DIYしてるとこ紹介しる!

このエントリーをはてなブックマークに追加
DIYのスレはあるけどもこちらも併せてよろしくです。
ホーン交換からミッション交換まで多車種に流用できるなら何でも!
まずはこれ。

ttp://www.auto-g.jp/dress_up/diy/index.html
DQN車作成講座だな。
3:04/02/10 20:56 ID:MhX740P3
>2
そう言わずに。
オイルの交換方法だって立派なDIYだし。
4:04/02/10 21:14 ID:MhX740P3
http://homepage2.nifty.com/levin-s_garage/diy.html

ここもなかなか使えるの多いかも。
>MT風シフトブーツ


プ
6:04/02/10 21:41 ID:MhX740P3
  | 俺の立てたスレなんだ!!!
  | 名スレにするんだ!!!
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>1よ、もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・楽になっていい

\\  ビ    \\  \  \\\  \\ \ \
 \\ \\ ュ    ウ     \\ \ \\
 \\  \\  \\  \ ウ  \\\ \\
 \\\  \\ \∧_∧      ウ  \\ \
  \\  \\  ( ´Д` ∧∧      ゥ\ \\
     \ \   (   (゚Д゚ )  \\ \\ゥ\\
 \  \\   \| | |  ヽ    \\    ゥ
 \\ \ \\  (_(_UU( )〜′ \\  \\
 \  \\ \  | ̄ ̄|     ̄ ̄\ \\ \\
   \ \ \  / Y \  ∨  |   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ
 \\  \\  |  |  |  \  ヽ
8:04/02/10 22:29 ID:MhX740P3
はー
10:04/02/10 23:17 ID:MhX740P3
リヤワイパーに間欠機能設けれるんですか?
>>1
軽のDQN改造ばっかりじゃん
しかも偽ロールバーの制作費用が6万て・・・
普通に買えますよ
12:04/02/11 09:00 ID:fnbl/V+h
>11
確かに1に貼ったURLの中にはDQNな内容が多分に含まれてるかもしれませんが
皆さんはインパネ塗装などしないんですか?
高級車などに乗ってる方は塗装しなくて当たり前ですが…

ちなみに1のURLに載ってる内容で実際にDIYした事はありませんw
>>11
ワゴンR用なんてないだろ(w

MT風ノブカバーといい、ロールケージといい、
そんなにレース車両に憧れてるなら最初からMTのスポーツカー買えばいいのに。
>>10
できるけど。
15:04/02/11 09:39 ID:fnbl/V+h
>13
仰る通りでw

>14
本当ですか?キットかなんかが存在するのですか?
格安で仕上げたいのですが。
レベル低すぎ。

リアワイパー間欠にしたってヤフるなりググるなりすりゃいっぱい出てくんじゃん。
初心者質問スレ逝ってこい。
17(・∀・) ◆CBBVFnD31. :04/02/11 13:25 ID:+72Ild9+
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/8247/tak5_003.htm

なぁ、ココは使えると思う?
18:04/02/11 22:48 ID:fnbl/V+h
>17
おお!!(・∀・)参考になりそうなものもありまつ。どうもです。

>16
初心者でも出来るように説明してるとこをうぷするスレにしたいんですが。
確かに間欠キットに関してはすぐ検索できました。申し訳ないでつ。
>1
ガンガレ
保守
21:04/02/17 19:23 ID:bFJoG7x+
ウイザードオーナーの方々のページですが。
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/toki/userspage.htm
ちょっと専門的。 愛読ページのひとつ。
ttp://www.fureai.or.jp/~noranbo/
23
22サンどうもです!
趣味としてのDIYですが、愛車を維持する為のDIYも必要ですよね。
参考にさせていただきます。