・おっさんのドリフト挑戦記・

このエントリーをはてなブックマークに追加
21981好き:04/02/11 16:00 ID:ykrayK52
Fドリを極めた人の走りは早すぎだからOK
22081好き:04/02/11 16:04 ID:ykrayK52
>>216
 デフ入ってないと、ドリフト状態が続かないのでお薦めしませんよ。
221超排泄物R:04/02/11 22:20 ID:08Bf3Jh2
>>216
雪の上なら楽勝です。
LSDがあっても無くても雪の上ではFRである以上大差ないです。
ぶっちゃけ車高調+LSDより、抜けノーマルショック+オープンデフの方が
雪の上では遥かに速く綺麗にドリフト出来ます。
222もうすぐjijii ◆rjkWMYCb8s :04/02/11 23:29 ID:XON22NiT
ご無沙汰してます、ひさしぶりのレスです。
ほかの趣味もあるんでそっちで遊んでたら
こっちを忘れてました。
ヨコスレですまんが・・・
213さんのFR乗り(準備中)さんの話でまたまた
思い出してしましました、今から去ること
20年近く前です、僕がまだ車の練習をし始めた頃
山道のストレートの凍結路でスラロームの練習をしてました。
始めは40km位から始め、じょじょにスピードを上げ
スラロームの練習をすると、直ドリでカウンターの練習になります
スピードが高くなるにつれカウンターを当てるタイミングは早くなります
ただし少し遅れるだけでスピンします(あたりまえだけど)
注意点はスピンしてドライ路面に乗ると急激にタイヤがグリップします
速度が100km近くなると、アクセルを踏んで無いと車がコケマス
でもカウンターの当てるタイミングの練習には安全で上達が早くなると
思います、お金が有るなら、氷上+スダットレスタイヤでやれば
セーフテイーゾーンも有るので安全じゃないでしょうか!
くだらん長話でスマソ。
あとまたまたヨコスレ、あと氷上では僕はアドバンのWR13のフルマカロニを履いて
走ってました、凄くコントロール性がいいので気持ち良くドリフトできました。
ではまたまた長くなるのでここまでにします、みなさんインフルエンザが
はやってます、体にきいつけてがんがって下さい!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 10:33 ID:+WRQK0d7
都内に住んでると雪道練習もなかなかできないのが辛いな。
遠征しないといけないし、したらしたでスタッドレス持ってないから
ハマって帰ってこれなくなる危険もあるし。
hosyu
225ossan ◆oD/48oPnuM :04/02/19 00:05 ID:M5MHLDPh
こんばんわ
おっさんです。

うちのプロバイダがアク禁になってて、しばらく書き込めませんでした。

このスレはファンが多くて、自主運営してもらえて感謝しています。

おととい、50くらいのオサーンがシャコタン14シルビアに乗ってるのを見かけました。
よく見るとロールケージやらぶっといマフラーやらで、バゥワウワウワウワ〜っと走ってました。
ピョコピョコ羽根ながら。

いったいあれはなんだったんでしょうか?
きっと息子さんのクルマなんでしょうねぇ・・


226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 20:47 ID:M5MHLDPh
227もうすぐjijii ◆rjkWMYCb8s :04/02/20 23:10 ID:KqRB63+s
ossanこんばんは、僕が50過ぎになったら子供もひとり立ちするだろうから
14シルビアのオサーンみたくしたいな・・・でもそれまで化石化燃料の車が有れば
いいけどね。
燃料電池じゃ音もしないだろうからつまんねーだろーね。
今もかみさんに車ほしーと言ってるが、前歴が前歴なんで乗せたくないみたい!
まそれも家庭が有るんでしかたあるめーと思ってるけどね、
当分かみさん車で一人のときに楽しむよ。
228ossan ◆oD/48oPnuM :04/02/21 00:16 ID:ot4vQZyM
jijiiひさしぶり。
jijiiんちのかみさん車はなんだっけ?

おっさんの悪癖のひとつとして「ふっつーのクルマをチューンしたくなる」と
いうのがあるんすよ。

ベース車は、軽トラなんかだと燃えてくるねー
もちろんカネはそんなにかけませんが・・

昔は友達のトラッドサニーに中古アルミ入れて、
アシガチガチにしてスピンターンノブつけたりして喜んだりしてました。

こっそりかみさん車をいじっていくというのはどうでしょーか?w
見えないところからね。w


>>221
まじで言ってんの?
230もうすぐjijii ◆rjkWMYCb8s :04/02/21 07:52 ID:MZugQ0U1
ossan元気してますか〜!
今のかみさんの車はプレマシーですそれも派手な赤〜、見られるのも、
言うのもはずかし〜、それもスポルトS・・・なんだ〜これは〜と言う位に
ファミリーカーです、ただ50タイヤ純正で履いてます、しかしリアのボデイー剛性が
足りないのでコーナーに入ると歪んでるのが実感して判ります、そのおかげで
無理やり姿勢を変えようとしてもリアがまったりしてなかなか思うようには
いきません、現在そこがこの車の課題です。
あとここだけの話ですが、実を言うとかみさんにだまってやってるんですよ・・・
かみさんは全然気ずいてないです・・・はい、タイヤの空気圧がFr2.0、Rr2.5なんですよ(w
これなら見えないでしょ?
そのうち機会が有ったらossan一緒に走りたいですね、ただファミリーカーとつるむと
ossanの方が恥ずかしいかな?
231もうすぐjijii ◆rjkWMYCb8s :04/02/21 18:16 ID:MZugQ0U1
あと1点付け加えさせて・・・
ABSのFUSEは抜いてある・・・これもかみさんに絶対ばれないよ!
ではでは。
232ossan ◆oD/48oPnuM :04/02/22 15:54 ID:khf3SNIA
>ジジイ

おっさんです
ABSカットにワライました。

「何すんねん、ジジイ!」ってとこでしょうか(笑

空気圧やABSをいじるあたり、ホンモノのラリーストって感じでいいですねー

どんな走りをしてるんでしょうか?

ロールケージもフルハーネスもないですからムチャしないで「走り屋」やってくださいね

ほな
俺も嫁の買い物車をばれないようにいじってました。
さすがにマフラーはばれましたけど、車高調入れたら「クッション(w 硬くなったような・・・」
って感じでばれなかったです(w
最終的には白状して、今では公認でいじって
俺のおもちゃに成り下がって(?)ます。

おっと、このままではスレ違い(w
もちろんドリってますよ〜(ワークスなんで、Fドリですが)


234もうすぐjijii ◆rjkWMYCb8s :04/02/22 20:43 ID:BBChtMLV
>232
ossan返答あんがとね〜
とりあえず最近の文明の利器 エアバックはついてるから?
でもボデイー剛性上げるのにロールバーは欲しいけど
こんなの特注だろ〜ね。
あとFrブレーキパッド交換して〜よ〜!
233さんいいな〜公認でうらやますい〜
でも子供から手が離れたら絶対買うよ〜
それまで待っててクレマソ!!(藁
235おっさん:04/02/23 00:19 ID:6iqtgju5
おっさんです
発砲ウレタンでゴウセイアップってのはどうよ?
ばれないよ

シャコチョー入れるのはすごいですねー

このスレはおっさんの同類の集まりでうれしいです
236赤槍:04/02/23 15:53 ID:W98x7lWU
先日カミサンと離婚致しました
離婚届に判子を押した時に思った事は

「これまで少ない小遣いで車弄ってたけど、これからは思う存分弄れるぞ!!」

でした
人間失格でしょうか?
ちなみに37才です
いいやそれこそ漢の生きざま。心、洗われました。
238ossan ◆oD/48oPnuM :04/02/24 10:13 ID:tKyFicTE
>>236
おっさんです。
あんたサイコーだよ。

239236 赤槍:04/02/24 18:16 ID:aYhpW1m/
みなさんありがとうございます。
これからは車一筋で生きて行こうと思います。

パワーは現状で満足してますので、ボディ補強をしてみようかと思ってます。
足のセッティングが変わってしまいますが、独り者なのでいつでも走りにいけます。
離婚してからは毎週走りにいってます。
24081好き:04/02/24 21:43 ID:00IpbD1U
 81手放しちゃいました。びびおばん(kw3)になっちった(涙
今週サスカットします。
 誰かFどりおしえて。カウンター難しすぎ。転びそう。
まずは雪練汁!
24217:04/02/28 00:24 ID:+jFl4bgd
うちのカミさんは私よりウマイ。
私の方が速いがカミさんの方がウマイ。
ガチガチの足廻りにフルバケの私の愛車をいとも簡単に乗りこなす。男まさり。

伝説@或る日、路側に止まっていた車がミラーも見ずに飛び出してきた。
    咄嗟の状況判断→対向車線に出て回避。

伝説A原付で走行中、突然のパンク。カウンターを当てながら減速→停止。

伝説B原付で走行中、目無しカーブで大型トレーラーがセンターラインを割って来た。
    咄嗟の状況判断→植込みの切れ目から歩道に逃げ込み回避。

私はドリフト出来ないが、今度カミさんにやってみてもらおうかしらん?
243102:04/02/28 03:52 ID:gfs86bA+
俺もバイクネタなら負けないぞ

@高校の頃、急いで駅までバイク(250だったか400だったか)を
走らせてると目の前に「馬糞」が!!!
前夜の雨でフリーズ状態から半生状態へ
つるっと滑ったがここでは死ねないと思いフルカウンター なんとか転倒は避けた
当時は観光馬車がありそいつが犯人と後日判明

A蔵前通り(東京下町)を夜中に爆走中前方に影が?
なんとそこにはバスの待機場所があり2車線塞いで車輌入れ替え中
あやうくバスの横腹に激突しそうになるもフルカウンターで生還

今ではそんなことも遠い昔・・・・
もうバイクには乗れないと思う 体力気力が続きません
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 14:15 ID:qyEOOo5C
バイクってカウンターあてるまではいいんだけど
そのあとうまく復帰しないと、ハイサイドでぶっとぶんだよな。

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 15:06 ID:Mrd3jviC
だめぽ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 07:22 ID:czuKmE+C
>>1
どこの人?関東、関西、中部?



漏れは29ですがオサーンですか
247ossan ◆oD/48oPnuM :04/03/06 18:29 ID:q8gunYOk
関東ですよ

29はおっさんです
 怒離埠頭【ドリフト】

 かつて、清の時代、国内において荒くれ物の犯罪者ばかりを集めた港が有ったという。
 そこにおいて荒くれ者の犯罪者たちは何ら改心の様相も見せず、ただただ力ばかりを競ったといわれる。
 時の港の管理者槌矢系壱(つちやけいいち)はこれに心を痛め、一計を案じた。
 そこで彼は、犯罪者たちにこう命令したといわれる。
 
 「怒」を「離」し「埠頭」に自らの花を咲かせよ、と。
 
 この一言から犯罪者たちは自らの仕事に磨きを掛けることに専念し、いつしか仕事の方法は美しく、洗練されたものへと進化していった。
 やがて仕事の方法は力任せながらもすばやく、時に台車を横滑りさせながらも荷物を落とさず運ぶ方法――――
 即ち現代における「ドリフト走法」と呼ばれるものと何ら変わりが無くなっていったと言う。

 現代日本でも、一部の若者が「埠頭」を「ドリフト走法」で駆け抜けるのはこの事がルーツとも言われる。

 
 民明書房刊「古代中国流刑地記外伝、港湾最速伝説」より抜粋
ぼっきあげ
250もうすぐjijii ◆rjkWMYCb8s :04/03/10 22:29 ID:AYjthu2J
>248
久しぶりカキコ、おっさ〜ん元気か〜!
つちやけいいちは、やっぱ碓氷峠だろ、埠頭と言えば
本牧はジムカーナ屋のルーツだったんな。
すごーい昔だけど、でも248さんのスレ面白いよね!
俺にはそんな文才無いよ。(w
251ossan ◆oD/48oPnuM :04/03/14 00:13 ID:sKzO9V0P
いやぁ、おっさんは元気ですよ。
でも車はしばらく乗れてないです。

ネタができないので、なかなか書けません。
すまそん
25274:04/03/14 09:42 ID:brl3io2y
昨日半年ぶりに戦闘機のバッテリ充電して足組み直して乗り回してきますた
体があちこち痛い(´・ω・`)
>>248
以下の文体に似てない・・・

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18488921
254名無しさん@4周年 :04/03/20 22:21 ID:2xxo5zyV
タシーロさんだな
>254
個性的な文体でうまいよね。
男塾読め
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 20:41 ID:DJNU4i3n
ド、ド、ドリフト大爆笑〜♪
 
ハンドルまわして今日もまた♪
 
狂ったオヤジがやってくる♪
 
アクセルいっぱい踏み込むぞ〜♪
258 おっさん ◆ggOssan11. :04/03/25 22:47 ID:mNEjJ3yi
久しぶりに車板に来たらビックリ!!

( ̄ー ̄)ニヤリ
まだまだ若いな!
俺が免許を取ったころは、箱スカ、ケンメリ、セリカLB、27とか
現役で、ジャパンは高嶺の花だったぜ!
259ossan ◆oD/48oPnuM :04/03/26 00:36 ID:qsrwA+bz
ありゃ
おっさんと名乗る人登場ですね
ではわたしはローマ字のおっさんってことでよろしくです。

私の現役時のマシンはケーピー、ハチロク、キューニー、ワンダーシビックあたりですかねえ
いまのドリ愛車であるイチサンシルビアはまだデートカーでした。はは
OP2ビデオの小林さん
261 おっさん ◆ggOssan11. :04/03/26 01:03 ID:UUyLRWcw
KP乗ってました1450で
ワンダーも乗ってました、(w
ワンダーは、タイミングベルトをギンギンに張って、
蛸足、ストレートマフラーで、無限のN1用足回りで
Fパットはウィンマクスの30、リアのライニングはフェロードにして
コーナーの途中でブレーキに足を載せただけで尻が流れる仕様でした
ボディー剛性が全然無くて、カーブの途中でルームランプが点いてたな〜(w
整備士なので、この辺で
|彡サッ
262 おっさん ◆ggOssan11. :04/03/26 01:12 ID:UUyLRWcw
あっ、イチサンも弄りました(180ですけど
知り合いの女の子のですけど・・・
某BMに載ったローレル顔のピンクの180・・・
スタッドレスで三速[´Д`]エンジン全開 死ぬかと思った、セッティング・・・


もうすぐjijiiさん
ttp://www.autoexe.co.jp/products/memberbrace/memberbrace.html
こんな補強パーツはいかがでしょうか?
見えない所に・・・
264もうすぐjijii ◆dJY9JbNSX6 :04/04/03 16:40 ID:Gy75+1lh
>>263
久しぶりに車板にきたら落ちそうだからAgeときます。
263さんいい情報ありがとうね、ただサイドメンバーなどの
動的状態の動きは大きいのでボデイー剛性は上がり効果は
有るでしょう・・付けたいな・・・・・。
ただ取り付け部に結構な応力は集中するのは必至なので
少しどこかに逃げが有ると物凄く良さげなパーツですよね。
あと例えばの例だけど、サブフレームを組む様な感じにすれば
逃げが出来るでしょう、あとそこがロールーバー・ストラットバーに
直結したら良いよね・・・・・でも今の僕には財力が無いから
問題外だよね・・・情けねー!
スレタイ読む限りルーズ小林スレかとオモタ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 21:29 ID:sB7ydnBd
ossan落ちちゃいますよ!
267ossan ◆oD/48oPnuM :04/04/14 16:36 ID:LZ8UvA+u
ふう。もりあがりませんな。

っつか、おっさんが、日記をアップしないからかな?
ネタがなくてのぅ・・・

268236赤槍
カミさんと別れて毎週走りに行ってたらブローしましたorz
大金が吹っ飛んでいきましたので、結局小遣い減りました・・・