1 :
NB購入予定:
2 :
NB購入予定:04/06/16 20:07 ID:AEjNokO3
we
4 :
NB購入予定:04/06/16 20:09 ID:AEjNokO3
5 :
NB購入予定:04/06/16 20:09 ID:AEjNokO3
6 :
NB購入予定:04/06/16 20:10 ID:AEjNokO3
保険料の質問をしたい人は、このテンプレを使ってくれ。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
●免許証の色は?
●家族限定はつけるか?
●等級は?
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
●対人保険金額は?
●対物保険金額は?
●人身傷害補償保険の金額は?
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
●その他要望&質問。
これくらい書いておけば、だれか有識者でヒマな方が答えてくれるでしょう(w
頼むので「スポーツカータイプの保険料はいくらですか?」っていうアバウトな質問だけは
やめてください。
7 :
NB購入予定:04/06/16 20:15 ID:AEjNokO3
平成16年1月時点の主な料率 その1 FR/MRスポーツ
AW11 MR2:3454
SW20 MR2:7866
ZZW30 MR-S:6565
SXE10 アルテッツァ:6755
JZA70 スープラ:6775
JZA80 スープラ:8977
S13 シルビア:5756
S14 シルビア:8666
S15 シルビア:9866
RS13 180SX:6767
ECR32 スカイライン:5562
ECR33 スカイライン:8765
ER34 スカイライン:6655
NA8C ロードスター:4556
NB8C ロードスター:6455
FC3S RX-7:8666
FD3S RX-7:9766
SE3P RX-8:5555
AP1 S2000:9767
NA1 NSX:9424
NA2 NSX:9745
※数字は順に 車両/対人/対物/搭傷 大きい程保険料が高い
以下全て同じ
8 :
NB購入予定:04/06/16 20:16 ID:AEjNokO3
平成16年1月時点の主な料率 その2 FFスポーツ
EG6 シビック:6756
EK9 シビックタイプR:9768
DC2 インテグラタイプR:9767
DB8 インテグラタイプR:7657
DC5 インテグラタイプR:8666
CL1 アコードユーロR:6655
CL7 アコードユーロR:4555
ST185 セリカ:4666
ST205 セリカ:5254
ZZT231 セリカ:6552
AE101 レビン・トレノ:4555
AE111 レビン・トレノ:4655
EP82 スターレット:2445
EP91 スターレット:2344
DE3A FTO:6564
CJ4A ミラージュ:6656
HT81S スイフトスポーツ:3445
9 :
NB購入予定:04/06/16 20:17 ID:AEjNokO3
平成16年1月時点の主な料率 その3 4WDスポーツ
CE9A ランエボ2/3:7655
CN9A ランエボ4:7668
CP9A ランエボ5/6:9767
CT9A ランエボ7/8:9765
EC5A ギャラン:5753
Z15A GTO:7765
GC8 インプレッサ:8665
GDB インプレッサ:6666
BE5 レガシィB4:6554
BL5 レガシィB4:6555
BNR32 スカイラインGT-R:9667
BCNR33 スカイラインGT-R:9855
BNR34 スカイラインGT-R:9646
10 :
NB購入予定:04/06/16 20:18 ID:AEjNokO3
平成16年1月時点の主な料率 その4 2L超セダン/クーペ
MCY21 ウインダム:4654
VCY11 ウインダム:4554
JZS147 アリスト:8767
JZS161 アリスト:9656
JZZ31 ソアラ:6656
UZZ40 ソアラ:5745
JZX90 クレスタ・チェイサー・マーク2:5656
JZX101 クレスタ・チェイサー・マーク2:4854
HY33 セドリック・グロリア:7666
HY34 セドリック・グロリア:7454
UCF10 セルシオ:8667
UCF20 セルシオ:9655
UCF30 セルシオ:6655
FGNY32 シーマ:7364
FGNY33 シーマ:7665
GNF50 シーマ:7755
UA3 インスパイア:5455
UC1 インスパイア:6765
HG50 インフィニティQ45:9978
以上。ちなみに分類は適当。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:15 ID:v6BAQ0pq
今現在、車の保険に加入しています。
新規にバイク(250ro400)を購入してバイクの保険に加入したいのですが
車の保険に入っていればバイクの保険料が安くなるような保険会社って無いでしょうか?
13 :
似非保険屋:04/06/16 22:57 ID:c5YDBeuM
>>1 スレ立て乙。
で、以下は今回の新スレ記念として作成した、自動車保険の各特約に関するざっくりとした
説明だ。
何しろざっくりとしてるので、説明不足の部分が当然ある。各保険会社によって微妙に
扱いが違う場合もあるので、決してこれを鵜呑みにはしないように。契約前には代理店や
保険会社などの説明をよく聞いて欲しい。
特に初ボーナス(寸志?)を貰って多少の蓄えもできた新社会人が車を買おうと考える
時期だろうが、車で3万値切っても、保険で5万余分に払ったら意味が無い。なあなあで
済ますのではなく、納得してから判を押せ。
尚、各特約名の後ろにある%表示は、俺の経験上での割合だ。別に統計を取ったわけでも
何でも無いが、どう契約したらいいかわからない人は参考に。
14 :
似非保険屋:04/06/16 22:58 ID:c5YDBeuM
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対人】(無制限99% その他1%)
他人の身体に与えた傷害を補償する。自賠責である程度カバーされるので使用頻度は
多くないが、いざ使う時はウン百万という補償額になる。これを外して任意保険に入る
意味は無い。ごく一部の人だけ無制限以外で加入しているが、無制限が無難かつ常識。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対物】(無制限40% 1000万40% 500万10% その他10%)
他人の財物に与えた損害(車、建物など)を補償する。自賠責ではカバーされない上、
物を壊さない事故は滅多に無いので、非常に高い頻度で使われる。高額賠償になる
ケースが少ない為に、無制限にしている人は意外と少ない。500万は結構ギリギリなので、
せめて1000万で契約を。余裕があれば当然無制限にしておくのが無難。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【搭乗者傷害】(日額払1000万50% 日額払500万45% 部位症状別5%)
※部位症状別しか無い会社もある
契約した車に搭乗していた人間それぞれに対し、怪我の程度か入院・通院の日数に
応じて補償する。治療費とは無関係に支払われ、性質的には「お見舞金」と言える。
又、死亡・後遺傷害の際には別途補償される(日額払の時)。近年になって人身傷害
という新商品が出た為に影が薄いが、いわゆる「事故太り」を狙うなら必須。
使っても保険等級に影響しないので、0:10のもらい事故でもリスク無く請求できる。
部位症状別は保険金がかなり小額。なのに保険料は大して安くないのでイマイチ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 :
似非保険屋:04/06/16 23:01 ID:c5YDBeuM
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【人身傷害】(未加入50% 3000万30% その他20%)
契約した人とその家族に対し、車相手の事故での怪我を過失割合に関係無く「実費」
で補償する。「搭乗中のみ担保」の特約を付けていなければ、歩行中であっても補償
される。保険料がそれほど高く無い上、相手が無保険であっても無関係。治療費の
立替払いもしてくれるので、どんな事故であろうと怪我の治療に関しては絶大な効果
を発揮する。使っても保険等級に影響しないので、使用にリスクが無いのも特徴。
東京海上が始めたが、ほぼ全損保会社がマネをした程の優良商品。無保険DQN対策に。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【車両保険】(未加入40% 一般条件30% 車対車+A条件30%)
契約した車の損害を補償する。一般は故意以外なら殆どの場合で補償されるが、
車対車+Aは「当て逃げ」「自損事故」は補償されない。盗難はどちらも補償される。
(※車対車+Aの内容は保険会社によってかなり違うので、契約時には要注意)
使われる場合は20〜50万程度の損害になる事が多い為、保険金額(車の価値)を
低く設定してもあまり安くならないので、車の年式や状態を考えて契約するか
どうかを判断する事。尚、インプ・エボ・インテR・GT-R・ランクル・アリスト・セルシオに乗るなら
ほぼ必須。特にイモビライザー非装着車は悪い事言わないから契約しとけ。
保険料のほぼ半分を占める程高い特約だが、当然それだけの価値がある。
車対車+A条件は一般条件のほぼ半額で済むので、予算が無ければこちらも検討を。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上。
似非さん乙
前スレの料率一覧もかなり為になったが今回もいい感じですな〜
次スレの時も期待してますwww
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 02:25 ID:5zzUMnO/
すいません、よろしくお願いします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)24
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? 本人限定
●等級は?新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)平成6年 ワゴンR
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 不要
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?1000万
●人身傷害補償保険の金額は?3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)日額払500万
●その他要望&質問。 契約者の居住地域によっても保険料が
異なると聞いたのですが、大きな差が出ますか?
高い地域、安い地域の基準は何でしょうか?
四国のような田舎だと一般的に安くなりますか?
教えてチャンスマソ。
因島だと自賠責が安くなってた。
>>18 誰も居ないと思ってたのにw
1000おめでとう(^^;
1000取る気なかったんだよ。
999だと思って書いた。w
>>1 乙です。
>>13 保険屋のパンフの説明より、数倍実用的です。感動しました。
早速、質問です。東京海上から継続申し込み用紙が来ました。
いまはTAP(家庭用)ですが、TAPナビにすると人身傷害で
自転車で転んでケガ、駅改札構内の階段で転んでケガ、
建物火災によるケガも保証してくれるそうです。
「建物火災」って交通事故なのかな?
まあ、ともかく差額は+1,500円なんだけど、メリットあるかな?
もう一つ。
TAPナビの車の使用目的なんだけど、
年間を通じて平均15日以上使用する場合、「通勤・通学」になるんだけど、
2台の車を使えば15日以下になるから、「日常・レジャー」でも問題ないかな?
もし通勤中に事故を起こしたら、保険屋さんは調べるかな?
22 :
代理店:04/06/17 09:34 ID:1MeF1fKK
>21 常識で考えてね。
一台は通勤・一台は日常ってのが常識だと思うよ
2台を交互に使ってるからってので15日以下と言いたいだろうけど
たぶんその他にも規定が書いてあるはず。良く見てね
保険金払わないことはしないだろうけど、高額案件で払いたくない場合
色々アラを探して告知義務違反ってのもあり得るかも。
尚当方この区分分けを数年前からやっているMS代理店だが
事故時マイカー通勤でない場合は定期券などで確認。(通勤方法なにかあるはずでしょ?)
自転車等なら距離関係や近所のヒアリング
最悪会社への確認なんて事もあります。
実務はそんなに厳しくないけど、嘘の申告は1件もやってません。
*万が一の時、僕も顧客も怖いんでね
>>12 折れが知る限りないな。
>>13 似非保険屋さん、乙です。
ま、これだけ説明を書いてたとしても過去ログを読まずにパピコする人がいるんでしょうね、きっと。
>>17 住んでいる地域によって保険料を設定している会社ってありましたっけ>有識者の方おながい。
保険料格差をつけるのなら、損害率、つまり、集めた保険料に対する保険金の支払い率が低い
地域ほど安くなる。ちなみに一番損害率が低いのは東北。
>>18 ん? 因島って離島扱いか? 少なくとも橋が架かってる所は本土扱いだったと思うが。
>>21 最初の質問の方だが、交通傷害保険が年間1500円で追加されることをどう考えるか、だね。
折れなら入りそうな気がする。安いですし。
2つ目の質問。
MS代理店さんはダメだって言われてますけど、折れの契約者が同じ質問をしてきたら
「大丈夫ですよ」って答えると思う。これは会社の規定によって異なるんだと思うんだけど、
2台を交互に使っていれば2台とも1ヶ月に通勤で使用するのは15日以下になるから、
うちの会社の規定をクリアーしていることには間違いないわけで。実際、うちの契約者にもいるのよ、
車が趣味で2台を平均して使ってるという人が・・・。ただ、実際、事故の時は揉めそうな事案
になること間違いなしですね。(うちはI○Iです)
つまるところ、保険会社の規定がどうなってるかが重要なので、代理店にその点をしつこく質問
して問い詰めた方がいい(ネットでの契約ならメールで質問ね。) その場合、損害調査の人にも
確認した上での答えかどうかも聞いた方がいいです。
25 :
代理店:04/06/17 16:49 ID:1MeF1fKK
MSは年間を通じて週5日以上または月15日以上の使用頻度です。
週休2日なら約22日。内15日以上使ってたら通勤レートですね。
交互なら11日って所でしょうから一応セーフでしょうが、万が一保険会社が
払わないと言い出したら、15日と11日の証明は契約者がしなくていけなくなると思う。
そんなトラブルを抱えるぐらいなら通勤・レジャーで分けておいた方が賢明と思うけどな
26 :
21:04/06/17 18:21 ID:ddpJCuGc
みなさん、レスありがとうございます。
自分も嘘をついてまで保険料を下げようと言う意図はないんですよ。
いま車が2台あって、バイクも使うし、飲み会があるときは電車も使うので、
一台の車に偏って乗らないように気をつければ、確実に月15日以下になるので、
合法的に無駄な保険料を払わなくても済むのかな? と思ったわけです。
払い渋りに備えて、運行記録みたいのを付けておけばいいとか、
そんなアドバイスがあるかなと思って、聞いてみました。
もちろん代理店にはよーく聞いてみます。
ただ、会社で団体で入っているせいか、代理店に質問の電話をすると、
適当にあしらって、さっさと済まそうという雰囲気が感じられるので、
しっかり理論武装してから質問しようと思ったのです。
>>26 ちなみにいくら安くなるの?
条件を極力無くすのも万一の為の「保険」だよ
28 :
21:04/06/17 23:10 ID:RIBy4H7S
>>27さんに言われてハッとして案内をよく見ると、
たかだか5,000円の差額でした。
それほど熱くなるような数字じゃないですね。
そういえばこの5年間、家族以外の人は運転していませんが、
家族限定は外していないですね。
まあ、聞くだけ聞いてみて、結果はまた報告しまーす。
インチアップしてるんですが保険金もらえなくなることがあるのでしょうか?
30 :
代理店:04/06/18 09:23 ID:/OF3fcWy
>29 特に問題ないよ。
ボディ寸法より広いタイヤは車検通らないので注意ね
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 09:35 ID:SOLcR238
任意保険って1年契約だけど半年契約とかあるの?
車、連れ売り車検まで9ヶ月間乗りたいんだけど
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:22 ID:zbkBd/PY
クルマ相手に事故ったんですが(過失は自分)、等級が3あがるから修理費
が安い場合、自分で払った方がいいと言われました。
(一応保険会社には連絡しましたが)
この場合の安いっていくらくらいまでが「安い」んでしょうか?
ちなみに自分は半年前に人生初の車を購入、同時に対人、対物無制限の
保険に入った23歳です。
34 :
代理店:04/06/19 12:33 ID:eI2XxdzQ
>>32 自動車の短期契約は引き受け厳しいので「一年契約をし」「口座振替分割払い」
にすると良いよ。そして必要な期間だけ月払いをし、必要なくなれば解約すればいい
そうすれば無駄な掛け金無くなります。
>>33 貴方の等級・車種・内容によって違うので正確には出せませんが
20万以下なら自腹が得って事あり得ます。
損害調査・金額協定まで行って貰い、最終支払いの時得か損か計算して貰えばOKです。
「保険使わないかもしれないので、払うとき連絡下さい。どっちが得か教えてくださいね」と
言っておけばOKです。
35 :
33:04/06/19 12:42 ID:zbkBd/PY
>>34 レスありがとうございます。
等級は3下るの間違いでした。
現在6等級で月にすると8000円程度の保険料を払ってます。
3等級になると+20%くらいらしいので、自分でどこまでが損得のラインか
計算してみて、最終的には保険屋と相談してみます。
37 :
32:04/06/19 13:40 ID:55kgd+Bc
>>34 どうもありがとうございます。車たのしみっす。(トレノAE92)
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 14:02 ID:8ITXXWg0
保険なんてもったいなくて かけない。気合いだ!!
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 14:40 ID:5q3ha+gC
>>38 俺も国民健康保険に入っているから、保険はもう、入らないでいいかな?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:57 ID:rGnhOh0T
すいません、どこで聞いたらいいか分からなかったんで、
ここでお伺いさせてください。
知り合いが『JAWS』という自動車保険?には入れととてもしつこいです。
金額は確かに安いとは思うのですが、紹介者にマージンが毎月入ると
言うことでマルチか?と疑いたくなります。
実際の所どういった会社なのでしょう?
>>40 どういう会社かは知らないけど、
今日知りあいに「マルチビジネスやらな〜い?」
と言われて誘われたのがそれだった。
その人は4月ぐらいからほうぼうでマルチビジネスマルチビジネスと
仲間を誘ってる。
気持ち悪いので私は断った。
42 :
似非保険屋:04/06/20 04:12 ID:XFECnRP3
>40
俺は聞いた事無いが、ググってみたらヒットした。多分ここだろ?
ttp://www.exa11.co.jp/ 見たところ共済みたいだが、補償は薄いし示談交渉もしない感じだな。それでいて
死亡と後遺傷害と入院のみの補償で月1000円は高い。少なくとも自動車保険の
代わりになるような物では無さそうだ。それにまああれだ、俺にはマルチに見える(w
楽しげな漫画でわかりやすく解説してくれてるが(w、掛け金の約38%が各会員
の利益として消えている計算になる。支払率(事故率?)が17%だからできる数字
なんだろうけど、保険会社から見ると驚異的に低い数字だ(普通は50%前後)。
支払率が低いという事は、使う機会が少ない商品が多いか、支払いが渋いか、
掛け金の設定が高すぎるかのどれかだ。つまり商品そのものの価値は低いと
見るべきで、結局は会員として勧誘を行い、利益を得てこそのようだな。
まあMLM自体は違法では無いから、商品を買うも良し、勧誘する側になるも良し。
俺も最近までア○ウェイ洗剤を愛用してたしな(w
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 04:52 ID:yndU2z16
エキスパートか。。
やめとけ。
>>42 楽しげな漫画w
似非保険屋さんはア○ウェイやってたの?
>>41-42 ああ、無認可共済のアレですか(w
ここ(2ちゃん)でも専用スレが立ってるけど、評判最悪みたいやね。
漫画も見てきたけど、正直、うちの会社の商品の方が安かったりするし。
MLMの手法を保険に持ち込んだのは良い着眼点だとは思うけど、
しょせんMLMだよね。無認可だからこの会社が潰れても補償はないしな。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:26 ID:cxBc+R5z
エアコンが壊れたので車両保険を使って直そうと思ったら、
事故じゃないので使えません、だと。知らなかった。orz
来春に買い替え予定なので余計な出費は控えたいし。
これから暑くなるし。。。
愉快な話だな。
車両保険と言うのは事故や盗難だけでしょうか?
タイヤを盗まれた、パンクさせられた、十円パンチされた、ガラス割られた、
等は補償されないのでしょうか?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:42 ID:1TFYSKvL
>>48 Ssei損保の担当者から聞いた話では、
盗難(オプション)を設定していると、
あて逃げと落書き・いたずら・盗難は事故として車両保険を適用することが
可能だそうです。
この場合は自損事故ではないので、保険を適用しても等級が上がることもない
そうです。
保険会社によっては条件が異なるかもしれないので、直接保険会社に聞いてみたほうが
良いかもしれません。
あと、この保険会社では火災・爆発事故も補償されるようです。
台風・水害では補償されないようです。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 17:47 ID:1TFYSKvL
カーナビの補償は、購入時にオプションで装着されたカーナビについては車両保険を、
ショップなどで後付けされたカーナビについては財物損害特約を適用するそうです。
ご参考になれば・・・
>>48 > タイヤを盗まれた、パンクさせられた、
ホイールの盗難は出るけど、タイヤは消耗品なので出ない可能性大。
同じ理由でパンクも補償の範囲外。
>十円パンチされた、ガラス割られた、等は補償されないのでしょうか?
こっちはダイジョブよ、補償される。
52 :
似非保険屋:04/06/20 22:54 ID:XFECnRP3
>>44 いくら何でもディストリビュータになる程落ちぶれちゃいないぞ(w
心の師匠は哲さんだけどな。まあ色々あって、洗剤だけ使ってた。
>>46 それは事故とは言わないからなぁ。「偶然かつ外来」というのが事故の定義だ。
「急激」というのもあったかもしれん。
>>48 盗難、いたずら、落書き、当て逃げ。上に書いた定義に当てはまるから、これらは
「事故」として扱われる。つまり補償される。
但し、車両保険の場合は「一般」「車対車+A」など、補償範囲も条件にしているので
契約時に確認しておく事。一般であればこれら全てが補償されると思っていい。
>>49 実際には「等級据え置き事故」と「事故件数に含めない事故」の2種類がある。
10等級で発生したとすると、据え置き事故では翌年も10等級。含めない事故では
翌年は11等級になる。
各社の取り扱いが違う部分ではあるが、車両保険事故で「事故件数に含めない事故」
というのは無いと思う。盗難・いたずら・落書き・火災・爆発・飛来物との衝突(飛び石等)
が据え置き事故の代表例だ。いたずら・落書きあたりが各社で扱いが違うが、概ね
据え置き事故扱いだと思われる。
53 :
代理店:04/06/21 11:03 ID:BzYwj1Gj
>>48 タイヤの盗難はホイールとセットの場合は大丈夫
*いわゆる亀の状態ね
タイヤのパンク(千枚通しなどのいたずらも含む)は補償外です。
タイヤ単独の損害は出しませんが、何かと一緒に被害が出た場合は大丈夫と言うこと。
*一緒とはボディとタイヤを傷つけられたはダメ。ホイールごと盗まれた。足回りごとぶつけた等はOK
他は他の回答者レスでOKです
>>50 固定式のナビ(両面などのオンダッシュタイプも含む)は車両保険から払います。
定義は「ボルトなどで固定されている付属品で安易に取り外しが出来ない物」です
ポータブルは財物損害で担保します。(ポータブルでも固定してあれば車両払いの時がある)
ポータブルの固定状況は加入保険会社で確認しておいた方が良いと思う
同じ住居に3世代が同居しています
お父契約の車とその息子契約の車があります
孫娘が自動車に乗ります
自動車は年齢制限で対処していますが
こんど孫娘が買う原付は家族全員で乗る予定です
ファミリーバイク特約は父の名義車両に特約すれば
孫娘までカバーしますでしょうか?
爺ちゃんの愛で孫のバイクにも保険を掛けておいてヤリタイ
らしいです
>>54 同居なら孫でもOKよ<ファミバイ
>>53 ポータブルなどの後付けナビに関して思い出したことがある。
車両が全損になり車両保険で請求しようとしたら、「付属品としての告知がなされてないじゃないか?」
と損調から言ってきたことがあったよ。ナビの分の請求ではなく、車両の損害分のみだったのに、
あやうく告反になるところだった・・・。 敵は身内にいる、と思った瞬間ですた(w
代理店さん、似非保険屋さん、契約者に「後付けでナビをつけたら教えてくださいな」なんて
普段言ってます? 尊重が言うには「付属品として車両保険を増額すべきケースだ!」って
言っておりましたけど・・・・。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:02 ID:JmsP2mNC
車両保険について教えてください。
車両保険の補償額は車両購入時の諸経費(税金や強制保険料など)を含めた金額で加入するものなのでしょうか?
それとも車両そのものの価格で加入するのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:44 ID:wHOcKltL
59 :
ゆみんこ:04/06/21 16:48 ID:IpCFpX99
似非さんへ
今旦那家族と同居中で、7月には2人で転勤予定です。トヨタのレビンを使っています。
現在は家族限定でレビンを使っていますが(妻の私は無免許で運転しない)、転勤後旦那の車になります。で8月には保険が切れるんですが、9月までは別居(になる)母が車を買うまでレビンを使うと言っています。
この場合、保険契約者は旦那として、別居の母を保険に入れることは出来るのでしょうか?
また、別居の母を保険に入れられたとして、10月から旦那だけが運転するという契約に変えることはできるのでしょうか?
ちなみに車は週末だけの使用予定です。
60 :
代理店:04/06/21 17:52 ID:BzYwj1Gj
>>55 実務では報告(通知)なんて有りませんね。また、その通知がないことによって
支払いが出来ないと言うことは無いと思います。
*保証書・説明書・ショップの名前など購入した事実を客観的に証明することは出来ると思うので。
厳密には約款から考えて55のアジャの言う通りかもしれませんが。
ただし、オーディオにお金を掛ける人や外装に力を入れる人(主に若い人)にはあらかじめ
購入したら教えてくれるように言っておき、車両増額の異動をしています。(+50万とかで)
特記事項に購入した品を書き、見積書などコピーを貰いデジカメで記録しておきます。
トラブル避けの為です。ナビ・購入オーディオ・スピーカー・エアロ(規定内の物)・高級アルミ
等はトラブル防止の為に保全しておきますね
>>56 約款では「市場販売価格相当額」と書いてありますので、本体+付属品+オプション等
諸経費抜きの本体価格で設定でしょう。全損の場合5%〜10%臨時費用が加算して出ますので
実務では・・・ごちゃごちゃでしょうね。お客さんが言う金額で設定しているので「お車本体いくら?」って言っても
総額で言う人もいるし、割引混ぜて言う人もいるので。車両設定金額はかなり幅が有るので、そこに収まっていれば
特に問題視してませんし。
>>59 契約名義の変更は「同居の親族間だけ」です。今は親の名義で、7月に引越予定という事かな?
8月に満期が来て、9月までは親が使いたい(今も親が使ってる?)10月から保険も車も旦那名義にしたいって事?
まず、同居中に旦那に保険名義変更。車検証はどっちでも良い。7月に引越(保険も引っ越し先に住所変更)
ただし、運転者条件で家族限定は外すこと。8月に旦那名義・旦那住所で継続し、9月以降親が運転しなければ
家族限定付けてで安くする。でOKだよ。
別居すると保険の譲渡は出来ない。また、家族限定は同居の縛り。よって、同居中の譲渡を実効し、限定を外し
旦那以外運転できるように設定すればよい。100%誰も運転しなくなれば旦那限定に戻せばよい。
61 :
似非保険屋:04/06/21 18:28 ID:soGx7VTm
>>55 まあ厳密には付属品が増えれば増額すべきなんだろうが、あんまり現実的じゃないだろ?
俺は新規加入時か入替の時に聞くぐらいだな。契約者の大半が年輩で、あんまりゴテゴテ
弄ったりしない人ばっかりなのもあるが。
それに全損でウダウダ言われちゃあ堪らんわな。寧ろ保険金が安くて済んだと喜ぶケースだろ(w
そこまで細かくやるのなら、車両保険金額を1年間固定するんじゃなく、変動させてから言えと
言いたい。
>>56 どっちでもいい。俺も代理店氏と同じようにやってる。全損臨費が諸経費をカバーするという
建前だから、厳密には車両本体+オプションのみと見るべきだろうな。純粋な物としての価値。
でもどっちでもいい。
62 :
似非保険屋:04/06/21 18:29 ID:soGx7VTm
>>59 ご指名かよ(w
代理店氏の説明でほぼ足りるんだが、一応。
まず、契約内容の変更はいつでもできる。それによって保険料の追徴・返還は発生するが、
基本的に判子一つで済ませられる。
次。引っ越すにあたり、一番気にしないといけないのは保険契約の名義だ。「賠償被保険者」
か「記名被保険者」って欄が今の保険証券にあるだろ?そこの名前が誰になっているか
確認してくれ。
それが旦那名義になっていれば問題無い。それが別居予定の母名義なら、同居している間に
名義変更しておかないと、将来的に等級(割引)を捨てる羽目になりかねない。尤も誰がどの
契約を使いたいのかがはっきりしないから、あまり詳しい説明もできん。まずは今後誰がどう
等級を継承するかを、家族で殴りあいでもして決めてくれ。それから書いてくれればまた
別の回答もあるだろう。
条件云々は後でどうにでもできるが、等級の問題だけは今片付けないといけない。
しっかりと詰めてくれ。
63 :
56:04/06/21 19:01 ID:z6AGFEUo
64 :
初心者:04/06/22 00:01 ID:6R/yP/N9
友達の車に長期間乗ることになったのですが
こういう場合保険ってかけられるんでしょうか?
名義は友達のままです。
65 :
初心者:04/06/22 00:28 ID:6R/yP/N9
あげますね
66 :
代理店:04/06/22 09:50 ID:eGClpnnx
長期間の定義による。
長期間=一ヶ月超であれば友人の保険を解約して貰い
64に譲渡と言うことで64自身が保険契約を結ぶ。
その時車検証に譲渡されたと一筆入れれば名義変更はしなくてOK
一ヶ月以内で有れば友人の保険を使わせて貰い(他者運転特約)
64が保険有効の状態にして貰っておく
そもそも友人の保険は使いたくない(使わせたくない)ので有れば上レスの様にし、
64が自分で保険に入ればよい。
くれぐれも事故時トラブルにならないように、取り決めをしっかりしておくように。
>>66 他者運転特ってナンダ?
一般的に任意保険は運転者を限定しないかぎり
万人に使えるからわざわざ特約を組まないだろ
友人の契約に家族等や64に合わない年齢の特約が無ければ可
他車運転特約の事を言ってるなら
64が所有する車両にある任意保険で友人の車を借用時にでるが
64は現状保有も契約も無さそうなので不可
68 :
初心者:04/06/22 11:16 ID:r5i/D8vJ
一ヶ月超なので66氏の方法がベターですかね。
ちなみに自分の車両も保険もありません。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:23 ID:FkCIhnms
更新を機にダイレクト系に乗り換えようと考えているのですが、
代理店さんにはどの様に話すのが良いでしょうか?
過去に何度かお世話になった代理店さんなので黙って抜けるワケにもいかず、
かと云って金銭的に乗り換えないと厳しいものですから。
保険屋さんからみて、角が立たない説明の仕方があればアドバイスお願いします。
70 :
PC初心者です:04/06/22 13:24 ID:qch89n+7
6月29日が契約満期で、この板で勉強させて貰っていました。
62の回答を読みましたが、保険の名義を変更して等級を引き継げる事が出来るなんて、全く知りませんでした!!
私は父親名義の保険(同居だったので家族限定を付けてました)に入れて貰ってましたが、3年前に結婚して別居することになった時に、家族限定をはずしてそのまま父親名義の保険契約を続けています。
「賠償被保険者」「記名被保険者」の欄は何も書いていませんので、本人 (父親)だと思います。
(現在、18等級の長期優良割引になっています。)
車の運転は、週末のレジャー使用で、運転者はほぼ100%私です。私が病気とか怪我した時の緊急時用として父親と私の妻も運転できる契約内容にしています。
何とかして、名義変更をして等級を引き継ぐ事は出来ないでしょうか?
例えば、住民票を一度実家に戻し、一定期間(半年程度)してから名義変更し、その後契約更新してから住民票を元に戻すとかはダメでしょうか?
あまり良い事でないのは承知していますが、18等級がもったいなくて、何とかと思っております。
長文質問ですいませんが、皆さんのアドバイスを待っております。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:27 ID:+UKRm8D+
今入っている保険は、事故1回目は全額補償、
次以降は免責10万円(自己負担)というのなのですが、
何回事故起しても毎回、自己負担ナシで全額保険でカバーしてもらえるような
保険はないのでしょうか?
すでに1回目使ってしまい、次からは10マンまで自腹かと思うと
キツくて。
来年は違う保険会社に変えれば、また等級下がってないままでスタートできるものなんでしょうか?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 13:54 ID:9gWZHIDv
>>71 オマエ都合よすぎだと自分で思わないか?
なにがキツイだよ、事故起こさないように安全運転しようと勤めろよ。
自腹が嫌なら車に乗るな。
自分が起こした事故にもっと責任を持てよ。
保険会社が金払ってはい終わり、それじゃまた事故だぜ。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 14:02 ID:+UKRm8D+
>>72 ウン、そうだと思う。
事故って修理中で代車もこすった。
自分なりに気をつけてるンだけど、よそ様の車にぶつけるまい、
人にぶつけまいと思うと
よけすぎて左側を電柱とか縁石にぶつけてしまいまつ。
>>69 「あんたんとこ、保険料が高いからよそに移る事にしたよ、じゃあね。」
「会社で団体に加入しろと言われて、今回はやむなく移る事になってしまいました」
「友人が代理店を始めたので、どうしても入ってくれとうるさいので、今回はそっちに・・・。」
↑好きなのを選べ(w
>>70 >住民票を一度実家に戻し、一定期間(半年程度)してから名義変更し、
>その後契約更新してから住民票を元に戻すとかはダメでしょうか?
OKですよ。この方法が出来るなら一番手っ取り早いっすよ。
保険屋が欲しいのは同居の証拠なので、半年と言わず1日でもいいです(w
(役所の人はいぶかしげな目で見るけどな)
>>71 免責0-0ってのもあるらしいんだが、保険料は高くなるし、そもそもこの設定がある会社は
少ないんじゃないのかな?
他の会社に移っても、等級継承をしあってる会社間であればデータを見れば分かるので、
移ったとしても3等級ダウンするよ。
そんなあなたに「中途更改」ですよ(w 1回目事故を起こし保険金請求したら、その時点で
中途更改すれば、3等級は下がる契約になるが、免責はまた0になる。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 15:08 ID:9gWZHIDv
>>73 初心者?
こすった程度で済めばまだいいけど、
人をはねたになるとシャレにならんよ?
金では解決できない気苦労があるよ。
なんらかの対策をしないとね。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:55 ID:6jcOKAc+
素人質問でスマソ。
ウチ、車2台あって1台は人身傷害3000万入ってるんだけど、今度2台目の保険の
更新になったのでアレコレ考えているのだけど、もしかしてこの2台目には人身傷害
入らなくていいのかしら?1台目の人身傷害保険で代用できるのかな??
搭乗時のみなどの制限事項は付けてないです。
すみませんが誰か教えてもらえませんか。
77 :
76:04/06/22 23:28 ID:6jcOKAc+
あー自分で調べてわかりますた。(;´Д`)
2台目に人身傷害付けないと家族以外保障されないのね。
勉強になりますた。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 23:32 ID:i4r/Rby/
>>73 スレ違いだが、運転中って目線の方向へ知らず知らずのうちに行ってしまう
んで、物理的に通れる幅があるのなら、真っ直ぐ前を見て進めばぶつかる
ことはありませんよ。峠道で言うなら、コーナーの入り口を見るんじゃなくて
出口に目線を持ってく、って感じです。
>>76,77
人身傷害は2台ともつけないとあかんよ。この保険は家族うんぬんは関係
なくて、乗ってる人の怪我を保証するものですから。
1台目の方に人傷がついてるのなら、2台目を「被保険自動車登場中のみ
担保」とすることで補償の範囲をせばめられるから少し安くなるよ。
80 :
似非保険屋:04/06/22 23:55 ID:RNruoAd8
>>69 「あんたんとこ高いから変えるわ。( ゚д゚)、ペッ」
ってのでも別にいい。人間としてどうかとも思うけどな。
まあ言い訳として多いのは
>>74のやつ。多分どこの代理店でもトップ3だな(w
実際、自動車の契約ってコロコロ変える人が多いから、更新を断られるのはよくある事。
あんまり深く考えずに素直に理由を言ってくれた方がありがたい。
>>70 それでいいぞ。本人確認資料ってのがいくつかあるから、その内のどれかで確認が
できれば大丈夫だ。免許証の表面の住所が
>>70とその父親で同じだったりすれば
ラッキーだ。両方コピーして終了。
81 :
似非保険屋:04/06/22 23:56 ID:RNruoAd8
>>71 俺のとこにはあるぞ、免責0-0。かなり高くなるからあまりおすすめできんがな。
ところで年2回事故起こすと、来年は6等級ダウンだぞ。今の10万を気にしてる
場合じゃない気がする。
>よけすぎて左側を電柱とか縁石にぶつけてしまいまつ。
それって避けてる事になってないだろ(w
車の幅というものがわかってないようだな。どうやって免許を取ったのか不思議だが、
自信が無ければ自分では避けず、相手に避けてもらうようにしとけ。その内上手くなる。
>>77 微妙に間違ってる気がするぞ。人身傷害は、「本人か同居親族が所有・使用している
他の自動車への搭乗中は補償しない」というのが正解だ。車に乗ってる最中の補償が
必要ならば、それぞれ車ごとに付けないといけないわけだ。
あと小さい話だが、人身傷害を複数車両に付ける場合は、どれか1台だけは普通に
付けて、それ以外は「搭乗中のみ補償」とすると、少しだけ保険料を節約できる。
補償内容は全く同じ。
82 :
69:04/06/23 01:59 ID:ZYbJV/Pq
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 02:15 ID:CJt5dgfx
今、本当に困っています。
今まで自動車保険というものに関心が無かったもので、一年の内に2回も
保険を使ってしまい、気がついたら1等級…。今までの保険やに契約更新を
断られますた。他も2,3件あたってみましたが無理との事。
やっぱり13ヶ月間は車に乗るのは無理なのでしょうか?
なにかよい方法があればアドバイスお願いします。
>>83 家族か友達に保険掛けてもらいましょう
心配なら自動車の名義もかえちゃえましょう
免許の有無は問いませんから大丈夫
85 :
代理店:04/06/23 09:25 ID:GjBGh660
免責0−0は引き受け規制無いからほとんど勧めてるけど
いたずら・落書きなどの据置事故の時すごい役に立つと思うんだけどな
0−10だと、いたずらでボディ修復に10万かかって、一回目カウント
次事故を起こして2回目カウントただし免責は10万。
いたずら→いたずらも有るかもしれない。高いって言うけど1万も上がらないから
ほとんどのお客納得で入ってるけどなぁ。
0−10のお勧めされてる顧客は気の毒だと思うよ・・・
実際それで毎月10台ほど私に契約してくれる。
*まぁ損害率もそれなりに高くなるけどね・・
86 :
似非保険屋:04/06/23 09:48 ID:SSrByhaW
>>85 今見積ソフト弄ったが、確かにあんまり変らないな。俺の勘違いだ。
まあ俺の場合は個人顧客の半分以上が20等級で、事故率が異様に低い。車も古い。
だから車両保険を掛ける事自体しない人が多いんだよな。だから俺も0-0じゃなく
5-10+免ゼロとか、少しでも安くできる方法で薦めてる。単価アップを狙うなら0-0が
正解なんだが、そこはほら似非だから。
勿論リスクの説明もしてるが、事故の経験が無い人が多いだけに、年2回の事故なんて
想像もしないようだ。
>>84 あのね、保険を知らない素人さんとお見受けしてるんだけど、適当なレスはしないほうがいいよ。
デメリット契約(1〜5等級)は同居の家族間でも引き継いじゃうんで、家族名義の保険にしてもNGだよ。
自動車名義、保険契約者ともに友人に変えて契約ってのも出来なくはない方法だが、車庫証明の
問題とか譲渡による税金の発生の問題だとかあることも忘れちゃいかんですしね。
で
>>83 等級継承をしない保険会社or共済を探してそこで加入。13ヶ月過ぎるのを待つ。
これもガイシュツなんだけどなぁ。
>>85 MSは0-0が出来るんですね、いいなぁ。ほとんどの契約が0-10だから、事故があると中途更改
しちゃうことも多いですよ(w
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:17 ID:JBcZFHRy
質問です!
ナビのモニタだけ盗まれて、保険屋に損害を請求した場合どうなるのでしょうか?
一般には原価償却が1年で10%程度だと言われたんですが、
ナビ本体定価30万(非純正) 使用期間が3年として22万弱戻るんですかねぇ?
そのナビのヤフオクなんかでの中古相場が7万くらいですから、保険屋も全額払う
ってことはないと思うんですが… 算定基準ってどうなんでしょう?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:01 ID:SdFpQrzF
>>85さんの「MS」って正式名称ナンっていうとこですか?
三井住友?
0-0に入りなおしたい〜〜〜〜!
そこは前の会社から等級継続されちゃうでしょうか?
されるに決っててるじゃん。
おまえが狙ってるようなことが横行したら保険というシステムが信用を失って
加入者も保険会社も損をする。
社会はおまえほどには抜けてないぞ。
91 :
1@NB2クリスタルブルー購入:04/06/24 00:36 ID:hvZY0VZP
>>85 車両保険の加入を検討しているのですが、免責0特約に対応している保険会社
をお教え願えませんか?やはりダイレクト系は車対車はあっても普通の0特約が
無いようですので。。。ヤフーで検索してても、見積りサイトばかりヒットして
しまってウザいので、よろしくお願いします。
特に0−0特約のある保険会社の情報をください,
よろしくお願いします。
93 :
代理店:04/06/24 09:29 ID:Ui8wroFq
私は三井住友(MS)ですが0−0はOKです。
東海・損ジャ・IOI・日本興和・ニッセイ同和などは0−10で勧めているようです。
通販は全滅ではないでしょうか?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 10:49 ID:aAMuL6PV
免許証がゴールドになりますた。近い内に軽を買おうと思ってますがゴールドって保険料が安くなったりしまつか?
無くなった親が乗っていた車をが二箇所破損していたので、親の保険で治そうと思ったら、二箇所直すと等級が下がるから一箇所だけ保険適用にしてくれと言われました。
車の名義変更したら、保険の等級も別になるのじゃないかと思ったけど、まあ仕方ないかな。
素直に保険継続が期待できない人には出来るだけ保険を払いたく無いので勘弁してくださいと言ってくれたら、
こちらも気持ちよくあきらめるのにね。
96 :
代理店:04/06/24 19:18 ID:Ep1l943p
>>95 こういう的外れなのに批判してる人物に説明するの気力が要るね・・・
保険の使用は一事故一箇所(因果関係があれば複数箇所OK)しか使えないの。
2箇所直すと等級下がるということだと等級プロテクトがついていると思われる。
一箇所はプロテクトが効いているので使ってもらい、も一箇所は料金が上がるので
現金で(そのほうがお得ということだ)というアドバイスであろう。
よかれと思っての発言かもしれないのに↑と思われては可愛そうだな。
文句言う前にきちんと説明を聞いてみてくれ。
世の中よく聞けば「なんだ俺のためを思って言ってくれてたんだ」ということが多分にあるぞ
97 :
似非保険屋:04/06/25 03:01 ID:yUJesPpC
>>88 この辺は事故担当に聞かないとわからんなぁ。
ヨタ話として聞いてくれるとありがたいんだが、車のホイールが盗まれて車両保険を
使った所、定価で補償されたケースがある。
車両保険の場合はあらかじめ価値を決めて契約しているから、車両保険金額が
「車の標準価格+ナビの定価」を大きく下回らなければ、定価で補償される可能性
はあると思う。ただ現状復帰が原則なので、修理や部品購入が可能であれば
修理代や部品代しかでないと考えるのが自然。
つか書いてて俺も気になってきた。今度聞いておくから、のんびり待て。
>>92 俺は2社(片方は幽霊代理店)扱ってるが、どっちもいける。既存損保は割といける
と思うんだがな。自動で見積もりを作った時に0-10が選択される会社は多いだろうが。
なんせちょっとでも他社より安く見せようとどこも必死なんでね。
>>94 リスク細分型でやってる損保なら安くなる「かもしれない」。会社によって違うとしか
言えないな。それにゴールド免許は乗って無くてもゴールドになるから、そんなに
安くなるとは思えん。ABS付きの軽を買った方が余程安くなる気がするぞ。
軽は安全装備で結構差が出るから気をつけろ。
●契約者の年齢 28
●車の使用目的 通勤
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? YES
●等級は?新規加入
●車の年式、及び型式 12年8月登録NB8C
●車両保険金額 160万(ナビ諸費用込み)一般条件0−0でお願いします
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?無制限
●人身傷害補償保険の金額は?3000万
●搭乗者保険の金額 部位症状別500万
●その他要望&質問 値段重視で車両無しもしくはA限定も考えています。
92さん、似非保険屋さんありがとうございました
追伸:MSのサイトで試算したら、25万とかでて鬱(車両一般135万、本人限定)
損保ジャパンでは30万とかもでたな、、、細かい条件忘れたが。
既存損保では東京海上が安かったかな。19くらいででたし。
ただやはり0−0では、サイトで試算できないのでよろしくお願いします。
>>93 おっしゃる通り、通販系で免責0は無理のようです、ゼネラリなんぞは新規加入
(車両無しでも)サイトからはできないし、ソニーは車両加入×でした。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 05:05 ID:adX0muYo
>>14-15に関して質問なのですが
搭乗者障害と人身障害のところに「使っても保険等級に影響しないので〜」とありますが
たとえば、自爆事故を起こして、他人を巻き込んだり何も物を壊しておらず
自分だけが怪我をした場合に人身障害で治療費を保険会社に請求しても
翌年以降の等級には影響が無いという考えでいいのでしょうか?
(分かりにくい文でスミマセン)
逆の言い方をして対人・対物・車両のいずれかを使わない限り
翌年以降の等級には影響が無いという考えでもいいのでしょうか?
なんか田舎の親父(65歳)が車を手放したらしくて、
廃車にしたのが3月?で、保険の満期が4月?らしいことを耳にしました。
で、中断証明とやらはとってないらしい。
このスレの4を読んだら、中断証明は無料でとれるらしいので、
再度、親父が車に乗るときのために、
とりあえず中断証明をとっておくのがよいのでは?と思いました。
中断証明って車を廃車にしてから(保険が満期になってから)、
どれくらいの期間までとれるもんなんですか?もう無理かな?
(ちなみに自分は車を乗らないので知識ゼロなんです)
JA共済ていいの?
俺のいとこがはいってるんだけど自動車保険料が年間3〜4万とかいってんだけど
そいつ北海道にすんでんだけど。ほんとにこんな安いの?
>>102 高いなぁ、俺は既存損保で年間2万円切ってるぞ?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 09:31 ID:WqDYimEz
>>94 ゴールド免許割引は多くの損保で割引率10%以上となっているからそれなりに強力。
但し、ゴールド免許割引を適用できる保険商品ってのは従来のPAP系ではなく
それぞれの保険会社独自の保険であるから・・・実際はそれ程保険料が下がらない事も多い。
なぜなら、保険会社独自の保険商品ってのは従来のPAP系よりも保険料水準が高く設定
されている事が多く、もともと高い保険料からの割引という図式になるからな。
無論、ただ単に高いだけではなく、補償も分厚くなってるんだが。。。
>>100 そう考えていい。
>>101 解約日、もしくは満期日より1年以内に申請すること。
ただし中断証明書の取得には何らかの公的資料(納税証明や車検証の写しなど)
が必要になるので注意。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:39 ID:MBTjznaR
EK3(先代のシビック)とAE100G(絶版になったカローラワゴン)の料率を知りたいのですが差し支えありませんでしたら教えていただけますでしょうか
>>102,103
保険料ってのは
>>6にあるテンプレの条件を全部埋めなきゃ安いかどうかは分からんよ。
折れは4LDKで家賃は7万のアパートに住んでるんだけど、都会ならば格安だけど、
ど田舎なら高いよね。それと一緒。意味が無いカキコだわ。
>>105 差し支えないよ、ヒマなんで教えちゃう(w
EK3 3445
AE100G 3444
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 13:02 ID:+eMGwblU
74さん、80の似非保険屋さん、遅くなりましたがアドバイス有り難うございました。
名義変更出来るとの事で、安心しました。
満期日まで時間がないので、今回はそのまま継続契約をしてから、その後名義変更にかかります。
それで、追加の質問なのですが、本人確認資料は複数種類必要なのでしょうか?
父親と同じ住所(表面)の免許証を持っています。(平成17年の誕生日有効)
但し、一度紛失してから出てきた為に再発行した免許証(引越後の住所)と2枚持ってます。
(本当は、前の免許証は警察に返さないといけないのは知ってますが・・・)
前の免許証のコピーだけでは無理でしょうか?
やはり、万全を期す為に住民票を一時的に移した方が良いでしょうか?
住民票移してから、どの程度期間をあけてからだったら保険屋さんに怪しまれないでしょうか?
(74さんは1日でも良いとの事でしたが・・・)
実は、保険の事は父親から任せられていると言って、代理店さんからの更新案内等は私の所(引越後の住所)
に郵送されてきていますので、代理店さんは私の今の住所を知っています。
質問ばかりですいませんが、アドバイス宜しくお願いします。
110 :
PC初心者です:04/06/25 13:10 ID:9wV9AjXd
108は名前を書き込み忘れましたので、再度書き込みます。すいませんでした。
74さん、80の似非保険屋さん、遅くなりましたがアドバイス有り難うございました。
名義変更出来るとの事で、安心しました。
満期日まで時間がないので、今回はそのまま継続契約をしてから、その後名義変更にかかります。
それで、追加の質問なのですが、本人確認資料は複数種類必要なのでしょうか?
父親と同じ住所(表面)の免許証を持っています。(平成17年の誕生日有効)
但し、一度紛失してから出てきた為に再発行した免許証(引越後の住所)と2枚持ってます。
(本当は、前の免許証は警察に返さないといけないのは知ってますが・・・)
前の免許証のコピーだけでは無理でしょうか?
やはり、万全を期す為に住民票を一時的に移した方が良いでしょうか?
住民票移してから、どの程度期間をあけてからだったら保険屋さんに怪しまれないでしょうか?
(74さんは1日でも良いとの事でしたが・・・)
実は、保険の事は父親から任せられていると言って、代理店さんからの更新案内等は私の所(引越後の住所)
に郵送されてきていますので、代理店さんは私の今の住所を知っています。
質問ばかりですいませんが、アドバイス宜しくお願いします。
111 :
74:04/06/25 14:16 ID:jVbhAyb2
>>110 答えとしては、確認資料は1つOKです。
ただ、免許証のコピーは両面、ってことになってるんだよね。(あくまでうちの場合)
表(引越し前の古いほう)、裏(引越し後の新しい免許証)っていうコピーでも通りますよ。
この手続きをした後、住所変更の手続きも忘れずにしといたほうが無難。
代理店の人があなたの現住所を知ってるから、少しでもグレーっぽいことはしたくない、
って考えの人なら住民票が一緒のものを!と言ってくるかも。おれは積極的にこういう
こともやるけど(契約者の利益は絶対に守りたいから)、ガチガチな頭の人は無理だろうな・・・。
住民票を移したものがあれば、絶対OKだけどね。
怪しむもなんも、役所が出した正式な書類のことで保険屋があれこれ言える立場にある
わけもないっすよ(w 手続き上書類が揃っていればOKです。
>>98 一般 0-0 27万弱
一般 0-10 26万弱
車対車+A 0-0 18万弱
車対車+A 0-10 17万台半ば
俺一回、友達一回、ねーちゃん一回
計3回事故って、保険つかいまくってたら。
保険金すげー高くなって見積もりきたから。
対物500万にしようと思うんだけど危険かなー?
対物下げても、対して安くならんでしょ。
強いて下げるなら対物2000万かなとヤフーファイナンスみておもた。
初めて事故しました。
現在、全労災のマイカー共済に入っています。
対人対物無制限に車両保険をつけています。
質問ですが、全労災の担当者に車両保険入っているので、それで全額が下りるので直してくださいと言われました。
事故割合は決まっていませんが、大体2:8の負担ぐらいが目安だそうです。
この場合、自分の車両保険で治してしまった。後、相手側から払われる8割合はどこに行くのでしょうか?
自分に振り込まれるのか、全労災に払われるのかどちらなんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>115 自分でしはらう、2割が車両保険で支払われる。
相手の8割は、修理工場に払われる。
だとおもわれ。
>>116 ありがとうございます。
都合よく2重取りにはならないのですね。w
でも、なんとなく損した気分ではあります・・・・。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:23 ID:2YpywDbm
「他車運転危険担保特約」って、付けておいたほうがいいのでしょうか。
運転を頼まれて事故をおこしてしまった場合、その車が家族限定とかだと、
どこからも保険はおりないんでしょうね。賠償義務は当然、運転していた
自分ですよね。
119 :
74:04/06/25 18:50 ID:knbt23Dl
>>113 保険金額を下げるくらいなら、免責金額を入れてみたら?
3万か5万でも入れれば保険料変わるよ。
>>115 自分の車両を直すのが50万かかるとして、相手から40万払われるから、足りない10万が
車両保険から充当されるんですよ。50万全額を車両から払うわけじゃないですよ。
そこらへんの勘違いだと思われ。
>>118 他車運転特約がデフォルトでついてないところってないと思いますが。(通販系、外資系は知らんが)
>賠償義務は当然、運転していた自分ですよね。
「どうしても頼むから運転してくれ!」って懇願され、何度も断ったにも関わらず押し切られて
運転してしまった場合などでなければ、通常は運転者が賠償すべきだろうね。
>>119 ありがとうございました。よく読んでみると、
「(注1)記名被保険者が個人の場合に自動付帯されます。」と、ありました。
頼まれると断れないし、いつも不安になりながら運転していました。
すこし安心しました。事故っていいわけではないですけど。
>>112 ありがとうございました、免ゼロはあきらめます。
いちかバチかで車両無しで逝きます、どうせ学校の傍の住宅地っつー、
わりかし治安はいいところに住んでいますから。
そーはいいつつ近所で現行インプのホイールが盗まれてたりするんだけど、、、w
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 05:23 ID:p+zeF+X2
カービューでやったら
>誠に申し訳ございませんが、ご入力頂いた条件では、 一括見積りサービスからお見積り
>をお届けできる保険会社がございませんでした。
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)21
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)レジャー
●免許証の色は? グリーン
●家族限定はつけるか? なし
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)6年式スカイライン 2ドア HR33 2ℓのショイボイ奴
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 不要
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?1000万
●人身傷害補償保険の金額は?3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)日額払500万
●その他要望&質問。
なるべく安くしたいのであまり必要のなく安くできるものを教えてください。
あと、親の名義で保険に入る場合は車の所有者は親じゃなきゃ無理なんですか?
親の名義で入った場合、2台が親の名義になります。一台事故って保険使った場合
2台とも等級が上がってしまいますか?そういうのはまったく関係ないのでしょうか?
123 :
122:04/06/26 05:38 ID:p+zeF+X2
>等級が上がってしまいますか?
等級が下がってしまいますか?の間違え
あとすごい素人の質問なんですけど保険料って一年間分まとめてはらうんですか?
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 09:57 ID:JQjNJkR2
>>121 ロードスターなどオープンカーはイタズラで幌を切られたりすることあるから
車両保険限定Aだけでも入っておいた方がいいと思うが。
限定Aを引き受けてくれるところも少ないだろうがな。
>>122 純新規で運転者年齢若くてスカイライン。
どこの保険会社でも引受嫌がるだろ。事故の確率高いし。
以下見積もり。補償内容は記載内容同等水準。
一般車両 26万
車対車A 19万
車両無し 13.5万
親の名義で加入する場合でセカンドカー割引の対象になる場合。
一般車両 20万
車対車A 15.5万
車両無し 10.5万
事故時の等級の変動に関しては車ごと。よほどの台数を持ってない限り
所有車全てに影響なんてことは絶対にない。
保険料は一括払いも出来るし毎月分割の12回ばらいもできる。
まぁ分割の場合は保険料が5%増しなことと、預貯金口座が必要だが。
125 :
122:04/06/26 17:32 ID:p+zeF+X2
>>124 サンクス!
もうひとつ聞きたいんだけど、等級のシステムがいまいちわかりません。
車買い替えたらまさか今まで上がった等級が元に戻るなんてことないですよね?
親の名義で二台目を買った場合、一台目と同じ等級からはじめらないんですか?
親の今の等級は一番上だったと思います。
自分の所有の車を親の名義で入ることは問題ないということですよね?
>>125 >車買い替えたらまさか今まで上がった等級が元に戻るなんてことないですよね?
ない。契約内容の中で「契約車両」が変わるだけ、と。
>親の名義で二台目を買った場合、一台目と同じ等級からはじめらないんですか?
>親の今の等級は一番上だったと思います。
さんざんガイシュツだけど、これもない。
あくまでも、車に対する契約なので、新規6等級からスタート。
ただし、等級が一番上、とのことなので、複数所有新規が使える。
7等級スタートが可能。
新規に車を買った時点で今までの1台目の契約を新しいほうに切り替えて、
今までの車を新規加入すれば、保険料のトータル負担が安くなる場合がある。
詳しくは代理店にリアルで問い合わせを。
>自分の所有の車を親の名義で入ることは問題ないということですよね?
自分の経験上、それは問題ないが、いずれ独立(別居)する予定があれば、
あとで名義変えたほうが吉かも。
保険会社によってはこの辺厳しいところもあるかも。
>>現役の回答者各位
誤りがあったらご指摘よろすく。
現在30歳で、父親が被保険者、私が同居の子で賠償被保険者として契約して
いますが、実際には昨年2月から同じ市内で一人暮らししています。独身です。
10等級、車(AZ-ワゴン)は父親名義です。
住民票及び免許証は転居時に住所変更しましたが、昨年8月の保険更新時には
告知せず、契約上は同居の子のままになっています。
別居の未婚の子としても継続できることは理解しています。
でも、このままでは将来車を買い替える時に自分名義にすると等級の継承が
難しそうなのと、いい年していつまでも退職した親の名義にしておくのも気が
引けるので、今年8月の更新時に保険、車とも自分名義に変えたいと思います。
128 :
127:04/06/26 23:55 ID:pruZC3xD
更新時期が近くなったら住民票を実家に戻す予定ですが、免許の住所も実家に
変更した方がいいのでしょうか?
市役所関係の勤務なので住民票は気軽に届出できますが、免許の方が面倒と
いうか億劫なので、住民票だけで済めばいいなと期待しています。
車検証の変更は保険よりも前、後どちらがいいのかもご教示くださいませ。
軽自動車協会も近いので、自分で手続きできます。車庫証明不要地域なので、
警察への手続きは不要です。
また、住民票や免許裏面を見れば別居の告知をしてなかったことはバレバレで
すが、同じ会社で継続した場合、このことで保険会社に怒られたりすることは
あるのでしょうか?
現在の代理店は父親の現役時代の付き合いによるものなので、代理店や保険会社
を変えても特に問題なさそうです。
129 :
似非保険屋:04/06/27 00:12 ID:CBhd7FNy
>>121 俺はNA乗りだが、この車は幌切りが一番怖い。DHTを載せるなら構わんが、幌で
行くなら切られると10〜20万を覚悟しなきゃならん。いたずら等の場合は等級すえおき
なので、できれば車対車+Aぐらいは欲しい。
まあ俺は車両保険なんか付けて無いけどな。鍵も掛けてねぇや(w
>>122 名義は各社ちょっと差がある。所有者=賠償被保険者でないといけない会社もあるし、
同居親族ならOKな会社もある。親名義にしておくのが堅いが、買う前に加入したい
保険会社に問い合わせるのをおすすめする。
130 :
似非保険屋:04/06/27 00:46 ID:CBhd7FNy
>>127-128 確認資料は1つでいいから、住民票だけでOKだ。結局は代理店や保険会社が
どこまでガチガチにやるかという事にかかってくるが、まず大丈夫だろう。
俺なら薄々怪しいとは思ってもスルーだ。
但し満期通知が親の住所に届く事になるから、適当な時期に住所変更の手続きを
保険会社に依頼する事。この時は住所確認は無いから、住民票がどこにあってもいい。
車検証は別に無理して変更しなくてもいい。同居親族所有の車は、自分で所有している
のと同じとして見るから、同居している「事にする」今回の更新では問題になる事は無い。
次の車検の時ついでに変更するぐらいでもいいし、そのままでも問題にはならないだろう。
勿論変更してもいいぞ。タイミングはいつでもいいが、保険の更新より前に変更していれば
更新のついでに車両の名義を変更した事を代理店に伝える事ができる。所有者を
変更してもよし、使用者に
>>127の名前を追加するもよし。
131 :
127:04/06/27 01:16 ID:G0lGAe6Y
>>130 レスthx。大変参考になりました。住民票は実家との往復とわかるので気にならないの
ですが、免許にあまり裏書したくないので、住民票だけだと助かります。
(前の免許証は住所変更で裏面がいっぱいになってしまって何となくいやだった)
車検証はのんびり変更することにします。
>但し満期通知が親の住所に届く事になるから
これは次回の満期通知ということですよね?
実はもう一つ気になる点がありまして、現在の保険は通勤利用で届けてますが、
昨年8月の更新後11月から業務使用していて、これまた告知していません。
今年の更新では業務で届けるつもりですが、おそらく業務使用は来年の3月いっぱいで
終了します。
終了時点で変更を届け出たら、年払いした保険料が安くなったりするのでしょうか?
保険料が変わらないなら、更新時まで業務のまま放置するのですが。
>>131 現時点で告知をお勧め。月割りで追徴が発生するけど、
告知義務違反で保険金が出ないとなったら困るでしょ。
#事故った時点で追徴保険料払えばなんとか、とかいう説もあるけど、
確実じゃないですから。
で、保険期間途中の業務→通勤の変更届出は、当然差額分は返還。
こちらも月割りで返還されるはず。
133 :
124:04/06/27 09:00 ID:+qhCkxaO
>>125 自分所有の車を親名義で加入する事に問題はないが、保険会社によっては車検証上の所有者
と一致する契約者じゃなければ駄目だってところもあるので注意。
また、保険会社によってはセカンドカー割引(複数所有新規)の定義が大分変わってきており、
別に親名義で保険に加入しなくともセカンドカー割引を適用できる場合もあるので、
その辺りは保険会社にでも聞いてくれ。
>>128 名義変更に関してはさんざんガイシュツだが、保険会社によっては期間を遡って同居していた証明
をとれるなら、別居の未婚の子や既婚別居の子に名義変更できる場合もある。
まぁ27-128のカキコを見る限りは今回は期間超過だと思うが、今後の参考に。
>>131 加入しているのがどこの保険会社なのかはしらんのだが。
通勤使用と業務使用で保険料を区別しているところもそれほど多くない。
多くの保険会社では日常レジャー使用以外は割引対象外と見なすからな。
まぁそれでも安くなる可能性はあるので、保険会社に通知するべきだろう。
因みに「事故にあった時に追徴保険料払えば良い」ってのは通販系では一切通用せん。
問答無用で切り捨ててくるので注意。自己防衛しましょう。
134 :
124:04/06/27 09:24 ID:+qhCkxaO
すまそ。
早読みして133の書いてる内容間違えてるわ。
もっぺん書くのでよろ。
>>127 まず、ちょっとまて。
藻前自身を賠償被保険者として設定してるなら名義継承は全く問題ないぞ?
というよりも、賠償被保険者が藻前なら藻前を保険契約上の「本人」として扱うってことだ。
分かりにくいかもしれんが、早い話が藻前が実質的な契約者と考えてもいい。
だから藻前が日本のどこにいようともいつでも名義継承(等級継承)できる。
ゆえに、住民票とかそんなものは移さなくていいはずだ。
車検証の名義変更に関してはそれ程こだわる必要もないが。
まぁ理想としては名義か使用者を藻前に変更しておけば完璧だ。
基本的な質問で申し訳ないのですが、上でアップされてるような保険料率は、
保険会社によって異なるものなのでしょうか?
136 :
74:04/06/27 21:05 ID:oNUu9Tcj
基本的な質問ですみません。
個人で保険に加入するより、
ディーラーを通した場合は、高くなるんですか?
138 :
似非保険屋:04/06/28 02:36 ID:+13CRw1S
>134
>藻前自身を賠償被保険者として設定してるなら名義継承は全く問題ないぞ?
Σ(゚д゚
スマン、一行目を見落としてた
>>127 保険契約で重要なのは賠償被保険者。等級継承はここを見る。
契約者は「保険料を払う人」という解釈で、ここがどうなろうと問題無い。
>>135 微妙に違う事があるそうだ。保険料率は2通りあって、安全装備を加味した物と、
そうでない物。保険会社によってどちらを採用しているかが違うらしい。
まあ大差は無いから安心して良し。
>>137 ディーラーは単なる代理店。代理店を通す・通さないでは、保険料は変わらない。
139 :
74:04/06/28 10:46 ID:MGSgbTM/
>>137 ディーラー、モータース、専業代理店、保険会社の窓口、どこで加入しても保険料は同じ。
>>134 話とは全然違うんだが、モマエってのは香具師よりも分かりづらく感じるのは折れだけかなぁ?
他板でも同じことを聞いてみたことがあるんだが、2ちゃん語としては普通なんだって言われ
たけど、藻前って意味があるのかと余計なことを一瞬考えちゃうんだよね(w
140 :
137:04/06/28 19:48 ID:naJ9ZGne
>>140 ディーラーで加入するならCM流しまくってる通販保険の方が安い分だけ良いと思うぞ。
ディーラーってのは車売るのが本分であって、保険の販売もノルマこそ課せられているが
知識的・業務能力的にはかなり微妙だと思われ。
ディーラーで扱ってる保険ってのは基本的に国内損保だし、どうせ国内損保に加入するなら
使える代理店を探すか・・・もしそういうのが解らないなら、通販の方が良いだろう。
今まで何度もディーラーの保険見積もりを見てきたが、正直言って甘すぎる。
142 :
137:04/06/28 22:43 ID:naJ9ZGne
>>141 初心者なので、わからないことが多くて。。。すみません。
通販保険というのを、しらべてみます。
ディーラーが保険の窓口になった場合には、
いざ事故にあったときに、適切なアドバイスが受けれない、とか、
保険の説明が不正確だったりする、といったことがあったりするんでしょうか?
>>141 知識的・業務能力的に ディーラー<通販保険 である根拠は?
>どうせ国内損保に加入するなら 使える代理店を探すか
保険だけでいうならそうかもしれないけど、ディーラーやモータースの方が
修理時に安心できると言う人も居ますが、どう思いますか?
(個人的には『餅は餅屋』派なので、専業代理店に保険は任せてるけど)
>今まで何度もディーラーの保険見積もりを見てきたが、正直言って甘すぎる。
例えばどんなの? すごく興味あるなぁ。
えー、度々すいません、1でございます。
今回、加入する保険会社は三井ダイレクトにほぼ決めていたんですが、いざ加入の
手続きをしようとしてみたら、大問題が発生しますた。
恥ずかしながら、去年、私は原付で酒気帯びで行政処分を受けておりまして、三井
ダイレクトの加入条件を満たさなかったのです。過去3年、酒気帯び酒酔いで行政
処分を受けている人は加入できないそうです。
でまぁ、しかたがないのでアクサで見積りしてみたいんですが、現在パスワードを
忘れてしまって見積もり&加入手続きが取れないので、過去に酒酔いで行政処分を
受けている人間は加入できないのかは、確認できません。
三井以外のダイレクト系、国内既存損保も私は加入できませんか?貧乏なので基本的
にはダイレクト系を希望なのですが・・・
145 :
1@NB2クリスタルブルー購入:04/06/28 23:11 ID:E4I9KJN9
追伸:また三井にこだわる場合、契約者を同居の親とする事で問題なく
加入できますか?お願いします。
現在大手損保のエコノミー+A契約中ですが(8月下旬まで)、契約期間途中で一般に変更することは可能ですか?
駐車場が狭くなり、こするor擦られる可能性が増えてしまったので・・
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 03:12 ID:+IQlx7do
お教えください
現状、使用中の自家用車が7月にて車検が切れます
そのまま手放す予定です しかしながら任意保険は9月まであります
次のクルマをすぐにではなく、来年9月までに購入したいと考えております
そこで
1 9月までの間、手放したことを報告しないとやばいですか?
2 9月の更新時、手放した車のまま更新したらやばい?
(両方とも不正でしょうが、実際のところどうなんでしょう?)
要は等級を落としたくないのです できれば合法な方法があればよいのですが
(もちろん更新後、旧車相当の保険料は払う前提です)
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 03:44 ID:v8RI9ejH
●契約者の年齢:19歳
●車の使用目的:通勤通学
●免許証の色は? :グリーン(免許取得後1年以上経過しています)
●家族限定はつけるか? 付けない
●等級は? 7F
●車の年式、及び型式 H6式 スズキ アルトワークス(型式:CR22S)
●車両保険金額、付けない
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) なし
現在、上記条件で保険を契約していますが、
搭乗者障害は最低額ででも付けておいた方がよいのでしょうか?
(また、契約条件でアドバイス等あればお願い致します。)
あと、近々H4式のスカイライン GTS-t タイプM(型式:HCR32)に乗り換えようかと
検討しているのですが、同条件だと保険料はどの位になるか教えて頂けると幸いです。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 07:33 ID:VQXH8VzL
>>148 ほぼ俺と契約内容一緒だけど
俺は保険屋に人身傷害補償付いてるからいらないって言われたよ
今年ついに16等級になったよ
フィットで車両入ってないけど年間3万になった
昔に比べれば安くなったなぁ
>>137>>143 確かに修理時にはディーラーで保険に加入してると便利なのは便利。
というか、それしかメリットがない。それも車両保険アリの場合のみ。
事故の時にアドバイスできるだけの経験もこなしてないだろう。
最も痛いのは「規定」についてほぼ無知であること。
出来ることを出来ないといったりするし、出来ないことをさも出来るように
間違えたりする。実は契約者にとってはそれが一番大きいのも事実。
外資系は規定がかなり保険会社有利に作ってあるので、そもそも契約者側は
不利なんだが、それでも間違うことは少ないし保険料安いからね。
見積もりが甘いってのは・・・。
まぁノルマがキツイって話だからな。車両+人身傷害を契約の絶対条件に
しているディーラーも多く、達成の為に車両免責15万なんてことも平気
ですすめてくる場合も多い。まぁ他にも色々あるよ。
152 :
774:04/06/29 08:30 ID:8qFnS6DL
>>144 酒気帯びうんぬんの話はアクサに直接聞くなりして調べるしかなさそうですな。
(HPをみる限りでは、そのような文章はないが。)
>三井にこだわる場合、契約者を同居の親とする事で問題なく 加入できますか?
契約時に契約者を同居の親に変更、ってことですよね。
ダイレクト系がそんな手間のかかる契約を引き受けるのかなぁ?
要問い合わせじゃない?
153 :
代理店:04/06/29 09:26 ID:LipX4pFS
>148
基本的に人傷ついてればいらない。
が、年1000〜2000円のUPで人身事故の際、見舞金みたいな金額が入る
入院一日5000円 通院一日2500円なら 通院5日で12500円払ってもらえる
*日常生活に支障がなくなるまで支払い可
追突されて通院した場合など、自分の搭乗者を使っても保険仕様歴は0(ノーカウント)
それらを踏まえると私の顧客には搭乗者を付けている。
免責0−0と並んで意外と好評なアドバイス。
154 :
147:04/06/29 10:05 ID:6LKFdqgu
>>149 ありがとうございます
その場合
1 すでに一括払いしているのですが、中断した場合いくらか
戻るのでしょうか?
2 中断後、再契約の際 等級は?
現契約を中断せず満了後、中断すれば通常どうり1級あがる?
(あたりまえですが、無事故ですが)逆に満了までに事故すれば
再開時3等級下がる?
3 再開時は前契約会社と契約しないといけない?
155 :
147:04/06/29 10:08 ID:6LKFdqgu
すみません日本語間違えてました
2 中断後、再契約の際 等級は?
現契約を中断せず満了後、通常どうり1級あがる?
(あたりまえですが、無事故ですが)逆に満了までに事故すれば
再開時3等級下がる?
>>153 通院一日2500円っていう低額設定にするぐらいなら部位症状別の方がいいだろうな。
まぁ搭乗者傷害保険は他の交通傷害保険などの加入状況に応じて契約すればいい。
個人的には人身傷害3000万〜5000万+部位症状別500万。搭傷倍額があれば尚よし。
また、最近の事故を鑑みると対物臨費などに保険料を割いたほうがいいかもしれん。
>>154 中断時の等級について
・契約満了と同時に中断した場合
等級は現状のまま。再開時1等級あがるってことはない。
・契約期間中に事故って保険をつかった場合
保険金の種類にもよるが、対物などの場合は再開時に3等級下がる
再開後の保険会社に関しては等級制度を採用している損保・共済ならどこでも大丈夫だが、
通販損保の中には中断証明書を出さない認めないってところもあるようなので注意が必要。
157 :
NB購入予定:04/06/29 19:43 ID:6EDkLVc8
>>152 アクサに問い合わせ電話で自己解決しました、アクサでは特に酒気帯びなどの、過去の
行政処分で加入を断るってことはないそうです。
で、対人対物無制限、搭乗者障害500の人身3000万の距離10000Km以上、通勤使用
でも78000円とまずまず、免責7−10の車両フルカバー140万で15万後半とかなりの好条
件でしたので、アクサにしようと思います。
三井のリスク細分は、距離より契約者の素行なのですな、勉強になりましたよw
いままでご回答くださったみなさんありがとうございました。
P、S アクサの距離制限は「5000km以上10000まで」「10000以上」の二通りしかなく、
10000での契約以上なら距離無制限だそうです、ドライブ好きにはいいですねぇ。
>>157 自己レス、151,420円 (車両フルカバー)でした、ネットから申し込みでさらに2500円引き。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:03 ID:enADsIV9
人身傷害補償保険って入ってないとやばい?
質問があります。
任意保険で1日とか一週間とか一ヶ月期間限定保険ってありますか?
162 :
137:04/06/29 22:33 ID:+Ze9gGvJ
>>151 ご回答、ありがとうございます。
ディーラーのいってることは、あまりアテにならないんですね・・・
もしディーラーを通すなら、あまり人任せにせず、
自分で保険の規定について勉強しておいたほうがいいですね。
ライセンス保険って知ったんですが入ってる人いますか?
保険の対象でよく「未婚の子」が出てきますが、
その子が結婚した後、離婚した場合は再び「未婚の子」になるんでしょうか?
また、「運転者家族限定」を付けて家族が事故を起こした場合でも、
運転者年齢条件が合わないと保険金は払われないのでしょうか?
よろしくお願いします
165 :
774:04/06/30 00:08 ID:YzRmQ4zw
>>164 別居の未婚の子の話だよね?(同居ならば結婚してるかどうかは問題ないから)
一度結婚し、数年後に離婚。そして別の住所にて生活している子供は「別居の
未婚の子」に該当しない。ってのが保険会社の考え方みたいだよ。
>「運転者家族限定」を付けて家族が事故を起こした場合でも、
>運転者年齢条件が合わないと保険金は払われないのでしょうか?
年齢条件と家族限定の両方の条件に当てはまらないと、保険は下りませんよ。
もっとも、年齢条件の方は「条件変更をするのを忘れていた」と言う理由で救済
措置があるところもある。(その場合、保険金は削減して払われる。)
166 :
164:04/06/30 01:13 ID:oz1IdzY5
>165
なるほど、両方とも納得しました。
家族限定と子供運転危険特約を勘違いしてたようです
保険会社に連絡しなきゃ…
ありがとうございます
質問です。三井ダイレクトなどは、三井系の会社に勤務していた場合、
保険料等安くなりますか?
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 05:40 ID:Akr+LnZl
>>153 >追突されて通院した場合など、自分の搭乗者を使っても保険仕様歴は0(ノーカウント)
相手の対人保険と自分の搭乗者で2重取りできるの?
169 :
147:04/06/30 07:12 ID:Gcr28ckp
>>156 ありがとうございます
ひつこいようですが、クルマを手放して、実態のない車に
保険の継続(中断ではなく)無理デスヨネー
>>162 規定は約款にもパンフにも書いてないから勉強するのは無理。
規定=商品の内容ってわけじゃないから。
>>164 未婚の子ってのはあくまで結婚暦の無い子を指す。
別居で離婚している子供ってのは自動車保険上では「他人」になるな。
当然、子供特約でも補償対象外となる。
因みにシングルマザーなど結婚暦の無い子供は未婚の子扱いになるので、
こちらには子供追加特約で対応可能。
ただ、最近は多くの保険会社で「臨時運転者担保特約」ってのがあるから
それで保険料を圧縮できる場合もあると思われ。
>>168 二重取りっていう言い方が適切かどうかはともかく。
搭乗者傷害保険は相手の対人賠償などとは全く無関係に支払われる。当然過失割合も関係ない。
交通傷害保険みたいなもんだよ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 08:59 ID:pkWaCEyS
>>169 無理っていうか、そんなことしたら駄目。
ただまぁ保険会社も契約保険料がよほど少なくない限りはいちいち車両所有を確認してきたりはしない。
その辺り、保険会社も「取れるものは何でも取っとけ」っていう意思があるんだろうさ。
どっちもどっちかもしれんな。
ただし、中断証明書を発行申請する際に、公的な確認資料が絶対に必要になるんだが。
もしそれら公的資料に抹消登録証明や売買証明書が指定されている場合、これらの資料には手放した日付が
記載されてるからそれを見た保険会社が何て言うかはしらんよ。
まぁ、そういう日付が記載されていない車検証や納税証明書の写しでも良いっていう保険会社もあるがな。
>>170 未婚の別居の子供だが
年齢制限は無いモノの住居を構えて世帯主として
社会的に独立していると含まれないとも聞いている
グレーな部分ではあるが
学生等家族に扶養された別居の子供というのがモデルであるという
コレはきちんと確認取らないと大事なので
特にいい年コイた別居の子供は注意を要する
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:19 ID:pkWaCEyS
>>172 それはありえんと思うが。
規定・約款には生計を共にする云々は書いてないわけだし。
それこそ契約者に約款に書いてないって突っ込まれたらどうにもならん。説明のしようが無い。
まぁ生保とは別居の未婚の子の概念は違うってことだ。
別居の未婚の子が事故った場合の保険金請求には戸籍謄本などが必要になる。
要は結婚してるかどうかの確認だけでOKってことだろ?
>>173 今約款が無いのだが
そうすると約款に既婚歴の除外がなかったら問われないということだね
ファミバイ天国の予感
三井ダイレクトのページで見積もりしてたら、
人身傷害保障って家族のみ適用みたいなこと書いてあったんですが、
これは私の見間違いですよね?
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 11:20 ID:pkWaCEyS
>>174 何を言いたいのかさっぱりわからん。
ファミリーバイク特約はその補償範囲を知ってる一般人はそうそう居ないし、
そして補償に案外穴があることも知っていない。
何よりも、お得なようで案外割高。
177 :
147:04/06/30 11:50 ID:Gcr28ckp
>>171 ありがとうございます
よくわかりました ややこしいことは避けます
たいへん勉強になりました
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 19:02 ID:dHUfHGRy
運転免許取り立てで、車は12年くらい乗ったもので、
車検はあと一年残っている場合、任意保険なら
大体どれくらいの保険料になるでしょうか。
通勤や仕事には使わないです。
180 :
74:04/06/30 20:44 ID:9AvkuHqR
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 21:46 ID:sm7HWGFh
自分でクルマ買う余裕はちょっと無いんで、
友人のクルマを貸してもらおうと思ってドライバー保険に入ろうと思ってます。
この場合、もし僕が事故を起こしてしまったら、
所有者である友人には何か損失があるでしょうか?
事故によって発生したお金は保険でなんとかなると思うのですが、
貸した人間の責任、というものがなんらかの形で問われることがあるのでしょうか?
当方19です。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/07/01 00:12 ID:j5ogCVaz
車両保険の車対車+Aと一般の違いは、
>>15のとおりなのですが、
新車のコンパクトカーをペーパードライバー(私)が運転するばあい、
車対車+A か、一般のいずれかのうち、どちらをとるべきでしょうか?
>>182 迷わず一般・・・・。
といいたいところだが、その辺はお財布とご相談の上で。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 09:06 ID:4jYgr3HO
>>181 ドライバー保険には車両保険付けれないからな。
藻前が借りた車の損害は全部自腹ってことになる。
あと。自賠責保険上では運行供用者責任ってのがある。
藻前が人身事故を起こした場合、車の貸主には責任が無いようでも、
上記の責任に問われることになるだろう。まぁ特に大きな人身事故に限定しても良いと思うが。
ともかく、藻前がきっちりと損害賠償するなら問題ない。
あと借りる車が自賠責保険切れてるなんてのはシャレにならんから、
きっちりしている車を借りること。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 09:12 ID:4jYgr3HO
>>182 保険料次第だろう。現在の等級にもよる部分もある。
まぁはっきり言うが、ペーパードライバーってのは運転が下手だから
自分でこすったりする場合も実際に多い。だから一般車両保険は有用なんだが。
しかしそんな事でどんどん保険使ってると等級が一気になくなっちまう。
藻前に必要なのは車両保険ではなく、安くて腕のいい修理板金屋ではないか?
そういうところと知り合っておくと、修理なんかも安くしてくれるからわざわざ保険を
使わなくてもなんとかなること多いしな。
>>182 乗り始めたらペーパーじゃ無くなるよ
過失割合という大人の事情で被害者でも負担を強いられる
事から車対車+Aは対物の一貫として必須
一般車両はそのぶん預金すれば自損しても新しいクルマ買えそうだが
水没、盗難の確率が多い地域は得になる可能性が高い
静岡の報道は見たと思うが九州等毎年水の被害が報告される所とか
自損の確率の高い豪雪地域とかね
187 :
PC初心者です:04/07/01 12:56 ID:C7eBQZHM
110で質問しましたPC初心者です。
大変遅くなりましたが、74さん、アドバイスありがとうございました。
更新後、住民票を移してから名義変更します。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 14:41 ID:IjqlvN6A
人身傷害補償保険ってやはりつけるべき?
つけないとどんな時困る?
189 :
74:04/07/01 14:51 ID:1HwUoIKn
>>188 つけるべきだと思う。怪我の治療費の心配をしなくていいってのは、優れた保険だと思うので。
無保険車に突っ込まれた時。
当方にも過失が出てしまい、その分を負担しなければならなくなった時。
など、ついてないと困るんじゃないかな。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:35 ID:IjqlvN6A
>>189 ご回答ありがとうございます。
無保険車に突っ込まれた時。・・・これは無保険者障害保険に入ってればカバーされません?
当方にも過失が出てしまい、その分を負担しなければならなくなった時。
・・・これは自損事故保険に入っていればカバーされません?
と、保険に関して無知な自分は「人身傷害補償保険」はつけるべきかと問うたのです。
チューリッヒの保険に加入しますた!
車両込みで12マソでした!
192 :
代理店:04/07/01 19:14 ID:nkGYJ7HZ
>>190 いずれも間違った認識です
双方とも支払われる規定があなたの思っているものと違います。
無保険車→相手が無保険の場合で対象者が「死亡・後遺障害」になった場合のみ支払う
自損事故→自損事故を起こし怪我をした場合で自賠責からの補償がない場合に払われるもの
簡単だがそんなところ。無知なればきちんと代理店などに聞いて決めるべき。
「〜しません?」で決めつけていざというときに「〜だと思った」では取り返しのつかないことに。
このスレッドは通販が多いけど通販=自己責任 ということをお忘れなく。
我が社に何人もの方が泣きついてきてきますよ。「払われると思った」と・・・・
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 19:51 ID:IjqlvN6A
代理店など通して買いたかないね。
金の無駄だ。
>>184 遅れましたが、ありがとうございます。
あまり大きな問題はなさそうなのでドライバー保険かけたいと思います。
車両保険が付かないってっとこに気をつけます。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:47 ID:4jYgr3HO
>>193 ここできっちりと返答している多くのヤツが代理店という罠
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:57 ID:4jYgr3HO
>>192 まぁ5年ぐらい前までは人身傷害補償もそれ程必要とは思わんかったが。
なんつーか、ここ最近の事故の悪質さを鑑みると必要なんだろう。
無保険車も増え続けてるって話だし、第一、加害者自身のマナーが悪い。
日本じゃ強気に出た方が勝ちっていう仕組みだからな。
どうにもならんよ、これ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 04:25 ID:d1HkXeA4
いま会社の団体保険で三井住友で契約してます。
保険証券の保険種類が「SAI 一般自動車総合保険」となってるのですが
これは三住のHPに載ってるMOSTとは別物ですよね?
各種特約とかの特長とかを見て契約内容見直そうと思ったのに
HPに載ってないとは....orz
(人身障害のワイドタイプ付けたかった...
あと、会社とかの団体保険での割引率って一般的には何%くらいなんでしょう?
うちの会社は5%なんだけど、どうも割引率が低い気が...
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:14 ID:jjHwKPCU
>>197 団体割引は結構まちまちだな。
普通は5%〜15%ぐらいだと思うけど、複数の保険会社や共済が競合してる
ところだと、30%なんてのも珍しくない。
団体割引で20%を超えると、国内損保の保険でも通販に十分太刀打ちできる保険料になる。
そうなってくるとサービス力の面で通販よりも国内損保を選ぶ香具師も多い。
で、最大で割引率は各社違いがあるかどうかはしらんが50%を超える。まず適用されない数値ではあるが。
因みに5%っていうのは団体ではなく集団扱いの場合もあるので。
集団扱いの場合は割引率5%で固定。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:00 ID:/86KM5It
保険の解約する時って廃車証明とか必要?
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:09 ID:phQjy0P2
>197
当方の企業グループはこの間まで10%オフ(月払)、最近20%オフ
になったので、次の契約も当然グループ内代理店経由で掛けるつもり。
一括払だともう5%オフなんだけど、月払の給与引き落しだと負担感
が少なくていい。
当方のは三井住友も扱っててMOSTのカタログきたけどなぁ。
といいつつ私はあいおいなんだけど。
201 :
74:04/07/02 12:59 ID:aU11OWzn
>>197 多分、次回更新時にはMOSTでお勧めが来ると思いますので、隅々までHPを見るといいですよ。
>>198 >複数の保険会社や共済が競合してるところだと、30%なんてのも珍しくない。
団体扱いの割引率だけど、基本的にはその団体の損害率(保険金支払い率)が関係してる。
事故がかなり少ない団体ならば、30〜40%ってのもありえる話。あと、うちの場合は500台以上
っていうバーもあるみたい。 というわけで、競争が激しい団体だから保険料を割引してるわけ
ではないってこと。そんな理由で割引してたら保険業法違反になっちゃうよ。
>>199 「解約するよ」って電話すれば書類を持ってくるから、判子押すとOK。証書は返還したほうがいい。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 14:53 ID:jjHwKPCU
>>201 うーん。ちょっと違うな。
確かに損害率も影響するが、それはあくまで割引の上限の話。
基本的には資本主義らしく競争の原理が働かなければ保険会社も団体割引率を底上げしようとはしない。
そんな理由で〜って言うが、実際そんな理由なんだよ。
203 :
182:04/07/02 23:03 ID:kkPFpm8T
>>183>>185>>186 遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。
財布と相談して、車対車+Aにしました。
一般にくらべると5万円程度安かったので、、
東京海上のもので、盗難も保証されるそうです。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:35 ID:PC2rywwf
非常に困っているのですが・・・。
ドライバーズ保険って今どこの保険会社がやってるんでしょう?
どなたかご存知ありません?
>>204 おぉ、俺今日ドライバー保険加入してきたよw
自分の車、同居の人が所有してる車は乗れない条件だと、
共栄火災ってとこで、Under20で対物無制限で年4万ちょい。Over20で同条件で3万ちょいだっけな?
この条件だと調べた中では一番安いっぽいよん。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 00:05 ID:1fzj4Oak
おぉ!!ホンマや!!ある!!ありがとうございます。
渡りに船とはこのこと。
助かりまくりました。
207 :
774:04/07/03 00:51 ID:YDXUB8y/
>>202 約款を改正して割引率をUPさせ、大口団体ゲッツ! ってやってるってことですか?
>>205 同居の人が所有してる車が乗れる条件のドライバー保険があるのか?
(あるなら入りたい) ま、そんなツッコミはさておき。
うち(国内既存損保)は対人対物無制限なら、
21歳未満で4.6マソ、21歳以上なら2.8マソ だったよ。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 00:37 ID:lZB6GPbP
>>205 便乗して質問させて頂きたいのですが、
任意保険に入っていない車もドライバー保険で保険の対象になるんでしょうか?
そのほか車種以外で何か特別な制限があれば教えてください。
209 :
似非保険屋:04/07/04 02:42 ID:TU1jDmZY
>>208 >任意保険に入っていない車もドライバー保険で保険の対象になるんでしょうか?
勿論だ。その為のドライバー保険だからな。
折角だからドライバー保険についてまとめておく。丸写しするとマズいかもしれないんで、
手元の資料を若干アレンジしてある。押さえるべき所は押さえたつもりだ。
この内容は各社そう差は無いだろうが、加入時には要確認な。
【目的】
借用自動車を運転する者が、借用自動車を運転中に起こした事故の対人・対物・
自損・搭傷について補償する。(契約内容による)
【記名被保険者】
・運転免許証所持者に限る(仮免許は不可)
・保険期間中の記名被保険者の変更は不可
【対象となる自動車】
使用について正当な権利を持つ者から借用した次の自動車
自家用普通乗用車・自家用小型乗用車・自家用軽四輪乗用車
自家用小型貨物車・自家用軽四輪貨物車・自家用普通貨物車(0.5t以下)
特殊用途自動車(キャンピング車)・二輪自動車・原動機付自転車
上記全ての用途・車種のレンタカー
※但し、記名被保険者・配偶者・同居の親族が所有する自動車や、記名被保険者
が役員をしている法人所有の自動車は対象とならない。
うお、丁寧な解説、ありがとうございます。
車検通ってる車ならなんでもOKっぽいですね。
>>209 >※但し、記名被保険者・配偶者・同居の親族が所有する自動車や、記名被保険者
> が役員をしている法人所有の自動車は対象とならない。
これって、家族の車なら普通はそっちの保険で処理できるだろ、
ってことだよね?
でも本人限定とか、年齢条件外れている場合とかあるよね。
これはドライバー保険ではカバーできないってことだよね。
まあ、本人がその家族にどうにかしてもらえ、ってことでしょうけど。
212 :
似非保険屋:04/07/04 20:42 ID:c0DADg0y
>>211 いや、これを対象外にしないと普通の任意保険に入るヤツが居なくなるだろ?
何台持っててもドライバー保険で車両保険以外は賄えるんだから。
同居の家族の分も外さないと、等級逃れに使われる事が考えられる。
ドライバー保険はあくまでも借用した自動車に対する保険だから、
自分や家族の車は自分でちゃんと任意保険を掛けて下さいって事。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:51 ID:wpTQYcmU
車の名義変更したんだけど(親→自分)、
保険は何か手続きしないとだめですか?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 02:06 ID:du0enm5F
なぁ、保険入ってなくて事故で家庭崩壊ってよく聞くけど
別に事故した本人が払うんだろ?なんで家庭が崩壊するんだ?
給料だって全額差し押さえられるわけではあるまいし。
俺は妻有りでいちぉ公になってる収入は年200万しかないし、1億円の負債
負っても妻に支払い義務は無いし、、、別に普通に暮らせるんじゃないの
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 09:12 ID:UK+yD1Gw
>>213 保険会社に連絡して、保険上の車両所有車の変更を行うのが普通だが。
で、その際に、契約者名義(賠償被保険者でも可)も藻前に変更するのも良いかもしれん。
ただまぁ、現状で子供特約とか付いてるなら、車両名義とか契約者名義を変更すると
子供特約の適用が利かなくなるから、その辺りは藻前の保険契約内容と相談してくれ。
まぁ今んとこ藻前の親と同居していてしばらく独立したり結婚する計画ないなら別に
急いで変更する必要もないかもな。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:02 ID:R2sKOhtP
スレ違いかもしれませんが良かったら教えて下さい。
親の車で友達と遠出しようと思っているのですが、
親はたぶん他人がのってて事故した時の保険に入っていません。
それだともし事故した時に不安なので
一時的にその日だけ、又はその月だけ
レンタカーで入る保険のような保険に入れたりするのですか?
もしない内容が情報不足であれば言ってください。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 17:04 ID:R2sKOhtP
連投スンマソ、
上のレス読んだんですがこの場合だと
ドライバーズ保険っていうのでいいのでしょうか?
>>216 少なくともオマエは他人じゃないからな
その辺も考慮して保険を考えよう
>>216 まず藻前自身は親の車を運転できる保険の内容なのかどうか、だ。
で、その友人だけが問題なら、その友人がドライバー保険にでも加入すればそれで
良いんだが、藻前の親の車に生じた損害に関してはドライバー保険では一切補償
きかないからな。
他車運転危険担保特約っていうのもあるが、あれも車両保険に関してはかなり微妙。
まぁ藻前の親の車の保険に車両保険がついてないならドライバー保険か、他車運転危険担保特約
で十分だな。
他車運転危険担保特約ってのは、藻前の友人、もしくはその友人の家族が所有する車の保険に
ついている「 可 能 性 」がある。
まぁその辺り、きっちり保険屋に聞けや。
つーかな。最初から保険屋に聞け。
こんなとき頼りにならん保険屋なんて糞みたいなもんだ。
220 :
74:04/07/05 20:40 ID:vBp2Ca3n
>>216 運転するのは家族限定などがついてれば、216しか運転できないし、年齢条件が30歳以上であれば
216も運転できないだろうね。なので、通常はそれらの条件を外す方向で検討する。
車に乗ってる乗員を家族で判別する保険はないから、その辺は安心してもいい。
(じゃなきゃ親だって他人を乗せられないだろ?)
>>217 たった4つ前のレス(
>>212)すら読んでないのか?それとも読んでも理解できないとか?
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 20:53 ID:sDp3XN5n
当方殆んど車乗らない者なんでんすが、走行距離に応じて割安になる
プランが有る保険会社ってソニー損保以外にどこがありますかね?
お薦めのプランがございましたら御教授下さい。
なんか色々ありすぎてどれが得だとかよくわかんないです。
>>221 ちったぁ自分で調べろや。ヴォケが。
その上でわからんことを聞け。
223 :
似非保険屋:04/07/05 21:33 ID:5/DBGJZD
>>221 「リスク細分型」と銘打ってるのがそうだ。Yahooで「自動車保険」で検索してみろ。
リスク細分型と記述された会社がいくつも出てくる。
基本的には外資・通販系でよく使われる形態だが、国内の既存損保もリスク細分型を
採用する所が増えてきている。具体的にどこの会社がどう、というのは俺もそこまで
詳しくないから説明できんが、Web上で一括見積もりができる所が多くあるからそこで
見積もりを取ってみるのがいいだろう。
>>221が何を望むかわからんからプランの提示などはできん。まずは自分で考えて、
見積もりを取れ。通販系はそれができる人間の為のものだ。できないのなら安さに
釣られて手を出すべきでは無いと思うぞ。もしもに備える為の保険なのに、大して
知識も持たずに適当に契約するのは危険だ。
見積もりを取る前、又は取った後で、その内容についてアドバイスを求めるのなら歓迎する。
224 :
K:04/07/05 21:49 ID:Hqv7SBhD
もうすぐ保険の満期なんですが、損保ジャパンから他にかえようと思ってます。
三井ダイレクト、ダイレクトライン、アメリカンホームダイレクト
のどれかにしようと思うんですが、どれがいいっすかね?
25歳ブルーカード、車両保険はいらないんすけど。
>>223 禿同。
通販保険ってのは自分で保険商品を理解して責任を持てる香具師用だ。
自分で理解したその分だけ保険料を安くできるって考えれば良い。
保険を理解できない香具師は信頼できる他人の知識を借りることになる。
当然、他人から知識を借りるってことは金がかかるってことだ。
PCでも同じだろ。
知識あるヤツは自分でパーツ探して安く自作マシンを組むが、それだけの
知識も技量も無いのならメーカーとかショップの出来合いのPCを買うしかない。
無論、知識ある知人に頼んで作ってもらうことは出来るかもしれんが。
しかし、トラブルを自己解決できないなら自作なんかするなってことだ。
>>224 まず藻前自身で資料請求するなり見積もりサイトで見積もってみたらどうだ?
話はそれからだろう。
国内損保の見積もりが欲しければテンプレ使って条件書いたら暇な香具師が
見積もってくれるだろうさ。
ちったぁ努力しやがれ。
227 :
K:04/07/05 22:06 ID:Hqv7SBhD
素人で申し訳ないです。。。
対人・対物無制限、搭乗者1000万、人身障害4000万で
三井が74630、ダイレクトラインが65560、アメホが50020なんですが、
この違いは対応に影響してくるんですか??
各社とも保険料を下げることが出来る条件が違うってこと。
アメホなんかは住んでる場所でも保険料変わったハズだからな。
で、保険料が安いからと対応が悪い道理はないし、保険料が高いからと
対応が良いってことはない。これは国内損保も同じ。
国内・通販問わずにいえるが、型にハマれば安いってことだ。
基本的に対人・対物・人身傷害などの補償に関しては大して変わらない。
まぁ人身傷害は保険会社によってはワイド補償を謳うところもあるが。
搭乗者傷害に関しては日額払いなのか部位症状別払いなのか、それはチェック
しておく必要はある。
あとはロードサービスの有無とか各種臨時費用の補償有無とか。
そういうのを忘れずにチェックすれば良いだろう。
上の
>>228は
>>227に対するレスですた。
で。連続カキコでスマソ
>>227 まぁ漏れに言わせれば、保険料の安い高いで対応が違うのか?って聞いてる
藻前は正直、通販保険は合わない。
ただそれでも通販保険が良いのなら、できるだけ安いのを選べば良い。
無論、各種チェックは忘れずに。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:37 ID:Hqv7SBhD
>>229 どうもありがとうございます!!
日払い、部位症状別払い、ロードサービスを調べてみます!!
ほんとにありがとうございました!!
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 23:19 ID:BmN2J9/s
232 :
100ハイエース:04/07/06 10:10 ID:+SzCKo4T
この板の保険屋さんに質問です。
今年の春に1ナンバーのバン(自家用普通貨物)を購入しました。
自賠責の証書を見たら小型貨物の扱いになっていました。当然ですが
料金も小型貨物の料金です。値段が倍も違う…
任意保険は、人・物共に無制限に入っていますが自賠責の間違いは
事故の時に問題が発生しないでしょうか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 16:06 ID:WFfMhtqq
>>230 念の為にいっておくが。
契約保険料の安い高いで対応の差なんてのは無いと思うが。
国内損保と通販損保という点で確実に対応に差がある。
それだけは念頭に入れておくように。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 16:16 ID:WFfMhtqq
>>232 問題が発生するかどうかはわからんが、そのままにしておくと万が一の際に取り返しが
つかないかもしれんな。
いくら対人無制限っていっても、あくまで自賠責保険の支払い限度を超過してからの話。
自賠責保険が未加入だったり無効だったりすると、傷害の場合で最大120万円の自己負担金額
発生するから、問題が出るかどうか教えてくれってよりも、とっとと契約しなおした方が良いと思われ。
ところで、バンで2トン超ってのも結構少ないと思うんだが。
実際に2トン超なら保険料高いが、2トン未満ならあまり変わらないし。
>>232 運輸支局でナンバー交付されるものは例え250ccでも
必ず自賠責に加入しないと交付されなかったと記憶するが
まともに車検を通して登録を通したものはまず問題が
無いと思われるが
その手続きを代行した香具師か自賠責を売った香具師に
訪ねたらどうだい?
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 19:04 ID:kF5rv8s2
こんな感じで契約したいと考えてるんですが10マソぐらいでしょうか?
●契約者の年齢 24才
●車の使用目的 レジャ−
●免許証の色は? ゴールド
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 スズキワゴンR
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 不要
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 1000万
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 500万
●その他要望&質問。
一応ゴールドだけどバイクの免許によるもので車の免許は取ってから1年未満なんですけどこの場合もゴールド扱いになるんでしょうか?。
離島在住のため島内に代理店がアクサと大同火災しかないんですが
会社によって金額やフォローって変わるのでしょうか?
選択肢がないんで最初はネットで通販系のが安いかなと思ったけどスレよんで素人は手を出さない方がいいと諦めまスタ
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 04:26 ID:e6+UmdTp
心療内科に通院してて、精神分裂病なのですが(運転免許の資格には問題無しの程度らしい)
、どうでしょうか?保険て入れますか?自賠責は入れるよね?
>>236 国内損保なら一般車両で14万〜16万程度。
車対車Aで10〜12万ってところか。
車両無しで9万ぐらいか。
通販損保なら車両ありでも10万以下の保険料を叩き出すかもしれんな。
ただ、新規で若年者、車両有の契約には嫌気を示すだろうが。
あと軽四の場合は各種安全装置でも保険料がカットされる。
ワゴンRでも最初期型になるとエアバッグすらついてないこともあるが、きっちりチェックしておくこと。
それと離島ってことだが、離島なら代理店の風評なんかも解りやすいんじゃないのか?
漏れが離島の代理店なら強烈に囲い込みやってくけどな。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 09:13 ID:vvrLVFfY
>>237 藻前の主治医の診断で自動車運転には差し支えないってことなら大丈夫だろ。
運転するべきではないと警告されてて、藻前が運転した場合は家族の監督責任などが問われる
場合もあるだろう。
まぁ加入するときに保険会社に確認しておけばいい。
ただ藻前自身が病気のせいで運転に少しでも自信が無いなら運転するのはやめた方がいい。
他のドライバーの迷惑になりかねん。
疲労困憊時や病気などの時は運転してはいけないってのは教習所でも習ってるはずだ。
任意保険の更新が7月末なんですが、新車を買うことになりまして
そっちの納期が9月までズレ込むようです。
現在の車は手放して代車で持たせるつもりなんですが、その間の
保険はどうなるんでしょう?
とりあえず現行車で更新しておいて、新車納車時に切り替えって
感じになる?その時の差額とかは追加だったり払い戻しだったりに
なるのでしょうか?
>>240 なかなか微妙な状況。
普通は現在の車を手放した時点で中断証明書を取り、9月の納車の際に中断復活すれば
良いんだが、代車借りてるってのがあるからな。
その代車で事故った時の補償に関しては、その代車についている保険を通常使うことになる。
しかしどういうワケか、代車に保険をかけない業者がえらい増えてる上に、たとえ保険がついてても
保険を使わない業者が圧倒的多数なので、代車の保険は全く期待できない。
(まぁ業者側で万一の時には保険使っても良いよってことなら全く問題ないが)
で、基本的には藻前自身でどうにか対応する必要があるわけだが。
正攻法としては現在の保険を中断し、ドライバー保険に加入する方法。短期で加入できるなら短期で。
この場合は9月の納車時に中断した保険を復活し契約、ドライバー保険は解約(短期の場合は契約終了)
あるいは、現在の保険をそのまま更新し、その保険についている他車運転危険担保特約で対応する方法。
この方法だと満期更新することで等級が進行するし、ややこしい手続きも必要ないから楽といえば楽。
手続きらしい手続きといえば9月納車の際の車両入替手続きだけだからな。
ちなみに、差額とかは藻前の考えてる通り、追徴・返戻のいずれかになる。
契約方式によっては毎月の分割保険料に加算されるだろう。
ただ所有していない車の保険を意図的に更新するわけだからな。
発覚すればおそらく契約取消になるだろう。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 10:14 ID:URuBKU/z
笑われそうですが、
クルマを手放し任意保険を中断する予定ですが
原チャで継続可能?
243 :
236:04/07/07 10:19 ID:y3XLxiZU
>238
サンクス。
離島在住ですけど、地元の人ってわけじゃなく転勤者なんで
あんま知らないんですよね。
職場の人には地元の人もいるけど組合の保険が妙に安いんで
みんな組合で入ってて代理店のことはあんま知らないし。
で漏れは組合員じゃないし。
収入があんまないってのもあるんだろうけど
おじぃとかが乗ってる軽トラは車検保険切れが多いうえに判断力もいまいちだから
運転しててガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルってこと多々あるんで
保険はきちんとカバーしてるのにしたいと考えてマツ。
>>242 無理。
原付は原付の契約しか引き継げないし、車両の変更も原付同士しか駄目。
クルマ(四輪)から原付などへの以降はできないよ。
>>243 車検切れ=無保険車が怖いなら人身傷害補償と車両保険の車対車ぐらいは最低限加入しておくこと。
車両保険も車対車限定なら通常の3分の1ぐらいの保険料水準になる。
車の年式が古くて車両保険金額が付かないなら、修理費用限度額を設定しておけば良い。
対人・対物の対応に関してはどこの保険会社も大差ないが、人身傷害補償と車両保険は保険会社によって
査定にそれなりの差が出ることも多い。
漏れは通販系はあまりオススメしないが、国内損保とて信用のおけない代理店通して加入するなら
全く意味ないと思う。そうするぐらいなら安い通販系のほうが保険料面で有利な分だけトクだわな。
加入する時にどれだけのアドバイスをしてくれるか、こちらの質問にどれだけ答えられるか。
この辺りも1つの判断材料にはなるだろう。
というわけで。良い保険を契約してくれ。
245 :
240:04/07/07 12:16 ID:tZjxfcZ8
>>241 なるほどー、最高にわかり易かった。
となれば代車じゃなく現行車で納車までつなぐのが
Bestってことですな。
いつ壊れるかワカランような車なんで不安なんだが、
もし事故った時のことを考えるともっとヤヴァイしヘタな
小細工も使いたくないんで素直に現行車でつなぐ
ことにします。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 12:43 ID:x9Ij3D9R
盗難がこわい車に代えるので、車両保険に入ろうと思うのですが、
免責20万のってどうですかね?
当然20万以下の修理は保険使おうなんて思ってません。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 13:57 ID:vvrLVFfY
>>246 藻前自身が免責金額に納得できるなら良い選択だと思うが?保険料の圧縮幅も期待できるし。
ただ等級が20等級に達しているのなら何も考えずに免責0万円でも良いと思う。
因みに車両保険の免責金額は過失割合の相殺対象となるので、例え免責20万だったとしても
交通事故などで相手にも過失がある場合は免責金額もその分圧縮されることになる。
あと全損事故(盗難含む)の場合は免責無効(免責0万と見なす)ってのを規定している会社もあるが、
あれって全社共通なのか?
と、色々あるので、一度保険会社か代理店に聞くべし。
まぁ盗難の多い車っていうのはそれだけで保険会社にとっては素直に喜べない物悲しい契約になるので、
出来る範囲での自己防衛も肝心。駐車場が屋外の契約駐車場とかなら引受拒否の可能性もあり。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 07:31 ID:zJTmJhRL
>>230 遅れてすみません。
>念の為にいっておくが。
>契約保険料の安い高いで対応の差なんてのは無いと思うが。
>国内損保と通販損保という点で確実に対応に差がある。
>それだけは念頭に入れておくように。
とのことなんですけど、国内損保と通販損保の意味がわからないっす。
アメホなんかは通販損保にはいるということですか??
>>248 国内損保
日系損保とも言うが、いわゆる東京海上にはじまる昔からある国内の損害保険会社。
東京海上・三井住友・損保ジャパン・あいおい・日本興亜・日動・富士・ニッセイ同和など。
通販損保
外資系損保とも言うが、最近はソニー損保や三井ダイレクトなどの国内資本の通販進出も激しいので
総称して通販損保と呼ぶ事も多い。
アメホ・アクサ・チューリッヒ・ゼネラリ・ソニー・三井ダイレクト・ダイレクトラインなど。
基本的に国内損保は代理店を通して販売しているので、代理店の力量によって各種対応が大きく左右される。
信頼できる代理店なら超が付くほど強い味方ではあるが、そういう代理店は決して多くない。
まぁ代理店が糞でも保険会社に対応を直接依頼できるので、より対応力は磐石とも言える。
通販損保はその名の通り、保険会社と契約者が直接的に繋がるので、代理店が介在していたことによる中間
マージンがそのまま契約者へと還元=保険料が安い仕組みになっている。
がしかし、専門家の保険会社と素人の契約者が直接やりとりする機会が増えるので、契約者にはある程度の
予備知識等が必要不可欠。
国内損保・通販損保ともに保険会社は契約者の身になって考えるなんてことは無いという現実もある。
250 :
88:04/07/08 10:36 ID:RYbwsqhO
遅くなりましたが、似非保険屋様ありがとうございました。
結果、ナビの定価から使用年数の減価償却代を引かれた金額にてお支払と言われました。
ナビなどのパーツの集合体の単品のみ盗まれた場合の保障として
@現行販売品でその単品が発売されていればその定価金額を保障
A@で発売がされてなければナビの定価−減価償却代(年間10%程度) を保障
となるようで、私はAに該当したのでとの事でした。
ただ、ヤフオクなどでナビモニタだけ売ってる事もあるし、全て盗まれてなければ
中古で済ませばかなり浮きます^^;
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:13 ID:zJTmJhRL
>>249 ほんとに度々ありがとうございます。知識ある分安くなるということなんですね。
今の保険の満期まであと三ヶ月近くあるんで勉強してきます!!
ほんとありがとうございます!!
過去ログ漁っても見あたらなかったんで質問させてもらいます。
自分の車を運転代行に運転を頼んでもし運ちゃんが事故った場合
保険の扱い(特に車両の修理費)はどうなるのでしょうか?
普通に考えれば(運転代行)会社がすべて賠償すると思いますが
タクシー会社みたくあんまり保険に入ってなさそうな気がしますのでちょっと気になってます。
代行に頼まなければ一番なんですが仕事のつきあい上、宴席に呼ばれたら
なかなか断ることも出来ないし電車orバス通勤しようにも
車がないと通勤不可な所に会社があるんで(;´Д`)
253 :
似非保険屋:04/07/08 21:37 ID:uzIlfgxm
>250
俺も参考になった。報告ありがとう。
>>252 被保険者の範囲として、許諾被保険者というのがある。要は車を正当に借りて
運転している人の事だが、こんな注釈がある。
「自動車修理業・駐車場業・給油業・洗車業・自動車販売業・陸送業など、
自動車を取り扱う業者が、業務として自動車を預かり使用・管理している
場合は許諾被保険者とならない」
おそらく代行も上記に含まれると思う。つまり任意保険では補償されない。
賠償責任はおそらく運ちゃんにあるだろうから、支払能力を期待するしか無いな。
こういう人たちは、おそらく賠償責任保険(企業向け)で補償を受けるのでは
ないかと思うが、実際の所はよく知らん。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 21:56 ID:p0ok9KEv
>>252 代行屋が補償してくれるよ。保険加入は義務化されているよ。
中には無保険でやってる悪徳業者もいるから、直接確認してみれば?
競合他社に聞けば、どこが無保険でやってるかとか、すぐに教えてくれる。
小規模で、激安で営業してるところは危ない。
255 :
252:04/07/10 21:26 ID:kCU39JeH
>253
どうもです、やっぱり任意保険は適用外になるんですね。
運ちゃんが事故らないように祈るしか回避方法はないわけか(;´Д`)
>254
そうなの?タクシー会社とか運送会社って任意保険に入ってない場合が多いって
聞いたけど。
(保険料払うより事故の都度、個別交渉した方が安上がりだから、と聞いた)
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/11 01:54 ID:bhsPlDYY
>>255 保有台数の多い会社は確かに保険入ってない方が経費が安く上がる。
極端な話、死亡事故一件起こしても年間の保険料より安い事が多い。
特にネコとか飛脚とかの規模になってくるとそうだろうね。
搭乗者傷害の部位症状別払と日数払どちらが良いかな?
保険料が若干高くなっても日数払が良いと思うのだが。
保険金支払のスピード以外での長所、短所はどんな事ですか?
お願いします。
ディーラーを通して保険加入すると代理店とちがって専門でないから
適切なアドバイスができないとよく言われますがそもそも事故があった場合
は直接保険会社に電話するので代理店やディーラーに相談したりすることって
あるのでしょうか?
自分はディーラー経由で保険結んでますが事故時はディーラにも連絡入れるのが
普通ですか?
あと1つ質問があります。
○ 相手があり、過失割合がある事故。
〜 示談交渉の結果、当方70%、相手方30%で合意した場合 〜
@まずは、95万円が車両保険から支払われ、5万円が自己負担となります。
A示談成立後、当方の車の損害額のうち30%相当が相手の過失分として30万円が相手から支払われます。
B自己負担していた5万円が返却され、結果、自己負担はゼロとなります。 残った25万円は、
車両保険を支払った保険会社に回収されます。
とあるHPに有ったのですが相手の過失100%の場合
@まずは、95万円が車両保険から支払われ、5万円が自己負担。
A示談成立後、100万円が相手から支払われます。
B自己負担していた5万円が返却され、結果、自己負担はゼロとなります。 残った95万円は、
車両保険を支払った保険会社に回収されます。
という風にできるのでしょうか?(要するに保険会社を通して補償のやりとりができるかどうか)
アメリカンホームの保険、
事故った際のサービスは優良でしょうか?
こちらが事故の加害者だとすると、
被害者と直接交渉してくれたりして
めんどくさい事は全部引き受けてくれますか?
>>261 ありがとです、人生の先輩!多謝!!
アメリカンホームにしよう
>>257 日数払いは入通院日数によって最終的な保険金が決定されるので色々な面で
応用が利くのが特徴。ただし、現状として10日間通院したからと、きっちり
10日間分認定されることは極めて稀。
ほとんどの場合で払い渋りが発生すると考えるべき。
また支払いが治療完了後になるので、人身傷害補償には必ず加入しておくこと。
部位症状別払いは約款に支払い保険金の額がきっちり記載されているので
そもそも払い渋りのしようが無いというのが最大の強み。また入通院日数に
よる影響を受けないので、素早い保険金受け取りと、現場復帰を急ぐタイプ
の人には有用。保険会社によっては「倍額払い」も設定されているが、倍額払い
なら相当補償が分厚くなる。
個人的には骨折などの場合は部位症状別払い方式が圧倒的に補償が分厚くなる
と考えてる。逆に頚椎捻挫などは日額払いが強い、が、払い渋りは覚悟しておくこと。
>>258 まぁ事故だけではなく日常業務も、なんだが。
まず保険会社を信用しているのならそれはそれで良いと思う。
オールリスク型(一般車両+人身傷害)の保険に加入していて、どんな事故でも
保険を使用して解決するのなら、保険会社任せでもあまり問題ないな。
しかし、往々にして保険を使いたくない事故や使えない事故ってのもある。
そういう時、保険会社は基本的に契約者個人の問題としてほとんど取り合って
くれないだろうし、ディーラー代理店とて対応できるだけの知識は無いだろうな。
例えば、自賠責保険の被害者請求や人身事故証明入手不能理由書付きの請求など。
さらに言えば個人間示談の支援に関してもそうだろう。
日常業務に関しては保険会社やディーラー代理店の保険見積もり、各種設定などは
所詮マニュアルどおりであり知識の底も浅いと思われることが多々ある。
またディーラー代理店は規定に関して疎すぎる部分が確実にある。
まぁ藻前がこれまでで保険に関してディーラーの世話になったことが無いのなら、
ディーラーで加入する意味もないわけだが。安い通販系の方が得だと思うしな。
>>259 例え相手の過失が100%でも藻前の言うように自分の保険会社を通して
処理は出来る。が、等級はきっちり3ランク下がるけどな。
最終的に全額相手から弁済されたとしても、車両保険を使った時点でアウト。
つまり、通常そういう酔狂なことをする香具師は居ない。
まぁ相手の支払いが悪いとか、そういう場合は仕方ないが。
出来うる限りは自分の保険を使うのを避けるべき。
>>260 >めんどくさい事は全部引き受けてくれますか?
都合よく考え過ぎ。
事故ってのは自己責任な部分が非常に多い。
保険会社との契約は損害賠償金を肩代わりするという契約。雑用を全て
代行しますっていう契約じゃないぞ?理解してるか?
相手に連絡して謝罪したり、見舞いの品をおくったり、警察の現場検証の
日時を相手と調整したりってのは当然藻前自身の仕事だ。
保険に入ってれば事故の相手と一切顔も連絡も取らずに居れるなんて思うなよ。
示談交渉は当然行うが、保険会社が補償できない部分の示談交渉に関しては
これも当然藻前自身の仕事だな。車のるならそのぐらいの責任もって乗れ。
>>265 確かにディーラーの人は車両保険の免責金額は相手から支払われる
金額で相殺できるのをしらなかったりしてたから保険の知識はあまりないかもですね。
そもそも始めはディーラー経由でなく自社の団体保険で入ろうと思っていたんですが
見積もりを指定した日に送ってこない上に遅れた連絡すらよこさず挙句の経てには
納車日までに間に合わないと3日前になって抜かしやがったので急遽ディーラーに
頼んだ契機があったんですよね。
あそこで結んでいたらもっと頼りなかったはずなので後悔はしてませんが次回の更新日に
通販に切り替えることも考慮しておきます。
>>268 まぁディーラーってのは車売るのが仕事だからな。
それ以上を求められないし、求めるべきでもないだろう。
で。保険の見積もりってのは車名と排気量、駆動方式がわかってれば一応
出せるはずだし、車検証がなければ全く見積もれないなんていう代理店は糞。
あと、団体保険の契約形態にもよるが納車日までに契約が間に合わないなんて
のはめったにあり得ないと思う。
保険会社本体のデータベースに契約を反映させるには時間が若干かかるが、
契約そのものの有効性に関しては代理店側できっちり確保できるからな。
というわけで、その代理店は糞かもしれんな。
>>269 そもそもこちらも納車1週間前に頼んだから間に合わないのは許せるんですが
見積もりが指定した日に送れないならそれはそれで連絡入れろと。
結局交渉中あちらから連絡がきたことはなくこちらから一方的に掛けただけだった・・・。
挙句の果てには他の契約の人と間違えられるし・・・。
その代理店はうちの子会社だったんですが
親会社同様にダメポ。
団体割引も5%しかなかったし。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 14:45 ID:tyf1Bv6O
自動車保険の半年限定加入とかってできますか?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 15:17 ID:G9ia1qoN
ソニー損保で継続手続きしててわかったが
1年間で2000km走って無かった。
あったら便利だけどもしかしたら俺には車いらないのかもしれん
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 15:46 ID:zh6SLVyn
アルファードハイブリッド、どうして料率6なんだ・・・_| ̄|○
もしかしてまったく新しく発売した自動車は一年間は
6からスタートとか?
8月になって発売一年ということで普通のアルファード
なみに3〜4になるのかな
>>271 短期契約はできる。
ただ異動の際など保険料の計算がややこしいから保険会社は嫌がるがな。
>>273 確かにアルファードハイブリッドは車両保険の料率高いな。
因みにアルファードの3000は今年に入ってさらに料率がダウンしとる。
トヨタの車はどっちかつーと排気量の高いグレードの方が保険料安い傾向あり。
おそらくイモビライザーの標準装備の有無ってことなんだろうが。
>8月になって発売一年ということで普通のアルファード なみに3〜4になるのかな
ありえん。
>>274
レスさんくす
276 :
74:04/07/12 16:56 ID:nQb6mo+P
>>271 できるよ。
>>273 どうしてなんだろうねぇ? この前発売されたエリシオンも6だった・・・。
車両クラスはUPもダウンも1つしか変わらないっすよ(半年毎に見直し)
277 :
273:04/07/12 17:07 ID:zh6SLVyn
>>274 >>276 そうなんですね、ありがとうございます。
7月末に保険の更新だからちょっと悩んでいたんです
発売一年で料率の見直しで安くなるのかな?って
すなおに更新してきます。
278 :
257:04/07/12 20:23 ID:uDG3mfWw
>264
レスありがとうございます。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 22:19 ID:B6spTFrs
アルファードハイブリッドってレガシィB4と
同じ料率なのか・・・きついな
280 :
似非保険屋:04/07/13 01:14 ID:4XBWvrhS
>>273 俺の保険会社の場合、新型式車は対人・対物・搭乗者傷害は排気量によって
あらかじめ決められていて、車両保険はその都度作成しているようだ。
新型式で車両保険が高い車っていうのは概ね高額車・3ナンバー・4WD・大排気量・
スポーツ・旧型の車両料率が高い・イモビが非標準装備、といったあたりの条件を
複数個クリアしてる車だ。おそらく一番影響するのは車そのものの値段だろう。
例えばベリーサの2WD(DC5W)は3だが、4WD(DC5R)は4だ。
パッソの1.0L(KGC10)は2、1.3L(QNG10)と4WD(KGC15)は3。
同じ車でも型式違いでこれだけ差が付けられている。
保険屋にはかなり早い段階から新型式車のデータが来るから、時期次第だが
買う前に聞く事もできるぞ。まあ400万オーバーの車を買うのにそんな事気にするのも
どうかとは思うけどな(w
新規の条件満たしてるか聞きたいので質問。
ちなみに満了した契約は4等級。これで6等級から始められますか?
。
昨年6月9日に保険更新するも判子が抜けてたという理由で契約解除
↓
車検切れたし、処分
↓
2月に車購入して同じ保険会社に申し込んだら、また4等級からスタートといわれる
むかついたから、書類送らず、契約不成立扱いにして今日に至る
次は別の保険会社にする予定。
>>281 >むかついたから、書類送らず
って、藻前が事故起こしたから等級下がったんだろうが。
まるで人のせいで等級下がったみたく癇癪起こしてんじゃねーよ。ヴォケが。
2月に車買ってからそういう理由で今まで任意保険や共済に加入してないなら
救いようのないDQNだな。
>>281 大体、申込書に印鑑抜けてたら契約できないだろ。解除以前の話の問題。
もし申込書に印鑑抜けてて契約が成立しても解除なんかにはらない。
ま、保険料未納とかそういう程度の低いことやったんだろ。
284 :
74:04/07/13 10:50 ID:YbDYzHxE
>>281 結論から言うと新規OK。
>昨年6月9日に保険更新するも判子が抜けてたという理由で契約解除
そんな理由で解除にはならないよ。判子を押しときゃいいだけの話。
(他の人も書いてるけど、それは解除ではなく『不成立』ですわ)
もしそれが本当ならば、保険屋にもっと怒るべきなんじゃないのかねぇ???
っていうか、早く保険加入してきてください(w
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:08 ID:5FRMZd1Q
今度更新なんですが、対物超過修理費特約勧められていますが少々納得できません。以下理由。
1、そもそも、法的に支払い義務の無い部分まで保険でカバーする必要があるのか
2、対物保険に示談交渉サービスがついているので、相手がゴネたなら、それは保険会社が対応すべきであり
その費用は既に対物保険費用として支払済である
3、対物超過修理費特約とは結局ゴネる相手に対して、保険契約者に費用を負担させる事により、
損害保険会社の交渉労力または、弁護士依頼費用などを軽減させる目的の特約なのではないか
以上、なんか間違ってる?
>>285 漏れはこの前の更新でつけたよ。
ヘタにDQN相手に事故した場合、法的支払い義務など関係なく「金払えやゴルァ!」と五月蝿そう。
そりゃ裁判すれば勝てるかもしれんが、さっさと終わらせたいしDQNに関わりたくもないし、
金と時間の無駄及び精神面での負担を考えると付けてもいいかと思った。
それに保険担当者がDQNってのもよくある話で、そういう場合はこの特約を利用してこっちからも
担当者のシリ引っ叩けるかと思ったし。
もちろん、事故はしないに限るけど、事故っても漏れ的には揉めずにさっさと解決したいと
思うから付けたんだけどね。まあ人それぞれだから、285が納得できないなら外せば?
ちなみに、特約つけてもほとんど金額変わらんかったよ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 12:53 ID:QVeY32Kh
>285
月払いで10円ほどの特約。ココに目くじら立ててカキコしている間の電気代の方が高くつきそう。
ただし、言っていることは正しいよ。
>286の考え方が理にかなっていると思う
>>285 まぁ藻前のいうところの内容はおおむね間違ってないよな。
ただ法律論の通用しないDQNな香具師が増えてるので自己防衛してくださいってこと。
相手がゴネた場合も保険会社が対応するが、ゴネたヤツがどういう行動に出るかは責任持てんし。
藻前が納得できないなら付帯しなければ良い。ただそれだけ。
因みに。
当事者にしてみれば相手が「法律上払う義務はない」とか「保険会社に任せてるから」っていう風に
言われるのが一番頭に来るそうだ。当事者は藻前だろうが!って。
早い話、対物臨時費用や修理超過費用特約ってのは契約者の善意みたいなもの。
相手の車が経済全損したときに何とかしてあげたくても、先立つものがなければ何も出来んからな。
そういう契約者の善意を保険で何とかしてあげようってことだ。
そういう特約があることを感謝こそされても文句言われる筋合いは無いな。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:13 ID:Jo45HFI1
>>285 追加。
まぁ藻前が相手が何を言ってきても自分の主張を貫き通すっていう鋼鉄の意志があるのなら
別にこの特約はいらんと思う。中にはそういう交渉を楽しむ香具師もいたぐらいだし。
その辺は人それぞれだな。
まぁ今はまだまだ安いんだから、つけても良いんでない?この辺は対物無制限と同じ。
必要ないかもしれんが、安いなら付けとこ、って。
また保険会社によってはその手の特約を付帯する事によって追加サービスを受けれる場合もある。
そっち目当てでもいいかもしれんよ。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:51 ID:SD/mZkX+
ドキュソ 「オウ!車の修理費50マソきっちり払えやゴルァ!」
保険屋「ああ、あんたの車15年落ちだから全損扱いですよ。マァいいとこ20マソしか払えませんなァ」
ドキュソ 「な、なんやとゴルァ!修理すりゃあまだ乗れるんじゃゴルァ!」
保険屋「そういわれてもネー 法的支払い義務はその額までなんでネー」
ドキュソ 「上等だゴルァ!そっちがその気ならこっちにも考えがあるぞゴルァ!」
ドキュソ 「・・・・という訳だから差額の30マソきっちりテメェに払ってもらうぞゴルァ!」
加害者「いや、この件に関しては保険会社にお任せしてますので・・・」
ドキュソ 「んなもん関係あるかゴルァ!ぶつけたのはテメェだろうがゴルァ!」
加害者「そう言われても・・・さ、裁判すればこっちの勝ちですよ!」
ドキュソ 「なんだと上等だゴルァ! テメェの家の近所や会社で暴れまわってやんぞゴルァ!」
加害者「そ、そんな・・・」
ドキュソ 「払うまで毎日10分おきに電話してやっからなゴルァ! こちとら無職で時間はタップリあんだぞゴルァ!」
う〜ん・・・疲れそうですな。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 13:52 ID:SD/mZkX+
被害者「ア、アノゥ・・・車の修理代の件なんですが・・・50マソほどかかりそうでして・・・」
保険屋「ああ、あんたの車15年落ちだから全損扱いですよ。マァいいとこ20マソしか払えませんなァ」
被害者「そ、そんな!あれはマニアの間じゃプレミアが付いてるんです!今まで数百万かけて大事に乗ってたんですよ!」
保険屋「そういわれてもネー 法的支払い義務はその額までなんでネー」
被害者「もういいです!加害者と直接話します!」
被害者「というわけで、保険会社が修理してくれないんです。差額払って頂けませんか?」
加害者「いや、この件に関しては保険会社にお任せしてますので・・・」
被害者「そんな・・・今まで大事に乗ってきたんです!何百万もかけてるんですよ!?」
加害者「そう言われても・・・さ、裁判すればこっちの勝ちですよ!」
被害者「裁判って・・・貴方がぶつけたんでしょ?なんで被害者が泣き寝入りしなきゃならないんです!?
貴方それで良心が痛まないんですか?私に悪いと思わないんですか?」
加害者「そ、そんな・・・」
被害者「とにかく、誠意ある回答を頂きたいです。お金はいりませんから元の状態に戻して下さい!お願いします!」
う〜ん・・・心がチクチクと痛みますな。
まあ月に数十円でこういう事態が多少は無くなると思えば高くはないだろw
>288
なんか偉そうなこと言ってるけど結局考え方は「ヘタレ」なんだよな(w
DQNになったもん勝ちかぁ?
保険はお前みたいな奴がビビッってこっちの分もかけてくれるし(w
>285さん、その特約要らないと思うなら要らないのでは。
鋼鉄の意志はもっと有意義なことに使ってください。
>290,291
そうそう、そんなふうにどんどん想像をふくらませて(w
想像がふくらめばふくらむほど掛け金もどんどん大きく・・・。
がんばって働け、DQNの為の保険代の為に。
293 :
285です:04/07/13 15:56 ID:5FRMZd1Q
思わぬ多数のレスありがとうございました。
過去にドキュ400cc二輪と事故起こして、修理費七万位なのに新車要求された経験があり
夜の11時頃連続で「誠意を見せろ」電話を受けた経験があります。
対物超過修理費特約的考えを推し進めると、例えば「対物新品要求超過費用特約」とか
創設されていく様な論理だと思うんです。
法律的に全く支払い義務の無いものを支払う為の保険っていうのは、社会理念に反している
のでは無いかと..
例えば、町でチンピラに金品を要求された場合の保険で、チンピラ等不法金品要求保険、
とかあったらこれ金融庁は保険として認めますか?
対物超過修理費特約ってこれに近い性質の保険だと思うのです。
が、
掛け金が相当安いつう事ならば社会正義の理念に反する商品だと思うんですが、自己防衛の為に入った
方がいいのか...とも..なぁ....
>>293 国内モノじゃないかも知れないけど
誘拐の保険なかったっけ?
295 :
286:04/07/13 16:29 ID:NGwwRFdk
>>293 まあ正論だね。それにその400cc新車要求ドキュみたいなのには、漏れも特約使ってまで払いたくないな。w
それこそ
>>292が言うようにドキュソになったもん勝ちみたいになりそうだしな。
まあでも、交通事故相談スレとか見てると、保険屋の出し渋りでやたらと揉めてるんだよね。
>>291みたいな例もあったし(好きで古い車乗ってるとか、限定車オーナーとか)最近多いのが、
この不景気で新車買う余裕はないけど、仕事で使うから10年モノの車に乗ってる人がオカマ掘られて
廃車、でも保険屋は時価額で10マソ程度しか出してくれないからスゲー困ってるとか。
>>288が書いてるように、事故った時に相手にできるだけ迷惑を掛けたくないという善意で、そういう
事情のある人のために特約つけとこうと思えば、すこしは気分的に違うんでねぇか?
そういう漏れは対ドキュソ兵器のつもりでつけたんだが・・・。
296 :
286:04/07/13 16:40 ID:NGwwRFdk
書いてて思ったが、出し渋りする保険会社が、この特約を付けたからと言って
それなりの(常識的な)金額を本当に払ってくれるのか、という疑問があるな。
特約付けたにも関わらず「じゃあ10マソだった所を11マソにしましょう!」とか
言われてもなぁ・・・。
額にもよるんだろうが、買い替えの時の諸費用位は払ってやって欲しいな。
297 :
74:04/07/13 19:27 ID:QR3FIHzY
>>285 > 1、そもそも、法的に支払い義務の無い部分まで保険でカバーする必要があるのか
民法上はそれが正論だと思うよ。ただ、法的に支払い義務の無い補償がある特約を金融庁が
商品として認可したわけだから、ま、そういうことですわ。保険会社がなんでこれを作ったかは
「示談で揉めている」という現状があるから。
> 2、対物保険に示談交渉サービスがついているので、相手がゴネたなら、それは保険会社が対応すべきであり
> その費用は既に対物保険費用として支払済である
他の人も書いてるけど、相手側からの執拗な電話攻撃や訪問にあなたが耐えられるかどうかがポイント
になるんじゃないのかな? 折れもつけてるけど、これも安心料の1つだよ、安いしね。
> 3、対物超過修理費特約とは結局ゴネる相手に対して、保険契約者に費用を負担させる事により、
> 損害保険会社の交渉労力または、弁護士依頼費用などを軽減させる目的の特約なのではないか
解決に向けて示談までのスピードが上がれば、保険会社として効率が良くなるのは事実。その認識は
間違ってない。ただ、心無い少数のDQNのために本来受けられるはずのサービスを受けられない他
の契約者や被害者のことを考えると、あの程度の差額ならOKって思う人がほとんどじゃないかなぁ?
この特約が不要だと思うのならつけないのも間違ったことではないと思うよ。
298 :
74:04/07/13 19:32 ID:QR3FIHzY
>>293 >町でチンピラに金品を要求された場合の保険で、チンピラ等不法金品要求保険、
>とかあったらこれ金融庁は保険として認めますか?
損害額の認定が無理だと思うので商品として成り立たないね。(保険金詐欺が横行しそうだ、w)
対物差額は損害額がはっきりしているからこそ成り立つものでし。
>>296 そりゃ差額の部分をできるだけ出さないようにしますよ、リサイクル部品などを使うってのは
前提の話みたいやしね。
299 :
285です:04/07/13 21:07 ID:5FRMZd1Q
>>297 実は一番むかつくのは、保険契約者に費用負担させて、自分たちの仕事の手間や費用軽減を
狙っている損保会社に対してだったりします。
ゴネ厨に対しては最終的には弁護士依頼で、これは最低でも50万位はかかるはずだし、
また、そこまで行かなくてもゴネ厨相手の人件費等
これらは本来損害保険会社が対物保険の示談交渉サービスの費用の範囲内で支出すべきもので
いわば、この点の費用を保険契約者に負担させ、支払い義務の無い債務を相手方に
支払う事によって、損害保険会社自身の経費削減を計っている点が一番気に食わない訳です。
対物超過修理費特約付けるなら本来無料であるべきだと思うし、又
その方が、上記のゴネ厨費用を支出するより安上がりなんだと思う訳です。
つうか、此れって、ひねくれたモノの見方ですかね
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 22:48 ID:qscEnz2y
料率について教えて下さい。
今の車が車両3なんですが、たとえば6のエリシオンで
同条件の保険料をかけたら、車両分の保険料は2倍に
なるって事ですか?
それから、今度ミニバンを買おうと思っているんですが、
ウイッシュとかストリームは料率はどのくらいですか?
示談代行サービスを付帯していてもこちらの過失割合が0(追突等)だと
代行してくれないことがあるのを知っている人ってどのぐらいいるんでしょう?
ちなみに漏れは追突されるまで知りませんでした。
んで支払った保険料がほとんど無駄に終わりますた。
話は変わって三井ダイレクト以外でネット上で事故相談を受け付けてくれるところってありますか?
>297
>他の人も書いてるけど、相手側からの執拗な電話攻撃や訪問にあなたが耐えられるか
>どうかがポイントになるんじゃないのかな?
結局ここが問題なんだよな。これがある限り極端な話特約つけようがつけまいが
最大の弱みになってしまう。特約つけたって車に限らず難癖つけて金を引き出そうと
思えば引き出せそうだし。特約つけて安心と思っている人は本当に安心か?
私が悪い奴なら、特約つけて安心組をお金出してくれるカモとして
事故後も長いつきあいするかもね。住所も電話番号も分かっているし、
その気になれば乗ってる車、家族構成も分かるだろうし。
あー自分で言ってて怖くなってきた。
>>299 示談交渉を保険会社側に完全委任してくれるならともかく、現状では
契約者もいちいち口出ししてくるだろ?
要するに、DQNな香具師に対しては保険会社は1年でも何年でも放置して
やればいいわけだが、契約者サイドから「早く解決しろ」って催促がくる。
じゃあどうすればいい?超人的な弁舌の才で相手を言いくるめるのか?
んなこたぁ無理だわな。どうしようもないわけだよ。
保険会社にとっては追加費用を支払う上での大義名分が欲しいってこと
でもあると思うがな。
>>300 今、保険に加入してるなら加入してる保険会社に電話で聞け。
こっちで聞くより100倍早いと思うがな。
まともな対応してくれないなら所詮その程度だってことだろ。
>>302 そこまでする香具師がどこまでいるんだよ。
極稀な例外を取り上げても仕方ないと思うが。
確かに藻前の言うように保険は万能じゃない。
分厚い保険に加入してれば100%安心ってわけでもない。
しかしより分厚い補償の保険がわずかな保険料で手に入るならそれは
それで良いだろう?少なくとも補償が薄いよりも分厚い方がリスクを回避
できる可能性は高いんだから。
それと、修理超過費用特約に限定しての話だが。
保険会社も最初からこの特約が付いてるから安心ですよ〜なんて相手に言う
わけないだろ。切り札みたいなもんだから最後の最後に勿体つけて支払う
わけだ。特約つけて安心組かどうかなんて判断できんと思うがな。
>>301 過失割合0ならどこの会社も示談代行なんてしないよ。
保険会社が示談するには保険会社の「金」が動く必要がある。
だから過失割合0でも自分の車両保険や人身傷害補償保険を使用すれば後は
自分の保険会社が全部やってくれるが、自分の保険を使用しない場合は示談
代行なんてしてくれるわけがない。
これは全ての保険会社で共通。
無論、それを知らない香具師も結構多い。まぁ仕方ないんだがね。
なぜなら、今まで長きにわたってそういう時は代理店が動いていたからな。
通販系には代理店は介在しないからそういうのでショックを受ける香具師も
いるだろうな。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 02:12 ID:VsD4nWjo
>>306 ん?ということは相手の過失100%でも
怪我には人身傷害、自動車の損害には車両保険を先に使ってしまえば
直接自分は相手の保険会社と交渉しなくてもいいんだよね?
たしかこの2つは使っても等級変わらなかったと思うので
さっさと使ったほうが良くないですか?
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 02:49 ID:tI2k+gmm
弁護士特約って
初っ端から自分で選んだ弁護士を代理人にすることも可能なんでしょうか?
それとも弁護士使うタイミング及び人選は保険会社が勝手に決めるんでしょうか?
もし後者なら付ける意味ないですよね?
>308
でも事故関係に強い人なら意味あるんじゃない?
自分が選んだ弁護人が何に強いかにもよるけど。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 07:43 ID:Gs2QJDEL
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 09:07 ID:JLwHZ7/8
>>307 車両保険は等級下がる場合とそうでない場合がある。
交通事故の場合は残念ながら確実に等級ダウンするよ。
但し、国内では損保ジャパンが交通事故で車両保険つかっても過失割合0:10なら
等級ダウンしないっていう制度を新設している。なかなか面白い制度だと思う。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 09:19 ID:qicaZShU
車両保険高すぎだろ。
レガシィB4(BE5)だけど、車両保険入ると保険料が2.5倍くらいになる。
車両保険なしで6.5万、ありだと15万も取られる。
それでも車両保険って入ったほうがいいのかな?
>>312 過失割合がある以上は車両に入らないと任意の意味が無くなるよ
最低でも車対車みたいなのを薦める
比較的高い評価額が確実に手に入るし
古い車ほど有利
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 09:32 ID:qicaZShU
保険は発生確率は低くても、もし起こったら物凄い負担になるものを
みんなでリスクを分担する為にあるんでしょ。
車両程度だったら別に自分で払えちゃうからなぁ。
発生頻度が比較的高くて、額もたいしたこと無いものに保険を払うのは納得できない。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 10:08 ID:JLwHZ7/8
>>314 納得できないなら加入しなければ良いんでは?
車両保険に加入する香具師は増えてると思う。けれども車両保険抜きの契約が珍しいわけでもない。
確率が低くても万が一の際の負担が凄くなるのを回避できる「地震保険」は誰も見向きもせんだろ?
生命保険もより身近な病気を補償する形態が人気になってる。
藻前の言うような一発を補償する保険よりも、身近なリスクに対する保険ってのが要求されてるんだろう。
まぁ他の香具師も言ってるが、「車対車」なら保険料も手ごろだと思うが。
交通事故ってのはやっぱり精神的にもキツイからな。そういう意味で車対車をすすめるよ。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 10:18 ID:XIhnLA6l
NB8CとNB6Cは保険料率一緒でしょうか?
1600の方が若干安いですかね?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 10:23 ID:jdyN0Gme
>>315 持ち家だったら火災保険に地震特約をつけてる人は多いと思うよ。
>>314 8:2の事故があった場合
過失2割の君は災難に思える貰い事故
両者全損で相手の無謀運転のフェラーリ2000万で君は300万
相手に400万払うんだがコレは対物
君は240万しか貰えなくて財布から60万出ていく
ワルモノの相手は車両に入っていて自己負担0円
ドッチが被害者か解らないがこれが現実
ぶつけられても自分の財布から金を出す理不尽さに
バカの多い公道を走る自己責任と納得できるなら
車両保険は要らない
信頼できる代理店って具体的にどんな対応なんですか?
320 :
74:04/07/14 12:39 ID:V7vXj7Z9
>>310 免許の点数ってのは行政上のことだから、保険と関係ないよ。
時間と労力は必要になりますが、5分おきに24時間電話をかけて「謝れ!」て言い続けるとか、
加害者の自宅前で「謝罪汁!」ってう看板を持って座り込むとか、それくらいしか思いつかない(w
>>314 >車両程度だったら別に自分で払えちゃうからなぁ。
ああ、だったら車両保険は必要ないよ。車両保険金額がいつでも手元にあるんだったら不要
だと説明してるよ。
>>316 NB8C 6455
NB6C 4646
>>318 314の人はその例でいうと300万は持ってるってことなんだから、60万の支払いはできるってことだよ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 16:15 ID:c6B2qtIA
>>314 個人で負担出来ない、部分をみんなで負担しようって言う考えは
俺も昔からそう思っていたし、その通りだと思う。
車両保険なんか、いらないと思うんだけど、車両保険付けないと
対物保険に示談交渉サービスつかないんだよね。そこが問題。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 19:09 ID:hgz9DDwb
スレ違いかもしれませんが教えて下さい。代車借りたんですが、
「事故したら代車の保険ではなく、自分の保険使って下さい」って言われたんです。
代車で事故した場合でも、私車の任意保険は使えるんでしょうか?
現等級が1等級(最大割増)の場合、車を買い換えると等級はどうなりますか?
同じく、車を買い足すと2台目の等級はどうなりますか?
>>322 自分の保険に他車運転特約がついていれば可能だったかな。
でも事故起こせば大抵は運行供用者責任として貸主も責任取らないと駄目なはず。
質問です。
ネットで見積もりを出してみたところ、
公務員共済系が一番保険料が安いようでした。
一般的に、民間保険会社よりも、共済系のほうがお得なものでしょうか?
ただ、対物が3000万しかつかないのが、不安です。。。
326 :
似非保険屋:04/07/14 20:24 ID:m4JmMmKG
>>323 買い替えは1等級。買い増しは6等級。
>>325 あの安さは保険会社では真似できないかもな。
単に値段だけで言うなら公務員共済は最強。つっても安心を買うのが保険なので、
不安なまま入っても意味が無いと思う。納得してから加入してくれ。
327 :
322:04/07/14 20:33 ID:hgz9DDwb
>>324 ありがとうございます。特約つけていない事と、代車借りたときに
「代車の保険ではなく、自分の保険使って下さい」に同意してしまっているんで
事故したら悲惨ですね・・・。あまり乗らないようにします。
328 :
325:04/07/14 20:51 ID:US/aE5vZ
>>326 レス、ありがとうございます。
初めての車なので、ディーラーさんが扱う保険の方が、
万が一の時にスムーズに対応してくれるのだろうな、とは思っています。
ちなみに、今は対物無制限が主流なようですが、
3000万というのは、いかがなものでしょう?
電光掲示板とかに突っ込んだりしたら、払いきれないですかね。。。
329 :
323:04/07/14 21:32 ID:0c1yZnGH
330 :
:04/07/14 23:02 ID:jmqVN+NN
7月更新なんだが、旧インテRに乗っていて
今年から年間3万以上も高くなった。
去年から車両保険の料率って9じゃなかったっけ?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:21 ID:sZIFQXMC
すいません、誰かお力を(; ;)
加害者A(過失10:22歳脇見運転) ⇒ 被害者(過失0:私) ⇒ 被害者(過失0:他人)
↑のような3台玉突きです。私の車は修理費100万以上、査定額を超えている。
Aの保険は年齢制限でNG。つまりNO保険状態。
(自分の車があるらしいので、他車運転ありか?)
過失0なのに代車すら出してもらえません。支払いもお金が無いとか、
保険屋が代車代などすべて込みで30万までって言っているとか言い訳ばかり。
ん、保険屋??NO保険じゃないの?って聞くと、知り合いの保険屋だとか。
そのまったく関係ない保険屋がうちの頼んでいる板金屋に行って私の車を調べたり、
こっちの保険の内容をどこから聞いたのか、お宅の車両保険を使えだのと
言う始末・・・。
人の保険をあてにしている態度もむかつくし、保険を使った時点で掛け金の
値上がりなど損ばかり。ぶつけられ損という今の仕組みってのはわかっている
つもりですが納得出来ないことばかり。
しつこく連絡は入れていますが、あまり進展なし。どうしたらよいのでしょうか。
とりあえず代車がほしい・・・田舎なので生活できない。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 23:37 ID:sZIFQXMC
>332
ありがとうございます。
一応うちの保険屋にはアドバイスを求めています。
でも、保険を使うといっていない状況、つまり当事者同士の話し合いに
保険屋があーしろ、こーしろって言うのはNGらしいんです。
なのでほんとアドバイス程度。その使うとも言っていないうちの保険屋にも
勝手に加害者側が接触してきたみたいです。
なので加害者の後ろで糸を引いている保険屋にも腹が立つので、
引きずり出してやろうと思ってます。
日弁連とは気が付きませんでした。というか知りませんでした。
本当にありがとう!
334 :
似非保険屋:04/07/15 01:06 ID:WNTi3bmq
>>331 そこまで壊れてると修理はしないんだろ?今度車を買うつもりの店から代車を借りたら
どうだ。購入前提なら割と貸してくれる。
とりあえず、自分で加入している保険会社に壊れた車の査定だけはしてもらえ。
最悪自分の保険を使うしかないから、それだけは済ませておかないと後で揉める。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 01:10 ID:rmxCB+IZ
>>331 保険入ってないもん勝ちってのはなんか納得いかないなー
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 02:01 ID:CmbRPB2t
>>333 弁護士雇って直に損害賠償を請求してやれ。
人を舐めるとどういう目に遭うか教えてやれ。
米国なら即裁判沙汰だな。
>>336 ただ裁判しろって言っても手順踏まないと無理でしょ。
その為に
>>332の方法で地固めしていかなくちゃならんのよ。
もちろん弁護士事務所に直接行って訴訟頼んでもいいわけだけど
方針決めないままお願いすれば裁判自体無駄になる可能性も高いし
莫大な弁護士費用もかかるわけ。
(弁護士費用も認定額の1割程度しか認められないから全額相手負担にはならないし)
だったら出来るだけ無料なり割安かつ的確な助言を得て示談で進めていくか
紛争処理センター、調停、裁判でいくか決めた方が手元に残る財産も多くなる。
・・・
とはいえ物損だけで示談斡旋してもらうには保険会社が限られるわけだが
>>333の加入保険会社は該当するのか?
ttp://www.n-tacc.or.jp/private_settlement.html#busson
>>330 俺は旧インテR乗ってたけど、見事に盗られたよ。
車両保険のおかげで助かったけど…
上がったって事は、相当数盗られたのでは?
>>321 そういう大仰な考え方しなくても良いと思うがな。
車両保険入ってれば車壊れたときに補償でるから便利、て程度で良いんでは?
>>327 他車運転危険担保特約って通販系はしらんが、国内損保だと大体のところは
無料付帯してるけどな。
>>329 ありがちかどうかは何ともいえないが。
保険会社によっては数ヶ月間以上の複数台所有期間がない場合は古い車の
登録抹消の事実を調べる場合もある。
最近は契約名義の不正引継ぎやそういった等級飛ばしが多発してるから
保険会社も相当ピリピリしてるっぽい。デメリット等級契約者に対しては
いずれ何らかの措置が取られるようになると思う。
>>331 まず藻前の車とその年式がわからんことには何とも。
30万てのも案外正しいのかもしれんし。
>>338 >とはいえ物損だけで示談斡旋してもらうには保険会社が限られるわけだが
おいおい。
自分に過失が無いのなら物損にもならんぞ。
追突された場合など自分に一切の過失が無い場合、自分の車両保険使わない
のなら、どこの保険会社でも示談代行なんてしない。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 08:56 ID:lJtN00kN
>>342 スマソ
しかし、過失がない場合でも損害賠償者になるのか?
>>343 ああ、損害賠償者って相手(加害者A)のことだ。勘違いしてたわ。スマソ。
だから加害者Aの加入保険が社団法人日本損害保険協会加盟保険会社の
「自家用自動車総合保険」(SAP)等、物損の示談代行付きの保険に
加入している場合、物損のみでも示談あっ旋が可能ってことになる。
仮に加盟会社以外の保険会社の場合でも指針ぐらいは立ててくれるはず。
ぶしつけに質問スマソ
今同居の親名義でja共済13等級なんだけど
先日物損事故おこしたんです。で事故処理は
無事済んだんだけど,ロードサービス等が充実している
民間損保に乗換を検討中。
jaには一括払いで12月末まで保険期間ありですが
今度は自分名義で損保でTAPかIAP契約をします。
この場合ja共済を解約してからでないと手続きしづらいですか?
また12月末までは等級はダウンせずに引き継げるのでしょうか?
長文スマソ
よろしく御教授願います。
346 :
74:04/07/15 21:12 ID:lHPqj6mY
>>345 満期まで待っても今すぐ乗り換えても、3等級ダウソの10等級ですよん。
他社に引き継げば事故をカウントせずにいけるんやったら、みんなそうする罠。
余談だが、ロードサービス目当てなら、TAPよりもIAPの方がいいよ。
※車両保険にご加入のお客様が、無料サービスの対象となります。
だって、セコイなぁ、東海・・・(w
74氏
早速のレスありがと。
う〜ん,でもjaの満期までは一括で保険料払ってあるんで
その契約が続くんですよね。で,解約してIAPに契約すると
3ダウンでその日から保険の始期が始まる…って理解でイイでつよね。
そうかTAPだと車両入らないとだめなのか。サンクス
mostのパンフ見てんだけど等級プロテクトが……無い!
もどりっちがあるのでMS換えようと思ったのにぃ。
東海とI0iはあるよね<プロテクト
ジャパンはどうなんだろ?
349 :
325:04/07/15 22:11 ID:JKZ16te9
公務員系共済の見積もりと、三井ダイレクトの見積もりがほぼ同額くらいになりそうです??
これって、ほぼ同じ保障内容ではあり得ないことでしょうか?
他社と比較しても、三井がやたらと安いので不安。。。
>>349 同じくらいなら民間の方がいいのでは?
委託の保険業者だから関係ないかもしれないけど事故った時
なんか会社がらみの保険会社だとなんかヤじゃない?
>>348 等級プロテクトは国内損保だとまだまだ多くのところで残ってるが
表立って販売はしとらんよ。保険料も相当高く設定されてるし。
また、等級プロテクト使うと翌年は自動的に特約はずされるってところ
もあるぐらいだ。
もどりっちと言えばキャッシュパックつきの自動車保険ってことで有名だが
最近、富士火災もFAI長期契約なるキャッシュバックつきの自動車保険を
販売しだしたな。
352 :
331:04/07/16 00:42 ID:D/L5vaiK
たくさん?のご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。
裁判ってのは額が小さすぎるため、手元にほとんど何も残らず
骨折り損ってのもあるので今のところそれは無いと思っています。
>340さん
の言うとおりですが、今の車の査定額は特に書きませんでしたが、
45万前後と一応保険屋に言われています。一応です。
>333にも書きましたが、保険を使えば、保険屋は表舞台に出てくるのですが、
過失0で保険を使わないので、保険屋は実は全くの部外者なのです。
しかし、加害者側には知り合い?の保険屋がいるらしく、代車代など
全部込みで30万だとかって裏で糸を引いているらしいのです。
でもって今現在完全に足も奪われた状態。
結局向こうは長期戦にもちこんでこっちが折れるのをまっているのだろうか・・・
ちゃっかり自分の車はもう板金屋に入れているらしいが・・・
ただ怒りまかせの文章となってしまいました。失礼しました。
>>331 で、日弁連には相談した?
とりあえず今後の指針だけでも立ててもらいなよ。
最悪埒が明かなければ代理人交渉拒否して加害者と直接交渉もできるし。
感情的になって冷静さを失うと相手の壷にはまって一番イクナイ(・A・)よ。
354 :
似非保険屋:04/07/16 01:30 ID:tVQuocSi
>>351 満期返戻型の自動車保険ってどうだろう。確か控除の対象にもならないはずだし、
事故ったら逆に損したりで契約者側のメリットが薄すぎる気がするんだが。
富士のは知らないけど、そこら辺がもうちょっと改善されてれば強力かもしれんな。
>>352 代車として相手の車を要求してみたらどうだ。これなら無料だしな。
まあ車両保険で評価額45万なら、30万を主張するのもわからんでもない。
で、欲しいのは代車料じゃなく代車そのものなんだから、次の車の購入まで
相手の車を借り受ける条件で現金30万を呑むのも手かもしれんぞ。
譲歩する形にはなるが、代わりにそちらもこのぐらい飲めと言えるだろ。
足が無くなるのを嫌がったら、「俺は今、お前のせいでその状況に居るんだよ」と
ネチネチ責めてみては。
ところで保険では、代車は30日間を最大として必要とされる日数分を実費で出すのが普通。
相手があくまで保険の論理で押してくるのなら、こちらも保険の論理で押していいんじゃ
ないか。いつまで必要かわからない代車料をコミで提示なんか、保険屋はまずしない。
確か東京海上にも満期返戻型ありましたよね。
更新の時代理店にお願いしたら、
その時には商品もうなくなったって。積立TAPだったけかな?
無事故なら契約者側のメリットが大きくて商品としてのリスクが
大きかったのかな。msのもどリッチはまだ残っているみたいだね。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 09:23 ID:07+MPfNV
>>352 保険を使いたがってないみたいだけど。
藻前の保険の等級によっては使うことも考えるべきだと思うぞ。
こんなときの為の保険だしなぁ。
で、保険を使った事による数年分の保険料差額を一括で貰うってのもアリだと思うが。
相手が実際に無保険なのかどうか解らんが、保険会社を通した場合は相手が
無保険だからって諦めるわけじゃない。場合によっては差し押さえなどしてきっちり
相手から回収するよ。
現在、父名義の車(保険会社A、保険契約者:父)のセカンドカーとして
私名義(子)の車に保険(保険会社B、保険契約者:私)をかけようと思っています。
(保険をかけること自体は何にも問題はありません。)
で、父の保険に人身傷害保険が入っており、「他の車に搭乗中、歩行中でも記名被保険者と
その家族は補償する」となっています。
私の車には私と家族だけが乗るものとした場合、私の保険には人身傷害保険を入れなくても
父の保険で私の車に私・家族が乗った場合も補償されるのでしょうか。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 10:39 ID:DNoYx6K4
359 :
74:04/07/16 11:28 ID:ySF5JHvR
>>348 等級プロテクトは保険会社としては「失敗してしもうた!」っていう特約なので、各社積極販売していません。
新商品導入しはじめてからは、mostのように付けられないようにしてるところも多い。
IOIは車両保険がついてなければプロテクトつけれるよ。
>>349 車種と条件(年齢とか)によってはありうることかもしれんよ。
>>357 パンフレットあるならよーく見てみ。
「他のお車」には次の自動車は含まれません。
・ 記名被保険者、その配偶者、これらの方の同居の親族が所有または主に使用する自動車 って
ありますよん。この場合の他の車ってのは、同居の家族以外の車、友人知人の車、って意味ですわ。
答え:父親の人傷では補償されませんので、人傷をつけてくださいね。それから父親が人傷つけてる
なら、357の人傷は「搭乗中のみ」とすることで保険料を安くできるよ。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 12:55 ID:f6LCK+Ho
>348
等級プロテクトって継続じゃないとつけれないところが
ほとんどだよ 前年に事故って他社に架け替えだと
ダメなとこ多いよ
>350 保険会社が職場にツーホーとかしないでしょ。
俺のところは法人割引みたいな感じで国内各社が30%OFF。
事故があっても保険会社と職場とは無関係。
おまえらの職場もこんな感じじゃないんですか?
362 :
357:04/07/16 15:45 ID:5Lxf3Cyf
>359 お答えいただきましてありがとうございました。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 17:23 ID:Zs5Dk1IZ
初めて車を購入する際、通販系での契約は難しいと聞きました。
その場合、一年だけディーラー系の保険に入り、その後通販系に
移行するのがよいのでしょうか。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 19:25 ID:SE5pOJ8D
保険満期のご案内なる葉書がきた。
現在17等で約32000円の支払い。
次期のプランが18等で、現在と同じもので約41000円の案内でした。なぜですか?
事故はやってないし・・・計算方法が変わったんですかね?
ちなみに、あいおい保険。私の車は音のうるさいディーゼル車。
どなたかお願いします。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 19:27 ID:VFpQsZ/d
晴れて通販に加入できたら事故を経験
そして思うように解決できず2chで相談
結局泣き寝入りになり後悔・・・・なんてな
若い奴こそ代理店経由の方が良いと思うけどな
まぁ困るのは俺じゃないか(・∀・)b
368 :
74:04/07/16 19:56 ID:bA8295CB
>>363 問題は無いと思うが、2年目くらいだと通販系の方が高いような気もする。
>>365 あいおいは4月から新料率を採用している。これまで排気量区別しかしてなかった対人・対物・傷害
の部分にも車両と同じく料率クラスを取り入れたため、無事故なのに去年よりも保険料うpということ
が有り得ます。ゴールド免許割引とか使用目的や35歳未満不担保も追加になったので安くなる要素
もありますから、代理店とよーく相談してみてくださいね。
369 :
74:04/07/16 20:01 ID:bA8295CB
通販の話が出たので、おさらいを書いておきます。
通販系で安くなる人。
30歳以上でファミリーカーに乗ってて通勤には車を使わず、等級も10等級以上が望ましい。
通販系で高くなる人。
21歳未満でスポーツカー、VIPカー系、通勤使用、新規等級(6)〜9等級あたり。
どんな条件の人でも通販だと安くなると思う人が多いのは、あのCMが悪いんじゃないのかなぁ
って思うのは折れだけだろうか?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 20:22 ID:SE5pOJ8D
>>367 ありがとうございました。型式別料率ということですね?
葉書にこんな数字が印刷されてありました。
車両 3
対人 5
対物 5
障害 7
しかし9000円もアップするとは・・・トホホ。
当然、保証の内容を変えれば金額も変わるのですね?
371 :
363:04/07/16 20:58 ID:Zs5Dk1IZ
皆さんアドバイスありがとうございます。
しばらくはディーラー系の保険でいきたいと思います。
3年で30才を超えるので、その際に通販系を検討したいと思います。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 21:06 ID:f6LCK+Ho
>>370 逆に僕は安くなりましたよ
もともと車両保険も2だったのですが
なのでちょっと保証アップしました
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 21:16 ID:SE5pOJ8D
>>372 安くなりましたか・・・うらやましい。
近いうちに保険の担当者さんに詳しく聞いてみます。
結果は8月下旬に報告します。
皆さん、いろいろありがとうございました。バイバイ。
374 :
348:04/07/16 21:23 ID:ruDWeWoo
>74さん レスサンクスです。
等級プロテクトを取るか満期返礼型を取るかですね。
前なら積立TAPでプロテクト付きって感じができたのになぁ
損保会社としては満期返礼とプロテクトはどちらの方が
「失敗してしもうた!」っていう特約なんでしょうね?
TAPは車両保険付けてもプロテクトokだった記憶です。
375 :
74:04/07/16 22:10 ID:alOIs2Sl
>>370 3557か、4が平均なので、9,000円うpも仕方ない所だね。
>>374 東海の満期返戻ってのがどういう商品なのか分からないんで何とも言えないなぁ。
よくよく見てみたら、もどりっちにするつもりって書いてあったけど、アレはお勧めできないなぁ。
高い保険料を前払いして、少し金利をつけて、無事故の時に戻すってことでしょ?
事故があったら普通の1年契約の保険よりも確実に損をする商品だね。
単純に3年とかの長期保険のタイプの方が良いと思うけどね。
376 :
大宮 ◆tSJX6xdH9A :04/07/16 22:36 ID:9FeR+B72
現在、15年11月購入の新車(軽自動車)を損保ジャパンで契約しており、もう一台、中古車を所有しようと考えています。
今度の中古車は一万円で購入しますので車両保険等は考えていません。こわれたら自分で直すつもりです。
自分の等級が6Bなのでもう一つ新規で任意保険に加入しようと考えていますが、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
●契約者の年齢 22才(21歳以下不担保)
●車の使用目的 レジャ−
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 H3年12月登録のH22A ミニカ μX
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 不要
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限(悩んでます。)・超過特約はほしいです。
●人身傷害補償保険の金額は? ナシ
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) ナシ
●その他要望&質問。
週末にちょっと乗るくらいの遊び車として購入予定です。
東京海上の保険をいろいろ見積もりしているのですが、「共済系だと安くできるかもしれないよ?」との保険やさんのお言葉もあり、どうしたもんか悩んでいます。
各社のHPにあるオンライン見積もりを行いましたが、どれも10万円近く、東京海上(9万円)で決まりかな〜とも思っているのですがどうでしょうか?
コレくらいの保険にしておけ。このプランはどう?などの意見がほしいのですが、よろしくお願いします。
等級プロテクトねたに興味深々
ひと昔は物損2ダウン人身4ダウンだったのが
今は一律3ダウンだからな。コレいつ頃から?
とりあえず東海/ジャパン/I0I/三井住友の
大手国内損保パンフ取り寄せてみまつ
現在はもどリッチで契約中ッス。ベストな商品と思ってた(恥)
安心重視でも商品には一長一短あるもんですね。
車両と対物超過特約/弁護士費用特約は外せないなぁ
378 :
74:04/07/16 23:27 ID:YcYBmqrW
>>376 人身傷害が「なし」になってるけど、週末だけの遊び車にこそ怪我の補償は必要だと思うよ。
(サンデードライバーに巻き込まれることを考えることを考えると余計にね)
なので、人傷は3,000マソ(搭乗中のみ担保)をつけるといいです。
これに対人対物無制限、対物超過有りで年額9万ジャストくらいですよ。<国内既存損保です。
全労災だと8,5マソくらいか(対物超過はないけど)
379 :
大宮 ◆tSJX6xdH9A :04/07/16 23:46 ID:9FeR+B72
>>74さん
早速の返信ありがとうございます。
対人対物無制限・人身障害3000・対物超過ありで検討します。
できれば東京海上の知り合いがいるのでそこで契約を〜と思っています。
全労災で8.5だと、国内既存損保会社(東京海上とかですよね?)でも変わらないのかな?と思いますね。
ちなみに、このような契約をする場合、弁護士特約って必要でしょうか?
年間1950円プラスという話も聞いたので、つけてもいいかな?と思っているのです。
380 :
74:04/07/17 01:53 ID:9syYiSiO
>>379 自動車事故でケガをしたり、物をこわされたりしたとき、相手との交渉や
訴訟で必要となる弁護士費用等を補償します。
↑東海のHPより。
これが必要であると考え、1950円が妥当かどうかを考えてみてください。
381 :
374:04/07/17 09:22 ID:c4ebOuC5
>74さん
東海の積立TAPは以前に商品がなくなってました。
利益率が良くなかったんですかね
事故らないから、もどリッチの満期返礼がイイなぁと
思ってましたが、事故はいつ起こすか分からないし
もらい事故もありますからね。
別の商品を考えてみまつ。サンクス
所有権解除して、車両の所有者が変わったんだけど
こういうのも連絡した方がいいのかな?
所有権留保の解除なら連絡した方がいいと思います。
myカーになったの?オメッ!
ところで,大手国内損保で等級プロテクト特約付けられるとこを教えて下さい。
各社のネットで検索/調査してみたんですが東京海上とあいおいくらいしか
探せませんでした(-_-)
もうちょっと比較してみたいのでよろしくお願いしまつ。
384 :
382:04/07/17 10:19 ID:xuSC/JlP
>>383 ありがとう。早速連絡しておきました。
電話した後、約款見たら保険証券の記載事項の変更は通知義務に含まれてました。アブネー
質問です。
民間損保と比較すると、共済系はサービス対応が悪いという評判をよく聞きます。
実際のところ、少しくらい保険料が高くても民間損保と契約した方がよいのでしょうか?
386 :
74:04/07/17 11:39 ID:jGXsaSSx
>>385 共済系っていってもいろいろあるからなぁ。
認可を受けている共済、ってのを前提に言うと大手はJAと全労済なわけだが。
後者はあまり話が出てこないが前者はかなりいろいろ出てきてるね・・・。
JAは現場の事故調査部門の人が3年程度で他の部署に転勤してしまうため、
せっかく育った人材が定着せず、常に新人さんが対応している状態に折れからは
見えるのだが、トラブルの原因はそのあたりかもしれないな。
ロードサービスは民間損保のほうがいいと思うよ。
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 22:16 ID:rYuL6yO9
>>379 弁護士特約は業界的にはコケた特約でつよ。
車両無し・人身傷害無しで契約するなら弁護士特約はあった方が良い。
>プロテクト特約
大手の話は既に出てるので、中堅損保で。
漏れの知ってるところだと、富士とニッセイ同和は付帯できる。
ただし、富士火災は一度でもプロテクトすると翌年は付帯できない。
ニッセイ同和は事故っても引き続き付帯できるので今では貴重かと。
>>385 共済は・・・特に農協は事故の相手だとかなり嫌な感じ。
まともな話が通用しないっていうか。
>>385 農協は加入者にも話が通じない。
特に示談交渉つかない場合はまともに相談にすら乗ってくれない。
ここにするぐらいになら通販系にしたほうがいいよ。
現在、契約者が親、被保険者も親の車両を、
一人暮らし先の他県にもってきて、そこで乗っています。
家族限定などは特につけていませんが、
この場合、私自身が万が一のことを起こしても保険はおりるのでしょうか?
もうすぐ保険更新なので、通販型の自動車保険で見積もると
被保険者を私自身に変えると、ほとんどの保険会社が、
車両保険を受け付けないか、かなり高額です。
しかし、今の保険証どおりに、契約者を父、被保険者も父
家族限定無しで見積もると、
車両保険最大300万以上も付いて、
10万円弱安くなります。
今の契約条件で、本当に保険おりるのでしょうか?
また、このままの契約条件を変えずに更新してもいいのでしょうか?
お知恵を貸してください
よろしくおねがいします。
示談書に判子押して返信して、1月たっても振り込み無い。
そんなもん?
初歩的な質問で申し訳ありません。
等級据え置き事故《火災、台風、洪水等》で車両保険を使う場合でも、
車両保険の免責金額が五万円なら、もちろん5万円払う必要ありますよね?
自分に原因のない事故なのに、免責金額を払う必要があるのか?と思ったもので。
392 :
似非保険屋:04/07/18 01:05 ID:tZkO2Un8
>>389 できれば直接保険会社に問い合わせて欲しいが、普通は問題無い。
>>389は「別居の未婚の子」で、これは自動的に被保険者になる。また、承諾を得て
使用している「許諾被保険者」でもある。だから大丈夫だろう。
>>390 事故内容や示談の進み方にもよるが、金額も全部確定してから判子押したんだよな?
あり得ないとは言えないが、かなり遅い。ゴルァ電をおすすめする。
>>391 ある。
免責分を負担しなくていいケースは、全損事故の時だけだったと思う。
393 :
390:04/07/18 01:51 ID:2+TO7wzK
>>392 金額確定の上での捺印です。
月曜にでも(#゚Д゚)ゴルァ!!します。
金額決まるまでも、こっちからちょくちょく電話入れないと先進まなかったしなぁ。
使用目的が日常、レジャーで契約している親の車を
子供が通勤、通学に使用しても補償されるのでしょうか?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 11:11 ID:+vYRCyQd
現在車検証の所有者が父。 使用者が自分だとします。
これを保険のプランはそのままで
所有者、使用者ともに自分にしてしまったら任意保険の支払い
は高くなってしまうでしょうか?
保険会社はJA 自分の年齢は26 事故は18才から一度も無いです。
>395
これって車の名義だけ自分にするってこと?
それとも保険の名義も自分にするの?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 20:06 ID:Ql3uQ4GT
お馬鹿なあいおいの女。
事故の翌日に電話をかけてきたが、その後音沙汰なし。
3週間たって電話をかけてきた。
女 「遅くなりましてすいませんでした。」
オレ「なんで遅れたの?」
女 「すいません。」
オレ「だから、理由を聞いてんだろ」
女 「すいません。」
この無限ループ。
保険屋って糞だよな。
398 :
390:04/07/18 21:42 ID:tpsT5ysf
俺、基本的に保険屋はやっつけで仕事してると端から、そう思いながら対応してる。
でないと、自分の性格上ムカついたりすると、色んな面で物事を有益に運べない可能性がでてくる。
ムカつきゃ切れればイイって程、事故の後始末に精力を使いたくない。
初めての車なんですが、保険はダイレクト系(?)ではなく、
店舗(代理店)を持った所のほうが、対応は良いのでしょうか?
>399
自動車保険に詳しくはないが、自動車保険スレを見た限りでの俺の理解では
・代理店にもいいところと悪いところがあり、いい代理店なら多少高くても
入る価値有り
・悪い代理店で入るくらいなら、ダイレクト系が安い分マシ
(もちろん対応は期待しない)
・事故・保険に詳しく、相手との交渉が多少でき、自分の保険屋の尻を
ひっぱたける人ならダイレクト系でもいい
・結局事故って見なければわからない
401 :
似非保険屋:04/07/19 03:52 ID:hb1RNtlM
>>394 約款次第。
用途は主として車を使用する人間のものを想定してるはずだ。子供がメインで
使用して、その用途が違うとなると多分駄目だろうな。
1日2日程度なら問題無いだろうが、不安なら問い合わせしておけ。
>>395 車検証の名義変更をするだけなら、同じ金額だ。
>>399 確かに事故対応は事故らないとわからんしな。
>>400は概ね正しいと思うぞ。
代理店は、自分が加入してる保険会社と交渉できる存在と思っておいてくれ。
それより、初めての保険で大切なのは、契約内容を正しく理解する事。
「補償されると思ってた」というのは絶対に通用しないからな。
ダイレクト系で契約する気なら、サイトに書いてある説明を隅々まで読んで理解して、
なおかつ確認の電話を入れるぐらいの慎重さが欲しい。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 10:07 ID:g3Qf7ilL
>>401 >なおかつ確認の電話を入れるぐらいの慎重さが欲しい。
電話で嘘をいうかもしれない。
証文も必要かも。
とにかく、保険会社だけでなく金融系は信用できない。
車を買い替えたのですが、入れ替えの時に今まで付けてなかった
車両保険を付けることって可能なんでしょうか?
可能。
405 :
394:04/07/19 12:13 ID:pXe1N5VA
>>401 レスどうもです。
駄目そうなんで契約内容変更の方向で問い合わせてみます。
危なかったー。
406 :
399:04/07/19 12:43 ID:LBJe24Gl
レスどうもです。
代理店というのは、駅前などにあるものですか?
一つの代理店で、複数の会社の見積もり・契約をすることができるのでしょうか?
初めての自動車保険なもので、そのあたりから全く分からないので。。。
>406
とりあえずwebでもタウンページでもいいから、代理店探して
いろいろ話聞いてみたら?直接会うのが嫌なら電話でもいいし、
友人の入っている保険の代理店なら入りやすいだろうし(保険でなくて店舗にね)。
別に向こうは取って食わないよ。
408 :
399:04/07/19 19:06 ID:LBJe24Gl
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 19:42 ID:sFiGU1Iw
初めて保険に加入するので、ご教授よろしくお願いします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
27歳
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
レジャー
●免許証の色は?
ゴールド
●家族限定はつけるか?
本人限定
●等級は?
新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
平成16年 キューブ(新車)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
不要
●対人保険金額は?
無制限
●対物保険金額は?
1000万
●人身傷害補償保険の金額は?
3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
日額払500万
●その他要望&質問。
ファミリーバイク特約つきで、走行距離は年間5000km未満
大体こんな感じかと思いますが、いくら位になるでしょうか?
また、お勧めプランや、この保険屋はダメみたいな意見もお願いします。
410 :
似非保険屋:04/07/19 22:17 ID:hb1RNtlM
>>408 いっそ車を購入する店で入ったらどうだ?車屋はほぼ代理店も兼ねてるぞ。
>>409 26歳以上補償で、既存損保だと7万5千〜8万円程度。
対物を無制限にして1500円アップ。
車両保険(車対車+A)を免責0-0・140万で4万3千円アップ。
免責5-10なら3万3千円アップ。
新規契約だと30〜40万程度の修理でないと車両保険を使うメリットが無いが、
それでも薦めておく。
411 :
409:04/07/19 22:43 ID:sFiGU1Iw
>>410 レスありがとうございます。
思ったより高そうですね。検討します。
とりあえず明日保険屋に訊いてみます。
質問です。
人身傷害は、通常どの程度付けておけば安心でしょうか?
また、同時に搭乗者傷害も付ける場合は、どちらかを少し削って契約しても問題はないでしょうか?
>412
テンプレにもあるけど3000万を最低ラインであとはお金の許す限り。
安心かどうかはあなたが決めることであって他人が決めることではない。
両方つける場合は少し削っても契約としては問題ない。
あとはあなたが安心するかどうかの問題くらいカナ。当然自分で決めること。
414 :
412:04/07/20 00:42 ID:whvw84r5
>>413 ありがとうございます。
もうちょっと自分で勉強してみます。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 00:44 ID:OdwPEFUB
>409
住んでいる地域が分からないから一概には言えないけど
もし「首都圏」「関西圏(特に大阪)」「愛知県周辺」に住んでいるのなら
車両保険(というか盗難保険)には入っていた方がいいと思うよ。
この3地域だけでも年間3万台近く被害にあってるからね>車両盗難
しかも盗まれるのは高級車に限らないし。
(というか高級車は大抵の場合盗難対策されているので最近は
あまり対策されていない中級車以下の盗難率が激増しているらしい)
新車だと盗られたら精神的なダメージがかなり大きいと思うからせめて
最初の1年だけでも車両保険は入った方がいいよ思うよ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/20 08:57 ID:CY247Oz0
>>408 そこも代理店の1つなので良いんじゃないか?
普通に直で通販系に加入するよりはイザという時に安心かもしれん。
ただし、所詮は顔の見えない代理店だからな。
結局のところ、通販系と直なのと大して変わらんかもしれん。
まぁ事故って初めて勉強できることというのもある。
最初から万全なんてのは余程頼れる代理店でもなければ有り得ない。
初めて保険に加入するなら車両保険と人身傷害補償には加入するべし。
>>416 nttifは前に見積もり取った事有るけど「何か有ったらうちが間に入って
交渉しますから安心してください」とかって電話で言ってたな。
(見積期間が先過ぎてその場では見積もり出来なかったんで電話かかって
来てしまった)
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 09:07 ID:47o3F/qs
>>417 そりゃまぁ口先だけではなんとでも言えるからな。
CMをバンバン流してる通販保険もありゃ誇大広告だ。
「何かあったら・・・」ってのはアテにならんよ。
顔の見えない相手ってのはどうにでも責任逃れできるからな。
419 :
21:04/07/21 12:08 ID:aO1uyELr
>387
>弁護士特約は業界的にはコケた特約でつよ。
「コケた」っていうのは、どういうことでしょう?
特約を付ける人が少ないってことですか?
それとも、保証がイマイチってことですか?
自分は付けてみたので、ちょっと気になって...
420 :
21:04/07/21 12:18 ID:aO1uyELr
あ、変な番号が入ったと思って、21を見に行ったら、オレだった。
遅くなりましたが、結果報告。
代理店「このような場合は、1台は通勤、1台はレジャーにするように指導されています」
オレ「もし、両方ともレジャーにしておいて、通勤時に事故をおこしたら保険はおりますか?」
代理店「調査の結果、保険料の追徴があるかもしれません。」
追徴で済むなら、それでも良いかと思ったのですが、
保険金が全くでない事を恐れて、素直に一台を通勤にしておきました。
421 :
74:04/07/21 14:44 ID:nHfXSSli
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 15:16 ID:47o3F/qs
>>419 特約を使う機会もないし、そもそも付けてる契約がほとんどない。
多分、全体の1%も無いと思う。0.5%でも怪しいかもしれん。
>>421 違う違う。
付帯率がめちゃくちゃ低いってこと。
全然普及しなかったからね。損をしてるかどうかってのはわからん。
損をしてたとしても等級プロテクトや代車特約みたいに大損ってことはないだろう。
423 :
21:04/07/21 16:56 ID:aO1uyELr
そうなんですか。
自分は、0:10で自分に非がないとき、
保険屋さんは動いてくれない(動けない)
ときいたので、DQN対策に付けてみました。
2,000円ぐらいでしたし。
使わないことを祈るばかりです。
まぁ、保険は全般的にそうだけど。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 17:11 ID:47o3F/qs
>>423 まぁ弁護士使ってまで対抗しようっていう香具師が少ないんだろうね。
小額訴訟ですら躊躇してる感じするし。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 09:49 ID:xFyW9kco
>21 貴方は賢い。それで正解。
他にも使い道有るから付けといて良いよ
*弁特付いてるだけでどれだけ有利に事が運べたかわかりませんよ(使ってはいない)
>422は実はあんまり分かってないかも(汗
426 :
教えて下さい:04/07/22 10:41 ID:mhtUSkMW
弁護士特約を付けたいのですが
どこの保険会社で扱ってるのでしょうか?
以前、止まってるときにぶつけられ相手は当たってないと
のたまわれ2人で警察に行ったのですが、傷は残ってなくて
バンパーがゆがんでしまったのに知らぬ存ぜぬで始めから
あったって言われ保険屋に電話したところ0:10では動きませんと
言われました。探したのですが、明確に記載しているところが無いので
お願いします。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 15:15 ID:Y78swXvo
突然すみません、教えてください
母親の軽に掛けてる17等級と
私の3000ccの車に掛けてる10等級の契約をバーター出来ますか?
同居未婚で、保険会社は異なります。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 15:49 ID:glil5XN+
相談にのってください、よろしくお願いします。
私は後ろから追突してしまい、相手の車の修理代が6万弱です。
自分の車は修理費が1.2万円で、計7万前後かかります。
免責はかからないので、保険を使おうか悩んでいます。
保険を使うと3等級下がってしまうのですよね。
現在8等級で年間67,830円払っています。
アドバイスお願いします。
429 :
21:04/07/22 17:08 ID:p8735mfa
>426
自分は東京海上です。
もともと特約をつけるつもりでいたのですが、
更新時に分かり易いチラシをくれましたよ。
ところで、この弁護士費用特約のチラシに、
「ご契約のお車での事故に限らず、ご家族の自動車事故にも対応します」
って書いてあるんですが、車が複数台あっても一台分入れば、いいんですか?
代理店に聞いてみたら、「両方入っておいたほうが良い」みたいなことを言われて、
はっきり「だめ」と言われれば、スッキリしたのだけど、
ごにょごにょ言われたので、ちょっと不信感があります。
一応、バイクと車の両方に付けています。
>426 嘘付け、ちゃんと記載されているところあったぞ。大手みたいに
webではそれほど詳しく書いてないところなら電話でもメールでも聞けるだろ。
この程度のこと自分でできないのなら、もっと苦しめ。
>427 バーターって何?セカンドカー契約みたいなもの?
>428 どこかに20万円くらいまでの修理費なら自腹の方がいいって書いてあった。
たかだか7万円なら私なら自腹切るね。
>429 で、その両方入っておいた方がいい理由はなんて言ってた?
聞かずにここに聞いたのなら間抜けですぞ。
431 :
409:04/07/22 18:36 ID:6bSX4y1J
>>409 この内容で見積もりを数社からもらってきました。
アクサダイレクトが他社より最大2万近く安いのですが、
(37000円)これって何か理由があるのでしょうか?
また、実際アクサに加入されている方の意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。
質問です。
走行中に車から火が出た場合、車両火災で保障されるの?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 19:57 ID:VMqJPb1F
>>426 国内損保ならほとんどのところであると思うが。
中には無料付帯される保険商品もある。保険会社に電話して聞くのが早いぞ。
>>428 自分の加入してる保険会社か代理店に聞けよ、な?
>>429 言葉を濁すってことは知識が無いってことだ。
そういう代理店と付き合うのもいかがなものかと。まぁ事故対応がうまいのかもしれんが。
>>431 あのなぁ。
安い事に不安感じるなら通販なんかで契約しようと思うなよ。
通販(アクサとかソニーとか)って何で安いのかわかってんのか?
契約者に安心を与えることができる代理店ってのを抜いてるからだ。
代理店をはぶくってことは、お前ら契約者自身が保険を勉強しなきゃならんってことだよ。
保険会社は都合の悪いことは言わんからな。
まぁ契約までにとっぷりと勉強するこった。安物買いの銭失いにならんようにな。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 20:32 ID:nrH6XVyQ
>>427 等級の交換をしたいということだろうが、既存の車同士では出来んよ。
435 :
409:04/07/22 20:38 ID:6bSX4y1J
>433
>通販(アクサとかソニーとか)って何で安いのかわかってんのか?
いや、解ってないから質問してるんですけど・・・
通販系はほかにもソニー、チューリッヒ、三井ダイレクト、アメリカンホーム
も貰ったのですが、その中でもアクサがダントツに安いので、例えば
保障は同じでも他社に比べてサービスの質がどうなのかとか
そういうのが知りたかったんですよ。
>まぁ契約までにとっぷりと勉強するこった。安物買いの銭失いにならんようにな。
はい、勉強します。
437 :
74:04/07/22 21:09 ID:pwgFdHM2
>>427 無理。契約者が異なるなら尚のこと無理。
>>428 微妙なところだが、折れなら使わないことをお勧めするだろう。理由は2つ。
1、次回更新が5等級になっちゃうから。
2、7万円のために来年の保険料が10万越えちゃうのはもったいない気がする。
>>431 キューブだから安かったんじゃないの?(w
マジレスすると、通販系でも車によって保険料差を設けているから。 おふざけでレスするなら
「マックのハンバーガーはモスよりも200円安いんですが、理由があるのでしょうか?」っていう質問と
同じ(ry
438 :
似非保険屋:04/07/22 21:22 ID:i03kPwT9
>>435 まあ無形商品だからな。仕方ない事だ、あんまり気にするな。
何を聞けばいいかもわからない状態だろうから、まずは各会社のサイトに載ってる
説明をしっかり読め。納得したら契約だ。わからなければまた聞け。
>>437 >「マックのハンバーガーはモスよりも200円安いんですが、理由があるのでしょうか?」
それはファーストフードとハンバーガーレストランの差だよ(w
形があるものは良し悪しがわかりやすいんだけどなぁ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 21:31 ID:VMqJPb1F
>>435 そういう質問は正直答えようがないだろ。。。
とりあえず、初めての契約ならわからんこと全部保険会社に聞け。根掘り葉掘り聞け。
それとサービスの質なんて結局は保険会社ではなく担当者レベルの問題だ。
だから事故ってみなきゃわからん。その時になってはじめて解る。
強いて言うなら保険会社は保険金を払い渋りするものだということかな。
で、担当者がもっともらしい嘘をついて誤魔化すのは日常茶飯事。
それに対抗できるだけの知識を身につけるべし。
まぁね。
代理店が良いトコばっかなら「代理店で契約しよう」って言うんだが、
正直、クソ代理店ばっかだからな。
440 :
427:04/07/22 21:47 ID:5K9Pob2T
>>434>>437 レスありがとうございます
近々私の車を代替するんですが
この私名義の新車を母の保険(17等級)に車両入替して
母の軽四を私に名変して私の保険(10等級)へ車両入替出来れば
と思ったのですが、やっぱり無理ですかねぇ?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 21:47 ID:VMqJPb1F
>>432 ケースによる。
火災は確かに保険の対象だが、欠陥の場合は保険の対象外。
走行中、突如火災ってことは「車両欠陥」と見なされるので保険は出ないな。
あと欠陥じゃなくて、何らの理由で走行中炎上した場合なら保険が出ると思うが
火災の原因が運転者や同乗者にある場合は等級ダウンすることになる(単独事故として扱う)
で、それ以外の理由で走行中炎上することはない。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 21:53 ID:VMqJPb1F
443 :
429=21:04/07/22 22:34 ID:D8NZko9e
>>430,
>>433 レスありがとうございます。
>>26でも書いたのですが、会社の団体で入っているので、
代理店を変えられないのですよ。
担当の人は、営業マンぽくて対応は良いのですが、
突っ込んだ質問にはなんだかよく分からない回答が返ってきて、
いつも、まぁいいか、って感じになってしまいます。
ここで聞いた方がよっぽど分かりやすくて、実用的なので、
契約後ではありますが、聞いてみました。
>>438 揚げ足取りで悪いが「ファストフード」な。
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 23:09 ID:y/1KqhsN
>>441 レスありがとうございます。
厳密にはオーバーヒート気味だったので
路肩に止めてたらボンネットから火が出たんですけど。
無理ですかね。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 23:15 ID:p3DelyS1
三井ダイレクトって安いよ!たぶん安さでは一番
>446
2年前は三井ダイレクトが一番安かった。
事故の対応も問題なし。
ただ、昨年見積もり取り直したらアクサが僅差で逆転。
(事故後に車種を変えた影響もあるかもしれないが。)
保険を乗り換えた。
今年もそろそろ見積もり合わせをしなくては。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/22 23:52 ID:s5umuSQZ
生身の人間を轢いてしまい、車が大破した場合、車両保険はおりるのでしょうか?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 00:07 ID:P8NORN1c
良い代理店と悪い代理店の見極めかたを教えてください。
>>444 揚げ足取りの揚げ足取って悪いが、'fast'は「ファスト」とも「ファースト」とも発音するぞ。
しかも日本語の「ファースト」という発音は'first'よりも'fast'に近い。
つか、カタカナになってる時点で発音なんて正しくないから、そこにツッコんでも無粋なだけ。
>435
自分の場合は電話やメールで何社かに同じ質問をしてみた。
電話がすぐにつながるか、質問の内容に的確に答えているか、話し方はどうか
メールは回答までの所要時間、質問の内容に的確に答えているか等
を比べ一番良いと感じた会社で契約した。
一番大事な事故後の応対については事故にあってないからわかりません。
452 :
似非保険屋:04/07/23 01:08 ID:YAM0a4gF
>>441 俺の所は「故障」では支払われないとなっている。放火とかは大丈夫だけどな。
基本的には「偶然な外来の事故」に対応するのが車両保険という解釈だ。
支払われる可能性が無いとは言えないが。
>>445 ということで、それはただの故障か欠陥だと思うので、俺のとこでは多分無理。
それが欠陥だとわかれば、製造物責任を負ってもらうという事で、メーカーに請求
する事はできるだろうな。
>>448 一般条件なら出るが、もっと違う事を心配した方がいいと思う。
>>449 俺が思うに、レスポンスの速さ。即答は無理でも、後でしっかり答えを返してくれる所。
俺全然できないんだよ、これが(w
それと保険一本で喰ってる所は大抵いい仕事をしてくれるし、保険会社への押しも強い。
乗合代理店(複数の保険会社を取り扱っている代理店)なら尚強い。
>>451 どっかの2chプラチナ会員の弟子みたいだな(w
保険屋に文書で回答を求めると、どこも大抵遅いぞ。文書での回答や説明は
勝手にできない事になってるからな。早いところは多分テンプレ。
だからこういう掲示板での質問・回答は普通じゃ無理。これは2chならではかも。
電話対応は個人の資質と教育次第。判断の要素としてはいいけど、あまり重視
する程では無いんじゃないかな。まあダイレクト系はフィーリングで選んで正解かもしれんよ。
どこもあんまり変わらないし。
453 :
大学生:04/07/23 01:15 ID:Q02XLv8a
質問です!
親のスネにかじれず、バイトでコツコツ、
この度やっと30万貯まり車を買おうと思うのですが、
想像以上に全年齢の任意保険は高いのですね。
そこで軽ジムニーか軽ワゴンの4ナンバーで少しでも任意保険料を安くしようと思うのですが、
安い任意保険ではいくらくらいで済むのでしょうか?
友人に聞いた話だと年13万を切るとも言っていました。
454 :
448:04/07/23 01:37 ID:5g7ItW/Y
似非さんありがとうございました。指摘にちょっと笑ってしまった・・・。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 02:00 ID:o5TYbxQH
>>453 30万の軽なんてゴミ同然だが
ちゃんと維持費のことは考えているのかい?
せめて50万貯めてからにしてはどうか。
456 :
似非保険屋:04/07/23 02:15 ID:YAM0a4gF
>>453 その値段は多分軽乗用。軽貨物はもっと安い。俺のとこで車両無しなら6万ぐらい。
維持費は安いが相場は高いのが軽自動車。30万だとかなり辛いが、手間と時間を
かけてがんばれ。ローンはやめとけよ。
>453
車の名義を親にして、保険もセカンドカー扱い・用途レジャー・家族限定、
人身傷害は搭乗中限定、いっそのこと搭乗者傷害つけない(人身に含む)、
とにかく限定できるものは限定、タイプも対人以外は1000万〜3000万に制限、
もちろん車両はつけない。
それで5万は切るんじゃない?切れないかなぁ。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 07:53 ID:fY6Ol5lo
>>445 そういう状況だと多分無理だと思う。
まぁ何食わぬ顔で「いきなり炎上しました〜」って保険会社に通達して保険金をもらうヤツも
いるみたいだけど、実際のところは本人にしかわからんし。
ノーマルでかつ、きっちり整備してたならメーカーに問い合わせるのも1つの手だと思うが。
エンジン周りを改造してるならどうにもならんだろう。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 09:32 ID:fY6Ol5lo
>>449 452も書いてるが、保険一本で食ってるところはそれなりにいい対応はしてくれる。
が、老人が代理店をやってるところは論外(なかに例外もあるが)
ディーラーや修理工場は便利だが担当者に保険の知識が欠乏してる場合が多い。
企業代理店(会社の別働隊)はあまり当てにならんな。
団体保険で保険料的には有利だが、寝てても契約入ってくるから対応が今ひとつなところも多い。
競争原理の働かないところは総じてそうとも言える。
ただ、団体保険でも複数代理店が競合してるところは良い仕事をしてくれる可能性が高い。
代理店同士でパイの奪い合いになるので、より強い競争原理が働いてるのが原因かもしれない。
若手が3〜4人集まってリーマン根性の無いところは総じて良い仕事をしてくれるだろう。
個人代理店でも主に1人でやってるところは、玉石混淆。上でも書いたが老人は×。
凄く良い対応をしてくれる大当たりもあるが、とんでもない対応をするところもある。注意が必要。
まぁ若手〜中年できっちりとした事務所を構えてるところなら間違いのない対応はしてくれると思うが。
良い代理店ってのはやはり「人」なので、いくら力量があってもその「人」と感覚があわないと辛いかもしれんな。
まぁ何でもそうだと思うけどね。優れた力量を持つ人を探すのは骨の折れる話なんだろう。
>>452 458
レス有難うございました。
無理そうですね。
ショック大きいです。
チューリッヒに入って5年目。
毎年ほぼ同条件で、ずっと無事故なんだけど
ビミョーに保険料が上がってたりするときがある・・・
そろそろ乗り換えようかな。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 19:00 ID:fY6Ol5lo
>>461 通販入ってるなら更新の度に各社見積もり取り直しても良いと思うぞ。
そうじゃなければ意味ないと思うし。
463 :
453大学生:04/07/23 19:23 ID:Q02XLv8a
レス有り難うございます。
そうなんですよね、維持費は安くても車両が…いっそのことKトラに。w
5万まで逝くんですか!すごすぎ。
30万でも生活費を抜いて貯めたので、1年半もかかってしまいました。
もう10万くらい頑張って貯めてから探してみます。
464 :
449:04/07/23 19:52 ID:P8NORN1c
>>452 ありがとうございましたm(._.)m
>乗合代理店(複数の保険会社を取り扱っている代理店)なら尚強い。
1社しか扱っていない代理店より乗合代理店のほうが強いですか?
なぜ?なぜ?
三井ダイレクトに2年かけた(無事故だったので対応の善し悪しはわからず)。
今年は車も変わったんで、車屋が代理店やっているセコム損保に加入した。
車両保険、一般のをつけて、値段比較したらセコム損保の方が安かったのでびっくり。
このスレではあまり見ないみたいだけど、評判どうなのかな?
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 20:36 ID:fiQmHdIf
皆さん、こんにちは。
ひとつ質問をさせてください。
自動車保険の切り替えというのは、どのように手続きすればよいのでしょうか?
知人任せにしていたのでよくわかりません。
よろしくお願いします。
>>450 揚げ足取りの揚げ足取りの揚げ足取りで悪いが発音云々ではなくて表記として
正しいかどうかということを言いたかっただけ。言葉の表記に正確さを要する新聞・雑誌
では「ファーストフード」は誤植とされる。
他にも、例えば「ロープウェイ」という言葉があり、日本人のほとんどは「ロープーウェイ」
と発音しているけど「ロープーウェイ」という表記は誤りであるということは誰でも知っている。
>>466 解約して契約。
解約日と次の保険屋との契約日を不都合のでないようにしとけば良いんでないかと。
>>466 それこそ保険屋に相談した方がいい。手続き方法や
お薦めの保険まで教えてくれるよ。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 22:34 ID:WZUJhJkX
今月保険の更新なので金額みたら値上がり!!
だれだ、カローラランクスの料率アップさせる
事故ばかりおこしているやつは・・・_| ̄|○
471 :
74:04/07/23 22:48 ID:D0ClFWdl
>>467 思いっきり余談なんだが、日産のリバティに乗ってる客がいて、
「うちの車はリバティーだ!」と言い張る人がいたっけなぁ・・・。
表記上、「て」の後に小さい「ぃ」が来て終わる時は伸ばさないというお約束があるらしい。
>>470 ホンマやな。3444から3554か、ご愁傷様です(w
でもまあ、ファミリ-カーとしてはそんなもんじゃないのかなって気もするが。
472 :
74:04/07/23 22:54 ID:D0ClFWdl
>>465 絶対数が少なくて話が全然出てこない損保の1つ。
ゼネラリのほうが書き込み多いくらい。
保険板にセコムって専用スレがあったような気がするので逝って味噌。
>>467 書き忘れた。折れの周りで「ロープーウェイ」なんて発音する人いないんだが・・・?
ジジババ連中だと言ってるかも試練から、気をつけて聞いてみる。
ファーストorファストどっちでもいいけど、掛布さんの「ふぉあすと」だけは何とかならんのか?(w
(板違いスマソ)
折れがモスだのマックだの言ったばかりに・・・。 ここまでネタが続くと思わなかたよ。
>>472 よ〜く聞いてみて。みんな「ロープーウェイ」って言ってるから。
474 :
470:04/07/23 23:12 ID:WZUJhJkX
>471
そんなもんですかね〜やっぱり。
もう一台、アルファードハイブリッドの
6555も高すぎだよ〜今月は保険貧乏
になってしまった
もうよくわかんねぇから、
調査で1位になってた、ちゅーりっひか、そにぃか、あめほにする。
まー、フイリッピンのようなものだな。
んにゃ、ヒリピン、だ
478 :
似非保険屋:04/07/24 03:38 ID:j+iVShjq
まああれだ、発信源でしかも保険屋の俺が言うのも何だけど、もっとおおらかに生きようや。
>>464 乗合の方が保険会社に対して立場的に若干有利なんだよ。
特に自動車みたいに数こなしてナンボ、乗り換えなんか日常茶飯事の商品は
代理店のさじ加減でどうにでも件数が増減する。乗合代理店は保険会社から見ると
得意先みたいなものだよ。それでも小さい代理店だと無視されるかもしれないが、
保険専業で喰ってる乗合代理店なんかは、それなりの影響力がある。
でも世の中には代理店研修会で「代理店は社員同然。もっとしっかり働け」みたいな
演説をした会社もあるらしいけどな。どことは言わんが・・・。
漏れの車を世話してもらってる販売店(車)の従業員の
兄ちゃんに整備頼みに行ったら「保険の研修中でしばらく不在です」
ってことがあったなぁ。
その車屋さんはあいおいを取り扱っていましたヨ
で、数ヶ月後には新車に乗換予定なので自動車保険も見直そうと情報収集中です。
補償/サービスケア&安心感重視なので国内大手損保をまた選びます(現在,MOST)
散々既出の等級プロテクトですが…
東京海上/日本興亜/損保ジャパン/あいおい/三井住友の中で,プロテクトできるのは
どこでしょうか?MOSTは無しでした。車両保険+プロテクトしたいのであいおいも
残念ながら選出漏れです(車屋さんの兄ちゃんゴメンね)
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 09:08 ID:OJ4CZ4Y+
>>479 教えてっていう前にちったぁ調べたらどうだ?
保険会社に連絡してパンフレット送ってもらうと良い。代理店にもらいにいってもいいが。
簡易パンフレットには書いてないだろうが、20〜40ページぐらいある総合パンフレットには全ての
特約について記載があるから。
インターネットで調べるのは大間違い。都合のいいことしか書いてないし。
等級プロテクトは散々ガイシュツだが、どこの損保でも表立って販売してないよ。
また販売してる会社でも、代理店によっては嫌気を出して引き受けしないところもある。
それと等級プロテクトは保険料が大きく跳ね上がってるから注意。
481 :
479:04/07/24 09:56 ID:Tz7O48d8
スマソ
おっしゃるとおりネット見積りでは知りたい情報は得られなかったです。
で,東海のTAPのパンフを郵送であいおいのIAPパンフを車屋で入手したんですが
特約の記載がないんですよ。
損保ジャパンはなぜか『Drジャパン』なる終身医療保険のパンフを送って来ました。
各損保の約款を収集する術もないので質問をお願いしました。
「教えて君」に会ったように気分を害されてたならスマソですm(_ _)m
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 10:18 ID:zDj1h/bY
>>470 漏れも無事故で東急アプ-なのに値上がり(´・ω・`)
絶版車ロ-レルだから、質の良い新車組が減ってDQN中古組の割合が増えたのだろうな・・・。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 11:42 ID:OJ4CZ4Y+
>>481 それは20ページ近くあるパンフレットなのか?
どこの保険会社でもそうだが、頒布用の薄いパンフレットと、詳細を記載した
ゴツいパンフレットがあると思う。薄いパンフレットには等級プロテクトのことはまず書いてないだろう。
それといわゆる大手5社といわれる損保にターゲットを絞ってるようだが、
正直、大手だからと対応や支払いが良いわけではないので注意。
個人的には損保ジャパンとあいおいはちょっと・・・。
大手で問題なくすすめられるのは東京海上ぐらいだと思うぞ。
等級プロテクトに関しては東京海上や損保ジャパンが付帯できるはず。日本興亜はしらん。
ただし、代理店によっては引受を拒否してくるだろう。
中堅どころでは上でも書いたが、ニッセイ同和や富士が可能だったと。
ただし富士は財務状況が悪いので対応が×
ニッセイ同和はプロテクト使った場合でも翌年も引き続き付帯できるがプロテクトの保険料が妙に高い。
484 :
481:04/07/24 13:32 ID:6XLkaAyY
>>483氏
丁寧なレスありがとうございます。
参考になりました。
職場団体の斡旋の関係で団体割引15%が効く損保ジャパンで
まずわ具体的に動いてみますね。
サンクス
485 :
464:04/07/24 14:36 ID:ju9ghogd
>>478 トンクス。
車の保険を契約するときに親父の知り合いが日本○亜の代理店やってる(1社しか扱ってない)
っつーことで契約したんだけど、その時の説明では
乗合代理店は他社(何社)も扱ってる分、事故ったとき自社に対して強く物事を言えない。
1社しか扱ってない代理店のほうがそこの会社(の営業)だけで食ってる分強く物事を言えるしスムーズにいく
って言われた。
あれは嘘だったのか…_| ̄|○
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 15:39 ID:4WSuryi+
一社専属であろうとも乗り合いであろうとも、その代理店によって
違ってくるだけよ。
専属の私ですが、横のつながりは広いのでどの保険会社でも押せます。
もちろん自社にも押せます。
ただ、無理は言いません。理論的に冷静に交渉するだけです。
乗り合いでも弱い人はいるし、専属で弱い人もいる。
その代理店を見て判断しましょう。
物事をはっきり言うか・誤魔化さないか・分からないことは調べてから答えるか
周辺知識はどうか・業務体制はどうか・同業他社とのつながりはどうか
人柄はどうか・向上心はあるか・情報収集能力はあるかなどなど
人を選ぶ基準はいくらでもあります。
大事なこと忘れてた。「自分と合うか」結構これも大事だったりしますね
487 :
:04/07/24 15:48 ID:WswI4qvA
質問です。
例えば保険屋で17等級で20マソ払っているとします。
そして保険更新前に違う保険屋に入った場合についての質問です。
その違う保険屋でも17等級や20マソ近い金額で払わなければなら
ないのですか?それとも12等級13万くらいからスタートさせて
くれるのですか?
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 16:28 ID:OJ4CZ4Y+
>>485 無論、1社専属ならそれはそれで強みあるよ。
けどまぁ、顧客としては商品選択の余地がないからしんどいよな。
漏れが思うに「一社専属だからこそ力あります」てのはそれなりに自信ある証拠だと思うが。
それに1社専属だとその会社の保険のことや規定、実務内容を知り抜いてるから、
そういう点では圧倒的に強い。
>>487 はぁ?
根本的なところがわかっとらんな。
それはさておき、藻前の考えてるようなことは「無理」だ。あきらめろ。
どうしても等級を捨てて新しくやり直したいなら13ヶ月間保険かけなければ履歴消えるよ。
489 :
487:04/07/24 16:35 ID:WswI4qvA
490 :
485:04/07/24 16:52 ID:ju9ghogd
>>486様
>>488様
ありがとうございましたm(._.)m
別の質問なんですが
事故ったとき相手方と過失割合の交渉するのって
代理店の人じゃないですよね?
>>487 何で17等級の方が12等級より保険料が高いんだ?
保険の内容が違うのか?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 18:52 ID:KavFVDyu
損保ジャパンって支払いが悪いときくけどそれは
相手に対して支払いが悪いってこと?
それとも自分が怪我した時の(人身等)の支払いが悪いってこと?
交通事故の示談において双方が納得行くような対応、つまり、
双方への連絡、過失割合の説明、円満解決へ向けての誠意など
もろもろのコトじゃないの?支払額の出し渋りもあるかも。
まぁ漏れはジャパンに関わったコトないのでよく分かりませんが。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 19:15 ID:Fm8EAuLc
礼儀をしらないアジャスタ雇ってんじゃないの
基本的な質問ですが、
車載ナビ、エアロパーツは車両保険の支払い対象になるのでしょうか?
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 19:55 ID:OJ4CZ4Y+
>>490 代理店には示談交渉権ないし、過失割合の裁定もしてはならんという掟があるのじゃよ。
その掟を破ったものには手厳しいお叱りがあってだな。。。
しかしまぁ、保険会社が動けない事故の場合は代理店がやるしかないしなぁ。
まぁその辺りが使える代理店とそうでない代理店の違いの1つじゃないか?
>>495 車両保険の対象。
エアロも普通のエアロなら問題ない。
但し、ナビに関しては注意が必要。
ポータブル形式など簡単に取り外しのできるタイプは盗難されても保険金が出ないので。
インダッシュや2DIN埋め込みタイプは問題ない。
まぁポータブル形式でも車ごと盗まれた場合は補償の対象でつよ。
で。だからこういう質問は契約してるところに聞けば良いと思われ。
電話一本で解決するから。まだ契約してない場合でも電話で聞けるぞ。
497 :
939:04/07/24 20:00 ID:Z/ABMTZh
JAFの更新期日が近づいているのですが継続しようかどうか迷っています。
同時に任意保険の更新も近いのですが、
見積もりを出したところにオプションで
ロードサービスもついているのでここに入ればJAFはいらないので
やめようか継続か迷っております。
自分と弟の分で6000円はもったいないかなあって思うのです。
昔は4000円で2人でOKなのに。。
問題は保険のロードサービスは本当にトラブルになったときに
JAFのようなパフォーマンスを提供してくれるのかという事です。
よろしくお願いします
498 :
492:04/07/24 20:40 ID:WgWHyV+e
損保ジャパンの顧客満足度が低い理由はなんなのでしょうか?
一般的な風評でも構いません。気になって仕方がないのです。
>>497 う〜ん,チョット考えれば分かると思うけど、
JAFは契約者のトラブルにサービスしてくれる。
自動車保険のロードサービスは該当車両のトラブルにサービスしてくれる。
例えばあなたがJAF会員証持ってて,
友人の車の後部座席に乗せてもらって楽しくドライブ中,
何らかの車のトラブルが遭ったとき,その友人に有効救済手段が無いときでも,
あなたがJAFの会員証を提示すればロードサービスが受けられるってコトです。
500 :
495:04/07/24 20:46 ID:nhcVXo81
>>496 レスどうもです。
ナビの盗難については、初耳でした。
オンダッシュタイプしか付けられない車種なので、心配だなぁ〜。
501 :
492:04/07/24 23:58 ID:KzEo6TEM
損保ジャパ…‥・゚・(つД`)・゚・
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 00:01 ID:Q68zd5Vb
これから車を買い換える予定の者です。
>>487 と同じようなことを考えていると思うのですが、
車の買い替えがあるという点で状況が違うとおもいます。
今使っている車は
5年前に6等級で新規加入し、
5年前と2年前に起こした事故でそれぞれ3等級ダウンしたため、
ただいま加入している保険は3等級です。
そこで、
1.これから買い換える予定の車に新規加入(6等級)する
2.今の車の保険を解約する
↓
すると手元に6等級の保険だけが残る
ということはできますでしょうか?
今の車の保険を解約することになるので
中途解約に伴う手数料が発生して金額的には損することは
分かってますが、今のように保険が3等級だと
次に事故起こすと後がないので困っており、
多少お金がかかっても、これを機会に等級を上げることが
できればありがたいのですが。
> 2.今の車の保険を解約する
のときに買い換えた車側の保険が3等級へダウン。
保険屋は馬鹿じゃない。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 00:30 ID:NXgGMemA
>>497 保険会社のロードサービスは結局外部委託だからいざ呼んでみたら
JAFが来たりするのが現実。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 01:00 ID:WFF4FsDc
>497
俺の場合、JAFのいろんな割引特典を
年会費以上に使っているのでとりあえず
入っているよ。
506 :
939:04/07/25 01:35 ID:mf+W639e
チューリッヒの自動車保険にしようと思うのですが
安すぎて心配です。。イザって時大丈夫でしょうか?
507 :
74:04/07/25 02:01 ID:LQqqxPlw
>>497 保険会社のロードサービスについては、各保険会社によってサービス内容も
実態も全然違うので一概には言えませんが、499みたいな事態を想定
してなければ、保険の方で充分だと思うよ。俺はJAFやめたです。
>>502 >1.これから買い換える予定の車に新規加入(6等級)する
>2.今の車の保険を解約する
1と2が同時に行われるならば、NGだね。3等級が自動的に引き継がれます。
現在の車を下取りに出さなければ、つまり一時期でも同時に所有するならば
買い替え予定車を6等級とすることは可能。ただし、かなりグレーゾーンだけどな。
>すると手元に6等級の保険だけが残る
っていうかさ、それを認めたら、1〜5等級の契約は車両入れ替えさえできれば
全部6等級にできるってことになっちゃうじゃん(w というわけで、無理です。
508 :
74:04/07/25 02:04 ID:LQqqxPlw
509 :
939:04/07/25 02:17 ID:mf+W639e
ありがとうございました。JAF辞めます。
6000円は高すぎとおもっていたので。
>>506 安くて心配なら他の高い保険会社で契約すればいいのでは?
保険ってのはお金出して安心を買うものだろ?金出して心配買っちゃ意味無いだろ。
>510
まぁ高い金だして安心を買ったと思っているのは当の本人だけだったりする場合もあるがね。
いくら出したかでなく、代理店運・担当者運が大事だったりする・・・
>>507 一時期でも複数所有する期間があれば〜ってあるけど、その期間に関しては
保険会社によってそれぞれの規定がある。
言うまでもなく、定められた一定期間以上の複数所有期間が無ければ、
等級の低い契約を解約した時にその低い等級を強制的に引継ぎさせられる
ことになる。
期間は保険会社によって異なるようで、まぁ最低でも※※※ヶ月以上の
複数所有期間は必要と思われる。
まぁここだけの話、どうしても可哀想な契約者に対しては代理店主導で
それをやることもないわけではないが、契約者がそういう企みを持ってる
場合は「こんぷらいあんす」の名の下に暴きたくなるのが代理店w
卑怯なことはイカンよ、卑怯なことは。
特にテメェの勝手な乱暴運転でバカスカ保険使ってる香具師は一生重い
等級引きずってくれって感じだw
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 08:16 ID:vyIHNdPL
先日、買い物先の駐車場で当て逃げされてしまいました。
現在あいおい損保の自動車保険を契約しており、車両保険も一般を付けてあります。
以前、どこかで「車両保険を使っても内容によっては等級に影響がない」というような事を
聞いた覚えがあるのですが、このケースは該当しますでしょうか?
おそらく等級プロテクトは付いてないと思います...
(保険証券に記載されてなければ付いてないですよね?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 09:24 ID:gcNR1ukh
>>514 等級は下がります。
車両保険における「等級据え置き(来年も同じ等級)」事故は、
“衝突事故以外”の不可抗力破損と考えると分かり易いと思い
ます。
盗難・火災・水災・ガラス破損(飛び石)・いたずら・落書き
等が、「等級据え置き」事故の代表的なものです。
516 :
492:04/07/25 09:45 ID:EVZwzQlT
・゚・(つД`)・゚・…損保ジャ‥‥・゚・(つД`)・゚・お願いしまつ
517 :
939:04/07/25 09:46 ID:pQERFxQc
>>516 しつこい。自分で事故って結果を報告しる。
521 :
74:04/07/25 13:40 ID:MT0x8Z9d
>>512 そう。だからグレーソ-゙ンだと書いたわけ。
最後2行は同感ですわ(w
>>514 当て逃げは等級ダウンする事故です。
>>516 両方。いろんな社名の会社が払いが悪いって出てくるけど、保有契約数が多い会社は
分母も大きいわけだから、それだけいろんな悪い評判も出てくるってことだと思うがなぁ。
522 :
492:04/07/25 17:57 ID:Qzl9azmv
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 10:28 ID:lTbMVl1h
保険使わず自分で相手の修理費を支払うことにしました。
保険会社に じゃ、ここから先は自分で相手に連絡して支払ってくれっていわれたんだけど、
保険会社がやってくれるんじゃないの?甘い?
保険会社を使わない場合の注意点ってあります?
あとから、首がいたくなったとか言われたら困りますし・・。
ちょこっとぶつけただけなので怪我はありえないと思ますが、
事故直後も怪我は無いっていってます。事故から3週間たった今も
特にいってません。
念書とか書いていただいたほうがいいのでしょうか?
当たり屋やヤクザ系にぶつけられても逃げないで示談交渉してくれる
保険会社ってどこっすか?そのときにつけるオプションでおすすめが
あったらおねがいしやす。
525 :
74:04/07/26 10:54 ID:obpAsRo4
>>523 甘い。保険会社は保険金を使うから示談交渉をサービスで行うのであって、保険金請求しないと
宣言すれば、あとは自分でやるしかないよ。当然のことです。
事故後3週間も経っていれば、警察も人身事故として受け付けないから、特に心配はいらないと思われ。
>>524 どんな相手でも保険会社は示談交渉するよ。
オプションとしては、弁護士特約をつけとくと安心だと思う。
相手の過失100%の時は保険会社は動けないからね。
526 :
523:04/07/26 14:43 ID:Yn4SMsUK
>>525 ありがとうございます。
人身にならないんですね。振り込んで終わりです。よかった。
中古で買った車のボンネットにでかい傷が有ります(承知の上で購入)
カーコンで見積もりだしたら修理に4〜5万だそうです
イタズラされたち嘘を言って車両保険使って直しても等級下がらないですよね確か?
初心者でスマンが教えて
528 :
似非保険屋:04/07/26 19:58 ID:A+aUQQJa
>>524 893相手でも示談交渉はするぞ。
少々の事なら何でもハイハイ言って速攻で解決させるらしいけどな(w
>>527 世間ではそれを保険金詐欺と言うんだが、覚悟はできてるか?
査定を甘く見すぎだと思うが。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:11 ID:yIrH8bKn
531 :
527:04/07/26 20:24 ID:LE95bryn
そうですね犯罪はいくないのでやめときます(汗
購入した車屋いわく前オーナーが駐車中にいたずらされて傷が入ったらしいです
参考に聞きたいんですが本当に査定で分かるのでしょうか?
あと、実際に車両保険で修理(詐欺ではなく)してもらう場合に期限などはありますか?
例えとして半年前にイタズラされて放置→これから保険適用希望はできる?
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:31 ID:JuzGyPN9
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 20:39 ID:wnvaF9iZ
>527
アホだな、
それくらいの傷なら買うとき交渉したらタダで修理してくれたんじゃない?
>531=527
なんだったら試してみたら、結果はどうであれ納得できるでしょ。
ホントに犯罪良くないと思っているならこれ以上グダグダ言うな。
535 :
527:04/07/26 21:16 ID:LE95bryn
>>534 本当にごめんね反省してるから
531で書いてる質問分かる方いませんでしょうか?
一週間ぐらいなら保険屋も待ってくれるのかな?
電話して聞けばいいんだろうけど(;´Д`)
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 21:24 ID:ho16JtmB
>>531 アジャスターを甘く見たらアカンよ。
傷の状態を見ればどのぐらい放置されてか大体は解る。
追求されてあぼ〜んってのがオチだな。
代理店のバックアップがあれば何とでもなるだろうが、素人には無理。
ていうか、保険はDQNのためのものではないので。
とりあえず保険に加入すんな。
質問です。
この度、事故により車両を変えることになりましたが、
通常契約で車両変更は差額を払えば出来ると思いますが、それプラス加入者を自分から
家族の人間に同時に変えて契約続行することは可能ですか?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:22 ID:bnAB9x9m
>>537 同居の親族ならば可能。同住所証明のため、免許証のコピーが必用。
>>538
参考になりました。
540 :
514:04/07/27 02:48 ID:Psxbv+vY
皆さんレスありがとうございます
等級据え置きの対象にならないようでチョイ(´・ω・`)ショボーンしてます...w
あと、申し訳ないのですが追加質問させてください。
家族がロードスターに乗ってるのですが、
オープンカーの幌を切られるようないたずらでも等級据え置きの対象なんでしょうか?
もし対象になるようなら加入を勧めようかと思うんですが...
#「等級据え置き=次の更新時に等級が上がりも下がりもしない」という認識で合ってますよね?
>540
自分とこの保険屋に聞くのが一番簡単で一番正確だと思うのだが
何か聞けない理由でもあるの?
542 :
74:04/07/27 08:32 ID:8wAJ898t
>>540 等級据え置きに関してはその認識でおk。
「いたずら」の範囲をどこまで見るかは、各社共通の認識など無いので、各人がそれぞれの
加入保険会社なり代理店なりに聞くしかないと思われ。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 00:42 ID:lXOsHPFW
上のほうに ラクガキや当て逃げ、盗難などといったいわゆる自損事故じゃない場合は等級あげずに支払われると書いてるけど
よく鳥にフンを落とされて屋根のあたりの塗料がやばくなったんだけどこれも適用される?自分のせいじゃないんだけど・・・。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 09:34 ID:Ew29XawN
>>544 さび、磨耗、経年による自然劣化の損傷などは出ないよ。
当然、塗装の色あせ、劣化などもそれに含まれる。
もっとも、鳥の糞を飛来物として保険会社に認めさせる事ができれば不可能じゃないが。
この時代ではまず無理でしょう。
その昔、シロアリによる家の損傷を「シロアリが『飛来』してきて家が壊された」として
「飛来物の衝突による損害」の保険金を出させた強者がいたが、それを認めた保険会社もどうかしてるよな。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/30 17:16 ID:Oh8UUpOW
すごいネタだねそれw
今まで、あまり考えずに代車費用特約を付けてたんだけど
大体の場合はどこでも代車は用意してくれると思うんですが
修理中に代車を借りられないってのはよくあることなんでしょうか?
必要なのかな?>代車費用特約
また、この特約付けといてよかった、という話があれば教えてください。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/31 23:33 ID:cUrsH8eO
ソニーか、三井Dか、悩み中。
決められねぇYO〜っ!!ヽ(;Д;)ノ
>548
こちらは、三井Dかチューリッヒかで迷ってます
安さでは三井なんですが、、、
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 02:51 ID:YD6nX+JK
全労災。車両とバイクも入れ、17等級で年5万6千円。
アメリカンホーム、事故ッた時凄い対応良かったよ。
相手方の代車費用、俺の保険内容では対応してないのに
快く払ってくれた。担当者の人も懇切丁寧で好感持てた。
>>551 約款を厳格に適用できない保険会社は信用できない。
もうテキトー
>>551 そんでもって、アメホの気分しだいでは来年更新拒否。w
555 :
548:04/08/01 12:03 ID:saX5/qNx
>>549 やっぱり三井Dの安さには、惹かれますよね。
自動車保険は、まず使うことが無いのだろうと思うので、
多少サービスが悪くても・・・と、思う反面。。。
ヽ(`Д´)ノ ムキー!!
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:06 ID:mB2aNt00
三井Dってデメリットある?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 12:52 ID:qzZ7eAB1
B地区に近いから絶対車の保険には金をかけます。
近所の人なんか東京海上と全労災に入ってます。一台の車に2つ掛けてる。
Bの恐ろしさを知ってるからね。
558 :
548:04/08/01 12:58 ID:saX5/qNx
三井Dは、対応がいまいちという噂が・・・。
実際に、見積もりに関する問い合わせをしてみても、対応がいまいち・・というか、悪い。
まず、電話がつながらないし、アポインターの説明も分かりにくかった。
あと、保険の補償内容に関しても、ちょっと詳しく聞いてみたら、
身の回り品特約が、車両保険と一緒にしか使えない・盗難は含まないなど、色々と細かい点で補償が制限されている様子。
ちなみに、パンフレットを見ただけじゃわからないようになってます。
ソニーにも電話で問い合わせをしてみたけど、対応が全然違いますた。。。
三井は加入者の増加にスタッフ数が追いついていないという噂です。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 14:44 ID:STuZif3f
>>559 乳首の業界的な読み方だよ。
ビーチク!
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 14:53 ID:DEJXVG2j
>>558 あなたがどのように質問してどう答えられたのかわからないけど、
三井ダイレクトの「身の回り品特約」に相当するのは
ソニー損保では「車内身の回り品特約」だが、
車両保険と一緒にしか使えないのはどちらも一緒ですよ(片方だけ選んで使う意味がない)。
三井ダイレクトの“盗難は含まない”というのは、
キャリアに固定された動産のみが盗難された場合のことだが、
これもまたソニー損保と一緒。
キャリアに固定された動産以外の盗難はどちらでも補償されます。
562 :
558:04/08/01 16:20 ID:saX5/qNx
>>561 私の理解では、
たとえば、
車上荒らしに、窓ガラスを割られて、ポータブルナビ(車両保険対象外)が盗まれた。
→割られた窓の修理に車両保険は使いたくない(等級を下げたくない)けど、ナビの補償は受けたい。
ソニー:可能。
三井D:盗難は対象外+車両保険を使わないので、ダメ。
何か、勘違いしてますかね。。。
563 :
558:04/08/01 16:26 ID:saX5/qNx
三井D:
身の回り品特約
車両保険金が支払われる事故において、車内、トランク内、またはキャリアに固定された個人の身の回り品(ゴルフセットやカメラ等)が損壊した場合に、その身の回り品の損害(修理費)について保険金をお支払いします。
ソニー:
車内身の回り品特約
補償の対象となるお車の室内・トランク内に積載中の、またはキャリアに取り付けられた個人が所有する身の回り品に生じた損害について保険金をお支払いします。
(車室内・トランク内:衝突・接触等+盗難、キャリアに固定:衝突・接触等のみ)
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 23:31 ID:Y6ZLlFWY
以前この手のスレで 排気量が上がる場合は別途費用を支払うことで等級を維持できる と書いてるの読んだことあるんだけど
660→1300ccだといくらくらいいるんですか?4年乗ってるんだけど。
それから一般的に 17等級で21歳以上のやつだと保険料いくらくらい?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/01 23:43 ID:O7IDHN/2
>>562-563 えーと、ソニーの場合、
車両保険使って等級が下がる事故なら、
車内身の回り品特約だけ使った場合でも等級が下がるので、
片方だけを使う意味がないですね。
ちなみに盗難の場合は等級据え置きえです。
第二点、盗難については約款を確認したところ、
ソニーも三井も盗難は補償される。
ただし、キャリアに固定された身の回り品の盗難はソニーも三井も対象外。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 00:26 ID:9QCTL2f8
>>565 >車両保険使って等級が下がる事故なら、
>車内身の回り品特約だけ使った場合でも等級が下がるので、
車両保険をつかわず、特約だけ使っても、等級が下がるんですか?!
それとも、ソニーも車両保険と同時にしか特約は使えないわけですか?
>ソニーも三井も盗難は補償される。
三井D兄ちゃんは、電話で盗難はダメだっていってたんですが・・・orz
ムズかすぃ。。。
>>564 車買い換えるたびに排気量が大きくなってるけど
等級が維持されなかったことはないのだが・・・?
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 01:48 ID:8CpJdVqt
>558
私も三井Dに見積もりの電話したけど、対応よかったよ。
電話かけたときも必ず1コールくらいで出るし、こちらの質問はわかりやすく答えてくれたし。
気になったことは、特約の有無で料金がどう変わるか聞く度にカチャカチャやって
その都度計算したこと(別にいいんだけど、あれされると手間かかっているようで
色々聞きにくい)と、見積もり明日届きますといって1日遅れで届いたことくらいかな。
次の日から保険に入りたいと思ったとき、前日にロッピーでお金払えばOKなのは
便利だなと思った(前日の22時か23時くらいまでに払えばOKとのこと)。
>>568 車両入替に伴う差額保険料を払っただけだよ。
571 :
似非保険屋:04/08/02 02:49 ID:FERqLMEw
>>547 あればあったで使えると思う。
事故の時に代車が出るのは0:10の時か、仕事で車が必要な時ぐらいだからな。
通勤なんかで常時車が必要な人は付けていても良いと思われる。代車を要求しない
代わりに車両保険での保険金を上乗せするように交渉する、など黒い事も可能。
>>557 Bには用心するに越したことは無いんだが、1台に2つ掛けても使えるのは1つだぞ。
無駄なだけだから近所の人にも教えてやってくれ。
>>558 パンフレットに全部書くのは無理があるからな。約款貰った方がいいんじゃないか?
言えばくれそうな気がするぞ。身の回り品は実は免責5000円とか、そういう小さい罠は多い。
>>564 車両入替だろ?等級を維持すると言うより、契約内容を変更すると考えるとわかりやすい。
あと一般的に、と言われても困る。車名か型式ぐらい晒せ。車両入替は追徴金を支払う
だけでなく、場合によっては金が返ってくる事もある。
>>569 保険料はできるだけ正確に答えないといけないんでね。それに見積内容の変更は
手間という程の手間じゃないから気にしなくて良し。カチャカチャやってる方も、待たせて
申し訳ないと思ってるんじゃないかと。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 04:53 ID:FWO8gA1T
レスどうもです
>>570 差額保険料って もし 660と1300が1000円差があるとする。んで1年乗って乗りかえるとすると12ヶ月分の12000円?
>>571 bBの1300ccのやつです。やはり4年も660cc乗ってると結構高くつきそうですか?
573 :
似非保険屋:04/08/02 07:54 ID:FERqLMEw
>>572 どういう解釈をしてるのかよくわからんが、自動車保険は過去どういう車に乗ってたかは
追徴保険料に関係しないぞ。1年契約の期間内に乗ってた車なら関係するけどな。
例えば同じ条件で1年契約した場合、年の保険料がA車では6万、B車では10万
だったとする。で、16/8/2からA車で契約し、17/8/2までにB車に乗り換えた場合は
差額である4万円以下が追徴金として必要になる。それが幾らになるかは乗り換えた
日によって違うが、年の保険料の差額である4万を超える事は無い。
実際には乗り換えた時に車両保険を付けたりするから、金額を聞かれても答えようが
無いが、同じ条件なら今の年間保険料の約1.5倍になると思え。
0.5倍分に対して入替日毎に設定された係数を掛けた金額が追徴になる。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 09:33 ID:WoPsONqH
>>572 わからんのなら保険会社に掛け金の変動について聞いた方が早い。
別に嘘をつくなんてことはまず無い。
とりあえず、クルマを乗り換える場合の保険料の変動ってのは
「今乗っているクルマの掛け金」と「新しいクルマの掛け金」の『差』で決まる。
で、その「掛け金の差」×「今掛けてる保険の残り期間」って感じだ。
過去に何年間、何にのってようがそんなのは関係ない。
あと、今の保険制度では排気量が大きくても掛け金の安いクルマも多いし、スポーツカーなどは
小排気量でも総じて掛け金高いよ。今はクルマによってそれぞれ掛け金違うから。
昔は排気量に応じて保険料も決まってたんだけどね。
だから藻前の言うところの「排気量が大きくなった場合に追徴を払えば等級維持できる」ってのは
昔の制度では間違ってたわけじゃない。
>>569 >気になったことは、特約の有無で料金がどう変わるか聞く度にカチャカチャやって
>その都度計算したこと(別にいいんだけど、あれされると手間かかっているようで
>色々聞きにくい)
そんなふうに感じる人もいるんだなと感心?した。
特約保険料を勘で即答されるほうが嫌だと思わないですか?(w
彼らも仕事でやってるんだし、分からないことがあれば、それが保険料に関することなら尚のこと
聞いた方が後々トラブルになりにくいと思うんですけど。っていうかガンガン聞いて欲しい。
>>572(564)
572みたいな考え方をする人もいるんだなと、さらに感心した(w
他の人もレスしてるが、新車のbBで車両保険をかけないのなら、保険料が戻ってくる可能性も
あるよ。軽自動車で安全装備がまったくない車は保険料高いからね。
テンプレの
>>6の条件を全部埋めてくれないと保険料すら出せないので、「一般的に」とか「だいたい
どれくらい?」とか聞くのはこのスレでは禁句になってる(w 自動車保険料の計算ってややこしいのよ。
>569です。
>571,575
私の場合とくに見積もりで「あれ加えるといくらになる、あれ引くといくらになる」と
聞くことが沢山あったので聞きづらくなりました。全く違う保険に関して聞いた場合
カチャカチャ計算するのはいいのですが、同じ保険でタイプを1000万、3000万、5000万、
無制限と変えた場合を聞くとき、それぞれに関して「少々お待ちください」と言われて、
カチャカチャ計算するので、「これで他の保険や特約についても聞いたらえらく長くなるなぁ」
と思ったわけです。まぁでも結局全部聞いたのですが(w
前述のように「1000万〜無制限までタイプがあります」と言われれば当然それぞれの
保険料を聞きたくなるので、一度聞いたときに全タイプ計算してくれていればいいのにと
思いました。まぁそんな簡単な話では無いのかもしれませんが。
>>576 保険なんて使わない人が多いから低額で補償されるんだが
マンガイチという呪文に弱い人間も多い
オマエが将来電卓をカチャカチャやって生涯賃金や住宅の残債や
資産価値を計算したり女房子供の飯代の計算する手間を考えるなら
任意保険の契約は
「無制限」
これ以外に無いんだよ
だから保険屋に計算させるのは他の貧乏割引くらいなもの
支払いが多い内はガチガチにヘナチョコ特約で制限をかけて安く上げて
余裕が出たら制限を無くせばいいさ
26歳で9等級です。先日買ったばっかりのカローラを自分でこすってしまいました。
車両保険を一般条件で入ってて、免責0(2回目以降10です)なんですが、修理には15〜20万位
かかるようで保険を使ったものか、使わないほうがいいのか悩んでます。
どなたかアドバイスをお願いします。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 16:06 ID:WoPsONqH
>>576 まぁ慣れてる保険屋なら勘と経験でだいたいの数字は出せるがな。
「対物を無制限にしたらいくら?」ってきかれたら「んなもんほとんど変わりませんで!」
「年齢条件を無制限にしたらどうなる?」ってきかれたら「だいたい倍ぐらいですわ!」
つーか、いちいち数字を細かく聞く必要も無いと思うが。
対人なんて無制限が当たり前だし、対物も保険料が安いという点のみで無制限が良い。
人身傷害補償は3000万円、もしくは5000万円、搭乗者傷害は部位症状別なら500万、日額なら1000万。
その辺りがデフォルトだろう。数字をちょこちょこいじっても大して保険料かわらんし。
あとはその上に何を付け足して、何を差引くか、だろ。
>>578 だから、自分の保険会社に聞けってば。
保険料教えてくれるから、その上で相談もってこい。
>>579 わかりました。てっきり何万までだったら使わないほうがいいとか、
セオリーが有るのだとばっかり思い込んでました。素直に聞くことにします・・・。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 16:25 ID:WoPsONqH
>>580 セオリーはあるが、それは藻前の現在の保険料による部分が大きい。
まぁ車両保険ありで等級も若いから保険料もそれなりに高いだろうし、そうなると
基本的には保険使わない方が良いという判断だろうな。
等級的に9〜10等級は鬼門。
ここで保険を使うとそれまでの下積みが瓦解して、翌年度の保険料が酷いことになる。
>>578 後々2年間で15〜20万位上がるなら微妙
それ以下の値上がりなら使ってしまえ
オマエは2年以内にもっと大きな車両使う可能性もあるし
今使わないと損するかもよ
任意と自賠責の会社が同じだと、事故時の手続きが楽ということはありますか?
昔事故を起こしたときそんな感じのことを聞いたような気がしたのですが。
もしそうなら、前車は同じ会社でしたが今は違うので、
次の車検の時に任意に合わせてもらうよう交渉したいです。
>>583 全く関係ない
自賠責保険は法で基準が定められてるのでドコでも同じ
引き出す手間も同じだから任意屋もとやかく言わない
>577
無制限しかないって・・・
お前一体何ウィルスにおかされているんだよ(w
まぁ考えるのが苦手な奴は無制限は便利は呪文かもしれんが。
>579
デフォ信じすぎ。数字いじって保険料変わるかどうかは保険屋によるだろ。
実際私が見積もりの電話したときは大分変わったぞ。保険料10万ちかく
払っている奴にとっては4,5千円の違いは大したこと無いかも知れないけど
私みたいに保険料2,3万の人間からすれば2,3千円安くなるだけでも
うれしいけどね。貧乏と言われても仕方ないが、保険料いっぱい払ったからって
ほめられたものでもないよね。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 17:25 ID:WoPsONqH
>>583 同じ会社でも全くといって良いほど関係ない。処理は早くなるケースも多いけどね。
但し、自賠責保険単独で事故処理をする場合なんかは、代理店などで自賠責保険を契約する
方が便利なときが多い。
ディーラーや修理板金屋は自賠責の知識全く無いからな。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 17:46 ID:WoPsONqH
>>586 基本部分の保険金額をいじっても保険料微々たるもんしかかわらんよ。どこの保険会社でもな。
そんなもん削るより、対物に免責つける方が手早いし、保険の意味的にも妥当。
対物を500万円にするよりも、無制限で3万免責の方が保険の存在としては大きい。
人身傷害補償は基本的には3000万円で問題ない。保険料カットは搭乗中のみ補償にするかどうか。
対人賠償も1億と無制限なんてほとんど保険料に差ないし。
搭乗者傷害はお好みで。バイクの場合だけは保険料に大きく影響するが。
まぁデフォをおすすめするのは、色々試した結果だということで。
>>579 通りすがりの者ですが、
我々素人には「これがデフォルト」ってのが分からないんですよ。
実際、私の同僚には対物500万円って人がいましたし、
使いもしない特約をバンバン付けている人もいるし、
30にもなって年齢制限付けていない(知らない)人もいた。
代理店がズルして、高い保険を売りつけているんじゃないかと、
疑心暗鬼になってる人も結構います。
と言うことで、
>>579は貴重な情報です。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 18:30 ID:WXa9LzaN
根ほり葉ほり聞いてくる人は保険に前向きな証拠。
興味も無く、なんでも良いよって人よりよっぽど良い
きちんと説明する=聞いてくれる状態なのでこちらとしてもありがたいわ。
計算って言ってもクリック一つだから大した労力かからないしね。
細かく聞くことは良いことだと思うよ。
By代理店
>>584,587
レスありがとうございます。
前に聞いたのは、「内部処理が早くなる」という程度の話ですね。
事故になれば自賠責・任意ってのは考えずに電話するでしょうから、
ダメ元でディーラーに同じに出来る?ってくらいに言ってみます。
教えてください
●契約者の年齢 38
●車の使用目的 レジャー(年間7000Km位)
●免許証の色は 青
●家族限定はつけるか つける
●等級は 20
●車の年式、及び型式 インテグラSi H16年8月登録(新車)
●車両保険金額、車対車+A 免責金額(5-10)。220万くらい?
●対人保険金額は 無制限
●対物保険金額は 無制限
●人身傷害補償保険の金額は 5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)1000万 日額15000円
●その他要望&質問。
この条件で今年入るとするといくらくらいになるのでしょうか?
今現在は車両入れ替え前で全く同じ条件で月払いで4500円くらいです
それとインテグラの場合車両保険が馬鹿高というのは聞いているのですが
他のスレでTYPE-RとSiでは型式が同じなのに保険料が違う場合があるという方が居ました
本当にそんな保険会社あるのでしょうか? 御教唆頂ければ幸いです
>>589 それは代理店が悪いのかもしれない
自分が使ってる代理店は、色々と工夫をしてくれたりもする。
(「10月でゴールド免許になるなら、一旦解約して再契約のほうがお得です」等々)
自分は保険は、保険会社半分・代理店半分ぐらいの評価で決めたほうがいいような気がする
594 :
572:04/08/02 19:09 ID:FWO8gA1T
>>573 つまり1万円だとしたら乗りかえると1.5倍の15000円ですか
>>574 つまりbBの事故率が高いかどうかってことですか?もし今の軽より事故率が少ないと安くなるのか・・・。
>>575 つまり
・9年落ちで7マン走っていつ壊れるかわからん
・ターボで加速があり危ない
・ABSやエアバックなど安全装備ないから危ない
・マフラーから有害を出す分量が旧い車だから多い
という危なげな車から新しくて安全性の高い車に乗りかえるということで保険料が安くなる可能性があるんですか?
つまり総合すると排気量がどうのという問題は昔で、今は安全なのかどうか ってことで決まるのか。
>588 しつこくてスマン
だから微々たる違いかどうかは保険屋and契約者によるっちゅうに(w
私が細かく聞くのは保険料少しでも安くしたいのとホントに保険料に差がないのか
知りたいため。よくこのスレで「○○つけても差がない」と書いてあったりするけど、
私に限って言えば数千円とはいえ差があった。
1項目につき3〜5千円upしても安いと思うなら私の話無視して。
私は対物無制限はつけすぎと考えているので1〜5千万で十分。
免責について聞くとまた細かくなるなぁ〜。カチャカチャ増えるわ(w
人身は正直いくらがいいのかわからん。できたら3000万で問題ない根拠が知りたい。
人身はカバーが広いからお金に余裕があれば無制限でもいいかもね。
対人についての云々はナンセンス、もちろん無制限で。後遺障害で2〜3億の支払い命令が
出ているので下手な制限つける意味無し。
まぁなんだかんだいってもうちの保険屋のデフォとそんなに違いは無いのだが>私の保険
人身傷害で無制限なんてよほどの高所得者以外意味無い。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 22:13 ID:AXDNwo4R
ディーラーで保険も入れば事故対応もグッドということでしょうか?
599 :
575:04/08/02 23:06 ID:ccLKWtv9
>>592 うちは型式が同じなら同じ保険料率だけどなぁ。
車両保険金額がSiとタイプ尺では違うから、その意味では保険料は違うと言うのも間違っては無いが。
>>594 人のレス全部読んでますか?
えっとですね、答えるのが面倒なので、自分の保険屋に聞いてください。
TELして聞いた方が早いぞ。
>>598 ディーラーは事故対応しないよ、ディーラーと言えど代理店の1つですので。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 02:12 ID:iOrkrJfW
>>598 >>599 その代わり破損した自分の車をディーラーで修理した際に
車両保険が降りやすい(迅速に支払われる)って聞いたけど。
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 09:26 ID:mtfkyjS9
>>596 たかだか保険料2〜3万の契約で1担保種目の保険金額をいじることで
3〜5千円も変わるわけないだろ。寝言は寝てから言え。
つーか、会社名晒ねーと意味ねー罠。
あるいは単に藻前のクルマの対物・人傷料率クラス高かっただけじゃねーの?
まぁそれでも対物の保険金額はいじっても大してかわらん罠。
人身傷害ならそれなりに差は出てくるがそれでも、無制限→3000万円へのダウンとかなら、だが。
まぁ全て総合すると数千円の差は生まれるだろう。それは間違いない。
あと保険商品によっては対物無制限固定で販売してる商品もあるから、対物無制限を解除することで
保険商品そのものが切り替わったのかもな。
人身傷害に関しては無制限かけるやつは保険を知らないアホ。
もともと便利さを押し出した補償だと思うから3000万円で十分。
死亡・後遺症などの大きな損害の場合は、自賠責でも死亡3000万、後遺症4000万あるし。
人身傷害の保険金額上乗せするぐらいなら、搭乗者傷害の保険金額上乗せする方が頭良い。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 09:38 ID:mtfkyjS9
>>600 車両保険なんて迅速に支払われても盗難の場合以外は全く意味ないよ。
保険金入金が確認できないと修理完了車両の引渡しができないディーラーなんて滅多にないし。
普通は保険会社が確認できてきっちりとした補償が確認できる時点でクルマ引渡しOKだからな。
だいたい、クルマなんてディーラーで修理してもボッタくられるだけ。
ディーラーの専門工場でも技術力が???なとこ多いし。地元の板金屋に下請けに回すところも多い。
だったら自分で信頼できる板金屋探して、保険使うときは修理費を目一杯使い、そうでないときは修理費圧縮
してもらって応用きかせてやる方がよっぽど良いと思われ。
まぁこの辺り保険にも似てるわけだが。餅は餅屋ってことか。
ディーラーなんてのはクルマ売ることと整備することぐらいしか能無いからな。
603 :
547:04/08/03 09:41 ID:Ppz6YC1/
>571
遅くなったけどレスさんきゅ
通勤には使わないし、黒いことも多分考えないので
今年から代車特約を外そうかな、と思います。
>>599様
そうですよね 換わるわけ無いですよね
今までずっとお願いしてきた代理店さんが辞めちゃったんで
そういう話があれば換わろうかなと思ったんですが
(ちなみに「安心かけ算 夢足し算」の会社でした)
>>596 >人身は正直いくらがいいのかわからん。できたら3000万で問題ない根拠が知りたい。
人傷は生命保険などとは違い、実損填補なんですよ。つまり治療費や慰謝料など、かかった分だけ
お支払いってわけ。死亡事故でもない限り、3000万円以上要らないってのが通説なんだけどね。
その証拠に、3000万と5000万ではほんのわずかしか保険料は変わらんです。
無制限にするのは意味が無い。相手車両があれば、そっちの保険から出るだろうし、無保険車に
轢かれて死亡or後遺障害なら「無保険車傷害」から支払われるし。
>>600 ディーラーだろうと、代理店以外の車屋だろうと、着金は一緒だよ。
事故車両入庫〜アジャスターが見に行く〜損害額算出〜着金。
この間のスピードが「この案件はディーラーの案件だから早めよう」なんてこともないです。
あとは
>>602氏がほとんど言い尽くしてる。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 15:38 ID:4ZzCHxSF
自分が所有者にはなっていないが、使用者になっているクルマで
事故った場合、ドライバー保険て効きますか?
効きません
608 :
606:04/08/03 15:44 ID:4ZzCHxSF
げ…やっぱり。ありがとです。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 16:26 ID:4ZzCHxSF
すみません、もう1つ質問させて頂きたいのですが、
既に自分の車を所有している人間が、借用車で事故った時に
ドライバー保険は効くのでしょうか?
そもそもドライバー保険には入れるのでしょうか?
>>609 自分で自動車所有しようがクルーザー持ってようが
かまわないが問題は自分で任意保険契約があるかどうかで
他車運転特約が効力を発揮したりするが
ドライバー保険はオールマイティ
自分で飛行機持っていようが自動車持っていようが無問題
自分の自動車や家族の自動車には使えないがな
どなたかお願いします。
今現在乗ってる車がディーゼル規制で12月までしか乗れません。
週末には新しい車が届き今入っている保険は新しい車に変える予定です。
12月まで古い車にも乗りたいので月極で契約できる保険会社があれば
教えてください。8月末で切れて12月までしか乗れないのに一年分の
お金を払うのはちょっと…。何かいい考えがありましたらお願いします。
>>611 月割りで返金されるんじゃない?
もしくは月払いにして解約でOKでしょ
613 :
611:04/08/03 19:41 ID:yqWnmPil
>612
今入っている保険が10月からじゃないと月割りができないんです。
なので、新規で契約しても月割りできる保険会社とかないのかなと…。
9月分が丸々保険がない状態になってしまうので。
>>613 意味不明
今入ってる保険は新規の車に使うんじゃないの?
ボロに新しく加入するのに10月もなにもないだろ
普通に保険やに行って月払いで契約すれば明日から
でもボロは乗れるはずだが?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/03 20:06 ID:mtfkyjS9
>>611 自分の契約してる保険会社か代理店に聞け。
分割払いの契約なんてどこでもできるはず。
そもそも、そういう相談を持ちかけてまともな対応が出来ない保険会社・代理店なんぞ
所詮その程度だってことだろ。
616 :
611:04/08/03 21:17 ID:yqWnmPil
そうなんですか。ありがとうございました。
明日早速聞いてみます。
全労済最悪だわ!
HPには車上荒らしは盗難に含まないと書いてあり、規約には固定されているもの以外駄目(ETCやオンダッシュのモニターは保険料おりない。)
盗まれたのが、固定されているもので無ければ、割られたガラス代すら払わない。
しかも、友人が契約の際オペレーターの姉ちゃんは、どういう結果であれ盗難なら支払われると約束。しかし支払われない。。。
すべてがめちゃくちゃ。
被害の車の確認すら来なくディーラー等に迷惑をかけ、あげくの果てには常識はずれの珍問答。
保険料安いけど、応対が払いたくないの見え見え。
悪い事は言わない、これから入る人は、多少高くても他所の保険すすめます。
>596です。
>601
だから実際見積もり取ったら変わったといってるだろボケ!
会社名晒せだと?とっくに晒しているのだが。
よく覚えてないけど一つの保険で3000万→5000万と(1ランク)アップするだけでも
2000円くらい違っていた。私の場合等級、家族限定、30歳以上など全体をoffするものも
付いているから人によっては当然もっとアップするわな。
対物・人傷クラスについてはわからんが、私の車はスバルの軽だよ。
うちの地元だと嫌なくらいよく見る車。
軽だとちょっとの変更でも保険料変わるものなのだろうか?
まぁ貧乏話だからこの辺で。
>601,605
人身傷害についてのご意見ありがと。
なぜ悩んだかというと私が聞いた保険屋の話では人身は単なる怪我とか
だけでなく、それによって会社を休んだ分の給料、また最悪の場合その人の
"生涯賃金"まで計算して補償すると聞いたため。生涯賃金って3000万じゃあ
きかないでしょ。また事故で相手がいる場合、相手の対人でまかなえるけど、
自爆の場合どうする?大人なら生命保険かけてるかも知れないけど子供だったら・・・
あなたが首、腰から下が動かなくなって、4000万ポンと出されて「これで許して」と
言われたら許せる?死亡よりも後遺症の方が怖い(高い)のは周知の事実。
搭乗の保険金上乗せがいいって>601さん言っていたけど私は逆の意見。
理由は搭乗は人身のサブ的保険と理解しているから。短期的には搭乗で
長期的には人身で保証と私は理解している(ここでの短期長期は支払いまでの
期間および保証の範囲[死亡・怪我だけを保証するか、その他の損害も補償するか]を差す)。
死亡・ひどい後遺症等最悪の場合を除けば3000万で十分だと思うけど。
もともとは「某保険屋の電話対応悪くないよ」という話だったのだがこんな話になるとは・・・
まぁ勉強になるから私はいいんだけど。
>>618 他人を同乗させている時の事故の怪我を心配しているようですけど、
他人ならば自分の車の「対人保険」から支払われます、意外に知られてないですけどね。
なので、人傷は3,000マソで十分。
>もともとは「某保険屋の電話対応悪くないよ」という話だったのだがこんな話になるとは・・・
うんにゃ、
>>576は保険を扱ってる側の者が読むと煽りにしか思えん(w
(冗談だからね。)
ま、なんにせよ、あなたくらい自動車保険について、きちんと調べようとしてくれる人ばかり
だと助かるんだけどね。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 09:56 ID:HBZLmvVT
>>618 生涯賃金っていうけど、どういう計算方法か知ってる?
まぁ自分の契約してる保険会社と裁判する気あるなら人身傷害無制限でもいいかもな。
ちなみに、自損事故では自賠責の補償は無し。人身傷害補償が無い場合、死亡・後遺障害の場合で
1500万円〜2000万円の支払いが限度となる。そういう意味でも人身傷害補償は重要。
無論、別の香具師もかいてるが、他人の場合は対人賠償からの補償があるが。
搭乗者傷害に関しては別に書く必要もないか。
それと。
そもそも藻前、ちょっと考え方おかしくないか?
自分の方には人身傷害無制限を考えながら、対物3000万程度ってのはちょっとなぁ。
ま、可能性の問題だってのはわかってるけどね。
621 :
似非保険屋:04/08/04 13:02 ID:XbERNCM1
まあ俺のとこには人身傷害に無制限は無いわけだが。
>>618 >>619に補足させてもらう。
人身傷害を3000万で薦める理由として、人身傷害は必ず自賠責基準で保険金が
算出されるという欠点がある事が挙げられる。もらい事故で3000万を超える時は、
裁判で争った方が圧倒的に金銭的には恵まれる。
それともう一つ。保険屋の理屈かもしれんが、世の中の契約者は殆どが「自分は事故を
起こさないが、貰い事故は怖い」と思ってるんだな。だから「ほぼ起こさないであろう」
自損事故による怪我の補償はあまり重視しない営業をする。
実際にはあまり細かい説明をしないが、人身傷害をつけることで以下のような補償が
得られるので、人身が低い事での不利益はさほど無い。金額は俺の所の場合だ。
人身傷害のメリットは金額より利便性にあると思うので、金額の多寡はあまり気にしなくて
いいと俺は思っている。勿論多ければ多いで、リスク(特に自損事故)の備えが高まるから
無駄とは言えないけどな。
自損事故:
怪我は人身傷害と搭乗者傷害、後遺症・死亡は自損事故保険(1名1500万上限)
相手が居る事故(保険有り):
怪我は自分の人身傷害と搭乗者傷害、後遺症・死亡は相手の自賠責・対人を使うか裁判。
相手が居る事故(保険無し):
怪我は自分の人身傷害と搭乗者傷害、後遺症や死亡は無保険者傷害(対人と同額、
無制限の場合は2億上限)を使うか裁判。
>>618 自分自身の補償をより考えて生活するなら生命保険を
薦めるよ
自動車の中で100%生活すれば良いが疾病や歩行時の
事故その他あらゆる可能性から自分の将来や収入を
守るには生命保険系で身体に保険を掛けたほうが
心の健康にもいいよ
>618=576です。
>619
あっホントだ。自分の対人で払えるんだ。スミマセン、勉強不足でした。
そうなると人傷は何のために?自分自身の為か・・・
確かにそうなると3000万くらいで十分ですね。
>620
生涯賃金の計算方法は知らないけど、その人の給与モデルとかから計算するのかなーと。
学生、子供の場合も何かその辺の計算方法があると単純に思ってます。
対物を無制限にしないことの確かな根拠はないけど、テンプレでも高額賠償になるケースは
少ないと書いてあることと、物には減価償却(もしくは保険屋で設定している価値)があり
考えているよりも価値を安く見積もられることが多いことくらいです。
「対物無制限にしなかったけど無制限にすれば良かった」という例が
あったら知りたいですね(実例で)。ちなみに私は対物2000万です。少ないですか?
対人、人傷に関しては勉強不足でした、ごめんなさい。
というわけでお二方ともありがとうございました。
本当は身近(保険屋以外で)にこんな感じで話ができる人がいるといいのだけど、
車の任意保険に関しては意外と考えていない人が多いんですよね。
(生命保険だと詳しい人多いんですけどね。)
>618です。
>622
確かにおっしゃるとおりです。
ここは自動車保険のスレですのでそれの範疇のみで意見を述べました。
ご了承ください。
>>623 > 生涯賃金の計算方法は知らないけど、その人の給与モデルとかから計算するのかなーと。
> 学生、子供の場合も何かその辺の計算方法があると単純に思ってます。
年齢別の平均賃金(収入)から生活費を差し引いた額を算出して、残り平均余命をかける
と遺失利益が算定される。だったと思う。
> 「対物無制限にしなかったけど無制限にすれば良かった」という例が
> あったら知りたいですね(実例で)。ちなみに私は対物2000万です。少ないですか?
> 対人、人傷に関しては勉強不足でした、ごめんなさい。
確かに高額賠償は少ない。だが、現実に数千万の損害を与える事故が起きているのも事実。
車両関係なら、観光バスだと3〜5000万するし、競走馬を運ぶ馬運車とかだとお馬さんが1億2億
するJRAの馬だったら、2,000マソじゃ全然足りん。
この前も、フェラーリが数台連なって走ってるのを見たけど、あれに信号待ちで玉突きしたら1億は
軽くいくだろうなぁって思ったよ(w
ttp://www.sompo-japan.co.jp/knowledge/know090.html ↑高額裁判事例。これはあくまで「裁判の判例」なので、裁判にならずとも示談した高額賠償事例は
いくらでもあると思われ。
> 本当は身近(保険屋以外で)にこんな感じで話ができる人がいるといいのだけど、
> 車の任意保険に関しては意外と考えていない人が多いんですよね。
保険屋以外で保険のことを正確に話せる人はそうはいない。得てして自分の事故例から間違った
情報を教えることになる結果をよく耳にする。ま、餅は餅屋ってことですたい。
三井ダイレクト契約してきました!
対人対物無制限、6等級新規、全年齢、搭乗者1000万、家族限定無し、自損事故特約あり、車両保険無し、EP82スターレットで、
年間14万6500円。ヤスー!!
全年齢新規で他の会社だと20万行くからかなりありがたかったっす。
627 :
485:04/08/04 14:52 ID:dDCf+oMn
安い通販系、ダイレクト系の保険会社って年額一括払いなんですか?
月払い不可?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:04 ID:RweBZJA1
>>619 教えて君ですみませんが…
自損や10:0の事故の時に、自車に同乗している他人に対する
対人の支払いでは、認定された損害額が満額で出るのでしょうか?
責任が全て自車側にある場合、その分が減額されたりしないもの
でしょうか?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 15:05 ID:au/u2hH6
>>626 そのまま3年ほど無事故でがんばれ
安くなったら国内大手に切り替えろよ。
通販が安い理由をよ〜く考えれば分かることだからな
>628
「同乗してる他人」が被害者(立場としては事故で轢かれた歩行者と同じ)で、
運転してた人間が加害者。
自損や10:0で何をどう減額するの?
質問させてください。10:0で相手が悪い事故のときは、自分のかけている保険会社は
動いてくれませんよね?そんな時は自分の保険の“弁護士費用特約”を使って、弁護士
を雇っても自己負担金はゼロでいいんですよね?
でもさーなんで被害事故の時に保険会社動けるように弁護士法改正しないんだろうか?
顧客から見ればそういうときこそ動いてもらう為に掛け捨てで払っている一面もあるわけだし。
被害事故に逢うと何のために保険料払っているのか分からなくなる人多いんじゃないかな。
>>631 大抵は300万が上限みたい。
あと例に挙げると三井ダイレクトの場合
「身被害事故により死亡、後遺障害を被った場合、または入院された場合に」
という但し書きがある。
通院で済んだ場合または物損のみの場合はどうなのかは書いてない。
ttp://www.mitsui-direct.co.jp/help/webra/hel11_12.htm 会社ごとにあいまいな表現があるからしっかり確認する必要がある。
633 :
632:04/08/04 23:24 ID:+xzhhbB3
「身被害事故により死亡、後遺障害を被った場合、または入院された場合に」
ではなく
「人身被害事故により死亡、後遺障害を被った場合、または入院された場合に」
に訂正。
634 :
631:04/08/04 23:43 ID:xEMC20Ji
>>632-633 レス感謝致します。私の保険はあいおいで、“物損被害弁護士費用”とかいてありますので
私の車輌被害のみ有効みたいです。人身のほうもつけとけばよかったと思ってます・・・・
>>621 スミマセン、人身障害と搭乗者障害の違いがよく分かりませんので教えてもらえませんか?
JA共済は搭乗者、自損事故を含んで障害になったともWebに書いてあり、
適用範囲がいまいち分かりません。搭乗者の部位別と日払いも分からないですけど。
結局、Mダイレクトで対人、対物、人身障害無制限、搭乗者障害1000で
契約してしまったのですが、来年見直すときに参考にしたいです。
(保険料は250万の車両保険を含めて30未満不担保で5万ちょっとでした)
636 :
似非保険屋:04/08/05 00:31 ID:/Gtf1WWP
人身傷害の重度障害補償で一番もめそうなのは
寝たきり・植物状態になった場合の平均余命だろうなぁ。
保険会社は通常人の平均余命より相当短い年数を必ず主張してくるので、
裁判になるのは避けられないだろうね。
あとは、労働喪失率・期間かな。
搭乗者傷害だと障害の程度に応じて定額だからこういう問題はないけど。
>625
レスありがとうございました。参考になります。
>保険屋以外で保険のことを正確に話せる人はそうはいない。
まぁそうなんだけど、生命保険だとどの保険会社に入っている、いくらの掛け金だ、
こんな特約つけている、こうすると得だetc世間話的にできるのですが、車の任意保険だと
これが全然ダメ。「どこの保険に入ってる」って聞くと「保険証書みないと分からない」、
「人身傷害ってさぁ・・・」って話すと「人身傷害って何?」「ああ、よくわかんないけど
全部保険屋に任せてるから」って答えが返ってくる。
確かに詳しいことは保険屋に聞けばいいけど、こちらの知識がともわなかったり、今回の私
みたいに勘違いしているとなかなかうまく質問できないんですよね。
私も素人だから、某保険屋さんのように「対人は車同士の事故で相手が死傷したとき、
また自転車歩行者をひいてしまって死傷したときに支払われるんですよ」と説明されると
自分の車の同乗者には支払われないと勝手に思ってしまう。それでもってその先入観が
あるから契約書もとばして見てしまったりと。もちろんわかりやすく簡単に説明してくれた
保険屋さんに罪は無いですけどね。
まぁこれからも素人なりに勉強していきます。
眠れぬ夜の暇つぶしに、
自爆事故で自分の車に乗っている幼児が死亡したときの補償額を計算してみた。
0歳児だと中間利息で相当減らされて約3400万円が限度のようですね。
5歳児で約3900万円、10歳で約4600万円、15歳で約5400万円というところのようで。
640 :
似非保険屋:04/08/05 01:31 ID:/Gtf1WWP
>>637 現実に揉めやすいのは後遺傷害の等級の方だと思うんだがなぁ。
症状の程度が軽ければ「裁判はしたくないけど金は欲しい」って感じになるし。
ttp://www.hosyou.com/koike/zidousya/yog_koisyo_m.html ↑ここに等級表があるけど、1級とか2級は割と条件が明確なのに対して、例えば
>14級 局部に神経症状を残すもの
>12級 局部に頑固な神経症状を残すもの
のように、曖昧な表現も多いんだな。この2つの認定の違いだけで、搭乗者傷害で6%差。
1000万で加入していれば60万の差。この認定で保険会社と2年ぐらい自力交渉した人も
居たしねぇ。最終的にはゲットしたみたいだけど。
>>638 そこは損保の泣き所。人は必ず死ぬけど、事故は必ず起きるとは限らない。世の中の
大半の人は自分は事故に遭わないと思ってるから、そもそも興味が無いんだな。
自動車保険は意外と複雑だから、営業の段階で全部は到底説明できない。
俺もわかりやすく説明したくて、補償を実際より薄く説明する事が多いね。
逆よりは絶対にマシだと思うんで。
>>639 そこで裁判ですよ
>>632 >でもさーなんで被害事故の時に保険会社動けるように弁護士法改正しないんだろうか?
俺も詳しくないから分からんけど、弁護士法じゃなくて民法の問題なんじゃないのかね?
分かってると思うけど、保険会社が示談交渉するのは、契約者が保険会社に保険金を請求するから
できるのであって、請求が1円もないのなら保険会社が動くのはおかしくなってしまう。損害賠償が
ないわけですから。
というわけで、100%被害事故の時のごたごたを避けるためにも、「弁護士費用特約」をつけましょう、
って話になるわけだな。
>でもさーなんで被害事故の時に保険会社動けるように弁護士法改正しないんだろうか?
こんなの絶対やめてくれ・・・。
百害あって一利無し。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 16:27 ID:9k+di8sy
来週には更新なのですが、車両保険で悩んでおります。
一般条件と車対車Aで、車以外への自爆と当て逃げが違うというのはわかったのですが、
保険額がほぼ倍近く違うのは、それだけ、車以外への自爆と当て逃げで保険を使う人が
多いということなのでしょうか。
現在15等級なのですが約2万違うので、少しでも保険料を安くはしたいのですが、
判断しかねています。
>>643 盗難や車輌火災とか天災も絡むよ
最近話題の水没全損とかね
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/05 16:57 ID:9k+di8sy
>>644 それらは車対車Aで保証されるとおもっていたのだけど、もう一度代理店に確認します。
ちなみにあいおいです。
>>643 うちの契約者だと車庫入れの際にぶつけて保険を使う人が多いですね。
免責を多めに入れれば、意外と保険料うpしないんじゃないかな?
648 :
632:04/08/05 21:52 ID:sQbUwbM2
このスレで知識ちょっとついたので
実家に帰ったとき、おとんにうちの車の保険証書見せてもらったら
おとんは「おまえら(私と妹)乗っても大丈夫なようにしてるよ」
って言ってたのに、家族限定割引になっているではないか。
(私も妹も既婚で両親とは別居)
私は自分の他車運転特約があるのでいいけど
結婚先で車を持ってない妹が事故してたらと思うとガクガクブルブル(AA略)
保険会社の人は私の同級生の父親で、うちら二人とも結婚してうちにいないの
知ってるのに。おとんも勉強不足かもしれんが
田舎の個人でやってるところってそんだけの知識しかないのかと。
さっそくおとんに保険屋にゴラァ電話しろって言いましたが
何事もなくてよかったよ。ホントに。
夏休み実家に帰る人は一度実家の保険証書を確認してみるべし。
ちゅうかその保険屋使ってる他の家も同じようにされてなければいいけどね。
長文スミマセン。
>649
妹の旦那も車に乗らない人?
妹の旦那の任意保険に他車運転特約ついてないのかな。
お父さんが家族限定を勘違いしていてもしょうがないかな。
ちゃんと契約書読めということだね。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 09:41 ID:OX5LNpbU
家族の括りを間違っていたね
でもよくあること。気が付いた貴方はエライ
別居の家族だって普通は家族って言うよな?
保険独特の考え方だね。何事もなく良かったね^−^
>>649 最終的に年齢条件で出なかったりしてな(w
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 09:52 ID:2bI180eV
既婚の妹の旦那が保険持ってる事まで調べての契約だったら凄いんだが…。
取り敢えず、保険会社にはもっと解りやすい証券を希望だね。
契約の時に幾ら説明しても忘れちゃう人いるから。
別居の未婚の子はOKだが既婚は駄目(結婚歴があれば離婚しても駄目)
というのがわかりにくさ炸裂。
いっそのこと同居以外は家族にならないとしたほうがわかりやすいかもね。
同居の義理の息子(娘)は「家族」に入るか?
別居の未亡人(名字そのまま)は「家族」に入るか?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 16:31 ID:UcPpbsBy
>>655 同居の義理の息子は家族。
別居の未亡人は他人って・・・すぐ上に書いてるだろう。
あとシングルマザーなんかは別居でも「未婚の子」なので家族扱いでつよ。
二世帯住宅で別世帯の場合、同居の親族になるの?
>>657 なる。生計が同一かどうかは問われない。
>>659 同居だと結婚しているかどうかは関係ないですよ。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 21:02 ID:gfzUfUNy
あ〜あ、人身4000マソで契約しちゃったよ・・・・
3000マソでよかったのかぁ・・・・もったいね。。('A`)
人身は歩行中も補償されるから、自転車通勤の漏れにはいいと思ったんだけど、間違えてる?
友人とルームシェアとかだと友人は同居でも家族にはならんよ。当然だけど。
663 :
635:04/08/06 22:24 ID:1LYLi4+p
>>636 Thank you!
【人身傷害】車相手の事故での怪我を過失割合に関係無く「実費」 で補償する。
無制限にしちゃったけど、3000万も5000万も無制限もあまりかわらないから良いか。
?「契約した人とその家族」自動車事故の時でも家族以外の搭乗者には出ない?!
【搭乗者傷害】治療費とは無関係に支払われ、性質的には「お見舞金」と言える。
部位症状別にしちゃったけど日額払の方が良いみたいですね。
分かりにくく感じたのは、人身障害と搭乗者障害の適用範囲が
重なってると思えるからかな?!
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 22:26 ID:2bI180eV
661
一般条件ですか?ソレ以外だと保障されないのもあるハズだよ
>>661 今からでも3,000マソへ変更できるよ。差額が戻ってくるっすよ。
人傷は自転車乗車中は補償しないよ。「歩行中」を担保するものですから。
>>663
もっと単純に考えていいです。「車に乗ってる人全員を補償します」
6,7年前まで怪我の補償は搭乗者傷害しかなかったんですよ。
搭傷だけでは不便が出る場面が多くなってきたので、それを解消するために出来たのが人傷。
なので、補償がかぶってるのは当たり前ですね。
666 :
661:04/08/06 23:52 ID:gfzUfUNy
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 23:59 ID:2lxyxvVe
自転車乗車中の補償が欲しいなら交通傷害保険と個人賠償にも入った方がいいかと。
人身傷害では自動車との事故でしか補償されないし。
自転車同士の衝突とかも案外怖いし、こっちが人にぶつけることもあるし。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 00:30 ID:wIhGFyZz
ソニー損保がおすすめだ
>>668 そにーは、すごくいいですね。
ただ、ダイレクト系にしては保険料が高いです。
670 :
74:04/08/07 01:07 ID:XGE+ryfK
調べてきた。
大手5社で、自転車登場中の交通事故を人傷でデフォルトで補償するのは、
東京海上、損保ジャパン、三井住友、日本興亜・・・・・○
あいおい・・・・×
ですた。
あいおいは交通事故危険担保特約を人傷に特約で付帯すればOKみたいだけど。
>667
しかしそこまで気にしてたら本当にいろんな保険に入らなくちゃいけなくなるな。
「歩行中よそ見をして子供ふんずけ死傷させてしまうかも知れない。」
なんてね。
とりあえず人傷は二輪自動車、バイク以外は普通の保険屋なら保証するってことね。
672 :
似非保険屋:04/08/07 01:49 ID:Xo+s6nLT
>>663 人身傷害と搭乗者傷害の補償範囲は実際に重なってるんだ。だから混乱しやすい。
違うのは、支払われる保険金の性格。
>自動車事故の時でも家族以外の搭乗者には出ない?!
正規の乗車位置に正常に搭乗している人には出る。トランクの中の人とかはノーグッドだ。
>>670 この間同じ質問をウチのとこの事故担当の人にしてみたんだけど、
('A`)ワカンネ
って言われたよ。どうすんだよオイ
ところで同業者諸氏、オマエラの所の自動車保険はこの1年で大幅改定されたり、
改定される予定はありますか?俺んとこはやたら変更が多くてヤバいですよ。
等級継承が一部改善されたりとか、家族限定の割引率・計算方法まで変わって
しまって、自動車保険の共通項だと思ってた部分にも手が入っちまいましたわ。
どこまでが各社共通なのか全然('A`)ワカンネ
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 02:44 ID:9HeCvB2J
質問なんですが、、9月で20歳なんですが、一年たったら21歳以上の保険に契約変更っていう形でもできるんですかね??
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 03:00 ID:NoY7YJ0d
亀レス&便乗で申し訳ないんですが、
>>629 の理由を考えてみたんですが、あまりダイレクト系のデメリットを感じないのですが、
具体的にはどういったことをさしているんでしょうか?
自分も
>>626さんとほぼ同じ保険料が捻出されたので、来年の更新のときは、国内大手から
ダイレクト系のに切り替えようと思ってたのですが(中古で買って空気的のそこの車屋が代理店してるところに入ってしまった…) 車両保険無し年24万
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 07:42 ID:Jnw85vwu
もちろん
>>673 つか、契約期間内でも契約条件は変えることはできる。
年齢や運転する条件が変わったときなどはオススメ。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 10:01 ID:lqDWBI24
すいません、ちょっと質問させてください。
最近車を買って保険を掛けようと思っている者ですが、
昨年7月に事故→保険解約(8月)からまだ13ヶ月たっていません。
今加入すると以前の等級を引き継いでしまい、4等級になってしまうんですが、
これを今すぐ新規の6等級で入る方法はないでしょうか?
ちなみに以前は父親名義で入っていたんですが、今回自分名義にしても
同居家族なので等級の引継ぎ対象になるようで・・・。
>676
過去スレで同じ質問した奴いたけど、「あきらめろ」ってことで結論。
そのときも書いてあったけど、もし新規で帳消しできる手があったら
事故起こす奴に対してのペナルティが無意味になってしまう。
まぁ、前の奴やあんたみたいなこと言う奴ってきっと事故を起こしたことに対して
何の反省も無いんだろうね、ペナルティを受けることを損だと思うだけでさ。
昨夜走行中にタイヤがパンク。
自分でテンパータイヤへの交換を試みるが社外ホイールに変えていた
ために車載工具では交換できないことが判明。
(ナットレンチの先が太すぎて入らなかった)
保険に付けていたロードサービスを呼んだら30分で駆けつけてくれて
パッパッとやってくれた。しかも無料。
これなら最初から呼んだほうがよかったか。
でもやっぱり自分で交換できるようにしておくべきだよね。
ナットレンチ買ってきます。
チューリッヒに親が入ってるんで
そこに家族なんとかで契約しようと思いますが
ここって評判どうなんでしょう?
近々更新があるらしいのでもっと他にいいとこがあるなら
別のとこ勧めようかなと
あと上の条件で一般的なテンプレにあるような保証内容(車両保険なし)の場合
年間何万円くらい掛かりますか?5万単位のアバウトな回答でいいのでお願いします。
>>671 >「歩行中よそ見をして子供ふんずけ死傷させてしまうかも知れない。」 なんてね。
その場合は、個人賠償責任保険でカバーできるなり。
>>672 >ところで同業者諸氏、オマエラの所の自動車保険はこの1年で大幅改定されたり、
>改定される予定はありますか?俺んとこはやたら変更が多くてヤバいですよ。
H15年の秋あたりから変更、特約追加、料率改定、特約の改定、と立て続けにあった。
1年間に何回やれば気が済むんだ?って感じですわ。
10月には更に補償追加があって保険料うpする予定。こうも多いとうちら若手はいいけど、
老齢代理店は辛いものがあるらしい(w
>>679 5マソ単位でいいんだな?<念押し
そうだな、5万〜55万ってとこじゃない?(w
上の条件ってどこのレスかも分からんし、保険料なんてのは
>>6の条件を埋めてくれんとまったく
分からんのですよ。等級くらいは書いてくれないとなあ・・・。
保険料金一括で払った場合
もし事故ってしまって解約するとき
保険金料金もどってくるんですか?
ダイレクト系に変えて4年位経つけど、デメリットって
全く感じませんよ。
事故対応が不安っていうけど、そんなに違うのかなあ。
車両保険入ってればあまり過失割合とか気にしなくて
いいんじゃないんですか?
別に保険金払わないわけではないんでしょ。
今の所は契約内容の変更なども電話ですぐできるし、
むしろ便利です。
以前新車買ったときに土日で代理店に電話が繋がらずに
乗れなかったことがあったので。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 22:50 ID:nfdQZOG+
>>681 戻ってくると思う。
掛け金が高くなるのは次の契約時と思われ。
ところでシートベルトしてない香具師って未だに多いよね。
シートベルトしていないと保険金が下りないっていうような、いわば「シートベルト特約」
みたいなのはないのかな?
俺は必ずするんだが、してないで事故った香具師の分も負担してると思うと納得出来ないんだが。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/07 22:50 ID:G65Lm17D
>>681 戻ってくるけど、短期率で計算されるから思ったよりすくないぞ。
あと、保険金料金ではなく保険料がただしい。
>682
実際にダイレクト系に入ってから事故起こしましたか?
その辺の体験を書かないと説得力ないです。
686 :
74:04/08/08 01:22 ID:UuEJ9DA9
>>682 保険ってのは入るだけだったらどこでも一緒だね。
使う時(つまり保険金請求時)に可否ははっきりするよ。
>>683 シートベルトの使用を証明するものが何もない以上、保険金支払い時に
区別して支払うことは無理じゃないかな? 言っていることは同感だけど。
>>683 シートベルトしていて事故死した場合、
搭乗者傷害だと死亡保険金が30%上乗せされるよ。
あとは、JAFで口座振替にしてると
同じくベルトして死んだときの保険が付くね。
688 :
679:04/08/08 02:30 ID:c1f2XsHU
>>680 ちょっと急いでたんで早漏気味でした、すんません。
上の条件というのは親の名義でということで、等級は童貞なんで6でつ。
年齢 20
免許 第一種
車種 アコードワゴン H9〜10
対人対物は無制限、他は、最低限とまではいかないけどそれなりに。
搭乗者保険 日額で
改めてお願いします
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 03:17 ID:0UvgdPXK
見積もりplz
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)24(21未満不担保ok)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)日常
●免許証の色は? ホワイト
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は?新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)H2クラウンgs131
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 不要
●対人保険金額は?無制限
●対物保険金額は?3000万
●人身傷害補償保険の金額は?1000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)日額払500万
●その他要望&質問。
古い車ですが車両保険つけるべき?入手価格は車検費用程度です。
とりあえず2年乗れればOKかなと思ってます。
お願いします。
●契約者の年齢 35歳以上担保
●車の使用目的 日常・レジャー
●免許証の色は? ゴールド
●家族限定はつけるか? 付けない
●等級は? 複数所有新規で7
●車の年式、及び型式 H.12 シビック EK3
●車両保険金額、一般条件 免責一回目5万円、2回目10万円
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 5000万円
●搭乗者保険の金額 部位症状別 1000万円
●その他要望&質問。 上記の条件に臨時運転者特約を付けたとすると保険料はどの程度になりますか?
臨時運転者は21歳以上になります
よろしくお願いします
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 11:56 ID:wzw2Epym
sageてしまった
692 :
690:04/08/08 12:14 ID:wzw2Epym
追加です
上記の条件で臨時運転者特約を付けるのと子供の年齢が21歳以上の家族限定特約を付けるのだとどちらが保険料が安くなりますか?
シートベルトはしてるしJAFも加入してるが
漏れが事故って死んで小銭が入ってもなぁ
ん!同乗者にもOKな特約なんでしょうか?
あと遺族がそのへんの知識知ってるとは思えんしw
>>693 JAFは会員本人だけ、搭乗者は同乗者全員OK
>>690 某大手のやつで算出しました
車両価格は70万くらいにしましたよ
安全装備は適当に入れましたよ
免責は5−5しかできなかった
10万円くらいとでました
臨時運転者つけると10万5千円くらい
あと、21歳以上の家族限定というか
子供特約21歳以上をつけると21万5千円くらい
ちなみに、上の10万のも10万5千のも
34歳以下のお子さんは乗れないと思いますよ
お子さんは臨時運転者ではないので
なのでお子さんに使わせたいなら21万5千のやつかな
ダイレクト系ならもっと安いのあるのかも?
間違いがあったらごめん
696 :
690:04/08/08 15:29 ID:wzw2Epym
>>695 ありがとうございます
自分でも見積もりとってみたんですけど保険会社によって別居の未婚の子供の扱い方が違って複雑ですね
損保ジャパソだと臨時運転者特約で18歳以上OKで東京海上だと駄目だったりして
検討重ねます
697 :
690:04/08/08 15:35 ID:wzw2Epym
>>695 ちなみに私はそのお子さんの方です( ´ Д `)
自分の車を買おうかと思いまして保険を考えているところです
車の名義は親にして保険の名義も親の複数所有新規という方向で検討しています
別居の未婚の子という事で将来的に保険の譲渡ができないのが悲しいのですが当面の間、できるだけ安くあげたいのでしょうがないとあきらめています
親が東京海上の代理店に禿しく近しいので東京海上しか契約できないのでかなり困っています
検討を続けてみます
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/08 16:22 ID:qyK9H4e9
>>697 別居の未婚の子が主な使用者である場合、臨時運転者特約をつけていても
意味がない。いざというとき保険が出なくても泣くなよ。
>>690 何となく調べてみたら今年の6月から損保ジャパンでは臨時運転者に
「別居の未婚の子」が含まれるようになったようですね。
でも
>>698さんが言われてるように、実態が「臨時」ではなかった場合は
保険金が出ない可能性があるのでは?
>>700 保険の譲渡の時に住民票親の所に戻せば? 複数所有について
保険上分割できるかどうかは知らんが(無理かもしれない)
それと21歳くらいだと 知人に運転してもらう可能性も考慮して
家族限定は付けないことをお勧めします
予算抑えるのも一つの手だけど あれは安心料ですから。
>>689 車両保険無し
24以下不担保
人身は1000はできなかったので3000で
140000弱
ちなみに来年1等級あがれば次は100000
702 :
701:04/08/09 12:28 ID:1xD8eL7J
間違えた
24未満不担保
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 13:38 ID:xQT4mgVj
複数所有で両方の保険の契約を交換する事はできますか?
例
車両A 16等級A証券
車両B 10等級B証券
↓
車両A 10等級B証券
車両B 16等級A証券
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 17:30 ID:G3oy1GrL
>>703 できない。
新たに車両が増える場合や、買い換える場合、一方の車両を廃車などする場合は
出来るよ。
補償/サービス/商品/信頼性などで比較してみると
やっぱり東海が一番なのか....
なんか悔しいなぁ。いや私が東海で契約してればイイだけなんですけどね。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 20:33 ID:oChm6fDK
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/09 21:25 ID:N4DygXd1
良く一緒に車で遊びに行く友人がいるのですが、いつも車を出す友人の車
は家族限定です。
自分も車に乗ってて保険には他車運転特約が付いてるんですが、その友人
と運転変わってやっても大丈夫(自分の保険が効く)のでしょうか。
と言うのも、以前(かなり前ですが)こういう状況で運転変わってる時に事故っ
てしまって、自分の方の保険を使おうとしたのだけど、担当者から「以前に
(その友人の)車を運転した事が一度でもあると保険は出ない。」とか「運転を
交代したやむをえない事情は何か?」とか「調査を入れる。」とか色々と言わ
れて、すんなりとは自分の保険を使わせてもらえなかったのです。約款をい
くら読んでも担当者の言う様な事が書いてあるようには思えないのですが実際
どうなんでしょうか?
>>707 なおさらって程でもないんだよ
保険料収入が逆転しちゃったりしてんだから
でもヲレは東海(w
>>705 東海はロードサービスはそんなに良いと思えないけどな。
レッカーもJAF使用が前提で35kmですし。(IOIは55km、石原軍団は50kmですよ)
>>707 自動車保険に限って言えば、損ジャのほうが収入保険料で上回ってるのを知らないの?(w
>>708 その担当者の「以前に(その友人の)車を運転した事が一度でもあると保険は出ない」ってのは
聞いたことが無いなぁ。他車運転の意味が無いじゃん。友人の車を日常的に使用していたのなら
別だけど。そういうのを調べる意味での「調査」ならばありうる話ですけどね。
で、その以前の事故の時には最終的には他車運転で適用できたの?
>>709-710 んなことしってるつーの。利益はMSにも抜かれて損Jは3位だろうが。
アホ?
712 :
708:04/08/09 23:01 ID:xxnBxIUz
>710
その「他車運転の意味が無いじゃん」ってのがまさに私の疑問です。
以前の事故の時は結局適用できました。
「運転を交代したのは初めて。」「友人が急に体調が悪くなったから。」
とか何とか(事実とは違う事をいろいろ)言って。
もちろん日常的に使用していた事実は無いのだけど、それまで何度か
一緒に遠出した時に運転を代わった事はありました。
結局適用できたものの、何だか腑に落ちないし、これから同じ様な状況
になった時の事も気になるので。
●契約者の年齢
21
●車の使用目的
レジャー
●免許証の色は?
水色(黄緑だったのが普通二輪もとったら水色に)
//4輪取得後1年 減点無し
●家族限定はつけるか?
本人限定
●等級は?
新規です
●車の年式、及び型式
H3 シルビア クーペ Q's
もしくは H2 スカイライン GTS-t TypeM
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
不要
●対人保険金額は?
無制限
●対物保険金額は?
無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
不要
●搭乗者保険の金額
不要
●その他要望&質問。
1600から2000ccクラスのFR車(MT)に乗りたいと思っています。
他人頼みで申し訳ないのですが、
保険料車体合わせて一番金銭的に楽そうな車でこれがおすすめというのが
あればぜひよろしくおねがいします。
714 :
713:04/08/09 23:13 ID:bX4kL/3b
すいません
「21歳から安くなるんだよなぁ」とか思いながら記入してしまって
●契約者の年齢は20 です。
715 :
似非保険屋:04/08/10 02:08 ID:gVpLkAh7
>680
遅レススマンコ。
>1年間に何回やれば気が済むんだ?って感じですわ。
一度に40項目近く変更されるのも地獄だよ(w
なんか業界全体の流れらしいね。料率算定機構の算出基準が変わったとかで。
これからは今以上に独自性が強い商品が各社から出てきそうだねぇ。
俺のとこは今まで何の変哲も無い地味さだったけど、結構イイ感じの商品を出してきた。
今後が楽しみだ。
>>712 他車運転で1回しか云々は聞いたことが無いな。
実は保険には裏ルールみたいなのが数多くある。各社の判断基準みたいなものだけど。
他車運転と似たような特約で臨時運転者特約というのもあるから、そういう裏ルールで
適用基準を作っている事もあり得る。加入してる保険会社に問い合わせた方が良いかと。
>>713 俺のとこでは事実上搭乗者傷害は外せないから、搭乗者傷害500万で出した。
どちらも13〜14万程度で、殆ど差は無い。でもS14のが良い気がする。安いしな。
あと、購入相談スレで質問した方がいいと思うぞ。
現在家族限定で保険にはいっているのですが、家族限定だけをはずすといったことはできるんでしょうか?
一応、追い金をいれればいいのかなとおもっているのですが、いくらぐらいになるのかがわかりませんで・・・
例えば
契約時に家族限定をつけた場合 :130000円
契約時に家族限定をつけない場合 :140000円
だったとして、10000円の追い金をいれれば限定解除できるのかなと。
お盆明けに友人たちと旅行にいくことになったので、はずしたいと思っています。
契約変更できるとして、何日ぐらい変更に時間を要するのかも合わせて教えていただければ幸いです。
よろしくおねがいします。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 02:06 ID:waZzJDtc
10社ほど見積もり取ったんですが、ゼネラリ保険という会社が飛び抜けて安いです。
パンフレットによるとこの保険会社の出している「安くなる条件」にほぼぴったりはまってるから
かと思います。ただ、聞いた事無い会社なので契約しても大丈夫かちょっと心配です。
この会社の評判等どんなもんでしょうか?値段相応?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/11 07:41 ID:MskhuyxT
事故って保険を使うと等級が下がりますが、
契約期間中にまた事故に遭うとどうなるのですか?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 08:59 ID:uPm/QIMO
>>716 追徴金(追い金)に関しては藻前の考えてる通りでいいが、保険の残り期間に応じて
減っていくので、そっくりそのまま契約時の差額ってわけでもない。
追徴金の額に関しては保険会社か代理店にきけばいい。
あと、変更がいつから有効になるかってのは保険会社によっても異なる。
追徴金が発生する変更の場合、保険料入金を確認できてから初めて有効になるっていうケースもあるし
一応、連絡さえしておけば後日入金でもOKってとこも多い。
>>717 通販系で加入するのに評判聞くなよ。過去ログ嫁。で、自分で責任もって契約しろ。
保険料が安すぎて心配ってのも自分で言っててオカシイと思わないか?
通販系ってのは良かれ悪かれ安さを売りにしてるとこだ。安ければ素直に喜べばいいだろ?
ま、特約の付け忘れで保険料安かったなんてのはシャレにもならんから再確認すべき。
あと、どこの損保でもそうだが、際立って対応の良いところも無いし、際立って悪いところもない。
最終的には担当者レベルの問題でもあるから何ともいえない。
ゼネラリ自体はフランスかどっかの損保で素性のしっかりしてるところだよ。
>>718 契約してる会社に聞け。
教えてくれないならその程度だってことだ。
夏休みの小学生電話相談じゃねーぞ。ここは。
>>713 2,000ccクラスでFRで保険料と車体も安めの物って、そりゃ相反する要求だべさ(w
S13か、マーク弐あたりくらいしか思いつかん・・・。
>>717 ぜひ人柱になって、書き込みキボンヌ。ゼネラリ自体はイタリアでは東海に匹敵する保険会社なんだが(w
>>718 更に3等級下がって、1年間で6等級ダウソ!
安さで選んでゼネラリに入ってるけど、事故起こして無いので語ろうにも
語れない。
教えて君でスマソ
ここだけはヤメトケていう保険屋があったら教えてください。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:56 ID:oW6XC5+G
車高おとしてるけど、思わず保険契約時にしてないってこたえてしまった。
落としてると入れない?
正直にいって変更したほうがよいかな?
>>713 セドリックセダン(営業車上がり) なんていかが?
2000cc MT FR 全て条件通りのモノが揃ってる。
因みに保険料率は 4/5/3/5 ←車両/対人/対物/傷害
過走行でも故障は少ないし部品は安い。中古部品も山程有るから維持費は安い。
しかもLPGを選べば燃費も激安。
RやSのような走りは無理ですが、同じ日産車ですしいかが(笑)
725 :
似非保険屋:04/08/12 02:50 ID:2XKpPI30
>>722 言いたい事がある会社はあるが、危なっかしくて言えない。
どうしても知りたければ代理店をやってみる事だ。
>>723 俺の車はショック抜けまくりでナチュラルなローダウンですが何か?
車検に通るレベルなら特に問題無いよ。
車検を通す時に車検証に「カイ」と入れなければならないか、車検に通せないような
改造でなければ概ね許される。度が過ぎるとどうなるかわからんがな。
726 :
713:04/08/12 03:07 ID:Sp/qiJgH
>>715 ありがとうございました。予算もかなり具体的に煮詰めることができました。
>>720 別にスポーツカーでなくても…
>>724さんみたいな感じでもまさにっという感じです。
LPGなんてどこで調達すればいいのか疑問ですが
RやSだとかなり手に余ってしまう現状を考えれば
練習用には実はぴったりかもしれません。
MTは流通してるのかな…
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
19才
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
通勤とレジャー
●免許証の色は?
グリーン
●家族限定はつけるか?
付ける
●等級は?
新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
8年10月 E-CE1
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
無し
●対人保険金額は?
無制限
●対物保険金額は?
無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
500万 日額
●その他要望&質問。
親のセカンドカーとしてある所で契約したら年24万かかるみたいなので
そんなにするもんなのか、と疑問に思いお伺いにきた次第です。
よろしくお願いします
729 :
似非保険屋:04/08/12 03:21 ID:2XKpPI30
>>726 スポーツする気無しでFRを選択する理由は何処に?
FRはスポーツ車か高級車ばっかだぞ。あとバネットとかの商用1BOX。
あこがれだけならFFでいいじゃん。安いし、選択肢も多い。
K11マーチのMTなら保険は85k、車体はビール1ケースぐらいから手に入ると思うが。
>>727 そんなもん。
セカンドカー割引は7等級スタートだが、全年齢担保の7等級は7A等級と言って
割引は+10%、つまり割増。全年齢担保の6等級は6A等級、+30%。劇的には
安くならんが、それでもまともに契約するより4万ぐらいは浮いてるはずだ。
730 :
727:04/08/12 04:12 ID:eNTFA/5K
>>729 高いって言われるのを期待してたんですが、そうですか。
他のレス見ると新規の方でも10万前後だったので疑問なんですが。
年齢が一番大きいのかな。
実はもう(勝手に)契約されてたりするんで見積もりを
合計保険料 233、600円
対人 無制限
対物 1000万円
搭乗者傷害 1000万円 部位・症状別
人身傷害補償特約 5000万円
車両保険 無し
このスレで見積もりして頂いた条件ならまだしも
これでは高いような・・・
731 :
713:04/08/12 11:20 ID:Sp/qiJgH
> 729
いえ、FRの立ち上がりに使うアクセルワークがまだまだかなり甘いので
自分自身の車でぜひ練習したいということが大きいです。
本当に練習用のつなぎ車のつもりなので、スポーツカーである必要もないし
スポーツカーでないからといって技術修得に足かせにはならないと思いますが。
それと今まで自宅の車がリバティー(CVT)なのでクラッチ/シフト操作が雑でしかたない
というわけでMTを希望してます。
立ち上がりでトルコン等死にそうだったり、ロールが辛かったりと、
自分の車でもないのにそこまでいじめて良いのかという点もありまして。
>>730 普通は親の等級を730にやって、親が7E(or7G)等級にする、ってパターンにするんだけどね。
ちなみに保険料は計算してみたら、ぴったり24マソだったよ。
>>731 >いえ、FRの立ち上がりに使うアクセルワークがまだまだかなり甘いので
>自分自身の車でぜひ練習したいということが大きいです。
かなりスレ違いだが、カプチーノなんてどうです?
軽だから保険料も安いし、FRだからかなり練習になるよ。
2台乗り継いだ折れが言うんだから間違いない(ニヤリ)
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 15:33 ID:lx7JNrOz
すいません、しばらく車に乗らないので廃車しちゃおうかと思うのですが、
任意保険は多分最低ランクまで下がっているので、その利権が消えるのはもったいないと思います。
そこで、廃車したことは伏せておいて、しばらく任意保険だけ払い続けるようなことは可能でしょうか。
後でバレて問題になるようなことはありませんか?
>>733 それよりも中断証明とったらどうでしょう。
735 :
733:04/08/12 16:40 ID:a6RlE1Kz
>>734 ありがとうございます。中断証明ですか、初めて聞きました。
その証明書をもらっておくと、後で必要になったときに、最低ランクから再開できるということでしょうか?
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 16:50 ID:O2eiY7pW
>>733 廃車にする場合、中断証明書を発行してもらえば
5年以内なら等級を引き継いで自動車保険を契約することができます。
詳しくは代理店、保険会社に相談して下さい。
737 :
733:04/08/12 16:53 ID:a6RlE1Kz
>>736 わかりました、ありがとうございました。
早速代理店に言って発行してもらおうと思います。
738 :
730:04/08/12 23:05 ID:XkeKxSE1
>>732 レスありがとうございます。
そんなこともできるんですか>譲渡
なんか親には言い出しづらいですがダメもとで言ってみます。
計算していただいたみたいですが、高くなる一番の原因ってなんでしょうか。
東京海上でも見積もってもらったのですが新規で(>727とほぼ同補償)19万だと言われました。
??? 自分の条件では海上のが向いてるということでいいんでしょうか。
等級継承をしない保険会社or共済を教えてくださいm(._.)m
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 09:14 ID:j4de6go6
>>739 保険会社は全て等級継承する。
共済に関しては等級制度を敷いてるところでも、自己申告だったと思うが。
だから基本的に等級継承しないと思っていいが、共済は誰でも加入できるわけじゃない。
つーか、事故起こしまくった挙句に、等級捨てようなんて思うならクルマ乗るのやめろ。
741 :
739:04/08/13 10:50 ID:UlK53Lmp
>>740様
申し訳ありませんでしたm(._.)m
前年度、事故ってしまい(といっても1:9で相手方のほうが悪く、こちらは停止中でなかった為1割)
とうとう等級が1になってしまいました。(今年度は無事故なので来月の更新で2等級になる予定です)
今現在、加入しているのが全労○なのですがJ○共済とかにすればいいのでしょうか?
なんか自動車保険って当てられ損って気がしてきました。
そんなときの保険だから仕方ないか…_| ̄|○
等級下げたくなかったんなら、保険使わなきゃ良かったんだよ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 11:08 ID:PO7d32mL
>>741 9:1なら相手が9:0を認めるまで毎日電話かけて自分の保険は使うな
それで大丈夫
744 :
739:04/08/13 11:15 ID:UlK53Lmp
>>742様
>>743様
ありがとうございました。
そのときにこのスレを発見していれば…_| ̄|○
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 11:49 ID:j4de6go6
>>741 JA共済は等級制度を敷いてるから継承してしまうかもしれんな。
共済ってのは色々あるから探すのも良いと思う。自治労とかは等級制度無し。
って。
今加入してるのが共済なら新たに損保に移行した場合マッチング入ったっけか?
共済から損保に移行する時に等級高い場合は自己申告みたいになってるし。
低い場合はどうなんだろうと。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 12:02 ID:Lv5otLNN
来月保険の更新があるのですがいままでなんとなく更新してました
いろいろ種類がある事を知って見積もり等をとってみたのですが
ここでいう通販系と代理店系の違いは保険を買うときだけ代理店が入るということでしょうか?
事故を起こしたとき代理店はなにかしてもらえるのですか?
激しく既出かもしれませんがお願いします…
>>738 もう遅いよ。あなたの車を増車する契約の時にしか親の等級との入替はできんのやから。
そういう提案すらしない代理店はどうかと思うけどね。
高くなる条件は前も書いたやん、「年齢条件」と「等級」だって。
東海の見積もりはおかしいぞ、絶対に条件を間違えてると思われ。
(多分、人傷無しの条件だわ、それだとうちでも19,5マソだから。)
でなきゃ同じ条件で5万も安くはならないよ。
>>741 車の買い替え予定は?
新規取得車なら、損保で新規契約にすればマッチングにも引っかからないと思う。
これはかなりグレーな方法なのであまりお勧めしたくないけど、現在契約が全労災ならいけるかと思う。
748 :
739:04/08/13 12:55 ID:UlK53Lmp
>>745様
ありがとうございました。
他の共済を探してみます。
>>747様
ありがとうございました。
車の買い替え予定は今のところありませんが買い替えの際にはその方法でいこうと思います。
来月更新の全労○を更新しないで新規に損保に加入なんてことは…できないですよね?
>>748 全労は自動更新だから、変更・解約出さないと後々トラブルになるよ。
おまけに、全労は対応最悪だし…
750 :
738:04/08/13 19:09 ID:42XhqX0W
>>747 マジすか・・・・(一回解約するかな)
最後の質問なんですが親との等級交換は親が別の保険会社でもできますか?
東海の見積もりなんですが、電話で結果を聞いたんですが
確か人傷は入ってたんですけどね。確認してみます
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:15 ID:sdDc3clj
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 18
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? なし。
●等級は? 6F
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) カローラセダン
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 一般、155万
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 部位
●その他要望&質問。
で、親が1ヶ月前に事故って来月の更新時に等級↓するんですが、
契約者を親から漏れに変え、保険会社を変える(13ヶ月以内に加入歴なし、ということにして)と
等級は6等級からスタートさせられますか?それとも事故歴は調べられますか?
また、契約後にバレると解約とかさせられますか?(約款には解約もありうると書いてある)
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 22:32 ID:A3m7npyH
ぶっちゃけ、今お薦めの保険会社ってどこ?
おれの保険会社、等級があがってるのに、
毎年保険料が上がってるんだよ。
保険料率だか算定方法が変わったというのが、いつもの言い訳でさぁ。w
おかしいよなぁ、保険も使ってないのに等級が上がって、
保険料が上がっていくのって・・・。
753 :
非通知さん:04/08/13 23:17 ID:EbG/3cE+
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 02:38 ID:YVeIvhZm
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 29
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) レジャー
●免許証の色は? ブルー
●家族限定はつけるか? あり。
●等級は? 14
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) 1990年 NSX NA1
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 一般、340万
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 500万
●その他要望&質問
昨年購入して(昨年は車両保険400万、13等級)でした。
ことし340万に評価額がさがってますが、これはこんなものでしょうか??
また今後もこの勢いでどんどん下がっていくのでしょうか??
それと社外のセキュ(蛇)と社外イモビつけてますが割り引き制度はありですか?(N本K亜損保)
755 :
754:04/08/14 02:40 ID:YVeIvhZm
>752
同感
セカンドカーのインテグラが昨年と条件は変えずに(セカンドカー割引で昨年7等級、今年8等級)なのに保険料が75Kから95Kへ値上がりってどういうことよ・・・
typeRじゃないただのSiVTECなのに
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 02:41 ID:oMvXxPWy
教えん♪
秘密・・・・w
TypeRとノーマル車の型式分けないホンダに文句言ってやれ。
>>751 その場では調べられなくても後で絶対に問題になりそうだな。
>>751 解約させられるだけならまだマシ。
もし事故が起きても保険金は一銭も出ない。
悪いことは言わんから等級逃れはやめとけ。
>>723 車高を落としても入れるが虚偽申告した時点で
保険金が減額される可能性は否定できない。
762 :
751:04/08/14 11:08 ID:iEAtiq55
そうですか。やっぱり素直に申告したほうがいいな。
763 :
752:04/08/14 14:05 ID:yJSpH/tL
>>753 東海は前に契約したことあるが、
印象良くないんだよなぁ。
会社の同僚がやはり東海だったころ、
支払いの件で相当もめたんだよなぁ。
保険てさぁ、入るときの恵比寿顔、払うときの・・・。
今入ってるダイレクト系は、入ってすぐにおこした事故の時、
すぐに払ってくれた。
事故発生から、支払い、処理終了までに3週間だったよ。
ただ、毎年保険料が上がってきてる。
最初は安い保険料で釣りして、毎年上げる戦略のようだ。
さぁ、どこにするべか。
現時点での見積もりではアクサが安いようだ。
ソニー損保は高い。東海も見積もりだけ見ると、なかなかだ。
何回も出てる質問だったらすいません。PC持ってなくて携帯からなんで。。。
今年の九月に19歳になるんですけど、このぐらいの年齢で一番安いトコってどこですかね?
友達のPCを借りて見積しようとしたんですけど、持ってる(もしくは購入予定の)車がないと見積出来ないみたいで。車種や年式、走行距離とかで値段か変わってくる(のかな?)と思うんで、保険料見てから車種などを考えようと思いまして。
>>764 4ナンバーが多分安いよ。カルディナバン新車で新規契約したとき全年齢担保、車両込みで10万しなかった気がする。
質問が漠然としすぎてレスがつきにくいきがするよ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 17:10 ID:mC6YL0Zj
積立型のメリットって何かな?
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 18:46 ID:PpR6KFAO
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
25
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか)
レジャー
●免許証の色は?
ゴールド
●家族限定はつけるか?
なし。
●等級は?
新規(6?6B?)
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前)
8NAUQ(アウディTT)
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
一般 410万
●対人保険金額は?
無制限
●対物保険金額は?
無制限
●人身傷害補償保険の金額は?
5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別)
部位 500万
●その他要望&質問。
外資なら安いのですが少し不安があります。
国内で30万切るところないでしょうか。お願いいたします。
>768
そのデータで見積もり出せばいいやん!
ネットでいくらでも見積もり出来るやろ。
う〜ん、確かにw
>>768 車両保険に免責10万くらいつければ国内大手でも30万ぎりぎり切るんじゃない?
そのままの条件だとどこでやっても35万くらいだと思うよ。
772 :
764:04/08/14 21:49 ID:rcFIkeuX
>>765 レスありがとうございます。
サービスは良いほうがイイですけど、そこまで格別とかはこだわらないんで安いのがいいんですよね。
10代はどこの会社も高いって聞くんで、10代でも安いのあるかと思いまして。
でも安いナンバーを教えてもらえただけでも、とても参考になります。
>>764 4ナンの軽が安いよ。
安全装備があった方がイイから、新車ならミラバン+ABS+SRSオプション装着辺りか?
>>739 共済でも、全労済「系」(「○○共済」という名前でも、実質全労済だったりする)や
JA共済は損保会社との等級継承が可能。
※全労済、JAとも、実際に既存損保に継承した経験あり。
ただし、各共済と損保会社では最高の等級が違う場合がある。
たとえば、全労済は22等級だが、損保ジャパンは20等級といった場合。
全労済22等級から損保ジャパンに継承した場合は20等級になる、といった具合。
775 :
似非保険屋@京ぽん:04/08/15 02:06 ID:UzEroOIt
保険料の値上がりについて、帰省中につき京ぽんから失礼。
値上がりは特定の保険会社の都合ではなく、業界全体の流れだ。
自動車保険の保険料を決めるための基礎データを提供している、
損害料率算定機構という組織がある。ここが今年の頭あたりから
算定基準を変えてきたらしく、各保険会社は保険料の計算方法の
見直しを余儀なくされた。
おかげで旧来の特約にかかる保険料や割引係数なども見直す必要が
生まれ、契約内容や等級次第では前年より値上げになる場合もある。
特に10等級以上の割引率が変わらない区間にいる人と、存在意義が
薄くなり割引率が減少傾向の家族限定を付けている人はそうなりやすい。
それと同時に、各社こぞって独自色のある商品開発を進めた。
保険料の値上げ感が拭えないなら、より補償範囲を広げる事で理解を
得ようって事。契約者離れに繋がるから、値上げは最終手段なんだな。
それと各種割引の拡大。意味の薄れた家族限定に代わって、本人・
夫婦限定を導入した会社も増えた。他にも自動更改や口座引落など、
保険会社のコストを減らす見返りのような割引もあるようだ。
保険料が上昇傾向なのは事実。前年同条件なら高く見えるかもしれん。
だか見直し次第で結果は変わる。一度くらいは代理店等に相談を。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 02:20 ID:3XcJiRm1
それぞれの車種の料率を知りたいのですが、どうすれば分かりますか?
777 :
739:04/08/15 03:06 ID:3pb1adsx
>>774様
ありがとうございました。
ということは等級継承をしない保険会社or共済
は無いってことですか?
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/15 09:36 ID:0qQN8hR1
>>768 保険料に困るようならアウディTTクーペなんか買うなよ。セリカでも買っとけ。
>>777 だから保険会社間では強制的に等級継承するって言ってんだろヴぉけが。
共済の等級に関しては等級継承「可能」に過ぎんよ。
どういう意味かってのは自分で考えろ。わからんのなら所詮その程度だってことだ。
そして等級制度のない共済もある。自分で調べろ。
>>777 とりあえず、共済でも等級継承ができない場合は、
781 :
429=21:04/08/16 13:23 ID:UowhpHWV
搭乗者傷害と人身傷害を両方契約している場合は、
事故でケガしたとき両方保険金が出るのですか?
それとも、どちらか一方ですか?
782 :
似非保険屋:04/08/16 16:44 ID:XzNwaxk0
>>776 >>7-10では足りんか?ネット上には殆ど情報は無いし、あっても古いものばかりだ。
仲のいい代理店があれば、古い車価表をくれるかもしれんよ。厳密にはルール違反
なので、大っぴらにはできないけどな。
まあネット見積の保険料で推測するか、このスレに型式を書いておくかだな。
暇な人が気が向いたら答えてくれるかもしれん。
>>781 両方出る。
783 :
781:04/08/16 16:56 ID:UowhpHWV
即レス、どうもです。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 13:30 ID:c8g98dJT
今、日動なんだけど、9月更新するにあたってなんと来年の保険料が42マン
親がが6月に事故って三等級↓(今は6等級)。あと、弟が8月末に免許を取れるようなので
全年齢にしたら以上のような結果。
そこで、他の社の見積もりを取ると、三井が12マンちょい、ソニーが20マンちょい。
アクサも同じくらい。ただし、見積もりは前年無事故で、また、21歳以上、臨時運転者特約でやった。
よって、他の社の実際の保険額はもうちょっと高くなるが。三井の安さはともかく、日動のこの高さは何なの?
ちなみに車はカローラセダン(04年四月に登録)、免許の色は漏れが青、母親が緑(03年12月取得)、更新後は家族限定なし、
現在は6B等級、車両保険は一般(155マン)、対人・対物は無制限.
偉い人、お願い!
>>784 今,手元に資料がないからあれだけど
21歳未満→全年齢にした段階で跳ね上がるし
割増率も強烈だからねぇ…。同じ条件で見積もり取らないと参考にはならん罠
この条件ではWEB見積もりも不可だし,ダイレクト系ではそもそも引き受け拒否の
案件になるかと思われ。
車両削るかエコノミーAにして少しでも全体額抑える以外には
方法はないでしょうなぁ…。
三井住友海上保険に加入しているのですが、満期を迎える前でも保険適用年齢
を変更することはできますよね?
また、満期を迎える前に保険適用年齢を変更した場合、何か損をすることがあ
るのでしょうか?
免許取り立てで、マンションの駐車場内で物損事故を起こしてしまいました。
被害者の車の修理見積もりは7万位で、保険会社と警察には連絡済みです。
保険会社から「保険を使うのもいいが、等級が下がる。
もしまた事故を起すと、最低ランクの等級になる。
それだと保険会社は加入を拒むから、今回は保険を使わずに
もっと大きい事故の時に使う方法もある」と提案されました。
皆さんならどうしますか?
運転しなきゃいい、というの勘弁してください。
>>787 7万より、今後数年で割り増しになるであろう保険の額のがでかいだろうな
7万だったら保険会社通さずに支払うな
免0でない限り,補填してもらえるのは少ないだろうし
あとは
>>788氏の言うとおり。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 16:34 ID:MlYFnk9p
>>785 そですか。
色々ありがとうございました。
>>786 差額が生じるから、差額を払うだけです。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 20:16 ID:6HQcMkJw
ア○サって、電話のおねいちゃんの声、かわいい。癒される。(話したのは2人だけだが)
しかも格安。
相手のウソに対し両者合意でペナルティを設定できた場合。
そして、それを証明できた時、
保険会社からそのウソに対してペナルティ分を支払わせることはできますか?
セカンドカー割引について質問おねがい致します。
新車と下取り車の名義が1日でも重なっていれば、
新車は「セカンドカー」として扱われるのでしょうか?
795 :
794:04/08/18 05:55 ID:VEOs2TDx
↑
下取り車についていた保険の等級を引き継げば?と思われるかもしれませんが、
その保険および下取り車は同居の親の名義で、旧保険は中断しておくということです。
親に等級の譲り渡しを要求するつもりはありません。いずれまた親も車は買うでしょうから。
ということで、セカンドカー適用の途をさぐっているのです。
本来できないことを、潜脱的にしようというつもりはありません。
「セカンドカー」と扱われるためには、実質的な増車が必要なのか、
形式的に名義が重なればいいのか、お聞きしたいです。
796 :
似非保険屋:04/08/18 07:07 ID:9atpFHE4
>>793 まず無理。保険会社は自社の規定に合わせて、支払える額を支払うだけだから。
それに交渉は保険会社がやるのが原則で、別口で交渉した部分まで補償する義務は
保険会社には無い。
>>794 実車を確認する事は無いから、書類上重なっていれば大丈夫だと思う。
が、あからさまに怪しい契約になる。保険の解約・中断と、新規契約がほぼ同時に
発生するわけだしな。
等級逃れとはちょっと違うが、それでも長期的には保険会社に損な事に変わりない。
契約時点では大丈夫でも、後から何か言われる可能性はある。普通に保険会社に
聞いた方がいいな。駄目で元々。
つか、普通に車両入替(等級の継承)をして、また親が車を買ったらその時に元へ
戻せばいいんじゃないか?当分購入予定が無いとか、別居する予定があるのなら別だが。
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 09:55 ID:VRXGe58q
12年おちの911を昨年購入して車両保険を350万つけました。
今年の契約をみたら280万になってるデナイノ。
しかも今後の予定を聞いたら来年は210万まで落ちるデナイノ。
ポルシェのような半分ビンテージカーを車両保険かけるときも350万の新車購入と同様に落ちていくのが・・・
そのときの市場価値にあわせた車両保険額の設定ってできないものでしょうか?
>>797 ぶっちゃけると350万付いてるのが既にウルトラCなわけで
残存価値を無視してるんだからね
ソレを数年乗り越すならサラに価値をオトされて当然
それを裏ワザで処理するなら
保険はあくまで個別交渉だから年々価値が増すという
交渉を保険屋と話し合って保険金の交渉をするか
毎年友人に売り払って車輌保険を新規に組んで350万を
維持する作戦かな
個人売買の領収証は難しいが500万位の売買事実を提示して
おけば350万は可能かもよ
基本的に車両保険は、所謂マニア価格・プレミア価格での評価は
認めないよ。
>>794 8/18 新車購入 セカンドカー割引で7等級
8/19 前の車廃車〜中断証明。
ってことですよね? 可能だと思いますよ。契約者が一緒なら問題ないと思います。
>>797 保険会社が12年落ちの車両保険を引き受けただけでもヨシとしたほうが・・・。
というのも、価値の高い旧車の保険金額の設定が一番難しいのですよ。
うちの場合だと、そういう車両については「稟議案件」となるので引き受けできるかどうか数日かかるかも。
>そのときの市場価値にあわせた車両保険額の設定ってできないものでしょうか?
無理だねぇ。超レアな車なんて市場価格があってないようなもんだから、これを認めると保険金詐欺が
横行しかねないですもん。
801 :
794:04/08/18 13:25 ID:VEOs2TDx
>>796 近々、別居予定ありです。
そうですね、ダメで元々で、聞いてみることにします。
下取りに出すディーラーが新保険の代理店ですから、隠すようなこともできませんし(笑
>>800 もし可能なら、5年間だけでも1年目の保険料の55%分が浮くわけで、
10万前後のお得なのですが。。。
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 16:43 ID:WA+ZcIHS
>>797 クラシックカー保険ってのを扱ってる保険会社もあるからそこで聞いたら?
エース保険だったかな。
多分12年落ち程度ならクラシックカー保険の範疇外だから無理だと思うけど。
803 :
。・゚・(ノД`)・゚・。 なんか不安。:04/08/18 19:31 ID:lqlF7P1j
車を買い換える場合の 自賠責保険 ・ 任意保険 について教えてください。。・゚・(ノД`)・゚・。
車を買い替えするんですけど、保険の契約変更はどのような手順でおこなえばよいでしょうか?
たった今、保険の契約内容の更新が必要なことに気づきました。((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
8月21日(土)納車です。車検証は、中古車屋からFAXもらって手に入れてあります。
PS13シルビア 4AT Q’s(140PS) ABS・エアバッグ無し →→→ RPS13 180SX 5MT タイプS(140PS) ABS有り エアバッグ無し
同じ保険会社と契約するなら、電話だけで契約内容変更OKですか? どうかお願いします。 m(_ _)m
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:42 ID:lUNjSxV9
保険屋にきけば。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:43 ID:lqlF7P1j
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:51 ID:lqlF7P1j
>>807 むかしどっかのスレで見たが、車買い替えて保険屋に電話したら代理店から電話があったと書いてあったように思う。
だから代理店に聞くのが早いかも。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 19:55 ID:lqlF7P1j
810 :
似非保険屋:04/08/18 20:02 ID:9atpFHE4
>>803 車検証が出ているということは、自賠責はもうあるはずだ。PS13の自賠責は解約して
返戻金を貰うか、そのままで車屋から解約分の金を貰え。
任意は契約した代理店に連絡して、車両入替の手続きを取れ。車両保険が無いなら
RPS13のが安いはずだから、現金は不要。手続きが終わったら返戻金を受け取れる。
手続きは判子と車検証のコピーがあればできる。今からでも余裕で間に合うが、
間に合わなくても車両入替には多少の猶予期間がある事が多い。俺のとこは30日
だが、各社違うはずだから代理店に聞いてくれ。
811 :
(σ´∀`)σ:04/08/18 20:07 ID:lqlF7P1j
初めて車を購入するものです。
保険も初めてなのでよろしくお願いします。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 私(26歳)と父(57歳)
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 週末にのる程度だと思われます。 日常レジャー。
●免許証の色は? ブルーです。免許をとったのは5年前です。
●家族限定はつけるか? YES。私と父しか乗りません。
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) 平成16年式 アクセラスポーツ20C AT 新車
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 車対車+Aで考えています。免責金額200万。
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 1000万
●人身傷害補償保険の金額は? 3000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 1000万 日額で1万5千
●その他要望&質問。 父が東京海上に入っております。その保険をもらって、
父が新しい保険に入ることも考えています。
父の等級は最高段階だと思います。(コールド)(テリオスに乗っています。)
こんな条件ではどんな保険が良いのでしょうか?
なにぶん良くわかっていないもので、条件が足りない、保障金額がおかしいなどあれば、注意してやってください。
対物も無制限に。
少し上の方に競馬馬のせたトラックとの事故の場合云々っての、探して。
>>812 車両保険の免責が200万ではあんまり意味無いので
5万か10万くらいにしたほうが。
対人・対物を無制限にした場合
2億円の賠償を求められたとしても
自分は一銭も払わなくていいんですか?
知り合いは、ある特約を付けないと半額は支払わなければならない
と言っていましたがどうなんでしょうか。
816 :
812:04/08/18 23:00 ID:Gy9mAbm2
812です早速のレスありがとうございます。
>814さん
この場合の免責は自分で払わないといけない金額ですね!
200では意味がない!
そうですね5万円ぐらいを希望します。
>813さん
なるほど、そのような場合もあるのですね・・・
しかし、事例が挙がるぐらいなら、よほどのことなのではと思ってしまいます。
保険料との兼ね合いですね・・・
817 :
似非保険屋:04/08/19 01:48 ID:Ate9fHgk
>>812 車両保険を免責5-10で200万にした場合、セカンドカー新規で9万弱。
20等級を貰った場合は4万強。対物無制限で+500〜1000円ぐらい。
親が契約して子供特約を利用する手もあるが、数千円程度安くなるだけだ。
自分がメインで使うつもりなら、あんまり小細工しない方がいいかもな。
保証内容には特に問題は無いが、対物は無制限を薦めたい。休業損害も対物から
支払われるから、緑ナンバーに突っ込んだりすると途端に高くつく。噂の馬運車はそう
走ってるものじゃないが(w、このお盆に高速で見かけたぞ。俺が見たのは2回目だ。
トラックは何積んでるかわからんし、道路には高額な物が結構多いんだよ実際。
それと、親の等級を貰った場合は1万数千円の追加で一般条件にできるぞ。
1年目ぐらいは一般にしてもいいかもしれんな。
>>815 >ある特約を付けないと半額は支払わなければならない
それは流石にデマだろ(w
免責が設定されてれば自腹もあるが、それでも半額とかはあり得ない。
根拠のある金に関しては、保険会社は契約通りキッチリ払う。
818 :
815:04/08/19 02:30 ID:LRCxWLT8
親切にありがとうございます。
そんな訳あるか、と思っていても
相手の態度がやけに自信満々だったもので・・・
次第に自分が間違っているのでは・・・と。
>>70さんの書き込みを見ました。
同居の家族なら、保険の名義変更ができるってことなんですか?
以前、代理店でしてもらった説明と違ってたもので。
あと万が一、名義人が急死した場合、同居の家族はその保険を引き継ぐことができますか?
なるべく安く済まそうと思って、いろいろ見積もり取ってるんだけど、
セコム・ゼネラリ・アメホ・アクサの中だったらどれがオススメ?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 15:57 ID:M4nIhCBL
似たり寄ったり<おねーちゃんの感じが良いところで良いのでは?
事故後のことは自己責任でね
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 16:11 ID:cwpYuAQZ
はじめまして。30歳女性です。突然すみません。
どなたかお力をかしてください。
過去レスを読む時間がなくて、もしかしたら同じ質問があったら
すみません。。。
購入して2週間の新車をぶつけられしまいました。
こちらは停車していたので10:0ということでこちらには過失はありませんが
片側面を前から後ろまで見事にガリガリされています。
むこうの保険屋さんは、修理代と代車のみしかだせない、というのですが
査定だって下がるだろうし、その分の損害請求はできないのでしょうか?
保険屋さんの考え方としては、「原状復帰」が基本とのことです。
あてられたこちらが損をしなくてはならないのでしょうか?
また、新車にかえてもらうことはできるのでしょうか?
むこうはプロなので、のまれそうで怖いです。
みなさんよろしくお願いします。
>>822 査定落ちの損害賠償は請求できます
しかし賠償全般は相手に払う気がなければ貰えません
裁判でも起こしてください
わずかでも貰えるでしょう
基本的にぶつけられたら損です
イヤなら箱に詰めてガレージにしまって外に出すのは
やめましょう
新車に変えることはできません
アナタが新車と同じ価格をだして2週間も他人が乗った
自動車を買うような気もちがあれば別ですが
一般的に2週間も経った車は価値が激減しています
プロにのまれるのが怖い場合は代理人を立てましょう
多少の出費になるかもしれませんが最小の手間で
最大限に賠償を取れます
ただしアナタの懐にいくら入るか解りませんが
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 16:47 ID:cwpYuAQZ
早速の回答ありがとうございました。
保険屋さんではなく、一般の方の意見がききたかったもので。
ご意見を参考に交渉をがんばっていきます!
おっしゃるとおりですね。
これからは停車にも気をつけますね。
>>824 保険に弁護士費用担保特約ついていれば使える場合もあるから自分の
保険会社に相談後、弁護士に任せてもよいかと。(下記の方も参考に)
ついてなければ日弁連か紛争処理センターに行ってもいいですし。
少しでもお体に異変があれば病院にいって診察してもらった方がいいですよ。
>>似非保険屋さん
弁護士費用担保特約についてなんですが保険会社ごとに対象事故って違いますか?
たとえば死亡や後遺障害をこうむったり、入院する程度の怪我をした時は特約を使えても
入院を伴わない(通院など)怪我や物損のみだと使えなかったりなど。
ちなみにダイレクト系では
アメホとチューリッヒが物損、通院治療のみでも使えて
アクサと三井ダイレクトは通院治療のみのときは対象外でした。
保険会社によってはあまり使える特約ではないですね・・・
>>819 同居の家族間ならば、等級の引継ぎは可能。代理店の説明を聞き間違えたんじゃないのかな。
>>820 なるべく安く、なんでしょ。答えは「一番安いところ」 なんで分かりきったことを聞くのかなぁ?(w
>>822 損害賠償請求の基本は「被害額の証明は被害者がしなきゃならん」ってのがあります。
格落ち損害を請求したいのなら、それは自分で証明しなきゃなりません。判例とかネット上でも
いろいろ見つかるかと思いますので、がんがってください。
>>825 弁護士特約ですけど、保険会社によっては、人身と物損を区別しているところがありますね。
なんでもそうですが、よく調べて説明を受けて納得した上で契約するのが一番ですな。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 20:51 ID:Y5YXqAOp
車は私名義なんだけど、彼氏の名前で保険入るのって可能ですか?
車の名義の人じゃないと保険入れない??
誰か教えて〜!!
>>828 契約者=彼氏、賠償被保険者(主に使う人)=あなた、車の所有者=あなた、
ってことでしょ? 無問題ですよ。
830 :
似非保険屋:04/08/19 21:57 ID:Ate9fHgk
>>822 年と性別は関係無いぞ(w
側面ガリガリだと査定落ちを主張するのは難しいな。他のレスで指摘されているが、
現状復帰できても価値が落ちた事を証明しなければいけない。側面を擦られた
程度だと、買取査定でのいわゆる「事故車」とはされないと思う。
まあせいぜい板金ではなく交換を要求して、実際の修理は板金で行って
差額ウマーがいいところかもしれないな。新車交換はまず不可能と思っていい。
>>825 >弁護士費用担保特約についてなんですが保険会社ごとに対象事故って違いますか?
その通り、かなりバラバラだ。しかもここ最近で変更している会社も多い。
俺のところも死亡・後遺傷害時のみだったんだが、今度から対物事故にも使えるように
なるらしい。
>>828 貢がせるのなら
>>829でOK。この場合、等級は
>>828の物。
等級を彼氏のものにするのはちょっと難しい。車検証の使用者欄に彼氏の名前が
入っていれば可能。
スレ違いかもしれませんが聞いてください。該当スレがみつからなかったので。
とある店からでるときに、そこが丁度T字路のようになっていて右側が見にくい状態でした。
しっかりと左右の確認をし、左折しようとしたところ右側からバイクが突っ込んできました。
相手は忙しいとのことで、その時には警察には連絡しませんでした。
相手は免許書を出せだの連絡先えお教えろだの一歩的でした。気が動転していたので
自宅の電話番号を教え、免許書を見せました。現場での出来事は以上です。
で、電話がかかってきて100パーセントこっちが悪いと言い張り弁償しろと行ってきます。
どちらが悪いか私も分からないので保険会社に連絡しますと言ったら、なんでそんなことを
するんだと怒鳴ってきます。警察にも届出にいこうとしないし。
どうしたらよいでしょうか。
>>831 警察で事故処理してもらわなければ話し合いには応じない
と、突っぱねる。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 00:33 ID:P+YWgGsq
事故相手や保険会社ってよくウソを言ったり、連絡してこなかったりしますよね。
そのこと自体を罰することはできるんですか?
834 :
似非保険屋:04/08/20 00:45 ID:aQuz+rD0
>>831 こういうスレがある。
★★事故相談総合スレッドPart7★★
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1091495770/l50 とにかく相手の言い分は無視しろ。保険会社に連絡して指示を仰げ。
相手があまりにもDQNな場合は警察への届け出無しでも処理はできる。
払う気が無い相手から金を取るのは困難を極めるから、
>>831が相手から
金を取るのは難しい。同時に、相手も
>>831から金を取るのは難しい。
「保険会社に任せています」の一点張りも、この場合はOKだろう。
過失割合は道路幅や信号の有無、スピードなどの兼ね合いになるから
何とも言えない。だが基本的に交差点での出会い頭は右方車有利。
若干
>>831が不利だな。まああとは保険会社に任せておけ。
>>833 気持ちはわかるが無理。
警察へ事情聴取に行ったときに「厳罰にして下さい」と言うのが精一杯だな。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 00:47 ID:tZcNBwWd
>>381 382さんに激しく同意。
任意入ってますよね?
保険屋も警察に届け出をした後じゃないと動けないし。
余計な事かもしれませんが、
届け出る前に、絶対に自分で交渉&約束とかしちゃダメ!
紙に書いて渡しても駄目です。
だけど、381さんが過失0になった場合自分でする事になっちゃうけど(>_<)
まずは警察っす。
じゃないと後々までズルズル〜って事も。
836 :
835:04/08/20 00:49 ID:tZcNBwWd
381=831
382=832
でした。ゴメンデス。
引き継ぎなどで、「同居の親族」ということが要件の場合、
実態として同居しているだけではダメでしょうか?
住民票の上で住所が違う場合は、要件不充足となりますでしょうか?
838 :
833:04/08/20 00:59 ID:P+YWgGsq
>>834 だからやりたい放題なんだな。
特に保険屋は酷い。
裁判になっても、裁判官が弁護士時代に顧問料もらってたりすると
勝てないらしいね。
839 :
似非保険屋:04/08/20 01:02 ID:aQuz+rD0
>>819 スルーしてたスマン。
同居親族なら名義変更というか、等級の継承ができる。ここまでかなりガイシュツなので
スレ内を検索してみてくれ。
名義人死亡の場合も継承は可能。
死亡を確認できる書類(戸籍謄本、死亡診断書等)があれば可。
>>837 やはり何か資料が必要になる。住民票・運転免許証・保険証あたりがベスト。
会社によってはその住所に届いた郵便物でもいいらしい。
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 01:17 ID:tZcNBwWd
>>837 >>839さんに追加。(スマソ
任意が外資なら、台所が一つか玄関は一つか(二世帯不可)
とかも聞かれる場合あります。
後で実態が違う、という事がばれた場合、
新規になるケースもありますんで、注意です。
徹底的に加入している保険屋(出来れば本社or支店)に確認して下さい。
でないと更新時に別会社に移った時に問題起こる事もありますんで。
841 :
837:04/08/20 02:13 ID:rb3mcaB+
>>839-840 えと、形式上(住民票や運転免許証・保険証)は別居で、
実態としては(郵便物の配達など)同居状態ということなのですが。
842 :
似非保険屋:04/08/20 02:37 ID:aQuz+rD0
>>841 いや、だから形式も整える必要があるんだって。証明できる書類はどうやっても必要だ。
どれでもいいから同居がわかる状態にしてくれ。何かできない理由があるのか?
公的な書類以外で認めるかどうかは保険会社ごとに対応が違うから、それは保険会社に
聞いてくれ。逆のパターンよりは遥かにいい状態だし、別に後ろめたい事でも無いだろ。
843 :
819:04/08/20 07:49 ID:MafUk8p7
レスありがとうございます。
等級の継承はすでにしてあるんですが、名義までは変えられないんですか?
今は父名義の保険に入ってて、名義変更ができるのであれば、自分名義にしたいと思ったもので。
何度もスミマセン。
844 :
840:04/08/20 09:41 ID:tZcNBwWd
>>843 等級が継承済み、とは???
保険を更新されたって事でしょうか?
名義変更も
>>842さんのおっしゃる証明が必要と思われ。
別居とみなされた場合、不可能です。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 12:06 ID:Q3PtQ5F4
>>831 過失割合はおそらく9:1(路外四輪・直進単車の判例)
普通に処理すると藻前が9割悪くなる可能性が高いな。
相手がケガしてりゃ行政刑事処分も不可避。
まぁ相手はそれを知ってるのか知らないのかはしらんが。
実は無免許なのかもしれんし。
何とも。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 12:11 ID:Q3PtQ5F4
>>843 契約途中でも名義変更はできる。
ただし、別の香具師もかいてるが、同居の証明となる資料が必要。
最近、この辺りが非常に厳しくなりつつあるので注意が必要。
今後は昔のように名義継承に関して野放し状態なんてのはなくなるでしょう。
ゴールド特約のある保険会社に加入されている方に質問です。
交通違反を犯して切符を切られた場合、保険会社に報告するのでしょうか?
また、違反後特約がはずれた料金が請求されるのでしょうか?
それであればゴールド特約より、他の特約が安い所を探そうと思います。
任意保険に加入後、車を乗り換えたら、保険は車種変更の手続きを
すると思うのですが、前の車が古いために車両保険をつけないで契約して
新車に乗り換えた場合、車両保険を追加する、という事は出来るんでしょうか?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 20:50 ID:Ni8TcI+3
来月、更新なので価格.COMで見積もりをしました。
結果、他社の国内損保(東京海上)ほうが安かったのでに乗り換えようと思うのですが
申し込み方法について
1、価格.COMの見積もりでそのまま申し込み
2、近所の東京海上の代理店を探して申し込み
どちらのほうが良いのでしょうか?
1と2では金額の差、対応の差などはあるのでしょうか?
万が一、事故った場合、
1の保険会社と直接申し込みより2の代理店を経由してのほうが良いと思うのですが・・・
宜しくお願いいたしますm(._.)m
>>847 報告されれば、追徴せざるを得ない(>_<)
でも、そういう人って極少数。
ツイチョウしない保険屋ってあるのかな。教えてエロイ人。
殆どの人は次の更新時に
見積からGはずしてって連絡ある程度です。
基本的に私は、G特約なんてなくてもいいと思います。
事故後とかお互い面倒ですしw
>>848 できまーす。
一般の場合だと、数万の差がでる場合ありますから、
車種が決まったら、現在の保険屋さんで
色んな見積たててみて下さい。
>851
即レスありがトン。見積もりしてもらいます〜
>>849 私もこれから免許取るので、物凄く知りたいです。
東海の人、プリーズ!
便乗スマソorz
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/20 22:41 ID:y+yB4bsd
免許がゴールドかブルーかで保険料って違うんですか?
>>854 ネットでリアルタイムで見積もりするとこみてみるとよろし
ゴールドだと割引になるとこが多い
>>847 違反したってゴールド免許はゴールド免許じゃないの?
更新で色がかわってから報告すれば
>>847 ゴールド免許割引のある保険屋です。
弊社では「保 険 契 約 申 込 時 の免許証の色」を適用させていただいております。
その後の契約期間中に免許更新が来てゴールド⇒ブルーになっても問題ありません。
次回更新時には、ブルーだと申告していただき保険料を計算することになってます。
ただし、この適用法は会社によって微妙に違うかもしれませんので、要問い合わせ、ということでおながいします。
>>848 できます。新車買い替えの時は車両保険追加される契約者が多いです。
>>849 どちらも同じ保険料です。同じ保険会社で加入ルートが違うことによる保険料差はありえません。
事故の対応は代理店はできませんので、どっちでも基本的には同じと思っていいです。
>>854 違ってきます。
857 :
849:04/08/21 02:15 ID:DPfvYbUf
>>856様
ありがとうございました。
>事故の対応は代理店はできませんので、どっちでも基本的には同じと思っていいです。
代理店が事故対応(過失割合の決定)できないのは知っていましたが
どっちでも基本的には同じとなると代理店を経由しての申し込みのメリットって何なんでしょうか?
国内損保の強みである代理店経由での契約のほうが強い味方であると思うのですが・・・(ま〜使えない代理店もありますが)
保険会社はアホな客の相手すんの大変だろうな
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 10:01 ID:CnjuIBf7
>>857 表向き、代理店は事故対応してはイカンことになってるけど、実際はしてるところも多い。
また代理店の質にもよるが、事故対応にうるさい代理店の客だと保険会社もきっちり対応
したりする(代理店がやかましいからね)
あと保険会社が動けない事故ってのも結構あるが、そんなときは代理店がバックアップして
くれたりする場合も多い。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 10:26 ID:CnjuIBf7
>>849 保険料比較して云々ってのは通販系だけにしといた方が良いと思うが。
まぁ新規の時なら国内損保でも比較してもいいだろうけども。
更新の時に国内損保で保険料比較して切り替えたりすると、引き受ける方の代理店も
見切りいれてくるのが普通(懇切丁寧に対応してもどうせ根付かない客だ・・・って)
そうでなくとも紹介のない飛び込み客には警戒するし。
代理店てのは人との繋がりを大切にしとるよ。
>>861 地域によるんじゃないの?
ライバル会社が近隣にあるような、比較され易い地域にあるとこだと
あまり、殿様な事してられないと思うけど。
だいたい、金取ってんだぜ、比較されたからって真剣みなくなるようなとこ信用できんでしょ。
863 :
849:04/08/21 11:03 ID:DPfvYbUf
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 11:36 ID:4vtHW3kg
>>861 >そうでなくとも紹介のない飛び込み客には警戒するし。
専業代理店を紹介できる人間が周りにいない人はどうすりゃいいの?
>>864 うちに来いと云いたい所だけど
保険会社の窓口に電話するか直接赴く
そこで代理店を紹介してくれる
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 14:05 ID:CnjuIBf7
>>862 どんな商売でも大切な客とそうでない客ってのはいるだろ。
通販系なんてのは更新の度に比較検討してナンボだが、代理店型の保険てのは信頼してナンボだからな。
だから、通販系に加入してもそれっきりで他社の見積もりとらないのは本末転倒だし、代理店に加入しても
保険料安いところへと転々とするなら、何のために代理店で加入してるのかわけわからん。
代理店としても目先の保険料より、長期間付き合える展開を考えて動くわけだし。
それこそ信頼されて契約もらった時には信頼に応えなきゃならんなと奮起せざるを得ないわけで。
>>864 別に紹介がなければ駄目だってわけでもない。どこでも飛び込み客から契約取ってるし。
その代理店が良いなと思ったら2年でも3年でも更新していけばいいだけの話だしな。
つーか、そもそも代理店てのはピンキリだから、紹介(風評)が無い限り、迂闊に加入するのも考え物だと思うが。
>>866 言わんとしてる事は重々承知できるが、基本的に事故らないとサービス受けれんからなぁ。
長く付き合うも何も、いい客=事故ら無くて乗り換えない客ってのが当然だし、実情だと思うけど。
通販とかは、事故時以外のサービスの一つが加入時の料金安なわけだし。
車買った・車の面倒見てもらってるついでに、代理店もやってるからそこに入るってのがパターンじゃないの?
ま、代理店で保険加入する理由の1つだとは思うが、実際、時代に合わなくなってる感じするけどなぁ。
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 19:20 ID:OoIM760w
一括で保険料を支払ってるのですが、途中で解約した場合
お金は返ってきますか?
他の保険会社に変更したいのです。
>>868 返ってくるけど、その理由だと短期率で計算されるから、未経過月数分よりも戻りは少ないよ
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 19:49 ID:OoIM760w
>>869 車の買い替えによる変更なんですが、どれぐらい
少なくなるのでしょうか?
いまの保険会社で補償の変更(車両保険をつける)したほうが
お得ですか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 21:43 ID:XePJmB8y
信号待ちのときのことなんですが、サイドブレーキって
引いた方がいいのでしょうか? うちの親の話では
信号待ちのときにフットブレーキのみだと、後ろから
衝突されて前の車に連鎖衝突したときに、前の事故が
自分の責任になると聞いたのですが。サイドブレーキを
引いていると責任を回避できるとか。
これって本当の話?
>>870 満期までの月数によるので、それだけではなんともいえません。
あと、保険会社を変える際は、解約日と新契約始期日を合わせるの
をおまちがいなく。
>>871 この前のもらい事故の時、そんな事気にしなくてもイイ感じだったけどなぁ。
車が止まってたか、動いてたかが重要で何ブレーキで関係なさそげだったけど。
>>871 サイドブレーキは後輪のみ、フットブレーキは前後輪。ブレーキの制動力は前輪の方が大きい。
つまりフットブレーキ>サイドブレーキだからフットブレーキだけでOKでは?
876 :
74:04/08/22 01:40 ID:quSewnlb
>>871 ウソですな。
一般的に玉突き事故の場合は、一番後ろの追突をした車両が全過失を負う。
それから、サイドをひいていたかどうかなんて確認の仕様も無い話ですがな。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 09:52 ID:BBq7vl7f
>>867 とりあえずいえるのは、ここで出てくるような質問の全ては
そこそこ出来る代理店なら全て即答できるし、嘘なんか言わないってこと。
信頼できる代理店と付き合っていないから、こういうスレがあるわけで。
通販系加入してる香具師の疑問・質問を現職代理店が回答するってのも
間抜けな話なのかもしれんなぁ。
>>876 玉突き衝突の場合は、最後尾の車だけでなく、関与した全車両が責任を負います。
保険はかけておきましょうね。
先頭は、状況によるみたいだけどね。
おれ、先頭で0。
880 :
似非保険屋:04/08/22 11:13 ID:+hccA9QS
>>877 代理店を通す事の最大のメリットは、保険会社には聞きにくい事でも聞ける事だと
思うんだけどな。このスレでも多い等級継承とか等級逃れとかに関わる話はその
代表例だと思う。
あとは保険金請求の時に取れる物全部を案内できるって事だな。保険会社の
事故担当は請求があった物を払うだけであって、請求されてない物を一々聞いて
くることはまず無い。そこに第三者的な立場として相談に乗れるのが代理店。
ぶっちゃけた話、自分自身にそういった知識があれば代理店無しの通販系でも
大した不都合は無いな。代理店こそ通販系に一番向いているというのも皮肉な話。
そして概ね 自分とこの保険料-手数料>通販系の保険料 という悲しい現実(w
確かにこのスレは代理店のメリットを潰すも同然なんだが、こちらも結構勉強させて
貰ってる事も多いしな。
>>878 いわゆる共同不法行為だな。それでも1事故か複数事故かによって対応が
変わったと思うんだが。最後尾の人間に全過失がある1事故と判断された場合、
流石に無過失の車に請求はできないかと。
玉突き事故の過失割合って、位置に関わらずこんなところでは。
十分な車間を取り、急ブレーキを踏むことなく停止した車両 ・・・過失割合0
十分な車間を取らず、急ブレーキによって停止した車両 ・・・過失割合1(高速の場合は3)
十分な車間を取らず、停止した前走車に追突した車両 ・・・過失割合9(高速の場合は7)
∴車間距離は十分にとりましょう
あ、わき見とか居眠りとかは追突車両10の方向で。
>>880 俺もそれに近いなー。
親父が片手間代理店だったので半端知識はあるので通販系。
ただし年齢的性格的に相手やその保険会社さんと強気で交渉できない人は
きちんとした代理店にお願いした方がいいと思う。
>881
人によって「玉突き事故」のとらえ方が違っているような気がする。
>871,876は複数台が縦に並んで停車中に後ろから1台つっこんで、後ろから順々に
追突するって感じ。
>881は複数台が縦に並んで走行中に先頭車がブレーキをかけ、後ろの車両の
ブレーキが間に合わず、もしくは間に合うけど更に後ろの車に追突されて前車両に
つっこむといったことが前から後ろへ順々に起こるって感じ。
上の2つの場合によって過失違ってくるのでは。
>>884 あ、俺2個目だ。
2個目の先頭で後ろの車の車間不足で100%相手過失だった。
因みに、最後尾の車が俺の車に干渉してるかどうかは、2度突きみたいな衝撃あったかで
判断された。無かったから無いって答えたら、事故の件数が複数になって処理してるっぽかった。
>>884 > 人によって「玉突き事故」のとらえ方が違っているような気がする。
折れも同じことを思った。折れの思う玉突きってのは
「複数台の停止中車両に最後尾車両に追突したため、前方の複数への車両へ連続して
被害を出してしまった事故」 だと思ってたけど。
>十分な車間を取らず、急ブレーキによって停止した車両
↑なんてのは一番良くあるケースなのかもしれないけど、俺が思う玉突き事故とは認識しがたい。
停止中であっても、前の車両との車間をきちんと保つべきだと思うしね。
ていうか、過失割合なんて代理店がどうのこうのいう問題じゃないんだよな
わぁ、なんかすげぇ。Gが4つも揃った。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 15:00 ID:yDPaxE8w
一番人気のある保険会社って何処?
教えてエロイひと
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/22 15:17 ID:y69HROje
>>890 アメリカの話だけど、人気がある保険会社って入らない方がいいって言われました・・・。
事故った時に相手も同じ保険会社を使っていたら、保険会社が損しないように処理してしまうからだってさ。
日本では知らないけど。
慣れてきたので手早く済ませたかった
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 03:39 ID:34e+2M39
●契約者の年齢:19歳
●車の使用目的:通勤・通学
●免許証の色は? :グリーン
●家族限定はつけるか? 付けない
●等級は? 7F
●車の年式、及び型式 平成5年式 RX−7 (FD3S)
●車両保険金額、付けない
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 5000万
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) なし
近々、この条件になりそうなんですが、
保険料はどの程度になりますでしょうか?
メチャクチャ高くなるのは予想してるんですが
どこのオンライン見積もりでもFDは受け付けてもらえなかったもので...
ちなみに上の条件の他に、車両保険を100万にした場合は
どの程度になるかも分かるようでしたら教えて頂けると幸いです。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/23 08:45 ID:53OBH4Kh
>>893 概算。
車両保険抜きで20万、車両保険(一般)有りで60万(FDの場合、車両料率は最大の9)
つーか、この年式のRX-7に100万円の保険金額付くかどうかは微妙。
学生、グリーン免許、スポーツカー
この条件だとほとんどの保険会社は嫌がる契約内容かもしれんな。
もし事故を起こしたら契約更新は断られる可能性も考えた方が良い。
●その他要望&質問。
ムーブLリミテッドで購入して保険つけるのですが、エアバックとABS割引につ
いて教えてください。ムーブLリミテッドだと、エアバックとABS割引がオプション
設定になっているのですが、保険会社でオプションでこれらの装備をつけた場
合保険料の割引対象になる会社を教えてください。
また、契約するタイミングは、ディラーから車検書を貰ってから納車日までの間
でいいのでしょうか。
●契約者の年齢(及びその車に乗る一番若い人の年齢) 25
●車の使用目的(業務か通勤通学か日常レジャーか) 日常レジャー
●免許証の色は? グリーン
●家族限定はつけるか? つけない
●等級は? 6等級
●車の年式、及び型式(分からなければ車の名前) ムーブLリミテッド
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。 一般条件
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 1000万円
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 1500万円
>>895 ほとんどの会社でエアバッグ&ABSの割引をやってると思うが、やってる・やってないを正確に
全部把握している人はいないと思われ。
契約するタイミングはそれでおk。
>>884 玉突きの意味を考えると前者が玉突き事故で、後者はただの追突が連続しただけ
と思うが
>>893 車両保険かけた「つもり」で貯金したら?
日産のパルサーGTI-R(RNN14)の料率っていくらでしょう?
テンプレに載って無いので、質問。
>ほとんどの会社でエアバッグ&ABSの割引をやってると思うが、やってる・やってないを正確に
最近の小型車では、その割引は無くなってるが?
というか、標準装備されている前提で料率算定していると言うのが保険会社側の見解。
>>899 5655
>>900 ムーブってのは軽自動車だと思ったが、間違ってるか?
小型車ついては同意だけどね。
903 :
895:04/08/24 07:50 ID:FW1wi4Ww
>>895です
>>896さんへ
レスありがとうございます。
オンライ見積もりで引き受けてくれる保険会社で詳細見積もりを
取ってABS・エアバックがオプション装備でも割引特約がある保険
会社に契約する決定しようと思います。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 08:22 ID:JgAPhUOr
>>902 ディーラーの保険代理店なんて事故対応力ゼロだからな。
規定の知識も全く無いし。しょっちゅう間違ったことばっか言ってるよ。
26になったんでさっそく26歳未満に変更しに行ったら、、、、、、、、
分割で支払ってる人は変えられないそうでつ('A`)
来年の更新日までおあづけ
>>905 んなことはないはずだが? どこの保険会社だ?
(今月分は変更無しで、来月分から保険料が変更になるっていうのを聞き間違えたとか?)
>>906 マジっすか!ちなみに車はスズキ、保険会社は日動火災です。
あと、バイクも所持してますが(こっちも分割ですが)は三井住友ですが異常なく変更できまつた。('A`)
漏れも何回も確認しましたが、保険が切れるまで無理、もしくは一度解約しもう一度入りなおさない
とだめだそうです
もうすぐ日動火災は東京海上と合体じゃない。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/24 19:14 ID:JgAPhUOr
>>906 状況によっては分割払いの場合、異動処理がとれないこともある。
特に満期まで近い場合には分割保険料の訂正が出来ない為、中途更改(解約して強制的に更新する)
という方法しか使えないことも多々ある。
無論、強制的に変更できないこともないが、扱い者にそれ相応の業務知識が必要。
また、この辺りは保険会社の規定によって色々ある。
そうなんですか〜、会社によっていろいろでつね。気長にまちます('A`)
免許取ってまだ3年経っていません。
今度の10月で3年になります。
今まで親父のお古に乗っていて保険とかもそのまま親父のにしてたんだけど
今回MPVを契約しましたのでそっちに乗り換える予定です。
9月下旬には車は届くと思います。
任意保険に入るのも初めてです。
よろしこおながいします。
●契約者の年齢 31歳(及びその車に乗る一番若い人の年齢は29歳)
●車の使用目的(日常レジャーか)
●免許証の色は? 普通の色(ブル−)
●家族限定はつけるか? なし
●等級は? 意味がわかりません。新規です。
●MPV 今度契約した。新車。2004年式。エアロミ、2WDの電動ドア
●車両保険金額、一般条件or車対車+A 免責金額。
●対人保険金額は? さぁ、普通でいいよ。
●対物保険金額は? さぁ、普通でいいよ。
●人身傷害補償保険の金額は? さぁ、普通でいいよ。
●搭乗者保険の金額(日額か部位症状別) 意味がわかりません。
●その他要望&質問。
>>911 何を聞きたいのかな? 見積もりだったら、いくらでもネット上でできるのは知ってるよね?
自動車保険について、まったく分らないんだったら車を買った店が保険の代理店をやって
いるから、そこで加入した方がいいよ。
そうだね、ディラーのセールスマンの言うなりか、パパンかママンに相談しな。
915 :
911:04/08/25 15:49 ID:siR9cucc
なんだおまいらのその態度は。
>>1にテンプレが貼ってあったからその通りに書いてやってら
この有り様かよっ! けっ!
もういいいいよ。おまいらどもにわざわざ聞いてやった俺様が間違いだった。
二度と来んな!
916 :
911:04/08/25 15:50 ID:siR9cucc
間違いえた。
二度と来るか!
だった・・・orz
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 16:09 ID:RwSMrN/0
変なやつハケーン
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 16:24 ID:FhyZ6Pjl
31歳にもなって・・・・・哀れだな
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 16:27 ID:RwSMrN/0
921 :
911:04/08/25 16:29 ID:siR9cucc
>>911 です。
とにかく
・安い
・保証が手厚い
のを探している。
あと「初めてならここはこうした方がいい」とか
(例えば車のディーラーで契約するのだけはやめとけ、高すぎ、とか)
も募集しています。
誰か教えて下さい。
>>921 最初からそう聞けばいいのに
啖呵切った割に復帰が速いな(w
うどん
この状態でもう一回出てくるとは、なかなかめずらしいパターンだな(w
で、
>安い
親父のお古の車で保険に入ってたとあるが、
親父さんはクルマには乗るのか?
もし、乗らないなら等級の引継ぎが可能かもしれんね。
ちなみに等級ってのは、
事故とか修理とかで保険を使って対処していなければ割引率が上がっていく。
その段階のことを等級っつーんだよ。
クルマに保険証が載ってないか?それ見れば等級は書いてあるはずなんだが。
当然ながら、新しく契約する場合は割引率はゼロね。
>保証が手厚い
これは、安いつーのとは相容れ難いな。
どっちを優先するかで保険の設定の仕方が変わって来るから。
もし、手厚い保証を優先するなら保険料は相応に上がるよ。
ところで、
>>14-15は読んだか?
だから、パパかママに相談しな。
…どっちもどっちの夏加減だけど…
自分の保険に対して「さぁ,普通でいいよ」なんて言う真剣さが足りん椰子に
マジレスする人間は少ない罠
が,あえてマジレスすると,親御さんの車はどーすんの?
手放すのならその保険を継承すれば済むことだし
親父さんの名義で新車も登録して,セカンドカー割引にしてもいいわね。
補償が同一であったとして
安い=自分できちんと物事を判断しないといけない。これは間違いない
このスレでも何回も言われていることですわね。
いくら「見かけの」補償が厚くてもアジャスターがカス(会社の利益に忠実)
なら「使えね〜」であることに議論の余地はない。
と言うことを踏まえて
掛け金が安い=ダイレクト系(ただし自己責任と自己判断が要求される)
補償の手厚い=そんなもの掛け金高くすれば保険会社が引き受ける限界まで高くなる
親御さんの入っている保険会社(代理店で)話を聞いて
自分に何が要るのか要らんのか整理して見積もりだしてもらって
その上で改めて聞いて見な 話はそれからだ。
>>911 親御さんの車の保険証券をコピーして、
車を契約したディーラーに相談に行くのがいいよ。
貴方が新規契約でも、親御さんの等級によっては
10%引きくらいの等級からスタートできることもある。
>>911 あと、もうひとつ。
自動車保険の等級ってのは、保険会社が変わっても引継がれるから。
良くも悪くも。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/25 18:17 ID:FhyZ6Pjl
>>928 >それら全体を楽しんでいる
だと思うが。
930 :
911:04/08/25 18:47 ID:siR9cucc
>>923 なるほど、かなりわかりやすい模範解答だね。
参考になるよ。
>>924 氏ね!
>>925 親父の車は廃車になるんじゃないかな。
一応MAZDA(MPVを買ったところ)に下取りに出すけど。
あとMPVは俺様名義じゃよ。かかか。
親父名義の車の保険を、俺名義の車に継承できるのか?
あといろいろと参考になります。
>>926 上の方で確かディーラーの保険は高すぎとかほざいてるバカが
存在するんですけど、それでもディーラーに持っていっていいと思います?
実は高くないのかな?
>>930 ネットで契約できる保険にはリスク細分型が多くて、
これだと場合によっては手厚い保証とは言い切れない。
もっともフルオプションで契約すればいいんだけど、
それだと保険料はディーラーで契約するのとあまり変わらないことがほとんど。
ディーラーで保険を契約すると、なにかあった場合にちっとは融通がきいたりするしな。
それと、保険会社によってオプションもいろいろあるから、
その辺の違いはちっとばかし自分で調べてみて。
ここのログ読むだけで、かなり参考になる部分もあると思うし。
>親父名義の車の保険を、俺名義の車に継承できるのか?
これは出来る。
今まで使ってた保険会社に確認してみる価値あり。
保険の名義も
>>911名義に変えたうえで、等級を継承できる(普通はな
932 :
似非保険屋:04/08/25 19:38 ID:I7cWpNq7
>930
> 上の方で確かディーラーの保険は高すぎとかほざいてるバカが
> 存在するんですけど、それでもディーラーに持っていっていいと思います?
どこに存在するのか教えてくれんか?そんな書き込みを見た覚えが無いんだが。
935 :
911:04/08/25 21:58 ID:9XDHkeIg
>>931 >>933 >>934 ありがとう。
すごくすごく参考になるよ。
このスレに来てやったおかげでいろいろと保険のイロハに
ついてわかってきてやりました。
今の保険会社に聞いてみる件とその他いろいろ健闘してみます。
>>932 自分で探せ、ボケ。
紙は騙されやすい人間なんだな
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←餌(疑似餌) >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
しまった!入念な釣りだ!
/⌒ヽ
○ / ヽ
ト/ |
│ |
八 |
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ
ハ
ノ ノ
うん,そんな感じですね。
釣り釣りってウザイですよね,最近の2ch
939 :
911:04/08/26 00:44 ID:3dXPlNRM
Web上でいろんな勉強をしていたら、
やはり値段の安さよりも「事故のときの対応の迅速さおよび手厚さ」の
方を選びたくなってきました。
金に糸目はつけません。
事故の時に、迅速に的確に対応してくれると評判の会社はどこでしょうか?
自薦・他薦問いません。
>939
マジレスするとお金に糸目をつけないのであれば保険に入る必要はありません。
事故が起きたら少し多めにお金を払い、もし相手がその後も定期的にお金を
要求するようならその都度多めにお金を渡してあげてください。
大丈夫、だってお金に糸目をつけないのですから。
相手が事故によって後遺症が出た場合、判例ではおよそ3億弱の賠償請求に
なりますが、その倍の6億くらい払っておけば相手も文句を言わないでしょう。
(むしろ感謝されるかも知れません)
941 :
似非保険屋:04/08/26 02:12 ID:kuEdCA+L
>>939 保険には入らず自分で積み立てる。事故が起こったら弁護士を立てる。
これが間違いなく最強。
タクシー会社の大半と、ヤマトや佐川なんかは多分この方法だよ(・∀・)ニヤニヤ
金に糸目はつけないなんて書いたばっかりに・・・。
943 :
911:04/08/26 03:27 ID:3dXPlNRM
すみませんでした。
金に糸目はつけないというのは言い過ぎです。
数億払う余裕はありませんので
やはりみなさんと同じように普通の任意保険に入りたいと思います。
事故の対応が優秀な会社を中心に選んでみたいのですが
どのあたりがお勧めになってくるのでしょうか。
>>943 ドコの任意でも良いから対人対物無制限に入って
車輌をかけて顧問弁護士で最強
弁護士は都度契約でも良いが仲良しを作るベシ
コレを超える保険会社は無いよ
保険会社の弁護士ナンチャラは役に立たない
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 10:41 ID:rmHkYNb6
>>942 でもよ、
>>939では、こう↓書いてる
>金に糸目はつけません。
>事故の時に、迅速に的確に対応してくれると評判の会社はどこでしょうか?
>自薦・他薦問いません。
で、「金に糸目・・・」の下の2行を見事にスルーしてる。
つまり、レスしてる人たちは本気でレスするつもりは無いってことだろ(w
>>944もマジレスのようで実は・・(ニヤニヤ
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 10:44 ID:ZKpYbH21
>>911=神様
このスレでも人気者なのですね
皆から可愛がられてうらやますぃ…
紙一重
935で似非保険屋さんにボケとか言ってる時点でスルーだろ
949 :
911:04/08/26 13:11 ID:MDSTq9nR
みなさん、的確なアドバイスいつもありがとうございます。
おかげさまで「自分にとって必要なものは何か」について
考え直すことができました。くくく。
アメリカンホームダイレクトかソニー損保あたりで
健闘してみたいと思います。
二度と来るか!
保険屋が言う”改造”ってどのくらいのことを言うですかね…
車を弄るにあたって保険に注意しないといけない事ってありますか?
952 :
911:04/08/26 13:51 ID:TzT5pCOD
>>951 おお〜〜!!!
こ、こ、こ、こういうのを見たかったんだよ!!!
マジで激しくサンスコ!!!!
つか、チミはひょ、ひょっとしてKくん?w
俺もチューリッヒにしちゃおっかなぁ・・・orz
>945
・お金に糸目をつけない
つまりどんな賠償額でも自前で払える
・事故の時に・・・会社はどこでしょうか
どんな賠償額でも払えるあなた以上の保険会社はない
・自薦・他薦問いません
とりあえずここの住人が2人「あなた以上の支払い能力(?)がある保険会社がない、
よって保険に入る必要がない」ということを薦めている
別にスルーしていないし間違ってもいないわけだが。
>952=911
こういうのを鵜呑みにしちゃう奴ってまだいるんだなぁ。
あなたの希望だと通販でない方がいいような気がするが。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 14:22 ID:ZKpYbH21
二度と来ないと言いながら簡単に釣られる神様ってとってもステーキ…
>>953 なんで、俺にレスしてんだか、訳わかめ・・
956 :
911:04/08/26 15:26 ID:Zz8ysX/g
>>953 だったら正確な資料を他に出せるのかね?
俺は
>>952の資料は割と現実に近い結果だと思うね。
サンプル数が多い。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 15:58 ID:Grp6cIBb
保険料率1のくるまってナンだろ?足車が欲しいんだけど、なんでもいい。
遊び車が値段上がったからとにかく足車にはお金かけたくなくて・・・。
貨物(4ナンバー)って安いって聞いたけどホント?
>>911 チューリッヒいいよ。
特に無駄と感じた業務はどんどん切り捨てていってるから健全そのもの。
去年の夏ごろなんかは凄かったよ。感心した。
>955
だってお前が>945でスルーしてるとかマジレスしてないとか
言ったんだろ?
>945見て自分が書いたこと思い出せ。
>956=911
資料出せるか出せないかと言われたら「出せない」。
代わりに忠告するよ。資料は参考にしても鵜呑みにしないこと。
顧客満足1位でも完璧な満足を得られているわけではない。
逆に10位でも全く不満を感じている人ばかりではない。
保険会社もそうだが、その担当者・代理店により満足度が著しく上下する
ことを頭に置いておくこと。通販系は安いが何故安いか、保障内容は満足できるか
自分でしっかり理解しておくこと。下手に資料や噂を信じるより、実際電話して質問したり
見積もりとったりして「ここと契約すれば安心できる」というところに決めたほうがいいと
思う。
あと俺から君へ質問。ちゃんと自分で調べてる?電話してる?見積もり取ってる?
おそらく、どれもしていないでしょ。
>958
凄かったって何が凄かったの?
実際チューリッヒで事故対応してもらったことある?
>>959 じゃあ、わざわざ3行を切り離して回答してる
>>953はマジレスだとでも?
もし、そう思ってるなら、少しばかり国語(日本語ネ)を勉強しなおした方がよろしいかと。
でもって、おまけに俺がアンカーつけてるのは
>>942ですが、あんたは誰?
961 :
911:04/08/26 17:47 ID:FI3dXqs9
>>959 >顧客満足1位でも完璧な満足を得られているわけではない。
逆に10位でも全く不満を感じている人ばかりではない。
保険会社もそうだが、その担当者・代理店により満足度が著しく上下する
バカか、こいつは。統計ということを学んだことがあるのかな?(w(pgr
そんなの当たり前であって、それを平均化したのが
>>951のリンクだろが。
つまり、
「担当者などのパラメーターによって個々の事例において満足度が
左右されるが、平均化した場合にはチューリッヒが満足度一位」
ということが書いてあるのであって、それ以外のなにものでもないよ。
おまえ、ちょっとはデータの見方のことを勉強し直した方がいいよw(pgr
ツマラナイ議論はどーでもいいからさー
保険料率1の車種を教えてくれよー。
ところで、この料率って結果的に保険料の値上げになってるの?
>>825 >ちなみにダイレクト系では
>アメホとチューリッヒが物損、通院治療のみでも使えて
>アクサと三井ダイレクトは通院治療のみのときは対象外でした。
亀レスだけど、ソニー損保やセコム損保の場合はどうなの?
>>963 そこいらは弁護士費用担保特約の設定あったか?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 18:16 ID:h/uMNFaT
神にマジレスするとこういう結果になると忠告したのにな・・・
>>928 >>959さん凹むなよ。言っていることはあんたの方が正しいのだから
>>941 あまり知られていないことながら、
飛脚さんは保険に入っていたりする。
>960
単に見やすくしただけだろ?
というか話の流れ的には全然おかしくないのだが。
本当にアンカー>942か?リロードしてみたら。
>961
さすが神。こりゃマジレスするだけ無駄だなぁ。
なあ、ところで、pgrってなんだ??
って、書き込もうとしたらわかった・・・orz
まあ、神はセールスに足元見られてしまったからな
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 21:53 ID:U02KjD0z
>>951 保険金請求満足度ランキング、
三井住友海上は平均以下。
そりゃそうだ。
>961
まあそうなんだけど、一つ忘れてはいけないのは客の側も同じサンプルじゃ無い
という点。通販・外資系を選ぶ客と国内損保系を選ぶ客じゃ客層が違うことも有り
得るから、仮に全く同じ対応をしたとしても満足度の評価が同じとは限らない。
972 :
似非保険屋:04/08/27 00:17 ID:U/vgLFVo
>>962 項目は4つあるんだが。
俺が知ってる普通車最安はS221Eスパーキー(2342)だが、軽や軽貨物のが安い。
>966
Σ(゚д゚ マジ?
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 09:09 ID:A6GgtZNa
似非保険屋
MSの筆頭フリートだったと思う。民保入れてないのはタクシー・中小運送位
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 09:22 ID:TswtWUqz
>>951 通販系の顧客満足度が高いのは当たり前。
なぜなら、自分で選ぶ意思を持ってる客が、自分の為に時間かけて保険会社選んだわけだから。
国内損保(代理店)タイプの客が選ぶ意思を持っていないわけではないが、基本的に保険屋を信頼して
一任しているスタンスの契約者が実に多い。
そもそも別の香具師も書いてるように、客層が全く違う。
安心だからということで、トヨタを買う人間と、走りに拘りたいということでスバルを買う人間は違うから。
>>972 車両抜きならローバーミニが安いよ(3124)軽よりも安い。
足車に車両付ける人もいないでしょ。
>>961 真性か?(w
車に興味のないおばちゃんユーザー100人と、車マニア100人では車に対する満足度が違うだろ?
あの調査もそれと一緒。他の人も言ってるけど、調査する対象層が違うってことだ。
>>962 スマンスマン、このスレに神様が降臨されちゃったもんで、くだらなくなってしまって。
で、料率には車両・対人・対物・傷害があるのは知ってるよね?
折れがこの前ヒマだった時に調べた結果は、ほとんどの料率が3以下になる車種は、10年以上
落ちている古い型式の車ばかりだったよ。
976 :
911:04/08/27 10:44 ID:t5ZsarHT
こいつらマジで真性だなw
マジ小学生から統計を勉強し直した方がいいよ、いやマジでw(pgr
そうだな、とりあえずレトロスペクティブとプロスペクティブの
言葉の意味から学んだ方がいいねw
マジレスすると、
こういうユーザー満足度調査においては
プロスペクティブ調査は無理なんだから
こうしたレトロスペクティブ調査以上に正確な調査は元来無理なわけ。
おまいらのいってる理想論は正しいが、あくまで理想論でしかなく
現状ではそのリンク以上の「正確な」統計ってやつは無理なんだよ。
実際それ以上のソースを示せる奴がひとりもいないしw
ま、おこちゃまはだまってままおっぱいでもすってろってこったwww(pgr
俺はチューリッヒにするよw(pgr
おまいらは東京会場とでも心中しとけw(ppggrr(b
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 10:49 ID:+dmzxkgt
>>911 とりあえず次スレ立てておいてくださいね
それぐらいできるよね
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 10:51 ID:Tqr+4Rre
>当調査では自動車保険顧客満足度に影響を与えるファクターを算出している。
>それらは、「担当者」(26 %)、「企業力」(19 %)、「価格」(18%)、
>「契約までのプロセス」(15 %)、「商品プラン」(13 %)、
>「商品情報の入手しやすさ・わかりやすさ」(9 %)
>の6 つである(カッコ内は構成比)。
あたった時のコトは関係無いみたいでつね?
簡単に言えば、入る時の値段がメインなんじゃないの?
インチキ資料じゃんw
979 :
911:04/08/27 11:39 ID:t5ZsarHT
>>978 資料をきちんと読もうね、ボクちゃんw
あったったあとの処理能力に対する満足度調査も載ってるよ。
俺はこの資料を見て総合的にチューリッヒがよいと判断した。
ま、こどもなちみたちには関係のない話だったかな?(w(pgr
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 11:51 ID:TswtWUqz
911は放置の方向で。
コヤツはそのうちMPVで大事故起こす事でしょう。16年式MPVの事故相談は放置でもいいかもなw
>>975 ちょっと調べたんだが、ガイア(ACM10G)って安いよな(1333)
現行車種で車両保険が1てのは相当だ。ミニバン最安かもしれん。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 12:17 ID:Tqr+4Rre
よく見れば、出てたね。
でも、誤差の範囲じゃないの?
だいたい1000ポイント中700ポイント切ってるし・・・
>注) サンプル数が99 以下の保険会社はランキングには含まれていません
だし
まあ、ココのは信用してないから・・・
>>975 >>981 へえ、現行車種でも1の付くヤツがあるんだ。
ローバーミニが以外と安いのは面白いけど足になる前に足かせに
なりそうだなw
取り敢えず10年落ちくらいの軽か貨物が安いって結論で
良いのかな?国産だったら安く手に入りそうだな。
ところでみんなどこで料率調べてるの???
>>981 よく見つけたなぁ<ガイア
10年以内の車種で車両が1ってことは、相当に保険金請求が少ないんだろうな。
>>982 保険屋なので釈迦票で調べています(w
(PCに保険料計算ソフトが入ってまして、そこで検索かけてます)