【結婚】走りを忘れた大人達へ【オッサン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FC乗りたい!
元走り屋、走り好き、とにかく一度走りを離れてもう一度戻りたい人の
応援、相談、雑談スレです。なんとかもう一度走りたい!!!

ちなみに漏れはオデッセイ乗り、FC購入を熱く考えてまつ!!!
2カニジル ◆GF8D.qqYhQ :04/03/26 11:16 ID:5HrncxVj
ひさびさ2ゲトォ
2
43:04/03/26 11:18 ID:MXVEThZ6
クソー!
5FC乗りたい!:04/03/26 11:18 ID:eNumzEGz
結婚して、スポーツ降りて色々車買い換えたけど、やっぱ走りたいわ。
前にFDも乗ってたけど、今欲しいのはFCだなぁ。。。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 11:21 ID:6VpUSciy
>>1
オデッセイ売ってFCに乗り換えるのか?家族の猛反対にあいそうだな
隣の件の得意先に行くときに国道通らずにワザとクネクネ県道通って行きます
営業者はカローラのセダンのマニュアル
これが俺の精一杯のドライビングスポーツかな
8FC乗りたい!:04/03/26 11:24 ID:eNumzEGz
>>6
奥さんのライフを売って、FCへ オデッセイは奥さんに乗ってもらいまつ
9FC乗りたい!:04/03/26 11:25 ID:eNumzEGz
>>7
公道最速は時間に追われている営業車w
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 11:27 ID:gJD+pT2Q
ランエボを営業車にしている会社があると聞いたが転職してぇ

ステップワゴンに乗ってますが拷問ですよこの種の車の運転は
>>9
その得意先の担当者と先方の営業車に乗せて貰って
現場まで時々行くんだけどこのオッサンがまた早いんだ(w
ポンコツのカリーナなのに
12FC乗りたい!:04/03/26 11:28 ID:eNumzEGz
ちなみに車暦

Z32→FD→180SX→JZX100→ランクル80→エスティマ→オデッセイ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 11:28 ID:6VpUSciy
FC買う事に嫁の反対は無いのか?維持費がめちゃかかりそうだが・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 11:29 ID:6VpUSciy
>>12
いい車乗ってきてるんだな。
滅茶苦茶な社歴だなオイ(w
16FC乗りたい!:04/03/26 11:31 ID:eNumzEGz
>>10
ランエボ!?なんかの配達?もの凄く経費的に厳しくない?
ステプオレも乗ったけど、カーブで倒れそうになるあの感覚がキライ

>>11
山道や、公道でFD乗ってた時によく営業車に煽られぶち抜かれます田
17FC乗りたい!:04/03/26 11:34 ID:eNumzEGz
>>13
問題はそれ 車体は安いけど 維持費がなぁ・・・。さらにマフラー音響くから
近所の目が。実家近いからそこに追いとけば問題ないか
FCで通勤・・・( -Д-)ハァ

>>14-15
狂ってたからねぇ 稼ぎは全て車に使ってた ちなみに親父もバブル期で
はぶりよかったからなぁ 田舎なんではじけてもしばらくは好景気が続いた
>>12
ホントにオッサンか?
Z32なんか最新式の車に見えるぞ。
19FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 11:35 ID:eNumzEGz
トリップつけマスタ
20FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 11:37 ID:eNumzEGz
>>18
ちなみに今27歳でつ
21FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 11:40 ID:eNumzEGz
他にもいないかなぁ こうゆう人 走りたくてたまんない 
でも子持ちではツライ
>>21
イパーイいるよ。
・おっさんのドリフト挑戦記・
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1072486177/l50

オレはスポーツカーなんぞ高くて買えないから
ミラターボ拾ってきて気分だけ楽しんでる。
23FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 13:13 ID:eNumzEGz
>>22
軽もいいなぁ。とにかくMTのターボに乗りたいよ。前共同で買った
S13エンジンブローして放置してあるの直してもいいかも
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 13:56 ID:5c8SNcru
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060048894/

とりあえず、こっちを使い切らないか?
タイトルはこれがいいなと思うので、続ということで。
25FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 14:01 ID:eNumzEGz
>>24
そのスレは手放さなくする為で、こっちは一度離れてブランクがある人の
為のスレでつ
>>23
俺のポルシェ(古い)買わない?
渋いぜぇ・・・(w
27FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 14:05 ID:eNumzEGz
>>26
壊れたら高そうなので・・・。
>>27
大丈夫だ。もう一通り壊れた。
29FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/26 14:57 ID:eNumzEGz
>>28
国産派なのですんまそん でもポルシェはいいっすね♪
>>26
希望値キボン
父は定年したら退職金でスポーツカーを買う気らしい…
65過ぎてから何乗るんだろう…
今乗ってるのはプログレ。その前はすー茶付きクラウン×2。その前は86、その前は型式忘れたがカリーナ。

ちなみに私のヴィッツターボは油断すると父が勝手に乗る。でてい峠とかに遊びに行く。
32FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/27 08:28 ID:7GZqR2tK
>>31
オレの親父もオレのいない隙にZやFD乗ってたなぁ・・・。ツインプレート
入ってたのに。料金所で1回だけエンストこいたらしいけど。帰ってきたとき
ブレーキローターが真っ赤になってた。エンブレも使えよと
33FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/27 17:58 ID:7GZqR2tK
今車屋からいいFC入ったと連絡あり!冷やかしに行ってきまつ
34 :04/03/27 18:29 ID:SLd3Aopd
>>1はもう「SS」読んだ?
35FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/29 09:30 ID:v2nLjRM0
>>34
SSってなんですか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 09:41 ID:AWAR28Ro
>FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM
教えれ!俺今28だけど、やっぱりロータリーに一度は乗ってみたいのよ。
だからFDとか欲しいなって思うんだけど、FDは「乗って楽しい車」かな?
因みに、おれはFFしか乗ったことがない・・・。シルビアとくらべてどうだろう。
楽しいかな。同じ値段ならどっちがおすすめ?
37Z33オヤジ ◆cT/YSMkDnU :04/03/29 19:02 ID:9RlAFJJ6
俺ゲッツではないけど
>FDは「乗って楽しい車」かな?
いい車ではあるけど限界付近がすごく過敏です。
多分ノーマルだとタイヤのキャパにボディと足が
追いついてない。まあ補強で改善は出来ますが。
はっきり言ってプロでも乗るのを嫌がるのがいる車です。
楽しいのがいいならシルビアの方がいいと思います。
あとやはりエンジンをやるならシルビアのSRの方がトラブルは
やはり少ないです。FDもFCの13Bからは大分良くなってはいますけどね。
個人的に
エンジンはやらず足程度しか弄らないのならFDでもいいと思いますけど
エンジンまでやるなら14か15のシルビアや180辺りをお勧めします。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 19:14 ID:M/Lkz6u8
FRはじめてなら シルビアにしる!
39FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/30 16:51 ID:b+TxprNr
>>36
FDはいいよ!かなりレーシングカーっぽい♪空ぶかしでボディガンガン揺れるし、
運転席もコックピット見たいだし、ロータリーならではのフィーリングが最高!
オススメだよ!
でも>>37が言う事も当ってる。

でもFDはいい車だよ!一度試乗してみることをお薦めします!
それから決めた方がいいよ。シルビアや180SXはコントロールしやすく
遊べる車。でもFDとは根本的に狙う部分が違うから、比べるものじゃないと思う。
とにかく一度両方に試乗してみるといいよ。てか絶対した方がいい。
軽く乗ってみるだけでも違いが分かるから。
ウチの店に出入りしている業者さん、
営業車が新車のB4。ええなぁ。
41FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/03/31 10:52 ID:5LZJ3epz
>>40
めちゃめちゃうらやましいっすね・・・。てか何の業者でつか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 09:41 ID:tYxqocMv
オレケコーンしてしばらく80スープラ自称800psに乗ってたが、子供が生まれて
あえなく売却・・・。でも我慢できなくてBNR34 Nur買ってしまった・・・。
600psぐらいに抑えてパパ車でがんばりまつ。
ゲッツもがんばれ!てか買えw
>35
34ではないが、東本昌平の漫画のことでせう。
面白いよ
44FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/02 08:40 ID:0an17Ovt
>>43
サソーク見てきまつ!サンクスコ!
45Z33オヤジ ◆cT/YSMkDnU :04/04/02 10:03 ID:2GV8z09m
>>42
>600psぐらいに抑えて
いっその事1000PS以上+シーケンシャルギア位目指せ(w
俺も昔は峠で主に使ってたR31にRB25+TD07なんてかなり無茶苦茶な
組合せにしてみたけど・・・
俺もよく考えれば500PS→750PS以上→600PSとまあハイパワー車
ばっかりだな。
それを考えれば今の車はかなりおとなしい(w
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 10:11 ID:ih5WojlK
フィットでもそこそこスポーティーな走りはできる
とかいうけどその気にならないでくださいね
クルマなりの走り方しましょ
47FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/02 11:23 ID:0an17Ovt
>>45
1000psでシーケンシャルなんて入れたらうるさくて乗れないよw

てかオレの最高馬力はFDの480ps T45Sだな。前に900psのRに乗ったけど
オレの車がものすご〜く遅く感じた・・・。

てかそのR31すごいな・・・。それで峠でつか・・・。てか今はなに乗ってるんですか?

>>46
オレもフィットの1.5乗ったけどあのステアシフトが凄く気持ちよかった♪
結構いじってる人多いし。
48Z33オヤジ ◆cT/YSMkDnU :04/04/02 11:56 ID:2GV8z09m
>>47
俺の走ってた所、今は減速帯とか沢山できてまともに走れる状態では
ないけど、割と3速以上でいけるコーナーとか多くてね
結構当時新車だったZ32やBNR32なんかが来てた。
直線部分は何とかエンジンでカバーしてあとは根性みたいな
感じだったよ。
タイヤも225サイズだったし当時はまだ今のように車高調なんてご法度な
時代だったのもあってコーナーではまともに踏める足ではなかったよ。
最後にはボディにあちこちクラックが入ってさようなら(苦笑)
でも俺が乗った車で最もハイパワーなのは
80スープラで3.1リッター化+T51Sで約780PSだよ。
これ実は知人に譲ったんだがタービンを小さくしただけで
まだ現役。
今はZ33でハイカムと吸排気だけで約290PS。
49FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/02 14:02 ID:0an17Ovt
>>48
すごいっすね・・・。オレが行く峠はZ32なんか絶対無理。180sxでギリギリ
だった。でもRで峠はありえるけど、Z32で峠は怖いなぁ・・・。
80スープラで780psも凄い。オレの知り合いで80で850psの人いたけど
4速でもホイルスピンしてたもんなぁ。怖くてノレネ。

Z33にターボ組んでる人もいるけど、その人曰くZ33はいじらず乗る車だって。
めちゃめちゃお金賭けても速くならないって。
そのひともう400マソつぎ込んでるけど、チューンドエボに全くかなわないらしい。

NAライトチューンがオレもいいとおもいまつ。

今オレの周りでサーキット最速なのは80スープラ、ショップのデモカーの
エボやR34ぶっちぎってます。
50FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/02 14:04 ID:0an17Ovt
>>48
てかお金持ちなんでつね・・・。
51アルイチ:04/04/02 17:05 ID:1I4Thq1V
自分も結婚する前FDでしたよ。
ノーマルで乗るつもりだったアルテッツァもエンジン以外すべていじってます。
日曜朝に箱根かよってますよ。もうそろそろ今年もシーズンインですな。
楽しみです。
52FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/03 09:28 ID:5utuX74m
>>51
うらやましいっすね♪オレの後輩がアルテッツアに乗ってましたが、
ターボを組んで1週間後車上荒らしを追いかけて堤防から落ち廃車・・・。
次にS15ノーマルを買ってフルチューンして3日で盗難。


アルテはどんないじり方されてるんですか?箱根では楽しく走れますか?
53アルイチ:04/04/03 10:30 ID:+9hKRFtm
ロールバー(6点)、補強関係はボルトオンでできるものは一通りと吸排気、
コンピューター、ブレーキ、ローター、ブッシュ、GTウイングなど色々です。
パワー不足は当然感じますが、家族もいますし丁度良い自分自身のリミッター
になっていると思います。
皆さんスゲー車に乗っておられたんでつね。
ワタシも結婚して養子なったために結婚+引越、その直後にリストラとい
うトリプルパンチを食らい、車を手放してしまった…今は車自体持ってない
んだけど、道路を走ってる車をみるたびに、過去に乗ってた車が思い出さ
れるデス。

その車は、セリカ(ST183)です。ここに出ておられる車に比べたら雰囲気
重視でヘタレな車ですがそれでも楽しかったなーと…遅かったですけど、
ワタクシのレベルならこれくらいで十分だったです。
そして、あれから5年。ようやく転職先が落ち着いて資金もそれなり蓄えら
れてきたので、車を買おうと思っております、それは、当初あこがれなが
らも結局買えなかった旧型セリカ(ST202)…まぁでかくて重くて遅いデス
ガ(´д` )
…ワタクシにとってはあこがれの車です、ハイ。

こんなワタクシですがこのスレに居座ってヨイデショウカ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 19:02 ID:seFm2OE8
>>54
審議の結果許可します
存分に暴れてください
誰と審議したんだ?
57アルイチ:04/04/04 00:06 ID:zgBzSIeE
>54 ようこそ!
あなたみたいな方が集まるスレです!
FCさんもきっとあたたかく迎えてくれますよ。
58FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/05 08:52 ID:ZOdxc+F0
>>53
家族いてこの仕様はかなりすごいですね・・・・。てか一通り手が入ってるようなガ(゚Д゚;)

>>54
ぜんぜんOKです!人が少ないので是非盛り上げてください!
いまから憧れの車が買えるなんて羨ましいですね・・・。いい買い物してください!
59アルイチ:04/04/05 16:29 ID:QePepQoK
FCさん! ほとんど中古とヤフオクチューンです。
子供の手が離れたらREにまた乗りたいです。
ちなみにFDは雨宮チューンのT78 33Dのタービン使用でした。
スレタイの
【△】○○○【△】
 ↑
この【】ウザイんだけど? 
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:03 ID:Mwoc9mJC
なんつーか、DIYできるのとできないのとで、クルマ趣味もだいぶ違うんじゃない?
金銭的なことももちろんだけど、親としての威厳というか。
俺は3歳の男の子がいるんだが、足回りばらしたり、エンジンいじったりしてると興味津々で
けっこう尊敬の眼差しで見てくれる。(そのうえ、そのクルマでサーキット走ったりした日には!)
壊れたおもちゃを直してやったりとか、家の不便なとこをちょっとした工夫で改良したりとか。
親がぜんぜんそういうことをしないで金はらって買ってくるだけの家とは、育つ子供も違ってくると思うんだよね。
もの作りへの基本的な憧れとか、物を大切にする習慣とかさ。
うちはカミさんも同じような考えだから(手芸や、ケーキとかジャムとか手作りするのが好き)
そう言う意味ではクルマ趣味にも理解がある。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 00:20 ID:gjPuDzG4
>>42
オレも買ったぞ、R34GTR。車の定員より家族の方が多いけど。
あのときはマジやばかった。オレも×1になるのかと。結局嫁さん折れてくれたけどね。
世界中を敵に回しても買うつもりだったからな。実際親戚中敵だらけ。
63FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/08 15:33 ID:pB8+MQn5
>>59
前歴も凄いっすね(;゚Д゚)・・・。でもマジでREは忘れられないっす。
最近イニDを久しぶりに見たら、啓介のFDがマツダスピード仕様から
雨宮ブリ+GTウイングになってたのを見て、FDに惚れ直した♪

マジ欲しい・・・。中古の中期型以降が・・・。

>>62
神でつね
64FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/08 15:36 ID:pB8+MQn5
>>61
DIYできないのでマジ羨ましい。でも子供ってそうゆうのマジ興味持って
すごいって思ってくれますよね。この前もタイヤ交換でパパ凄いねって
言われた。

>もの作りへの基本的な憧れとか、物を大切にする習慣とかさ
激しく思う。

でもうちは車への理解力ゼロ。・゚・(ノД`)・゚・。

オレの責任だな。間違いなく。今まで家族犠牲にして走り回ってたから。
65アルイチ:04/04/08 18:19 ID:J9eBGVDR
>>FC3S さん
うちは唯一の俺の趣味なので理解してもらってます。
車をとったら何も残らないので。
さすがに維持費のかかる車には乗れませんが、相手がターボ(4WD)でもそう簡単
には負けませんよ。
だてに13年走ってませんから!
66FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/12 10:48 ID:WT3ZSLY2
>>65
漏れも車が唯一の趣味ですが、認めてもらえません・・・。てか4WDターボにも
負けないって凄いっすね!昔FD乗ってて、峠初めてのとき、NAのTODAYに
散々煽られぶち抜かれたことを思い出しました。・゚・(ノД`)・゚・。
このスレタイって14アリストのCMでコピーに使われてませんでしたっけ?
アリストとかもスポーツセダンとして良いのではないでしょうか?
2JZ積んでFRですし。DQNしか乗ってないのが問題でしょうか・・・

ヴェロッサ VR25とか外見・中身いたって普通の4ドアで家族持ちの方はいいのではないでしょうか。
まだ19で未婚なのすが4ドアセダンしか興味が沸きません・・・
今は34GT-Tのもちろん4枚に乗っています。
68FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/14 10:33 ID:mJK6S9WZ
>>67
アリストのコピーです 
オレ的にはツアラーVがオススメ!
,
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 09:29 ID:GL3rH9HD
あげ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 16:15 ID:GL3rH9HD
R32GT-R欲しい!!!今は前型エルグランド
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 17:11 ID:L5leV6tq
こんなスレがあるのか。
深い事情により、GT-Rを手放しました・・・
結局そのGT-Rは車両込みで総額1300万掛かった。
ムチャクチャ速く、理想の車に仕上がってたのに・・・
今は新型での復活をひっそりと計画中。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 00:11 ID:ZJ7TbeB/
>>そのGT-尺はいくらで売れたの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 00:12 ID:ZJ7TbeB/
73は72への質問 言うまでもないが
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 00:15 ID:8VOAQW8s
>>71
32カッコイイけどコンディションがそろそろ・・
7672:04/04/17 11:01 ID:QzhJHvVk
>>73
知り合い通じて400で売りますた。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/17 13:29 ID:VJP8irnS
このスレいいですね!
カキコせずにはいられませんでした。
私もDC2を家庭の事情により手放し軽に買い換えたんですが
どうしても諦めきれずにヨメを必死に説得してDC5に買い換えました。
月の小遣いはすべてガソリン代に消えて行ってしまいますが・・・

ウチの場合ガキんちょ一人の3人家族なのでファミリカーとしての役割は
ヨメの軽にすべておまかせしています。
7867:04/04/17 21:52 ID:94cvRDdk
>>68
やっぱりアリストのコピーで合っていましたか!
「オヤジに似たのさ」というCMの中で語られる台詞も好きでした。

知っておられると思いますがヴェロッサVR25は1JZ+5MTの中身ツアラーVです。
110系になってからマーク2はiR-V、ヴェロッサはVR25とそれぞれ変わってしまいました・・・
「TOURER V」というのは響きがよかったのになくなってしまったのは寂しい限りです。
79FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/19 11:49 ID:YmP4heUA
>>77
うらやますい・・・。インテでも爆音がちがちにしなかったらなんとか子供一人なら
なりそうですよね!DC5のインテはFFでは一番すきなのでうらやましいっす。
80FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/19 11:54 ID:YmP4heUA
>>78
ヴェロッサでドリしてる人とかいますもんね♪ツアV乗ってるときはずっと
ツアラー乗り続けようとしたら、直後に生産中止と名称変更。

JZX110も考えたけど、大人しくなりすぎて却下。ツア系のハイテクは
どんどん走りの良さを邪魔する装備になってくし・・・。

金があったらもう一回JZX100に乗りたい。十分ファミリーカーにもなるし。
もっと裕福ならFD、現状よりがんばってFC。

とにかく走りたい!
81Z33オヤジ ◆cT/YSMkDnU :04/04/19 14:08 ID:iMlwNLjF
>>80
161アリストなんかもそうだけど
110とかだと電子制御関連をカットしたり100系のパーツを流用
する場合が多いようね。
知人で17系クラウンのアスリートVに圧上げ&エボ用インクラ流用で
乗ってるのいるけどそいつもVSCとかはカットしとるみたいね。
俺がいつも「2J載せ替え+ゲトラグ+キャリパー大型化」にせい、と
悪の囁きをしてるがw
俺も今はVDCはカットしとる。
82FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/19 14:24 ID:YmP4heUA
>>81

>俺がいつも「2J載せ替え+ゲトラグ+キャリパー大型化」にせい、と

ぜひもっと囁いてくださいw悪の道へひきずり(ry


今オレの知ってるショップでは、現行アスリートに2JZ+ゲトラグ+チューニングの
凄いのがいますよ♪TOYOTAからショップへ直行ですw

その人は風俗関係の大金持ちですw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 15:36 ID:hg2lRWv/
>>79
ウチのインテ、マフラーは無限ですが足はガチガチ・・・。
なのでウチの軽、スンゴク大事にしてまつ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/19 15:40 ID:enxm4sJb
>>82
それ知ってる鴨。
85FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/20 10:10 ID:Q9gEny3g
>>79
足がガチガチですかぁ・・・。
軽大事にして下さいねwでも幸せですね♪ほんとにうらやましいです!
オレも真剣に今FCと180SXさがしてまつ!

>>84
多分同じ人だと・・・。日本でもこんな事してる人早々いないですからねw
>現行アスリートに2JZ+ゲトラグ+チューニング

うらやましい
あるトコにはあるモンだね〜
87FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/20 13:57 ID:Q9gEny3g
>>86
昨日見てきたら前置きインタークーラーついてた。マフラーはシンプルな
楕円の四本出しで、アルミはF19、R20インチのメッキ!!!
シートは純正本皮から、レカロの本皮へ←しかも純正の皮で張り替え!!!!
タービンはノーマルでした。てかマジシブイ!!!!渋すぎる!!!!
88FC3S(σ・∀・)σゲッツ ◆tsiZgex7WM :04/04/22 08:41 ID:nNQ/BrPA
いいFCがあったとの連絡!仕事終わったら見にいきまつ!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/26 10:05 ID:WQslOlxQ
age
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/27 15:59 ID:79qEMH73
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/28 11:05 ID:tgBwzABJ
また走りたい人って少ないのかなぁ
>91
また走りたい、、、じゃなくて、今でも走ってます
歳なんて気にせずw
9367
現行アスリートに2JZってえらい渋いチューンですね・・・
ただ前後のホイールのサイズを前も20インチにしないのかが気になります。
尻上がりを狙ったサイズなのでしょうかね?