公道でドリフトすることについて3。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
公道でドリフトすることについて2。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086201225/

前々スレ
公道でドリフトすることについて。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083559189

初代スレ
ドリフトする場所。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1082382988


もう一度良く考えれ。
²
3先生からのお言葉w:04/06/19 13:46 ID:cJQZ27vp
991 :雪国育ち ◆TJ9qoWuqvA :04/06/19 12:16 ID:E9HBaC50
なんだ、まだ終わってなかったんだ。
負け犬どもの遠吠え粘着も、もうむなしく響くだけだな。

>>963
ほとんどの公ドリは罰金じゃなくて反則金ですむんだよw
つまり、軽微な違反ってことだ。
事故起こさない限り公ドリでも多少のスピード違反でも
よほどのことが無い限り罰金も懲役もないんだよ。理解できた?
文句があるなら警察でも検察にでも、月曜日に電話でもしてみたら?

>>972
上手い下手と公ドリが違反なことは関係ないよね。
つか頭悪い同じ煽り文句ばっかり繰り返してて、恥ずかしくないの?

残念ながら、少なくともこの2名は今回小学校を卒業することが
できませんでした・・・・・また来年がんばろうね。


では皆さん、さようなら〜
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 13:55 ID:Q2wNtmiX
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086201225/991

>>雪国
>上手い下手と公ドリが違反なことは関係ないよね。

うん関係無い。
にもかかわらず上手い下手にやたらと拘る雪国を理解出来ん。
【公ドリ珍の反論・屁理屈・論点のすり替え】
一応貼っておくか



1.『走り屋だって同じだろうが!/公グリの方がやばいだろ!/自分だって悪い事やってんだろ!?
 /ヤクザや殺人犯の方が悪いだろ!そっちの方をどうにかしろよ』
→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

2.『ネットで叩くなんてしないで、直接言いに来いよ。』
→言い方なんて関係ない。言われたらやめろ。

3.『ドリってんのは俺だけじゃネェだろ!/有名なレーサーだって昔はやってたんだろ!』
→他の人がやってれば何やってもいいわけではありません。
 公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

4.『誰にも迷惑かけてネェよ/このスレの奴らには迷惑かけてないから、文句言うな』
→騒音、事故、ゴミのポイ捨て、道路/センターラインの劣化、ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
 モータースポーツのイメージダウン、キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々

5.『悪いってわかってる。』
→わかっているならやめるはず。口先だけで何も理解してない。

6.『言っても無駄だから。』
→おまえには無駄であっても、スレを読んでる他の公ドリ珍には無駄ではない。
 本当に無駄だと思ってたらレスなんて返さない。

7.『ドリフトできない下手糞の言いわけ』
→下手糞の言いわけと言って論点をすり替えてるだけ。
 論点をすり替えて公ドリの非難を誤魔化そうとしている意図が丸見え。
 必死に論点すり替えても、『公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。 』
1.公ドリは違法です!
違法行為を意図的に行うときには事故等に十分に気をつけて、処罰される覚悟を
持った上で、自己責任にて行いましょう。
そして公ドリ珍の主観で良いので、他人にあまり迷惑を掛けない様に公ドリしましょう。
また、皆が違反しているから自分も違反して良いんだ、という甘い考えは通りません。
これは流れにのったスピード違反なども同じことで、どちらも全く同じ違反です。
そして無自覚な違反ほど危険なものはありません。

2.公ドリ珍叩きは無免小学生多し!
一見叩き行為はもっともらしくみえますが、道路交通法を知らない無免小学生が
気分でカキコしていることが非常に多いので、そのような小学生をみつけたら
良い大人も悪い大人も、次代を担う子供達にきちんと道交法を教育しましょう。

3.モラルの無い公ドリを見たら、うだうだ言う前にすぐ行動!
迷惑だのうるさいだと、いくら2ちゃんねるの中で騒いでも世の中は良くなりません。
社会の迷惑を考えろと訴える位だったら、社会の為に自分も行動を起こしましょう。
通報するも良し、自腹を切って潰しを雇うも良し、命がけで?直接注意しに行く
も良し、自分の出来る範囲で結構なのでお好きなようにどうぞ。
でもあなたひとりの苦情で現状が変わるとは限りませんので、注意が必要です。

4.公ドリは軽微な違反!
事故を起こさない限り、よほどのことが無いと公ドリ行為は「安全運転義務違反」
等のいわゆる青キップ、つまり2点程度の違反にしか該当しません。これらの
違反は交通反則通告制度に基づいて「軽微な違反」として処理される刑事責任を
問われることのない違反です。
道交法で定められている「軽微な違反」を、さも重大な違反かのように大騒ぎする
無免小学生を見かけたら、思う存分教育してあげましょう。



また存分に語れ。
公ドリについて┬─ 推進派
          │    │
          │    ├─ なるべく迷惑をかけないように、隠れて攻める派
          │    │
          │    └─ 公道は俺のもの派(過激派)
          │
          ├─ 否認派
          │    │
          │    ├─ 普免ないけど否認派(小学生)
          │    │
          │    ├─ 道交法をちょっと知っているから否定派
          │    │    │
          │    │    └─ 検索エンジンを駆使して否定派
          │    │
          │    └─ 騒音などの被害を受けているから否認派
          │
          ├─ 黙認派
          │    │
          │    ├─ 迷惑かけなきゃどうでもいいし、死ぬのは珍自身派
          │    │
          │    └─ 鳥珍マナー向上をもっとやってくれ派
          │
          │
          └─ その他
              |
              ├─ 仁D、湾岸、土屋信者派
              |
              └─ 車はファッションの一部派
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 15:00 ID:xRFJNSOQ
公ドリが犯罪でなく違反で、運転が一般のドライバーより上手くても、
趣味としてのスポーツカーの印象を十二分に下げてるよね。

社交性は限り無くゼロだろ、公ドリは。


オマイラまだやってんのw好きだね〜
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:39 ID:1upQsPfo
アホなことやっていばるなよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:02 ID:CbhuUO5E
>>1 お前もヒマだね〜w

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 公道はお前らのサーキット場じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  三輪車にでも乗って庭でキコキコしてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:42 ID:85M52yB1
推進派
 │    

└─ 公道は俺のもの派(過激派)

        

          ↑これが消えるべき。
犯罪助長糞スレ埋め



1.『走り屋だって同じだろうが!/公グリの方がやばいだろ!/自分だって悪い事やってんだろ!?
 /ヤクザや殺人犯の方が悪いだろ!そっちの方をどうにかしろよ』
→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

2.『ネットで叩くなんてしないで、直接言いに来いよ。』
→言い方なんて関係ない。言われたらやめろ。

3.『ドリってんのは俺だけじゃネェだろ!/有名なレーサーだって昔はやってたんだろ!』
→他の人がやってれば何やってもいいわけではありません。
 公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

4.『誰にも迷惑かけてネェよ/このスレの奴らには迷惑かけてないから、文句言うな』
→騒音、事故、ゴミのポイ捨て、道路/センターラインの劣化、ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
 モータースポーツのイメージダウン、キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々

5.『悪いってわかってる。』
→わかっているならやめるはず。口先だけで何も理解してない。

6.『言っても無駄だから。』
→おまえには無駄であっても、スレを読んでる他の公ドリ珍には無駄ではない。
 本当に無駄だと思ってたらレスなんて返さない。

7.『ドリフトできない下手糞の言いわけ』
→下手糞の言いわけと言って論点をすり替えてるだけ。
 論点をすり替えて公ドリの非難を誤魔化そうとしている意図が丸見え。
 必死に論点すり替えても、『公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。 』
犯罪助長糞スレ埋め

8.『公ドリは軽微な違反だから。』
→軽微であっても違反は違反。意図的に違反行為を行う公ドリ珍は悪質で許されざる行為。
軽微だからと言い逃れしても、『公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。 』

9.『公ドリは利益があるから。』
→公ドリでの利益は程度の低い欲求を満たすだけです。
社会的地位や、生命の危険、死の十字架を背負うこと、犯罪に手を染めること、騒音公害等と引き換えることでしか得られない程度の低い満足感ならば、
公ドリをやめることで生まれる利益の方がはるかに大きいことを理解すべき。

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:05 ID:xEQdreqZ
公ドリをやることで生まれる一般人への害の方がはるかに大きいことを理解すべき
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:17 ID:UYZlhGiI
だっておれたちゃ、ドリフタ―ズだもんなあ。
34スカイラインが、公道で無駄なパワドリしてたので
つかまえて、道路に正座させて説教してやりまつた。
3発殴って、ここは住宅も有るし他の車も通るから、周りに家が無くて誰も通らないような所でやれ
って言ったら、納得して帰られまつた。
もうさ、馬鹿で仕事も単純作業ばっかで、毎日なんもないから
こんな公道でやってんでしょ?
知り合いにもいるけど、見てて痛い。。。
なんかさぁ、自己満足っていうか‥
死ぬのは勝手だけど、迷惑かけんなってはいつも思う
独りよがりは屁のツッパリにもならん
>>18
俺も昨日同じことした
馬鹿ってほんとに迷惑ですよねぇ
おまえらの趣味ってなんだよ?俺は暴走だよ。
だから公道だろうがかんけいねえ。自己満足だよ。だからほっとけよ。
批判するってことは俺らのこと見捨ててないってことか?ありがとう。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:01 ID:oAEm9viL
>>22
2chでも暴走か?
人生暴走しっぱなしでつね。プ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:03 ID:y2UtY2Ak
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 18:31 ID:y2UtY2Ak
千葉500 ち 476 通報しまつた。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 19:49 ID:33s9vU1A
>>26
何かあったの?
公ドリについて┬─ 推進派
               │
               ├─ なるべく迷惑をかけないように、隠れて攻める派
               │
              └─ 公道は俺のもの派(過激派)

推進派ってのはイメージと違う気がするけど・・・・雪も10年も隠れて攻める派でそ。
責められるのは過激派の方だよなあ。なんで彼等をそんなに煽るんだよ。
たしかに発言には難があるがな。解ってんだろそんな事くらい。

 公ドリが集まるスポットの近くに住んでる方は本当に気の毒ですが、決して自分1人で解決
しようとしないでK札に通報をお勧め致します。最近はどんな香具師が乗ってるかワカランよ。

>なんで彼等をそんなに煽るんだよ。
誰がどう見てもあの発言内容は思いっきり推進派だから。

「おまえらだって法を犯すだろ。珍走にばかり文句言うな」
「公ドリは違法だけど罪が軽いので公ドリしましょう」って意見ばかりじゃん。

公ドリの正当性を訴えたり、自己弁護したり、珍走仲間を増やそうとしたり・・・
こんな発言では、超推進派だな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 12:08 ID:S+chmOWT
結局自分がよければ何やってもいいと思ってるし、みんなでやれば怖くない
と思ってる程度の低い奴ら
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 12:42 ID:Zst0Cxna
まぁ、公道で乗物の動力性能を如何無く発揮させようとしてる香具師は、
公ドリ云々関係無く疑う事無きDQNでしょ。


人が多かれ少なかれ公(おおやけ)の道なんだから。


32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 12:43 ID:/HPpF6+c
新たな流れとしてこのスレで公ドリする場所紹介していこうぜ。
サーキットでどうぞ。
(とりあえず)登場人物紹介
【あははっはははは】
通称『アホハ』。一匹狼ながらも、でかいチームのナンバースリーを務める脳内珍。プロの釣られ師。

【10年選手】
通称『10年馬鹿』。東北に寄生する180糊。
10年もドリフトやっててもその愚かさに気づかない恥ずかしい珍走。
JAF戦を知らないという恥ずかしい知識を披露した。
打てば響くDQN。


【雪国育ち】
通称『雪』。田舎モノ。典型的な珍走のクズ。
常識ハズレで、自己中心的で、自分勝手な思想を無理やり押し付けようとするネタが得意。
自分の不利になるレスは見向きもしないので、一向に会話が成立しない。
その癖、ずっと昔にスルーされたレスにひたすら執着して、
回答くれ〜、回答くれ〜と夜な夜なさまよう粘着ヒキコモリ。略してネンチャッキー。
おーい
おまいら
千葉日報読める奴は
読んでみろー

交差点ドリフトで逮捕者出てるぞー
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:28 ID:vR3ZmQvI
「ドリフトが上手」って時点で相当恥ずかしい。

お前ら他に趣味ないのか?
全エネルギーをクルマに注入するなんて、自動車工業界の思うツボ。

お前らの払ったウン百万のカネの一部が経団連の奥田なにがしの手に渡ってる
と思うと悔しくないのか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:38 ID:9KNWQRcX
ドリフトは犯罪。
頭文字Dの世界はどこにもないぞ。

一番嗤ったのはプロジェクトD編で啓介が土坂峠のランエボ軍団に
はめられた際に、群馬マツダが「上得意」の高橋涼介の言うことを
ほいほい聞いたという設定。ディーラーは暴走仕様改造車の点検整備
車検は一切しないんだが?(例え、マツダスピードでも同じだ)
群馬マツダから見たら未だにFCに乗ってて新車を買わない貧乏人でかつ
RX-7の著しく品格を落とすような行為を繰り返すマツダ車の敵に何の
サービスをする義理があるものか。

しげのは取り締まらないといかんな。弥彦村の田舎者はこれだから…
それよりも、漫画と現実を取り違えるバカどもがいかんのだと思う。
頭文字DとかFとか古くはサーキットの狼とかを現実に模倣しようとした低学歴馬鹿
のせいで事故に巻き込まれた被害者もいるんだろうな
自爆事故ならたくさんあるが
自爆事故=対物事故後逃走。

も含みますか? 含みますよね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:37 ID:c7ytTQ/Q
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.36.555&el=139.1.1.462&la=1&fi=1&sc=5
ここってドリフトしてる場所なの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 03:49 ID:m3cpX+MO
>>36

コスプレ趣味にしてるようなやつに言われたくねーYO!w
>>37 ID:9KNWQRcX
>ドリフトは犯罪。
>頭文字Dの世界はどこにもないぞ。

などと言いながら内容を詳しく知っている仁Dヲタ‥(プ

プロジェクトD編ってなんだ?
こういう香具師が事故を起こすんだろうなw
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::<,,゚ A゚>::| ジーーッ 
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)   
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

糞スレに糞レスばっかw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:30 ID:9K2JHbR4
807 :名無しさん@5周年 :04/06/22 20:04 ID:wyxe5STd
お前らにDQNの論理を紹介しよう。
今月のJAFMateからの抜粋だ。

私は元お巡りさん。ある時、目の前で二輪車が一時停止違反をしました。
理由を聞くと、「俺は一時停止をしなくてもいいんだ」と。
なぜなら「試験の時、一時停止の問題を間違えたが合格した。一時停止違反が
ダメなら合格させなければいい」とのこと(ry

アホ過ぎて言葉にならない。


47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 10:07 ID:v1SqKmU+
まさにその理論。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 10:13 ID:KF7AAwtd
6割が税金の「ガソリン」(長年の自民党政治が原因)↓
http://www.paj.gr.jp/html/paj/press/20020527.html
選挙に行かない、あるいは選挙で自民党系に投票する人は、この高率の税金に
対して、賛成だという価値観(考え)の人という事になります。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 15:58 ID:jWa08maI
漫画は多少大げさにするのはしょうがないよ
ドラゴンボールだって喧嘩を大げさにしたから売れたんだし
ドラゴンボールは殺し合いだろ。w

つーか頭文字Dには何で警察が出て来ないんだよ!
登場人物が切符切られて免停になったり、警察が来たらクモの子を散らすように逃げたり
そういう無様な姿も書け!読むと腹立つ!
あと、一般車と絡む(衝突する)事故も書け!
高橋(兄)が、確か誰かに言ってたよな…

 「対向車を恐れてインへの寄せが(ry」って。

当たり前だろボケ!
っつーか、それ以前に対向車(一般車)巻き込んだらどーすんだよ!
「事故(含一般車)をビビるな」的この考え方を、当たり前のように漫画に書くな!

『おおげさ』なんてレベルの話じゃない!
実在する峠を舞台に、実在する車でやってるんだから!
っつーか何だかんだで俺も何気に結構読んでるな…_| ̄|○
仁Dの結末は、匠がダウンヒルでイパーン人をヌッ殺して、
刑務所行きでいいだろ。
スレタイだけでデブヒキオタが大漁だなw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 09:51 ID:DouHY+Jr
ドリ珍のせいで走る場所がなくなってくるよな。
やつら公道の寄生虫だ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 10:06 ID:98nvE/1w
なんか国産FRてみんなガキっぽくみ得る
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 12:19 ID:6TEOnadu
>>53
走る場所?
ドリ珍の走るとこが走れ無くなると困るの?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 12:29 ID:JT5mQ8wI
>>55
ドライブできなくなる
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:46 ID:m/ELIQfw
イニシャルDとリアルの公ドリ珍は全然違うじゃん
ドリってる香具師は楽しいけど、見てる人から見ればDQN。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 13:46 ID:KoWFYH0H
喜んで見てるヤツもDQN。
>>1
ほら、伸びなくなった
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 11:50 ID:LXr+n8x3
秋田の山奥でドリフト野郎が谷底に転落して亡くなりました。

http://www.sakigake.co.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20040628e

イニDの真似した結果がこれ。
どれだけ迷惑かけているか認識するように。
若いうちに新でよかったね
これから沢山の人に迷惑掛けるところだったよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 12:17 ID:IwF8U93v
別にイニDの真似とは判別つかない
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 12:19 ID:BUiU+GMX
イニDはドリフト野朗なんて最初のほうしかでてないよ。
リアルの世界でやってる香具師は漫画よりも馬鹿なことをやっているんだ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 12:32 ID:NaKWr2Zw
>>61
ドライブ(=ドリフト?)→転落はホントに迷惑だよな。
俺が行ってる峠もよく落ちるんだわ、これが。
その度にレッカー屋呼んで、釣り上げてもらうまで
1−2時間はみんな走れなくなってしまう。
まったく迷惑な話だ。
>>61
いかにもバカ大学生が仁Dのまねごとをしたような事故だな。
こいつだけ、幅3.6メートルもある舗装路でどうやったら転落するんだ?
他の4名はちゃんと目的地に着いたというのに。

普通そんな状況で転落はありえないから、自殺か何かだろう。
俺は、初代スレで公ドリを叩いていたサーキットドリ野郎でつ。

まぁドリフトの捕らえ方は人それぞれで、ドリフトを真剣にやっている奴は
ドリフトを上手くなりたいと思うのは確かです(実際俺もそうだし)
コレは、人それぞれの趣味でもあり、憧れでもあると思う。

それに最近のイニシャルDとかD1が流行っているお陰で、
人様の事を考えず、流行に流される若者が増えているのも事実。

キチンとモータースポーツとして、サーキットだけでドリフトしている奴もいることをわかってほしい。
ドリフト=公道って言うイメージが強すぎて、ドリフト=悪となっているのがどうしても許せないですね。

若者たち(いい歳したおっさんもいるか)には、ちゃんと社会のマナー、人の気持ちを考えるなど、
そういった、初歩的なことを学んで欲しい。

自分だけが気持ちよければとか、かっこいいからとか自己満足だけでドリフトはやらないで欲しい。
ほんとにこれ以上品格を下げるようなことは辞めてください。
マヂレスすません。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 00:44 ID:KO/Iq3Mu
>>68
同意。最近のガキはアホばっか。漏れもガキだが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:03 ID:FuZ6j82+
>>61の地元だが、ニュースの大学は地元でも有名なDQN大学。
本当にロクな奴がいない。
学生は公立高校に入れなかった付属高校(これまたひどい)の連中か、
大学ならどこでもいいってことで入ってきた県外生。

>>67
林道でガードレールがない場所を無茶して走っていりゃ
転落するだろ。自殺?んなわけない。

とにかく最近になって山奥でのドリフト野郎がやたら増えた。
ホント迷惑。イニDの作者を道路交通法違反幇助で捕まえてくれ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:07 ID:KO/Iq3Mu
モラルのないドリフト野郎は昔からいた。
でイ二Dとかで憧れてドリフトの世界に入るから
モラルのない行動が当たり前で悪いことだという感覚がなくなって
馬鹿が増殖するわけだ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:13 ID:FuZ6j82+
個人的にはドリフトはどうかと思うが、
>>68みたいにきちんと自分の責任の取れる範囲で
他人に迷惑をかけずにやっている分には
何ら問題はないから別に構わないと思う。

うちの親戚がもう少しで免許取れる年齢になるんだが
ゲーセンでイニDにハマっているらしく、免許取ったら
ドリフトやりたいっていつも言ってる。

あのマンガがフィクションだということもよくわかっていない
ようだし、実際にゲーセン感覚で車に乗れるような発言をしている
のを見ると、こんな奴が免許取って道路走ったらと思うと…
そのうち公道上はドリフト野郎だらけになるぞ。
珍走より悪のイメージがないだけなおさらタチが悪い。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:17 ID:KO/Iq3Mu
そもそもイ二Dの世界は硬派だけどな。
現実のドリフト野郎は軟派で馬鹿騒ぎするモラルのないただの珍走君。
イニDのドリフトは速く走るためのドリフトだが
現実のドリフト野郎のほとんどはドリフトすること自体が目的になってる
走行車線全くお構いなしの危険パフォーマンス集団。
>>71
すまん全ッ然関係ないんだが、
良いコピペになるよ、ありがとう。

モラルのないネット利用者は昔からいた。
でADSLとかハッカーとかに憧れて2chの世界に入るから
モラルのない行動が当たり前で悪いことだという感覚がなくなって
馬鹿が増殖するわけだ
イニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwイニDwwwwwwww
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:33 ID:FuZ6j82+
あのマンガ(アニメ)初めて見た時からこれはおかしいし
ヤバいと思った。
いくらフィクションだといっても、すぐにでも真似できそうな
設定にするのは、分別がなく感化されやすい若者にとっては
現実と錯覚しかねないし、自分でもできると誤解しかねない。

いかにも現実離れしている設定ならまだ区別もつくだろうが。
あのマンガを喜んで見てる奴ははっきり言って危険だ。
自分の感覚を疑った方がいいと思うぞ。

そもそもドリフトが目的だろうがそうでなかろうが
公道上を競って早く走ろうとすること自体が問題じゃないのか?
自分が危険運転をしているという認識を持ってもらわないと困る。
こんなのスポーツじゃないし、事故ってからだと遅い。
7768:04/06/29 01:50 ID:HZqsDE28
まぁイニDもそうだと思うが、ドリフト天国やビデオオプションも同じだと思う。
仮にもD1選手でプロドライバーが埠頭や峠の取材をしている。
なおかつ、警察をペースカーだとか言っている。(俺が買わなきゃいいだけだが。)

いくら雑誌やビデオで表現の自由を詠っていても、公ドリは犯罪であってそれを助長するのはどうかと思う。
俺は一度ドリフト編集部にメールを送ってみたが、全く返答なし。記事に載る気配もない。
しかもこんな記事があった。

「女の子が駐車場で回転くんを練習しているのに通りすがりのあなたが邪魔だとか言っていいのかな?」

こんな感じだったと思う。
コレは明らかに女性だからいいの?通りすがりが公ドリに文句言っちゃいけないの?そんなことを思ってしまう。
ドリフトの雑誌を出すのはかまわないと思うが、一般的に出版物や映像は一方的な発言で
公に犯罪を助長させるような記事はダメだと思う。
いい年した編集部さえその辺にいる頭の悪い公ドリ珍と同じ考えだなんて、おかしいと思わないのか?
ガキがこういう雑誌を真に受けたら、「ドリフトは公道でもオッケーなんだ」とか思ってしまうだろうに・・・

ドリフトしていない人でドリフト否定派の皆さんは、
ドリフト野郎=近代まれに見る大DQNだと思っているんでしょうか・・・
そう思われていたら、俺が代表して謝る。スマン。
まじめにサーキットだけで走ってる奴もいるから、勘違いしないでくれ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 01:53 ID:bh70WQlF
>>77
謝る必要はないよ。
でもその発言でまた公道ドリフトDQNが屁理屈たれはじめるね。
79サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/06/29 01:58 ID:HZqsDE28
コテにしてみた。

>>78
フォローアリガト。

でも、俺も一応ドリフトをやっている人ですから。
DQNドリ野郎が迷惑掛けても、同じドリ野郎として負い目感じるんよね。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 02:00 ID:bh70WQlF

ガードレールや看板、トンネルとかににスプレーで落書きする香具師もいるよね。
81サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/06/29 02:02 ID:HZqsDE28
>>80
それはグラフィック?もしくはチーム名?
どっちにしてもバカだなそれは・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 02:35 ID:FuZ6j82+
恐らくサーキットでドリフトやるのに文句を言う奴はいないと思う。
今風に言うときちんと自己責任で行動してるってことで。
だから別にサーキットオンリーの方に文句言うつもりは
全くないっすよ。そんなに気にしないでください。
私も車運転すること自体は好きなのでテクニックを磨きたい
という気持ちはわからないでもないですから。

しかし公道でのドリフトを当然のように扱っている雑誌やビデオが
あるとは知らなかった。
まぁこの辺は今まではよほど車マニアのごく一部の人しか見なかった
だろうけど、これだけドリフトが一般的になると未成年者なんかも
普通に見たりするようになるんだろうな。
なんかこう、知らないうちにあたりまえになるってのが恐いなぁ。
走らないヤツが何を言っても無駄だと思われ
走ってるヤツが事故を起こせば自己責任
そんな事は重々承知
頭でっかちな脳内クン達よ
外野は黙ってろ
ウダウダ言ってないで、現場で注意なり諭すなりしてみろよ
出来ないから必死に論弁するんだろ?

以上。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:09 ID:PuBu366S
自己責任って言っても責任なんかとりきれるわけがないことぐらいわからんのかねドリフト君。
現場で言うなんて普通出来るわけないしね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:10 ID:PuBu366S
大体ドリフトやってるヤツなんて他人巻き込んだとき逃げるようなやつばかりだろ。
だから、ウダウダ言ってないで現場で言えよ
ここでいくら能書きこいても何にもならんよ
逃げるヤツはドリフトじゃなくたって沢山いるだろ
ドリフト出来ない僻みなのか?
クルマ持ってない妬みなのか?
まあ、家でマッタリしてろよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:33 ID:KfGFV3Sp
前スレからずっと見てるが面白いな。
公ドリ連中と話したことある奴が何人いる?
想像で公ドリはこんな奴って書いてるバカが多くて涙出るわ。
とくに85みたいな奴なw

そしてこのスレは何の意味があるの?
公ドリしてる奴に迷惑危険だからやめろって言いたいの?
それとも、あいつらアブねーから氏ねって書いて自己満足で終わり?
毎回粘着に見えるんだよなw
ネットで仲間探して馴れ合ってないで実行しろだ。
公ドリも減らんよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:38 ID:KfGFV3Sp
ついでにサーキット派の奴も偽善だなw
サーキットに行くまではどうするんだ?
ノーマルマフラーか?積車に積むのか?
行くまでがウルセーだろと。
サーキットでドリっても近くに民家あるだろうと。
だから、音量が決められてるんだがな。
それでもウルサイものはウルサイ。
危険という点では公ドリとは違うけど、ウルサイという点では大して変わらない。
普通に生活してる一般人から見れば同じなのよ。
50歩100歩だな。

俺は少しだけ公ドリ派だ。
って、ドリフトしたこと無いけどw
やりたい気持ちも解るから少しくらいはやらせてやれと思うんだがな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:44 ID:FuZ6j82+
ここでウダウダ言ってないで、なんていうのは
掲示板の存在意義を否定するような無意味な発言だな。
ここはウダウダ言うために存在するんじゃないか。

こんな事言うのは人に注意されると逆切れするガキだろ。
自分の気に入らないこと言われたら黙れってか。
そんな奴に現場で注意なんかできるわけないだろ。
道路交通法も守れず警察の言うことも聞かないくせに。

公道でのドリフトが自己責任なんて言う奴は
谷底に落ちても決して助けを求めるなよ。


イニD関連記事
http://response.jp/issue/2003/0704/article52174_1.html
県警によると、正丸峠へのドリフト族進出は5年ほどから顕著になり、
マンガ「頭文字D」で紹介されて以後は関東全域からドリフト族が集まり、
暴走を繰り広げるようになった。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 12:37 ID:PuBu366S
現場で言えよってヤツは馬鹿ですか?
言える訳ないじゃないですか。
ここで何言っても意味がない?
別に掲示板って意味があることいわなきゃいけないの?

>>88みたいなのが一番馬鹿。
50歩100歩なんて言葉はお前らみたいな存在が言える立場じゃないっつーの。
笑えるな頭悪すぎて。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 13:29 ID:fUM/QTEI
最近の若いのは自己主張だけは一人前で
周りのことは何も考えられないのばかりだからな。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 13:43 ID:Z1z4QHA0
>>91
それを許した親世代のあなたも人の事言えないと思いますがねぇ。
あと、このスレ住民に言える事なのだが、そんなに公道でドリフトしてもらいたくないんだったら、
日本にある全ての道路を直線で作るように国交省に問いただしてみたら。
それが出来なきゃマイカーなんか乗るな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:20 ID:d0St+K73
暴力団批判を暴力団員に直接言う事は出来ないだろうけど
ドリ珍になら言えるんじゃないかい?

>>90はどうして直接言えないんだろ。
「言える訳ない」理由も書いてないし
書き込みを見る限り知性のかけらも伺えない。
やっぱ、あれなのかな?(w
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:24 ID:fUM/QTEI
>>93
漏れはおっさんじゃない。ただ同世代のそういうヤツ見てて痛々しい

>>94
何されるか分からない。>>89の言うとおりで道交法も警察の言うことも聞かない
さらには責任もとりきれないような奴らだから怖いし、相手にされないだろうな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:28 ID:fUM/QTEI
てか直接言わなくても警察に通報すれば言いだけの話だしな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:29 ID:fUM/QTEI
てか直接言わなくても警察に通報すれば良いだけの話だしな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 16:00 ID:KfGFV3Sp
>>89
掲示板は情報交換に使えば良いでしょw
ウダウダ書いて何か解決したのか?
自分と同じ意見の奴が大勢ってくらいだろ。
行動に移してもいないのに、やる前からこうだからって決め付けてどうなの?
実質的な被害あるのなら、実行しなきゃ無意味なんですけど。
被害が無くて文句言うだけならそれはそれでいいのだが。

>>90
なぜ現場で言えないの?
怖いから?
でも、ネットでは強気で文句?
負け犬の遠吠えですか?
実際に走ってる奴は血の気の多い奴もいるけど、話せば解る奴も多いけど。
掲示板で意味が無いこと言ってるなら自己満足でしょw
負け犬は群れて傷を舐めあってなさい。
笑えるな頭悪すぎて。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 16:08 ID:KfGFV3Sp
そんなに公ドリが迷惑なら・・・
毎回警察に通報
署名集めて役所に嘆願
複数で直接注意しに行く
走れないように妨害
などすべきだ。

俺は実質的被害ないから、まーいいんでないと思うけどな。
街中でやられちゃ危険だが、埠頭や山などで夜中だろ。
寝てる奴に騒音被害はあるかもしれんが・・・。
一般車は少ないし。
住んだ場所も悪かったと思って諦めてくれだ。
てか、悪い事してるの分かってて注意されたら逆ギレするんだろ?
珍をヌッ殺して馬鹿を見るのはアフォらしい。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:46 ID:H8eIEOl6
>>98は開き直りすぎ。
書き込みが意味がある必要なんてないのにね。

話せば分かるってクソガキクンに何が分かるだろうか?
通報すればいいだけだし。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:52 ID:Yqal59Oi
つーか、2ちゃんで意味のある発言っていったい...
103ヤニ切れブチギレ:04/06/29 21:58 ID:WTCCiLdU
(・∀・)ニヤニヤ
どっちもどっち。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:12 ID:RhR126CS
2.『ネットで叩くなんてしないで、直接言いに来いよ。』
→言い方なんて関係ない。言われたらやめろ。

4.『誰にも迷惑かけてネェよ/このスレの奴らには迷惑かけてないから、文句言うな』
→騒音、事故、ゴミのポイ捨て、道路/センターラインの劣化、ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
 モータースポーツのイメージダウン、キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々

6.『言っても無駄だから。』
→おまえには無駄であっても、スレを読んでる他の公ドリ珍には無駄ではない。
 本当に無駄だと思ってたらレスなんて返さない。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:23 ID:ZFrpLXYM
俺は公道ドリフト確実に安全な迷惑のかからない巧みな方法でやるなら、いいと思う。
これを条件にすると非常に狭まるのだがまあ一般的に、時間、場所が挙げられるよな?
でその中で場所なんだけど民家のある場所はNGだね。しかし公道だからガードレールぶっ壊したり
してしまうなんてケース、あるよな?つまり安全マージンを残し全開でやらないようにするんだよ。
そうなると下手糞はやるなってことだよな?
下手糞は下手糞なりにサーキットでやるべきだよ。
公鳥は対向車などを巻き込まないように連絡とりあって仲間同士でやるべきだね。
結論は下手糞は氏ねってこと。死にたくないならやるな。
それをわざと注目されたくて住宅街でやる奴とかいるからムカつくんだ。
そういう奴には遠慮せずに水でもぶっ掛けてやりな。
奴らはホント見せ掛けで弱いから。大勢でいる奴ほど弱いからホント。

あとここでグダグダ言っててもしょうがないのは賛成だよな。言えないからここで言うっつーことは
その時点で説得力ないんだよね。むしろ酷くなる一方だよ。言えるモンなら言ってみろよみたいな勢いで
奴らはどんどん公鳥するぜ。俺がそうなんだからw

まあ俺に言えばその場で引き返すことを約束するよ。そんな勇気のある奴に一度でも拝んでみたいのー。
 ちなみに俺は公鳥歴13年ワシらのチームは自損事故以外の事故はやっとらん。
通報されたことも無い。俺らのように考えがまとまってない奴でないと公鳥達成は難しいぜ。
ちなみに俺はドリコンで結構優勝者なんだけどまあこれは要らんことだね。あ、自慢しちゃったねw
まあ、ドリフトに限らず色々な面で誰しもがどこかに迷惑かけてるワケだ。
善し悪しは誰かが決めても良いし
本人が決めても良いし

ゴミのポイ捨ては誰でも経験あること
唾や痰吐く人も多い
横断歩道で信号無視することだって大いにある
自転車の2人乗りだってする
ドリフトだけが超悪というワケじゃない

ただ、まるで悪びれた風もなく公道でドリフトしているのであれば
それは認められるものではない

個人的には、バイクで埠頭走ってたし
ゼロヨンもやるし
ドリはできないが・・・・
他人から見れば犯罪なのだろうが、
本人は至極楽しい。
そこが原点であることは間違いない
ただ、楽しいから遊ぶ。
それが良いか悪いかは 申し訳ないがすぐには判断つかない状態である
楽しさが思考を押さえ付けてしまうわけだ

もう三十路、でもまだ公道走ってますよ
クルマやバイク乗る以上、走らないわけにはいかないし

長文スマソ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 23:06 ID:RhR126CS
状況に応じた物事の限度を考えろよな。
大体公道での暴走なんてのは個々で楽しむべき。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:00 ID:Yn9YqWb4
・近くに家がない場所でやる
・誰も通らない場所でやる
・うるさくしない


これくらいれ
>>106
阿呆か。だから、前のスレから散々言われてるだろうが。

『自分だって悪い事やってんだろ!? 』
→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

   ゴミのポイ捨ては誰でも経験あること
    ↑俺はポイ捨てしたことありません。決め付け君、残念w

   横断歩道の信号無視/自転車2人乗り
     文句あるなら、そういうスレを探して言え。ここは公ドリについてと書いてあるだろう。


ただ、ひとつだけは判ってるようだ。誉めてやる。
ドリフトだけが超悪というワケじゃない
 そう、ドリフトだけではないが、ドリフトは超悪である!
110サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/06/30 00:41 ID:PIcAOxaT
>>105
結局公ドリの意見は下手な奴はサーキットでやれってか?
自分が上手いってか?

まぁ通報されたことがないってのは、他人に迷惑かからないところでやってると思うから、
その点に関しては気をつけてるんだと思う。

でもな、俺が良かったらやっても良いとかそういうのは卒業したらどうかと思うよ?
いつまでも子供じゃないんだし、大人の考えを少し持ったらどうなのかな?
13年もやってるって言ったら若くても30超えてるでしょ?そんな考えで良く仕事できると逆に感心する。

ここでグダグダ言っていてというけど、俺の家が走りのスポットに近い&通り道ってのもあって、
あまりにも酷い時は帰らせてる。

大抵の奴は根はまじめで素直に言うことを聞く奴ばっかり。
集団心理で少々の迷惑は良いだろうとか思えちゃうんだと思う。

その辺を理解していて上手くなりたい奴はサーキットでやると思うしね。
それに初代のスレにも書いたが、サーキットオンリーの奴でも本当に上手い奴はいる事は確か。
自分の偏見だけで下手糞はサーキットとか決めるのはどうなんだろうか?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 00:52 ID:Yn9YqWb4
>>110
だよな。

公道でドリフトやってるヤツって馴れ合いでやってるようなヤツらばかりだから
集団心理が働きやすいんだよな。そのまとまりが悪い方向にいっちゃうんだよな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 02:12 ID:S/dA6t6E
絶対的馬鹿の公ドリ厨に唾かけに来てるだけですが何か?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 02:25 ID:5T/FW03t
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 03:18 ID:AMhAigoQ
公道でドリフトをする事が違法なわけじゃないだろ?
走行速度が50km制限なら、50kmで曲がっても何ら問題は無い。
走行中にサイドブレーキを使う事について違反も無い。
カウンターステアは教習所の学科で習う。
それで車線を守ればうるさくても違法ではない。

逆に『流れ』という独自の違法スピードでの巡行をするのが安全=正義だと言う人もいるし、
何かを避けるためや、走りやすいように走行車線をまたいだりする事もある。
そんな違法行為をしている人が、他人の違法行為を最低だと言えるのか?

つまりは、他人の迷惑にならない違法行為は違法ではあるが、他人は口出しできないんじゃないか?
違法行為でなくても他人に迷惑をかける事もあるし、法律だけじゃないだろ。
いろは坂だと公ドリよりも猿に餌をやるほうが遥かに悪質。
公ドリは自分にも危険が及ぶから、ある程度抑えることも考えるが、
猿に餌をやる香具師は危険にさらされることなく、
近隣住民と他の観光客が被害に遭うだけなので後のことなんざ考えやしない。
116サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/06/30 03:37 ID:PIcAOxaT
>>114
ちょっと屁理屈じゃないかい?
まるで公ドリ珍の意見と同じじゃないか。

走行中にサイドブレーキを使うって当たり屋ですか?
カンター当てながら走って危険じゃないですか?
失敗してアンダー出して人轢殺すかも知れないよ?
車線守ってれば良いとかそんなの関係ないでしょ?
ドリフトしながら一般道走ること自体が危険運転ですよ。

スピード違反もそりゃ悪いと思うよ?
みんながみんな法定速度を守っている分けじゃない。
50キロ制限で65キロで車が流れていればそれに従う。コレって協調性って奴じゃないの?

で、みんな違反してるから公ドリみたいな小さいことには口出すなと?
今すぐ免許返して小学校からやり直した方がいいよ。
こんな書き込みするぐらいだから小学生だよね。きっとそうだ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 03:56 ID:AMhAigoQ
>>116
それこそ屁理屈じゃない?

違法行為を協調性だの、違法行為じゃないのに危険だからやめろと。
確かに危険な事かもしれんが、違法行為じゃないなら他人は注意しかできないんじゃない?やめろと強制はできない。

別にみんなが違法行為をしてるから自分もいいってわけじゃなく、速度を守って違法行為をせずに教習所で習ったカウンターステアをするだけ。

みんながする違法行為が協調性なら、夜中に珍走する走り屋も協調性なんじゃない?
みんながする速度違反の協調性も、違反だから速度厳守している人からすれば危険な行為。
公道ドリを集団でする事も、公道ドリは違反だからって人からすれば危険な行為。

どちらも違法でどちらも危険。
だから他人に多大な迷惑かけないのであれば、違法であっても一般者からすれば許容範囲なんじゃないの?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 07:15 ID:AMhAigoQ
>>116
それと
本気で危険だって言う人って現場見たの?見たなら何で注意しないの?
何かされるとかビビッて威張ってるのは違うと思う。
子供を叱れない大人みたいだなw

何もできないのは仕方ないが、何もしないのに粋がるのはアホでしょ。
警察に言うなりしたら?
その時に上で言ったように制限速度守って車線守って違法改造してなければ警察は注意するだけだけどね。

少なからず、もしくは同等の違法行為はみんなしてるわけじゃん?でも迷惑かけてなければ一般人からは許されてる。
走り屋も一緒じゃない?
それでも自分の事を棚に上げて、走り屋を否定する人には「迷惑かけないようにしてる。お前も迷惑かけんなよ。」としか言えないな。
制限速度守ってできるものならやってくれ。

>逆に『流れ』という独自の違法スピードでの巡行をするのが安全=正義だと言う人もいるし、
>何かを避けるためや、走りやすいように走行車線をまたいだりする事もある。
>そんな違法行為をしている人が、他人の違法行為を最低だと言えるのか?
おまえも決め付け君だな。
そんなことみんなしてるわけないじゃん。
オレは言えるよ。公ドリ最低。

>少なからず、もしくは同等の違法行為はみんなしてるわけじゃん?
決め付け君うざいな。みんな違法行為してるわけないじゃん。
視野狭すぎ。

>みんながする違法行為が協調性なら、夜中に珍走する走り屋も協調性なんじゃない?
>みんながする速度違反の協調性も、違反だから速度厳守している人からすれば危険な行為。
>公道ドリを集団でする事も、公道ドリは違反だからって人からすれば危険な行為。

>どちらも違法でどちらも危険。
>だから他人に多大な迷惑かけないのであれば、違法であっても一般者からすれば許容範囲なんじゃないの?

どちらも違法で危険だよ。
だから、公ドリは違法で危険なんだろ。
で、他人に多大な迷惑かかるんだろ。一般者の許容範囲じゃないな。

だから、↓読め。おまえは。

1.『走り屋だって同じだろうが!/公グリの方がやばいだろ!/自分だって悪い事やってんだろ!?
 /ヤクザや殺人犯の方が悪いだろ!そっちの方をどうにかしろよ』
→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

4.『誰にも迷惑かけてネェよ/このスレの奴らには迷惑かけてないから、文句言うな』
→騒音、事故、ゴミのポイ捨て、道路/センターラインの劣化、ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
 モータースポーツのイメージダウン、キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々

121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 09:22 ID:AMhAigoQ
>>119は安全迷惑運転だな。逆に危険だぞ。

>>120
どこまでを危険と言うかだな。
『流れ』に乗るための速度違反は危険じゃないの?
あんたらの危険って範囲が知りたいな。
一番安全なのは運転しない事だからね。

そんな事言ったら>>119みたいなアホが出てくるんだろうな。>>119は免許とって運転してから来い。

『流れ』が良くてドリフトがダメな理由が知りたいな。危険なのは一緒だ。
でもドリフトは違反してない。違反しているものが許されて違反してないものが許されないのはおかしくないか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 09:29 ID:RNh6F8ib
ドリフトってどうしてあんなに滑るんだ?
オレもネオバの新品買った帰りにカーブ前でハンドルきって思い切り
アクセル踏んでみたけど滑りもしないで普通に勢いよく曲がっただけ
だった。さすがはネオバって感じだったな。
古いタイヤだと怖いし、新しいタイヤだとどうやるの?
車はクラウン。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 09:30 ID:B4OpjuQp
>>114はアホ。頭大丈夫?
ドリフトは「安全運転義務違反」ですよ。
だったら警察署の駐車場でドリフトして駐車してこいよばーか。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 09:31 ID:IPDWYClt
雪国のおばちゃんでもケツ流してるぞw
いちおードリフトだよな?
意図的に流すのと勝手に流れる違いはあるが・・・。
これについてはどうだ?
>>122
100キロ近く出して強くブレーキ踏んで
ギアを2に入れてハンドル切れば似たようなことはできるぞ。
ただ当然カウンターは必須だし車のコントロールに慣れてないと
即あぼーんだが・・・
交通の教則ではケツが流れてしまった時にはカウンターを当てろと言ってるが、
意図的に流した時にカウンターを当てろとは言ってない。

とか言ってみる。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:11 ID:RNh6F8ib
>>125
そんな事したらオートマが壊れるだろ。
なんかさ、簡単に誰でもできるコツはないの?もちろん車へのダメージも
なく安全な状態で。
どっかの荒野でいっぱいアクセル踏んで、いっぱいハンドル切って、いっぱいサイドを引く。
 ↓
なんとなくそれっぽい事になる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:23 ID:RNh6F8ib
>>128
サイドブレーキなんてないです。踏み込み式です。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:36 ID:Rri6TfuH
ガッコの運動場みたいなとこで
思い切AT1速で思いっきり加速して
ハンドル切ると同時にアクセル全開してみれ! >>122

あとは、豪雨の時にだだ広い駐車場で同じことしても
たぶんできる...
サイドを解除するノブに潰したタバコの箱かなんかをきつく差し込んで、
常時解除状態で固定、つまりサイドのペダルがロックされないようにする。

どっかの荒野でいっぱいアクセル踏んで、いっぱいハンドル切って、思い切りサイドペダルを踏む。
 ↓
なんとなくそれっぽい事になる。

昔の車のペダル式サイドはコレで行けたが。
つーか死んでも知らんぞ?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 11:55 ID:AMhAigoQ
>>123
それは暴走行為だろ。あんたこそ頭大丈夫か?

安全運転義務違反ってのは他人に危害をあたえるような運転であって、制限速度や各ペダルやハンドル操作等を的確に操作し、状況にあわせた運転を違反する事だぞ。
これは片手運転やウィンカーの出し忘れとか、路面状況に適さない運転をする事。
操作をして速度を守って車線を守るのであれば、違反にはならない。
事故を起こしたのであればミスがあったとして初めて『安全運転義務違反』となる。
これはドリフト以外にも同じ事。

何か?
133セフィーロ:04/06/30 12:04 ID:LG6xZwA6
123はぶっちゃけオタクやら〜(`∀´)文章がキモイ!
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:09 ID:2CTtFoXI
安全運転義務違反。

他人に危害を及ぼさないような運転
「他人に危害を及ぼさないような速度と方法」の「他人」には
歩行者をはじめ、他の車両等の運転者や乗客などのほか
沿道の土地、建物等の所有者、占有者も含まれます。
また、「危害を及ぼさないような速度と方法」とは、例えば
砂利道では自動車が石を沿道の民家や歩行者に跳ね飛ばさないよう注意して
運転することや、路面が凍結して滑りやすい道路では徐行して慎重に
運転することなどをいいます。なお、「危害」とは運転により他人に
危険な思いをさせたり、ケガをさせたり、他人の物を壊したりすることです。

>>132-133
ドリフトそのまんまだろばーか。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:19 ID:AMhAigoQ
>>134
故意に滑らせてきちんと操作する。当然車線もはみ出ないし、速度も守る。

>>134の文のどれがドリフトなんだよバーカ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:22 ID:2CTtFoXI
ドリフト走行は暴走行為、共同危険行為
http://response.jp/issue/2003/1031/article55231_1.html

>>135
はいはいよかったね。ではみなさん車線守って制限速度守ってドリフトしてくださいね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:23 ID:2CTtFoXI
ドリフト→他人に危害を及ぼすような運転
暴走行為って何?

危険を防止するためやむを得ない場合ではないのに、自動車等を急発進、
急転回、滑走させたり、傾斜して走行させて、それによって交通の
危険を生じさせたり他人に著しい迷惑を及ぼす行為です。
これは、いわゆる「ローリング族」「ドリフト族」といわれるもので、
集団を形成して暴走行為を行うものではありませんが、故意に交通秩序
を破壊する点で、その危険性に変わりはないので、暴走行為と定義しました。

http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf2016.htm
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:38 ID:oiqZD0Ov
ドリ車を見たらイタズラ、これだね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:40 ID:8WD+aC3D
そろそろ反論できなくなった公道ドリフト珍が直接言えだとかネット上でグダグダ言っても
言っても何も意味がないなどと言い出す流れ
↓     ↓
・制限速度を守る!
・車線からハミ出さない!
・静かなマフラー&鳴かないタイヤでやる!

以上の事を※守れば※公ドリしても問題ないようです。
※但し、周りの車の流れに順応する為の速度違反は
 ある程度は勘弁してもらえるようですw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 13:30 ID:AMhAigoQ
じゃ、捕まった時に
偶然滑ってしまったのだよ、ははははー
って言えばいいんでない?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 14:36 ID:wmk2n8+6
>故意に滑らせてきちんと操作する。当然車線もはみ出ないし、速度も守る。
                    ↓
故意に滑らせて操作してるつもり。当然車線もはみ出しまくり、速度は守らない。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 15:09 ID:AMhAigoQ
>>432
自己紹介ご苦労。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 18:18 ID:DTayyc5d
>>136
>ドリフト走行は暴走行為、共同危険行為

完全にイコールってことではないだろ、この記事ちゃんと読むと。
全国でも初めての事例って書いてるし。
>>121
>>119は安全迷惑運転だな。逆に危険だぞ。
速度遵守に文句あるなら、そういうスレがあるからそこでやってくれたまえ。

>あんたらの危険って範囲が知りたいな。
>どこまでを危険と言うかだな。
範囲なんて聞いて、『どうせオマエラも範囲外の行為をしてるだろう、公ドリばかり悪く言うな』
と話逸らすのが見え見えで萎える・・・。
あーはいはい、答えてやるよ。
公ドリは”危険行為”だ。

流れが良くて公ドリが駄目な理由?
スレタイ嫁。流れが良い悪いはこのスレではどうでもいいこと。
流れが良いなら、公ドリだって良いとか言い出す低脳だからなぁ。
あの子がやってるから、ボクがやったっていいもん!って、小学生かよ。

話逸らそうと必死なようだけど、もう3スレ目だぞ。
いい加減に本題入れよ。

>>142
警察相手に言い続けてろ。


ったく、珍走は常識のないどころか、会話にも不自由なヤツばっかりだなぁ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 22:05 ID:prDM4VIB
>>珍走は常識のないどころか、会話にも不自由なヤツばっかりだなぁ。

まったく逆だろ。
アンチは違法行為を違法と言い続けるだけで対話する余地がない。
構ってやるだけ時間の無駄というもんだ。

さて、峠に行って来よう。
>>145
初めての事例であることより、適用事例として残ることを意識したほうがいいね。
少なくとも「これは順法だ」という主張が通らない例となる。
>>147
時間の無駄ならレスしなきゃいいのに、どうしてもレスしなければならなかった、と。
図星を指されて口惜しかったのかな?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 22:52 ID:prDM4VIB
はいはい。
>>149
ほぼ>>140の予想に近いオチだったってことさ。


>140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/30 12:40 ID:8WD+aC3D
>そろそろ反論できなくなった公道ドリフト珍が直接言えだとかネット上でグダグダ言っても
>言っても何も意味がないなどと言い出す流れ
>↓     ↓

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

>147 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/30 22:05 ID:prDM4VIB
>>珍走は常識のないどころか、会話にも不自由なヤツばっかりだなぁ。
>まったく逆だろ。
>アンチは違法行為を違法と言い続けるだけで対話する余地がない。
>構ってやるだけ時間の無駄というもんだ。

>さて、峠に行って来よう。


やっぱ口だけだ。峠行ってないねw
>さて、峠に行って来よう。
>さて、峠に行って来よう。
>さて、峠に行って来よう。

えらく早いお帰りですな。
安置の人に言っておくけど、本気で公道攻めてる連中は失うものが無い人間だからな。
他人に迷惑かけてうんぬん、人轢き殺したらうんぬん、等々言ってみてもまったく意味がない。
しばらく刑務所に入っとけばいいんだろ?ってなもんだ。

免停になっても無免許で走るし、金がなければ詐欺まがいのことや
窃盗や強盗だってやりかねんし、どうにもならない屑が驚くほど多い。
族あがりの連中はヤクザとも繋がりあるし。

一般人にできることは、こっそり通報することくらいしかないね。
誰が通報したか特定されたら、放火されかねないから気をつけてな。
実際、誰が通報してるのかうっかり喋っちまう警官だっているw

これは煽りじゃなくてマジレスだ。
数年前まで自分も走ってたし、今でも現役の奴らと付き合いはあるけど、
一般人は関わりあっちゃだめな人間たちなんだよ。


山奥でこっそり4〜5台で走ってる奴らは、まあそこそこ常識のある人間だと思うけど。
ID変わるまでトンズラかw
156サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/07/01 00:45 ID:KocPbpue
いっぱい公ドリ珍推進派がいますねw

>>154
それはちょっと言いすぎじゃないのかな?
あなたの地域はそうかも知れないけど・・・

ドリフト野郎って次の3パターンがあると思う。

1・最近流行ってるし、見た目、格好、池沼っぷりを披露(公ドリ珍)
2・ドリフトをモータースポーツとしてサーキットで楽しむ(サーキットオンリー派)
3・頭のネヂがぶっ飛んだ人>>154の言ってるような人

3番の逝っちゃってる人はほとんど居ないと思うよ。

まぁ公ドリ珍は、こっちが強く出たら普通におとなしくなって言うこと聞くから
迷惑だと感じたら直接文句言っても恐くないから安心して文句言いましょう。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 02:43 ID:hqtdPYBz
>>146
流れがまったく無関係なわけじゃないだろ。

じゃ、何で流れが許されてドリフトが許されないの?
他人も違法行為な事してるからいいだろってわけじゃなく、ドリフトを違法行為と決定してるのがおかしいよ。
流れだって違法行為なのに許されてるじゃん。

ドリフトが違法行為でないのだったら、他人は何も言えんよな。

違法行為であれば、流れが許される理由は何だ?その理由はドリフトには適用されないの?
理由をはっきり言え。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 03:43 ID:hqtdPYBz
>>146
よく読み返したら笑えてきたw
あれだな、お前は公ドリこそ悪なわけだな。
他人の意見は聞かないし、何かあれば『それは関係無い。公ドリこそ悪なのは変わらない』って逃げてさ。
全然話し合って無いじゃん。
日本語は上手なようだから、他人の意見を関係ないと言うのをやめて、意見も聞いたら?
珍走必死だなぁ。

公ドリは明らかに違法行為だろ。>>134とか>>136でも読んでな。
それでも違法じゃないとしか思えないようなバカは、警察来ても逃げなくていいから。

>違法行為であれば、流れが許される理由は何だ?
しつこいなー。常識で考えろよ、バカ。何で?何で?って小学生か、おまえは。
楽しけりゃ何やってもいいのか?
人が違法行為してりゃ、テメェがやっても許されるってか?

オマエは流れが許されると勘違いしてるようだが、流れでも50km/hのところ100km/hで流れてたらアウトだろ。
同様に、ドリフトって言っても降雪時の発進でやむを得ず滑るのは悪いことではないだろ。
だが、それ以外の公ドリはドライバーが意図的にドリフト状態に持っていかないと滑らない。
一般的に公ドリと呼ばれるものは、意識的にドリフトするわけで、悪質で違法だということだ。
珍走は常識がないから小学生みたいに1から10まで全部教えてやらなきゃ、加減もわからないのか?
そこまでバカなら車乗らなくて良いよ。

人が他人の話を聞いてないとか言う以前に、おまえこそ、いい加減話逸らすのやめろ。
必死に話逸らして、公ドリ叩きを逃れようとしても無理無理。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 09:28 ID:9WZX/Rbl
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/01 03:43 ID:hqtdPYBz
>>146
       ・
         ・
         ・ 
         ・
>日本語は上手なようだから、他人の意見を関係ないと言うのをやめて、意見も聞いたら?
                                         

↑ドリフトクンは話になるようなロクな意見をおっしゃっていないのが現実ですw
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:09 ID:rzZ3gv/r
斜線もはみ出さず、速度も制限以内でドリすれば問題ないと
思ってる奴いるみたいだね。w
安全運転義務違反ってのがあるからね。
ドリが認められる訳ないよな。
実際俺も捕まった事あるもの。 大井の埠頭だったかな。
単純にUターンするときに、パワースライドでケツ流しただけ
だったんだけどね。 その時の違反項目が安全運転義務違反だったよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:10 ID:hqtdPYBz
>>159-160
だから、流れが許される理由を言えっての。
別に流れが許されてるからドリフトも許せなんて言ってないだろ。

現に50の道が60〜70で流れていても、それは流れに乗る事によって快適に運転できるからだろ?
それが許される理由を言えっての。
その流れさえ違法だからやめろって言うなな、安全迷惑運転もしくは無免だな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:12 ID:9WZX/Rbl
>>157=>>162
今更になってこんなこというのキミだけですよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:34 ID:eUWolgqb
>>161
大井でUターンで捕まるなんてばかじゃねーのw
広いんだから逃げろよ
チキン決定!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:50 ID:Jf01fUNW
逃げる?
逃げるほうがチキンじゃねーか?
面白い奴だな。 逃げるって言葉の使い方勉強しろ。

でも、これで分かった気がするな。
この思考だから、おかしな事してる自覚ない訳だ。
正論も通用しないから、自分本位の意見を一般論の様に
錯覚してるんだ。
後先考えて行動できない奴の典型だな。 
オマエが死んでも誰も悲しまないわ。皆納得するだろ。
死んで当然だったってな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:53 ID:UkwvhAlj
他人巻き込んだら逃げるような無法者も多いしね
深夜の京葉道路は制限速度60km/hにも関わらず
約110km/h以上で流れている事を踏まえて、交機の偉い人に
「何キロまでなら捕まえないんですか?」と質問してみた。

具体的な数字の回答は得られなかったが、京葉道路の
場合は「50km/hオーバー」までが、どうやら許容範囲らしい。

>>オマエは流れが許されると勘違いしてるようだが、流れでも50km/hのところ>>100km/hで流れてたらアウトだろ。

こういう根拠のない妄想池沼の主張と、取り締まりの実態には
少々隔たりがあるようで、違法であるか否かは、取締りをする
警察官の裁量によるケースがほとんどであるようだ。

つまり、公ドリは基本的に違法であるが、警察官が取り締まれ
る条件が整わない限り違法ではないという事だ。

雨の日にスキール音出さずに、浅い角度で遊ぶくらいならOKだろ。(w
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:20 ID:UkwvhAlj
>>167
だったらそれぐらいで遊ぶだけにすれば?
当然センターも割らずに、集団で道路私物化するなよ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:31 ID:hqtdPYBz
>>163
ろくに説明できないくせにご苦労さん。
公ドリに拘り過ぎなただのバカですね。

>>168
結局それかw
ようするに『違反だからやめろ』から『危ないからやめろ』になって『その範囲でやれば?プッ』ってなるわけだ。
警察にしか頼れないなんて、子供をしかれない大人だな。プッ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:39 ID:UkwvhAlj
>>169
違反でもあるし。危険だしやめろ。ですね。
でどうせやるんだったらせめてその範囲でやればまだマシですね。


>ようするに『違反だからやめろ』から『危ないからやめろ』になって『その範囲でやれば?プッ』ってなるわけだ。
上のほうでドリフトは違反ではないなんていう馬鹿がいたからだろ。
それに公ドリ批判する理由は人それぞれだしな。

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:42 ID:5HxF7xsy
農免道路でドリフトしました。いや、させられました。
いい気持ちでカーブを曲がっていたら、突如目の前に
大量の泥&土が!!(おそらくトラクターがそこで振り落としていったのでしょう)

マジでドリフトしましたw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:52 ID:hqtdPYBz
>>170
公ドリ批判が人それぞれなのはわかるが、結果が人それぞれでたまるか!!w
それこそ公ドリは違反じゃないからキツく言えないって意見じゃないか?
てか俺の中ではドリフトって言わないけど、50km制限で50kmでヘアピンを曲がった時に自然にオーバーが出て滑る。これは故意に滑らせてないからいいのか?
また、冬の間はきっぱなしのスタッドレスの前二輪の溝が無くなったから、車検の時に前だけネオバをはいて車検に通ったら、違法改造でもなくドリフトのための改造じゃないから↑十分減速しても滑ってしまうってのはいいのか?
ここまで読まずにカキコ。

私有地でやれ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:59 ID:UkwvhAlj
>>172
今更見苦しい屁理屈はやめましょうね。クソガキクン。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:31 ID:hqtdPYBz
>>174
痛い負け犬丸だしだねw
まず流れが許容されてる理由を言え。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:33 ID:UkwvhAlj
流れが完全に許容されているとは思ってない。
だがこれだけはいえる。
暴走であるかないか。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:37 ID:hrsF8grG
>てか俺の中ではドリフトって言わないけど、50km制限で50kmで
>ヘアピンを曲がった時に自然にオーバーが出て滑る。これは故意に滑らせてないからいいのか?

滑らせないように走れないあんたがヘタクソ。
50制限であろうが大体のヘアピンなんて50キロでまがるようなもんじゃない。
道路の状況に応じて適正な運転のできない応用のきかないヘタクソクン。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:49 ID:hqtdPYBz
>>176
『流れ』もな。

>>177
ヘタクソってだけならヘタクソで結構。
今からもっとヘタクソになって滑りまくるw
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:56 ID:gnX8xSGD
まあ、漏れはそういうヤツが事故っても救急車呼ばないし
勝手にドリフトして下さい。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 12:57 ID:42hD0NXM
fiscoのヘアピンでやればいいと思う。
でも皆に白い目で見られちゃうけど。ププッ!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 13:28 ID:hqtdPYBz
>>179
それはそれで犯罪なんだが。w
峠を本気で攻めてドリフトして迷惑かけて走って事故しても、見かけたら助ける事は義務だからな。
頭軽すぎじゃね?
182雪国育ち ◆TJ9qoWuqvA :04/07/01 13:43 ID:cDPbcq6j
しばらくぶりにきてみたら、もうねアホすぎて見ちゃいられないな。このボケどもが。

公ドリも流れのスピード違反も両方とも大体が「軽微な違反」だろが。合法の訳が無い。

取り締まりの優先順位はいつかの国会答弁だかで
「危険性の高いものから」重点的に取り締まり、恣意的な運用は行っていないとの
警視庁見解が出されていた。

これは、違法=検挙ではないことを示している。そりゃそうだよな、違法=検挙なら
運転人口の9割以上が検挙、国民総検挙ですかオメデテーナ状態になっちまうw

で、取締りの対象となるかならないかを決めるのは「警察」。運転者個人の常識や
モラルなどではない。違反は「許されている」のではなく、「お目こぼし」をされている
にすぎない。「暴走」とか「流れにのったスピード超過」とか、ここでグダグタと
逝っている香具師は、ただ自分の主観を押し付けたいだけだろ。

皆が違反しているからしても良いのではない。
皆が等しく検挙されるリスクを負って違反する自由があるだけだ。

違反する自由なんぞ無いだって?救いようが無いな。
違反する「権利」なんかは無いが、みなさん自己責任で「自由」に違反してますよ?
そんな寝言はまず国内の自動車が全部100キロ以上出ない構造になってから言えw

小学生の相手はもう疲れるんで先生落ちるけど、まあたまには見に来てやるから
オマイラちゃんとみんなでグループ討議の結論だしとくんだぞ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 13:46 ID:l5iC1+Vz
どうせいつかは、バカな事してるなって気がつく時がくるよ。
今の勢いのまま年取っていったら、それはそれで尊敬できるが、
世間一般ではDQNって事になるな。
まあ、いま諭してやろうとしてもしょうがないよ。
不良がいきがってんのと一緒だって。
時期が来れば卒業するよ。
実害被ったら、一切妥協せずに責任追及すれば良いだけだからね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 13:59 ID:bUgOQPcO
>>182
今まで見てたくせにw

自己責任自己責任いうけど責任なんて取りきれるもんじゃないと思うが。
こういうヤツらは他人巻き込んでも逃げるような野郎も多いしね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:05 ID:hqtdPYBz
>>183氏の意見からするに「それでもやりたいなら、他人の迷惑にならない範囲でやってろ。」となるね。わかるよ。
そう思える奴は「俺も若い頃は無茶して○○○みたいな事してたな。今となったらアホみたいな事だけど、あの時は楽しかった。するなとは言わないがほどほどにしとけよ」と言えるだろう。
自分はそれでもやりたい事だ!!と今は思ってる。
なんせ歳とったら家庭もつから自由が制限されるからな。

それは>>182氏の意見のように自由は制限されるがリスクを覚悟で自由はありって事だろうけど、リスクがあまりにも大きくなり過ぎるわけだな。
そのリスクは社会的に家庭にもあるが、他人に対してじゃないのも事実だな。
つまりはリスクを背負えば何でもできる自由がある。その自由が認められているわけじゃないが、自由を強制的に制限しているわけじゃない。そのリスクを違反だと言うのであっても、それが事実。

結論
『警察に取り締まりを受けたらリスクで素直に罰を受けましょう。自分がしている違反を軽視して他人の違反をとやかく言う資格無し。あまりに迷惑であれば警察に言うなり自分で注意しに行くなりしろ。』と。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:09 ID:hqtdPYBz
>>184
あんたのした違反は全て責任を取ったのか?
あんたが責任を取れたと言うならば、なぜ他の人が責任を取れないというのだ?
逃げる奴は逃げるし、逃げない奴は逃げない。
先入観だらけの脳味噌だな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:17 ID:bUgOQPcO
>>186
ドリフト自体しないし暴走して他人を巻き込んだことなんでありませんよ。

もし暴走して他人殺したら責任なんて取りきれるものではないでしょう。
それに決めつけてはいませんし。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:25 ID:pp1xKVNb
>>185
結婚したって続けろよ。
自分のやりたいことなんだろ?
だったら自信持って死ぬまでやり続けろよ。
そこまでしたら、カッコイイよ。
Kや世間なんて関係ないだろ?
人生は1回しかないんだから、気合入れてけよ。
頑張ってくれ。 俺は見守るよ。
でも、俺の方に突っ込んでこないでね。

byドリ否定派の傍観者
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:26 ID:PdbiP1n9
他人の責任を追及するしか能の無い奴が自己の責任によって
滅びるのは国会議員が身を持って証明している真理であろう。
「公ドリをやっている」という属性の者をターゲットに一方的に非
難しているアホ達も意外と法に触れる事をしてたりしてな。

ドリフトは後輪を流した絶対時間が多ければ多いほど上達する。
サーキットだけでも上達はするが、出来ればホームコースを決めて
夜毎、珍走するべきである。(上手くなりたければ)
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:27 ID:hqtdPYBz
>>187
凄いなぁ。そういう事故に合った事も無いのにわかるなんてね。
本当の責任は金では解決できないけど、金でしか解決できない解決問題は何とかなるだろ。
年収が少ない人なら無理かもしれんがね。
人並み、もしくは月20万のフリーターでも解決できる範囲だろ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:29 ID:bUgOQPcO
たしかに経済的な面は別として、いつまでも続けることができないような
ことをやるべきじゃないね。そんなノリでやっているのなら何か起こらない前に
今すぐ辞めるべきだ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:31 ID:bUgOQPcO
>>190
暴走で他人殺せば金云々の話ではすまないことぐらいわかりますよね?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:32 ID:bUgOQPcO
暴走じゃなくてもすまないですが。
これからは自己責任でドリフトして事故って死にそうな奴見かけても
放っておくことにします。
救助しない方も法律違反になるが、向こうも法律違反承知で事故った
んだから文句言うなよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:36 ID:PdbiP1n9
おれ知らなーい。=無責任ぷ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:42 ID:bUgOQPcO
誰もがわかってると思うが公道でのドリフト族なんてのは誰からも非難されても
何一つおかしくもないでしょう。
どう見たって車社会における問題の一つですから。

非難されている立場の方は「自分がしている違反を軽視して他人の違反をとやかく言う資格無し。」
などど言ってなんとか反論しようとしますがね。
こういった暴走するのでしたら批判している人に対して反論なんかせずに
なるべく危険や迷惑といったリスクを少なくしようとする姿勢を持っていただきたいですね。

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:01 ID:hqtdPYBz
>>191
続く事しかしないなんて寂しいね。
いつか人は死ぬんだから、生きる事も続きませんよ?

>>192-193
わかってるじゃん。
その言ってる『暴走行為』ってので殺人を起こしても罪償わないといけない。それは変わらない。だから?

>>195
確かに認められるために走ってるわけじゃないが、やってる事はあんた達と変わんないぞ。
俺は自覚してるが、あんた達が自覚してないから怖いんだが。
『暴走行為』をしてないから安全だとか言いたげだし、絶対的に『暴走行為』をする奴は責任問題を恐れて逃げるだの、あんた達がいかにも安全で責任を取るような事が無いとか言ってるように聞こえる。
少なくとも『暴走行為的な行動』をするからには危険はあるが、あんた達も道を走るからには危険がある。
それを自覚してないみたいだ。
俺の立場は公ドリ珍なんだが・・・
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:14 ID:hqtdPYBz
おー>>198氏すまん、>>195じゃなくて>>194だった。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:04 ID:yZqFR1iD
危険なことやっている自覚がないのはこいつのほう。→(ID:hqtdPYBz)
危険な暴走やってるという自覚があるのなら批判されてもとやかく屁理屈たてて言い返すような
ことはしないはず。

>>201
ID:hqtdPYBzは危険とか悪いって言っても実際に危機感ないようだ。
珍走は社会的地位が低くて何も失うものがないから、危機感ないヤツが多いし、
脳みそも弱いから、幼稚な反論しかできない、ID:hqtdPYBzはそういった典型的な珍走だと思うね。

ま、過去スレもろくに読まない新参の珍走はとうの昔に出たことをまた蒸し返してばかり。
過去スレ読んで出直して来いや。
202サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/07/02 00:27 ID:cTARf+eW
あれだね。

公ドリ珍が乗り捨てで使うドリ車は、検アリで購入して任意保険も掛けずに
走り回ってるのが多いのが実態だね。

そんな車で自己責任とかウンチク垂れてほしくないね。
自己責任ならドリフトした後、道を掃除して、タイヤ痕消して帰ってほしいものだ。

ちなみにオレは公道でドリフトして人でも轢き殺しちゃったら・・・・とか考えるから・・・
絶対やらないよ。公ドリ珍から言えば下手糞だとかキチンだとか言うと思うが、
人間だから絶対ミスはするし、より安全な場所で責任の取れる範囲を考えると
安心して走れるサーキットしかないと思うが?

オレは公道で人を轢き殺してしまったら責任は取れない腰抜けなんでサーキットでやってます。
で、ここはドリフトの出来ない(って優香車の運転すら出来ない)香具師が、
ドリフトの出来る香具師を妬むスレと言うことでFAですねw。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 03:20 ID:7hZlkb/z
最近のやつらは車の基本操作もロクにしないでいきなりサイド引くとか
クラッチ蹴るとか言ってるんだろ?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 03:34 ID:P5hSKopR
>>200 >>201
あんたらはそうやって人に言うだけで自覚してないって言ってんの。わかってないねー。
珍ドリは自覚してるし、捕まらないギリギリでやってるわけだから、多少危険なのも自覚してるし迷惑かけたら謝るなりするけどさ。
あんたらは自分が迷惑かけてる自覚すらないもんねー。自分は悪くないとか思ってるし、法律マンセーだもんな。法律こそ全てって感じ。
あー、だいたい過去の話と違う話をしようとしても、同じ話にしか聞こえないようなアホには理解できんだろうな。
毎回だが、ガイシュツの話は出てないぞ。

>>サーキットのアホ
人ひき殺すとか、アホじゃね?
ドコで何やろうとしてんだよ。
周りの道とか現場の状況を判断して運転する事はドリの他も同じだろ?
通行人がいる時間帯に安全も確認できないブラインドコーナーでドリフトって考えるお前の考えがおかしいと思うぞw
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 03:44 ID:TDAOQ2sF
なんか仁丹くさいスレだな
>>203-204
過去スレ読んで出直し。>>5の7とか。

>>205
>迷惑かけたら謝るなりするけどさ。
おいおい、謝る気なんて毛頭ないくせに、どうして平気で嘘を書くかね。
失うものが何もないヤツは、その場を取り繕うために平気で嘘をつく。
危ないと言うのも口だけだし、謝ると言うのも口だけだ。
これだけ珍走が迷惑だと言っているのに誰からも謝罪の言葉が出てこないな。


>通行人がいる時間帯に
いつ通行人がいなくなる時間帯なんだ?
そんな時間帯なんてないだろ。つまり、公ドリする時間帯なんてないってことでいいな。
でも、公ドリする奴らいるよな。そういうヤツは『考えのおかしいヤツ』でいいのか?

>安全も確認できないブラインドコーナー
安全確認できないブラインドコーナーでドリフトするのは考えがおかしいんだろ?
そういうカーブにも平気で珍走のタイヤ痕ついてるんだよ。
珍走は考えがおかしいヤツばかりってことでよろしいか?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:00 ID:P5hSKopR
>>207氏よ。
悪い事は言わないから、精神病院行った方がいいぞ。人間不信じゃないか?
あんたの言ってる事は全て思い込みだ。
迷惑だったら迷惑だってその場で言えば?言えないんじゃなくて、走ってる現場見た事無いんじゃね?脳内丸出しの発言ばかりなんだが。

深夜に人が歩かない時間帯なんて、探せば結構あるもんだ。目をつけて丸1ヶ月確認してから走ってる。
それにタイヤ痕が走り屋だけって決めつけ過ぎだな。
リア2本の長いラインでも、ブラインドコーナーだから危険を回避するためにブレーキでタイヤ痕がついてもおかしくないよな?
あんたみたいなのが急ぎ用で走ると、こんな回避をさせられるって見本だな。
わかったら精神病院行ってこい。マジでヤバいから。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:06 ID:y8xRw/S5
スイマセン言わせてください。
人を轢く事についてだけど珍走やってる峠通ると車に全く気にせずに道路を堂々
と歩いているギャラリーがいる。

>>205
自覚のある人は暴走、ましてや集団なんかでやりません。

普通の人は事故したくない、他人を巻き込みたくないから暴走などしません。
暴走していて注意してるなんていうのはもってのほか。
そんな主張は通用しないことぐらい自分で言っててもわかるでしょ。
それがわからないのであれば相当感覚が麻痺してますよ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:16 ID:6qJYWwPI
>周りの道とか現場の状況を判断して運転する事はドリの他も同じだろ?
>通行人がいる時間帯に安全も確認できないブラインドコーナーで
>ドリフトって考えるお前の考えがおかしいと思うぞw

↑こうやって時間や場所で安全かどうか決めきってしまう時点で暴走
してる自覚まったくなし。

それに安全確認もせず(する余裕もなく)ブラインドでセンターライン割ってドリフトしてくる
馬鹿も実際多い。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:50 ID:P5hSKopR
>>209
違反である事は自覚してる。
でも、やりたい事だから安全第一にやってる。
ただそれだけなんだが。
ドリフトや走り屋も集団だとは限らないし、そんな集団やギャラリーがいる峠だけ走るわけじゃないしね。
まぁ俺は安全第一で走ってる走り屋もいるって事を知ってほしいだけなんだが。
集団で走る走り屋もいると思うけどね。

>>210
安全かどうかを時間帯や場所で把握できないなら、自動車学校に行ったらわかるから行きなさい。
渋滞する時間帯とか凍結する時間帯、歩行者が出てきそうな場所も教えてくれるから。
もちろんそれは把握なだけで絶対確実ってわけじゃないけどな。
だから安全を確認してるし。

だから、あんたらの方がよっぽど怖いんだがw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:55 ID:QY+s6f5s
自称走り屋の珍走。
○○ってヤツもいるなんてのは言わなくてもいいよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:55 ID:P5hSKopR
>>209
それと、事故りたくない人に危害を加えたくないと思って暴走しないってのは違うだろ?
暴走するかどうかは別として、道路を自分のクルマで自分が運転するなら誰でもそう思う事だが
事故りたくなく人に危害を加えたくなかったら、安全を確認する事じゃないか?
違うか?違うのか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:58 ID:P5hSKopR
>>212
何で?
てか、マジで直接注意しに行ったらいいんじゃないか?
怖いなら警察いるし。
ここで論議して意味が無いとは言わないが、あんたが迷惑してるなら迷惑した場所を警察に言うだけで済む事だろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:02 ID:QY+s6f5s

暴走していて安全確認なんて言葉はまったく通用しないな。
暴走してる時点で安全に運転することを怠っていると思われても
しかたがないだろう。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:08 ID:2ehosSqX
俺としては山奥でドリってる奴より街中で無茶な割り込みや携帯で話ながら運転してる奴、高速道路で100キロ以上で走ってるのに車間距離ベタベタな奴を何とかして欲しい。 某プロドライバーが本で言ってたけど、こんな運転モラルのない国はないらしい。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:14 ID:QY+s6f5s
それは免許取立てのいうことだな。恥ずかしすぎるぞ。
こういうヤツが2ちゃんでAT叩きのスレで薀蓄たれてるんだろうな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:42 ID:P5hSKopR
>>215
まぁハタから見たらそうかもしれんが、安全は確認している。
それは責任で義務だからな。逃げる事もしないし責任とる覚悟もある。

だからハタから見られる時はドリフトしてないと思うんだがどうか?
少なくともあんたが運転している時にドリフトしているクルマがあんたに迷惑かけた事はないと思うが?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:46 ID:QY+s6f5s
>>218
いくらでもある。
目の前で平気でドリフトしてUターンしやがるし
両車線塞ぐしすれ違う時も何度も危ない目にあってる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:46 ID:P5hSKopR
>>217
オマエモナー

走り屋やドリフトうんぬん言うなんてハズカシイなーオイw
ボクは免許取って何年になるんだい?
100kmオーバーでベタベタでも、無理な割り込みも、携帯しながら運転するのも違反ですよ。
で、都合のいい時だけ道路交通法違反とか言いだすw

プッ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:21 ID:AxsDHV1t
公ドリって暴走なんだ。へー

悪って言ってる奴に聞きたいのだが何が悪なの?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:42 ID:QY+s6f5s
>>221

>>219+うるさい、もの壊す、ゴミ捨てる
お前ら交差点ドリフトでタイヤ外れたことある?

おれ、タイヤを代えた愛車でご機嫌にドリフト決めようと交差点に進入したら
タイヤが外れた(*^_^*)

大事には至らなかったが、それから止めた。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:56 ID:QY+s6f5s
ドリフト以前に整備をしっかりしましょう旦那
ここに書き込みしてる公ドリ派は、かなり良心的な奴だな。
彼らが一般のドライバーに迷惑かけることはそれほどないだろ。

反公ドリ派の人たち、文句言う相手がちがうぞ。
本当に危ないのは、PC使う知能すらない連中だ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:00 ID:QY+s6f5s
>>225
そういうヤツに言ってるつもり。だが最近のPC使えるやつでもネットや
雑誌の影響で暴走してる自覚のないやつは多いのは事実。
あとここでカキコしてる公ドリがどんな風に走ってるかなんてわからないからな。
>>223
三菱車か・・・
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:08 ID:AxsDHV1t
これのどこが悪なんだい?

1.目の前で平気でドリフトしてUターンしやがるし
2.両車線塞ぐしすれ違う時も何度も危ない目にあってる。
3.うるさい、もの壊す、ゴミ捨てる
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:14 ID:P5hSKopR
いや、俺は現にマナー悪いチームとかには、ここの話はしてるよ。
それで相談して少しづつだけど改善してる。
まぁ納得いかん意見ばっかりだが、他人から見たら迷惑なんだろうからさ。

他人から見らず、音による迷惑をかけない状況を確認してから走ってる。
音は場所、他人はクルマを止めていいトコに止めてから人だけでコース入り口出口に立たせて連絡させてる。
中央線またいで走る事をやめろとは言わないけど、上に書いたように確認させてから走るようにしてる。

それまで怖いのかどうか制限速度で行くんだけど、マナー悪い奴は追い抜いて行くからね。
普通の人は細い道で抜かれるのはやっぱ怖いと思う。
改善中ッス。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:20 ID:QY+s6f5s
>>229
まだ公道でドリフトする人があなたのような人ばかりだったらイイのに。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:37 ID:P5hSKopR
>>230
いや、結構みんなわかってくれてる。
一般人との意見の交換場所が必要なんだと思うからね。
こっちが挑発すると法とか危険だって言ってくれるから、マジで役にたってる。THX。

それよりマナー悪い奴って、ドリフト=峠って考えてるDQNが多いよ。走り屋じゃない奴ね。
bBとかワゴンRとかも多く見るし、シルビアとかRX-8とかも。注意すると「オマエ達もしてるからいいじゃん」と。
そういう奴は、円書きとかしてる時に近寄ってわざと当たるね。
逃げれないように近くで人が立ってて。
で、「こういうふうになるから、するなとは言わないが安全確認だけはしよう。絶対やりたい事ってわけじゃないなら、駐車場とかの方が安全確認しやすくていいよ」って言ってる。
教習のとき教官に、
「信号無視はイクナイ。でも、する側にとってはそれ相応の安全を確認するからまだまし。
本当にいけないのは安全確認の怠ること。」と教わった。

人を悪を指摘する前に自分の行ないが果たして正しいのか考えてから書け。
人に物申すのであれば人から指摘されたことは受け入れろ。
と言いたい。オレモナー。

藻前等、教習所からやり直せ!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 15:16 ID:urZJ+ytW
>人を悪を指摘する前に自分の行ないが果たして正しいのか

珍走してる香具師<<珍走してない香具師
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 20:37 ID:urZJ+ytW
>>231
その調子で指導していってください。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 20:47 ID:AxsDHV1t
偽善的公ドリ珍は説教強盗みたいなもんだな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 20:47 ID:mMM6EVur
サーキット遅いやつ多すぎ
所詮サーキットレベル低い
>>208
>人間不信じゃないか?
珍走不信だよ。

>目をつけて丸1ヶ月確認してから走ってる。
丸一ヶ月毎晩何もせずに確認してるのですか?
やりもしないことをよく言う。

一ヶ月人が通らなかっただけで、そこは人が決して通ることがない道路であるとどうして判断できますか?

傍から見てると、238のが痛いと思う。
誰も通らなさそうというだけで道路を私物化して違法行為をするのが間違っていると言うのだよ。

間違いは2つだ。

一ヶ月誰も通らないだけで、本当に人は通らないのか?
否、そこが公道である限り誰が通っても許される道。
誰も決して通らないなどと断言はできない。

仮に誰も通らない公道と言うものが存在したとしよう。
だが、そこが公道である限り、私物化して公ドリ行為をするのは決して許されない。


>>208が根拠としている意見が明らかに間違っているので、正しく訂正してやろうとしただけだ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:19 ID:AxsDHV1t
いつまでも公ドリは違法行為なんて言ってる馬鹿がいますが
そんな事知らない人っているのかな?
242サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/07/02 23:38 ID:cTARf+eW
>>237
そんなの言うのなら自分ひとりでサーキット借りればいいんじゃない?

てか、あなたが上手なら前走者が遅くても、イロイロ練習できることがあるでしょ?
レベル分けした走行会もあるし、その辺を上手く使えば十分楽しめると思うけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:46 ID:f2Pl4gYp
一般人の方がタチワル〜
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 03:52 ID:JKCTGgTy
まあ必ず誰かが通るような道でも私物化してるドリフトさんたちはいくらでも
いるわけだが。
あれはやりすぎだな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 05:28 ID:mfMlA+uY
>>216
おまえみたいなヤツが出会い系にはまるんだよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 07:11 ID:kdbNWa20
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 08:01 ID:kdbNWa20
私物化はしてない気がするが。
てか、俺はみんなが珍走って言ってる走り屋と話し合ってるが、それを人任せにするのはどうかと思う。

だから前から言ってるように、走り屋達は『悪い事して責任取る覚悟はあるけど、他人に迷惑はかけてない』って思ってるから、本当は『今』迷惑かかってるよって言ってやらないと、
『オマエ達も違法してるのに、違法だからってだけでゴチャゴチャ言うな。いかにも迷惑かけたって発言するな。迷惑かけてない。』
って思うわけ。
言えないのは弱いからビビッてるってわけじゃなくて、言わないだけじゃないか?
別に言ったからって何かされたわけじゃないじゃん?
子供をしかれない大人と変わらないってのは『走り屋の中』だと有名だぞ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 10:56 ID:SJm3nNun
>私物化はしてない気がするが。
平気で普通じゃない改造車両を道路で並べて、道路の真ん中で平気でUターンする。
両車線に渡って塞ぐ。
道路上でパーツ交換はする。ギャラリーはいる。

一体これのどこが私物化じゃないのか聞きたいがな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 11:58 ID:kdbNWa20
>>248
勝手な思いこみだな。
特に改造車両とか、目測に過ぎん。

まぁ、それはいいとして、それのどこが私物化なんだ?
道路を塞ぐ事は私物化だとは思うが、ありえないからな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 12:01 ID:JymTHnuY
>>249
思い込みでもなければ目測じゃないよ。明らかな改造車両ばかり
あんたこそ脳内だろ。
さらにはゴミ、タバコ、パーツを捨てる始末。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 12:32 ID:pLiTv6J7
──────────────────────────────
(一般人)●→           →◎◎◎◎◎◎◎◎→↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               ←○○○○○○○◎←←             
──────────────────────────────

    
                          ↑ 
      一般通行人に恐怖を与え何度も同じ所を繰り返し激しいスキール音
      を鳴らしUターンして道路を占拠している珍走車両
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 12:53 ID:jps2MXN2
まともな一般通行人であれば、公ドリ珍が珍走している事を
確認(前方注意)して恐怖を感じたら、迂回するだろうな。
日ごろキーキー五月蝿いスポット付近在住のオバハンですら
近づいてこない。

珍ドリに近づいてくる一般通行人はどこかズレてるんじゃないかい?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 12:55 ID:pLiTv6J7
>珍ドリに近づいてくる一般通行人はどこかズレてるんじゃないかい?
公道ですよ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:02 ID:kdbNWa20
>>250
イニDオタですらゴミは捨てないけどな。まぁタバコは仕方ないさ。
それこそ走り屋は関係無いだろ?
パーツっていうか、タイヤ捨てる奴は確かにいるな。
でも私物化ってわけじゃなくないか?

てか脳内丸出しだぞ、あんた。
峠道でもUターン禁止されてない道は沢山あるし、普通じゃない改造車が路肩にクルマを並べるのも悪い事じゃなくないか?その横を走り屋達も走るんだから邪魔にならない所に止めるって。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:09 ID:Hx7gVWdX
ここは珍走団が走ってるの分かってるんだから
一般人が近づくほうが悪いっ、てのがすでに私物化だろ
事故でもないのに迂回しなきゃならんなんて迷惑以外になにものでもない
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:12 ID:n3J0DlFm
明らかにその場所で暴走しているヤツらが道路占拠してるんだから明らかに
迷惑でモラルのかけらもない罠。
そういつらのせいでまともに通行できないのだから。
それがわからんやつは頭悪すぎ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:16 ID:n3J0DlFm
× ここは俺たちドリフトする場所なんだから一般人は近づかなければいいだけ
(ズレている人の主張)
            ↓

○   その場所から珍走が消えればいいだけ



その道は珍走が珍走するためにつくられた道ですか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:19 ID:b8AzBKKa
そろそろ公道ドリフト珍が直接言えだとかネット上でグダグダ言っても
言っても何も意味がないなどと言い出す流れ
↓     ↓
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:27 ID:kdbNWa20
>>255>>256
別に迂回しなくていいし、普通に通行すればいいじゃん。
普通に通行できないようにはしないんだが。

てかマジで子供をしかれない大人の代表だな、あんたらw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:31 ID:Hx7gVWdX
>>259
>珍ドリに近づいてくる一般通行人はどこかズレてるんじゃないかい?

お前ら公ドリ派が言ったんだろうが
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:33 ID:CFk/4Cim
>別に迂回しなくていいし、普通に通行すればいいじゃん。
危険、しかも邪魔してなかなか進めない。
それがわからんとは相当ry

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:33 ID:1k1v+vtK
最近増えてるGX71とか10ソアラとかの微妙な年式の車をいじって
乗っている自称旧車軍団
これらに乗ったやつらはタチワルいのが多い
基本的に定常円旋回が自慢らしく、人のいるところで回る
それが国道だろうがコンビ二の駐車場だろうが回る
ドリフトが好きなのか埠頭などにもよく出没する 
VIP仕様車を連れてくることもある
そして回る ゴミ捨てる タイヤ捨てる 
21歳以下の珍走もゴミを捨てるやつが多い 
それ以上はわりとマナーは良い
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 13:42 ID:CFk/4Cim
▼▼▼▼(ギャラリー)
─────────────────────────────────────
(一般人)●→       →◎◎◎◎◎◎◎◎→↓    ○○○○○○(駐車&たむろしてる珍走車)   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ←○○○○○○○◎←←             
──────────────────────────────────────
▲▲▲▲(ギャラリー)


例えばこのような状況でどうやって普通に通行するのかと。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 14:44 ID:Mklekxgp
おまいら今からテレビ8ちゃんねる見ろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 15:09 ID:/X0R7lfA
あー、なんだ、その
公道でドリフトやる奴は全員死刑。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 15:58 ID:kdbNWa20
走り屋にもタチ悪い奴と普通な奴がいる。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 18:14 ID:HFLuaUtC
ドリフトとか言って、雑誌が炊きつけすぎ。
とくに土屋、最低なドライバーである。煽りすぎ。
ふざけるな、ただの暴走集団が。
サーキットでやれ。嫌ならやめろ。
ドリ珍は「事故すれば責任とる覚悟はある」って言うけど人殺したら一体
どうやって責任とるの?

突っ込みすぎや踏みすぎではみ出したところに対向車がきたりする可能性
は大いにあるでしょ?責任なんてとれるの?ドリ珍が自爆で死んでもその
家族がガードレールとか電柱なおすだけだけど暴走行為で他人を殺した場合
保険なんて下りないよ?それでも責任とれるの?
普通の感覚を持っていれば、得体の知れない物体には警戒心を
抱くわけだろ。正論を言ったところで逆ギレして刺されたりする
このご時世だというのに、珍はそういうところがわかっていない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:22 ID:jps2MXN2
>>暴走行為で他人を殺した場合
>>保険なんて下りないよ?それでも責任とれるの?

保険が下りない?誰が決めたの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:31 ID:8g4FraDe
某D1ドライバーのロデオ乗りを見ていると
「ここまできたか・・・」と悲しくなる
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 20:02 ID:kdbNWa20
>>268
ありえない。ちゃんと人を立てて連絡してますから。
>>269
それなら泣き寝入りしかないな。珍走に限らず。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:34 ID:mRaP6Pav
たしかに公道ドリフトする場所ではないし、ましてやぶっ飛ばす場所ではない。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 03:46 ID:D64qPy11
公ドリの世界もルールがあって成り立ってるんだろ
もっと広い世界にもルールは有るのに何で無関心なの

都合の悪い事からは逃げてるんだよね

275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 05:45 ID:0i02dpZ4
>>274
もっと広い世界のルールにしか従わない人ってのが、峠で楽しんで最低限のルールを守ってる人を理解しようとしないからじゃない?
違法行為に変わりはないけどさ。
>>275
そうやって自分たち理解されないとか言うのは、筋違いだってことがわからないのか?
珍走はそういうことを言える立場にないんだよ。
ただの屁理屈で時間稼ぎしたいだけ?

悪いことやってるのに、なんで理解されないんだと言っても、理解されるわけがない。
夜中に警察や事故を気にして爆音とスキール音を撒き散らして、
ガラの悪いギャラリーに珍走をアピールするようなルールが、広い世界のルールとして認められるわけないのに。

何も考えてないから、こんな単純な論理も導き出せないし、基本的なルールも守れないんだよ。
もっと頭を使って現実を理解して考えてから発言して欲しいな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 11:32 ID:A5oUt3ai
>>276
同意。まったくそのとおり。

ドリフト珍に最低限のルールなんてもんはほとんどないな。
せいぜいあるとしたら五月蝿くない車でリスクのない場所で
数人で地味にやること。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 15:07 ID:0i02dpZ4
>>276
>>277

なるほど。まぁそうだわな。理解されようとはしてないけど、したいもんはしたいってのは理解してくれ。
目立ちたい奴とか、速くなりたい奴とか色々いるけどさ。
したいもんはしたいって幼稚園児かよw
そんなの今の時代に言っても意味ないだろ
そういう幼稚園児みたいのが多いから犯罪が多発するんだし
今の親は過保護な奴が多すぎ。だから子供が駄目になるんだよ。
スレ違いsage
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 18:26 ID:K6yXXhtO
走り屋と暴走族は違うとかホザくけど
一般人に理解される日は永遠に来ないだろう
一般人は走り屋は競争して速く走るものと思ってるから
ケツ流して大騒ぎしてる連中を見てもただのゾクとしか
思わない
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 19:41 ID:3GWvhfKX
競技やってる人だって暴走族とみるおばちゃんとかも多いだろうしな
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 20:00 ID:Rp3Bh8zO
ドリフト駐車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!>>日テレ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 20:35 ID:UJ67yIIt
見られる見られない以前に堂々と道路私物化してやってる奴らばかりだからな。
285サーキットオンリー ◇HZqsDE28:04/07/04 23:44 ID:tNYqPGD4
一般道では交通法規を守って走行する。
コレは最低限のマナー、というか常識。

唯一、そこから逃れれるのがサーキットだと思う。
てか、サーキット行く金がないならドリフトなんか辞めちまえといいたい。
>>285
ちょっと聞いていいかな。何?そのトリップもどき
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:54 ID:KUzHvpJh
俺は違いの分かる一般人の部類に入ると思うが、
族と珍ドリの区別は付くよ。行動も目的も全く違う。
スタイルとしてのドリフトは駆動輪滑らせる事が前提であるから
単純に時計的スピードでないことも理解できる。

違いの分からない奴がドリフトは族みたいだとか大騒ぎしている
のは滑稽すぎて笑っちゃうね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:58 ID:dJJTNVtN
大騒ぎも何も族であることには何らかわりないからな。
世間一般の暴走族も公道でのドリフト族も同じ要素がたくさんある。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:59 ID:AfPl9pvW
>>287
違いが分かれば何だっての?バカかよ。
普通に道を走らせる人間から見たら、どっちも邪魔であり危険なんだよ。
車に金をかけすぎた挙げ句に、サーキットも借りられず、公道でレースして最速だ!とか言ってんだろ。
人間として恥ずかしい。猿以下だな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:04 ID:dJJTNVtN
>>289
いや。ドリフト珍は速さとかレースといったことには無縁に近いのよ。
ドリフトしてマシンコントロールすることが目的でショー、パフォーマンス的な
走り方をしてやってる方も見てるほうも楽しむ集団。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 01:12 ID:KUzHvpJh
猿以下の奴に猿以下と言われてもナンとも思わないよ。プ

俺も普通に公道を走っている一人だが、珍ドリやっている場所を
わざわざ通らないから危険だとは思わないな。
対する族の場合は主要幹線道路をパレードする事も目的の一つ
であるから遭遇した時は少々ウザイ。

で、>>289のイメージだと珍ドリは公道でレースしてるんだな。
そういう珍ドリ君が一人でもいるのなら連れて来い。
話はそれからだ。(w
ぶっちゃけ車も免許も必要を感じなく、徒歩+地下鉄通勤の漏れにとっては
峠や埠頭で夜中にたむろしている珍走よりも、街の中でスピード違反してる
一般車のほうが禿しくうざい。オマイラ漏れを頃す気かと(ry

そういや珍走団って見なくなったなあ・・・ぼーぼーうるさい車は増えたが。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 09:28 ID:pF4k3no5
てか、法律を守る事はマナーじゃなくないか?
制限速度厳守、黄色信号停止、右左折時に徐行時速10km以下に減速、速いクルマが後ろから来たら必ず道を譲る、これは何らかの違法もしくは安全運転義務違反になるね。

常識とかマナーとか普通に使う奴ってのは、周りのみんながマナー悪いだとか言ってる奴だろ。お前がウザがられてるのを自覚できなくて。
で、違法してる奴は同罪。あんたらの話は罪人の話。罪人から罪人にエラそうに語るってのはアホだろ。
走り屋も珍走も罪人、だからって同じ罪人から説教されるほど落ちてないと思うが?
あんたらも他人の事をとやかく言える立場じゃなくないか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 09:35 ID:CvqeHFE6
>>293
公ドリ珍にお前みたいな考えのヤツ多いよな。
どんなことであれ同罪だとか、まったく都合の良い頭の悪い考え方。
(ドリフトは軽度な違反だったはずだが)

「とやかく言える立場じゃないだろ」とか「人のこと言う前にお前はどうなんだ」とかね。
少なくとも珍走なんかやってるヤツはとやかく言われる立場であることには違いない。

>常識とかマナーとか普通に使う奴ってのは、周りのみんながマナー悪いだとか言ってる奴だろ

常識とかマナーとか普通に使う奴ってのは、公ドリ珍は常識もマナーもないって思ってるよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 10:42 ID:lMp4Eqkv
こないだの出来事なんだが、ドリフト場所として有名なところの近くで少し停まってたら
警察が来てさんざん悪口いわれました
「こんなところに来る奴はクズだ」とか「どうせギャラリーしにきたんだろ馬鹿」とか
「こんなとことおるから事故るんだ」と因縁つけられたよ
べつにそんなつもりもなくただたまたまとおっただけなのに。
なにが言いたいかって言うと警察にドリフトする場所に来る一般人も悪いって言われたってこと
行くやつが悪いって
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 11:14 ID:YoeOkrOC
俺は4年前(22歳)ぐらいまで公道ドリやってたけど、
悪いことしてる自覚はあった。
走り屋も珍走も、他から見れば一緒だってのもわかってた。
いつ捕まってもしょうがないという覚悟してやってたな。

今はさすがにあんなバカなことはやりたいとは思わんけど、
あの時はそんなバカな行為がほんと楽しかったな〜
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:07 ID:PYrZsKDQ
>>296
だよな。自覚のないやつが多すぎるんだよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:38 ID:KUzHvpJh
若い時は冒険も大事だから珍ドリも良いんじゃないの?
能動的に他人に危害を加えるわけじゃないからな。

ある程度の冒険を経験した奴は、他人の欠点に
目くじら立てる醜悪なモラル厨になることは少ないだろ?(w
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:40 ID:PYrZsKDQ
いや、どう見ても能動的に危害を与えてるようなやつらも多いのは事実。
自分はうまいから事故らないとでも思ってんだろw
>>300
だから何?
『オレは上手くないから事故るかも‥』
なんて思ってるヤツがいるなら
そっちの方がよっぽど問題じゃねーかよ!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:48 ID:KUzHvpJh
過失を故意としたいモラル厨には残念だが、わざわざ自分の車を
ぶつけて他人に危害を加えようとする珍ドリ君を見たことが無いな。
「多いのは事実」?アホなこと言てると>>300みたいに妄想が始まるぞ。
>>302
テクニックをアピールしたいのか、ギャラリーがいるコーナーの
ガードレールスレスレまで寄せてる悪質な香具師が多い。
1歩間違ったらテロだろ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:51 ID:PYrZsKDQ
>わざわざ自分の車を
>ぶつけて他人に危害を加えようとする珍ドリ君を見たことが無いな。

わざとぶつけようとしているようにしか見えない奴らは多いよ。
対向車気にせずに道路のど真ん中走ってやがるしね。
それにぶつける以外にもいろいろな危害があるからね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:51 ID:KUzHvpJh
>>303
一歩間違おうとするならテロ、間違ったのなら過失だよ。
もうちょっとマトモな突っ込み入れてくんない?(w
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:52 ID:KUzHvpJh
>>いろいろな危害があるからね。

具体的に示してくれないか?(w
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:54 ID:PYrZsKDQ
▼▼▼▼(ギャラリー)
─────────────────────────────────────
(一般人)●→       →◎◎◎◎◎◎◎◎→↓    ○○○○○○(駐車&たむろしてる珍走車)   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            ←○○○○○○○◎←←             
──────────────────────────────────────
▲▲▲▲(ギャラリー)


これが危害じゃないのかと?
>>305
ドリフトしてなかったら間違いの確率は格段に減る
故意にリスキーな走り方してるんだよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:56 ID:KUzHvpJh
>>307
何を示しているAAなのか良くわからないな。
日本語で解説してくれないか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:58 ID:PYrZsKDQ
▼▼▼▼(ギャラリー)
─────────────────────────────────────
(一般人)●→       →◎◎◎◎◎◎◎◎→↓   ○○○○○○(駐車&たむろしてる珍走車)   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ←○○○○○○○◎←←             
──────────────────────────────────────
▲▲▲▲(ギャラリー)


    ↑一般通行人の通行を妨害している、恐怖、危険を及ぼしている。 


他に騒音、事故、ゴミのポイ捨て、道路を占拠、道路/センターラインの劣化、ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
 モータースポーツのイメージダウン、キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 12:59 ID:KUzHvpJh
>>308
オマエは当り屋か?
突っ込まれる事もあり得る場所でギャラリーすんな。ボケ
人を傷つけることでしか自己表現できない香具師が
一番の笑い者だという事実。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 14:33 ID:KUzHvpJh
>>人を傷つけることでしか自己表現できない香具師

旨い事言うね。
アンチ珍ドリの奴等の事だな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 14:40 ID:PYrZsKDQ
珍ドリの心は傷ついたのか?w
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 14:48 ID:Ao6AYDJ5
このスレちょっとしか読んでないけど やたら「危険な暴走」とかいってる
香具師が多いでつね 漏れはこのスレでいう公ドリ珍といわれる部類だが
漏れのいってるスポットじゃほとんど一般者こないですよ 来てもみんなハザード
たいて一般者が過ぎるまでやらないし マナーが悪い連中が迷惑かけてるっつのはあるかも
ギャラリー巻き込んで死亡事故やると怖いから公道ではやらない?んなことないって
運転してるやつが死に掛けてるのは見てるけど、ギャラリー巻き込むなんてないない
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 14:51 ID:Ao6AYDJ5
あ、あとたまーに見るけど 一般者が多くくるスポットの場合
車がビュンビュンやってるとこにヘーキな顔してポカーンと交差点に入ってくる一般者は
前見えてないですか?音もしてるんだから笑 そんでぶつかりそうになっただの
危ないだのいわないでください とドキュソ感丸出しで書いてみました
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 15:00 ID:ocarxzln
一般者の道でお前らが迷惑行為してるだけでしょ。
一般者が多い少ないの問題ではなく、迷惑なのはどっちだ?
って事だ。一般者に文句言うならサーキット行け。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 15:04 ID:Ao6AYDJ5
サーキットが一日1000円ならいきますw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 15:15 ID:ocarxzln
サーキット行く金がないなら一般者に文句言わずに
控えめに走れ。
公ドリ族の出るスポットに行って一定間隔で制限速度守って走るOFFとかやってくださいよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 16:00 ID:5SqJhdJY
>>317は公道ドリを見たこと無い奴だな。
発言内容でわかった。

物事の裏も表もわかってないのに
偉そうな発言すると恥かくぞ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 16:18 ID:cm1WSv21
散々、好き勝手してきた銀行に税金つぎ込む位なら、サーキット等に税金つぎ込むべきだったな!
なら公ドリ珍も格安or無料でサーキット行けるし、一般市民も騒音気にしなくても良かったのにね!
俺も税金&年金で給料の半分位持っていかれてるけど、贅沢出来るのは官僚だけやからな。
山の上にある誰も使わん様な施設、あんなん建てる事出来るんやったらコース3本位作れるよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 16:28 ID:cm1WSv21
>>320
ちょとマジレスすると、ソレ山中越えではしないで下さい。
殺人事件起きるかもしれないから!
他の峠、埠頭なら、皆待っててくれると思うんだけど
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 16:28 ID:pF4k3no5
怖い怖いって言ってる泣き寝入りの迷惑ドライバーよりは、うまい奴が多いんだろうが。
てかキャッツができても一般車は迷惑しないだろ?
ギャラリーがいるからって、ギャラリーはクルマ見るためにいるただの人だろ?歩行者最優先だから通行妨害でも何でも無いんだが?
状況判断ってのは夜中の通行が危険だと判断したら迂回する事も状況判断になると思うんだが?

いい加減お前等がワガママ言ってるだけってのをわかれよ。
別に中央線が消えかかったりとかガードレールがヘコんでも、お前等が金出すわけじゃないし、直るモンじゃないんだが?消えたら消えたまんま、ヘコんだらヘコんだまんまだ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:02 ID:rGUExXOG
>>323
詳しく!
家から近いんで・・・。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:28 ID:MGF0XmUA
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/05 16:28 ID:pF4k3no5
>>324 ドキュソ丸出しですか?
お前の理屈は、人身事故をおこしても、そこに人がいるから悪いだけであって、当たっても当たったままで
ほっとけばいい!と言っているのと同じだぞ。

公道=公衆の通行のために設けられている道。国道・県道・市町村道など。
私道=私人が所有していて、一般交通の用に開放している道路。

そんなにドリ珍やりたけりゃ、私道で汁!貧乏人が!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:59 ID:KUzHvpJh
鼻息の荒い傲慢なご意見だな。
他人様にああしろ、こうしろと言うあたり
おそらく>>324は田舎者なのだろう。(w
よくわからないのだが、わざわざ珍走見物に行くようなやつは
轢かれたとしても自業自得なのでは?

考えてみると交差点とかの事故ってお互いが動いていたら
どっちかが一方的に悪いってことにはならないんじゃなかったかな。
これって珍走と一般車の事故でも同じこと?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 18:30 ID:pF4k3no5
>>327
被害妄想ですか?別になにをしろって言ってないんですが。

>>326
誰がそんな事言ったんだ?
あんたも先入観丸出しですね。

何か間違った事言ったか?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 19:04 ID:KUzHvpJh
>>329
すまん。アンカー間違えた。(w
>>326だったね。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 19:19 ID:wL3/+FR1
んードリフトすごいわねぇー、他人のこと考えられない非常識なあふぉのみに与えられた技だ、すんばらしい、氏ね
ヒステリー集団のスレはここですか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 19:39 ID:sTRveuQ0
しつもーん
峠でドリフトするのって公道ドリフトっていうの?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:37 ID:pF4k3no5
>>331
プッ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:40 ID:6bmup1NJ
>キャッツができても一般車は迷惑しないだろ?
迷惑。

▼▼▼▼(ギャラリー)
─────────────────────────────────────
(一般人)●→       →◎◎◎◎◎◎◎◎→↓   ○○○○○○(駐車&たむろしてる珍走車)   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ←○○○○○○○◎←←             
──────────────────────────────────────
▲▲▲▲(ギャラリー)


>>315
たとえ一般人のいるときにやらなくてもこういうケースが多い。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:00 ID:KUzHvpJh
>>たとえ一般人のいるときにやらなくてもこういうケースが多い。

なるほど。
こいつはドリフトスポットのリサーチをしてるんだな。
熱心なモラル厨だ。(w
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:27 ID:6bmup1NJ
>>336
だって通るもん。ちなみに迂回路はありませんので。
>>335
珍走渋滞でも都心の違法駐車渋滞でもGW渋滞でもなんでも
混雑してるのは仕方がない事なのでは。自分だって車乗ってるのでしょ。
そんなに混むのが嫌だったら、車の運転しなければいいだけでは。
>だってとおるもん   って、子供ですか?
>>338

おまえ、バカだろw

違法駐車は違法なことをやめれば解消されるだろ。
珍走渋滞も珍走やめれば解消される。

どっちも原因は違法行為だなw
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:39 ID:6bmup1NJ
暴走による渋滞なんてもってのほか。
珍走団が消えればいいだけの話。
あまりにも酷いときは通報します。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:47 ID:KUzHvpJh
>>違法駐車は違法なことをやめれば解消されるだろ。

違法駐車も行けないのかよ?
こいつ変なモノ食ってるな。(w
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:48 ID:pF4k3no5
>>340
あんたはエラいな。違法行為0だと日本の道は走れない状況なんだが。

てかキャッツができて一般車が迷惑する理由が知りたいんだが?
きちんと説明してくれ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:51 ID:py86npSZ
ID:KUzHvpJhはドリフト珍走が馬鹿で全然悪いことだと思っていないガキ。
他人に与える危害も事故だけだと思っているらしい。
>>342
明らかに税金の無駄だろ。
まさか、まだ税金払ってない年齢なのかな?
それともたいして収めるほど貰ってないのかなw
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:55 ID:py86npSZ
>>342
キャッツアイがあると追い抜いたり、譲ったりするときに凸凹踏まなきゃならんし
停車もできないし停車している車をよけたりもできないな。
トラックなんかは対向車がこなけりゃ少々のショートカットはするしな。
別に俺は法律は完璧に守れっていう人じゃないので正直に言わせていただく
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:57 ID:py86npSZ
>>344の言うとおりで税金の無駄だし、取り付け工事やってるときは渋滞するしな。
>>343
珍ドリは悪いことだとは思うが極悪とは思っていないだけさ。

事故は危害とは言えないだろ。あくまで過失。
それ以外で珍ドリがどんな危害を与えるのか具体的に
示してくれないかな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:07 ID:py86npSZ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:10 ID:jX1TJOZi
>>339
俺はお前が馬鹿だと思うぞ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:10 ID:pF4k3no5
>>344
>>346
危険を未然に防ぐ装置だし、斜度が一定以上ある道での駐停車違法。
てか、あんたらは峠での追い抜きとか停車が危険だって言ってるんじゃないのか?
それとも危険でも違法じゃなければいいのか?

利にかなってないガキだな。
知識あってエリートな金持ちでもバカな奴っているからな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:11 ID:KUzHvpJh
>>348
何それ?
危害に該当するのは一つも無いじゃん?
>>345はホントに馬鹿だw
「法律は完璧に守れっていう人じゃない‥」
って自覚してるなら、キャッツを迷惑がる資格は無い。
そもそもキャッツは珍走の為に開発されたと思ってないだろうな?
あれはそもそも下手糞一般人がセンターオーバーしたりして
氏なないように開発されたもんだ。
だからキャッツがあるところは駐停車禁止のところが大半だ。
追い抜く以前にそこに駐・停車してる車に注意してから
そういう偉そうな事は言ってくれw
その上ショートカット?
違法極まりないなw喪前も珍走となんら変わらんぞw
yとおお気味tくぁ地セックスしようぜ
おれはいまからはんあzqぁいよlこくいま^−−−−−−す!
ばいえびいいいいいーーーーーーがxtるつだがっsつ!
とおちゃんとおちゃんbn
つーか女子高生の足s代行最高
最高sだいいいいいしいしいしいいしいしいsあいsっさいさしさいさ
よってる世ッテルよっっちゃんん自分によっちゅあんねえええええええ
会王権十倍だああああああせックスせっくすしてええええ
俺はああしたから女子高生になるぜべいべーーーーーべいべーーーーーー
せせせせせすぇせおいいいいいいごおおおおおお
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:17 ID:py86npSZ
>>350
ただ珍走団が道路占拠したり珍走してるのが危険で迷惑。
明らかに周りが見えてないじゃん。

たとえ追い越し禁止でも山道なんていろんなペースで走ってる人がいるから
譲ったり、譲ってもらったりするしな。
つーかsy高いに不満あるんだけどさああ

俺ってキモじゃきなく「いけねめねnだからよ
ひろゆ笹

俺は爆音爆音爆音おあのあなおう
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:19 ID:1YLaiFPo
まぁ、あれだ
ドリやる奴も違法行為なんだから悪いんだけど、
モラルモラルの善良意見を無理に押し通すだけの良い子ちゃんを演じると嫌われるぞ


ってことだわな。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:20 ID:py86npSZ
>>352
ドリフト珍走が酷くて設置された場所なんていくらでもあるからな。

そうそうそう俺のもやる
ドリフトで日rと超えろ氏ら
ヒトコロしました
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
俺さあああああ
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
ああああああ
だれか助けて僕チンをとめてええええええええwさcds
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:24 ID:pF4k3no5
>>354
先入観でもないかもなぁ。実際、人数が極端に少ないと見張りがいなかったりするしね。

でも、峠をいろんなペースで走るクルマがあるからって、譲ったり譲られたりしても対向車が危険だからキャッツがあるんじゃん?
それとも違法じゃないからいいのか?
そういう場所で譲ったりする事って逆に、自分は遅く走りたいからっていう私物化じゃないのか?
珍潰しのためのキャッツの話だろ。

それを追い抜きや停車の話に自分ですり替えといてよく言う。

理に適ってないと言うより、空気読めないバカ珍だw
↑は>>350へのレスだ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:29 ID:py86npSZ
>>360
ゆっくり走ってて後ろから早い車が来たとき譲るのは普通でマナーの問題だろ?
対向車が危険がキャッツがあるのはわかるがそれは確認すればどうにでもなる問題だからな。

ただ集団になって周りのこと考えずにやってる馬鹿なやつらがウザイだけ。
実際危険であることには変わりないし。
そういうことを集団でやることで楽しんでいる馬鹿共に対する偏見です。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:32 ID:py86npSZ
      ↓
対向車が危険だからという意味でキャッツがあるのはわかるがそれは
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:43 ID:pF4k3no5
>>361
おお!!そうだったのか。
あんたはそんなにバカだったんだな。
珍走を防ぐためにできたのか、>>361みたいな奴がいるからできたのか。
これは警察に聞くしかわからないけどな。

それ以外の人達は集団で違法行為をする事についての偏見があるみたいですね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:46 ID:soj0hwlB
一人でやって目立たないことも集団でやれば目に付くからな。
その辺りの見極めができなくて集団心理で動いているようじゃ
何言われたってしかたがないよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:50 ID:pF4k3no5
>>363
後ろに速いクルマが来ても、前方に安全が確認できないのであれば譲ってはいけない。
それにじれて後ろのクルマが抜かして行って、事故が起きたら抜かして行った方の過失。
譲らないといけないのはルールで、安全を確認するのはマナー。

走り屋が周りを気にしないで走るのは思いこみ。
実際、走り屋も事故りたくないしね。周りに危害を与える時は自分にも危害が来るって事だし。
逆に走り屋のクルマでも後ろから来たら譲らないといけない。
抜かれて事故りそうになったって言っても、譲らなかったのも悪いんだし。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:56 ID:soj0hwlB
>走り屋が周りを気にしないで走るのは思いこみ。

気にしているようで実際気にしていないやつは多い 
センターお構いなしに割ってドリフトするなんて、
対向車がそこそこのペースで向かってくること考えていない。いつか事故るな。



369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 00:11 ID:BvjZkDct
>>368
そうかもなぁ。
そういう時は注意してやらないとな。
私は>>338なんですけど、なんで>>339にバカよばわりされなきゃならないのか(怒

自動車は危険な乗り物だということに気がついて運転をやめて数年たちますが
違法なことを誰も一切しなければ、三菱車の故障ような不可抗力以外では
交通事故が起きないという事実にあなたは気がついていますか?

なのに現実には珍走でも一般車でも事故を起こすでしょう。あなたは事故を絶対に
起こさないと言い切れるんですか?
言い切れないのに自分の都合ばかり押し付けることこそ、正真正銘のバカなのでは。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 09:38 ID:peLTpquo
珍走が珍走することによって起こす事故と一般人が起こす事故が同等だと思っている
>>370は正真正銘の馬鹿
公ドリが危険だ危険だと喧伝しているが、
年間で一万人近い交通事故死亡者のうちの
何割が公ドリ絡みで死んだんだ?

酒気帯びor速度超過>>>>>>>>>>>>>公ドリ

だろうが。
交通社会の安全を願ってやまないなら、
前者を撲滅した後に公ドリを叩けよ。
自動車教習所で意図的に滑らせてそれをコントロールする技術を教えたほうがいいと思う
いくらABSやらの電子制御でトラクションを失いにくくなったとはいえ滑るってことは確実に起こるわけだし
逆に危険回避のために咄嗟に滑らすこともできたほうがいいと思う

これはドリフトとはちょっとちがうか
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:13 ID:d1eoZBsW
>>372
話しそらすなばーか。珍走による事故なんてもんはもってのほかなんだよ。

>年間で一万人近い交通事故死亡者のうちの
>何割が公ドリ絡みで死んだんだ?
公ドリなんて頭の悪いことやってるヤツなんてそんなにいないからなw

>>371,374
同等と思っているって・・・珍走以外の一般人の方は事故起こしても仕方ないとでも思っているのですか?
運転するっていうことは、人を傷つける可能性が必ず付きまとうものでは。
その可能性に耐えられる人は運転すれば良いでしょうし、私は耐えられないので運転やめましたが何か。

事故を起こせば珍走も一般人も同じですよ、ハンドルを握っている以上は。
それに一般人も事故は不可避だという前提で話をされているようですが、あなたたちも違反者なんですね。
普通に運転していて起きる事故だけは仕方が無いと思っているなら、運転やめたほうが良いと思います。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:16 ID:d1eoZBsW
>一般人の方は事故起こしても仕方ないとでも思っているのですか?
普通そんなこと思っていないから珍走なんてしない。
>>374
なんで珍走による事故はもっての他なんだ?
酒気帯びや速度超過による事故は容認できるのか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:19 ID:d1eoZBsW
>>377
それももってのほかだがそれはスレ違いだからな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:22 ID:d1eoZBsW
話しそらそうとするんじゃないよ。
>>378
後付けでスレ違いだなんて言うなよ。
脊髄反射で「珍走による事故はもっての他」って書いたんだろ。

飲酒、速度オーバー、公ドリ。これらで事故起こして
人を頃したら、全て未必の故意になるだろう。
ならば、死亡事故の多い順に叩いていくのが筋だ。
社会全体の安全を考えるなら、な。

公ドリ叩きたいだけの奴は、安全とかマナーとか持ち出すなってことだ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:36 ID:d1eoZBsW
>>380
後付じゃないな。毎度ながら結局は話そらしてるだけ。
公ドリなんてマナー以前の問題だということがなぜわからんのだろうか。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:41 ID:d1eoZBsW
後付でいいますがあなたたちの言うこともマナー以前の問題ですねw
珍走はしなくても、交通違反はしているんですか?
それとも法律をきちっと守り、その結果事故も起こさないと言い切れるのですか?
珍走なんていうに及びませんが、さっきから一般人のかたも話をそらしてばかりです。

話をそらさないで下さいよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:55 ID:d1eoZBsW
事故を起こさないなんて言い切れないな。
だからって公ドリにとやかく言う資格がないとか言ったり思ったりしてるやつは馬鹿の極みだな。


公ドリの十八番
「おまえたちだって○○やってるんだからおまえたちの○○言われる筋合いはない」
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 10:55 ID:d1eoZBsW
「おまえたちだって○○やってるんだからおまえたちに○○言われる筋合いはない」
なんだバカか
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 11:35 ID:BvjZkDct
>>385
『おまえたちだって珍走してるんだから、おまえたちに文句を言われる筋合いはない。』

俺達は珍走が迷惑だし危険だからやめろって言ってる。
↑じゃ何か迷惑じゃなく危険じゃないんだ?

違法だろ。
↑あんたは違法してないのか?

迷惑だし危険だと思うし違法だから、俺は珍走はしない。
↑ここで宣言されても困るんですが、とりあえず わ か り ま し た 。

ギャラリーが○○○で迷惑。
↑ギャラリーは歩行者だから最優先じゃないですか?クルマだからエラいわけじゃないですよ。

話をそらすな。

『おまえたちだって都合のいい時にしか法律を守らないし屁理屈しか言わないのに、おまえたちに歩行者が邪魔で迷惑とか違法だからとか言われる筋合いないな。』
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 11:42 ID:OS00taqw
まあ全部が全部そうとはいいきれんが
迷惑なことには変わりないし、そこへ行けば危険なことには変わりないからな。



▼▼▼▼(ギャラリー)
─────────────────────────────────────
(一般人)●→       →◎◎◎◎◎◎◎◎→↓   ○○○○○○(駐車&たむろしてる珍走車)   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ←○○○○○○○◎←←             
──────────────────────────────────────
▲▲▲▲(ギャラリー) (↑Uターンする珍走)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 12:27 ID:jImDal6p
アンチ珍ドリ流社会正義(w

三菱車に乗ってると道路上で燃えるかもしれない。
危険だ!迷惑だ!三菱で公道走るなYO!
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 12:39 ID:XGTFgLcK
低速でサイド使ったり
きっかけ作らないと出来ない
亀は邪魔だから消えろ
高速で結果としてドリフトになる位じゃなきゃ
ガキのお遊びだよ 迷惑だからドケ どん亀!
「おまえたちだって三菱車乗ってるんだからおまえたちに文句を言われる筋合いはない」
>>390
こいつ、公道を私物化しようとしてます。

通報しますたw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 13:37 ID:BvjZkDct
峠道でUターンする事が迷惑なのか?
パワードリでUターンする事が安全運転義務違反なのかは別問題とします。だって違法だとかは聞きあきただろ?

Uターンする事が迷惑なんじゃなくて、周りに目がいってないから迷惑なんじゃないか?
ギャラリーがいるから迷惑なんじゃなくて、ギャラリーを通行人、一般人として見れてないから毛嫌いするんだろ?

一般の人が道を間違えたからUターンしてもいい道でUターンしても、周りを見ていないと危険だし迷惑になるだろ。


アンチ珍ドリが言う「思い込み厨」じゃないが、珍ドリがみんな周りを見てないアホだって思い込んでないか?
394マジレスさせていただきます。:04/07/06 13:45 ID:9e96EJWr
今はもう辞めて昔やってたヤツとかならわかると思うんだけど
やっぱ今やってるヤツらは周りが見えてないんだって。
物事を考える基準が全然違うから当然話が噛み合わない。
普通に考えれば気づくこともその(公道でドリフトすること)中にはいると
夢中になって楽しいから気づかないんだよな。

やっぱ批判されても話の基準は珍走やっていないヤツの基準に合わせるべきだし
他のこと持ち出して批判されることをそらそうとしてもダメだと思うよ。
395マジレスさせていただきます。:04/07/06 13:49 ID:9e96EJWr
なんだかんだ言っても派手で爆音の改造車が峠道で集団でタムロしてる時点で
普通は怖いし迷惑だと思うよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 13:59 ID:BvjZkDct
>>394
>>395

そうかなぁ?
確かに楽しいとは思うけど、他人を巻き込んだら元も子もないわけじゃん。他人の事を心配しなくても責任は背負うわけだしさ。
だから走る奴も安全は第一だと思ってるけど、それでもやっぱり盲目してる部分があると思うから、
数人に分けて見張り立ててるし、周りの安全確認は怠ってないつもり。
楽しいから無茶するってのはあるし、事故起こしてガードレールとかをヘコます事はあるけどさ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 15:05 ID:q7Hg/iV+
俺は昔やっていたけれど、他人に迷惑だからという理由でやめた訳じゃない。
どういう気持ちでドリフトをしていたかといえば、違法行為だけど楽しいから。
でも、一般車が来たときは、先に通してあげたり、一時的にドリを中止したり
そういうことを守ってたのは自分ひとりではなく、走り屋集団全体の暗黙のマナーみたいなものが存在した。
自分たち自身も安全に走るための決まりや、できるだけ一般車に迷惑をかけるなという
マナーのようなものがあった。
おそらくどこのドリスポットでもこういう暗黙ルールはあると思う。
いくらルールがあっても違法行為に変わりはないんだけれども、
楽しいものはやめられん。それが若いということ。

ただ、その走り屋のルールも守れん奴は存在した。特にブラジル人。
そういうやつは走り屋からも嫌われるんだけどな。

>珍走やっていないヤツの基準に合わせるべき
こうやって決め付けるのはおかしい。
こういう考えでは建設的な意見は出ない。
最終的な答えは、違法行為だからやめようという事になるんだろうけれども、
走り屋の内面の事を少しも分かってやろうともせずに頭ごなしに
駄目だ!とおしつけるのはよくないし、そんな奴の事を走り屋も理解したくない。
「楽しいんだからしょうがないのは分かるよ」ぐらいの気持ちの余裕はほしいわ。

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 15:28 ID:BvjZkDct
>>397
それでも迷惑は多少なりかけている、って一般ドライバーは言っています。
自分は珍ドリ派な立場ですが、
自分達でしか決めていない暗黙のルールをさらに一般ドライバーの迷惑にならないようにするには、どうすればいいかを議論しませんか?

一般ドライバー方に余裕をもって「やりたいなら仕方がない」と言われたいだけでなく、
でも走りたい、走る事によって迷惑と感じる時はどんな事か、走り屋だけの問題で走り屋が非難されているのか、お互いが誤解していないかを話しましょう。

違法だからって話はナシにしましょう。
違法だからやめろって方には申し訳ないが、『〜だから、言われる筋合い無い』って意地の張り合いになりますから。
その逆もしかりです。

違法じゃない事でも周りに目をやって、違法な事でも迷惑でなければ目をつぶってあげれる余裕を持ちましょう。
>>398
珍ドリ派の君に、ヘタレな一般ドライバーの漏れから提言

1.静かにやれ
夜中にマフラー取れたような音やスキール音響かせるな。大声で話すな。
住民の皆さんの大半はお休みの時間なんだ。

2.一般的なマナーは守れ
駐車場は私有地だ。私有地に無断で乗り入れて止めるな。
路肩に深夜車を止めるときはハザードくらい焚け。
車止めてたむろうなとは言わんが、空き缶・吸殻・ゴミは持ち帰れ。

3.道路を汚すな
公道にタイヤカスを撒き散らすな。
撒き散らしたタイヤカスはキッチリ掃除していけ。

まぁ藻前らの腐ったローカルルール論じる前に一般常識を守りなさいって事だ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 17:10 ID:UcEB2Eib
>>397
だから、ドリ珍するなら、公道でなくっても、サーキットがあるだろ?
そういうと必ずそんな金は無い!って言う香具師がでてきそうだけど、
金が無いなら、車自体乗るな!!
ドリの行動が問題ではなく、好きだからやっているはいいが、公道で
するな!と言ってるだけ。こんな簡単なこと何故わからないのかと・・・。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 18:14 ID:lf0DG0E5
>>399>>400はスルーの方向で。
考え方がワンパターンすぎて議論にならない。
>>399
2は誰にでも言えることだからわざわざ珍ドリに言う必要ないよ

>>400
時間もないだろね。

>>401
うん。
>>400
夜間営業しているサーキットがあれば、ぜひ教えてやって欲しい。
若いやつらは毎日走りたいんだよ。
まぁ、一番誰にも迷惑かからないのは、脳内で激走してもらう事だな・・・。
>>398
結局、どんなにルールを作っても、認められない行為は認められない。

さらに言えば、何の強制力もない珍走ルールを作りあげても、
基本的な法律さえ守れない珍走が、そんなルールを守ることが出来るというのだろうか。

>>397
楽しいんだから仕方ない?余裕を持てだと?
アホか。深夜に爆音珍走されて許せる余裕があるわけがない。
珍走どもこそ、楽しくても、法律だから/迷惑だから/危ないから、仕方がない、
と言ってあきらめる余裕を持つべきだ。

そもそも、楽しいんだから仕方ないのか?薬物、レイプ、万引きも楽しければ仕方ないのか?
珍走の尺度で考えれば、非常識な結論しかでないことに気がつけ。
406:04/07/06 21:09 ID:bbkszOE3
>>401
普遍的なことにワンパターンも糞も無いんですが…
408マジレスさせていただきます。:04/07/06 21:43 ID:FjpCmCSJ
たしかになるべく迷惑かけないでやるためのルールは決めてやるべきだとは思う。
だけど所詮は走り屋(珍走)が勝手に決めた走り屋の中だけのルールには変わりないわけよ。

>>399の言うぐらい徹底してやろうという考えは持つべきだね。
果たしてそういう考えの下で行動できるヤツがどれだけいるかが重要だと思うよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 21:48 ID:BvjZkDct
マフラーがウルサいのは違法音量だから、なんですか?
ノーマルでも回転を上げたらウルサいし、タイプRなんかはマジでノーマルでもウルサい。

私有地の駐車場を使ってしまった走り屋に代わり謝る。スマン。
で、あんたは迷惑したの?迷惑したからって対策はしました?
直接言う以外にも対策方法はありますよね?

ゴミ等を捨てる行為は走り屋だとか関係ナシに最悪な行為である事、代わりに謝る。スマン。
これは事故責任だ。他人が注意するにはあまりに勇気がいる事だと思う。俺が言える範囲は説得したが、その地方に説得できる人を作るか警察に言うかしてもらわないと自分は何もできないです。

タイヤ痕やタイヤのカスは、走れば出る物です。それは仕方ない事だし、迷惑にはなってなくないと思うんですが?
センターラインがまったくなくなっても、事故るほど下手な人はいないというより、そんな人は免許取れないですよね。
410マジレスさせていただきます。:04/07/06 21:52 ID:FjpCmCSJ
タイヤカスって2輪乗ってる人には危ないし
ドリフトやっているところって雨が降ると滑りやすくなるところが
多いよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 21:54 ID:DS11ejp2
うちの駐車場で回転くんする人がたまにいるんだが・・
私は、万が一でも事故を起こして誰かを傷つけてしまう危険性が我慢できなくて
結局自分で運転することを一切止めたのですが。

珍走の方は珍走行為が許されることではないとわかっているのに
それでも珍走しているのですか?
一般人の方は、自分は事故を起こすかも知れないと思っているのに
それでも違反をやめないのですか?

なんだかどっちも変ですよ。どうしておかしいと気がつかないのですか?
丸1日以上のレスに言うのもなんだが、

>>324
>状況判断ってのは夜中の通行が危険だと判断したら迂回する事も状況判断になると思うんだが?

その危険な要因を作っている癖に何言ってんだか。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:09 ID:BvjZkDct
>>412
そうだよね。
珍走は絶対無駄な事。むしろ危険な行為で違法である。
でも、したい事って誰にでもあるじゃん?

殺人したい人、レイプしたい人、様々だとは思うけど、それを限りなくリアルなゲームやらの他の事で満足しようとしているハズんだよ。
我慢できずに犯罪行為する人もいるが。
その我慢できずにしたい人が珍走。
それが罪であり、それぞれ罪の重さが違う事も事実だが、それでもしたい奴がいる。


タイヤカスで雨が降って滑りやすくなると何か困りますか?
それこそ何kmで走ってんスか?
趣味で好きなモデルの2輪も乗りますが、攻めない次元だとわかりませんが。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:10 ID:SwTcgv6n
俺は埠頭に行ってやってるが、
それでもだめなのか?
まわりには民家もないし人も通らない。
あるのは工場か倉庫だけ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:12 ID:BvjZkDct
いいカモがいるから言わせてもらえば
>>413
『おまえたちが元で危険な状況になってるのに、おまえたちに迂回しろだとか言われる筋合い無い』と。
迂回しない気ならどうぞ危険ば場所だと判断したうえで通行してください。
あんたも意地になってんのに何言ってんだか。

となる。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:14 ID:BvjZkDct
>>411
だったら注意するなり防ぐなり警察に連絡するなりしてください。
418マジレスさせていただきます。:04/07/06 22:28 ID:FjpCmCSJ
>>414
たとえゆっくり走っていても滑りやすいことには変わりないし
運転に慣れていない人だって通るよね。
ましてや急勾配で急カーブの道だったりしたら危険だと思うよ。
勝手に状況を想定して自分の都合の良いように言わないほうがいいよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:34 ID:BvjZkDct
>>418
どんな急カーブでどんだけスピード出したら滑るんだ、、、
まったく俺には想像できない。いろは坂でも滑らないと思うんだが。

しかし、それは走り屋のタイヤ痕が原因ではあるが、一般ドライバーの過失だよな?
路面、カーブ、全てに対して予測して運転しないといけないわけだから。
>>416
つまり自分の都合(それもくだらない理由)を優先させるがために
他人の通行を制限させるわけか。身勝手もいいとこだね。
>>419
>路面、カーブ、全てに対して予測して運転しないといけないわけだから。

この部分だけ見れば正しいのだがな・・・・
422マジレスさせていただきます。:04/07/06 22:42 ID:FjpCmCSJ
>>394でも言ってるけど
>>416なんかはどっちかといえば珍走の基準で言ってるから「危険と判断した上で通れって」いう言い分になる
んだよね。だからお互い(>>413と)話にならない。

本来はそこに珍走がいなければ普通に通れる道であることには変わりないんだから
そのことを分かった上で話さなきゃ話が噛み合わないよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:45 ID:BvjZkDct
>>420
誰がそんな事を!?
危険だと思えば通行を避ける。これは通常の判断じゃないか?
危険だと思っていても通るなら判断ミスと意地だよね?

>>421
という事は過失だよね?
例えば、いつも雨の時に20kmで曲がっていたカーブをいつも通り20kmで曲がった時、路面に無数の一般ドライバーがつけたタイヤのカスや誰が捨てたかわからないゴミが風で舞っていて、それが原因だから事故した。
だからって無数のドライバーや捨てて風で飛ばされたゴミの一人一人のせいだ!!って言っても見苦しいDQNの言い訳だよね?
424マジレスさせていただきます。:04/07/06 22:51 ID:FjpCmCSJ
>>419
滑るじゃなくて滑りやすいね。
ゆっくり走って滑っていなくても路面のグリップ状態はわかるし
いろんなドライバーがいるし、中にはその道を飛ばすヤツもいるだろうから、もしそれで事故が起これば
飛ばして運転してるヤツが悪いってのもあるけど、ドリフトしてそういう路面にしてる
ことも原因だったりするわけじゃん。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:53 ID:dyXFaSKB
>>423
つまりキミ自身が往来で刃物の振り回す基地外だから
皆キミを避けて通れと?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:57 ID:BvjZkDct
>>424
それはそうだけど、滑りやすい状況になるのは当然じゃない?
走り屋もそうだけど、少しでも飛ばす人もしくは毎回走る人はさ。
そういう事を判断して運転する事が安全確認じゃない?

原因は無数にあるし、その大きな原因がドリフトのタイヤのカスなだけで。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 22:58 ID:rkxRizpL
すいません。
閉鎖道路でドリるのはこの板的にはアウトでしょうか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:00 ID:BvjZkDct
>>425
君がそう判断したら俺に近寄ってくるかい?
避けて通らないか?
>>425
そんなの避けて通るの当たり前じゃないんですか?
相手の行為が不法かどうか以前に、危険を避けるのは当たり前。
交通事故だと危険をわざと避けないと、過失をとられますよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:04 ID:CyyZ8fSL
>>414
>でも、したい事って誰にでもあるじゃん?
法があるからやめておこう。
まわりに迷惑がかかるからやめておこう。
多分「理性」ていうやつだと思うんだが、そういう感性持ってますか?
やりたいからやる。
それじゃあだめだよ。

珍走できないように対策しろとか通報しろとか言う前に、
そうゆうことされないようにしようよ。

>>415
自分の所有する土地でやっちゃってください。
>>428
避けるも何も、他の人に被害がでてはいけないので、逮捕。
432マジレスさせていただきます。:04/07/06 23:08 ID:FjpCmCSJ

愛煙家のKさんは「自分のタバコは香るもの。人のタバコは臭うもの」という

キャッチコピーを見てまさにそのとおりだと思いました。以前に禁煙をしていたときの

Kさんは他人のタバコの臭いがとても気になったからです。 

自分が吸っているときは周囲のことなど全く気にしていませんでしたが、タバコを
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

吸わない人にとって、その煙はとても迷惑になっていたことが気がついたのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

その後喫煙を再開したKさんでしたがもちろん喫煙場所以外で喫煙することはやめました。

「タバコに限らずマナー違反は自分中心の考えからくるものです。」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

周囲の人を思いやる気持ちがあれば、自然とマナー違反はなくなるでしょう。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:18 ID:BvjZkDct
>>430
理性があるから暗黙のルールを守ってるんじゃない?
君は理性というか固定概念に捕らわれ過ぎじゃないか?

>>431
すげーなあんた。
じゃ、危険だと判断した珍ドリがいる峠に逮捕しに行ってください。
逃げないで立ち向かうんでしょ?自分じゃ何もできないから警察に任せるってのもいいよ。
「あの峠は危険だと思うんで、走ってる人を逮捕してください」ってw
とりあえず行動しろ。
珍走は罪の意識を一応背負いながらそれでも走っているのですか!?
正直理解不能です。でも車が危険な乗り物だということはご存知なんですね。

一般人の方は、違反行為が危険なことであると自覚してないのですか?
それとも絶対事故は起こさないと?
浜松基地周辺で「AWACSに反対する奴は国賊」って奴等と「AWACSは人殺しの兵器!導入反対」
って騒いでる連中がいるんだけどさぁ…正直どっちも居なくなって欲しいと思うよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:22 ID:BvjZkDct
>>434
走り屋、珍走は、それでも走りたい。
趣味が違うから理解できないのも仕方ないんじゃない?
セーラームンだっけ?ガンダムとか。あんな人形集める趣味の人もいるけど、理解できない趣味もあるじゃん。
437マジレスさせていただきます。:04/07/06 23:23 ID:FjpCmCSJ
暗黙のルールってのは大事なことだけど>>408で言ったように珍走やってるヤツ以外には何の意味もない
ルールなんだよやっぱり。
キモヲタはキモいだけで人を轢いたり騒音に悩ませたりはしないがなw
まぁ臭くてたまらんのもいるが
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:25 ID:SwTcgv6n
ここでドリをアカンと言ってる奴は
言う事が極端すぎて偽善にしか聞こえんな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:25 ID:CyyZ8fSL
>>433
暗黙のルールって珍走してるヒト達の中でのルールってこと?
もしそうなら、そんな狭いルールではなくて
もっと広いルールを守って欲しい。
テールスライドさせるのはかまわないけどこっちの車線まではみ出てこないでね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:33 ID:BvjZkDct
一般ドライバーが街中を走るのでも暗黙のルールはあると思うんだが?
443マジレスさせていただきます。:04/07/06 23:39 ID:FjpCmCSJ
>一般ドライバーが街中を走るのでも暗黙のルールはあると思うんだが?
具体的にあまりよくわからないけど
そういうのは珍走の決めてるルールとは違うと思うよ。
ああ、クラクションでお礼とか?(うちの地域だけかな?)
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:50 ID:BvjZkDct
>>443
時には道路交通法を違反してまでもマナーを優先させる場面は無いか?
暗黙のルールは地方によって違うだろうけどさ。

それと同じで地方の珍ドリも暗黙のルールは違うだろ。
>>439
アカンものはアカンやろ。
当たり前の常識。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 23:55 ID:CyyZ8fSL
>>442
ん?なんか話が噛み合わないな。
言葉足らすでスマン。

暗黙のルールって、ようするに「常識」ってことでしょ?
珍走する上での「常識」ではなくて、
社会で生活する上での「常識」を守ってほしい。

あなたの中に社会があるのではなくて、
社会の中にあなたがいる、ということを分かって欲しい。
448マジレスさせていただきます。:04/07/06 23:58 ID:FjpCmCSJ
>>447

442のいう暗黙のルールってのは走り屋(珍走)も安全に走るための決まりや
できるだけ一般車に迷惑をかけるなというマナーのようなもののことだよ
暗黙のルールなんてどうでもいいから、珍走をしないと言う基本的なルールを守れ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:07 ID:yNeneQbQ
>>447
その場のルールってヤツが暗黙のルールだと思うんだが。
都会では都会の、田舎道なら田舎道の、峠道は峠道の。
当然、珍走には珍走の。
法律では語れない範囲でのルールってのが暗黙のルールなんじゃないのか?

常識なんて自分で思ってるだけの固定概念だろ?押しつけるのは良くない。
ガキなのか自由なのかは別として、押しつける側は固定概念の塊。
そういう奴は暗黙のルールがある場所に行っても「○○ってのは常識だ」とか言って場を乱す。逆に迷惑だ。
451マジレスさせていただきます。:04/07/07 00:09 ID:CEWAjWAZ
だけど走り屋(珍走)の基準が「常識」になることだけはないよ。
その辺りも基準が違うから噛み合わないんだと思う。
ああ、つまり近隣住民の苦情を受けて出動してくる警察は
「暗黙のルールがある場所に行っても「○○ってのは常識だ」とか言って場を乱す。逆に迷惑だ。」
なわけですね

シネよ
453真の『走り屋』:04/07/07 00:12 ID:3OHg56cY
まぁまぁキミたち落ち着きなさい!!

真の『走り屋』の車を見せてあげるから!!

まぁキミたちには真似できないと思うけど(笑)

http://homepage1.nifty.com/McLaren/img-box/img20040606032717.jpg
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:18 ID:yNeneQbQ
>>451
それは走り屋以外でも常識にはならないと思うんだが。

>>452
警察は仕事だからな。
で、あんたは常識の塊ですか?プッ
シネと言いたいトコだけど、シナなくていいよ。
別にあんたがどうなろうとマジで興味の欠片も無いしw
455447:04/07/07 00:25 ID:NsmUt5F8
>>450
迷惑か。スマン。
>>450
喪前見たいな馬鹿にもわかるように言ってやる

「法律は明確なルールだ。喪前のいうあやふやな暗黙のルールよりも優先される」

わかったか池沼
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:27 ID:kK9ztlrp
違法だからダメってカキコしてる人は一度も違法なことはしてないの? 路駐もスピードも自転車の2人乗りもないですか? この場で違法性を説くことは無意味じゃないですか?
458マジレスさせていただきます。:04/07/07 00:29 ID:CEWAjWAZ
そのことに関していろんな考えがあるけど
「走り屋(珍走)の基準が「常識」になることだけはないよ」ってことが常識になる思う。
>>457
無意味じゃないよ
警官(法執行機関)でも前科のある人間はいるし
違法行為を違法行為と認めたがらない者の詭弁だなそれは
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:33 ID:nP7M11Wq
あのさ、サーキット行ってやってくれよ。
バイク乗りとしては、タイヤのカス跡はかなり迷惑なんだよね。

サーキット行く金がないってのは無しね^^
461マジレスさせていただきます。:04/07/07 00:34 ID:CEWAjWAZ
>>457
なんだかんだいってもそういう考えは間違ってると思うよ。
>>457
それこそガキの理論だな。
誰かがやってるからやっていいとかいう問題ではない。
君に遵法精神があるならそんなことはいわれなくてもわかってるはずだし、
こんなこと日本なら小学校レベルで教わるだろ?
(日本人じゃなかったらスマン)
法が気に入らなかったら破るのではなく、変える努力をすべき。
君は自分が珍ドリをするために法改正をするための行動をおこしているのか?
起していないなら起すべきだ。
もし起しているなら法が変わるまで法を守るべきだ。
それが法治国家で生活する国民のあるべき姿だぞ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:40 ID:SxEDjMK0
公ドリ叩き派も法廷速度破りまくりのスピード狂なんだろ?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:42 ID:yNeneQbQ
他人と言うより、法を作る立場の人が法を破るのであれば、法が正しいとは言えないんじゃないか?
あんたらは法だけが正しいとか思ってんのか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:42 ID:EnQ3xhFv
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:43 ID:kK9ztlrp
459≫違法であるとは誰もが認めていると思いますよ!実際に警察が来たら逃げるしね。そのことはどうでしょう?違法だと認めていると思いませんか? 460≫すり抜けも危険で違法な行為ですがあなたはやりませんか?
467マジレスさせていただきます。:04/07/07 00:46 ID:CEWAjWAZ
法だけが正しいとは思ってはいないけど走り屋(珍走)の考えが正しいことだけは
ないよ。それだけのことじゃん。それを分かった上で話をしないとさ。
>>464
>あんたらは法だけが正しいとか思ってんのか?

すくなくとも喪前のたわごとよりはね。
法が絶対だからこそ俺たちは平和に暮らせるんだよ
珍走の言い分が社会に蔓延したら、暴力団や外国人に
日本は蹂躙されてしまうよ
最悪、日本という国自体が無くなるね。間違いなく。
俺たちは法に守られて自由を保障されてる。
逆に法に従うことが俺たちの果たすべき責務だ。
470マジレスさせていただきます。:04/07/07 00:56 ID:CEWAjWAZ
>>469
大げさかもしれないけどそういうことだと思う。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:57 ID:yNeneQbQ
>>467
>>468

走り屋の考えが間違ってるって決めつけてるあんた達が、やたら最後に言うのは法律の事なんだが?
言い返せなくなったら「とりあえず危険だ。違法だからやめろ」って言うだけだろ?
472マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:00 ID:CEWAjWAZ
走り屋の考えが間違ってるのは決めつけではなく事実だよ。
それは誰が決めるっていえば走り屋じゃない人の多くだと思うよ。
コテも居ないのに盛り上がっとるな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:02 ID:NsmUt5F8
違法だからダメっていわれて反発する気持ちはわからんでもない。
けど多くの人に迷惑をかけることはやめて欲しい訳です。

寝るとき自宅の周り珍走されたら五月蝿くない?
朝起きて自宅の壁とか削られてたらいやでない?
自分の家の周りだけゴミだらけだったらいやでない?
それをさせないために対策(金を使う)するのいやでない?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:03 ID:yNeneQbQ
>>469
>>470
そこまで大きく見るとそうだが、
法が正義で正しいのであれば某法律番組なんかはできないんじゃないか?
法律にとらわれ過ぎで、迷惑もかかってないのに何か変化があれば「走り屋だ」とか「迷惑だ」とか言ってるだけだろ?
>>475
珍走が犯す犯罪は刑事事件として処理される。
某法律番組が扱うのは民事。

刑事というのは法の下に法執行機関が公共サービスとして悪を裁くこと。
民事は被告と原告がいてそれぞれの主張をぶつけあい法律はその間に入って仲裁する。
まったく違う
477マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:08 ID:CEWAjWAZ
>迷惑もかかってないのに
公道でドリフトやっているなら少なからず迷惑はかけている(掛けることもある)と思うよ。
迷惑かけないようにしようとするためにルールをつくって走ってる人なら
迷惑もかかってないのになんてことは言わない。

またそこで「だったらお前たちは少しでも迷惑かけたことないのか〜・・・」っていうのは
言うなよ。
>>475
>迷惑もかかってないのに
ここか!意識の違いは!!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:12 ID:yNeneQbQ
>>472
それが決めつけや思い込みだって言ってるんだが?
現に俺は最初は迷惑だと思いこんでてスポットを教えてもらって注意しに行ったんだが
別に普通だったし迷惑かけないようにしてた。
注意は一応したが素直に考えてくれたし、そういう奴の考え方が間違ってるからって毛嫌いしないで
注意すれば迷惑かけないようにするんでないかい?少なからず固定概念の塊のあんたよりは話を聞くよ。

>>474
そりゃ嫌だな。
それは確かに迷惑だから警察に知らせたら?
事故とか私生活に迷惑かかってる状況だからね。
480マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:16 ID:CEWAjWAZ
ID:yNeneQbQ=ID:BvjZkDctだと思うけど


>他人の事を心配しなくても責任は背負うわけだしさ。
>だから走る奴も安全は第一だと思ってるけど、それでもやっぱり盲目してる部分があると思うから、
>数人に分けて見張り立ててるし、周りの安全確認は怠ってないつもり。
>楽しいから無茶するってのはあるし、事故起こしてガードレールとかをヘコます事はあるけどさ。

違法は違法だけどここまでやれば迷惑もかけてないし、それほど危険でもないって決め付けてる部分があるんじゃないかな。
「珍走はやってるけど周りを考えてルール決めてやってます」って言ってもそれは走り屋側の基準で
言ってるわけだからさ。もちろんそういう風に決まりをつくって走ることは重要だと思うけど。
>>479
大部分の愛煙家と同じだな。まるで自己中心的なこの論調。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:17 ID:yNeneQbQ
>>477
逆に、「だったらお前達は走り屋に直接迷惑かけられたのか?」って聞きたいんだが。

原因が走り屋だから〜とか言って自分の過失を言い訳する内容じゃない迷惑を言ってよ。
なんで珍走する人って子供の喧嘩みたいなオウム返ししかできないのかな
484マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:25 ID:CEWAjWAZ
>>482
何度か正面衝突されそうになったことがあるし、両脇に車があってなかなか
通れなかったこともあるよ。

要するに何も知らずそこを通れば少なからず走り屋(珍走)が原因による事故が
起こる可能性はあるということ。
俺だけじゃなく友達もそういう目にあってる。
普通はそういう車がタムロっているだけでも怖いよ。
走り屋(珍走)というだけで毛嫌いするのもおかしくないよ。
そのことは>>394でも言ってるけどね。
珍走様に質問。

>走り屋の考えが間違ってるって決めつけてるあんた達

ちうことで、では珍走行為の何処が正しいのか教えてちょーだい。
犯罪者の正義=自分の快楽
魂の無い昆虫と同レベルの思考ルーチンw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:35 ID:yNeneQbQ
>>485
正しいとは言わないが、少なからずそういうルールを真剣に考えてる人達がいる場所は、
人(クルマに乗ってない)が少し止める事はあっても、攻めてるクルマが対向車とすれ違ったりはしない。

路肩に道を止める事は違法でない所。危険でも無いし、危険だと感じるのはヘタクソだから。
そこはヘタクソが悪いと思う。

ギャラリーも歩行者だから優先って事以外にも、危険(一般車相手に)だからコーナーはガードレール外にいるようにしてる。
それでも危険と思っても歩行者優先だから仕方ないと思う。歩いて移動してるギャラリーはマジで歩行者だしね。

場所はもちろん周りに民家が無いかも確認してる。

これだけでも守れば他車に迷惑はかからないと思うんだが?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:37 ID:yNeneQbQ
>>486
自己紹介はいらないから。
自動車の出す重低音は遠くまで届く。小学校で習ったはず。
また家や距離によっては道路を直接望めない場所でも家の壁が共振してビリビリ鳴る。
タバコの煙と同じで、いくら本人達が気をつけているつもりでも迷惑は確実に及ぶ。
490マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:42 ID:CEWAjWAZ
どうでもいいけど安全だということを決め付けちゃってることと
公道でドリフトやってるヤツがID:yNeneQbQのようにやってるわけでもない
ことぐらいわかるはずだよね。

もう一度>>480読んで見て、それはあくまでも走り屋(珍走)の基準だよね。
そういったルールや考えが理解されなくてもなんらおかしくもないよ。
491マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:45 ID:CEWAjWAZ
>>394
>>408
>>432
>>437
辺りをもう一度見て。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:48 ID:yNeneQbQ
>>489
確認済みです。

>>490
だから、あんたみたいに流すから悪いんだよね。まぁ何でもいいんだけどさ。
そういう事をすれば一般車が攻めてる走り屋のクルマとすれ違う可能性は限りなく0じゃないか?
それこそ安全確認してるわけだし。

みんなは違うって言うならみんなに言えよな。
「そんな事してるのは例外だ。走り屋は危険!!」とか言うだけじゃなくてさ、直接言わなくても方法あるじゃん?
493マジレスさせていただきます。:04/07/07 01:52 ID:CEWAjWAZ
何言ってるかわかりにくいよ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:58 ID:yNeneQbQ
>>491
見たけど、だから?
ようするに、悪い事してんだから批判されても仕方ない。
暗黙のルールとやらは意味が無い。
暗黙のルールを守っていたとしても他人には迷惑をかけている。
と言いたいわけか?

それを
少なからず悪い事をしている人、一般人が、走り屋という悪い事をしている人を理解をしようともせずに批判するだけ。

暗黙のルールが無くていいのであれば、このスレは必要無いんじゃないか?
言い換えれば、自分で何もできない奴がスレでグチをこぼすだけになる。

暗黙のルールを守っているから最低限の迷惑で済んでいる事も事実じゃないか?
それこそ聞こうとも理解しようともしないから、ルールを守る事すらバカらしくなる奴もいるんだよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:01 ID:YnlKyDOr
やっぱり日本国の末端の人たちまでは法治主義は到達していませんね
自分達がどれほど日本国の憲法に守られているか全くわかってない
いつまでたっても反抗期の餓鬼の理論で糞みたいな自我を主張しようとする
 
こいつらの餓鬼も多分きちんとDQNスパイラルを継承してくれることでしょう
496マジレスさせていただきます。:04/07/07 02:02 ID:CEWAjWAZ
話が噛み合わないからこれだけは言うけど珍走やってるなら
「安全確認徹底して安全を心がけて走ってます。」ってとこまで言うのは良いけど

「ここまで安全確認やって安全にやってるんだから全然危険じゃないだろ?」
なんてことまでは強要はするべきじゃないと思うよ。

そこまで言っちゃうと走り屋(珍走)の都合の良い自分勝手な基準で言ってるとしか思えないからね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:04 ID:NsmUt5F8
>>482
いろいろあるけど、例えば道路の路面。
激しく珍走されてる道路と普通に使われてる道路。
どっちが長持ちするとおもう?
多分普通に使われてる道路の方が長持ちすると思う。

傷んだ道路や設備は修復することになる。公道だったら当然税金で。
もちろん君も払ってるよね?
でもね、君たちより圧倒的に多くの人たちが払った税金でも賄われてるわけです。
俺も税金払ってるから無問題ってのはナシよ。
だって君たちが公道で珍走しなければ修復や珍走対策(キャッツアイとか凸凹とかね)の税金が要らないわけですから。
道路の修復は定期的に必要です。
しかしそれはあくまで普通に使用された道路の修復であって、
珍走により傷んだ路面を直すためじゃないです。

それから珍走防止の凸凹対策された道なんか普通に走っても気分悪いよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:06 ID:yNeneQbQ
>>496
机上の空論でいいから、考えてみて。
>>494で言った通りにすれば危険は無くないか?
これがまぁ走り屋の基準の話なら、一般者の基準から見たらどうなんだ?
499マジレスさせていただきます。:04/07/07 02:09 ID:CEWAjWAZ
>ようするに、悪い事してんだから批判されても仕方ない。
>暗黙のルールとやらは意味が無い。
>暗黙のルールを守っていたとしても他人には迷惑をかけている

悪いがそのとおり。


ちゃんと読んだか?
>暗黙のルールが無くていいのであれば
俺はルールは決めてなるべく迷惑かけないようにするべきだ。って言ってるんだけど

だけど本来はそんなルールは認められないことぐらいはわかるよね。
最低限の迷惑っていうけれど結局それも走り屋(珍走)の勝手な基準に過ぎないよね。
過積載トラックに言ってやれば?
501マジレスさせていただきます。:04/07/07 02:13 ID:CEWAjWAZ
>>498
そういう世界を知らない者からすればうるさい改造車が道路上に
ウヨウヨしてるだけで怖いと思う。
珍走の集会みたいなもの。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:17 ID:yNeneQbQ
>>497
何で俺も払ってる税金の使い方を、みんなのいいように使われなければいけないんだ?
払う額は人それぞれだが、道路を修復するから+α出すわけじゃないだろ?

みんな(自分も含んで)のために使われる税金はわかるけど、税金でまかなえるモンだからいいんじゃね?
DQN発言だが、実際問題税金も年金も有意義な使い方されてるのはごく一部だし、この国のお偉いサンも脱税や未納がいる。
少なからず税金払ってるんだから自分の安全と自由(ワガママ)は大いにいいと思う。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:24 ID:yNeneQbQ
>>501
それこそ走り屋に限った事じゃないし、だから何?って思うんだが。
別に暴力ふるわれたりしてないし、偏見だけでしょ?

法律使うわけじゃないけど、
恐怖を与えるだけで『安全運転義務違反』だとか前に出てたけど、クルマを見ただけで怖いって思っても適用されないと思うし
外見は趣味の問題だし、同じような例だと『強面の人だらけのクラウンでのツーリング』は安全運転義務違反ってなっちゃうし。
504マジレスさせていただきます。:04/07/07 02:33 ID:CEWAjWAZ
偏った目で見られてもしかたがないってことだよ。
そのことについても>>394
文章の内容や他のこと持ち出してくる時点で比較的免許取立ての若いやつだろうけどさ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:37 ID:NsmUt5F8
>>502
みんな(道路を使用する人)の税金で賄うもんだからやめて欲しいと思うわけ。
そんなことに余計な税金を使って欲しくないんです。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:39 ID:yNeneQbQ
>>504
何をわかった口きいてるか知らんが、そうやって見下して理解しようとしないのが無意味だって言ってるんだが。
人を批判するのはいいが、問題の公ドリについての意見は皆無なんだがなw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:42 ID:yNeneQbQ
>>505
あんたも税金で賄われている物を利用するし、支えられているわけだろ?
自分の勝手だけで使われたくないってのはおかしいんじゃない?
ねぇ、騒音の影響とかどうやって確認したの?ねぇおしえておじさんw
・・・だんだんとkunisawa.net臭がしてきたと思うのは俺だけか?
>>507
公共サービスは、「日本国民としての責務を果たす善良な人々のための国からの奉仕」です。
法治国家日本において堂々と違法行為に及んでいる人は本来その恩恵にあずかれません。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 02:47 ID:yNeneQbQ
>>508
その場所から一番近い場所に家を建てた走り屋がいるからね。
壁の振動も何か装置で計ったよ。建築士じゃないけど、そんな仕事してる人がいたから。
俺も税金払ってるんだから公ドリしたっていいだろ的な発想は民主主義の敵なので日本から出て行ってください
左翼マスゴミと日教組の腐った個人主義の流布に惑わされやがって
513マジレスさせていただきます。:04/07/07 02:48 ID:CEWAjWAZ
>>506
見下されてもしかたがないことやってるんじゃないのかな。
そのそれを分かった上で話さなきゃさ。
俺は公ドリすること自体を理解していないわけじゃなくて
キミのような公ドリの基準で言ってるようにしか見えない発言が理解できないだけだよ。
そのことを分かって欲しいのだが。
>>511
遠ければ影響を受けないということは無い
音や振動の性質上。
>>507
極端なことをいうと
「あなたが故意に壊したものを私が直すのはいやだ。」
ということです。

ガッテンしていただけましたでしょうか?
516マジレスさせていただきます。:04/07/07 02:58 ID:CEWAjWAZ
「見た目だけで判断するな!中身を見ろ!」って言うような
主張する人多いけど
「まず見た目をしっかりしろ!」って考えの人もいるんだし
見た目の印象が悪いと中身までも悪いと思われてもしかたがないと思う。

直接話には関係ないけど、まずはそういうことから考えていくべきだと思うよ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:03 ID:yNeneQbQ
>>512
じゃ、国民全体の半数は恩恵を受けれないなw
読み物の知識しか信じないとこういう大人になるって典型だから、力強く生きてください。

>>513
だから、>>487の言うやり方をした時に空論でいいから一般者が何に迷惑を感じるか意見を言ってよ。
あんたが言ってる意見の全ては、『いかにも安全だと言ってるが、それは走り屋の基準だ』と言ってるわけじゃん?
逆に走り屋だけでも安全確認をして『いかにも安全』と確信してからじゃないと危険じゃないか?
それとも下等な事してるから走り屋が危険だと思っても、一般者が安全だと思えばドリフトしていいのか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:08 ID:yNeneQbQ
>>515
じゃ、『俺もそう思うからお前は道路を歩くな。税金でできた物にさわるな、壊すから。』って言えばいいのか?
逆に言えば『自分が払っている税金分は自分のために使え』って自己中心的な意見ですね。

『自分も税金払ってるから自分のために税金が使われるのは当然。他人も税金を払ってるんだから他人のために税金が使われても何とも思わない』ってのが普通じゃないか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:10 ID:yNeneQbQ
>>516
仕方ないと思うけどな。
外見も何も先入観の塊の人が多い。
520マジレスさせていただきます。:04/07/07 03:18 ID:CEWAjWAZ
そう、先入観や偏見を持った人ね。
逆に言えば走り屋(珍走)のやってることなんてその中(走り屋の世界)に
入ってみないとわからないからね。

だからどんなに安全に迷惑かけずにやってるって主張しても
その世界に入ったことのない入ろうとも思わない大多数の人には
受け入れられないんだよ。
その主張を強要するべきでもないしね。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:19 ID:NsmUt5F8
>>518
なんか違うぞ。
公ドリは違法ってことは理解してるよね?
あなた達の違法な行為で破壊されたモノをどうして私たちの税金で修復しないといけないの?
普通に使用されて傷んだものはどんどん修復されるべきだが。

どうしてサーキット行かないの?
サーキットへ行けば、その維持費などのコストが自分に思いっきり跳ね返ってくる。
だからサーキットは行きたくないんだろ。
523マジレスさせていただきます。:04/07/07 03:25 ID:CEWAjWAZ
>>521
・金がかかるから
・夜走りたいから
・気軽に仲間と集まって走れる、公道のそういう雰囲気が好き
・公道走ってこそナンボ公道で目立ってこそナンボ
・違法性のあることやると興奮する
・えtc・・・

人によっていろいろ理由はあるよ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:27 ID:2J2RP2gT
ここを見てるとドリがいかにご都合主義かわかるな
頭が無いから理屈も理論もなっちゃいねー
人を殺した→殺されるほうも殺される理由がある
この論法ね
つうか同じモータースポーツを愛すものとして悲しいな
今度サーキットに来いや もんでやっからよ
公ドリしてるやつがサーキット来ても後ろから煽られまくるだけだろうけど
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:31 ID:YU1mMdsx
>>524
公ドリはモータースポーツか?

>>525
またそういうこと言うとサーキットで速いヤツは公道でドリフトもやってるヤツとか
自分のことでもないのに自慢げに言うヤツがでてくるよ。
虎のなんたらってヤツ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:32 ID:yNeneQbQ
>>512
それは違法行為、または過失での破損をした物全てだな。
別にいいじゃん。

今はそういう気はさらさら無いけど、事故ったりそうゆう事があって
『バカらしい。やめとこう』って思った奴が、走り屋の仲間内で話に出て影響される人がいるんだから、あんたの望む事に対しても無駄じゃないと思うぞ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:38 ID:yNeneQbQ
>>524
だから人をひかないようにしてる。
まぁサーキットで安全を金で買ってる奴には想像できんだろうが。
腕前を自慢したいなら仲間内でお願いします。

>>525
そうだね、はいはい。
腕前を自慢したいなら仲間内でお願いします。


それは一般者も想像ができないって事だな。
勉強になった。THX。
>だから人をひかないようにしてる。
>まぁサーキットで安全を金で買ってる奴には想像できんだろうが。
>腕前を自慢したいなら仲間内でお願いします。

うっわ
すごいDQN発想
>まぁサーキットで安全を金で買ってる奴には想像できんだろうが。

ワロタ!!

いや、君の発想に。
殺人狂と同じような精神構造だな
人を生かすも殺すも自分次第…人の命を自分が握っている快感。
歩行者に対しての自動車という絶対的な力に酔ってるキチガイ。
アホとしか言い様がない
>>528
>勉強になった。THX。
勉強になったことがあってよかったね。
わたしはまったくもって不毛だったよ・・・。
都合の悪いことはスルーだし、意味不明だし。
もう寝まつ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 03:56 ID:2J2RP2gT
ID:yNeneQbQ=ID:BvjZkDct
>>まぁサーキットで安全を金で買ってる奴には想像できんだろうが。
おめえよ。安全を確認してうんぬん言ってたろうが
矛盾してねえか
つうかおまえ本当に馬鹿だろ
学校でもビリのほう社会でも使えないって影で言われてる典型みたいな奴
しかし自分じゃ頭いいとか思い込んでる奴な
テストの成績と頭の良さは関係ねーとか言って
知能が5歳なみの奴と喧嘩してもこっちが馬鹿と思われるし
狭い世界で自己満足で生きていきなさい

>>526
違います
「同じ」を付けたのが間違いでした
こいつは今はまってるのがたまたま公ドリってだけ
珍走族でも宗教でも同じような屁理屈言ってんだろ
要するに自分を正当化したいだけだけ

534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:15 ID:yNeneQbQ
おー、何か勘違いしてるなw

サーキットって安全を金で買うもんだろ?
それで走らせてもらってるわけだしね。

そんな環境の人から見たら公道での安全確保なんて想像つかないだろって言ってんの。

都合の悪い事をスルーした覚えはないけどな。
まぁ勉強になった。
不毛だったらすまん。

殺人狂?同じ?生かすも殺すもって・・・
歩行者の話、今回出たっけ?クルマの力を振りかざしたっけ?
確かに事故るも事故らないも自分次第。
だから今まで安全確認とか迷惑だとかの話をしてたんじゃないの?

あげく>>533は人の批判しかできなくなっちゃったね。
処置なしだなこりゃ
犬か猫だったら即ガス室送りだ
人間でよかったな
俺は他人に迷惑かけて走っても良いとは思ってないが
少なくともここで偽善意見振りかざして調子に乗ってる奴の家の前では
わざと爆音立てて玄関からゴミ放り込んであげたいわw
偽善を偽善と言って笑う奴はまだ子供だよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:27 ID:yNeneQbQ
>>535
だから人の批判はもうよくない?
>>538
気をつけるから大丈夫って、アンタ年いくつだ?
いい大人が小学生みたいなこと言ってんじゃないよ。
リスクマネジメントって言葉の意味知ってる?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:33 ID:VFbX4R7J
法律違反な行為は確かに悪い事だと言えるが
違反している人にそこまで徹底して「悪いもんは悪い」と言える人自身は
完璧に法律を守ってる自身があるのかねぇ?

541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:34 ID:yNeneQbQ
>>537
今までの事は悪かった。
こっちが意見を言い過ぎたと思います。

挑発でなく、今言っている事が『偽善』か『善意』かは別として、ドリフトについて解決はするのですか?
ここでは解決できなくても、求める事は具体的にどういった感じですか?
すべての珍走をやめさせたいのですか?
それとも迷惑になる行為を挙げるから、迷惑行為だけをやめたら走っていてもいいと思ってるのですか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:36 ID:yNeneQbQ
>>539
気をつける事が安全対策の1つだと考えています。
>>540
俺一度も犯罪犯したことないけど…過失もね
当然、捕まったこともないし
トラックに当てられて骨折したことはあるけど

で、法律をパーフェクトに遵守してる善良な市民の言うことなら素直に言うことを聞くというのか?
「どうせみんなスネに傷ある奴ばかりだろ」って打算のもとにそういうレスしてるならやめたほうがいいよ
今回のように自分の墓穴を掘ることになるから

>>541
ぶっちゃけると、『すべての迷惑行為は(法律違反ならなおさら)糞食らえ』ってこと。
自分の力を過信して人身事故を起こすリスクをスリルと勘違いしてるような人間はなおさら。
しかも悪びれることもしないのは、もう論外と言うほか無い
>>542
・ドライバーが気をつける
・素人考えの安全対策

これらと、公ドリに伴う全てのリスク(最悪、第三者を巻き込んでの事故)が釣り合うと思ってるのかってことだよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:43 ID:2J2RP2gT
>>サーキットって安全を金で買うもんだろ?
これには正直笑わせてもらいました
餓鬼以外の何者でもないな
俺はそんな発想も出てこんかった
確かに安全は金で買うものだがな
エアバックとか家のセキュリティーとか
俺がサーキットで走るのは
練習が全然充実するってことだな
3日でタイヤがつるつるになる世界は餓鬼にはわからんだろうが
1日1万だけど公道でやるのが馬鹿らしくなるな
まぁ趣味は金がかかるもんだよ
だからって万引きはせんだろ
おまえはするか
>>サーキットって安全を金で買うもんだろ?
こんなこと言ってると誰にも相手にされんようになるぞ
おまえも厨房の頃を思い出せば恥ずかしいこともいっぱいあったろ
このスレも同じこと
何年たっても同じ考えだと、まじで人生の敗残者だぞ
まあ免許持ってる時点でこの考えだとやばいけどな
>>45w/j0nB氏
あなたの言ってることは間違っていないかもしれないけれど
あなた何か変ですよ?
トラウマか何かあるのですか?
レスの内容が感情的過ぎるので…

正しい意見を言っても、帳消しになってしまっているようです。
もう少し冷静になって書いてみたら?
トラウマとか特にないけど…
ただ喘息なせいでよく「マナーを守る愛煙家(自称)」には殺されかけたけど
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:53 ID:yNeneQbQ
>>544
そのリスクに見合うだけの安全対策ができてると言えるのかと?

確かに考えは素人が考えますし、ドライバーやギャラリー、その他の見張りも素人です。

一般車が通ると走ってる場所に連絡を入れ、各スポットでライトを点けて伝え、走り屋のクルマに向けて合図(ギャラリーが手を上げてジャンプし、ライトでガードレールを照らし動かします)します。
走り屋のクルマが気付くとパッシングし、ギャラリーがライトをグルグル回して下を照らし伝えます。
この一連の動作が完了するのに時間がかかった場合は一般車を少し止めてしまいますが。

今まではこの方法で人や他車を巻き込んだ事故はありません。
ギャラリーもガードレール外にいます。

でも事故が確実に起こらないかと言われると、いいえと答えるしかないです。
完璧に安全だと自分では思いますが、予期せぬ出来事や、走り屋の立場からの意見ですので見落としが無いとは言い切れません。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 05:01 ID:yNeneQbQ
>>545
いや、サーキット走る事の意味はわかるんですが、走りたい場所ってのがありませんか?

ドラテク磨くのにはサーキットがいいんでしょうが、峠が好きって人もいるんです。今となっては自分もですが。
それがわかっててなぜ公道でやるのよ・・・
夜間は閉鎖される山道で走ってる連中が良いとは言わないけど、
一般者が来るところでそういうことをすること自体がそもそもの間違いだと気付かない?
自分で危険の中に飛び込んでるも同じなのわかってる?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 05:07 ID:yNeneQbQ
>>550
それでも止められんのです。
他車を巻き込む巻き込まないも含めて危険だし、悪い事してるのはわかってるんですが。

だから安全対策をして、なるべく他車に迷惑がかからないようにしてます。
だからって危険な事には変わり無いんですが。
半年くらいやめて自分達がいたところを俯瞰で眺めてみ
多分違った感想がでるはず
そして後悔するはず
たぶん
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 05:12 ID:2J2RP2gT
>>548
つうか事故が起こる起こらないは別として
おまえらの道路?って聞きたくなるね
安全確認してやってるって割には
>>534
みたいな矛盾した発言するし
結局危険なこと承知してる訳だ
>>546
冷静に説得しようとしても無駄ですよ
レスの流れを見て分かりませんか?
あなたの周りにはこんなのがいないから
分からないかもしれないけど
「いつかは分かってくれる」ってのは
はっきりいってこの手合いには通じません
>>543
では何言ってるのか訳わかんないし
理屈に理屈で対抗するのが面白いだけなんでしょう
ちょっと相手してあげたけど
疲れたので私は寝ます


え、俺・・・
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 05:16 ID:yNeneQbQ
>>552
そうですかね。でも、今は走りたいんです。
サーキット行けって言われても、確かにサーキットはうまくなるし全開で走れるからいいけど、
その峠がいいんです。
ワガママですが。

今日は感情的になりすみませんでした。
その中でですが勉強もできたと思いますし、走りをやめるとまではいきませんが、
安全対策には力を入れ、迷惑がさらにかからないようにしていきますんで。
道路の占有…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 05:19 ID:2J2RP2gT
>>551
ID:yNeneQbQh 
開き直ったな
別にそれでいいんじゃないの
薬と同じで後で後悔するだけだから
ただ他人は巻き込まないで
そこに集ってる人にぶつけてね
こっちは死亡事故でもかまわんよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 05:34 ID:AtH5ioUj
以前、私も公道でドリフトしておりました。
ウエストゲートは当然のごとく、非検対の爆音マフラーで相当な騒音だったと思います。
今でこそアホな事をしていたなと思えますが、
やっていた経験があるだけに公道でやりたいという者の気持ちも分かります。
現役の頃の私も、同じように批判されたら自己都合な意見で反論していたでしょうね。

自分が経験があるだけに、偉そうに人の過ちを批判する事が出来ないという気持ちもありますが、
もし、私が今やっている者に言葉をかけるとすれば
「迷惑にならないように、命を大事にしろよ」
といったところでしょうか・・・

でも、、もし家前でやられたとしたら・・・そりゃ私でも腹が立ちますよ・・・
私は両方の意見を分かっているつもりですから、どっちが悪いと決め付けることはないですけれども
うーん・・・
難しいところですね
年をとってからでないと分からない事もありますからね。

あれだ、やっちゃいけない事すると興奮するだろ?

セックスするとき、ほんとはホテルや家でするのが正しいんだろう。
でも駐車場の車の中で、チンポ舐めさせたりセックスすると
異常に興奮することあるだろ?公然猥褻で逮捕されるかもしれないのに。

童貞にはわかんないか。ゴメンね☆
便所でする奴の気が知れない
ドキドキして気持ちいいからやってみれ。
食わず嫌いはよくない。
臭い>>>>>>>>>>気持ち良い
そして朝('A`)
>>555
>安全対策には力を入れ、迷惑がさらにかからないようにしていきますんで。
珍走やめれば、両方とも簡単に達成できるし、
いくら安全対策とかやっても、珍走しないこと以上の安全対策はない。

珍はそんなこともわからんのかね?

運転するのが怖くなって一切運転をやめた者なのですが。

珍走の方はヤクザと同じなんですね。なんというか、「オレは悪だぜ」と
開き直っているというか。そこまで開き直っているのなら、その責任はちゃんと
自分でとってくださいね。もう犯罪者には何もいうことなんてありません。

不思議なのは、一般の方です。あなた方もどうして運転することが平気なのですか?
完全に法律を守って運転して、絶対に事故を起こさない自信があるのですか?
どんなに頑張っても私には無理です。
無理な以上、多少の違反を犯してでも運転を続けるか、事故を起こさないために
運転を止めるかのどちらかしか選択がないと思うのですが。
一般の方は、一度人を殺めてからじゃないと自分達の過ちに気がつかないのでしょうか?
>>559をスルーする奴は素人道程
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 10:03 ID:SPQSdtfF
ここのスレの大半が『迷惑だから公ドリやめろ』って言ってるんじゃなくて、『目障りだから公ドリやめろ』って言ってるっぽいね。
前者なら納得するけど後者はなんか気にいらんな。多分そういう人らってコンビニの前にたむろしているヤンキーにも一々ムカツイてるんやろな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 10:03 ID:2J2RP2gT
今度は極端野郎のおでましかよと一応釣られてみる
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 10:49 ID:8GKncK9R
>この一連の動作が完了するのに時間がかかった場合は一般車を少し止めてしまいますが。
この時点で迷惑だし腹立たしい。

>>567
はっきりいって目障りだな。そういうもんだろ。

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 10:58 ID:2J2RP2gT
じゃまな物はむかつくわな
あたりまえじゃん 
馬鹿じゃねーの
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:07 ID:SPQSdtfF
物事を杓子定規でしか考えられんのも問題と思うけどね。
まぁ一々そんな車とすれ違う度にムカツイて2chに書き込みでもしてたら?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:09 ID:8GKncK9R
すれ違うだけだったら別にむかつかないわな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:17 ID:SPQSdtfF
公ドリやってる車とすれ違ってもムカツかんけど、やってるのを見るとムカツくって事?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:25 ID:8GKncK9R
五月蝿いのがむかつくし
じゃまで通れないときやすれ違うギリギリまでドリフトやってやがると
むかつくっつか危ない
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:28 ID:+wsyc2LY
直接に一般車に接触してなくても
ビックリして急ハンドル切って、一般車が自爆する可能性もあるからなぁ。
公ドリにしてみればただの一般車自爆事故だが、
その事故った一般車が警察に、「カーブで急にドリフトしながら(ry」なんて話したら
その場所の警戒が厳しくなるかもしれないぞ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:42 ID:SPQSdtfF
>574>575みたいに実際に迷惑かかる行為やってるなら取り締まる必要あると思うけど。
叩くんなら具体的に何処で走ってるのが迷惑とか言って欲しい。
公ドリ派も見つかったら終わりと考えた方がいいし、見つからないための対策も十分にとるべきと思うけどね。
運転するのが怖くなって一切運転をやめた者なのですが。

一般の方は、法律を守って運転している素晴らしい方が多いのかと思って
いたのですが、どうも違うみたいですね。守っている人はいないんですが?
とりあえず私の周りを見ると、ほとんど誰も法を守っていません。
とにかくスピード違反をしないことや交差点での徐行とか守ってください。

街の中で人の多い街中で昼間から違反している一般人も、夜に山の中で
道路を占拠してる珍走も、どちらも違反者にかわりがありません。
ここは違反者同士がののしりあうスレなのですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 11:55 ID:SPQSdtfF
>577
っていうかなんで車乗らないのに車板来てんの?
免許は持ってます。大事な人を亡くすまでは、運転もしていました・・・
何か文句ありますか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:06 ID:SPQSdtfF
いゃ、車に興味ない人が車板に来るもんなんかな、って思ったから。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:10 ID:t8npKNSz
>>577
運転が怖くなってやめたのならそれでいいんじゃないの。
他人にまで運転を止めることを強制はしませんが、
なぜ普段から違反を繰り返していて、それでいてのうのうと
自分は 一般人 と名乗れるのですか?犯罪者の間違いではないのですか?
それとも違反もせず、結果絶対に事故を起こさないと断言できるのですか?

わかっていて違反を繰り返しているならまた話は別ですが
一般人の方の普通の運転が、正しい運転だと思っているのなら大間違いです。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:16 ID:wFsl2PqF
>>どうしてサーキット行かないの?

公ドリ珍がサーキットオンリーになったら珍じゃなくなっちまうだろ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:19 ID:t8npKNSz
>>582
あなたのような考えをもった人間はほとんどいないので
あなたの考えは通用しません。だから運転するのをやめたんでしょ?
だったらそれでいいじゃないの。
>>584
そうですね、ほとんどいません。
でも法律を守って運転することの大変さを知らない人が多すぎます。
それでいて、皆も違反しているから〜と、罪の意識が希薄すぎます。
あなたは守っているのですか?
守っていないなら、どうして守っていないのですか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:27 ID:SPQSdtfF
俺は近くて毎日安くサーキットで練習出来るならサーキット行きたいけどな。
一ヶ月に一回くらいしか行けんよ。
エビスみたいなところが近くにあればええんやけどね…
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:31 ID:SPQSdtfF
>585
だからなんで車嫌いな人が車板に来てんの?
>>587
韓国嫌いな人がハングル板に来てるようなもんじゃない?
珍走に人の命の大切さを少しでもわかってもらうためです。
でもこの人たちは、悪い事をして何が悪いと開き直っているようなので
そんな異常者にはもう何も掛けるべき言葉が見つかりません。

ですが一般人という方々も、なにか自分達は正しいのだという態度で
書き込みされているのにも違和感を感じた次第です。
なぜ法律も守れないような人が堂々としているのですか?
歩行者からみれば、交通量の多いところで猛スピードで走る車は正直恐怖です。
どうして法律を守れないのですか?
こんな大事なことに一般人の方はどなたもお答えいただいていません。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:45 ID:/BIwrCf3
>>589
それはあなたの価値観で言ってるだけでしょ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:47 ID:VCu4uvIO
>運転するのが怖くなって一切運転をやめた者なのですが

あなたの発言を見ていると、非常に気分が悪くなります。

要するにあなたは、
法を犯したくないから運転をやめた>>運転していないから法を遵守している>>法を犯していないから偉い
といった思い込みで、一般者を含むドライバーすべてを見下しているように感じるのですが

確かに、あなたは運転に関しては、法を遵守しているのかもしれませんが
現代社会において、完璧に法を遵守しながら生活するのは、
ほぼ不可能ではないでしょうか?
例えば、他人の所有物を破損すれば、財産権の侵害にあたるのでは?
賠償、弁済することによって示談となりますが、一旦は法を犯していますよね?

>ここは違反者同士がののしりあうスレなのですか?
違反云々ではなく、他人に対していたずらに危険を及ぼす交ドリ等の行為はやめてくれ
と言う意味には受け取れませんか?
珍走するのは悪いとわかっている。
でも快感なんだから仕方が無い。
安全には気を遣っている。
サーキットは金がかかる。

強姦するのは悪いとわかっている。
でも快感なんだから仕方が無い。
避妊には気を遣っている。
風俗店は金がかかる。





罪の意識とモラルが低すぎる。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:59 ID:SPQSdtfF
でも歩行者が通らない山道とか広場ならいいでしょ?
俺からしてみると山道で高い速度出すより、高速道路や一般道で速度出す方が怖いけどな。
モータースポーツを志してるもんにとっては練習場所が必要なわけで…それを公道でするなという意見はもっとだと思います。
けどそれは高校球児に野球はやってもいいけどグラウンドや広場は使うなって言ってるもんで…
まぁ陰でコソコソ練習するんで勘弁して下さい。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:03 ID:OmMRDp8H
>>593
歩行者+一般通行車がいない場所。+騒音にならない場所
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:03 ID:SPQSdtfF
>592
強姦と珍走を比較するのはどうかと…
犯罪と名がつけば全て一緒として扱うならば世の中刑務所だらけやね。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:07 ID:LtLyhvrE
モラルモラルって…
まーおまえら出家して坊さんにでもなれ。
適職だぞ。

>>592なんかはモラルどころかひねくれすぎw
>>595
珍走は人の命を奪う可能性があるんだがら同レベルだと思うのは漏れだけ?
道路交通法に限っていえば、運行前点検ではわからないような車の故障が原因で
起きる事故以外、法律をきちんと守ってさえいれば事故を起こすことはまず無いでしょう。
ですので、ドライバーの方には法律を守って運転して欲しいのです。
見下すも何も、ただそれだけのことです。

私にとっては法律をきちんと守り運転することはなかなか難しく、また他人を万が一にでも
誰かを傷つける恐れを抱えたまま運転するのは耐えられませんでした。
ですがここの一般人の方は、自分の違法行為がもとで事故をおこす可能性に
気がついていないのか、それとも気をつけていても起こしてしまった事故は
仕方が無いと考えているのか、どなたも答えていただいていないのでわかりません。
気がついていないなら、気がついてください。手遅れになる前に。

珍走は危険ですしもってのほかですが、人通りの多い街中に溢れかえる
違法運転も歩行者にはかなり危険です。
いくらちょっとした違反といえども、一般の方にはぜひ違反せず、事故を起こさない
運転をお願いしたいのです。
これは私の価値観などではなく、法に基づいた当たり前のことです。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:10 ID:SxEDjMK0
グラウンドや広場ってスポーツするための場所でしょ?
公道は珍走するための場所じゃないんですけど
この場合高校キュウジは可哀想だけど珍走は当たり前です
>>598
あなたほんとに今まで法律をやぶらず今にいたるのですか?
正直、今の社会で法律をまったく破らず生きることは不可能に近いでしょう。
ようするにいかに安全に運転するか、ということが大事ということですよね
現在の状況ですと道路交通法をすべて守り走っているほうがかえって危険な現状です。
道路の状況(流れ)というものがありますしね。駐車車両をよけるときにウィンカーなど
いちいち出してたら後続車が勘違いをしてしまいます。
一般ドライバーはそのへんを考えその状況に適した運転をする必要があります。
珍走はそれを考えずにやっているので皆が反対しているのではないのでしょうか?
>>595
妊娠しなけりゃいいじゃん。
減るもんじゃねーし。

的発言は
アホだと思わない?





藻前らの言ってることも一緒。
被害を受けてる人の顔、見えてないでしょ?

しちゃいけないことはしない。社会の中で生活する上で必要最低限のこと。
それを守れない人間は批判されて当然。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:19 ID:+wsyc2LY
>>598
法律を厳守してても事故は起きる。
アクセルとブレーキを間違えるとか。
それは人間だから仕方ない。

だから
>道路交通法に限っていえば、運行前点検ではわからないような車の故障が原因で
>起きる事故以外、法律をきちんと守ってさえいれば事故を起こすことはまず無いでしょう。
って事はまず無いでしょう。w
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:19 ID:SPQSdtfF
野球にしてもグラウンドがなければ道路やちょっと空いてる土地でキャッチボールするしか仕方ないでしょ?迷惑かもしれないけど。
それと同じですよ。近くにサーキットがないからせめて人の邪魔にならない広場や山道で走ってるんですよ。
野球とかと違ってこの国は自動車社会だけどモータースポーツは盛んな国ではありませんから。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:23 ID:OmMRDp8H
>>598
そうあるべきですよね。
しかし車を運転するということは周りに違反があふれているということを
受け入れて運転しないといけませんよね。
だからそれが受け入れられないあなたは運転するのをやめたのですよね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:24 ID:OmMRDp8H
>人の邪魔にならない広場や山道で走ってるんですよ。
閉鎖道路ならまだしも通行のある国道や県道でやってる人たちも多いですよね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:26 ID:JntEe8Ha
少なくとも1つ言えることは、
ここで公ドリを反対してる奴のいい方や言い分で走り屋に注意しても、
1人も改心する奴はいないということだな。
それどころか、タダ単に怒りを買うだけだな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:39 ID:SPQSdtfF
>605
そういうのは俺はよくないと思うけどね。
交通量のない道路や土地ってのは結構あるからそこを探さないっていうのは珍走で言う最低限のモラルがないと思うが…まぁ俺の言うべき言葉ではないな。
>>602
操作ミスで他人にケガをさせたら道交法の違反どころか業務上過失傷害ですよ?
ハンドルを握っている以上、仕方ないで済むことでないというのがわからないのですか?

>>600
普通の生活のなかで法律を全て守ることが大変かどうかは良く分かりませんが、
すくなくとも人の命を左右するのは車に関する法律が一番肝心だと思います。

私も以前さんざん運転していたからわかりますよ、流れとかは。
ですが、その流れに乗っていて交差点での徐行義務をおろそかにしていませんか?
横から突然子供が飛びだしてきたら絶対に止まれますか?
一般ドライバーの考える状況判断が正しいわけではありません。
法にしたがって正しい運転をしていれば、こんなに多くの事故が起こるわけ
がないでしょう。
中には法律を守って運転している方もいるでしょうから、一部のドライバーの勝手なルールを
安全のためと詭弁を弄して、さも正しいかのように流布するのは止めてください。
法を守らないで何が安全ですか。ずいぶん自分勝手ないいぐさですね。
あなたは法を犯しながらそれでも平気でこれからも運転していくのですか?どうなんですか?

>>604
受け入れるのと自分も違反をするのは全く違います。
>>603
休日に野球を楽しんでいるものとして言わせてもらえば、漏れらはきちんと
小学校のグラウンドや河川敷のグラウンドを有料で借りてやっているぞ。
最近サッカーに押されて昔と比べると場所が取りにくくなってるけど、
借りられなくても、公道や公園でプレーをはじめるなんて事はしないぞ。
ましてや周りに人がいるのにバットを振り回したり、硬球を投げあうなんて
事はしない。

珍ドリ派はきちんとしかるべき許可とってやってるか?
道路専有許可とか道路使用許可を申請してるか?
許可も取らずにわめいている奴と一緒にしないでくれ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:46 ID:SxEDjMK0
>>608
なぜあなたは法律を守って運転することが不可能になったんですか?
流れに乗らないことがむしろ危険だからではなですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:55 ID:2J2RP2gT
>>610
いいかげんにしろ
自分でスレたてれ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:56 ID:SPQSdtfF
>609
安価な値段で土地を貸してもらえるならそうするよ。
それが出来ないから困ってるの。
例えば野球のグラウンドを車で走りたいから貸してくれって言っても役所が貸してくれるわけないでしょ。
駐車場とか貸してくれる地方自治体とかあるけど個人や2・3人では無理なんよ。値段も高いしね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:59 ID:SxEDjMK0
>>611
いいかげんにしろと言われるほど発言してなんだがw
どんなスレ立てればいいの?今の話題がスレ違いとは思えんが
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:00 ID:5zOj5D0r
ドリフトって何のためにしてるの?

メッチャ疑問なんだけど。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:06 ID:SPQSdtfF
>614
俺はグリが主なんだけど、ドリはマシンコントロールの練習のためかな。
>>612
>例えば野球のグラウンドを車で走りたいから貸してくれって言っても役所が貸してくれるわけないでしょ。

それは別に車に限った事ではない。
野球のグランドをサッカーするから貸してくれとか、サッカーのグランドを
野球するから貸してくれって言っても貸してはくれないぞ。

>駐車場とか貸してくれる地方自治体とかあるけど個人や2・3人では無理なんよ。値段も高いしね。

だったら人数集めて団体作ればいいじゃない。
なにか勘違いしているようだが、野球場かりるのだって似たような制約はある。
でもみんなそれを乗り越えるためにいろいろと努力してるんだよ。

君はその努力すらしないのか?
だってぬんどくさいもん。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:22 ID:SPQSdtfF
>616
いや、そういう団体に所属している。その団体でジムカーナ大会を開こうとした時、結局貸してくれたんは隣の県しかなかったんよ。
野球とモータースポーツとでは活動する事に関して言えば置かれてる環境は全然違うんよ。
まぁ理解して貰うのは不可能だからあきらめてるけどね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:40 ID:2J2RP2gT
>>613
>>598と同一人物じゃなかったのね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:42 ID:1CTV7S3q
>>614
マシンコントロール
目立ちたい
馬鹿騒ぎしたい
雰囲気に酔いしれたい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:42 ID:7HL4JqS3
公道ドリフトはじめたきっかけはなんなの?

やっぱ仁D?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 14:45 ID:2J2RP2gT
>>618
確かにモータースポーツへの理解度は低いな
しかし峠でもジム大会はできねーぞ
論点が微妙にずれてるな
カート場借りれ
>>621
いや、実際にはイニDで影響されて始めるやつは
まだまだ少数だと思う。もちろんいるとは思うけど。
仁D見て勘違いするヤシ多いよな〜
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:06 ID:MMgpIi8p
公ドリが小踊り。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:18 ID:6GrZywMQ
論点が微妙にずれたり、すり替えたりするのは
自己中心的な考えしか頭に無い=客観的に物事を判断できないから。
だから平気で「誰にも迷惑掛けてない」なんてことをいう。
しいては世間一般への批判(自分たちが認められない事への不満)と相成る。
>>625
3テン
漏の地方には公ドリポイントがある。
そこはいわゆる旧道で、一般人は1人も通らないと言う完全に
終わっている道路。実際走る範囲以外の路上は石やら葉っぱヤラで
道路が埋まってしまってるし、路面の修繕にすら来てない模様。

しかも場所は山のてっぺんで新しい道はトンネルが出来てて、
民家までは3キロ以上離れてる。つまりほとんどの騒音は聞こえないようだ。

いっそこういう場所なら、公ドリ出来るように推進してみてはどうか?
走り屋の皆さんここを使ってください、みたいな。

そのかわりそこは特殊な公道として、任意保険が利かないし修繕費は
利用料で徴収という用にすれば利用価値があると思うんだけどな。

実際ドリ公が来ないとその道路は完全に使われない税金の無駄となってるだろうし。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:41 ID:eIv1i/OF
>>401
>>402
>>403

時間が無いとか、夜に営業やってる所とか屁理屈ばっかり言ってるなよ。
迷惑と思わないなら、死んでくれ!
お前らの道路では無いっていうことが何故理解できないのかがわからない。
時間とかが問題で金があるなら、土地買って、ミニサーキットでも、作れ!
で、そいつらの言っているような夜間営業をお前らがやってみろ!
絶対にできないがな!!
自己中ドリ珍は刺ね!所詮は人の迷惑もわからないんだから、露出狂のオナニストと一緒!
誰にも被害をあたえてないのだから、自分が気持ちいいんだから、いいじゃないかと
言っているのと同じだと気付け!!

自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!
自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!
自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!自己中ドリ珍は刺ね!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:44 ID:AoRf1FZu
>>628
だれが管理するんだ?
管理する人がいるならサーキットとどう違うんだ?
利用料なんて払えないから珍走するんじゃないの?
「昼間は通行止め、夜間時間帯指定で公道を有料サーキット化」ってのは面白いかも。
もちろん管理されてない悪路限定だからサーキットよりも安い値段で。
任意保険が利かないってのもアツイね。
あと、「救急車・JAF等が来るまで1時間以上かかります」みたいな場所。
崖でもガードレール無しで落ちたら死亡。

面白いってだけで実現は出来ないと思うが。
>>630
だから。管理なんて話すると責任が付いて回るだろ?
そうじゃなくて無法地帯にするの。完全に。管理人なんていらない。

事故っても警察も保険屋も行きません。道路痛んでもほったらかし。
そうすると走りたい連中は勝手に修理もするし修理代も出し合うでしょ。
その場所なら自由に走ってイイってお墨付きがあるならね。

そうやって使いたい連中に全て任せればいいんでない?
珍走するのは悪いとわかっている。
でも快感なんだから仕方が無い。
安全には気を遣っている。
サーキットは金がかかる。

おちんちんを露出するのは悪いとわかっている。
でも快感なんだから仕方が無い。
常に勃起できるよう気を遣っている。
風俗店は金がかかる。




罪の意識とモラルが低すぎる。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:53 ID:2J2RP2gT
>>628
道の種類にもよるが県道とかだったら
自治体がやって収入にするのもいいかもね
>>630
馬鹿珍だからスルーしてね
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 15:54 ID:GobBray8
私有地をドリフト用に提供しても人身事故が起きれば
管理人が責任取らされるからね結局
そこで『構造改革特別区域』の出番ですよ!よく知らんが。
>>634
そういう走りポイントがあるとして。

例えば道路に穴があきました。コレを修繕するのに10万かかりますって
看板と募金箱をそこにおいておけばイイかも。貯まるまで修理しませんって
書いて置いてさ。

そこを走る走り屋が直して欲しければ募金するだろうし自分らでせっせと
直すかも知れんし。

なんにせよ走る連中を閉め出すばかりじゃなくて、走る場所を提供しても
良いと思う。そこの管理と責任も全部提供してねw
ただ不安なのは、飢えた警察官が狩場として周辺に集まってくるのではないかと。
完全な合法車に乗ってれば問題無いが。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 16:09 ID:CDT9DHBQ
>>631
JAFは商売だから良いけど救急車を呼ばれては困る。
救急車も自分たち専用のを用意してくれ。
でも信号は守れよ。w
>>632
増水した川の中洲に取り残され「助けろヨー」と叫ぶDQNみたいに
世間の皆さまにご迷惑をお掛けする可能性特大。
いいんじゃない?周辺で思いっきり狩らせてあげれば。
走り屋も馬鹿じゃないからむやみに違法なことをしなくなるだろうし。

なんか八方収まる提案しちゃってるかな?w
>>639
じゃあそのエリアで起こった事故その他は実費を請求いたします。
と箇条書きを追加w
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 16:18 ID:Q/A47Ek8
>>629は見事にスルーされたなw
>>639
確かに救急車は税金で動いてるからな。w
自前のワゴンを用意して、道交法を厳守で搬送だな。
でも確か、救急車って有料じゃなかったっけ?うろ覚えだが。
『「助けろヨー」と叫ぶDQN』は、自業自得だから徹底的に放置。

>>640
道の入口・出口で常時検問してたら、合法車しか来なくなるな〜。
中に入ってから、頑張ってマフラー替えて車高落として(ry みたいな。w
で、出る時はまた元に戻すと。
なんか、その道に来て工賃取って作業する業者とか出てきそうだな。w
サーキットとかわらんがな。w
「安い。サーキットより遥かに著しく強烈に安い。」という設定です。
事故っても修繕代払わない香具師がでてきそうだな。w
>>646
そう言うヤツは走り屋仲間から追放されるだけだな。
>>647
まさにその状況が一般社会におけるおまえらの置かれてる状態なわけだがナー(プゲラ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 17:17 ID:yNeneQbQ
>>614
ドリフトに限らず楽しい事はしたい。
それが危険で違法でも、だからといって我慢できない人が走ってる。

それが理解できようができまいが、理由はそうだから。
>>648
それでも公ドリが居る以上、一般社会(一般道?)では共存せざるを得ない訳で
結果的に一般人に迷惑をかけてる訳だから
それならID:BLeE5cVsが言ってるような方法も有りかと思うんだが。
で、他の道ではもっと厳しく締め付ける。
サーキットは管理もして修理もして税金も払って大変だから
走行料金が高い。じゃないと経営出来ないからね。

未使用公道を使用するなら全部が走るヤツの負担になるから
そう言う連中で勝手に料金を取り決めればいい。みかじめ料みたいなもんだ。

ただしあくまで公道だから誰かが占有する権利もないし、責任も無い。
ヘタするとドリだのグリだの派閥が出来て抗争があるかも知れないが、
そこは無法地帯w

だから警察もほったらかし。走りや同士で自己解決すればイイだけのこと。
どっかにそう言う場所出来ないかなあ?
どんなところにもルールを守らない香具師はいるもんだ。
ルールを守らない香具師は当然淘汰される。それはわかってんだろ?

それをふまえて、
公道でドリ珍するやつは一般人から淘汰されて当然だろ?
ルール(法律)を守れてないんだもん。
法がおかしいと思うなら変えて見せろよ。

共存なんて話が出てくるなんてちゃんちゃらおかしい。
>>652
いやいや、淘汰されるまでは共存“せざるを得ない”じゃない。
しかも次から次へと公ドリ君は生まれてくる。

 公ドリ君誕生⇒なし崩し的に共存⇒淘汰⇒公ドリ君誕生⇒なし崩し的に(ry

でしょ?
法がおかしいと思う部分もあるが、公ドリに関係する法には特に文句なし。
だったら、その『なし崩し的に共存』の部分を少しでも減らすべくぜひ解放区を!!w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 17:40 ID:uft+bxfM
ぶっちゃけ、御前等ごときがこんなとこでブチブチ言ってても無駄。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 17:54 ID:yNeneQbQ
なんか妄想癖の人達がいっぱいいますね。
悪い事じゃないかもしれないけど、現実的に無理じゃないですか?

ちょっと今日聞いた違う意見を。
「税金やら警察やら利用できる事を利用しても悪くないだろ?利用するなってヤツがいても、それはそいつのワガママ。
法が云々言う奴がいるらしいが、そういう奴等からすれば『違法行為をしたら責任や罰則がある』ならば、人をひいてしまっても責任から避ける事はできないわけだし、その責任を果たせば責任は果たされて終了って事になるんじゃないか?
迷惑だとか言う奴も、自分達の事を棚に上げて走り屋だけに文句つけるのは間違ってないか?
あんたも迷惑、こっちも迷惑。こっちが違法なら警察に言えば済む事。
捕まったら責任果たせば終わる事。
そう言ったら終わりなんじゃないか?
それ以上に何か言ってきても法律はそうなっているって言えば終わり。」

との事。
責任ってのは、そういう事じゃないと思うし、命の尊さの欠片もないが、
法律が云々、責任が云々って事は、逆に責任を果たせばいいって意味に聞こえなくもない。
何となく利にかなってるかとも聞こえる内容だったから。
ひどくおそくなりましたが
>>610
瞬間的にみれば流れに乗ることで自車と同一方向に走行中の
他車への危険は減りますが、スピードを上げて流れに乗っている以上
徐行や安全確認がおろそかになり、歩行者や別の他車に対しての危険が増します。
安全のために必要なところで毎回減速すると、当然流れには乗れなくなります。

私が法律を完全に守って運転して事故を絶対に起こさないと自分では確信することが
できず運転を諦めた理由は、いくら自分が見かけ上の制限速度や何かを守っていても
絶対に事故を起こさないとは言い切れなかったからです。

車に運転する人全員が法を守れば運転者が原因の事故は起きません。
そういう風に道交法はできています。そうでなければ欠陥法律になってしまいます。
現実の状況に即してはいないでしょうが、それと法律に矛盾がないことは別です。
「もしこの瞬間あの子供がが車道に飛び出してきたら・・・」などと考えだすと
幾ら努力しても完全に事故の危険を消し去ることは、できませんでした。

事故を起こすということは、何らかの注意義務違反があるということです。
だから運転を止めました。

珍走は当然淘汰されるべきですが、大事な人を失った者の立場からいうと
>>652の言葉を借りれば、法律も守れない一般ドライバーも淘汰されるべきです。
罪の意識も何もなく自分の安全や欲求のためだけ法を破り、それを正当化しようとする
一般人の方の書き込みにも私は怒りをおぼえます。
>>653
おもろいな藻前w
正直ワロタ
なんだよ共存て?ワキアイアイか?ふざけんじゃないよ。w
はじめにドリ珍ありきじゃないんだよ。

>>651
公道を使うという時点でおかしいんだよ。
たとえ未使用でもな。
藻前らの道じゃない。みんなの道なんだよ。
占有するなんてありえないんだよ。
山一つ買って自分で道路造ってやってくれ。
まあ地元自治体や警察当局に潰されるだろうがな。

>>656
うっせー!禿しくスレ違いだよ。
自分で糞スレ立てろ。
>>656あんたウザイからもうここ来るの止めたら?
出来もしない否定的な話ばっかりで面白くも何ともない。

ID:BLeE5cVsは非現実的でも前向きな意見の方が
先が明るい。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:21 ID:but2yqEn
>>656
私はあなたの言う事が極端すぎて怒りをおぼえます。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:25 ID:MDsdRbqS
>>657
ID:BLeE5cVsは使ってない公道を非公道(私道じゃないから無道か?w)
にしてそこで走ればいいって話だろ?理解できてる?公道じゃないぞ?

使えない第3セクターを民間に売り払うみたいに、公道としての意味を失った
旧道を活用出来るって意味だけで見ると非常に建設的じゃん。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:44 ID:yNeneQbQ
>>655です。
意見をお願いします。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:47 ID:dK0k2DQ9
>>660
公道を非公道?にするという発想自体がありえないんだよ。
素直にサーキット逝け。もしくはサーキット造れ。
旧道はハイカー天国だよ。勝手に意味をなくすな。

いいか?公道はみんなの道。おまえの道じゃない。
>>658
できもしないとは、法律を守って運転することが、ですか?なぜできないのですか?

>>659
極端ではありません。法律を守ってくださいという当たり前のことを言っているだけです。
運転の上手くない私のように、皆さんが運転を止めるべきだなどとは思っていません。

>>655
犯罪者でも公的なサービスを受ることができる考え方はごく正しいですね。
珍走にかぎらず、どんな犯罪者でも死にそうになっていれば警察も救急も助けますし。

>>一般人の方
珍走が一般人の方の非難に反論するのと一緒で
あなた達も自分の違法行為を指摘されると腹を立てているのでしょうか。

別に一般人の方の違法行為をとやかく言っても始まらないのはわかってます。
ただどうしてあなたたちは普段違法行為を行っていて、なのにそれをあたかも
正しいこと、間違っていないことのように主張するのかが知りたいのです。

それがわかれば、珍走を悔い改めさせる手がかりになる気もします。
>>661
法を犯したものために罰則があるんじゃなく、
法を犯さないために罰則があるんじゃないのか?

趣旨が違うか?
そいつのいいたいことが話のすり替えでよくわかんねーや。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:03 ID:1UjzDU4j
>>663
あんたの意見はご立派かも知れんが
それはあんた一人の脳内でやってくれ。
わざわざ書き込むな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:07 ID:xEzH8mFz
珍走団と同じで一般人から見ればカッコ悪いコトこの上ないんだが
当人達は回りの視線に気が付いてないんだろうなあ。
それとも熱い眼差しと勘違いしてんのかw
まあいずれにしても頭悪いよな。
珍走=珍走してますが何か?私は犯罪者ですよ?

一般車の方=少しくらい違反しても仕方が無い。(自分の)安全のためだし。

歩行者=街中ではスピード出さないで欲しい。法律を守ってください。


法律を守らない理由は何ですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:17 ID:yNeneQbQ
>>664
わかりやすく言うと

警察に捕まったら、金払って刑務所入ったらいいんだろ?って事です。
法律じゃ他人をひいてしまっても、金だの懲役だの罪を償えば終了。
それ以上に文句を言う奴は「じゃ、法律を変えろ」って事。
>>668
法律上はそうだよね。刑期や賠償問題が終わればなんの制限もない。
でもそれ以前に人道的にみてそんな香具師どうよ?
信用できるか?
人間として間違ってないか?
藻前が会社の経営者だとしてそんな思想&前科のある香具師採用するか?
罪の軽い重いはあるがたいてい後ろ指さされるんじゃね?

また違うか?アホでスマソ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:32 ID:MDsdRbqS
>>663
法律を守ってさえいれば100%安全って考えてるあんた頭おかしいよ?
法律守っていればパンクしないか?不意に動物が飛び出してこないか?
雪道でスリップしないか?

http://www.juno.dti.ne.jp/~logicp/daytalk/200407a.html#2004.07.06
ココ見て笑えるのが常識人。アンタは憤慨しそうだよなw

>>662
なんで公道を非公道という発想があり得ない?昔私道だったのを国が買い上げた
事もあるだろ。逆に要らなくなった公共物を民間に売却してるのがわからんか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:43 ID:wFsl2PqF
まるで公ドリやると人を轢き殺すような事を言ってる馬鹿がいるけど
珍ドリ1000人集めても死亡事故起こした奴は一人いるかいないかだろ。
無意味な問題提起だな。
>>670
不法行為を前提とした公道の使用、公道の売却なんてありえねーという趣旨だよ。
まずドリ珍を不法行為じゃないようにしろ。

 話 は そ れ か ら だ 。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:57 ID:yNeneQbQ
>>669
そうですよね。
後悔するかしないかじゃなくて、覚悟がある奴はいるわけだから、そいつらは走ってもいいんじゃない?
危険だと判断したら避けていくなりできるし。

それでもゴチャゴチャ言うなら「俺は罪を償って責任をとった。文句があるなら法律変えてこい。」って言えば終わり。

ですよね。
まあ現実問題、そこまで覚悟ある人はめずらしいですが。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:57 ID:wFsl2PqF
いつになったら公ドリ珍が自発的にやめたくなるような
すげー理屈をアンチは提示してくれるんだろうね。

悪だの、違法だの、分かりきったこと力説する能無しや
危害だの大げさに騒ぐだけのアジ演説君ばかりで
有効な意見が出てこないのは、世間では公ドリにそれほど
関心が無いって事だな。
>>674
有効な意見がでてもアホがこっち(マトモな世界)に上がってこないから話が届かないんだよ
>>672
サーキットでのドリ行為は不法行為か?w
法律適用外、つまり公道じゃなくなればなんだっていいじゃん。

それともなにか?オムツを履かせて貰うのもお国に面倒見て
貰わなきゃナニもできないチキン野郎か?ん??
パンクが原因で路外逸脱して、それで人をはねても運転者に責任が無いとでも
いいたいのですか?
それ以前に私は>>656で、

車に運転する人全員が法を守れば運転者が原因の事故は起きません

と書いています。三菱車のような事故はまた別の話です。
動物が飛びだしてきたのが原因で事故を起こせば、それは前方不注意です。
子供じゃなくてよかったですね。
雪道でスリップするのは、制限速度以下だとしてもスピードの出しすぎです。
そんなに滑る路面で適切な速度を超えて走った運転手の責任です。

どんな形であれ、事故を起こせばほとんどは運転手の責任を問われます。
なのに、なぜ違反をするのですか?
>>677話がすり替わってるぞ?

責任を取るのは当然だが、突然パンクするのは法律を守ってないからか?
避けきれない場所に動物が飛び出してきたのは何の法律を守ってないからか?

責任と法律は全く別。100%法律守れば事故はないと言ってるのがおかしいのだよ。
パンクも前から釘が刺さっていたり、空気圧が低ければ運転手の責任です。
故障は違反ではありませんが、それがもとで事故を起こせば罪に問われます。

動物をはねても届出をしなければ罪にはならないかもしれませんが、
それが人だと当然罪になります。
バイクで転んだだけの人が自損事故で届出をだしたら、安全運転義務違反に
問われた例もあります。

業務上過失傷害の、業務の意味をよく考えてください。法で規定されている
何らかの注意義務を怠った結果、事故になるのがほとんどてす。
ましてや流れにのると称し故意にスピード違反をするなど、いわずもがなです。

法律を守っていても、運転手に責任のない事故が起きると考えるあなたの方が
おかしいです。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 20:31 ID:VCu4uvIO
>>679
>法律を守っていても、運転手に責任のない事故が起きると考えるあなたの方が
おかしいです
冬の山間部で、車が雪崩にあう事故があったが、あの被害者たちは何の法律に違反したんだろうか?

車を人殺しの武器だと思ってる人間に何を言っても無駄
反戦サヨクみたいなもんだから
>>680

車に運転する人全員が法を守れば運転者が原因の事故は起きません

と何回も書いています。ほとんどの交通事故は運転者に原因があります。
しかしいまだに、どうして法律を破るのか、には誰も答えていません。
うしろめたいのですか?
どうして法律を破るのか

好きで違法行為に及ぶ一般人なんていねえ
何が違反なのかすら知らないのなら、運転する資格はありません。

止むをえず法を破っているとしても、法律を守って運転できない
理由はいったい何なのですか。
685672:04/07/07 21:09 ID:ufO9hthm
>>676
言葉足らずだったスマソ

ドリ珍→公道でのドリ珍

に訂正するよ。正直スマソんかった。


それでも公道じゃないようにすればいい云々をいうようじゃもう救いようが無いよ。 
公道じゃないようにすればいいでないか?
という違法行為をどっかにやった発想自体がおかしいということに木津家!
>>681
公道をドリフトする場所だと思ってる珍に何を言っても無駄
世の中自分を中心に回ってると思ってるDQNだから
>>684
違反とわかってて珍走行為に及ぶ珍には生きる資格さえないと思う。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:17 ID:7J+DHWp9
>>682
>どうして法律を破るのか

「肯定派の意見として」
法律を破ろうと思って破ってるわけじゃないけれど、
ただやりたいことが法に抵触しているだけ。

「否定派の意見として」
法律を破ろうと思って破ってるわけじゃないらしいが、
己の欲求が法に抵触していることなんて気にしないバカだから。


あ・・・俺は肯定派でも否定派でもないよ。
俺はアンチ682派。
>ID:Tgh1HHLf
なんか丁寧口調だったのに、段々と威圧的な口調になってきてるね。
みなさん建前ばかり立派ななので言わせてもらいますが、

流れ〜など、で違反とわかっていて違反を繰り返している一般人の方も、
世の中ドライバーが中心に回ってると思ってるDQNとはいえませんか?
車を運転しない多くの人達のことは関係ないとでも?
そういう人たちを守るためにも法律があるのを忘れていませんか。
>>688
法律を破ろうと思って破ってるわけじゃないけれど、
ただやりたいことが法に抵触しているだけ。

(抵触してればやらなきゃいいのに、やめられないのは、)

己の欲求が法に抵触していることなんて気にしないバカだから。

結局、珍はバカと言う結論か。
>>690
で、あんたはどうしたいんだ?
なにがいいたいんだ?
簡潔に述べてくれ。
>流れ〜など、で違反とわかっていて違反を繰り返している一般人の方も、
>世の中ドライバーが中心に回ってると思ってるDQNとはいえませんか?
>車を運転しない多くの人達のことは関係ないとでも?
>そういう人たちを守るためにも法律があるのを忘れていませんか。

そういうのはDQNでいいだろ。
スピード守るのは当たり前、しかし、スピード違反の上にドリフトを重ねる珍走はさらにDQNである。
>車に運転する人全員が法を守れば運転者が原因の事故は起きません

これ、本当に本気でそう思ってるの?この日本のでたらめな法律
を守れば事故が起きないと本気でそう思ってるの??
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:32 ID:7J+DHWp9
建前ばかり立派なのは Tgh1HHLf おまえだよ。
お前は正義の味方気取りか?
あんたの過去に何があったか知らんが、
それはあんただけの信念にしてくれ。
無理に人に押し付けるような言い方はかなり気に入らん。
法律ひとつでそこまで偉そうに言えるなら
オマエ自身が絶対に破らないように自分だけ注意して守ってろ。
それが出来ないなら出歩くな。

>>691
>結局、珍はバカと言う結論か
まぁ、そら結論だけ言えば馬鹿だろな。
んでもまぁ、歳とりゃそのうち気づくやろ。
俺は自分の子供が馬鹿にならんように気をつけることで精一杯だわ。
>>695
子は親を見て育つよ。
親は今まで生きてきた人生を簡単には変えられないので、DQNの子はやっぱりDQNになると思うよ。

よほど親がDQN過ぎて、見るに見かねた子が、道徳的な常識人に化ける場合もあるが。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:38 ID:yNeneQbQ
>>693
別にその話に首を突っ込むわけではないが、
話のすり替え、論点のずれ。
そして、俺も違反してるが、珍走はさらに違反してるだとか、DQN発言ですよ。

例として
俺は拉致監禁脅迫暴行までしたが、DQNは殺人までしてるから、とか言ってるのと同じだと思うんだが?
>>697
よく読め、”俺がスピード違反してる”なんて書いてないだろ。
>>692
ドライバー同士だけの勝手なルール(流れとか)を正当化するのは
止めてください。
法律を守れば事故はほとんどなくなりますので、法律を守ってください。

珍走も一般の方も、法律を破るのはどうしてなのですか?教えてください。

>>694
思っていますよ。車対車、車対人の事故など、ドライバーの注意不足などで
起こる事故ばかりです。法律では不注意運転を認めているのですか?

>>693
スピード違反をしていなくても、事故を起こしたら罰せられますよ。
あなたは自分が原因では絶対に事故を起こさない自信がありますか?
スピード違反してない奴なんかいるのか?
>>699
>法律を破るのはどうしてなのですか?教えてください。
そんなの最初に自分が言ってるだろ。>>565で。
「多少の違反を犯してでも運転を続けるか、事故を起こさないために
運転を止めるかのどちらかしか選択がないと思うのですが。 」って。
それと、此処は一応「公道でドリフトすることについて」議論するスレなので、
これ以上やりたいなら、それ専門のスレを立ててやってくれ。
702シルビア様 ◆kH0GPnvzmM :04/07/07 21:48 ID:J279b2KF
馬鹿野郎どもが真剣に話し合ったところで悪いんだが俺は堂々と公ドリさせてもらうぜ。
俺は反論しないよ。あえて言おうじゃないか犯罪まではいかないが違反だとなwww
ドリフトなんてのはすでに超過スピードでやってんだw
40キロ制限の公道で90キロで突っ込んでカウンター当てて滑らせてんだ。
ばーか俺は開き直りでいってんじゃねえよ。
おもしろくてやってんだ。あとついでに一般人のビビる姿におもしろさを感じるんだw
こんなおもしろい遊びやめられねえよ。
>>702
んでもまぁ、いつかはちゃんと気づけよ。
やっても良いとは言わんけどさ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:51 ID:42gfTMNs
どうでもいいけど旧道でやればいいみたいなこといってるヤツいるけど
新道を走るより旧道走るのが好きな旧道マニアにとっちゃあ
あまり喜ばしくないねー。
そういうのに限らず生活道路じゃなくてもそういう道をドライブするのが好きな
ヤツはいるわけで。
一般人をビビらせちゃいけませんっっ!!
でもウケル。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:53 ID:yNeneQbQ
>>698
よく見てみろ。
別にあんたがスピード違反をしているとは書いてないだろ?

あんたも違法をしているのに、違法を重ねているからって珍をDQN扱いするあんたがDQNだって言ってんの。

他のみんなは違法の事じゃなく、迷惑について違法を照らし合わせているのであって、あんたは違法だから迷惑だって言ってるんだよ。

みんなの言い分だと珍の俺も「迷惑かけているなら改善しよう」って思うが、あんたの意見だと「あんたも違法してんだから言われる筋合い無い」ってなる。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:53 ID:VCu4uvIO
>>699
>スピード違反をしていなくても、事故を起こしたら罰せられますよ
事故以前に、制限速度を固持しすぎて渋滞を引き起こせば違反になるの知ってるか?

要するにあんたは自分を正当化するために逃げたんだよ、そんな香具師の言葉にはかけらほどの説得力もない
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:59 ID:BhoSkV/T
ドリできる人はどんどんやってください

へぼいやつは車に乗るな
>>701
私には無理でしたが、自分の違法状態を許してまで運転しようとは
思いませんでした。

ここのスレは、法律を守っている一般の方が無法者の珍走に
法律を守ることの大事さを説くスレなのかと思っていたのですが、
その前に法を守るべき一般人の方が法律を守っていないのは意外でした。
珍走の方の違反と一般人の方の違反の違いを明らかにすることで、
珍走も方の間違った考え方に多少なりとも影響を及ぼせるかもしれません。

>>707
最低速度の定められている高速道路以外では違反になりませんよ。
追いつかれた車は後続車に譲る義務がありますが、安全のために
ゆっくり走ること自体は違反ではありません。
この人は何をバカなことを言っているのでしょう。
>>706
決め付け君だなぁ。
どこに俺が違法行為なんてしてるなんて書いたのか。
あったら晒してくれよ。

つーか、ここは公ドリどもを叩くスレなんだよ。
公ドリを叩くのに必要な条件は、公ドリをしていないこと、ただそれだけ。
世の中には、珍走と珍走じゃない人の2者しかいないわけよ。

珍走じゃない人が珍走を叩くのに条件なんていらないの。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:05 ID:wFsl2PqF
>>710みたいな低能が騒いだ事によって
珍走をやめる奴は一人もいないのであった。チャンチャン
世の中には、運転する人としない人の二者しかいません。
あなたのいっていることは、ドライバーという狭い世界の話だけです。
それ以前に、あなたは自分のスタンスを明らかにしていません。
あなたも珍走ですか?

珍走を叩くのは違法行為を繰り返す無法者だからではないのですか?
>世の中には、運転する人としない人の二者しかいません。
違うな。
ここは珍どもを叩くスレだ。
そこでこのような発言は大いにスレ違いであるのだよ。
このスレでは、珍であるか、ないか、その二つだけ。それがすべてだ。

そして、珍は>>712の言うとおり、違法行為を繰り返す無法者である。
さらにやつらが救いようのない悪なのは、
自分の行為が悪であり許されざる行為であると知っていながら、
やめることなく毎夜珍走行為を繰り返しているからだ。
ついでに言うと、運転する人、しない人、の2者に区別したとして、
運転する人がすべて違反をするかと言うとそうではない。

逆に、珍走する人、しない人、ならどうだろうか?
珍だけは確実に違反者であると言えよう。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:17 ID:UoX01DG5
>>712はここにいても、あなたの求める答えは返ってきませんよ。
だから他でスレ立ててやってください。
違法云々のまえに、微妙にスレ違いな内容で粘着されるのは迷惑です。
あなたも迷惑かけているんですよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:18 ID:42gfTMNs
つうかさ人それぞれに基準ってあるじゃん。
         法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━→●  
          
@ID:Tgh1HHLfの基準━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━→●


    A珍走の基準━━→●


Bその他一般の基準━━━━━━━━━━━━━→●


なんだかんだいって世の中ってBのその他大勢の一般の人たちの基準で動いてるみたいな
部分があるわけよ。               
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:20 ID:7Z3MkI0s
ドリ見るの好きな学生でつ。
免許はまだありませぬ。

一般ドライバーも十分危険です。
一時停止しない、歩行者妨害など危ない危ない。

ドリも危ないけど一般人が少ない場所だし。

私的には道路交通法を守らない一般車の方が危ないです。
38歳、アニオタでパーキングで車を見せびらかすのが趣味の管理人と現役走り屋がバトルしてます。
ttp://hpmboard3.nifty.com/cgi-bin/thread.cgi?user_id=VYX00712&page=5&key=50&msg_per_page=10&def=10

404. はじめまして 日曜 2004/04/27 (火) 21:22 [ 9 ]
└405. Re: はじめまして はら 2004/04/27 (火) 23:15 [ 8 ]
 └411. ドレスアップ 走り屋&ドリフト から来ました 2004/05/16 (日) 01:03 [ 7 ]
  └412. Re: ドレスアップ はら 2004/05/16 (日) 09:43 [ 6 ]
   └421. Re^2: ドレスアップ  走り屋&ドリフト から来ました 2004/05/22 (土) 03:46 [ 5 ]
    └423. Re^3: ドレスアップ はら 2004/05/22 (土) 11:30 [ 4 ]
     └424. Re^4: ドレスアップ はら 2004/05/22 (土) 11:44 [ 3 ]
      └429. Re^5: ドレスアップ  走り屋&ドリフト から来ました 2004/05/26 (水) 21:48 [ 2 ]
       ├431. Re^6: ドレスアップ はら 2004/05/26 (水) 23:18 [ 0 ]
       └430. Re^6: ドレスアップ はら 2004/05/26 (水) 23:11 [ 0 ]
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:21 ID:42gfTMNs
>>717
ダサッ
>>713-714
では私は珍走ではないので叩く側ですね。
>>713さんは、きちんと法律を守って運転して、その結果
絶対に事故を起こさない自信がおありですか?
それとも流れに乗ると称したスピード違反や、その他の違反を
行っているのですか?
それを明らかにしないと、どちらの側でスレに参加しているのかわかりません。

違反をしない人が、いかに違反をしないように心がけているかをお話いただくことが
珍走には一番説得力があると思うのですが。

>>716
その他大勢の一般の方の基準が必ず正しいのですか?
その基準は誰がどうやって決めるのですか?
運転しない方も沢山いますよ。私は法律が正しいと思います。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:33 ID:42gfTMNs
>>720
もちろん正しいのは法。
だが実際はどうだ?
>その基準は誰がどうやって決めるのですか?
一番多いその他大勢の一般人(実際にはバラつきはかなりあるが)
よってID:Tgh1HHLfや珍走の基準に基づいた考えや行動は切り捨てられることになる
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:35 ID:yNeneQbQ
>>710
えっと、じゃ君は違反はしてないんですね?

違反してるかしてないかは珍走叩きの話でも重要と思いますよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:37 ID:42gfTMNs
>>722
たしかに重要だけど珍走行為していない者が珍走行為を否定するのは普通だと思う。
じゃないと世の中なんてまともに成り立たないから
よし!じゃあひとまず漏れは今夜も派手にドリしに行って来るぜ!
イヤッホ〜〜〜ゥ!!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:45 ID:yNeneQbQ
>>723
その一般者が珍走を理解しようと
その珍走が一般者への迷惑を理解しようと
どう解決するかを話し合うのがこのスレじゃないの?

確かに珍走は悪い。
だけど、悪い事はやめろクズ!!ってだけだと
知るかよボケ!!ってなるからさ。

昨夜はちょい感情的になって、そんな感じになっちゃったけどさ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:47 ID:42gfTMNs
>>725
たしかにそうだよ。
だけど珍走してるヤツを理解するっていっても珍走の基準に合わせて話すのでは
なくてあくまでも珍走してない側寄りの基準で話さないと意味がないってこと。

>>721
あなたの言っていることは変です。
世の中には運転しない方も沢山いることを忘れているように見えますが。

あなたのなかバラつきが、私から見れば珍走に思えるかもしれません。
ご自分の立場を明らかにしてください。
こんな夜中に無駄な電気使ってキーをカタカタ打って
ネットに無駄な負担かけて、まるでネットの珍走だねーw

そんな暇が有ったらテールの一つでも流した方が楽しいぞ。
峠でブイブイいってきまーす。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:53 ID:mG2NEK0d
>>727
運転にかぎったことではありません。
>>722
当然してるわけない。

だが、流れだ、スピード違反だと言って、誤魔化して、話を逸らすのが珍走の常套手段。

>>720のように、スレの意図を汲まずスレ違いな指摘を繰り返す人間などが、
流れやスピード違反を気にするあまり、
真の悪である珍走に対する批判と言うこのスレの主旨がすりかえられてしまっている。

だから、俺はここで改めてはっきりさせておきたいのだよ。
このスレは車を運転するかしないか、違反をするかしないかではなく、
珍走か珍走でないか、と言う立場でしか意味を成さないと言うことを。
そして、それが、>>5に書いてある、

1.『走り屋だって同じだろうが!/公グリの方がやばいだろ!/自分だって悪い事やってんだろ!?
 /ヤクザや殺人犯の方が悪いだろ!そっちの方をどうにかしろよ』
→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。

と言う結論に到達する。

732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:58 ID:mG2NEK0d
>>730
それは珍走も分かってるんだろうけどその上で話すと反論できなくなる
からな。
まあどうせ珍走はなくならないから
珍走の屁理屈を楽しめればええわ。
頑張って色々書いてくれるし。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:06 ID:yNeneQbQ
>>730
流れだとか、そういう話にも内容があると思うんだが。
あんたこそ珍走こそ悪!悪は叩く!って意見しか持ってないし聞く気無いから、話し合いにならないでしょ。

↑のレスで「一般者からの基準」で話すってあるけど、話す内容まで制限されたら普通に話せないよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:10 ID:mG2NEK0d
やっぱ他の事を棚に上げて意見されるのを拒否したり
「安全にやってるだ」とか「迷惑かけないようにやってる」とか
しまいには「そんなに危険じゃないだろ」とか「そんなに迷惑かかってないだろ」
なんていってる香具師は免許とって数年で珍走も始めたばかりの若い香具師が多いと思う。
>>734
俺は内容がないなんて言ってないさ。

スレ違いだと言っているだけ。
前に、法定速度遵守に関連したスレがあったが、そういうスレッドで話せば良いでしょう。

「流れ」がこのスレに登場するのは、珍走が「おまえらもスピード違反してるだろ」と言う場合がほとんどだ。
それに対しての見解は、スピード違反も悪いけど、
『→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。 』
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:14 ID:wFsl2PqF
>>『→公ドリが悪い事には、なんら変わりはありません。 』

悪い事だが極悪ではないと結論は出ていたはずだが?
極悪でなければ、やっても良いのか、許されるのか、認められるのか?
>>730
全く違反をしないで走る!すばらしいです。
あなたのような方ばかりだと世の中からいたましい事故がなくなるのに。
絶対に自分に責任が及ぶ事故を起こさないと断言できる方に
初めてお会いしました。
どんな状況でも、確実に危険を回避できるというのは実は大変なことです。
普段はどういう運転をされているのですか?
安全運転のために、ぜひスレの皆さんにお教えください。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:18 ID:mG2NEK0d
だからそういう若い香具師らはその世界に入りきってるから周りが見えていない。
よっぽどの馬鹿じゃないかぎりいつかは気づくときがくる。
珍走じゃない立場から珍走を見てみればわかるよ。
>安全運転のために、ぜひスレの皆さんにお教えください。
違反しているのなら、それをやめればいいだけだ。
珍走もスピード違反もな。

742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:21 ID:yNeneQbQ
>>736
違う内容で前に、『流れが一般的に許されている理由は何?』という質問に
『流れが許されているわけじゃないが、流れを乱す運転をするより、流れにそって運転する法が安全だから』って返答があった。

これは『違法な行為ではあるが、迷惑をかけず流れを乱し被害を受ける事もなく快適に運転する事ができる』から、だよね?
いわゆる『違法であるが、迷惑をかけずに快適に運転』できれば、珍走でも許されるのじゃないだろうか?
もちろん『快適に』というのは『一般者も』という意味で。

ここで「珍走が迷惑だからありえない」等と言われたが、ろくな理由も言わず叩く奴しかいなかったし、話し合う奴さえいなかったな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:22 ID:wFsl2PqF
>>極悪でなければ、やっても良いのか、許されるのか、認められるのか?

建前上は「やっちゃいけない事」なんてのは誰でも知ってるんだよ。
俺は15年くらい珍走してたが一度も捕まっていない。
これは認められていたって事じゃないかな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:25 ID:mG2NEK0d
>>742
そりゃ珍走に迷惑してる香具師にとっては珍走なんて迷惑だからありえないよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:26 ID:UoX01DG5
>>743
いや、それはちょっと違うぞw
>>743
たまたま捕まらなかっただけで認められていたわけじゃねーだろw
>>741
違いますよ。だろう運転ではなく、かもしれない運転をされていますか?
今ここで子供が飛びだして来るかもしれない、その時に確実に止まれる速度で
自分は走っているのか?見通しのきかない交差点で、左右から車が突っ込んで
きたとしたらぶつからずに済むか?とか。
最悪のケースを想定して、それを回避できないと自分も前方不注意などに該当しますし
見かけ上の制限速度などを守っているだけではとても合法運転とはいえませんよ。
ここまで慎重に運転して、初めて事故を絶対に起こさない遵法運転といえるのです。
もしかしすると、何か勘違いされていませんか?
>『違法であるが、迷惑をかけずに快適に運転』できれば、珍走でも許されるのじゃないだろうか?

許されない。安全ではないから。もちろん公道では違法であると言うことも許されない理由のひとつ。

『一般者』が『快適』で良いというだけで認められるなら、
金を払わず物を得られれば快適だから、と言う理由で窃盗を認めることになるのではないか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:32 ID:KiYICiDu
>>747
基本的に優先道路走ってるのならば横から飛び出してくるほうが悪いからな。

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:36 ID:yNeneQbQ
>>744
だから珍走であっても『違法ではあるが、迷惑をかけずに快適な運転』ができれば問題ないんじゃない?
って聞いてるのに、>>744みたいに珍走=迷惑であるみたいに決めつけていますよね。

本当に一般人が気付かず、警察も道路公団も何もしないほどの場所で、隠れて走っている走り屋は迷惑をかけずに走っている事になりますよね?
それをも止めろって言うんですか?
>>747
何も違わない。俺のレスを読み返せ。
俺はスピードだけしか守らないと書いているか?

それにおまえは今回の書き込みで自分のスタンスを明確に変えた。
>>699では『あなたは自分が原因では絶対に事故を起こさない自信がありますか? 』
と書いてあるのに、自分が原因ではないものさえ回避しろとなっている。

要するに、この書き込みで、
『車乗っている人間は例外なくすべて違反者と決め付けたい』と言うおまえの意思がはっきりした。

スレ違いなのでそろそろやめろ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:39 ID:wFsl2PqF
>>747みたいな運転している奴が実在したらかなりウゼーな。
脇道がある度にブレーキランプが点灯して、市街地を1キロ
走るのに20分くらいは掛かるだろ。
そういう邪魔なドライバーに迷惑だの、やめろだの言われてる
珍走ってかなり不幸だよな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:39 ID:yNeneQbQ
>>748
それは『迷惑』に当たるのでは?

じゃ安全であれば、金を払わずに物を取ってもいいと?
>>750
>>5の4だ。

4.『誰にも迷惑かけてネェよ/このスレの奴らには迷惑かけてないから、文句言うな』
→騒音、事故、ゴミのポイ捨て、道路/センターラインの劣化、ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
 モータースポーツのイメージダウン、キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:40 ID:KiYICiDu
>>750

珍走に迷惑してる香具師にとっては珍走なんて迷惑だからありえないのは当たり前だろ。
そんなこともわからんのかい?

>本当に一般人が気付かず、警察も道路公団も何もしないほどの場所で、隠れて走っている走り屋は迷惑をかけずに走っている事になりますよね?

世の中の珍走がみんなそういう場所でやればいいのにね。
>>753
そうだな。『迷惑をかけず』と言うことを見逃していた。

だが、>>754に書いたように珍走が迷惑でないことなんてないから、
珍走も認められないね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:42 ID:KiYICiDu
やっぱ他の事を棚に上げて意見されるのを拒否したり
「安全にやってるだ」とか「迷惑かけないようにやってる」とか
しまいには「そんなに危険じゃないだろ」とか「そんなに迷惑かかってないだろ」
なんていってる香具師は免許とって数年で珍走も始めたばかりの若い香具師が多いと思う。

だからそういう若い香具師らはその世界に入りきってるから周りが見えていない。
よっぽどの馬鹿じゃないかぎりいつかは気づくときがくる。
珍走じゃない立場から珍走を見てみればわかるよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:45 ID:wFsl2PqF
>>だが、>>754に書いたように珍走が迷惑でないことなんてないから、
>>珍走も認められないね。

俺は迷惑なんて思ったことねーな。
そもそも珍走するのに、こんなツマンネー奴に認めて貰う必要はない。
>>758
俺は迷惑だと思うね。

だから、珍走は絶対に認めない。
>>749
その通りですが、それでもその事故の原因の一端は優先道路を
走っている人にも一部あることがほとんどです。
交差点の状況に応じてできる限り安全な速度と方法で進行しなければ
ならないのに、直進側もその注意義務を怠ったことが事故の原因の
ひとつだからです。
交差点での車同士の事故では、どちらか一方だけが悪いというのは
あまりありません。事故が起これば必ず責任を負わなければなければなりません。

>>751
私もスピードだけの話はしていませんよ。
上にも書きましたが、法律を守っていれば、自分が事故の責任を負うようなことも
無いでしょう。話をすり替えないで下さい。
車に乗って違反も事故もなく過ごすことは大変なのはわかっています。
だから、どうすれば皆がそうできるか考えましょう。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:49 ID:KiYICiDu
>>759
だから珍走は珍走の世界の中からでしか自分たちを見ることが出来ないから
迷惑なだと思ってない人が多いんだって。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:49 ID:yNeneQbQ
>>743-745
だから、それを含め
『迷惑でなく、快適に運転できるのであれば』だよ。

それは『流れ』が世間一般(ここでの安全運転主義者除く)で認められている理由と変わらなくなるのじゃないですか?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:52 ID:wFsl2PqF
騒音
事故
ゴミのポイ捨て
道路/センターラインの劣化
ガードレール/電柱の破損/修復コスト、
モータースポーツのイメージダウン
キャッツアイ/ポールなどの設置のためのコスト、等々

この中で珍走特有の事項は一つもねーな。
これ、しつこく書いてる奴って変なモノ食ってるんじゃねーの?
>>762
迷惑でない、安全である、というのであれば、どうして禁じられているか?
つまり、迷惑、不安全行動と言った要素を含んでいるから、禁止されているのでしょ?

迷惑で、危険でなく、快適で合理的であるのだとすれば、法律もそのようになるであろう。

いくら仮定で話しても、現実との接点が全くないので、無意味。
>>763
特有じゃなくて、すべてに該当するのは珍走だな。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:56 ID:KiYICiDu
>>763
珍走によってそういうことがあるんだから
他のことを棚に上げて意見されるのを拒否しようとしないの。
>>760
>どうすれば皆がそうできるか考えましょう。
これは完全にスレ違いです。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 23:58 ID:wFsl2PqF
>>765
俺が乗ってた車で該当してたのは2つかな?

騒音(直管バリバリ)
道路/センターラインの劣化(一般ドライバーと同等レベル)

なら俺は珍走じゃなかったんだな。(w
>>768
これだから、珍はバカだなw

個人ですべてに該当しろなんていってネェだろ。

おまえら珍走のクズ野郎どもによって引き起こされる害なんだよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:03 ID:sXFmemj1
ここで挙げられている珍走の迷惑行為、危険行為、批判をすべて自分自身や自分が走ってる場所
だけで考えているからダメなんじゃないのか?
たとえここで書きこんでいる珍走がそういうことに該当しないからって
そんなに強気に言うことじゃないだろうさ。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:04 ID:1YWGtmM6
>>764
それは例えれば『流れ』に関しても法的には認められていないよね。
安全であるとは言わないけどさ。同じく『流れ』もね。

現実との接点は『流れ』が世間一般から認められる『理由』を明確にして、走り屋珍走がその『理由』に当てはまれば、その安易であれば珍走を世間一般から認められるわけになるし、
少なくともココを見ている珍走がその『理由』にそって走ろうとするかもしれない。
仮定で話して、目標を定めるのは普通じゃないか?
>>767
公道で違反行為を繰り返す珍走の方が、安全運転の見本となる行為を
このスレを通じて学ぶことがどうしてスレ違いなのでしょうか。
ましてや、一般の方でも違反を繰り返している方がいるようですので
なおのことそういった違反者の方の思考論理を紐解くことで、
さらに悪質な公道で珍走する方の異常な心理を解明する鍵と
なるかもしれません。
なのに一般の方はあまりご自分のことはお話されませんね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:09 ID:OeG3veTx
をいをい、スネオ君。一貫性のない主張だな。(w

>>特有じゃなくて、すべてに該当するのは珍走だな。
>>個人ですべてに該当しろなんていってネェだろ。

ついでに言っておくが、モータースポーツのイメージダウン
してる珍走なんて一人もいねーぞ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:16 ID:OeG3veTx
>>770
珍走ってのは各々が個人の判断でやるもんだろ?
珍走を一括りにして、事故だの公共物の修復だのを
陳列するのはナンセンスだと思うね。

「ゴミのポイ捨て 」なんてヒデーもんだよな。
珍走って属性と何の因果関係もねーじゃん。
書き込んだ奴は変態かもな?(w
それは視野が狭い珍走の独りよがりな意見だな。

珍が迷惑掛ける→爆音改造車→改造車良くない→モータースポーツの改造車も珍走っぽくて怖い
ってのが一般的な人間の意見かな。

モータースポーツをイメージダウンさせてないなら、証明してみろ。
無理だからw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:19 ID:sXFmemj1
>>774
だけど珍走やってる場所でタイヤやパーツが捨てられてるってのはよく聞く話だし
実際に見るしな。
貴方には当てはまらなくても実際にそういうのはあるわけで。
>>774
このスレでは、珍走か、珍走でないか、だ。

各々が個人の判断で珍走しても、珍走という枠で一括りだ。

それがイヤなら、珍走をやめるしかないなw
>>772
だから、このスレは公ドリしている奴をただ叩いて遊ぶスレなんだって。
上のほうとか見てみろよ。真面目な話するんだったら、「公道でドリフト+法律違反することについて真面目に語る]
みたいなスレを立てて話せ。此処でやられると迷惑だ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:22 ID:1YWGtmM6
>>764に対してスルーですか。そうですか。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:22 ID:sXFmemj1
406 :通りすがりにすいません :04/06/09 01:46 ID:rmpTxrad
僕も一応、ライセンスを持っていて自動車競技を愉しむ者ですので、自分の競技車両の慣らし(当然、制限速度ですよ!)に
峠道を使うことがよくあるんですが、その近くのコンビニに立ち寄ったところ地元とおぼしき店員さんに『走り屋は出入り禁止です』と断られました。
僕の車両はジムカーナN車両ですから、見た目は派手にカラーリングしてありますがマフラーすらノーマルです。ですがいくら弁解しても無駄でした。
『あなたは走り屋となんら変わらない』と言われ、少なからずショックでした。

日本にモータースポーツが浸透しない理由のひとつは、やはり一般市民の持つイメージの悪さですね。
現に某自動車メーカーの社員の僕ですら『モータースポーツをやっています』と言うと
顔をしかめる人も少なくないですし。
いいことは目立たない、悪いことは印象に残る。そういうものなんです。一括りにされてね。
まじめにモータースポーツをしている我々にとって、少なくとも公道でドリフトをする皆さんは迷惑といわざるを得ません。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:23 ID:+M+yPiRX
峠の麓の住人にとっては珍走してるヤツもギャラリーのヤツもどっちも超迷惑なんだよ!
たとえスポットが麓から数キロ先でもおまえらが普通に通るだけで五月蝿い。
46時中そんな状態だとたまらんぞ。




珍走好きにはw
>>771
迷惑をかけない、安全運転をする、法律を守ると言う条件でなら、
珍走して良いと仮定して、果たしてそれが珍走と言えるか?

つまり、現実との接点が全くないと言うこと。

珍走が、迷惑であり、危険であり、違法行為だから。
スネオ君の属性は一般人です。
スネオ君は違法改造車とモータースポーツで使用される
レーシングカーの区別は付いています。
しかしスネオ君は煽りスレで煽るために違法改造車と
レーシングカーを混同し、それを一般人全体の意見と
公文書を偽造しました。
したがって、「モータースポーツの改造車も珍走っぽくて怖い」
「珍走がイメージダウンしている」というのはスネオ君のデマで
あり真実ではありません。
>>778
ただ叩いて遊ぶスレだとはどうみても思えませんが。

>>777
公ドリ中の場所で私が迷惑をこうむったということはありませんが、
うるさいマフラーや街中でスピード違反をしている車は全部珍走だと思います。
私個人の判断で一括りにするすとこうなりますが。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:32 ID:OeG3veTx
>>780の作文って三流エロ雑誌の体験談みたいだね。
>>785
はい、証明失敗でしたw

>>780に反論できなくって、必死だねw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:36 ID:1YWGtmM6
>>782
その意見はどうかと思うぞ。
仮定で結論を出してるし。

法律を守るとは言わないが、ただ『流れ』が世間から認知される『理由』が明確であれば
珍走も同じ『理由』で認知される範囲でなら認知されるんじゃないかと言ってる。

それが珍走と言えるかだって?
あんた達が珍走を無くそうとしているにもかかわらず、認知される範囲の奴まで珍走と呼びたいのですか?

現実との接点は『議論しての意見交換』『先入観を無くす』『それらに対する対策』。
対策をする事を前提に話すわけだし、このスレを見ている人をやめさせようとしてるあんたと変わらないと思うが?
>>787
>法律を守るとは言わないが
言えよ。


基本的で当たり前なことだろ?
どうして、その譲れない根本を仮定から外すんだ?

認知される範囲なんて、ない。
一部を認知すれば、バカどもが、「あいつらだって、やってんじゃん」と調子こいてエスカレートするばかり、だ。
>784
そうですか。ではもういいです。好きにして下さい。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:46 ID:1YWGtmM6
>>788
って事はそこらで走っている違反ドライバー全てを許さず、現在は珍ドリをやめさせようとしている人。
って立場ですよね?

あなたは違反行為をしないんですか?
違反してるんだからこっちも違反していいだろってわけでなく
違反行為をしている奴が、他人の違反行為を理解しようとしないのは、ただの自己中。
自分は違反してるが、おまえは違反するなって言ってるわけだ?

違反してない安全運転厳守の奴は、周りに目をやってください。邪魔になってますから。
違反じゃなくてもウザいですから。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:51 ID:sXFmemj1
違反しているからって珍走批判するのは何らおかしなことではないよ。
>>780は前スレのコピペだね。なんか前スレの反論?でも張ってみますか。

409 :雪国育ち ◆TJ9qoWuqvA :04/06/09 05:05 ID:hJF7yKVu
どうでもいいけど10年氏はトリップつけれ。話はそれからだ。
>>401
他人のことまで知らないけど、『自分は絶対事故を起こさない』とは考えていないなあ。
『事故を起こしても単独事故』になるようには配慮しているから車通りの少ない場所や
行き止まりの場所を好むわけだが。まあ『他人に迷惑はかけていない』は全くないとは
言い切れない罠。「少しくらい迷惑だったら何?漏れになにかリスクあるの?」とは思うが。

結局自分の好き嫌いの問題じゃないの?みんな自分と違う思想の人は叩きたいわけだろ。
制限速度を絶対守る香具師や、挙動不審なサンドラ、若葉マーク、女性ドライバー、
煽ってくる車、過積載なトラック、三菱自動車、etc・・・
ありとあらゆるものが2ちゃんねるでは叩きの対象になっている。
なんかもっと目新しい切り口の叩きってないのかよ。オマエラつまらなさ杉。
小学生の口ゲンカじゃないんだからさ。NEVADAの方がまだ意外性あって面白いぞ。

もうさ、いっそのことスリーストライク法導入して道交法違反で3回捕まったら死刑って
ことにしようよ。面倒くさいからそれでいいや。な、これならDQNも減るし誰も文句無いだろ?

>>406
Bライごときでえらそうに講釈たれるおまえの方がオレにとってはつまらなすぎで迷惑。
Aライでも同じ。誰でも取れるもんで何が「ライセンス」だってのw
日本でモータースポーツが浸透しないのは単純にスピード=悪と考える香具師多いからと
モータースポーツの入門者向けの間口の狭さ、観客を楽しませる要素が少なすぎる等では
ないのか?そして公ドリ珍がいなくなっても競技人口が増えることもないし、浸透もしない。
一般人の興味の範疇外のことだからな。
だがおまえの考えているJAF戦モータースポーツの競技人口は減る一方でも、サーキット
走行会等の草モータースポーツ参加人数は10年前より増えているみたいだぞ。
・・・ところで全日本ジムカーナの観客数よりD1の観客数の方が多いんとちゃうんか?w
>>790
>違反行為をしている奴が、他人の違反行為を理解しようとしないのは、ただの自己中。
何か悪いことやったら、その後一生人の違反行為を指摘してはいけないのか。
極論だな。
今まで>>790が犯してきた違法行為が何であれ、珍走を咎めることに何も関係ないだろう。
ホントに何度も繰り返しになるが、『珍走が悪いこと変わりがない』のよ。


>違反してない安全運転厳守の奴は、周りに目をやってください。邪魔になってますから。
>違反じゃなくてもウザいですから。

ノエルとかがいるようなそういうスレでやってくれ。
このスレだとウザイですから。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 00:59 ID:1YWGtmM6
>>791
理解する事もせずに批判する事は自己中じゃないですか?

批判されて迷惑である事を知って、こう対策すれば認知されませんか?例として、この行為と変わりませんよ。
って提示しても、珍走は迷惑で危険で違法だからやめろって言うだけですよね。

話し合いになってなくないですか?
>>794
だから、

>こう対策すれば認知されませんか?

と言うことに対する解が、「法律を守れ。」と言うことなのよ。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:07 ID:1YWGtmM6
>>793
自分がなぜ違法行為をしたか。それはした人が一番わかるんじゃない?
その人が、相手の事を理解しようとしないのは、自分よければ全てよしって感じだろ。
今の自分はこうだから、みんなもこうしろって言われてもなぁ。

悪い事だのは聞きあきた。
変わらないから何だ?正当化してるわけじゃなく、認知される範囲まで改善しようというのが正当化なのか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:07 ID:sXFmemj1
>>794
「自分だって違反してるんだから珍走を批判することなんてできない」
こんな理論だとまともに世の中が成り立たないことぐらいわかるよな。

あんたの言い分だと極端ではあるが人間から感情を奪うようなもの。
話し合いにならないというんだったら、
俺が妥協して、珍走世間に認知される対策『法律を守って走る』と言う折衷案を提示するよ。

と言うことで、一度すべての珍走どもが、『法律を守る』と言う条件で走ってみろよ。


そうすれば、こんな糞スレ立てられて叩かれることもなくなるだろうし、
認知してもいいんじゃないかな、と思うヤツもでてくるぞ、きっと。
>珍走世間に認知される対策『法律を守って走る』と言う折衷案を提示するよ。
一文字抜けてた。
『珍走が世間に認知される対策『法律を守って走る』と言う折衷案を提示するよ。 』の誤り。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:22 ID:1YWGtmM6
その意見だと、『法律にふれなければ何をやってもいい』となりますね。
町中をバックで走る事も、
最高出力発生回転数の75%からアクセルオフにした時の音量さえクリアすれば、ウェストゲートの音やフルチューンのエンジン等でも、どんなに大音量でも文句無いわけだ?
直線を9000回転くらいで騒音を鳴らしながら走っても問題無いよね?


極論じゃないと、あなた方は理解できないでしょ?
話をそらすなとか言って聞かないでしょ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:24 ID:sXFmemj1
それはまたモラルの問題。

>>800
いや、当然それがすべてというわけではない。
少なくとも『俺が提示した最低限の折衷案』だと言っているだろう。

肉付けは勝手にやってくれ。

それに、あまりに目に余るほど酷いようだと法改正で条件が自動的に厳しくなっていってくれるさ。
ま、『法律を守る』と言うだけでも、珍走どもには難しいかも知れんけどな。

少なくとも、スピード違反、違法改造はできない。
珍走どもも珍走するなら法律守って珍走しろ、ってことだ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:31 ID:OeG3veTx
スネオ君が気持ち良く締めてくれたので
今夜の笑天はこれで御開き!
なるほど
806前スレ342:04/07/08 01:35 ID:rp97aarD
なんか香ばしくなってるね。
法律守って無事故、な主張の元運転してた方はコテハンを名乗ってくれると読みやすいな。

俺はドリ珍反対派だが、スピード違反はしてるんじゃよね。
ドリ珍と一般道交法違反者の違いはあれだな、まだ許容されやすいかどうかなのではないかと。
ドリ珍がドリ珍以外の運転者だけではなく周辺住民などに迷惑かけてる場合が多いから
許容されにくいのではないかと思う。
逆に一般道交法違反者の場合は運転者、歩行者あたりに迷惑をかける場合が多い。
しかし流れうんぬんがらみのスピード違反の場合は多くの運転者は迷惑だとは思わないのでは。
なわけで、迷惑だと思う人の大小で叩かれ具合が変わってくるんだ、きっと。

法律厳守派の人には悪いが俺はスピード違反してる。
理由は制限速度に従うより流れに乗るほうが危険が少ないと考えるから。
もちろん全ての状況でそうだとは思わないし、50km/h制限の道でも民家が道路に面してる所
なんかじゃ制限以下で運転してたりするよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:35 ID:1YWGtmM6
じゃ、あなた達はモラルの無い人がいても「法律がそうなってるから仕方ない」って言うしかないんですか?
法律が全てじゃなかったら、何で他人の意見に耳をかさないの?

法律が最低限のルールで、それ以上のモラルは関知しないで法律の改善待ちってのは、法に縛られ過ぎじゃないですか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:38 ID:LqieZw5C
匿名性:

自己の言動に対する責任感と個性がなくなること(無責任性)。
被暗示性:

暗示にかかりやすくなる。人に言われたり、その場の雰囲気にしたがった行動をしてしまう。また、人の思いがまるで伝染するように、共通した考えや感情を持ちやすくなる。
感情性:

感情的になる。論理的に考えられなくなる。
力の実感:

自分達が強くなったような気がする。

 このような群集心理が珍走行為をより盛り上げることになる。
>>807
法律さえ守れない珍走に対して、モラルを説いても果たして理解できるか?
モラルに言及しても当事者たる珍は理解できまい。
できなきゃ珍を法律で縛るしかない。

公道をバックで延々と走ったり、制限速度で常に9000rpmで走るような珍走が増えれば、
禁止されるようになる。
「そんなくだらないこと俺たちだってやらねーよ」と言う珍走ばかりなら、あえて法で縛ることもない。

珍走どもに対して俺が提示する条件は、『法律を守れ』と言うことだけだよ。


モラルと言うものは少なくとも珍より上級の人間に対して説くべきだと思う。
810前スレ342:04/07/08 01:51 ID:rp97aarD
法律が現状に合ってない場合があるよね。
と言っても違法行為を推奨してるわけじゃないぞ。
たとえば>>800のフルチューンなんかは法的には問題ないけど現実には通報される可能性もあるわな。
「うるさい珍走が走ってます」ってな。
でも道交法違反ではない。
厳密にそうなのかは知らんけどな。

逆に流れうんぬんのスピード違反は違法行為だ。
毎日毎日そのスピードで流れてて事故が発生していない状況は多いだろうにな。

法律ってのが最大公約数的なルールとマナーの集合体だから制限速度以上で走ってても事故を
起こさないやつもいるし、制限速度以下で事故起こすやつもいるわな。

で、法律違反ではなくても大半の同意が取れるような状況なら文句つければいいじゃん。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:58 ID:1YWGtmM6
>>809
法律『さえ』守れない奴ってのは、いくらでもいると思うんだがな。

あれだな、あんたは公ドリが迷惑なんじゃなくて、むかついてるんだろ?
法律法律言って、皆が平等だという事を無視して見下して。

あんたはもう来なくていいよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 01:58 ID:LqieZw5C
なんだかんだいって反論するために糸口さぐってるだけだよね。
>>809
「法律(ルール)を守る」ということ社会人としての基本的なことが理解できないのだよ、彼等は。
獣のようにその場その場の欲求を満たす行動しかできない。
あわれな生き物だよ。
道交法では見逃される場合でも、民法では駄目になるケースも多い。
悪質な騒音は精神的苦痛になるので、実際に隣人による騒音で慰謝料が支払われたこともあったようだ。

しかし、民法は人と人との間の問題を解決するための法なので、
民法を持ち出すことによって複雑で難解な問題になり、車板で扱える範疇を逸脱する。

俺は、少なくとも『道交法を守れ。』とだけにとどめておくよ。
珍に民法なんて無理だし。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:02 ID:LqieZw5C
>>811
迷惑だからむかつくってのもあるだろうし
珍走が平等に見られるとでも思ってるの?
見下されていることがそんなにおかしい?ましてやここでレスしてるヤツはより見下される
ようなことしか言わないし。
>>809
迷惑だし、むかつくし、見下してるよ。
平等に扱って欲しかったら、それなりに守ることは守って欲しいものだね。

こんなクズども対等に扱ってたら、調子に乗って条件緩くなるだけだし。

迷惑かけなきゃいいよ。
 このくらいの音ならまだ迷惑じゃないよね。
 あいつの方が音が大きいから、もっと音量上げても大丈夫だな。
 あいつの方がスピード出してるから、もっと速くても迷惑じゃないよな。
 こんな山奥に住んでたら我慢して走ってる俺の方が迷惑だよ。
 俺が走ってるのに、ちんたら走って迷惑だよ。
 警察呼ぶな、迷惑だろが。

ってのが、珍走論理だと思うんだがな。
ごめん>>811だった。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:11 ID:zvhVs9xz
珍に「道交法を守れ」というのがそもそも無理な話。
珍にはレベルが高すぎる。
>>818
だが、それだけは決して譲れない最低限の妥協点だ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:13 ID:1YWGtmM6
あー、ここのアンチは変な物食ってる奴なんだな。

法律を守る事は当然だし、違反はしたらダメですね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:13 ID:LqieZw5C
そもそも珍走なんて迷惑がられて、危険がられて、見下されて
それを承知した上でやるもんだろ。
なんか主張のしかたが間違ってるよ。
>>820
そうやって、すぐ煽りに逃げるのが、器が小さい。
言いだしっぺがその程度なら、おまえの言う珍走が認知できる範囲なんてものが定義されるわけがない。

もともと珍走を理解し認めようなんてことを言い出したおまえが間違っていると思うんだがな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:26 ID:1YWGtmM6
>>822
煽られて必死になったら器が大きいの?

いいじゃん。
法律マンセー、法律サイコー、珍は下等で最悪だね、もう法律マンセーな俺はモラルまで考える上級人間。
だって人を煽って話を聞かなくて、法律違反者は全て敵。そんな事しても上級人間。逃げる奴は下等人間。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:29 ID:LqieZw5C
>>822
もうそのへんでいいじゃん。
珍走は珍走の立場でしか物事を考えることができないヤツが多いから
主張だけが先行してしまうんだよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:45 ID:xzqWLqzW
公道でやるから珍走珍走てバカにされるんだよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:48 ID:NsDv9WSs
だってサーキット遠いんだもん
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 02:58 ID:xzqWLqzW
近所の畑でキャベツを窃盗。

だってスーパー遠いんだもん


理由にならない。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 03:08 ID:NsDv9WSs
>827
だから誰も通らない深夜の峠に行くんじゃないか。

つぶれて廃墟になったスーパーから缶詰盗ってくるくらいは許してくれよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 03:12 ID:UTB60LtL
車に乗らない&乗せてもらうこともない人から
見たら、車は危険な存在にしか感じないのは分かるけど、
現状、日本は車社会なんだから仕方ないよ。
その中でできるだけ安全運転をするかっていうのが大事だと思うけど。

嫌なら、車が1台も走ってない国に移住汁!(あるのか?)
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 03:13 ID:1YWGtmM6
>>827
だって法律だもんな。
守らないとだめだもんな。
制限速度守らないとな。
黄色信号でも止まらないとな。
違反してしまったら自首しないとな。
危険だと思ったら迂回しないとな。
法律だもんな。
守れよ。
このスレ…完全に潰されたな…
もういいや ほか行こ
ゆうべも走りに行ってきたぞ。
ギャラリーしてたミニスカの女を隣に乗せてやったら
むちゃくちゃ興奮してて楽しそうだった。

俺は助手席の太腿に興奮してたけどなw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 13:13 ID:wt4vA2w4
昨夜は妙な形で白熱していたな
ま、珍君たちが世間から嫌われる構図と似ていた感もあるが

>>690
>>699
>>709
>>712
>>720
珍諸君も香具師の発言、居座りはウザイと思わなかったか?
現実的には、君らはここでの香具師の存在よりも騒音とか一般人に与える恐怖感等
遥かにウザイ
ヤシと同じに扱われたくないと思うのならどうすればいいか
それは君ら自身で考えてくれ


ここでは、アンチが実力行使に出ても、晒しや「氏ね」の発言程度だが
現実世界では、怪我人や氏忍が出る可能性もあると言うことも付け加えておくよ
ソ−スは見つからなかったが、昔毎晩公園に現れる珍に対抗して「首切りワイヤー」
が仕掛けられた事件も在った

君らが実力行使の被害者にならないことを祈らせてもらうよ
よくドリ車がたむろしてるんで通報するんだけど
あいつ等パトカー来ると速攻ちらばって逃げるのな。
パトカー一台相手にできねえんじゃ
そもそも公道でレースごっこなんかやらなきゃいいんだよヘタレ共が。
マスコミにメールとかで告発したヤシとかいないのかなぁ。
日テレの月イチの報道番組に特集されそうな感じもするけど、この手のネタ、意外と以前ほど
報道されなくなった気がするんだよね。数的に減少したのかな?
この間箱根走った時は、猫目やツクシが植えられ、ゼブラもきつくて走りにくかった。別の場所
に移動しただけなのかなぁ・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 14:29 ID:NvyaJ9zE
「ここでならやっても大丈夫だろ」って自分勝手な判断でやってるヤツが多いんだと思う
「近くに民家もないし、警察もこないし、交通量も少ないし」などなど・・・
「少々の迷惑ぐらいかまわんし、警察がほとんどこないということは迷惑が
かかっていないということだ。」って感じ。
>>835
しげのプレッシャーによる報道規制ですよ!w
838名無しさん@集会だ:04/07/08 15:29 ID:rREe75GD
ドリドリってうっせーなー!
なにが
ドリって面白いんだ?

男だったら、マフラーぶったぎって、1万回転超えるくらいまで回してみろよ!
最高に気持ちいいぜ!
今夜集会にщ(゚Д゚щ)カモォォォン
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 15:53 ID:OeG3veTx
>>833
>>遥かにウザイ ヤシと同じに扱われたくないと思うのならどうすればいいか

同じように思われてても良いんじゃないの?
そもそも、ここのアンチ達は現場で注意一つ出来ない屁垂れの分際で、
「怖いんだよ、珍は」と泣き言をネットに書き込んで発散しているんだから、
それはそれで良いと思わないか。

水元公園の首チョンパワイヤー。なつかすぃ。
対ゾッキー用の最終兵器だったが仕掛けたオイチャン捕まっちゃたよね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 19:47 ID:+ec8SaT1
珍ドリとかドリ珍とかよくわからんが
よーするにおまえらアレだろ?



チャリドリなんだろ?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 20:57 ID:QuxbZf3X
チャリドリ=小学生が熱くなる。
公ドリ=公ドリ珍が熱くなる。

公ドリ珍≒小学生
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:05 ID:oXwPvpZT
オマエらチャリドリだったのか?おい!


つか、チャリドリってどんな状態なの?w
チャリに抜かれる程遅いドリ?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:27 ID:oXwPvpZT
見たことないけど
やっぱ逆ハンきってんのかな?

ある意味尊敬に値するなw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:13 ID:1YWGtmM6
片方のブレーキ握ってロックさせて滑らせてるだけです。
免許持ってない人がチャリでギャラリーに来た時によくしてます。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 23:34 ID:EHvm3hDO
よくしてるんだw
そりゃもう救いようがねぇなw

じゃあなんだ?車道はドリ珍、歩道はチャリドリか?
それともドリ珍、チャリドリ入り乱れての大珍ドリ大会か?おめでてーなw

天下の公道をなんだと思ってんだと小一時間(ry
>>839
珍走がバラバラになったら汚れるからな。
珍走の破片を集めて片付けるのは面倒臭そうだし。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:05 ID:V8hAonwu
なんだおまえらチャリドリのひとつもできねーのか?
せめてチャリでドリれるようになってから車乗れよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 01:13 ID:LSB4nZN3
珍走必死ですねwわはは
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 04:03 ID:25g8EJpd
珍走がドリってたら警察呼べばきてくれるのか?110番したらさぁ。
潰しの方々にもっと活躍してもらいたいよ。
ってかクギとか撒いてたらドリ中にパンクして事故んじゃね?マジごみだから死んでもらいたいね
>>833
漏れは珍だが

一般人必死だなw

としか思わんかった(pgr
せいぜい自分らの違反は正当化しようとあがいてくれ、無理だけど。
漏れたちは違反気にしにないで勝手に公ドリしてるから。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 04:06 ID:25g8EJpd
なんかいい珍走のオタッキーを潰す方法ない?
クギってか撒きビシってあるじゃん、あれ撒いとけばいいなとは思うけど。
あと遠くからドリ中に改造ガスガン(ボールベアリング玉)でフロントにクモの巣張るとか。
マジ視界0だから事故んじゃね(笑)
あとは・・・ビデオカメラで撮影しといて、それを後日警察にもちこんだら逮捕してくれるんかな?
ナンバーもきっちり写しとけば大丈夫かなぁとは思うけれど・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 04:26 ID:MVw8rRRu
>>852
あんたの書いた事冗談にならん。
特に改造ガス銃でどうのこうのとか。
ネタだとしても何も面白くないぞ。
>>852
・・・・・・。
記念パピコ。
>>852
どうせ盗難車で偽造ナンバーだろ。
ビデオ撮ってもどこまで役に立つか・・・
>>852
いや、お前が捕まるだろ…
>>852
公ドリ否定派として、このスレに来たんだが、お前の書き込みを見てたら(ry
病院いった方が良いかも、かなり病んでると思う
>>850
匿名で通報しても警察は来てくれるよ。
俺いつもやってる
しょうもないことで呼ばれて警察も可哀相なだw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 12:57 ID:mlep3c/7
>>852は珍ドリ以下だな
やれるもんならやってみろ
轢き殺されても文句言えんぞ
>>859
しょうもなくないと思うけどね。
通行人の安全と近隣住民の安息がかかってるんだから。
DQNの公開オナニータイムよかよっぽど大事。
珍のいるスレで荒らしやると楽しいYO!
863さようなら:04/07/10 00:17 ID:ZQnM3i94
>>850>>852
通報しました
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:01 ID:8rUDXBTS
迷惑だったら通報すればいい。
通報して変化無いなら、さらに通報。
それで警察が動かないなら諦めるか、法的手段を駆使。
それで無理なら諦めろ。
法はあんたの味方じゃなかったって事だな。

どうせ解決する気も直接動く気も無い泣き寝入り野郎しかいないだろ?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:20 ID:ZdVoY2w1
サイドブレーキ使ってドリフトしてるような奴らは氏ね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:21 ID:G3MrqKN3
何で?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:22 ID:hJtWLfx9
ヘタクソ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:25 ID:ieaNJdcr
むしゃくしゃしてやった
ガッならばなんでもよかった
今はぬるぽしているヽ( ・∀・)ノ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:26 ID:+83BUQOE
外気導入のところ(Fガラスの下)にうんも塗りたくってやる。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:36 ID:hJtWLfx9
公道でドリフトやってる。先月先輩に峠に連れて行かれてドリフト見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。サイド引いてアクセルを踏むとテールスライドする、マジで。ちょっと
感動。しかも公道なのに道が広くて安全で良い。ドリフトは迷惑で危険で違法だと言われ
てるけど個人的にはそんなことない思う。○○と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって先輩や友達も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ警察が来るとちょっと怖いね。違法改造してるからみんな逃げていくし。
迷惑度にかんしては多分サーキットだけでやってるヤツも公道でやってるヤツも変わらないでしょ。
サーキット走ったことないから知らないけど・・・



Q:○○と続きの文章を完成させなさい。
    例文をアレンジしても結構です。               
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:41 ID:ZdVoY2w1
>>870
その先輩はドリフトとパワースライドを履き違えてる糞野郎だな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:47 ID:RbU1MlKD
>>871
そんな糞野郎には>>869がおすすめメニューです。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 01:57 ID:CjYQ9g4E
実際捕まりもしないのに違法であるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも公道でな
んかでしないでしょ。個人的には公道でも十分ドリフトできる。
嘘かと思われるかも知れないけど騒音もないし通報もされないし警察も一般通行人もほとんど来ない。
つまり公道でドリフトすることはたいして悪いことじゃないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
俺もドリしてた頃、最初は警察が来るとよく逃げたが、
後のほうなんか車降りて普通におまわりと世間話してたな。
車を降りてしまった人間は、もはや逃げる必要なんてないからな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 09:58 ID:VIvLp499
ただ地元のおっさんドライバーが来るとちょっと怖いね。ドリフトしてるのに後ろから煽られるし。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:48 ID:0LqcXOna
公道でドリフトやってる。先月先輩に連れて行かれてドリフトをギャラリーした瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そしてド迫力。クラッチ蹴ってアクセルを踏むとテールスライドする、マジで。ちょっと
感動。しかも3車線の交差点なのでに道が広くて安全で良い。交差点でのドリフトは迷惑で危険で違法だと言われ
てるけど個人的にはそんなことない思う。サーキットと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって先輩や友達も言ってたし、それは間違いないと思う。
迷惑度にかんしては多分サーキットだけでやってるヤツも公道でやってるヤツも変わらないでしょ。
ただ対向車が来るとちょっと怖いね、センター割ってるから避けられないし。
迷惑度にかんしては多分珍走も公ドリも変わらないでしょ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 12:03 ID:0LqcXOna
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:35 ID:ZdVoY2w1
>>877
またドリフトとパワースライドを履き違えてる糞野郎が居るな。
まあ公道でドリフトしてるような奴ら救えねーって事か
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:41 ID:ZdVoY2w1
>>879
本物の阿保だな。NAとターボじゃあ大違いだっての
そんな奴には腐った時代錯誤GTOがお似合いだな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:43 ID:Da2+TMYY
みなさん、明日は必ず投票に行きましょう
人生イロイロ総理の政権下では最後の選挙ですよ
まだ2年もあの顔を見たいですか?
あしたは思う存分ぼんぼん総理に鉄槌を加えてやって下さい。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:52 ID:ZQnM3i94
>>881
あなたみんなに笑われてますよw
何故かって?
2ch初心者丸出しだからですよw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:04 ID:AUcFR+ma
>>881
本物の阿保だな。>>879にマジレスしちゃう喪前には腐った時代錯誤GTOがお似合いだな(プッ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:22 ID:mMrgYeXw
俺GTOの白に乗ってる。
もち男の6MT。
よく車内覗かれて「うお!MTや!」とかよくいわれてる。
このクルマ実は4人乗りだぞ?おまえら知ってたか?
結構実用的。それだけでも個人的には大満足です。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 14:25 ID:8rUDXBTS
神のGTOも落ちたな。
次はパオプが神に成り上がるか!?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 15:29 ID:vXxQ1ukW
「危害」と「過失」を並列で使う公ドリ厨がおるようなので指摘しておく。

「危害」は事故が起こったときに、相手に与える、又は相手が被る「結果」であって
「過失」は事故を起こした側が、どのように起こしたかの「原因」。
ちなみに過失とは「注意すべきこと、又は予見できることをしなかった」ことである。
珍ドリは「事故のリスクは覚悟してる」なんて事を言う輩が多いことからも、
過失は成り立たない。
これで事故を起こした場合は「未必の故意」といって「事故を起こそうという
意図はなかったが、珍ドリをやれば事故は起きるかもしれないことは認識している」
ということで故意の扱いになる。

まあ、今では「危険運転致死傷罪」ってのがあるから、そっちが適用されるんだろうが、
小難しいことはおいておいて、以上のことから俺が言えるのは

「危害を与えてからでは遅い。やめておけ」ということだな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 15:33 ID:vXxQ1ukW
追記

「未必の故意」は「故意」と扱い的にはおんなじ。
「事故ってやろうと思いました」と言って車をつぶしたって保険は
下りないでしょ?

ああ、珍鳥どもは保険なんか入らないか…
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 18:28 ID:pKf93RIP
珍走団を潰すいい方法なーい?
車を運転する以上は、いくら気をつけても絶対事故をおこさないとは言い切れない
          ↓
安全運転しても事故は起きるかもしれないことは認識している
          ↓
ということで故意の扱いになる・・・・・かよボケがw

脳内はヤメレ。危険運転致死傷罪なんて珍走の事故でも1000件あたり
1件あるかないか位か?自分で言わない限り故意だなんて証明できないだろうがw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 21:47 ID:KwsQfIX9
>>890
なんか馬鹿っぽい。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 21:52 ID:vXxQ1ukW
>>890
今の保険屋は厳しくなってるよ。
ちなみに俺の友人の保険屋から聞いた話。

保険屋が払い渋るのは、いつの時代も同じ。
かといって無条件に払い渋るのはいつの時代でも叩かれてきている。
だから、過失の取り扱いにはかなり重きを置いていると言う話だ。
特に自損事故の場合は結構調べるって言ってたぞ。

ちなみに「安全運転してても」っていう前提がドリ珍にとってはおかしい。
危険運転してたことがチラッとでもわかったら、まず保険は下りないね。
>>890
>危険運転致死傷罪なんて珍走の事故でも1000件あたり1件あるかないか

君らの運転ですでに1000人も殺したんですか・・・
ここで吠える前に君らが殺した方々の遺族に同じセリフをはいてきてください。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:22 ID:vXxQ1ukW
>>890
故意は認定されるもの。
自分で「故意でした」なんていう奴は極々稀。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:32 ID:KwsQfIX9
公道でのドリフトは珍走団と同じと言わ
れてるけど個人的には違うと思う。珍走団と比べればそりゃちょっとは同じかもし
れないけど、全然違うって周りは言ってるし、それは間違いないと思う。


896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:39 ID:vXxQ1ukW
>>895
違うのは認めよう。
でもそれは迷惑の種類であって、迷惑は迷惑。
珍走団はドリ珍より身の危険を感じる度合いは高いのも確かだが。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:50 ID:KwsQfIX9
ただ警察に止められるとちょっと怖いね。シャコタンで爆音だし。
迷惑度にかんしては多分ドリフトよりも珍走団のほうが上でしょ。珍走団入ったことないから
知らないけどドリフトしてるかしてないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも公道でドリフトな
んてしないでしょ。個人的にはドリフトは十分に安全。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 22:56 ID:vXxQ1ukW
>>897
道の脇に突っ込んでいるドリ珍車を仕事帰りに見つけたりすると
そうもいえませんよ。
>公道でのドリフトは珍走団と同じと言われてるけど個人的には違うと思う

同じだよ。
珍走団が単独でドリフトするだけだから。

>>892
珍走相手に保険は下りないよ。
契約見直さずに黙って改造してるからね。
車検証に改マークをつけるような改造をしても、
車検取り直すわけでもなく、当然保険も見直さない。

そりゃ下りなくて当然だわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 23:04 ID:KwsQfIX9
よくあんなはずかしいセンスした車乗ってるよね。
>>900
喪前のセンスを晒してみたらどうか?

車種は何で、アルミホイールやエアロはどういったのが
センスがいいというのかを!

まぁ喪前どうせGTO海苔だろw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 00:11 ID:34EOLo5E
峠をふつーに走っててもブラインドコーナーで歩いている人や走っている人に出くわすことあり
インつらでビクーリ。みんなも気をつけて。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:52 ID:Fjw6UIUY
珍走車の保険金が支払われないというのは、どこの国の話なんだろうな。
俺の知る限りでは全件支払われているぞ。ご丁寧に車両保険まで(w
もっとも更改は断れているケースが多いが(w
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:54 ID:siR0X25B
峠でドリフトやる奴は根性無し。市街地でやれ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:59 ID:Fjw6UIUY
市街地は障害物の種類が多いから注意するのメンドクセ。
その点、首都高は障害物が一般車だけだから結構飛ばせるな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 02:11 ID:w1SKC3R0
車線はみ出しが無ければ許す。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 02:57 ID:994vsAqe
スキール音出さなければ許す。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 05:13 ID:X70vFEh2
許すも許さないも>>864で終了。
珍ドリは覚悟してるし、許さなかったら864の方法しかできないくせに。
泣き寝入りするしかないわけだろ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 05:14 ID:nnNV9xQp
同じ事やってるだけなんだから
ドリフト走行中の対向車のドリフトも認めるんだよね。
910890:04/07/11 09:16 ID:QqSoWx+d
ほんとにボケばかり。
>>890は珍走の話じゃなくて、一般人のことを言っているんだが。
それとも、一般人は事故を起こさなのか?
おこすかもしれないんだろ?では>>887が成り立つなら>>890も成り立つ?
んなわけねーって。普通は両方とも成り立たないって考えるだろ。

で、保険下りないとかっていってるの。おめでてーな。
珍走に当てられた被害者が納得するかよ。被害者が保険会社相手に訴訟起こすぞ。
車両は出し渋るかもしれないが、対人対物は間違いなく出る。

そして危険運転致死傷罪が適用された事故が、日本中探していままでで
何件あったと思っているんだ?寝言は寝て言え。そんだけ。
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:28 ID:Zlkca1rb
>>910
おはよう!
朝だよ、早く起きろ。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:19 ID:6C7UWgDz
ラジコン用燃料をマフラーに流し込んでドリフトすると
すっげえギャラリーに受けるよ!試してみて!!
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:27 ID:UDwBxDyj
>>890


ttp://www.kik-izoku.com/kik-news/3-04.htm
ttp://www.npa.go.jp/toukei/koutuu1/01home/hasei2.htm
お前さんのいう危険運転致傷罪の適用例だが
法律施行から半年で116件適用されてるぞ。
去年の資料だがw
殆どが 飲酒及び信号無視らしいが。
去年の交通事故件数だが全国で年間947,408件だな。
おまえさんの言うとおり走り屋が危険運転致傷罪の適用を受けることが無いだろうな。

一般人は事故するかもしれんが事故を起こしたくて起こすやつはおらんだろ。
センター割って走る 走り屋さんたちなら別だが。
あれは事故起こしてくださいっていってるものだしなw
実際、一般車やギャラリーと事故してるのは見たことがあるしな。
まあ ギャラリーなら構わんが一般車はかわいそうだわな。

結論
ドリフトやるならサーキットでやれ


914名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:40 ID:6J0xMFSl
ははは一般市民どもの恐がる顔やムカついてる様子が楽しいぜw
俺は公鳥で毎日ビビラせてるぜw
住宅街で深夜に暴走行為楽しいね〜w
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:16 ID:0pbT5tT8
>>890 >>910
>>887の話は、「ドリ珍がドリフトと言う行為をするときに…」という
前提で書いてるのに、
一般論をぶつけて、「安全運転なら…」と言うのは何ですか?

「安全運転」をしていて起きた事故は、「起きた事故」であって
「起こした事故」じゃない。
だって、「事故を起こさないように運転する」のが「安全運転」だもの。

事故を起こした段階で、その前にどんなに気を遣ってたって
「その事故がおきるかも知れない」という注意を怠ったことになるから
過失の可能性はある。

続く
916915:04/07/11 13:20 ID:0pbT5tT8
続き

なんかレトリックみたいになってきたな。
もっと単純に言おう。

世の中には「常識的な一般人」と言う概念が存在している。
(これは「AさんはそうだがBさんは違う」のようなものではなく、
「常識的な一般人」ならばこう考えるだろう、という基準。)

「常識的な一般人」が考えて「その注意はすべきであった」とか
「その事故は予見できた」と言う程度のものであれば
過失は成立する。
特に車を運転すると言うことは「業務」だから、かなり厳しい
注意義務が課せられる。

続けさせて…
917915:04/07/11 13:33 ID:0pbT5tT8
…これで終わるから。

「運転」そのものが「事故」つながるという認識は、「社会的常識」から
言って、無い。
しかし、「危険運転」(どの程度が危険なのかも「社会的常識」から判断される)は
ある。

最後に例を挙げてみよう。

1.きついカーブの手前で速度を落としきらずに曲がったら膨らんでしまい、
対向車にぶつかった。

2.遠心力、慣性力を利用して車の後輪を、意図的にカーブの外側に振り出す
運転をしていたら、対向車にぶつかった。

3.2.の状況で対向車はいなかったが、車のコントロールを失ってガードレールに
突き刺さった。

1〜3全部「過失」で済まされると思いますか?
918915:04/07/11 13:48 ID:0pbT5tT8
>>910
保険の件について
どんな保険契約だったかにもよるが、それで被害者が保険会社を
訴えたところで、請求認容判決が出るとも限らないな。

保険契約で支払いの免責事項に当たるなら、保険会社は1銭たりとも
払う義務が無くなる。
今日では「携帯を操作していた」とか「酒気帯び」とか「危険運転」の
定義がどんどんされているから、「危険運転」が認定されれば支払いません
という契約なら、保険会社は裁判では負けないね。
919915:04/07/11 13:52 ID:0pbT5tT8
もしそれで保険会社が支払わなければならないのであれば、保険の仕組み自体が
ある側面では危険運転を助長するものになってしまう。

保険会社だって、「事故っても、相手に怪我させても支払いますから
どうぞ危険運転をなさってください」みたいなことにするわけはないから
絶対に逃げ道を作って契約を作るものだ。
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:53 ID:X70vFEh2
>>917
1.よそ見などをして、前方の不注意から減速できずに、危険を回避しようとしたが事故ってしまった。
2.タイヤは車体の調節の失敗から偶然流れてしまった。
3.1と2の状態になり、回避しようとしたが、スピンしてしまいガードレールに刺さってしまった。
何か問題が?

うだうだ言ってないで>>864で終了。
921915:04/07/11 13:59 ID:0pbT5tT8
>>920
1〜3全部過失が認定される可能性は高いな。
だが、1〜3すべてドリ珍には当てはまらないだろう。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:31 ID:IScgJbRx
全員文章まとめろよ。長くて読む気しない。

さてドリするのに何が最初に必要か?
それは操作不能やとっさの回避の時用にきちんと止まるブレーキ。
これが絶対必要だね。

じゃないと痛い目見るから。昨日の漏れみたいに _| ̄|○
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:36 ID:aG+cgqsg
>>922
(゚д゚)ハァ?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 20:40 ID:YmYzc8Hz
ブレーキが良くてもタイヤの性能以上の性動力は発揮できないじゃん
よくあんなはずかしいセンスした車乗ってるね。
違法改造車は当然のこと、車検証の記載と実際の車の状態が異なっていたら保険は下りない。

保険と言うものは、車に対して契約するものだから。

保険屋は事故車両を確認するのはその契約違反を見逃さないため。
一般車両ならともかく改造車の事故後の保険屋のチェックはかなり厳しい。
さてあなたが珍走にぶつけられた被害者だとして。

@警察や保険会社に珍走が「故意」に自分に突っ込んできたと強硬に
 主張して、保険会社からの支払いを受けずに、自分で手間隙かけて
 珍走個人に実際に払ってもらえるかすらわからない賠償金を請求する

A普通の事故として処理して、相手の保険会社から普通に賠償金をもらう

お好きなほうをどうぞ。
ついでに、保険支払い拒否するなら違法改造と事故の因果関係を立証してね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 20:59 ID:YmYzc8Hz
保険なんて加入してないヤツ多いよ実際
>>926
バカだね。
普通の事故として処理しても、保険屋が金を払う払わないは別の話。
保険の支払い拒否に、違法改造と事故の因果関係など必要ない。

保険料は車に対して金額が決まっているだろ。
車検証に改マークがつけば、当然保険料も変わる。
車に大掛かりな改造が施されていて、車検・保険を見直していないとなると、
保険料を誤魔化した詐欺行為だよな。

当然、保険屋は払わなくて良い。
事故の被害者には悪いが、保険屋も商売だし、正当に保険料を納めている人間もいるのだからね。
改マーク付く改造ってどんなのだか知ってるの?w
10年前ならいざ知らず、規制緩和後で改マーク必要なのは
あまり無い罠。
大幅ってのもあいまいだね。まあ保険屋が若造を騙すときに
言いそうなセリフだわ。ガキ相手ならそれで通るかもしらんがな。
不正改造(整備不良)と保険の支払いは別問題ってこった。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 21:39 ID:e6Y8p1sj
180SXのドリ車仕様乗ってる。先月免許取得して峠でドリフトギャラリーした瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。ド派手。アクセルを踏むと滑り出す、マジで。ちょっと
感動。
>>929
大幅と言うのは、改マークがつくような改造or違法改造のこと。
この程度の文意が読めないほど、読解力ないのかw

保険屋を騙して正当な保険料を収めていない者に、
正当な金額を支払う義務はないし、実際、支払われない。

実際に事故って保険金が支払われなくオマエがて困るのは全然構わないし、
珍走に保険金が支払われなくても当然でざまあみろといったところだが、
被害者が可哀想だな。

珍走は少ない稼ぎを死ぬまで被害者への償いに充ててください。
or違法改造っておいおいw
じゃフルスモの車もナンバー灯点いてない車もマフラーうるさ過ぎる車も
全部支払い拒否かよ!!!!!
整備不良と違法改造の線引きちゃんと整理しろよw
脳内もここまでいくと凄いな。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 22:06 ID:Fjw6UIUY
珍走による事故で保険金が支払われない?
俺が知る限り、保険金が支払われなかったケースは皆無。

実態上、対人と対物は被害者保護の観点からアマアマで
支払われているんだが、珍走の契約で支払われないと
必死でデマ流している馬鹿もいるんだね。
何か自分の都合の悪いことがあると、何でも脳内とは・・・おめでたいのはテメェ自身だったようだなw
もっと現実を理解しろ、と言っても無駄だったな。
ま、夜中走るだけが全ての生活では、世の中のことなんてわからないのも無理はないかw


じゃあ、珍走の場合だけ、事故は例えどんな車両でどんな事故を起こそうとも、
保険さえ入っていれば保険金は支払われるぞ。
安心して単独事故で逝きなさいw
つかいまどき改マーク必要な改造ってどんなよ。
フレームなんかまで手を加えているとかか。
原動機の別型式載せ替えは改だっけ?
乗車定員やタービン交換は改にならないし。
あれ、車幅は改かな?
>>935ID:QqSoWx+d
キャンキャン鳴くなw
まぁ、なんだかんだいっても保険金が実際支払われているのが現実なんだけどな。
そんな餌で(ry
先日、
ドリフトを始めたばかりの後輩が縁せきにぶつかって、
右フロントロアアームが曲がり、テンションロッドが折れました。
現場でパッと見トーイン20cm/m、家路は30km
このままでは直進時タイヤに負担がかかると思い、右タイロッドで目一杯トーアウトへ、
まだトーインがきつかったので、左も目一杯トーアウトへ。
どうにかトー角は緩くなりテンパー装着で応急処置完了。
↑そこへ自称上級ドリフターが一言、
「そんなことしたら左右に切った時の切れ角が変わるだろ。(おまいアフォちゃうか?ってな感じで)」
「ハンドルが斜めになったまま直進になるだろ(ヴォケ!!)」
だって…。
↑自分達ならトーイン20cmで帰るんだと。
漏れ的には、アッカーマンリンクなんて当然理解した上で、
30km走る為だけの処置をしたと未だに思い込んでるんだが。
漏れの処置は間違っていたのだろうか…。
激しく個人名(ググれば見つかる)が書き込みたい今日この頃。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
保険を気にしてるのは被害者になりそうな人か?w
被害者になりたくなかったらそんな道走らなかったらいいじゃないのか?アンチは頭悪いな。

走り屋のために迂回したくないとか言う泣き寝入り野郎なら死ぬ気で走れ。
だいたい深夜なんか大きな道にトラックが80km巡行してるんだから苦は無いだろう。
それでもウダウダ言う奴は法的手段であがけ。