォグは使わないから、
それはそれでアリはアリだったりするのかな・・・
スーパーロービームxxで170wとかありますけど、
hidの170wってそれよりも明るく感じるのでしょうか?
HIDの170Wなんて少なくとも車用では売って無いのだが。
170W相当と書かれたハロゲンなら普通のHIDの方が明るい。
ところで88の170w仕様ってまだ出ないの??
そうですよね・・・HiDで明るさが170w位っていうことでした。
PIAAやベロフのサイトに170wとか180w相当と書いていたので。
やっぱりハロゲンよりは明るいんですね。
よかった〜。
>>550 あまり言いたくないが アルテッツァです。何度も言わせないで 配光セッティングお願いします
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
565 :
507:04/08/23 19:02 ID:7pZHtFDt
サンテカのTD-3000初期不良にあたりました。。。
片目がHiにならないし、もう片目はチラツキがある・・・
電話は繋がらないし。あーあ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 20:02 ID:qhbwhnK2
4500k前後が一番光量出てることをしらない香具師まだおるのか?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 20:34 ID:utBESXJA
青がカッコイイとかってもう意味不明の世界に突入してますね。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 20:46 ID:/Sv1tivD
>>566 もちろん知ってますが ドレスアップ価値は劣るよね。街で「ピカー」ってのはケルビン数どれ位なのかな?
>>567 青白い方がカッコいい
書き方からして548=563=568っぽいな。
ようやく「青白い」云々ってのが少なくなったのにな。夏はまだ終わらないってか?
病院で働いているんですが、労災で来た土木作業員さんのお仲間さんが駐車場からでていく車のHIDの
蒼白さで盛り上がっていました。その作業員さんの愛車は現行シーマですたぁ
>>568 別に皆がファッション性を重視してHIDに変える訳じゃないし…
とりあえず、パカーと青いHIDは車検に通らないのでオススメできないね。
大体6000K〜10000Kの商品が蒼白い〜真っ蒼って感じの商品
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 22:42 ID:uFuZdeo8
青は間違いなくかっこいい。マジで。
573 :
同一じゃん:04/08/23 23:22 ID:cmCf/Szl
88の6000K付けてますが赤と紫が混じったような白色してますね。
LOUD8000Kは真っ青なんですか?
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 23:52 ID:lcfQmTTi
青白いのが好きなら
レンズを青いマジックで塗れ。
安くて手っ取り早いぞ。
>>563 光軸は調製できるが配光をなんとかしようとなると他車ヘッドライト移植しかないわけだが。
いい加減配光と光軸の違いを理解したほうがいいよ。
つーか、配光と光軸を分かってない時点でHIDなんて(ry
>576
主目的がドレスアップなんだからそのまま放置でいいんでないの?w
>>575 あほか、焦げてイエローバルブになるわ!
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 20:29 ID:ZhqcWgmH
明るさと見た目両立させるなら純白系が◎
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 21:01 ID:gTTCugEW
後付けは使えなくなるからさけたほうがいいんだろ
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 21:46 ID:XEvCx98Y
88の6000kつけて1ヶ月ぐらいですが、左側の色がだんだん紫になってきたよ。
しかもあきらかに暗い。
前からたびたび左側がつかないことがあったのでおかしいなとは
思ってたんですけど。
で、まだ保障も聞くので修理に出そうと思うのですが、
こういう場合バーナーだけ送ればOKですか?
それともバラストとかも一緒に送らないとだめなんですかね?
もうタイラップで固定しているのでバラストはなかなかはずせないもんで。
サポートに聞けYO
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 22:19 ID:9vIYgI9k
HB形式でロービームだけHID化してハイビームもHID化したいならもう一セットHIDキット買わないといけないのかな?バーナー取替だけじゃだめ? あと安くてGoodな6000kバーナー見つけた!これは青白くしたい人に最高だ!
88houseのHIDってオートバックスやイエローハットで取り扱ってますか?
無い。
>>587 それ球切れの前兆かも。完全に切れれば、
球切れは保証が効くので問題ないけど。
切れる=丸い部分内部が黒くなる。
593 :
590:04/08/24 23:11 ID:LuJT54ee
じゃあ、どういうところで買えばいいんでしょうか。
(88のWEBにあるグループ会社以外で)
>>593 タイヤ館で売ってた。今は知らないが。
あとは通販店、オークションなど。
ちょっとは自分で調べようとしような。
>>589 >あと安くてGoodな6000kバーナー見つけた!これは青白くしたい人に最高だ!
どこに売ってます?
596 :
590:04/08/25 00:12 ID:klIEbs6m
できれば実際にものを見てから購入したかったので、
検索してみたんですけど、店頭に置いていそうなお店が見つからなかったもので。
タイヤ館行ってみます。
どうもありがとう。
597 :
587:04/08/25 00:15 ID:boNPRoSU
>>588 そうですね。誰か同じような人いるかなって思ったもんで。
>>592 そうなんですか。ありがとうございます。
一回球を見てみます。
だけど、1ヶ月ぐらいで球がきれることなんてあるんですか?
毎日乗ってつけてるわけではないので点灯してる時間は
そんなに長くありません。
ちなみに頻繁につけたり消したりはしてません。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 01:11 ID:R68jzuiH
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 01:25 ID:ofAZhpQV
>>598 本人も不完全とか書いてるが
光軸はどうやって合わせるんだ?
ステー曲げるとかするんだろうけど
合わないんじゃ?
そういうことする奴は保安基準なんか気にしないんでないの?
>>596 タイヤ館は店によって品揃えや工賃などの仕様がかなり違うので
電話で色々聞いて回った方がいいと思われ
>>589 だめに決まってんじゃん。
アンタバカ?
今まではハロゲンの高効率ランプを使っていたんですけど、
そろそろHIDへのあこがれが強くなって買ってみようと思っています。
車種はパジェロイオです。
やっぱり安心品質なのはサン自動車なのでしょうか??
4000k位だと、感じる明るさってどこのメーカーも一緒なんでしょうか??
サンテカで十分じゃないか?
ほら、システムってのは一番性能の悪い部分で全体の品質が決まるって言うじゃないか。
だね。
ビシ車はサンテカで充分。
サンテカの方が高品質。
燃える事もないし。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 19:57 ID:h/BIgSZ+
>>603 三菱の車に乗っていて安心品質とは?
ライトの品質の前に車をなんとかしたほうがいいよ。
あとsanはイマイチ。三菱の純正用品しか採用されないレベルだろ。
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 20:34 ID:e6F34cHb
>606
人の気持ちの分らんやつだな、自分がもしそうだったらとか少しでも
自分を顧みる気持ちって湧かんのかね。
少なくとも2chの世界だけにしとけよ、俺が出来る精一杯の忠告だ。
罪を憎んで人を憎まずって言葉、知ってますか?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 21:06 ID:h/BIgSZ+
>>607 三菱車が信用できないので買い替えたものでね。
GTOコピペでのレス付けるのも大変だな。
>603
まぁ雑音はおいといて、このスレでの意見を総合すると金額に糸目を付けなければ
ベロフが第一候補になるんじゃないかな。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 22:09 ID:qekW3e5y
>>607 >罪を憎んで人を憎まずって言葉、知ってますか?
そのとおり!
河添元社長をはじめ逮捕された三菱自動車元役員を即時釈放しよう!
罪だけが悪い!人は悪くないんだ!
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 22:23 ID:LVMaquw0
>>587 漏れはバラストとバーナー送った。 4日後に新品のバーナーになって帰ってきた。(当然古いバラストと一緒に)
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 23:04 ID:ug6YgnhG
>>611 やっぱり両方送るほうがいいんですかね?
さっきどうすればいいのか88にメール送ってみました。
1つ質問なんですが、88のバラストに他のバーナーってつけることはできるんですか?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 23:16 ID:s+mlEsCt
>>613 OEM製品等、コネクタ形状が同じであれば可能。
でも、やっぱりメーカーは合わせた方が良いと思う。
>>614 やっぱ合わせたほうがいいですか。
バックスでどこのメーカーかはわかりませんが
20000Kとか言うのが売っていて
ちょっと欲しいなと思ったもので
ありがとうございます。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 23:23 ID:00l0t5Vz
>>616 人柱になりたいけどお金が・・・
たしか32000円だった気がします。
でもボーナスが入れば買ってもいいかも。
ってまだまだ先の話ですが
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 00:15 ID:msh65xQp
>611
自分で防水コネクターつけたら?SABでも売ってるやつ。
質問とは逆だけど、自分はLOUDテーパースライドをトヨタ純正バラスト(確かkoito製)
で光らせてますけど、全くもって快調ですよ。
安いな
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 00:16 ID:msh65xQp
618です。
ごめんなさい。>613でした。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 00:41 ID:8vuj+zG5
>>618 防水コネクターってやつをつければいけるんですか?
知識があまりないもんでわからないんです。すいません。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 02:06 ID:z2CF5MIL
正直
イグナイタとバラストが別体の
ベロフを今更ながらに
薦める奴の気が知れない。
正直
出荷時不良と不点灯が多発の
サンヨゥテクニカを今更ながらに
薦める奴の気が知れない。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 13:34 ID:9sN+BWWg
ちょっと質問です、
現在ボッシュの4300KのHi/Lo切り替え式HIDを使っているんですが
もうちょっと青さが欲しくて、某オークションで売っている青色のガラス管が気になってます
アレってHi/Lo切り替え式に使えますか?なんか切り替えの衝撃でバ-ナ-にヒット→バーナーあぼ〜んの悪寒がするんでびびってます
使えるぜ!っていうか使ってるぜ!っていう人いませんか?
>625
つかえません。いぢょ。
ベロフのSpec1のEvolutionってバルブの寿命は短くなるのでしょうか??
昔のルマンタイプは500時間になるって聞いたもので…
最近のは長くなったようですが…
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:32 ID:JRNR5Scn
ベロフのスペックジアロ、5500k使ってます。
H4のHiLow切り替えで、使用期間は3ヶ月ちょいです。
なんだか最近片目に黄色が混じってきました。左右で微妙にですが色が違います。
値段は高いけど信頼できるし、友達にも勧められて組んだんですが、不良品でしょうか?
それともこんな症状はよくあるもんですか?1年保証があるのでいざとなれば交換できますが。。。
同じ症状が出た方います?
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:35 ID:pRGRkc9R
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:46 ID:gbhyQT/b
>622
市販の防水コネクターでOK
但し、1極のものでね。プラスマイナス×2バーナーでカプラー自体8個必要(4セット)必要だけど。
バーナーにも一応プラスマイナスがあって、加工バーナーだとその見極めが難しい。間違っても普通に
点灯するらしいけど。いろいろぐぐってみてください。
ベロフのH4切替の馬鹿でかい弁当箱のことを誰も何も云わないのは何故?
ここのレスを見る限りそれを補って余りある程の信頼性とも思えない訳だが。
**cm**
apのHIDって汎用バルブ使用できるんだね〜。
いい鴨。
これでいろんな外国産DQNバルブも試せるしね。
もちろん国産PIAAのもOK
近所のドライバースタンドにRADIANTってとこの
HIDが売ってるけど、これは何者?
「バラストもバーナーも日本製で安心です」みたいな
謳い文句で置いてあったけど。
嫁さんの車に市光ベリアス4300K付けてます。
プロジェクターなのでH1タイプなんですが、これがまた理想的な色!
安定後はほぼ純白で、微妙にスカイブルーが入ってます。照射面も純白で
すごく見やすい。
俺の車はH4タイプなのでH4のベリアス4300K入れようと
思ってるんですが、H1もH4も基本的に色は同じなんでしょうか?
>>636 嫁さんカーのが純白なのはプロジェクターの恩恵と思われ。
4000K代は通常黄色がかった白色なので。
HIDメーカーや取り付け車種・リフレクターなどによって色は違ってくるから
純白〜やや青がかった色が好みなら5500K〜6000Kくらいが無難だと思う。
>636
基本的には同じ。ただライトユニットの方式の違いで若干見え方が異なる。
漏れも市光のH1、H4固定、H4切替を使っているが3年経ってもノートラブルなので次もと云うなら絶対オススメ。今迄市光・ベロフ・PIAA・FET・サンテカの取付をやったが配線の出来もいい。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 19:43 ID:a6jS0iu7
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:14 ID:lJgcgU6D
>>635 ラディアントのH4Hi/Loの5500Kを後期レジアスに入れてみた。
キャンペーンで定価の約半値で売ってたので。
Hiビーム時にLo側が照らされないって問題は全くないし
配光に関してはすごく良い感じ。
で、他メーカーのHi/Loみたく切替の時、ガチャって
動きじゃなくムニョっとした動きをする。
ただ、保証書や説明書には、メーカー所在地や電話番号等の
記載がどこにもないので、ある意味不安。
もしかするとドライバースタンドオリジナル商品かも知らん。
641 :
640:04/08/27 20:26 ID:lJgcgU6D
>>638 市光のColg H4固定を付けて4年以上(漏れの車で2年半使用後、
友人の車に移設で2年以上)経つけど今のところノートラブル。
ちなみに、RAYBRIGのHIDアシストランプType200もほぼ同じくらい
使ってるけど、まったくもって無問題。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:33 ID:+pc6jYFk
88ハウスのHB8000k使って、もう2ヶ月になるんだけど
突然左がつかなくなりました…。
日本語が少し不自由みたいだけど
もう2ヶ月じゃなくて
まだ2ヶ月では?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:39 ID:wTova9rp
BMW(先代3尻)にボッシュの4300kを入れようかと思っているのですが、
プロジェクターなんで通常より青味が強く出ると思っていいですか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:42 ID:SZ6tciq6
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:49 ID:Xa/nU+9r
ヤフオクでサンテカが山のように出品されているのは量販店から返品されたから?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:51 ID:/GJ/CwMA
>>644 俺はE36クーペにCATZ4500ケロリン入れていますが、BMWのプロジェクターは青い効果は狙えないと思うぞ(個体差あるかも試練が)。
でも明るさは凄い。
マルチリフレクターが多い国産車にHID入れるのよりはるかにきれいに明るい。
ムラがないというか、均一に照らす。
S2000みたいに青くは光らないです。
プロジェクターなら即なるという事はないと思いますが、分解してレンズの位置をずらすと青くなるようです。
シルビアやセリカ等国産プロジェクターに後付HIDした車は見たことないので知りません。
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 20:53 ID:+pc6jYFk
>>643 日本語がどうこうと言うスレではない
それに、「もう」か「まだ」は本人の主観の問題では?
無駄なカキコ、あなた暇なんですね
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 21:13 ID:KzDT6e+/
>>645,647
ではちょっとがんばって6000kにします。
ありがとうございました。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 21:36 ID:yBCivodq
>>648 もう2ヶ月も経ったんだから
壊れるのは諦めろw
まだ2ヶ月なら諦めもつかないだろうけど
もう2ヶ月も経過したんなら諦めなきゃ仕方ないね(ゲラゲラ
ふと思ったんだがハロゲン設計の灯体にHID入れてグレアが多い場合、反射板の前方に投射しない部分(エクステンション部?)を塗って無反射にしたらどうなるんだ?
反射板の前方に投射
↓
反射板の前っ側の平らな、前方に投射
日本語自信なくなってきた…
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 23:38 ID:a6jS0iu7
カーメイトのHID使っている人いますか?
3800ルーメンっていうのには、惹かれるんですが、
ちょっと心配ランクなのと5000Kだと4000k代よりも暗いんではないかと心配です。
使っている方いらっしゃいましたらよろしくです。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 19:55 ID:H/5eKUFc
カーメイトも駄目駄目なわけです。点滅等で苦しみますよ。
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 20:05 ID:0RzE57yI
>656
明るさは最高ですね。光は少し緑色してます。
上の人がいう不具合ですが、やっぱりあるみたい
ですね。ただ、ベロフとかでも不具合はあるので
値段と明るさを考えたらお勧めかと。
仮に不具合でたとしてもカーメイトは対応早いから。
ちなみに俺は1年使ったが不具合は今のところない。
ただ、周りでちらつきを聞くのも事実。
サンテカみたいに買うの恐れる商品ではないよ。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 20:09 ID:4PN4IRg5
サンテカと比較する時点でダメダメ
プロジェクター採用車増えてきたな
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 22:39 ID:vm/a5VoH
不具合の対応ならカーメイトよりもサンテカのほうがはやい。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 23:03 ID:4PN4IRg5
そりゃー不具合の対応に関しては日本一の実績を持ってるだろうしね。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 23:24 ID:TT+J3naG
>>656 使ってますが、今のところトラブルなしです。
明るさに関しては、私は満足してます。
取り付け時に、私のミスで、ある部品を壊してしまいましたが
すんなり交換してくれました。サポートには問題なしと思われます。
後付のHIDってどこも多かれ少なかれ不具合があるみたいだけど、
純正のだとやっぱりそんなことはないの?
それとも、HID自体がまだ成熟していなくて、純正でもそれなりに不具合あるもの?
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 00:20 ID:WT6YrJMn
>>664 純正搭載のHIDは出荷前に50時間くらい点灯試験してるらしいよ。
S玉県の某HIDショップのオッサンが言ってた。
そんなに不具合があるものは普通純正で採用しないわな?
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 00:21 ID:XJL2qt69
>>656です。
レスありがとうございます。
カーメイトのって意外と店頭にはないんですよね。
あとはベロフのevolutionってやっぱりバルブ寿命はある程度短くなるのでしょうか?
>664
後付けは配線が適当で不具合ってパターンもあるから純正よりは多いでしょ。
>それとも、HID自体がまだ成熟していなくて
HID自体はトラックメーカーが大手運送会社と提携して常時点灯させ、耐久性のモニタリングをしています(ウソ
知り合いがLOUDのテーパースライドを自分で付けて、
スライド用カムを壊してしまいHi/Loが切り替えられなくなったらしい。
お前らも自分で付ける時は注意してくれ。
HID(に限らずランプ類)って点灯時に一番負担がかかるんでしょ?
連続点灯よりも、何度も点灯と消灯を繰り返す方が寿命が短くなるらしいんだけど。
これってホント?
うん。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 11:24 ID:3yDsd/oh
という事は信号待ちのときは点けっぱなしの方がいいんでつか?
中央部が盛り上がって、対向車がまぶしがるようなところ意外では
信号待ちでも付けっぱなしいいだろ。もっとも信号待ちの先頭に着
いたときは実は他車や歩行者の安全のためにもつけておいたほうが
いいけど。
昔信号待ちで列の途中のときは消した方がいいという人もいた(前
車がまぶしがるから)が、今やほとんどAT車で踏みっぱなしのブレ
ーキランプがまぶしいのだからお互い様だ。
もっとも後続車が付けっぱなしだと、ケンカを売られたよな気になる
バカや、ライトを消すのが「都会的マナー」と思い込んでるバカもい
るから一概には言えない。
>>673 というか、法令で消しちゃイヤンって決まりじゃなかったっけ?
漏れは随分と前のクイズ番組でそんなのを見た記憶があるよ。
HIDとは直接関係ない話なのでsage
>>674 アメリカがそうだったと思うけど、よく覚えてないな。
バカバカ言ってるが、お前はどれほどの常識人なんだよ?
お前の常識が世間の常識ではないことはあり得ないのか?
真っ暗な交差点の先頭でライト消したらそりゃ危険だ罠
だが後付けHIDの場合は純正に比べてグレア光が出る場合が多いし
前にいる車への気遣いも「臨機応変に」するのがマナーだろ
他人への迷惑を考えず自分のこと中心にしか行動できないのは子供だ
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 12:20 ID:J9W0k+14
>>676 ここの連中にマジでそんなこと言っている
お前が一番子供
だね。
ふむふむ。
さあ、いつか乗る車に関しての予習はこれくらいにして、宿題やっておいで。
休みは明日までだよ。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 12:39 ID:+g5E9ND0
後続車は消す必要ないだろ。
デリカを除けば、の話だが。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 12:46 ID:J9W0k+14
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 13:49 ID:84mLLjRX
停止中にライトを切ってはいけないとう法律はないが、
点灯しないといけない法律もない。
走りだしてからの点灯忘れが危険なだけで、別に消灯自体が危険な訳でもない。
走っている車が点灯していれば無問題。
しかし、向かいあって点灯したとき、その間に人がいてもみえなくなる事がある。
対向車のナンバープレートは見えないのが良い例。
>682
>しかし、向かいあって点灯したとき、その間に人がいてもみえなくなる事がある。
最近はそういう事も起きるって教習所で言われるんだって。
漏れ的には国内仕様の2輪がずいぶん前から強制ONな事を考えてつけっぱなしでいいんでない?
と勝手に解釈してるけどスレ違い。
684 :
670:04/08/30 15:48 ID:1K7271zN
「相手が自分の車のライトを眩しがっている」と明らかに分かってる時は
俺は消す。
例えば段差のある踏み切りとか、上り坂になってる交差点とか。
この辺は「臨機応変」でいいんじゃない?
俺は「どちらが正しいか」を決めるために書いたつもりは無い。
ただバルブの寿命への影響を聞きたかっただけだ。
話題提起しておいてなんだが、このネタは収束させていただきたい…
>>670 こっちは真剣に話してるんだよ?それをね、ネタとか言って否定するのは
凄く失礼なんだよ。分かる?例えば小泉さんが国会で熱弁してたとするよ。
それを他の議員が笑いながら「どうせネタだろ」とか言えば小泉さんだってキレるよ。
真剣な相手に対してネタと言うほど失礼な言葉なない。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 20:24 ID:1YvumwRY
>>685 真剣なのはわかるけどスレ違いだと思う。
>>684が使ったネタという言葉は
2chで言うところのネタという意味ではないと思う。
彼を弁護するわけではないが「スレ違いなので
この辺で。」と言いたかったのだと思う。
とりあえずもちつけ。
おれ、もどきなんだけど、パッシングされちゃった。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 21:07 ID:TdbQbuaU
>>688 神のBMW320。まねてるわけではない。
690 :
684:04/08/30 21:09 ID:MEG8RNyX
ああ、「ネタ」って言葉に過剰反応されたみたいですね。
では「ネタ」を「話題」に置き換えてください。
重ね重ねスマソ。
後付HIDにはヴィッツ、カローラ、と言ったトヨタの格安車両の純正にすら
勝てるシステムはない。後付厨もセルシオやクラウンとか乗ってみて
ほしいね。まるで別次元の世界だよ。純正HIDなのにベロフと
かよりも明るさがある。クラウン乗ったことないけど多分。
>>692 それは同意。
後付6000Kよりも純正HID車の方が路面を照らす色は綺麗。
まぁ、漏れの車とHIDの相性が悪いのかも知らんけど
セルシオのHIDと88の4500ケロリンと比較したら、88の方が明るいんですが?
>>692 俺のBMW(後付4500ケロリン)と新型クラウソで比べてみた場合
車の後ろから後続車の視線で比べてみると、マルチリフレクターのクラウソの方が光が左右に広がるため明るく見えるが、
運転席から見るとプロジェクターのBMWの方が明るくてよく見えるぞ。
俺が知っている中では、
新型シーマのプロジェクター>普通のプロジェクター>>マルチリフレクター>越えられない壁>レンズカットのリフレクター
だが。
例え純正HIDでもリフレクター系ではしっかり調節した後付プロジェクターには劣る。
好きで後付けにしてるんじゃ無いんだよなあ…
初めからHIDの設定があればそれを選んでただろうなあ…
9年も前の車にHIDの設定なんて無いもんなあ…
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 22:58 ID:usIBa3s2
CIBIEのプロジェクタHIDヘッドつけてるけど
その辺の純正なんかとは比べ物にならないくらい明るい。
と言っても運転するに問題の無い範囲での事で
余分な拡散が少ないだけに、全体的には暗く感じるかもしれない。
少なくとも前方だけは異様なまでに明るい。
>>695 いや、乗ったことないし。ただ夜道とか走っててもそんなに明るい社外HID
なんて見たことないし結構オレは社外より明るいし。ヴィッツなんだ
けどね。HIDって見た目ばかりで明るいってのは滅多にない。それと
もヴィッツRSなんて乗ってるから物知りかなんかだと思われてビビッてしまったんだ
ろうか?
>>698 そうなの?いくらくらい?純正と比較すると可愛そうだけどどれくらいするも
んなんだ?社外のHIDなんて高くても10万くらいだろ。一般人
には確かに高いけど買えない額じゃない。レンズユニットまで純正部品揃えるなら高いってのも
わかるけど。
700 :
696:04/08/30 23:09 ID:A+x57keB
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 23:10 ID:usIBa3s2
>>700 最近知ったばかりの調子ちゃねらか・・・
>>700 ちなみに漏れはライブで降臨ヲチしてたよ。 いやぁ、すごかったね。
>>704 俺も日曜なのにやろうと思ってたことそっちのけで
神スレに書き込みしてた(w
また神とか言ってバカにしてるだろ
でもそのページすごいね。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 00:59 ID:rvsZc1o9
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 01:16 ID:fc7aCqrv
青がイイ!
とか言ってるから暗いんではなくて?
左右色違いのふそうトラック見たけど車検通るのかなぁ( ´・_・`)??
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 08:35 ID:CT1NREn/
純正は光がうまく拡散するから綺麗に見えるが、
ハロゲンプロジェクタからのHID化は純正より明るく感じるな。
拡散しにくいから特に路面が見やすい。
>>700 なんだか知らんがあの後GTOスレで話した事が妙なことになって広まったからな。
偽物もその後多数いたし。でもこっちゃ勉強とバイトと就職活動とかでそれどこじやないっての。
今から考えれば後付HIDを付けて点滅だの不灯など小さい事を言ってたと思うよ。
やっぱ純正HIDでしょ。 今度もう後付HIDなんて付ける気がしないし。多分。
714 :
698:04/08/31 22:13 ID:gspGFM9+
>>712 その代わり焦点外れたところは暗いのよw
歩道が見えないとは言わないけど
もうちょっと広がってほしい事も・・・
>>701 そんなに高いのかよ。ベロフ買えるじゃん。ボッたくられてんじゃねーの?
どうして欧州物がそんなに高いんだよ。考えられない。そんな金出すなら
最初から高性能なベロフやサンテカ買えばいいのに。
特にサンテカはスタイルもよく、その光は常軌を逸している。
凄い性能を買うならサンテカだね。
716 :
698:04/08/31 22:32 ID:gspGFM9+
>>715 ベロフは個人的に嫌い。
発売当初、あれしか選択肢が無かったからと言って
あまりにもボッタクリ商売してたからね。
あんなもの買うくらいなら解体車から純正HID取り外してきて
流用のほうが安上がりだったし。
ちなみにハイビームはサンテカだよw
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/31 22:37 ID:ddxudDil
>>715 ベロフってなんだ?聞いたこともない。とにかくCIBIEはフランス製だからね。
サンテカやカーメイトが凄いと言っても国産レベルの話でしょ。CIBIEはワールドクラスの光。
夢のコラボレーションだな。
>>715 欧州製だからこそHIDは価値がある。CIBIEはカットが綺麗だからうらやましい・・・
698がうらやましいです。
720 :
698:04/08/31 23:27 ID:gspGFM9+
>>719 カットは確かに綺麗よ。綺麗過ぎて境目からはほぼ真っ暗に近いのが逆に悩みw
>>695 ちょっとあんた現行シーマのライトばらしたことあんの?大したことないよ。
笑わせてくれる。シーマのプロジェクターのどこが凄いの?表面だけの小細工だよ。
普通のプロジェクターでもシーマ以上の光を出すよ。カットだってかなり鋭い。
なんかシーマのライトは小さいHID がたくさん付いてると思ってて
最近バルブ自体は1つだということを知った奴が居るな。
CIBIEのライトキットをバルブだけと思ってる奴もいるし。
>>711 左右で色が違うのは、おそらく片方のバーナーの寿命がヤバめだと思われ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 03:58 ID:eU0G2fdn
結局どこのがいいんだ?
今日買うから教えて下され
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 04:05 ID:38CBWzml
>1 のMagicEastって、埼玉にあるHID取付専門店のオリジナル商品でしょうか。
そこのページって消えてるんだけど、まだ営業してるのかな?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 08:43 ID:MrQifw1F
ハイビームをHIDにする理由がいまいちわかんないんですが。
パッシング困難じゃない?
ハイロー兼用はしかたないが
>>727 いちいち理由が必要か?
したいからしてるだけだよ(w
それとも否定しているのはご法度だからなのか?ちがうだろ。
>>727 前スレでもそんな書き込みから、熱くなるバカが、でてきてウザイから
そっとしておいてあげましょう。
よほどお金が余ってるのか、毎日、通勤で街灯のない道を
通ってるんでしょうよ。それでもローのHIDだけでは
暗い夜道を走れない目の悪いやつは免許返上してほしいものです。
>>727-728 >パッシング困難じゃない?
>それとも否定しているのはご法度だからなのか
トヨタ純正バイキセノン(バーナー1つで遮光板使ってHi/Lo兼用)は普通に
パッシングできますよ。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 11:49 ID:MrQifw1F
>>730 ということは、昼間もずっと点灯しているわけ?
べつにデイライトは勝手だけど。
夜間のパッシングは遮光板で良いが、
昼間消灯した状態からパッシングされてもほとんど気がついてもらえないと思うよ。
パッシングで速く起動できるHIDユニットなんてあったかな?
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 11:52 ID:tR6CQlMe
どうでもいい事に熱くならんでもいいやん…
>>731 ディスチャージのパッシング見たことある?
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 12:02 ID:SIXQ708I
>>731 >昼間消灯した状態からパッシングされてもほとんど気がついてもらえないと思うよ。
>パッシングで速く起動できるHIDユニットなんてあったかな?
ずっと点灯はしていません。
HIDユニットの高速起動の事は詳しく知りませんが
当方、道を譲る時や高速道路の追い越し時に上記のバイキセノンHIDを
使ってパッシングしていますが普通に気付いてもらえますよ。
パッシングのためライトレバーを引いてから
実際にパッシングされるまでの時間のずれも感じません。
お近くのディーラーに行って試されてはいかがですか?
>>731 確かに。
H4Hi/Loがまだ出てない頃、2灯式ライトに
LoのみのHID入れてたけど、対向車を先に曲がらせるために
パッシングしたけど気付いてもらえなかった。
しゃあないから手で曲がるよう合図したよ。
夜は一旦ライトを消すって手があるけど
それ、たぶんライト点いてないから
>>737 パッシングスイッチONでの点灯確認済みじゃヴォケ
>>738 そりゃ後付けだからな、しかもLoタイプっしょ。
純正で2灯式HIDが出たのは
Hi・Lo切り替え機構の実用化に加えてパッシング時においても実用に耐えうるものになったからダヨ。
普通パッシングはHIじゃなかろうか・・・
多分このスレでギガルクスのちらつきを初めて報告したものです。
バルブを交換してもらい、2カ月ぐらいでまたちらつき発生・・・。
サポセンに電話をしたところ、5000Kの在庫がないため返品し、購入金額の返金と言われました。
次はPIAAにしようかなぁと考え中です。
これからオートバックスにてどんな色なのかみてきまつ。
>>741 GIGAからPIAAにすると凄く暗く感じるからやめた方がいい。
>>741 PIAAとくるか・・・・
5600Kは正直( ゚д゚)ポカーンな色。
明るさに妥協できるなら6000Kがお勧め、かなり綺麗な白色しちょる。
明るさを求めたいなら木箱に入った他のメーカー製を検討しよう(w
>>736 そりゃハイビーム付いてないんだから、
パッシングしても誰も気付かんだろう。
レバーを引いたって何も光らないんだから・・・
>>744 > レバーを引いたって何も光らないんだから・・・
( ゚д゚)ポカーン
香具師はレバー引いたときはLoビームだけど点灯はするようなことは言ってるぞ。
じゃあLO点灯時パッシングしたらどうなるんだ?
747 :
741:04/09/01 13:11 ID:43GzwuPU
>>742 なるほど・・・。
ギガの前に市光と同じコネクターのHIDを使ってました。
4300ケロリンだったんですがそれがなかなか明るかったんです。
ギガに交換した時に色見の違いもあるかもしれないんですが暗く感じたんですよね・・・。
742さんはどこがオススメですか?
他にはサン自動車も考えているんですが・・・。
>>743 やっぱり6000Kはちょっと暗いんですね。
PIAAの4300Kもちょっと気になっています。
木箱・・・。
あのメーカーでつね。w
>>747 一応35Wで最強といわれてるギガが暗く感じたならそのギガの前に使ってた
メーカーが良いんじゃない?
金関係なく明るさ重視ならベロフのハイワッテージ系しかないだろね。
ギガの返金分で買えそうなメーカーでぱっと思いつくのは市光・PIAA・88
サンテカ(w くらいかな。安心感も並び順通りな感じかと…
↑サン自動車は信頼性は問題ないと思うけど相場知らないので名前上げてませぬ。念の為。
俺はラウドのH4/ツインリフレクタを使ってるけど、
パッシングもちゃんと使えてるぞ。(昼間壁に点灯して確認済み)
物理的に使えるかどうかじゃなくて、点灯初期は暗くて不安定なHIDの
パッシングが昼間に実用レベルかどうか、って話かと思われ
>>751 >>735にも書いたとおり、少なくとも純正バイキセノンHIDは
先月、日中(暑くてたまらん晴天)に高速道路や一般道で使いましたが
ちゃんと意思伝達できましたよ。
そういう事ね。
昼間にHIDでパッシングして気付かれなかった事は無いけどなあ…
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 15:12 ID:MrQifw1F
>>751 そうそう。俺はそれを言いたかったんだよね。
最近の純正はしらんが、外品だと、お店に置いてあるサンプルを試しに光らせても、
パチッ、ヒーン て感じで起動するから、昼間のパッシングで使うのは
困難ではないのかなと思ったんだよな。
漏れのはローハイ独立のHB4だから問題なかったけどね。
ちなみに88入れてます。
昼間のHIDパッシングについて否定したつもりじゃなかったんだけど
ちゃんと使えるのは実証済みなのね。
でも点灯時の負荷の事を考えると、ハロゲンのようにパッシングするのは
抵抗があるな。パッシングのやり方も工夫してるのん?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 19:34 ID:iNhUOHsj
パッシングしてもハロゲン以上に光るってw
一度目の前で確認してみろ。
まあ下品にバシバシとパッシングするのは
バルブに負担を掛けすぎると思うが。
ライトつけてないとパッシング出来ないと思ってる奴が混ざってる悪寒
ロービームを消したときと、つけたときの
パッシングの違いがいまいちわかってないのが混ざっているな。
HIDはLEDとはちがうんだが。
しかしLEDのペンライトはいいよね。違
どうせ釣りだろ。
たかだかパッシングぐらいでがたがた言うなよ。
そんな事心配するならハロゲン純正バルブでも使ってろよ。それだけだ。
>>756 HIDでパッシングするからには相手を幻惑させないよう一瞬にしてるんだろうな?
光り初めが暗いからといってハイビーム照射とかわらんようなパッシングしてたら笑うぞw
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 21:58 ID:MrQifw1F
ハイビームは純正ですが何か?
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 21:59 ID:wo2RAFYK
>>761 後付なんで通常の使い方でも相手に幻惑をあたえていると思う。
別に相手に幻惑など気にするのならば、後付なんてつけないでしょ。多分。
どうせネタだろうけど。
>>763 おい、お前が物知らずなねがバレるぞ。
今のうちに謝っとけ。
このネタいつまで続くのかなあ…
PIAAのH4HiLowタイプの6600KはHi時に開く小窓がパッケージやカタログに写って
いますが、4600Kは店頭でパッケージを見る限りついていないようです。
最近購入された方がいらっしゃいましたら改良されているか教えていただきたいいのですが、、
現在Hi時手前側が暗くて困っておりますので、改良されていればバルブの買い替えを考えて
おります。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 22:49 ID:IpK/4Huy
>>735 >高速道路の追い越し時に上記のバイキセノンHIDを
>使ってパッシングしていますが普通に気付いてもらえますよ。
どけコラ〜ってことか・・・
そりゃ気付くわ。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:10 ID:qNzYt9d+
>>764 わかったわかった 漏れが悪かったYO! スマソ
事故らないように気をつけな
どうでもいいけど純正HID乗ってみ
ぶったまげっから
高速道路は常にライト点灯+ハザード点灯ですが何か?
ライトはベロフ01EVOです。
別にぶったまげないし
ほんとどうでもいいな
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:15 ID:tuPsa7i/
どうせビッツだろ?w
あんな小さな車で追い越し車線走るなよ。
パッシングされまくりだろ?
ただでさえ遅いんだからw
ハザードはやめれ
775 :
741:04/09/01 23:18 ID:43GzwuPU
>>748 前使っていたものが実はもう倒産してしまったメーカー&ハイビームで手前が照らされない仕様だったんですよ。
コネクターが同じだったのでおそらく市光のOEMだったと思われます。
市光でちょっと探してみます。
ありがとうございました!
>>767 私も気になっていました。
今日、見に行った時に見てきました。
6600Kはあけてみてないんですが4600Kは小窓はついていました。
ただ、それがHiで空くかどうかは不明です。
PIAAに問い合わせてもらったところ、4600Kは開かないとのことです。(信用できるかどうか不明。)
市光は空くようになっていたと思いますので市光のほうがいいのかなぁと思っております。
>>747 そこで言うとコレ。PIAA5600K。
色は白。ちょっと黄ばんでるところがやる気がありワイルドって感じでちょっとカッコイイ。
新しければ良いってモンじゃないし。技術力で光るもんだよ車って。
777 :
741:04/09/01 23:20 ID:43GzwuPU
>>776 書き込みほぼ同時ですね。w
PIAA5600Kも見てきましたがちょっと緑っぽい色ではないですか?
ギガに似た色だと思いました。
>>773 峠の上りで1000 NA AT 白 フルエアロのヴィッツにちぎられたんですか?
プ
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/01 23:45 ID:3vaQ/vs8
ヴィッツって女の乗る車でしょ。
男で乗ってる奴とか居ないよね?
>>779 八割以上男だよ。
営業車だからw
つーか男の乗る車女の乗る車とか今時言ってるヤツって…
釣りですか?
釣りだとしてもお粗末過ぎますよ、低能さん
>>780 VITZに乗ってて釣られたお前が一番低(ry
>>781 おれ、ヴィッツなんか乗ってないよ
そう思い込むお前が俺より更に低能っぷりを露呈してるわけなんだがw
あと、俺が名前欄になんて書いてるか声に出して十回言ってみろ
あらららら
まじでヴィッツのりが出てきちゃったみたいだな
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 00:06 ID:InYxEIog
純正HID自慢のチョビッツ君、再登場でつか?!?!?!
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 00:15 ID:iHLRAgGs
ヴィッツを馬鹿にされて悔しかったんだろうな。
ホントココのやつらって…
釣ってるつもりならメール欄か縦読み仕込んでね(はぁと
訂正
釣ってるつもり→釣り返してるつもり
正直、どうでもいい。
789 :
766:04/09/02 09:10 ID:x6ulMl6A
1晩経ってもまだ続いてたんですねこのネタ(苦笑
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 11:24 ID:6DrVWd+q
>>770 確かに純正のHIDは明るいしパッシングも出来るし
スイッチ入れてすぐ点灯だし良いんだけど
仰天するほど明るく無いのが悲しい
「あHIDだ」って判ってもらえるのが点灯するときだけなんだもん
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 12:06 ID:2tkjGI5F
仰天するほど明るいのなんてただの迷惑だから
純正HIDは社会から後ろ指を指されないような
かつ必要十分な性能をキッチリ見極めたうえで設計してるからね
後付メーカーはただ売れさえすればいいと過剰な性能を求めすぎなだけw
青がイイとか度を越して明るいのがイイってのは
俺のHIDですよって周囲に分かって欲しいから?
>後付メーカーはただ売れさえすればいいと過剰な性能を求めすぎなだけw
全然わかってねえな。
それを言うなら少なくとも88の50Wタイプが出てから言うべきだ。
>>792 ぜんぜんわかってねぇな。
古い車はリフレクタの性能もよくないからHIDにしても
そんなにあかるくなんないんだわ。必要な部位の遮光さえしとれば
まったくもって問題無し。
>>795 つーか790自体がネタだろ?
ネタに対するレスは当然ネタレスになるわけで
797 :
692:04/09/02 18:56 ID:YfzG85ez
>>701 そんなに高いのか。ナビ買えるじゃん。ボッたくられてんじゃねーの?
どうして社外品がそんなに高いんだよ。考えられない。そんな金出すなら
最初から純正HIDの車買えばいいのに。
特に最近のトヨタはオートレベライザーも付いてて、その機能性は常軌を逸してる。明るいHID
なら純正だね。
点灯しちまえば純正もアフターパーツも性能は一緒だろw
違うのはリフレクタぐらいで。
HID自体の性能なんてどれも同じようなもんだって。
一部過剰電流流してるのを除けば。
>>798 その前にお前が790を500回ほど熟読しておくんだなw
>>797 ビッツにレベライザーなんて装着されて無いだろ?(ぷっ
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:28 ID:RRFl+962
もしかしたらVitzごときにレベライザついてんのかとおもって調べてみたら
Vitzごときに芋ビライザが着いてた(笑
同じ危険性冒すなら高くてもせいぜい160万の車は盗まないだろうに・・・
805 :
692:04/09/02 19:37 ID:a7WiyEyO
>>802 なんで?オレはRSだけどマニュアルレベ付きだよ。おっと、怒らせて
しまったな。というか怒るくらいならレベライザー付き車の一台でも買えよ。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:53 ID:AMlAtOlb
>>797 多分お前の車の1/7くらいの値段だぞ。
そのオンボロチョビッツは香具師のライト7個で買えるってこったw
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 19:56 ID:t12qM0xH
Vitz HID でググると
一番上に出てくる奴。
あの程度の車で嬉しくて
仕方ないという
小庶民っぷり&貧乏っぷりが
見ていて余りにも可哀想。
Vitz自慢の奴を見ていると
街角で見かける醜男&醜女カップルを思い出す。
幸せそうでイイね( ´_ゝ`)フーン
神コピペに必死になってマジレスしてるおまえらのほうがよっぽど幸せそうですねw
本当は純正HIDが羨ましいんだろ?
最近の車はレベライザーついてるし機能も充実、交換用バルブも色々でてきてるし、灯体も専用設計。
羨ましいんならそれこそ神コピペ役の言ってるヴィッツでもいいから買い換えたらw
おまえらイタ過ぎ。
おっと、釣りかえしですは無しだぞ。縦読みもメール欄も仕込んでなかったんだからな
純正HIdが羨ましがられるものだと思ってる奴がいる
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:35 ID:lF0CPeTd
スレ違いだとおもうんだけど、他にどこに書いていいか
わからなかったんで、ココに書くんだけど・・
最近のヨタ車とかって、ヘッドライトの反射板に
びみょ〜に色ついているでしょ?薄いグリーンみたいな色。
あれって結構いいなっておもっていたら、ヘッドライトの
樹脂にカラーリングするやつを自動波でハケーンしたんだけど
あれって試した椰子いる?
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:39 ID:ihnVzXlt
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:40 ID:wHq2GsC4
レカロDSE2脚分の金額でビッツが買えちゃうんだよね!DSEて知ってる??
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 20:56 ID:lJJ0L+yl
純正HIDであることにまだ優越感持ってる奴まじ笑える。HIDは今じゃコンパクト、軽にも浸透し
てるような技術なのにな。して今の純正、なんだか黄ばんでてたいして明るくもなく、正直
かわいそうだわ。隣に並んでハロゲン?と思ってバックミラーで見ると白くて、あぁHIDなんだーっ
て感じ。純正って
去年まで→へぇ、いいなぁ。
今年→ふぅぅん。
来年→プッ(俺のHIDは純正だぜっ=俺のオーディオ純正だぜっ。)
そんなオレはテーパースライド4500K。これはほんっとにお勧め!真っ白。HIも合格。
でこれを50Wにしてるけど、純正エイチアイディイィッ?灯いてんのわかりませんわ。
さぁ、どんだけつれるかな。
相当悔しかったんだな…
神コピペに釣られた事…
今更いくら言い返しても哀れですよ
プププ
>>811 君は後付が凄いと信じているの?純正では後付には勝てないと。
哀れだね。昔の自分を思い出す。バカほど後付が凄いと思う傾向がある。
自己中心的思考だな。日本人としての埃りがない。
例えば技術力の差とかはどう思う?サンテカは安いけど純正より壊れるのも速い。
つまり純正採用の技術がまともと言うのが普通。
わかる?
後付HIDに拘るという事は…
純正HIDすら設定されてないふるーいポンコツ寸前のモデルの車とか、低グレードの車に乗ってるってことですね?
そう理解して良いんですね?
>純正HIDすら設定されてないふるーいポンコツ寸前のモデルの車とか、低グレードの車に乗ってるってことですね?
現行車種って必ずどこかのグレードにHIDが設定されてるの?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:20 ID:lF0CPeTd
>813
あれ?レンズに色がついてます?
反射板だとおもってました・・^^;
後付も次の法改正までの命だからな。こんなもんが認められている先進国は日本だけ。わかる?
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:26 ID:pka6Oc1y
釣りコピペにマジレスするスレはここですか?
もの凄く必死な奴がいるね
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 21:41 ID:ujdeAgg/
法改正で全部アフターパーツがダメになると思っている馬鹿がいる
確かに知識も必要かと思うけどさ。やっぱり人間にとって必要なのは直感って言うのかな?
フィーリングなのよ。だからライトも見てかっこいいと思ったらすぐ買うし。
後付後付ってオレはオタクにはなりたくないしね。
釣られすぎ・・・
バカは相手にしないでマッタリ行こうぜ。
かねが無くて安い車しか乗れないんだから僻んでるんだろ。
場違いだって事に気付かないくらい低能だしなw
かまったら相手の思う壺。スルーしろよ。
りこうになろうぜ。
だからって荒らしに反応してたらそう言う奴も荒らしなんだからよ
な、だから構わず通常進行しようぜ
ここはHIDのスレ、荒らしは無視
これだけ行っておく
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 22:48 ID:lJJ0L+yl
いやぁ〜、大漁大漁!いやっ、雑魚ばっか釣れたわ。
それにしてもプライドだけは高いね、純正さん。
まさか後付けバカにしてる人の中に高級車を新車でキャッシュでモデルチェンジ毎に買い換えて
る人じゃない人はいないよね?大丈夫だよね?まさか、純正でHIDだからってローン組んで
えばってる人はいないよね?
でもほんと、純正さんがんばってね。
>>830 ここが祭り会場だろ。釣られていることに気が付いていないとは
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:07 ID:Ti2zWQ4y
HERA製H3のHIDをフォグにいれていました。
今日片方切れたのですが、バーナーだけ売ってるところどなたかごぞんじないでしょうか?
>>830 それは、何処のコピペなの? いまいちつまらないんだけど。多分。
>>832 HERA何それ?聞いたことない。
>>830 どこを縦読み?
釣りでした発言かよw
プププ
>>815=830
哀れなコメントありがとう。
どの辺りが815=830にしてみると釣り気分なわけ?
815=830は、GTO釣りの撒き餌によってきただけ。それも本気で。
多分。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/02 23:59 ID:MMJ8J8uC
830晒しage
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:04 ID:Vy0gF99b
>831、833〜835
乗ってきてくれてありがとう。やっぱり目の前にエサがあると黙ってられないんだね。
君たちダボハゼのことはずっと忘れないよ....。
今晩もぐっすり眠れそうだ。good night!!
>>837 釣りでしたと言えば言うほど哀れなのにねw
アレで餌だってさ。
誰 が ど う 見 て も 負 け 惜 し み
にしか見えない
素直に負けを認めろよ、ばーか
釣りだって言うなら縦読みくらい仕込んでおけ。低能。
釣られた後に「釣りでした、雑魚がいっぱいつれたよww」は負けを認めたも同然。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:31 ID:ecm3Ds3b
ハロゲンがH7なんですけど、後付H7タイプのHIDを買い、
バラストとイグナイターを適当な場所に固定。
ランプを交換で出来ますか?
他に加工が要り、大変なら素直に工賃払おうかと思いますが、
出来れば自分でやってみたい気もします。
「君たちダボハゼ」
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:39 ID:IJqKv+sk
>>841 やってもらった方が無難だと思います。けど今時H7って珍しいね。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 00:53 ID:ecm3Ds3b
>>843 そうですか、ありがとうございます。素直に店に任せます。
車は平成10年式なんです。
2台あり、ノアとレビンですが、ノアは純正のディスチャージで夜は見やすいんですが、
レビンはハロゲンで薄暗いので後付でもしようかなと思いました。
新品バッテリ、HIDを意識した社外市販ハロゲンランプでもちょっと暗い。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 01:00 ID:GO01AZpP
>>841 最近H7をHIDに交換したけど、基本的にそんなかんじでOK
ライトの防水キャップに、穴あけ加工が必要だが
社外市販ハロゲンって100W相当とかの青く塗ったやつ? あれはダメダメですよん。
暗くって、すぐ切れる。
漏れは外車のH7でつが、HIDつけてその明るさにビクーリしたよ。
同じバーナーでもレンズによって照射光の色ってかなり変わるものなのかな?
LOUDのH3、3000kを純正フォグに着けたんだけど、あんまり黄色くない・・・
ヘッドライトに着けてるCATZのH4、3300kは思いっきり黄色いのに・・・
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 03:21 ID:Q32oHPUA
88ハウスでバラストの不良で交換してもらったんだけど
バラスト不良っていったいどんな故障が考えられるか
知ってる方います?
849 :
841、843:04/09/03 07:35 ID:ecm3Ds3b
>>845 穴あけ加工が必要なんですか、そのままポン付けって訳にはいかないんですね。
取り付けは店に任せます。
>>846 そうです、ハロゲンランプが青いやつです。
交換直後は、ちょっとはマシか?って思いましたが、やっぱHIDには劣ります
4灯の車にベロフH4Loつけたんですが、Hiビームに
するとLoビームが消えてしまうのは仕様ですか?
パッシングの時は両方付いてます。
Hiの時にも付くようにしたいです。
4灯の車にベロフHB1Loつけたんですが、Hiビームに
するとLoビームが消えてしまうのは仕様ですか?
パッシングの時は両方付いてます。
Hiの時にも付くようにしたいです。
まぁ羨ましいかって聞かれたらそりゃ羨ましいよ、純正・社外に関わらず。
H3Cなんて絶望的なバルブ使ってる車に乗ってる身としてはね。
ある意味安全運転にはなれるけど < ただの負け惜しみ orz
BJ-unionのHID使ってて、片側のバラストが壊れたんで交換をお願いした。
壊れた奴を送ってくれと言われたので取敢えず梱包しておいたら
(忙しくてまだ発送できない)
新品(?)が2個送られてきた。
早い対応は気持ちがいいな。しかしやっぱ一つは返したほうがいいよな。
>>847 リフレクターにもよるがHIDメーカーによるところが大きい。
>>850 それはHIDじゃなく車側の仕様だ。
H3Cの後付HIDはあまり無いからなぁ…
漏れはベロフのH3モデルを使ってる。
HIDはバーナーが長いから先が当たったという経験がある。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 13:44 ID:RWEg8+tB
>>799 リフレクターぐらいって言うけど
リフレクターがよく無いと光源良くてもダメダメだと思うぞ
最近のレンズがクリアーな車のリフレクター見てみなよ
リフレクター形状の最適化が出来ただけで
レンズカットがいらなくなるんだぞ
BMWの3シリーズなんか見てみなよ
プロジェクターみたいで凄いと思うんだけどな
( ゚д゚)ポカーン
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 18:36 ID:pbK+4nhv
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 19:40 ID:eVeCNBLy
PIAAがおすすめ!
点灯時の安定感が○
サンテカは…
>>839 当たり前でしょ?
こっちは真剣に話をしてるんだよ?それをね、釣りとかって否定するのは
凄く失礼なんだよ。分かる?例えば小泉さんが国会で熱弁してたとするよ。
それを他の議員が笑いながら「どうせ釣りだろ」とか言えば小泉さんだっ
てキレるよ。真剣な相手に対して釣りと言うほど失礼な言葉はない。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 21:42 ID:RWEg8+tB
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:13 ID:jHCK47sl
後付なんてネタでしょ。
エアバーン20000k HIDの感想。
高速で道を譲ってくれる確率がかなり高い。
車間詰められる心配がない。
信号ダッシュで抜かれる心配も無い。
明らかに他の車が避けてくれる。てか、寄ってこない。
そんな俺の愛車はマジェスタフルスモ20inchメッキアルミ積丹GTウイングエアサス装備。
自在な車高だから乗り心地も最強にVIP。当然ネオン管はくまなく装備。
爆音仕様ワンオフマフラー二本だしにマジョーラカラー塗装。
フォグもフリップスHIDイエロー完了。これをつけてないと20000kだけでは暗いため。
AT1速固定でハザードつけてハシれば間違いなく完璧。てか最強になる。
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 22:38 ID:WQAbESkJ
4300Kあたりが一番見えやすいらしい。これ以上高くなるとかえって見えにくくなるそうです。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 23:24 ID:hnVBm9cM
>>861 わかった、もう誰も君の事を釣りと呼ばないと思う。
>>864 譲ってくれるのはHIDのせいじゃないんじゃ・・・
DQN車か顔のせいだろ。
フルスモは顔に自信がない証拠。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 00:16 ID:ViAb9lh3
>>864 そんなもん迷惑だから先に行ってほしいだけ。
警察に整備不良で捕まってほしい。多分。
脳内VIP君に釣られすぎですよ。
ここの連中は相変わらず勝手に話しを作るのがうまいな。いっぱい人間がいると
疑心暗鬼が疑心暗鬼を生むってことだな。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 05:10 ID:XwUXGl+t
疑心暗鬼が疑心暗鬼を生むって凄い表現だな。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 09:44 ID:BY/AwO8f
>>851 車種は何ですか?
おそらくノーマルの状態でも同じだったはずですが。
日産ならリレーが発売されてますが、HBなら日産じゃないかな。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 11:21 ID:BviVfkUC
>852
俺はH3Cの車にHID付けたよ。
バーナーはH3です。
H3はH3Cの後ろの端子がケーブルになってるだけだからH3用を使えば大丈夫じゃないかな。
端子がケーブルになってるって事で後ろの必要なクリアランスも少なくて済むし。
間違ってたらスマソ&遅レススマソ。
疑心暗鬼が疑心暗鬼を生むこのスレ。
ところでイエローHIDって結構迷惑なくらい明るいですね。
こないだ対向から走ってくるlifeにつけているのを見たんですが、異様に明るくて
周りの景色が黄色に染まってました。あれこそ取り締まるべき。
こんななら9000kとかのDQN色のほうがまだましと思いました。
メイン球には使わないでほしい。率直な感想でした。
>876
光軸あってればいいんでない?
漏れなら年中黄色だと疲れるのでメインには使わない。
かと言ってあまり使う機会のない補助灯にHID入れようとは思わないし。
>>876 それって光軸が合ってないだけだと思うよ。
俺の車にはヘッドライトにCATZのH4、3300kを着けてるけど、特に問題ないよ。
友人と車を取り替えて、前を走ったり、すれ違ったりもしたけど無問題。
問題なのはフォグに入れた88ハウスのH3、3000k。これはいただけない。
上の方にもあったけど、前から見るとハイビーム並の眩しさ。
俺は月に3〜4回、対向車も殆ど来ないような山道に走りに行ってるので、
そこだけで使う為だけに着けたんだけど、そこ以外じゃ使いたくても使えない状態。
純正フォグは元々の光量がたかが知れてるので、レンズカットが甘いんだろうね。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 20:34 ID:cBrGejsy
ゲット有料サイトをご利用のお客様へ利用規約に基づいて後払い料金を請求しま
す。ゲット利用料6万円を明日中に必ず下記の口座にお振り込みください。入金
されない場合不正アクセス等により法的処置を取らせていただきます。また、入
金された方は、こちらから電話、訪問、メール等は行いませんので続けてご利用
ください。
三井住友銀行・東京営業部・普通2569615口座名ミヤサト ユキヒト ※必
ずメールアドレスを明記してお振り込みください。明記のない場合入金処理に時
間がかかります。
http://221.117.87.125/ecamera40000/?
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 23:04 ID:kFO0FDuS
piaaの6600K取り付けてる人いますか?
どんな色しているか教えてください。
今88の6000K取り付けてますが木になります。
88の6000はほぼ純白だで見やすくていいよね。
・PIAA6600k。
所詮車検対応だから、せいぜい6000kの色合いをもちょっと濃くしただけの気がする・・。
88の8000kみたく蒼白水色〜。こうはならないと思うね。
勝手な憶測スマソ。
(^ω^)ニコー
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 00:21 ID:z0VcOJs/
社員乙
マルチリフレクターで真ん中に傘のようなものがあるレンズって明るいのでしょうか?
ない方がいいのかなともおもうのですが…
>>885 > ない方がいいのかなともおもうのですが…
あんまり大きくは影響しない。
ハロゲンの場合はな。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 00:32 ID:F4Kw1uXa
>>885 んじゃあ HIDバルブの先っちょにペンキでも塗っとくか。
後付けで4100KのHIDをプロジェクター式のライトに取り付けたのです
が、実用性重視で選んだのでしょうがないと言えばしょうがないのですが、色
がイマイチでした・・・。
言葉では表現しにくいのですが、光源の色は水色っぽい色で、照射光は純白な
感じが良いのです。5000Kくらいが妥当でしょうか? 5000Kだと、
着色が多い気がするのですが、どうでしょう?
ここはどういうスレですか?
ネタを書き込むスレ。コピペを書き込むスレ?
>>888 6000Kくらい入れなきゃ純白にはならんでしょ。
ユニットばらしてオデッセイみたいにプロジェクター
回りを青く塗ったら光源が青く見えねーかな?
着色バーナーは見た目の色と照射光の色って違うの?
5000ケロリンで青色着色なら見た目が青っぽくて光は白っぽいとか。
893 :
888:04/09/05 02:42 ID:G5YuQ5uo
>>891 店のサンプルで見た感じ、6000Kになると紫色っぽく光っていました・・・
なので、5000Kあたりが妥当かと思っていたのですが、間違っていますで
しょうか?
確かに、10000Kとかは真っ青と言っても過言ではないくらいの色で光っ
ていますから、6000Kが紫というのは個人的には納得いかないのですが・・・
>>893 店頭サンプルと実車装着とじゃ色合い違うよ。
サンプルとほぼ同じような色合いになる
ライトユニットもあれば、純白に見えるものもある。
逆に、まだ黄色っぽいな…ってのも。
ケルビン数は適当だろ。
>>895 適当っちゅうか同じケルビン数なら各製造メーカー全く同じ色ではないことは確かだが。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 22:52 ID:bVFD5+wp
GATZ HID4500kをバルブだけ別会社の6000kにしたいのですが、
カブラー形状が違うので「HID用の防水カプラーは88ハウスさんのラウド」
を流用すれば良いとの事ですが、詳しい工程を知ってる方またはHPなど知りません?
バラストの高圧側(線が太い方もしくは赤色)と
低圧側(線が細い方もしくは黒色)の判断がつけば
10分程度で加工は完了するそうなんですが。
>>898 ギボシ+ビニテ巻きでやっているが充分使えてる
但しハーネスの延長とかはやめた方が吉
900 :
888:04/09/06 00:19 ID:/GUjtGix
>>896 88のHIDって、信頼性はどうなんでしょうか? 値段は魅力なのですが・・・
>>900 たま〜に具合悪いのもあるようだが、例えベロフでも不具合報告あるしなんともね。
まあ今の青シールの88は、値段を考えると充分それ以上の性能と信頼性はあると思うよ。
このスレ以外での不具合は聞いたことないしね。
>>878 前に88ハウスの3000kはあまり黄色くないって書いてた人ですよね?
今H4ハイロー切り替えでCATZ3300kか88ハウス3000kにするかで迷ってるんですけど、
光の色が気になるので、宜しかったら画像をうpして頂けませんか?
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 11:59 ID:hqqw2c+W
>900
最近88系のメーカーの組んだよ。
6000Kにしたんだけど、かなり明るい。
もとが激しく暗かったからかもしれないがスゲー満足。
1つだけ難点を言えば、一昔前の日産プロジェクターに組んだから光の広がりが悪い。
これはHIDの不具合じゃないけどね。
純正のヒドが付いてるクルマのポジションランプって、どんな感じ?
ふつーに薄暗いやつなの?
?
907 :
905:04/09/06 13:35 ID:h519HR/x
オレは合うのがなくていわゆる高効率ハロゲンで我慢してるんだけど、
それに替えたLOWビームと純正のポジションの色味が違ってなんかやだな〜と思ったわけ。
で、もともとヒドが付いてるクルマはそのあたりどうなってんのかな〜
ヒド?
俺も最初わからんかったが、ヒド=HIDのことぽい。
>907
純正のポジションは普通の電球だよ。ハロゲンの車と同じ。
色が違って嫌ならホワイトバルブ系の電球かLEDに汁。
>>907 あぁ〜ヒドね! あれは良いよね?
俺は食った事ないからよく分からないけど・・・
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 14:18 ID:WROMQTQy
ヒドはすんげぇうまいよ。
でも何処いっても品切れなんだよね・・・
漏れはICリレーキットを使ってウインカー球をポジションとして使えるようにしてるから
純正ポジションは点灯しないぽ。
ちなみに車検対応。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 14:54 ID:FDyhN0S6
HID→ヒド
って事なんだろw
( ゚д゚)ポカーン
次スレのタイトルに入りそうな悪寒>ヒド
ヒド禿げw
この人普段からヒドヒド言ってんのかな。
俺は市販キットを使って
ウインカー球をポジションとして(ry
ちなみに車検対応。
918 :
905:04/09/06 16:29 ID:EdWSeiy9
みんなヒドって言わないの? なんて言うの?
エッチアイデーとか言うの?
なんか変でしょ。それ。長いし。
オレの周りのもたまにエッチアイデーとか言うヤツ居るけど、
通常ヒドで会話できるよ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
・ヒドで通じなかった状況をよく考えてみる。
・ヒドでログ検索してみる。
以上のことを実行してみよう。
ずいぶん前のHIDスレでもヒドって言ってるの居たね。
放電灯って言ってる俺は?
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>921
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 19:45 ID:3k5jkhGx
>>918 俺の周りはキセノンとかディスチャージで呼ぶのが
多いなあ。
でもヒドの部分だけ半角で書いてるあたりネタっぽい気もするんだがなぁ
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 20:37 ID:FI65oOto
どうせネタだよ。釣りとか言われて終わり。
俺もディスチャージって呼んでるな。
俺はエイチアイディーって言ってるなあ。
知り合いはだいたいキセノン、ディーラーの人はディスチャージ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 21:36 ID:Ps0LDEmS
しまった!!
ヒド祭りに出遅れた・・・
俺ハイDって読んでマスタ。
ハイジっぽくっていいっしょ。
アルプスの閃光、HID。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 22:40 ID:51GaVvIc
GTOの次はヒドかよ。
疑心暗鬼が疑心暗鬼をうむスレとはよくいったものだ。
932 :
905:04/09/06 23:08 ID:hExc9pkm
キセノンとか、ディスチャージって知ってるよ。
でも、それってHIDの読み方じゃないじゃん。
ログをヒドで検索してもヒットしないけど、エイチアイディーでもヒットしないし。
全角で書けばいいの?ヒド。
釣りなんかじゃないのに。わかったよ、もうヒドって言わないもん。
どうせオレのクルマ、ヒド付けられないし。
ホワイトサンダーも付けられないし。
だからって、こんなに言わなくてもいいのにさ。。。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 23:09 ID:GcNeHA/l
>>931 CATZの3300Kの方が黄色くみえるね。
>>932 ググれ
エイチアイディーもエッチアイディーもヒットする
ヒッドもひっかかるけど、なんて読むのかわからないやつの質問にしか出てこない
>>932 分かった分かった。
おまいさんの好きな言い方でいいでないか。
で、HIDを付けれない車ってなに?
702Kバルブの車とか?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 23:24 ID:GcNeHA/l
IH01てのもなかった?
プレ夫とか
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 23:29 ID:51GaVvIc
ここはネタすれなんだね
>>932 High Intensity Discharge「 高輝度放電」
Discharge
Discharge
Discharge
Discharge
Discharge
Discharge
キセノンは日産の名称
939 :
905:04/09/06 23:46 ID:hExc9pkm
>>935 うん、カルディナの前のやつだよ。。。
ベロフの高いのしかないみたい。
みんなじゃまして悪かったね。。。
邪魔ではないが某ネ申とふいんき(ryが似てたからみんな引き寄せられたんだろう。
悪気はないんだよ。きっと。
むかしGAB(ショックアブソーバー)を
「ギャブ」っていってるヤシを思い出した
カルディナのバルブてそんな特種なヤシだったっけ?
むかしmcATを「エムキャット」と呼んでる香具師がいた
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 01:17 ID:LrIVb6Sy
俺も昔はOZ(オーゼット)をフツ〜にオズって読んでた。
つーか周りの人間もそういっていたよな?
こーゆーのってはじめに読んだヤシに影響されるよね。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 01:25 ID:5GkztrI5
OZってオーズィーって読むんだと思てたよ。
947 :
金子:04/09/07 06:00 ID:u7nUPlLY
スバルのレックス平成2年式にHIDを付けたいのですが付ける価値ありますか?
>>947 HIDの値段>車体価格
それを理解の上でやるならいいんじゃないか。
MC富樫明夫
俺はずっとキノセンライトと言ってたよ。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 09:49 ID:XjH5SRa0
ちょっと教えてくださーい。
自分はECBのHIDつけてるけど、元からあるハロゲンバルブにHIDの線を
差し込んで電源をとってるんだけど、それだったらだめですよね?
んで、バッテリーから電源取るんだったら、スイッチはどーしてます?
別にスイッチをつけたのか、それともヘッドライトのコラムスイッチを使って
ます?
>>947金子氏
HIDは消費電力が少ないので、バッテリーが小さい軽にこそ効果的だと思われ。
それに後付けなら買い替え時にも積み替えも出来ますしね(玉が合えばですが)。
しかしながら・もしも経年変化でレンズが曇って劣化or変色しているならば効果は半減、先ずは交換めされるのが順序かと・?
頑張って下さい!
953 :
905:04/09/07 09:57 ID:AdzPrNwZ
先代カルディナの前期ものはH7なんだけど、
シェードが短くて、バルブの先がシェードに当たっちゃうらしいんだよ。
ベロフのは専用のシェードが付いてくるみたい。
シェードを取っ払っちゃってる人もいるみたいだけど、
出先でバルブが切れて、ハロゲンに戻すようなとき、
シェードがないとまぶしくなるでしょ?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 09:57 ID:DJA6Bm+a
>>941 もともとガブリエルだから、強ち間違いではない
>>951 H4 Hi/Lo 切り替えじゃないやつだったら、リレーを挟んで、
電源線をバッ直、制御線を今までのハロゲンの線からとればオケー
956 :
951:04/09/07 10:10 ID:XjH5SRa0
いまつけてるのは切り替えじゃないんですよ(^^)v
けどHI/Lo切り替えを買うつもりなので(^^;
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 10:22 ID:jNdje2d7
そろそろ次スレ?
958 :
951:04/09/07 10:27 ID:XjH5SRa0
>951
切り替えだったとしても、HiとLoの線をそれぞれ、元からあるハロゲンの
線につなげばおっけーですか??
959 :
951:04/09/07 10:28 ID:XjH5SRa0
>955ですた(^^;
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 10:31 ID:O3lFGxab
自分のライトに4300Kと、6000Kでは、どちらを付けたいと思いますか?
金・銀・鉄斧の寓話みたいな質問だな。
>>960 間を取って5000K〜5500Kで手を打ちましょう
次スレタイトルでも決めますか?
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 13:47 ID:MMoZXw+o
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 14:21 ID:v9qxR1B2
【明るい?】後付HID Part15【眩しい?】
【ディスチャージ】後付HID Part15【キセノン】
いや、呼び方云々の話になってたからさ・・・・
半角カナは気にならないけど全角英数は違和感あるな
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/07 15:37 ID:l9bKQzGy