【中級】カーオーディオ好き集え!その25【上級】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【中級】カーオーディオ好き集え!その24【上級】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1083643089/

カーオーディオの音をもっと良くしたい香具師集合!
音質向上に関わるネタならなんでもOK。
*批判もOKですが根拠を示して誹謗・中傷にならない様に注意してください*

◆初心者・取り付け相談等
【親切】初心者のためのカーオーディオ Vol.26
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086063406/

◆MP3・WMAに関するネタ・質問はこちら
MP3/WMA対応のカーオーディオ_その19
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1086186728/


◆オフ会避難所
http://2chCarAudio.net/

◆過去ログ
http://2chcaraudio.net/test/read.cgi/bbs/1075828913/
2ミコヤソ ◆mZ5150n45I :04/06/08 23:24 ID:Q7+gBIx5
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 23:25 ID:dFX1o/tv
2
4HUはナカミチ:04/06/08 23:27 ID:lB3s0e6z
新スレ乙
みなさん、右と左のチャンネルを
別々に音をだしたら、
同じ音に聞こえますか?
当然高いお金を出した方はきちんと音色が揃っているのでしょうが
どうやったら揃いますか?
>>5
VIPに乗ってるDQNみたいにダッシュボードの真中に頭をもってくることをお勧めする
>>6
それとっても効果的だよね。アナログな漏れの車でも必殺技です。
>>7
必死だな。DSPをお勧めする
味の素を入れても不味い物は不味いので
>>5
アンプのゲインが左右揃っている事は希だと思います。

左右独立調整のものでもカーボン抵抗の誤差が結構あり、
絞り込んだ位置同士で出音が全然違ったり普通にありますよ。
同じ音色(音量も含め)になる様、モノラル録音されたCDで
調整出来れば一番ですが。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 12:44 ID:QSxLOx+J
バッテリー端子とボディの間を、アース追加。
ケーブルは、手持ちの belden studio 718 × 3。
いや〜、これが大当たり。サ行のキツサが嘘のように沈黙。
私はアンプにスーパークライオヒューズ入れたらサ行のキツサが
減りましたよ。電源とサ行の関連性は不明・・・気になるなあ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 18:07 ID:mWOyV4h7
バッテリー端子とボディの間をケーブル追加。
追加したケーブルはモンスターPF4。
すごい火花が出て、ケーブルが萌えました。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 19:35 ID:NX8IcfSI
>>13
どんなシチュエーションで作業してたの?
まさかプラス端子とボディつないだのか?
>>14
フツーに考えれば、それ以外にありえんね

>>10
で、右から出た音と、左から出た音は同じになったの?

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:30 ID:PS8GKnds
オーディオのためについにマクラーレンF1買うてもうた
明日納車でつ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:42 ID:RDMuS9E0
オーディオのためについにミゼット買うてもうた
明日納車でつ


オーディオのためについにメッサーシュミット買うてもうた
明日納車でつ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 20:58 ID:rMSFuHKc
オーディオのためについに嫁さんあぼーんしてもうた
明日納骨でつ
ミゼット2でいいじゃん
ミゼット2は着座位置センターじゃなくね?
>>19は神 (´ロ`*)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 21:27 ID:Fb2z/jm9
オーディオのためについに食生活にしわ寄せが来てしもうた
明日も納豆でつ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 22:05 ID:chevw468
スピーカーケーブルで悩んでます。
今はカロ919 フォーカルのアクセス16cmにマッキンMC420 サブウーハーなしで組んでます。
RCAはモンスターです。今回スピーカーケーブルを変えたくていろいろ考えてるんですが、
このシステムで柔らかい音色と艶のある高域再生を狙ってます。現状はモンスターの一番安い線なんですが、
他のケーブルでどれくらい違いがでるものなのか試してみたいです。
近所にショップもないのでだれかおすすめケーブルあれば教えてください。
値段はm/1000円以内くらいで。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 22:16 ID:rWx6E1rl
24>
試してみたいのは判りますが、所詮人の言うこと。
実際自分で聞いてみるしかないんですよ。
近くにショップが無いのは残念ですが、東京か大阪まで出られればそれなりに聞ける場所は沢山あります。

それにケーブルなんていうのは最後の味付けの調整と私は思っています。
もっと他にする事があるのではないでしょうか?
ためしに買うほどの余裕があれば他にした方が良いと思います。
2624:04/06/09 22:33 ID:chevw468
確かにそうですね。
あとひとつ聞きたいのですが、某オークションなんかに出てるカナ○ケーブルなんかはだれか使ったことある方いますでしょうか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 22:36 ID:xAUhulqH
ケーブルを変えて音が変わるなんてことは絶対ない!

お前らそろそろ気が付けよ。
↑ケーブル変えたことない香具師
29:04/06/09 22:42 ID:Ec9HcM7m
赤と燈色のツイスト線買ってきました(m490えん)

これで5本パラになります
オーディオにはまりだすと、より高価な物へと換えたくなるし高価な物への
期待と幻想を抱いてしまう、けど実際使ってみたら拍子抜けなんてことが
ケーブル含めアクセサリー関連には多いので超安物を試してみるのも手
m/数十円の赤黒ケーブルでも必要にして充分だったりすることがあるからな
いやケーブルに関しては決定的に違うでしょ
アンプ替えるより効果あるぞ
ただしハイエンド向けだけどな
>24
おー、自分もカナレって気になるよ。
ピュア板だと味付けナシって感じで言われてるけどね。
同じぐらいの値段でDENONの太い(AK-2000)が買えるから見た目ではそっちが上。(w
しかしああいう太いSPケーブルってどうやってみなさま、ドアに入れてるの?
>>31
カー程度の機材では効果は微々たる物だがな
ホームのハイエンドならまだしも
スピーカーコード換えると、左右の音質が揃うのか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/09 23:48 ID:cb8ez7rE
スピーカーケーブルは効果の程が分かりにくい(RCA、電源と比較して)
そりゃ、メーター数千円の物とか入れると違いがでるかもしれないが、
数百円から千円のものに変えても多分・・・
しかも、919でそのちがいを描ききれるかどうか・・・

どこのケーブルとは言わないけど
艶と潤い、それに情報量が格段にアップする
確かにウン十万する奴だけど一度使ったらもう手放せないね
工場でライン生産されてるケーブルも使えない
高いのは高いなりに理由があるのだ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 00:10 ID:MD/ZbQ+q
ココは痴呆が集う板でつか?

同じ内容繰り返してるだけでつね
みんな脳内では激変してるのさ
アンプよりもケーブルなんていうのは典型的な脳内妄想だなw
右と左、面白そうだから、ちょっと計算してみた

右(運転席)のスピーカーの角度は軸上70-80度あるから、ロクハンのスピーカーで聞くと
右は1.5KHzあたりから上の周波数で12dB〜18dB/Octでレヴェルが下がっていく
左ガラスの反射が、倍の距離差と反射率で12dB落ちるとしても
3KHzから反射側の反射音の方が大きく聞こえてきてしまう
反射は左チャンネルの出力と右ガラスの間でも起こり、直接音と反射音の距離差が50cmとすれば
34000÷50の半波長1320Hzでディップを作りこれより高い音の周波数を乱す

ついでに、ドアスピーカーからセンターコンソールまでの距離を60cmとすると
センターコンソールとスピーカーの定在波のピーク位置に座る訳だから
右チャンネルは、34000÷60=566Hzがピークの周波数となり倍の音圧となる
二本の足が入ってるから、もうちっと違ってくるか

片チャンネルづつ鳴らしてもこんなに難しいのに、この上時間差を持った左右の音を出し
位相差を持った音でますます周波数をデコボコさせ、さらに反射させる
試しに両チャンネルスイープ信号を鳴らすと、クルクル回って面白い

右チャンネルと左チャンネルの音質が揃うなんて奇跡でも起きんとありえんなあ
これでケーブルだ、センター定位だ、ヴォーカルの艶っぽい響きだと・・・・おまいら、難しい事やってるなあ
>>38
俺も初めのうちは店主に騙されたと思ったさ
でも一週間したら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
誰か銅線やら銀線やらで理論的に説明ヨロ
俺的にはなんとなく違いが分かるけど微妙
正味m/400¥でもブラインドテストなら納得すると思うがw
おまいら本当に違いの分かる椰子達なん?
>>39
詳しいことはよく分からんけど付属のパッシブ使ってるからじゃないの?
コンデンサの容量は表示どうりとは限らんから正確にマッチングしてやれば
左右の音質は揃うと思うが?

ダラダラ書いててわかりにくいからもう少し簡単にしてくれ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 00:31 ID:ojCUy/fv
>>40
本当に騙された事に気付いて怒りに震えたんだな?
その気持ちは良く分かるぞ!
いや>>39の書いてる事俺の車にあてはまるわw
もうちと頑ばらな!
プラシーボ効果は機材やアクセサリーの値段に比例するって本当ですか?
だからカーだったらケーブルよりやること山程あるでしょ?
それやらずに ケーブルに高い金払ったら音変わる言ってるショップは
まじ 詐欺にちかいぞ?
やることちゃんとやってケーブルだけ100円のもの使ったのと
やることやってないケーブル10万円のもの使った車
どっちが音いいと思ってンだ?w
ここは車板の隔離スレだからな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 07:34 ID:Xj4EVXbc
ケーブルで音が変わるなんて言っているヤツは、実際に
音が変わっているわけではなく、聞いている側の感覚が
微妙に変わっているだけだっていうことに早く気が付け。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 08:17 ID:F2MuCEdQ
貧乏人のヒガミはみっともない
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 08:55 ID:1bYsPIfg
いまどき、ケーブルで音が変わらないという奴がいること自体驚きだな。 
そうゆう奴はアンプのコンデンサ変えても音が変わらんと言うのだろうか? 

漏れのシステムは簡単にRCA変えられるからよく分かるけど、ケーブルかえただけで
クロスポイントや位相特性まではっきりと変わるよ(助手席のオーディオ素人でも変化に気付くよ)。
こんなのはケーブル毎(RCAの場合はキャパシダンス)に特性がちがうから理論的にも当たり前だろ。  
とくに車の場合は1Mぐらいのニアフィールドだからホームなんかよりよっぽど変化が極端。  
まあ、一通り音が完成した後の色付けを楽しんでるわけだが、 高いケーブルがいい結果を出すとは
限らんのは事実、特にシールドが強いケーブルはホームとはかなり違う音で鳴る。  

わからん奴は違いが出ない程システムの感度が低いということか?
  

まぁ、以前からパッシブネットワーク販売を手がけてるのにもかかわらず、
今ごろコイル調整にNW用の測定器買おうかななんて言ってるおめでたいショップもありくらいだから。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 11:02 ID:kvEv9oIY
>>48
は釣りでしょ?
じゃなきゃ、分からないなんてかわいそうにw
システムの解像度がよくないとケーブルの違いが音に
出にくい部分ありますが、各装置10万円以下の装置構成
でも変化すると感じますけど。

RCAでは音のキャラクターが変わりすぎて調整どころか
システム全体替えられてしまいます。エネルギー重視
団子音タイプ、余韻と広がり音場タイプ、そしてその中間と
大雑把に分けてます。ただ今のシステムだと3m近く必要
なので使いたくても使えないケーブルが多くて残念。

皆さんの聴く音楽とそれにあったケーブルお勧めとか車板
なりで情報寄せ合ったら面白そうですね。



54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:01 ID:tkp7fkHY
>51
まぁ、マメにチェックいれて、ここに晒してくれるお前も十分オメデタイ訳だが…
>>54
いえてる( ´,_ゝ`)プッ( ^∀^)ゲラ
RCAよかスピーカーケーブルの方が余程変わると思うが・・・。
細くて取り回しの便利なスピーカーケーブル、面白いのありませんか?
ここへ逝け

お前らなぜ電線で音が変わるか理論的説明求む 11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1086019137/l50
まぁ、知らないことは幸せナリ
下手に覗ぬほうが吉
車の場合引き回し長いから2000円/m 以上は手が出んよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 19:58 ID:++EctyTF
電線によって、静電容量、インダクタンス、浮遊容量等が違うので
音が変わるのは当たり前。
6216:04/06/10 20:59 ID:VeCrWWPW
マクラーレンF1納車されますた!
エンジン音が
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:02 ID:nVIVfmgx
↑お前はそのC分だのL分だのを数値として把握しているのか?

仮に把握していたとしてその微細な数値相当のコンデンサとかコイルを
ケーブルにぶら下げて音が変わることがわかるのか?
>>62
ワラタ
65HUはナカミチ:04/06/10 21:11 ID:y7qO/5Hg
>>63
数値としてはわかんないですけど、体感はありますよ。
とある単線ラインケーブルをSPケーブルに転用したらボーカルが引っ込んだんですよね。
ショップ店主から「ミッドを逆相にしてみな」との事で実施したらバッチリ!
そういう事からなにがしかの効果で位相変化などがあると認識しています。
ただ、使いこなしまでは難しいですね。
なんでも妄想なら位相自体も妄想になっちゃうよなぁ
とりあえず鳴ればいいんデナイノ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:36 ID:ojCUy/fv
ここの板で永遠と繰り返されるテーマ

音が良いケーブル←耳を疑いたくなる情報多数
アルニコマグネット←最終的には一番良いで片付けられる
バッフルボードの材質は何が良い←工務店の会話みたいでつ
コイル・コンデンサ←特にコンデンサには約二名のテチャーヌ在住
アナログヲタとデジタルヲタのキモイ論争←永遠に平行線を辿るでしょう
エイジュ←約一名熱狂的信者在住
みっちゃん←唖呆丸出し





進歩無し この板意味無くね?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 21:42 ID:1bYsPIfg
<<67
だったらカキコなんぞせずとっとと消えろボケ。 
みっちゃんに言わせるなら、ケーブルじゃなくケイブル
>>67
同意

>>68
あらら・・・認めちゃってるよ。

>>69
その名は禁句です。喜ぶ基地外約三名在住確認済みです。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 22:31 ID:0ri0N2/C
江川三郎氏が30年前に、
ケーブルで音が変わると言ったら馬鹿呼ばわりされたとさ。
今でも、同じ事が起こってるのはここですか??
カーオーディオヲタって・・・
反論が厳しくなるとスレにケチをつけ始めるヤシ約2名
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 23:23 ID:fgRpHcLm
>>71
カーオーディオ以外に自慢出来る知識が無いからしがみついているだけの暇な人種でつ
確かにケイブルwで音質は変わるよ
でもね良い方向に変わるとは言えない
ましてや反射音でピーク・ディップがでる車なら安物のm/100¥の方が聴きやすいなんてのもザラ
あんましカーにこだわりを持ちすぎるなよ
ほんとのオーディオの世界を知ったら車内環境じゃ真面目にできんぞ
俺も車運転する時間が長いのでカーオーディオは好きだが
カーオーディオマンセーな人は一度ほんとのオーディオを聴いてみる事を勧めます
あくまでカーオーディオは妥協の産物だというのが実感できるから
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 23:39 ID:wCxU9riP
ほんとのオーディオの世界を知るにはどうしたら良いですか?
みっちゃん←唖呆丸出し
・・・意味がわかんないけど?
>>74
一度ほんとのカーオーディオを聴いてみる事を勧めます
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:16 ID:IsA3CqG5
定期的に出現して釣り糸たれる業界関系者が約一匹

進歩ないわりにはこの板回転早いよな。  
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:35 ID:0cF0zgO0
>>77
ほんとのカーオーディオは何処で聴けますか?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:55 ID:dbnC2H0X
>>78
それに釣られるアホも一匹
ほっとけばいい物を。。。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 00:58 ID:EJf4J9gH
>>79 今週の土、日、幕張で聞けるかもよ?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:00 ID:IsA3CqG5
>>80
釣られたと勘違いするドアホも一匹
そっちこそほっといてくれ 

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:12 ID:4/9myHc6
フロントには何cmのスピーカーが良いと思う?因みに俺は16cm。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:30 ID:EJf4J9gH
>>83 サブの有無で異なると思いますが?
有る場合は13cm、無しの場合は16cmは最低でも欲しいですね。
もっとも、使用するスピーカーに合うツィーターが有っての話になりますが。
>>83
巧妙なマルチか?
みんないくら位お金かけてるの?個人的に全部中古で集めて
自作で15万位が限度って気がするんだけど、もちろんそれ以上でも以下でも趣味だから
人それぞれなんだろうけどね
いやあ活気あって良いですね。

カーオーディオがマイブームの私にはこのスレいつも楽しみです。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 07:33 ID:ncgDZLAy
メッセの後が楽しみだね 
みんな盛り上がろうね!!
アメリカモノのスピーカに合うアンプは、やっぱり異国のアンプのほうがいいのかな?
↑ラッ糞なんかどうよ( ^∀^)
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 11:08 ID:DH6JaeQV
サブってフロントの口径に関係なく、あったほうが良くね?
ついでに2wayだと口径に関係なくミッドの上下に無理がない?
サブW巧く鳴らせてる車は実際の所、非常に少ないと思うね
この程度ならミッドを徹底的に煮詰めた方がいいなと思う事が多々。
余分な出費、設置場所の確保等、最低限それらデメリットを補える
アドバンテージを発揮してほしいが、その程度すら・・・
もうサブW無しには戻れないぜ、と思わせてくれる車なんてのは
ほんとに稀な存在
高域が硬えよぉ。直らんよぉ。
パッシブ泥沼に入ってしまった。
Twの能率差がスペックシートでは1dBなんだが
-4dBにしてもまだ強い気がする・・・。
クロスポイント変えて試したいが、パーツ代がもう底を尽きかけてるよ・・・。
>>93
距離差が半分なら6dBに相当するんだが・・・・
スピーカーの向きがツゥイーターが正面を向いて運転席足元があっち向いてれば
3kHz以上でさらに10デシベル以上違う気がする
>>94
御意
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 00:38 ID:cv+nVhfJ
DRZ9255 vs CDA-9939J
どうなの?
旧9255 vs 7949のDSP追加してる
感がするのは俺だけかな
音は聞いてないのでしらんが、
見た目はDRZ9255が好感触

MES逝けない。(悲
スーパークライオヒューズを導入した人の感想を聞きたい・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 04:24 ID:Phpyh5Wf
>>94
距離半分は、3dBじゃない?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 04:27 ID:Phpyh5Wf
失礼、6dBで合ってましたm(__)m
なるほど、距離差によってそこまで変わるんですね。
抵抗は安いしもうちょい下げて見ます。

今BENIC無誘導を使ってるんですが、もっと省スペースなのは無いものか・・・。
>>101
可変抵抗にすべきだろう
車のようなイビツな環境では左右でも当然違ってくるし
一発で決まるとは到底考えられない
もしどうしても固定抵抗にしたければ
可変抵抗で抵抗値を決めてその値で固定抵抗に置き換えればいい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 10:09 ID:tm+br4+C
>>96

どっちもまだ市場に出回ってないから評価できないと思われ
DRZ9255をアゼストのHPで見たけどかなりよさげ
フロント3way+subまで使えるし左右独立5Bandパラメあるし
アライメントの調整幅もかなり細かい、機能ではAlpainよりイイね。
MESで音聞いた人の感想キボウ
105104:04/06/12 18:30 ID:d3FqwaL3
AlpainX
ALPINE○
106ミコヤソ ◆mZ5150n45I :04/06/12 18:37 ID:uKwnTRVp
Alpen
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 19:27 ID:6DQEzUv5
ALPINA
ALPUS
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 19:28 ID:6DQEzUv5
ALAL大辞典・・・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 20:01 ID:tZXG54oS
MES独断報告

NEWカロは前よりじぇんじぇんいくなってる。 車によっては例によってキンキンだけど
解像度とSNは結構いけてる。 
アルパインは一台聞いて他を聞く気が失せた。
ラッ糞はひどさが特にきわだってきた。 もうダメじゃん。 
エイジュのトラックはミッド下向き、ツィータ椅子の下で、何で音が前に出て上にあがるのか7不思議
NEW9255はなんかソニーのXESを思い出させる音
ド派手しゃこたん軍団はラジカセを大音量で鳴らしてるのと変わらん。 ただ大きい音がでますってか。
ペーパームーンは旧カロXつかってるからパッシブらしさが全然でてない。 

帰り際にギャルにアイスの差し入れして携帯ゲット。 ラッキー  この手使えるな。    

だれか情報きぼーん。 
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:40 ID:tEF5n00n
うむ カロは確かに前よりはいいかもだけど
あれだけ値上げしてるんだから当たり前W
でもやっぱデジタルくささはどうしようもないね
並んでデモカー全部聞いたけど がっかり損した気分、、、
んで次にニュー9255
、、、終わってますなアゼストW

ラ糞はひどさがきわだってきたのは ソニックデザインのせいでは?W
ペーパームーン去年のほうがいいね
エイジュはあれであれはありだと思ったねー

でもなんか全体的に今年はろくな音の車なかた気がする、、
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:57 ID:u/UX7/6R
>>109
XESの音って好きだな
それを思い出す音ってことは自分の好みに近いかも。

>>110
アゼストのデモカーってトレードインスピーカーですよね
良くなかったのはスピーカーの音のせいでは?
どうせ取り付けもトレードインに毛が生えた程度のもんだろうし

と思いたい。
だってすでに注文済みw
>>98
アンプの本体に先日入れましたが中域のエネルギー感
がアップしましたよ。ケーブルのヒューズとしても交換
しましたがそちらは程ほどの効果だったかも。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:55 ID:HJb2SAon
クライオマンセーのショップが、クライオより、リッツのほうが良いと
言っていました。
リッツ、普通のものよりは良いと私も思います。
しかし、情報量が増えるというのは誤解を招くところがあり、普通のもの
ほどは落とさない、ということか、あるいは、落ち方のバランスが良いと
いうことか?
間違いなく直結とはまったく別な音になってしまいますから。
114スレ違い?:04/06/12 23:58 ID:ELvzdz+P
DIYでドアのデッドニング?をしますた。
サービスホールカバーを「アルミ箔とブチルゴムのシート」で塞いだだけです。
防振処理は一切してません(車種はご勘弁を:普通車のコンパクトカーでつ)。

サービスホールカバーからスピーカユニットの背面からの音(逆位相)の音が
車内に入り込むから、スピーカ正面からの低音が打ち消される(背面の音は位相が180度違う)
→ 低音は回折しやすいので、プラス+マイナス=0 ≒低音出にくい?という妄想w
つーことで、ピュアオーディオで言う「密閉箱」っぽくすれば低音が出るかも、という根拠に基づいた訳でつ。
バスレフの方が低音の下まででまつが・・・。

デッドニングを紹介しているサイトは多々ありますが、ほとんどのサイトが
「防振処理により、低音の増強が可能」みたいなことおっしゃっているのですが、
違うんじゃない?と思い、カキコしますた。

結果:低音が「めちゃめちゃ」出るようになりました。

巷でいうデットニングって、結果はともあれ、理論的な解釈を間違ってません?
僕の考えは間違ってないと思いますが、どない?
115114:04/06/13 00:03 ID:FIbHqHbE
連続カキコすまそ。
サービスホールカバーじゃなくて、サービスホールを塞ぎました。
サービスホールカバーはごみ処理場で・・・(ry
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:05 ID:VBXtxAMg
<<114
低音が出る”だけ”のことを強調するのはどっかのDQNショップですたい。 
どうゆう低音かが問題でねえの?  

量感出すだけだったら内張りどよーんでOK。  
>>112-113
サンクス!
リッツヒューズは初めて聞きました。
検索してみてどちらが良いか判断してみます。
118114:04/06/13 00:13 ID:FIbHqHbE
>>116
おっしゃる通りです。
当方、ドアの16cmスピーカーだけでどこまで低音が出るか試した訳です。
40Hz辺りの低音は「空振り」しており、ほとんど聞こえません(泣)。
でも、コストパフォーマンスは良いと思いました。
材料費6000円ですので。

アッパーバックにウーハー付いてる車がうらやましい・・・。
ラッケージを「箱」として使えますからね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:16 ID:C4CKJwIg
ヤフオクでCARROZZERIAの4chアンプ GM-3400X を入手しました、、、。が、電源(+、アース、リモート)以外にイルミとACCの接続コードが出ています。旧い機種&初心者のためこの接続コードをどうすればいいかわかりません。詳しい方、どうか教えて下さい。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:31 ID:3JWBG3yn
>>119
場違い
自分で考えろ
ヴァ〜カ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:34 ID:C2nxBG5z
リッツスーパーヒューズね、たしかにいいよ
とってもハイスピードなサウンドになったから
もっと色んなヒューズが出て来たら楽しそうだよな
122114:04/06/13 00:39 ID:FIbHqHbE
大音量時のビビリ対策として、TESA社製のフリーステープを
ドアトリムとボディパネルがゼロタッチする箇所に張りまくりました。
おかげ様でビビリ音皆無です。

個人的には、ウーハーは導入したくない派です。
メインスピーカーとの繋がりが難しいですからね(音色合わせ困難)。

ちみに、ホームオーディオはVRDS−25X&L−507f&自作スピーカです。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 00:42 ID:VBXtxAMg
リッツにクライオしたけど結果は。。。。 内緒。 
>>114
そんなここの住人なら誰でも知ってるような事を勝ち誇ったように書かないで下さい
初心者スレで書けやカス
125114:04/06/13 01:02 ID:MCrtrYUm
これまでのスレ全く読んでいません。
同じような話題が議論済みならごめんなさい。

>>122 ちみに、→ ちなみに です(汗)

みなさん、オーディオ系へのアースはバッテリーのマイナスターミナルから直引きしてます?
直引きするとしないでは、全く違いますよ。
当方、自動車メーカーの技術者ですから嘘はつきません。
量産車はコストの問題で、その辺りは考慮「すら」されていません。
自分の車では、直引きでアース電位が0.8V下がり、低音がバリバリ出てくるようになりなした。
アンプの(見かけ上の)電圧アップにより、ボイスコイルの駆動力が強化されていると思われます。
アース時のポイントとしては、「純正アースと同じ所に直引きアースをする」です。当然ですねw
ご参考までに。
126114:04/06/13 01:07 ID:MCrtrYUm
>>124
勝ち誇ったように書いてしまいしたw
車板初心者ですので勘弁してください。

もうカキコしませんので許してください。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 01:50 ID:6/v8/e9X
MES遅スレですが、ソニックは思ったより良かったです。出展ショップさんの
対応も良く、親切でしたしね。中には待ち時間にジュースくれたショップさんも
ありました。ごちそう様でした。
ビートソニック?ミュゼ?からも小口径スピーカーが出るそうです。
こちらはお世辞にも良いとは思いませんでしたけど。小口径ならソニック
が一番かなと正直思ってしまいました。
こちらでは人気のエイジュですが、正直言ってただ鳴ってるだけ?と言った
感じで自分はそれほど良いとは思いませんでした。もちろん独断です。人によって
良いと思う基準が違うのでしょうね。もう少しスピーカーの存在感を無くして
もらわないと聞いてられません。カロX使った車の方が全然良かったです。
カロX使用の車は、調整技術と言うのでしょうか?新製品の実力とでも言うので
しょうか?すごく良くなってました。て言うより、カロX使用車は圧倒的に
多かったですね。
今回はDSPと言う物に凄く可能性が見えて興味が出てきました。
カロのDSP内臓アンプが発売されたおかげで、カロXの中古が大量?に出回る
らしいです。何故か試聴させてもらったショップさんが、余ったチケットくれまし
たので明日も行きます。何件かの出展ショップさんが、明日はまた違った音にして
おくと言っていましたので凄く楽しみです。
本日出展なさっていたメーカー様、ショップ様、ありがとうございました。
>>120>>124
なんだかな〜。
もう少し言い方があるだろうに・・・。
少なくても、スレ的に言う「中級」以上の知性は感じられんな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 02:16 ID:67An1w/q
>>127
長スレご苦労さん。
俺も今回感じたのはDSPの可能性だね。
今日は初日で人少なかったせいか、ショップの人も親切に対応してくれた。
調子に乗ってどんな調整しているのか聞いたら結構教えてくれたよ。
あるショップなんか30分位調整のやり方事細かに教えてくれたので、
そんなに教えてくれちゃっていいんですか?て聞いたら、オーディオ好きなんでしょ?
だったら少しでも使いこなしなよ!あとは感性で決まるから!ってあっさり。
さすがプロといった感じでかっこよかった。




でも実は俺DSP使って無いんだよ・・・とはさすがに言えなかった。
ケーブルの末端処理ってどうしてます?
今現在は接点の増加を嫌って直付けですが、両エンドが出過ぎる傾向があるもんで。
Yラグとかエンドターミナルとか入れてる人良ければ比較インプレお願いします。
>>125
アースに対してはノイズの処理が1番重要になると思われます
各機器の電圧差を無くすことが大事で、バッテリーから直取りなら
アンプだけでなくHUなどすべての物に接続するわけですが

私の場合は簡単なアーシングをして直取りはしておりませんが
アースポイントはすべての機器で同じ場所から取っています、
電圧は14V出ておりノイズとともに電圧降下は回避出来ているようです。

ケーブルとの間に0.8Vの電位差があるなら、そこからノイズが混入する可能性が
有るかもしれません、何か対処された方がよりよい音に近づくと思われます。
>>123
そんなこと言わずに教えてくれよ〜ん・・・
お願いしますだ〜。
詳細聞かせておくれ〜。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 05:31 ID:vG1vdJb6
>>114
すれ違いでいいからなんかためになることを書いておくれ
DSPはいらない。お風呂場の音場。
ソニックのブース確かにサービスがよくなったね
売り出した年のMESは超高飛車な態度だったのがなつかしいですW
色々聞きくらべましたけど 音はどうなんでしょ〜
あの値段からすると 音わるいと言われても仕方ない気がするんだけどなぁ
音のレベルからすれば カロやパナソニックの安いスピーカーと違わないと
思うのは僕だけでしょうか?
DSPでお風呂場の音場って。。

もう少し勉強しろよ。
デジタルサラウンドプロセッサー
>130
オイラも直で繋いでるよ
気軽に皮を剥いて接点リフレッシュさせやすいしね

ただターミナルに金が回らないだけだけど・・
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 09:22 ID:vG1vdJb6
両エンドが出すぎなんてありえねー。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 09:39 ID:Epc89o5L
ターミナルの有無で周波数特性は変わらないので、ターミナルを付けても
両エンドの出すぎを押さえることは残念ながらできません。
そういうもんです。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/13 10:43 ID:sDfLn+Oe
MESの感想です。個人的に一番好きだったのは、静岡のサウンドガイアでした。アナログ派の自分にはぴったりの音でした。
カロ、アルパをはじめデジタル全盛の中、定位や音場ではなく「音楽」を楽しめるいいデモカーだったと思います。ショップの方もかなり親切で楽しかったです!今日も視聴しに行きます!
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 11:30 ID:VBXtxAMg
>>130
直づけが原因で量エンドが出過ぎるというのはちょっと変な判断。 
端末がばらけてると上がすこし歪んでひっかかる感じになる筈。 それを上が出ていると勘違いしているのでは。 

いずれにせよ単線以外はちゃんと処理したほうがいいと思う。
Yラグよりはバナナの方がよけいな色がつかないというのが、一般的にいわれてる。 
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 11:39 ID:VBXtxAMg
カロシステムの音は精密機械を触ってるみたいな感じで最初はすごいとか思うけど、あの音は正直言ってすぐ飽きるな。 
>>111
9255取り付けたらインプレよろ
>>133
ためになることは知りません・・・。
敢えて言いますと、「ケーブル類の接点の接触抵抗を減らす努力をしましょう」でしょうか。
ケーブル変えると音が激変することは体験してますが、
細いケーブル→太いケーブルに交換することで(普通は太くしますよね)、
ケーブルと接点の(端子の)接触面積が大きくなることで抵抗値が減っているから
音が変わるのではないかと考えております(理論的にも証明できます)。
抵抗値が減るということは、音として再生されるはずだったエネルギーのロスが減るわけですからね。

ちなみに、同じよう太さのケーブル(芯線の大きさも)の聞き比べたところ、
違いが分かりませんでした・・・w
バナナプラグ類は嫌いですが、トータルとして抵抗が減るのであれば「アリ」だと思います。

9255はカロXよりデジタル臭が無かったですね。13万円という
価格設定もあり購買層も広いのではないでしょうか。
>>131
アドバイスありがとうございます。
アースポイントは本当に難しいですよね。
同一ポイントから取ったからって、必ずしも良くなりませんからね。
アースすることで、実は追加アンテナになる → 機器類のノイズを拾う、てなことにもなりますし。
最適ポイントを探すには、トライ&エラーを繰り返すしかないでしょうね。
ノイズに関しては、基本的には微弱電流が流れるRCAだけ考慮すれば良いと思います。
>>146
聞いたのはBMW? レガシイ?
この2台だったらトレードインのしょぼいスピーカー+安物アンプなんで
デジタル臭さもなんも参考にはならないなぁ。

お店で9255付けてたのってあった?
探したんだがみつけられんかった_| ̄|○
>>122
自作スピーカーって何作ってるんだ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 21:10 ID:5srLP4Dv
MES行ってきました。9255聞いてきたんだけど(レガシィの方)
レガシィの純正マッキンと、あまり変わらないような。
個人的にはイクリプスのボルボに積んであったDVDオ−ディオの方がよかったです。
カロも、ふ-んって思ってしまった。自分の耳がタコか?
>>150
多分正常位
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 22:08 ID:VBXtxAMg
アゼストはベンツにステッグとマクロムの組み合わせで積んだのがあったぞ。 
カロほど線の細さは感じなかったし、 木目の細かい音がしていた。 

DRZ9255は安いしデジタルHUとしての機能は充分。
これで高級機はメーカー優位の価格設定という風潮にストップ
が掛かれば良いのですが。

個人的にはmusic boxの古いベンツが印象良かったですね。
ナカミチCD400/eiju 4ch/オリジナルパッシブ/eijuアルニコMID
という構成でした。音に温かみがあり聴き易かった。


DRZ9255使ってる車、メーカー以外で4台はあったょぅ。SABの3台とどっかのショップ。
発売してそれほど経っていない割には、どれもそこそこまともに聴ける物が多かった
と思う。SABねぇ…と思ったけど意外とまともでチョトびっくり。
クライオにしようかリッツにしようか・・・
どちらも値段は同じだし・・・
>>155
50マソ・100マソてシステム組むような香具師が1kくらいで悩むな。
ARCの35万円するチャンデバ部分は艶あり鮮度ありで、
素人がパッシブに凝るよりも遥かに無難に感じました。
送り出しがCD700-2だったせいか高域が落とせずトーンで
絞ってましたが。

回路は分かりませんが音像もシャープで余韻も美しい。
そこだけ10万円で売ってくれないかな(´Д`)






MES・・・
超自動後退、そにっ苦ウザ過ぎ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 08:54 ID:xHuGy4Zn
リッツはロジウムメッキもんだろ、 リッツを買ってクライオしたらプラシーボ上も最大の効果を得れる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 09:05 ID:xHuGy4Zn
>>159
たしかにTP1200亡き今、アナログコントロールアンプとしては唯一納得できる内容だね。 
中開けてみたいぞな。  
>>160
禿しく剥げしく矧げしく烈しく激しく同意だぁぁぁぁ。
なんだあのブースの取り方は!!
超自動後退と祖肉は違うフロアもしくは単独イベントをやりやがれってんだ。

興味引かれたのはDRZ9255とエイジュのアルニコスピーカーかなぁ。
なんか自分的にはイマイチ盛り上がりに欠けたイベントだった。
アレであの入場料は高すぎだろ。
禿胴 ソニックも超自動後退ももうちょっと音よくしてからでなおしてください
ちょっと興味あったから並んだけど 音はひどすぎ!!
ARCのDEXは音良かったけど、説明員さんはHUで音を絞ってました。
うーん・・・?



>>163
エイジュアルニコは某ショップで使ってましたよね
音の雰囲気と音色や落ち着きで素晴らしい仕上がり。
高域ごっそり抜いてあり物足りなさもありましたが。

実物をみたらPHASSのように複数並べず中央に一個だけ
小さい磁石が・・・。特大ネオジウムがTWにも奢られる事が
多いのに慣れるとあの選択は不思議。

PHASSのデモカー聞いたけど 逆に高域キンキンできつかったです
同じアルニコでも逆の方向性だと思いました 
エイジュは長時間聞いても疲れないだろうと思いましたけど
PHASSのあのデモカーは僕は長時間きいてられない
まあ ソニックと超自動後退よりは全然よかったと思いますけど
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 15:52 ID:K1js0JGn
>>167
スピーカーの素性の問題かセッティングの問題か分かりますか?
どうなんでしょう? 僕はPHASSのスピーカーは使ったことないのでわかりませんが
PHASSがセッティングがあの高域のきついのをよしとする メーカーの方向性なら
エイジュのほうが好みだと思いました
(単純に言えばPHASSはドンシャリのドンがないシャリだけの音と感じました)
逆に高域がきついほうが好きな方にはエイジュはものたりないのではないでしょうか?
只エイジュには音の深みみたいなものは感じますね
あ 僕は別にエイジュ派とかじゃないので 煽りと誤解しないでくださいね?W
他にも聞かれた方の感想を聞きたいですね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 17:09 ID:e/GIVhgu
>>169
ファスのデモカーはウンコ(それも下痢気味の)だったぞ。  
あとサウンドガイアもファスだったけど、おっしゃるとおり上が固かった。  
今回はファスのユニット使ってるショップ多かったけど、 思うにミッドとツィータ
の音色のバランス取れてない気がする。

インパルスのエイジュも何とかならんかい、あの音は。。。 逆宣伝効果だ。 
 

インパルスのエイジュってあの白い大きなジープですか。
試作ケブラーと新型ホーンで鳴っているけどバッフル付近の
ビビり音があったりとまだ構築中という感じでしたよね。
ソニックと超自動後退って、どんな音で、みなさん悪い悪いって言っているんでしょうか?
千葉には行けないイナカモンなんで、ちょこっと教えてください。
SRV50を買ったのですが不本意にもバッテリーを上げてしまいました・・・
買って取り付けて3日でした。
ドライバッテリーは普通の充電器でも充電できるのでしょうか?

http://www.bewith.co.jp/imported/products/svr/optimate.html
これが最適な充電器みたいですがどこで買えるのかわかりません。
どこで買えます?
>>173
密閉バッテリーも充電出来るものなら使えますよ。

フル充電する為の充電器というのが名目ですが装着後は
オルタでしか充電しませんし一緒かなと。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:20 ID:ulf5Tx9t
何か対策をするたびにピーキーな音がやわらぎましたと言っている香具師がいるが、
基本が凄くピーキーな音なんだろうねW
>>174
サンクスです!
探してみます。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:24 ID:SzTu+M6m
MES、2日間がんばって50台ほど聞いたけど、どれもイマイチ。
あいつら、ほんとにプロなのか?
カーオーディオショップ&メーカーって、あんなもんかあ。
金かける気が失せた。
>>175
1Kから4KHzの辺りが神経にさわりやすいですよね。
そこのピークをうまく落としている車は心地よいです。

MIDを手でふさぐと1K付近の音圧が一気に「上昇」する車
少なくないですし。

>>177
すっごい丈夫な耳をお持ちですね。
どんな音量で聞いたの?
途中の音どんなだったか覚えてる?
ちゅうか、何を求めて50台も聴いたんかね?
>>177
その探究心と努力から生まれる音、どこかで聴けるチャンス
ありませんか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 21:42 ID:ulf5Tx9t
スーパークライオオライオンのアンプって良さそう。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:19 ID:xHuGy4Zn
飯田大先生が史上最高の音だと絶賛していた車聞いたぞ。  

あいつはバイオリンはアルミニウムでできていると信じているらしい。 
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:24 ID:xHuGy4Zn
それからどこぞのRSフルセット使ってたショップ。 
グランドピアノの反射板に反射する音まで聞こえますって自慢してたけど、 
そうゆうことはグランドピアノとしての音を成立させてからやってね。   
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:28 ID:fXV77X24
MES人少な杉・・・w
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:36 ID:rJD2ndLS
誰かオーディソンのアンプ聴いた人いる?
なんか並んでたから、後回しにしたんだけど、結局聴けなかった。
聴いた人、感想聞かせてください。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 22:49 ID:1r/+c1Ky
MES
超自動後退でスタンプラリーみたいのやってて、
5台聞いたら応募できて、景品があたるってんで聞いたら、
「・・・・・?」って感じだった。
アルミバッフルにアルミウーハーボックス&ジェネシススピーカー&DRZ9255
を最初に聞いたんだが、あんなの、軽ーーくインナーバッフル&5マソ台のSPでも出るぞ。
超自動後退は聞いたヤシには、更にイメージダウンだったな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:02 ID:foGB0wPV
今回のMES、アナログで良い音してたの一台も無かった。前回も無かったけど。
カロX使ってるのにフロントはパッシブ構成のペーパームーンは全く成長が無いね。
その列に一緒に並んでた車もペーパームーンと同じような仕様だったけどどの車も
音悪かった。何で普通のヘッドとチャンデバ使わないのだろか?

アナログに比べてデジタルは毎年進歩していく感じがする。
new9255も一台聞いたけど、なぜか普通にアナログで使ってた。どうせなら
デジタル機能使ってるの聞きたかったよ。フルカロXの車も何台か置いてあった
から聞いてみたけど、まだまだと言った感じ。7cmミッドTS-S1RSの配給が
遅かったから突貫工事だったんだって。TS-S1RSは実物初めて見たけど可愛くて
いい感じ。やはりこれからはデジタルだな。
超自動後退のインストレーションを教えてるのって
音奇知塾とかいう自称カリスマの人のところだよね。
イベントでもデモカーでも、あのグループでまともな音を
鳴らしてるクルマを聴いたことないんだが、
なんで超自動後退はあそこに弟子入りしたんだろう?
いまさらながら音はあきらめて大黒仕様に徹するつもりなのかな?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:16 ID:1r/+c1Ky
>188
今までやったことない人間が、なんとか塾を出て、
メーカーの講習を2,3回受けてプロフェショナルになった気でいるから、
どうしようもないよね。
多分、自分とこのが悪い音と気がついてないから、始末が悪い。
乗り込んだ時に、専門用語でいかにも分かってます!的な態度はいいのだが、
アートペッパーをかけた時に、「僕もこれ好きなんですよー、調整にも使うしー」
なんて言いながら、「このトランペットいいですよねー」って、おい!
サックスとトランペットも分からないのかよ・・・。
言い間違えかな?とも思ったが、その後も、「このトランペット、このトランペット・・」
はぁぁぁ・・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:26 ID:PFy+eSmD
超自動後退そんなに悪かったか?オレはそうは思わなかったが。
プロショップ気取ってる方がよっぽど音悪く思ったがな。
黄色帽子のキャンギャルはえかったな〜。500円の商品券も配ってたし
さすが大手は違うと思った。
エイジュ、あれはいかんがな。あんな音のデモカーよく持って来れたよな。
壊れたミニコンポみたいな音してた。
ココで評判悪いソニックはどんな物か試しに聞いてみたが良かったぞ。
ソニック悪かったと言ってるヤシは本当に音聞いたのか?
>>190
今夜の夜釣りは釣れませんな
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 01:06 ID:h4Z8p/gd
>>191
オマエが釣れたってよ!何にでも食いついてくるよな?オマエは!
悪い悪い言うだけじゃなく、どこがどういう風に悪かったのかレポして下さいよ
実際に聞いてないから、さっぱり分からん。
ヲイヲイ。
超自動後退、そこらの自作バカの車よか余程まともだったぞ。
量販店での取り付けであの音が客の車でもきっちり出せるかは
分からんけどね。

ホントにお前らの車はあれらより音良いのか?オフに集まってる
車でもあれらよりまともなのはほんの数台じゃないか?
もう少し冷静に自分の車の音聴けYO。

新Xのデモカーと同じレベルで鳴る車なんてせいぜい2〜3台じゃ
ない?
これは、好みがどうこうのレベルじゃなくて普通にオーディオ装置
の音としての話し。分解能、聴感S/N、音場の再現性とか。もちろ
んケチを付ければいくらでもあるけどナ〜。
アナログだったらMESの車より ここのオフの連中の車のほうがいいかもねW
デジタルはカロは年々よくはなってると思うよ
ただ値段があまりに高杉なので できれば値段別にブース作ってほしいな
安くてもこれだけの音がでますみたいなのがあればおでたちもうれしいじゃない?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 02:06 ID:9DThREx9
エイジュのメーカーデモカーは凄かったです。子供が夏休みに作った工作のようで。とてもプロの仕事とは思えません。
車も汚いし、聴くまでにこれ程勇気を出したのは初めてでした。この場での評価が高かっただけに、実物を見てがっかり
してしまいました。
それに比べソニックの車は、取り付けは勿論の事、展示場も綺麗でしたし、デモカーも良い車ばかりでした。
音の方はさて置き、安心して聴く事が出来ました。
やはり車もホーム同様、聴く環境や、見た目で聞こえる音に変化が出て来るんだなと思いました。
音の方はさておきって・・・それソニック音悪いってことじゃんw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 08:56 ID:94Z9YzU5
エイジュのデモカーより、オフ会にきてたイタ車のほうがインストールや音もはるかに良かった。 
あれがMESでてたら、会場ですごい話題になったんでないの。  
今回はあの車がてっきり出るのかと思ってた。 
 
デジタルHUの音(というかカロXのHU)で印象に残ったのは
aticsのベイマ仕様とclass-AのBMWかな。後者は付属パッシブで
鮮度はなかったけど、モガミアンプがいいフォローしてました。
3台も使えばそりゃいいか。

>>198
私があのイタ車のオーナーなら、目の届かないうちにユニットを
誤って蹴られたりしそうでショウに置くのは踏みとどまります。
class-AのBMWのモガミアンプは確かにいいフォローしてたよね
逆に言えばあのスピーカー悪すぎw
ネットワークなのか元々の素性の悪さなのかどっちなんだろうね
>>200
あのスピーカーはMm1というタイプでしたでしょうか?

付属パッシブのコンデンサを一個だけ特注品に交換して
モガミモデルだと言い切った最上氏、ただ者ではありません。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 13:18 ID:94Z9YzU5
モガミのアンプって滑らかな音してたけど、今一つ押し出しというか
力強さに欠けるだよな、同じブースのBRAXと足して2で割ったような音が好きだな。 
>>188
そこの弟子って時点でアポーンだよね不通
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 19:16 ID:7mMZQxLr
そうか・・・。
自動後退のを聞いて、良いってヤツいるんだ・・・。
まぁ、カップラーメン食ってうまいって言うようなもんだな。
でもいいんじゃない
そこから先の世界を知らないっていうのも。
俺もMESで自動後退のを7、8台聞いたが、
入りたてのアルバイトが作ったラーメンって感じだな。
環境、素材はいいのかもしれないけど、熟練のものとは比べたら失礼だね。
>>194
MES2004展示の中ではカロXのメーカーデモカーが
最高だと思いました?
昨年いまいちだった出展者の車は素通りし、唯一新カロXだけ
チェックしました。昨年から激変して音が良くなった企業があったら
ちょっと損したかも?

実際は4時間弱しか時間を取れず、聴きたかった車だけで
精一杯だったのですが(´Д`)
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 19:57 ID:94Z9YzU5
カロXのデモカーみたいな、スピーカだらけのインストール絶対したくない。 
あれカッコ悪すぎ。  
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 20:02 ID:p0wxHgaY
>182
それってどの車?
209194:04/06/15 20:21 ID:0kCC8uK4
>>205
ん?そぅだなぁ、”芸術性・音楽性”を語らなければXデモカーが
一番HI-FIだと思う。
入り口近くのエスティマはXデモカーより音楽的だと私は思った。

Xデモカーはモニター的鳴り方で全然好みじゃないが、アレはアレで
なかなかやるもんだと思わなかったかい?
RSツイーターは少し”分解能的”な所を狙いすぎたのか、聴き疲れし
そうな感じがした。
もう少しブリブリッっとした鳴らし方も出来れば良いのにな、と思った。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 21:43 ID:SRMuB5LQ
>>209
分解能が良ければ良いほど自然で聴きやすい音になると思われるが。
RSツイーターは本体の直接的な歪みが多いと思われる。したがって、
歪みが多いから聴き疲れするのでは?
どなたかADDZESTのSRV515のサブウーハーつけてる方いますか?
使い勝手とか3万払う価値あるかインプレキボーン!
よろしくお願いします。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:08 ID:ktyKZmDh
初心者スレ直行キボーン!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 22:18 ID:EeSfvkJZ
>>210

いまどきのスピーカーで聴き疲れするほどそれ自体に歪みが多いユニットなんてありえるのか?
RS付けた車10台くらいは聴いたけど、確かにツイーターの低域にクセはあるが
聴き疲れするような歪みは感じられなかった。セッティングまたはインストール上の問題による
単なるピーク/ディップと思われる。
>>210
そうですね。無理して出しているという感じで、ホ−ムのハイエンドツイーター
には敵わないでしょうね。
どこか微妙にピーク感のある鳴り方で私的にはあまり良い感触ではなかった。
ただ、あの大きさのことを考慮すれば、まあまあ許せるか…?(値段以外
あらかぶっちゃったね。

>>213
>セッティングまたはインストール上

私も何台か聴いたが、どれも同じ傾向で車室やセッティングの問題では
ないと思う。
あからさまなキンキンとした音ではないので気にならない人もいるかも。
微妙な違和感や不自然さといった程度か?特に音の立ち上がり。
>>207
ここのオフに来ればもっとカッコ悪いインストール見れるよw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:46 ID:94Z9YzU5
>>216
カッコ悪いってんのは、数百万かけていかにも高そうなユニットを高級車に
これ見よがしにインストールするこーと。 
高級車だけに恥ずかしさ度数100倍アップ。    
DQNシャコタン軍団とやってることのレベルは変わらんとちゃう。 

ショーの女でさえ(これも化粧おとすと悲惨ダゼ)あんなくるま絶対乗りたくないだと。 

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:19 ID:KFPYm01N
ここの人たちってどんなデッキ使ってるんでつか?ぎぼーん
アルパインの高いやつ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:47 ID:cmV25DbU
>>213
カロRSツイーターを装着していた車の取り付けを何台か見たが、
そのほとんどがピラーに加工して運転席に向いていた。
あのような取り付けではRSツイーターの直接的な音が強いと思われる。
本来ツイーターはミッドで再生しきれないまたは、足りない高域〜
超高域を再生するユニットと思われる。
今回はTS-S1RSとの組み合わせが多く見られたが、TS-S1RSの再生帯域
が70〜24,000Hz。TS-T1RSの再生帯域が1,200〜48,000Hz。
この二つの組み合わせでツイーターに低域を求める必要性は何処まで
あるのだろうか?
ツイーターの低域にクセがあるように感じたのなら、そのクセが歪みに
なると思われるが?恐らくTS-S1RSの歪みと思われるがな。
今回新ユニットと言う事でTS-S1RSの上手い鳴らし方がつかめず、
ショップの人達も苦労したそうだ。

>>215
同意。これじゃ駄目とは言わないが、微妙な違和感や不自然さが
感じられた。ショップも音のまとめ方(人への聞かせ方)が上手く
なってきた証拠と思われる。どれを聴いても無難な音に仕上がって
いたと思う。どれを聴いても音の傾向が似ていたとも言っておく。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:52 ID:ilpFxbPn
ダイナオーディオのデモカーはなかなか良かったとおもふ

が・・・
デモカーの説明してる子が意味不明で聞きたいことを聞いたのにチンプンカンプンな答えが返ってきました(´・ω・`)
自分とこのスピーカーの説明くらいちゃんとやってくらさい
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 00:56 ID:wywaXLPg
>>218
デノンA100でつ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 01:04 ID:fVBjneUJ
>>220
自分もカロのTS-S1RSの音がキンキン鳴ってうるさい感じがしました。ショップの人に、少しミッドがうるさいと言うか
歪んでいる感じがするのですが?と尋ねると、突貫工事だったので十分煮詰める時間が無かったとの事です。
それでも上手くまとまってるといった感じで良いと思いましたけど。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 01:29 ID:cmV25DbU
>>223
TS-S1RSが全体的に出す妙な響き方はスピーカー本体の歪みだけ
では無いと思われる。あのような妙な響き方は通常のスピーカー
では有り得ないと思うが。ハイワット入力の小口径スピーカーが
持つ特性なのか?
それでも今回カロX装着の車で、>223同様あからさまに悪いと
言った車は無かったと思われる。調整が上手いのか、ユニットが
良いのか。今後が楽しみなシステムだと思われるが。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 01:47 ID:fVBjneUJ
>>224
そうですね。今後が楽しみなユニット類だと思います。自分はRSアンプまでは手が出ませんが、中古でP-70Xを探して
デジタルで追い込んでみようと思ってます。
今回のMESはとても参考になりましたし、プロショップさんの凄さが分かったイベントでした。
去年よりは薄まったとしてもカロXのデジタル臭い音でHi-Fiだとか
音楽性云々とはどんなリファレンスをお持ちなのか想像出来ない
ですなあ。

良いところまでは来ているけど、結局は音決めがなっていない。
パイオニアの技術者の限界が見え隠れしますね。
>>226
で、あなたの車はXデモカーよりHi−Fiだと?
情報量・分解能・音場・定位・聴感S/Nそして音楽性と芸術性。

あなたのすばらしい音をオフで公開して下さいまし。
是非聴いてみたいものです。
>>227
そういじめんなよ。
「デジタル臭い音」だなんて、自分の言葉も持たず、
聴いたこともなく乏しい想像でしか物を言えないヤツなんだからさ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 08:42 ID:72c336u5
たしかにカロXは全体的な完成度ではいいところまでいってるよ。 カーという視点でみれば充分HIFIだし。 
自分も次の車には積む予定だけど、あくまでもサブだな。 

ただ手をいれて徹底的に楽しむメインの方は、もっと自分の好きな音色を追求できる
アナログシステムになるだろうな。 
>>227
Hi-Fiの定義ってどんな感じなんでしょうか?
今回のアナログ派のショップは全滅だったと思います
それにくらべてカロッツエリアXはすごかったし
来年はみっちゃんさんとかにでてほしいと思います
やっぱデジタルは駄目だね、とこのスレの人間の一部にでも思わせなかっただけでも今回の功績は
大きいんじゃないですか?
まだまだ底の出尽くしてないデジタル技術が一歩進むのはオーディオファンとしては
喜ばしいことです。

私はアナログ派なんでそうもいいながら焦りもありますが。
>>232
早速拝見しましたが「バカチョン」という単語をwebで見れて
驚きですw







>>231 そうだね。アナログ派ショップの殆どはナローで非刺激的な音ばかり狙った音質で、何十万も掛けて作る程の物ではないね。 アナログ派と言いながら未だにネットワークも作れない所もあるようだし。その辺みっ(略)の所はまだがんばってると思うなぁ。
236235:04/06/16 13:05 ID:MKi8HA7L
ホゲッ!初めて携帯から書いてみたら改行が…
どうやんのかな?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 13:32 ID:LKA/GLm9
確かに時代はデジタルに向かう傾向にありますね
しかしデジタルで表現できないものをアナログでは表現できるのも事実
その逆もあります
デジタル、アナログの長所を融合していく技術とインストーラーのレベルアップ
を望みます

個人的には静岡のサウンドガイアを評価したいです
唯一楽器のぬくもりを感じました
和食か洋食か、どちらが良いかなんて決着つきませんね。

音質劣化の少ないフェイズコントローラー(0〜180度)がついて
くれたら更に楽しめそう。その場でどんどん進むデジタルHUは
醍醐味すら感じますし、実際楽しい。

デジHUにパッシブもアリですし。うまく使って目指せ自己満足。

時代は間違いなく純正。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 17:58 ID:LKA/GLm9
確かに最近の純正は音が良くなってきましたね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:30 ID:72c336u5
自分はアナログだけどシステムの解像度上げ過ぎて、毎日電源状態で音が変わるから
もうお手上げ。 
カロもそうだと思うけど、あれだけ解像度あげるとエアコンのスイッチ入れただけで
音色が激変するだろうから大変だろうな。 

やっぱ車ではシステムはほどほどにして、やや緩めの人畜無害セッティングがいいのでは
と思いはじめた今日この頃です。

そうゆう意味では情報量や解像度を上げ過ぎていないナカミチのKーコバヤシチューンに一票。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:41 ID:UJiE85ep
カロxの裏サイトに異変。
裏工作隠ぺい間違いなし!
http://members.stvnet.home.ne.jp/xtw/
>242
E田んとこじゃねェか!
今更じじいの言う事気にしてどうすんの
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:50 ID:72c336u5
ところで今回のカロのデモカーってやっぱりあの茨城の生意気小僧のところのインストールか? 
カロほどのメーカーがショップに頼む訳ねぇ〜だろ
解像度や情報量を上げると粗が目立つから、相当に追い込めて無いと聞き辛いですね。
私もそこまで追い込む技術や知識が無いので、適当に甘く音作りしてます。

でも低域だけは甘いと逆にしんどいんですよね・・・。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 21:03 ID:eljB0Usr
>>241
電源で音が激変するのはまだ電源があまいから。
少し高電圧で安定する方法と電源をクリーンにすることをやったの?
名古屋のビクトリーどうよ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:12 ID:72c336u5
>>247
あのね、そこらへんの初心者と一緒にしないでくれよ。
やれることはほとんどやったよ。 バッテリーはドライを並列2発とアルマプロを積んでるよ。 
安定化電源は力感が大幅に減るし、オシロで見て波形が荒れるからはずした。 

HUやDACをチューンして解像度が上がると、ほんの少しの電圧の変化でも音に出るよ。
だからやり過ぎは禁物ってこと。   

250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:43 ID:/ygh9s5T
>>244
あの茨城の生意気小僧って誰ですか?
251247:04/06/16 23:00 ID:eljB0Usr
>>241
そか、すまんかった。
ところで安定化電源でオシロの波形がどう荒れた?
電源の波形か、それとも信号波形?
安定化電源何使ったの?
勉強のために聞かせてほすい。
俺の見たカロデモカーは安定化電源からサブバッテリー繋げてたぞ
あれなら電圧変動少ないしパワー感も損なわれないよな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:15 ID:UJiE85ep
安定化電源のメリット、デメリットは?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:20 ID:wQyhEfAl
広島でオススメのショップってないですか?

教えて下さい
>>254
宇部まで逝けば?
現在、HUにカロのP919、
アンプにアゼストAPA4200、
SPにフォーカル165V2を使用しているのですが、
低音と音のクリアさを求めて、総入れ替えをしたいと思っています。
候補にアゼストDRZ9255(アンプレスに挑戦したい)
アンプにマッキンMC431、
SPにMBクォートQSD216を入れ、フロントでワイドレンジ再生を狙います。
ウーハーも考えましたが、音のつながりが難しい等ききますのでやめておこうと思います。

中級スレのみなさんに、なにかアドバイスしてもらえると助かるんですが、
このプラン、どう思われますか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:49 ID:wQyhEfAl
宇部にはあるのですか?
詳しく教えて下さい
258256:04/06/16 23:50 ID:VpWBkw4i
補足なんですが、
SPは視聴の結果、1番イイと思い、
アンプはネット検索で力強いアンプで、
ポップ、ロックが適しているらしいので候補にしました。
現在のシステムはバッ直、デッドニング済みです。

よろしくお願いします。
マッキンがポップ、ロックに適してるとは初耳だなw
>>257
そういや姫路にもあった
近いほう逝けば?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 23:57 ID:wQyhEfAl
なんて名前の店でしょうか?
何度も申し訳ないですが教えて下さい
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:29 ID:utxJzsFY
>>245
あなたはバカですか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 00:33 ID:bwAEsEBt
>>256
金の無駄だ
264256:04/06/17 00:48 ID:c4tleTv1
>>259 >>263
ありがとうございました。失礼しました。。。
>>258
マッキンは音がドロドロしているので使い方難しいですよ。
アンプ入れ替えだけで全く別物になります。APA4200からK24に
交換した事ありますが、聴こえなかった音も沢山出て来て
濃度もスピードも上がりました。

レンジの広さや余韻がないので美音ではないです。
後日サブウーファー様に使いまわしやすい系統かもw




266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 07:54 ID:QpyI13ei
やっぱり広島には良いショップはないのでしょうか
おれも色んなショップまわってみたけどろくなショップないのね
広島山口
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 12:41 ID:iqF+d6MY
>>256
今更マッキンでワイドレンジ再生、ロック、ポップスは難かしいと思います。
もっと良いアンプが今ならマッキンより安くてゴロゴロ有りますが。
ビーウィズ、STEG、バトラーくらいどうですか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 14:28 ID:3BRFHZ8K
タイムアライメント使って調整した車の助手席側ってどうなんですかね?
MESでは助手席側を聞くチャンスが無かったので。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 14:50 ID:JNocmwBw
>>247
インバータじゃあるまいし、直流の電源波形見てどうすんだよ。 
ア糞の安定化電源、状況によっては発振してたぞ。 
デジタルチューンの時に原因不明のノイズが乗って、あれこれ試して安定化
電源はずしたらぱったり止まった (10KHあたりに謎のノイズ)。  
安定化電源は、アースの取り方とか使ってる機器によって不安定電源になるからオレはパス。 

あとホームの中途半端なアイソレーショントランスと同じで、 音がこじんまりまとまって力感がでない
4帖半オーディオみたいな感じだったな。  
パワーアンプはキャパシタで、 使うんだったらDACやHUに使ったほうがいいんでねえの。 
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 15:16 ID:Ia8+icC7
>>270
やっぱお前は中途半端だ!(W
直流か?絶対直流成分だけか?はなから直流だからと決めつけてオシロみてねぇじゃん!
それ以上のヒントはやらん
ァ糞の発振はリレーの取り方でループしてんじゃないのか?
そんな発振はけせるっつぅの。
↑リレーの取り方   つー表現は正しくねえな。すまんな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 15:42 ID:JNocmwBw
>>271
粘着野郎ひとりかってにコイテろ。 オマエのヒントなんていらん。
>>273
ま どうでもええわ
はなから決めつけないで全ての電源経路のオシロを見てから能書き垂れろや!
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 16:26 ID:jk0NoNCa
釣り人も釣られ人も、ここいらで休憩。
仲良く温泉入ってマターリ餅搗けや。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 16:37 ID:b5t9BNCE
普段は所詮カーオーディオなんて言ってるのに
オシロまで使ってるとわ脱帽w
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 17:45 ID:2GuPF6yt
ちなみに、あまり知られてないが、
NewXには、自己診断(裏モード)で、
オシロも入ってます。
フェイス変わったので、画面に表示することも出来ます。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 18:19 ID:cxz2x4N4
>>260
姫路のってなんて店?
箱だろ
なんかどうにかして箱の話に持っていこうとしてるヤツが
1〜2名いるようだな。
工作員なのか粘着なのか、まぁどっちでもいいが。

DRZ9255注文しました。
ちょっと時間かかるようだけど7月には付けられるはず。
結構予約入れてた人というかお店が多かったみたいね。
オクに即納品が1台出ていて思わず落札しそうになったよ >DRZ9255
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 19:48 ID:mR+kssI3
東北のHP管理者が買って取り付けたようですが・・・
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 19:57 ID:A7X+Jrs7
>282
たまにこのスレに書き込みしてる様ですし、是非9255のインプレもおながいしたいですね
よーしパパ次のオフでdrz9255自慢しちゃうぞー
新9255は旧9255の音質に似ているのだろうか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:11 ID:mR+kssI3
よーしパパHPでdrz9255自慢しちゃうぞー!ってもう掲載済みだぞー
人柱になってくれてるんだから,茶化すなよ
>>237
ガイアそんなに良かったかぁ?
雑誌とかで見てて期待してたんだけどなぁ(´・ω・`)
他にも聴いた人いる?
289256:04/06/17 22:56 ID:c4tleTv1
>>265 >>268
回答、ものすごくありがとうございます!
いままで外部アンプをAPA4200しか使ったことがないので
雑誌やWEBでの情報をそのまま鵜呑みにしてしまい、
このままでいいのか、知識豊富なみなさんに聞きたかったです。
聞いてよかった〜
マッキンはヤメて、新品で別のものを探すことにします。

ビーウィズ、STEG、バトラーってのは初耳なんで、
これからWEBで調べてみま〜す
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:02 ID:52pNBybC
>>269
TA使ってもアナログなんかより全然いいよ!時代はデジタルでしょう!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:06 ID:2AqjvP0u
9255 あとはインプレの信用性でつね
>>290
時代とか流行とかどーでもいいよ。
自分の好きな音が聴ければね。
よかったですよ、サウンドガイアのPHASS。ほっとする音
ながら、非常に緻密で、リアリティの高い音が聴けました。
良い意味で ”カーオーディオらしくない音” かも。
アナログの車では私ももっとも気に入った音でしたね。

ペーパームーンは左右のユニットの音質差が気になりました。
キックインストールのィーターは、どうしても高域端の伸びが
不足するようです。Autosoundのインプレッサ(鈴木裕氏の車)
と同じ印象。骨太で力のある音でしたが、アナログの限界かも。

カロのデモカーは2台聞きました。ツイーターに固有の音が
乗っている印象が強かったです。 「7.7cmミッドが仕事してない
ですね」という感想を助手席のメーカーの方に言ったら、
クロスオーバーの画面をのぞかせてくれました。セッティング
自体が、ミッドの帯域をものすごく(たぶん2kHz〜7kHzぐらい)
狭くしたセッティングでしたね。あれなら7.7cmミッドはいらない
かも? という感じ。確かにきれいな音、フラットな音ですけど、
音のダイナミックさ、鮮烈さは感じられなかったですね。自分
自身の音の好みとズレがあったことも確かですが、ちょっと
残念でした。

驚いたのはビーウィズ。音が超音速で顔面にぶつかってくる
ような衝撃的な音。初体験。ただ、デモのCDが「それ向き」で、
聞き手が騙された部分もあるのかも・・・ MyCDとの印象の差を
感じたので、よく鳴るCDとそうでもないCDの差が大きいかも
しれません。

"デジタル"というか、一人で聞く限りにおいてはタイムアライメント
はもう必須では? という印象を持ちました。ビーウィズやカロXは、
ある意味「それであがり」でおもしろくないので、次は廉価なTAの
できるデッキを買って、PHASSにしようかな?
ザプコ最強。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:41 ID:NFZa/1Iu
このスレで、KENWOOD製品を使っているとか書いたらドキュソ扱いされまつか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:41 ID:3BRFHZ8K
>>290
やっぱり助手席も良いんですね?TAを少し勘違いしていました。

>>291
カーオーディオは実際一人で聞いている事の方が多いと思うんですよ。
デジタルユニットはやはり必須ユニットになりますね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:47 ID:3BRFHZ8K
間違えました。>>291でなく>>293でした。すみません。
ついでに>>293
ビーウィズでホーム用のボックス付きでリファレンスを販売していた
みたいですけど聞きましたか?
助手席?良いわけないじゃんw
助手席用にセットしたら別だけど
助手席で聴く分にはアナログの方がまし
ビーウィズのホーム用は聞きませんでした。
ホームはホームで世界が別ですから、興味もなかった
んですけど。時間を決めずに、ちょっともったいぶった
ようにデモをしていたようです。

ここのブース、音はよかったんですけど、対応してくれた
社員?の印象があんまりよくなかったです。
「ウチのは偏心だから、他とは全然違って・・・」とかなんとか、
もうちょっと静かに音だけを聞かせてほしかった。
>241
同意
漏れの車もドライ×2、アルマCAP5だが、毎日音変わってるよ。
安定化電源はいい結果が出た事ないので使ってない。

食いついてくるアフォは相手せんでよし。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:17 ID:HBS4vxMG
>>299
そうですね。ホームはホームで別世界でした。
自分もビーウィズのデモカーは聞きました。
他のメーカーデモカーはショップの方が音が良いと感じたのですが、
ビーウィズはメーカーデモカーの方が断然良く感じましたね。
しかし、ここの説明員は商品の自慢ばかりで嫌な印象を受けました。
良いと思いましたけどビーウィズはどうも。先に発売していた
ビクターの偏芯で十分遊べますから。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:32 ID:tbSgyELJ
>>298
そうか?俺が聞いたショップのうち何件か両席とも聞かせてくれたが良かったぞ。
もちろん設定は変えてたけどな。ショップの人も言ってた。「最近TA使うと
音が悪いとか言われるから、うちは運転席と両席のパターンを設定しています。」
だって。助手席で聞くならアナログだって?とんでもないぞ!
少なくともMESに出てたアナログの車よりデジタルの助手席の方が数段良かったね。
何種類も設定が出来るのもデジタルの利点。さすがにプロは使いこなしが違うな。
頭柔らかくして良く考えてみ?

303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:34 ID:V3xq+fPq
では広島近辺で行くなら、どのショップが1番マシですか?

>>300
だ か ら
ドライ×2とアルマだけなら電圧変わるだろうよ。
情報の多いシステムで電圧落ちると音が悪くなるから敢えて情報量をおさえるのか?
そんなマイナス指向のやりかたもあるかもしれんが電圧安定化=高電圧維持の道もあるだろ。
高域の情報が出過ぎて聞き疲れするレベルまで仮に行ったのなら
それに負けない低域の情報を出す努力をすればいい。
その低域の情報を上げるには電圧が必要だってわかっているんだろ。
電圧で毎日音が変わることが分かっていてどこぞの安定化電源まで
使ってみるほどの力量があるなら、そこであきらめないでその先を
目指したらどうかと言っているのだがね。
むだだからもうよすわ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:48 ID:HBS4vxMG
>>302
助手席聞かせてくれたんですか?本当ですか?
それはデジタルの利点を生かす事が出来るプロだからこその術ですね!
凄く参考になりました!ありがとうございます。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:51 ID:F6BI/EQ/
>>300
アルマ(漏れは15F)はレンジ感出るから割合と好印象だけど、もしかしてバッテリの充電状況
で音が激変するのはアルマの特徴なのかな? 
とくにバッテリが弱る夏なんぞはなんかは、日によってエージング初期のような固さが出てくる。 
でも、ためしにはずしたら、一気に寂しい音になってしまった。   

いずれにせよクロック交換とか、ボリュームを高精度なものに交換する度に情報量が増えて感動
するけれども、スイートスポットがどんどん狭くなってきてる。 
たまに4ch一発、パッシブでいい結果を出してる車を聞くとそれが本来の楽しみ方なのかなって
思ったりするよ。 

オシロフェチがうざいから安定化電源のことは書かないけど。 
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 00:53 ID:F6BI/EQ/
>>304
ところであなた誰?  やたらとアドバイスしたがるみたいだけど。 
>>149
材料費8万円で学生の頃に作った、(8Ωトゥイータ)+(8Ω16cmフルレンジ×2をパラ)
の低音重視のトールボーイです。分解能は市販30万円クラス、低音は60万円クラスです。
箱作るのが大変でした。ただ単に貧乏だっただけですがw

>>295
僕も使ってます。ドキュソ確定w
でも、構成パーツのコストと組立て精度の良さに対する売値は
国産のローエンド品がずば抜けて良いと思います。
耐久試験もきちんとやってますし。メンテ嫌いの人にはオススメ
※某外国製の超有名プレミアムメーカーは、テキトーに耐久試験してます
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 01:04 ID:tbSgyELJ
>>305
デジタルならメモリーと言うのがあるから色んなパターンが設定出来ると言う
事だな。ショップの人も言ってたが、デジタルの世界は未知数でまだまだ勉強中。
これからさらに音に磨きがかかるように努力するんだって。
ショップの人にアナログとデジタルでは実際どっちが音良いと思うか聞いてみたり
もしたよ。今回のMESはショップの人の自信て言うか余裕が感じられたな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 01:16 ID:HBS4vxMG
>>309
それは自分も感じました。ショップの方の説明が親切で丁寧でしたし。
メーカーの方は偉そうと言うか、押し付けがましい所が目立って嫌でしたね。
せっかく多くのプロショップの方々に接するチャンスだったので、
自分ももっと突っ込んだ話とかすれば良かったですよ。
また近いうちにやればいいのに。
運転席、助手席の話何かおかしくないか?
設定値は複数メモリ出来るだろうけど、別に助手席で聞きたい訳じゃあるまい。

横に彼女でも乗せたときに両方イイ音で楽しめるかって事でしょ?
TAでは絶対に無理じゃないか?その点ではアナログに一票。
まぁ、アナログって言うかTAオフに。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 02:42 ID:NzU20c0x
TA使うとか使わないのレベルでなくデジタルに一票
アナログはネタ尽きたといった感じで先無いわな

まぁ、そう言わんと・・・。
アナログ的手法で音質伸ばしてるのもまだまだあるわけで。
PHASSのREアンプやらK.KOBAYASIやら。

時代がデジタルと言うのはユーザーサイドから見たHUの機能だけであって
まだまだ時代はアナログで動いてるのが大半だと思われる。
先の見通しがいいのはやっぱデジタルだろうけどね。
2DIN単体トランスポート+単体DAC+単体アクティブプリ
各100万のアナログハイエンドが出るまで俺は待つ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 06:33 ID:9KScZfnG
おまえら誤解してないか?
デジタルでまあまあ使えるのはFIR方式の最新カロだけだぞ?
ここに書きこしてるお前らの何人があれ買えるのだ?
去年のIIR方式のカロほうは音わるすぎるだろ
しかも今回のだってアンプも一緒にかわなきゃだし
あの音だったら定位をばっちしだしたい以外は
安いアナログで十分でるぞ?
FIRは確かによいけどあれを作ろうとおもたら偉いコストがかかるから
ソニーXESやソニック カロみたく阿呆みたに値段が高くなるのじゃ
コストパフォーマンスが悪すぎるってことじゃな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 06:38 ID:9KScZfnG
ちなみにおでは元々ホームをやてるのだが 確かに今回のカロは音悪くはない
ましになったと思うが
あんな馬鹿みたいな値段してあの程度の音かい!!とも思うぞW
カーのメーカーのぼったくりがよくわかる商品だと思われ
317HUはナカミチ:04/06/18 07:25 ID:FEuHN3PW
MESは第1、2回以来逝けていません。
今回結構面白かったんですね。

>>314
構想的には全く同じ理想を持っていますが、各100マソではきつい!
ンニックになっちゃうではありませんか・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 09:55 ID:EA3s4xn3
東北のヤシへ
今度の日曜に宮城のおんべこでJCEAのイベントあり
音聴きよりレベル低いかもしれんが逝ってみろ
ついでに感想キボン
>>315
デジタルでまあまあ使えるのはFIR方式だけ?どして?
なんでそう言い切れるんだい?
アナログは機材チューンも含めてきっちり音出すのは
至難の業だと思います。よいHUと(出来ればDACも)アンプ、
パッシブ、ケーブル、電源、全てに置いてうまく構築して
やっとまともに鳴ります。

家を建てる様なものなのでリファレンスと手間を惜しまず溜め
込んだ事例が果てしなくあってこそ。一気に追い込めるデジは
便利でユニットテストも自在。カロは今回のモデルも音色の好み
から外れるので導入できませんがまた違う製品に期待します。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 11:51 ID:9KScZfnG
<<319おまえの耳で音をきいいてみ?
わかんないようだったら 耳が悪いねw
FIRとそうでないデジタルフィルタ。FIRのほうが望ましいけど、
"望ましい"というレベルでしょうね。ブラインドで比べたら、
ほとんど気づかないと思います。

位相について言えばマイクアンプやらMIXダウン時のEQやらで、
CDに入っている段階で既に音楽の位相はめちゃくちゃになって
います。スピーカーしたって、全帯域の位相がフラットではない
ですから、最終的な再生時での位相を、あまり厳密に論じる
のも考え物だと思います。


323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 12:12 ID:t/hacwLQ
よくわからんが、単に旧カロXが糞だったという結論でいい?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 12:13 ID:2kPYdwrG
 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
だな、今回のカロが音良いのはフィルタの差というよりも
アンプのお陰だと思うな。
>>322
胴衣  ユニット性能を考えれば機能だけでも折れは十分満足。
少し目先を変えれば調整の選択幅も広がって尚楽しい。便利、便利。

ここの香具師はデジタルと言う言葉に異常に反応して面白い。
デジタル=音悪い はいはい カセットテープでも聴いてなさい。
>>315
カロのあの音を定位以外なら安いアナログで出せるなら
教えて、何買えばいい?
知り合いに勧めるよ。
デジタルHUといえど機械的な部品構成や音決めはアナログな
ものですし、結局は使い様ですよ

DRZ9255は今回アナログ的な音色を目指したという説明を
受けましたが確かに音色はアナログHUそのものでした。
ナカミチCD400くらいのクラスではないでしょうか?
調整箇所満載でその音かつ13万円なんて嬉しいですね。

友人の車でテストしてみる予定ですが品薄なのだとか。
早く来ないかしら。3日で飽きるかも知れませんが。
>>318
あんたは来るのかい?
>>328
じゃあ先代9255より音悪いってこと?
旧9255>CD400 と感じたもので
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 14:30 ID:X4oC1qOx
>>330
禿胴
しかしまぁ、なんで同じ趣味な人達が集まってるのにもめ事っぽくなるんだろう、
自分が好きなの使えばいいじゃない
俺は10年前からジュバを気に入って使ってるし
買い換えようとは思わないなぁ、他の人に時代遅れとか何言われても
これからも使っていこうと思ってる。
オーディオは基本的に一人で楽しむ趣味だし、その楽しみ方も
特殊だから、意見が対立するのは当たり前。
おいおまえら!
サンヨー製品を使え!
>>330
先代9255は初期のしか聴いていないので分かりませんが
情報量は似たりよったりかも。

オーケストラ再生以外なら充分足りそうです。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 17:17 ID:AyOvOc2+
DRZ=orz
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 17:26 ID:sa/iLgwQ
三者サンヨー(爆・笑)
オイ座布団全部もってけ!(´Д`#)
バカだな。OSコンだろ =サンヨー
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 18:29 ID:MUPBf4Sx
サンヨー虫(爆・笑)
バッテリースレの方からきました。質問させて下さい。

オーディオのサブバッテリーにオプティマ使うんですが、イエローとレッドは具体的にどう違いますか?

教えてクンですいません。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 20:36 ID:9jgHHujt
アンプについて質問させてください

A/D/Sのアンプが安く手に入りそうなのですが、A/D/Sのアンプの特徴ってどんなものなのでしょうか?
よく聞く音楽はROCK系が多く、音のメリハリがよく、ベースラインが気持ちよく聞こえるようになるのが目標です。

ちなみに今はアゼストのアンプ(APA4204)とキッカーのスピーカー(型式不明)です。

よろしくお願いします
>>341
なんで輸入元のアルファオーディオに聞かないの?
ここでもし間違いを教えられたらどうすんの?

雑誌の広告に電話番号が載ってるから
明日の昼間にアルファオーディオに電話しろ。
あそこは土曜でもやってるはずだ。
休みだったらなら月曜に電話しろ。

使ってるヤツにインプレ聞くならわかるが、
製品の内容を知りたいなら、なんでメーカーに聞かないかねぇ。
もしかしてお前はリアルで人と話せないのか?
あそこはメールででも教えてくれるぞ。


344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 21:07 ID:Bov5e5S8
>>329

行くよ

車とシステムは教えないけどな(w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 21:35 ID:ZPsTwfG6
ロックフォードのアンプにキッカーがいいんでないかい?
聞く音楽からいくと。
adsは、あなたの期待にはこたえられないかと思うんですが。
安いといっても数万円も出すのでしょ?
346329:04/06/18 21:36 ID:ICGNDquG
>>344
どのクラス?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:54 ID:F6BI/EQ/
>>341
色がちがう 
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:01 ID:D9HM0l+E
今度出るアルF1
HU+DACでアナログ、HU+プロセッサーでデジタルのどちらか選ぶようになるらしい。
最近新製品が出ていない別体DACはアナログマニアからすれば楽しみな話では?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:05 ID:F6BI/EQ/
>>304
おい安定化電源フェチ、 おもしろいウンチクたれてくれよ。 
ぼこぼこにしてやるから。 
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 23:24 ID:O3MScN39
>>349 無理しちゃって(プ
>>348
どうせどっちもノイズまみれで、すぐ回収もしくは
なかったことになるんじゃねぇの?

いわきで作った物(特に最近のデジタル系)ってどうも信用できないわ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 02:17 ID:AFLmAGzV
アルパインは、ピュアオーディオ捨ててるからね
多分、開発にもそんなに金かけてないと思うし(少なくともnewXには遠く及ばない)
シアターでちゃらちゃらやってればいいんじゃねーの?
期待するだけ無駄だよ
>>341
ウェットから交換だとレッドは中高域が強く出るようになりました。
イエローはその傾向が少なめですが、やはり同様。

伸びが良くなるなら良いのですが、そちらは期待出来ず音圧だけ
上がってしまい、今のバランスがよければ再調整が必要に。
バッテリーは装着したら抵抗値も下がるし今の音質が底上げに
なると期待してしまいますがそうでもなかったり。

個人的にはロックで中域のウェット感より低音が欲しい場合は
レッドを使い、アコースティックならウェットを選びます。機材の
解像度や特性があるのでどれが良いかは試すまで分からない
ですよ。


>>348
単体DACは嬉しいニュースですね。取り合えずテストする
楽しみはありそう。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 07:14 ID:1rfssIau
僕のラグーンDは仲間に入れてもらえますでしょうか?
356341:04/06/19 08:03 ID:GUEiRceD
>>353
分かりやすいお答えありがとうございました。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 08:43 ID:2H04u+Cx
>>機材の解像度や特性があるのでどれが良いかは試すまで分からない
>>ですよ。

これが本音。
ドライはどちらかというと室内、トランク用としての用途で
安全性優先でつけるものかと。
金があれば、とっかえひっかえ付け替えて音の変化を楽しんでもいいけど
貧乏神には辛い話やな。
あのさぁ、いつも思うんだけど、バッテリーのドライ・ウエット論で
ドライは五月蝿くなるとか、ウエットのほうが五月蝿くないから
良いみたいな初心者スレのような話しは止してくれ。

どこか換えて具合の良くない所が有ったとしても、それは調整
が合ってないだけなのか、本質的な所は良くなったのかをごっちゃ
にしてしまってはいつまでも良い音にはたどり着けないぞ。
システムのどこかに変更を加えたら、それに合わせて再調整
するのはこのスレ的には当たり前の事だと思うが?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 13:11 ID:2H04u+Cx
質問者が初心者なので初心者回答でよいと思うが。ww

>>どこか換えて具合の良くない所が有ったとしても、それは調整
>>が合ってないだけなのか、本質的な所は良くなったのかをごっちゃ


これには胴衣
>>359
あ、まぁ今回の質問に関してはそうだけどね。
>357みたいにバッテリーとっかえひっかえ、のような変わり者も
居るようだからツッコンでおかないとねじ曲がった解釈するヤツ
も居ると思ってさ(w
どこかで曲がっていてもそれに気づかず進んでいくと、進めば進む程
最初とはまったく違う到着点に向かって行ってしまい、やがて抜け出せ
ない迷宮に入ってしまう(w
決定的に本質が良くなったのと、単なる好みので良くなったのもごちゃ
混ぜにしちゃったりしてさ。
上級スレとは思えないラベルの議論でつねw
>>361
禿同(W
自分のスキルの上を行く突っ込みには逆ギレするし
主観と客観を最もらしく論じるし
他の香具師を見下す内容ばかりだし
漏れのカキコにも釣られて下さいませ
バッテリーはアンプやスピーカーと同じで適材適所ですから
自分の装置構成や音楽趣味にあったものを選びたいですよね。

買ったバッテリーに合わせてシステムのバランスを取り直す
のは必然ですが、別にとっかえひっかえではなく数種類テスト
して構成にあったものを選ぶだけ。

それを「変わり者」と言い切る>>360、只者ではない・・・w
>>363
評論家でも無いのに自分で金出してバッテリー何個も買ってテストしてる
ヤツは普通のヤツから見れば十分変わり者です。
評論家ならタダで提供してくれるんだけどね。変わり者に提供するやつは
いないよな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 18:28 ID:ZbH95mh7
しぇんしぇい、質問がありましゅ(=゜ω゜)ノ…

車のバッテリーは何のために必要なんでしゅか?
ケーブルとか小物って何種類か試さない?
合う合わないあるし
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:28 ID:BEV0G37i
>>365 車走らすため
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:52 ID:ZbH95mh7
しぇんしぇい、ありがとうございましゅ(=゜ω゜)ノ…
369audison LRX4.300:04/06/19 20:12 ID:8Z18cFYJ
アンプaudison LRX4.300を使用中に突如右SPよりガガッ!!という音がして
音が出なくなりました。本体を見たらSTUNBYの赤ランプが付きっぱなしに
なってしまったのですが直す方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 20:12 ID:q3mPjRQ7
車を始動させるため。
走り出したら用なしだな。
中級で書き込む事かと思いながら釣られてしまった。
371貧乏人:04/06/19 21:00 ID:zx8kYAwQ
教えて下さい
ホンダ純正オーディオのGathersを友人に譲って貰いましたが
これってトヨタ車に付きますか
本田のGathersって普通より大きいって聞いたんですが
>>370
>走り出したら用なしだな。

本気でいってんのか?
それともこれも釣りだっていうのかね?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:26 ID:Ri+ozgIK
>>369
修理に出す! コレしかない
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:28 ID:qq941qZJ
>>372
>>370は限り無く無限に本気だろう。

>>370
オマエの車は30年前の車か?( ´,_ゝ`)プッ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:39 ID:BEV0G37i
>>370をあまりいじめるな
車はガソリンと電気が無ければ動かん事を知らんかったのだろう
30年前の車にオーディオ組んでるから電源に必死なんだろうな
376418:04/06/19 22:08 ID:vCjUXtti
>369
 それは、修理でし。
 電気知識ないなら素直に修理屋へ。
 
>>343
本気ならバカ
みんなそれやったら、存在するブランドはすべて「最高」となり、もっとわからなくなる。
メーカー、代理店が客観的インプレなんか言うわけないじゃん。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 22:13 ID:q3mPjRQ7
はい30年前のZです。
始動は家の前の坂を使って押しがけですわw
>>377
バカはお前。
ここでインプレを聞くならいいが
製品の内容を知りたいならメーカーへ聞けと書いてある。

380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 23:26 ID:DTjkhmfm
2CHの皆さんに質問です。
ビーウィズのコンフィデンスもしくはアキュレイトの購入を考えています。
デモカーを聞きあの突き抜けるような音に感動しました。
ロックとかに良さそうと感じたのですが、皆さんはどの様な感想をお持ちでしょうか?
ある人の話では本当のハイファイSPではないと言われました。
ある種別ジャンルのSPになると。
相変わらず香ばしいスレですね、ここは。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 00:49 ID:i75n73jL
>>380
ロックにはばっちりな気がしますが、バロックやアコースティック物の繊細な余韻を聞くには全くもって
全然足りないです。 
音の輪郭とか飛びはすごくいいと思いましたので好きな人はたまらんでしょうな。 

あと倍音とか色気を楽しむスピーカではないですな。 
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:04 ID:i75n73jL
>>364
バッテリーは嫁さんと同じで、とっかえひっかえするのが楽しいんじゃ。  
取り替える度に懐が軽くなる点も同じ。  
ドライを選ぶとギスギスして、 ウェットを選ぶとドロドロするという点も似てるな。 
>>380
おでもビーウィズはピュア向きではないと思う
なんかあのツィーターがばちっと輪郭ですぎてうるさいいし
繊細な感じはこれっぽちもないんじゃない気がする
んでもロックとか聞くならいいでないかな?
さらにつけたせば はでて大味といった感じがぴったりのスピーカーかな?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 03:36 ID:i75n73jL
あまり話題にならなかったがARCのDXEはかなりよかったな。 
アナログ系のコントロールユニットでは多分ベストじゃないけ。 
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 08:38 ID:npI+g2lT
みなさんSPケーブルは何使ってますか?
あまり高価なケーブルは勿体無い感じはするし、
長く取り回すから、あまり安いのも気が進まない
¥800〜¥1000/mくらいでお薦めはありませんか?
あまり太くなくて加工が楽なのが希望
>>369
ゲインをあげている状態で突入電流があるとスタンバイとか
プロテクトランプがつくアンプありますね。一度電源のマイナスを
抜いて入れなおせばまず復帰しますが保護回路が働いたという
ことは何かしらのショートがあった可能性があるので点検しましょう。
>>386
あのプリなかなかですよね。鮮度はそれなりでしたが15万円が
いいところかな。デモカーはCD700-2に挟んでましたが、RCA
切り替え器を付けて音色の差を確認させて欲しかったですね。

どこぞのカーショップがそういう展示しそうですけど。
ARCコントロールアンプですか。
オートサウソドで絶賛されてから評価されるというのは少々気に入りません。
ザプコの製品はご存知ですか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 19:58 ID:i75n73jL
>>390
ザプコの何ですか? 教えてくだされ。 
392390:04/06/20 20:23 ID:rwy546BU
>>390
フィールド関係者でつね?宣伝ご苦労様ですた。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 22:44 ID:5GAhe2LK
ジャンの商品はイマイチ信用出来ない・・・。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 00:13 ID:knJPut0x
>>390
見たけど全然ちゃう。  
>ある人の話では本当のハイファイSPではないと言われました。

ハイファイの定義など特にありませんよ。
強いてあげれば「よい音かどうか」という点だけです。
自分の好みでない音を指して「あれはハイファイではない」
という人はたくさんいますけどね。

MES2004で聴いたビーウィズは、非常に鮮烈・ハイスピード
の音でGoodです。強いていえばハイエンド(10kHz以上)の音
がちょっと足りないかな?
実際、昨年のMESのログオンはInfinityのリボンツィーター
を追加して鳴らしていました。といっても、実際はコンペでも
ない限り、スーパーツィーターはいらないと思いますよ。

個人的には、ビーウィズに行ってしまうと、次がないというか、
選択肢の幅が狭くなってしまう気がするのと、価格的な問題
でしょうか。カロXもそうですけど、わたしはもっと廉価で手軽
なオーディオのほうがすきですね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:19 ID:pk0dh606
あなた、、ログオンなんて音最悪じゃんか、、
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 01:24 ID:pk0dh606
まあしかしビーウィズが好きな人もいるんだろうねえ
なんともレベルが低い気がして はぁって感じだが、、
あんなクセのある音をgoodというなんてあなた説得力無しですがな
ハイファイなんて言葉あなたが語るべきではない
ログオンって去年だっけか?オートサウンドで賞もらってたと思た。
とは言っても評論家が聞いて良かった音だからどこまで信用出来るやら・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 02:15 ID:kr0u0vnV
>>398
ビーウィズをデモカーにしてるショップのレベルも低いで宜しいですか?
>>398
お前は何処が好きでレベルが高いと思っているのか教えてくれ

>>399
説得力の有るgoodな音を教えてもらいたいものだ

>>400
賞をもらった事は凄い事ではないでしょうか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 03:39 ID:vJfeyHBk
さうんどUP賞もとってなかった?
賞をとってても全然凄くない事が多かったりするのがオーディオ
自分の耳で実際に聴かない限りどの製品もどのデモカーも評価は出来ない
○○受賞&ベストバイプラシーボにやられちゃってる人も多いし
ベストバイは雑誌の提灯記事なのはホームオーディオからの
伝統ですね。利益に繋がらないメーカーの製品は記事するのは
余程世間で騒がれている製品の場合だけ。

商売は正直さだけでは成り立ちません。
Bウィズは昔の安物ペーパーコーン2WAYそのものの音に感じるのはオレだけか

カーオーディオメーカって一体どれくらいの袖の下つかってるんだろね

「なんとか賞」なんつっても、所詮持ち回りでしょう

MESでは或ぱいんとそにっ苦が・・・製品の価格にまんま上乗せされてると思うと、

アホラシイ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 09:26 ID:knJPut0x
コンフィデンスはクロスポイントをいろいろ変えても音色的につながるし、指向性が
わかりやすいからインストーラにとってはやりやすいんじゃない。 
でもあのツィータで2WAYというのはまったく無理。

あのツィータをダッシュに持ってきて正相近い位置で聞いて、音が飛んでくるというのはあたりまえ。
ちなみに50ミリぐらいの安物のスコーカを同じようにセッティングすると似た音になる。  
ツィーターのクロスが下げれるということと指向性があるというだけであの値段はバカみたい。 

ホームの音を知らない典型的な初心者用ユニットですな。 
>>407
だよねぇ〜、購入してる人には直接言えないんだけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:04 ID:knJPut0x
ただし、業者側に立った商品企画という意味では。 
純正位置につけても音が上がりやすくて、タコでもセッティング可能で、インストーラに対しての
見入りが大きいユニットだから受け入れられやすいよね。
アンプは可もなく不可がないものをインストールしやすい大きさにまとめてる。  
商売人としてのセンスはいいね、ただオーディオ愛好家がつくるユニットではないな。  

エイジュが代理店関係者やインストーラから毛嫌いされるのは、ユニットの見入りが少ないし、
一部のオタクしか狙っていない上に、秋葉原の安売り店で値引き販売してる。  
とくに安売り店での販売は、インストーラや代理店にとっては悪夢だからあんなに激しく
個人攻撃する業者関係者がいるのだろう。  

一般ユーザーも、レベルが低いからどうしてもインストーラの技術に対してお金を払おうとしない。 
そうするとインストーラのレベルもさらに下がって、ユニットで儲けようとする。  

自分はとことん音を追求したいから、好きなユニットを変な利害関系に縛られず使いたいのだけれど
なかなか難しい。 腕のいいインストーラにはシステム自体より遥かに多くの料金を払ってもいいと
思ってるのに。。。。  

カーオーディオはホントに楽しい、 もっとこの楽しさを理解する人の裾野が広がればいいのにと思う。
でも間口を広めるという意味でビーウィズやソニックのやってることは一応評価する。 
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:09 ID:pk0dh606
てことはビーウィズやソニックは音悪いが 商売上手ということでよろしいか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 10:51 ID:kr0u0vnV
てことはビーウィズやソニックを使ってるショップは腕は悪いが商売上手という事でよろしいか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 11:22 ID:Fe3u3qOn
はいそのとうりです
>裾野が広がればいいの・・・

その論理でいくと、裾野だけ広げまくりの超自動後退は絶賛!になってしまうとおもわれる

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
396です。

ちなみにログオンの音は聴いてません。スーパーツィーターを追加
すべき・・・という考え方に同意、という意味で書きました。ですから、
○○賞とかはまったく関係ないです。

ビーウィズ、ソニック、ECLIPSEのTDといったワイドレンジスコーカー
の音は好き嫌いが激しくでますから、「あの音はクソ!」的な意見が
出るのはある意味当然でしょう。フォステックスの10cm一発の音が、
一部のオーディオファンに酷評されるのと同じことですね。ホームの
議論とおんなじです。まぁ、値段の問題もありますけど。

車を3台ぐらいもっていて、お金持ちならば、一台にはビーウィズを
インストールするのもアリかな?というぐらいの感じです。車を1台
しか持ってなければ、私も他のユニットを入れます。

蛇足 good という英語は、"まぁまぁ" とか "悪くない" の意味ですよ。
   例えば、米国人が食べ物に対して "good" といったら、それは
   間違いなく「マズい」の意味です。
>>414
このスレに来ている香具師の中で
唯一、あなたとならお友達になれそうだ。
>>396
ログオンの車聞いて無いのになぜ分ったような事が言えるのだ?
ショップ宣伝ボケツに終わったな。
ここでショップやブランド出せば叩かれておしまいだからな。

こいつらの短いモノサシで計られた所はいい迷惑だけどな。
相変わらず自分が世界最高の耳&知識を持ってると
勘違いしてるバカばっかだなw

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 14:00 ID:kr0u0vnV
ログオンは音悪いでよろしいか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 14:02 ID:2J6c1Efb
>>396
はて?コンペだとスーパーツィーターが必要とは?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 14:27 ID:h6wAsp6p
>>413
商売人的な発想では超自動後退でも、扱えるようなユニットを作ることをするだろうな。
エンクロ付きユニットはその流れだろ。 

でも超自動後退としては背伸びして、無理をするからあんなことになる。 
ちゃんとしたインストーラーが育つまで何年かかるのだろうか?  
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 15:14 ID:ys9WI7Wl
>>409
それは違うと思う
要はエイジュとか知識が無いわけですよ・・・
それと、打って歩く人の人柄にもよるんじゃないかな・・・
後は、店が儲かるかだと思います

そして、最近エイジュより店に嫌われてるメーカーが最近発売元が新しく変わったドイツのSPメーカー
私の通いのSHOPは一応契約したみたいですが店長曰く契約して失敗したとか・・・w
販売元は怪しい会社で架空会社みたいだし知識も糞も何も無いそうで・・・

せっかく良いSP持ってるのに_| ̄|○
396のような、さりげなさこそ釣りの真骨頂です!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:07 ID:pk0dh606
てか おでのいてるSHOP情報だとソニックがSHOPに激しく嫌われているてきいたぞ?
あのメーカーほどSHOPとユーザーを馬鹿にしてるもメーカもないそうだ
ようはSHOPはソニックがつくた箱をそのまま取り付ければいいと
そうすればいい音がでるんだからみたいな
ようは単なる取り付け屋以外のことをするなということらしい
音を追求するSHOPにはとことん馬鹿にした態度でくるそうな
たいした音でもないのにね あのユニット
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:13 ID:pk0dh606
で ここからはおでの推測だけど
だから ソニックは千葉のトヨタディーラーなどと商売やてるのじゃないかな?
ディーラーだと音追求しようとするよりも 楽に取り付けできるユニットのほうが
このまれるだろうからな
ソニックなどは超自動後退などの素人インストーラー向けだと上に書いてあるが
禿同
セッティングの為の機材が買えない貧乏ショップとDIY野郎はうちの商品を
使う価値無し、といわんばかりのスペシャルな態度で説明会をしていた
某大手メーカー、確かに言うとおりかもしれんとも思った、が、最終ユーザーで
ある俺ら消費者に対してあの態度はなかろう
>>426
伏せ字入りでいっちゃいましょう
エンクロ付きユニットはレベルの低いショップには底上げになるが、プロショップでは
明らかにレベルダウンの音しかでない。
粗肉の10センチSPのエンクロはあんな平べったい形は妥協の産物。箱のデモボード
の音はあのつぶれた弁当箱からは絶対に出ない!
するとデモボードの音で客を騙してトレードインボックスをポン付けして
ハイできあがりの図式が出来上がる。そこで一言「車に優しいインストールです」(藁
こんなんだと超自動後退やコックピットとやってることは変わらない。
最近の粗肉の販売店この傾向が強くなってきている。
しかも粗肉はコンテストに出ることをショップに禁止してきたし、他社のスピーカーと
組み合わせるのも禁止している。粗肉ショップ自由がきかずにァボーンするよ。
漏れは粗肉好きなんだけど天狗で威張りくさる粗肉ショップが嫌い。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 18:28 ID:e9JPMFmJ
>>414
GOODが不味いなら旨いはな〜に?
428
なるほどね〜
それが本当なら粗肉ショップの腕いつまで経っても上がらないね
きっと
"旨い" は Uma 〜 ですよ。

えーとやっとわかってきました。メーカーやらショップの名前を
まんま書いちゃいけないんですね。了解です。

長岡のショップのデモカー聞きましたよ。エンクロージュア
入りのやつ。低音がボコッてたので、指摘したら、いきなり
"ホテルカルフォルニア" に曲換えして "どうですか?" って。
わざと驚いたふりして "すんごいですねぇ〜" っていったら、
してやったりの顔してました。やぁーそれじゃ誰も騙せないっすよ。

それではまた。






>>428
しつもーん。
粗肉の単体ユニット自体の潜在能力はいかがでしゃう?
>>430
いやいや、ちゃんと筋書きがあるのさ(藁
今後出るシナ○ーを粗肉ショップに買わせて調整は粗肉の香具師がする。
調整 し て も ら った シ○ジーを粗肉ショップはこれみよがしに宣伝材料に使う。
知識のないユーザーはなんだかよーわからんが凄いと洗脳される。
よく考えれば○ナジーなんて買えやしないことさえ気付かずに

>>431
ワロタ
>>432
トップモデルと上の帯域に限定で箱を美味く作ればマジうまー! だよ。>粗肉
そいや粗肉のサブウーハーってやつ あれ 本当にサブウーハーなのか?
サブウーハと呼ぶには ちと無理があるような気がするんだが
>>434
ご返答、ありがトンです。

52mm単体ユニット買ってもーたから地道に箱作るっす。トップモデルではないですが。




               やっぱ箱は卵形かな??(ひとりごと)
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 19:45 ID:5aCllLRf
>>431 もう少しインプレ聞かせていただけませんか。聞けなかったものですから。
カロとソニックとエイジュを叩けばいいスレはココですか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:09 ID:D4e2ILp1
叩かれない製品を教えてみやがれコノヤロウ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:39 ID:pk0dh606
いやいや カロとエイジュは おれは認める賛否両論はあれ
素晴らしいものがあると思う
ただ粗肉があまりに商売ばかり考えて値段のわりに音がひどくないか?
ハイエンドになるほどCPは悪くなるものですよ
値段の割には・・・って言う人は本当に音を良くしたいんですか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 20:59 ID:QXTVq+KW
>>407
>コンフィデンスはクロスポイントをいろいろ変えても音色的につながるし、
指向性がわかりやすいからインストーラにとってはやりやすいんじゃない。
あのツィータをダッシュに持ってきて正相近い位置で聞いて、音が飛んでくる
というのはあたりまえ。
>>409
>ただし、業者側に立った商品企画という意味では。純正位置につけても
音が上がりやすくて、タコでもセッティング可能で、インストーラに対しての
見入りが大きいユニットだから受け入れられやすいよね。
アンプは可もなく不可がないものをインストールしやすい大きさにまとめてる。


こいつらコンフィデンスが素晴らしいユニットだと言う事を証明してくれてる。
使ってる折れにとってはありがたい事だがな。

>>440
おいおい、カロは分るがエイジュは、はぁ?て感じだろう。
今年のカロは値段は別として去年より何倍もまともでしたよ。

音の色気や艶は技術者たちが知らないんでしょう。そこは
徐々にという事で。
>>443
> 音の色気や艶は技術者たちが知らないんでしょう。そこは
> 徐々にという事で。

メーカー全般とユーザーにも言えるかも…
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:21 ID:knJPut0x
>>442
かわいそうに..  プッ 
>>444
>>メーカー全般とユーザーにも言えるかも…

メーカーもユーザーも安いミニコンポが市場の大半で車では
MP3再生が売れ線です。日本はPOPSの国で音質は必要と
されていません。

砂漠で水着を売るようなものです。その中で地味に頑張っている
メーカーさんには応援のエールを届けたいですね。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 21:53 ID:uymIPcz8
エイジュってたしか社長がデモカーに乗って国行脚して、自分の気に入った店にしか卸さないんですよ。
考えや音をわかってくれる店でだけ扱ってもらえればいいって割り切ってるみたいなので、
インストーラーや代理店から好かれないのはそういう理由ですよ。
で、そういうエイジュから気に入られなかったお店とか、そういうお店のお客なんかが
こういう場所でエイジュを否定するわけです(w
エイジュが一部のオタク狙いって、エイジュよりもっとオタク狙いなユニットなんか山ほどあります。
高級ユニットなんか全部オタク狙い。例えば木下ダヴィスやソニックデザインやコンフィデンスなんか
インストール方法を事細かく指定してくるでしょ。一見親切に見えるけど、それこそオタク狙いですよ。

オーディオショップって、お客の相手するにも他店の悪口を言って自分の店より
印象を悪くさせるのが商売みたいなところがありますからね。
代理店やメーカーに対しても同様だと思いますよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 22:40 ID:bnc+GqM1
>447
ソニ、コンフィがおたく狙い??
はぁぁぁ???
だーかーら キノシタを ソニックとコンフィなんかのへぼスピーカと
一緒にすんなつーの!!
あのね、オーディオなんてのは形がないものなんだよ
ここでウンチクたれてる偉そうな椰子と総額30万で自己満で組んでる椰子とどっこいどっこい
なんてよくあることだわなw
だいたいオーディオやってる椰子なんて
自分の事はおいといて自分のより悪い部分を他の人のに見出そうとしてる人の方が多いよ!
もっと素直に頑張ればいいのに
ていうか
チミらホームのHiFiサウンド知ってて良い音とか悪い音とか言ってんの?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:16 ID:puF/9RMu
>>447 
胴衣
あんな安物ユニットに大枚はたくのは気の狂ったヲタクだけだろう。

エイジュに比べればダヴィス、ソニック、コンフィはまともに見えて来る。
特にソニック、コンフィは基本設計がしっかりしてそうだしな。
真のオーディオヲタクには持ってこいのユニットだろう。


453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:21 ID:bnc+GqM1
>452
誰が付けてもどこでどんな車につけても、
同じ様な音しか出ない(しかも低次元)なユニット−−−−(ソニ)
を、「真の」オーディオヲタクには持ってこい???
はぁぁぁ??

って、釣られてしもた・・・・
>>437

ポートチューニング故かは不明ですが、ローエンドの音は
バスレフの癖が感じられる上、100Hz以下の音は明らかに
足りないです。ハイエンド側も、ツイーターのクオリティが
低い印象。あまりコストがかけられていないのでしょう。

100Hz〜10kHzあたりで勝負する帯域内ドンシャリのバランス。
低音300Hzあたりと、高域4kHzあたりにアクセントがあって、
J-POPやロックは楽しく聞けると思いますが、解像度もそれ
ほど高くないですし、この板の住人には退屈な音でしょうね。
メーカーオプションの○○サウンドシステムのような音ですよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:32 ID:puF/9RMu
>>453
>誰が付けてもどこでどんな車につけても、同じ様な音しか出ない

これはある意味凄い事だぞ。メーカーの音の基本設計がしっかりしている証拠だ。
この音を気に入って買った奴は何処でもどんな車にも、どんな取り付けでも簡単に
同じ音が再生出来ると言う事だからな。まさに夢のようなユニットではないか。
お前も心の中ではしっかり認めているんだろ?素直になれ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:39 ID:kr0u0vnV
誰がどこでどの車に付けても同じ音が出るソニックは真のハイファイオーディオでよろしいか?
457エルグランド:04/06/21 23:41 ID:GBSbmvHj
何か迷った アーシングで トルクは あがるのか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:41 ID:YuxYbNKl
メーカーの哲学が誰でも味わえるなんて凄い
ユニット売りだと変にこねくり回して悲惨な音になってるのが多いからな
459エルグランド:04/06/21 23:49 ID:GBSbmvHj
何か アーシングで カーステの音も変わるらしいけどホント?
あのメーカーに哲学があればの話なんだけどね。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 23:51 ID:bnc+GqM1
>455
では、アンプ内蔵のチューンアップウーハーも、夢のユニットという事ですな

免許取り立ての兄ちゃんには夢のユニットだわな
本当に良い商品が秋葉原の安売り店で、しかも値引販売までして
売られている訳が無い。本当に良い商品なら定価販売でも売れる
だろう。例えばソニックのように。
それとも一部のオタクというのは割引率の高い商品は自分達に都合
が良いからという理由でほめて、定価で強気な販売法を取るメーカー
は叩く習性があるのか?何とも変わった動物達だな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:02 ID:ngOdh8tl
>>458
   同意
>>460
間違い無くあるだろう。ユニットの出来栄えを見れば分る事だろうな。

>>461
その音が気に入った免許取り立ての兄ちゃんには間違い無く夢のユニットだろう。
お前もだいぶ分かって来たようだな。

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:09 ID:/de7LK1D
>462
[定価で強気な販売法を取るメーカー]
最近はそう強気でもないぞー
超自動後退や、他量販店にも頭下げて置いてもらってるし、
今まで回ってなかった専門店にも頭下げてペコペコしてるし、
やはり、一時期ほどの勢いが無くなってきてるから、そうせざるを得ないんだろうけどね。
最初は雑誌の影響で結構売れたが、
今はさすがにみんな分かってるからね。音がどんなだかさ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:12 ID:/de7LK1D
>463
ありがとう
ちょっと分かってきた
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:15 ID:pVOu6kqj
>>462
なにか? お前さんはゴールドムンドやレビンソンが秋葉原で売られていないとでも言うのか?  
今どきレベルの低いインストーラ達のメシをくわせる為に定価設定している物が、高い定価故に
よい製品なのか? 
バカもほどほどにしてくれ。 
>>464
ずいぶん事情に詳しいですねw
どこの店の人?
>>464
> 超自動後退や、他量販店にも頭下げて置いてもらってるし、
>今まで回ってなかった専門店にも頭下げてペコペコしてるし、

すまん、店のヤツがこんなことしってるわけないね。
どこの代理店の人?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:48 ID:AEmP+1JQ
>>468
>>464 のスレ見て
>店のヤツがこんなことしってるわけないね。

そのように思える貴殿はどちらのメーカーの人?何か気になる情報でもあるのかしら?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 00:56 ID:AEmP+1JQ
すまん、メーカーの人がこんな板見てる訳無いね。
たんなるひきこもり君かしら。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:14 ID:IiWcA1Hd
前から気になってたんけど、やたら店とか代理店とかほざいてる
こいつが一番怪しいと思われるが。ひょっとして...
ここで売名行為してる代理店や店はみっちゃんとエイジュくらいと思われる(藁
他の代理店や店は叩かれ専門で迷惑被ってるだけと思われるが。
最近カロは誉められてるみたいだけどいつ落とされる事やら...
SPのユニット以外がしっかりしていないと3000円だろうが
20万円だろうが聴いて気持ちよかったり楽しめる音は
出ませんね

そこがオーディオのコワイ所です。


473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 01:19 ID:Hh4R6zx2
>>454アリガトウございました。知名度と実際は違うみたいですね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:00 ID:dyj/7nqN
停車してる状態で音を聴いて取り付け調整されてますが、
実使用走行中での位置決め調整されてる方はいらっしゃいますか?
>>468
マジレスするが、ソニックに代理店なんて無い
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:08 ID:0KtMVWsJ
>474
そんな危ない事は出来ません。前を見てしっかり運転しましょう!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:17 ID:szOMRROR
カーオーディオって車止めて聞いてるもんだろ?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:24 ID:95NDB6S7
>>475
マジ?販売代理店とかゆうのが何件かあると思うが。それじゃソニックって
何処で買うのよ?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 02:31 ID:IEtIaDgd
>>478
文房具店かな?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 03:01 ID:Dq8TA/jg
(・∀・)ソレダ!!
批判ネタも飽きるな。
どなたか2次パッシブやってる方でバターワース特性の-6dBクロスと
リンクウィッツライリー特性の各々の良さを語って下さい。
ベッセル型にするべし!
>>407
>コンフィデンスはクロスポイントをいろいろ変えても音色的につながるし、指向性が
わかりやすいから・・・

はぁ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 09:17 ID:pVOu6kqj
>>471
というか、ここは最近業界関系者のたまり場だろ。 
ユニットの話や販売方法の話ばかりだし。。。

いずれにせよ純粋なユーザーが率直にあれが好きだこれが好きだと言えない雰囲気になってるな。
このネタになるとどうしてもずるずる行きますな。
昨日スキャンスピークとディナのホーム用ユニットが14000円であったんだが、
やっぱホーム用使うと箱以外ではまともな音出ないのだろうか?
ツィータなら使ってる人もいるでしょうからその辺意見求みます。
設計上どうしても箱でないと鳴らないと使った人がいってましたよ。

逆にそうでないと困りますね(箱に入れた場合悪くなるので)
487名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/22 11:14 ID:Z3WJXO9z
>>471
うむ 特にみっちゃんなんか ここのオフ会にまででて売名行為してるしな
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 11:16 ID:AEmP+1JQ
>>484
そお言う貴殿も業者さんでしょ?
ユニットの話は誰でもする事だし、販売方法なんて何処に書いてあるのかしら?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 11:29 ID:AEmP+1JQ
>>484
失礼しました。販売方法語ってる人いましたね。
>>447
この人エイジュ関係者かしら?やたら詳しく販売方法を語ってますね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 11:34 ID:C7Lfi166
>>489 同意 >>447 は完璧にエイジュ関係者と思われ
>>487 みっちゃんは売名というより恥晒してるだけと思われるが

だからどうしたと言ってるわけじゃないけどこれから見方変わるな
491 :04/06/22 11:35 ID:Z3WJXO9z
おれの希望だけど ここは純粋にアマチュアの集まりであってほしいな
ショップ関係者や代理店の人間にはでいりしてほしくないと思う
そーゆー人達は自分のホームページでやってくれ
わざわざ2ちゃんに来るから叩かれるんだしな
ていうか音の良し悪しの基準は勿論自宅のピュアオーディオですよねw
>>492
環境もシステムも違うのにか?
音の良し悪しの基準は人によって違うだろ?
強いて上げるならショップのディスプレーとメーカーデモカーだろうな。
それ聞いて良いと思えばそれで良し、悪いと思えばそれまで。
こんな所で良し悪し語る方がおかしいと思わないか?
ショップ入り浸りの香具師がいるところにeijuの爺さんが来てそこで
話し込めば聞けるような内容ばかりだよ。
話し好きな人は結構深いところまで話してしまうからね。
それにショップの人が客に話すことだってあるわけだし。
ショップ関係者になりすますことなんてここでは楽勝。
>>491お前の回りにも業界に異常に詳しいアマチュア居ね?(W
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 12:41 ID:vmbvtTCA
>493
箱のデモカー聴いてみ
496 名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 12:54 ID:Z3WJXO9z
<<494
確かにいるけど
なんか特定のショップびいきは別に個人の自由だしいいと思うんだけど
それを2ちゃんに書くなよな〜
みっちゃんのホームページとかで身内でもりあがっとけばいいじゃんと思うのは
おれだけかなあ?
それでなくても雑誌とかでもちょうちん記事しかないわけだし
コンテストとかも八百なわけでしょ?
ユーザーの本音の部分を聞ける貴重な場所に代理店とショップはきてほしくないよ〜
自分の書いたレス以外はどこの誰が書いたかなんてわからない
2ちゃんがユーザーの本音を聞ける場所だとかってのは過剰な期待の
しすぎで危険です、一番信用できない可能性が高いのも2ちゃん
>>492
やはり音色のリファレンスは必要ですね。

車内と部屋で音の傾向が似ていないと気になります。
このスレの影響力ってどの位かな?

例えば、
 スレ住人が○ッシュマン最高!と騒ぎ立てる
  ↓
 厨が鵜呑みにしてドンキへ走る
  ↓
 ○ッシュマン飛ぶように売れる
  ↓
 ビー○ィズが国内代理店に!
  ↓
 オート○ウンドで○ッシュマン絶賛

なーんてならないかしら?
こんなん見つけますた。
 http://www.jlaudio.com/press/ZR04.html
インプレ季盆
↑( ´,_ゝ`)プッ( ^∀^)ゲラ
影響力はどうかしらんが、
上から@、A、B、C、Dと順番つけると

>496
>それでなくても雑誌とかでもちょうちん記事しかないわけだし
>コンテストとかも八百なわけでしょ?
とカキコされてるように
業界ではC→D→Bという構図が成り立っているんだろね

この業界長くないな
どう考えてもこのスレにそんな影響力はない・・・
CANとかココでホーンがマンセーされてた頃はヤフオクの相場が上がってたな
504447:04/06/22 20:18 ID:IZrx7SlN
>>494

そのとおり。ショップと仲良くしてればどこでも入る話だ。
私はショップ関係者でもなんでもない単なる客。
>>489>>491みたいにショップや代理店を晒し上げようとして
楽しんでるバカばっかりでつまらん。しかも晒そうとしている内容は
ほぼすべてハズレ。

普通にオーディオの話できんのかね。
この場所で多く出る本音が「高い製品なのになにあの音」かと。

それって大切な情報です
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 20:40 ID:pVOu6kqj
>>484
誤爆だと思うけど、 純粋なユーザーだよ。 
でも好きなユニットのことを書くとすぐ自己宣伝だとか、代理店がどうだこうだ
と言うやつが多いから、 なんかつまらんね。 



ヤジと否定(議論なら良いけど)2chにはありがちですね


マターリとオーディオの話していきましょう(´∀`)

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 21:12 ID:/D/iYK7a
>>485
スキャンスピークは、ドアでも素性が良い音が出ると思うが・・・
特に15Wの4Ω版
4531G00、ユニット良いみたいですね。

私も気になります。低能率だけに温度感や厚みにも期待。



510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:08 ID:dlvkHg/T
>>509
正直最近になって出た4531は15Wでも18Wでも結構鳴る。
でもこの前まであった8530は鳴り難い。エージングもかなり長い部類だったので
扱い難い物ではあったと思います。
両方とも見た目はあんまり変わらないんだけどね。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 22:14 ID:pVOu6kqj
>>509
スキャンスピークはあの角が生えたツィータをカロRSと組み合わせてつかってみたい。 
MESでも聞いたけど上がとてつもなく伸びていてきめの細かい音してた。 
ただ、なんとなくあの切れ込みが入ったミッドはちょっと重い感じがしたのだが(^^

アンプあたりはモガミのultimetで。。。なんてやりたいけど......金が...
アテクスではユーロ高で値上げしたらしいね。
23k¥/本で買っといて良かった。

>>511
リングTWは使うの難しそう。2wayで15wと組み合わせるにはかなり追い込まないと
(+д+)マズーそう。3wayならカンケー無いけど。
アルパインのだったら聴いた事あるけどあれを車で使ってるヤツは聴いた事無いなぁ。
>>510
音のレンジ感は広い方ですか?スピードは遅くても分解能
とウェットさがバランスしているものなら挑戦したい所です。
アルパインブランドのデモカーではこれといって珍しい
音ではなかった記憶があります。

>>511
MIDは能率抑えてあってアンプ辛そうですね。そういうユニット
でないと出ない音があるんですけど。

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 07:29 ID:XRSBErCj
<<491みたいにショップや代理店を晒し上げようとして
楽しんでるバカばっかりでつまらん。

いやだからおれは特定のショップをつるしあげようって気はないのね?
みっちゃんい限らずどこのショップとか代理店でもきてほしくないわけ?
ただ特にみっちゃんはここのオフにきて数人のオフ会開催者にとりってるでしょ?
それを商売に利用してるのがみえみえなのに 数人のオフ開催者もなぜか
とりいっちゃって持ち上げてるでしょ?
これってどうなのよって思うわけ?
みっちゃんの音をここの連中(オフにいってない人達などで音わかってる人)
間違いなくぼろくそに言われる確率のほうが高いわけで
(もちろん音はこのみだけど あの音は、、)
また特定ショップ批判といわれそうだけど みっちゃんのとこよりもっと
ひどいショップも多々あるわけで メーカーの製品もしかり
それを 純粋に批評したりできるのがここのよいとこだと思うんだね
だから おれの希望としては特定のショップや代理店と仲良くしてほしくはないわけ2ちゃんは
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 07:39 ID:XRSBErCj
もし百歩譲って みっちゃんはアマチュアとして純粋にここのオフ会に参加
したかったって人がいるかもしれないけど
でもあの人はここのオフにくる前に自分のホームページで
みなさん私は2ちゃんのオフ会にでるんでうちの車を聞きにきてくだーい
みたいなことを大々的に宣伝してたでしょ?
これはどう考えても2ちゃんを商売に利用しようとしたわけで
それをあのオフを主催してしかもあの音を持ち上げた連中はどう思ってるわけ?
別にみっちゃんに何の恨みもないけど たまたま あーゆーのみちゃうと
一言いいたくなるよ やっぱ、、
516名無しさん@そうだドバイへ行こう :04/06/23 09:11 ID:bBYHDdaS
>>514>>515
ワケワカメ??
>514-515
内容はどうでもいいが、頭の悪そうな文章だな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 09:16 ID:fxOr5Yvh
○っちゃんのサイトは、書き込む人が激減だね
常連さんも離れちゃったのかな?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 09:25 ID:smQanDkj
>>514,515

あんたは単なる被害妄想なのよ。
すぐ「関係者だろ」って書くでしょ。そう書くからこのスレッドが
どんどん面白くなくなっていくのよ。自分では気付いてないだろうけど。
関係者に来て欲しくないのはわかるけど、
文面は単に批判と吊るし上げだけにしか読めないんだよね。気分ワリ

それとみっちゃんとこだけど
あれだけ批判されていながらOFF会に参加するんだから
もはや宣伝行為とは思えないね。
2ちゃんのOFFに参加して本当に宣伝になるのなら、
他のお店だって参加するだろうよ。
他のお店が参加しないのは、参加することによるデメリットが
多すぎるからだよ。どんなすばらしい音を出してても
ヒマ潰しのネタよろしく批判されてお終い。

こう書くとまた「みっちゃんとこの関係者か」と言われそうなので
書いておくが、私はまったく無関係。
>>519
批判されながらも参加するみっちゃんは厚顔無恥の馬鹿だと言う事だな。
そしてお前は、きれい事言ってるが、結局2ちゃんは批判、中傷の暇潰し掲示板で
OFFに参加してる奴らは批判、中傷の素を探してるだけと受け取れるな。
お前ら何様だ?と言うより、お前ら最低だよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 10:03 ID:xokqiPRz
>>513
アルパインのものはちょっと重くし過ぎで、オリジナルのもっている軽やかさが全部なくなってた。 
ジェネシスの方がオリジナルに近いけど、あの値段だったらオリジナルを買ってインストール
で対処した方がいい気がする。 ホームでウィルソンとかソナスが使っているのは見かけ上
vifa (helixのツィータ)っぽく見えるのだけど。。。どうなのかな? 

>>515
べつにショップがオフ会の自己宣伝してもいいじゃない。 こけても自己責任だから。  
本人は宣伝というよりはそうゆう集まりが好きでやってるんだろ。
APがいいとぶちまけているのに結果がでてなければ、オフ会で本人に「ダメですね
これは」と言えばいいんじゃねえの。 

エイジュのときもそうだったけど、ユーザーと関係者ではまるで内容がちがってたし、
すぐ宣伝、宣伝と騒ぐやつがいたな。 

ユーザのニーズ掴む為にショップ関係者がオフ会参加しても問題ないとおもう、

521のおっしゃるとおり。

メーカ&雑誌&ショップの癒着で何もわかってない素人から法外な金せしめる

体質のほうがずっと問題だよ
523ミコヤソ ◆mZ5150n45I :04/06/23 12:20 ID:m7E4P4bS
>>520
俺はみっちゃ○など知らぬが
皆の前で自分のシステム晒す度胸も無い癖に
ここで文句だけ垂れてんじゃないですヨ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:31 ID:eBzZOlkz
2chのオフ行きましたよ

みっちゃんの音は、まぁどんな音にしても批評は出るものなのであれですが、
彼はニコニコしながら色んな車の音聴きまわってましたよ
純粋にオフ会ってのをエンジョイしてたように見えたが・・・

音の事はともかく人格を叩かれるような人では無いですよ

メーカーやSHOP云々って話も2chなら逆に「何でもアリ」でいいんじゃない?
すでにメーカーやSHOP出入りしてる訳だし
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 12:49 ID:smQanDkj
>>520

そこまで言うなら実際にOFF会に参加してみなさい。
参加した上でそういう言い方をされるのなら、最低なのはあんただ。

OFF会に行くと、もちろん「ここがダメですね」みたいな
言い方しかできない評論家気取りのやつもゼロではないが、
あんたが思っているほどみな粗探しするわけではないし、
良いところはそれなりに評価し合うもんだ。
批判中傷の素探しのOFFだったら絶対長続きしないぞ。
関東や東海OFFが長く続いているのは、もちろん幹事や中心メンバーの
努力もさることながら、それなりに和気藹々としてて、
なおかつ参加者の大多数に何らかの恩恵があるからだろ。
2chオフは楽しいですよ。顔見知りや仲間とあーでもない
こうでもないと話す時間とか。音の面でも申し分ありません。
私は雑魚ですが、毎回うならされたり、やる気を喪失させ
られる、えげつない車も登場します。

しかしキャンギャルは居ません(´Д`)
所詮2ちゃんオフ
裏で何考えてるか分からん香具師らの集まり
過去にオフの車叩いてここで吊るし上げられた香具師もいるし
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 16:19 ID:IUKOBp3u
別にそれは2chだからて訳じゃないだろw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 16:34 ID:Boo4zwc7
>所詮2ちゃんオフ
>裏で何考えてるか分からん香具師らの集まり
2ちゃんオフって言っても、カーオーディオ好きが集まってるだけだろ?
人口少ない趣味だから集まる人間なんて限れらてくるよ。
吊し上げられるヤツはそれなりの理由があるから。
オマイみたいにガクブルして引きこもっていても音は良くならんよw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 16:37 ID:MuVvgGda
>オマイみたいにガクブルして引きこもっていても音は良くならんよw

ノコノコ恥さらしに出掛けても一向にAMラジオ以下の音出してる奴が
吐くセリフじゃないな プ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 16:42 ID:Boo4zwc7
>530
意味不明。
煽るんだったらもう少しマトモな日本語を使える様になってからにしてくれ。
>>529
カーオーディオオフが2ちゃんしかないと思ってるのか・・・
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 16:48 ID:MuVvgGda
>>531
チョソには理解不能かよ (´∀)ゲラ(´∀`)ゲラ(∀`)
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 17:52 ID:QbX+Z8Bs
>>523 >>525 俺はオフ出た事ある身として言わせてもらうが
オフってそんなにたいそうなもんなのか?ここ見てるとオフってのは凄い連中の集まりみたいにとれるけど
オマエ等ここで偉そうに能書きたれるほどの身分じゃねぇだろう?
その証拠にオフ参加者がここじゃ批判、中傷の暇人に肩入れしてるじゃねぇか。言い出しはたいがいがオフ参加者だろうけどな。
オマエ等が馬鹿にしてる自動後退の駐車場や公共の場を平気な顔して使って他人の迷惑も考えず
いきなり何かに取り憑かれたように車の内装バラしたり、あれじゃ異常者の集まりだろ!

車にしても作りは下の下、肝心の音は中の下位だったぞ。その場じゃいい音っスネーなんて愛想良くしといたがな。
もしあの場で音悪いなんて言った日には、あいつは音分かって無いなどと陰口叩かれて即のけ者扱いになるからな。
お世辞で良いですねー言われた位でうかれるな!あれでよくショップのレベルが低いなどと言えるのかと感心するよ。

オマエ等オフが一番思うならココでどうのこうの言わないでショップやメーカーに直接文句言ってみろ!
言える奴がこんな所でうだうだ言ってないだろうがな。
俺は通ってるショップの社長やインストーラーが親切にしてくれてるから大満足だけどな。
オマエ等みたいな低レベルな奴等に合わせられるショップは無いと思うがね。哀れだよオマエ等。
535ミコヤソ ◆mZ5150n45I :04/06/23 18:25 ID:m7E4P4bS
>>534
関東オフ参加したこと無いのに、んなこと言われても困るがw
まぁ俺自身もショップに頼んでるわけだし皆が皆自作ってわけじゃないでしょ
自分じゃ最高だと思ってても上には上がいるもんだ
大事なのは井の中の蛙にならぬ為だな
音の良い悪いを抜きにして知らない世界を覗いてみることも悪いことではない
このスレはお子様の集まりかよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:45 ID:+JbdBGD8
>>534
そりゃ〜どこのオフにだって凄いのも居れば初心者も居るよ
肝心なのは集まって楽しいか、為になるかって事じゃないの?
人のこと低レベルなんて言うけど、自分の書き込みをもう一度読み直してみなよ
あらあら、おぢさん大暴走にゃ
ttp://zabunin.hp.infoseek.co.jp/tiiki/kantou/389.jpg
これがイチバンにゃ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:57 ID:xokqiPRz
あれあれスゴイことになってるな。  
熱いとストレスたまるから一発やってすっきりした方がいいんじゃない。 

あっそうそう、 ダッシュにツィターをつけていらっしゃる自作の方および、コンフィデンスおよびRS
ユーザーのかたがた、 女性が足をひろげても大丈夫なようにステーの強度は充分確保したほうがいいですよ。  

   
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 20:59 ID:CdkoVBJL
>>537

そのとおり、OFFに参加して楽しかったとか、何か発見があったとか、
次回も参加したいなと思えるようならそれでいいのよ。
初心者や上級者、それぞれに対して失礼にあたらないように
言葉を選ぶのだって当然、マナーの一部だと思うし。

>>534

本当にレベル高い人は、他人を低レベル呼ばわりなんかしませんよ。
ご自分の書いた文章、もう一度読み返してみては?
534の物言いはなんだが、言ってることは概ね同意だわ。
ここってホントに……
低レベルな異常者の集まりだね。。。
>>534
満足されているオーディオショップ、関東ですか?
勉強の為にも是非足を運んで相談したいと思います。
デモカーを聴いて感動出来たら私はラッキーです。
あっちなみに私は関東オフ大好きですよ。勉強になります。
よき先輩が沢山居て、アドバイスも貰えますし。




>>534
救命胴衣
中傷、批判、自画自賛・・・おぉ寒っ
駄目だなこいつら
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:07 ID:Ndno43xs
>>543
どうせ素直に聞く気無いんだろうし、店じゃ文句言えずに
ココで大暴れしそうな、性根の腐ったオマエには誰も聞かせてくれないよ。
まぁせいぜい大黒っでデカイ音出してはいふぁいしてなよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:14 ID:+JbdBGD8
あ〜なんか楽しいな〜
最近燃料多くてね

他人の音や考え方なんてどうでもいいじゃん?
>>547
このスレいらないねw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:39 ID:9T8kcizD
scanの9700とかツイーター使ってる方、エージングはどれくらいかかりましたか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:39 ID:+JbdBGD8
>>548
自分の為になりそうな書き込みや興味ある内容以外は
意外と飛ばして読んでるな(ワラ

避難所の画像板は結構見てるよ
他のHPじゃなかなかあそこまでやってないしね
凄いのから痛いのまであるけど面白いわ
結局みんなはいい音を聞くのが好きなの?
それともいい音を出すのが好きなの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 22:45 ID:XenbC4xR
いい音を出す製品が好きなの=金持ち

いい音を出す製品の話が好きなの=金欠
>>549
メチャクチャかかるょぅ…
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:20 ID:QbX+Z8Bs
>>546
おっしゃる通りです。代弁ありがとうございます。
>>543
こんな異常者の多い所でショップの名前出せる訳ねぇだろ。オマエはここに本名と住所晒せるのか?
オマエ等は誰だか分からん思って有る事無い事好き勝手に言ってるが、ショップは名前出されたら
どうにもならんもんな。オマエはその辺理解してんのかよ?

こんな所で批判言われて潰れるショップやメーカーはまず無いだろうが、オマエ等みたいに
訳分からねぇ暇人のネタにはされたく無いんでな。何が感動出来たらラッキーだよ。馬鹿じゃねぇの?
それこそ何様のつもりだよ?オマエそんなに自身があるなら2chの住人ですがデモカーの音聞かせて下さい
感動出来たらラッキーですからと言って一件づつショップ回ってみろよ。

ショップの文句はショップに直接言え!少なくとも俺が通ってるショップの社長はこっちの要望を聞いてくれてるよ。

>>540
こんな奴等のレベルが低い言って何が悪いんだ?本当にレベルの高い人は他人を低レベル呼ばわりしない?
常識人ぶってもオマエもここの住人なんだよ!他人の迷惑も考えず好き放題言ってる奴等と同レベルなの!
現に煽ってるだろうが。本当にレベルが高い奴なら俺のスレは無視するだろうからな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:26 ID:nmWBTkgZ
すいませんフィットの純正カーオーディオを改造して外部入力端子を
取り付けたりすることはかのうですか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:29 ID:+JbdBGD8
>>554
>こんな奴等のレベルが低い言って何が悪いんだ?
>本当にレベルの高い人は他人を低レベル呼ばわりしない?
>常識人ぶってもオマエもここの住人なんだよ!他人の迷惑も考えず好き放題言ってる奴等と同レベルなの!


オマエモナー(ワラ
>>554

ねえねえ、なんでそんなに必死なの?
「あーこいつらアホだわ、話にならねぇ」って思うならこなければいいんじゃない?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:34 ID:+JbdBGD8
>>554
SHOPの文句は直接言えって言う癖に自分はオフ会出て
直接文句言わないで、ここで文句言ってるんだろ?

SHOPなんか金使うヤツ持ち上げるのは当然じゃん?
自分の言う事聞いてくれる人だけ信用するんだな、オマイは
どっちが異常者だょぅ
>>556 何だ?その返しは。お前ほどレベルの低い奴はいないと思われる。
>>557 >>554も必死に見えるが、お前の方が必死に見える。
>>558 金も使わない奴がそんな事言う資格は無い。少なくともお前よりは
    ショップの方が信頼出来ると思われる。したがって、お前が異常者決定。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 23:57 ID:+JbdBGD8
>>559
チョト面白く無い返しだ

それとな          SHOPで膨大に金使ってるわい(涙
このひとおもしろーい♪これからもよろしく〜〜♪♪
>>555
は無視してください
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:12 ID:wa1IiYAU
んで、なんでこのスレはいつもこんなになる?

>【中級】カーオーディオ好き集え!その25【上級】

スレタイには沿ってるんだろうな きっと
カーオーディオ好きは揃ってるのか・・・
あは IDが「言い合う」
>>553 やっぱりですか。ありがとう。今2個一万円のなんちゃって台湾製
スキャン使ってるけど、これはかなりよかったよ。
ウーファーのほうは激重で駆動力が足らないのか、まったく鳴らない。
ここでも何人かの人は俺と少しだが考え方が一緒のようだな。
俺が言ってるのは、オフに参加してる程度の凡人が、ショップのレベルがどうのと言える
ごたいそうなもんなのかって事だ。
>>558 オマエ馬鹿だろう?ショップに文句言えるのは客として当然の権利だ。オフで文句言わないのは
好意で開催してるものだし、利害関係が無いからだよ。参加費でも取るってなら文句も言うぞ!
ここで文句言ってるのは、ショップよりオフに参加した奴等の方が偉いみたいな事言ってるからだ。

オマエを含めて懲りずに煽ってる馬鹿もそうだが、ショップに大金払って何が悪いんだ?
ここじゃショップに大枚叩いた奴を馬鹿にするが、システムに満足出来ないのはオマエが
馬鹿だからショップの人にしっかり説明出来ないからだろうよ。
オフがそんなにレベル高い言うならMESにでも出してショップと同じ土俵で一般の人に音聞かせてみろよ。

自分達のスキルの上いく突っ込みには逆ギレするは、オフをちょっとでも批判すると
決まって車持って来いだの言ってる異常者達に何言っても無駄だからもうよすわ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 00:49 ID:VI36uMyi
>>554
カーオーディオのオフ(2CHだけじゃないぞ)にでるようになって色んな人と合いました。
中にはショップ人間はもちろん、輸入代理店の人間、メーカーの開発者の人もいましたよ。
色々本音が聞けて楽しいもんです。

568510:04/06/24 00:51 ID:oFIg6Hia
>>513
あくまで私見で言わせて貰えば、レンジ感は広い方だと思います。
特に18Wは結構綺麗に上が伸びる割に下はかなり出ている様で、ドアだと
余程取り付けの方をガッチリ作らないとドアが負けるかと思います。

ただ、
>>スピードは遅くても分解能とウェットさがバランスしているもの
これ自分が逆に感じてますね。スピードは速くて分解能は高いが少しドライな感じはします。
ウェットさを求めるならモレルやフォーカルの方が良いかもです。

アンプは今はラックスの20000使ってますが、これだと音自体はキツイですが
そこそこ鳴ってます。

あくまで自分が感じている事を書いたので、他に使っている人が居ましたらフォローよろです。
567がそうだとはいわないが、そこで聞いた話を
訳知り顔でここで書き散らすヤツが多いようだな。

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:01 ID:VI36uMyi
>>569
大方、ショップの人に吹き込まれた知識じゃない?
554のように洗脳できればいいけど、そうじゃない人間を掴んで置くために業界裏話を話したりするショップもあるしね。
>>556
全てじゃ無いが一部同意
>>567
この人が熱弁してんのは、オフ参加者がいい気になってショップを
低レベル扱いしてる事なんだよ。分かる?
みちゃんみたいな事言って無いで早く寝なさい。
>>569
同意
>>570
まさしくみっちゃん。(藁ワラ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:13 ID:VI36uMyi
>>571
つかさ…やってることは同レベルだよ。お互いのコミュニティをけなしあってさ。
なんてこと書くと、ニワトリが先か卵が先かの話になりそうだけどね。

確かに信頼できるショップもあるけど、信頼できない店がほとんど。
そして物凄い自作の人もいるけど、そんなのは一握り。大抵はあがいてる自作派ばかり。

ま、マターリまいりましょうや。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:14 ID:RCD6rKcu
>>552スルーされたな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:31 ID:xvBEDBmL
>>556
だからわしもSHOPに大金払ってるって言ってんだろ
ちゃんと読め>この馬鹿

SHOP派だの自作派だのって大きく括り過ぎるんだよ
2ch or CAN、デジorアナとかさ
なんかレス番つけ間違ってるヤツが多いような気がするが、あってんのか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:39 ID:xvBEDBmL
すまん>>566だった

それとオフ会に来ててSHOPバリバリでこんな事書きそうなヤツって
大体想像付くぞ

               
                なんか宗教論争みたいだな。               ツマンネ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:45 ID:sEcYtrh9
折れも思た。
>>571>>556>>566? 
>>572>>571>>570? 
>>574>>556>>566?かな?
ちょっとしたパズル感覚で合わせてみた。合ってるかな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:55 ID:sEcYtrh9
>>576
てかさ、それがいけないんじゃないのかなぁ?
誰かが書いてたけど、ここはユーザーの本音の部分が聞ける場所とかさ。
ユニット晒せばやれショップだの業者だの言われるし、何かあれば
すぐ犯人探しがはじまるし。これじゃ本音何て勿論、良い音にしたい
なんて相談も出来やしない。
レベルが低いて言われてもしょうがない罠w
眠くて頭働かないのに、脊椎反射で書き込むからこういうことになる。
そういや、このスレってやたら感情的な書き込みが多いよな。
ウンコー!!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 01:59 ID:xvBEDBmL
>>579
そーだなw
もうやめるよ
ちょっと面白かったよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:04 ID:sEcYtrh9
>>580
そだね。
でも、それだけオーディオが好きだて事にもなるんじゃない?
眠くて頭働かないから折れ寝る。夢の中で良い音聞こ。
584543:04/06/24 02:14 ID:v7jizFxv
>>554
人生うまくいってないみたいですね。音楽を楽しむにはまず
心のゆとりです。頑張って下さい。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 02:23 ID:1IsntE4X
オフ会叩きネタも無限ループですね。

まあいくらたたいても無駄です。

変態発表会なので、叩かれても燃料にしかなりません。

また蒸し返しバカの登場か ┐(´ー`)┌
最近はネット掲示板遊びの最初が2ちゃんて奴が多いからね
それがどの板、どのスレでも真面目に意見交換しにくい状況を生んでる
原因のひとつ
>>566
>自分達のスキルの上いく突っ込みには逆ギレする
>オフをちょっとでも批判すると決まって車持って来い・・・

うぅ〜ん、ここのスレ人のレベルが何となく分かる気がするわ。

>>584,585
うぅ〜ん、ここのスレ人の性質が何となく分かった気がするわ。

>>587
うぅ〜ん、ここのスレ人を見てるようで恐いですね。気を付けます。
>>また蒸し返しバカの登場か ┐(´ー`)┌

眠くて脊椎レスしましたか?w
この掲示板病んでますな。伝染しますか?
>>590
しますので取り扱い注意!!
御忠告有り難うございます。これからツベルクリン反応検査してきます。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 05:42 ID:cTAYDOfK
陽性だな
きっと
>>576
ショップばりばりでオフ会・・・うーん、あれか?
みっちゃんオフにも出ていてクァンタム施工のビートソニック満載車?
リアに何枚載せてるんだっけあれ。
http://www.office200.com/offmi/off030323/index.htm
ここだろ?前に祭られた千葉のバカ主婦みたいなハンネの香具師
ショップやメーカーはともかく、一般人の車を晒すのは
どうかと思うんですが。
別にその人が何かした訳じゃないでしょ?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 11:30 ID:/QxUdgWb
>>596
オーディオスレ以外では他人の車晒しまくりですが?
他人のHP荒らしたりしなければ問題ないでしょ
>>598
オマイそんな事言うていいのか?オフに来てる連中で他人を晒し上げる
のが好きそうな香具師はおおよそ見当付くぞ。
実名晒したろか?
前々からBBS画像は晒されたりしてんじゃん。
>>599
出来ないこと吠えないの。
それにしてもこいつらの低レベルさがよく分かりますなーー
一つ何かあると蜂の巣つついたように収拾付かなくなるしな





オーディオスレしないなら削除依頼キボン
一時的な祭りになってますが、基本的には良スレですよ

過去LOG見ていないなら話は別かな
>>599
分かった(・∀・)!白の○○○○ワゴンの椰子だ!
あいつならやりかねないね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 12:30 ID:+9vPbtUX
まあまあ、みんな餅でもついてマターリ喰おうや。
>>604
サンセ〜イ!まずはみたらしからどうぞ。
そろそろDRZ9255届いた人いそうじゃないですか?
良い餌まかれて簡単に釣られてしまった低レベルな人民どうしで
仲良くいこうや。
>>606
おぉ!とうとうDRZ9255発売されましたか!
その実力はいかに?神話復活といきたいところですな。
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!(゚∀゚)キタ━━!
DRZ9255、明日届く予定と、店から連絡あり!
今週末装着します。
設定大変そうだけど土日つぶしてがんばるよ!
デジタルクロスオーバーの設定、初めてなんだがちゃんとできるだろうか(;´_`;)

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 13:43 ID:XgSf2VwD
>>576,596,599
あの〜晒し上げ祭りで盛り上がってる時に水を差して悪いんですけど...........
当方オフ会参加車で、インストーラ仕様で純粋なユーザーなんですけど、このスレでいつも話題になってる
某スピーカとアンプを使用しているが故、 そのメーカーマンセーの書き込みを私がやってると勘違い
されてはっきりいって迷惑してます。   

設計者からもインストーラからも『2chでのオタクコメントはあなたでしょ』と言われてびっくりしました。 
晒し上げは結構ですが、くれぐれも誤爆しないようお願いしますですハイ。 
>>609
楽しみですねー。クロスだけやって聴きこみ、ユニットで
うるさくなる部分をパラメで削るだけで充分ですよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 14:27 ID:4yuhFkM8
誤爆祭り開催中
ネットがきっかけで知り合うとろくなことがない、2年前に嫌な思いしてから
俺はどんなオフでも一切参加しないと心に誓った。
>>610
設計者もインストーラもマメにここ覗いてるのね
>>613
多分お前に問題がある。
オーディオも人間関係もしばらく付き合ってなんぼっていうところがありますよね。
とっかえひっかえではなかなか理解できないところがあるのも似てるし・・

DRZ9255、  いずれマッキンのHUもディジタル化されるのでしょうか・・
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 20:10 ID:XCXJZQ8k
>>設計者からもインストーラからも『2chでのオタクコメントはあなたでしょ』と言われてびっくりしました。 

設計者と仲いいの?
>>615
マッキンは出ノンと同じグループになってやってるよん
11回目となる関東オフを行いたいと思います。

日程:7月24日(土)15:00〜
会場:晴海のオー○ウェー○駐車場1階(天候により当日変更する可能性はあります。)
なお、15:00開始時間に、全員集合してもらいます。HN自己紹介を行ってから開催
とします。20:00で一旦前半を終了します。そこからフリータイムとしますので、
残る方はどうぞ。幹事は最後まで居ます。
オフ参加資格等は特にありません。
「車でいい音を」と思ってる方ならどなたでも参加OKです。
興味はあるけどまだこれからで、今後の参考に是非してみたいという方、今の自分の音を
是非自慢したいという方、どなたでも結構です。
多数のご参加お待ちしております。なお、試聴の際にはマナーだけは守ってください。
オーナー同乗が原則です。勝手にボリュームを上げたり、CDチェンジャーに自分の
持ってきたCDを、勝手に出し入れしたり、ドアの開け閉めを丁寧に行えない、
音量が上がっているドアをいきなり開けるなどの行為はご遠慮願います。
良い情報交換の場となれば幸いです。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:35 ID:sZBB69Lm
New9255
正直、期待外れです。
MESで聞いてたいした事なかったのですが、自動後退施工車だったので、
取付、調整が悪いんだろと思ってたのですが(今思うとそれも大有りかな)、
知り合いのショップにディスプレイ入ったので聞き比べとかしてたのですが、
ん〜、DEH-P099に毛が生えたレベルでしょうか。
P01と互角かそれ以上を期待してたのですが、全然及ばないです。
神話なんてとても・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 22:47 ID:t0LckCe7
>>619
禿胴
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 23:01 ID:T/m1ZYZW
だね もう終わってるよ アゼスト
MESの音がインストレーションのせいであってほしいと願ってたけど
ニュー9255 P01に遠く及ばないよ
しょせんおっつけ仕事で作ったデジタルだね
>>619
>>621
エーヂングで化ける気配もないですか?
621
そうかなぁ・・・。自分は良いなぁと思ったけど。
人によって感じ方が違うんだろうなぁ。
これは買いだと思い注文しちゃいました。来月付けます。
情報量は01の方が優ってるのかもしれないけど
P01セットと9255だと値段の差も結構あるからね
でもD7や01の線の細さがダメという人でも9255なら
いけるかも?
P01は左右独立でEQ調整できないからその点も9255の
ほうが有利だしね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 00:57 ID:HJisW31P
9255は解像度が低く音も粗い
01と比較して、好みだから、調整範囲が・・・、なんて次元じゃないです。
左右独立EQがあるからといって、根本的なところはどうにもならないです。
まぁ世に出回れば分かると思うが。
13万円という値段を考えればあんなもんだろうけど、
雑誌のイメージや、9255復活!アゼスト本気!?なんて思ってる人は肩すかしをくらうと思う。



そこまで9255を徹底的にテストしたの?
すごいねぇ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:08 ID:EG8mCFaL
俺はHX-D1が大好きだ。
624-625
情報量がP-01より劣っているとも感じなかったけど・・・。
624-625が感じる情報量、解像度と自分が感じるのは違うようですね。
自分が比べたユニットは、P-01とA-1でしたが、P-01は機械的と言うか、
高域が目立った明るめの感じの音作りで、それが解像度と
取れるかと言うと・・・。A-1は情報量、解像度より、雰囲気を優先した
感じの音作りに感じました。9255は今流行りの明るめな音とは違い、
重心が低く、自然な高域の伸びがあるしなやかな音作りと言った感じ
でしょうね。CD-700を進化させたような音と言った感じでしょうか?
あくまでも個人的な主観です。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:19 ID:Cg1CGKPI
>>628
やみくもに駄目と言うのでは無く、各ユニットの特徴をつかんだ分かりやすい評価の仕方ですね。
CD-700を進化させたようなと言うのが気になります。何故そのように感じたのでしょうか?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:23 ID:ZcI0Yc0F
>629

北の御方にそんなに突っ込んでも、そんな視聴環境持ってな
いのだからかわいそうだろうに。
珍しくバランスの良いコメントしたのだからそっとしといて
あげまそ。
突っ込みたければ直接HPでどぞ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:24 ID:HJisW31P
「CD-700を進化させたような音」
じゃ、01どころか、F1,Xよりもすごいねー
最強デジヘッド決定だね☆
しかも13マソ足らずで
すばらしい
629
CD-700は今自分が使っているユニットです。
自分の車にもし9255を付けたらそんな感じになるかなぁ・・・
と思いまして。お店のディスプレイ上での判断なので確信は正直ありません。
しかし、そのくらいの潜在能力は感じられました。
お店の方も、この値段でこの音出されちゃかなわん!何て言ってましたよ。
価格優先の音選びの時代も終わり間近?なんでしょうかね?
631
すみません。普通にアナログ状態で聞いただけなので、最強デジヘッド
まで言える自信ははりません。が、P-01に劣るとも思いませんでした。
あくまでも個人的な主観です。自分が買おうと思って聞いていたので
良く聞こえちゃったのかもしれませんけど・・。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 01:46 ID:Cg1CGKPI
>>631
1DINでのデジヘッドでは間違いなく最強では?

>>632
ご自分の車にセットなされたら是非感想を聞かせて下さい。
ただ駄目と言う批評より、何処が良かったと言う批評の方が好感が持てます。
しょせんは既製製品なんですから完璧な物はありません。その中でもここが良かったと言える方は
純粋にオーディオを楽しんでいるんだなと信憑性も出るものです。
>>632 是非とも感想お聞かせ下さいませ。
634
分かりました。自分の車に付けたら報告します。
あくまでも個人的な主観ですので全部を鵜呑みにしないで
下さいね。
結局、自分で買って付けた物は良く感じてしまうもんですから。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 03:36 ID:lfnKiEpc
旧9255も、そんな感じの音だったんだけど
全体的に旧9255復活に近いのかなーしかも安いし
P01の音色が好きな人にはDRZは向かないですよ

正反対のものでは?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 05:43 ID:YH5XCOov
>>630
どこのHPかリンクキボン
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 09:30 ID:HiJxbc4X
HUとしてじゃなく、DACにつなぐトランスポートとしては何が一番良いのだろうか? 
DVDプレーヤとか一度バッファにいれるPCのROMドライブみたいのががいいという話は良く聞くのだが。。 
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:32 ID:6a8lPOkP
>632,633
自分が買ったんなら、良いと思うしかないよなー
それなりの金額出してるわけだし
「お店の方も、この値段でこの音出されちゃかなわん!何て言ってましたよ」。
当然、店も売るときにはその位の事言うよ。
だって、あれだけ話題のヘッドで、出る前はここでも話題にのぼっててさ、
それだけ素晴らしかったら、また話題にのぼってるって。
悪いとはいわないが、「13マソなりの音」「神話にはなりえない」
「ハイエンド狙いには役不足」それ以上でも以下でもない。
というのが正直なところ。
厳しいかもしれないが、期待してただけにがっかり。

この値段でハイエンド狙えるわけないだろ期待しすぎの喪前がバカ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:41 ID:4sPjU9Om
むしろ、DSPやらのごたごたしたものつけないで、10マソで
デノンの上位機種を食う!ぐらいのコンセプトにしたほうが良かったと思われ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:41 ID:GFvxHdyk
9255コケおろす以前に、期待していたこと自体を反省汁
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 11:44 ID:CivlZhZ3
旧9255が好きな人はがっかりだよね今回のは
せめてアナログでスルーになるのをつけてほしかった
そうじゃなければカロXにまけないように
中途半端なことせずにもっと値段あげてちゃんと作れよ!!
HU変わったら電源廻りからケーブルからバランス出すのは
一からやりなおしでしょう。他のHUと差し替えて音が良くなかった
なんていうのは初級。

ていうか10万以下だし多少いじって使うのがこのスレらしい
と思いますけど。
評価を下すのは一ヶ月くらいエージングしてからでも遅くない

あくまで10万円機種としてね
むしろSACDが導入されないという点で憤慨。

ディスクマンで良いから出ないかな・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 12:43 ID:KxvcmIAE
>>630

あなたたぶん>>628のことを、すでにDRZ9255を
使っている別な人と勘違いしてますよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 12:47 ID:KxvcmIAE
>>644

旧9255使っていたかなりの人が新型を買うもしくは
買った宣言してますが。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 12:56 ID:KxvcmIAE
話は変わりますが

オルタネータのB端子からバッテリー+端子へ
直接接続するのって安全なの?
某所でプラスイングとかって話題になってましたが。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 13:01 ID:c+BsU3Yq
内臓アンプでも良く鳴らせる海外スピーカーは?


ジャンルはなんでもこだわらず全般的にということで、
2〜5マソ(輸入価格)でおねがいします。
なんで海外じゃないとイカンのか
9255→D1
9255→DRZ
付けて音出した瞬間にうえ〜・・・売却覚悟>D1
それに比べたらDRZは全然ましよ、俺的には。
>>651
内蔵アンプでよく鳴るスピーカーはありません。
外部アンプでも優劣が恐ろしくあるし。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 14:45 ID:CivlZhZ3
<<649
はい私も買いましたが すぐにみんなやふおくに出すでしょうw
DRZの改造ベースとしての素性はどうですか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 15:24 ID:UNONy/98
>>651
能率大体92db以上だったら内臓アンプでも充分鳴るよ。
もちろんデッドニングは充分に。
案外この世界に入るとアンプレスを否定するけど試した事無くて
言う人が多いんじゃないかな。
調べてやってごらん。
アンプレスを否定するのは素人
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 15:40 ID:rzsiJ+K6
アンプレスの方が高音質なのにそれを否定する香具師は一体何を使うんだ!?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 15:57 ID:KxvcmIAE
振動系が軽くて能率の高いスピーカーなら
内蔵アンプでもけっこういけるよー
FOCALやインフィニティの以前のやつなんか
そこそこいけたよー
今のはどうかわかんないけど
661657:04/06/25 15:58 ID:UNONy/98
アンプレス×
内蔵アンプ○
音質に対して要求レベルが低ければ内蔵アンプでも鳴りますが
ここでの「良く鳴る」は音質求めてますよね?

内蔵アンプは残念ながらオマケです。外部アンプにするには
ちゃんと理由ありますから。
必ずしもそうとは限りませんよ。

外部アンプの車、長いRCAの引き回しでS/Nが落ちてる車が
多いのです。アンプのゲインを上げるとノイズまみれ・・・
(ま、気づかない人も多いんですけどね)

RCAケーブルは超高級品、サブバッテリーつんで、キャパシタ
いれて、ラインアンプで電圧上げて ・・・で、ノイズやっととれた
(やっぱりとれない....もある)なんてことはしょっちゅう。

外部アンプ入れるにはそれなりの覚悟がいる、ということです。





664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 17:56 ID:YFHgCw3F
元々歪んでるものを、パワーを稼ぐためにブリッジして、
歪みまくりでパワー出してる内蔵アンプにこだわりを持つ人間がいるとは・・・。

「外部アンプの車、長いRCAの引き回しでS/Nが落ちてる車が
多いのです。アンプのゲインを上げるとノイズまみれ・・・
(ま、気づかない人も多いんですけどね)」
って・・・。

内蔵にS/Nなんてないでしょ???
(ま、気づかない人も多いんですけどね)




>>663
車側の電源が整っていない車体だとそうなりますよね。
あちこちにノイズ吸収用のコンデンサ付いている車も
ありますが、輸入車なんか野放し。

アンプ側のアイソレーションが弱い個体やRCAのプラグが基盤
から浮いていてもノイズ出ちゃいますね。


内蔵アンプやらノイズやら、初心者スレ的でのどかな空気。
荒れてるより全然マシかな
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:13 ID:yeL+1dD6
ケンウッドのFC-LX18とかって
前につけてもOK?
それとも後ろがいい?
>>665

そうですね。車内のアナログケーブルひきまわしは、
ノイズの面でやはり不利です。その意味で、カロXに
代表されるように、今後はデジタル入力型のアンプ
が主流になってくるのかもしれませんね。
668657:04/06/25 18:59 ID:UNONy/98
内蔵アンプがダメと言う人。洗脳されてるよ。試さなきゃ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 19:06 ID:nZ5722lL


で、オススメは???
670657:04/06/25 19:14 ID:UNONy/98
分からん(w

前車に低能率で有名なマクロムをオーディソンで鳴らしてて
車を出す時、アンプ抜いて純正デッキに戻して聞いたら結構聞けて
「今まで凝ったのは何だったんだろう・・・」となった。
もちろんキチンとした配線・デッドニングはそのまま。
つまりそれが基本なんだなと実感できたのよ。
つまり音色が気にいったSPを選べばなんでもOKとも言えるのよ。

それを認めたくない気持ちは分かるよ。
だって掛けた金と時間と耳の総てを否定される気分だからね。
北海道にある環境整備の某ショップも以前の日記でアンプ内蔵デッキを持ち上げてましたね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 19:23 ID:YFHgCw3F
「つまり音色が気にいったSPを選べばなんでもOK」

へぇぇ〜〜

めちゃくちゃなインスト、組み合わせ、調整のフルシステムと
システム的にもインストも調整も良く出来た内蔵
を比較したら内蔵の勝ちはありえるかもしれないけどね。
でもそれは極論。
馬鹿馬鹿しい。
672>> めちゃくちゃなインスト、組み合わせ、調整のフルシステム

のほうが多いと思います.MESで見た&聞いた限り...
それがわからない人,「よい音」がわからない人が
なんと多いことか.

ブラインドで内蔵アンプと外部アンプの比較試聴をさせたら,
判別できる人はせいぜい2割程度なのではないですか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:44 ID:pSAQXte3
めでたいね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:45 ID:pmbVsLIl
ではあなたは「良い音」がお分かりなのですね。
いいですね、
神の耳をお持ちの人は。

今までの経験上、そう言う人に限って・・・。

そのMESでろくな音出して無い人達も言う事は立派でしょうから・・・。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:47 ID:pmbVsLIl
675
>673

です。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:52 ID:pSAQXte3
内蔵アンプで満足出来る香具師は。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:54 ID:pSAQXte3
647+677
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:55 ID:pSAQXte3
失礼 674+677 でした。
とある内蔵アンプシステムととある外部アンプシステム・・・内蔵の方が
良い事もあるでしょう。
けどほとんどの場合、外部>内蔵なのが現実、別に内蔵を馬鹿にするつもりは
ないけど外部アンプ使えば簡単に内蔵を上回る可能性が高いから使わないだけ。
設置スペースの都合や予算の都合ででどうしても外部アンプを使えない状況なら
内蔵で頑張るけどさ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:45 ID:WgN/ZxZB
RCAの引き回しや電源、アースの取り方がうまく出来ないと外部アンプの
メリットを生かせない可能性がある。
670がそういう状態だと思われる。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:48 ID:iWzmS+kL
>>681
キチガイ自信家が香ばしい
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:51 ID:WgN/ZxZB
本当だから生姜ない。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:52 ID:DAicnTXV
凝って変な位相やら周波数になっている外部アンプよりも

内蔵アンプ一発の方がマシな音出している事もある。









事が多いなー最近
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 22:54 ID:hJ9FmOC0
>>667
そう?
デジタルケーブル長い方が嫌だな

最近の内蔵アンプもなかなか良いけど
よほどの事が無いと外部アンプの方が勝るような気がするな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 23:03 ID:DAicnTXV
685の代弁するとディジタルケーブルの音が嫌だなーが正解かも

車内で長いアナログなどノイズ対策で大変。ディジタルは楽だわなー
取付ショップの都合が良いだけかもしれないが
おまいら初心者スレでやれよ・・・
>>651!お前が悪い!!
>>680 が結論。 糸冬 りょ 〜
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 00:14 ID:t2GHbaai
>>657
ぜひおまんの内臓の音を聞かせてくれ
690ミコヤソ ◆mZ5150n45I :04/06/26 00:33 ID:0X+fOWpd
>>673
確かにMB-Yのデモ聴いた時
店員から外部アンプ使ってると嘘言われても納得してたと思う
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 00:33 ID:yovxD56k
アキュフェーズのホーム用のデジタルチャンデバが借りられたから、パッシブとの音をいろいろ比較してみた。
結構楽しいもんですなコレ。  

比較はRSの2ウェイを自作の箱に入れたスピーカ。 パッシブはアティックスのコイルに
Solenのコンデンサをつかったもの、12dbでクロスポイントは6.4Khと5.7khの2種類。 
アンプはラックスの4CH。 上流機器はすべてホーム用のもの

1 SN比 マルチのほうが音に清涼感がある。でも何となく作られた感じもしないでもない
2 力感  パッシブのほうが音の立ち上がりに勢いがあり、押し出しがでる
3 量感  パッシブのほうがオケの量感がでる、アキュのイコライザーの50ー60hzについ手がのびる
      オーケストラを聞く場合はどう調整してもパッシブの方が気持ちいい
4 輪郭  低音の輪郭感はマルチの方が出る、べースラインはこっちのほうがくっきり。アコギは最高
      パッシブは輪郭はちょっと甘いが、余韻の伸びが断然長い      
5 スロープ  ツィータのスロープを急にするとたしかに音の輪郭がくっきりしてくるけど、バイオリン
        なんかは微妙。。。。やっぱり少し重ねたほうが。。。。。
6 定位感 マルチだとたしかにボーカルとかある音像がポッカリと浮かびあがる帯域があったり、思わずさわれ
      そうなリアル音が出たりするのだが、オケなんかは楽器の位置関系がシビアになりすぎて、なんか変
      (突然金管がステージの前から登場。。。 これ調整大変だわ)

ウーム、結果は微妙ですな。 でもやっぱりホーム用のチャンデバつかっても何となく量感というか厚みがストンとなくなるのはチャンデバの特徴なのかな?  
オレ的にはやっぱりパッシブのバイアンプが好みだね。 チャンデバの調整ができすぎるとだんだんわけ分からんくなる。

試しにと思ってナカミチEC302をつないだら悲しくなるぐらいに音の鮮度と抜けが悪くなった(グスン)。
みなさま御意見お聞かせくださいませ。 
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 02:55 ID:mH6aLacM
面白い実験ですね。
今回の実験の環境がパーフェクトだとは言わないものの、アティックス
コイルとソーレンで、アキュフェーズチャンデバといいとこ勝負したと
言うことですね。
302はアキュフェーズチャンデバとは勝負にならなかった。
では、Xとかのチャンデバ部分は勝負できるのかな?
ホームでいいこと勝負ということは車では音質そのものでは、やはりパ  
ッシブのほうが優位ということですね。
ただ、それも、クルマのユニット設置環境では今回の実験の結果もどう
なるか。あるいは、双方ともに1時間という微調整時間を与えて比較し
たら、どうなるか?
おそらく、チャンデバの勝ちなのでしょう。

かなり納得のいくコメントでした。ありがとう。
私はパッシブ使いです。
車上荒らしにあったおいらはコンデンサー使いです(`・ω・´) シャキーン
アキュくらいになるとパッシブに迫れるとは。ある意味凄い。
デジでよい装置が出来たらユニットを替えてもパッシブを
変更しなくても済むので、パイオニア、アルパイン、クラリオン
に長い目で期待してます。

でもパッシブも部品がよくなってきたらまた差がついてしまう
かな。世の中には名コンデンサが埋もれている筈。
>>657
ところで内蔵アンプと大差なかったというショボアンプは
オーディソンのLRx辺りでしょうか?昔使ったけどあれは
酷かったですね。

VR209、もしくは現行VRxだったとしたら・・・
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 08:02 ID:XwdzVy4k
>>695
RCAの引き回し、電源、アースの取り方がうまくなかったから、内蔵アンプと
差が出なかっただけだろW
697657:04/06/26 10:16 ID:YftVL3JT
>>695
VR209+VR404のフルマルチでした。
いやねお騒がせしてすまん。確かに外部アンプとは音は違うよ。
だがね、想像以上に良い音だったってことですよ。
つまりね、何を言いたいかっていうと
皆さんデッド+バッフルを詰めてから外部アンプに移行してる?
両方同時だと一つ一つを詰めきれてないよって意味なのね。
んで今の私のシステムはそこを注意して組んだのね。
1)デッド+バッフル=素材に凝った=竹の集成剤!が結果的に良かった。
2)ケーブル交換=電源オーディソン0G+SPアコースティックハーモニイ
3)外部アンプ=ファスRE−2
4)SP交換=ファス166?(型番忘れ)
5)デッキ=ナカミチ
それぞれ交換しながら音を確かめチューンしたのね。
私はそうしないと耳が悪いから信用できないし、何処が悪いか分からんからね。
もう泥沼はごめんだから。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 10:28 ID:qrMJ5CLE
>>687

どちらかといえば初心者スレよりこっちだろ
それにそんなに悪い質問でもないぞ。

それよりおまえの様な書き方があれる原因になるということに
キオツケレ。

699691:04/06/26 10:37 ID:yovxD56k
あんまり実験が楽しかったので、友人に電話してカロX(旧型)を持ってきてもらって比較することにしました。 
請う御期待。 

あとクロスオーバーですけど、EC302ってこれ位相が回りまくりますね。 
スイッチの切り替えに応じて、音像が大きくなったり小さくなったり、すごい変化です。
他のクロスオーバーもこうだとすると車で手なずけることができる人がいたら率直に尊敬します。  
 
>>695
ところで内蔵アンプと大差なかったというショボアンプは
オーディソンのLRx辺りでしょうか?昔使ったけどあれは
酷かったですね。

コレだから「初心者スレでやれ」って言われるんだよ。
そういう問題じゃないだろ。

なんどいったらわかるんだこの鹿馬。
>>699
期待しております。
私はアンプが2CHの為シコシコパッシブで調整するしか出来ないです。
以前はPXA-H700を使っていてマルチをしていたのですが、パッシブに変えて
音の鮮度というのを初めて実感したのが、印象的です。
調整にお金はかかるは、時間はかかるはですけどね・・・。
>>697
初めから外部アンプ付けようと思ってる人は
わざわざアンプ内蔵HU買わないよね・・・
それに内蔵アンプから外部アンプに変えたときに
いくらキッチリ詰めたつもりでもアラが見えて
また調整し直しって良くあるし2度手間だと思うな。

デッドニングやバッフルはアンプに関係なくキッチリ作るのは基本だよね。

これからステップアップしながら作り込んでいこうと言う人には
良いかもね。
703657:04/06/26 13:20 ID:YftVL3JT
>>702
新車買うと普通しょぼ内蔵デッキが付いてるでしょ?
えっとね、もう少し噛み砕いた方が良いかな?
雑誌やショップに脳内干渉されて信者になっちゃいけないな。
自分の耳が最初。信者話はサブにしないと。
掛けた金が頭にちらついて耳が変になるのよね。
3台15年ドロドロやって気が付いたんですよ。
基本に始まって基本に終わる。シンプルに始まってシンプルに終わる。
これ何の趣味でも同じでしょ?
まぁ過程が楽しいってのが趣味って意味では良いけどね。
趣味の過程を楽しむと良いよ。
内蔵アンプの駆動力に合わせたドアで外部アンプに対応できるわけが無い。
ドアとアンプを同時にやると詰められないってのはウソ。
それとも内蔵アンプの段階から過剰な防振材一枚張りで死んだ音にしろと?
>>703
》雑誌やショップに脳内干渉されて信者になっちゃいけないな。
この意味はよくわからないけど、経験は同じくらいかな
自作し始めてからは5年位しかたってないけど。
657さんは車変えるたびに純正から徐々に作っていくっていうことだね、
俺の場合は納車されたら先ず内装ばらしてデッドニングやら取付やっちゃう
気性がせっかちっていうのも有るんだろうけどね。
経験から純正の機材にデッドニングやバッフル作った程度の音では満足できない
と思っちゃうんだよね。

》シンプルに始まってシンプルに終わる。
アナログパッシブからフルマルチになりまたパッシブに戻ったけど
D2xからデジタルに移行して自分にはまだまだ先になりそうだし・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 14:16 ID:0HAOsUgN
なんかたいした音出してなさそうな椰子が薀蓄たれてるな
657さんは何気に凄いのかも知れない。関東オフ登場きぼんぬ。

708657:04/06/26 16:00 ID:YftVL3JT
私ね、皆さんのそれぞれの意見を否定する気なぞ毛頭ありません。
だって多かれ少なかれ私も辿った道ですもの。
でね、結構長くやってる人は分かってもらえるんですが
結局パッシブ派でもマルチ派でもデジタル派でもありません。
自分が気持ち良く聞ければ(人に聞かせる訳じゃないから)それで良いと思うんです。
「ゴチャゴチャやった挙句、結構満足した時は車を代える時」(w 
なんてのも乗り越えて、私の場合、色んなノウハウ、機械ものを削ぎ落とし
素材を吟味し吟味しシンプルに戻ったってだけです。
何て言うか色々な色と配色と線で書いていた絵を突き詰めていったら
結局シンプルな一筆書きの世界になっちゃったって感じかな。

ショップも色々回ったけど、これを理解してくれたのは
京都の・・・忘(w(ワタナベオートサービスだっけかな・・)只1軒だけだったな。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 16:08 ID:sGRX/ALu
>>657
なに達観してんだカス
>>680で結論は出てるっつうの。
固定観念と自分の考えに一番固執してるのは657、関わりあいたくないタイプの典型。
>>657
気持ちがワカランわけでもない(W
だがシンプルに収束するというのはちと違う。
いくらやっても新たな発見がありエンドレスな世界だと思うぞ。
シンプルに収束する香具師は耳の向上が止まったか探求心が尽きたかじゃね?
あるいは金が尽きたとか(W
探求心には波がないか?
そのうちググッと盛り上がってまたシンプルから何かを加えていきたくなるはずだよ。
収束しちまったらその先は無いんじゃねえ?
つーことはまだまだ達人じゃないのさ(W
712657:04/06/26 17:57 ID:YftVL3JT
ちゃうのよ。シンプルな素材を吟味するんよ。
結構面白いよ。
結局各素材がハイエンド(w
さらにメーカーに送って裏技チュ−ン。
小林チューンなんかが知られてきたけど
メーカーによって結構達人がいますよ。内緒だけど。
でもね、このスレでも中いじる人がいるでしょ。
そんなんのプロって事ですわ。
私、希望を言ってやってもらうだけ。自分じゃやらん。
ちなみにバッフルも、もうやらん。細かく指示してやってもらう。
サイズや加工や素材を。嫌ならかえる。
前述のシステムもほとんど中を改良してもらってます。
さんざん自分でやって、もうこりごり。
時間も若い時より取れないし。
ま、皆さんより根性が無くなったわぃな確かに。年寄りだ(w
713657:04/06/26 18:29 ID:YftVL3JT
笑えるのは某メーカーも某ショップも
「あーしてこーして」って変えてもらった後日
「改良版出しました」とか「私のショップだけのノウハウ」とか
あの「いけしゃぁしゃぁ」は笑える。
>>712
なるほどねー理解できるよ、チューンした機材使って音色や情報量は
納得できるレベルに到達してるんだろうけどシンプルな構成で音場等も
妥協なしにいけるもの?
シンプルなシステムでもフルデジでもどこか不満が出る気がするけど
妥協はあまりしたくないからこれでOKってなかなか言えないんだよね
それはまだ未熟って事なのかなー
715657:04/06/26 19:19 ID:YftVL3JT
>>712
以下はあくまでも私の好みよ。
デジタルに比べれば音場は甘い。努力も一杯するけど諦める。
でもね所謂気持ち良い音が聞こえてると案外そっちに引っ張られて
気にならないのよ、私の場合。
それよりぴったり合った音場でも合成臭い音だと嫌いだから
そっちが気になって気になって仕方ない。長く気持ち良く聞けない。

>シンプルなシステムでもフルデジでもどこか不満が出る気がするけど
これはそうだよね。IN(中を改造)でもOUT(デジ・マルチ・サブ)でもなる。
なるから変えたくなる。
私の場合は今は
1)デッド+バッフルを全く同じ物の新品にする。←これ効果あるよ。
2)アンプの中をいじってもらう。出力系を上げてもらうか、無理なら
 その部分だけ新品にしてもらう。←音質変わらず効果あるよ。
 ちなみにアンプ全体を新品に代えると(大きな声じゃ言えないが)
 知らずにコストダウン・部品変更で音変わってる場合があるから要注意。

716657:04/06/26 19:21 ID:YftVL3JT
えっと初期の話がだいぶずれました。
元は「海外SPで内蔵アンプ・・・」でしょ。

年寄りが煙たがられてもいけないから
この辺で消えますね。皆さん頑張って下さい!
717HUはナカミチ:04/06/26 19:32 ID:t4vtgXND
>>713
それは嫌ですね。
私も代理店チューニングバージョンのアンプを使っていますが
せめて同じショップ内だけにして欲しいと願っています。
人身御供は、ただじゃ出来ないんですから。

私のファーストカーはフルマルチの8chアナログシステムですが、
機材が多いとチューニングだけでウン十マソ逝って閉口するのも確かです。
718657:04/06/26 19:53 ID:YftVL3JT
>>717
あなたの発言を最初から読んでいましたが
ひょっとして音の好みが近いかも・・失礼。
あ、本当にこれで消えます。
>>718
別に消えなくてもいいじゃん。
まぁ独り言みたいな話で他の香具師に有益な情報とは言えないがな
721691:04/06/26 22:04 ID:yovxD56k
カロXと比較しました。  

音が出た途端、一同顔を見合わせました。 
以上 
なんとなく分かるけど
どっちにとったらいいんだー?
>>721
もったいぶらず教えてくれよ
俺カロχなんだから(゚ロ゚;)
報告乙ですた。。。
>>721
報告お待ち申し上げておりますた。

レスを見た途端、目が点になりますた。
以上
(・−・;)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 02:21 ID:3GNT460V
http://profiles.yahoo.co.jp/garage_d2004
こいつカーオーディオやってるってさ、
相手してやれ
>>726
私怨かい?
728691:04/06/27 03:20 ID:H2PvQ+gl
すみません、あくまでも報告ということで客観的に比較結果を書きます。 
まず、第一音目は比較の対象があまりにも不公平でした。アキュにはホーム用トランスポート
が繋いであったのに比べ、 カロはHUからコントロールユニットでした。 
カロから出てきた一音目の音があまりにも痩せてしまったので一同、唖然としてしまいました。 
ただし、参加者もカロファンでしたので、いろいろやってくれました。 

まずカロ用に使っていたオプティカルケーブル(熱研のやつ)でホーム用のトランスポートとDACを接続しました、まず音痩せの原因の30%ぐらいはホームと比べてこのとんでもながーいオプティケーブルのような気がしました。  具体的にはこのオプチは:
1 何を聞いてもすっきりした感じになる
  アースループが切れるからでしょうか、なんとなくどれを聞いてもザラつきはとれるのですが、
  ただし、音がつるんとして、おいしい部分もとれちゃったような感じ
 (なんとなく整形手術でしわをとったような)。 

2 音場の深さが浅くなる
  オプチはなんとなく低音の下がりがはやくて、上と下のバランスがとれていないような。 
  チェロとかがなんか板でできてるような鳴り方になった。  

カロにホーム用のトランスポートを繋ごうとしたのですが、なぜか知らないのですが同期がとれなく音が出ませんでした。 よって比較はほこりを被っていたデノンのA-1をアキュにつないでやりました。   

結論としては、 まずカロの場合いちばん気になったのはなんとなく低域が詰まった感じの鳴りかたです。 
これはもしかして、コントロールユニットの中のアルミ箔シールドのし過ぎではないかとの意見がでました。 

SNとか音の清涼感はカロのほうが上で、 ギターものやリバーブがかかったソースは気持ちがよかったです。 
デノンのA-1はやっぱり上の伸びが気になりました。 でもデジタルチャンデバをとおした後も温度感のある鳴り方していたのはやっぱりかつてのアナログユニットの雄ですね。  
続きは後程。 
デジタルNWとパッシブ。

デッキからプリアウト信号で出力される段階で、例えば12db/Oct
とかでフィルタリングされている信号も、アンプを通った段階で
汚れる・・・というか、余計な信号が混ざると思う。

** ちょっと専門的になるけれど・・・
** だって、スペアナで掃引法使って周波数特性とるときも
** ふつうは帯域通過フィルタ入れるでしょ?

小さな画像にフィルタ処理を施して、そのあとで拡大するのと、
拡大したあとに加工するのとどちらが綺麗か、という問題に似てる。

というわけで、個人的にはパッシブに1票なわけだが、
ま、結局は聴かないと何も判断はできないですね、やっぱり。
730691:04/06/27 03:57 ID:H2PvQ+gl
>>729
おっしゃるとおり、かなりレベルが高いFIRチャンデバでもかなりたくさんのICを通って音
がでてくるので精神衛生上よくないですね。 

あとフィルタをいろいろとおした音というのは濁るのではなくて、すっきり綺麗に掃除された(抗菌処理したみたいな)音になるのは新しい発見でした。
チャンデバがばっちり決まって、楽器の輪郭やピントがぴっちり合った、おもっきりオンマイク的な音も
HIFIとしては楽しいのですが、個人的にはもうちょっとゆったりした音が聞きたいです。 

あと話が変わりますが、パソコン用のCD ROMプレーヤーを車載することも今考えてます。
>>691
>>728
>>730
いやぁ・・・よい耳を御持ちなんですね。
また丁寧なレポート、感心しました。

Acuphaseなんて持ち出すと、カロXもたじたじですね。
つくづく・・・ホームやってた頃が懐かしいです。


車用のユニットの水準はそうそう向上しないでしょうから
ホームの装置をいかにバランスよく組み込んでいけるかが
改善のカギなのかもですね。

音飛びガードみたいのがついたSACDプレイヤーがあったら
すぐにでも使ってみたいものです。文鎮載せタイプなら
ひょっとしたら飛ばないでしょうか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 06:37 ID:fIVJxWId
>>691さん
このスレの中では、久しぶりにうなずくことの多い冷静で客観的なインプレ・考察でした。

たぶん「ニューXでもやってみろゴルァ」とか言い出すマンセー登場の悪寒

しっかし、熱研でさえあのていどなのだから、純正はいかに。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 11:56 ID:ABnud/pm
飯田明は、熱研の時代は終わったと言ってる
純正ケーブルが変わったようです
あの人格破綻者の言うことを持ち出してもなあ。
あ、すまそ。音の評価と人格は関係なかったでつね。
KENWOODの新作K-CD01の人柱いませんか?
ちょっと気になるので・・・


737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 15:05 ID:eJ6MdgTy
>>736
ああ、デモボードで聞いたよ。衝撃的だぞぃ。
ちょいと見、巷ゴロゴロある量販モデルと思いきや
中身はちゃんとHIFI。
アゼ9255と比較視聴してないが、かなり良い勝負と見た。
もちハイエンドとは比較にならんがCPは凄いよ。
買いたいとは思わないが・・・・(w
>>736
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/av/1034021868/868-869
中上級スレでケンのネタはちょっとためらいもあるが。
ホームのK’sのようなリーズナブルで良心的なモデルということですか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 18:53 ID:wn84GtFI
>>746
買うなら楽天のオンラインカーショップがいいんじゃない?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 22:48 ID:CeP8+lmV
9255聴いちゃった。
普通だった。期待し過ぎて何も言えなかった・・・
742691:04/06/28 00:40 ID:gvLUmRWc
カロXをアキュと徹底比較しました。 つなぎ変えに時間がかかるので、わかり易くする為
両方ともプリアウトをDATにつないで録音し、時間差なく聞きくらべができるようにしました。 

DATの威力は絶大で、旧カロのもつ位相回転の問題がはっきり確認できました。 
旧カロXの問題点:
1)イコライザーもしくはクロスポイントを変えた時の位相変化が大きい
車の中ではクロスを変えた為の変化ぐらいだと思っていたが、 FIR式とくらべると変化があきらか。
特に楽器が多いオケ物ではちょっと信じられなかったがクロスポイントを変えただけでFIRでは
動かなかった楽器(ホルンとか)が左右逆に聞こえたときもあった。 

2)TAでは一帯域の位相関系の補正はできるが。。。 
ボーカルや狙った楽器だけはなんとか中央に補正できるが、 クロスポイントを変えたり、イコライザー
をいじる度にやり直し。。。  あとまわってしまった帯域の補正は手に負えない。 
とくにオケものでやせてしまった低域をイコライザーで補正すると、もう空間がゆがみまくる。 

3)電源が少し弱いのか
大入力が入った時に音の厚みが減る。  言い変えれば全帯域に大入力が入るオケのトゥティの時に弦楽器や
金管のスピードが早くなってしまう。  簡単に言えばすこし前のめりの音になる。 
ロックものでもクライマックスで少しトレブルを上げた感じになる。 

=自分なりの結論=
イコライザーで狙った帯域のピークやディップを補正するにはその帯域をいじるのではなく、 その倍音
域をいじれといったことをよく聞きますが。 これは帯域の音圧よりも位相問題のような気がします。 
その証拠として、アキュのイコライザーは素直に狙った帯域の音圧だけが楽器の位置関系を変えずに変化しました。  
やっぱりクロスポイントやイコライザー処理にはFIR方式が不可欠ということでしょうか。 
新カロはそう言う意味では非常に興味があります。 残念ながら旧カロは私にはまったく手に負えません。
これはアナログチャンデバでも同じだと思います。 

つづく。。

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 00:43 ID:gvLUmRWc
つづき
あとパッシブとの比較ですが、パッシブでは音の爆発力と言うか近所迷惑になるだろうと思って思わずボリュームを絞ってしまう
局面が何度もあったのですが、 デジタルチャンデバをつかった場合は、カロもアキュも整然とまとまった音なので、盛り上がっ
た時の音圧が予想できてしまうというような感じがありました。 

さて、この成果を車の中でどう反映するかですが。。。 こんな聞きかたを車でしていたら多分一月で3人ぐらい轢くぐらい
の覚悟は必要です。  NEWカロは多分とことん追い詰めて究極の位相管理が可能になるシステムになるのでしょう。
でも音量を上げた時の反射音だけで位相関系が変化する車のなかで、定位感や位相をどこまで追い込むことができるか
私にはわかりません。  私としては、パッシブで多少不格好になるかも知れませんが、ユニットの位置関系をできるだけ
整合させたシステムv
を組むという方向が自分には向いているという気がしました。  
ただすでにインストールが済んでいる友人は違う意見を持っていましたけど。。。。    
あと、 これだけの変化をしっかりと反映するRSはほんとに良いスピーカだと思います(レファレンスとしては)。 

長文すみませんでした。  オフで御会いした方、ぜひいちどユニットを持ち寄って試聴会しましょう。 
改造ユニットの比較など、ぜひやって見たいですね。    





744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 01:20 ID:CpLdMTS0
>>691
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
いっそのことインストロールするか?
DVDデッキの”シー”っていうノイズなんとかなりませんか?

バッテリ、配線引き回しなどインストール上問題は発見できません。

もっと良いデッキ買えよってこと?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 11:59 ID:gKyd38Na
>>746
アンプのゲインは下げてみた?
実車につけてもボードで聴いてもRSのMIDは悪くはないですね。
でも13cmを出さない辺り、そこがパイオニアのアレなところ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:30 ID:H00iEcqI
>>746
もともと映画等に入っているヒスノイズでないかい?
ホームでも良く音きこえるよB級映画はモロにW

さらにEQでドンシャリにしていたらなおのこと。
>>742 乙でした。1)と2)は、漏れのD7X&P70Xでも同じ印象です。
    特に1)については、あまりにひどいので漏れはほとんどEQはいじらない。
    あと2)についても、ボーカルメインのCDでTA調整するとオケ物やジャズの
    ライブなどで音場が不自然に歪むので、それを無理栗補正しようとすると
    もうどうしようもなくなりまつ。だもんで、最近はTAによる定位はあきらめて
    あまり気にしないようにしてまつ。3)については比較試聴してないからわからん。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:57 ID:H00iEcqI
カロのEQですが、おっしゃる通りなのですが、どうしても
使う場合は引き算で使用してみてください。ブーストすると
顕著に酷くなります。その周波数延長上の音なども考慮が
必要なので大変だと思いますが。

TAも、おっしゃるとおり。どこで妥協するかだと思います。
OFFでアナログで追い込むというのも。(なんの為のディジタルだかw)

これらは1回の視聴で見極められないと思います。数台インストして
設定すると理解してくるものと思います。新カロIもすぐに結論は出さ
ないほうがよいかと。(実はあまり期待していない)

宣伝文句を信じて買った人は可哀想というべきか
↑ショップ店員さん?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:04 ID:LR4l91dw
新9255のデジタル関係もそのような不具合が発生するのでしょうか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 22:08 ID:PDKSVsKN
>753
そんな質問をするおまいさんには関係の無いレベルのこと。気にするな。
位相変化が殆どないという点だけでも新カロXは立派ですね。
後は音色や余韻だけかな・・・。長い目で応援します。
756753:04/06/28 23:24 ID:LR4l91dw
>>754
いや漏れもカロXユーザーで位相変化は気になってたんだよ。
セカンドカーに検討中なんだがどうなの?
位相変化の無い音聴いたの(w
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!位相変化しちゃヤダァァァ!
      `ヽ_つ ⊂ノ
我慢汁
 _, ,_ ∩))
( ゚A゚)彡   パーン!
  ((⊂彡☆∩  _, ,_
   ⊂(⌒⌒(;`Д´) >>758
      `ヽ_つ ⊂ノ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 08:12 ID:RhZigZcw
>>755
位相変化がないという「話」ね
あれこれ調整して位相が廻った後にフェイズシフターで微調整
したら良いのではと思う私は素人でしょうか
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:08 ID:i8ibHzg/
なんかまた位相 位相ってさわいでるね
そんなに位相が大事かね?
まあ今の流行りだろうけど
おかしな話しだねえ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 11:10 ID:i8ibHzg/
車の中で100ぱー位相あわすなんて不可能でしょがW
100%でなくても音の立体感や音像の改善という事で
位相調整は必須ですが、位相ズレが分からなかったり
気にならない人は例外ですw
ツイーター帯域の左右の位相ズレを語られた日にゃもうあほかと・・・
ホームのスピーカーでも全帯域での位相が±10%以下ってのがあるけど、
カーでそのレベルにしたいわけ?
ホームのハイエンドのスピーカーの全てが位相特性マンセーではないことを見ても、
どれほど追求するかは設計思想によるとしかいいようがない。
位相位相と騒ぐ前にせめてクロスオーバー歪み位、減らす努力しようぜ。
キックパネル周辺でバッフルにしてある車はドアに比べ
随分条件が良くなりますが、SPがドアにあっても位相ズレが
気にならないとは羨ましいですね。

車種によって全く違うので余り気にならない場合も多いですが。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 14:40 ID:gaR/c2FT
総てバランス。
帯域も位相も何か1つを追い求めると泥沼。
マニア初心者に有りがちな話。
全体のバランスを高次元に持っていくと気持ち良い音になる。
何か1つを高次元に持っていくと別のアラが見えて聞いて気持ち悪い。
すなわち、カルト話に没頭するレスは逆に初々しく感じる。
位相とタイムアライメント、二つの問題がありますけれども、
アンプから出た音声信号の位相がそろっていたとしても
それ以降の位相を管理するのは大変なことですよ。

1) スピーカーの位相特性がフラットでない

2) マルチウェイならなおのこと複雑

3) ユニット左右で群遅延特性が違う

4) そもそも、スピーカーの直接音より間接音のほうが多い

ま、クラシックとかでもない限りはミキシングの段階で位相は
むちゃくちゃになっていますし、ポピュラーなどでは、ステレオ
感を強調するために、左右逆相の音を重ねてたりもするので、
再生段階であまり厳しいこというのも問題だとは思いますね。

もちろん、位相は気になりますから合わせたくなりますけど、
あからさまにソースによって最適値が違うので困るのですよ。
取り付かれたように位相位相って騒ぐ奴はもっと他の部分も見たり
正しい知識、より多くの知識を養えよ。
最近はやれ位相だなんだと言いたがる人が多く、しかも間違った知識を
披露してる輩がわんさか。
こうなったのはゴミ雑誌やあほショップの責任でもある。
皆さんやはり一家言ありますね。

それより先に見直さなくてはならない箇所があるというのは
間違いありませんが。発言者のホームリファレンスや車の
レベルが分からないこの場では位相ネタは無理がありすぎ
ましたね。ちなみに私はパッシブ派で位相調整はしていません。
位相を合わせだすと気が狂いそうになるんですよ。
自分ひとりならまだしも、助手席に乗る人のこととか考え出すと不可能なわけで結局妥協の賜物に。
スッパリ諦めてパッシブで純粋な音質重視で追い込みだしてからの方が気持ちいいですわ、
僕の場合。
774691:04/06/29 17:32 ID:N20WcKcP
自分のレポートは、旧カロは「位相が回って調整が大変で自分には使いこなせない」と書いてるだけで
「位相が完璧じゃなきゃいい音ではない」とは言っていないのですが。。。 
どうも木を見て森を見ないでアドバイスしたがる人が多いですねココは。

自分もパッシブですが、アンプのクロスオーバーだって位相が回りますよね。 
ただ可変式はどう回るわからないから、音は出たとこ勝負になるんじゃないですか。 

自分が今回の比較で得た物は、 アンプのクロスをほんの数ミリ動かしただけで
なぜ音全体が激変するかの理由が、初めて実感できた(FIRと比較してその度合いが
初めてわかった)ということだけですよ。
でも、 ただそれだけのことで、システムをどう調整したらいいかの結論なんてありません。

あとホームでの比較で遊ぶのは楽しいですけど、 結局車で位相問題を突き詰めることの意味が
どれだけあるのかという疑問の意味をこめていたつもりなんですが。

「位相が回って調整が大変だ」と「位相が完璧じゃなきゃいい音ではない」は
 


775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 17:38 ID:gaR/c2FT
分かった分かった、餅搗け。
776JIM:04/06/29 18:33 ID:+KwgoQXh
>691

大変納得のいくレポート、ありがとうございました。
いろんな方がここにはいらっしゃいますので、全員のレスを気にされるこ
とは、まったくないと思います。
今回の実験は、前々から同じようなことを私もやってみたいと思いながら
できないままになっていたことで、大変ありがたかったです。
もしよろしければ、DMで、情報交換できませんでしょうか?
ご連絡お待ちしております。
>>774
カロXの話題は別に691さんへのレスではないですよ

お間違いなきよう・・・


しかもただ話が出ているだけで、誰もアドバイスなんて
していない。伝説が今作られようとしている・・・
てか大御所がでてきたな にやり
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:56 ID:TMeUy0dz
日本語がうまいガイジンだな >>776
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:01 ID:u+JrdQ8Y
>>780 本当だ!(ワラ
>>776 どちらの国のお方でつか?
良い翻訳ソフトをお持ちでつね。
782真世良:04/06/29 23:16 ID:M3dRiBaR
691のレポートは実は私でした。 774は急いで書いたので、
最後の一行は消したつもりがアレレって感じです。 

今回は実験の結果があまりにも目からウロコでしたので、久しぶりにカキコしました。
カー用とホーム用のクロスオーバーをDATに録音して比べられた方は少ないと思いました
ので、できるだけ客観的に書いたつもりです。  
   
異論はあるかも知れませんが、カーの調整はホームの自作のレベルよりも数段、耳と経験が必要
な気がします、だから挑戦したくなるのですけど。。。。 
とくにホーンをマルチでセットされた経験がある方はユニット間のスピードの整合や位相がクロスポイント
によって回転することの意味を理解されておられると思います。 

オフ会で是非いろいろと情報交換させてください。 
783JIM:04/06/29 23:46 ID:+KwgoQXh
なるほど。真世良さんでしたか。
納得いたしました。
これからも面白いこと見つけたら教えてください。
ありがとうございました。
>>782
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /


>>780
喪前モグリか?
ホーム自作派の教祖が長岡鉄男ならカーはJIM氏だぞ。
フォスのホーンTW、モガミ&ベルデンケーブル、JVCミッド、富士通アンプ。
これらを使ってる香具師は9割方JIM氏の弟子だ。
ブランドやショップの押し付け商品ではなく、
一個人が使っている組み合わせがこれほどコピーされている香具師が他にいるか?
本日、純正バッテリーが突然死しました。
どうせ交換するならドライタイプにしようかと考えてたんですが
今日の今日は間に合わないので結局ジータに交換。

一聴して満足。空気感が増しました。演奏空間の雰囲気が良くなった感じかな。
情報量も増えたみたい。
今のところ良いとこしか見えてないですw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 01:30 ID:j77X8qot
ええっ カーの教祖はみっちゃんじゃないの?

っと 煽ってみる
>>786
死にかけの純正との交換ならなんだって良くなる気が・・・
モガミのケーブルは10年前から俺使ってるけどね、JIMさんて人が
カーオーディオネットかなんかで使ってるって書いてあって
へーと思ったけど
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 02:44 ID:YayVuilY
結局何かを祭り上げないと何も出来ん連中ってこったな
>>786
純正バッテリーとキャラクターが遠くない分、パッシブや
クロスの調整は必要なかったのではないですか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 10:53 ID:udSoQEKc
>>785
おたくも弟子?
人に真似される様な音を出すというのは凄い事ですね。

私にも凄いなと思う方は居ますが、あまりに超絶変態レベルで
参考にならなすぎ。もうちょっとイパーン人にも出来るような事
やらんかいゴルァ(´Д`)w
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:34 ID:rypmUI9o
>>人に真似される様な音を出すというのは凄い事ですね。

真似される音というより真似される製品だな。典型的な日本人の行動だけど。

ブラインドテストで「1回目はモガミで2回目はモンスターで」
といいつつ2回ともモンスター使ってみるwできれば種類の異なる物
まーへりくつ言う事でしょう。
モンスターも糞(ボッタクリ価格)だけど、それ以上にあんたの耳が糞
だよ。と言われる日本人(悲
>788
一応、三ヶ月毎に充電かけてたんですけどね。ちょうど一ヶ月前にも充電したし。
今まで乗ってた車は兆候があって、そろそろヤバいなって分かってたんですよ。
まあ、否定はできませんけど

>791
とりあえず今のところは再調整は必要ない感じです
>>794
まあそう言わずに。
誰だって音良くしたいんだから、イイ方法、製品があったら取り入れるでしょ?
みんな真似で寄せ集めて経験積むんだし・・・。
しかも結果出してる人がいるならなおさらですよ。間違った行動では無いはずです。
私も彼に出会わなければホーン教に入信してなかっただろうな。。。
CDT-350XからDRZ9255に交換してみました。
136Wと付属パッシブ、K24という構成でf特を測定しつつ
フラットにしてTAも設定。奥行きが出てアナログ構成で
回避出来なかった違和感が微塵も出ません。

パラメを使っても音質悪くならないし(元から余り伸びないけど)
あれで10万円はなかなかですね。350Xと比べても音色は遜色
なかったので新しい製品の凄さを感じました。

慣れたら調整もすぐ終わるんで自動後退的な商売にはかなり
アツイかも?今度はアンプ2枚にしてマルチも試してみます。
今のところ必要性は全く感じませんが・・・
>>798
右と左、別別に聞いて同じ音になるの?
車でホーン。。。
呆れてものが言えないね。。
>>800
指向性が狭く余分な反射がない分、ホーンの方がいいよ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 22:54 ID:kcD9Jga8
ホーンもドームも良いとこ悪いとこありますよ
自分の理解出来ないもの、知らないものを全否定しては成長ありませんよ?

漏れはどっちもやってますが
<<指向性が狭く余分な反射がない分、ホーンの方がいいよ。

そんなスピーカー車の中ではうるさくて聞けたもんじゃない
おではホームではホーン使ってるが
車で使うもんじゃないんじゃないかい?
そっかなあ・・・・・
窓ガラスへの反射がないように設置できる分、車向けだと思うんだけど。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:35 ID:AwTtCpep
ホーン付けるとバランス難しいぞ
試しに3帖ぐらいの部屋でホーン聞いてみな?
どう思うよ?
>>806
広い部屋だとうるさくなくて
狭い部屋だとうるさいの?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 23:51 ID:zVyTgqX2
やってもみなくて、固定観念に縛られてるヤシなんて相手するなよ
「ホーンは車で使っちゃダメ」って、ホームの本にでも書いてあった?

809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:02 ID:AuhPWzaO
弾け飛ぶトランペットの音はドームでは無理だと思いました。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:04 ID:AuhPWzaO
実在感のあるシンバルもドームではきついですね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:07 ID:AuhPWzaO
まったりしたボーカルは、ホーンでだすとバランスが難しいですね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 00:47 ID:NHjZ4e6R
ホーンだから車では使えないというのはうそ。 
ただし、かなり調整能力のある人でないとまともな音にならないのはホント。 
まともな音がでたら、ドームじゃ味わえない背筋がゾクゾクする音になるのもさらにホント。 
>>812
そう感じない人もいるのだよ。
よけいな付帯音がつきまとうあの音は今となっては時代遅れ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 01:08 ID:AuhPWzaO
よけいな付帯音ってなんだろう
ホーンは乱暴に使うとエネルギー専門のケンカオーディオになり、
それにバランスさせようと頑張る人はホームにもいっぱいいますね

オケを聴くには絶対欲しいけど、それ以外は必要でしょうか?
やっぱり必要というか、バランスさえ取れればドームより
絶対的に有利ですね。

どっかんどっかん鳴らすより、高域の音圧を稼ぐ使い方の
方がホーンのメリットを強く感じますが。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 02:34 ID:AuhPWzaO
ドームではオケはどうしてもしょぼくなっていまいますよね。

飛びきらないんです。ホールに
求めてる音が違うんで,どっちが良いかは結論出ないでしょ。
極端な話し,音よりきれいな取り付けが第一条件な人もいる訳だし・・・
どちらも長所短所がある訳で,その辺りを分かる人は大人しく見守っているんですが・・・(w
<<よけいな付帯音
これがホーンの問題点?なわけで
嫌な人は徹底的に嫌だよね(わからん人はピュア板にいって勉強してきてね)
オケはホーンのほうが圧倒的によいと思うけど
ボーカルなんかはホーンだと金属的でロボットが歌ってるみたいで
おいらなんかは嫌だなぁ
まあ好みだよね〜
そうですね・・・

ホーン(ってツィーターのことですよね)を車に持ち込むと、
目の前でシンバル叩いてるみたいな音になりません?

というよりは、よくWebなどで見ると、なにかの拍子で
ホーンツィーターが飛んできそうで非常に怖い・・・
あんなに重いユニットを、ダッシュボードに置くのは
安全の観点から、ちょっとためらわれるのです。
うん それもあるよね 目の前でシンバル叩かれた日にゃ・・・
まあでも 今のカーの人たちは直接音ばかり重視ししてるような気がするなぁ
なんか高音がはっきり聞きたいみたいなのが先攻しすぎて
気がつけば Aピラーなんかでツイーターばっかうるさい音になってるみたいな
カーのリスニング空間ではもともと反射音が当たり前なわけで
それをあの狭い空間で直接音ばかり求めるのは無理があるような気がするんだ
けどなぁ
あ これはあくまで個人的な感想で煽りではないのでよろしく♪
あ誤解されると困るんだけど直接音より反射音がいいっていっるわけではないからねW
カーのあんな狭いでこぼこ空間では無理があるんじゃないかって話しね
SPはどれも真横向いてて直接音は少なめ・・・_| ̄|〇
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 10:54 ID:B56lKC3/
ホーンは付帯音あるから嫌いといっても、車のなかでは、そもそも樹脂の付帯音だらけで、
ドームだから付帯音がない、なんていうのはちょっと違うかと。

もちろんホーンの鳴りがそのユニットのキャラを決めているのは事実だが、
ホーンだとボーカルが金属的でロボットというのは、使い手の問題だろう。

シンバルの鳴りは、そのソースごとの正解があるでしょう。
目の前に飛んできてほしいのに後ろでいつも大人しくするのでは、、
パッシヴ厨、ホーン厨は必死だね。
漏れに言わせればどちらも必要悪みたいなもので、無きゃ無い方が良いと
思うがね。それをわかっていて、趣味として(その方式が気に入って)やってる
ならいいけどね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:03 ID:B56lKC3/
ホーンは嫌いドームが好き、という趣向の方のジャンルは、圧倒的にボーカルもの中心
のように思われます。
オーディオ自体が自己満足に始まり自己満足に終わるものなので、不毛な論議になるのはわかっていますが、
いわゆるボーカルマンセーの車の音は、「主観的」が度を越えているでしょう。
「こう歌ってほしい」が最優先に音が構成されるために、結果ジャンルが狭くなります。
大編成および打ち込み系は「なにこれ?」ってなるのが大半です。
「そういうのは聴かないから」はオーディオ的にはある面正解でもありますが、
絶対的なレベルとしてはどうかと。

>>826
それはありますよね。要求レベルの低いボーカルCDは
聴けても大編成は急に狭く感じます。

特に録音の古いものは・・・現代的な収録がされているCDで
ギリギリなんとか。そういうのも全部含めてオーディオの醍醐味
があると思いますけど。

ジャズ、ボーカル、たまにピアノなので助かってますw

それぞれの好みのソースが、いかに上手く鳴るかっていう部分を追求している人がほとんど
だと思う。結局ボーカルものしか聴かないってなれば、ドームで十分な熱さが出せるでしょうし
柔らかさみたいな表現が素晴らしいドームもあると思う。しかし、最近の傾向としては、
どうでしょう、ドームもホーンのように明瞭度が重要視され、音質的にも「ホーンの如き」に
なってきている気がします。超高域再生が可能であるとか、立ち上がりレスポンスが良いとか。。
意外と指向特性が良くなかったりしますし、(角度調整がシビア)カットオフ下げると
音が濁る傾向があったりで。。。「ドームのホーン化傾向」ってないですか?
逆に、ホーンSPは、その製造にコストがかかるため、実績のないメーカは作れないと
思う。色々な角度から検討して、音の傾向を決定するだけの能力は今のメーカでは無理
だと思う。それだけの裁量を持った人物が居ないということだ。FOSTEXは昔から一貫してホーンは作ってきているので、そのノウハウは
相当なものがあると思う。そこと提携して新しいものを作ることをすれば、何か素晴らしいものが期待できそうなんだが。。
829691:04/07/01 15:00 ID:fU5Dbssl
うーむ。 なんかここのアンチホーンの連中って、 ちゃんとしたホーンの音聞いていないん
じゃないか?  

木管のやわらかさやボーカルの甘さもちゃんと出るよ。  
ただし、 クロスポイントはかなり高いところに持っていってるけど。 
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 15:27 ID:9RcmFS3I
えっとですね・・・バランス・・・
ホーム用でもまともなホーンってかなりでかくねぇか?
で、その音のいいホーンを車のどこにどうつけるんだね?
まさか足下にぶら下げたり、ピラーやダッシュ上に
キノコのように生やすんじゃないだろうな?
万一の安全性を考えた取り付けもカーオーディオの要素のうちなんだがな。
>>831 同意。

自分の発言は>>820

ホームでFostex FT-66H鳴らしてても、カーには使わぬ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 16:42 ID:SZnoAW61
車載のホーンは「シーシー・ハーハー」ってずっと言ってませんか?どれ聞いてもそれが気になります。
ドームは良くできたものでも、音にインパクトはありませんね。もう少し聴き応えが欲しいです。でも無難ですかね。
ホーンのインパクトがドームにもあったら良いでしょうね。コーンが良いかも。でも10〜20Kあたりの高域は汚いですね。
これだというのは、ありません。
ホーンは至近距離でまともな音を聴くのは無理です。
セッティングがどうとかい言う以前の問題ですね。
ユニットの特性ですから。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 20:53 ID:J9lpjpb7
>834

なぜ?
至近距離ってどのくらいからですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 21:49 ID:wXxBkqyA
車載でも上手にホーン使っている車はシーシーいわないヨ。
私がOFFで聴いた車で上手にホーン使っている車は柔らかい音でしたよ。
FOSTEXのホーンツイーターなんか、あの独特のコーンていう響き方が乗りますけど
ボーカル聴いても違和感ないし、それにシンバルの質感やオーケストラの
ホールの響き方なんか抜群に良かったですよ。でも使いこなすの難しそうです。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:06 ID:EQq54/3d
>>829
あるよ。大黒で。うるさかったでつ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:16 ID:EBzRl5/V
ホーンは外向き用でよろしいでつか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 22:42 ID:vxjXn1j5
車載でも上手にホーン使っている車はシーシーいわないヨ

俺もホーン使っているが
下手だからシーシー言わないと思う。
マイルスのトランペットなんかホーンでないと
嫌だね。
てか、ここのホーン派のレベルが低いような...
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:00 ID:hvyxrSOY
お前をふくめてホーン派必死だな
>>840
おしいな。SONYまで後ちょっとw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:12 ID:J1MXT2jW
おまいらホーン厨は車の中でどうやってホーンのレベル合わしてんの?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 23:13 ID:vxjXn1j5
おしいな。SORYまで後ちょっとw
フォスの8Ωアッテネーター
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:17 ID:OV+2xn1v
アンチホーン厨の車で一度でいいからトランペットの音でしびれさせてくれたら宗旨替えするよ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:22 ID:HWvNHpQ4
トランペット聴かないもんと言われる罠
一回ホーン攻めてみたいけど、管楽器、オケ物を主体として聞かない人は
ドーム主体で攻めた方がいいですか?
絶対能力でホーン>ドームでは無いですよね。
使用用途の違いのみならドームで煮詰めます。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 02:43 ID:05ocVHFN
どうして一つの楽器にこだわった調節したがるんだろか?
ホーン厨の車はかなり偏ったシステムと思われる罠w
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 03:07 ID:OV+2xn1v
>>848
すべての楽器にこだわっていますが?
アンチホーン厨の方こそ、切り捨てる楽器多すぎませんか?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 09:37 ID:Y5FYVH5l
>>849

目の前にラッパ置かれてそんな事言われてもなぁ

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:17 ID:1qP3WlR8
オーディオ的にも、何処にあるかよりも質感の方が優先順位が高い
ように思うのですが。ホーン、ドームに関係なく。
それこそ、メーカーやコンテストに踊らされていませんか?

ホーン厨は、やたらでかい音出す椰子が多いため、その印象が嫌われ
る要因になっているようにも思われますが。
目の前ラッパでも、普通な音圧ならそんな嫌な事は無いと思われます。

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 10:21 ID:/leugKrP
アンチ、マンセーどちらも説得力に欠けるレスばかりですな。
コンサートホールさながらの雰囲気を求めるとどうしても
音量大きくなりがちなのかも?大きくしてもある程度からは
音が伸びなくて過大入力で歪む一方という話も。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:00 ID:8JGeYO/5
なんでホーン厨はすぐラッパ出すんだ?
まさか構造が似てるからなんて言うなよなw(´,_ゝ`)プッ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 11:30 ID:lFOzyqhy
アンチがホーン嫌いな本当の理由は、
口の広がった形状や先端のとがったフェイズプラグを
見ると、吸い込まれそうになったり目にささったりと
脳内で幻覚をともなう嫌悪物質が生成されるからです。
そういう方は、目を閉じて音を聴くとよいでつよ。
RCAのプラグですが、WBT-0108とフルテックFP-106Rで迷ってます。
共に半田レスが可能で前者は世界の定番。後者は低温処理済み。

ロジウムめっきがどう出るか分かりませんが、金との音質差を
捉える事は出来るか自信ありません。
>>855
つまんね。
出直してこい、このすっとこどっこいが!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:24 ID:qsFhcg7r
>>857
おまいは江戸の親父かよっ(w
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 12:28 ID:lFOzyqhy
>>857
雑魚が釣れました。
こういう音を出したいからドーム、てゆうのもアンチの方に語ってほしいですな。
>>859
アレで釣りのつもりかい、おまいさん?


         ./( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/|
         /( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/ .|
        ./( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/  |
       /( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/  /
    /( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)( ォ,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ  | /
    |________________ |/


デジ-アナのバカ討論といい、ホーン-ドームの意地の張り合いといい
バカしかいねぇのかい、ここにはよ。



861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 13:12 ID:wJH7s7aj
もう少しレベルの高い話題に変えろよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 13:27 ID:NceUUig/
>>860
雑魚の大漁だ!
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 13:45 ID:LHyvGihJ
ここは自分が使ってる物に自身の無いヤシ等の集まりだからな。

 自信が無いから他人の意見を聞いてみたい
          ↓
 同意見者が出てくると自分が正しかったと激しく勘違い
          ↓
 否定派が出ると何とか説得を試みる
          ↓
 説得出来んと思うと激しく逆ギレ
          ↓
 最終的にはオフ会に車持ってこいと理不尽な事を言う






馬鹿やな こいつら
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 14:19 ID:mipy6P9Z
オマイラ何でそんな必死なの?(´_ゝ`)w
取りあえずsageをご存じないと言うことはありませんよね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 14:32 ID:MGOz/SxK
ホーン車載してる人の車たくさん聞かせてもらったけど、全てホーン独特な音してました。
シーシーいうのは、非常に良く調整されている車でも取り除くことはできませんね。そこがホーンのよさでもあるということですかね。
ドーム聞きなれた人には、違和感のある変な感じの音になりますね。でもホーン好きにはたまらないのでしょう。シーシー言ってるのは歪みです。それでもあの独特な突き刺さるような音が良いのでしょうね。
ホーンにはホーンの良さ、ドームにはドームの良さがあるから
好みを言い合ったってどうもならね!(藁
>>863
激しく尿意
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 15:23 ID:1wXJyq5I
ホーンもドームも好みである。
ただし車のダッシュボードに凶器設置してる香具師はDQNでFA?
ホーンネタ、もうつかれたからやめましょうよ。
1KHzから上の帯域は神経にさわりやすいので歪みがあると不快です。

ホーンは粗が出てしまうので、善し悪しは調整される人次第かも。


871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 15:48 ID:NceUUig/
アンチの皆さんの必死さには参りました。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 18:10 ID:mipy6P9Z
>>871
オマイ虚しくね?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 18:41 ID:y/zp0dl1
トランペットとホーンが形似ている云々、って話ですが、それだからこそ能率が良い。
トランペットやサックスのマウスピースだけを吹いてみて、次に本体に着装して同じくらいの音量で吹いてみる。
マウスピースだけよりも本体につけたほうが軽く(力がいらない)音が出ます。
ホーン部のロードが掛かっている部分だけ動かせて外部の空気に伝えるから、ドームのようにはじめから周囲全体の空気を動かすよりも楽なのです。
だから、ホーンの方がより細かい動きができる。そして、ホーン前面部方向に多く音を飛ばせることが出来る。
反対により細かい動きが出来るので、クロス付近のMDの音とうまくあわせてあげないと、影響を受けやすい。
そして、振動板位置と音像位置が一致していないので、ホームでもそのあたりの位置角度の調整が難しい。
上記をうまく調整されているホーン使いの方はホーンの利点だけを使って嫌な音は出さないと思います。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 19:29 ID:ZwhFgE+q
上手く調整されているドーム>>>>上手く調整されているホーン>適当に調整されたドーム>>>>>>>>>>>>>適当に調整されたホーン
音はともかく、ホーンは車内の雰囲気を台無しにするぐらいダサいと思ふ。
妙な板やらフレームで仮止めしてるやつは論外。
ホーンがすっぽり収まる内装にパテなどで作ってレザー貼れば
良いのですが、フォス66Hでも結構奥行きありますね。

足元に置くとやはりステージ下がってしまうのでしょうか。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 21:53 ID:roORtZc/
>>874

禿どぅ

なんでみんなあんなむき出しなんだろね?
音がいいから?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 21:58 ID:HWvNHpQ4
上手く調整されているホーン>上手く調整されているドーム>適当に調整されたドーム>適当に調整されたホーン

かな?
ホーンがそんなに優れてるのなら
ハイエンドのホーム用スピーカーも全部ホーンなのか
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:04 ID:+oeZ6Vwm
つーか、そもそもカー用のドームでまともなのがひとつでもあるんかいの?
え、すぷりーも?w RS?
みんなハイエンド出ないし。灰終了ってかんじ。
>>879
ホームのハイエンドで考えると、ホーンの率はかなり高いと思われ
マルチで泥沼はまってる人も多いし
>>881
具体的な機種とかメーカーは?自作とかじゃなくYO
>>881
そう?俺の好きなノーチはドームだし
ホーンは勢いあるけど繊細さが足りねってイメージ
カーは知らんけどね
884両刀使い:04/07/02 23:14 ID:jVGqAppk
>>880
ディナにもケンカ売ってくれませんか。
ぶっとばす覚悟でエソターにフルレンジ入れてみて下さい。
どうせ終了するならそれくらい実験して下さい。

ちなみに私は入れたことありますよ。
飛びませんでした。
愛器にダメージを与える危険な行為なので二度としませんが。
>>883
オ、オレなのか…

>>880
それと試聴出来る所があったら教えてチョ。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/02 23:38 ID:1wXJyq5I
>>880
逆にカー用のホーンにまともなのあるのか聞きたい
RSのT1をドームというヤツがいるとは驚きだ
つまり
カー用にはまともなTWは無いという結論でよろしい?
ドームとホーンの良さや悪さを知ってる椰子はこんな無駄な話しはしてないって結論が正です。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 00:04 ID:P4GghZvt
激しく詰まらん。
こんな下らんホーン話は初心者スレでやれ。
>>882
JBL S9800
EXCLUSIVE 2401Twin
TANNOY Westminster ROYAL/HE
ZINGALI 95-215
JADIS EURYTHMIE
RAY AUDIO WARP-7
AVANTGARDE ACOUSTIC TRIO+BASSHORN
ETC…

あとは…WEやらGOTOやらYLやらAUDIONOTEやらの大型ホーンを組み合わせたりだね
おまいらブリーフvsトランクスの話してて楽しいのですか?
それともフルチンですか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 01:07 ID:MQgJomqg
>>881
ホームのハイエンドで考えるとホーンの率はかなり高い?
お前何か勘違いしてないか? (´,_ゝ`)ププッ
894ミコヤソ ◆mZ5150n45I :04/07/03 01:07 ID:1ZTZUeMo
ホーンはどちらかというと原音に忠実に再生というのではなく
ハイエンドでも音を強調して聞かせるような印象を受ける
なんつうか叫ぶような感じ?
まぁでもそれが好きってのも当然いるわけであとは勝手にやって下さいw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 01:09 ID:MQgJomqg
>>891
お前もだな。 ( ´,_ゝ`)プッ
>>893
どこからをハイエンドというかは微妙だが…
オーディオのために家を改築、新築するような人種にはホーンマルチ派が多いとは思わんか?
>>896
そんな特異な人滅多にいないニョ。
雑誌のお宅拝見記事なんかキチガイじみてて違った意味で面白いニャ。
>897
すくないけど…そこまでやってのハイエンドでしょう。
そんな基地外さん曰く、機材なんかたかがしれてる、一番か金かるのは入れ物(部屋)だ、ですと


しがないローンソルジャーんはわからん世界です。
金はあるところにあるもんだ
>>898
そかもねん。よぶんにお金持ってるとしょ〜もない事に使っちゃうもんだニャ。

>>891
EXCLUSIVE 2401は真空管フェアの会場にもあるヤツかニャ?
Twinってモニター向けのウーハー二つくっついたのは聴いた事ないワン。
すたじお向けのばっかりで聴けそうもない…ムニャムニャオヤスミ
>>898
そうですよね、連中は無借金でそれをしますからね。
しかも、余剰資金(お小遣い)で。
前から聞きたかったのだけど スーパークライオって効果あるの?
値段なりの効果があるのだったらやってみたいのだけど
誰かインプ希望んぬ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 10:32 ID:XUnSaLBE
>>892
オレはブリーフ
スーパーくらいおとか○○処理とか
その前にやらなきゃいけない基本部分がいっぱいあると思うのだが・・・・
お金余ってるの?
クライオヒューズはアンプに挿すタイプは結構な効果で
驚きました。安いものだしやっておいて損はないですね。

基本部分が済んでからやるなら、今やっても同じかな
基本部分が分かってないな
ケーブルの先端剥きなおして出なおして来な(w
>>905
オナニーぐらい好きにさせてやれよw
でもさ、オーディオ好き=オカルト野郎と思われるの嫌なんだよね。
健全なイメージは無理でもオカルトはちょっと・・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:21 ID:pC3+aaBv
クライオ クライオ クライオ クライオマンセイと馬鹿騒ぎ
大げさに客に売り込むショップは思いこみが強すぎるか
もうけネタに使う店ばかり。
昔からクライオやってた店は対応冷静だよ。
つか、今頃クライオ知って馬鹿騒ぎする方がどうかしている
専門店のくせして今まで知らなかったほうが馬鹿丸出し
いきなり食いついてしっぺ返し来るかもね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:24 ID:pl+kFerZ
クライオで利益でないし。
HUくらい買ってやれよw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:28 ID:pC3+aaBv
>>909
んにゃ
クライオケーブル扱うことになりました。音は 激変 します。
感動します。クライオケーブルいかがですか。
でケーブル引き回しの仕事が入り 店 ウマー
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:29 ID:31r40I0s
ホームで飽きられたからカーに進出したって感じだな。
クライオ満世のカーオーディオショップの音聞いてみ?
あれオーディオじゃないな。
クライオ製品を目立つ所に陳列してるショップのレベルは素人以下と見る。
ホーンネタ静まったと思ったら今度はクライオ叩き
ほんとにココは厨だらけだな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 17:48 ID:31r40I0s
クライオマンセー定番の売り込み方
アンプのヒューズ交換して「ね?変わったでしょ?」
食い付くとRCA変えて「ね?変わったでしょ?」
さらに食い付くとケーブル変えて「ね?変わったでしょ?」


で 実際にスーパークライオケーブル使った人いますか?
使った人で失敗したー詐欺だとか
もしくはすんげえー音かわったよーよかったとか
そーゆー意見を教えて下さい
RCAにキンセレでも突っ込んでから行ってやればいい。
確かに変わりましたと言ってやれ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 18:26 ID:StM1Jvcg
クライオはヒューズ位で留まっとくべき
でも、SPケーブル、はてはオルタネーター、バッテリーなんてやりすぎ。
確かに変わるが、費用に見合う効果は・・・。
でも、ヒューズもクライオよりも、ロジウムでしょ。

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:00 ID:fJk19NqU
スーパークライオの8ゲージのパワーケーブルをスピーカーケーブルに
使うと凄いらしいがほんと?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:01 ID:Hx7gVWdX
そりゃぁもう激変しますよ!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:11 ID:o35VDIDO
つか、バランス・・・

変なもん売ってバランス崩して泥沼に入れて
それにゃあーする、こーするってまた他のもん売る。
だからショップはえげつない。
釣られてるのに気が付かず能書きたれるおまいらは
イイ鴨だって思われてるのに早く気付けよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:13 ID:fJk19NqU
凄いというのは本当だったのでつね
クライオって、発泡スチロールのケースの中にドライアイスぶちこんで
そん中にヒューズ入れとけばいいんじゃね?
>>921
簡単じゃん。
俺も自作でクライオ・カロXとかつくろうかな。
>>922
でしょ?俺もCD700入れて作ろっかな
ドライアイスってCO2じゃなかったっけ?うんと冷えるのは窒素でN2だピョン。
仕事で窒素使ってるけど液体じゃないのニャ。くらいおできないワン。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:33 ID:kb6DCnOW
でも実際、クライヲ処理ってドライアイスで冷やしてオシマイな製品
たくさんあるよね、どことは言わないけど。
それ使って、「やっぱクライヲは違うね」とか言ってるのはイタイ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:35 ID:31r40I0s
みっちゃんが、クライオいいですよぉ〜!と絶賛してるよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:44 ID:DH4ydYt/
>>926
ありゃりゃ。それじゃ駄目だ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:42 ID:EY6gztTx
クライオ処理したものは、大概上が伸びるのは事実なんだけど、ただ少し細みの引きつった
音になる場合があるから注意。クライオRCAは音を聞いたけど、あまり好みじゃない。 

単線の良さや撚り線の良さがあるのと同じで、処理をすれば音が良くなるというのは間違い。 
あと、一般のクライオは零下120度ぐらいで、冷やした後から常温に戻すときのノウハウが
ないともろくなったりして逆効果。 クライオ自体は刃物とかの硬度を上げる為に昔からやってた
けど、物性が固くなると音も当然固くなる傾向になるはず。 

HUとかやってるショップがあるけど、コンデンサの特性も変わるだろうから、多分帯域のスピードとかむちゃくちゃになるだろうな。 

ホームだと違いがもろに出るけど、車の場合はバッテリの電圧変動でそんな違いなんぞすぐ
ふっとぶだろうから、あまり必死になっても意味ないと思う。 
まあ数百円のヒューズを変えて音が変わったとよろこべれば、それはそれでいいんじゃないですか。 

929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 23:51 ID:X4kLbfdn
たかが数百円されど数百円
送料に千円w
ショップも大変だ事
そこでシャキットですよ!

    .|┃三           _________
     |┃            /
     |┃  ≡ 彡ハミ  <  シャキットと聞いちゃ黙っていられねぇ
     |ミ\.._( `∀´)   \
    .|┃=__   エビカニ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    .|┃ ≡ )  人 \ ガラッ・・・・

932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 02:18 ID:1o9uWw3T
スピーカー 下敷き付けて シャキット
クライオ物は電源系には良いと思うな。
RCAやスピーカーケーブル等音色に影響する物は
選択肢が少ないとつまらんからなー
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 11:32 ID:twqM+Wwk
クライオには2種類あります。出回ってる方は偽物。
本物は何処ですか?
なんだか分からんが,X処理とか言うのは何?
>>931
暗黒サイトにカエレ!ここにはエビカニないぞ!(W
飯田氏絶賛の新カロXはホームを軽く凌駕したといいつつ
MESで音を聴いてガックリ。

とりあえずX処理も同じレベルの話でしょう。
みっちゃんの下敷きあれ いかにも自分が考えた様に言ってるけど
あれは とあるメーカーの人のアイデアだよね
アぺリオデックといい さるまねばっかして
まあ商売だからしかたないちゃ仕方ないだろうけど
なんか気にいらね
>>938
あれ商品化しようと思ってたらしいのニャ。さすがに売れないだろうと思ったニョ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:48 ID:CH8a38q1
おいお前ら! 車ん中でDVD見たいんだけどよ 安く買えるデッキ
教えてくれYO!
アルパのHDDナビついてるからモニターは要らないぜ!





先生、どうかよろしくお願いします。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:15 ID:t0RAkdnV
みっちゃんの下敷きって何??
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 00:26 ID:MVpKjwrp
9939 & DRZ9255のインプレマダー?
★★★★★★★★★★投票率うp祭り開催中★★★★★★★★★★★★★

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/l50#tag20
★参院選で自民・公明を全滅させるスレU★

で、投票率うp祭り開催中!!参加者大募集中!!2ちゃんねらが日本を動かす(゚∀゚)
マスコミもびっくり!!
■投票率うp方法の詳細はこちら↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/12
 と
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/2

☆小泉自民党は戦後最大の犯罪組織と手を組むと言うのか

http://page.freett.com/senmon/hantou/kitachousen/soren_akugyou.html
★米国経済誌『フォーブス』が本誌スクープを配信
★小泉首相「選対本部長は【元暴力団】」が世界に波紋(FRIDAY 7/16号)
「小泉首相の元選挙対策本部長が、
指定暴力団・稲川会の故・石井進前会長と親密な仲だった」
先週号で本誌がスクープしたこの事実が、いまや世界を駆け巡っている。(後略)
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/free/20040716/ttl0501.html
“レイプ疑惑”だけでなく、“暴力団との癒着疑惑”まで
世界を駆け巡っているようだ。
DRZ9255ついに来ました。
DC-DCコンバーターがでかいのはいいが、
本体と繋ぐ配線が短くて設置ができない_| ̄|○
あんなでかいもの、みんなどこに置くんだ?

>>944
そりゃ、困ったもんですね。
最近の車、ダッシュの裏にもスペースなんか無いもんねぇ。
延長、出来そう?
DRZはちょっとレンジが狭めだし音の広いインターコネクト
欲しくなりませんか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:02 ID:IFQAJgj5
オーディオクエストなんていい鴨
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 21:23 ID:XIYOH/tb
MITがヨロシ
上流でレンジが狭いものを下流で広げることはできません
上流以上の広さにはならなくても今現在のケーブルより
レンジがあるものにする分には効果ありますよ

DRZ9255、RCA交換でパラメ調整やりなおしになりました
変化をきちんと表してくれますね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 22:51 ID:LF0RXMLD
某ショップが推奨しているプラスイング
オルタネータの+端子とバッテリ+端子を繋ぐのはどうなんだろ.
これやってオルタノイズが誘発されるような事はないのでしょう?
プラス線を増強するよりオルタにノイズ取りのコンデンサ
つける方が高周波ノイズ取れてよいのに

それにレギュレータなしの直結になると常に充電されて
壊れませんか?
オルタで150アンペアとか200アンペアとかまで容量あげる事って
普通の電装屋でやってくれますかね?無理だろうな・・・・
954GTi:04/07/05 23:25 ID:TtUI2/uY
>953
そこまで上げる改造があるのか知らないけど、自分の車に寒冷地仕様があったら
そいつのオルタに交換すると容量が上がるよね。
まぁ劇的に上がるわけじゃないけど、普通仕様より容量が多い。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 21:25 ID:oaB7xM7F
プロセッサーからアンプの間のRCAケーブルを50cmのに替えたら恐ろしくオルタのノイズが消えた。
メデタシメデタシ(゚∀゚)
>>956
オルタからのノイズを減らすのには転がってるコンデンサで
いけますよ。並列で繋ぐだけ。

処理後は静けさが違います。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 00:27 ID:t/5RZCdR
コンデンサなんか12Vの電圧なんかかけたら一瞬で溶けてしまわないですか?
>>958
・・・
960958:04/07/07 01:00 ID:t/5RZCdR
>>958
・・・
ってことは溶けるかぼけ!って事でよいわけですね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 01:00 ID:K71SyZP2
>958
この暑さでお前の脳みそのほうが溶けたんじゃ・・・
>958
っていうか電解コンデンサの+と-を逆に繋いでみて実験してごらん。
一瞬だから、近づいてよく見たほうがよいよ。
12Vで溶けるような耐圧って売ってるの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 17:28 ID:vnhBjGyf
スピーカーケーブルの方向を変えると音が激変するって本当ですか? 私が使っているキンバー4PRにも方向はあるのでしょうか?
解像度が高いオーディオならケーブルの差はくっきり
出しますけど向きで激変というのは・・・

世間で激変なんて言ってる人種は些細な部分も大げさに
騒いでいるだけ
SGX-TD512注文してしまいました。
方向性はホームじゃ常識!
神経の細かすぎる奴が多くてかわいそう。
もっとおおらかに楽しんだらいいのにね。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:23 ID:Qtp7uqYb
 初心者なのですが、ここには詳しい人がたくさんいそうなので質問させてください。

 今バッテリー2台使ってメインバッテリーからサブバッテリーの中間に
SBC−001というサブバッテリーチャージャーを入れて使っています。

 最近暑いせいか、サブバッテリーチャージャーが ジーっと鳴って、
なるだけならまだ良いのですがカーステレオにも ジーとノイズが入ります。

 値段が手頃でノイズの出ないサブバッテリーチャージャー、アイソレーター
はありますか?

 よろしくお願いします。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:23 ID:Qtp7uqYb
 初心者なのですが、ここには詳しい人がたくさんいそうなので質問させてください。

 今バッテリー2台使ってメインバッテリーからサブバッテリーの中間に
SBC−001というサブバッテリーチャージャーを入れて使っています。

 最近暑いせいか、サブバッテリーチャージャーが ジーっと鳴って、
なるだけならまだ良いのですがカーステレオにも ジーとノイズが入ります。

 値段が手頃でノイズの出ないサブバッテリーチャージャー、アイソレーター
はありますか?

 よろしくお願いします。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 18:24 ID:Qtp7uqYb
なぜか2回連続カキコになってすみません。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 20:40 ID:Nh2tewGZ
>>969
http://www.etech-japan.com/product/dokuritu/option_sub-batt.html
これですかい?
これはすくなくともカーオーディオには不向きと思われます。
なぜなら、メインBの充電が最優先なので、メインが弱っていると
いつまでたってもサブBに充電が回ってこないからです。
いまメインBサブBはそれぞれ何つかっているのですか?
またサブBを切り離して電圧測定したらいくつありますか?
サブBが弱っているために、このサブBチャージャーのノイズが乗っていると
推測します。
このチャージャーを使用しているということは、アウトドア派ですか?
この板では、カーオーディオは基本的にオルタネーター駆動中に使用するというのが前提にありますよ。
ご希望の質問は知識不足で答えられません。すいません。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 21:46 ID:Qtp7uqYb
 バッテリーは並行輸入物のオデッセイの925が2個です。

 一番安いお店を検索して1個22,000円ぐらいでした。

 バッテリー2個積んでいる理由は家持ちじゃないので車に
インバータの20アンペアを積んで、グラインダーやドリルを
手軽に使おうと思ったからでした。

 そういえば、こないだエンジンを掛けながらですが鉄板の切断で
グラインダーを使い、車の穴あけでドリルを使いしていました。

 ドリルもこないだ買ったばかりの異様に力のあるドリルで、一気に
穴があいて貫通するので結局安い力の弱いドリルを使うことが多いです。

 そういえば、あの作業した時からか...

 どうもありがとうございました。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 22:07 ID:Nh2tewGZ
それはサブのオデは瀕死の状態ですね。
満充電してもやばいかもですよ。
インバーターでそのような大工道具を使うには厳しいですよ。
974HUはナカミチ
>>973
と、いうか過負荷とかでBATT及びインバーター・チャージャーにダメージがあったかも。
特に、インバーターは過負荷を繰り返すと調子悪くなるし私は信用してないです。