>>930 途中でネタバレされたからなァ、BMWで2getするつもりで貼ったんだが
食い付きよくて途中までやった。ネタバレあっても結構釣れるもんだな。
まさしくネ申通力、やはりネ申は偉大であらせられる。
しかし粘着なアホがいるがあんな長文誰も読まんよな、イタイ奴だ。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/08 22:24:01 ID:3DHnF7vU
一応保守ナ
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/10 09:35:45 ID:N9RM5v4f
ageもしておく
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/11 16:59:10 ID:3zykZfg9
★アメ車VS欧州車★どっちの勝ち??
注目汁
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 19:02:11 ID:I/LYBq+l
そんなことより聞いてくれ。
昨日GTO買いにいったんだ。バイトで金たまったから。
近所の中古車センターいった。
そしたら超混んでるんです。たくさん客いて、俺が狙ってたGTOにも客が何人か居て、営業マンとしゃべってるんです。
よく見たらそのGTO、オートマ!人気のホワイト!とか書いてるんです。
そこでまずブチギレですよ。
お前らのポンコツ愛車にタービン付けてやるからその席どけろと。
GTOの白NAってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
東関東自動車道で、いつR32GT-Rとバトルが始まってもおかしくない、タイヤバーストかエンジンブローか、そんな雰囲気がいいんじゃないのか?
ガンヲタはすっこんでろ。
で、ようやく客が消えて、俺は本気でGTO買う気でいたから試乗させてくれって言ったんだ。
気に入ったら即決で買うからって。
そしたら営業マン「こちらはオートマでノンターボですよ?よろしいんですか?」とか言ってるんです。
そこでまたブチギレですよ。
おまえ「GTO白NAAT」って言いたいだけちゃうんかと。
とにかく、試乗させてもらうことに。
で、エンジンかけてアクセル踏み込んだら本当に走り出す。ちょっと感動。
なにしろ、俺は2ちゃんねるでGTOがやたら叩かれているのを知っていたから、「アクセル踏んだら走り出す」なんてネタだと思ってた。
でも本当に走り出す。しかも速い。
クルマ通の俺に言わせてみれば、やっぱ今こそ三菱GTOだと思う。スタイル抜群。排気量大きめ。
そん変わりNAでATだと、ちょっとだけクルマの知識カジッた程度のDQN達にバカにされるから素人にはオススメできない。
でも、それも俺に言わせてみれば、ATは坂発進で止まったときちょっと怖かったけど、それ以外は運転楽チンだし、速い。そりゃターボ付きよりはちょっとは遅いかも知れないけど
タービンが付いてるかついてないかでそんなに変わってたらバカくさくて誰も買わないっしょ。
まぁ、オマエら素人は日産の3500cc大衆車向けエンジンに乗って喜んでろってこった。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/12 22:23:10 ID:2WHnPu8j
>>941 むこうの
>>3ですが ダメ元で貼ってみたんだけど
まだまだ釣れるんだね
燃料投下しておきました
引続きよろしく
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 10:49:34 ID:oMkKOujS
ディーゼルの旧デリカに乗ってる。小さい頃から憧れていて免許所得した帰りに即決した。
カッコイイ、マジで。車高が高い。黒煙撒き散らし走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもグリルガードが付いているからぶつけても安心で良い。三菱は信頼性が無いと言わ
れてるけど個人的には凄いと思う。トヨタと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって三菱も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速とか走るとちょっと怖いね。渋滞してるのに車間距離とられるし。
水温にかんしては多分トヨタも三菱も変らないでしょ。トヨタ乗ったことないから
知らないけどLLCが入っているかないかで炎上していたらアホ臭くてだれもデリカな
んて買わないでしょ。個人的には三菱でも十分にマブい。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジでファイターと
炎上した。つまりはデリカですらファイターと同じくらいの耐久力があるわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 11:14:33 ID:oMkKOujS
DQ5でフローラ使ってる。先月DQ5プレイして結婚のイベントで見た瞬間に即決した。
カワイイ、マジで。そして強い。旅に連れて行くとレベルが上がる、マジで。ちょっと
感動。しかも嫁なのにホイミ使うから操作も簡単で良い。フローラは力が無いと言わ
れてるけど個人的には強いと思う。ビアンカと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって他の掲示板でも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただマホトーンとかで使われるとちょっと怖いね。主に魔法攻撃での戦闘だし。
呪文にかんしては多分ビアンカもフローラも変わらないでしょ。ビアンカ使ったことないから
知らないけどホイミ唱えるか唱えないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもフローラな
んて買わないでしょ。個人的にはフローラでも十分に強い。
嘘かと思われるかも知れないけど命のリングのダンジョンで最大HP140でマジでイーグルを
倒した。つまりはイーグルですらフローラには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
ここに貼ってきた
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1096467386/155
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 11:16:46 ID:oMkKOujS
>>945 フローラとビアンカは能力に大差ないどころかフローラの方が
お金とアイテム貰えるし対ボス用呪文も強力じゃなかったっけ?
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/15 17:40:31 ID:Aa3pH4pt
>>941 なんかネ申に負けない痛いヤシが多いなそのスレ
>>946 [イオナズン]か[メラゾーマ]かどちらかだったよね。
>>941 すげーな、ここ
車板でまだ釣れるのか
漏れも少し頑張ってみるかw
やぁ!
>>951 正確にはその通りだな
昔は一つだったが
しかし、車関係でまだ釣れるとはまさにネ申
ここは殺伐としたインタグラでつね
>>947 まぁネ申の言葉は不滅という事だな
だからこそネ申
>>950 向こうの
>>39とか
>>85あたりもかなり痛いな
自分達が釣られてるとも知らず哀れな奴等だ
もうちょい泳がせておこう まだ釣れるぞ
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 12:35:08 ID:1p9I8IK/
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
向こうの94が変なもの貼り付けるから・・・・
俺もそっちで書キコってみた。
下手でも釣れるかな?
ネット初心者です。よろしく。
俺はむかしからクルマが好きだった。
俺にとってはやっぱBMWが憧れの対象。
俺のBMは1800ccなんだけど、結構気に言ってる。
排気量では負けるけど2000ccのアルテッツァとフォルムも似てるし、
こっちはFRだからアルテッツァよりもハンドリングは上だと思うます。
よく雑誌ではアンダーが出るとかオーバーが出るとか言うけど、実際いくら飛ばしても
BMの場合そんな兆候は出てきません。
たぶんそれはタイヤのおかげってのもあると思うんだけど。
この掲示板にもBMのオーナーの方っていますか?
BMいいですよね。1800ccとは思えないトルクと、やっぱシルキーシックスがたまりません!
960 :
↑:04/12/16 19:14:52 ID:GFqePMN6
クソッ!!! 釣られてたまるか!!
仏(ホットケ
16日未明、千葉県佐倉市の東関東自動車道下り線で、スポーツタイプの普通乗用車1台が爆発炎上し、現場は上下線ともに一時通行止めとなる事故が起きた。
火はおよそ1時間後に消し止められ、上下線ともに未明のうちに通行止めは解除された。
佐倉署は、普通自動車を運転していた男性(28)がスピードを出し過ぎて操作を誤ったのが原因とみて調査を進めている。
しかし、男性は警察の調べに対し、事故のショックからか「マジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。 」などと、理解しがたい言動を繰り返しているとのことで、原因究明には時間がかかりそうだ。
事故を起こしたのは、1994年式三菱GTO。排気量が3000ccと高く、高性能スポーツカーとして若者を中心に人気がある。
この件を受けて三菱自動車(本社、東京)は「事故を起こしたGTOはリコールの対象ではなく、ドライバーの単純な操作ミスだろうと考えている。」とコメントしている。
事故当時、現場は霧がかかっていて見とおしが悪かった。目撃者によれば男性の乗った乗用車は「時速150キロくらい出ていたのではないか」と証言している。
また、この目撃者は事故当時、日産製スポーツ車、スカイライン(通称「R32GT-R」と呼ばれるタイプ)に乗っており、事故を起こした男性の証言の関連性があるとみて、警察に調査協力する模様だ。
963 :
↑:04/12/18 01:11:13 ID:73+T2d7O
妻乱
アルファ関連は食いつきが悪い。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/21 11:36:46 ID:tRls0wCM
jij
>>962 ドライバーをリコールする、とかしたら面白くない?
面白くない
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 05:29:33 ID:CxlsRfWa
ア ア
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 05:30:43 ID:CxlsRfWa
ア ア ア
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 14:32:33 ID:c+UMF3yE
___ _
/ __ _ヽ /  ̄  ̄ \
| | /, −、, -、l /、 ヽ
| _| -| ・|< || |・ |―-、 |
, ―-、 (6 _ー っ-´、} q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ ノ_ ー | |
| ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.| | | O===== |
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
「遂にスポーツカーのGTO買ったよ!」
「でもおまえそれNAでATだろ」
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/24 15:50:57 ID:s9/s/hX8
ヤバイ超ヤバイ。中古車のチラシマジヤバイ。
まず。GTO。これだけでもやばいのにGTOなんてもんじゃない。
NA AT フルエアロ。
何処のエアロだよ。
とにかく中古車はチラシだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
保守(ノ゜ー゜)ノ
川村ひかるにハマってる。先月ブックオフで中古雑誌立ち読みしてたら、見た瞬間にハマった。
カワイイ、マジで。そして奇麗。真近でグラビア見てると興奮してくる、マジで。ちょっと感動。
しかもグラビアアイドルなのにちょっと老けてるから、親から隠さなくてもいいから簡単でいい。川村ひかるは旬をとっくに過ぎていると言われているけど、個人的には奇麗だと思う。
川村ゆきえと比べればそりゃちょっとは年老いてるかもしれないけど、日本人の平均寿命から比べたらそんなに大差はないし、それは間違いないと思う。
ただ、顔のアップとか写ってるとちょっと怖いね。アイドルなのにピチピチはしてないし。
スタイルに関しては川村ひかるも川村ゆきえも多分変わらないでしょ。実物見たことないから知らないけど、千代大海に抱かれたことがあるかないかでそんなに変わってたら誰もバカ臭くて
AVなんか見なくなるでしょ。個人的にはひかるでも充分にヌける。
嘘かと思われるかも知れないけどブックオフのトイレで川村ひかるで抜いた。
つまりはブックオフにあった、いかなるグラビア雑誌ですら川村ひかるには勝てないというわけで、それだけでも個人的には大満足です。
978 :
↑:04/12/28 22:21:26 ID:wU28PJPN
まあまあだ。
次もガンガレ。
さいたまで一人暮しはじめた。さいたま新都心駅見た瞬間、即決した。
超かっこいい、マジで。そしてデカい。モダンで都会な感じ、マジで。ちょっと感動。
しかも赤羽から13分でアクセスもいい。さいたまはダサイと言われているけど個人的にはもう都会になったと思う。新宿と比べたらそりゃちょっとは違うかも知れないけど
そんな大差ないってエイブルの人も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ、小道でチンピラとすれ違う時ちょっと怖いね、新都心なのに人少ないし。
電車の速度に関しては多分新宿もさいたまも変わらないでしょ。計ったことないから知らないけど、走る区間が都内かさいたまってだけでそんなに変わってたら
アホくさくて誰もさいたまで電車乗らないしょ。個人的には宇都宮線でも充分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど、さいたま市の人口は100万人を超えて、仙台や千葉を抜いた。
つまりは、球団の本拠地である千葉や仙台、幕張メッセのある千葉ですらさいたまには勝てないというわけで、それだけでも個人的には大満足です。