【bi-weekly】面白いよ!!ベストカー【BestCar】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA
まず、誤字脱字が多い。そしていいかげん。
嘘を嘘と見抜けないと(ry
宇宙人が書いているとしか思えない記事・・・

全然更新されないベストカーのホームページ
http://www.bestcar-fenek.jp/

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1068207575/l50
前々スレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059244478/
ィヨコワケハンサムボーイ
3A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 15:55 ID:XJJuam3i
多分レスポンスのほうが告知早いだろうな。
更新されたら上げてくれ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 16:32 ID:c4s78BCS
あさってか発売日
5A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/05/24 17:10 ID:XJJuam3i
関東関西では明日発売。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 17:58 ID:wf8WT8sB
>>1
乙鰈
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 18:12 ID:VwH0nLC2
北海道は1日遅れ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/24 19:15 ID:cLG5yXz4
>>1
これじゃあベストカーが面白いという意味になるじゃないか!
検索もできるし何考えてるんだ?
ワーストカー
今号の表紙を飾る彼女は20歳のグラビアアイドル、坂本麻美。
テレビでは志村けんのバカ殿様にも出演するが、
今後もグラビア、テレビ、映画にもっと挑戦していきたいと語る。
クルマについては、「特に丸いタイプが大好きだけど……。
以前自転車で1回転したこともあるから、自分が高速道路を運転する姿はとても想像できないんです」とのエピソードも。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 18:10 ID:qq+vnMNC
今週号のワックス比較のパンティまる見え写真で(;´Д`)ハァハァ した
>>11
コンビニ逝ってきまつ。ありがとう!
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 18:27 ID:/ygsuWXX
ベストカー公式よりまともなレスポンス
http://response.jp/issue/2004/0525/article60591_1.html
>>12
 止めとけ。すっげーブスだぜ。
>>14
あの企画は顔を見るんじゃない、パンツを見るんだ。
またランキングかよ。
芸が無いな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:03 ID:UWe3Sn9H
広田のでぶ女とどっちがいい?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/25 22:55 ID:rXA1XFAg
おもしろーい
>>17
アニメの「逮捕しちゃうぞ」OVAが出た時の、ベストカー連動企画で婦人警官のコスプレで
出演していた三井ゆり。
で、トヨタのV10スポーツって本当に出るの?
>>20
出たとしてもオマイには買えないだろうから心配するな。
オレモナー
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/26 21:02 ID:i5wW/cCZ
徳大寺が国沢を批判してたのが笑えた
>>22
それは「車は常に限界でテストしなければならない」って言ってる
評論家=国沢、のことかね?
今度のマーク2は
目撃者によると相当カッコいいらしい。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 06:46 ID:UcIjsy0N
ベストカーのスクープっていつもそんな感じだよな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:20 ID:Onum17zW
ま、俺は現行のマーク2も、カッコイイとは思う。
でも、それと人気がでるかは別。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 09:51 ID:qdEWg7Gt
>>26
頭おかしいよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 10:24 ID:ihN59n9B
ワックス比較コーナー

= 広告収入確保のためのオベッカ
  マイナー製品は叩く

  
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/27 19:36 ID:1iTSzB8r
ベストカー売り切れてた。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/28 02:56 ID:zOGgLX7G
たいしたこたぁ書いてないんだが
でもつい、テリー伊藤の記事はチェックしてしまうんだよな。

で、読んでて思ったのだが、テリー氏は
「考えてもみてほしい」
ていう言いまわしが口ぐせみたいっすね。
>>30
「考えてみてほしい」だったら国沢だよな。
あの人数でよくやってるよね
33(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/05/29 08:17 ID:xUNJiebW
今度のマークUダサ杉
カローラもマイチェンするならレビン追加汁!
まったくトヨタはいつもいつも・・・
国沢は
「〜するも」だろ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 12:39 ID:YCukow8g
マーク2はかつてコロナの派生だったわけだが、ここらでアヴェンシスのエボモデルを追加して、そこにマーク2の名を冠してはどうだろう。
BMWのM、アウディのSやRSのように。
いや、別にFFがダメだっていうならアヴェンシスじゃなくてもいいけど。
もともと「派生」なのだから、そういうブランド性高いものにして欲しい。
>>35
もうマーク2はプリオンよりクラウンに近い位置にいるからな。
それにトヨタがスポーツセダンを作るとは考えられない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/05/29 22:30 ID:MTvshdT8
こういうくだらない企画をベストカーにはやってもらいたい
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1085558164/l50
マーク2なんてジジイの買い換え需要しかない終わった車だろ
さっさとFFにしちまえ
>>37
そのうちTOP GEARでやるだろうから待ってろ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1085922497/269
269 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs [] 投稿日:04/05/30 22:35 ID:K9MX7FWu
玉さわりワッショイ!



バーカ(^Д^)


ランエボやGT−Rがバイクと対決したらスーパースポーツはおろか
単なるツアラーにも惨敗するのが分かってるからできないだろうな。
42(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/05/31 21:35 ID:ExNTwyAe
A助様@お兄やん氏はいろんなスレで叩かれてるな。
漏れが知ってるだけでもこのスレ、クラニンスレ、PS2壊れたスレ・・・
>>39
こないだTOPGEARで9-3とハリアー(飛行機のほう)で勝負してたぞ。
もちろん圧倒的にハリアーの勝利だったが。
おまいの地方では"こないだ"やってたのか_| ̄|○
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 06:45 ID:NQVPgQuj
>>42
趣味でわざとやってるんだろ
46(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/06/01 07:57 ID:b+JmBSX5
>>45
そうか。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/01 21:15 ID:Y3dtMTuZ
>>37
バイク雑誌では時々やってるよ。当然バイクのほうが楽しく速いとなるわけだが。
>>47
なんかわかりきっちゃってるから、同レベル列挙する企画やって欲しいな。
100m走GT-Rとマジェスティはほぼ同タイムとか。もうあるかな?
さすがにマジェスティよりは速いのではないかと思われ
>>49
んじゃT-MAXあたりかな?
ビッグスクーターはそんなに速くないよ
総重量200キロ、パワーは30馬力ぐらいだからね
パワーウエイトレシオは7位。車なら2500NAぐらい
ビグスクはバイク版ののミニバンだから・・・
>>51
んじゃスバル360あたりとJOG90あたりで。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/04 08:29 ID:O0+QVNV3
編集者がバイク知らないみたいだから無理
そこで国シRですよ(やだけど)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 04:58 ID:EGgkflN+
そういえば前にVFRのイラストが載ったことがあった
(車雑誌に送るほうも送るほうだが)
編集部のコメントがそんなバイクがあったらいいねみたいなのだった
実在のバイクだと突っ込みを入れたくなった香具師は多いはず
56あう阪ジャイ(略 ◆m6yUbh7jD2 :04/06/05 06:54 ID:ZNAjK8mF
ブン屋S
57A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/05 07:56 ID:LS6VNS6K
さて、10日発売号はインプレッサ特集ですよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 08:18 ID:lKcuLrU3
イラネ。
>>54
ヤシもバイク知らないみたいだから無理ぽ。
取り敢えず知ったような事書くけど、つっこみどころ満載な気が。
ま、そこがベストカーですよ。
バイクについては免許さえ持ってない業界人が多いからなぁ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 13:39 ID:lF+Sobbx
バイクってさ、タイヤふたつあって、そこにエンジンかかえて、それで人間乗るんだもん、
速いんだべなぁ・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/05 14:07 ID:wWkEDy6G
東京ではバイクの保有率が8%あるわけで、とバイクネタをひっぱるテスト
ベストカーですよ?マジレス無用
A助スレか
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/06 01:38 ID:HaaYqAag
次号まで保守
A助
 ↓
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/08 20:10 ID:lyjuhN82
巻頭スーパースクープ大特集!!「三菱リコール隠蔽策の驚きの中身」
A助
 ↓
こんなランエボイヤだぁぁぁ!!!!
まだ発売日とちがう
A助
 ↓
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:41 ID:Rf5u/bAk
ここは三菱が好きだなぁ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 12:45 ID:t005fwki
身潰のネガティブには触れないんだね。
75A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/10 13:08 ID:hr/a4JQO
余裕で入手。

次号はstiでエボと乗り比べか。
次期ランエボの予想イラストを見て
ほしいかもと思ってしまった俺の頭は
きっと腐ってるんだな・・・OTL
しかしあれじゃ三菱印はずしてスバル印つけて
次期インプですよといわれても違和感ないきがする。
>>76
俺もインプに似てると思ったよ。
身潰はインプOEMでランエボかとw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 20:12 ID:ZJ530VLL
今回はフェネックスが誤植連発でした
>>76
ウソCGだろうけど、俺も純粋にかっこいいかもと思った。
今のランエボはただただ、武骨すぎて。
>79
三菱の再建計画で発表されたCGだから、いつもの妄想とは違うんじゃない?
オレもちょっとかっこ良いかもって思っちゃったよ。

>76
たしかにインプに似てる
やっぱ今回も徳大寺vsマツオタ
ワラタぞ
最初の8n〜13nは飛ばした。
なんか見ててイタイ...
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/10 23:56 ID:nOQR7+dd
ベストカーの出版社は三菱グループなのか?

買うのヤーメタ。
>>83
三菱はカラー広告出す大事な「お客様」だからな。
新車情報みたいに自動車メーカーに頼らなければ好き勝手言えるだろうけど…
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 01:39 ID:grIWXw4p
しょせん、車の雑誌なんか、どれもこれもメーカーの太鼓持ちってことか。
だらしねーなー。
そのわりにゃ、エラソーなことずいぶん書いてるけどな。
エラソーに書くのは、差し障りのないことだけ、ということだな。
特大痔のマツダ嫌いのほうがまだましってことか。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 02:05 ID:6m04vr5k
立ち読みで終了〜   後の人の為にドックイヤーしときました。
オレって、親切??
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 02:40 ID:pzaPZio6
あいかわらず蟹沢がケツ流してるねえ
あのハンドルの切れ角をみると、たいしたこと無いな
あんなんで限界時の特性がわかるのかねえ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 07:07 ID:FQUjsQDX
しかし、まあ、今、この時、これだけ三菱が非難されている時に
積極的に擁護しようってんだから、ベストカーもちょっとばかり
偏りが強すぎるな。

いくら広告代もらってるにしろな。

本全体、記事全体も偏ってると思われて仕方ないな。
ベストカーの三菱擁護、必死というか段々と苦しくなってるような気がする。
リコールの文字も見当たらない...

最初の三菱の数ページは「期待しろ!」と言いたいのだろうけど今の時期に言われても...
唯一アポなし(P112)のパジェロ製造ネタで「リコール」の文字
原稿のチェックでうっかり見落とし、削除されずそのまま載せてしまった?
>>90
おおおっあったのね!早速見てみよっと
自動車メーカーの業界団体である日本自動車工業会は十日、現在、業界の
自主規制で二百八十馬力としているエンジンの最高出力の上限を撤廃する
ことを決めた。
近く国土交通省に伝える。最高出力の制限は自動車メーカーの自主規制だが、
輸入車では二百八十馬力を超える車の販売を認めていることなどから、国も
規制の撤廃に前向きな姿勢を示している。近く二百八十馬力を超える国産車の
販売も認められる見通しで、今後各社から発売される新車の魅力が一段と向上
しそうだ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000017-san-bus_all

(゚Д゚)ウマー
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 17:51 ID:0EilVhJf
今週のクルマバカ列伝内で1枚だけ写真が載っていた
水陸両用車の詳細を知っている人居られましたらお願いします
なんかスタイルに惚れた
>>92
何年も前からのBCの妄想看板記事がついに現実になりましたな

個人的にはそんなヘビー級350馬力!とかより
小型軽量の車にクロスレシオの6速MT!とかの方が嬉しいなあ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/11 23:20 ID:k0u44bcs
バイク買えば小型軽量でクロスレシオ6MTとかあたりまえだし
車でスポーツとかいうよりよっぽど現実的な予感

ところで今週MotoGPに触れてたけどきっちり間違ってるし
やっぱりベストカーはダメだな
>>95
二輪の免許が無いよ
置くスペースもないし
××部門ベスト5とか言う記事、なんかしょっちゅうやってる気がするけど、
気のせいか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 01:12 ID:X+tAJYf3
>>97
記事ネタが無いんだよ。だから、同じ内容を繰り返す。
気持ちのいいターボエンジンベスト5
ふと次号予告をみたら・・・

・THE選手権
・280馬力自主規制撤廃
・インプVSランエボ

いくら新車が出ないからって、ワンパターン過ぎないか(w
インプ対ランエボは
インプが出た時が引き分けで
ランエボが出た時はランエボの勝ち
毎回そう。タケちゃんマンはランエボ贔屓だからな
280馬力撤廃に必死なベストカーを見てると、自動車メーカーはkw表示をもっと大胆に推進しろよって思うな。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 05:05 ID:KaqeqDAx
>>100

なんかいつも同じ号が出てるような気がする。
いっつもランエボVSインプやってるし。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 06:59 ID:FptJYGMI
エボもインプも排ガス規制をクリアできなそうだから今のうちだぜ。
105(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/06/12 07:46 ID:Y3RDpWxM
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/automobile_manufacturers/
「280馬力」規制撤廃へ 国交省も前向き 自動車工業会
 自動車メーカーの業界団体である日本自動車工業会は十日、
現在、業界の自主規制で二百八十馬力としているエンジンの最高出力の上限を撤廃することを決めた。
近く国土交通省に伝える。最高出力の制限は自動車メーカーの自主規制だが、
輸入車では二百八十馬力を超える車の販売を認めていることなどから、
国も規制の撤廃に前向きな姿勢を示している。近く二百八十馬力を超える国産車の販売も認められる見通しで、
今後各社から発売される新車の魅力が一段と向上しそうだ。(産経新聞)

今までネタだと思ってたのにマジかよ!
 
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 10:41 ID:sAnjY2O2
280撤廃キターーーー(・∀・)―――――――――!!

てことは何が出るんだ?
フウガ?
レクサス?
三菱特集の投げやりなエンジンのCGにワラタ
新ネタではパジェロ、ランエボ、3by2がカコイイのは驚き
どれも日本は捨てて海外メインになるんだろうけれど
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 12:18 ID:QjaLQAhr
デザイン水掛け論で清水前澤の意見が合うのは困るね
109A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/12 12:40 ID:GtDgLtG8
次号の規制撤廃特集おもろいかも。
まぁBC以下、国産ヲタ向けスポーツカーマンセー雑誌は祭りだろうな。
まぁ280PS規制撤廃でもヲタ向けスポーツカーのマーケットなんざ
今の日本にゃ皆無なんだけどな。

大体素の34GT-Rをシャシダイにかけたら軽ーく340PS叩き出して
280PS規制なんざタダのカタログ表記規制だったのはBC自身が証明してたしね。
規制はなくなったけど3年後の新型GT-R登場時に盛り上がっただけで
オシマイというのが関の山だろうな。

相変わらず、バブル期から時が止まったままのような雑誌なんだね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 20:47 ID:o5DcfAIE
>>110
BCの測定では270psしか出なかったんだけど。
まあ改造すればそんくらい出すこともできるだろうね。
広報車とかはちゃんとしてるんだろうし。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 21:08 ID:3vtQuESC
あったなw
基本は日産マンセーなのにそういう記事を書くのはあほだから?
乙に鉛発見とかも
>>111
265psはGTターボの方。
GT-Rは331.4psって書いてあった(ノーマル状態で)
さすがBCスレ、既出の話題で何度も盛り上がるなんて
BCそのものだなw
>>92
>>105
>>106
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/12 23:50 ID:9aajjm9X
BCはアフォだが悪意はない
戦場では無能な友軍が一番恐ろしい
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 06:43 ID:vWxMv9uw
シャシダイで測る馬力がカタログ値にとどかないのは知っていたが
ダイナミックダンパーの話は知らなかったんで面白かったがな
そろそろ塗色別室内温度比較のページを作ってくるのかな?w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:44 ID:yyCDd4nh
ザ・マイカーとかの購入指南系やカーセンサーなんかの中古車情報誌は
本当にネタを使いまわしているよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 17:49 ID:VxSeV8ns
まんねりだな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 18:53 ID:+dbFUcxV
ホリデーオートのセリカ予想絵、萌えた
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/13 19:45 ID:BSjC5hsM
ポロファンが近々導入とかあったけど本当だといいな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 18:25 ID:b6kF6RiR
>>103
同感
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:03 ID:Me/aDYY+
発売中のやつの表紙だけ見てきたけど、あれがエボなのか?
激しく萎えるな…。

国沢光宏の連載コラム「クルマの黄昏になる」を見ようと思って書店に寄ったんだが、
そのまま帰ってきてしまった。

今週末に、べんてん@高田馬場に並ぶ前にコンビニでゲトーすることにした。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/14 23:50 ID:qpFHnZZ7
1馬力は何kw?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 02:41 ID:4rrHngfz
国沢光宏とかいう奴の記事が一番つまらん!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 03:15 ID:BMF8wcvn
しかし幼稚な雑誌ですな
黄昏野郎↓
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 08:41 ID:gskz07AR
国沢はエンターティナーですからね、記事を読んだら笑ってあげないと(w
>>126
 いくら叩いても国沢は勝ち組。叩いてるオマエは負け組み(藁
(・∀・)ニヤニヤ
10分間対応・ヤミ改修・クレーム隠し・欠陥ハブ・聞こえが悪い言葉がゾロゾロと、
それでも三菱応援しますよベストカーに任せなさいっ! って言うじゃない?

でもねあんたの三菱記事、さむいですからっ!! 残 念 !!!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 16:37 ID:cOp1aE17
数ある車雑誌の中で一番ダメ!
ネタ雑誌としてはNo.1

280馬力自主規制撤廃記事でベストカーが予想する解禁第1号車はやっぱ
よく予想してた「セルシオ」か?
280PS撤廃
次期GT−R
NSX

いつまで同じネタを
「○○が選ぶ××な車BEST5」ってのもいい加減秋田。

テリーと特大痔を2週間軟禁して100ページずつ原稿書かせろ。
 
間違いなく売れる。
徳さんの新車インプレ、ベストカーでまた読んでみたいな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:12 ID:BsWhL6Gd
国沢はいつまでも文書がうまくならんな
まずカタコト調の文体を何とかして欲しい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 23:48 ID:PCvKvxDm
こんな糞雑誌月1発行にしろ!
国沢のはいらん!
いっそクルマ+PC、家電雑誌にしてもらいたい。
デザイン水掛け論が面白いなぁ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 08:35 ID:ybLB2Etb
国沢より、まずはアホの竹平から何とかしろ。
いやまず国沢だ。
俺がべストカー立ち読みなのは、国沢のせい。
あいつの懐に一円でも入るのかと思うと
とても買う気にはなれん。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 11:07 ID:1uhRiQPR
国沢が死んだら買ってもいいが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 11:28 ID:ybLB2Etb
だから氏ぬべきは竹平だろうが。
竹平さえ氏んだら毎号買ってやるよ。
まあ、車雑誌業界の「大スポ」だから...(苦笑)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 18:02 ID:tT8y4qpo
車雑誌の中では一番まともじゃないかと。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 18:06 ID:hsuWOt2N
CGの質は一番いいよ。現実的だしデザインまとも。
あたるかは別にして。
>>136-137
特大糞いらね。あんな糞ブタのどこがいいんだ。
>>151
お前みたいな糞が一番イラネ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 18:42 ID:WxN5T5on
スーザン脱いでクリ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 18:44 ID:ybLB2Etb
>>149 及び >>150

それ本気で言ってる?
お前ら、重症な。

ざっと見回しても、スープラ後継車CGなんぞ(゚Д゚)ハァ?としか言いようがない。
その他、こんな車出るわけないだろうがクズ、ってな予想CG多数。
まあ、脳内スクープのDQN雑誌だから仕方ないんだがな(藁
155A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/16 19:21 ID:c7KH9bdM
>>154
悪いがクズはおまえだ。
そもそも、こんなの出るわけがないというようなCGがあてがわれている車=情報が取れていない車だ。
要するに、情報の取捨選択はそういうところから読者がすべきものなんだよ。
多少ベストカーを続けて読んでいればこれぐらいのことは気づいて当たり前だと思うのだがおまえはクズだからわからない、ただそれだけのこと。

だいたい信憑性のあるCGなんざ情報が入るたびに書き直しになるじゃねーか。
そんな手間かけるわけねーだろ、馬鹿。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 19:34 ID:hFGeYebe
でも総合的にはベストカーが一番まともといえるんじゃないか?
少なくとも車雑誌の範疇では。
>>156
読んで楽しむという意味では「ど真ん中」だと思いますね。
こんなに笑える雑誌はないよ、特にライター国沢の記事なんか(w
クルマの情報が欲しいと思うなら、これは読む必要ないですが(藁
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:16 ID:ybLB2Etb
>>155
痛いなお前。
だったら、言い切って載せるなと。

いかにもそれらしいCGを載せて
「とある役員の・・・」とか、「きわめて信頼できる筋・・・」とか
いかにもこれは真実だと言いたげなのが寒いと言ってるんだがね。

それに、情報のない予想なら 載 せ る な ってこった。
ま、クズにクズといわれても全く悔しくはないがね、関係者クン(藁
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 20:22 ID:hFGeYebe
>>158
痛いのは藻前だと思う。
A助を捕まえて雑誌関係者とは気は確かか?
>>158
真面目だねぇ。
そんなにムキになる事じゃないよ。
前スレとこのスレ読んだり、2chでの評判聞いてれば、楽しみ方が分かるよ。
半分は>148の言葉に凝縮されてるよ。
いかにもそれらしいCGってある意味それは誉め言葉じゃないか。




161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:04 ID:BSnTMAjS
おいら、あの葉書を読んでるブンヤSが好きだ、
ナベツネになれる可能性を潰して好きだからとこの道に入った車変態・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:19 ID:1nqWHZui
ナベツネになれる可能性?
表紙の女、たまには有名なヤツ出せよ。
最近の表紙に出てくる女は知らない&すぐ消えそうなのばかりだ。
>>163
そんなところにカネ使うくらいなら、マニアックカークイズのページをカラーにしてくれ(w
何だったら、白黒のままでいいけどページ数を増やしてくれてもいい(藁
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/16 22:36 ID:h5KA7YyX
三本信者が定規持って大はしゃぎしてるスレとはココでつか?
>>165
良い子はもう寝る時間ですよ(w
ニュートラルでサイド引いて車降りたら危ないよ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 05:58 ID:Js3t+VMk
>>165
soudesuyo.
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 07:53 ID:QE+pchgW
たださ、こっちがスクープだとかネタなんかに期待してないのに
編集部は自信持っちゃってるのは、傍から見てると痛いな
とりあえず...読んでもっと笑える様にして欲しいなぁ
>>161
前の担当のがぜんぜん良かった
洒落にしても皮肉にしても今の奴はつまらなすぎ。
やたら的外れ主張もなんか痛い。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 19:31 ID:AfF/5jPo
>>171
そうだよね
自動車評論家が書いてないページは時間潰しになる。
試乗やランキングは全く役に立たないし面白くないし
スペック以外は信頼性も無い。

最近は立読みオンリー。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:58 ID:ap1nXTYD
車にベストカーステッカーを貼ろう!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 23:02 ID:jCts86AC
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < セルシオGTまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん  |/
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 01:11 ID:GhCpq5B7
中綴じ300円の隔週発行のクルマ雑誌にこれ以上求めてもなぁ。

十分笑わせてくれるじゃない(藁

ライター国沢の連載「クルマの黄昏になる」や、サイドを引いて横向けた写真とともに
書き殴られる魂の試乗レポートby国沢(wだけでも、十分笑える内容だと思うが。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 03:15 ID:w3+2Eq5i
国沢のインプBCの記事とかで見たこと有る人いますか?





やばくないですか?アレ
スバルの回し者だよ国沢
レガチー買ってしまった・・洗脳されたのか俺orz
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 03:19 ID:vH1s7cx0
>>176
>クルマの黄昏になる
激しくワラタwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 04:09 ID:S0mjdL6t
この雑誌あまり面白くないな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 04:22 ID:AAzm3Ny/
三菱を擁護しているようじゃダメさ。

結局、自動車業界のための雑誌であって、ユーザーのための
雑誌じゃないということ。

記事が面白かろーが、面白くなかろーが、業界に媚びて、
購読者はどうでもいいというスタイルだろ。

会社の利益を優先して、ユーザーは死んでも知らんふりの
三菱と良く似てるじゃないか。
>>180
つーか車雑誌というものは提灯記事書く事で成り立ってるんだけど…

ネタはネタであると見抜けない人にはベストカーは難しい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 12:38 ID:k67Iuxnf
てかさ、ベストカーくらいでいちいち「ハッタリだ」とか「東スポだ」とか言ってる香具師らって
フライデーとか週間ポストとかの記事も全部鵜呑みにしてるんだろうな。
ロンドンハーツとか「あいのり」なんかも本気になって見てるんだろうな。

ある意味、幸せだよな。
>>182
じゃあお前は何を鵜呑みにしてるの?
BCを鵜呑みにして車を買い過大評価だったことに気づき愕然とした時、
初めてBCの偉大さが分かる!!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 16:02 ID:NwqpSQMs
で、またBC読み続け新しい車が欲しくなる・・・
BCはクルマ情報雑誌じゃなくて、クルマエンターテイメント雑誌なんだから、そこを理解して
楽しんで読まないと(w
BCから何かを得ようとしちゃダメだよ(藁
一番のエンターティナーは、やっぱり、黄昏ライター国沢光宏にケテーイ!!(爆藁

マガジンXは、モローを笑う雑誌だったけど、最近、ざ・総括って企画が変わったの?
最近、立ち読みもしてなんだよね。
今はインターネットがあるから、参考にするなら雑誌よりネット掲示板だ(2ch以外)
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/18 22:30 ID:Tl73s3JK
まがじんX は、10年前にパジェロの欠陥とその不誠実さを書き立てていたぞ。
社会的にBCより上かと・・・
189180:04/06/18 23:39 ID:Dfl3dpwg
>>181,182,184,186,187

分かりました、ありがとうございました。

つまり、いちいちまともに相手をするほどの価値ある雑誌ではない、
捨て置けということですね。
>>188
( ^∀^)今時マガジンX信者がいるとはな ゲラゲラ 
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 08:00 ID:mwK88w7f
たしかにマガジンXは雑誌を作ってる香具師の思いこみがきもい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 08:45 ID:x3VDaXVo
馬鹿、あくまでBCと比べてだ。
鼻糞より、目糞の方が汚くない
BC、CT、HA...辺りはネタ車雑誌。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 09:29 ID:BooT/hL9
ベストカーを読む香具師は東スポを読んで河童について議論できる。
マガジンxを読む香具師は噂の真相のデマをみて世の中の裏を分かった気になる。
どっちもネタ雑誌。
それならベストカーの方がいいなぁw
ベストカーをソースにトヨタF1記念車とか次期NSXとかで議論するのは
東スポをソースに河童について議論するのに似ている

・・・うまいこというね(w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:48 ID:u+zzjl5E
ベストカーが糞だということは分かったが、んじゃ
何を読んだらいいんだ。

日本の車雑誌は全部だめか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 10:56 ID:7p2oULXn
ドライバーやカードラやカーグラではスクープはやらないもんな
CGはなんか敷居が高い
まあそれが良いんだけど
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:40 ID:V0Dgzo+B
日刊自動車新聞(業界紙)
月刊自家用車と言ってみるテスト。
まぁアレだ、ベストカーは三本に新車試乗記事を書かせればいいんだよ。
そうすりゃこのスレのアンチどもも喜ぶんだろうしw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:33 ID:kC1wR7iJ
えっ、ここベストカーのアンチスレじゃなかったの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 19:40 ID:KWiSsnAZ
>>203
soudesuyo.
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 21:55 ID:fODpj5Ro
あと昔のCMキャッチコピー特集が何ヶ月かおきに出てくるな。
巻末あたりに昭和の名車特集も然り。
ターボ>NA
いつまでたっても出ないホンダの1300ccオープンカーや日産のFRスポーツセダン
この雑誌が『そういう雑誌』と気付くまでいくら買ったことか・・・
まぁマニアックカークイズ当選させてもらったから良いけどサ。

水掛け論を単行本化キボンヌ。

…で、MAG−Xのみが真実というのが、このスレの総意だな?
>>198
 昔のドライバーはスクープ(多分リーク)が載ってたんだけどなぁ…。
 今より地味で、表紙が渋かったよ。

 ベストカーはぜんぜん変わらないね…。
>>206
それって「ノアだけはガチ」ってるプオタと何ら変わらんぞ?w
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 06:50 ID:7P9Fz10+
 
結局、日本にはまともな車の本はないんだろうな(よそはどうか知らんけど)。
まともな評論家もいそうもないし。

今じゃすっかり化けの皮がはがれた特大痔が売れたのも、一見いいものはいい、
悪いものは悪いと、提灯記事ではないものを書いていると思えたからだよな。

三菱がこうなる前から、あそこの車は粗悪品であると指摘できる奴がいりゃ、
こんなことにはなってないんだが、今となっても提灯記事だからな。

結局は自分らで自分らの首を絞めてるってことになるんだが、まあ、処置な
しってとこ。

そういう意味じゃ、水掛け論は面白いということになるかな。
つーか楽しめよ、オまいらw
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 07:52 ID:tfaFfoxK
技術的な視点から車を語るモーターファンは好きだったな。
ちなみに現在技術者のふりをしている両角はモーターファンで下働きしていた
ただの書生。マガジンXの企画はモーターファンの劣化コピー。
Xは左メディア特有の批判のための批判と自画自賛体質が鼻に付いて嫌だ。
思うにモーターファンが技術者的視点からの車評だったのにたいしてXは表面を
似せても結局書き手の主張に合わせてソースを集めているのが良くないのだろう。
書き手の主張も単なる好き嫌いで非常に偏った雑誌だと思うし悪意すら感じる。
でも上の噂の真相じゃないけど馬鹿な自画自賛を真に受ける奴もいるようで。
>>211
 マグペケは別に、嫌なら文章ものを飛ばせばいいんだよ。
 スクープ画像が本来の売りなんだし。
 値段が高めだから、暇つぶしにチョイと買える値段じゃないのが
 ネックかな。
 ベストカーのイイところは、特大痔の文章以外はサラっと読める
 ところ。暇つぶしにマジオススメ。
>>212
要するに>>190ってこと
>>213>>211あてだった
ベストカー、面白いじゃん
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 14:00 ID:xoz5TyW/
>>203
最初が、面白いよベ○トカー、次が、面白いよベ○ストカー
しかし今は面白いよベストカーだからアンチスレではないのかもしれない。
というか真面目な話、広告入ってるんだから提灯記事はしゃーないだろ。
それくらい踏まえて読まないと。

漏れはたまに嫁さんの女性誌見ることがあるけど、化粧品の批判記事とか見たことないぞ。それと一緒だべ。
そういうのが許せないんなら「暮らしの手帳」とか「買ってはいけない」とかしか読めなくなる。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 15:00 ID:fSdRU6xH
BC面白いけど、2速でサイドを引いて横向けるだけのライター国沢って、イラネ(AA略)
>>217
 「買ってはいけない」こそ「買ってはいけない」本だな。
 立ち読みで十分だよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 19:11 ID:AtrD0pc+
ベストカーは月2回発行であって、bi-weeklyではないよな。
まああそこの出版社は落ちぶれてFわんだーなんて提灯雑誌出してますからねえ
モーターファンにしろASFに何で消えちゃったんだろう?
>>220
そういやそうだなw
まあ隔週発売に堕ちても東京一週間とか言ってる雑誌もあるしw
『間違いだらけの「間違いだらけの車選び」』

とかいう本なかったっけ?
>>223
買ってはいけないを買ってはいけないみたいなのは読んだことある。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 17:37 ID:nPL1/yZw
>>220
なんか、根本的なとこからダメダメだな
そういうとこに捨身のネタを仕込んでいるとはあっぱれ。
>>224
あぁ、そっちでしたか。

Thx
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/22 19:19 ID:obuCpNDP
なんか、ラリージャパン特別号でたな>ベシトカー
ベストカーは一流の三流評論家揃いで最高さ。
でもな、MAG-Xだってガセネタはあるぜ。
今出ている号のエルフの記事は、明らかにガセだった。
マガジソX信者とベストカー信者って、実は一緒なんだろ?
どっちも愛読してるっぽい。
マガXとベストカーのスクープ中傷合戦が面白いじゃん
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:42 ID:tmoVFeaL
>>231
だって、両方ともクルマ・エンターテイメント雑誌だろ?
俺としては、BCの黄昏ライター国沢光宏に、マガジソXで記事を書いてもらいたいな。
BCで読むよりも、もっともっと笑えるような気がしないか?(w
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 19:54 ID:SCimT7Ei
マガジンXはスレもあるみたいだからそっち行けばいいんでない?
どうでもいいし。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:52 ID:CZvrtSAo
三菱のことをもっと正直に書け
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/23 21:55 ID:gHkuzlmS
マガジンXのボンバーって香具師は国沢以上のアフォだよ。
マジで哂える。
>>232
たしかにトヨタのF1記念カー?のスクープ記事はどっちも見苦しいな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 14:08 ID:SjiLGynE
面白いよ!!ベ・ストーカーのスレはここですか?
239A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/24 14:14 ID:ztZUbAZz
で、明日朝の報告はわかってるのかね?
>>235
 トヨタ(略
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 19:58 ID:lmzSzE18
ベストカーのホームページが6/26号のままだ・・・
明日出るのは7/26号なのに・・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:09 ID:WA4bus/a
面白いよ!!ベス卜力一のスレです
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/24 21:37 ID:EbntsZvu
トヨタ車みたいな雑誌。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 07:23 ID:frNZ+cdi
今までの傾向から次期ワゴンRに3600tV6エンジン搭載車がスクープされるのも時間の問題だな
245神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/06/25 08:11 ID:8Ubj3IDx
>>239
氏んでね。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 10:52 ID:smYW87qa
もうトヨタが出すスポーツカーが、F1記念なのか2000GT後継なのかスープラ後継なのか、マターク分からない。
興味ない。
特大痔はもっと三菱ネタを書かないの?
テリーは?
竹(ry
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 15:46 ID:9aEzB27R
徳大寺は数年前にメーカー間の統合話しが盛り上がった頃
統合じゃなく三菱は無くなるんじゃないかって言ってたな。
ここ最近はそんな発言も見かけなかったが、
今の三菱はどうだ。大変な状態じゃないか。
なにか裏情報をもっていたんではないのか?

そして今、彼はマツダはヤバイと言っているようだ
(7/10号「俺と疾れ!」中)
今現在、マツダは国内外で頑張っているようだが
過去の三菱の発言を聞いていると
数年後のマツダの行く末が気になる。
前日ですが
BestCar
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 18:59 ID:L+nCyeW5
>>248
徳大寺はバブルのころホンダが潰れるとかいってたよ
あと国沢が日産の半年後は明るいといってたから半年後に潰れてるかも
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 20:12 ID:JHh7CLUh
280PS規制解禁決定!!買っちゃった
けどさあ、あれだけのスタッフ数でよくやってると思うよ、漏れは。

鵜呑みにする馬鹿は何を読んでも馬鹿。
>>248
 一時期、特大痔はマツダを執拗にこき下ろしてたわけだが…。
 彼の場合、車自体の出来より、メーカーとのお付き合いによる
 評価が前に出てくるから参考にならない。

 間違いだらけの車選び、 何が4色カラーだ!!何が季刊だ!
 わら半紙で、10年に1冊くらいで十分だ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/25 21:48 ID:SrkMay52
http://www.carview.co.jp/express_new/ek/index.asp

おらおら、ベストカーも見習ってちゃんと書けよ。

レポート : 岡崎五朗
>ところが残念なことに、今回の試乗会に参加して、僕の手元か
>らは三菱自動車を擁護する材料がまったくなくなってしまった。
>>251
徳大寺氏じゃないが、バブル崩壊前後の頃のホンダはマジでヤヴァかったんだっての。
オデッセイやCR-Vが売れなかったら、あの三菱に買われてたかもしれん状態だったし。
日産は、今秋から日本市場向けに新型車をバンバン出す予定だから、国沢氏はそのことを言ってるんだろ。

>>254
徳大寺氏じゃないが、90年代半ばの頃のマツダはヤヴァかったんだっての。
広島の工場なんか、フォード車の生産拠点になるかならないかギリギリのところまで来てたんだし。
それと、徳大寺氏はベストカーでもう何年も新車インプレを書いてないから、参考も何もないだろw
いろいろと読者コーナーで「三菱関係について特集を」みたいな投稿が載ってたな。
だが恐らくBCは特集など組まない。することで今後三菱からの情報が入りにくくなるのを恐れているから。
だから、とりあえずこんなお怒りの投稿がありましたよ。と紹介することでただ黙殺しているわけではないという
アピールをしているんだね。三菱も三菱ならBCもBCだな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 04:05 ID:IuAF2+5i
>三菱も三菱ならBCもBCだな。

ったく。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 05:46 ID:zwjcUhR8
> 日産は、今秋から日本市場向けに新型車をバンバン出す予定だから、
> 国沢氏はそのことを言ってるんだろ。

黄昏ライター国沢は、最近、日産への擦り寄り発言が目立つね。
以前は何かにつけ貶めてたのに、特にゴーン改革とかね。

ヌバレやホソダの糸が切れそうなので、今度は日産ですかねぇ?(w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 08:22 ID:a++0yEb1
おら、欄外の下のほうのラーメン情報や、地方の温泉情報なんかが何気に好きだ。
262神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/06/26 09:52 ID:CdfFEDzv
あれっ、知障のA助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSsはどうしたの?
263A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/26 10:08 ID:Z0SRKzLq
もうとっくにベストカーを読み終えております。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 11:31 ID:qPjrD5iK
月刊自家用車が暮らしの手帖なら
BCは写真週刊誌みたいなもんだからねぇ…

暮らしの手帖はそのまま情報にしちゃっていいけど、週刊誌は
娯楽だとある程度割り切って読まないと…。実際そのポジションは
きちんと果たしてると思う。

評論家陣は正直よろしくない。
竹ちゃんマン…ラソエボマンセーで客観的な評論が全くできていない。
       その内スバヲタに刺されるぞよ。
蟹沢…みんな書いてるので略。
徳…欧州車崇拝、証拠もないのにマツダ叩き。

あとは、まぁどおでもいいです。鈴木直也は比較的マシかも。
>>255
作為的に一部だけを取り上げてるのが見え見え。
ttp://www.carview.co.jp/express_new/ek/Perform.asp
>もちろん、僕の仕事はミツビシを擁護することじゃない。
>けれど、今、ミツビシ車に乗っているユーザーのことを考えれば
>「こんなメーカーはこの世から消えてもいい」なんて絶対に思えない。
>これから買う人には選択の余地がある。しかし、現オーナーはクルマを買い
>替えるまではミツビシ車と関わりを持ち続けなければならないからだ。
>少なくとも、今、ミツビシ車に乗っているユーザーが安心感と誇りをもった
>カーライフを送ることができるよう、社員ひとりひとりが今回の不祥事を
>“自分の問題”として認識し、それぞれ具体的なアクションを起こすことを
>求めたい。その結果、“変わった”ことが伝われば、いつしかユーザーは
>戻ってくる。それが伝わらなければ、いくら新車を出したとしても、
>三菱自動車に明るい未来はない。
厳しいがただ叩くだけよりはマシだな、何で徳はこんな文章が書けないかな?
MCエルグランドの内装のスクープ写真はスカイラインの内装と同じだが使いまわすのか、ミスなのか。
フェイスリフトは標準車であんなに悪人顔にするんだろうか。
>>264
竹ちゃんマンは別にいいや、笑ってられる。
でもマルヘンカツマタがランエボ海苔だからBCの編集方針が三菱マンセーになるんだよ。
それがウザイ!
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 17:31 ID:dsZ7vDXt
俺はまだ今日発売のBC見てないんだけど、
いっつもやってるランエボ対インプはどんな感じだった。
俺がBCの編集者ならインプ勝利なんて載せらんないぞ!
三菱の販促に協力しないとクビになるから。

あ、それと今回も4〜5頁ぐらい三菱マンせー記事?

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 17:36 ID:Ne0uM2Aw
ついつい買ってしまった・・・・・・・w
>>268
今回のMCでインプが半歩リードしたが、三菱は、次のエボ9で必ずこの差を
ひっくり返してくるに違いない、とか書いておけばいいんじゃないの?(w

だいたい、トルクで勝ってるインプが判定負けしたら、最大読者層のスペック厨から
ひんしゅくかうデナイノ!(藁
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 17:44 ID:K/GsKVhf
今週号でインプではエヴォに追いつけないと断言してたな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 18:09 ID:sqW9Z5u/
最新ベスモでもインプは惨敗したわけで.
うわあインプ惨敗じゃん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 19:57 ID:3yZQuKA5
裏対決でもランサーなのは意外ね
275268:04/06/26 20:54 ID:dsZ7vDXt
なんか前回号の三菱マンせー記事とか三菱不祥事の抗議の投稿がみんなの駐車場あったとか
聞いたけどそれに対して回答がショボイと聞いたけど、どんな感じだったの?
特大痔は身潰し叩いた?

早くみた〜い!仕事終わんね〜!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 20:59 ID:Hr2CSWqG
妄想CG
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/26 22:18 ID:sCDtEsVl
>>265
やっぱこのくらいは書いてもらわないと。

 にもかかわらず、ミツビシは3月下旬から5月下旬にかけて自粛していた
宣伝活動を再開し、テレビ、新聞、雑誌には“新型車の広告”がタレ流さ
れた。いったいこれはどうしたことか。信頼の回復なくしては、いかに魅
力的な商品を出したとしても、それは絵に描いた餅にすぎない。なのにど
うして、平然と“新型車の広告”を打てるのか。僕にはその思考回路が理
解できない。ミツビシはその後再び宣伝活動を自粛したが、再自粛は、逆
に「ダンマリを決め込んでいる」というネガティブな印象にさえつながっ
てしまった。いまミツビシに必要なのは、新型車の宣伝でもなければ、宣
伝の自粛でもない。われわれユーザーに向けた真摯なメッセージなのだ。

http://www.carview.co.jp/express_new/ek/index.asp
トヨタにはどこも寡黙なのね…。
あそこに見限られたら終わりだから。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 01:07 ID:SloGKSx1
新インプSTi対MR-GSR
もてぎのラップタイムも0-400もインプの惨敗だったな。やっぱ重量増はイタイ。

CARトップの新スペC対MR-RSでは筑波ラップでスペCが辛勝してたけど(暑かったせいか、3月のMRの記録は破れず)、
スラロームのタイムはエボに軍配。

まぁこんなもんか。F型はなんとしてでも軽くしてくれ!!!
みん駐読んだけど、結構批判きてるみたいだね。
ただ「三菱がとってきた行動の持つ意味の大きさを思い知らされます」ってブン屋Sが言ってるけど

アフォか!

読者は三菱もそうだけど軟弱なBCに対して文句言ってるのがわかんねーのか?
しょせん田舎新聞出身だけあるな、全然わかってないよ。
281A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/27 05:23 ID:E0KL0ne+
今三菱を叩いて悦に浸ってる奴は恥ずかしいと思うのだがどうか。
282A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/27 05:25 ID:E0KL0ne+
carviewだってそうだ。
メーカーに飯のタネを提供していただいているにもかかわらず、
俺に対して反省の色を見せなかった、頭を垂れなかったと憤っているが
誰もそんな記事を求めているのではない、試乗記事をちゃんと書け、と。
まったくもって恥ずかしい人間である。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 05:45 ID:9KjnHwZM
>>282
>誰もそんな記事を求めているのではない

あのう、すいません、求めています。
もっと読みたいんですが。
284A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/27 06:26 ID:E0KL0ne+
おまえの心の闇が透けて見えるようだ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 06:49 ID:9KjnHwZM

へえ、こんなところに身潰し教信者がいるの?
信者だけあって、透視能力ありでつか。

286A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/06/27 06:53 ID:E0KL0ne+
上手いこと言ったつもりなのかしらんが全然うまくない。ぷぷぅ

俺は世間が三菱を責めているから自分も責めようだのそういう趣旨の記事を読みたいだのいう便乗派が嫌いなだけだ。
いまさら批判しないことが信者とは、思考停止もはなはだしい。2点。
なんでA助がまともキャラになってんだよ・・・
今回一番ワラタのはランサー1.5対インプ1.5
かな。結果も驚いたが。
三菱自動車の一連の不祥事は、社会派風クルマエンターテイメント雑誌のマガジンXに
任せておけばいいんじゃないのかねぇ。
仮にマジで三菱ネタをBCが取り上げても、読んでる厨たちには何のことか理解できずに
終わる可能性非常に大(w
厨の厨による厨のための企画としては面白いかもしれないがなぁ。
三菱車が「買ってはいけない車」になったんだから、「ベスト」カー誌としては三菱車を賞揚する記事など書いてはいけない。
どの雑誌も三菱問題を取り上げないのは今後三菱からの情報が入らなくなるのを恐れるため。
エボインプの記事は客寄せパンダとしては最高の素材だからね。

腫れ物に触るような態度の雑誌側。触れたら干すぞという姿勢の三菱。
どっちもどっちだが社会の暗部が見えるだけに、なおさら腹立たしい。
>>290
 これだけマスコミで大々的に報じられていて、いまさら三菱が
 圧力かけるとは思えないんだが。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 15:24 ID:M/kfhnEK
ベストカー=厨房
マガジンX=DQN
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 18:40 ID:SeyjedW6
普通に面白い雑誌だと思うけどなんか煽られてるな
読んで面白ければいいじゃない、BCなんてさぁ。
いきりたってるヤシって、BCに何を求めようとしてるのかねぇ?(w
嫌なら読まなきゃいいのに(藁
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/27 20:06 ID:ODN+CuaT
>>291
んじゃなんで広告を自粛しているはずなのに、相変わらず広告費が計上されているのかなぁ?(w
>295
んじゃ、一旦期間を決めて契約した広告を、
「自粛しましたので掲載しないでね、掲載しないから金払わないからね。」
てやれると思ってるのかね?(w

>>295
 雑誌は発行までに一月以上掛かっちゃうからね。
 >>296の指摘どおりで、契約上の問題でしょう。
 来月以降は知らん。

 これで困るのは、あまたの雑誌なんだよな…。
 ますますトヲタマンセーになる悪寒。
でも実際トヨタ凄いでしょ。
トヨタの何が凄いんだ?
広告費?
ああ、それじゃ逆らえないな
もっと提灯記事書くか
ランエボは280ccのエンジンで1997馬力を出すらしいぞ
すげーすげー
>>300
え?どこどこ?
何ページだ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 12:10 ID:NauIgrUx
>>288
あの裏対決は面白かった。
まあおまいらはチャンプロード読んでなさいってこった。
304神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/06/28 13:32 ID:lVIZgHMN
>>286
何が2点?知障がほざいてるんじゃないよ。
はやく氏んでね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 14:32 ID:PUDl+WgY
みん駐で、三菱関係の投書結構載せてるな
306神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/06/28 16:51 ID:lVIZgHMN
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
ほらほら早く出てこないの?知障はこれだから。
ま、知障に何を言っても無駄か。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 19:51 ID:/qs57370
車を買うのにベストカーを参考にする香具師は馬鹿。
普通はカーセンサーでしょ?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/28 20:21 ID:l9jYLpGm
>>307
まぁ目的違うからねぇw
309 ◆k8AzZxJA22 :04/06/28 22:05 ID:l0eTMS73
>>306
 痛いコテだなしかし…。
>>307
 カーセンサーは暇で暇でしょうがないときに、写真を一個一個
 見ていくための雑誌だよ。
 参考にするなら試乗するのが一番。
あの時期にあの特集はあ然としたからなー
投稿ページの怒り側の方気持ちはわからんでもないな
>>303
言われる前に通販でロケットカウル買いましたが?
312神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/06/29 10:31 ID:7gAWbsXj
みんな、おはよう。
三菱関係者の知障、A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSsは今日はいないのかな?
変なコテハン付けてイキがってるけど、A助はスバルマンセーだぞ?

痛すぎ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 18:14 ID:TSsHXXr0
>>307
貧乏人め
車板そのものが厨率高いから…。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:01 ID:Ml/dvME9
竹平のヒゲがランエボでWRC出るみたいだな…。
三菱を応援するとかほざいてやがった。
あんな粗大ゴミでラリー出るのはやめてほすぃ。

エヴォも確かリコール対象車。
ま、あの会社で欠陥ない車探す方が難しいが。
せいぜい帯広で発火したりタイヤビームとばしたりしないよう気をつけなw
あ、欠陥車でラリー出て勝手に死ぬのは自由だけど
観客巻き込むのだけは勘弁ね。
>>316
 今まで平気だったのに、リコール隠しが発覚したとたん
 事故がバンバン起きるよね。
>>317
起きてんだけど報道しないだけやん。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 21:55 ID:FD90Fu+1
しかしマツダの値引きはすごいな・・・
ベリーサも引くのか?
ベリ引かない→デミオに流れる→ベリ1.3追加→デミオ減
→売れないほうがアボーン。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/29 22:03 ID:FD90Fu+1
シークレットハイドアウトってベリーサの事だったのかな?
アレを極力無難なデザインに落とし込んだ感じ>ベリーサ
悪くないけど、フロアシフトは似合わないかな。

それよりレジアスエースですよ。なんかやたら豪華だな。
>>317-318
それどころか車両火災は、三菱「だけ」が毎日のように起きていることになっているな。
マスゴミってそういうもんだが。
今日もパジェロが燃えていたけど
その後の報道がないからな
果たして問題は車両なのか運転手のミスなのか
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 12:52 ID:M1o8CZv6
>>321

そうだね、シークレットハイドアウトがあのまま出れば、売れる売れないは別にしてもマツダのブランドイメージの飛躍には役だったと思う。
ベリーサはもう一クラス上のエンジンでいってほしい。
はやくマツダは1600〜1800クラスエンジンを用意汁!
>>323
 日産ディーゼルも萌えてタンだけどね…。

>>325
 そういわれると、そのあたりの排気量がスポッと抜けてる。
 フォードから調達するとかしないんだろうか。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/30 22:07 ID:9Gdf5Fjj
面白ければよし。
じぞうかめんの4コマ復活しないかなあ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/01 11:37 ID:1cearBiG
>>325

1800はあるよ。
1600はもういらないんじゃないかな。
100ccの微妙な差を求める層が2chのユーザーの数以上にいるとも思えないし、
日本では税金の差額まで付いてしまう。
ロードスターに関して言えば、
アメリカではみんな1800が売れ筋だし、
1.6が中心に売れる欧州では走れば
排気量なんてはっきりいってどうでも良さそう。
ということでマツダはもう1.6を開発するつもりはないかも。
330325:04/07/01 17:20 ID:D55WZgaN
>>326>>329
サンクス。

今日、ザ・マイカー立ち読みしたんだが、ベリーサには1500ターボか1800エンジン搭載の高グレードの追加が噂されてるらしい。
あくまで噂、だけど。
デミオターボ!!

出ないかな…。
前にマツダの値引の秘密とかやってたよな?
マツダは値引き過ぎて有り難味が…。
334(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/07/03 15:16 ID:L6CyyllA
今回のランサーvsインプの対決は面白かった。
こんな感じの企画またやってほしい。
例えば商用車対決でミニキャブ(クリッパー)vsアクティとか。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 19:13 ID:JG/pCWev
アクティ対エブリィ対アトレーなら分からんでもないが
ミニキャブって安いだけで一枚落ちるのが最初から見えてるし。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 20:00 ID:p2LU9KxU
そうだ、誤植を読者に投稿させて面白コメントをつけて載せるコーナーを作れば
自給自足でいけるじゃん!VOWのパクリだが。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 20:30 ID:qR7Orzw/
次号も、また土曜発売か?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/03 22:25 ID:u39sY3KK
ベストカーなんてひまつぶしのお笑い雑誌。
その昔、ベストカーガイドから誌名変更したのは賢明。
>>336
ちうかベ○トカー自身がVOWで晒されてたし
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 03:33 ID:qphFcr/D
次号は何かな?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 04:54 ID:Vc8BBDhZ
あの雑誌は、間違い探しだね@ いわゆる、ゲーム。
>>338 
 ガイドって、もう20年近く前の話だね_| ̄|○
 あのころは楽しかったよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 09:31 ID:axnArbKT
>>342
馬鹿でつね
>>343
 詳細きぼん。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 19:53 ID:04R9aIsY
>>344
?
>>345
 343が342に対して、どういう理由で「馬鹿」呼ばわりしたのか
 詳細を教えてくれと言ってる。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/04 22:44 ID:gkrhzv0+
>>346
馬鹿でつね
ベストカーも週刊現代レベルで三菱を記事にすれば面白い。
もはや全車回収だの道路走るなだの。
>>348
それは徳大痔のページで十分
>>347
 馬(略
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/05 20:30 ID:2Hly7zZ3
>>342-347 ワロタ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/06 18:16 ID:hDzPV8P7
7月5日のマジェスタとか
7月7日のエディックスとかにいきなり試乗するんだろうか?
雑誌とかディーラーとかの人は車の発売の前に試乗会やるみたいよ
あの人は横滑り防止装置のついてるマジェスタでも
サイドブレーキ引いてカニ走りするんでしょうか?
あぁ、でもサイドブレーキ付いてないのか。
>354
残念、ポヤカタは発表会に呼ばれなかったもより
詳細は国スレ見れ
横滑り防止装置ついてるエリシオンでそれやって
ヒンシュクを買っておりまつ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 09:13 ID:U2yfKdlJ
今日苫小牧の、新車がズラっと置いてあるとこ(モータープール?)にエディックスあった。
正直ダサキモだった。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/07 19:58 ID:8bJqKdWe
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 07:28 ID:oMHINm1Y
マジェスタ、エディックス、ベリーサと新車が発表されて良かったね。
書くことなくなっちゃうしね。
359A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/08 08:41 ID:WPuk54Z1
なんかうだつのあがらない記事が多そうだな。
クラウンだのセルシオだの、読者層に合ってない車対決させてんなよ。
今日買える奴はさっさと買って感想を吐け。
360A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/08 08:43 ID:WPuk54Z1
つーか、ホンダのスポーツが売れない理由って「ドアが二つだから」で片付けていいと思うのだがどうか。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 09:21 ID:LROGkXrA
じゃ、アコードユーロRは?
>>361
レジェンドの4WDを使うとか記事になってたがBCの妄想?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/08 16:19 ID:LROGkXrA
アコードを4WDにしたら服部が乗る車が無くなるっしょ
364(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/07/08 19:00 ID:H+xBaHPm
>>360
確かにその通りだと漏れも思う。
インテRに4ドアが出れば少しは売れるようになるだろうね

ホンダはシビックRをインテRより軽量化しないと、
旧シビックRユーザーの気持ちはつかめないと思う
365神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/08 21:38 ID:i1etHwCW
>>359
お前が吐いたら?
だいたいその態度は何様のつもり?
ま、知障に何を言っても無駄か。
とりあえず、黄色い救急車呼んどいてあげる。
で、トヨタのV10だかV12だかのスポーツはいつでるの?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 02:08 ID:CmCOJfKZ
F1で優勝したら出る
368神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/09 08:14 ID:lD1+O4Hh
おはよう。知障のA助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSsは?
369A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/09 10:15 ID:zanAKunm
ベストカーおもろなかった。
インプの扱いがショボすぎ。

反面ホリデーオートは最高ですた。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 10:16 ID:/7egAZ7K
>>364
>インテRに4ドアが出れば少しは売れるようになるだろうね

先代インテには有ったが。
売れたっけ?
>>369
三菱マンセー記事は?
372A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/09 12:43 ID:zanAKunm
>>371
マンセー記事っつーか、ディーラーの人間呼んで話聞いてるから読み物としてはまぁそこそこ良かった。
373神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/09 16:54 ID:lD1+O4Hh
馬鹿光臨晒しage
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 17:10 ID:woiPXBAg
買って損はなさそうか?
375A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/09 17:28 ID:zw3WnIe/
つーか、この糞コテはなんで俺に粘着するのだろう。
つうかホンダはデザインが糞
はずかして乗れないですべて解決だろ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/09 22:53 ID:nB+Sdshg
300円では損のしようもないように思う
ホンダスポーツが売れない理由ねぇ、テレビCMが無いとかも一つの理由じゃない?
RX-8とか乙とかはテレビCMしてるし。
テリーのページ青すぎてめがつかれるぽ  (´・ω・`)
380神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/10 07:39 ID:Yz6BGnAY
>>375
糞コテが糞コテとはおめでたいね。はやく半島に帰ったら?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 11:53 ID:VRuiMx1j
支笏湖線に馬鹿っ速なシティがいる。
その速さ、尋常じゃない。テクニックもさることながら、その域を超えた、尋常じゃない加速。
なぜ!?

なるほど、カーボンの黒光りするボンネットをあけるとそこに収まるのは1800ccインテR用VTECだった。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 13:47 ID:ZAtTSONi
デミオのスポーツはエアロとかが付いてるだけで中身は同じとマツダが言ってるのに
ベ○トカーによると性能が違うらしい。
自動車雑誌なんだから脳内インプレするなよな〜。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/10 15:44 ID:6AH1IcBB
日本裏名車道のイラストが相変わらずエロくて良かった。
>>382
エアロも効果があることもあるが・・・

あと、一応自動車マスコミなわけで、ディーラーの人にインタビューせんでも
手順を踏めばメーカー幹部や社長のインタビューもとることが出来るはずでは?
お手軽に済ませようとしている、怠慢だな・・・
俺と走れに高橋ヨシノブが投稿してた。
386(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/07/10 20:49 ID:uyihmgfe
>>370
あったけどそこまで売れなかったと思う。でも普通のインテグラは4ドアの方をよく見るよ。
インテRに4ドアを追加したら少しは足しになると思うけど・・・
高速隊員のうんこ漏らした話はワロタ
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:44 ID:E4txB+tD
面白いよ
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:23 ID:Fsnxxm8h
>>386
現行じゃ無理
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:48 ID:JKn2Y8yC
漢字の変換ミスが多いな。
中野人は発酵する前に2回読み直したらいいと思うぞ。
ホンダのスポが売れないのは、ミニバンのイメージが強いからじゃない?
>>391
それはない。
393391:04/07/12 01:39 ID:prkmDi6v
>391
そう?オレの中でホンダはミニバンなんだけど?
でも最近F1とか頑張ってるか。いやでもF1って現実味が無いような?

金あっても1000万だして、NSX買うかと言われたら、外車とか買うだろうし。
400万以内で好きなクルマ買えって言われたら(妄想)S2000を選ぶかもしれんが、
TypeRの2台を買うかと問われたら、RX8かロードスターのほうが欲しいな〜
FF、NAのスポカーは世間に見放されてるた時代遅れですかね?
でもFR+ターボの時代でも無いか、、、。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 04:26 ID:P9JL7efK
買ってしまいました
むしろホンダのミニバンを買うやつが
ホンダの蜃気楼のようなスポーティーイメージで買っているのだ。
マツダや日産のほうがよっぽどスポーティーだったのに
なぜかホンダはスポーティーイメージがあった
物凄く軽薄な感じであったが人によってはそこが良いらしい・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 06:46 ID:TNuhgfM4
マツダも日産もまともなモータースポーツ活動は全くしていないんだから
その点はホンダやトヨタは偉いな。
おっさんじゃなく20代くらいに聞けばマツダや日産のスポーツイメージって
すごく薄いと思うぞ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 09:19 ID:AnMEyPTN
僕 友達が居ないんです
でもここに来て希望が持てました
なにか友達が出来そうな気がします
誰か 友達になって下さい
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 11:11 ID:0hBIFoNw
>>369

小生21歳の学生ですが、マツダに対してはスポーツイメージがあります。トヨタより有ります。
日産は微妙。32以降のGT-Rは知ってますが、ハコスカ時代を知らないので、特に伝説的とも思えません。
むしろ、Zもスカもティアナもエルグランドも同じVQ35エンジンで出来てると思うと、なんだかショボンとします。

逆にマツダがアテンザ、アクセラ、MPVに2300MZRエンジンを載せると、どれも活発に走ってくれそうなイメージになります。
ホンダは、現行タイプRの売り方を大失敗しましたね。同時販売しちゃって。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 11:12 ID:0hBIFoNw
↑すいません、>>396ですね
オレは26歳。
当然ハコスカとか知らん世代だが、ベストカー読んでる影響だと思うが日産はスポーティーなイメージはあるです。
でも398さんの言うように、みんなVQ35エンジンはショボイと思う。
マツダ車は友達のロドスタしか知らんがスポーティなイメージは強いです。(これもベストカーの影響?)

オレ、ベストカーの影響うけまくってる。_| ̄|○

トヨタのF1は金持ちの道楽というか企業戦略にしか感じないです。
思えばオレが中学生(10年前)のころF1ブームの頃のホンダは強かったんですかね?
ホンダはミニバンでもスポーティーなイメージがあるから
あくまでもイメージ
F1の効果とかでかいんじゃないかな?
食いつぶしてる感はあるけど

トヨタのスポーツカーは大衆車のイメージ
あくまでもイメージ
それを払拭しようとしてF1やってるけど意味あるの?

実はルノーF1は日産から出向してる人のおかげで速いんだよ
とか勝手にに妄想して( ̄ー ̄)ニヤリ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 17:24 ID:0hBIFoNw
今号の背表紙の広告、パイオニアのDVDレコーダー。いつも車なのに。
さては、三菱が急きょ自粛?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 17:37 ID:ONf9eg80
シュータク時代の到来マダー?(・∀・っノシ凵 ⌒☆チンチン.
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 18:18 ID:FmRlok0Q
年代によるメーカーイメージの差はあるかも。
町工場だったホンダが日本を代表する大企業になってたり。
名門いすゞがすでに乗用車から撤退していたり。
思うんだけど、トヨタ以外の大抵のメーカーの車について
「○○(会社名ね)が作っただけあって、スポーティであり・・・」って
書いてないか?
日産・ホンダ・マツダ・スバル・三菱・・・

どのメーカーにもスポーティなイメージがあるのか?
ベストカーは。
テリー伊藤はいい人なのか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/12 19:49 ID:WArK8Bby
ベストカー読んでる時点で一般人の感想ではありませんw
各メーカーなりのスポーティがあるじゃん
日産はFRはまかしておけみたいな
ホンダはNAでFFで世界一目指してます
マツダは世界一の量産スポーツカーメーカーです
三菱はランエボの三菱です
スバルはAWDなら負けないよ

トヨタは何だろう?
クラウン並みの快適性でカローラ並の維持費のスポーツカー……??
>407
否定できん意見だ。ところで皆はベストカー以外に何かクルマ雑誌読んでます?
オレは、ベストカーとFENEKとDriverを読んでます。電車通勤なのでつい雑誌購入しちゃいます。
むしろスポーツカーが売れてるメーカーがあるのかと。
フェラーリ。
スポーツカー率100%。
あとベストカーは「ホンダらしい」というフレーズがお好き。
センターコンソールがないエディックスをスポーティーだと考えるのはわからんなぁ。

それと、同じくエディックスの中央席が狭くないってのは絶対ウソだぞ・・・
提灯記事もあそこまで行くと逆にバカにしてるのと同じ。

BCに限らず、出たばかりの新車記事って長所をホメるだけで読んでもしょーがないよね。
「悪くはない」を「ダメ」と読み替えれば丁度良い。w
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/13 10:03 ID:IwsqZ6//
つーかなんでホンダ取り上げまくってるの?今号

>>412
得ディックスのCM、車内のシーンだと中央の席は女性しか座ってない(前後とも)。
男だとどうなんだろか。
>>414
実際はずらしても子供じゃないとキツイだろ>真ん中
シート小さいよね>エディックス
もうさ、あやって騙して売ってやろうっての止めろよな
それが逆に自分等の首を閉める事になるってなんで
気がつかないかな?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/14 22:19 ID:5x12Zwdg
CARトップとどっちが糞雑誌かな?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 00:56 ID:lTlns30q
50歩100歩
遂に分かったトヨタ、ホンダのスーパースポ(ry
>418
CARトップのスレ立たないとこを見るとベストカーが上か?
422それでもエディックスに興味津々:04/07/15 01:29 ID:tJPJ0x8v
>>414
エディックスの真ん中に座ってみた。
シートを下げると肩が左右のシートにめり込むので、
シート後退で窮屈じゃないというのは運転席と助手席の人の話。
センターの人は下げるとさらにきついよ。

だまして売ろうってわけじゃないんだろうが、
新型車を少しでもけなせるのは解く大事とか国沢親方くらいなんでしょう。
竹平サンさんなんか、いつからあんな提灯持ちになっちゃったんだ?
「この車はMTで乗りたい」はどうしたよ。
でも折れの評価ではホリデーオートが最も低いところにくる。
あの雑誌は全面提灯記事。
でも車尾四郎は好き
ベストカーの本当のインプレは
発売半年くらいたってから白黒記事に本音が書いてあるので見逃すな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 13:45 ID:DUAyFDnU
300円でこの内容じゃまぁいいんじゃない??
同じ提灯記事でも、さもジャーナリスティックな視点で書いてるかのように
装い読者を騙すかカーグラフィックなんかのほうが悪質だと思う
ド素人のスタッフライターが、偉そうにクルマの論評してるのが許せん。
まだ、親方や竹ちゃんのほうがまし。
426A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/15 15:57 ID:WR6R2wVZ
提灯というか、車買うときの参考にしようって時に欠点書かれると気になるだろ。
427神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/15 16:02 ID:mFXAbPpj
>>426
馬鹿光臨。晒しage
>>427
エロゲヲタ。晒しsage
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/15 16:35 ID:h/ySgUur
今日本屋いったら、なんか見なれない車雑誌あった。新しく創刊したのかな。

表紙に、赤い「次期GT-R」?の予想イラストがデカデカと載ってるんだけど、そのイラストがもろ
アウディのコンセプトカー、ル・マン クワトロなんだけど…。ちょっとライト形状グリル形状変えて、GTRのエンブレムつけただけ。
あんなんで雑誌として発売できるんだな。
よく恥ずかしくないな、と。
そのあとベストカーみたら、とっても高レベルな雑誌に思えたよ
430429:04/07/15 16:38 ID:h/ySgUur
http://www.apollo-pr.co.jp/editorialdep/klaxon/index.html

↑これです、GTR予想イラスト

有り得ないでしょ…。
でもこれ、「ザ・マイカー」と同じアポロ出版の雑誌らしい…
>>430
すげー糞雑誌だな・・・
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 00:43 ID:QTKxLxzc
ベストカーをパクったマイカーなんて糞誌を出す、恥知らずなアポロ出版の
やることは凄い。アレをGT−Rと言ってしまうなんざ、酷すぎ。
HPを初めて見たが、雑誌の数だけは多い自転車操業って感じだな。
実際、まともな雑誌はひとつもないわけだし。
ベストカーもかなりいい加減な雑誌だが、アポロ出版の雑誌に比べれば、まだマシ。
ベストカーのラリー増刊、買ってしまって死ぬほど後悔した。
あんな屑ラリー本作っているヒマがあったら、ベストカーの校正をきちんとやれ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 00:46 ID:bCY6fOU2
月刊自家用車ってわりと好き
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/16 23:57 ID:Dchow4wN
>>432
ンダスタイルって言う雑誌を表紙につられて買ったけど
Sオーナーの折れが見ても酷い内容だった。
編集部員のミョ〜な態度のデカさとか文章力の無さとか
あれって兄弟で作ってんの?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 01:26 ID:oCao0qSF
ホンダのハイブリッド戦略の記事ではインサイトがキャパシタを
使っているとか電波飛ばしてた。
キャパシタは燃料電池車だったか?

BCは以前にモビリオをヒンジドアと言い張り、
スライドドアの支援田を超便利だと誉めまくってた雑誌だしな。
高速と田舎道とサーキット全開だけでMTとATの燃費を比べて実質差がないと言ったり。

発売後しばらくしてからの白黒インプレも、
なんか結局販売台数をもとにああだこうだと言うくらいのもんだし。

いい加減であまり信用できないが、つまらん企画が多くて楽しめる。
メーカーを東西に分けて野球やった記事はワロタ
連続スマソ あとアポなしはハッキリと好き
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 09:09 ID:02ocPeVF
NS-X
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 09:30 ID:igkafNx+
アポロ出版のパジェロ、デリカ専門誌を買っていた猛者はおらぬか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 10:53 ID:0BbdNo3u
初めて聞いたぞ
441(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/07/17 16:23 ID:IXFRdoiP
いつからかは知らないが知らぬうちに
SM-XからきちんとS-MXと表記するようになったな
そういえばC○Gは一時馬力をpsではなくhpと書いてたな。
いつからか辞めたが、まあ、物理は知らなかったんだろうね。
psの数字をhpで換算してたわけではなかったし。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/17 20:13 ID:5vyhijnx
某xのスタッフが作ったムックで某xを最高の車雑誌と褒めちぎっていたのはひいた。
うわぁ痛たたた(´ヘ`;)と思ったよ。自作自演ばればれですがな。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 00:01 ID:35zp4Li8

          /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  今、ムック頃してきた。リアルで。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \__________________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
またなんか伏せ字みたいのが流行り出したみたいだが
何かの病気か?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 08:46 ID:aGQtF2i1
ベストカーはいいかげん
カートップは読むとこ少ない
ホリデーオートは安っぽい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 09:08 ID:ERcICsHC
>>443
昔それ見て買っちまったよ。信じやすい年頃だったからさぁ。
Xはただのヲタク雑誌だな。書き手のジコマンだから情報を自分で切り分けないと世間とのズレが生じる。
今車雑誌はベストカーとC&Dを時々見るくらい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:18 ID:ZqiSYDss
>>447
馬鹿でつね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/18 12:42 ID:NauCQcXq
車雑誌のクソ汚いイラストレーターの絵を何とか汁。
>>444
そのムックと違う
マガジン+ブック=ムック
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 12:36 ID:SxvH/ca8
ベ○トカーって試乗用のインテを破壊してた雑誌ですか?
>>451
マックやん
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 14:24 ID:thVAxx6k
最近、伏木兄ィが出てないので少々不満。
親方vs伏木バトルがなつかしぃ今日この頃。

くだらない記事でページを埋めていることが多いが、ドライバー誌の
愛車レポートのようなコーナーを作ったらどうかと思う。
>>454
伏木はもう出てこないかと。キティガイFRヲタが生きていける時代ではない。
デムパ度は親方とどっこいだったが適応性は親方に軍配だもんなぁ…。

漏れの記憶する伏木のベストカー最後の原稿は
国産GT&スポーツをさんざこき下ろしたものだった。
ベストカー側で反論みたいなもんを伏木に提示していて
「安いスポーツカーなんぞにあこがれるなんて愚かしい」
「ワタシが車嫌い?ふっ、S2000でブイブイいわしてるこのワタシが車嫌いなわけがなかろう」
みたいな事書いてた…。(´,_ゝ`)プッ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 17:43 ID:idjVs2+Q
そういえば伏木みないな。
何号か前にステアリングフェチとかってイ犬木載ってたよ
やたら偉そうに俺のおかげでアルテッツァやS2000の
ステアリングが良くなったんだとか自慢してた

おかげで売れ行きの方は(略
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/19 20:11 ID:+5JZ5o05
ベストカーで一番有益な情報は、欄外の立ち寄り温泉情報や滝情報だね。
ドコで調べて来るんだか判らんが。あと、もっとスイスイドライブ倶楽部。
459( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/07/20 19:52 ID:izbU8mEe
コソーリW
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 09:33 ID:LO2SRGf9
三菱WRC撤退だそうだ。
どうする?BC?何て書く?
>>460
戦略的転進
>>461
なるほど。
これでまた三菱マンセー記事が書けるって訳だw
とりあえずWRCとかパリダカで勝ちまくるしか三菱のイメージアップは無いでしょ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 16:04 ID:SApIFHnx
マツダは、レースに出ないで、スポーティなイメージ回復を達成した
465( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/07/21 20:24 ID:llbbVHQu
>>463
それだけじゃねえ・・・・・。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/21 20:26 ID:gJ+LeFbK
>>463
多分ほとんど意味なし。

三菱への不信って違う次元のものだと思う。
467463:04/07/21 23:52 ID:OLUaHKtc
WRCラリージャパンの1位がランエボなら、技術の三菱な所が国内に
見せられるとは思うんだけど今の成績じゃ無理か。
まあ、先ほどの報道ステでも販売会社も「失った信頼」を取り戻そうと大変そうだったけね。

そうそう、Driver誌(他誌だけど)の読者プレゼントでWRCジャパン開催記念で
三菱グッツのプレゼントがある。Tシャツ、ポロシャツ、キャップ、パラソル。

応募するやついるのかな?(Tシャツとか着ると怪我しそうとか思っちゃ駄目)
>>464

2002年からジロ・デ・イタリアに出ていますw
469さえ。。:04/07/22 21:51 ID:aFPQ4O0Y
苦悩の中でラリー出場を決断した三菱チーム、
社内外からの圧力に耐えながら、社員の心の支えとなるべく
予算も大幅に削られた中で懸命に頑張る社員たち。
そして何時しか外国人ドライバーまで巻き込んで
一丸となって戦い、勝利する。


なんて言うDQNメンタリーをでっち上げれば
それなりの宣伝効果も。
と、いうかWRCラリージャパンすら欠場っぽいじゃん。
エボvsインプのネタが無くなるじゃん。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040722&a=20040722-00000008-sph-spo
>>470
ならばBCは三菱応援ネタを代用で。
ttp://www.geibunsha.co.jp/mokuji/mo_vipcar.html
これに対抗して

「ラリージャパンの中心で「三菱復活」と叫ぶ!」

とかやってくんないかな。w

473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 18:06 ID:I+eUR2Jb
ラリージャパン速報の別冊でベストカーは最高の車雑誌とか書けば
5人くらいは騙されて買うんじゃないか?
474A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/07/23 19:36 ID:gV0PGmQF
さて、明日には新しい号が売られるのか?
買える奴は内容をレポートしろよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/23 23:08 ID:+zDgfwlu
レポートよろ、ならレスもあろうものを・・・
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 00:32 ID:GUtomEaF
ベストカーは毎回同じようなランキングを載せてますね。
「国産○○ランキング!」とか「○○な車ランキング」とか(笑
あれでページを稼いでいる模様
477神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/24 06:16 ID:d7rwAiEn
>>474
お前に命令される筋合いなし。知障は氏んでも治らない。
コンビにすらいけず、300円も出せない知障デブヲタヒッキー晒しage。
70 A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs New! 04/06/27 18:07 ID:uPIjVo9f
じゃあ、購入資金50万円当選と金利1.9%、リミテッド仕様を購入の条件としてスバルにここで表明するよ。
それまでに職だな。。。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 10:18 ID:ZSv/cLlu
こんな雑誌に300円出すのが惜しいっつーよりも
ゴミが増えるだけだからイヤなんだよな。
480神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/24 16:07 ID:NPOVuQVv
>>478
(゚Д゚)ハァ?もしかして無職?無職?
やっぱりなあ。どうりで300円払えないわけだよ。
ねぇ無職、こんな所で偉そうにしてるヒマがあったらハロワ行ったら?
名前もプー助様@お兄やんに変えたら?
>>480
岡山県に住んでいる無職のようで、精子付きのPS2を売ったりする最悪な奴です。
自分でしたらばに立てた板を「1日に500アクセスある」などと自慢しています。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/24 16:21 ID:cg53lyuZ
わがはいなんかいつも風呂で読んでるよ
今も二ヶ月前のBCがシワシワになって
風呂場にのびてる。
どうでもよくて軽い情報ばっかなのが、
お風呂でよむのにちょうどよい。
483神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE :04/07/24 20:40 ID:d7rwAiEn
>>481
低レベルな釣りでご苦労さんだね。
メ欄に「おまえウザイ」って馬鹿じゃない?
頭悪いね。
>>483は無職のネカマ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 06:33 ID:j4vrSiv5
>>484はA助と付き合っているホモ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/25 22:14 ID:2SJRxm+S
発売日?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜緊急発令〜〜〜〜〜〜〜〜〜

★推奨NGワード★
A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs
神岸 あかり ◆b3HtXtoNVE
登録すると快適にスレが閲覧できます。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 08:00 ID:S2GWjztD
>>487
このスレの醍醐味だろうが。
>>487は魚を買っても一番おいしい肝を食べないで捨てちゃう香具師。
489高瀬 瑞希 ◆DLeXCbiQeg :04/07/26 08:11 ID:jaGh79+v
おはよう。あれっ、最近A助の馬鹿見ないね。
A助っつーのは葉鍵厨なのか?つか葉か
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 12:50 ID:ROakMRGU
立ち読みした。
7ページ目の上側に2005年の車、下側に2006年の車が貼り付けられていた。
特に2006年の車は三菱の車が目立つように並べてあった。

BCはいつも三菱マンセ〜だねw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 15:57 ID:EHiYXvJ0
>>491
「燃えているのは三菱だけではない!」との記事、笑っちゃうね。
「これは三菱をフォローしているのではない」 笑っちゃうね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 16:06 ID:T1mdaCXi
買いますた
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 19:37 ID:90erWiej
スクープのまとめとかいって今までスクープしてたのと整合がとれてないぞ。
ダイハツのコペンに続く軽オープンとかホンダのアリアワゴンやなどがなかった事にされてる。
ティーダGTは当然のように妄想だったし。
マツダのアテンザの4WDはスクープされるたびに発売日が後ろにずれてくなw
ベストカーでスクープされたからって確定したわけではないし変更になることもあるだろう。
もっともベストカーの場合最初から出るわけ無いのにとばしているような記事もあるにはあるが。
そういえばアコードターボはどうなったんだろう?
P.128で覆面パトのナンバー吊しているが
これってヤバいんでない?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/26 23:52 ID:QwKNeNa0
ユーザーが誤った知識・イメージを叩き込まれるのを阻止したいBCの62頁のお題。

三菱だけでは決してない!
クルマは1年に7000台以上が燃えている!

...の記事を近所のセブンイレブンで読んでた何処かの親父の一言
「へぇ〜!三菱車ってのは1年に7000台以上が燃えているのかぁ」
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 07:17 ID:tLhpVci2
面白いよ
499神尾 観鈴 ◆LaUoXWAyUE :04/07/27 07:56 ID:ZJpXwEQd
白痴のプー助@お兄やんを「セブンイレブンの弁当は高い」スレで
見かけたんよ。やっぱり無職だから弁当一つで苦労しているみた
いだね、にはは。
スクープ関係でも三菱を持ち上げてたりしたが
真面目な話、安全性の問われてる時期にスポーツ系の車で逆襲だ!みたいなノリは
逆効果なんではあるまいか。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 16:17 ID:+HE3B15o
ページをペラペラめくりながら見てると、やたらランエボの絵が目立つ。
そこまでして見潰しマンセーなのか。
コルトプラスのお尻ってまんまハリアーじゃないですか。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 19:37 ID:n8Ln2dfc
期待するなw
今回のは読む所ねえなあ・・・・
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 22:18 ID:qJG7p8fU
デザイン水掛け論なんだから意見が一致したらダメだろ。
今回は2人で叩いてるからまだましだが、2人で褒めだしたら救えないぜ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 22:28 ID:nnov434d
>>494
思い起こせばアベンシスなんかそれは酷いもんだったぞw

アベンシスGT、2400tの新開発スポーツエンジン搭載。場合によってはカルディナ用ターボもあるか!?
当然、出る気配なしw
まさに雑誌界東スポ
>>495
でるわきゃない
あの雑誌においてはGTが出るかどうかは関係ないのだ
GTが出ると妄想して、雑誌に書くことが大事なのだw
そういえばBCではずーっと前から
アテンザMPSがレガシィを凌駕するみたいなこと言い続けてるけど、
それより先にフォレスターの2,5gターボを搭載したレガシィが出そうな気がする。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/27 22:57 ID:KBrA6Jd7
>>507
レガシィの2500ターボってアメリカで売ってなかったっけ?
>>508
どうなんだろ?インプは搭載されてるらしいけど。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 09:19 ID:2DX6FrYv
BCはスクープを載せるので、ある程度はずれるのは当然。
そんなことは大抵の読者は承知。
「予想」デザインなのだから、似ていればそれでいいし、もし全然違うデザインだったとしても、当時の時点での情報を合わせて伝えてくれてるだけだから、それでいい。

それを、拾い集めて、信憑性の薄さと混同してここでアゲアシとる香具師らは危篤?
まぁ、たぶんそういうレスはごく少数の香具師だけで成り立ってるんだろうけど
>>510
釣りえさとしてはかなり質が悪いね
今回くらい内容が薄いとスレの進みもぜんぜんだな
発売してから50レスも進んでね〜w
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/28 19:17 ID:EpmNSAjh
ベストカーは実は最強のスクープ雑誌でした
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 00:37 ID:+Yk1DWg5
いまどきGT系だのラリージャパンだのと空回りしすぎ。
WRCの増刊がまた出るようだが、前回のを見て(立ち読み)
いかにくだらない本かがわかった。内容が無いもんな。
あんな増刊、よく恥ずかしげもなく出すもんだ。
当のBC自体、¥300だから許せるって程度の内容ものだし。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 02:03 ID:rWmrWYm4
ネタと分かってても読む、デモ突っ込みを入れて遊ぶ為のスレがこのすれ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 15:26 ID:z6mg0PGn
BCは1〜2年熟成させてから読むとおもしろいです。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 16:13 ID:e+mIiNFU
熟成させるほど多い
所詮、護国寺の豚共と下請け編プロが作ってる糞雑誌
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 16:51 ID:OuCBgx2D
BCはエボ9がまだ出てないのになんでエボ10がどーこー言ってるの?
出るか出ないか分からん車に。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 16:57 ID:YKEm3iHd
今週のカートップは面白かった
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 17:52 ID:pT/nETZ4
四番桧山
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 18:43 ID:Pfto5bna
三菱が新型出す予定あるのか?  
終わりの方のカラー記事「ラリージャパンへの道」に載ってる
白黒写真を見るとBCと三菱は20年来の仲間って感じだ。

こりゃ三菱擁護に走るわけだw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/07/29 19:12 ID:xQlbvudU
今回のベストカーでは、ホンダ・エディックスの記事が一番よかったな。
室内写真で、前席真ん中のシートに座っている女の子の太ももとか。
>>524
あれ生足とかにしてくれよ
>>518
江戸川橋だと思うが・・・
ラリージャパン、エントリー落選しちゃったらどうするんだろう。
>>527
そりゃもう ベストカー(笑) でしょう
結果がどうでも見せ方で雑誌は作れるだろうよ。
過去の栄光があっても正直厳しいってとこだし。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 12:12 ID:miZhqLzJ
もうネタ切れ?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/08/02 14:23 ID:/XF3KZEo
最後の方の韓国レポート、「韓国は左側通行」って書いてるけど、実際は右側通行なんだけど。

誤字誤植はベストカーに付き物だけど、いくらなんでもこれはひど過ぎ。
>>524
女の子もお母さんもOK!
>>531

大したことないじゃん。
写真みれば間違いだって気付くし、「右」と「左」を間違っただけじゃん。
そりゃ誤字多いのはダメだけど、そんな言うほどヒドイケースではない。
もっとヒドいのはたくさんあるわけで。

あんたが韓国ブームに流されてるだけちゃうんかと。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/02 22:10 ID:d0do+AbI
マジェVSセルシオばっかだな
さいきんの車雑誌
535(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/08/03 08:01 ID:XQuvjvxD
トヨタ車ネタもう秋田

F1記念車だとかレクサスだとか・・・
アメリカのニサーン、レクサスをするならアキュラもしてくれ
280馬力規制解禁ネタで当分食いつなげそうだな。
NAvsターボとか、気持ちいいNAランキングとか
日本のGTランキングを混ぜて。
それじゃあ、何も変わって(rk
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/04 00:53 ID:veYgcdmL
あの妄想スクープは確信犯だろ
それに愛読者だって「絶対でねーけど、CGが見たい」
なかんじで
次期ファンカーゴの全面ガラスルーフ採用が日本初と書いてあるが
10年前に乗ってたCR−Xのグラストップ
アレは一体なんだったのだろうか・・・・
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 00:45 ID:ooWefhrr
エリシオンハイブリットが出るとか言っているが、そんなもん出るのか?
エリシオン発売時の記事には開発主官のコメントとして、「ハイブリットの予定はない」
って書いてあったような。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 01:18 ID:VFo7FE0U
ベストカーにでてる数多くの評論家のなかで、信頼できるのは誰でつか?
名無しで白黒記事書いてる編集員
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/06 15:58 ID:dE9GZASL
松下宏の情報は信頼できると思う。
何処向いてるかわからん評論家が多いが、松下は一般ユーザーの視線で書いてると思う。
値段以外は信用できない
祝・ラリージャパン出場
コラオドロイタ!ワタクシノナマエガノッテナイデナイノ!
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 02:02 ID:lZ7YPIbe
発売日だというのに糞コテもいないBCスレ…
どーせ三菱マンセー記事ばかりなんだろ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 19:47 ID:mM0raMmG
ターボ特集ってねえw
来週はNA特集だね。
しかしよく考えたら280馬力自主規制が撤廃だと定番ネタがひとつ無くなっちまうような気が。
ただでさえネタがループしてるのに。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 20:56 ID:tAmIn9eP
次号は優れたAWDランキングだなきっと
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 21:57 ID:RP1Hz3o5
トヨタ→ホンダ→スバルみたいな感じで特集をまわしているやうな希ガス
何故日産がない
つかトヨタ特集(゚听)イラネ
いつになっても出ないトヨタスーパースポーツって何年言い続ける?
2000GTモドキのCGも何年使い続ける?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/10 22:39 ID:WGSjLOtG
>>543
ただのアンチ3ナンバーにしか見えないよ。アホの一つ覚えみたいに繰り返しとる
>>553
永久
WRC撤退記事とかあった?
国沢の?w
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 19:40 ID:k0s+sz/K
三菱?なら載ってた
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 20:30 ID:zzo51Nax
今号買いますた
本屋でBCのとなりにデッカイ三菱マークのカートップ増刊号があって
ちらっと見たらカツマタ編集長も記事書いてた。
内容は前号のBCと同じく「車両火災で三菱だけ明記するのは(・A・)イクナイ」だった。
多分既出だろうが
マイケル・シューマッハという人がF1チャンピオンだったね
この雑誌では

誤植だらけ

雑誌としては論外
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 21:02 ID:IeY/JyR0
>>560

独語=ミハエル
英語=マイケル  これ常識。
ヘェ−ヘェ−ヘェ−
アイルトン・セナも
エヤトン・セナって書いてる人がいたな
津川雅彦だっけ?
>>560 (ノ∀`)アチャー
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/11 22:58 ID:pWYBTK/2
水着特集は医療受付の蒔田さん(30)が良かったな。
次が25歳の人妻。
うん、三十路のヒトが一番えかった。
しかし、大胆な水着
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 01:14 ID:ujC2rMsy
>>565-566
オマイらよくあんなオマケみたいなとこまで読んでるな。
思わず数分かけて探しちゃったよ
ベルガー>バーガー
キャラミ>カイアラミ

>>563
突っ込んだ方がいいか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 12:33 ID:YLKRFZoF
今号見たり買ったりしてないけど三菱WRC記事は、マスコミ批判と竹平コメントと、
あとランエボの写真がでっかく貼られてるページ構成と予想
>>569
正解
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/12 21:12 ID:Yn7Uiz1s
>>566
あの人は小さな写真でしか判断できぬが、ボディのバランスや、肌が触れる部分の質感が総合的に良い。
突出した性能があるわけではないが、むしろ全体的なバランスのよさが、特に20代後半以上のユーザーには好まれると思う。
「これほど質感が高いのであれば、機会を作り、積極的に乗ってみたい」そう思わせる部分がある。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 08:13 ID:Ig9/aWQl
タイトルを真に受けて覗いてしまった。でも内容をみて安心した。自分と同じ意見をもった人が多いということも分かって安心。
去年の初めくらいから買い始めたのですが、非現実な内容と、同じような内容の繰り返しだったので、買うのを止めてしまいました。
573A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/08/13 08:23 ID:BtoJSS8B
ベストカーを批判するのは決まって融通のきかない世間知らずの馬鹿。
574( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/08/13 10:36 ID:1AR7hTA7
そうでもないぞ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 13:09 ID:fGdK6SZY
批判というより、突込みだろw
お笑い芸人みたいなもんだw
福野礼一郎ってすごいんだな
577( ゚Д゚)y─┛~~ ◆ANTXLKihqM :04/08/13 14:12 ID:1AR7hTA7
>>575
その意見にゃ同意だねえ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 15:05 ID:X2w+pupp
お笑い芸人が集うスレはここですか?
俺も仲間に入れてくれw
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:29 ID:m3RqAIYr
今週号の次期GT-Rの予想CGはひどいデザインだな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:31 ID:GUiQO0VF
面白いかどうかが問題なんだろ?
300円分面白けりゃいいじゃん。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 18:46 ID:3oKbzZ42
特大痔を載せるな!
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 19:47 ID:lOmJ7c3u
>>572
それが最近、「意外と当たっているんじゃね?」という動きも見えてきた。
BCが何年も粘着して追求していたスクープ情報ね。

まぁベストカーが自分たちのネタを具現化するために、メーカーを動かしている可能性もなくはないが。
「こんな車でないかなぁ」という妄想を文面にしてくれるので、読んでいて嬉しい。

でも 読み終わった後、「実現化されない」現実を思い寂しさに暮れる。そんな雑誌。
584572:04/08/13 20:38 ID:Ig9/aWQl
>>573
 レス早すぎ。ねらい打ちされた気分。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 20:40 ID:VzJUiEqs
とうとう殺したらしいよ!
http://hidebbs.net/bbs/2004-8
586572:04/08/13 20:40 ID:Ig9/aWQl
>>582
 そうなんですか。定期購読を止めてから全然読んでないので、今度立ち読みくらいはしてみます。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/13 21:40 ID:kBtuLK8J
液晶テレビを買いたいんで特集してくれ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 07:53 ID:3PVP5MF5
きょうび雑誌の定期購読をする人間がいることが驚きでないの。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/14 23:42 ID:6ai75faD
まぁ大体買うね
コルトエボは

結局発売は断念!

に100万馬力。
コーベット
蒔田麻衣さん エロイっす(;´Д`)
つうかもっとでっかく載せろ!
三浦
>>592
蒔田さんならあと10年は旬。
でもたまにいるよね、三十路に突入してもこんなエロイ女性・・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 15:03 ID:RllunLU2
>>594
むしろ三十路に至ったからこそのエロさ、ともいえる。
つーか小娘どもをでっかくのせて、蒔田さんを小さくしか乗せられないBC編集者はぬるぽ。
>>595
ガッ
お主、悟っておるようじゃの。
やはり10代の小娘はいくら身体ばかりが大人でもまだまだ小便臭い。
蒔田さんはかなりスレンダーだがこれが20代前半でこの体型だと只のガリ娘だが、
彼女のような妙齢であのボディ、美人過ぎない顔に嫌味のない程度のメイク、
そして絶妙のエロさのあの水着、あれ以上長いとかえって興醒めの脚、
小娘に遠慮しがちのあのポーズ・・・

俺の中でのグランプリは蒔田さんだな。

597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/17 18:47 ID:V1Yjx9mN
>>596
そうそう。
もちろん小娘も悪いわけじゃないが、蒔田さんが醸し出すようなエロスは、25歳以上でないとなかなか出ない。

ところで念の為にみなに聞いておきたいが、蒔田を「ときた」と読んでいる奴は、このスレにはよもやいないよな。
リアルでそう勘違いしていた奴が前にいたので。
ここは蒔田さんに萌えるスレですか?
>>598
今のところ、蒔田さんの拡大写真をBCにキボンヌするスレです。
>>591
コーベットって、少なくとも俺は初めて見かける特大痔語なんだけど、
案外発音的には合ってるかもナー

ウォーター→ワータ
ホットドッグ→ハッダ

の方が近い発音だし。
>>600

情報サンクス
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 14:45 ID:GJJr31w5
ところで9月10日号のターボに関する記事で、何人かの自動車評論家が電気式ターボについて、
「モーターでターボを駆動するより、モーターで直接パワーアシストした方が効率が良い」という言葉があったが、
あの効率って燃費のことなのかな?

常識的に考えると同じエンジンを使ったと仮定した場合、電気式ターボにおける出力・トルクの増大は、加給によってきまる。
モーターは飽くまでタービンを回しているだけなので、モーターの出力自体が直接パワーに影響するわけではない。
反対にモーターによるパワーアシストは、モーターの出力それ自体が、総合的な出力・トルクに影響する。
ターボ程度にまで力を加えようと思ったら、モーターにもそれなりにパワーが求められると。

ということを考えても、この二つって範囲を限定しない「効率」って言葉で、同列に比較するものじゃないと思うのだが。
603A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/08/18 15:04 ID:MeincMsC
乗り物としてだろ?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 15:28 ID:+5wm1CRP
>602
だって充填効率を吸入効率とか吸気効率とか意味不明な造語で語る連中だぜ…
>>602
モーターアシストによるミスファイアリングシステムみたいなモンかな?
あまり詳しいことは分らんが。
どこの回転から踏んでもタービンがドカンとエンジンをドーピングして
高回転になったらモーターは「やれやれ」と一休み。

もしくはあくまでもタービンアシストなので車検証にごちゃごちゃ記載する必要が無いので
その辺が狙いかな?

よくわからん。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 17:43 ID:eAsjwqRP
>>604
まぁそういわれると身もふたもないが。
改めて本文を確認して書いてみる

電気式ターボは、排気ガスの勢いが弱い低回転域では小型モーターを使ってタービンを回し加給する。
排気圧が高い状態ではタービンの力でモーターを回して充電する、らしい。

これに対し有識者として館内端と熊野学が、モーターでタービンをまわすより、
モーターで駆動した方が効率的って言ったとか。
本文ではそのあとに熊野の言い分として「回りくどい方式は必ずロスが生じるし、燃費の向上は期待できないでしょう」
と言ったそうなんだが。
ということはやはり、効率とは飽くまで燃費のことなのか。

ただ、効率が悪い根拠が「回りくどい方式」ってのが、やっぱり疑問。
これって電気的なスーパーチャージャーみたいなもんだろ、低回転域では。
それほど回りくどい方式とは思えないが。
一方で直接モーターでエンジンパワーをアシストするといっても、先ほど述べたような理由で、
モーター自体が結構なパワーを要するし、その為の電力確保も重要となる。

結局回りくどいってのは、「電気モーター+車」のイメージから語っているような気がするのだが、
技術に詳しい人の補足希望。

>>604
電気式ターボは↑みたいなもんらしい。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/18 17:55 ID:9PQTtJAD
>>>606
カスは日本語を勉強してから出直してきてねw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 18:32 ID:leDpZbMN
たとえば制限速度+10km/hくらいなら、みんなやってるから捕まらない
というのはおかしいと思う
ニューヨークのわれ窓理論じゃないけれど、そういう小さな犯罪を見逃すことが
日本人の順法精神を破壊して、ひいては社会不安を招くのだと思う
警察は1km/hでも速度違反をしたら有無を言わせず捕まえるべきだし
違法な改造をしたりシートベルトをしないような人間を丹念に罰していくこと
で秩序が保たれるのだと思う
警察の取締りが理不尽だと思われるのは手ぬるいからだ
とにかく法を犯す人間を全員罰せれば文句も言われないのにといつも思う
自動車雑誌や自動車評論家は進んで啓蒙をして欲しい
>>608
それやったら非番の警官も捕まりまくって警官いなくなるな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 20:39 ID:RYUdH+Gu
正論だけどもが既得権を手放せないのが凡人
>>608
道が渋滞の時は、車間距離不保持で、みんな捕まるのか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/19 22:47 ID:lsYawtrn
みんなでたらたら走ればいいんじゃねーの。
GT大好きなBCには無理な話だが。
>>608
残念ながら警察は聖人とは違うのだよ。聖人とは。
>>610
たけちゃん?
>>610だけが、このスレでの正しい書き込み方を心得てるようですネ
>>609
ちょっと前の、飲酒の基準をこんなに上げたら全員捕まるぞ、みたいに説得力がないね(w
捕まらないから今の速度になるわけで、捕まるなら制限速度を守る人のほうが多くなるのが当然。
リスクとリターンを測ってリスクが高いことはやらないのが普通でしょ。
捕まるリスクを避けることで事故のリスクも同時に減るだろうから良いことだよね(w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/21 08:26 ID:aTogIsla
漏れは駐車違反のほうが捕まえて欲しいが。
釣りか。

このスレ発売日前は潜行してるね(w
A助
620A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/08/26 02:49 ID:nf7pEQmy
お?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 04:44 ID:5G88caXq
発売日!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 05:22 ID:6xqjfBYq
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
 |    |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 |    | 知ってるが  │
 |  / |  お前の熊が  |
 | /  |  気に入らない |
 ∪   |___________|
        \_)
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 05:50 ID:u7hgteuy
予告にあった日産ニューカー6台、記事も写真も今までの焼き直しで見るべき新情報何もナシ!
あ〜あ、内容確認しないで買って損した・・・
624A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/08/26 06:28 ID:rzbI9mDJ
今回は見事なお盆進行手抜き号。。。

次号はNewレジェンドや日産ニューカー特集なので買う必要はない。
つまらん。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/26 20:10 ID:ZsRDqywF
なんつーかつまらん。
ラリージャパン必死だな号だった
後トヨタの記事で部数が伸びるのか疑問だが?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 02:02 ID:5YPOHewx
何号か前に竹平が「欧州COTYを獲ったあとにアクセラの評価をあげた人を知っている」って言ってたけど、その人って誰?国沢?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 09:22 ID:TQ8+oo99
アテンザMPS
発売時期がどんどん遅れていってるのが気になってしょうがねーww
あと3ヶ月くらい経つと、来年秋とかになってるんだろうか?w
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 10:24 ID:Tahp+N3D
今号買いますた
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 11:04 ID:Y3CkGxll
俺も
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 13:18 ID:plIISL+a
今号に載ってたデリカの新型キモイ
ランエボ10もキモイ
なんつーか、特にネタがない時は、デザイン水掛け論をカラーで五ページくらい割いて欲しい
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/27 15:25 ID:E7IOB0IA
でも今回はFUGAと新型MARK2についての確定情報のってたな
興味ある車だったので、ちょっと満足したw
>>633
つうかあれ取り上げている車の写真を乗せないと
何言ってるかわからんよ、
とくに外車だと細かな形まで覚えてないっての。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 10:41 ID:xIhkmtrp
マークUは変わったデザインだけどいいね。
先代インスパイアに似ているしアメリカでも売るのかも。
フーガはなんだかモーターショーで見せたのからだいぶデチューンされているかも。
なんかあまりかっこよくないね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 13:41 ID:q7IfPONU
>>636
あのマーク2、マーク2のエンブレムがついてなかったけど、今度のマーク2はつけないのかな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 15:48 ID:+WkOAnds
>>637
クラウンコでさえ、トヨタマークを大きくつける時代だからなぁ。
マルク・ツヴァイも同じようなものになるのかも。

それにしても今度のツヴァイは値段がかなり高くなりそうだね。
トヨペットは既存の顧客のうち、上級車種の人だけが買い換えるんじゃないの?
今までは200万円台半ばぐらいの、比較的安いモデルを買っていた人が多いと思うけど。

トヨタとしては来年立ち上がるレクサス店のIS(新アルテッツァ)の方に、その辺の客をまとめる考えかも知れない。
トヨペットはセルシオを扱っているからレクサス店を出すところも多いだろうけど、
全てのトヨペット販社がそうすることができるのだろうか?

場合によってはマークU難民はレガシィ、アテンザ、アコード、ティアナなんかに行くんじゃないかと、思うんだが。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 15:53 ID:yTDs3KOm
>>638
それは無い
マークUの写真見たけど、見た瞬間に駄目だと思った

なんつうか、子供騙し
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 16:19 ID:+WkOAnds
>>639
となると、飽くまでベストカー情報が正しいという前提で話をするが、トヨタは200万円台の
既存U保有者を確保するための何らかの対策をするってことだよな。
レクサス店を全てのトヨペット販社で開けるならISがあるから問題なさそうだが、
雑誌情報などで垣間見えるトヨタの戦略を見ると、今よりトヨペットよりは販売店が限られるだろう。

もしかしてUの下に、トヨペット系列の新たなセダンモデル投入とか?
これで「アベンシスがあるから」では、トヨペットの営業マンが哀れすぎるが。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 17:53 ID:ReTHirR+
マークUのはスクープでなくて今週からなら雑誌に載せてもいいよっていうメーカーからのリーク。
前号フーガが載ったのも次号レジェンドが載るのも同じこと。
雑誌社には結構まえから資料が来てるし評論家と呼ばれる人たちは既に実車に乗っていたりする。
アヴェンシスはカッコイイと思うけどなあ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 22:00 ID:L+ob1/Zf
>>643
アベンシスって今のところ、ネッツ店の専売車種なんだよ。
だからマークUが現状のまま300万円以上の車になってしまうと、200万円台のマークUを買っているユーザーに売るべき、
その車格・ボディ形状に相当する車が、トヨペット店と大阪トヨタから無くなる。

さらに改めて確認すると、300万円〜400万円台はクラウン・ロイヤルとアスリートの価格帯。
まぁ客層は分かれるだろうが、トヨペットと大阪トヨタは結構偏る車種構成にはなる。

「アベンシスがあるから」というのは、言葉が足りなかったが、トヨタ自動車の車種構成としてね。
単純に考えればここに上記のような客層を移せれば、メーカーとしては問題は無いのだろうけれど。

マークUが無くなると200万円台の客に該当ディーラーは、プレミオ・アリオンの上級車種か、
プリウスなんかを売れば良いとも言えるけど。
でも普通に考えれば、何らかの対応策はあってしかるべきだろう。

一番お手軽なのはアベンシスかカムリのトヨペット併売か?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 22:14 ID:L+ob1/Zf
と、ここでBC風の妄想記事を書いてみる。皆さんの叩きは覚悟の上で


「どうする?マークUの車格アップに伴う、トヨペット店の既存ユーザーへの対応」

皆さんご存知の通りもうまもなくで、新型マークUが発売される。
このモデルからは車格があがり、マークUはクラウン・アスリートの2.5Lなどと匹敵するスポーツサルーンになる。
しかしここで一つ問題がある。
マークUがここまで高くなると、現在売れ筋の2L〜2.5Lモデル、車両本体価格にして250万円〜300万円弱の
モデルを買う既存ユーザーに対して、売るべき車がトヨペット(大阪トヨタ)からなくなるのだ。
現在マークUは月販4000台前後であり、その多くがこれらのユーザーによる購入と言われている。
トヨタは新規開拓も狙っているようだが、このままでは、販売において明らかなマイナスになる。
また全国のトヨペット系営業マンからも、不安の声が聞こえている。

しかしそこは世界に冠たるトヨタ。ちゃんと対応策を考えていた。
当初はアベンシスやカムリのトヨペット(大阪トヨタ)併売かと思われていたが、なんと、
新型スポーツセダンを開発・投入するというのだ。
その名前は「セイレーン(仮称)」。エンジンはなんと、スバルの水平対向6気筒。
排気量は3Lと、ストロークを短くした2.5Lで、5速AT及び6速MTを介し後輪を駆動する。
価格は220万円〜285万円を予定しているという。
ワクワクするような新型セダンの情報に、記者も思わず昇天。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 22:33 ID:tmAo5Ajr
マーク2の下のクラスはV型4気筒2000ccエンジン搭載のFR車。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 22:45 ID:OLCOvm2z
紙上モーターショーのCGはあまりかっこいいのがないなー。
V4って昔のランチアみたいだな。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 22:53 ID:UWa1+0a3
正直、ヨタ車はどうでもいい(w
適当に普通の人に合う車を作っていてください
ベストカーの妄想スポ車を読んでいても興味が湧かないのは、ベストカーCGが悪いのか?

どれも一緒に見える罠。>BCの予想GC
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/28 23:08 ID:RipLevHw
半年くらいするとなかったことになってるけどなw
オレもマークUは価格上昇して売れなくなるとおもうな〜 
というか、マークUを乗り継ぐ人も少ないと思う。マークUからFFハリアーあたりに以降するんでないかい?

>649
オレもヨタ車なんてどうでも良いが、日産、三菱、ネタにも飽きたのでたまには
良いんでないかい?
>650
誤:BCの予想GC
正:BCの妄想GC
簡単じゃ無いか、プレミオマークIIを作れば(・∀・)イイ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 07:26 ID:iAKC/qp6
今度のマークUは機械としても見所が多いと思うぞ。
>>653
BCの妄想GC→×
BCの妄想CG→○
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/29 17:38 ID:XOuNLpBg
普通のセダンを作っても売れないし、上級移行も仕方なし。
アメリカで売れてるカムリでも全く売れてないし。
>>654
ネタかよw
元々コロナマーク2じゃねえかよ!

マーク2はクラウンと兄弟だから価格上昇もありなのか?
そーゆー作戦なのか
まあそのうち2L追加されるんじゃねえの?4気筒かなあ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/08/30 18:10 ID:6zqnJOxx
新型マークUがいいね
インプレッサの妄想CGにちょっと萌えた。
あの形なら購入を考えたい。

でもあの性能はいらねえなー
でもあの性能にはちょっと憧れるなー
でもあのデザインはいらねえなー
661(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/08/30 21:59 ID:Bd+/bl3Z
スバル車の妄想CGはちょっとグリルが・・・
新型マークUは結構(・∀・)イイ!

あんなに妄想してたアコードタイプRチン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
アコードターボまだあ?
○ホンダが2.2リットルターボエンジンを開発
○ホンダがアコードベースのSUVを開発
○アコードベースのSUVに2.2リットルターボエンジンを搭載
ここまでは本当。
ここでベストカーでは
×アコードに2.2リットルターボエンジンを搭載
になってしまうのね。
>663
夢がない記事は、例え真実であっても、何の意味も持たない
したがって、夢を加味して、その分真実を抜いてみましたw
P142・143の新連載っていつまで続くと思う?
3ヶ月続けば良い方か?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/03 21:58 ID:zCAisFnD
>>664
ゆめ?
第2レグSS10の時点でベストカーチームは32位

32. 70 YAMAUCHI SHINYA (J) MITSUBISHI Lancer Evo 6 1:52:45.2 +17:57.7
>667
ガンバレ!ベストカーチーム!!!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/04 22:54 ID:GCLmX75p
健闘してるね
レグ3 SS21
31. 70 YAMAUCHI SHINYA (J) MITSUBISHI Lancer Evo 6 3:16:06.9 +32:15.5

なかなかがんがってるデナイノ!
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/05 09:53 ID:3IP1uxQq
とりあえず無事故無違反で(w
SS24暫定
7. 11Antony WARMBOLD (D) FORD Focus RS WRC 02   1:37.3 +4.9
8. 70YAMAUCHI SHINYA (J) MITSUBISHI Lancer Evo 6  1:39.0 +6.6
9. 31Toshihiro ARAI (J)    SUBARU Impreza WRX STI  1:39.2 +6.8

新井タンに勝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まぁ、新井タンは流してるんだろうけど。
意外な健闘だ>昔とった杵柄コンビ
674(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/05 16:15 ID:EpjP88hk
予想してたよりすごいな
総合27位で無事完走ということでいいのかな。
http://www.mitsubishi-motors.com/motorsports/j/04wrc/round11/index.html

■合計109才! のステージベスト獲得。見事完走総合27位
ふたりの合計年齢109才。お達者クラブペア(失礼)がステージベストタイムをたたき出した! 
札内で行われたスーパーSS(SS24)で、WRCドライバー新井敏弘を破るグループNクラストップタイムを
マークしたのは山内伸弥/竹平素信ペアだった。かつて全日本ラリー選手権で活躍したふたりは雑誌、
ベストカーおよびフェネックの企画で久々のラリー参戦。どちらも本来はドライバーだが、仲良く半分交代で
ステアリングを握ることになったという次第だ。最初のうちこそペースを抑え気味だったが、徐々にカンを
取り戻し気がつけばステージベスト。2万人以上の観客が見守る中「サービス前だからいいだろう」ということで
山内選手は現役時代をほうふつとさせる、華麗なるビッグジャンプを披露し観客をおおいに沸かせた。
しかし、着地のショックでショックアブソーバーが破損。チームは足まわり交換を強いられることとなったが、
スタッフ全員が嬉しそうなのが印象的だった。

山内伸弥選手
「十年ぶりのラリーとはいえ完走する自信はありました。今回はむしろクルマづくりをやることになったので、
その方が大きなプレッシャーでした。スーパーSSのNクラス1位はそれまでずっと抑えていたので、そのぶん気持ちよく走りました。」

竹平素信選手
「完走出来て非常に嬉しいです。素晴らしい爽快感でした。ふたりともドライバーでお互いラリーは久しぶりという事もあり、
最初はどうなるかと思いましたが、ベテラン(年寄り)同士、いいコンビでいい走りが出来ました」
>チームは足まわり交換を強いられることとなったが、
>スタッフ全員が嬉しそうなのが印象的だった。

いいね。こーゆーの
どっかのF1チームも見習って欲しいな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/06 22:20 ID:P0CqEbw3
大成功
これじゃあ三菱は叩けないな
総合27位
グループN17位
なかなかよくやったと思われ
そしたら次回号は全ページ三菱マンセー関連記事だね
>>681
でもワークス不参戦、ヌタさん田口さんリタイア、グループNインプ1-2-3フィニッシュだよ(´・ω・`)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 01:24 ID:F/hx2ZXY
>>682
三菱車が壊れないで完走できたんだから快挙と言っていいだろう。
ああ失礼、ジャンプしたら足壊れたんだったな。
>>682
ヌタちゃんリタイアしちゃったのか
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/08 21:22 ID:nF42xy9Y
すごい結果を出したのはいいけど9月10日発売のにはまにあわないよね?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 07:24 ID:F3CNLGfs
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/09 13:15 ID:GTTarOUY
>>686
間に合いません
A助
 ↓
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 22:30:01 ID:FVeRC8dU
 ↓ 発売日
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/10 23:34:24 ID:eHM1eMNE
9/10
「三菱復活への第一歩は大きいか小さいか?」
・・・復活の第一歩は小さいものだったといわざるを得ないが
ある三菱自動車の社員は「機器は社員をひとつにする」と力強くコメント。
新しい三菱自動車のゆくえを見守りたい。(完)

やっぱこの種の文章はこう結びますか。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 19:34:11 ID:4IB6sogp
マーク2とレジェンドと日産のはスクープじゃないよなあ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 21:55:17 ID:zf9V0W/d
三菱を必死に擁護する記事には、もうウンザリです
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/12 23:21:39 ID:Mx1n5yce
あの次期GT-R想像図はイクナイ。
またテールが丸くないよ。
その分車体が丸っこくていやな感じ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:05:34 ID:X/eBKIRN
ベストカー面白いよ。
300円で時間つぶしにもってこい。
徳大事はいらんけど。
アポなしTELとかスクープネタあるし。
スクープに期待して待ってても出てこなかったり、
全然違うやんこれ!…ばっかりなところはご愛嬌ということで。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 00:23:38 ID:kIN3hnLN
ランエボ]のCG見飽きた。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 08:18:51 ID:dPA2e5Bs
マガジンジェットブロンディのヘラーリ曼陀羅
今回は特にひどい印象をうけたよ。

あんなふうに書くなら最初から編集部員に聞くなよ。
ちゃんと原稿料もらってるならあんなオナーニ記事書くなよ。

もうデザインとヘラーリはいいから
MJは頃して清水草一で道路問題だけ語ってりゃよろしい。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 08:39:08 ID:dFt9HARt
カーツ佐藤の連載はどう?
なんか読んだ後ぐったりするんだが…
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 17:40:15 ID:Y5QpsYDj
>>697
禿同。なんか勘違いしてるひとの文章みたいだった。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:34:39 ID:1RueAq1M
むかーしのS13のスクープはよかった。CGじゃなくイラストだったけど。当時高校生だったっす
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:37:11 ID:SzvEoy9A
20万の軽自動車買って貰った。
でも走行中かちかち変な音すんだよね。
702(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/13 19:40:00 ID:4ItbjGC2
匿廼痔みたいなバカはいらないから
デザイン水かけ論を増ページでしてくれよ

で、今回のベストカーだが
V36スカイラインの妄想CGは結構できていると思うのだが4000ccになるって・・・
ランエボワゴンは売れないだろ
コルトターンパイクはフィットタイプRみたいにBCの妄想で終わりそうだな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 19:56:27 ID:1RueAq1M
しかしコンセプトSだんだん格好悪くなったね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:11:31 ID:JVOvmaVY
コンセプトSはなあ・・・やっちゃったね(苦藁

ランエボワゴンもあのデザインで出したら赤字増やすだけだなw
出さないほうがマシ。次期ランサーに任せたほうがいい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 20:51:52 ID:1RueAq1M
しかしスズキはまぢでコレでWRCを闘うのだろうか? 2リッターターボは売られるのか?はたまた妄想なのか(>_<) エボワゴはダメっすね リベロにエボU顔スワップ思い出した
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 21:11:13 ID:c3FxTkCZ
アルトのスクープってあった?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 21:37:17 ID:0vIpweUr
>>706
アルト思う
708(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/13 22:18:47 ID:4ItbjGC2
>>706
無かったかと思われ
発表が今日ぐらいだし大雑把なインプレは次号で本気のインプレは半年後くらいかな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 22:42:02 ID:c3FxTkCZ
鈴木ってスクープ掴みづらいのかなあ?
他にも突然出てきた車あった希ガス

でもワゴンRはベストカーの妄想スクープの方が数百倍カッコイイ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/13 23:17:13 ID:zPWtEuSZ
ベストカーの妄想イラスト、ごくまれにいいものもあるね。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:00:37 ID:Lgt8nytl
でもエボ]はイヤだ(>_<)ありゃ三菱終わったな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:09:23 ID:VaxUJ9rf
>>709
SUZUKIは他のメーカーと比べると異様にガードが堅いそうだ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:16:26 ID:/ooJjLZY
>ベストカーの妄想スクープの方が数百倍カッコイイ

これまでも結構あったが、これって逆に問題だよなー
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 12:33:44 ID:jCopKLPh
>>711
そうか?エボヲタがターゲットだから、あれくらいのほうがいいと思うぞ。
ちょっとアメ車っぽい匂いもほのかに香るけどね。。。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 16:14:33 ID:Lgt8nytl
エボX乗りのエボヲタの友人は、]は終わってる、スクープが外れる事を祈るって。。まだ三菱車に乗る気です
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 16:25:15 ID:OP3ngQBq
アイ ウォントゥー ユア マザー
 アイ ウォントゥー ユア ドーター
   ティケティケティケティケ ティケラッチョ!ベイベー
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 17:14:30 ID:t5jlmtZr
>>715
外れない可能性は結構高いかも。
あれはベストカーの妄想イラストじゃなくて三菱が再建計画発表で見せた案の一つだからねぇ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 17:45:08 ID:Lgt8nytl
そー言えばそーでした。でもアレだったら次期インプの妄想のが良いです(^-^)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 18:08:29 ID:zoZV/SvN
漏れてきには、次期インプ妄想も時期ランエボも、なんだかなあ・・・
どっちも、だんだんプラモっぽくなっていく・・・w
720投石器:04/09/14 19:28:19 ID:/ooJjLZY
エボ3から既にプラモです。

いとこの姉ちゃんに言われた。マジで。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:34:07 ID:YTOjaoRO
「だんだん」といってる時点で、これまでのも既にその傾向があるって言ってるじゃん。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/14 19:41:00 ID:Lgt8nytl
私の愛車GTi-Rもプラモっぽいのに結局モデル化されなかったなぁ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 04:54:44 ID:/eYQ1cLE
オレコンビニで働いてて、雑誌担当してるけど ベストカーの返本数が最近
必ず4位ある。 今まではたいてい0だったのに。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 07:12:44 ID:Od42+rEw
前号とたいして内容変わらなかったので今号は買いませんでした。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 07:34:31 ID:2QeuFujA
おれも買わなかった
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 20:11:07 ID:tFb5uAan
ベストカーにはトヨタ出身の奴がいるからどうしてもトヨタ寄りの記事になるんだよなぁ
727(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/15 20:55:22 ID:nfAeH9XR
トヨタなんかよりホンダの記事にしてくれ・・・
90ページの右下、其の6その他のクルマオーナーたちってとこ、
さま〜ずじゃなくてさまぁ〜ずじゃなかったっけ?
文字数の問題で入らなかったのか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 22:03:35 ID:Xag08mC3
よゐこの有野がインテグラーレにちょい感動した
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/15 22:13:55 ID:oSH/dYkB
ディーラーマンの給与の記事で日産系は20台売れば月収50万とか書いてるけどすくなすぎだろ。
トヨタ系、ホンダ系では10台売れれば50万超えるぜ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 00:27:00 ID:ThhbngQ1
シーマ1台売るのと
マーチ1台売るのも手当変わらないってのもなんだかな・・
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 01:09:38 ID:mqayrya8
ベストカーを普通の自動車雑誌と思ってはいけない。(多分このスレにはいないだろうが)
ベストカーはスポーツ新聞に例えれば東スポ。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 01:13:36 ID:CIOF6iXZ
>>728
随分前にBSフジ「ウド鈴木のバカクルマニア」って番組にゲストで出てたよ。
インテグラーレも出た。
ゲストの車が見れることがあるので、大概見てますわ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 01:47:17 ID:UXQMD9dM
>>730
その通りです。 いとこが、トヨタ系のディーラーで営業してたけど
セルシオ売るのも、イスト売るのも  月の給料の手当は同じ。
しかし、ボーナスが自分が売ったトータルの額で査定される。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 07:05:47 ID:fm3RzD3R
トヨタに8万人、日産に5万人、ホンダに3万人の営業がいることを考えれば
月に10台売るというのは一部の有能な営業に限られるのはすぐに分かる。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 08:27:54 ID:2izhCRzg
何だおい。A助@三国人は休みか。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 20:24:03 ID:gG0MN8aS
ホンダの販社の人間が全部で3万4千人くらいだから営業は3万人もいないような。
販社の人間=営業マンじゃないよね。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/16 21:18:04 ID:OmnBr3t4
ニューアルトはBCで見たのと全然違うね
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:21:51 ID:ujhO0A5v
そうか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 21:27:52 ID:c69XE5ut
アルトはミニバン系のパッケージングになるとBCは予想してたけどね。
廉価版ラパンみたいな車になったな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 11:02:26 ID:zj0amDXI
てゆーかアルトは細部がパッソに似てない?パッと見はコンセプトSだけど・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 13:10:03 ID:wqOyUDXs
似てない
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 13:24:11 ID:zj0amDXI
リアフェンダー周辺の処理はクリソツだろ?実車見てきてみ!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 14:11:56 ID:hnC7cWDb
似てない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 15:13:48 ID:zj0amDXI
あ、ゴメンゴメン。そっちはまだ発売ぢゃなかったね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 17:41:26 ID:U7OdT1/P
ドライバーが発売になりました
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 18:18:35 ID:hYLG0nTm
オレ、ドライバー読んでるよ!ベストカーとドライバー読めばクルマの事はすべて分かるね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/18 19:50:46 ID:7GH2lmzL
ドライバーもう発売かー20日が祝日だからか
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 10:54:59 ID:cEB0r6hz
ドライバーは今みたいに本がでかくなってから
なんか内容が薄くなったので買ってないよ

その点、BCは昔から大して変わってなくて演歌みたいだな・・
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 13:30:01 ID:8PTF9CmG
コンセプトSの車名ザッカーにやられたね(>_<) くるしまぎれのコンセプトAってのが泣けるっす
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 16:51:27 ID:JwO7ZGWA
ドライバーはオールカタログ号は気合いが入ってるが後は立読みでもOK
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 18:12:35 ID:blxBJmpg
この雑誌の自動車評論家ほとんど必要ナシ

国沢・竹平・鈴木

特にこいつらはいらない
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/19 21:30:04 ID:p4u2Yax+
必要な自動車評論家ってのもいないけどね(w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 01:31:11 ID:EvWDym0+
鈴木はいる。
754A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/09/20 12:51:27 ID:o2S93/6T
えーっと、今週の金曜に本屋に並ぶのか?
ちゃんと内容報告しろよ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 13:02:42 ID:1AMQN9TV
俺、ドライバーとベストカーと、CAR&DRIVERとTipo読んでるよ。
もう車のことで分からないことはほとんどないよ。
756(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/20 14:25:03 ID:nbHKnKJ1
関連スレかな?
間違いだらけ?の徳大寺有恒 9
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093580090/l50

匿大痔のマツダ叩きはどうにかならんのか・・・
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:33:21 ID:GPgCa9QL
ティーポとJティーポだけで十分! 確かに匿大事はむかつきますな!松田がんばってるじゃん!
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 16:54:47 ID:iq57TmoH
これから発売されるかもしれない車の記事でさ、 予想CGイラストやスペックよく書いてあるけど あれって情報もとは? ベストカーのあくまで予想なんしょ? メーカーからクレーム来ないのかな〜
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:45:40 ID:v/OisXNO
>755
厨房丸出しだね、、
オレも15年前は月に10冊以上の雑誌を買いあさっていたよ
ドライバーとBCとカートップとホリデーオート、あとオプとカーボーイ
ついでに、オートバイ、モトちゃんぷ、やんぐましん、
2輪も4輪も完璧だったよ、がはは!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:52:54 ID:hStztdhO
車雑誌もひどいけどバイク雑誌もマンネリでひどいね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 17:59:58 ID:5QMSDq2F
>759
漏れも読んだな〜立ち読みでw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 18:30:01 ID:GPgCa9QL
メーカーからクレームどころかメーカーが情報流したりもするんだよ。各雑誌まったく同じアングルのCGはまさしく!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 18:32:30 ID:3ISj0bdL
>758
全部メーカーからのリークに決まってるでしょ!
メーカーの事前調査と言うヤツよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 19:27:49 ID:djmUhBrZ
昔はカタログの色校とか
末端のデザイン事務所なんかから流出してたけどね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 20:14:45 ID:mBOAS+JW
メーカーは雑誌社とかには××日からなら記事にして良いという形で発表前に資料を配ったり試乗会を行ったりする。
その資料から下手なイラストをおこして××日の前に雑誌に載せれば独占スクープの出来上がり。
メーカーに対しては独自の情報から分析した結果だと言うw
横並びのスクープはみんなで約束を守った結果。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/20 21:59:44 ID:/F6LErso
昔はスクープと言えばマガジン]が強かった時代もあったけど最近は政治色が強過ぎてなんじゃコレ?状態だねぇ
スクープの真偽はどうでもいいならベストカーの方がCGは上手いし笑えるネタが多いよね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:04:11 ID:b5YLrauc
キレイすぎるCGは、素人がマジで信じてることが多いからやめて欲しいな
むかーしのイラストのほうが想像力がかきたてられるというか・・
もっとも。最近は新車のスクープ自体どうでもよくなってきたが・・
昔のスクープはハズレでも夢があったよね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 13:04:45 ID:b5YLrauc
キレイすぎるCGは、素人がマジで信じてることが多いからやめて欲しいな
むかーしのイラストのほうが想像力がかきたてられるというか・・
もっとも。最近は新車のスクープ自体どうでもよくなってきたが・・
昔のスクープはハズレでも夢があったよね
769755:04/09/21 18:59:42 ID:6vRyu3Ba
よっしゃ!信じられないことにあの書き込みで、釣れた!>>759
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 19:00:00 ID:iw4An2DJ
いまは軽い合成写真なんかは素人でも簡単に出来るからね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:30:55 ID:mPLwyUQk
>>769が釣れた。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/21 21:58:44 ID:+gqngatN
釣って釣られてですよ( ´∀`)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 07:34:00 ID:VxTUTuKY
まぁ、ベストカーの記事は宝くじみたいなもんですよw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 14:17:12 ID:EQVn/DHL
安い車探してたんだけど、
友達が要らないっていうんで、10年落ちのシビックを十万円で買い取った。
車なんて動けばいいって思ったから、それで十分だった。持ち主だった友達は結構車が好きらしくていろいろパーツとか交換とかしてるみたいだけど
俺にはよくわからないし、普通に走る分には大して変わらないから別に気にしてない。
俺が乗るようになって1ヶ月。マジで遅い。びびる。
友達は「テンロクだけど、こいつ軽いしそこそこ走るよ、SiRっていうグレードなんだけどさ」なんて、ツウ気取ってたけど
正直クソ。まずMT。で、これぜったいクラッチおかしい。どんだけゆっくりクラッチ離しても、半クラにならない。
それからタコメーター。こんなもの街乗りで、イチイチ見て運転するやつなんて居るわけがないのに、追加して二つもある。
他にも色んなメーター付いてたけど外した。
それにしてもマジでこいつ、遅い。ヴィッツに余裕で負ける。絶対エンジン狂ってると思う。
やたらエンジン音吹けあがってるのに、スピード全然乗らないの。しかも、4速で40キロくらいで流してたらもう車内は轟音。ヒドイ。
これなら絶対妹のマーチの方が優秀。
やばいよね、ホンダ。
友達にも言ってやった。絶対ダマされた。シビックってこんなに遅い車だったんだねって。
もう乗らない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 14:49:41 ID:CUlUPqUz
>>774
修理屋もってってクラッチ見てもらえ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 15:03:17 ID:UnskTsAE
新しい神になりたいのかな?
と釣られておく
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:49:02 ID:QRSUS9a+
ま、面白くないし二番煎じだし、流行らず即終了ですなw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 17:57:09 ID:5hAZToxv
強化クラッチと、爆音マフラー(穴あいてないか?)
新車の頃は、無敵のテンロクVテック!だったよ
とマジで釣られておく
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 18:12:30 ID:KsRHCITD
シビック、ミラージュ、レビ/トレ・・・
あのころは良かったなあ。
780(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/22 18:36:56 ID:n0JlwUN9
>>774
新しいネ申にらりたいならどうせだしFTOくらいにしてみたら?
>やばいよね、ホンダ。
例えばここは『やばいよね、三菱。もう潰れかかってるし』にしてみるとか
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 19:58:27 ID:Whe+kKiN
よーするにチューンドシビック乗りこなすテクないだけやん!そんな奴は妹マーチにのってな!とまぢ釣られてみる。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/22 23:41:13 ID:IFBkdihN
その頃だったらキャブ車もあったな。>シビック
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 04:50:36 ID:qlzekmq+
そういやパジェロ全盛の頃ホンダ・三菱合併説があったなあ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 07:15:32 ID:BUpXl48E
合併と言うより、三菱がホンダを吸収するって話だな。
ホンダは社長が明日倒産してもおかしくないとか失言していたのにな。
今では三菱とホンダの立場が逆になってる。
結局バブルに乗ったかに見えたマツダや日産が倒産したし分からないもんだ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 07:19:39 ID:Q25EyvnZ
三菱には早く倒産してほしいです
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:20:07 ID:nIstsbtA
>>784
マツダと日産は倒産したのか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 13:28:21 ID:6mT8CAE6
>784
お前、今日の「笑っていいとも」の素人コーナーに出てたデムパだろ?
788(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/23 14:21:16 ID:JjDU0/Eb
>>787
27時間テレビに来年も岡村を出して欲しいとか言ってた電波ですな
スレ違いスマソ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 17:26:11 ID:I5xOsjuQ
>786
しましたよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 18:20:44 ID:iLCa0rZC
倒産じゃないだろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:25:37 ID:yCb4Zy57
>>784>>789は大馬鹿だな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 19:29:55 ID:NE7kXfgP
マツダと日産はなんかの子会社になったんじゃなかったっか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 20:17:34 ID:iLCa0rZC
子会社も違うだろ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 22:55:42 ID:xWoOJYK+
銀行が合併であって倒産したわけではないと言張るのと同じだ罠
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:01:16 ID:JilT1I7s
そーいや、初めて教習所を卒業後に乗った車が親のシビックだった。
ある日スーパーの駐車場でエンジンが掛からなくなってさよならしたよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:18:38 ID:JilT1I7s
別スレで見つけたけど、コレも最近流行ってるの?
--------------------------------------------------------------------
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。GT-Rは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。R33GT-R、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「GT-Rいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%日産車に乗ってるんだよ。
GT-RやZじゃない。その他の日産車な。GTSとかシルビア。
ひでえ奴になるとミニバンとかワゴンとか。あえて「その他の日産車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「GT-Rいいっすねえ」の中には「同じ日産乗りの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はGT-Rとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

GT-Rと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。GT-Rに乗ってる奴はそんなことは
いわない。Zに乗ってる奴もそうだろう。インプやエボ乗りでも同じだ。
その車が好きで乗ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の日産車」に乗ってる奴はそうじゃない。GT-RやZの栄光につかりながら
「その他」に乗ってる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」のスカイラインに乗ってる奴らだよ。
スカイラインってだけでGT-Rと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、Zには敬意を表してる。Z乗りは「その他の日産」乗り
とは違う。GT-Rを羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、GT-Rは孤高。
その他の日産車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/23 23:23:45 ID:MXcqB03J
>>796
わはは面白いな

まあS13乗ってた時にBNR32は神様みたいな存在に思えたな
なんか同じ日産として誇らしかったっつーか
気持ちはわかるぞ!

でも今レガシィに乗っててもインプは神様に思えないのは何故だ
何故だ?


と釣られてみた
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:10:13 ID:vEhYE+Bm
ベストカーはあほぽくておもろい
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:25:38 ID:2353ptEW
>>796
俺が見たコピペはNSXとS2000だったぞ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 00:49:30 ID:wfKkkSIa
思い切ってベストカーを題材に作ってみる?
ベストカーを徹底的に褒め称える文章で。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:53:37 ID:gZV7ixgY
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。ベストカー最高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。ベストカーを読み始めて乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

俺がベストカー読んでるのを見て、よく「ベストカーいいよねえ」など言うダチがいる。
俺は決して毎号欠かさず読んでるわけじゃないし、いつも内容が良いとまでは思わない。
でもなんかいわれる頻度が高い。なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。そんなことほざく奴はほぼ100%他の雑誌も読み漁ってるんだよ。
しかも車持ってねーんだよ。ひでえ奴になると無免許とか原付のみとか。
あえて「脳内カーマニア」と呼ばせてもらう。

そいつらの「ベストカーいいっすよねえ」の中には「同じカーマニア仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺は車の知識あるんだぜ、詳しいんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

ベストカーと他誌を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
ベストカー読んでる奴はそんなことはいわない。カートップ読んでる奴もそうだろう。
ホリデーオートやザ・マイカーでも同じだ。
その雑誌が好きで読んでる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の自動車雑誌」まで手当たり次第に読み漁ってる奴はそうじゃない。
カーマニアを気取りながら「その他の他自動車雑誌」を読み漁ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのがベストモータリングを見てる奴らだよ。
ベスモ見てるってだけでドラテクある奴らと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、ベスモには敬意を表してる。ベスモ読者は「脳内カーマニア」とは違う。
己というものをわきまえている。精神が違う。

もう一度いうが、ベストカーは最高。
その他の自動車雑誌とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 01:54:27 ID:gZV7ixgY
うわ、2行目からいきなりミスってるわ。
まあ、面白くないからスルーしてくれ_| ̄|○
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 06:37:02 ID:KYub2BOo
せめて32か34にしろよ!33はRじゃねぇ とまた釣られてみる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 06:44:15 ID:qqdCk+QW
今出てるのに、ルマンとかいうとこがスポーツカー作ったって書いてませんでした?
詳細求む
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 07:21:12 ID:jeapPTpJ
>>803
33だからネタが生きてくるんじゃん
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 09:26:48 ID:KYub2BOo
↑だから釣られてみたんじゃん(^-^)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 10:05:00 ID:yRVSdrgJ
最新号買って来ました。ムラーノの記事面白いっす。ベストカー
だったら絶対やると思ってた。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 12:45:59 ID:VbarzuMB
コペンの1300ccはホントに出るのかえ?ヽ(゚∀。)ノ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 15:00:54 ID:yRVSdrgJ
コペンの1300は出ないことになったっていつだかのベストカーに
書いてありましたよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 04:20:52 ID:fd67oxEE
えげれすで660のまんまでも大人気だったので出さないことになったそうよ>1300
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 07:39:03 ID:QuRAF67u
東京モーターショーの前くらいに
100%でるって書いてたのにな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:31:53 ID:h9la6VPU
悪いんだが、聞け。
ベストカーの話。車の雑誌。
今日、日本で最も売れている自動車雑誌。

俺は好き。まず、面白い。で、なんか持ってると安心する。
なんていうのかな、財布の中に1万円札があると安心するみたいに、カバンの中に
カラフルな表紙は見え隠れすると、なんだかゾクゾクして、気持ちい。

ベストカーは毎月だいたい10日と25日に発売。でも俺は発売の前日に読む。
つまり、10日号は24日に読み、25日号は翌月9日に読む。
で、読んだ翌日、書店で買う。これが俺のかれこれ13年間脈々と続くポリシー。アイデンティティと言っても差し支えないわ。

どうして買ってからずっと読まずにいるのかと言うと、まず読んじゃうと次号発売まで待てない。
それに2週間もかけて読んでたらベストカーを嫌いになっちゃいそう、そうでしょ?
発売前に前の号を読むと、読み終えたら即、次の号があるから、もう頭ん中は最新号のことで一杯になって、前の号のことは忘れる。

ある意味では、これが一番正しいベストカーの読み方。
そうだよね?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 13:54:38 ID:h9la6VPU
ごめん、ちょっと聞いてくれ、スズキクソすげえ。ごめん、突然だけど、心底そう思ったわ。

俺はさ、いままで車について偏った知識ばっか持ってて、そんな折、車に詳しい友達が
「お前まずこれでもやって少し車勉強しろよ」って言って、グランツーリスモ3を俺に貸してくれたわけ。
それからの俺はいつになく真剣だった。
ラグナセカの、崖みたいなS字も、シアトルの階段みたいな坂道も、一生懸命練習した。

そして、やっぱりレーシングカーは速いんだな、って改めて感じた。
でも、一つだけ、ディアブロとかGT-ONEとかに負けない車があった。
エスクード。

俺はてっきり勘違いしてたみたいなんだ。いつも、街で見るエスクードって、チンタラ走ってて、煽ったこともしばしばだった。
なんでこんな古い車乗ってるのよテメエらって思った。
でも違ったんだ、俺が間違ってた、アイツら偉いよ。
あんな速い車、そうインプよか数倍速い車、持ってながら、俺に煽られてもちゃんと大人しく運転してたんだ。
まさに、人間の鏡なんだって、今ならそう思えるよ。
エスクード、俺も欲しい。
どこで買える?
あんな速いなら、皆も買えよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 16:59:42 ID:AcGLRcXn
コーンズ、ホンダ、ミニオーナーズクラブに乱入する担当は面白かった。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 17:05:26 ID:68EAHsmK
小学生の女の子が、セリカGT-fourに乗りたいと投稿し
免許を取ったと投稿し、念願のセリカを手に入れたって話なかったっけ?
確かペンネーム、夢のGT-fourだったよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 18:22:19 ID:L8dUB5YY
>>183->>184

ごくろうさん。ばいばい。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:02:02 ID:WG0ic3+K
815>13.4年前ですよね?あの頃のみん駐はオモシロかったなぁ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:02:45 ID:tiZeV/eU
オレの投稿も採用されてたしな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/25 21:52:02 ID:fd67oxEE
そのころのみん駐って清水草一がやってたんじゃなかったっけか。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:01:29 ID:pPDPSENz
ブン屋S終了はスルーですか?
硬派Gとか何してんだろ。
という訳で、お疲れ様でした。

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 00:52:50 ID:EjYa6O1/
>818
マジでか!おめでとう!

>820
そうですね。次号予告ページにもかかれてましたね。4年間お疲れ様でした。
というか、オレ4年もベストカー読んでないけど。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:51:42 ID:1a4T1gYl
ムラーノに村野たけのり、ちとわらた。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 02:57:20 ID:1a4T1gYl
>>820
>ブン屋S終了はスルーですか?
おお本当だ!
あいつ、行政とか警察とか噛み付きたいのか、ヘタレなのか
青臭いのか、良識ぶりたいのか、やたら中途半端なレベルでフラついてて
なんか不愉快だったんだよな。
なにほざいてもいいかげんなバランスで皮肉もまともにいえないような感じで。
硬派Gは結構良かったし、アポ無し担当とかかなり良いだけになんだコイツと
ずーとおもいつづけていた
そうか、いなくなるか、そらは良かった良かった。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 07:39:08 ID:sM+AqyDo
巻頭特集がいかにもベストカーだな。
次のラリー特集は結構すごい結果なんじゃないか?
インテグラの記事は「ドライビングポジションん」と書いてあった。
誤字を見つけるとちょっとうれしい。
825(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/09/26 07:56:18 ID:7tvs4KIn
誤字脱字はウォーリーを探せの感覚で探せて(・∀・)イイ!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:15:02 ID:CYrxKJii
>>824
その程度の間違えだったらいいけれど、写真の入れ違い、スペックの入れ違い
などBCって結構車に詳しくないと読みこなせない。
実は上級者向けの雑誌。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:51:02 ID:LObfVcEl
新車スクープで「確定スペック」の中に「予想価格」があるのはおかしくない?
BCの予想が確定したってこと?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 09:54:26 ID:CYrxKJii
>>827
スクープでもなんでもなくてメーカーのリーク・・・。
まあ事前の宣伝だね。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:41:31 ID:JiPVLFNQ
>>826
その誤植等を発見するのがこの雑誌の真の楽しみ方かと

ちょっと前の号でストリームの記事の写真がウィッシュだったのには笑えた。
ホンダからクレームとか来なかったのだろうか?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 10:45:39 ID:/I/reKeE
当然ベストカーならやると思った。
ムラーノに村野

しかしまさかカラー3ページ使ってやるとは思わなかった…
831815:04/09/26 10:55:16 ID:HSCt+LI/
>>817〜819
レスどうもです
編集はドイさんとか言う人ではなかったですか
清水さんはそのころは、プレイボーイかな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:22:55 ID:C/c+QwwO
R1の記事でR2をR1と書いてないか?
確かにややこしいけど
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 12:52:21 ID:V+fK70ne
日産車の足回りってそんなにダメなの?ボロクソじゃん。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/26 13:26:57 ID:C/c+QwwO
901知ってれば「ダメ」だろ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 03:25:01 ID:oZ1V1OQf
ハッ!
今号は、三菱マンセー記事が無かった。
次号から、これでもかの三菱広告のような希ガス・・・。
鬱。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 03:53:01 ID:waQcCaDn
え?ラリーの記事がそうじゃないのか?
837833:04/09/27 11:04:25 ID:OugrpAMV
>834
世代なんでしょうか?まったく知らんのです。
半年後くらいにステージアの中古を買うつもりでいたのですげーブルー。
友達はスカイラインなんてR33→R34で退化してるとか言ってたし。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 12:32:28 ID:8T2yRahi
テリーはテリーでキューブの足はダメとか言ってたしな!まぁアホ評論家よりはあてになるが。普通に走る分には違いはわからないと思いますが・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 13:26:29 ID:UBEis42h
ってか日産車のアシ叩きは横向け親方、国沢だk(ry
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 15:48:57 ID:MhyygrTE
テリーの記事にマジレスするヤツって、ほんとうに痛いよな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 18:21:17 ID:8T2yRahi
釣れたのは雑魚一匹↑かぁ ぎゃはは リリースしなきゃ(^^)v そら、もう釣られんじゃないよ(^Q^)/^
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 19:25:08 ID:FTROL73k
>>837
その前にR32→R33で退化してるから、R33→R34は進化してると思う。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:15:12 ID:G7o6qgwI
34は外側のお目目が大きいくていやん
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 22:24:46 ID:l6tzLH/g
つーか顔がブサイク。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:21:01 ID:xP50/dn4
>>841
おまえみぐるしい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/27 23:34:25 ID:8T2yRahi
↑おまえは暑苦しい
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 00:57:28 ID:4TRz9Dsz
ブンヤSはどうしてやめるんだろう?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 01:53:20 ID:OR3qbAqi
ジャパンラリー大成功!!!

とあったが、本当にそうか疑問に思う。
確かに運営はうまく行ったみたいだし、見に行った人たちの話聞いても、
面白かったんだろうと思う。

じゃあ、今まで見てなかった人たちにとって新たにWRCに興味を持つきっかけになったかといったら
答えはNOだと思う。
実際俺も会社でWRCの布教活動をしたが、はっきり言って新規開拓はゼロだった。
話をしている時には結構脈ありと思った連中も実際に映像で見てくれた奴はいなかった。
当たり前だ。当日民放ではテレビ中継やってないんだから。俺だって当日にはCSの糞みたいな特番しか見られなかったんだから。

今まで興味なかった人の中にも興味を持ってくれる奴が出てきて始めて大成功と言えるのではないだろうか?
新規開拓できないうちに大成功として満足してしまっては結局ジリ貧になってしまうのではないだろうか?

ベストカーにマジレスするのもどうかと自分でも思うが、本当にWRCを応援しているなら、
マンセー記事だけじゃなく、その辺も問題提起するべきだと思う。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 09:45:00 ID:hl/Epk6b
>>848
「これ珍」で北海道新聞の記者に来年はもっと大きく取り上げろって言ってるじゃん。
問題提起ってほどじゃないけど。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 12:30:22 ID:rfOnRM26
スバルが組んだTVの特番は結構見ごたえあったよ
解説やってた国○は嫌いだが・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 15:58:31 ID:CDjnCYfh
SS24でトップタイム!!とか書いてあるけど、もうこのSSのタイムって
トップドライバーはみんなトラブルが起きない様に流して走って出したタイムでしょ?
必死な分だけなんか哀れな感じさえするな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 17:18:03 ID:4exW2t/P
>>847
あたらしい就職先見つけたような書き方だったね
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 18:26:50 ID:PNcJ5ysk
白ヒゲ・黒ヒゲよりはるかにガンさんの方が早いよな。
854SOHC海苔:04/09/28 19:42:27 ID:qE+HXvR6
おいおい皆、ちょっと休憩。腹わって話しようや、な?

俺は最初、2ちゃんねるなんて嫌いだった。
「禿同」とか「罠」とか「藁」とか「汁!」とか、まるでこのひと達は何の話をしてるのか、
さっぱり解からなかった。
それに、スレッド一覧表を見てたら目がチカチカして、辛かった。
ようやく、俺よりもバカな、俺よりも車のことを知らないようなバカな発言をしてるヤツを見つけて、
もうあのときは嬉しくてな、「氏ねよバカ。逝ってよし!」なんて書き込んでさ、
もう翌朝なんて楽しみでいつもより早く目が覚めて、レス見てみたら、なぜか俺が叩かれてんだ。
今なら解かるよ、俺が釣られたのさ、でもさ、最初はわからねえよな、そんなの。
あの時は、2ちゃんねるがつくづく嫌だったよ。
そんな事を何度も繰り返したさ。
「GTO白NAAT」のコピペに対して、当時の俺はこうやって釣られたもんさ。
「>>2○○はDQN?
ビシヲタ? どんな根拠があってそういうこと言えるわけ?お前GTRのスペックしってんの?
知らないならググれ。それからGTOってだけでも俺は微妙だと思うが、ATでしかも白って、ちょっと
ダサくねえ?まあ、自由だけどさぁ。
でもそのGTR,本気だしたらGTOに勝てたはずだぞ」

なんてな。
次の日には、「いまどきネ申車コピペで釣れる香具師がいるとはな」なんて言われてさ
でも俺はそんとき「ネ申」も「香具師」も読めなくてさ、
無知だったんだよ。

Yahoo掲示板を使いこなしてきた俺が、2ちゃんねるデビューに、なんら不安や抵抗を感じなかった。
それが間違いだったのさ。

でも、きっと皆もそうやって2ちゃんねるに、はじかれ、また食いついて、また投げ出され…
そうやって2ちゃんねらに成って行ったんだろ?
そこんとこ、もうちょっと誇り、持ってもいいんじゃないかな?
どうよ?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/28 22:04:51 ID:QoIcGhRT
>>854

マジレスすると、伝説が生まれる瞬間を目の当たりにしていたオレは
つくづく幸せ者だとヲモタ。

あのスレの>>53(ネ申)の書き込みを見る度に、
込み上げる笑いを抑えるのに必死だった。

因みに2chに星の数ほどあるスレの内、俺が未だにHTMLで
保存しているのはあのスレだけだ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 07:30:58 ID:3mISexsg
今週はまあまあ
857SOHC海苔:04/09/29 12:31:24 ID:xCNOxJub
>>855

見てみたい
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/29 22:55:26 ID:86UHkeor
あいかわらずレジェンドを450万って書いてるけど間違いだろ。
BMWの1シリーズをもうちょっと載せれ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 00:35:40 ID:+fjP5g1W
余計なこと言うなよ飯干w
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/30 18:15:45 ID:8M1mLTm0
みつびしマンセー記事はやめてほしいです
861SOHC海苔:04/09/30 19:46:16 ID:609E1qme
ベストカーのこともっと知りたい
862835:04/10/01 00:04:47 ID:uy5xxnoD
予想修正
10・10発売号:2日連続の新聞広告を取り上げ
”三菱の大改革”の様な持ち上げ記事。
記事最後は”コルトプラスは期待大”で締めくくる。
10・26発売号:トーゼン、コルトプラスの提灯記事のオンパレード。
三菱広告も復活。

863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:09:45 ID:G6r5Qqra
ベストカーは日産マンセーだよ。
今回のはやりすぎてありえねーと思ったが。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 00:11:42 ID:2uZvGk8u
FUGA試乗したいんだけど
ジャージで逝って乗してくれる?
10年落ちのローレル乗ってんだけど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 01:31:35 ID:1Hwaz0GB
>>864
そう思うなら着替えて池よ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/01 21:52:17 ID:Mpq9EN4l
ホームページの画像もエクストレイルとプレサージュだな。
意味不明だよな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 07:00:03 ID:hF1tn7DI
担当は次回はフェアレディZのクラブにホンダZで入会できないか聞いてきて下さい。
もっとも個人的にZと言ったらカワサキなんだけど。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 10:13:28 ID:T+3WSQgg
>>867
とうちゃんとかガンダムとかbf109とか…w
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 15:36:08 ID:VoGE7BMZ
>>867
Zって言ったらドラゴンボールだろ。
知名度から言っても圧倒的だ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 17:50:47 ID:Dv1ok2It
マジンガー
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/02 20:15:00 ID:8d6A6UmD
今度はジーンズでマイバッハの見積もりを貰ってきてくれ。
ウイッシュのオーナーズクラブにストリームで参加するとか。
872(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/10/02 21:47:18 ID:ckJoxTc0
無職でセンチュリーの見積もり
初代マーチでパンダのオーナーズクラブに参加
ローレルスピリットでサニーのオーナーズクラブに参加
箱スカかケンメリのGT-R仕様でGT-Rのオーナーズクラブに参加
V35スカイラインの試作車(R32ベース)を買いにいく

こんなのもやって欲しい
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 09:58:40 ID:ou5d3Gai
ホンダにいったんならアシモを買えばいいのに。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/03 10:53:11 ID:72mt3Hbc
ホンダなら耕運機を買って欲しいな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 08:25:43 ID:7RB+Xyw7
そーいや昔ホンダ・マイティイレブンの試乗記事のせてたな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 10:09:46 ID:/PwWCZXf
>>872
>無職でセンチュリーの見積もり

これはヘタに普通の会社員より買う可能性がありそうに
思われるかも。ろくな節税対策してなきゃ親名義の不動産
収入で遊んで暮らしてるような無職の奴っているし。

>ローレルスピリットでサニーのオーナーズクラブに参加

今ならコレやっても変り種で珍しがって受け入れられるんじゃない?
ローレルスピリットのクラブにサニーで行くよりは反応は良いと思うよ。

>箱スカかケンメリのGT-R仕様でGT-Rのオーナーズクラブに参加

ローレルスピリットほどではないにしろ、変な主張しない限り
拒絶はされないかも。
さらに、ボンネットの中にRB26が収まっていれば、、、w
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 11:17:42 ID:BKiA+QKL
ヴァンケルスパイダー、アウディRo80でマツダロータリーのクラブに参加
RX-7FD3Sでスーパーカーのフェスに参加
リーザスパイダーで力士のパレード
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 17:52:46 ID:zvd5HY/h
勝佐藤のコラムおもしれえ?
思ってもいないこと、無理やり書いてるだろう。

書くことないなら書かないでも・・・・
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/04 19:59:09 ID:bd+dLeFw
ハイパーミニでミニのオーナーズクラブに参加。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 05:14:58 ID:niIpoY5I
>箱スカかケンメリのGT-R仕様でGT-Rのオーナーズクラブに参加

ケンメリで言ったら逆に賞賛の嵐だろ。

セリカGT−RやファミリアGT−R、
希少の4ドアGT−Rと言っては
コロナGT−Rと言うのが粋。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 22:19:14 ID:pU7u0NzQ
次はいつ発売なの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/05 23:14:28 ID:0XbKhi/E
土曜日デナイノ?
連休だし。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 11:18:05 ID:fgNQFAeK
結局コンセプトSはスイフトって車名じゃん。せっかくコンセプトAって勝手に改名までしたのにね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 15:16:08 ID:tbiWfoeG
スイフトじゃないらしいよ、
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 15:27:10 ID:fgNQFAeK
パリモーターショーでおもいきりSWIFTって名乗ってるよ。ラリーもJWRCじゃないか!99%WRC確実ってなんだったんだ?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/06 15:42:04 ID:NkENjLG1
ベストカーの新車予想をそのまま取り入れたら何倍も売れるだろうw
超ガイシュツ 残念
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:38:23 ID:srP9ohEE
べつにコンセプトAが市販名だとはベストカーも言ってないだろ。
>>883はコンセプトの意味をわかってるのか?
コンセプトS2より更に変更があったのを受けて、「コンセプトA」という仮名を取った。
そんくらテメエの脳内で理解しとけやヴォケエ、って言われますよ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 00:57:59 ID:BzmmpZat
コンセプトAってアルトじゃん
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 01:39:07 ID:ByAwnzOp
軽トラ対決がスバルマンセーでワロタ。

ところで、ドリフトのヒールトウはいらん、シンクロが発達したんで
ガツンとギア落とせ!な意味合いのこと書いてあったんだがマジなのか?

5速でつっこんで、アクセル煽らずに2速に落としていいか?
俺にはもうわからねえ おまいらおしえてくれ。
俺は明日からも、ペダル2個同時に踏んでいいのか?


890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 10:43:01 ID:lZeSvRnp
ヒールトウって、もはや速さを重視するなら必要ないと聞く。
むしろブレーキ調整に専念すべきって。
ガツンとギアは落としといても、今の車は壊れないから。

それでもヒールトウをするのは、やはりクラッチやミッションの保護の観点からなんだろうが、ドリフトみたいな車を痛めつける走行をする時に
そんなこと気にするんだろうか。
ぶっ壊して交換してナンボなんじゃない?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 15:22:19 ID:F4UVzC5D
>ガツンとギアは落としといても、今の車は壊れないから。

そんな車欲しいよw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 19:09:05 ID:dUElFjEE
887さん〉コンセプSからAにしたのは車名がAから始まるからってベストカーにちゃんと書いてますよ。オマエニホンゴヨメルノカ?ヴァカ!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 19:10:56 ID:dUElFjEE
って言われますよ(^-^) って忘れてた(^_-)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 20:31:55 ID:qltSjkLM
いまんとこ>>871が最凶
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/07 21:10:12 ID:ByAwnzOp
今日がつんと落としてみた。
確実に遅くなるんだが、俺がへたなのか・・・
つーか、低速コーナーならまだいいが慣性ドリじゃ意味ねーよ

ベストカーうそつきめ
896(σ・∀・)σティン!! ◆Hi9o8eIXuA :04/10/07 21:53:01 ID:oDMdRg1P
>>895
嘘を嘘と(ry
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 12:05:07 ID:Au8rO210
今朝買って来ました。テリー伊藤のあれ気持ち悪いよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/08 13:18:46 ID:cPJuvLRC
>>897
明日発売じゃないの?
899897です:04/10/08 14:27:34 ID:Au8rO210
>>898

明日土曜だから「もしや」と思ってコンビニに行ったら売ってました。
ちなみに東海地方です。
900898:04/10/08 16:21:10 ID:cPJuvLRC
今本屋とコンビニ逝って来たけど置いてなかった(´・ω・`)
あすた台風だから出かけたくないw
ちなみに神奈川県
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 02:49:12 ID:B97xMMog
ブン屋ってツインの試乗車を・・・ry・・・
去年だっけ?w
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 16:24:47 ID:/HJrFg0y
>897
もしかして・・・買ったのはイイけどよく見たら先月号ですた(´・ω・`)
なんてオチじゃないよね?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:04:42 ID:X8CfPcnl
>>902
普通に昨日学校の生協に売ってたよ。
確かにテリーは気持ち悪。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 17:31:45 ID:1CMILF3O
発売日ですよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 19:44:22 ID:771tS7lL
誌上モーターショーは良いとして、
コンパニオンの写真載せてるけど肖像権はどうなってるの?
教えてエロイ人。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:15:49 ID:QSo1aqEl
ベストカーの編集部に肖像権なんてものが理解できるわけない。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/09 23:37:59 ID:FL1ctSqz
徳大寺の原稿には少し感動した。俺ああいう話が好きなんだよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:04:35 ID:rc9DaABX
907は特の孫
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 21:39:21 ID:Zbx0/pds
908はチャオ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/10 22:03:01 ID:vE3XCPw5
サニー39年間の歴史に終止符・・・・
カラーページで追悼企画

こんな時でも写真が一代dでるのがBCらしい
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 00:05:50 ID:+mfQ1iw5
正直、徳大寺の原稿はオモロイ。
仕事出来ない、若い編集には評判悪いみたいだけどねw

おまえらが気に入ってるかどうかより、読者に受けるかどうか考えろよ!
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 09:18:15 ID:URRH1ri5
ステップワゴン10人乗りはやっぱりなかったな。やっぱり・・・
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 11:35:45 ID:ZyDehEv9
でも、ホンダで10人ノリにしようという計画も存在したのは確かだろう。
他誌でも取り上げられてたんだから。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:05:17 ID:2JEreDiF
たまにはかってみっか
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 12:42:39 ID:URRH1ri5
てゆーか10人乗りって実際使うシチュエーションがある?7人乗りさえありあまってないかい? そーゆー意味でさ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:18:51 ID:6B4Z+g6I
土方運ぶのに使う
ハイエースの市場を荒らしたかったんだろ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 13:30:44 ID:URRH1ri5
なるほどね(^.^)b
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:08:08 ID:ZyDehEv9
今号からのみん駐の担当はダレ?
「ブン屋」って名乗ってるけど、「ブン屋S」では無いし、口調も違う印象。
けど、「みん駐」のタイトル下には「担当はブン屋S」って書いてあるままだし。
わけわかんね
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:34:45 ID:FJ24TUBu
>>915
スポーツ少年団だと、保護者やコーチが車だすから、
結構重宝されるだろうね。
詰め込みすぎなエルグラ・アルを休日は良く見る。

スレには関係ないが、子供は減ってるのに、
スポーツ少年の数があまり減ってない気がするのは気のせいか?
サッカー・バスケ・空手は激増してる気さえする。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:44:50 ID:8iLyMwzo
ヨン様   (;´Д`)ハァハァ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 18:58:22 ID:ZyDehEv9
(中ロ中)アウディ
(゚゚∀゚゚)アルファ
(≧▽≦)プジョー
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 20:13:07 ID:T7BiDS45
>>919
野球少年が減ってサッカーや格闘技に流れてるんだろ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 21:43:23 ID:4wttyWbU
やっとムカツク塩見がいなくなるっつーんでワクワクしながらみん駐を見ようと思ったら
何故か未だ塩見の写真が載ってたので一気に読む気失せた。硬派G復活キボンヌ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/11 23:02:41 ID:9Ywe0XZA
俺と疾る!の「疾る」ってなんて読むんですか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 00:10:17 ID:2avqSD7o
シル!!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 01:34:13 ID:HwGR/B/Q
妄想記事おおいね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 10:57:26 ID:/gYjgDOV
トラックのリミッターを110km/hにって言うのは無茶だ。

むしろ一部の大手のような徹底した管理をすれば、リミッ
ターなんか要らないって云う提案をして欲しかったな。
トラックなんて趣味で飛ばしてるわけじゃなく、
予定時刻や睡眠時間の為に飛ばしてるんだから、
そういう管理をちゃんとやれば好き好んで免許を
危険にさらす奴は居ないよ。(一部の馬鹿除く)

928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 13:05:10 ID:6a6N7LFk
>>926
三菱マンセー記事も妄想に加えてください
販促記事書いてもどーせ大抵の人は菱買わないんだから誌面の無駄
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 16:11:18 ID:WG5n2d6L
些細なミスだが、マツダR360の写真に「R2」。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 17:34:35 ID:TzcU55Gb
些細なミスだが、サニーVZ-Rはセダンにもラインナップされてた罠。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 17:34:51 ID:i3ZiwOZ4
あれ?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 17:57:01 ID:VCUX75VU
今号のベストカーもつまらなかったので買いませんですた
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 20:43:24 ID:Jln6V4cQ
>>932
永久に買えな(ry
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/12 21:37:51 ID:CG/PBV/c
塩見って結局最後までなんだったのか説明してねえじゃん
思わせぶりな対応して興味でもひきたいのかあの糸クズは?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 05:44:11 ID:q2ucGhmd
ブン屋は最近新しく入ってきた人じゃないの?
前に新聞社から来たみたいなこと書いてあった記憶が。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 15:08:09 ID:kPAeuxRF
ブン屋やブン屋でもブン屋Sじゃなかったからな、今号は。
だれだったのかな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 21:34:14 ID:mJyQrzck
300円ぶんくらいは面白いよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:12:52 ID:AvBcG00e
300円で火付けて灰にして肺痛めてるよりマシだろ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/13 22:50:34 ID:o4QA9Fsb
そう言われると、お得感あふれてくるな。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/14 18:28:25 ID:UFEcGRkS
俺は、300円を最も有意義に使う方法は牛丼食うことだって信じてたが、
吉野家ではいま牛丼がないのだから、繰り上げで「ベストカーを買うこと」が暫定1位である。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 07:46:25 ID:8pt8RJaw
新しいブン屋は新入りのワタナベのような気が…。
妙に文体がかしこまってるというか腰が低いというか。

ってか4ヵ月前に投稿してボツだと思ってたイラストが今頃掲載されてビクーリw
改めて見てみるとパース狂いまくり…orz
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 12:23:34 ID:AxMEKfWc
>>941
俺も。
もうずっと前に出したイラストが掲載されてた。
投稿するやつようなDQNなんて俺らくらいしか居ないんだろうな・・・
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/15 22:18:07 ID:vDtFPC6C
そういえば最近広田君投稿してないな。
まだド派手なS13乗ってるのか?
足の太い彼女はどうしてるのだろう…
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 00:59:42 ID:XuN8GkTT
>>936
単に9月いっぱいで塩見退社。
10月10日発売号のみん駐は9月中に塩見が記事書いたってだけだろ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 02:50:25 ID:M2SI2TX/
トヨタ200GT
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 11:26:18 ID:ax29dSiR
あいつは地元の宇部じゃへ〇人で有名。しかもあのS13は早くはない。むしろ遅い
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 12:27:55 ID:KKz/azK4
>>944
だから今号のみん駐は塩見じゃないって。
文体みればわかるだろ、ちゃんとヨミナ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 12:41:48 ID:HZFOzRzb
ベストカーですか〜。最近俺っち立ち読みに切り替えました。7〜8年購読を続けてきたけど、読むトコはテリーと徳大寺とMJのページで事足りてきました。国ちゃんのホームページで新車情報はOKです。 
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/16 15:55:48 ID:ggRRosD+
>>947
でも、タイトルにはでかでかと
「担当は相変わらずコメントが生意気なブン屋S!!」
あと三輪車に乗った写真が・・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 02:16:33 ID:bC5QrIzT
>>925
おれとしる!って読むんですか?
なんかあまりかっこいい発音じゃないなあ。。。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 06:34:48 ID:qGdF7IiW
つれるといいね
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 16:47:06 ID:vAIq8e98
編集長勝股の国沢に対する
「もっと実績を積め。実績として重要なのは速さよりも確実な完走だ。
あと、エントリーは可能な限り早くしろ
世界にはもっとエントリー数の少ないラリーはある。まずそこにチャレンジしろ」

は国沢への愛を感じた。煽りでもなんでもなくマジで国沢のためを思って
のコメントに見えた。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 17:40:53 ID:AZSj8ZxF
俺は宇井編集長のときのベストカーが好きだったな。
タイトル忘れたけど、同クラス二車種を読者対決させる企画とか。
清水のみん駐やカーツのコラムとか。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 18:08:26 ID:x1L8REeD
今号のトップは
「レクサスに、セルシオより更に上のマイバッハクラスの高級サルーンがある!?」
的なスクープで、その情報を元に予想デザインがあるわけだが、

もしこういうサルーンが出たとき、このスレの香具師らは「あの絵(CG)全然違ったな、みごとにハズした、ライト形状からしてありえない。」「あんなCピラーありえないと思ってたんだ」
等と、叩きまくるのでしょうね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 19:00:03 ID:wW5mPiOP
>>952
勝股編集長にはむしろ「国沢煽るな」って言いたい。
「業界内では速いって有名」とか持ち上げて煽るから
天狗になって暴れるのでは?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 20:54:01 ID:SRCHJfpc
宇梶さん
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/17 22:37:16 ID:apMM7fqj
くるまりこちゃんが描いたNSX、どう好意的に見てもR31GTSくらいにしか見えないんスけど・・・
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 11:28:41 ID:Sd1IR3I7
くるまりこってなんなの?
超下手じゃね?
つまらんし
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/18 17:36:06 ID:8A0PmyQ4
元みん駐の常連さんだよ。同じく常連さんの夏田ちゃんとライバルやったよ 漫★画太郎のアシをへて今にいたります。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 01:23:37 ID:UwLkFNOg
今月の表紙の娘名前なんだっけ?

間違って捨てちゃったよ・・・教えて君でスマン
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 10:24:17 ID:8vebePOi
芹沢みずきチャンとかいてあります
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 11:31:10 ID:Cc3XPtuW
佃公彦のカーコントはどうしてカラー扱いなのか。
殆ど色塗ってないし、ツマランし、存在意義を疑う。
くるまりこちゃんと掲載場所を替えてみてはどうだろうか。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/19 14:19:22 ID:lwavdFzQ
>>962
サンワリ君みたく、連載終了=○○だから温かい目で見守ってやれ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/20 09:48:43 ID:itqBYTK4
創刊時のメンバーを思い起こせば、体裁とは関係なく
志しは高かったんだろうなあ。
従来の自動車雑誌とは違った視点で作ろうとしていた
のかな?
結果として何が出来たか?とは別にして、
何を作ろうとしていたのか?と言う面で当時を
語って欲しいもんだ。
965876:04/10/20 11:54:49 ID:TbFbE4kX
>>961
情報ありがとう!!
ググッたらなぜか風俗のサイトに・・・

マイナーなのかな?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 00:09:45 ID:OQgnlz/0
テリー子に惚れた・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 16:18:01 ID:B8TINXDh
発売日の前はダメだな
968A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/10/23 16:54:31 ID:FSPvMCmO
さて、インプSTiのRA情報が気になるわけだが。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/23 17:55:08 ID:T0t3recC
>>962
会社でBC読んでると、たまに課長が横から覗いてくるんだけど
一度「佃公彦懐かしいなぁ〜」って食いつかれたことがある
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/24 22:56:46 ID:evgfD/x0
佃公彦って現役の新聞四コマ作家なんだね。

ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shinbun/

ほのぼの君
(佃公彦) 8紙

北海道新聞
東京新聞
中国新聞(広島)
北陸中日新聞(石川)
日刊県民福井
中日新聞(愛知)
徳島新聞
西日本新聞(福岡)

新聞四コマでは毎日の森下裕美と産経のひなちゃんが好きだ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 21:32:22 ID:ElLc6I8y
明日は何の訂正記事があるんかなぁ 楽しみだ(^^)v
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/25 22:07:28 ID:rkZN64xt
新スレ立てたよ

【bi-weekly】面白いよ!!ペストカー【BestCar】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1098709599/l50
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 12:52:37 ID:lLKqVmI9
今号は何か付録がついてるみたいだが内容なに?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 14:45:03 ID:gB2bFHSS
買いに行ってきます
975897:04/10/26 15:36:24 ID:2ZfvjdA7
>>973
レジェンドのプロモーションDVD←はっきり言って邪魔
976A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/10/26 15:41:33 ID:PkKGa2q3
見てもねーなぁ。
レジェンドなんかまったく興味なし。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 16:35:23 ID:4aqJu8Rl
>976
確かになぁ・・・
ベストカー読者が買う(買えそうな)代物じゃねーし
本来はCGあたりにつけたかったんだろうけど、断られたかな?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 20:16:00 ID:ygALWWiu
去年の今頃はオデッセイのDVDが付いてたな・・・佐藤琢磨が試乗してた
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:06:15 ID:AH4YQjpO
ホンダはあーいうの好きなんだろうな
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 21:36:51 ID:lYuBq43X
ブン屋Wはこないだ入社した渡辺さんだね、たぶん
Sの芸風に飲まれず、自分らしさで頑張って欲しい
みん注トップ絵は前の方がかわいかったよ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/26 23:18:55 ID:Ds5AiRjt
今号ではコペンをコパンと誤植。でもこの雑誌だと全然気にならんな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 01:43:03 ID:LhvwdKHt
GTR出てたね。  あれだけ待たせて、クーペにチョイ+だけ・・?
ベストカーが過剰に書いてるだけ? エンジンとか。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 02:39:23 ID:Rdm4vlKd
俺はシオミ好きだったけどな、あの暴走ぷりが
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 06:40:35 ID:zXrvR6Iw
で、結局コンセプトSはスイフトだったね!なんかガキみたいな言い訳してるし! 将来スズキからAから始まる車名が出たらあの時のAはって言うんやろね、間違いない!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 07:06:25 ID:cXXWf5+4
4500GTの覆面写真のボディ皮ってヘッドライトを見てスープラに見えたんだが、気のせいか。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 07:47:30 ID:/o3PqBg/
拘束走行実験に(・∀・)モエッ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 17:23:38 ID:hKexLtJx
NAVIを立ち読みしてたら、ブンヤSがいた。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 21:56:26 ID:0SKALuWD
ホント?>>987


ところで、トクダイジのコーナーでは、最後に必ずトクダイジを叩いてる投稿が載るね。
で、トクダイジの返答もまたヒドいモンだねw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/27 22:32:59 ID:D3A8Oylt
カートップにも4500GTの写真出てた。
同じ奴が撮って売ったのか?トヨタがワザと流しているのか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 06:38:08 ID:sPyzgX7J
てゆーか一世風靡セピア復活かなコレは
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/28 08:04:38 ID:xcWPme3h
俺と疾れ!
992897:04/10/28 12:04:39 ID:aIg74ydV
>>988

批判も受け付けるって書いてあるしね
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/10/29 02:00:16 ID:wFRCJtVi
>>970
ほのぼの君は3コマ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>987
俺もNAVI読んだ。
編集後記で半月前に移ってきたとか、
電話に出ると未だに「べ…NAVI編集部です」
って言いそうになる。みたいなこと書いてあった。