オイルスレッド・その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
【磨耗】オイルスレッド・その20【コールドスタート】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070748615/
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10383/1038312482.html
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042472139.html
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
オイルスレッド・その13 レスポンスが悪くなると交換 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
オイルスレッド・その14 やっぱり車板がイイ (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
オイルスレッド・その15 迷ったら純正 (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換 (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
オイルスレッド・その17 天高くオイル換える秋
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/
【燃費】オイルスレッド・その18【レスポンス】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
【極寒】オイルスレッド・その19【始動性】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068176258/
日本でSS展開している石油会社のオイルリスト
( )内はフラッグシップモデル

新日本石油 (プロ・レーシング)
http://product.eneos.co.jp/lubricants/ss/
昭和シェル石油 (ヒリックス ウルトラ)
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/index.html
ジャパンエナジー (ドリーマーシリーズ 5W-40)
http://www.j-energy.co.jp/station/products/syousai/02/
出光興産 (ゼプロ レーシング SL)
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
コスモ石油 (リオ ロイヤル)
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
三井石油 (エルディオ SL ワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/erdio/index.htm
エクソンモービルグループ
 モービル (ラリーフォーミュラ)
 http://www.mobil.co.jp/cts/pdt/index.html
 エッソ (ウルトロン)
 http://www.esso-ultraflo.com/cts/pdt/products.html
 キグナス石油 (GRAND STAGE)
 http://kygnus.jp/products/bans_oil.html

前スレが950を突破したので立てました
リンク等の追加があればのちのち書き込んで下さい
4
>>1早杉
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 15:30 ID:qnu6Ww0S
C社の評判はあまりよくないようですが
折れはホームセンターで購入したC社の100%化学合成油
シンテックを使用してますが他社の部分化学合成より
遥かにフィーリングがいいですよ。
8車初心者:04/01/24 18:12 ID:G9VnIZjX
エンジンオイルってのは、その10W-40とかは車によって指定されてるの?
指定があるとしたら、必ず守らなければいけないの?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 18:20 ID:qGAek11x
>>8
そんなに拘る必要はないが、車種によっては規定値より柔らかくすると問題がでる場合がある。

10車初心者:04/01/24 18:24 ID:G9VnIZjX
どうもありがとう。
オイル交換ってよく分からず、いつもガソリンスタンドで頼んでいるんだけど、実際はどうなのかな?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 18:42 ID:qGAek11x
GSって置いてる種類が少ないから車格に合わせて入れてるか、過去に同じ車で来たお客の選択した粘度と同じ物を入れてるんじゃない?
一応、適合表くらいはあるんだろうけどさ。
12車初心者:04/01/24 18:54 ID:G9VnIZjX
オイルの種類とかメーカーとかよく分からいんだけど、そういうのはカーショップとか回りまくればいいのかな?
みんなの思う一番いいメーカーってどこ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 18:57 ID:5Yfhy7+l
>>12
自動後退オリジナル
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:52 ID:qGAek11x
>>12
ここの板的にはモチュール、レッドライン、シェルヒリックス、モービルあたりかな。
個人的にはTOTALかFINAですけど。
過去レス読めばわかるだろうけど、ABのオリジナルオイルはモービルのOEMらしいです。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 19:56 ID:qnu6Ww0S
>>12
オイルは用途に合わせて選べばいいんじゃないかな?
7000、8000とか高回転を回して山やサーキットをはしるような
運転をせず街乗りやドライブがメインなら
一般的な部分化学合成油くらいでいいんじゃないかな。
オレのオススメはカストロール、モービル、ペンズオイル、オメガ
近くのホームセンターに商品入れ替えでモービルのオイルがすべて半額になっていた
NA850円
DE1600円
1gかんだけど
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 20:21 ID:fjBw5iid
SM級オイル、SLとどう違うの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 20:52 ID:qGAek11x
もうSM GF-4ってでたの?
違う点としたら酸化安定性の向上とリン含有量の削減じゃなかったかな。
まぁ簡単に言えばより持ちのいいエコ化したOILになるってことだろうけど。
でもリンを減らすってことは新しく減磨耗用の添加剤を入れなきゃいけないんだろうから価格にある程度跳ね返るかもね。
SJ程度で十分だと思うおれはお安くSJクラスを入れている。
コストのかけかたとしては交換頻度上げたほうが良い。環境負荷は高いが・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 21:49 ID:qGAek11x
メーカー指定の交換サイクルなら上級のオイルを使用しようするのが1番なんだろうけど、そんなサイクルで交換するのは精神衛生上よろしくないからなぁ。
環境負荷を考えたらあまり車に乗れなくなるね。
前スレ終了age
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:14 ID:sWkMk+BH
今まで100%化学合成油だと思ってたシェルヒリックスプレミアムが部分合成油だということが判明した。
あれで一缶(4L)\6,000は高くないか?

5W-30あたりでSL、GF-3の100%化学合成油教えてくれ。(Castrol RSXは除く)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:20 ID:RE319cCU
>>22
餅の300VPRは100%化学合成
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:21 ID:N9DkQkAW
>>22
ヒリックスプレミアムって部分合成なの?

オートアールズのオリジナルが5W-30で100%謳ってるけど・・・
BPもあるね
http://www.bp-oil.co.jp/product/vervis/vervis-move.html
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:23 ID:N9DkQkAW
ごめん、BPはGF-3じゃなかった・・・

逝ってきまつ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:27 ID:mKZ9hR58
どーもオイルはどうでも良いと思っている。全ては自己満足にしかならないと思うから。
だってディーラーの安オイルでターボ車乗ってたけどがんがん走っても7万キロ走っても
ノートラブルだったし、今まで市販車しかも街中やドライブ程度で高級オイル入れる理由がわからん。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:30 ID:AJEB5c22
>>22
てゆか、HIV系は鉱物油系でなかったか・・・
鉱物油に水素なんかして高度精製するんでしょ?

ま、値段は高いけどね (^_^;)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:31 ID:AJEB5c22
>>7
鋭い!シンテック以上は別物・・・

漏れの知り合いも、C入れててエンジンアボーン・・・

あえてゆう、ベースオイルがスカトロール
>>26
交換サイクルはどうしてました?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 00:41 ID:RE319cCU
>>26
7万ソコソコでトラぶる方がおかしいって。
それにディーラーOILは少なくとも最低限の品質と耐久性を保障してるんだから壊れないでしょう。
よっぽど高級OILを粘度を無視して使う方が壊れるよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:18 ID:mKZ9hR58
5000kmか年2回位。<交換サイクル
車に高級オイル入れる意味はあるの?
バイクなら高回転だから良い気がするけど。
車ってせいぜい回しても1万回転は回さないよね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:31 ID:RE319cCU
確かに一般ユースだと高価なOILを使用するのは自己マンの範疇を出ないだろうね。
でも、自家用車っていう存在自体が自己マンだしOILもその一つなんだと思うよ。
実用性や経済性だけを語ってしまうなら車なんてレンタカーを借りた方が経済的だし効率的だと思う。
自分で購入して減価償却を考えると自営している人が営業兼で使っても相当の年数、距離を走らないと利益出ないしね。
でも、OILにこだわる人は車自体が嗜好品の一つなのだと思う。
だからオーバークオリティだと分っていても高価なOILを奢るとは考えられないだろうか?
乗り味やエンジンのフィールの変化を楽しみたい、であったりより自分好みのフィールにしたい等々あるとは思うけど、あくまで嗜好品なのだと自分は思う。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 01:41 ID:BdUDNb7c
>>24

アールズのフルシンセいれたことあるよ
5−30wのほうね

値段の割には良いんじゃないかなと思った
俺のボロターボには何入れてもかわらんけど
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:15 ID:hh0+Tsoc
>>22
>5W-30あたりでSL、GF-3の100%化学合成油教えてくれ。
オートアールズオリジナル以外では
SUNOCO ULTRA SYNTHETIC 5W-30
http://www.sunoco.co.jp/product/street/index.html
BE-UP EURO PEARL(オートウェーブオリジナル)
http://www.auto-wave.co.jp/cfc/index.html
結構少ないもんだね。SLだけならいっぱいあるんだがGF-3まで満たしてる100%化学合成油は少ない。

>>27
HIVI(鉱物油)とXHVI(化学合成油)は全くの別物
ここでも見て勉強しる
http://www.lubrolene.co.jp/html/qa4.htm
http://www.ridersclub.jp/event/yomimono/brake/brake.html

ヒリックスウルトラは限りなく100%近くXHVIを使ってて
プレミアムはそれに鉱物油を混ぜたものなんじゃないのか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:45 ID:WWyO/ayz
>>34
友達はホームセンターのUSA製モービル100%化学合成
5w-30を入れてます。値段も1g?\750でリーズナブルですよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 02:56 ID:RE319cCU
なんか、US産って品質的に余り良いイメージ無いんだよなぁ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 03:09 ID:FD2Ri3DE
壊れない=ベストコンディション
とは言えない。

服が着れればいい、物が腹に入ればいい。
100金の服やマクドナルド
もう>>32で結論が出てるので終了。
>>22
ヒリックスプレミアムが部分合成という話のネタ元は?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 08:59 ID:WWyO/ayz
>>36
USA産が品質悪い?
ジャパンマンセーかも知れないけどオイル等の
潤滑油の世界では日本は著しく遅れている。
その証拠に日本で売っている有名ブランドオイルの大半が
海外メーカーのライセンス生産品って知ってる?
国内で海外メーカー並みの性能のオイルはほとんどないよ。
と、書くと煽りが出てきそう(藁
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 09:53 ID:H0qi1RD6
>>36>>40
の両者の意見は漏れもよくわかる。
それで気になるのは湿度だよね。
日本の高温多湿でUSA産は、そこんとこどうなよと問いたい。

チョイ乗りが多いとよわっちいか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 11:03 ID:7dQYVPgw
>>40
本で売っている有名ブランドオイル≒海外ブランド
だから、海外メーカーのライセンス生産品が多いと思っています。
日本が技術的に遅れているとは思いませんが・・・・・・・
海外に比べ日本には弱小メーカーしかない。
(´-`).oO( 過去スレより議論のレベルが・・・ )
そもそも自動車メーカーは純正前提でエンジン作ってるんだから
純正でなんの問題もない。
高級品オイルはまあ趣味の世界なんで好きな人はどうぞ。
今時の車と規格通ってるオイルの組み合わせならまずそれが原因で壊れたりしない。
(規定量だけは注意)
ただしあとから入れる添加剤のたぐいは止めた方がいい。
車メーカーもオイルメーカーも嫌がる。
添加剤って特定の成分だけ大量に入ってたりするんで
元のオイルが持ってた各種性能のバランスが著しく壊れる。
何かが良くなったと思っても大抵どこかで副作用が出てる。
何か不具合が出ても当然車メーカーもオイルメーカーも責任はとれない。

以上、オイルの会社にいたことのある俺の認識。
4522:04/01/25 13:04 ID:aEWdjJ7A
>>39
某カー用品店の値札の所に書いてあった。
その店はヒリックスの品揃えが豊富で
ヒリックスウルトラには100%化学合成油、ヒリックスプレミアムには部分合成油
ヒリックススーパーおよびヒリックスには鉱物油と明記してあった。

つまりプレミアムは缶に書いてあるように化学合成は入っているものの100%ではないのだろう。
今までフルシンセだと思って使ってたのでちょっとがっかりした。
エンジンの調子はイイので今後も使うが、部分合成ならもう少し安くてもいいよね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 13:45 ID:BdUDNb7c
ヒリクスプレミアは5w−30となってるけど
他社のと比べてねっとりというか油膜が厚いというか何となく重い感じがするのは
俺だけかな?
調子はいいんで問題はないのだが
>>40に同意
海外有名メーカーは自社で油田を持ってるから良いベースオイルを持っている.
添加剤も重要だが,ベースオイルも重要.いくら添加剤を使ってもへたれベース
オイルでは良くない.

しかし,よほどのくそオイルでない限りオイルが原因で壊れることなんかないから
興味がなければ,適当にオイル交換しとけばいいだろ.

漏れは,フィーリングが悪くなったら交換.オイルはオトナの嗜好品.ちょっと
贅沢にするのが好き.
>>45
プレミアムは悪くないよな。
むしろ(・∀・)イイ!
漏れも2回ほど使ったが、性能と燃費のバランスが良いと思う。
値段は少し高いかもしれないが、割引販売してるところで買えれば、
相応だと思うよ。

まだ試してないウルトラも使ってみたい。
>>45
それって店で作った手書きのpopとかじゃない?
あれ結構間違ってること書いてるよ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 18:04 ID:W8Gvl8pF
>>46
俺もそんな気がする。
重たいような感じはするが回してやるとトルクフルでパワーうpしたようなフィーリング。
5146:04/01/25 19:25 ID:BdUDNb7c
>>50
やっぱそうおもう?
前に入れてた5−30wのフルシンセと比べたんだけどね

ある程度、回転上げると重さも感じなくなるんだけど
同じ5wでもメーカーによって基準に差があるのかね?
あったら基準値になんないしねぇ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:30 ID:9GA6Z3B6
ヒリックスいいけど、近くの量販店ではウルトラしか置いてません。
スタンドでプレミアムは工賃入れて8000円・・・
これだと量販店でモービルRP 0w−40とほぼ同じ。
モービルRPにしたほうがいいでしょうか?
5346:04/01/25 20:51 ID:BdUDNb7c
>>52
\8000もするの?>プレミア

俺は某ルートで入手したので激安でした
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:52 ID:T4CEQ500
10w-30指定のNA車に10w-40なんていれると
燃費がものすごくわるくなったりする心配ってあります?
それともあんまりかわんない?
>>54
自分も同じ事やったけど、燃費はあまり悪くならなかった
っつーか、実際悪くなったのかどうかわからんです
ただ、オイルがちょいと硬いような気がした事はあるです
よく行くディスカウントショップで
AgipのRacingSpecialが2980円で売ってるんだけど
これってどうなんでしょう?
5752:04/01/25 21:12 ID:PKRVuTw6
>>53
説明不足でしたすいません。
自分は4.5L必要なんで8000円になります・・・

モービルRP入れたことないので入れてみます。
ILSAC:GF-3も合格しているみたいだし。

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:29 ID:8N/89V2S
いつも良く行くガソスタの怪しげな添加剤コーナーに
モモちゃんなる添加剤を発見。

「燃費加速性向上」「CO2削減、環境対応商品」見たいに書いてある。
箱はピンク色でかわいいイラストが書いてある。
そして「女性におすすめ」の文字。自分が女性だったらまず手を出さないがな。

そして安心のマーク付きとしてSAEのドーナツマークがついてた。
5W-40と書いてある。オイル添加剤にそんなマークつけるの?
>>58
↓こっちで聞いた方がいいと思われ

オイル添加剤総合スレッッッッド
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066576040/
6058:04/01/25 21:38 ID:8N/89V2S
そうしてみます
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:47 ID:T4CEQ500
>>55
なるへそ
そろそろコンパクトカーのオイルを語る時が来たようだな
水平対向エンジンにおすすめのオイルは?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:21 ID:FwZhS9W1
>>54 トヨタ純正鉱物油5W-30から部分合成の10W-40に変えました。
今まで、通勤で6.6km/Lだったのが、交換直後5.8km/L、1000km走行後で、
6.1km/Lと燃費は悪くなりましたが、エンジンは前よりトルクを感じて、静かに
滑らかになりました。どちらを取るか悩みますが少々の燃費悪化を気にしないなら、
後者が気に入りました。ただし鉱物と部分合成の違いもあるので純粋な比較になりませんが!
ちなみにEG:1JZFSE、3年で2.1万キロ

 
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:24 ID:E5TCkkCo
>>63
お奨めかどうかは知らんが、
モチュル300VやFINA、RedLineなんか使ってる人多いね。
まぁ、一般路onlyなら純正扱いのelf(F1?)で充分過ぎだよ。
>>63
スバル純正エルフ製のレ・プレイアード(10W-50)。
ここ一年使って見たけど純正よりも軽い吹け上がりで、
もっさり感も無くイイ感じ。

今はスピードマスターのレーシングスペシャル(5W-10)入れたけど
レ・ブレと似たような感触。
6766:04/01/26 00:37 ID:v16RF3Oz
× レーシングスペシャル(5W-10)
○ レーシングスペシャル(5W-50)
>>66
車はインプ?オレのフォレにガルフボクサー(5w-50)
入れたら回りは重いは燃費は悪いはでもう入れたくないな。
いまや車の80%がコンパクトカーだ。
コンパクトカーはオイル管理はシビアでは
ないが燃費向上、街乗り、高速走行
のろのろ運転、ドライスタート
と実はサーキット走行とは別の意味で
シビアコンディション。
あなたのエンジンは予想以上に疲労している!!!!!




ってな感じでコンパクトカー3Lのオイルを素人に
売ったら儲かると思わない?
>>69
素人はオイルに興味ないからムリポ。
素人はオイルに凝るからな
>>69
それならエステル系売るとウマー
7366:04/01/26 20:46 ID:v16RF3Oz
>>68
漏れもフォレ海苔です。
いつもはDらーで入れてるけど今回、油温・油圧計付けたので
ショップに置いてるオイル入れますた。
今入れてるオイルは
冷間始動時          6.8×100KPa前後
アイドリング時(90℃前後) 2.2×100KPa前後
油温110℃時         1.6×100KPa前後
てな感じです、燃費の方は全然変わらないです。
>>63
インプSTiです。
ワコーズ4CTs 5w−40ですな。
エンジンは軽い感じ。持ちは悪い。
ので6ヶ月または5000kmの早い方で交換。
#水平対向でも直4でも同じオイルでOKだよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 21:23 ID:HVdsxbuB
>>46
俺もそう思う。
プレミアム入れて2000km走ったけど、エンジンが重い感じ。
この次はUltrafloを入れようと思ってる。
7646:04/01/26 21:34 ID:sOwum+On
>>75
やっぱりそうなのね
俺だけ感じ方が違うのかと思ったんだが
もう少し気温が上がればフィーリングも変わるだろうか

俺は次はスノコかエルフがいいかなーと思うんだけどね
赤線もいつか入れてみたい
そんな俺はEJ20です
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 21:37 ID:BFBr7nRV
ジョイフルHONDA以外で、Sumixオイル扱ってる店をおせーて
東京近郊でね!


78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:35 ID:BAz4Dcdr
ヒリックスプレミアムで重いって言ってる香具師。
いったいどこで入手したの?
7946:04/01/26 23:38 ID:sOwum+On
>>78

俺は通販 金属缶の4L
カスつかまされたのか・・・・・・・・・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:51 ID:Pgo8aIEh
実はただのヒリックス10w-30sgだったりして。
20リッターで8800円の。
8175:04/01/26 23:53 ID:HVdsxbuB
>>76
おいらは1ZZ-FEだけどね w

春になったら交換するつもりだから、その時真相がハッキリする・・・
重くなったと感じてるだけで、ブラシーボかもしれないけど。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 23:54 ID:HVdsxbuB
>>78
俺はヤフオク・・・・(汗)
でも、店頭で売ってるのと同じ缶だったけど
8346:04/01/27 00:38 ID:HKMELYhP
う〜ん 通販&ヤフオク購入者しかいないのかなぁ>プレミア
是非、GSやお店でヒリクスプレミア入れた人のインプレ聞かせてください
エンジン型式(車種)とインプレをお願いします
8446:04/01/27 00:42 ID:HKMELYhP
俺が買ったのはシェルのダンボール入り(6缶詰め)です
ダンボールの印刷もヒリクスプレミアだし
缶の口金もシェルのロゴ入ってるんだけど
万一、パチモン!?でもこんなに手の込んだことするのかな・・・
儲かるならなんでもするだろ。
加熱したて鉄板に塗布して焼きつきテストしてみろ、
比較対象に店売りの買ってきて。
ホントにダメオイル詰めてあるなら明らかに早く焦げ付くから。
87>78:04/01/27 00:51 ID:WlwGNbYA
だいぶ前のスレで、ウルトラの油温と油圧報告した香具師です。
かなり前のスレで重いと報告した香具師は過去ログで結構居ましたねぇ
もしかしたら、過去ログ見られない香具師達が、ウルトラとプレミアムを
混同している可能性があるかもしれませんね
8846:04/01/27 00:52 ID:HKMELYhP
>>85
ウヒィ マジぃぃぃぃ・・・

>>86
ガスコンロでいいかな?加熱は
空き缶でもつぶしてやってみるか
温度は130℃位? するってえと何秒加熱すりゃいいんだろ?
水垂らしてタマになるくらいでいいんだろうか

>>72
エステル系も3L缶もしくは量り売りなら今の半額でいける。
5分で作業が終わり、労働者の熟年度が低くてもできる作業。
ピットを空けるのがいかにショップにとって損失か。場所と人件費
のダブルパンチ。それがまさかオイル取替えブームが助けるとはねw

オイル取替えだけで店舗つくってる現状から見ればどれだけおいしい
且つ無駄の無い商売かはわかるだろ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 12:16 ID:aZJudNFJ
>83=46
漏れ、GSで入れたよ。プレミアム。赤線5w-30、6,000km走行後の交換。
エンジンは3S-GE(VVT-i)。フィーリングはほとんど大差ない気がする。
ただ、入れたてのフィーリングに限り、赤線の方が軽い感じだったなぁ。
>77
漏れも、SUMIX扱ってるとこシリ手〜
東京からじゃ遠いからな,、ちょい古は
>>91
基本的に通販してないけどHPにこんな事かいてあったよ。

>Q.遠方のため行きたくてもいけません。それでも通販はダメですか?

><A>既にその商品をお使いでよく知っているという場合は便宜をはからせて頂いています。
>まずはどの商品をご所望かお知せ下さい。通販につきましては不良品を除く返品等のクレームは
>ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
>>92
情報さんくす
でも、通販だと送料が高そうなよか〜ん
あの安さがいいんだけどね
>>91
>>77
住友商事系のSS。住友グループのカーショップに時々特売品で並んだりする。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 22:58 ID:k1rxBzWY
>>47
>海外有名メーカーは自社で油田を持ってるから良いベースオイルを持っている.
( ´,_ゝ`) プッ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 23:07 ID:9pNqSGEE
ビートルーブのスポーツが最強です。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 03:15 ID:8eF5FBX0
ナプロ入れたことある人インプレお願いします
セキチュー系列のオートウェイのショップブランドオイルってどうよ?
オイル交換の時はフラッシングしたほうがいいですかね
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 13:24 ID:nr0k9sv8
>>99
通常にオイル交換している場合は、いらん

BPのオイルが最高だYO!
BPはクソ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 13:52 ID:LxL8Gz+j
何故SHからSJに飛ぶの? SIってある? 俺が無知なだけ?

教えてくださいエロい人
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 14:00 ID:F1ZMNk5y
>>103
SIはS1と見間違うだか何だかの理由で採用されませんでした
ちなみにSKは韓国の石油会社だか何だかに同じ名前があるんで
採用されてません
105103:04/01/28 14:09 ID:LxL8Gz+j
>>104

ありがとうございますm(_ _)m

次のSMも何かいやな響きだなあ
女王様とお呼びっ!!! ぴしっ!!!!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 16:01 ID:OnR8xQTF
>>103
SIは単位系のSIと混同するので採用されませんでした
>>106
痛いけどもっとぶってください
>>99
100さんの言う通り。
金が無駄になるからやめれ。
長距離走行するとオイルの劣化が早いみたいですね
1日に休憩なしで380km走ったらエンジン音が大きくなった
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:03 ID:Ebu/VqJ6
長距離、関係ないような気がするが・・・・・なんでだろう。
オイル分子ちぎれる&燃料で希釈→粘度下が〜る→やかましいんじゃゴルァ!
昔、一日で2000`近く運転したことがある。
交換したてのオイルだったが、目的地に着く頃はかなり音が大きくなった。
でも、次の日になったら静かになってた。
>>106
ハァー、もっとなじってなじって!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:22 ID:TJZITscz
>>110
逆じゃないの?
一気に走ると、オイルの温度の冷熱サイクルが少ないから
劣化も少ないって 過去レスでみた気が・・・
まぁ、一概にはいえないのだろうが
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:31 ID:gtomIcI4
峠をブンブン回して走った後のアイドリングは妙に静かでなめらかになる。
100`巡航なんかはオイルに掛かる負荷は街乗りより軽い
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:59 ID:uAYbpGqj
レブ手前巡航ならどうよ?
>>118
少し厳しいが、まだまだ楽なほう。レブ入ってもね。
オイルの厳しさは熱以外にもあるから。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 23:07 ID:uAYbpGqj
>>119
オイルって以外と高回転にはつよいんだな
>>120
違う。巡行してるので、十分に走行風が入るんで温度が上がりすぎないから。
あと、回転数に比例して劣化する(ポリマー分がおおいオイルはね)ので、
その分は比例して劣化する。

122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:27 ID:yMs7T/6X
>>63
インプSti4です。5,000KMで交換してます 今までいろんなオイルを使用してきましたがよかったのは純正、自動車後退(フォーミュラー5W、ラリーフォーミュラー10W・・・中身はモービル製らしい)
まあまあ・・・カストロ、アジプ、BP  だめだめ・・・FE0、バルボ0ン、砂子  かな。
 個人的な意見ですが峠で時々走るくらいなら水平対向エンジンは粘度が低いほうがよいような気がします。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 00:27 ID:zMG+75vs
シェル ヒリクス 年度指数高そうなんで長持ちしそう
なんだが実際どうなんだろう?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 01:51 ID:OjrvQ5ie
今日オイルとエレメント交換したんだけど、自宅に帰りゲージ確認するといつもより色が汚い・・・
原因ってなにか分かりますか?いつも5000kmで交換していた所今回6500km位
乗っちゃって交換したせい?それとも作業したショップの店員が、古いオイル完全に
抜ききってないで交換した?
>>124
そんなに汚れ気になるなら汚れないオイルでも入れたら?













SAクラスとかw
>>124
どこでやったかは知らんがオイル交換なんて流れ作業みたいなもんだから完全に抜ききってないからだと思われ。
漏れはそれが嫌だから昔から自分でしてる。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 04:59 ID:4K5cZn+f
126>>
オートアールズです・・・知ってますか? いつもは、そこで交換してるんだけど
今日に限って茶パツの兄ちゃんでした・・・
いつもある作業終了のサインも無いし、オイルはこぼれてるし。。。
自動後退などのショップは、オイル交換なんてまるっきり
儲からない仕事なので、速攻終わらせます。
上抜きで吸えなくなったら終わり、実際交換量は2リッター
なんてことザラ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 09:10 ID:Eu/1qHQv
>>128
おいらの行く自動後退は、下抜きだよ。
自動後退は、最近余ったオイル&缶をくれなくなったな。
ますます、ホントに買ったオイル入れてるのか、ぎも〜ん
ついでにもう一つ
下抜きの場合、平気でパッキン入れないでドレン締める。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 12:39 ID:NJGHQP7C
>>130
確かに・・ 100%合成とか買っても ホントに入れた? って思うときあるよ。
超自動後退なら作業してるとこ見れるとこもあるからいいけどね。
やっぱできるなら自分で替えることを勧めるが。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 14:58 ID:LsrGt16C
おれのターボ車はBPのSJ/CF10W-30の格安鉱物オイルをずっと入れてるがなんも問題ないでぇ。
交換は3ヶ月or3000KMサイクル
お客の11万キロ走ったk自動車、メーター板のオイルランプつきっぱなし。
オイル管理してなかったらしい。エンジンあぼ〜んで乗せ変えた。

オイル管理は大事だね。。。。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 16:11 ID:clgJe/TK

それはオイル管理云々というレベルではないだろ。(w
>>136
というと、どういうレベルなの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 16:25 ID:iAFvB6ZO
>>128
マヂで?どおりで
なんか劣化が早いなと思ったら変えて無いのか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 17:07 ID:2M5q5cMz
自動後退ってなんすか?
>>139
学校帰りのリアル厨房ですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 17:37 ID:vEVnsjAT
遅障レベル
壊れるの当り前状態で走るのは小外車。

オイル管理は大事だね と言えるのは一応走れるレベルで車を維持してるひとにまでいえること。
>>141
すみません、意味わからないです。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 17:44 ID:vEVnsjAT
あっそ、わからなくていいよ。
>>141
うちに来たお客さんに、「あんた遅障だからエンジン壊れた」なんて
間違ってもいえないわけで。そりゃあんたみたいに客に悪態つく
ような整備士もいるだろうけどね。それこそ遅障だね。
意味わかってんじゃン、嘘つき
嘘つきはドロボーのはじまりですよ。
そんで誰もそれを客に言えとはいってない。
ココでレスするのに一々客に気を使うのか?

↑ 言い訳厨(゚听)イラネ。ウザイから早くキエテ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 19:07 ID:vEVnsjAT
嫌なこった。
149キューブころがし:04/01/29 19:55 ID:hXOOe7qQ
メーカーの指定オイルが 0W-30 なんですが、10w-30 あたりじゃマズイんでしょうかねぇ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 19:59 ID:vEVnsjAT
大丈夫でしょ。寒い時にあったまるまで回りが少し重いかもしれんが。
エンジンにダメージを受けるというような事はないと思うよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 19:59 ID:zz/O0mqZ
>>134
折れもだ。BPでもFKマッシモでも無問題。
>>145
うそじゃないよ。
>オイル管理は大事だね と言えるのは一応走れるレベルで車を維持してるひとにまでいえること
このくだりがまったくわからん。
↑ 言い訳厨(゚听)イラネ。ウザイから早くキエテ。
↑言い訳って。お前日本語わかんないのか。
>>154さん

153は上の方のコピペ。もうスルーしよう。こいつ筋金入りのアホだよ。
>>155
ごめ、荒らしてしまったみたいで。もうやめます。
 
158キューブころがし:04/01/29 20:33 ID:hXOOe7qQ
>>150
そうですよね。どもでした。(^^)
整備工場でみたザーレンてのは、高いオイルだ。市販されてないのかなあ。
160キューポラマン:04/01/29 22:30 ID:dcin9bPA
↑ いいオイルらしいけど、高いよな〜
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 22:33 ID:f5AT0YxJ
MTのギアってミッションオイルの関係上、
冬より気温の高い夏の方がスコスコ入るものでしょうか?
>>159-160
ザーレンってPTFE入ってなかったけ?

>>161
夏の方が柔らかくなっていそうな気がするけど
75W-90っつー粘度だし、自分ではよくわからないです
ちなみに↓スレ立ってるんでそちらも参考に
【MT】ギアオイル【MT】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068962908/
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 22:39 ID:kjt7nkaI
>>161
そりゃそうだよ。特に始動時・寒い中での街乗りではね。
夏は80W-90、冬は75W-90って使い分けてる奴は多いよ。
164162:04/01/29 22:43 ID:fG4cbIDb
ザーレンのサイト見てきたんだけどPTFEが入っている
とは書いてなかったです…
合成油を超えた鉱物油みたいなこと書いてありますね

整備工場向けのオイルなのかな?
( ・∀・)<ザーメン?
>>165
それは…( ・A・)=Cく ・∀・;)
>>164
PTFE入ってるのもあるね。
>>124-133を読んでたら何か不安になってきた。間違えてATF抜かれたって話も聞くし。
週末に上抜き用ポンプでも買いに行こうかな。車種的には上抜きOKみたいだから。
できれば、下抜きの方がいいよ
ジャッキアップしなくても、潜り込めばドレン外せる車種がほとんどだし
ドレン抜いて一晩放置プレイ!
これが最強の交換方法!
171169:04/01/30 17:44 ID:sH+vvTTH
いまモチ300V使ってるんだが、これより安くて性能が似たような感じのないかな。
サーキットによく行くんで、消耗品代を削りたいんだが、、、。
モチは全くたれないんだけど、高いんだよね。油圧かかってりゃオイル変えなくてよいのかな?
社外の油圧計つけてます。
172171:04/01/30 17:45 ID:sH+vvTTH
自分は169ではありません。間違えたすまん
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 18:00 ID:96K1kTko
油圧が気になるならペトロカナダと言ってみるテスト。
174171:04/01/30 18:01 ID:sH+vvTTH
油圧さえかかってりゃ、とりあえずはいいと思うんだが間違いかな?
モチはまったくサーキットいこうがまったくたれないんだけど。
いつもデーラーでオイル交換してます。
何も言わないでオイル交換した場合のデーラーのオイルって鉱物油ナンですかね?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 18:52 ID:yF7LbN5K

ほとんどの場合、そうだよ。
17768:04/01/31 00:38 ID:hn2UK1lk
>>83
オレはオートテックで購入。エンジンはEJ20。
新しいウチでも赤線よりアイドリング時の音は
多少うるさいけど、回転も赤線と遜色ない感じ。
何度も言う様だがガルフよりは全然良いよ。

ちなみにガルフ→赤線(5w-30)→赤線(10w
-40)→ヒリックス。燃費は赤の5wが一番伸びた。
XHVI合成油っていうのとハイドロクラッキングオイル
は同一と考えていいのでしょうか。
17946:04/01/31 01:20 ID:7TjTKWpl
>>177
インポレどうもです

俺のも交換後500km程度走ってみたけど
なんか馴染んできたみたい
慣れかもしれないけどあんまり重さ感じなくなってきた
こちらは最高気温が氷点下の地域なのでそれも一因あるかも

重いという感じが圧縮がしっかり掛かってる
パワーがでてるぞというのに変わってきたみたい

引き続きヒリクスプレミアで様子みてみます
>>178
XHVIにも精製過程にハイドロクラックはあると思うけど、
一般的にはXHVIオイルはシェルの天然ガスを原料としたベースオイル。
一方ハイドロクラッキングオイルは鉱物油を原料にしたベースオイル
という認識で全く別物とするのが普通じゃない?
181178:04/01/31 02:01 ID:gtecTDSV
素早いレスどうも。

エステルと違ってXHVI油は極性がない分
ドライスタートなんかはやっぱりエステル有利
なんですかね。質問ばかりでスマソ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 03:43 ID:7T9DJUN4
>>181
普通のエンジンなら気にすることないよ。
ドライスタートが大問題なら、始動前に給油するとかメーカーが対策するだろうし。
HVIは原料に違いがあるけど、どれも石油系。
エステルは動植物。
たぶん石油メジャーはエステルを使いたがらないと思う。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 03:59 ID:Zd7mVl1S
エンジンオイルって何でもよいんですか?明日オートバックスに行こう
と思うんですが、何がいいのか教えていただけませんか。車はVWです。
3000キロごとに交換するつもりなんですが
>>183
おまいはディーラーに行って純正でも入れとけ。わからんなら手を出すな。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 05:21 ID:Kd0FJ7vx
>>183
VWなら年式にもよるだろうけど、98年以前なら鉱物油以上半合成(部分合成)以下のOILで10W-40っていう粘度を目安に選ぶといい。
それより新しい車なら車載のメンテナンスマニュアルでも読んで書いてある粘度のOILを探してください。
98年以降なら全合成(100%化学合成)も大丈夫だったはずです。
でも硬めのOILの方がやっぱり相性は良いみたいですけどね。

個人的にはTOTALやMOTULっていうOILがお薦めです。
前者は価格の割りに良いOILだと思います。後者は高価ですがとても良いOILですよ。
相性的にはTOTALが良いらしいですよ。(某VW専門Tuner談)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 05:34 ID:Zd7mVl1S
なんて親切な人なんだ・・・・感動、そして感謝!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 05:56 ID:kA3sWoZu
ドレンボルトの反対側の後輪をジャッキアップすると更によし!
つか、オイルパンの形状見て各自判断してね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 06:06 ID:Kd0FJ7vx
>183
補足としてはOILは基本的に下抜きがいいです。上抜きも悪くないですが基本的には下で。
でも、店によっては外車のドレンパッキンが置いていないところもあるのでDラーに行って買ってきて渡すと良いです。
安いパーツですから(数十円〜数百円)できれば毎回交換した方が良。
ついでに言えば、ABとかの作業が信用できない場合、OILだけ買ってDラーで持ち込み交換するっていうのもテです。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 06:30 ID:DwVwGhOv
>188

ABだと同じ銘柄でも高いから近くのホームセンターで買って持ちこむのがいいよ
おいらは自分でやるのが愛着も沸いて楽しいけどな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 07:48 ID:mZDLBeHk
廃油をリサイクルに回せないからでいればディーラーがいいよ。
おいらもじっくり交換したいから結構自分でやっちゃうけど。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 10:05 ID:J7sBxTHz
>>183
VWって水冷?車種は何なの?

ちなみに、空冷は、ヘッドにパッキンが無いから、ぜってえ固い鉱物油でしょ。
30夏40冬くらい?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 10:09 ID:n+cVtMbj
小町より

ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004011400234.htm#0020
>皆さんレベルが低すぎます・・・

>04.01.28 01:30:04 石油会社研究所員
>昔はエンジンを設計、生産してラインの最後にオイルを入れていました。今は違います。オイルは設計の段階から計算に組み込まれています。材料、加工法、高度、ミクロンオーダーのクリアランス、強度等々、様々設計のパラメータ同じようにオイルも設計の条件なのです。

>コンピュータ上のシミュレーション、開発テスト、耐久テスト、生産ライン工程での検査でも常に設計に使われたオイルが使用されています。

>粘度・流動性、極圧時の潤滑性能、温度変化による粘性変化、対酸化性、対薬品、様々なマテリアルに対する攻撃性、あらゆる点がオイルの品質の決定に考慮されていてそれ自体が設計の前提となっています。

>さらにオイルの経時変化、劣化度合いの機能の変化まで設計の前提となっています。つまりエンジン本体と一体として設計しているのです。

>もうお解りですね。2輪に4輪用のオイルを入れようが、サラダオイルを入れようがユーザーの勝手です。
>しかし、自分の愛車を良いコンディションで末永く使いたいのであれば、純正のメーカー指定オイル以外は「絶対に」入れてはいけません。これが現実です。信じるかどうかは貴方の自由ですが。。。
突っ込みどころが満載だな(w
とりあえず、高度と硬度を間違えるなとだけ言っておこう。
>>192
そう考えている専門家も居る、ということで。

純正オイルは、メーカーの新車ラインナップよりも種類が少ないわけであるから・・・
というか、通常市販の同クラスオイルだと、違った製造工程を踏んでるのか?
192は2輪の湿式クラッチに対する、4輪用オイル使用の問題点に関する発言だから、このスレには少しムリがあるかと....
>>195
小町住人の知能レベルを知ってもらおうと思って貼ったのです。

オイルとセットで開発なんてレース用エンジンみたいだな。
>>192の小町の書き込み
「80スープラのゲトラグミッションやMR−2(SW20)の5速MTに指定以外のオイルを入れると故障する」
と言い張っていたトヨタを思い出す。

本当に純正以外が使えないのなら
「2JZ−GTE専用」「1G−FE専用」などと書かれたオイルが無いのは何でだろう?
欧州の方では純正オイルなんて物は販売してないみたいだけど
それはどうするんだろう?
何か独占禁止法違反になるから販売出来ないような話を聞いたことが
あるんだけど
>>197
俺欧州車のゲトラグMT乗りだが、ゲトラグに通常のミッションオイルを入れて
オイルシール漏れのおきた車を2台ほど知ってるよ。
古めのゲトラグには化学合成系のミッションオイルは合わないのは確かのよう。
しょうがなしに、いろんなATF入れてみて楽しんでるんだが。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 18:54 ID:No2CvXMc
高価な化学合成オイルを入れていた昔のことが虚しいく思うようになった。
ずいぶん無駄遣いをしてたものだ。
今は普通の鉱物油をこまめに交換するのが良いと悟った。

>>199
MTにいろんなATF入れてみて楽しんむのが流行っているの?
>>200
ゲトラグのミッションにはATF入れる事を推奨されてるんす
202197:04/01/31 19:25 ID:cXjjZzDp
>>199
JZA80の6MTはトヨタ純正じゃなくても規格が一緒なら問題ないですよね?
アジップのATFでもOKですかね?
規格が「DEXRONV/MERCON」らしいです。ATFの規格ってよく分からない。
交換方法は普通のマニュアルミッションと同じでよろしいですか?
ゲトラの6速は実はロックアップ固定ATなんだよ。
204キューポラマン:04/01/31 22:46 ID:SbEZrKb0
漏れの考える安くていいオイル。

バルボリンVR1レーシング アメリカ製 20W50 380円/1L(ホームセンターで)

値段と満足度でこれにかなうものは無さそう・・・(ペンズオイル?)
当方旧車・・・


反論を期待する!
大排気量車でしょ?一般には重たくない?
>>204
クリアランスの広い車(旧)用でしょうね。
205さんのおっしゃるように、自国車(米国)向けの感じ。
たぶん、204さんにぴったりですよ。
>>204 俺の軽には重過ぎたぞ(判ってたけど・・・)

そんな俺の軽ターボには粕トロのフルシンセ5w-50(1L780円x2L)入れてる
始動性も良いし回転軽くてウマー
次はモービルの0w-40入れる予定
2Lで済むので財布にもやさしい

でもマッタリとしたヴァルボリンも振動減って良かったけど
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:24 ID:ntCnT5lB
>>204
はっきりいって20W50は硬すぎる。
ターボや大排気量なら別だけど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:49 ID:No2CvXMc
>>207
軽ターボでも粕トロのフルシンセ5w-50は堅くないですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:55 ID:iyFUneUi
>>208
大排気量車なら兎も角、ターボにも合わんと思うぞ。
暖地で暖機を充分するなら別だけど・・

そんな漏れは餅金平
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:56 ID:ntCnT5lB
はっきり言って、レースでるわけじゃなかったら、鉱物の10W30で十分
走行会レベルでも鉱物10W-30はちょっと
ミニサで休み休み走るならいいけど
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:58 ID:/NVUqcPN
所で皆さんは何処でオイル交換してるんですか?
最近トヨタ車からホンダ車に乗り換えたらオイル交換代が高くて
今迄オイル交換代が毎回1000円だったのが
ホンダならオイル交換だけで3600円もするんで
何処か他に安くていいオイル交換出来る店無いかな?っと
>>209
粕の5w-50は
直前に使ってたマッシモ10w-30より柔らかい気がするよぅ
吹け上がりぜんぜん違うし多分柔らかいと思う
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:59 ID:iyFUneUi
そんな事言ったら車も全部軽で充分だろ
ガクガクブルブル
>>213
ホムセンか自宅
>>204
当方ミニにシェブロン20w-50でつ。バルボも使ったけど問題
無かった。

ペンズ20w-50も使ったことあるけど、匂いがキツいんだよね。
なんというか、豆っぽい匂い。フィーリングは悪くないんだけど。

TOTAL(トタル)入れてます。
部分合成なのに、\2,980/4リットルです。
他メーカの安い部類の部分合成より\1,000も安いです。
でも、こんなに安くて大丈夫なんだろうかと不安になったりもします。
このオイルは大丈夫なんでしょうか?知ってる人いませんか?
TOTALは良いらしいですよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 07:06 ID:6afWCxJU
>>213
超自動後退
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 09:24 ID:jXAXl88C
>>204
20W−50は空冷エンジン&大型二輪のためにあるんじゃないの?
ポルシェ空冷6発用と銘打ってある物にはその近辺の粘度が多いし、
BMWの二輪純正オイルにも20W−50がある。
ホンダ二輪純正オイルにも20W−50がある。
モービルの0-30からelfの0w-30に換えたら吹け上がりが軽くなったよ
まあ洗浄剤を入れてエンジンをきれいにしてプラグも換えたから本当はどうなのかわからんけど
>>222
二輪は総じて四輪よりブンまわして走ることが多いから-50なのでは?
昔SR400乗ってただけで二輪あんまり詳しくないんで、あくまでも私見。
小排気量の四輪車('97欧州産NA)乗ってるけど、くるま買ったところ
に銘柄指定なしでオイル交換頼むと、季節に関係なく鉱物油の20w-50
入れてくれます。冬の始動とか特に問題なし。いかんせんパワーない
ために、都内とかどうしてもまわして走らざるを得ないので夏とかは
特に-40より-50のほうがいいのかも、とも思う今日このごろ
>>224
-50は空冷用って聞いたぞ。
どうしてもピストンクリアランスが広いから。
226キューポラマン:04/02/01 10:38 ID:ov+4rU7G
皆様レス有難うございます。

>>205,206
>クリアランスの広い車(旧)用
そうです、古い設計のDOHCエンジン
(もう売りに出してるちょっと古い水平対向エンジンも同様に考えました)

>たぶん、204さんにぴったりですよ。
サンクス!

>>207
>でもマッタリとしたヴァルボリンも振動減って良かったけど
そうなんです、マッターリがいいんでつ ヴァルボリン

>>208,210
>暖地で暖機を充分するなら別だけど・・
そうですね〜なかなかアイドリングの油圧が下がらないですね〜
ま、古いエンジンだからオイルが軽くても暖気運転必要でツ
227キューポラマン:04/02/01 10:44 ID:ov+4rU7G
>>218
>当方ミニにシェブロン20w-50でつ。バルボも使ったけど問題無かった。
> ペンズ20w-50も使ったことあるけど、匂いがキツいんだよね。
>フィーリングは悪くないんだけど。
シェブロン20w-50よさげですが、この3種の中で一番いいですか?
フィールが良い?
ペンズ20w-50は固いですよね〜

>>222,225
>20W−50は空冷エンジン&大型二輪のためにあるんじゃないの?
>どうしてもピストンクリアランスが広いから。
そうですね、旧車は ピストンクリアランスが広いから・・・

>>224
> 小排気量の四輪車('97欧州産NA)乗ってるけど、
>銘柄指定なしでオイル交換頼むと、季節に関係なく鉱物油の20w-50

小排気量の四輪車(欧州産NA)に 鉱物油の20w-50って辛くないですか?
固くてパワー喰われませんか?
1200乗ってたときはペンズオイル 鉱物油の20w-50入れられると、直ぐ抜きたくなりました。

小型車には 鉱物油の15w-50がいいかな〜
ダッカムスハイパーグレード15w-50かエルフスポルティXJ 15w-50
旧車用にミネラルオイルの-60のもあるよ。
>>219
TOTAL?
見たことも聞いたこともないなー。
値段は鉱物油並だけど、なんかあやしくない?
日本であまり出回ってないからってみんな怪しいものとは限らない。
TOTALとかシェブロンとか・・・・・・・
231キューポラマン:04/02/01 13:13 ID:W1uTDTKj
>>228
20W60のBPコースクラシックとかね。
でも、60はちょっと固すぎるみたい・・・
レースとかでないと・・・
もしくは太古車 (^_^;)


>>219
TOTALはエルフと合併して、フランス最大の化学メーカーになったんじゃなかったかな?
FINAもいっしょだっけか?
企業としての総合力ぴか一だから安心。
>>231
いちいち全レスキモイんだよ!元空冷VW乗りめ。 (・∀・)カエレ!
233224:04/02/01 14:23 ID:CBoI0DWN
>キューポラマン
折れもバルボリンなんだけど、この車で他のオイル入れたことないから
比較しようがないんでよくわからん。すまそ
現状特に問題ないから変えてないんだけどね。
固さの問題よりも、びっくりするほど熱くなるエンジン対策っていう
のが-50の油を使う理由ですかねー。
で、オイル交換後は確かにガクガクブルブルは減るね(w

化学合成ものは、老体にとってはケミカルな刺激が強そうなのでちょっと
敬遠してます。餅とかはイイ!って友達も言うんだけど、まあサーキット
走るわけでもないし走り屋系のくるまじゃないんで、そこまでしなくても
よいかと。

>225
キューポラマンと同様、折れのもピストンクリアランス広そうなので念のため
って感じで入れてる。
まだ旧車とまではいかないかもしれんが、距離走ってるし。
もっと真剣にクリアランス気にしてる旧車海苔はMAX LIFE入れてたりするよ。
値段はVR1より高いが(当たり前か)なかなかよさげ。
いつの日かお世話になる日がくるのだろうか…

>229
頼む。これを機にTOTAL覚えてくれ(泣)
ちなみに「トタル」と発音。
イラクの石油問題で最近ニュースにも出てくる。確か世界で5本の指に
入る石油メジャーだったと思う。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:28 ID:rkriA//2
>>229
トータルも知らないのかYO!

世界中の石油を取り仕切ってるメジャーは>>230も書いてるように
イギリスのBP、アメリカのシェブロンテキサコ、フランスのトータルフィナエルフ

だから上記メーカーの鉱物油は安い。
TOTALは地方には出回ってないんじゃない?東京の人間は知ってるよ
ロイヤルダッチシェルは?
出回ってなくてもTOTALくらい知ってるだろ
知らないなら知らないでいいよ。レベルが判断できるから
>>233
黄帽子の店員は「TOTAL」を「トータル」と言っていた。
まだまだ、日本ではマイナーなのかな。
黄帽子についてもうひとつ。
黄帽子店のオリジナル「MAGMAX」ってどんなもんでしょうか?
どこかのOEMなんでしょうか?
入れてる人いませんか?
TOTALをフランス語読みすればトタル
英語読みしたらトータルになるだけの話。
>>239
以前入れた事があるけど、いい印象は無かった

他の銘柄のオイルよりも黄帽子の利益になりやすい
ってだけのオイルな気がする…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/01 16:07 ID:L9zms924
BPをビスコと言ってみる
>>192のリンク先の人は専用オイルを使わないといけないような凄いマシンにお乗りなのでしょう。
石油会社研究所員という職業はオレみたいな高卒フリーターとは収入が違うのでしょう。
自動後退や黄帽などという下賎の民が行くような店などには行かないのでしょう。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 19:46 ID:SyxUArMP
よくトヨタ純正とか日産純正のオイルがあるけど
あれってどこで作ってる物なの?
知っている人おせーて
245218:04/02/01 20:05 ID:ckO3ntfY
>>227
うーん、いいと言う程でもなくて普通でつ。3種のなかでは
ペンズ>バルボ>シェブの順に硬い印象でつねぇ。
まぁ、1Q200円強で買えるのでコストパフォーマンスは
最強かもしれません。

バイク板のオイルスレでもときどきシェブロンの話はでて
きまつ。あまりにも安いので怖いけど興味はある、みたいな。
当方R259にも乗っておりまして、それもシェブロン使用でつ。
>>244
石油元売会社。
>>243
自動後退や黄帽に行くのはOK。そこでオイルを買うのもOK。
でもオイル交換作業までやってもらうのはリスクが大きすぎると思うぞ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 20:58 ID:Qvxl6L2r
モチ ニューテックに匹敵するオイルって他になんかアル?

>>248もしあるなら、ひろこだな。
自動後退や黄帽子などのチェーン店には、資格持ってる人っていないの?
もしかして、まったくの素人がちょっとした研修を受けてるだけなの?
>>250
いるけど1〜2人
>>250
その『もしかして』と思って頂いて差し支えない。
>>250
ついでに言うと、オイルの選択は自分で行うこと。
「オイルをお探しですかぁ?」って話しかけらられるけど
突っ込みどころ満載の講釈をたれるだけなので聞くだけ無駄。
>>250
ただの車好きのアルバイト。
当然整備士3級ですら持っていない。
ガソスタにも同じ事がいえる。
>>253
あ〜それほんとウザイ。
超自動後退で試しにマニアックな銘柄買おうかなって見てたら
声かけてきたのでムカついて買うのやめて帰った。
>>255
>声かけてきたのでムカついて買うのやめて帰った

変な奴。てか人間としてなんかオカシイ。人格破綻者としか思えん。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:11 ID:lkZfxdGi
おれもそうおもいまつ
きっと人間のともだちいないのでは
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 00:13 ID:swRf7XFg
人格的な点は兎も角、
「マニアックな銘柄」って何?
elfやアジプのレース用とか?
自衛娘なら勝手にやってくれるから楽だぞ。

こだわる人なら別だが。
>>258
セレニア
261キューポラマン:04/02/02 09:41 ID:2UuN3f7z
>>233
そうでつね〜
餅は高いよね〜
サーキット走行程度なら、多分VR1レーシングで十分でしょ・・・
油圧下がったらクールダウンすればいいんだし。
草レースだと、断然餅の300Vでしょうが・・・

>もっと真剣にクリアランス気にしてる旧車海苔はMAX LIFE入れてたりするよ。
>値段はVR1より高いが(当たり前か)なかなかよさげ。
うほ〜 MAX LIFE!
けっこう広告は良さげだが、実際にいれてる人は聞いたことがなかった!
MAX LIFE情報キボンヌ!
262キューポラマン:04/02/02 09:44 ID:2UuN3f7z
>>245
> ペンズ>バルボ>シェブの順に硬い印象でつねぇ。
冬はシェブロンにしたげですな・・・

> まぁ、1Q200円強で買えるのでコストパフォーマンスは
それは安い!バルボリンは380円とるからな〜
ただし、バルボリン は兼松化成だったか、国内総販売元らしき商社の輸入品だから、平行とは言えないみたいで。

むかし、ヨーロッパの バルボリンのオールクライメット20W50が非常に良いと言われた事があったけど、最近は欧州産は流通してないらしい・・・
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:08 ID:y3Hu5f2w
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:47 ID:ObZoGvU5
オイルヲタ きもっ
大体おまいら車何乗ってんだよ
脳内レーサー炸裂。
妄想族
銘柄隠して比較テストでもしたら
純正オイルが一番軽いだの回るだのってオチな奴らばっかりだろ?
どうせ。
らしい、聞いた事がある、ようだ、みたい、
自分で判断できる奴いねーしな。
せいぜい踊らされていろ。
おっと、その前に 免許だけはとっとけよ。
>264
元気いいな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:58 ID:Dovo0KGT
だが、ある意味正論だな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:21 ID:ObZoGvU5
なんだよ、
結構冷静に判断出来る奴も
居るんだな。
メーカーとかのウンチクばかりじゃ無くて、
実際自分が使った感想とかさ
熱ダレがどうだったとかライフがどうだったとか
そういうのを聞きたかったんだが...。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 16:43 ID:d/s4Mpbp
>>253
たいていの場合、話しかけてくる店員さんは
量り売りをお勧めになる。量り売りならお店がウマーなんだよね
鉱物油と部分合成ってハッキリとした違いがあるんだろうか?
それとも気休め程度なんだろうか?
誰かマジレスお願いいたします。
>>264 強気
>>267 ちょっと弱気

人間始めから素直に生きよう!
>>269
価格が1000円前後の違いなら、違いは無いに等しいじゃないの?
フィーリングなんて同じ粘度なら多分違いは分からないと思う。

俺は違いが分かるぜっl という反論が来ると思うけど、
だったら気圧や温度・湿度の変化、タイヤ空気圧の変化も全部違いが分かるの?ってかんじ

メカ的にどう?と聞かれても、俺は分からん
>>271
漏れは同じ粘度の鉱物油Aと100%化学合成油Bの違いがわかりますし、
タイヤの空気圧の0.2kgの違いがわかりますが何か?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 19:25 ID:7JRCjyqW
>>272
釣られてる事は分からないのか?
>漏れは同じ粘度の鉱物油Aと100%化学合成油Bの違いがわかりますし、

鉱物油と部分合成油の比較を言ってるんですが。
>>272

そんな大きな違いにならなきゃ、わかんないのかよ
20W-50の鉱物油と5W-20の部分合成油の違いならわかる。
>>276

いちおう
”それって年度違うじゃん”
と、突っ込んでおこう
つまんねーな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:10 ID:EMI8iPNW
MOTULとelfは15Wでも10Wくらいに感じられるな。
FETの10W-60は最初20Wか?と思ったくらいに硬かったよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:45 ID:D7CHSACJ
常識を斬る

常識では、夏場は高粘度を、冬場は低粘度オイルを使うことになってるが、
それは誤り。

高粘度オイルは、攪拌で(分子同士の摩擦で)発熱しやすいし、
流動性が悪いので冷却効果が悪いし、
粘度抵抗によりアクセル・スロットルを開け気味になるので、
油温が上がりやすい。
だからオーバーヒートが問題になる夏は高粘度オイルは使うべきではなく、
油温が下がりすぎてオイル劣化がひどい冬には油温が上がりやすい高粘度オイル
を使うべきである。

低粘度オイルは、攪拌でも分子同士の摩擦が小さいので発熱が少ないし、
流動性が良いので熱の移動がスムーズで冷却効果が良いし、
粘度抵抗が少ないからによりアクセル・スロットルをあまり開けないので、
油温が下がりやすい。
だからオーバークールが問題になる冬は低粘度オイルは使うべきではなく、
油温が上がりすぎてオイル劣化がひどい夏には油温が下がりやすい低粘度オイル
を使うべきである。

新常識
冬には高粘度オイルを、夏には低粘度オイルを使いましょう。
>>280
突然そんなこと言われても、にわかには信じられないや。
ってか、あなたは何者?
282キューポラマン:04/02/03 00:04 ID:zBxSQ0qT
>>282
つまり、冬は20W50、夏は10W50つかえってこと?

冬は15W50、夏は10W50かモナー
オイルって交換するたびに使用量が違うものなのか?

前々回 4L中3.3L使用。
前回 4L中3.4L使用。
今回 4L中3.0L使用。

教えてえろい人。
284内赤RS ◆R.LTDJZcC. :04/02/03 00:35 ID:swuMRalE
sumixってどうだろう?(ヲ
可も不可もないなら一度だけ入れてみようかなw
>>283
レベルゲージのHとLの間どことるか
あとフィルター交換するかしないか
ちなみに漏れの車はHとLの差1gでつ
>>282
冬は20W-50、夏は0W-20なんだろう。俺はご免被るが。つかレス先間違ってるぞ。
冬に柔らかいオイル使うのは
硬いオイルだとエンジン始動後速やかに各部に行き渡らないからだろ
>>280
釣れてますねw
>>284

住友グループ系の良い会社
よってSumixは良いオイルです。
関東ではちょい古ぽん太以外では扱って無く、入手は困難ですが
特にGTRやGX100はコストパポーマンスも最高!
>>290
コストパフォーマンスじゃないところが肝なんだな?
( ´∀`)σ)∀`) >>291
こいつぅ〜    や〜ん
>>292
はいっ!こすとぱぽーまんすです!
↑ しまった
>>291だった!
295292:04/02/03 13:28 ID:c9PsefTT
( ´∀`)σ)∀`) >>293
お前もだ〜    や〜ん
>284
ロードスタースレの住人ハケーン!
漏れはNA6にSUMIXのGX100入れてるが、
使用感は良好でつ。
コストパポーマンツいいからおすすめ。
297内赤RS ◆R.LTDJZcC. :04/02/03 18:22 ID:swuMRalE
例のドーナツマークが缶に印刷されていて、しかもSL規格のオイルが4リッター1050円。
パポーマンツ良いですかw 今度幸手まで買いにいきまつ(^^;
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 19:53 ID:8/tFDZrf
>>192>>194
純正オイルにあわせてエンジンを開発しているということ?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 19:59 ID:8/tFDZrf
化学合成油と鉱物油が混ざっている部分合成油は、10〜20wt%位しか化学合成油が入っていないって本当。
そういう部分合成油って鉱物油と変わらないじゃん。
300げと
>>299
そんなもんじゃない?
でもそれで十分効果がある。
くたびれたオイルや鉱物油にはへんな添加剤入れるより、
エステル系合成油を数百cc混ぜる方が効果てきめんで
エンジンへのダメージが少なくてgood。

100%HVIオイルって売ってないのかな。
>>283
オイルフィルターは替えていないと仮定して、
抜ける量がその都度違うんで、だいたいそんなもん。
なので、少なめに入れてちびちび足しながら
レベルゲージで確認する。
#入れすぎたとき、後で抜くのは結構面倒。
ガソリンスタンドで交換したら3500kmごとに替えてくださいね、
シールはっときましたから、とか言われたけど普通5000kmごと
じゃないのか?

ちなみにリッター1200円の奴を入れました。
BMWの、純正エンジンオイルは2万キロごとの交換でいいときいた。
ただそのオイルが高いらしい。純正以外のオイルはいれてはいけないとか。
BMW指定ってFINAだった記憶  違ったっけ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/04 00:47 ID:/TNqjmeR
ナプロは5万km交換不要らしいが
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 00:50 ID:RxqhW0E6
>>307
5万`ごとにエンジンごと交換なんじゃないのか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:00 ID:XsRA2naV
スバル純正オイルは水平対抗エンジンじゃない普通のエンジンに入れても大丈夫ですか?
>>309
特に問題は無いと思いますよ
以前ウチのデミオに入れた事あるけど
問題出なかったッス
逆に水平対向エンジンに純正なんて入れたこと無い
トヨタのオイルが安いので入れてるが
最近のベンツはオイル交換ランプが点灯したら指定工場で交換らしいが
点灯したとこ見た事ない。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:12 ID:XsRA2naV
>>310>>311
夜分すみません、ありがとうございます。ここのスレで以前
「カストロマグナテック入れるんだったらスバル純正入れた方がよい」と
仰ってたのをハケーンしましたのでどうなのかなーと思いました
314EJ乗り:04/02/04 01:15 ID:1TbAIg/C
>>313
このスレ的に共産嫌いの人が多いからねぇ
どちらも大して変らんだろうけど個人的には純正入れるかな?
ところで「純正」って安いほうの純正?elfOEMの方?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:21 ID:XsRA2naV
>>314
夜分すみません、ありがとうございます。安い方の純正です!
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:29 ID:Ys2cMnss
例えばレガシィのGTにマグナテックを入れるのは気が引けるが、
純正は安心して入れれる。
ある意味280PSターボへの使用を保証してるようなオイルだしね。
そのくせマグナテックより安い。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:33 ID:XsRA2naV
>>316
ありがとうございます、家のは某D社の1リッター車なんですが、十分すぎますね。
ストーリアか…
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 07:19 ID:2+KRpuW0
しゃれーどのディーゼル
いままでモービル厨だったがelf厨に転向したよ
elfのHTXなら厨と言えると思うけどなー
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 10:56 ID:FGUF6P7q
シャレードディーゼル
あれは良かった
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 11:04 ID:FGUF6P7q
軽ターボちょいのりだと2500kmごとの交換なのか?
>>323
2500kmも使えば十分でしょう。
漏れなんか1500kmごとに交換してる。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 15:11 ID:BoPEXsYs
漏れは、あんまり乗らないけど、距離じゃなくて、半年に一度交換してまつ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 15:22 ID:sIEamfNO
粘度変えてんの?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 16:26 ID:jaxmjxQw
いつも5W-40でつ。
量販店とかってさ、何で商品をコロコロと変えるんだろ?
ハボリンとかFINAとか気に入ってたのに
こないだ行ったら置いてなくってさ…
銘柄変えたくないのによ〜。
>>328
店も、売れないもんを置くほど余裕ないし。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 19:38 ID:VbRXPMhQ
>>309
水平対抗・・・ここにも居た。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:20 ID:XsRA2naV
>>330
どういう意味でつか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:22 ID:1TbAIg/C
>>331
誤字を見付けて得意になってるものと思われ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 21:50 ID:Gaiwrmg5
シェルのXHVI合成油ってシールへの攻撃性はどうなんでしょう?

ちなみにXHVI合成油って低温ではとても硬いオイルなのでエステルを混ぜたり、
添加剤を使ったりして低温時の柔らかさを出しているみたいですが、
添加剤が劣化すると新品時に5Wだったのが10W相当の硬さになるようなことは無いのですか?
>>333
オイルは普通ガソリン等に希釈されて粘度が下がった後、
使い続けてるとスラッジ等で粘度が上がってくるから、適当な時期に交換してれば問題ない。
335エンジンチューナー:04/02/05 05:13 ID:GDr1s6V1
>>280
頭いかれてるな
確かに高粘度オイルの方が攪拌抵抗が高いはわかるが
必然的に夏に方が油温が上がるだろーが!
だから高粘度オイルが必要になるのでは?
それから粘度の目安としてはメーカー指定の粘度を110度MAXで考え
(油圧を確保する為)
そこから10度UPごとに10番ずつあげていくのが基本的な考え方だよ
だから油温を管理できるレーシングカーなんかは5w−30とかの粘度に成ってます。
それと硬過ぎる粘度、とくにW側は初期潤滑に問題がありヘットやターボラインに
あまり良くないんだよ。
だから普通の国産車には5w−40位が低温から高温までの安心して
使用できる粘度だと思います。
20w−50なんかは一般的な仕様には全然向いていないだよ
エンジンはクリアランスが狭い状態で走ると摩耗は10倍に成るので
エンジンが暖まるまでがもっとも摩耗が多いんだよ
そんなことをふまえながらオイルを選んでね
また、純正オイルはとっても高品質です。
では、では
>>335
粘度の上げ方って、基準みたいな物があるんですね
わかりやすくて面白いです
ただ、純正オイルが高品質ってのがちょっと理解しにくい
と言うか、純正以外の物の方が、高品質・高性能を
うたっている部分があるし、消費者から見たら
価格が高くてブランド性のある方を選んでしまうんで
その辺りを詳しく教えていただけないかと思っとります
高級車でも、純正オイルは鉱物油ってのが多い。
ずっと鉱物油でもいいんだろうか?
>>337
ずっと鉱物油だとなんかまずいことでもある?
米炊くのに水道水使うかミネラルウォーター使うかっていうのと同じやな
340minky:04/02/05 15:50 ID:gsSH9o5Y
新車(ターボ車所有がはじめて)の1000qのオイル交換で高粘度のオイルを入れたら
いきなりエンジンフィール(吹けなくなった)が悪くなったんですが、交換してから100q程度走ったら
調子良くなってきました。これってオイルの粘度が下がったって事なんでしょうか?
それとも高粘度オイルには初期のあたりみたいなのがあるんでしょうか?
いままではオイル粘度って気にした事がなく、オイル交換時は調子良くなってたので…
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 15:57 ID:2qK/ECCd
>>340
以前のオイルより粘度が高い場合最初だけその様に体感する事はあると思う
100キロ程度走って慣れただけかと思われ
>>337
ずっと鉱物油はまずいでしょ。せめて部分合成油くらい入れないと。
長く乗りたいんなら、鉱物油はやめとけ。
343minky:04/02/05 16:15 ID:9LJS44c9
>>341
うーん。慣れですかねー
あまりに感じが違いすぎたのはびっくりでした。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:17 ID:Uj/9IvkG
>>342
何を根拠にw
>>342
ずっとサラダ油はまずいでしょ。せめてエコナ半分くらい入れないと。
長く生きたいんなら、サラダ油はやめとけ。

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:49 ID:lwTcwrDe
あのなぁ>>342
純正鉱物油で20マソキロ無問題だったよ
もっと乗るつもりだったが事故って全損
最後にエンジン開けて見たが問題は見当たらなかった
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:52 ID:FBhCv5Dv
タクシーはシングルグレードの鉱物油だな。(例 日産純正ニュースーパージャンボ20Wとか)
それで50万キロとか走る。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 17:05 ID:Uj/9IvkG
パチンコ屋みたいなオイルだな。
鉱物油 イイ!ヽ( ・∀・)ノ
>>337
>高級車でも、純正オイルは鉱物油ってのが多い。
>ずっと鉱物油でもいいんだろうか?

鉱物油が酸化し易いのは有名な話。
漏れは新車充填オイルは納車後すぐに100%化学合成に入れ替えている。
300km 1000km 2000km 4000kmと段々と交換インターバルを長くしてゆく。


351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 17:54 ID:ZKWrAhrL
風呂の残り水ポンプや電動灯油ポンフなんかを改造して
電動オイルチェンジャー自作したやついない?
鉱物油はエンジンにとってあまり好ましいとは言えないのでは?
>>350
>>352

化学合成の部分が劣化しやすいの。

鉱物は劣化しずらいんだ。そんなこともしらんのか。
>>353
鉱物油は不純物が入っているから劣化しやすいのでは?
烈火の如く劣化する。
>>350
まいどおおきに
で、何乗ってんの?
357350:04/02/05 18:57 ID:VZm72Mxy
>>356
ヤマハ マジェスティだけど何か?
100パーセント化学合成マルチグレードのオイルは、藻れの車には必要ない。
化学合成ゆえに高い。しかも劣化しやすい。
鉱物主体の純正オイルでいいよ。
>>350
いや、気になっただけ
>>353
何言ってんの。嘘はいかん。
化学合成は劣化しにくい。鉱物は劣化しやすい。OK?
鉱物油で性能維持できんほど酸化させるほど
走ってるのかよ。町中で。
>>360
あふぉな。
鉱物オイルで劣化するのは化学合成の部分だ
鉱物100パーセントならオイルの寿命はもっとのびるぞ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 19:57 ID:JNV41DUw
どっちなんだよ
>>363
どっちも正解。
>>362さんは、オイルの添加剤成分の事を言ってるし。
>>360さんは、ベースオイルの事を言ってる。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 20:21 ID:xbz5EwJW
>>360 >化学合成は劣化しにくい。鉱物は劣化しやすい。
鉱物油を早めに交換する。折れは2000km毎交換でターボ縁陣車海苔。
ただしオイルエレメントは1〜2万km毎交換。
まぁ、科学合成は、耐熱性が高いのが特徴だかんねぇ。
高速道路や郊外で走るなら鉱物油でも十分だが、
市街の渋滞なんかだと化学合成であってほしい。
鉱物油はオイルの性質上・・・・

洗浄分散性が高い→汚れやすい→交換ιょぅょ

ではないですか?
どっちみち車メーカーは純正前提で開発してるんで
(だから「純正」って言うんだ)
純正が鉱物油ならそれでよろしい。
>>367
鉱物はね、汚れにくいんだよ。
俺のセブンは最近1000kmで1L消費する
給油の度に500mL補給
ここんとこオイル交換したことない
オイルエレメントは30000kmで交換してるが1〜2万ごとにすべきか?
>>370
エンジン取り替えるべき。もしくはOH
>>369
清浄分散剤
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:00 ID:JNXQBJN+
>>370 混合にするといいよ
374369:04/02/05 21:00 ID:lUDQoZJ8
まちがった!×鉱物は汚れにくい
        ○鉱物は劣化しにくい

欧州車なんかのオイルは鉱物100パーセント。
交換サイクルも長い
BMWなんかがスタンドとかで化学合成100パーセント
のエンジンオイルなんか入れてるのみた日には、、(ry
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:04 ID:aG8tGOAx
>>371
まさに。

>>370
まだ自走してるみたいで、ラッキーじゃん

>>374
いまのBMWは化学合成100%を指定している。
やむおえない場合に限って半合成油を使って良い。
純正オイルはけっこう高品質ですよ。
化学合成ならどれでも高品質なわけじゃないし。
高品質なオイルは高価だけど、高価なオイルが高品質な
わけじゃないので難しいです。

自分で使ってみて「イイ」と思えばそれでいいのでは?
このあたりの人間の感覚ってそこそこ正確ですよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:15 ID:PHAPDOFY
>>370
セブンって航続距離、500kmもあるのか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:20 ID:+p9nlKZO
ケータハムじゃあないと思われる
バーキンだろw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:35 ID:6pYl9mcZ
>>340
俺は旧型RAV4だが近い経験あり。
安物オイル入れたら最初回転上がるのが遅くなった。
そのうち以前と同じように回るようになった。
コンピュータが学習したのかな?
>>378
ああ、通勤で片道70km
国道バイパスまったりならカタログ値以上にな
>>374
E36以降の(正確にはM50エンジン以降の)BMWは化学合成オイル以外では
オイル劣化センサーが機能せず、鉱物油では不可逆的ダメージを得る事があると
オーナーズマニュアルには大きく書いてありますが?
>>370
ウチの直6ターボ1500PSのヤシなんか、1日回し気味で走るだけで4Lくらい減るぞ












舶用だけどナー
排気量240L over
それ船じゃないか?
しゃあったー  下まで見なかったぁ




2サイクルターボでしょ  
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 22:26 ID:0gFzilCG
オイル交換はGSでやるのが手軽でいいんですが
GSで鉱物油だと1Lあたりどれくらいの値段が相場でしょう?
そうだ、BMWといえば二輪のサービスマニュアルに、10000kmくらい
まで化学合成油じゃなく鉱物油を使ったほうがいいよって書いてあるん
だけど、これはどういう根拠があるんだろう。なじみがいいとかいう
話を聞いたことはあるんだけどどういうことかよく分からない。

漏れは10000kmを超えても鉱物油を続けて使ってるけどね。
389369:04/02/05 23:07 ID:lUDQoZJ8
>>383
おかしいですね。そんなことかいてないなあ

http://www.autoplatz.co.jp/after/oil.html
390369:04/02/05 23:33 ID:lUDQoZJ8
>>376
やむをえない場合って、どんな場合だよ。

なんだよそれ。。。
>>387
1Lいくらではなくて、1台いくらのところが多いですが、
七百円/1Lくらいでしょうか。

でも、動けばいいや的な車以外は、ご自分で換えた方が
なんぼかマシですよ。<いや、マジで。
自分でやるのが面倒ならディーラー行った方がいいです。
>>389

リッター\2000か・・・。いいお値段だなー。
俺だったら、赤線の並行モノを買いに走りそうな価格だよ。

なんて言いつつ、今日はホムセンで ンダ超マイルドが
特価\980で出ていたから迷わず4缶購入した貧乏人だけど・・・。

しかし、ベースの「超精製油」って一体何ぞいね?
水素分解ってことかな?気になるだす。
誰か教えて下され。
393369:04/02/06 00:29 ID:vBFHi4Au
>>392
オイルに向く良質の原油からオイルとして「厳選」した成分をベースにした鉱物油は”超精製油”とも呼ばれ高価ですが、
普通の添加剤量の多いタイプと比較すると寿命が長く、劣化が少なく、化学合成オイルにひけを取りません。
化学合成油と鉱物油で決定的に違うのは粘度指数。
>>394
どう違うの?
>>395
簡単に言うと、化学合成油は粘度指数が高くて鉱物油は低い。
397エンジンチューナー:04/02/06 05:24 ID:h70jhsrP
>>535
間違ってるよ
絶対に合成油の方が上です。
説明すると、オイルの劣化の原因はブローバイガスと熱なんだけど
鉱物油も合成油もベースオイルには汚れに対抗できないだ。
だから清浄分散剤がオイルに入ってる。
そして鉱物油にはベースオイルの精製の度合いから酸化の核と成る物が混ざってる。
また、合成油に対して流動点降下剤、ポリマーが多量には入り劣化の具合は合成油に
比べるとアドバンテージは全くないと言っていいんだ。
鉱物油・低温と高温に弱いベースオイル+それを補う多量の添加剤で出来てる。
合成油・低温から高温まで強いベースオイル+少量の添加剤で出来てる。
わかったかな?
398エンジンチューナー:04/02/06 05:27 ID:h70jhsrP
まちがった
>>353
ダッタ
>>396
エステル系は粘度指数が低いじゃないの?

結局、無いのか・・・>>302
400392です。:04/02/06 06:22 ID:3tAkZqnx
>>393

詳しいレス、サンクス。
結局、超精製油っていうのは

「とっても良質で厳選されたベースオイルを主成分とする鉱物油である。」
と理解したんだけど、それで合ってる?
401エンジンチューナー:04/02/06 06:40 ID:h70jhsrP
>>400
言いかたの問題だけど
「鉱物油を高圧下で水素などを加えて品質改良した粘度指数の高い鉱物油だね」
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 08:44 ID:CycIEdX/
オイルシールへの攻撃性考えてくれぇ〜

化学合成オイルってヤバイのが有るんだろう?
>>402
自分も化学合成のオイルシール等への攻撃性が気になる

以前、PAOがやばくてエステルなら大丈夫みたいな話を見た
気がする… ただ、赤線のサイトだったと思うので完璧には
信用できないです…
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 09:39 ID:VzMfuEbw
オイルシールは最近の車は大丈夫
後添加や旧車、フラッシングなどは知らん
405369:04/02/06 09:55 ID:sbFR1pEc
>>397
ブローバイが大量に出る車なんて、高年式車ではありえない。
鉱物で対応できない高熱とか。
よっぽどぼろい車なんだね。それかむりやり厨人愚車。
変なオイルいれて車こわすのはやめ ry)
406369:04/02/06 10:02 ID:sbFR1pEc
BMWオーナーの、化学合成オイルヲタ、いなくなった。
えーと・・・・・・・・・・



とりあえず激安シェブロン入れといていいですか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 10:57 ID:VzMfuEbw
いいよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 17:41 ID:9QfZC6rJ
3000Kで1Lのオイル消費は多すぎですか?Audiですが・・・
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:03 ID:8EYtBIze
走行距離
車種
年式

??????

まあぁーそんなところだな・・・
411エンジンチューナー:04/02/06 18:17 ID:h70jhsrP
>>405
エンジンオイルとギヤオイル交換時期というか汚れ具合が全然違うでしょ?
それは、フローバイガスのNOxがオイルをやっつけるというのが
今の基本的な考えなんだよ。
インテークまでオイルが来て無くても、ピストンリングやヘットに
未燃焼ガスがきてるんだ。
>>402
>>403
PAOはシールを硬くしてエステルは膨張する。
だから多くの化学合成油はPAOの化学合成油にも必ずエステルが入っていて
シールの釣り合いをとってます。
なので、赤線も、餅もエステル100パーでは無いみたいだよ。
そして今の合成油はシールに特に問題は無いらしいね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 18:24 ID:/ITVEPP1
ブースト1キロ以上掛けている人等に限れば、何が評判良いのだろう?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 19:02 ID:Q1e77EeR
>>400
水素分解された超精製油てのは品質のバラけた油をある一定の品質まで上げるっていうだけで、元々の油が高品質かどうかは不明。
ペンシルバニアや北海で産出された原油と比べて中東産は粘度指数も低いしそのままOILにするのは中々難しいみたい。
特に、BPとか粕は中東で産出された原油をつかっているからこの精製方法が欠かせないらしいよ。
>>412
ノーマルでサーキットも走らないんだったら10W-30の鉱物油
415369:04/02/06 21:02 ID:NdQEX63H
>>412
サーキットいくなら植物油
416369:04/02/06 21:53 ID:NdQEX63H
>>411
>そして今の合成油はシールに特に問題は無いらしいね。
いまだかつてシール製に問題ありと明記された100パーセント科学合成オイル
はないよ。ないらしいでは、、、ねえ。。。
今週月曜日にオイルもれで来たお客さん。エンジンオイルポンプあたりからじゃじゃ洩れ
車はダイハツミラ。H5年の車。走行8万2千キロ。聞くとガソリンスタンドで定期的に
オイル交換してたらしい。女の子だから騙されて高いオイルいれられてたみたい。
(100パーセント化学合成オイルとみた)
いくら年式ふるいとはいえダイハツミラで8万2千キロでオイルシールいかれるなんて。
スタンドの高い奴なんか知れてる
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:08 ID:UWNvZXak
最初は化学合成油とかエステル、PAOなどと、ウンチクをたれているが
車生活が長くなり、車が道具としてしかみなくなり、
安い鉱物油に落ち着いていく。
信じられないだろうが、そうなる。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・鴨。
>>418
ああ、多分そうだな。折れも今300vなんて入れてるけど、
コスコので売ってるシェブロンが気になって気になってw


今、ぴくぴく来てます・・・・
420369:04/02/06 22:37 ID:NdQEX63H
>>419
オッケーデス
>>419
使ってみると、なんだ普通じゃん!と思うかもね。漏れはそうだった。
もし気に入らなくても一箱で4リッター缶一個分くらいの出費なんだし、
気軽に試してみるのもいいかもね。
422 ◆timpo..YPU :04/02/06 22:58 ID:0U5Tce0Z
カストロしんとろんがたまに3980円で流れてますが
カストロはやっぱ評判いいんすか?ディスカウントで5Wで良いオイルかな
思ったらこれくらいしか浮かばないので
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:00 ID:nSLWRU+4
カストロRSこれ最強。
424 ◆timpo..YPU :04/02/06 23:02 ID:0U5Tce0Z
いああれは10だから今の時期まだ固いすよ。
5が欲しいんす
粕5W−50入れてるよ
>>422
信徒論は、なかなか良いオイルだよ。
ホムセンあたりに置いているオイルの中では性能的にも(価格的にも)上位だね。
ターボエンジンでのサーキット走行で油圧がどうこうという使い方でなければ十分な性能かと思われ。
NAなら夏場のサーキット走行でも十分いけます。
427 ◆timpo..YPU :04/02/06 23:10 ID:0U5Tce0Z
dousuka?
428 ◆timpo..YPU :04/02/06 23:11 ID:0U5Tce0Z
ニサーンのエンドランスも安価で良い感じに流れてますがあれもRS同様10なんすよね

>>426
ありがとうございやす
>>427は漏れへの問いのよーだ
3g2タボ車に使用でつが無問題、サーキット走ったこと無いけど。
430 ◆timpo..YPU :04/02/07 00:01 ID:TWoVlE3Y
ズーフラすね。インプレさんくる
431エンジンチューナー:04/02/07 00:10 ID:A5s4vBLA
ねぇ369って年いくつ?
いつのBMのってんの?
なぜにそんなに鉱物油信者?

432369:04/02/07 00:24 ID:fhWdT/pe

鉱物油信者てわけじゃあない。BMのってないし。
へんなオイルいれてて故障って結構あるような。純正オイルにちかいのこまめに
交換していればこんなことありえないような。
セブンでも昔あった。知り合いどっかの厨ショップデでっかいタービンいれて、しばらくして
オイル漏れ発覚。その当時新しい車なのにね。ローターのオイルシールぽい。
その厨ショップでいれたオイルが原因とみた。ほかに原因は。。。
おれは34の自動車屋です。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:28 ID:DhkHSYfC
>>404
そうとう古い車でないかぎり大丈夫だよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:28 ID:cBpR/hob
モチュールは何か粘度指数以上に軟らかくないか?
15W-50でも10W-50と同等程度に感じるぞ・・油圧なんかも・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 00:39 ID:DhkHSYfC
>>434
上が同じだから、同じでいいのでは?
436434:04/02/07 00:40 ID:cBpR/hob
>>435
スマソ。冷間で。。
>>436
冷間っていっても40℃を基準に計ってるから、
それ以下の温度では粘度はまた違うけど。
10w-50だとしたら、40℃で10相当、100℃で50相当
って意味だから。
オイルを替えに行こ
オイルは老いる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 15:21 ID:SqbeEYY1
ヨタ純正缶なにげに好きage
DIK(ホムセン)オリジナルに替えてきた
10W-30、SL、4ℓ1280円だ
どこで作ってんのかな。DCMしかわからん
http://www.dcmjapan.com/
442369:04/02/07 17:51 ID:+6eFsUOs
>>441
何の車かしらんけど、カムロックに気つけ(ry
443280psターボ:04/02/07 18:13 ID:nx44WPaH
カムシャフトが焼き付くのをカムロックと呼ぶのはどうか
それ以前は
FKマッシモSSX 4ℓ980円
バルボリンレーシングフォーミュラ1qt398円*4(夏用
DIKオリジナル(製造元SUMICO)4ℓ1280円
>>416
交換したって言っといて実は交換されてなかったに40000ペルリ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:24 ID:2HSjL11/
おまいらオイル入れすぎちゃったときどうしてる?
漏れは水槽でぶくぶくやるやつの管を買ってきて1bくらいの長さに切手
口で吸い、口の手前まできたら神コップに吐き出す。
これを何回もやって200ccくらい抜いた。エンジン温めてオイルをなるべく柔らかくしてからがよい。

問題点:吸うときにオイルの蒸気のようなのを吸い込んでしまい気持ちワル〜
シャンプーのポンプ繋げろ。
オイルは冷えてると吸い出すのは辛いな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 23:01 ID:dByKzBtB
ディックにおいで〜よ〜 楽しさに会えるから〜 ♪
448441:04/02/07 23:28 ID:nx44WPaH
結局メーカー何処だろ
SUMICOのままだったらいいんだけど

>>445
マジ止めれ。続けてると灰がんになるぞ 。
ブロー倍ガスを吸い込んでるようなもん。
どうしても抜きたいなら>>446のやり方で抜け。
そのやり方は絶対にするな。 
手動ポンプ買いなよ…  ¥3000ちょいだしさ
電動より強いし、抜くの早いよ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:00 ID:gjRT3CJ3
手押しのポンプ
ttp://www.mskojima.co.jp/web/marinecatalog/oilchange/oilchange2.jpg

電動より速くて確実。
>>451

これいいよね。
現行ライフで使ったら、フィルタ
交換時並に抜けた。
>>445
普通にドレインから。
454369:04/02/08 00:30 ID:XIFPeSvJ
>>443
シリンダーヘッドのボルトが抜けるって意味だったのだけど。。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:42 ID:7ohYUTu5
オイルフィルターでモービルとPIAAはどっちがいいの?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:44 ID:82ONXbMi
>>451
安いという理由だけでエマーソンのオイルチェンジャー買ったら・・・
う〜ん、イマイチ。

話は変わって、激安オイルって
Emit(コメリで売ってる・製造元はエクソンモービル)
FK マッシモ
SUMIX
TECHNO POWER
他に何がある?(輸入品を除いて)
>>456
TOTAL
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 01:39 ID:uMdDKhGw
>>475
TOTALは輸入物だろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 02:52 ID:UcyYai8u
>>456
SUMICO
ディーラー以外でオイル交換どこがいいですかね?

近所にある店

オートバックス
イエロ−ハット
オートアールズ
コクピット
ガソリンスタンド

ちなみに、フィルター交換するのにアンダーカバー外さないとダメな車種です。
Dラー。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 04:39 ID:NwN29hGf
純正物って、大概どっかのメーカーものだって聞いたことがあるんですが(モービル
とか出光とか)ホンダ純正ウルトラとBPってどこのメーカーが製造してるか知ってる方いますか。
過去ログ見たが分からんかったです。
463BMじゃないけど・・・:04/02/08 05:21 ID:sGoDFY1E
化学合成ならどれでも高品質なわけじゃないし。
高品質なオイルは高価だけど、高価なオイルが高品質な訳じゃない

イイ言葉だ
一般消費者は何もワカランと言うのが事実だしな
未開封のMobil1に、同等粘度のオイル入れても
ブラシーボの方が優先するだろうしな

計器類入れておけば別か!?
300vモデルチェンジ?
>>462
えっそ
466462:04/02/08 13:44 ID:NwN29hGf
>>465
即レス感謝です。
>>456
UTC
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:10 ID:gGvSzTgw
モチュールの並行物、取り扱い中止の店が多いのだが
なんかあったのか?
元々あそこは輸入総代理店がうるさいのよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:17 ID:gGvSzTgw
圧力かけたの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 19:30 ID:azSJX2X0
そうらしい、その代わり4月から500円安くなる
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 20:12 ID:Sc9NGAe1
¥500安くなるだけなら要らね。
赤線に戻るわ。
総流通量が確実に減る訳で、餅の本社としてはこれでいいのかね?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 22:43 ID:rqM/gUHL
オートアールズのオリジナルオイル(5W-30の100%化学合成油 SL GF-3)結構イイよ。
ヒリックスプレミアムから乗り換えたんだがエンジン音・振動が静かになり
レスポンスもよくなった。

自分の車は直噴エンジンなんだが、ヒリックスの時と比べてマフラーにススが付かなくなった。
以前にも話題になったが、ヤパーリヒリックスプレミアムは部分合成油なのでは?
475:04/02/08 22:47 ID:IqEeSd/z
>474
化学合成油だょ。
間違いない。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 22:48 ID:oMeG6k0M
ジェームスの量り売りで100%合成モービル1、10W-30とあるが、
使った方います?多分ロードマスターと思うのだが、
1ランク下の部分合成10W-40は、エンジンが温もると調子良い!
冷えてると回転が重たい・・・・
>>460
ホームセンターがあれば意外とオススメなのだが。
カーピットにリフトが1、2台しか無いような店に平日の夜に行くと
ピットクルーが1人しかいない事が多いので、ABやYH、GSみたいに
ただの車好きのバイトくんに作業されるおそれがかなり低くなる。

ただ460のような特殊な車種に対応しきれるかどうかはアヤシイけど。
>>477
それやってたら、走行中にドレン・ボルト
外れてオイル路上にぶちまける羽目に。
バイト君でなくても駄目な所はダメと。
作業後、確認させないとこは使わない事。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 23:42 ID:Qmj2Qnq1
>>475
部分合成油だよ。
間違いない。
ホムセンはほとんどピット専門の外注業者だよ。
技術的には後退のバイトの方がまs(ry
>>なんで?
>>481>>479に対してです
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 00:24 ID:0aZUQ7vX
>>481
ウルトラには“100%”化学合成テクノロジーオイル
一方、プレミアムには「100%」の文字が無い。
あと、カー用品店の値札のところにも「部分合成油」と書いてあった。

曖昧な表記で高い値段で売りつけるシェルはちょっとズルい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 00:32 ID:llwtzHNR
>>474
何キロで交換したの?

オートアールズの化学合成油入れた事あるけど、持ちが悪い気が・・・
485474:04/02/09 01:00 ID:4jbPm6tO
>>484
4,000`くらい。
ヒリックスプレミアムはとにかくマフラーにススが良く付いた(w
あと、重たい感じ。
オートアールズのオイルは中身はBPだと聞いたことがあるが...
486名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/09 01:14 ID:COWfNAJ6
>>485

俺もどちらも入れたことあるよ
Rsのは軽い感じだね

オリジナルオートマフルードがBPなので
エンジンオイルもBPかもね
>>478
> それやってたら、走行中にドレン・ボルト
> 外れてオイル路上にぶちまける羽目に。

これ478の実際の体験談?そうならコワー。
俺は、交換時にオイルをエキマニのあたりにこぼされたらしく、
走行中にエンジンルームから煙がモクモク出てきてスゲーあせったぐらいかな。
488478:04/02/09 10:30 ID:gQr1H1i1
>>487
実話ですよん。
レッカーその他の費用負担させるために、
店行ったら「底擦ったりしませんでしたか?」
とか言い出しやがった。
擦って外れる位置にボルト付いてねーし、そんな
覚えもない。
事故一週間前に、オイル交換したおたくがちゃ
んと締めてないのが振動で外れたんやろと。

489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:17 ID:glxXn6NT
レッドラインってもう日本では販売しなくなるの?
あとRepsolってどうですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:19 ID:ec8XQ2Tu
>>489
まじ?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:24 ID:YavD6DB2
この手のスレってカストロールは評価低いけど何で?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:30 ID:ec8XQ2Tu
カストロールはメジャーすぎる為と思われます。
多分通だねと思われたいが為と推測されます。







俺もその一人
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:36 ID:JIZvgDmO
>>491
通を気取れるからじゃない
どうせ公道でシャカリキ飛ばす程度なら
指定粘度入れてりゃ何入れたって大差ないんだから
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:37 ID:JIZvgDmO
>>492
予め逝っておく
俺、既婚で子持ちなんだ…
ケコーンは検便
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:37 ID:YavD6DB2
そうか
ヨタが叩かれるのと同じ理由ね?

量り売りで安いもんで使ってるんでカストロールを
>>492
サンクス!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:40 ID:YavD6DB2
ついでに聞きたいんだけどトータルって評判どうなの?
これも安かったもんで・・・w
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:43 ID:ec8XQ2Tu
>>494
俺も
純正が一人
オプションが二人
498ジェベノレ2000:04/02/09 22:03 ID:eOh3O93S
>483
うちの営業所に来た新商品案内兼販促資料だと化学合成油になってるよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 22:44 ID:vTBt/2zA
モーターUP入れたらエンジン音が静かになったんだけど、
此は効果有りって思っていいの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 22:47 ID:JIZvgDmO
スレ違い
添加剤のほうに逝け
>>498
「部分」化学合成油も化学合成油に含む。
「100%」とか「Full」って謳ってないのは大抵は「部分」化学合成油では?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 08:15 ID:WdQXrOl7
週末しか乗らない古いドイツ車にオススメはなに?
オイル滲んできてるので部分合成の方が良いかな?と思ってます。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 08:45 ID:nH/fxs7j
>>503
カストロール Magnatec Protection 10w−40
部分合成油でドライスタートからエンジンを保護するがウリの特殊分子吸着作用のやつ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 09:12 ID:q/Rr8G0T
>>451
遅レススマソン
手動のオイルチェンジャーなんてあったんか。
早速通販しました。サンクスコ
漏れのボロ車には自動後退の980円オイルで充分。
506初めてのオイル交換:04/02/10 09:29 ID:SbTFXqiJ
初めてのオイル交換が必要みたいなんですが、普通のガソリン車でオイルを継ぎ足し補充したら駄目ですが?
何かトラブル起きたりしるのかな。
我ながら厨房ですいません。
>>506
なんで交換時期っていうものがマニュアルで定められているのか考えれば
継ぎ足すだけでは駄目だと解るはず
508506:04/02/10 11:02 ID:SbTFXqiJ
やっぱりそうですよね!
実は友達に話たら
「オイルってディスカウントストアで売ってるのを買ってきて足せばいいんでしょ?あたしこの前つぎ足したよ」
と言われて、(;゚д゚) ソウナノ・・・・となりまして…
その子にもすぐオイル交換してもらうように勧めた方がいいでしょうか?
509506:04/02/10 11:07 ID:SbTFXqiJ
ちなみにその子も軽じやなくて普通のガソリン車です。
>>503
レスアリガd
早速交換してきます
>>508
多分その子は2ストのバイクの例と勘違いしてると思われるので今すぐ交換させれ。
口元までなみなみ入ってそうな悪寒
>>508
そうだね
514506:04/02/10 13:12 ID:SbTFXqiJ
皆さんありがとうございましたm(__)m。
取り敢えずその子の携帯にかけて
「オイルはやっぱり交換しなきゃダメだよ〜」
って言ったら
「えぇぇ、そうなの!?何でぇ〜」
と聞かれたので
「あたしも何でかは判らないけど、車とかに詳しい人達がいる掲示板で質問したら教えてもらったの。今までに何か変な事とかおきてないの?」
「う〜ん、そう言われてみれば何かシャリシャリ音がするかも…やばいかな?」
「ちょっとあんた!」
って感じのやり取りがありましたが、そっこうでオイル交換してもらうそうです。
一つ間違えばあたしも…
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ありがとうございました。
最近知ったんだが、
うちの母ちゃんのカローラ 1.5SE もオイル交換してない。

スタンドで強引に無料点検させられたとき「オイル半分しか入ってないですよー」
っと言われたらしいw。
そこで「んじゃ足しといてー」と答えた母ちゃんも強者だが
そんな状態で毎日の足として10年も動いていたカローラは最強の車だと思った。

車検はディーラーに出していたから2年一回は換えられていたかもしれんけど…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 13:57 ID:10OhFMaq
高級車はオイル交換必要ないんですよね

3万キロまで・・・?
次スレは我慢大会・その22
>>510です。
これいいです。このフィーリングが何時まで続くか楽しみ
>>516
このネタはどうかえせばいいんだ?
>>517
このスレの住人には生き地獄になる予感
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 19:28 ID:67BD9IR4
>>496
TOTALは結構いいよ。
quartzシリーズが最近はメインで売ってるけど、それ以外のヤツも結構いい。
どちらかと言えばコストパフォーマンスに優れてるOILって言った方がいいかな。
ベースオイルが粕やBPと違ってヨーロッパ産(北海?)だから質もいいみたいだしね。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 19:33 ID:PQZZbY4/
鉱物油のベースオイルを供給している会社、世界中で4社しかないんだよね。
シェブロンの関連会社とか・・・・・・
ERGもその中の1社に入ってるっけ?
>>506
軽でも普通のガソリン車でも、はたまたディーゼル車でも
オイル交換は必要です。
#交換?不要なのは2ストと純粋な電気自動車くらい。
#2ストの四輪てまだあるの?
523車の事はサッパリ…:04/02/10 21:05 ID:IsiOfH2j
オートバックスの測り売りオイル入れたのですが、
あれはどんなオイルなのでしょう?

1800円でしたけど?
>>523  悪くないよ、多分   良くもないけど
カストロとなら五分じゃないの?
5000kmで換えてれば、普通は問題ないよ
525車の事はサッパリ…:04/02/10 21:19 ID:IsiOfH2j
>>524
やはりあれは鉱物系なのでしょうか?

あんまオイル変えないんで…
前回は半合成入れて、20000キロ走ってますが。
セブン・シスターズだったか?の内の「ガルフ」と「ソーカル」が合わさって
「シェブロン」になったんだよな。今でも米3大メーカーの一つだし。

悪いオイルではないんだろな。5w−30があれば買ってもいいんだけど通販とかで売ってる?
>>525  わかりません  値段から言えば鉱物っぽい
1万km以上換えないつもりなら100%合成がいいでしょう

20000kmは条件にもよるけれど、ちょっと長いですね
と言っても確実に悪いとは言えない範囲じゃないですかね
半合成とか鉱物とかより条件の方が遙かに大きい
というのが標準的な意見だと思われます
>>526 BPもテキサコ・シェブロンに買収されたんじゃなかったかな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 21:30 ID:iY7tmGEL
>>506
6年くらい前に廃車したコロナなんだけど雑誌でエンジンオイルなんて
注ぎ足しでいいとか言っていたのでそうしてたら、オイル上がりしだした。
エンジン吹かしたら白い煙・・・トランクにはいつもオイル缶。
530車の事はサッパリ…:04/02/10 21:59 ID:nNxVYrDD
>>529
さすがにエレメントが詰まりそうです。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:02 ID:H4pw1+aM
ガソリン車で七年目。オイルエレメントまだ3回くらいしか変えてません、問題有りですか?
オイルは5000`毎にホームセンターで1000円程の安価な物で交換しています。
それでエンジン調子はいいです。  エレメントって何っすか?
532車の事はサッパリ… :04/02/10 22:09 ID:nNxVYrDD
>>531
>エレメントって何っすか?

茶こしみたいなものでしょうか。
もしくはニコチンフィルターみたいな…
値段が安くて、しかもこれが詰まると酷い目にあうので
交換しなさいと言われてます。
でも、ドコにあるのかさえ知らない。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 22:26 ID:muN9TIKi
オイル交換2回に1度はエレメント交換。←業者は信用できないんだなぁ。
オイルを3000毎に替えてたら4回に1回でもいいけど
オイルを1万キロ毎に替えてると毎回替えないとフィルター詰まる。

といいたいの?

最近、「発言小町」のエンジンオイルトピにオイル開発関連の香具師が
カキコしてたんだけど。オイルフィルタは3万キロは必ず使うっていってた。

>>528
げっ、知らんうちにBPもテキサコも買収さてたの?
つーことはエクソンモービルとシェブロンの2大メーカーって事か。すげえな。
537ジェベノレ2000:04/02/10 23:01 ID:qHoNR0r6
>535
まさかその自称オイル開発の香具師、「使用過程で有る程フイルタの目が詰まり
本来のろ過性能が発揮される」
なんてちゃんちゃらオカシイ発言してなかった?
してたしてたw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/11 00:17 ID:Y9UeasE4
オイル交換をお風呂に例えて考えてみた

お風呂→エンジン
お湯→オイル

あなたは何度も同じお湯のお風呂に入りますか?
ゴミやアカが浮いたお湯が減ったら足して入りますか?交換しますか?

俺が初めてアパート借りた頃はみんな沸かし式の風呂だったなぁ
今では少なくなってしまったんだろか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 01:13 ID:bTe2AWR8
粘度は5w-30、部分合成かフルシンセで、グレードはSJかSL、
価格はリッター500円ぐらい(4L缶で2000円まで)

この条件に見合うお勧めのオイルってありますか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 01:27 ID:Gv26qlOC
>>539
鬼怒○温泉とか、そこらのスーパー銭湯は再生オイルですな
お湯もオイルも新品以外はちょっと・・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 03:16 ID:VhUB1J8S
>>540
そんなOILあるのか?
しかもフルシンセでしょ?量販店の安売りの時くらいしか狙い目ないんじゃないかな
ホムセンとかならあるのかなぁ?フルシンセで¥500/Lのものは買う勇気俺にはねぇなぁ。
それなら¥750/Lくらい出してセミシンセ買うよ俺なら。
普通に走る分にはセミで十分だしね。
まぁ元々自分の車はフルシンセみたいな柔らかいOILいれたらパッキンから漏れるから使わないけどさ。
ジョイフルに>>540キボンヌのオイル売ってるが。

安くて化学合成油っていうのは・・・
>>539
空炊きするとえらいことになるのも一緒だな。湯(油)量チェックは大事でつ。
>>540
その条件を満たすオイルがあったとしても全くオススメ出来ない。
部分合成油以上でリッター500円なんて、品質が疑問。
鉱物油にキャップ一杯合成油いれて「部分合成油でござーい!」って出されたシロモノの悪寒。
>>540
安物の合成油なんてしっかり作られた鉱物油より遙かにエンジンに良くないと思う。
安いのがほしかったら純正が一番。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 08:09 ID:ZHxBsMxa
>>540
ちょっと前までAGIPがハイドロクラッキング油をフルシンセ表示で
売っていたからそれじゃないのか?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 08:53 ID:Ixl19DT/
無責任なスレ

信用しちゃダメ!

よいこの皆さん〜〜
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1058257028/

475 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/11 01:44 ID:zPGH3U+n
>>472
オイルなんて3000キロ毎に交換する必要ねーよ。
商売上の売り文句にダマされてんだよ。バカな消費者大杉。

高額商品やメンテはビンボー人には売れないから、数千円でできるオイル交換てのが
金の計算できない庶民ダマすには持って来いなんだよ。

交換直後に「あー調子よくなったぁ」なんてマヌケ面してんなよ。
交換直後にスムーズに回るオイル程、内部の保護作用が弱いって事わかんねーのか?

よーするに、10000キロ毎にエンジンオイルとショック交換!
ショックも交換…(;´Д`)ハァハァ
俺は灰皿が一杯になったら、

クルマ交換していますが。  なにいいか?
なにいいか?って聞かれてもナー

俺はセブンスターだがお前さんは?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 11:58 ID:n32r5OBO
一般的に安心とされるOILの価格帯はメーカー小売価格で
(実質オープンになっているが)¥5000/4L辺りが
そのラインになっているらしいよ。
純正が安くて最高でつ!


>>552
ヤリイカが好きですけど、・・・
初代?モービル1てもう手に入らないの?
よく回るから好きだったんだが・・・
pao多く入れすぎで止めたよ。

オイルシール注意!
あ、5w-30のやつ。
>>547
アジップのハイドロクラッキングといえばRAIZAシリーズだろうけど、
今まで「フルシンセ」として売っていたことは無いよ。
逆に今まで「鉱物油」として売っていた。
最近は付加価値を付けるためか「ハイドロクラッキング油」に表示が
変わってるけど。
ハイドロクラッキング油を「フルシンセ」として売っているのは、カストロの
シンテックなんかでしょ?
Mobil1のRMもPAO+ハイドロクラッキング油を化学合成油と表示してるん
じゃなかったかな?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 14:56 ID:kEQD/THa
オートバックスでオイル・エレメント交換・フラッシングしてきた。
で、3L缶を購入して交換してもらったんだが、
作業終了後、「フラッシングしたので半分ぐらい(オイル)しか入ってませんが、
大丈夫です」
ほんとに大丈夫なのかよ!?
ちなみに軽ターボ糊。。

あと、エレメントとフラッシングの推奨頻度教えてくらはい。
軽ターボならフィルター10000km
フラッシング必要なしだと思う
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 15:25 ID:kEQD/THa
>>560
レスさんくす。
ってもうさっきフラッシングしてしまいましたが(¥6000)
(ノД`)
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 16:10 ID:YEaep771
>>558
そんなこと言い出したら厳密な意味での100%化学合成油は存在しないことになる。


>>559
自動後退のフラッシングって¥6000くらいするんじゃなかったっけ?
6000+オイル代+エレメント代。ボリすぎ。
しかもエンジンオイルが半分くらいって...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

漏れがいつも行ってるカー用品店は
BPスーパーフラッシングオイル(¥1480)
オイル代(100%化学合成油 ¥3980) エレメント代(¥1180)
工賃(会員なので無料)
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 17:01 ID:bTe2AWR8
オイルをブレンドして楽しんでる人いる?
例えば鉱物油5w-30に、フルシンセ5w-40を3/1ほど足して見たり。
他メーカーだとヤバそうだけど、同じメーカーどうしなら大丈夫そうな気がする。
>>563
ブレンドっちゅうか継ぎ足しで入れてるよ。
10W-30鉱物油に5W-40フルシンセだが、足すごとに変化があっておもしろい。
565GT300:04/02/11 18:27 ID:pi8i3nx6
↑ 同銘柄・同粘度を継ぎ足ししてもENGのフィールは変わるに決まってる。
  どうせ継ぎ足すのは新油だから・・・
仕事で使うディーゼルのバンに20w-50のSL/CDを足してる。
オイルのヘタリが結構早いもんで、増粘材がわり。フィーりングは
激変しまつ(w
エンジンが壊れれば面白い!
>>563
メーカではなく粘度でブレンドしています。
>>564
交換せずに継ぎ足しですか?
スラッジが溜まって凄いことになっていると思うのですが・・・
(オートメカニック2003/6月増刊号を読んで。
>>553
ええ、そのくらいです。
目玉品とか在庫一掃品を除いて、実売価格で
1,000円/1L以下なら純正を入れた方がよいです。
1,500円/1Lくらい出せるなら、お好きなものをどうぞ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 20:36 ID:AtH6ZvKs
ここでは、いいオイルの基準はどういうものですか?
自分は、1000〜2000km毎交換なのでフィーリングが長持ちするとか関係ないです。
価格とSH以上の規格で認定されているものを選んでいます。
FKマッシモ、BPなどの安売り(4L/千円)されているものを入れています。
車はインプレッサのSTIです。(煽りなしでお願いします)
自分には鉱物油の10W-30で十分です。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 20:56 ID:SaQLCmk5
インプレッサのSTIって最初から鉱物油の10W-30が入ってんの?
スバルって純正フルシンセがあるけどあれって
どんな車に入ってんの?
それとも新車時は鉱物油入ってんのかな
ホンダの純正フルシンセはtypeRに入ってるって聞いた
でも新車時ガソはれg(ry
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:03 ID:RimV43DS
スバル純正の10W-30ってフルシンセだったの?
鉱物油だと思ってた。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:09 ID:SBNV8l7s
>>570
水平対向エンジン、ターボだとオイルを選ぶはず!

鉱物油でも良質のものならいいけど・・・

国産だと、廃油再利用レベルのオイルがあるらすい・・・

で、漏れの知り合い、それを入れててエンジンあぼーん・・・

NAフラット4だったけどチューンしてて

広告がうまいだけだって・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:22 ID:z4eZ0TxB
ダイハツのディラーってどんなEオイル使ってるんだ?
先日軽トラの車検で交換サービスでやるっていうから初めて交換させたんだけど
雑音激しいしフィーリング悪すぎ。
それまで入れてた本田マイルド4000km使用よりかんじわるぅ〜。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:27 ID:SaQLCmk5
ちゃうちゃう
10W-30は鉱物油
それとは別にあったはず

ダイハツはトヨタ純正じゃないの?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:28 ID:/BYUnjiu
スバルは軽も作ってるが純正オイルでもタイプ別なのか?
通販のページみても純正は粘度しか書いてない。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 21:45 ID:SaQLCmk5
勘違い すまそ
フルシンセはホンダだった・・・

http://www.rakuten.co.jp/kong/490121/490847/#494283
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 22:00 ID:bTe2AWR8
結構オイルのブレンドしても大丈夫そうだな。
今度の交換のときは、SUMIXGX100(SJ5w-40)の残り2gに、
SUMIXGTR(SL5w-30)4gを入れて見よう。

ちなみに今回はGX100を使ってみた。全く問題無し。しかも油圧が落ちずに
安定してるんで大変気に入ったんだが、明らかに燃費が悪化。やっぱり俺の車には
5w-30ぐらいが良いみたい。
JWRCイグニスがモービル1からシェルヒリックスに変って以降、
スズキのディーラーでも最近シェル・ヒリックスを扱い始めたよ。
580車の事はサッパリ…:04/02/11 23:00 ID:PqPx6dD3
だいたい10000くらいまではしゃかしゃかって音なんだけど
そこを超えるとじゃかじゃかって音に変わる。
よーく聞いていれば判るよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 00:54 ID:iPjj6I3f
スバルの純正は5W-30の部分合成と10W-30の鉱物油しかない。
フルシンセはelfのレイブレード(スバルディーラー専売品)とSTI WRC(sti扱い、
モチュールOEM)をディーラーで扱ってるけど「スバル純正」オイルではない。
今のスバル車のライン充填オイルは軽からインプstiまで5W-30部分合成油のはず。
スバル純正の5w-30部分合成が2千円ちょっとで購入できれば結構ねらい目だね。
>>581
正しくはelfのはプレイアード、STiのはSWRTオイルですね
オイル交換、
自動後退とジェームス、どっちがいい?
最初は自動後退でやってて、近所にジェームスができたのでジェームスでやってた。
が、あるとき雑誌に各メーカーのオイルフィルターを分解した写真入りの
比較検討記事というのがあって、その中で
以外とジェームスで使ってる(店まかせのヤツ)フィルターがショボくて
自動後退で使ってるオイルフィルターの方が良かった。
そこで、再び現在は自動後退でオイル交換してる。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 05:31 ID:mH+7jOre
>>584
漏れは、自動後退量り売りが気に入ってるから、自動的に自動後退。
>>584
ジェー娘は、トヨタ系列だよ。
量販店の中じゃ、技術的にもまともな方である程度信用できると思うけど。
自動後退は、ろくにオイルが抜けきらないうちに交換しちゃうから、
前のオイルが結構残るって話しは聞いた事がある。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:06 ID:fIb/2J4n
>>586
フランッシング&フィルター交換しても?
>>586
上抜きの場合でしょ。
下抜きはそーでもないみたいだし。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:18 ID:fIb/2J4n
>>588
確かに。
舌抜きの場合は、物理的に古いオイルが残るということはありえないように思いまつ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:26 ID:2KhTxeME
完全に抜くなら、30分はオイル抜きっぱなし放置。
上抜きなら吸いっぱなし。

2L位入る量が違う見たい。
>>588 589
エンジンによっては上抜き(レベルゲージからポンプを使って)の方が抜ける量が多い場合も有ります。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 15:40 ID:fIb/2J4n
>>590
なるほど。オイルパンのことだけ考えてますた。
亀頭内に残るオイルも視野に入れると、確かに舌抜きでも1時間は放置しないと100%交換は不可能ですね。
Dラー工場では亀頭内オイルもちゃんと抜いているのか、気になりまつ。どうでしょうか?
>>592
気筒内じゃネエヨ。余計な事考えるな。
大抵の車はオイルパンの底よりドレンのほうが高い位置に有るんだよ。よーく見て皆。

下抜きで抜けきらないのを上抜きチェンジャーでドレンから吸う。コレ最強。

気筒内のオイル抜きたきゃエンジンばらしな。
色々出ましたが、エンジンオイル交換をしてもらうには、自動後退、自動波、黄帽子どれがいいっすか?
現場を見て、自分でできるよう勉強したいんで。
多少残っても問題無いから。
>>593
機関内のオイル抜くに、下抜きでオイル抜いて、
そのままエンジン始動、10秒ぐらいまわして
停止させればかなり抜けるが。
やる勇気あるかい?
プラグコードを抜いて(エンジンがかからないようにして)セルを
何秒か回す程度でも多少抜けはよくなるかな?
>>597
それやったことあるよ。クランキングすると
ドレンから大変な勢いでオイルの飛沫が噴出してきたw
量も結構出てきたと思われる。
ガレージを汚したくなかったら新聞紙を広範囲に敷いとくべし。
折れはそれを忘れてママンにしかられたよ。。。
>>598
そんな事しないで、一度オイルを抜いた後、
ドレインを軽く締てエンジン回し、
またドレインを外せばいいのでは?
>>599
その通り。
でもドレン開けたままエンジン回せばかなり抜けそうだね。
折れはそんな馬鹿なことせんが。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:19 ID:lPKPdZYV
自動後退でオイル交換したらオイル入れすぎ!
鬱だ・・・・
自動後退って、オイル交換後にレベルゲージでオイル量確認しないの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:42 ID:K4z9oOSU
確認するはずなんだけどね。入れすぎは度々あります。
引渡しの時に客と一緒に確認する店が多いけど、それでも入れすぎてる場合がある。
そんな時はしっかり抜かせるべきですな。

それより心配なのが、ホントに買ったオイルを入れてるのか?っていう疑問。
高いオイルを買ったのに、客が見ていないのをいいことに量り売りオイルを
ドボドボなんてことはないのでしょうか。
ピット見学OKの店は信用できるが、「危ないですから」とか言って頑なに
見学を拒否する店は怪しい。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:45 ID:na37n36c
オートバックスにあるスラッジバスターってやってもらうと本当に
エンジン内部のスラッジが全て落ちるんですか?
>>604
ありえない
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 22:56 ID:4h4D+t1T
漏れの亀頭内には精子が少し残ってますた...
昔、 XR250パリダカに乗ってた頃、
ウルトラSよりもKAWASAKI純正10W-40紺缶の方が音が静かで調子良く走ったっけ。


608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:00 ID:y1koGqez
>>603
高級オイル買ったのに量り売りオイルドボドボって痛いな(w そんなのあるの?
近所の黄色帽子はピット内ガラス越しに見ることできるから大丈夫だと思うな
超自動後退とかはDQN店員大杉だからありえるかも。
ようし入れちゃう
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:02 ID:WM4mM/6f
>>593
理論的には上抜きの方がオイルが抜ける気がするが、
実際は下抜きの方が抜ける場合が、圧倒的に多い。
ホースの位置が確実にオイルパンの最低部に刺さっていないと、
オイル残量が少なくなると空気が混じりオイルは抜けにくくなる。
その段階で、自動後退などのショップはお終いにする。

ましてや素人(自動後退含む)は、オイルパンの形状などなど見ないから
結果的に、下抜きの方が確実にオイルの抜けは多くなる。

これ、プロの意見
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:03 ID:+R/q9Bte
自動後退での出来事
俺の車はオイル交換時に4.5Lが必要でフィルターも変えると4.8L
が必要となりまつ。オイルを買いに行ったら欲しい銘柄は4L缶のみで
1L缶が無かったわけだ、在庫もないとのことそこで言われたのが
添加剤を入れるって方法もありますよ!!だと、
0.5〜0.8Lも添加剤入れるのか?あきらめて第二選択肢にて4+1L缶を買い
容量は4.8Lですからと言ったがしっかり5L入れられたでつ。
馬鹿自動後退!!!
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:04 ID:na37n36c
>>605
そんなにあっさりと否定してくれなくても。
でもあり得ないんですか。では半分くらいしか落ちないと考えてれば
いいんですね。て言うか一度でダメでもオイル交換のたびにやってい
れば三回くらいでスラッジは全て亡くなると考えて間違いないですか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/12 23:09 ID:H+JpR5x8
俺の車はスバルのターボなんだが
フィルター交換しなければ4L以上はまず入らない

でも量販店では作業頼むと4+1L買わされます

入らない1Lはどこに行くのだろう 
>>611
上抜き?した抜き?

上抜きだとマニュアル記載の交換量よりはるかに抜ける車もある。
カローラなんかのA系だとゲージの穴から簡単にドレンの底まで行くから平気で1〜1.5Lくらい多く抜ける。

抜けすぎで「余計に金掛かる」と怒られた経験ありw
>>612
ありえない
漏れの逝ってる自動後退は余ったオイルの処遇を聞いてくるけどな
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:13 ID:na37n36c
>>615
そんなー!!
じゃーどうやれば落ちるんですか?て言うかそれじゃーオートバックスの
スラッジが落ちると言うのは嘘なんですか?店員は自信満々にオーバーホール
並に落とせると言ってるんですけど。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:13 ID:+R/q9Bte
>>613
入れるときにジャバジャバこぼすので多めに買わせるか
未開封のまま作業員の懐に・・・
>>614
下抜きです。
家に帰ってゲージ見たらしっかりHを越えていやがる。
一所懸命抜きましたよ200ML。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:17 ID:WM4mM/6f
>>612
大間違い
10回やっても溜まったスラッジは落ちないでしょう。
よって、無駄な投資はやめた方がよい。

本当にスラッジを落とす場合は、洗浄液に一晩浸けたうえで
ブラシで擦らなければ落ちません。

まあ、そこまでやらる必要もないし、多少のスラッジがあったくらいでは
性能にほとんど影響は無い。

気分的にはスラッジはない方がいいでしょうが、普通の人はエンジン内部を
見ることできないでしょ?
体感的に違いがわかるほど、スラッジが堆積している場合なんて
よほどオイル管理されていない車(数万キロ交換なし)位だし

よって、フラッシングは、必要なし。

余談だが、フラッシングすると、その後数回のオイル交換をしなければ
洗浄剤がエンジン内部に残ります。よってフラッシング後は高級オイル
入れても無駄なだけ

これ、プロの意見
>>617
大嘘。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:21 ID:na37n36c
うぉぉぉぉぉぉ、もう店員の言う事の何を信用したらいいのかわがんねー。
623車板の常識:04/02/12 23:28 ID:6H7mVZYk
>>622
自動後退では店員の話は何も信用しない。
2Chの話も信用しない
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/12 23:32 ID:TtxwwhoF
嘘を嘘と見抜(以下ry
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 00:08 ID:Lmml2lEN
おれ、オイル入れすぎたyhに入れ方&計り方教えてやったよ。
エンジン切ってすぐに測るあほ店員。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 00:37 ID:bnFpqH84
>>617
それよりエンジン開けてみな、普通にそれなりのオイルを定期的に
交換しているエンジンの中にスラッジやデポジットなんか無いから。
無いものを落とすって、何を落とそうとしてるんだか。。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 00:46 ID:uEwg6Tc6
漏れの12万`乗ったCAも開けたらガススタの比較広告によくある清浄後のよりも遥かに綺麗だった。
あの類の広告はヤラせとしか思えんよ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 00:59 ID:2iI7ICxh
不安をあおって不必要で高額な商品を買わせる。

悪徳霊感商法と同じ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 04:18 ID:hsRCy9tH
常識的なスパンでOIL交換してりゃスラッジなんて気になるほど堆積しないし、
それなら余程燃焼室の不完全燃焼の方が気になるよ。
こっちを浄化したほうがエンジンに(燃費に?)効きそうだしね。

スレ違いかもしれんがスマソ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 08:55 ID:uFgwp2eR
MOTULの300Vが手に入らなくて困っている。

耐久レースで使う。6ヶ月間持たなくてもいいが
6時間の全開走行に耐えて欲しい。
油温はピークで130度程度。
ホンダのVTECじゃないNA。

300Vクロノは大丈夫だった(と思う)

代替品として、リッター1500円くらいでいけそうなものはないか?
一応SUNOCOのX-Powerを考えているが。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 08:58 ID:Bz/Sg+Vu
>>613
俺、いつもSABでオイル交換してるけど、
「余ったオイルは持って帰る」って言うよ。
もったいないし、万が一減ってたときに継ぎ足せるかもしれないし・・・。
不安なら、持ち帰るようにしてみたらどうでしょう。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 09:13 ID:i918B0rU
どこ信用すればいいんだ?
ディーラー?
>>633
オイル交換程度は、自分でやる。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 09:41 ID:i918B0rU
そりゃそうだが缶にためてスタンドに持って行ったり
すんのがめんどくさくてやめた
妻もブツブツうるせーしな
ま、あれはあれで楽しい
女子供にはわかんねーな
>>606
上抜きで(ストローかなんか突き刺して)吸い出しましょう。
ディーラでも危ない!

若い兄ちゃんがドレーンコック閉めすぎて
ねじ山壊すからね。

次回から鳴きが入るよ!
ボルボのS80、2.9なんですが、自動技術で
オイル7Lとフラッシングオイル2缶(フィルター交換のため)、
買わされそうになりますた。
2.9LのNAエンジンに7Lもオイルが必要なのでしょうか??
プロの意見をおながいしまつ。
639GT300:04/02/13 11:01 ID:8HVIlQgH
↑ 排気量(気筒容積)とオイルの容量は直接関係無い。
即レスサンクスです!
その際、5,000km毎のオイル交換、10,000km毎のオイル&フィルター交換を勧められますた。
しかし、Dラーによると、15,000km毎のオイル&フィルター交換だけでok牧場!だそうです。

エンジン保護と費用対効果の2つの観点から、どちらがより適切な行動でしょうか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 11:22 ID:i918B0rU
車の取説には何`ってなってる?
カーショップやディーラーよりメーカーが一番信用できるYO
まして2chは(ry
642名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/13 11:22 ID:JGKbgua5
>>640
NAなら5000−7000km毎位の交換でいいんでないかな
オイル劣化は距離だけじゃないからね
距離乗らないなら1年ごとオイル&フィルター交換とかでもありかな

俺は半年又は3000kmで交換するけど
いつも気持ちよく乗りたいから
>640
フィラーキャップ開けて覗いて、ドロドロになっていなければ、
取り説に書いてある、メーカーの指示通りの距離で良いのではないでしょうか?
もちろん、使用するオイルに左右されるだろうけど。
でも、もし15000kmまで使うなら、
それなりのメーカーの少し固めの粘度を選んでおいたほうが無難だと思います。
バカばっか!

>>641 以外
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 14:34 ID:s978WeG0
>683
自分で自分の車のオイル量ぐらい調べろ。
知らない奴は買わされても文句言えないよ。
>>645
未来へのレスですな
>>683
やーい怒られたー。
涙をグッとこらえる>683(ショートヘアが似合う可愛い女の娘)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:07 ID:DMwDXEb6
エンジンオイルの上抜きってどうですか?
ヤフオクとかで売ってる電動式のオイル抜使ってみたいんだけど、、、、
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:08 ID:OVX39/Dx
つかってインプレしる。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 19:41 ID:534ZdYq+
電動式マジやばい。特に安い奴。

あれは稀に見るゴミです。
手動が絶対いい。
652 ◆timpo..YPU :04/02/13 19:52 ID:ha9xhRIf
オイル缶の捨てるのがどうすれば良いか困りまつ
対策有るけど

教えてあがない!
>>652
そうそう。

自分で交換してる人って、残油と缶はどうやって処分してるの?
655 ◆timpo..YPU :04/02/13 19:59 ID:ha9xhRIf
うえーんまた倉庫にしまっておきまつ
656 ◆timpo..YPU :04/02/13 20:00 ID:ha9xhRIf
残油は無いでつ。
廃油は新聞紙に吸わせて萌えるゴミでつ。
缶が微妙でつが前は・・・。まぁ良いとして
>>652
自治体で変わってくるから自分とこの役所に聞いてみれ。
うちだと廃油&残油はGSへ。
缶はつぶして不燃物だな。
庭に埋めとくと土に帰るぞ
トイレに流すんじゃないの?
缶の話だが
661 ◆timpo..YPU :04/02/13 20:44 ID:ha9xhRIf
缶はやっぱ不燃でいいんすね。
助かりました。これで解決す
>自治体で変わってくるから自分とこの役所に聞いてみれ。

>缶はやっぱ不燃でいいんすね。

ハァ?
俺が持ってく GSでは缶ごと引き取ってくれるな
>651
手動のヤツ欲しいのだが、案外高くない?
今の時期、ジャッキアップしてウマ掛けて地面に寝そべるのは
ちょっと寒い。
これがあったら地面の寒さも大丈夫!と思ってるのだが、
近所のホームセンターでは7000円ぐらいで売っていた。
この金額では、ちょっと手が出ない。貧乏だからな(w
>>664
ドレインボルトの代りに、コックつけたら?。
>>665
そんな便利なもんあるの?
>>666
あるよ。ただしその分オイルパンより突き出すから、ヒットしやすいんで危険はあるが・・・
668軽乗り:04/02/14 08:34 ID:ckIfTLzO
明日、初めて自分でオイル交換しようと思ってます。
今回使用したオイルが当然余るわけですが、次回違うオイルと混ぜても問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
>>668
特に問題は無い。
おい、お前ら。
俺様はドレインにオイルセンサー用のアタッチメント
つけて、そこから耐熱パイプでシリンダーヘッド辺りまで
引き出してきて、栓してある。
オイル交換時には栓を外して上抜き用のオイルチェンジャー
をそこに接続し、オイル交換してるのだが、
これで上抜きできない車種のオイル交換が
楽になったと自負してるのだが、やっぱり何か
問題あるか?
今日は実家の車含めて5台Eオイル交換してきます。
>>670

お前の頭が問題あり・・・

普通にしろ!
>>683
結婚してくれ(w
>>683狙います
>>683は、ぜひ>>645「ID:s978WeG0」にとってもらいたい。
>683 (;´Д`)ハァハァ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 18:48 ID:JW1e5eGu
ちょいとスレ違いだが、手動式オイルチェンジャーを買いに出かけた。
自動後退を含め計5店舗、のべ50キロも移動した。
なかった。(´・ω・`)ショボーン
通信販売だとコミコミ8000エン。
どこかのHPで見た人はホムセンで5000エンでゲッツしてる。
なんとかこれくらい安くゲッツしたいニャ。
>>677
どっかで¥4000ぐらいのを買ったけど1番使えたよ
手動式はデカいヤツは×だよ  使えない
漏れはコメリで6500円で買った。タンク一体型の香具師。
>>677
工具屋のアストロプロダクツのオイルエキストラクターは4950円。
全国の主要都市に店があるから近所にもあるんじゃない?
調べたらアストロのハンドポンプってのが¥1750
これがスゲー使えるんだよ、場所取らないしネ
次、張り切っていってみよう!
実は俺もアストロのトランスファーポンプ持ってる。
逆止弁が付いたいたinとoutの口がついた手動ポンプね。
入れすぎたオイル抜くのに便利。
根性あれば上抜きオイル交換も可能(w
>>681>>683

まじで?根性決めたら上抜きオイル交換も可能?
激しく気になる
下抜きオイル交換辛くて辛くて
>>684 温まれば十分イケるでしょ
吸い込む力は手動の方が何倍も強いもん
自転車の空気入れる時、電動なんか使ったらカッタるいじゃん
サンキュー
明日買いに行ってみるよ
店員にも聞いてみる
>>683にはがっかり。流れ読んでくれると思ったのに…。
電動ドリルに取り付けるオイルチェンジャーって車に使える???
疲労試験機の作動油を交換する作業を見てたら業者の人が使ってたので・・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/14 21:13 ID:iUYJ2Kor
なんでみんな上抜きしたいのだろう
よほどの車高短でなければジャッキアップも
いらないのでは?>下抜き

仮に上げなくては交換出来ない車種でも
ジャッキアップより器具洗浄のほうが面倒じゃないか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 21:18 ID:hASbWiby
>>698
服とか手を汚したくないとか、
作業スペースの問題や色々個人の中にあるんでしょう。

普通に下抜きをやれる人にはわかんないこともあると思う。
上抜き派には。まぁ自分自身下抜きしかしないけど、上抜きなら
ラクだろうなと思う。
>>688
バリバリ使える
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 21:31 ID:3te50ddb
自分の車にオイルが何リットル入るのか分からないんですけど
どうやって調べれば良いんでしょうか?
中古のため説明書もなく困ってます。
ちなみにオイル交換歴なし。
>>692
ディーラーに訊け。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 21:32 ID:+vPXZl5D
>>692
中古・メンテ歴等の情報よりも車種を晒せよ・・
ていうかググっても出てこないような車種なのかな?
2回に1回はフィルター交換する必要があるわけだが、
上抜き派はどうしてるんだ?上からフィルターに届く車種でも
オイルが下にこぼれないか?
>>692
9レス前に現れればよかったのに。遅いよ、、。
>>692
オイル抜いて出てきた量を量る
オイルのレベルゲージついてないわけ?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 22:53 ID:gNGF4O5a
オイル入れすぎちゃって少し抜く際、灯油用の手動ポンプって使えるかな?
吸い出す方に細い管付けて...
別に変な趣味持ってるわけじゃないけど、オイルを少し抜くとき浣腸用の器具使ってる
http://e-tyozai.com/enema.gif
これに少し長めのホース付けてるけど重宝してます
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 23:03 ID:+BonFJBW
オイルはドレンボルトから抜くべし
↑抜きは邪道
>>701
まあ、最近は上抜き指定のエンジンも数多くあるわけで・・・

でも、上抜き指定でもないのに上抜きマンセーの人って、正直よくわからん。
上抜きの方があとかたずけメンドーじゃん。
ボート乗りでもあるんで、上抜き用のポンプも持ってるけど(船舶エンジンは上抜き
標準。エンジン降ろさなきゃドレンからは抜けない)船のエンジンオイル交換するたびに
「あ〜、まんどくせー」って思うんだが。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 00:10 ID:Fz8LtJMB
今までは毎回オイルパックに吸わせて捨ててたが、
ペール缶(20L)に溜め込んだ廃油GSで引き取ってくれるかな?
引き取ってくれる場合タダでは無理かな?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 00:14 ID:ToGPFDkA
漏れの胃袋ならタダだよ
>>703
俺はいつも近所のディーラーに持っていってる。
業者に買い取ってもらえるらしく気軽に引き受けてくれるよ。
>>699
灯油用のアレは力強く無いのでムリです。
細い管付けるなら、シャンプーやリンスのポンプを使った方が良いです。
>>706
( `Д´)ノ ハイ

おいらはリンスのポンプを使ってます、えらく重宝してます
シャンプーよりリンスの方が、粘度が有る物を吸いやすいように出来てるようです
柔らかいチューブ使うと、チューブが変形してしまうほど吸引力は有ります

ウッシャーノズルの詰まりも等も、吐き出し口に繋げば一気に吹き飛ばせます

あれは捨てないで取っておくべきです、他にも色々使えます
>>707
漏れはブレーキフルードの交換エア抜きに使ってる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/15 01:04 ID:uYSl7s8Q
>>707
俺はでかい容器からの小分けに使ってる
ペール缶とか4L缶とかからちょこっとだけ欲しいとき
非常に便利
こぼさないから綺麗に分けられるしね
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 01:22 ID:Cyq276ER
ところで、ESSOのオイルって話題にあがらないけど、どうよ?
使った人、インプレ希望!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 02:08 ID:RHo3eR8P
最近思ったんだけど、オートウェーブオリジナルのBE-UPを少し見直した。
冬に関してはこのオイルが一番始動性が良いような気がする。朝っぱらか
ら出だしも良いし。フケ上がりも上々。

夏はどうなんだろうなー。楽しみではある。このオイルの赤缶が5千円
位ならお買い得なのだが。
BPのVervis Neoマルチスポーツ(鉱物油)は性能的にどうなんでしょう。
乗ってる車は、古いCE1アコードwです。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 10:21 ID:vJ7U+aoZ
>>712
普通です。街乗り、通勤の用途なら全然問題無しよ!
714712:04/02/15 13:20 ID:Lgd02ewi
>>713 レスサンクスです。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 14:28 ID:Emk0hho3
規定の量より1L少ないとどのような悪影響がでますか?
また、多いとどうなりますか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 15:18 ID:qWEu63JG
規定量って言っても俺の車の場合LとHで1L違うからな
Hより多いと液面叩いて泡立つ
消泡剤劣化が進んだり油温の上昇、排気の白煙など
少ないなら足せばいいだけ
多い分は自分で抜くか面倒なら業者へ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 15:24 ID:4R15wsqU
もれの車、ベンシのAクラスなんだが、オイル交換はもれ、したこと無いんだよな。
お金は気にしないから、どんなオイルがお薦めよ?
北海道在住なんでアドバイスよろすこ。
>>717
モービル1で指定粘度に合うもの。
>>717
凄く難しい文章を書きますね。

もし何かアドバイスできるとすれば、ディーラーへお任せ
したほうが良いということくらいでしょうか。
>>717
kadoya
>>719
>凄く難しい文章を書きますね。

2ch初心者ほど、書きたがるもんなんだろ。
でも、たくさん書かれると読むの疲れるわな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 18:24 ID:T7MeXy3t
>>710
ウルトラフロー5w−30・10w−40ですが、
街海苔では、フィーリング・耐久性共に、満足出来るものでしたよ。
特別な環境でなければ、これで十分と感じました。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 18:49 ID:eZEWyDIx
今日、ちょいフルぽん太にSumixGX100を買いに行った。1480円だった。
ついでに廃油処理箱も買った。198円だった。
この処理箱もSumix製だった。

ちょいフルって、もしかして住友グループなの?
厨房ども
オイルでフィーリング判る訳無いだろう。

>>721
俺も使ってみたいが、はずかしくて使えん。
「漏れ」は恥ずかしいだろ。何年か前から
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 19:53 ID:rnfhPWyK
>>710
エッソは漏れが使った感じだと、トヨタの純正に似てるような感じがするな。
ちなみに5w−30の部分合成ね。Type Eとか書いてあったかな。
車はRAV4です。

バルボリン、BP、カストロール、モービル、純正と使ってきたなかでは
純正鉱物油が一番滑らかでスムーズだったかな。
というのも指定が5W-20だから化学合成だと上が40とかあるでしょ。
硬すぎるのか、吹けが重いように感じました。
街乗りだし、直噴の低燃費と言われてるエンジンだから柔らかめのオイル
のほうが合ってるから、そういうふうに感じるのかもしれない。

0W-30とかも使ってみいが値段が高くて手が出ない。

>>723

違うよ。ジョイ本は独立系。
会長は木材問屋からココまで成長させた。たまに売り場を回ってるw
年商1230億(連結) 単体では1063億円。
従業員数は3900人(うち正社員1380人)店舗数は12店舗。

以上おれ調べ。
729710:04/02/15 21:40 ID:Cyq276ER
エッソもこのスレ的には「OK」なんだね。

俺もヨタ海苔だけど、今までエッソは入れたことなかった。
BP、カストロール、ヒリックスプレミア、テクノパワー、純正を試したけど
俺的には純正で十分だと思った。
合わないなと思ったのはカストロールかな・・・・。
ヒリックスは過去スレにもあったように重く感じる。

>>727
>0W-30とかも使ってみいが値段が高くて手が出ない。
禿同。
>>729
トヨタの新車にはエッ(ry
トヨタ純正はエ(ry
>>730
トヨタの新車にはエッソ
トヨタ純正はエッソ
なの?
>>731
激しくガイシュツ
733 ◆timpo..YPU :04/02/16 00:41 ID:YH9Qg5RI
意外とエンジュランスいいすね。
どの車種にも合うのかなー
エッソウルトラフローもそうなんだけど、エクソンモービル製品で感心するのは
部分合成油以上はSL/CFであること。他のメーカーの同等品の多くがSLのみである
のとは対照的だ。ガソリン車ならSLで十分ではあるが、CFにも対応ということは、
耐熱性や洗浄性でSLオンリーよりも優れているかもしれないと思うのは私だけだろうか?
店頭で気付いたんだけど

API:SLとSLの違いってなぁに?
>>735
同じ。API規格のSLグレードということ。後者はただの省略系。
>>734
単位あたりのコストは上がるけど在庫を減らせるよね。
他社とくらべて末端の価格はどうなんだろう?
>>734
その通り。

安っちいオイル入れるなら、
SL/CFにしておいたほうが無難。
739731:04/02/16 10:13 ID:39qltf+3
>>732
ということは、、トヨタ純正(キャッスル)はエッソのOEMってこと?
物分りの悪い香具師だな、漏前は
エッソとモービルは同じ中身だったりして。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/16 11:43 ID:fwpWRAQI
スノコって人気ないのかな
あまり話題にならないね

入れてみようと思うけど使ってる人いますか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 12:19 ID:RxmJKYnU
>740
確定的な証言が出ていないこの流れで、
分かれということが、2ちゃんだな。

>739
は、流れは承知しているが、確定情報が欲しいだけ
>740
は、知ってても教えない、穴の小さいヤロウ

一般社会では、>739の方が使えるやつ
>740は、知ったかぶって自滅するヤロウ
>>739
オイル缶の頭に、アルファベット一文字が書いてあって、
どこどこ製か分かるんじゃなかったっけ?
いつ読んだか忘れたが、日経に私の履歴書ってのがあるじゃない?
エッソの会長が出てたとき、トヨタとの長期にわたる信頼関係について
書いてたっけ。意外だった。契約書には「最新のものを競争価格で」としか
書いてなくてそれを更新してるだけ、って載ってたな。
トヨタのオイルはホームセンターで安く買えるから
便利でいいよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 13:26 ID:zEP6THOY
>>736
じゃあSLだけの表示もAPIで認められたってこと?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 13:41 ID:DWGga0Xu
で、結局、トヨタ純正はエッソなの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 15:36 ID:vvsfU2kM
通常、各メーカーは純正オイルは複数のメーカーに作らせているけど、
トヨタはESSOだけみたいだね。
>>747
それは解らない
塩素系の添加剤入ってるブランドはどこですか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 18:10 ID:uTYAJGKR
マツダの純正オイルってどこの石油やさんだかわかりますか?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 18:13 ID:gHAWps/F

マツスピのロ−タリ−用は出光
純正は出光、コスモ、エネオス、昭和シェル

このうちのどれか使っている。



754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 18:17 ID:gHAWps/F
ちなみにカストロ−ルはBPのグル−プ企業だよ
つまり中身は同じ。日本のスカトロは委託OEMのやつもある。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 18:37 ID:zJUh+/E0
イエローハットブランドのMAGMAXは結構オススメですよ!
100%のプレミアムVをステップワゴンに使ってますが
非常に滑らかでエンジンの静寂性も増し、かといって5W−40という
K20Aでは普通硬すぎると思われる粘度ですが、実際は全域スムーズで
軽く吹けます。どの純正より良い印象です。燃費も若干向上
¥4980−とリーズナブルで、しかも8000円クラスの性能に
感じます。ちなみに調べたらモービルのOEMらしいです。

ちなみに今度はプレミアムS(0W−20)を入れようと思ってます。
>>755 店員?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 19:15 ID:tYtgC4iX
>>756
その手の突っ込み、飽きた
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 19:23 ID:gUMFc8++
黄色帽子のオリジナルってBPのOEMだと思ったんだが・・・
高いから俺は一回も入れたことないけどね。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 19:37 ID:XaZ97hgy
>>752+753
海外MAZDAは、モービルが純正。
760オイルの種類:04/02/16 22:12 ID:7GhVAzAN
変えたくらいでフィーリングなんか変わらないよ。変わるわけない。
圧縮かわったとか実のある話するならわかるけど。
指定の粘度のオイル豆に交換シトキャイインダヨ!

761名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/16 22:20 ID:fwpWRAQI
>>760
あえて釣られてみるけど

たまには良いオイル入れて見れ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:25 ID:hq6d/pvN
>>755
5w-40って硬いか?
763オイルの種類:04/02/16 22:32 ID:7GhVAzAN
>>761
たまにはエンジンの圧縮はかってみれ。
>>755
8千円のオイルには、8千円の性能のオイルと単にボッてる
オイルが混在してるからな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:03 ID:EEkJBala
最近指定に増えてきた5W-20ってあまり純正以外にみかけないけど
どんなのがある?
エンジンオイルって、ピストンの密封度を上げる為だけに入れるんですね。
違うよ、、、と釣られてみる
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:06 ID:Xo3LC0Vc
>>760
こういう奴は何の知識も無いのに書いてる訳だが、
まぁ、確かに特に必要性が無いなら純正使いつづけるのが一番良いな。

イイ!良いオイルを使うと元のに戻せなくなる人も多いし。
769オイルの種類:04/02/16 23:08 ID:7GhVAzAN
>>766
フィーリングが変わるだの、粕吐露がいいだの。雲をつかむような話より
よっぽど現実的だとおもうがね。
OILで圧縮比が変わるEGができたんですね
771オイルの種類:04/02/16 23:09 ID:7GhVAzAN
>>768
いいオイルは、なにが、、イイ!の?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:12 ID:Xo3LC0Vc
圧縮比の差を実感出来る人には無駄な出費かも知んない
773オイルの種類:04/02/16 23:12 ID:7GhVAzAN
>>770
かわるんだよ。しらないのか。
ジェー娘のピットメニューで扱ってるモービル1 10w−30ってモービル1RMのことですかね???
そうなら結構安くていいなと・・・
775オイルの種類:04/02/16 23:21 ID:7GhVAzAN
いいオイルの、いい点もろくにいえないのか。
そんなんで絡んでくるなよ。おばかさん。
>>774
粘度でいけば、そうなるが、果たして・・・。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:26 ID:Xo3LC0Vc
>>775
そういう性格の悪さが他人のレスの悪さを呼んでるんだろ?
もう良いよ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:31 ID:hho0g+33
具体的な話。
mobilのNA 0-30を入れたところ、サルにでもわかるくらい
フィーリングが良く、エンジンの回りもいい感じでしたが、その後渋滞3-40分
をはさんで、2、3時間ほど走っただけで、交換前と変わらない気がしました。
油温は渋滞時に84まででしたが、油圧が交換前より下がって2ぎりぎり。
これなら、ワンランク価格の低い、BPーZERONA 0−40のほうが
まだましってとこですが、いかがですか。
粘度低いんだから油圧は下がって当然
780:04/02/16 23:36 ID:8vj9sLFG
>778
何が言いたいのかさっぱり。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:40 ID:owA/b0rD
カストロのシントロンでどーですか?
ターボ海苔ですが、気になってるので・・・。
>>781 吹けの良いOILだと思うけどタレが速い。
しかもタレた時にガクンと落ちるイヤらしいOIL。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/17 00:00 ID:1PIvTIvT
イイ オイルは

値段がイイんだ

性能なんかどっちだっていいんだよ




これでいいか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:15 ID:HfsKSMFT
2000cc以上で、200馬力越える車なら、
多少固いオイルの方が、耐熱と耐久には良いように思う。
10W-50とか、入れてみよう! 固すぎるって事はないはずだ。
おすすめは WAKO'S 4CT-S。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:18 ID:sW+TBTsR
>>783
さぁ?
指定粘度であれこれ選ぶのはいいと思うけど、
指定粘度以外のものを選ぶのはいかがなものか。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:28 ID:gJh9m/Wy
735 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:29 ID:kQ3Cpvd/
店頭で気付いたんだけど

API:SLとSLの違いってなぁに?


736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 01:36 ID:DqPAqRm3
>>735
同じ。API規格のSLグレードということ。後者はただの省略系。

747 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 13:26 ID:zEP6THOY
>>736
じゃあSLだけの表示もAPIで認められたってこと?

750 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 15:47 ID:sjJRsfJm
>>747
それは解らない


誰も答えられないのか・・・・・
所詮常駐してるのは知ったかのスペオタドモしかいないってことか・・・・
>>781
ホームセンターで安売りしてるから、一回使ってみれば。
インプレッサ(STi3)で使ってたけど、フィーリングは悪くない。
でも、サーキットはやめた方がいい。オレはブローした。
ま、違うオイルだったらブローしなかったかは、わからないが。

あと、上の方で圧縮がどうのって、コンプレッション(圧力値)の事でしょ?
なら、変わるんでないの?
>>735
単にAPI:SLやSLという表示だけだと、相当品かもしれない。
ちゃんと規格にパスした製品はドーナツマークが表示されてるはず。
>>784
工作員か?

良い大学出たヤシいない会社。
そんなに安いのがいいなら、
純正オイルを継ぎ足し、継ぎ足しで、
10万km走ればいいじゃん。
カーボンドロドロになったとしても、
街乗りだけなら、焼きつかないよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 09:55 ID:YDpcrtIi
SMが4月とか夏とか言われてるが実際どうなん?
興味はSLが安くなるかの1点のみだが
793>778:04/02/17 10:57 ID:Rz7C3MS1
mobil1 は、油圧低いって過去ログに載ってたな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 11:39 ID:FjzqW3xy
API認証は http://eolcs.api.org/ から確認できる。
795>794:04/02/17 12:02 ID:z3iqLvFB
参考になりすぎだ、アリガト

ホンダ純正オイルが、新日本石油製だったとは初めて知ったよ
>>793
意味が。。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 14:57 ID:+UXD1O3Z
>>794のリンク先面白いね。

・・・スミックスはあったけど、マッシモ発見出来ず。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:12 ID:hbvC0vSV
>>779
>粘度低いんだから油圧は下がって当然
粘度と油圧はイコール?
同じ粘度でも走る前と後では油圧変わる(下がる)けど、
粘度が低いのは下がりやすいということ?
初心者的質問ですまんが。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:18 ID:oOg53yRC
>>794
これで調べると、トヨタ純正オイルの製造元は
エッソではなく、トヨタだな。

前に偉そうに能書きこいてたやつ出てこい!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:26 ID:l2/7t/tn
ハーイ
>>798
似ているがイコールではない。
下がるのは走った後で粘度が下がっているだけ。
粘度が高いのが下がるのと、粘度が低いのがさらに下がるのとの違い
粘度が低いほうが下がりやすいという結論にはならない

だろうたぶんそうかな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:45 ID:HfsKSMFT
>>799
トヨタ名義になってるけど、
実際に下請けで作ってるのは、エッソだってことなんじゃないか?
トヨタ自信が、オイル精製工場を自前で持っているとは考えにくいだろ。

例えば、スズキだが、やはりトヨタと同じく、
スズキ名義だが、作っているのは、TOTALだ。
昔は、スズキで入れると、TOTALが出てきたんだよ。
最近、あの表示に変わった事を発見したんだ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:01 ID:oOg53yRC
>>802
名義を貸すなんて、まるで北の方の大学病院みたいだな。

仮にそうであっても、なんでエッソなんだ?
エッソはエクソンモービルのブランドの一つだろ?
世界のトヨタが、純正を委託するのにモービルではなくエッソかい?

だれか真相をはっきり解明できるやついない?
>>802
俺がホームセンターで見たスズキ純正は昭和シェルだったよ。
缶の横に明記してあったから確実。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:12 ID:+UXD1O3Z
>>803
トヨタのレースカーはF1も含めてESSOブランドだよね。
ESSOが提供してるのはトヨタだけ
う〜ん???
>>803
98年か99年だったと思うけど、エクソン(エッソ)がモービルを買収して
エクソン・モービル社ができたんだったと思うよ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:46 ID:HfsKSMFT
>>804
海外SUZUKIがTOTALって事です。
言葉足らずですみません。
去年の暮れに、あそこで調べたら、
SUZUKI ECSTARで、TOTALで出てきたのです。
あそこで出てくるのは、海外法人ですよね?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:49 ID:HLkf/nsL
今日 ABにオイル交換に行ってきました
今まで一番安いABのオイル(5W−30だったかな)を入れていたんですが
今回は下から3番目の部分合成オイル(10W−40)を入れてみたんです
交換後1キロほど走ったらエンジンノイズが徐々に小さくなり(自分は軽自動車でエンジン音が結構うるさかった)
ちょっとびっくりしました

今まで安いオイルを頻繁に交換していましたが良いオイル(部分合成ですが^^;)を
入れるのも良いんだな効果あるんだなと思いました
>>803
一つの会社だね。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:53 ID:oOg53yRC
>>808
それは、オイルの質ではなく、粘度の違いで
そう感じているのでは?

当然今回入れたほうが、粘度高いので
メカニカルノイズは発生しにくいと思います。

よって鉱物油と部分合成油の違いでは無いのでは?
>>808
取説みて、指定の硬さのオイル入れないといけない。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:57 ID:oOg53yRC
>>809
と、なると
トヨタ純正=モービル(またはエッソ)=自動後退ブランドオイル
の図式が成り立ってしまう???
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 22:01 ID:7lCGHXGL
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
世界のトヨタが
>>812
イコールかどうかはわからない。
トヨタはトヨタでオイル作らせてるだろうし、細かい仕様なんかもあるし。
自動後退って、わるいのか?今気づいた。
以前、オートメカニックに純正オイルの卸メーカーの一覧が載ってたな・・。
信用できるかどうか知らんが探しとく。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 23:53 ID:c2I4cFBA
そもそもベースオイル、添加剤を含めて製品としてのオイルを全て自社グループ製品で作れるのは。。

シェブロンくらい?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 01:12 ID:RTWNnLZy
スレ違いかもしれんが質問。

マフラーの吐け口が黒く煤けてない事に最近気づいたのだが、
なんで?

車は3,000ccヨーロッパ車ハイオク使用
オイルはモービル1DEです
自動後退で粕のXF-O8量売してるけど、これと同じ位の予算でこれよりいいオイルあるまつか?
>>819
自動後退の5w30フルシンセ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 06:46 ID:xYX35YUX
ガソリンスタンドで\333/Lってオイル(鉱物油)があるんだが、それ入れても問題ないのか?
ちなみに工賃は\9 しかも今は1L分無料キャンペーン中
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 07:04 ID:xYX35YUX
http://www.unno-sekiyu.co.jp/products/oil/moil.htm

これで\800のと\500のとでどれくらい違いが生じるか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 08:04 ID:fM9STKfd
>>815
自動後退ブランドオイルが悪い物と言っているのではない
ただ、トヨタ純正と同じ(同等)ならば、価格は高いな
やっぱ、ぼったくり自動後退か?
だから、製品以前に、
車の事何も知らない、
昨日から雇われたアルバイトがオイル交換してるんだって。

バイトだぜ。何でもありだよ。
ろくでもない先輩アルバイトに、
「たいして詳しくなさそうなやつが、レッドラインを買ったら、
それは自分の車用にして、適当な安すぎないオイルを客のに入れる。
分かりゃしねーよ」
と、アドバイスされる。

容易に想像出来るじゃん。
825名無しさん:04/02/18 10:07 ID:MDFcrRhY
そしてその客は「やはり赤線はちがうな〜。エンジンのふけが違う」
とか薀蓄たれるんだろ
赤線・・・風俗営業禁止でつ!

827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 11:25 ID:YXSqWvHY
俺も以前似たようなことが、
オイル交換頼んで、ピットに車入れた後
5分後位に終了の呼出し。
一応新品らしいオイルの油量確認はしたが
いくら上抜きと言ってもそんな早く終わるか普通?

以来、自動後退ではオイル買っても、交換は頼まない
早漏なら直ぐ終わり。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 11:46 ID:tPzjaHdA
ミニチェエンジャー使ってる香具師いる?
インプレきぼん
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 18:52 ID:u5kR8QSE
カストロールの100%化学油5w-30(RS?)ってどうですか?
ホームセンターで安いんだけど、長持ち(3000km以上交換なし)します?
>>830
オイルの耐久性ってのは、値段じゃないよ。負荷をかけなきゃ大丈夫。
負荷をかけても寿命が短くなりにくいのが、高いオイルね。
ただ、オイル銘柄によって、耐熱だったり、耐極圧だったりと得意分野が違うからね。

>>830
質問するなら、最低限晒すことがあるだろ。車種とか。
833830:04/02/18 19:15 ID:u5kR8QSE
>>832
すいません。。
トヨタ・マークUグランデ(2000cc、NAエンジン)です。
純正指定は確かキャッスルSJ(5w-30)だったと思います。
同粘度で100%化学油のオススメを探してたので・・。
>>833
そのカストロは高度生成油じゃないか?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:28 ID:HZTgGRJS
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:38 ID:pDY1NRSP
2000NAなら5W-30にすべき
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:54 ID:2WfAniqU
多量の廃油って何処かで引き取ってくれるかな?
蔵片付けたら親父も知らんって言う
古ーいオイルが入ったペール缶3つも出てきたんだが・・・
>837
側溝に流せ
もしくは穴掘って埋めろ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 19:59 ID:iToRi7d/
ガススタに頼んで捨て
>>837
石油ファンヒーターの燃料にしろ。
>>837
梱包して気に入らない椰子の家へ送りつけろ
もちろん着払いで
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:44 ID:YSLbzkWF
>>838のような香具師が不法投棄を助長する
ネタにマジレス
同類!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:56 ID:+n5GLFwa
>>841
着払いでも、送る時に送料とられるよ。
送料を払って送ってもらい、相手から送料+商品の代金をもらうんだよ。
完全無料にはならないよ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:03 ID:iToRi7d/
>>844

おいおい代引きと間違えてるよ(ゲラ
846755:04/02/18 21:07 ID:UDzMjou/
プレミアムSの0w−20入れますた。
最高です。さらに気持ち良く吹け上がり
低速からのレスポンスも良くなりました。
ただしエンジンのガサツキ感は強くなりますが・・
まぁ仕方無いですね。ただ0w−20って夏場に
不安が残りますけどね・・・大丈夫なのかなぁ・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:13 ID:iToRi7d/
>>846
K20AってインテRか?

もれDC2インテR海苔だけど0W−30入れたいけど
ちょっと不安だなーと思ってるんだが
20ってだいじょうぶか?指定車種以外はだめって書いてある品

ストリームとかか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:13 ID:YSLbzkWF
>>843
ネタでも言っていいことと悪いことがあるからね
いつでも真剣レスで逝こう
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:18 ID:+n5GLFwa
>>845
運送会社が、自分が丸損する様な料金体系とるかよ(w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:19 ID:iToRi7d/
>>849
コンビに逝ってなんか送ってみろ
「着払いで」いってみろ
バカ?
着払いで送ったこともない引きこもり?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 21:31 ID:+n5GLFwa
>>850
イヤダネ
853851:04/02/18 21:33 ID:MPTdopf8
バカと引きこもりはID:+n5GLFwaへのレスですよ
854808:04/02/18 21:34 ID:HFwJMKS0
>>810さん

むむ そうかもしれないです^^; 今まで鉱物油ばかりだったんんで部分合成にするだけで
随分違うんだなーと思い込んでいました
代引きと着払いの区別がつかない椰子って・・・。(´A`)
>>847
20いれてみな(プ
社会と隔絶された引きこもりだったらコレクトコールとかも知らんだろ
>>854
あなたの言っている鉱物油は、部分合成油だよねえ。
理解してる?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:14 ID:fomMUr5X
↑ 世間を知らない厨房
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:15 ID:v6bc6uCz
>>846
バカ発見!
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:16 ID:iToRi7d/
そのうち10W−10とか言うオイルが発売されるのか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:17 ID:rKn74rtn
↑ 意味不明

元ネタは>>808
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:18 ID:rKn74rtn
>>862
意味不明は>>858のことね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:19 ID:v6bc6uCz
>>862
あなたのレスの意味はなんですか?
865858:04/02/18 22:24 ID:chgsXmzm
>>862
安いオイルてのは5W30だってんだろが。その時点で部分合成オイルヂャネーカ。
こいつのいってる鉱物オイルてのは部分合成なんだよ!わかったか!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:31 ID:rKn74rtn
>>864 >>865
あ〜かったりいけど説明してやっか

元ネタの>>808は、
「一番安いABのオイル5W-30」って言ってるから、
多分Vantageフォーミュラワイド(鉱物油)のこと

「今回は下から3番目の部分合成オイル10W-40」だから、
多分Vantageハイレボリューション(部分合成油)のこと

よって>>858は、意味不明  
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:31 ID:iToRi7d/

鉱物油だと5Wは不可能と思ってるんでしょうか?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:40 ID:rKn74rtn
さあ、さっきまで空威張りしてた >>865
どこ行っちゃたかな?
869865:04/02/18 22:53 ID:iXUKbwPu
ああ、ごめんごめん。シングルグレードのオイルと勘違い。
鉱物ベースでも添加剤ははいっているので、、勘違いだ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 22:57 ID:rKn74rtn
>>869
OK OK 桶
まぁ餅食えや
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:29 ID:JSwpvD3J
オイルフィルター、そろそろ10ヶ月位換えてないんだが・・・
オイル交換1000円って所があって、そこでフィルター換えると
3000円取られて4000円なのよ

オイルだけ交換してたらこんな事になってしまったんだが・・・
どうすりゃいい?
オイルマメにかえてりゃ大丈夫?
大丈夫 てゆうか神経質
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:36 ID:RrFyoA6f
>>872
まぁ、妥当なところかと。
>>872

わしもフィルターは大丈夫と思う。

が、1000円のオイルの方が心配・・・
876846:04/02/19 00:03 ID:zF+QiHRJ
>>847
14年式のステップDQNに乗ってる。
オイルに関してはマニュアル嫁、対応オイルグレード
書いてあるぞ。

>>860
もうちょっと具体的に理由を示して貰えませんか?
教えて君でウザくて申し訳ないんだけど、トヨタ車とマツダ車の
各車種毎の指定オイルが調べられるサイトご存じの方、教え
てください。
理由を示すと馬鹿が馬鹿じゃなくなるから面白くない。
880877:04/02/19 00:31 ID:4HFfqy++
>>879
有り難うございました。
>>879
こんなの初めてだよ。ワロテシマタ。
>>816
俺も記憶にあったので探してみたら1999年4月臨時増刊の『とっておきのマイカー修理術』
の170ページにのってました。
他の号にもあるかもしれないけど。
これを見るとトヨタはエッソの一社だけで他は複数の石油会社から供給受けてますね。
まあ、古い情報ですが・・・
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 08:38 ID:nS7P8QhK
>>882
トヨタ純正はエッソか
えっそう?
あっそ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 16:16 ID:WHo71sU7
>>883
クソでも食え
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 17:35 ID:xcrh+ydU
>>885
まあ、お下品な人!
887808:04/02/19 18:06 ID:13iqTNEg
>>866さん
説明ありがとうございました
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 20:09 ID:f7H6c2MH
888
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 20:56 ID:o5rZWW5s
889
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:02 ID:2Ifg1mp2
ELFのF0と、RED LINEの0W-40なら、どっちがいい?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:18 ID:bhoOEtv9
キャノーラ油
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:59 ID:+9jOiNKY
今の車に乗って3万キロ走りますた。そろそろオイル交換した方がイイ?
>>892
車ごと交換した方がよさそうだな
量だけ注意してね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 00:02 ID:irsek6rQ
>>894
だれにいってるんだ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 00:03 ID:jst8DqcU
>>893 乗ってまだ1年なんだが・・w >>894 明日見てみるw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 00:09 ID:kpyvYjPP
ヴィッツの1000CCに0W-40のオイルてどう?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 00:11 ID:irsek6rQ
>>897
いれてみれ。そしてインプレッションかきこ汁。(プ
今日ホームセンタのコーナンでオイル見てたら、
スバル純正オイルSL5w-30部分合成油が4L、2280円で売ってた。
1リッターあたり570円。
メーカー純正の信頼性とコスト面を考えるとかなり良い線行ってると思う。
皆さんどう思いますか?
>>899
うおっ!安いなぁ。俺はいつも2800円で買ってる、それ。
>>900
車はやっぱりスバル車ですか?
>>901
フォレスターです。いつも純正、トラブルなし。
>>901
いいえ、とんでもありません。
>>899
コーナンって神奈川県にもありまつか?
レガ乗ってるんですが10w-30が指定されているんですけど
どこまでの範囲だったら粘度は変えられますかね?
5wもしくは0wでも大丈夫でしょうか?
純正の信頼性、部分合成油、安さ、次の交換時に候補にしようと思います。>スバル純正
スミックスGX100が2Lほど余ってるんで、スバル純正と混ぜて「部分鉱物油」
にするのも面白そうだなw
>>904
コーナンは基本的に関西方面に強いみたいです。
けどググったら在るみたいですよ、神奈川。
ttp://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten141-160/ten151_hodogaya.html
同一価格かどうかは不明ですが。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 18:48 ID:5BZJuM61
>>904
大丈夫だと思うが、せん断性能は落ちるはず。
モチュルって良いですか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 19:06 ID:EUcjYLTH
いいよ。並行物はね。正規物は高杉
トヨタ純正(10W-30)鉱物油は、ホームセンターだと\1,980なのに黄帽子だと\2,680。う〜、高い。
TOTAL(10W-30)部分合成は、\2,980。何でTOTALはこんなに安いんだろう?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 19:37 ID:EGNKL/Oc
並行物って何?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 19:41 ID:gKt+4azL
圧力によって無くなりつつある物です。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 19:44 ID:p3y4ow9b
指定粘度より固いオイルを入れたら、
少し燃費が落ちますた。
その分、オイルのヘタリは、遅いみたいですけど・・・。
これって、良いの?悪いの?

>>909
モチュル、高いっすね。
ダッカムスも入れてみたいのですが、
置いてある店が近くにないんだよなぁ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 20:37 ID:2H3k2Lzg
RED LINEってポリ容器になって、3.8Lくらいになったじゃん。
実質値上げだね。
>>913
店にもよると思うがコクピット行ってみた?
俺の行きつけの店はダッカムス扱っているから。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:21 ID:tMCyr9j4
ここ5〜6回、レッドライン10W-60使ってたけど他のに換えたら大して良いオイルじゃなかったと感じてるよ・・
今のもボリ過ぎとか叩かれる傾向にある奴だけどこりゃ良いや。初期は。
10W-60・・・・・

ターボ車でレースですか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:42 ID:1b9zIWUi
油温管理できないダメ車ですw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:45 ID:tMCyr9j4
厚揚げしてる事もあって実際油温は厳しいんだけどね
まぁ上60も要らないのは確かだった。
>>915
コクピットかぁ・・・。
オイル交換高いか?
オイル買えば、交換工賃タダかな?
今度行ってみるよ。
今のオイル、まだ1000km走行だから、交換するのもったいないから。
赤線って餅とは比べられないと思うんだけど…
>>906タンへ
なんで自分で調べなかったんだろ・・・
わざわざ調べてくれて本当にありがとう(つДT)
距離的には問題なさそうなので今度行って来ます(・∀・)

>>907タンへ
せん断性能ってなんでしょうか?(ググッたけどよく解らなかったです)

>>922

せん断性能(・∀・)キニスルナ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 00:48 ID:nSyOYAX/
質問厨ですみません。
平成15年式ミラ(EF-VE)に乗っています。
純正指定がSG以上の5W-30または0W-20となっていますが、
どちらが良いのでしょうか?
925851:04/02/21 00:55 ID:ZfQdJw+R
冬に柔らかい方、夏に固い方
>>924
正直、お財布次第。
余裕があるなら、高い方。
>>924
0℃以下での始動が多い。エンジンガンガン回さない。→0W-20
0℃以上で始動。エンジンガンガン回す。→5W-30
ミラだったらなんでもいいよ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 01:44 ID:rc+yDSdP
>>924
マジレスするとその条件ならオイルは選び放題。
財布と相談して決めれば問題無し。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:11 ID:wPOww5N5
トヨタ→キャッスル→モービル
ニッサン→エネオス
マツダ→コスモ
ダイハツ→コスモ
ホンダ→エネオス
ワコーズ→ATFはスノコ、他オイル→コスモ、エネオス
ザーレン→出初めの頃スノコ、今不明

以上知ってた限りのネタです。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:18 ID:zyvQX0f8
>>924
常時町海苔なら
0W-20でしょ!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:21 ID:3dBbYW2Z
5w-20指定の車に10w-50とか入れたら壊れます?
(´,_ゝ`)プッ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:30 ID:GAaN6Uxj
>>932

はじめまして。大変失礼ですが、釣りですね?
クソでも食べていて下さい。
以上、宜しくお願い申し上げます。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:34 ID:zyvQX0f8
>>932
壊れない
300Vシリーズの新型(銀色パッケージ)
試したいんだけどナ…
>>932
マジレスすると、壊れることはない。
燃費が悪くなったり、フケあがりが悪くなったりしますけど。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 11:31 ID:U1f8krdC
餅上げ
釣りぢゃないんだけどさ、純正ってベーシックエンジンから高出力ターボまで同じゃん。
ってことは、ベーシックエンジンにはオーバークオリティーで、高性能車には役不足なんか
ね?純正は安心できるけど、最低でも部分合成油入れるようにしてるよ。
>>939
お前は役立たず!

まず、真性の手術して出直せや。
>>939
は、意外と間違った事は言ってないように思うけど。
例えばGT−Rでも、取説に書いてある粘度はいくつ?
10W−30とかじゃないの?
GT−Rで、上が#30のオイルって性能出し切れるのかな?
せめてエンデュランスにしよう。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 19:45 ID:zyvQX0f8
>>942
言ってる内容は間違ってないのだが
939は「役不足」という言葉の使い方が間違ってるのです
確かに>>939の日本語スゲー変(w

>ベーシックエンジンにはオーバークオリティーで、高性能車には役不足

この文を訳すると「ベーシックエンジンにはオーバークオリティーで、高性能車には
オーバークオリティー」??っていう風になっちまう。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 21:01 ID:iPu0bpLO
×役不足
○力不足
高性能を売りにしてるオイルに、ノーマルエンジンは役不足

こういう使い方でいいのかな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 23:30 ID:w52Phk94
ぼちぼち次スレおながいしますエロイ人
>>946
あるいみ逆。
ノーマルエンジン&純正オイルで事足りる使われ方では、高性能オイルには厳しい環境とも言えるんで。
一番苦手な使われ方だからね。高性能オイルには。

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 00:32 ID:7IhHkWef
同じ型番でも良いオイルだと燃費が1km/L位UPするのも有るとおもうんだが、

たとえば
5,000km交換
燃費10km/L -> 11km/L UP
\100/L
として

5,000/10 - 5,000/11 = 45L
プラス4,500円の良いオイルを入れても経済的にペイ出来、
燃費が良くなるって事はエンジンにも良いと思うんだが、

間違ってるとこ指南して。
燃費10km/L -> 11km/L
が、ありえない
0w-20でも入れとけ。
>>948
高性能オイルはマゾなのか♪
>>950
有り得るってことにしとけばハッピーな人たちもいるだろうね。
じゃんじゃんお金使ってもらえば少しは世の中よくなるかもよ(w
2回に1回はオイルフィルターについても語れや