ドライブ行くならやっぱ一人だよな その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
日常の喧騒をバックミラーから消して、
助手席にはお気に入りの缶コーヒーを転がして。

今週末も、また、一人でふらふらと。

【前スレ】ドライブ行くならやっぱ一人だよな
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067493335/
2 gets
3名無しさん@そうだ温泉に行こう:04/01/22 23:12 ID:rO55Fb8E
たそがれドライブだぁ!
前スレ見たら良スレだった・・・
正直すまんかった。。。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 23:47 ID:1tr6CgNJ
ミスターチルドレン「掌/くるみ」
今は親の車乗らせてもらってる。
楽しいけどやっぱ雰囲気でないんだよね〜
今年は買うぞぉ〜!
8市場下町 ◆RE//JNllRE :04/01/22 23:53 ID:/81bE62l
やっぱり助手席よか、運転席が(・∀・)ィィ♪よね。
9ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/23 00:19 ID:6RzLHxwn
【実は】一人でドライブ○×チェックリスト【違うかも!?】

@実は童貞である。
A中学時代、糊を忘れても隣の人に「貸してくれ」と言いずらかった。
B特に長距離ドライブが好きだ。
C他人(自分)の運転の仕方には厳しい。
D自分の車はセダンだ。
E音楽(ラジオ)をかけながら走るのは好きではない。
F当然マニュアル車に乗っている。
G狭い道や、荒れた道が好きかもしれない。
H二人で行った場合、友達が「帰りは俺が運転するよ」の発言がムカツク。
Iぱっと思いつく「おっぱい」の形はかなり美乳だ。

○が8個以上の人・・・・かなりの一人好きです。ドライブだけでなく、総ての行動が
               一人でもかまわないと思っているようです。誰にも頼らない
               生き方をしているあなたに魅力を感じている人もいます。
               いつか自分が本当に困った時、救いの手を差し伸べてもらえるでしょう。

○が5個以上の人・・・・人間関係も順調に行っているあなたですが、どこか無理している
               ところがあります。携帯電話を家に忘れた時、しまったと思うと同時に、
               拘束から解き放たれたという開放感を味わっていることでしょう。
               ストレスを発散するための大事なドライブです。色々と考え明日に役立てましょう。

○が3個以上の人・・・・実は誰かを誘いたいが、助手席に乗るドライブなんて好きでくる奴がいるわけが無い
               と思っているせいか、誘うことができないあなた。それはあなたの価値観から見た
               見解であって、意外とドライブ好きでない人は助手席でも楽しめます。
               まずは、ドライブがてらどこかに誘ってみましょう。あなたのタイプはどちらかというと、
               やむを得ず一人でドライブをしている状態かもしれません。

○が3個以下の人・・・・無理してこのスレにいる必要はありません。
10ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/23 00:24 ID:6RzLHxwn
>>9
訂正 一番下の行

      「○が3個以下の人」・・・×
訂正後  「○が3個未満の人」・・・○
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 00:27 ID:TzF+nh+1
童貞がひとりでドライブなんかしてちゃダメだ
グループ交際から始めよう!!
12市場下町 ◆RE//JNllRE :04/01/23 00:28 ID:y5TyWQCg
3 4 7(・ω・)一人も楽しいもん。
13前スレ1:04/01/23 02:41 ID:stIMT4I4
>>1
乙!
ちなみに漏れは○が3個でした。BとFとIかな。
>>11
最近、遊んでいる女性は旦那および恋人もちばかりなのだが・・・・(・ω・)ショボン
@A以外は全て該当しますです・・・。
意外と当たってるかも。オイラもやむを得ず独りでドラしてるので。。。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 23:52 ID:Ua1GZY+2
おまいら一人ドライブのお供のBGMは何ですか?
漏れはNHK第一放送だったりするんですが。
特にラジオ深夜便。オサンクサー。
でも、夜間の長距離ドライブだと、エリア気にせず聞けるのがイイ!
>>17
そうそう、ローカル局はロングドライブだと気が付くとエリア外、てのがあって困る。
やっぱりNHK。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 03:34 ID:FvA6JQwZ
BGMはやっぱエンジンの乾いた音!
これ最強。
漏れはへたれなのでラジオ。砂嵐になったら百恵ちゃん!
2ドアクーペ、車高短、爆音マフラー
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 15:06 ID:rPuRfoJj
漏れが独身の頃、12時間位飲まず食わずトイレも逝かずに運転しっぱなしってこと何回かあった。
それでも楽しかった。実家に帰省で往復2000キロとか。うまくはないが、とにかく運転するのが好きだな。
>>17
オールナイトニッポン エバーグリーン。
選曲&アンコーさんのマターリトークが(・∀・)イイ!!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 20:26 ID:04UdU75s
23,24日と大雪の福島猪苗代付近を走った
普段は雪が積もらない土地に住んでるから最初めちゃめちゃ怖かったけど
半日もしたら楽しくなってきた
道路脇の雪山を利用して左タイヤがどの辺通ってるか最確認できたりして運転の練習にもイイ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:24 ID:jaZhwmnG
>>23
吹雪いている時に行くと、また考えが変わるぞ。
雪があまり降らない地域で良かった・・・ってね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:34 ID:vs+ajGZ/
>>9
4.5.10. 3個。あたってる・・・
すごいな、自分で考えたのか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:42 ID:RYo+twLL
>12時間位飲まず食わずトイレも逝かずに運転

これは危ない。脳血栓や脳硬塞、エコノミークラス症候群になる危険が大きい。
いきなり呼吸困難、意識不明になったりする。
トイレに行けそうもなく水を控えたりするならイワシやニラを食っておけ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/26 00:43 ID:P+p6wc32
>>9
○はBのみでした。つまり一つ。

でもドライブは1人に限ると思っています。>>9さん、作り直してください。
BとCとGだけど1人で年3万以上はしるのですが
2923:04/01/26 09:14 ID:Efno0Cr/
>>24
いやその吹雪真只中ですた
磐越自動車道の猪苗代−郡山辺りが丸一日通行止めになっとりました
さすがにホワイトアウトすると((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
3021:04/01/26 10:14 ID:Rl+ZWs5U
>>26さん
ご忠告どうもです。そういう危険性があるとは思ってもいませんでした。
まあ、今はそういう無茶もしなくなりましたので、時効ってことで・・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/27 23:48 ID:TmEmbhcW
前スレは良かったのに、盛りあがらないねぇ。
32ローライダー:04/01/28 13:09 ID:CQj/Kry/
>>31
今は凍結の心配があるので、ドライブ行く人が減っているから、盛り上がらないんだよ。
みなさんスタッドレスを買って雪景色を見に行きましょう♪

33ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/28 13:19 ID:qPeWQubv
仕事が終わってから「そうだ、海に行こう」と思って行ってみたものの、
12時過ぎており、誰もいなくて波の音が気味悪く聞こえる。
海浜公園っぽい所のトイレに行く時、駐車場に怪しい車が数台。強盗にあったり
拉致されないかと、ヒヤヒヤだった。

仮眠を取る時は鍵を閉めることと、トイレはできるだけ道の駅よりコンビ二を利用する
ことが夜は必須だなと思ったよ。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 13:45 ID:/3XocDXa
1番よかった景色は
夜の戦場ヶ原が印象に残ってるんるん
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 21:05 ID:ENXnZaKa
今日ヒトリドライブ&スキーに逝ってきた
帰り道路脇の雪山に刺さっちゃったエヘ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:21 ID:qRfTqJ4w
>35

オレも一人でドライブ&スキー行くけどさ、
リフト乗ってるときだけ寂しくないかい?
37ドライブ好き=ヒッキー:04/01/28 22:26 ID:SUtK7in8
でもさ、技を磨きにくるんであれば
一人でいいんじゃないか?実際そういうのもいるし。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/28 22:34 ID:ENXnZaKa
ボクは昔っからヒトリだからそれくらいヘッチャラさ
でも、何もしてないのに転んだ時が寂すぃ
起きあがる時、ボクはチョットだけ泣いている
39ローライダー:04/01/29 00:21 ID:Epqun9W8
最近いろいろあって気分転換に一人ドライブと一人スノボしてきました。
普段常にしゃべっているのでしゃべらなくていいのはとても気が楽でした。
気分爽快ですね!!
俺は二人で行く事の方が多いな・・・。もしかしたら大事な事が解っていないのじゃないか?
と不安にかられます。
    / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
   /:, '       ` 、  .:.:::::',
  i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
  ! 非孤独 ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
  !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
  ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
  l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
  !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'  
  ヽ  `__............  :      ! l  ねたみの声があるのでしょう。
    ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
    ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
     ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
     ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
42ローライダー:04/01/29 15:53 ID:Epqun9W8
大事な事って何ですか?
40だけど

>大事な事って何ですか?
それは一人旅の醍醐味の事です。たま〜に一人で行くけど、なんか余計な事を考えてしまう。
(今までの人生、今後の人生、なかなかお金が溜まらない現状等など)
だから一人旅はどちらかと言うと、暗鬱とした気持ちになります。

でも、人生が上手く行っている人だと、きっと違うんだろうな・・・って事です。
なんか俺ももっと、どうせたいして稼げないならば充足感の獲られる
やりがいのある仕事がしたいです。「不法投棄の監視」なんてどうよ?と思ったんだけど
募集している所が見当たらない・・・。
いや、考え込む人は結局どうしたって考え込むので、どうせなら飽きるまで考えれば
いいのですよ。結論として「考えても無駄」なのか「人生見直そう」なのかは人次第。
オイラなんか操作や周辺環境に集中しちゃうと、何も考えられなくなって運転に没頭しち
ゃう方。次のコーナー3速、とか、あぁ富士山がキレイだなぁとか。

>>36、38
オイラリフトとかで相乗りした人に話しかけたりしてるよ。関西弁で。関西人じゃないのに。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 21:06 ID:gZoQwJFF
本物の関西人に話しかけたら殴られるぞ。やめておけ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 22:02 ID:fua/JeNg
>>45
ダイナマイト関西?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 03:52 ID:cTIU6YSs
このごろ東京地方は暖かくなってきたからちょっと昼間に
仕事をサボって出かけたくなる。
ん〜、やばい…。
48ローライダー:04/01/30 09:41 ID:bgUscsxC
>>43
そういう時こそ自分を見つめ直すんですよ!
不安は誰にでもありますよ!
人間なんてアホな生き物ですよ!
>>9
2・3・4・5・7・8・9・10
8つ該当。ご指摘のとおり、一人でロングドライブが大好きw
ところで設問10の根拠が気になるのだが。なんで美乳?

学生の頃から、バイク乗って一人であちこち巡るのが好きだったな。
社会人になって、結婚して子供ができて、バイク売って車に替えても
やっぱりドライブは一人がいい。

家族や友人を乗せて楽しく出かけるのもいいけど、なんといえばいいのかなぁ、
運転してる時の充実感とか、疲労が心地いいのは一人の時なんだよね。

自分のペースで車をころがせる、ていうのがいいんだと思う。他人がいると、
トイレだ!コンビニだ!道の駅だ!と寄りたくないのに寄れと言われる。
これが結構、苦痛なときもあったりしてw

ドリンクホルダにお気に入りの熱い缶コーヒー。行先は大雑把に決めて、
よほどのことがない限り地図は見ない。BGMは編集したCDにしようか、
ラジオにしようか?それともエンジンサウンドがいいか?

あー、また一人で遠くへ行きたくなったなぁ・・・
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 18:35 ID:qCA5PsDv
今週の日曜深夜に大洗に逝く悪寒…。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/30 20:15 ID:xQZLimLc
んじゃ向こうで会おうぜ
5250:04/01/31 00:38 ID:KkshcWdf
今週はドライブ逝くぜ〜。
酒飲んでなきゃなw
53ノエル ◆Iei1i2BWho :04/01/31 01:11 ID:W5SOtspg
>>49
大抵の深層心理学者はいずれかの問題におっぱいに関する
質問をするよ(被験者が男性のみ)。理由は・・・もうわかったね。
ドライブはたいてい1人でいく。
先日、知合いを乗せたんだが、あまりの不愉快さに
もう私は誰かと一緒にドライブにいくことはできないかも、
と思ってしまった。

気遣いができる人となら違うかも知れないけど、
運転手に無断でCDを入れ替える、
珍走にであったら騒ぎまくる、
シートベルトを運転手が指摘するまでしない、
香具師なんて乗せたくないよ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 20:11 ID:1HaWaxC8
>>54
それは相手が悪過ぎたんじゃないの?
人を乗せてドライブはそれはそれで楽しいモノだよ。
1人だったら気がつかない発見とかあるしね。
ただし気遣いが出来る人はたま〜にドライバーに気を遣いすぎて、
トイレ限界モウダメってとこまでガマンしちゃうことがあるので、要注意w
>>54
「気遣い」が「気違い」に見えたーよ。
基地外なんて乗せたくないよ。
酔っ払いも嫌。
ついでに、こむずかしい議論を吹っかける香具師も嫌だな。

ドライブは楽しくしたいよね。
夏に北海道一周一人旅に行きたいです。
現地でレンタカーを借りようと思いますが、北海道夏料金という
ヒトの足元を見ている料金制度にはショックでした。

安く借りれる方法とか無いですかね?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 23:01 ID:WKfwWJlO
船で逝けば
漏れは大洗から逝った
安いよ
>>54>>55はなんか、違う世界にいるみたい。。。
類は友を呼ぶ、っつうか(失礼!
6158:04/02/01 00:15 ID:NYRK0xRx
>>59
もちろん船で行きます。しかし貧乏人だし、燃費の悪い車なんで
レンタカーに頼らざるをえないです。
長期一人旅に行けるチャンスは今年で最後になるでしょうし…
>>58
安いレンタカーはパックについてるやつかな。
飛行機や宿など全部別々に申し込むと、どうしても高くなる。
でも、時間があるならフェリーで行った方がいいよ。
一人だと少し割高に感じるけど、マイカーで走れるのはやっぱり(・∀・)イイ
フェリーのツアーもあるし、JAF割引を使える会社もある。
俺は何回かクルーズシステムってとこの会社のツアーで行った事がある。
JTBとかのツアーでオプションでフェリー利用にするのは意外と高いので
あまりお勧めではない。

もし飛行機で行って、宿にはそれほど拘らないなら、ビジネスパックで
帰りを延長出来るツアーがいい。
1日だけ札幌に泊まって、あとはwebで安いホテルを見つけるか車中泊。
オプションでレンタカーも付けられる。
>61
かぶってしまった。
ここのサイトの管理人が安いレンタカー情報を知ってるらしいんだけど
メールアドレスが出てないから、捨てアド作ってドライブ情報掲示板に
適当な質問をしてレンタカー情報を聞いてみるといいかもしれない。
ttp://park18.wakwak.com/~hokkaido/top.htm
6458:04/02/01 00:31 ID:NYRK0xRx
>>62
わざわざありがとうございます。
早速見て参ります。

計画を立てるのは楽しいですな
>>58
多少燃費悪くても自分の車で行ったほうがいいよ。
多分車内泊とかするんだろうから結構荷物も多いし、
それに自分の車で走る北海道はやはり格別。
あの車でフェリーに乗り込むワクワク感はたまらない
ものがあるぞ。

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/01 14:03 ID:MrkBv9CO
新潟からフェリー乗るのもいいねぇ、10:00発の翌日4:00着ってのも上陸初日を有効に走れて良い.フェリーの料金も安いしね、でも高速代とガス代でチャラか。
>65
私も大洗からフェリーで行ったことがありますが、あの降りるときが結構良かったですな〜
上陸〜って感じで。
ちなみに、フェリー乗船時に念書書かされますた・・・車高が低い為・・・
>58
いいなあ。お金ないなら、あたしと貧乏旅行しませんか?
男女の関係なしで、深夜ドライブメインでww。   楽しそうだわ〜
深夜ドライブ好きでも、毎度ご近所だもんで、北海道とか行ってみたいな〜。
実際、男の人いると、色々安心できるし、便利だしね。
最近になって、女の一人ドライブはキケーンだと気づきマスタ、、

このスレ、毎度楽しませてもらってます
皆様、女一人でも楽しめる深ドラコースあったらうぷキボンヌDEATH!!!!!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 01:27 ID:eHFIajBq
>>68
そゆの憧れるけどな〜
実際横に乗せるなら可愛くてナニか期待できないとダメなのが悲しいオトコのSAGA

深ドラコースってエリアどの辺?
降りなきゃ安全じゃね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 01:28 ID:eQ8Iv6tO
冬です!
スタッドレスを買って冒険しましょう♪
7158:04/02/02 01:36 ID:0TRY1hJ3
>>68
>男女の関係なしで
何故わたくしが男であると分かるのですか?
きゃ〜、レズ

俺と3Pしないか?
>>68
オレと男女の意識無しでいこうか。
だから混浴も一緒に入ろう♡

うそです。うそじゃないけど。
>69じゃないけど、いいよね。そういうの。
オレも>69同様、かわいい子だとどうしても女を意識しちゃうからだめだな。

もし>68がかわいくないのなら一緒に回ろうか。(ぉ
てか、深夜ドライブだと景色が見れないけどいいの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 04:46 ID:65XhjIc3
おまえらスレタイ嫁
スタッドレス飽きたからもう夏タイヤに戻していいですか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 04:53 ID:IIJfmB6o
>>68

おまえ痛すぎ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 05:01 ID:P/fNtWmQ
BF該当しました。一人ドライブが好きな理由は、他人を乗せて走りたくないから!
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 06:08 ID:zW3fcAED
よく一人で500kmほどドライブに行くんだけど必ずお腹が痛くなってくるw
振動が腸の動きを良くするんかな〜
だからコンビニとか公衆トイレよりまくりなんで一人のが良いんだな〜
でも深夜の公衆トイレは((;゚Д゚)ガクガクブルブルですw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 06:25 ID:G/b+HgbB
兄貴のS13K'sで凍結交差点で1回転しました。
一人でよかった
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 06:48 ID:C/QtKu7z
なんで@該当者がいないんだ?

おまえら見栄はるなよ( ´,_ゝ`)プッ・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 07:43 ID:tNz1DGSs
@、A、B、C、F、Iが該当
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 10:13 ID:eQ8Iv6tO
>>79
13K'sかぁ〜なつかしい!涙
スピンしそうになったらその瞬間ハンドルとアクセルを離す!
車がかってにカウンター当ててくれるから〜
>>82
凍結した交差点では、そう上手くは行かない・・・
人が歩く速度でソロリソロリと曲がってても、半回転1回転してしまいまつ。
>>80
2,3,7,8,9該当ですが何か?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 12:49 ID:C/QtKu7z
>>84
見栄張るなよ(´゚c_,゚` ) プッ
86ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/02 12:58 ID:Gxj5Ya18
>>84
俺と全く同じだよ!俺は君みたいな人を想定してチェックシートを
作ったんだよ。
87ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/02 12:59 ID:Gxj5Ya18
>>84
いや、違ったよ。残念でしたね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:01 ID:soVMDULQ
http://ime.st/music.goo.ne.jp/video/teichiku/TENPRV0020.html
小泉潤((彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄◎'  〈 ̄◎ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   / ̄
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/   <  青ぬけない諸君!
     ,.|\、)    ' ( /|、    \演歌は敵だよ。
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     __
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
..,,--――--..,,_
   /         :::\
  /            ":::ヽ
 i               :: i,
 |          _,,_,,,    :'r,
 |     :::::;;;、`/;;;;;;;;;;;'i ` /;;;;ヽ〉
 iツ   :;;、ツ 丶;;;;;;;;;;ノ ヾ;;;;;;},
 ヽ   "'-゙    "'''゙ `,;;゙ /"i `'i
  ヽ ヾ'-ー-..,,_  ..::;;  i, _,)i (`
   "'ヾ-ーヽ   "'イ  _ ,_、,、,_,_,〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'i.,  ヽ::jイj,i゙tt,j,j,j.j.i´  < いちいち言うな
         ’j   ソ,ftrr,r,r,rr!,    \_______
          "-..,,_   "'`"' ゙}
             "''--ー-´
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:02 ID:GCZRwiwv
B特に長距離ドライブが好きだ。

しないんだけどね(笑)経験はあるし好きだ。

C他人(自分)の運転の仕方には厳しい。

隣で文句を言ったりはしない。2度と誘わないだけ。

G狭い道や、荒れた道が好きかもしれない。

路地とか水たまりだらけの砂利道はコーフンする。

H二人で行った場合、友達が「帰りは俺が運転するよ」の発言がムカツク。

この言い方はイヤだな。

Iぱっと思いつく「おっぱい」の形はかなり美乳だ。

当り前だろ。タレパイや平面パイを想像したらヘンタイ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:07 ID:ObZoGvU5
ドライブ行くならやっぱ一人だよなっていうより
いつも一人だろ。
そんなことでは一生独身だぞ。
彼女くらい作れ!
無理か
暗いもんな〜
この世界では元気いっぱいなんだけどな〜
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 13:12 ID:C/QtKu7z
>>90
最近彼女が出来て舞い上がってるんですか( ´,_ゝ`)プッ・・
ガキだなwww
ドライブ行くなら    一人  っていうより
いつも一人   
       一生独身だ  
彼女      
無理 
暗い    
 の  で              


>>90の心の叫びを抽出してみた
彼女とのドライブが楽しい。
そんな時代もあったな。
>>85
君は童貞なのか?
>>78
いや、多分君には結石があるんだよ。俺がそうであったように・・・。
9668:04/02/02 22:48 ID:CnEtdzeJ
>58
スンマソン、なんとなく男性だと判断しますた。スレの雰囲気で
女性だったら、なお、一緒に周りたいですわ〜〜

自分の生息地域関東でっす。
あたしも北海道一周旅行には憧れてるもんで。
っうか、本州から出てみたいわ(www
一人だと知らない事、わからない事が多すぎて不安です
知りたくても、周りからは煙たがられるし、、、、、
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:08 ID:eHFIajBq
最初は誰だって知らんコトだらけさ
自ら経験を重ねれ
知識はインターネッツがある
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:17 ID:eHFIajBq
ちなみに漏れはABCに該当
Dは、セダンでも構わないが安かったからクーペ、だから該当かな
Iは×、漏れはロリコンだ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 23:24 ID:zW3fcAED
オレが好きな美乳のおっぱいはビビアンスーのおっぱいだな
北海道一周旅行、友達に車を出してもらい、フェリーで車を持っていき、
1月近くかけてした事があるよ。途中で煮詰まって険悪ムードになった。
けど、他人がいるおかげでひとりだとしがちな無茶をしなかった分、
よかったかなと思った。旅行期間が長かったしね。

一週間で3000?「近く、山陽、山陰、四国を観光もろくにせず、1人で車で
走りまくったことがあるもんで、余計にそう思う(ワラ

それに海外でレンタカーして、1人で一週間程走り回った事もある。
日本人がまったくいないへき地で、走り回る事は快適だったんだが、
途中からさみしさ(ホームシック?)や疲れや不安とか入り交じって、
最後の方はきつかった。レンタカーしてる間、ほとんど人と話さない
状態だったから仕方なかったんだが。泊まったホステルでも
宿泊者は私だけ、ばっかりだったし。
1人で御機嫌なドライブ旅行も3日ぐらいが限度だと思った。

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 01:42 ID:QsZ48zVF
今、外見たらスゴイ霧
霧のニオイ嗅ぎに行ってくる
ついでにドクターペッパー買ってくる
>>101
おぉ〜楽しそうなシチュエーションw
明日はお休み?良いなぁ。

安全運転ヨロ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/03 03:36 ID:QsZ48zVF
ふぃ〜帰ってきた
霧コワー
普通50`走れば霧のない区間とかあるけど今日は終始五里霧中
北関東道がキリ通行止めだった
冷や汗で背中カユイ
しかしドクペ缶はいつまでヒトエタンの落書きだろう・・・
104sage:04/02/03 05:11 ID:jqcgmWyv
u
霧の時って先頭になると鬱になる。
先頭は全然前が見えないのに、後続の車は前の車に
着いてけばいいだけだから、車間つめてくるし、少しでも遅いと
煽ってくるしね。
>105
そゆときは素直に譲ればよろし。
>>100
そうだよなー。オーストラリア縦断一人ドライブしたかったけど、それは無理だな
>107
たしかオーストラリアにも砂漠があったよね?
砂漠越えをするなら、1人はきっついだろうなぁ。
なにかあった時に、連絡すればすぐにサポートしてもらえる状態じゃ
ないなら、さらに。
109103:04/02/03 22:33 ID:QsZ48zVF
>>105
そうそう
以前、凍結&霧のいろは坂で後ろに憑かれた
くっそ〜勝手に道先案内に使いやがって〜、と独りテンパってますた
そんな命がけで振り切らんでも>漏れ
>>1
え〜っ!やっぱり、ドライブ行くっつったら彼女と二人で行くモンだろ?
彼女?何それ。美味しいの?
>>111
おいしいけど中はちょっと酸っぱい。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:31 ID:Hn98VYbQ
そしてほろ苦い
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:40 ID:F/Iq0rm4
普段から自宅で一人で仕事、1週間誰とも話さない(買い物くらい)
コトもある私にとっては、一人旅まるで平気。
非日常の空間に身を置けるソロドライブやツーリングは最高です。

逆にどんなに仲がいい友人と一緒でも、お互いの運転の違い(特に
私が慎重なので他人の運転が恐い)や行きたいところの違いで
仲が悪くなるw 車でもバイクでも現地集合が一番楽。
>>110
彼女とのドライブもいいけど、たまの一人ってのが萌える。
車との対話ができるのが (・∀・)イイ!!ね。
あー、横に乗せるモンがねぇ・・
ガチャピンでも置いとくか・・
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 05:06 ID:E4GaV99h
BGIが該当。しかし「無理に1人ドライブしている」と思った事は1度も
ないなぁ…。

それにしてもIの質問の意味がわかりませ〜ん!>ノエル氏
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 05:30 ID:dagLhUEl
免許更新した。往復4時間、講習2時間+行列待ち30分。
即日交付だしクルマで行けばよかった。
でも事故ビデオ見せられるから帰りが鬱なのよね。
けっこう二人連れがいた。2か月以内の誕生日ならだれかと一緒に行ける
わけだよね。
電車で行ったから夕方から飲めたけど。
しっかし5年も前の駐禁連発のおかげで5年が3年だし地元で済むはずが
こんなだし、2度と駐禁なんかしないぞと心に誓いました。       うそ
空気圧は見ようと思った。これはほんと。
>>109
道を譲りなされ、そういう時は。
そうすれば前に車=視界が悪くとも道の形のおおまかな情報がえられてウマー
だし。まぁ、前の車が地元民の車だとさっさと行っちゃってついていけない
なんて古都もあるけどね。

>>118
スレ違いも甚だしい訳だが…。
漏れはつい最近初心運転者講習でビデオを見せられたのだが…グロですな。
薄消しだし…AVもびっくりな薄消しだよね。
しかし壁に激突でフロント大破な事故のビデオで「シートベルトをしていれば
助かったかもしれません…」といわれても…無理だろ、いくらなんでも。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 22:39 ID:Hn98VYbQ
あぁウニが見たい
121ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/04 22:52 ID:x/ws60xB
もう大雪にはならないだろうとスタッドレス履き換えましたよ。
ロードノイズが無くなって最高なドライブだった。
最近窓枠がブーブー言い出したので一人でドライブすると気になる。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 01:27 ID:L955yBsB
最近は一人スノボがマイブームです!
一人でドライブや、スノボを楽しめる人は、自分自信のコントロールがうまい人です!
連れとスノボに行くのがだるく感じてきました↓
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 02:10 ID:fxK3E/m7
他人とのこみにゅけーしょん(←なぜか変換出来ない)がうまく出来ない人です
景色や街並みのふいんき(←なぜか変換できない)を楽しみたい人です。
いい男やいい女が一人でドライブなら様になるしかっこいいんだけどね

キモブサが一人でドライブだと、「やっぱりな」 としか思われんよ

でも、あえて言おう

   キモブサのロンリードライブも何だか切なくて哀愁を感じるからいいね
   頑張れキモブサ!!!


でも、ミュージシャンとかもよく一人でドライブして感傷的になって
曲作る人もいるみたいだね。

孤独になれない香具師はへタレかもな
>>125
自分に対するエールですか?( ゚д゚)ポカーン
生まれ出るのも一人、
死んでいくのも一人。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 07:59 ID:w8HA9wsV
今の車を買って1年半、3万キロほど乗ったから、
運転席シートはだいぶヘタってきた。
しかし助手席に人乗せたのは数回、時間にして3時間程度なんでシートはまだピカピカ。
後席なんて荷物しか乗せたことない。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 08:30 ID:GnFgQ6Cu
お前らみたいなヤシはバイクに汁
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 10:13 ID:L955yBsB
>>130
バイクのソロツーリングは車のソロドライブより寂しさ倍増!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 15:29 ID:l6jGdjlA
咳をしても一人。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 16:02 ID:sB10bD8a
>>131
そんなことはない!(断言)

どんな場所でも、どんな道でも、自分と愛車と大自然。
これ以上望むものがあるだろうか? いやない!
俺は一人でよくツーリングいってたけど、SAとかで休憩してると
おっちゃんが話し掛けてきたりするもんだよ。
寒いなとか、どっから来た?気を付けてな。とかね。
バイク海苔同士でも挨拶っていうか、ちょっとした会話もある。
物凄い人見知りするような奴はそんな事出来ないかもしれないけど。w
135前スレ840:04/02/05 16:45 ID:ec2htXse
前スレの805を読んで、触発されて思い出のZ32の購入を決めた。
何度か話し合って、やっと妻を説得できた。「浮気されるよりマシ」ということらしい。
もちろん、妻を同乗してのドライブも約束の一つ。
俺の小遣いを考えると、維持だけでも非常に大きな出費になることは分かっている。
でも、もう止められない。
今週末、何軒かの中古車屋を回ってみるつもり。今は、中古車情報誌を見て楽しんでいる。
出来るだけ新しい年式で低走行の、俺が乗っていたのと同じ色を選ぶつもり。

来月、早ければ今月中には、Z32で一人ドライブを満喫できる予定。
久しぶりにワクワクしてきた。
2chで>>135の人生が変わったってことか。
MT化でショップに出したのにいまだに来なくて悶々としています
>>135
おめ!

いいタマが見つかることを祈っているよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 21:38 ID:iljRUMms
事故って浮気の方が良かったとか言われないように
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/05 22:48 ID:iBemCR/r
この間、夜中に14号から126号を通って九十九里まで
行ったYO
真っ暗で何も見えなくて波の音だけだったYO...( -_-)
>>134
「そのバイク渋いっすねぇ」でとりあえず会話のツカミになるしね。
>>137
車種なんでつか?
>>126
人間どんなに仲間がいても自分は一人。孤独からは逃れられない。
孤独から逃れるのではなく、孤独を楽しむのもまたをかし。
まぁ、孤独にさいなまれてやまない時は仲間と楽しくやるけどさ、
一人でいる時間も大切ですね。

>>128
まさにそのとおりであります。

>>135
おめ〜イイ車見つけてね。
車を買った暁にはこちらのスレもご参考にされたし。
深夜のドライブ 第十一夜
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1073381991
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 21:25 ID:QstyvTJN
a
>>132
屁をしても一人。

さて、出かけるか。

@だけ該当する。。。
Iだけ該当する。。。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 22:48 ID:QstyvTJN
今夜は満月だ
月明かりの銀世界でも見に行くかな
みなさんは、なにに乗っているのでつか?
やはり、ミッション派でつか?
>>149
成り行きで乗ることになったZ32 AT ターボ。
カッコイイ。マジで。そして(略
151ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/06 23:07 ID:lJMJ1Qsd
>>149
マニュアル車だね。ドライブは、景色を見るために車を走らせるのか
運転を楽しむために車を走らせるのか。当然両方って人が多いと思うけど
どちらを重視させるかで派閥は全く変わってくる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/06 23:29 ID:lQgfEXBG
今日浜松の東名高速でボンネットから火が出てる車を見た。
消火器を積んでいたのだがそのまま通過したあと
やっぱきになってUターンして反対車線からみたら
結局全焼してた。ちょっとかわいそうだった
自分の車は軽でもないのに二人乗ると車がスゴク苦しそう
んで動きが鈍くて楽しくないんでやっぱ一人でドライブ
クラッチが滑ってるせいかな・・・・
154ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/06 23:59 ID:lJMJ1Qsd
>>153
奥さんが太っているだけだよ。
155業界人:04/02/07 00:40 ID:IKdv3PL4
みなさんみたいな人がもっとたくさんいれば、自動車業界全般が活気付くでしょうね!
メーカーももっと面白い車を開発出来ると思います!
おいらはATだよ。家族も運転するからATにしたんだけどね。
でも結局レバガチャしまくり。人を乗せると確実に「ATだよね???」と聞かれる。
少し疲れてきたり、テンション下がってきたら普通にATモードにできるから便利w
>>149
MTもATも「トランスミッション」ですがなにか?
>>156
それは「MTじゃないんだろ?ATなんだから、いちいちレバー弄るなよ!」
っていってんだよ。
ATでも必要な時は適宜シフトダウンするよ。MTへのコンプレックス云々じゃ
なくて、上りや加速が必要なシーンで3or4速でトロトロ走ってるよりも
よっぽど気持ち(・∀・)イイ!!よ。
そういやそんなスレがあったよね。
だったら最初からMTにしれ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 15:32 ID:WVyAbRlK
腕の無い人が運転した場合は、MTよりATのが速い罠。
ATの2速って、MTの2速とは違って幅が広い?から
俺の場合峠なんかではATで走った方が速かったりする。
もちろん、同一車種です。

ATは万能です。
もっとも、俺が下手なだけかも知れないが。

162自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/02/07 15:48 ID:lDBdAAe5
>>161
なんならMTのZ32と競るか?
負けないZっ!!
仕事する気が起きない…
一人ドライブでもして気分転換のしどきなのかな?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 22:09 ID:eZhGThWz
むふふ 6速MTでは都内のトロトロ渋滞でギア比が合わない罠。
165156:04/02/07 22:14 ID:1xi3qoFQ
>>160
んーだから、車乗るのおいらだけじゃないんだよ、残念ながら。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/08 00:45 ID:0ligVD5d
>>162

いやいや、私は運転うまくありませんから。
言いたかったことは、ATは馬鹿に出来ない
ってことです。
でも、私はMTの車しか持ってませんが・・・

ちなみいZ33は私も所有してますが、筑波1分8秒と
遅いので勝負にならないと思います。
これ、MTですよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 02:24 ID:fxJHynr7
オヤジ セダン ノッテル マジテ ゙ヒロイ 訳ですが…
睡魔に負けない限りいくらでも行けます。
4人でも快適なわけですが、
私的には、一人ドライブで本領発揮です。
漏れの場合、速い遅いじゃなくて単純にMTをガチャガチャするのが楽しい。
6速ってどこで使うんだ???
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 14:58 ID:B5yUV96e
>169
普通にバイパスとかでも使うよ
バイパス!(w
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 18:18 ID:xYvRgjGw
>>170
バイパスワラタ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 19:06 ID:B5yUV96e
なんかおかしいか?w
普通に国1バイパスとか言うけど・・・俺ってへん?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:04/02/09 19:26 ID:qs7nnCbM
いいや
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 02:14 ID:v19bdwlD
>>173
おまえの地域には高速無いのか?

ということだと思う。
高速ないのか?

って国1バイパスのあるところって
静岡、神奈川だろ?

普通にあるじゃん
177170:04/02/10 05:59 ID:WWqwhW2h
オレがなぜバイパスって言ったのかというと、
高速で6速使うのなんて当たり前なんで、
100キロ以下で走るバイパスでも使うよと言いたかったのだw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 07:12 ID:vA4u+vFm
>>170
おまい、いいやつ。
そのまま170をコテハンに汁。
>>9
俺の該当番号。

           1

180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 14:03 ID:t8qhyDtn
嗚呼、なんて神々しい・・・
幼女のタテスジにも見え(ry
奥多摩に行ってきます
景色はもちろんだが、どっちかと言うと操作楽しむ方に重点置いてるなぁ。
MTは「操作してる」って感覚があっていいやね。

そういや昔、必要にかられて知り合いのAT借りたとき、
信号で止まるときについクラッチのつもりで左足をガツンと踏んで・・・。
後ろに車いなくてよかったよホント。
もうAT乗りたくない(汗)
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 09:51 ID:ij0SiRH5
俺、もともとバイク乗りなんだけどさ、結婚の時かみさんの実家からバイク禁止令がだたわけだ。
で時は流れて10年後。多少出世もして余裕が出てきたんでバイクを買おうとカタログを集めだしたら、案の定 ”バイクは駄目、この子残して死ねるの?” とかみさんが言うわけヨ。

で、遊び用の安いオープンカーを買ったんだけど、正解だった。
メットは禿を促進するし、今じゃバイクで300Kmも走ったら家に着いたとたんに”立ちゴケ”しちゃう位体力落ちてると思う。
まあ山道はバイクの方が楽しい、しかし ”コケちゃいました〜、会社しばらく休みます〜” ではすまない立場を考えると諦められる。

で、一人ドライブだけど

先ずは、喋らなくても良い。月曜から金曜まで会社の馬鹿あいてに喋り捲るのが仕事だから、ホッとする。

そして、自分の好きな曲だけを聴ける幸せ。
アルプスを眺めながら聞くモーツァルト、海岸線を流しながら聞くクラプトン、満点の星空の下で聞くコルトレーン。
(一人ならSMAPやアニソンなんて聞かなくていいんだぜ)

まあ渋滞の横をすり抜けていくバイクを羨ましく思いながら、音楽を聞いているのも一興、大人の余裕だな。
(渋滞では、かみさん(彼女)は不機嫌になる。そして喧嘩になる。・・・間違いない)

時には音楽を止めエンジンと排気の音を聞きながら、ヘタレ攻めモード。
(かみさん(彼女)を乗せてヘタレ攻めモードなんてやったら、文句言われる。・・・間違いない)

一人ドライブだったら、
 飽きたら帰れば良い
 観光施設になんか入んなくても良い(ティディー○ア博物館なんて入れるか?)
 観光施設に入っても良い(ポル○ェ博物館なんて、女は文句を言うだけだゼ)
 腹が減らなきゃ食わなくても良い
 2回昼飯を食っても良い(3回は駄目、食べ過ぎ)

でも、誰かと出かけると新しい発見があるので、月一位は誰かと(俺の場合は家族)遠出するのも良いネ。
(と纏めるところが大人だな、俺)
>>183
一人で六甲の「ホールオブホールズ」入ったが何か。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 01:36 ID:5nTvTIeF
>>184
また大阪か
木曜の夜は徹夜だ。
どこ行こう?
187ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/13 01:50 ID:CvuX135U
>>186
その前に家はどこ?
>>186
行き先など決めずに突っ走れ!
>>185
地図見ろ。無知をさらけ出すな
とりあえず大阪以下なのは確定
>>188
カコイイ!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 02:32 ID:v7YRiiXw
俺の一人ドライブは睡魔との戦いです!
重大事故になりかねないので真剣に悩んでいます↓
みなさん大丈夫ですか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 03:06 ID:fV/WDe53
用件があるときは複数乗りもあるが、純粋なドライブで「一人乗り」じゃない人、信じられませんね。
もともとドライブ=一人乗りでくるまを楽しむという意味なんですがね。
>>184
六甲山牧場で一人羊と戯れてた漏れにはかなうまい。
六甲山カンツリーハウスで一人バーベキューやってた漏れにはかなうまい。
東尋坊で一人小一時間海を見てた漏れはかなりうまい。

                            メイビー!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 15:55 ID:Rd3CmgZg
>>192
楽しくてぜ〜んぜん眠くならない。おまいは一人ドライブに不向き。

まあ眠くなったらどっかに停めて10分寝る,これでOK。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 16:02 ID:uoUdhR8N
俺は渋滞するとかなり眠くなる
むしろ半分寝てる、すいてくると目がさめる
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 16:02 ID:Eqa0Q0PC
深夜ドラし過ぎじゃない?昼間の方が楽しいYo
渋滞がなきゃ昼間の方がイイyp。
>>197
30分仮眠して5分後路肩に突っ込みました
おかげで目が醒めました
>>193

>もともとドライブ=一人乗りでくるまを楽しむという意味なんですがね。
どこの英和辞書ですか?
英語の drive の日本語訳は「自動車を運転する」であって、「一人乗り」も「楽しむ」も含まれません。

ちなみに
英語の drive の語源は、古英語の drifan です。元々の意味は「追い立てる」とか「駆り立てる」に
なります。
>>198
そうそう、前がとろとろ走ると眠くなる。
飛ばしてる時は、わずかなミスも死に直結するから
絶対眠らない。
ATだと眠くなる。
今はMTだから結構大丈夫。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 00:04 ID:vRGRHN0u
今日エアコン付けたら助手席側の送風口の裏あたりからカラカラと何やらフィンが鳴ってるような音がしたんだけど
これって何で鳴るのか知ってる人います?
ごめん、誤爆った。
207ノエル ◆Iei1i2BWho :04/02/15 01:03 ID:sEeyLzk7
>>198
なんとなく分かる。前がトラックだと眠くなって対向車線はみだして
ハッって起きる時があるもんね。
208ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/15 01:05 ID:sEeyLzk7
偽者でたのでトリップ変えます。
>>204
ATだと左足のやり場に困って仕方が無い。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 01:43 ID:MVG8n4nw
漏れはAT乗っていたんだけど暇すぎて眠くなってました。
MTに買い換えてからは全然大丈夫になりました。
210フェアレディ ̄/_ 300ZX:04/02/15 01:44 ID:NZI1fOIh
左足はダッシュボードの上
211193:04/02/15 04:08 ID:GMqUKFVK
>>202
はぁ、私は毛唐が使う「英語の drive」には関心ないですね。
僕が言ったのは「日本語のド ラ イ ブ 」。 おわかり?

>>202は「郷に入ったら郷に従い」なされ。ここは日本。へりくつはいいから。まあ安物の「電子辞書」から検索するんですな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 04:18 ID:bNV9Q+Mn
202じゃないけど日本語のドライブは英語のDriveが語源じゃないの?
>>212
カタカナの単語がすべて外来語ってわけではない。
ドライブはもともと「怒羅威舞」と表記されていた純粋な日本語だ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 05:10 ID:mNLysx3m
ものすごくくだらない
関西以南でなければ有難味が無いかもしれないが、
オフシーズンの排ガス臭くない志賀高原は結構イイ。
ふもとの温泉宿を拠点に山と街でダラダラ過ごす
何をするでもなく洗濯しに出たコインランドリーで読書とか、
信心も無いくせに参拝とか、地方CM鑑賞。
堕ちてく加減がかなり良い。
>>212
へぇそうなんだと思って手元の国語辞典調べてみると
・車で遠乗りをすること
・テニスでボールに回転を与える・・以下ry

というか噛み付いた>>202も202だが、買い言葉の>>211もどうかと思われ
>>213
drive の当て字じゃないの?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 10:43 ID:lRBNGZhg
俺の夢の一人ドライブカー
スカイライン350GT
6MTでマターリが一番!
219フェアレディ ̄∠_ 350ZX:04/02/15 10:48 ID:NZI1fOIh
7ATって良いんですか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 11:25 ID:5OsPNDSc
燃費だけ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 11:26 ID:W7vDfzxQ
>>217
・・・。
ひどく香ばしいヤシがいるな

モマエラ、「ドライブとは何ぞや?」を考えながら今から1人ドライブしてこい。
>>212
そのとおり

>>213
くだらん

>>214
禿同

>>216
前半:ごくろうさん
後半:禿同

>>222
禿同
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 16:25 ID:VZZtfB6z
さて、今から一人でドライブ行って来ます。
往復約100`、海を見ながら晩飯の予定。
今から出かけたら渋滞の嵐だろうな。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 16:55 ID:SumU87PR
>>225
やめておいたほうがいい。
当方、神奈川県。東名事故渋滞中。

>>1
同意。一人に限る。
さっきまで、人里離れたダムに行って、チュンチュン聞きながら、
車内で昼寝してました。こんなの一人じゃないと出来ないね。
基本的に土日祝のお昼間はやめたがいい。

サンドラでむかつくので(w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 17:24 ID:zl+2WPKo
>>227
それ以外の時間にドライブできるやつが心底うらやましい
俺は景色も楽しむ方なので深夜ドラでは満足感が足りぬ
深夜-早朝ドラ派です。

休みの前の日は仕事がハケたら仮眠とって2時頃スタート
高速で東京湾1周(調子よければ内外で2周)して帰宅。
んで一杯やって昼過ぎまで爆睡と。

音楽聴かない派が意外に多くてビクーリしますた。
俺は音楽+エンジン音+自分の歌声(wが無いと我慢が出来ない人です。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 18:25 ID:B1tPs6NF
土日の午後1:00〜9:00の間に
でる奴なんてバカだろ。
>228
午前中に帰ってくるようにすればいいのでは?
私は、0〜2時くらいに出て、12時までに帰宅を目標にしてる。
これなら、早朝の景色も見れるし、帰りもそんな混まないよ。
住んでる場所にもよるけど・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:53 ID:k7GmEYMO
複数でクルマ乗りたがるやつは乗り合いバス、もしくは定期観光バスにでも乗ってろやい。マイクロバスなんかもお勧め♪
あれ、賑やかでいいぞ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 23:56 ID:k7GmEYMO
どーしても一人乗りがいやなやつは、運転手付きのクルマに乗れるような身分になることを目指しなされ。

あと、護送車・パトカーの後部座席(中央)なんかもワクワクしてくるぞ。試してみなさい。
>>230
それでも最近は少し陽が出てる時間が長くなったよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 00:07 ID:QMFwfshp
>>229
うわ〜俺と似てる。。
夜中の首都高は1周どころかC1C2グルグル2百`分くらい走ったりするけどね。
そして音楽ガンガンしかも大声で歌う・・ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ

本当はお昼が良いんだけどね。東京在住だとどうしても・・。
夜間工事・片側通行でプチ渋滞ってことも多いので注意が必要。
オナニストの集まるスレはここですか?
そういえば今の世の中「パーソナルカー」って激減したな。少数のオタか
金持ち向けのクルマが少々あるだけ。
昔はコロナ、クラウン、マークII・・みんな2ドアハードトップが用意さ
れてた。
238オナニスト:04/02/16 00:44 ID:6Tf6rw8c
>>236
はい、そうです。
>>236
この世はすべてオナニーで持っているのさ。
>>236
フィルム貼ってるのに、外から見えてたのか・・・
頼むから内緒にしててくれ な? な?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 03:46 ID:Hnx8VDMw
a
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 21:54 ID:J3Oxh7VG
俺は毎週の土日の貴重な2日間を堪能する為に、
金曜日の深夜からドライブに行く。
それで、土曜の朝方に帰ってきて寝る。
お昼過ぎから夕方の間に起きて、洗車しにまた出かける。
そして、土曜の夜のTVを見てから、深夜になったら、
今度は更に遠方にドライブに出かける。
それで、どこか気に入った場所に車を停めて車泊する。
朝焼けと共に起床し、薄明るい中の景色を堪能しながら、帰路に向かう。
日曜日は、またーりしたり、車のメンテをしたりする。
大体、毎週こんなパターン。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 22:32 ID:UFH4+bXu
いつもの山坂道最高
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:01 ID:dSgeu3BW
ふた月に一回くらい、休みの前の日の未明に家を出て、数百キロはなれた
街まで行く。その街のコイン洗車場でゆっくり車を洗って、カー洋品店で
ブラブラして夕方メシ食って帰ってくる。

知らない街に行くってのがポイント。なんかリフレッシュできるんだよね。
夜に出るんですか?
246ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/16 23:09 ID:iJjytPkz
>>244
気持ちは分からなくもないけど、その町で洗車をするのはどうかと思う。
帰ってくるときにどうせ汚くなるわけだし、カー用品店でもぶらぶらする意味がわからない。
俺の場合は、

知らない土地(県)に行くってのがポイント。日本地図を半分以上塗りつぶした。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/16 23:16 ID:dSgeu3BW
夜に出て数百キロ走るとちょうどその街が動き始めるので。
その街で洗車するのは片道で汚れた愛車を洗ってあげたくなるのよ。
帰ってきてもまた洗うんですけど。カー用品店は好きだから寄ってしまう
習性があるのです。
248ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/16 23:25 ID:iJjytPkz
>>245
夜に出るのは一人ドライブの基本だろ。他人がいたら夜出るなんて言えないだろ?
一人だからできるワガママ。静かな夜は一人好きにはもってこいだね。
>>247
習性なら仕方ないですね。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:03 ID:U1lpaEyX
オレも深夜から早朝にかけて出発するな
でお昼頃に帰宅すると400kmくらいのドライブになる
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:27 ID:JUtJy9bq
自分は夜出発して朝方に磐梯山入口についたよ。

途中SAPAで仮眠とりながらマターリドライブ。
高速で暗くてなにも見えなかったのが唯一の惜しいところ。
でも磐梯山ってなんにもなくてガッカリしたよ。
251ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/17 00:41 ID:IrdsmCge
俺も夜の伊勢神宮行ったときはさすがに失敗したと思ったよ。
夕方の6時頃だっだけど夜間参拝禁止なんだよね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:51 ID:6pNw9Bwc
知らない街でウンコすると征服感があるもんね
神社仏閣参拝は一切する習慣ないけど、深夜の神社のボーっとした灯篭とか
墓場とかはなかなか趣があってよい。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 01:29 ID:RrDVH98M
>>253
ウンコするなら深夜の神社仏閣が最高(ネタにあらず)!


追伸
 深夜なら「信者」でも入れないところに行けます。ウンコと言わず小便するのでも最高!星空を見ながら・・・・。
 ××宗さん、ごめんなさい。でも夜間不用心ですよ。
255254:04/02/17 01:31 ID:RrDVH98M
おっとー。俺は犬かい?
まー犬型人間だけどね。猫と違って深夜になると遠吠えしたくなる。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 01:33 ID:af9EfLQ2
>>229
俺も自分の歌声マンセー。
だってカラオケじゃ人前でちと入り込めないし、
自宅じゃムード無いし・・・。
のほダメ板で兄弟スレ?ハケーン
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1043583516/l50
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 16:34 ID:quXjm0FA
>>256
俺は1人ドライブを頻繁にするようになってから、
歌がうまくなったと思う。なにげにカナーリ練習になってる。
車の中で聞きたい曲(=歌いたい曲)探してるうちに
レパートリーも増えてるし。友達でのカラオケも、最近は困らない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 17:57 ID:HD17WtYT
道路環境は渋滞最悪、ガソリン世界最高価格、高速道路料金ぼったくり
おまけに車検制度という、わけ判らんものまで有る
日本でドライブして楽しいですか?

ドライブを楽しみたければ、日本から脱出するのが一番です。
休みを取って、アメリカ本土かオーストラリアでドライブしましょう。
最悪だろうがボッタくられようが高いガソリンだろうが、
アメやオジ行くより遙かに安いからいいや。。。<貧民
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:04 ID:af9EfLQ2
>>259
英語わからないし、日本でも十分楽しいので日本でいい。
てか渋滞するとこドライブして楽しいか?w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:05 ID:af9EfLQ2
>>261は渋滞しない郊外でドライブを楽しもうって意味ね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:34 ID:HD17WtYT
日本で渋滞って言うと、超スロー走行かちょこちょこ走りでしか
動かなくなるような事だろうが、
オーストラリア西部や北部、北米西部では、
前に車が走っているのが見えると渋滞という。
時速100kmとは、本当に一時間後に100km先に到達する事だと
実感する。
そんな環境で走ってみたいと思いませんか?

264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 19:46 ID:N1FCPsih
昼すぎに家に着く様に早朝出発は基本だよネ。でも美味い物食えないのが一寸残念。

反対車線の渋滞を眺めながらの帰路は最高だ。

自分の貧乏を棚に上げ、「ケッ、貧乏人メ」と嘯きながら運転してるよ。


でも、俺の場合は2週間に1回は家族サービスの為渋滞浴さ。「一人者はいいなと」思いながらどっぷり渋滞に浸かってるよ。
明日、仕事休みだからドライブ行くつもり。
とりあえず北を目指す。南は東京があって嫌だから。
車と関係ナシに日本脱出したいってのはあるけど。
なかなかねぇ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 20:45 ID:Nqgh684L
家から遠いコンビニで好みの女(店員)を発見。
声をかける勇気はないが、ドライブのイイ口実ができたよw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 21:02 ID:rkN01WdB
みなさんの中に、絶対人には言えないことやってる人いますか?
もちろん、犯罪ではないですよ。
でも日本人なのかな?
日本の風景と四季と共に走るのが好きだよ
>>211 or 193

面白いなあんたw
日本語でドライブを「一人乗りでくるまを楽しむ」とは言わんよ。
広辞苑でも国語辞書でも「車で遠出する」ぐらいだな。
それともあんたはこの言葉の意味を新発見したのかw
それなら金田一晴彦に連絡しなw

余談だが、「郷に入っては郷に従え」だよw
んなのどうでもいい。
終わった話をいちいち出してくるなんて雰囲気の読めないやつなんだな。
>>264
俺↓の住人でもあるんだが、異端ですか、そうですか。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1073381991/
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 01:09 ID:9pUsOuki
>>270
まあ普通は君の言う通りだが、ドライブ=「一人乗りでクルマの遠距離走行を楽しむこと」はすっかり2ちゃんねる用語として定着したね。
>>273

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 01:30 ID:ptN7YXt0
まああれだな
つい最近知って驚いたことを、前々から知ってたように話すことはあるな。
それは>>268の「絶対人には言えないこと」と考えてイイのか?
>>268
会いたい人を探してる
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 02:49 ID:9pUsOuki
>>274

________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 空気読めてないよ・・・
           >>ID:9pUsOuki
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>ID:9pUsOuki
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

>>268
エロ自販機巡り(w
>>263
いいね〜、そんなところを思い切りドライブしたいね〜。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 20:26 ID:EPMOq5zH
           >>ID:qqKRCz6K

             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


           >>ID:qqKRCz6K
       |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)

283279:04/02/18 22:52 ID:uC6YlcJ1
>>282
おい、ずれているぞ。
284ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/18 22:55 ID:KRTOvfrx
夜はよほど街中か信号待ち中じゃないとカラオケしても
対向車からみられる心配はないんでないの?
>>280 なんだ俺と同じ趣味のヤツがいたのか
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 23:55 ID:YAkASDer
俺の趣味はちょいと変わっていて、海岸・峠・名所・たんぼ道・深夜などのの一人ドライブでなく、雑然とした街中を一人で流すのが大好き。
休日の昼間とか夜間とか(深夜は人が歩いていないしネオンも消えているのでつまらん)ね。

「街中(群衆の中)の孤独感」が大好きなんです!
ですからもともと人がいない田舎道には行きません。

田舎道や高速は同乗者がいた方がいいですね。

こんな趣味の方、他にいませんか。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 00:00 ID:nwdbKQ3k
エロ自販機巡りについてマジレスしますが、あれはクルマではなく「自転車」で巡るのが通なんです。白いマスクかなんかしてね。
でも最近減ってきましたね。
エロ自販機巡りについてマジレスについてマジレスしますが、
通になんか、全くなりたくない。
エロ自販機なんてうちの周辺じゃあ、もうあんま見かけないんだが。
最近あの手の自販機って免許証で年齢認証するようになってんのな。
免許持ってないヤシはどうするのだ?
とくだらないことを考えた。
スレ違いな話だな。
>>286
その種の孤独感を味わいたい時には
競馬場に行ってたな俺は。
喧騒の中に漂うように身を置いて
馬券に運を託していると
次第に自分の存在が
小さく感じられるようになっていくのが
快感だった。

車に乗るようになった今は
遠くの街灯りを一人で
眺めている事の方が多くなった。

スレ違いご容赦。
年齢認証の自販機はカラーコピーした免許証でも認証してくれる
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 15:04 ID:hjQvPhFZ
有象無象を乗せてやってもロクなことにならない。
急にモヨオシテモちょっと我慢しなきゃならない苦痛。
長距離走れば屁だってぶっくらこきたくなるけど、
見栄を張って我慢しなければならない苦痛。
お気に入りの曲を聴きながら大声張り上げて歌いたくなっても、
気を使って歌えない苦痛。
そしてコレ最悪、有象無象を自宅まで送り届けてやらないといけない苦痛。
「ありがとう送ってくれて、今日は楽しかった」あたりまえだろボケ!
おまえらの「楽しかった」は、俺の苦痛によって成り立っているのだ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 16:40 ID:k2aRI307
>>293
俺は一人ドライブ、二人ドライブどっちもそれぞれの良さがあると思う。
>>293 
(助手席に乗りながら)
お前運転下手すぎなんだよ
さっきの追い越しなんだよ、プッ
変な選曲、もしかしてムード作ってるつもり!?
ラブホの看板気にしてチラチラ見るのやめろよ
ついでに夜景スポットで、チューするタイミング見計らうのやめれ
あーーー運転してー歌うたいてーーついでにコンビに寄って駄菓子買いてーーー
それなのに、我慢して、
「今日はありがとう♪楽しかった(ニコ)」って言う苦痛、わかってんのかーっ!!


296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 19:03 ID:bByW0JmX
>>295
他人の車にばかり乗せてもらってる貧乏人の心境を語るの上手だね。
俺はおまえみたいな有象無象を乗せるのが苦痛だといっているんだよ。
ぜひとも分かってほしい。
まぁ、おまえも車を持てば俺の気持ちが分かるよ・・・・
今のおまえの考え方のまま車を持ったならば、おまえは友達にとって
それはそれは素晴しく気の利いたタクシーになれることだろうよ・・・・プッ
>>295
女だろ
>>295
和紙とどっか遠くに行かないか? 黄味が運転してもイイヨ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:20 ID:Jqhi30YT
明日はドライブ日和だね
海でも行ってみようかな〜
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:24 ID:x8R+3lFS
さんびゃくげっと
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 21:26 ID:U32XNoEf
先生、有象無象を覚えたばっかりの人がいまーす
たぶん読めてませーん
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 23:10 ID:qAtjJk5a
>>301は「有象無象」を上からコピペしてきただけ。実際は読めないし、意味もわからない。>>301
モマエラミンナ、あまりにも釣られすぎ
洗車でもしてもちつけ
新車を か有象無象さに。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 04:21 ID:3TqYER5l
有象無象


いま上からコピペしました。なんのことやらさっぱりわかりません。
なんて読むんですか?
読み方がわかれば電子辞書で調べます!
306うぞうむぞう:04/02/20 05:08 ID:NqfGtrJ2
ゆうしょうむしょう

対象であれ対象でなかれってこと。
>>293は、自分にとっての対象(ナオン)かどうかにかかわらず、人を乗せるのは嫌らしい。
以前イヌを乗せたいと言ったキティガイです。
車かいました。今はまだヘタレなのでもうちょっと上手くなったら
イヌを乗せたいと思います。
犬にのっとけ
車買ってから飼ってた鳥を乗せたのは死ぬ直前に病院に連れてった時と
もう手遅れで虫の息になって家に帰る時だけだったなぁ。
しかも帰途で死んじゃったし。

________.  |  ・・・「あるぞう!ないぞう!」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||  有象無象.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |  |〜
                      ∧.し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
 一体どっちなんだYO!ハッキリしろゴルァ!
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:31 ID:gEL4gXhm
有像無像


読み方と意味を答えよ。
うぞうむぞう

意味は調べろ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:54 ID:31dxnL7w
>>310
うぞうむぞう

種々雑多なくだらない人間や物。ろくでもない連中。人を卑しめていう語。

おまいら、ガキの頃に親に小難しいことを聞くと、辞書を引け!と言われなかったか?
このくらい自分で調べろよ・・・ネタか釣りかと思ったが、本気で知らないのか!?
しょうもないネタを長引かせない!
314田舎の初心者:04/02/21 02:57 ID:X1Au2dSg
夜の山道で自分よりはやい車がきて追い越させる時左ウインカーとハザードどっちが抜く側としてはいいですか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 02:58 ID:4Nrw1wsC
311 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/21 02:31 ID:gEL4gXhm
有像無像


読み方と意味を答えよ。
>>314
アクセルon。 バトルスタート!
突いてこい ゴルァ!











                                 2番目は左ウィンカー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 04:33 ID:GEZ0K6xy
意表をついてルームランプ点灯するのがよい
306 うぞうむぞう 世の中にいくらでもあるつまらないもの 04/02/20 05:08 ID:NqfGtrJ2
310 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ボケきれなかった 04/02/21 01:14 ID:UPtvr4nG

>313はちゃんとメル欄も見ような。
ガキの頃にもっとよく考えてから行動しろ!と言われなかったか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/21 06:18 ID:zUnTNGvT
>>307

犬も車酔いするから気をつけてな。
>>295
というかさ、その前に乗らなきゃイイじゃん。
乗った時点で敗北だよ。
乗るまでそういう香具師だとわからなかったと言うのであってもやっぱり敗北。

要するに
>>295を誘った香具師>>>>>>>>>>>>>>>>>295
と言う図式は崩れない訳よ。
わかった?
321295:04/02/21 07:04 ID:1TPtkJg4
>>320
なんかすごい亀レスだね。
別に敗北でいいよ。
女もニコニコ笑って助手席乗ってるだけじゃないんだゾーって愚痴だから。
だからって自分が運転して、男助手席に乗せると、
乳モミモミ、太腿ナデナデ、髪サワサワしてくるわで運転に集中できないし・・、
っていうか藻前は死にたいのかと(w

>>307 私も犬とドライブしてまつ。
ドライブスルーで吠えまくりの迷惑な椰子だyo。
ボボボ、ボクとドタイブ逝きませんか
>>321
乳モ・・・とかってノロケ店じゃねーよ。おめえもうくるな 。






で,ボクとドライブいこうよ。
>>321
きれいなんでつね。。。
















漏れも触りたい。。。
もな板臭が漂ってきました。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:11 ID:vw7z2hWb
昨日は車の出数がかなりあったみたいね。
わざわざ土日に出かけるなんてどうかしている。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 01:17 ID:69aiM0yQ
都心方面なんかは土日のほうがすいてる。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 02:28 ID:0iu+ix9M
助手席に人を(とくにおばちゃん)を座らせるとうぜーーーーーz!

急にそこで止まってとか(タクシーじゃねーんじゃ)、赤信号よ危ないよ(矢印で右折可の表示がでているんじゃがの)、とか絶対に乗せたくねえ。
それから乗せてやったねーちゃん、太ももを見せるよりも地図をしっかり見てアドバイスせんかい!お前がぼーっとしとるから道間違えるんじゃ。ナビなしのクルマなんだからよ。太ももはHのときだけにせいや。アホ!

乗せてやったダチ公、いびきかいて寝てるんじゃねぇ。
こっちまで眠くなるじゃねーか。居眠り運転して事故ったらてめーのせいだぞ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 05:06 ID:v9PykIhZ
何がボボボボクだよ・・・・
一回海にでも飛び込んで頭冷やして来い。

Let The New〜〜Day〜Come〜♪

最近デビューしたMizちゃんのこの歌はドライブにもってこいだぞ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 05:11 ID:WIg7PhwQ
このあいだ前走っている車で、
1人で森下くるみの温泉旅館のDVD流しながら
運転してるアフォがいた。。。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 12:22 ID:cCQaqRR6
森下くるみとわかるオマエにワロタ
332320:04/02/22 21:55 ID:MRD6w30z
>>321
乗せたら乗せたでこっちは安全運転モードに切り替え、回転数は3000rpm以下
でなるべく走りクラッチも乱雑につながないように用心して走るこっちの身にも
なってみれ!
正直普段以上に慎重な運転+おしゃべりで頭の処理能力いっぱいいっぱいで
余計なちょっかいだす余裕なんてないぞ。

で、ここのスレタイに戻る訳だ。考えてみると敗北者は
>>295を誘った男>>誘われた男がアフォだと気づかなかった>>295>>>
越えられない壁>>漏れ
と言う事になるんだろうな。(鬱

吊ってくるかわりに一人でドライブに逝ってやるぜ(・∀・)アヒャ
>321
文句があるなら横の男に言えばいいじゃん。
あんまし楽しそうなドライブじゃないし・・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 23:56 ID:eB0PG8Ab
たった今、2時間半のプチドライブに逝ってきたよ。
家まで5分のとこまで来ていつもの道で・・車の右側ぶつけてヘこましちゃった。
もう死にたい。もう死にたい・・・。うえーん。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 23:58 ID:aqIVRsEh
俺はダチの買い物に付き合って5万飛んだぞ。
気になるならさっさと直そう。

その5万、まだ回収できない。

回収って貯金ができないってことね。
336ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/23 00:00 ID:MbIRZ13U
>>334
それはお気の毒ですね。「ドライブは家に帰るまでがドライブです。」
最後まで気を引き締めてがんばりましょうよ!
337334:04/02/23 00:13 ID:7VPmc8zK
ほんと家に帰るまでがドライブだよね。ありがとう。
でもがんばりましょう言われても、凹んだものは凹んだままだからな。
しばらく立ち直れそうもない。死にたい気持ちで一杯。
ドライブも気分的に当分できないな。
ほんと大バカ野郎だよ・・。ういー。

10マソくらいかかりそうな予感。
>>334

俺なんか、新車を納車1週間でフェンダーぶつけたぞ。
修理代13万。 保険使ったけど。

まぁ事故おこさなかったから良かったと思って、これから
気おつけて運転するよう心がければ良いと思う。
少なくても、俺は勉強代と考えた。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:25 ID:FswNtZfP
つーか>>1よ。

一人になりたいから「ドライブ」行くんじゃねーの?俺はそーだがね。
>>1の問いかけは逆なんだよね。「一人になるならやっぱドライブだよな」にすべきだったな。
>>334
相手が人じゃなくてよかったな…。
関東圏在住?であれば今日は暴風雨で視界がかなり悪いから
危険よね。

つーか>>339よw

やっぱり「ドライブ行くならやっぱ一人だよな」だろ。
「誰かと話しながら行くドライブ」より、「本能のまま勝手の出来る一人ドライブ」が好き〜ってスレでしょ。
オレは一人になりたい時は、S.A.に缶コーヒー飲みに行ってる。
総走行距離は20`程度で、所要時間は約3時間。 あんまりドライブじゃないな・・・

>>334
オレは家から30秒の所でホイールガリガリ・゚・(つД`)・゚・
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 01:11 ID:RNVtaFoz
>>339
まあそういう気分の時もあるが、
一人ドライブには一人ドライブにしかない良さがあるんだよね。
一人ドライブばっかだと二人ドライブがしたくなり、
二人ドライブばっかだと一人ドライブがしたくなる。
結局人間ってバランスが大事なのかなとおもふ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 06:17 ID:O8QPllEQ
おまいらの身内は深夜ドライブを理解してる?
俺が県外へ行って犯罪でもしてるんじゃないのかと真剣に言われますたw
>334
俺は買って三日目に標識の棒(白い奴)とゴリガリやったぞ。すげー音がした。
死ぬほど落ちこんだけど金も無いので思いきって自分で治した。
ソフト99のホムペ見ながら
>334
私は家まで800mぐらいの所で信号待ちしてたら、後ろから突っ込まれたことがあるな。
残業で遅くなって、2時くらいだったかな。早く帰りたいのにいい加減にしろと。
ま、早く直しちゃえ。そうすればすぐ忘れる。
家から300メートルの交差点で事故起こして死んじゃった子いたな
父娘2人家族だったから、そのお父さんが不憫でしかたなかった
お前等、車の中で一人でセンズリコイで荘だな
センズリとはいわんが、カーステで「ひかるのオナニー」聞いてみたわけよ。
せっかくmp3対応だからってんで。
いや、気が散って危ないわ。
>>347
やってる〜、やってる〜(w
>>334
350km先の友人宅の前でホイールガリガリ

帰りは鬱だった
ドライブに行きたいんだけど、この時期はどこら辺がお勧めですかな?
場所は本州ならどこでもOKでつ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 01:53 ID:WCvY+Tqp
>>351
やはり北だろうな
春の足音が聞こえてきてるから最後に強烈な冬を感じて来て下さい
353ライフ(中古):04/02/25 02:05 ID:LEbt/T/g
今からドライブ行ってきます!
今週一週間東北一人ドライブ行く予定でしたが、
体調壊して家でおとなしくしています……。
八甲田山行きたかった……。天気悪いみたいだけどw
>>353
遺言には行き先くらい書け
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 02:54 ID:5teUlIZe
>>354
これからは八甲田山は発酵打算でよろ。
今の時期、八甲田は通行止めの道路が多いから気をつけれ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:08 ID:5+tbZ27d
1人ドライブ依存症チェックその2

@突然ふと出かけたくなる
Aミニバンは嫌い、もしくは家族が多いのでしょうがなくミニバン海苔
B本番よりもフェラが好き
C車はMTだ
D仕事は人相手が主だ
E昔リトラクタブルライトに憧れた
F複数人のドライブで気まずくなったことがある
G山道や車がいない道が好きだ
H友人は少ない
I出会い系サイトを利用したことがある

1〜3個あてはまるあなた…
まだまだ青いな。もっと1人の楽しさ、狭い道路を知りましょう

4〜6個あてはまるあなた…
いい感じ。これからは1人で心霊スポット巡りをするとさらによいでしょう

7〜9個あてはまるあなた
そろそろ熟練のあなた。今度はドライブ中一台の車ともすれ違わないよう努力しましょう。

10個すべてあてはまるあなた
教祖様です。広めましょう。信じなさい…。信じなさい…。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:31 ID:s7BONnw2
ドライブに誘いたい女性が出来たのですが
どうすればいいでしょうか
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:41 ID:YxJRDW3+
@DGH、この程度なら中堅って感じすか?
なんだか最近、帰れるかどうかギリギリのとこまで行ってます。時間の余裕が
あまりないのでどこまでいっていいのかわかりません。不安でドライブ中に胃
が痛くなってくるんです。でもアクセルを踏む足が離れません。
>>359
漢ならそんな女相手にするな
@BGHだな(w
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 22:54 ID:K9BKohGW
@、C、E、Hだな。
ところでEてなんの意味があるんだ?
@ACEFG
だが、心霊スポットは嫌いだw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 02:18 ID:ZO6YweRo
BHIだな。
@ACDEGHI

他車とすれ違わないようがんがりつつ、誰もいないところを目指して
逝 っ て き ま つ
128だ。

まだまだ青いってか
以前TVのアンケートで1人で行く派と皆でワイワイ派の比率は
半々位だった。漏れは1人で派だけど、案外1人派が多くて
安心した!
偶にSAに一人で行きたくなるんだけど、
有料道路しか無いのが痛いな
>>369
道の駅じゃ代用できないの?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:50 ID:e4xdpL8L
SAの雰囲気が好きっていうのあるよな。高速道路の緊張から解放される場所、
お金を出してそこにいる特別な感情、遠いSAで同じ地名のナンバー見ると親近
感がわいたり…
道の駅って場所にもよるが、SAほどではないと思うな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:53 ID:e4xdpL8L
そう、いうならば砂漠のオアシスだろうか。
一般道ならそこらへんにコンビニとかいっぱいあるからね。
陸の孤島、違うか?(w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 22:55 ID:N6/gIK9K
>369
名阪国道は?
っとシケてるがw
漏れはSAよりPAの方が好きだな。
やっちまった・・・         _| ̄|●

高速と平走している下道で高速からの飛び石を食らった!運転席側のウインドゥの丁度
耳元にビシッ!!!!!って物凄い音がした! ・・・・・・・はずなのに、その後2時間かけて
車全体をシラミ潰しに見まわしたけど無傷。確かに当たったのに、当たったと思われる場所
には傷もヒビも何もない。

これってどういうこと??
↑うわわウインドゥなんて書いちったよ _| ̄|●
>>376
気のせいwゲラ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:15 ID:NbZrPqZE
>>376
当たったけど割れるほどじゃ無かったって事だろ・・・それくらいわかれよ・・・
そう簡単に割れないよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/26 23:33 ID:NbZrPqZE
たしかドアのガラスって割れるときは一気にバラバラになるよね。
382ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/27 00:13 ID:LPFqCuIb
でも、小石とかがすごいスピードで当るとヒビが入るよね。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:19 ID:n7rBg5WX
>>382
それはフロントガラスでは・・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 00:38 ID:HM58++QL
>>376
自縛霊があんたの車の窓をノックしたんだろ。
385ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/02/27 23:11 ID:LPFqCuIb
>>383
ドアのガラスもヒビ入らないか?
386オープン2シーターのり:04/02/27 23:26 ID:qkr7XytF
一人ドライブ、いいよねぇ。
去年の秋ごろ、西日本一周してきた。下道で一週間。
四国や九州もいってきた。
西日本回った感じでは阿蘇の「やまなみ街道」が最強のドライブコースだった。

楽しかったなぁ・・・・。また行きたくなってきた。
今年の夏か秋には東日本一周行くぜ。
>>386
仕事はなに?
無職?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 00:10 ID:CwZfT5tB
カーナビはやっぱ一人のときは便利?
漏れはいつも地図派だが、たまに無性にほしくなる。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 00:13 ID:Etj9Hu+c
4月に入れば、群馬や栃木にノーマルタイヤで
走りに行って問題ないですか?
また、このような情報を調べる方法ってありますか?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 02:20 ID:FRCSzt80
>>389
つーかもうカーナビなしではドライブできない体に
\15000の中古CDナビだけど

>>390
山道の日影だけ注意すれば問題なし
調べる方法は・・・行ってみる
>>390
まちBに旅行者向けorドライバー向けのスレがないかい?

地元走ってる分にはナビ不要だけど、遠出するときだけ欲しいなあ。
ダスキンレントオールで1週間9000円ってどうなんだろ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 03:23 ID:cYDXZhHw
>>386
やまなみ街道?
>>358
1.2.4.8.9
心霊スポットはイヤです。気づかずにヤビツに逝った訳だが。

>394
ヤビツって心霊スポットだったのか・・・・今まで知らなかった・・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/01 22:25 ID:FRCSzt80
漏れにとってはほとんどの場所が心霊スッポトでつが
生贄の烙印でも刻まれたのか?
398386:04/03/01 23:47 ID:Ue/UhTau
>>387 >>393
すいません、やまなみハイウェイだった模様。

>>388
プロジェクト制の仕事してて、
プロジェクト終了すると10日とか連休が貰えるのです。

東日本のここはいっとけ、というドライブコースあったらよろしく。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 00:26 ID:0lzzpzWJ
>>398
長野県佐久市から南下してR299、
霧ヶ峰ビーナスライン、美ヶ原スカイラインを抜けて
松本市に下りる標高2000m級コースなど如何か。
今の時期はまだちょっと雪が残ってるけど、GW〜夏あたりに。

ちょっと昔なら、ここから更に乗鞍スカイラインへ足を伸ばす
最強山岳ルートがあったんだけどな……。
>>399
イイですね、乗鞍スカイライン。
今はバスかタクシーしか通行できない道になってしまったのが残念…

マイカー規制前は
朝 : 乗鞍スーパー林道
昼 : 乗鞍スカイライン
午後 : 安房峠(旧道)
がお気に入りコースでした。

朝、一ノ瀬園地から日の出を浴びる乗鞍岳を眺めながら持参したおにぎり
とコンロで沸かしたみそ汁とコーヒーで一服するのが最高♪
朝7時前までかな?乗鞍スーパー林道の料金所には人が居ないのでタダ
で通れるのもオイシイ。
疲れたらB区間にある白骨温泉で温泉に浸かるのもよろし…
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 01:31 ID:P0WfTCHF
さて、たまには走ってくるか!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/02 01:40 ID:55CH+Myt
いってらっしゃい!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/03 00:30 ID:SgCCWGZK
今度名古屋から和歌山の南紀白浜まで逝くんですが、
下道からだとどういうルートがお勧めでしょうか?
とりあえず亀山から名阪国道に乗る予定ですが、そこから先
お金を掛けずに最短で逝きたいのですが。
>>403
龍神スカイライン
405ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/03 19:37 ID:yRHXQ0o6
>>403
うーん。素直に23号→42号で逝ったほうが早い気が
>>405
いやいや
車両運搬じゃなく「ドライブ」なのだから早い遅いは関係ないかと
407ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/03 20:59 ID:yRHXQ0o6
>>406
ちょっとまて、>>403はお金を掛けずに最短で!と言っているんだぞ。
だったらいちいち名阪国道を利用しなくても紀伊の山の中を
逝けばいいじゃないのか?
>>407
亀山から名阪のって天理で下りて無料化された龍神スカイライン通って
行くのが早いと思うのだ
409ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/03 21:06 ID:yRHXQ0o6
しかし天理から高野山の下道ってかなり疲れますよ。
奈良盆地の渋滞に橋本からのR370,R480の低速ワインディング。
高野龍神スカはもう積雪はないでしょうか?
私もどちらかといえばR23→R42をすすめます。

どうしても名阪国道に乗りたいのであれば
針ICで降りてR369→榛原からR370→R169→R309で
熊野まで、あとはR42。
と書いてみたけど龍神スカ経由よりだいぶ距離が長そうだなあ。
411403:04/03/03 23:55 ID:RsC/xMDi
皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
自分でも地図を見たところ、天理→橋本→龍神スカイライソ
が最短かと思いましたが、実際はかなり山登りになるでしょうし、
R24→R42の方が帰って早いのではないかと思いました。
それにしても紀伊半島南部は交通の便がキビシイですね。
>>411
多分、書き間違いだと思うけど、R24→R42じゃなくてR23→R42だよね?

新宮廻りの方が遠そうに見えるけど、交通量も信号も少ないから速いと思うよ。
その場合も、ワインディング好きじゃない限りは、途中をR169とかR311で
ショートカットしようとしたりしちゃ駄目よ。
>>411
名古屋→松阪 約2時間
松阪→尾鷲 約2時間
尾鷲→太地町 約2時間
太地町→白浜 約2時間
ガンガレ!! 
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 19:41 ID:+wJ2kLHw
age
415自動車博士 初心運転期間中 ◆NhthwErUDM :04/03/06 19:48 ID:W/6oKUpi

いいんだけどさ

なんでコンビニ寄るとジロジロ見るわけ?

そりゃ中古だけどチューンされててかっこいいからか?

それともRZのスープラで6速マニュアルだから?

うらやましいのかね?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 19:50 ID:riCiIn1q
>>415
いろんな意味で珍しいからだと思われ。
>>それともRZのスープラで6速マニュアルだから?


そんなもん外見から解るかボカチン
2週間前に生まれて初めて一人で千葉から沼田方面に
スキーしに行ったが寂しさのあまり帰宅してから丸2日は
熱出して寝込んだ。マジ話。
>>415
答は、心療内科にいけばわかる。
420334:04/03/06 22:20 ID:js1GblP/
車退院しました。直すのにジャスト10マソかかったよ。予想通りのお値段。
あーもう2度とドライブなんて行くものかと思ったが・・・もう逝きたくなってる。
これはもう一種の病気かな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/06 23:11 ID:+ZfQtlA1
>>415
車ではなくて君自身が珍妙なのでは・・・
>>420
「家まで5分」でよかったと思いなされ。2時間半楽しめたではないか。
「家から5分」の方が悲惨。
415がヲタかたしかめてあーやっぱりみたいなかんじ
>>418
× 寂しさのあまり
○ 緊張,疲れ,寒さ==>風邪; 事故なくてよかったべな
>>418 一人でスキーをする精神力に感動した。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/08 09:14 ID:hvdch3yx
>>425
スス板では普通
今日みたいな夜に、月に向かって走る。
428東京在住:04/03/08 21:42 ID:kFIH6s1j
初めて書き込みます。。

自分、今月で仕事辞めることになりまして、
車も維持できないので売ってしまう予定です。

次の仕事も決まっていないので
最後の思い出に墓参りでも行ってこようかと思ってまつ。

広島と福岡なんだけど、のんびり、だらりとね。

何日でいけるかな?
>>428
車の維持をするためにハタラケ。
そうだ、そうだ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 01:12 ID:5nczNJaq
>>428
失業保険が出るまでの間、どっかでバイトでもすればいいじゃん。勿論所得に計上されない
ようなバイトだけどな。日払いのヤツとか。
432428:04/03/09 08:12 ID:JFDo1duu
失業保険が出るような仕事をしておりません。

アルバイトで維持できる車でもありません。

無念、、
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 10:31 ID:QhqVw3V7
>>432
そんなに維持費かかる車なんですか・・・。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 11:05 ID:ET36QE3B
やっぱ最高のコースは太平洋横断でアメリカ大陸に行くことですよ。
何もない青い海を渡るんです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 11:45 ID:kHzl4kBA
そろそろ隣に女性を乗っけてドライブに行きたいです。

SAやVIEWスポットで、辺りがカップルだらけなのに、自分だけ独り。

さ み し い ・・・
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 11:47 ID:ET36QE3B
カップルだと思ってるからそうなるんだ。
兄と妹だとおもえばいい。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:35 ID:cU7QnhbD
そっちの方がうらやますぃ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 12:49 ID:jGmfkd7x
>>435
漏れは周りが家族連れだとしてやったりって気分になるんだけどな。
カップルだらけの中1人はチョトさびしい。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 13:24 ID:VSBI8Pdr
カップルでも女がかわいかったりするとスゲー寂しくなるね
逆にブスだとほのぼのと心が温かくなる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 14:00 ID:kHzl4kBA
>>439
そうかな?俺は、ブスとゲスがラブラブだと、駆除したくなる。
人前でテメーらの世界に入りこんでいちゃついてるのは不細工同士が多い。
特にデブ。
>>441
おまいみたいのを何て言うか知ってる?

「負け犬の遠吠え」

って言うんだよ ( ´,_ゝ`)プッ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:35 ID:kHzl4kBA
こういうとき、「氏ね」とレスするのは>>442の方で良いですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 15:40 ID:jGmfkd7x
>>443
どんぐりの背比べってやつじゃないの?
>>442
何で俺が煽られてるのか分からねえんだけど。
>>440を読んで、俺が思った事を書いたまでなんだが。
もしかして>>442は不細工でデブ?
気に障っちゃったかな、ごめんな〜
不細工カプール(・∀・)イイ!じゃないか。
外見じゃない人間性に愛を求めている。
こんな時代にピュアな恋愛が拝めるということを神に感謝せねば。
>>439
もまいらみたく、他人をじろじろと見ないよ。
ドライブを楽しぬ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 19:04 ID:QBWRe+tH
ひとりのほうがいいって
横に女のっけるとウザくてかなわん
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/09 19:13 ID:G81DpwaU
     リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \       人 从
     (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ     ) あ (
     );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ    ) お (
     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i   ) お (
    i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l   ) / (
    i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; /  ) っ (
  i |  | iにニ`i,     (_/i;;; |  ) !! (
  | |  ! `ー‐'"    /  ゞ:l  つ (⌒
  i l|  ! " ̄  ,,,. /,;    ミi      |l
  | |i  ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i il   i|
  | ll  _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\  ||
  l ,..-'"  〈    ; /        ヽ
 /  、, \)  ,,.-/           `i
     `  ミー,;;' ,l             l
    /   ;; /  .|             |
   ヾ/    ,i'  ト             |
   'i     '  /゙`       イ    !
   ,;;|o;   i|  /         ヲ    /
  ,;;人,,_   ハ /    ,     /     リ
 ‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i    /    /ミ    ミ!
      \ ,/   '';;    / ゞ    i
        ヽ   ,    ,ノ _,,;:'     ,i
    /  Y  \ '   ,;;/ _,.;:'     l
  ;;'    l   :. \   /        /
   i   :: i   ''::. \ /        ,;;イ
   ;;   .  l   `'::. ヾ,        ';/ |
   :  ;  : |    ':; `i,       / il|
   ;  ; . :  |     :; ヾ     /  |!l
   .  ;, : : !      ': `     /   l|
   :   ;.   !;.           !ノ i  ||i
ヤマジュンネタかよ・・('A`) このスレ毒男板みたいくなって来たなw
>>448
禿同
自分のペースでドライブするのが楽しい
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:17 ID:czZr6VyY
カー用品屋にガキ連れ一家でいるやつは
悲しい
ガキじゃま
轢き殺したい
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:25 ID:+l/mnoBM
一人ドライブも大好きだけど
やっぱ誰かと一緒のほうが楽しい
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 00:28 ID:VeKFPNQF
彼女乗せてもどうせ寝るから
寝てる間に勝手に峠とおって楽しむ
              \   ∩─ー、   
                \/ ● 、_ `ヽ  
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ >>453そんなえさでは釣られないクマ
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 01:34 ID:jooI50hV
早くマイカー買って流浪の旅に出たいずら。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/10 03:26 ID:IPzc81kr
>>194 ワラタ イイ!笑
関脇:一人ドライブ
関取:一人焼肉
横綱:一人ディズニーランド
殿堂入り:一人ディズニーランド (クリスマス
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 12:54 ID:IqpU6oJr
一人でカラオケ行くやつはけっこういるぞ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:02 ID:VIDHYMJu
一人ドライブは好きなとこで降りて、
好きなだけ景色眺めながらぼ〜っとできるとこが好きだ。
振られた時なんか最高だね!!
|||_| ̄|○|||
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 13:13 ID:H8yApfA/
一人焼肉は全然平気なんだが、一人カラオケは絶対できん。
みんなひとり上手だね
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 15:16 ID:kCTPUw6i
ひと〜り上手と呼ばないで〜
ひとり〜ひとり〜ものがたり〜♪
晴れて暖かかったから、午前中に一人で長瀞いってきますた。
気持ちよかったー。
一人ドライブなのにお土産まで買ってしまった。。
×      ○
関脇:    関脇:
関取: →  大関:
横綱:    横綱:

468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 17:09 ID:LVhFTAnm
オミヤゲは買ってしまうよな〜
とくにそこの名産品とかには目がない・・
>>468
俺漏れも
地方限定とか書いてあるともうダメ!
財布の中身がギリギリで、帰りに高速道路使えなくなってでもお土産買っちゃうね
1人ドライブだとまず観光地には行かないな〜。廃墟とか廃道とか峠の旧道めぐりがいいな。

お土産はルート上の化石の産地とか貴石や鉱物の産地の採集物。近くの温泉地の公衆浴場で
一風呂浴びて帰るのが最高だね☆

ある意味究極の地域限定w。大物が当たればヤフオクにシュピーンしてウマー(゚д゚)
>>469
>俺漏れも
ナツカスイ・・・

ところでみんなドライブって深夜かな?それとも深夜には限らない?

俺は深夜限定だけど、行き先・・・というかコンセプトがあって、大通り
や国道は出来るだけ走らずに、出来るだけ知らない道を目的地を設
定せずに行くようにしてる。
深夜なんでおみやげとかは買えないけど、ラーメン屋とかは深夜営業
が多いので、遠出したらご当地ラーメンは食べるようにしてる。
で、適当に山道や林道(深夜の林道はいろんな意味で怖いけど)を
通って、あくびが一回出たら引き返す。
これでだいたい5時間くらいのドライブになるパターンだよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/10 21:58 ID:xKR24BHP
>>471この田舎物が。俺とにてるな
>>472
まじ?
田舎の深夜ドライブは楽しいよね。
岡山の県庁所在地に住んでるけど、やっぱ岡山はどうあがいても
田舎。市内を出れば海・山・渓谷・川など、いくらでもある。
深夜の山道や林道で気をつけてるのは、周囲に民家があれば
エンジン回転には気を遣って速やかに撤退するようにはしてる。
舗装されてる山道は、渋滞はおろか車自体見ないのでノン
ストップで車も喜んでるように感じられる。
お土産は買わないなぁ。
海逝って貝殻拾ってきたりはしたけど。女々しいかなw
一人でソプ往って帰ってくるだけ。
最近は昼型ですが夜走るのも好きです。
夜走るのは渋滞が無いのもいいけど夜景を楽しむ良さもありますな。
私は近畿在住ですがよく阪神高速湾岸線を走ります。
誰もいない深夜の泉大津PAで夜景を見ながらコーヒー飲むのが最高。

岡山いいなあ。初夏の頃走ったらそこら中にホタルが飛んでてキレイだった。

オミヤゲは道の駅で用を足したついでに手作りクッキーとかせんべい
あと佃煮や山菜など買います。
>>474
女々しくなんかないぞ。そういうの好きだなー。
お金はかけないが、むしろ高級な趣味だと思う。
>>476
岡山来られたんでつか?
町中で遊ぶところはないけど、自然の調和が良いところですよ。
俺も大阪住んでたんで、近畿の良さも知ってます。
479477=478:04/03/11 00:00 ID:XdtxX2EA
あれ、ID変わってる・・・。
夜中しか行かないので、お土産どころか開いている店がコンビニくらしかない。
もちろんソプも逝かないw
>>476泉大津PA
自販機前のベンチでタバコ吸いつつ警備員に不審がられつつコーヒー飲み干し、
その数時間後にデカンショ街道を西進するのもイイですよ。(大阪南部在住)
「オレ、何がしたいんだろう・・・」という自責の念にかられますw

ところで、CD聞きながらドライブする人は、
誰のCD聞いてますか?
原田知世、さだまさし




_| ̄|○
イ`!

オレはラブサイケデリコ・元ちとせ・ミーシャあたりが多いです。
実は今、関白宣言が少し聞きたいけどw
あがた森魚も良いよw あとはっぴいえんど、はちみつぱいとか。
山口百恵とか聴いてるなぁ。



漏れの歳は21なわけだが…。
中央フリーウェイだろ
>>474
漏れと同じだ!w
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 10:24 ID:auP8ANz2
何言っているんだ。 男なら長淵だろ!




マジレスすると、洋楽のオムニバスとかかな。
オムニバスは飽きないからいい。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 11:33 ID:1lVggUpn
死んだ爺ちゃんがよく聞いてた軍歌のCDが家に何枚かあるんだが、
聞いてみるとなかなか渋くて良いと最近思うようになった。
>>488
ぐんくつの(ry
「世界の国歌」聞いてまつ
結構良い曲多いんよ
よく聞くのはB'z、浜田省吾、佐野元春とか。

後は状況によって変えてるな。深夜の高速を延々と
走るときはジャズピアノ集とか高中正義。
峠を攻めるときはセガラリーのサウンドトラックとか(w

カミさんがたまに平井堅のCD持ち込むけど、悪くないね。
>>491
>よく聞くのはB'z、浜田省吾、佐野元春とか。

出た〜、浜省。J.BOY聴いてまつ
渋滞の時は、Enyaとか癒し系のCD。
オールクリアー、アクセル全開OKの状態だと、
AVEXのスーパーユーロビーとシリーズ。

すまん。DQNかも。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 21:32 ID:HaHt7+uS
ノリノリだとあやや・・・です(´・ω・`)
I've
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:17 ID:sXUZGxAg
今日は延々とBoAちゃんながしてた。5つの峠を越えてきたよ。320`。とほほ。
盆地はつらい。
KLF の Chill Out
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:21 ID:0FhXUU7Y
宇多田ヒカル
…をかけると、いなくなったあの子のことを思い出して泣いてしまう。

夜だとかなり危険


499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/11 22:39 ID:hlcpINju
早くジゴロー呼べよゴルァ!
500499:04/03/11 22:41 ID:hlcpINju
ゴメン、実況していて間違えてこっちにカキコしてしまいますた・・・<(_ _)>
怖い話のCDを聞きながら、一人長いトンネルを走ってたら…
だいたいFM聞いてるなぁ・・・。
基本は無音だな。会社の車がAMしか聞けないので慣れた。
昼間のAMは眠気を誘発させる。
FMは曲と渋滞情報だけやってくれればいいけどね。
パーソナリティーの喋り方が嫌い。
504480:04/03/11 23:47 ID:qrmU5BVX
>>498
同志ハケーソ!
軽く鬱になり、どこかあさっての方まで逝ってしまう。
自宅に帰り着くのはたいていは月曜の朝5時頃・・・
仕事がツライツライw
505499:04/03/12 00:11 ID:/1HdzZbr
>>498
漏れはZONEの曲を聞いていると
涙が出てウルウルしてしまう・・・ (ノ_・。)
漏れは洋楽。
お気に入りのCDと、ちょっとのお金をつんで明日もまた一人ドライブに・・・。
金曜の夜は、一週間の仕事を終えた開放感にひたりながら
マターリ一人ドライブが最高!!

ゴットファーザー 愛のテーマ
おまいらこっちのスレ活用しろよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066637518/l50
♪一人っじゃないって〜
  素敵なことね〜
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 08:02 ID:3Te5x5Wk
モーターマン
俺は短波だ
平壌からのメッセージがあついぜ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:13 ID:nH2bL/L7
失恋一人ドライブ!(涙)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:16 ID:5ZaJ8GTn
ふられた話しをバーでするとモテるぞw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/12 22:21 ID:JyZu1ItN
>>504
いいねいいね〜。
俺もそんな生活してみたいもんだよ。
でも小心者で仕事に支障が出ると困るからできないかも・・・・・・゚・(ノД`)・゚・
516498:04/03/13 01:39 ID:XBqycNIe
>>504,505
同志
うただを聞いて泣いていると、際限なくもうだめぽ(ノ_-)になるので
その後、リア厨のころ好きだったRAINBOWのベストに変えました。
これはこれで聞いてると凶暴な気分になるのでキケーン
517504:04/03/13 05:16 ID:b/CEJF0z
>>516>>498
Automatic→ry→ry→FirstLoveあたりでもう・゚・(つД`)・゚・
テンショソ揚げようとダパムプあたりに切り替えて、
お尻流れ気味になりガードレールに軽くチュッ♥

これ、一気に現実に引き戻されますw
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 09:27 ID:Cbwe7jcw
ドライブ中はヒップホップかレゲエだろ♪
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 11:23 ID:E4dXxlg3
今夜から1人で大阪から広島へ

国道2号線でおすすめての車中泊ポイントとか教えてくださいー
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 11:37 ID:Cbwe7jcw
>>519
国道2号線から少し離れるけど、ポートアイランド!
橋渡るだけなんですぐいけて、静かで、最適です!
ただしカーセックスしてる輩が多いので、孤独に耐えて下さい(笑)
車中泊ポイント=カーセックスポイント
間違い無い!!
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 11:38 ID:dHWkb0Yu
1人ドライブの時は女性用のパンティを履いて運転する
病院に担ぎ込まれたら恥ずかしい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 11:44 ID:Cbwe7jcw
>>521
運転中眠気に襲われたら全裸で運転する
病院に担ぎ込まれたら恥ずかしい。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 11:45 ID:EWNjzJ2N
>>521
女性の方?
>>519
岡山の平田食事センター
食後にゲームしていて景品でパチスロが当り、せまい車だったので寝るどころじゃなかったなぁ

漏れが広島方面に行くときは三原から呉を回り海側を走る。そしてかきを買う
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:13 ID:mSGaKOFL
先週の夜中に往復500Kmの旅に行ってきた。
夕方の5時に出発してR8をひたすら南下。
約5時間で中継地点の250Km通過。
帰りは面倒臭くなりそのまま高速〜♪

高速代5000円返せ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:32 ID:yqJ1JnNA
ありがちだなw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 12:40 ID:wMRcE4nT
>岡山の平田食事センター
缶コーヒーまだ100円でつか?
528519:04/03/13 14:19 ID:E4dXxlg3
>>520
ありがとう〜
529519:04/03/13 14:20 ID:E4dXxlg3
>>524〜もありがとう
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 17:02 ID:S0+Jab1X
>>525
俺もそういうことよくあるw
>>527
yes
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:16 ID:MqkZr/rp
でも行きは下道、帰りは高速ってのが一番楽しめる気がする。
それでなきゃ帰りは全くの別ルート通らないと。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:19 ID:YgIM4g0b
私の場合、行きも帰りも高速が多いかな。

夜中高速でバビュンと遠くへ行って車中泊して、一日二日、地方をダラダラと
観光地や温泉絡めてまったりドライブ。またバビュンと帰宅のパターン。
一人はホント気兼ねなくていい。
>>532
俺もそのパターン。
帰りは疲れてしまって。w
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:35 ID:Cbwe7jcw
なにも考えたくない時は一人ドライブが一番!!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/13 23:37 ID:S0+Jab1X
>>533
だよなあ。
一人だとホント気兼ねなくてなんか普段出せない
自分の素直な気持ちを確かめることができる感じ。


まあいつも帰る頃には人恋しくなってるわけだがw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 00:20 ID:Br1vpkp1
横でアクビ、「まだ着かない?」って言われキレることを考えたら
やっぱり一人がいい。
21キロオーバー。減点2。罰金15000円。ぐすん。
今日明日は車に乗るのをやめよう。
539スピード出し過ぎ(・A・)イクナイ:04/03/14 02:46 ID:uNbwYLjq
喉元過ぎれば、どうせまた乗りたくなるんだろう?
カメラ連れて1人で行ってきた。
高速のSAで喰う、まずカレーの味がたまらなく旨い。
まずいカレーが旨いのかとオモタヨ。
>>540
いや、そのとおり。
あの不味さが旨いんだよ。
一人の味と言うか。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 20:32 ID:10Ict/UY
あと自販機うどんの不味さとか、たまらんよな。
http://www3.famille.ne.jp/~nom/jihanki/jihankiframe.html
分かるなぁ。一人だから不味い・嫌いなもの食べたくなる時ある。
普段はみそ汁キライで飲まないのに、何故か一人ドライブしてSAで売ってる
豚汁定食が食べたくなる…不思議だ。
どうでもいいけど、日本人でみそ汁キライな人っているんだ…
白米に並んで好き嫌いのない食べ物だと思ってた。

スレ・板違いでスマヌ
俺、白味噌ダメ。
白って・・・ この、 こ だ わ り 派 ♥

今日昼から中距離ドライブ目論むも、スタート2`でくしゃみに負けて帰りました。
花粉症のバカァ (´・ω・`)
味噌汁はがん予防に効果
俺も味噌汁そんなに好きじゃないぞ。
味噌自体がなー。ラーメンも主に醤油か塩。
とんこつはまだ食うが、金払って味噌はないな。

新車買ってもうすぐ1年。点検のご案内がディラーから届いた。
でも今は購入真っ盛りで忙しいだろうに、
点検なんぞに行ったらウザがられそうだなぁ。
>>549
しかしまぁ、サクッと逝っとく方が無難だろうなぁ
例えばハブとかが壊れたら、クレームとか付けにくいじゃん?

オラぁ、納車翌日にディーラーに1000`のオイル交換逝ったぞ?
営業はポカーンとしてやがったがw
それがみたくてワザワザディーラーでオイル替えたあワケだが
今日は書けるかな?
>>550
「こいつアホちゃうか?」と思われる事が、そんなに快感なのか?

…だとしたら完全にMだなw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 11:32 ID:Z3RTWLWg
埼玉在住。 先週金曜日の夜中、タバコを買いにコンビニへ。
そのままちょっとドライブ。 気が付けば蒲郡。
そこから諏訪経由で帰宅。 自宅についたのは土曜日の夜中。
ちょっと虚しかった。

一人で知らない土地へ出かけた時って、みんな現地で何かするの?
温泉とか入りたいけど、立ち寄り湯は午後3時くらいまでだし、他に
一人きりで出来ることってなにかあるか?
お土産(食べ物)を買い、

食す。

1000キロでオイル交換は車のためにもしたほうがいいっしょ。
 
すごい良い天気だなーちょっと田んぼだらけのとこぐるっと気分転換〜
藻前らJAFとか入ってまつか?
>>556
免許取って12年以上経つが入って無かった

昨年末に車が深夜路上で壊れて仕方なく現場で加入した(w
>>556
ライセンス目的で入会したが結局取得せず
JAFメートが届くのを楽しみにすごし
2〜3年に1度くらいお世話になっていたが車がボロクなるにつれ
だんだんお世話になるペースが早まってきたように思う
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 20:31 ID:5gOLnpda
納車キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
早速今から一人ドライブいってきまつ(*´∀`)
そうだ。海見たいから天草にしよう。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 20:43 ID:OMQW1Psl
>>559
おめでd。
安全運転でね〜。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 21:35 ID:Kn685FLl
国1浜名バイパス下り坪井から馬郡一キロ先まで
路肩側車線を80キロで走行してみる。(有料時間帯)
センター車線を100キロ以上で、ぶっちぎり速い車が存在すれば
車線変更して尾行します。
そうすると大抵の車が減速して路肩側車線に行ってしまう。
車線変更しないで加速し続ける大馬鹿者は橋手前でストップをかけます。
そして、料金所手前で最後の仕事になります。
以 上
562名無し。:04/03/16 21:43 ID:lbqx9z/o
>>559
九州在住でつか?天草は良いところですねぇ〜。
一度牛深まで行ってみたい。それと弁当のヒライマンセー!
関西にも出来て欲しい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:05 ID:Kn685FLl
国1浜名バイパス下り坪井から馬郡一キロ先まで
路肩側車線を80キロで走行してみる。(有料時間帯)
センター車線を100キロ以上で、ぶっちぎり速い車が存在すれば
車線変更して尾行します。
そうすると大抵の車が減速して路肩側車線に行ってしまう。
車線変更しないで加速し続ける大馬鹿者は橋手前でストップをかけます。
そして、料金所手前で最後の仕事になります。
以 上
563 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/16 22:05 ID:Kn685FLl
国1浜名バイパス下り坪井から馬郡一キロ先まで
路肩側車線を80キロで走行してみる。(有料時間帯)
センター車線を100キロ以上で、ぶっちぎり速い車が存在すれば
車線変更して尾行します。
そうすると大抵の車が減速して路肩側車線に行ってしまう。
車線変更しないで加速し続ける大馬鹿者は橋手前でストップをかけます。
そして、料金所手前で最後の仕事になります。
以 上




    (・_ゝ・)ツマンネ
そもそも意味わからん。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:28 ID:Kn685FLl
国1浜名バイパス下り坪井から馬郡一キロ先まで
路肩側車線を80キロで走行してみる。(有料時間帯)
センター車線を100キロ以上で、ぶっちぎり速い車が存在すれば
車線変更して尾行します。
そうすると大抵の車が減速して路肩側車線に行ってしまう。
車線変更しないで加速し続ける大馬鹿者は橋手前でストップをかけます。
そして、料金所手前で最後の仕事になります。
以 上
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 22:49 ID:03VFUBmw
566:名@对了行这样从 :04/03/1622:28 ID:Kn685FLl
国1滨名迂回道
路下行坪井到马郡一千克处路边方面行车线
以80千(克米)试着行车向旋转球。以100千(克
米)以上,如果bu誓约快的车存在行车线变更尾随(收费
时间带)中央行车线。
那样做的话一般的车速度减低去了路边方面行车线。
不行车线变更持续加速的大混蛋用桥跟前奔跑停止。
并且,以收费处跟前变成最后的工作。
以上
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:09 ID:HpU4TB/X
>>553
何もしない。というか行き帰り15、6時間運転で現地滞在30分ぐらい。途中トイレ、食事休憩ってとこだな。
タッチアンドゴードライブと同僚に馬鹿にされる。
そだね。もともと目的があるわけでもなく。
大体、写真撮って蕎麦でも食って帰って来るな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:37 ID:XeD3cYOO
>>567
バカの字からして違うぞ、バカ。

デタラメ書いちゃーダメだよ・・・・プッ
三国人カエレ!!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/16 23:41 ID:XeD3cYOO
対不起。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/17 01:45 ID:2Lu6/M1D
>>560
ありがd。無事帰ってきました。
>>562
そです。熊本県民です。本渡は家からでも結構遠い。
今日は天草が限界でした。
久しぶりに車を洗う。
きれいになって気分が良いからちょっとドライブ。
ちょっとのつもりが何処までも。
洗った車が元とおりっと。
575ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/17 23:09 ID:WZVkS6DV
ウインドウォッシャ―を使うと「汚いな」思ってしまう。
ドライブ行く前に点検しておいたほうがいいと思われる個所を教えてください
パンツにンコ付いてないか確認汁 1%位の確立でチャンネーと知り合うかもしれないから
仙台で彼女にフラれた後、帰りの安達太良SAで食べたラーメン&カレーセットの
味が忘れられない。
579ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/18 09:04 ID:5rMKZJMA
>>576
キリが無い。
が、バッテリー液の量、タイヤ、ブレーキ液ぐらいでいいと思う。
あと、オイルと水か。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 10:17 ID:S9OJ47XX
女とカーSEXしたい
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 12:11 ID:TXC5g4Pa
晴海から伊勢までフェリーで行って、そこから和歌山までドライブ。

延々続くワインディングロードと深い森に萌え萌え。

でも前にトラックがいたりするとイライラ。
横道がないから、ずーっと前でのたくた走られる。


近場だと、この道が結構面白いかな。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.47.50.535&el=138.50.27.777&la=1&fi=1&sc=6
会社休んで行ってきました。
泊りがけのドライブ旅行は初めてです。

1日目(静岡県ほぼ横断)
浜松7:00→[R150]→[県道357]→御前崎→[臨港道路]→[R150]→[主に県道31]
→[R150]→大崩海岸→[R150]→いちご農園→[R150]→[R1]→[道忘れた]
→[県道180]→富士山の麓→[県道152]→[県道23]→[R138]→[県道75]→芦ノ湖
→[R1]→道の駅箱根峠→[R1]→[県道20]→[県道11]→熱海19:00

2日目(伊豆半島一周)
熱海7:00→[R135]→[県道109]→[R135]→尾ヶ崎ウイング→[R135]→[R136]
→[県道16]→石廊崎→[R136]→途中の展望台→[R136]→堂ヶ島→[県道17]
→戸田の展望台(出逢岬?)→[R414]→[R1]→道の駅富士→[R1]→浜松21:30

総走行距離620km

ドライブ行ったばかりで「すぐにまた行きたい」と言ってる人はなんでだろうと
思ってましたが・・・物足りないですね。もっと行きたいですw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 14:05 ID:EVEYDg04
ドライブ行くならやっぱ一人だよな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 14:10 ID:tMJEtDu0
多くても二人
586さいたま市見沼区:04/03/18 15:55 ID:Mp1Xow5Z
ウチのクルマに三人はきつい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 17:09 ID:nkEEn0Xm
きの〜の強風でホコリだらけになった車(前からとゆ〜話もある)
を洗車したら今日はいきなり雨だよ。ヌワ〜ン (´д`)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:50 ID:LwummdIH
おまいが洗車したから雨降った
みなさんに謝罪しる
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 21:53 ID:xWfnOCs5
ウチのは5人乗りだが
ほとんど1,2人だなw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:28 ID:raWHHxll
ウチのも5人乗りだが、大抵一人だw
去年珍しく長距離旅行に友人乗せて二人で行ったのだが(他の友人とは現地集合)、
やっぱり他人の命を預かっていると思うと緊張したり萎縮したり、
気が楽ではないね。うるさく言う友人ではなかったんだけど。

車にはテントと寝袋が積みっぱなし(たまに干す)だから、
気が向いたらふらりと行けるんだが……、ってなんだか行きたくなってきたw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/18 22:34 ID:dZuwQg4/
洗車は雨の前にやるに限るのだよ
温度は低いし拭き取りいらないし
俺なんかワックスまでかけて雨待ちしてた
ワックスも仕上げに水をかけたほうがいいという説もある
手抜きする時は濡らして吹き掛けるやつ
濡れた路面はずりずり滑って気持ちがいいしね
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 01:02 ID:UKjDVrjs
今の車はセダンで5人乗りだが、数えてみたらトータルで6人しか乗っけてない。
(オレは除く)
男女比半々、3にんづつ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/19 09:54 ID:ui8/KNyI
国1浜名バイパス下り坪井から馬郡一キロ先まで
路肩側車線を80キロで走行してみる。(有料時間帯)
センター車線を100キロ以上で、ぶっちぎり速い車が存在すれば
車線変更して尾行します。
そうすると大抵の車が減速して路肩側車線に行ってしまう。
車線変更しないで加速し続ける大馬鹿者は橋手前でストップをかけます。
そして、料金所手前で最後の仕事になります。
以 上
↑このコピペやたらとよく見かけるけど、何が面白いのかわからん。
一人でドライブって暗いかと思ったけど、
雨の日に富士樹海にドライブの家族連れより、
100倍ましかと思った。思っただけ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/20 11:33 ID:PhvcNilS
さぁ、もまいら!
雨中ドライブ行きますよ!
>596
洗車が面倒だから、いやですw
今日いっぱいみたいだから、明日の早朝に出発するよ。
>>587
この前ワックスまでかけたのにあっという間にどろどろだよ…。

>>590
そうなんだよね、それがイヤなのです。

>>596
目的地が雪の可能性もあるので気をつけて。

>>597
目的地が(略
久しぶりの休みだったんで
深夜出発で、紀伊半島ほぼ一周してきた。
やっぱストレス解消は、一人ドライブに限るな!
>>599
どっち回り? 時計回り? 反時計回り?

そしてしなやかに600(ry
>599
じゃあ漏れも今から小豆島一周して来ようっと
>>600
今回は時計回り
過去2回は反時計回りだったもんで変えてみますた。
一人ドライブ用に、ドライブガイド買おうとして、
ジャランとかみたけど、デート、家族ズレ情報ばっかで合わない。
ふと手にしたバイク用のツーリングマップがしっくり来た。

バイク乗りって、表向きツルんで走ってるイメージしか無いけど、
実は、学ぶべき一人上手かもしんない。
俺もツーリングマップルを買った
これしかない と思った。
チョト便利だと思わんか?
ttp://www.empex.co.jp/sp_map21ex/index/index.htm
>>605
http://www.kashmir3d.com/
こいつにも対応してるみたいだな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 17:31 ID:SFTCtY2i
>>605
ガーミンのetrexレジェンドの方がお勧め。
地図データCDを買って旅先エリアを入れて使う。

私も先日までバイク、車両方でそれ使っていた。今はナビ買ってしまいましたが。
私はカーナビ使ってません。貧乏なので。

しかも、あえて精度の良くない地図を見て、道を間違えずに行けるか
挑戦している。
開き直って、こんな楽しみ方をしている。
ツーリングマップルいいですな。
YHとか旅人宿情報も載ってるので他にガイドを持ち歩く必要もない。
道の駅も載ってるから、スタンプラリーにも便利。
軽のドアポケットにもいい感じで収まる。
道民だからツーリングマップルとホクレン無料地図の併用で十分だよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 21:23 ID:egmojrr+
神奈川東部から急に夜景を見たくなって一人で大滝村のループ橋見に行こうとしたが
東京タワー見て帰ってきてしまった私も仲間に入れてもらってよいですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 21:28 ID:l/iJmWbk
>>610
ずいぶん遠いんじゃないの?
神奈川からループって。
>>611
関越に乗れれば、花園から1本。
都心は謎の領域なので、わかんないす。
こないだの佐多岬ドライブはきつかった。
宮崎・・・高速はよ作れ!!
片道400キロはなかなか堪えたな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 22:35 ID:59x7pzzR
ヤフオク\15000のCDナビでも充分使える
615ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/21 22:57 ID:9PqXBHFx
>>613
佐多岬か。俺は昔愛知から下道だけで30時間もかけてきたことがあるぞ。
次が君が行くのは最西端の小佐々町だな、そして次は北海道の・・・
先は長い、がんばりなさい。
616三本和彦:04/03/21 23:46 ID:ranBTxLF
私もよく一人で出かけるよ。しかし、中央道の笹子トンネルの
あのバウンドは、不快だねー。なんとかならんのか。
>>605
ナビを車に付けるというのはちょっと抵抗がある(高い&楽しみ減る)んだけど
これは面白そう。
クリエを使っているんですが、これに電子地図を入れるかどうか悩み中。

>>608
その気持ちはすごく良くわかりますぞ。
地図とのにらめっこは楽しいものです。
ルートも地図上で決めて、走る。これ。
そう、男のドライブの友は、ロードマップ。コレ最強。
もう信者とか関係無しに。
ナビ、最近になって始めてつけたけど現在位置とどこの道走ってるかが
走りながら把握でき、やはり凄く便利。

たらたら走ってる時は不要だが目的地あるときはイイね。
ただ、知らない土地へ行ったときのあの不安感は感じられなくなった。
その不安感が醍醐味なのだが。



俺ってマゾなのか・・・・。
漏れなんて地図持たないで走ってるよ
目的地を決めずに当てもなく
けっこう適当に走っていまつ。
>621
漏れも一回ソレやって帰り道が分からなくなった。
コンビニのおねぃさんに道を聞いたさ。
いや冗談じゃなく、ホント気をつけなよ。
特に調子乗って遠出しちゃったときとか。
>>622
コンビニで飲み物補給ついでに地図立ち読みしたり・・・しませんか?
>623
何も買わずに地図立ち読みだけしたことありますが何か?

#もう出来ませんが…_| ̄|○
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 16:27 ID:2ltBOV+p
ナビ使うと地図だけだった時には行動にリミッターがかかってたんだなぁ、と気付く
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 17:15 ID:zd6/TBpC
最近ナビ買ったけど、やっぱりあると便利。

普段は画面なんか絶対に見ないけど、地方都市で市街走らなければ
いけないときとかは重宝するわ。バイクなら即路肩に止めて地図を見れるんだけど、
車だと迷惑かけることがあるからね。
>>626
俺もナビを買ってから結構助かる事に気が付いた。
市街地は便利だね。
でも、出かける時は基本的に地図で道を予習して頭に入れてく。
ナビはそれの補助的な意味合いが強いかな。
そんな使い方だからか、未だにナビのガイドの走りに慣れない。w
完全ナビ任せにすると、何度も曲がる交差点を通り過ぎてしまう。
その度にリルート。w
取り合えず、走行中にナビ操作してる奴は逝ってよし。
TV見れる様にしてる奴もな。マナーを守ろう。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 18:48 ID:5biFOOhz
同乗者との会話はTVやナビ以上に注意力を削ぐんじゃないか。
ややこしい話や喧嘩なんかした日には・・・

ここは一人でドライブするってスレじゃあ・・・・?
なんか、異端者が紛れ込んでるみたいだなw
632さいたま市見沼区:04/03/22 19:49 ID:BIuvi3eP
たしかドイツではナビ(TV)画面は運転席から見えちゃいけないんだよね。
一人だと辛いけどね。
一人だと、何処に行くかのナビより、
何処行ったかのナビの方がありがたい。
・・・ん?ナビってのが機械か人かが分かりにくいな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:00 ID:hCtJgd25
漏れはコンビニの地図見ながら店員に道教えてもらって、地図はそのまま戻してきますが何か?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:04 ID:2ltBOV+p
勝ち組
たったいま盛岡−R106−宮古の往復約200kmから帰ってきた。
手元にはおでんとビール。

仕事帰り、まっすぐ帰るのもなんかなぁ・・・借りたいビデオもねぇし・・・
なんて考えてたら、自然とクルマが通勤道路から大幅にハズレてたw
「海でも見に行くかぁ」ってことでひとりドライブ。
盛岡って、海に行くといえば西にも東にも100kmは行かなきゃならん。

ま、それゆえ海に対する憧れみたいなもんは強いんだよね。
行きは長距離バスに付き合わされて1時間40分、別に追い越してもいいんだけど、
せっかくだからマターリと。

今日の宮古港、すんげー凪いでんの。鉛色の海面に、波一つたたない。
こんな日もあるんだなぁ、とシミジミ。潮の香りが(・∀・)イイ!! 
トイレによって、タバコ1本すって、帰途へ。

帰りは10tトラックに付き合って1時間25分。アクセルの踏み加減と
ステアリングの操作にあわせて動く車の挙動を楽しみながら。
俺はコレで結構、退屈しない。

ありゃビールが2本目突入。気分良く酔えるなぁ・・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 23:56 ID:ikNAzh4o
いいなぁ、そういうの好きだな。
仕事が缶詰め状態なんで、読んだだけで癒されるよ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:33 ID:9fnCuZ2i
>>637
あぁ、海いいよなぁ。
海見ながらタバコふかしてマターリ。もちろん吸殻はちゃんと捨てるさ。
明日休みだし行ってこようかな〜。
時に皆さん。
泊りがけで一人ドライブ行ったことありますか?
俺、片道200k位でも帰り寂しくなんだよね(´・ω・`)
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:41 ID:WDTVD3Qn
漏れは時々、晩飯のあとで神戸から伊豆あたりまで行って、
なにもしないで帰ってきまつ。朝になってしまいまつ。
これを泊まりがけといいまつか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 01:49 ID:yZ4g7o4h
泊まる=自分の家以外のところで夜を明かす。

泊まりがけと言ってよろしいかと。
>>641
泊まる=自宅以外の場所で眠る
だと思うが?
朝までオールで遊んで、早朝に家に帰って家で爆睡ってのは
泊まるではないと思う。
>>640は仮眠とったかい?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 03:59 ID:eh2m4C/Y
お宅らバイク乗れや、なあ。
644サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/03/23 04:03 ID:0vlavBMr
バイク板にも似たようなスレあるな
ツーリングは一人に限るってスレ
明日バイク車検に出してくる
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 05:23 ID:ulALFN7D
おいら軽ワゴン乗りですが
ひとり遠方ドライブしても
おかしくないですかね?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 05:30 ID:7ocL0Gg8
何に構う必要がある?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 07:40 ID:6OWNNtv6
漏れはコンビニで地図の必要なページだけコピーします。もちろん地図は買いませんが何か。
>>647
死刑
>>619
それはありますな…しかし、ナビなしで目的地に着ける時の感動が忘れられない
のであります。マゾなのかな。
時間が無い時も「車だから渋滞したんだ、仕方ない」と思うようにしてます。
仕事で使ってないから言えるせりふなんだろうな。
一応相手先に連絡しますが。

>>620
そうに違いない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 15:47 ID:nvz1r4up
>>647
こういう奴たまに見かけるけど、常識無さ過ぎと思うよ。
>>639
>>583がそうかと。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 20:53 ID:CkIcvH5z
今日は休みだったんで海までドライブ。
っつっても往復200kくらい。
途中桜が咲いてて綺麗だった(*´∀`)ちょっとだけだけどね。
今度は桜が開花したら山にいくか。
>>576
ネン・オ・シャ・チ・エ・ブ・ク・トウ・バ・シメ
燃料・オイル・車輪(タイヤの空気圧、異物が刺さってないか)・チェーン(これはクルマには関係ないでしょ)
エンジンから異音はしないか、オイル漏れはないか・ブレーキ・クラッチ・灯火類・バッテリー&バックミラー・各部締め付け

長距離行くならこれらを点検したいけど、でも、もっと日常的に使うなら
ブタと燃料
ブレーキ・タイヤ・灯火類・燃料

>>603
うれしいよぅ
でも、やっぱり普通の人にはつるんでるイメージあるのね・・・
655637:04/03/23 23:45 ID:XKl2f0ea
>>643
いや9年位前までバイク乗ってたんだよね。高校の頃からずっと。
RZ50→DT50→XT250T→TZR250→FZR400→ZRX(400)と乗り継ぎ。
ほとんどソロツーリングばっかりw。DT50では北海道を2週間かけて一周した。

最後に乗ったZRXは嫁の出産費用に化けてしまいましたがヽ(`Д´)ノ

車でひとりドライブが好きって言うのはバイク乗りと共通したメンタリティが
あると思います。良い意味で、孤独を楽しんでいるんだと思う。
自分のペースで、あちこち行ったり休憩したり。反面、見知らぬ土地で
頼れるものは自分自身と相棒(車やバイク)だけ、という心細さ。
そーゆーのが、魅力なんじゃないかな。

>>653
もう桜咲いてるなんていいなぁ・・・俺んトコは来月の今ごろかな。
俺の車、まだスタッドレスのままだし。今度の週末、履き替えよう。
バイクも車も乗りますがどっちでも一人でつ。

日曜日は車で往復400Kくらい
岡山の牛窓町まで海を見に行ってきますた。
シーズンオフの海はマタリ出来てよいですなー

あー4月から岡山ブルーライソ無料なのね知らなかったよ。
ちょっと通行量損した気分かも。
>>655
本当に人格を持った相棒に思えてくるんだな、これがw
>>654
クルマの場合はチェンのかわりにファンベルト。
みんな詩人だなー(w

中学高校の時に読んだバイク小説「彼のオートバイ彼女の島」とか
「夏風ライダー」とか思い出す。作家は誰だったっけ?
角川文庫でバイクの話ばかり書いている人。また読みたくなった。

学生の時はツーリングに憧れてバイクに乗りたくてしょうがなかった
けど、結局免許もとらずに車オンリーの親父になってしまった。

おっと、版違いなのでSAGE
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 02:26 ID:zcf8EwHE
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 03:14 ID:67UV8ZPr
いかりや長介追悼掲示板
http://www.odoru.org/bbs/bbs.cgi
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 05:18 ID:s/+pZsDt
孤独を楽しめないやつは男じゃないぜ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/24 11:12 ID:k3JUmZ/K
もう孤独は楽しみ尽くしてるんですけど。
そろそろ違う楽しみが(ry
>>664
ならこのスレを卒業する時がきたのかもな。
>>664
また戻っておいで。
>>659
片岡義雄
ふと、日本海の夕暮れを見たくなる時がある
669学生:04/03/24 23:38 ID:R3SPMR3B
昨日から今日にかけて車中泊スキーに行ってきた。音楽流しながら将来について
考えようと思って一人で行ったが、ディスコミュージックかけたら車中終始盾ノリ
してたw
>>669
>昨日から今日にかけて車中泊スキーに行ってきた。音楽流しながら将来について
>考えようと思って

青春してんな、ガムバレ
所で、いっしょにいるヤシが勝手にCD詰め替えとかしたら「うっとうしいなぁ」と思いこんなんだったらいないほうがマシ
って思うことないですか?
↑彼はなんて言ってるの?
「えかろうが」 といって無理矢理・・・
注意したら逆ギレ
674学生:04/03/25 01:39 ID:hmrwdpK9
ウッス!

ウッスじゃなくてオイッスー!だ
しー!静かに!
>>671
ここは一人ドライブ派のスレだ。
誤爆かい?勝手にCD替える奴なんて居ませんがなにか?
>>677
幽霊が・・・
FM飛ばしのCDチェンジャー付けてる車の真後ろ走って電波拾ってるんじゃないか?
放送局と化してる車に文句いってるんでしょ<勝手にCD変えるな
>>678
まさか・・・・・K子か?K子なのか?
お前が・・・・・生むって言うから!!!
俺は・・・俺は悪く無い!!
来ーるー
きっと来るー
>>678
一人で走ってると時々見えるね。
たぶん気のせいだと思うけど。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 21:34 ID:UVpzPIS5
>>682
俺、追いかけられたことある。 この辺で↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.14.223&el=138.56.41.991&la=1&sc=6&CE.x=265&CE.y=166
>>637
106特急いいですな。
茂市のリンゴのバス停には色んな思い出がありまする。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:01 ID:NQd1/8wG
一人で400km位いつもながしているんだけど
先日女の子と 400km くらい流した時
楽しかったと言われました。
俺は運転してるから楽しいけど
彼女は何が楽しかったんだろう・・・
分る人いたら教えてください。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 23:02 ID:LGqu65eh
車オタってきもいね
アニオタや鉄道オタや秋葉系なんかと
精神構造いっしょだよね
生きてて恥ずかしくないの?
気遣いでいったんだよ
>>685
考えられる可能性

1.お前に気があって一緒にいられたのがうれしい

2.もうくそつまんなくてどうしようもなかったけど
  とりあえず社交辞令

どちらを選ぶもお前次第。
>>686
君は・・・なぜここに?
>>685
景観の良いところを走ったのか?
>>685
おまいが好きだから、に決まってんじゃないか、ぉぃ
>>685
おまいはここに居るべきじゃない。(←嫉妬)
>>685
ま、その400キロの間にヤったいろんなことは
あえて聞かないでおいてやるよ。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 00:20 ID:tmYbgjZd
>>685
おまい自慢したいだけだろ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/03/26 00:33 ID:g3q0rRix
こないだの日曜日、柴又まで一人ドライブした。
夜明け前に出発して、夕方前に帰ってきた。
往復約230キロ、マイカーでの一人仮眠、はじめての遠出☆
振り返ると浮かんでくるのは、帝釈天表参道の風情ある町並みと
日曜野球やチビッコサッカーなどの江戸川河川敷でののどかな風景。
そして、早朝の深い霧の中でのロンリーウルフな長距離運転・・・











              シヌカトオモタヨ(ノД`;)
決して煽りではないんだけど、往復で230キロって、決して
というか、全然長距離ではないとおもうんだけど・・・。
でものんびりしたみたいで、よかったでつね。
桜が咲き出した。デジカメ持って色んなとこに行くぜい!
もち一人で。
普段は一人だが花見は彼女と行くぜぃ〜。

スレ違いsage
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 03:30 ID:k2mFDpw7
往復230キロって長距離だよ。オール下道なら。一般人から見れば。
ここの人達が異常なだけ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 03:31 ID:HAeMXSoe
700?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 03:43 ID:IZvoWMyx
この前、奥多摩に彼女つれて走りに行ったら途中で寝ちゃったんで
そのまま139号?走り回っていたら途中で彼女が 
「キモチワルい・・・」って言い出して ゲロ吐いちゃった。
更に、おしっこ・・・って言い出してもう大変
コンビニなんてねーってば!

だから一人が良いんだよドライブはよ!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 04:08 ID:Hdg/iD1N
いるね>>685みたいな奴。
ひけらかしておいて、何でだろう?って。
バカじゃないの!


>>701
俺だったら小便させている間に置いて帰るね。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 04:23 ID:KyjbnEBc
昨夜、夜勤サボって往復600Kmのドライブしてきました!
それまで往復500kmが最高だった自分にとって600Kmは未知の距離でした。
新潟の上越から山形の鶴岡までひたすら高速とR8を走りました。
サンルーフと窓を開けて長距離トラックの黒煙を堪能しながら12時間もの間運転し続けて
もう疲れました。死にます・・・。
>>697
おぉ〜、同志よw

>>699
片道115kじゃんかよw
あっという間だよw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 06:35 ID:qvTUONXI
>>699
通勤距離に毛が生えた位。
>>685に反応してるヤシらは、女がいない事を皆に公言しているようで
禿しくカコワルイぞw

>>703
水分補給や3〜4時間おきの休憩を怠ると、エコノミー症候群にかかって死んじゃうよ。


707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 10:34 ID:uSSuu0pC
>>697
あぁ、デジカメいいなぁ。俺なんて未だにフイルム式(´・ω・`)
やっぱ一人ドライブにカメラは欠かせませんな。
車のタイプ、道の種類と状況にもよるだろうけど、
いつも300kmあたりからつらくなる。

北海道をひとりで廻ったときは、一日平均500kmだったから
かなりきつくて、運転中に悲鳴を上げてた。
あたりまえかもしれないが、長期ドライブって日が経つにつれて
どんどん疲れがたまっていくから、走行距離は控えめにしないと危険だと感じた。

ライトの消し忘れなんてやりだすと、集中力がかなり落ちてるなぁって
休憩とってました。
709女です:04/03/26 10:43 ID:HYnNo42y
私的には、往復300kmなんて、軽いドライブ程度なんですが周りからはオカシイと言われます。
車とコースによるんじゃねーかな
NSXで高速で往復300キロだったら誰だって屁のカッパだが
延々と1〜1.5車線の県道やら林道をジムニーで300キロならタフガイだ
>>709
世間の目はそんなもん。男だって同じ。
俺もこの前、ちょっとしたくだらない用事の為だけに
往復600キロほどのドライブ行ったけど変人扱いされた。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 11:50 ID:z/nHIM6M
>711
そのくだらない用事ってなに?
713709です:04/03/26 12:06 ID:HYnNo42y
550ccのセルボで下道ドライブしてました。
>>712
デジカメで撮った写真を現像して知人に届けてあげた。
それってメールで送って、知人が写真屋に持ってけば済む事なんだけども
俺はドライブに行きたかったからね・・・
>>708
漏れも 北海道行った時は、朝8時から夜9時(小休憩&見物含め)までって
決めて しっかり睡眠とって走っただよ(計6日間)。

長距離走れるか否かは、車より体型にあったシ−トだと思うなぁ。
若いうちは、勢いだけで走れちゃうモンだけどさ。
>>715
確かにシートは重要。
俺はフルバケだけど体に合ってるから全然疲れない。
難点は、膝(股)を開けないので股間が蒸れてくる事くらい。w
ちょっと勇気がいるけどオティンティン取っちゃうと蒸れないよ!
初めてフルバケ買った時の勇気くらいかな
直ぐになれるyo
下道でも混雑具合にもよるよね。
都内だと2、30`走るだけでも軽く1時間かかるからね・・。
そして夜中ドライブ始めてますます変人あつかいになるわけだが。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 17:26 ID:HYnNo42y
女性の夜中ドライブは変ですかねぇ?
>>719
変な奴に気を付けた方がいい。
>>719
いや、男でも周りからは変人扱いだからw
でも俺は良いと思うよ。
>>719
変だとは思わないけどヘンなヤツには気をつけろ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 21:29 ID:CPRDbX0u
>>719
「あかちゃんが乗ってます」のステッカーを付けてると大丈夫らしい。
>>720
保険のため
助手席に〇〇君(名前忘れた)を置く
>>685
不思議だよねぇ、そういうふうにいう人がたまにいる。
自分の周りでは見た事ないけど。

>>686
男は何か一つにオタクな分野をもってるはずですよ。
男ってそういう動物だもの。
ルパン3世のテーマにも「男には男の世界がある」といってるし。
間違いないと思う。

>>692
モチツケ!(藁
>>724
ピーポくんね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/26 22:52 ID:fcR7m175
深夜に一人で首都高のって気ままにドライブ。
ストレスたまった時はいつもです。
助手席に置くのはこれで決まりだろ

ttp://www.rakuten.co.jp/siizum3/460427/433375/435991/

以前どっかのスレで紹介されていたヤツ。
729709です :04/03/26 22:58 ID:qzp2dAAF
ネカマにマジレス、激しくワロタ
>>727
俺もだぁ。ストレス溜まらなくてもだが。
爆走とかはしないけど、C1C2色んな方向からグルグル何周も。
700円+ガソリン代であそこまで楽しめるのは他にそうそうない。
C2の目黒通りの下のコース早くできないかな(ワクワク
731730:04/03/26 23:01 ID:sgVlCQiU
目黒通りって・・。山の手通りだよ、鬱。
車検の時、車がぼろくて修繕箇所だらけ。1ヶ月預けてたけど、
その間も一人ドライブが我慢出来ずに、代車で借りてたミラJ
で9900km走行してしまったよ。
>>732
ミラ一ヶ月で一万?そりゃ、すげぇ〜!
>>730
C1C2グルグル楽しそう!
一度やってみたいけど、C1行くまで片道500`
着いた頃にはオナカイパーイ(´・ω・`)
>>730
それ、以前「首都高マターリスレ」で初心者に得意気に教えてやったら、住人に
叩かれたよ。「おまえは現場を知らない」とかナントカね。
どうも「何周も回ってるとK札にしょっぴかれるぞ」という事を言いたかった
らしいんだが、まぁあそこの連中は頭にお花(ry
新参者が来るのがイヤなんだろ
玄人気取りでもしたかったんじゃないか
走り屋ごときなのにな
>>736
そういや連中は顔見知り同士っぽかったな。週末のPAでタムロってる
連中だったのかもな。
PAを占領しやがって。1人じゃ何も出来ないタイプなんじゃね?w
あいつら他人にブレーキ踏ませる運転ばかりでウンザリ。
>>735
「得意げ」に言ったのが不味かったんじゃないのか。
わざわざ教えるほどでも無いだろ。
740735:04/03/27 14:40 ID:PPELpD1y
>>739
初心者が「ぐるぐる走れるんですかー?」なんて質問してきたから
つい調子に乗ってしまってね…_| ̄|○

その1件もあって漏れの中で走り屋連中への偏見が完全に固まって
しまった。土曜夜は首都高を我が者顔で爆走してやがるし..
こないだドライブ帰りに走ってたら現行セリカが後ろから物凄い勢いで
急接近してきて、急減速してハザードなんか出してやがる。後続への合図
だというのは知ってるが、なんかコケにされたようで無性に腹が立った。
とにかく走り屋連中はムカつく!!(゜Д゜)
公道でスピード競ってるような人間には馬鹿しかいないから
近寄らずに無視してるがよろし。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 17:12 ID:FBY3FR17
お前らムダに大気汚染してんじゃねーよ。
ここの住人が全員墓場へ逝けば世界のCO2が30%は削減される
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 17:40 ID:q7EeotwI
>>742
俺達はガソリンを消費して日本を活気ずけてるのだ!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:41 ID:ty26QEry
ここの住人は全部で10人も居ないが。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 18:48 ID:o61seVLU
>>742
消費させて経済活性化だろ
文句有るなら政府に言え
今なら冬期通行止めの道が楽しいな。
この道独り占めって感じだ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:08 ID:ORtL3Xio
>>746
てことはお前は通行止めを無視して通るわけか・・・。
気をつけろ矢
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 22:11 ID:Gdxd8bn+
昼間の都会はつまらんね
渋滞ばっか
>>735
その話聞くとスレタイに反して全然マターリじゃない罠w
走りやさんって、自分じゃ善い人のつもりだからね。
>748
都心に昼間わざわざドライブに来るのは、懸命じゃないね。
私は仕事だから慣れでなんとも思わないが・・・深夜は昼との落差がいい(・∀・)
>>750
漏れ、よく都内走るけど、昼間は渋滞、深夜はタクシーで普通に走れる時ってあまりないんじゃない?


・・・って、もしかして運ちゃん?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/27 23:24 ID:FBY3FR17
そのまま日本海までいって沈んで来い
その後「北」へ上陸
工作員として日本に再上陸
755ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/03/27 23:39 ID:NWpiZ37Z
そう、復讐を果たすために
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 01:01 ID:O9muzsuQ
セルフのガソスタで、1人ドライブしているRVクロカン乗りの女の子をみた。ちょっと惚れた。
それは通勤か何かじゃないのか?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 08:09 ID:Re+Y0Lb1
ところでみんな年間どれくらい走るの?
自分はあまり遠出しないけど、レガシィ乗ってる友達は年間35,000キロくらい走ってます。
このスレの猛者ともなれば年間50,000キロくらい走ってるのかな。
普通のドライブ好きなら35000kmは普通かな。
でも田舎と都市部では同じドライブ好きでも距離にかなり差があるだろうなあ。
俺都内在住だけど、1万`ちょっとしか走っていない(´・ω・`)
夜中ドライブが多いんだけど、仕事柄休みがばらけていて(水・日とか)、
次の日考えずに思いっきりてのがあんまできなくてね。
1回200〜300`のドライブ月3−4回くらいの頻度。

内訳は大雑把にドライブ95%・買い物送り迎えその他5%ってところかなぁ。
通勤は電車だしな。走行距離は大したことないけど都内の裏道とかは詳しいですw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 13:15 ID:gLUObXjh
30過ぎてから疲れがたまりやすくなった。
月平均走行距離も一昨年は1000キロだった
のに昨年は400キロ程度と激減。
もう隠居する。みんなさよなら
↑隠居にははえーよ

俺は先月100キロ位しか走っていないよ!
俺の知り合いは、1回ガソリン満タンにしたら1年間もつそうだが、
果たして彼は車を買う必要があったのだろうか?
知らん。他で聞け。
>>763
なかった
洗車が大の好物とか。
ヲ? いdがZ3
Z3ってなに?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/28 23:55 ID:bfTGPNnv
>>763
それはきっと新型インサイトのプロトタイプだ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 00:17 ID:6Sn4GK/w
>>768
BMWじゃない?
>>763
きっと1回の給油で4000`gくらい入るんだよ。
4ヲクエン!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:37 ID:EXxcoZ2g
現道一号との分岐点から様子を見ます。
下り篠原からカーブを超えて坪井まで
100キロ以上で飛ばしてスピードを緩めず
馬郡まで120キロで加速する大馬鹿者への対応について、
橋のアップが始まる地点で、
打ち止めをかけます。
点数は2点か3点で赤にはしませんよ。(前科が無ければ)
新型クラウン3.0アスリート(パール)

774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:46 ID:lGDYE409
>>773
いやだからキミの日本語は理解できませんよ>>561クン
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 20:56 ID:EXxcoZ2g
現道一号との分岐点から様子を見ます。
下り篠原からカーブを超えて坪井まで
100キロ以上で飛ばしてスピードを緩めず
馬郡まで120キロで加速する大馬鹿者への対応について、
橋のアップが始まる地点で、
打ち止めをかけます。
点数は2点か3点で赤にはしませんよ。(前科が無ければ)
新型クラウン3.0アスリート(パール)
国道411号をひたすら西へいつもいきます。
帰りは20号→139号→413号→20号で帰ってきます。
777超大福餅R ◆MOCHIn40es :04/03/29 22:01 ID:A7aaDzsJ
777ゲット。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:02 ID:2Rsg/apP
>>774
お前の読解力が無いんだよ。
俺がお前みたいな奴にも分かるように翻訳してやる

状況は、現在の方法[1番]転機から見られます。
それは降りて、Shinoharaからカーブを超過します。
また、Tsuboiさえそうです。それは100km以上によって飛びます。また、速度は緩められません。
接近しているものは、Magooriさえが120kmずつ加速する、
大きな愚かな人への一致に関してブリッジの上昇がスタートするポイントで適用されます。
マーク、2ポイントあるいは3ポイントによって赤にされません。(前科がない場合)
新しいスタイル王冠3.0スポーツ選手(真珠)
779774:04/03/29 22:18 ID:lGDYE409
>>778アリガテー
わからねー。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/29 22:37 ID:+SkqYPBm
隣県のミニサーキットへ、山道を小一時間攻めながら登る。
羨望の眼差しで見物。
今度は下りを攻めながら帰る。
782 ◆UFCHBW1tyM :04/03/29 22:45 ID:HkZKwtZI
>>758
基本的に金曜夜〜日曜夜しか乗らないのであんまり距離走らないです。大体年20000〜25000Kmくらい。
ループ橋を覚えてから距離が延びたな。
1回行けば350`b。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/30 00:17 ID:+kBtp5CY
A situation is seen from the present method [No. 1] turning point.
It gets down and exceeds a curve from Shinohara.
Moreover, even Tsuboi is so.
It flies by 100km or more.
Moreover, speed cannot be loosened.
What is approaching is applied on the point
which even Magoori accelerates every 120km
and which a rise of a bridge starts
about the coincidence to a foolish big person.
It is not made red by a mark, two points, or three points.
(When there are no previous offenses)
A new style crown 3.0 sport player (pearl)
>>784
どこを縦読みですか?
余計わかんなくなったw
>>773>>775>>778>>784
つまんねーからもうそのネタやめろよ。首吊って氏んでくれ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:50 ID:3c+qi8zE
そういえば、みんな桜は見に行った?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 01:56 ID:IWW/glYv
はじめてこのスレ来たが結構みんな1人でドライブしてるんだな
俺もどちらかといえば1人派だ。複数は複数で楽しいが本当に行きたい所
いけないし、やっぱ1人が身軽でいいさ
1人で長距離ドライブはあんまり好きじゃない。
不安性な折れは特に車中箔しようにも
ここに止めていいのか心配になるし
1台でもDQN車を見たら怖くて寝付けない。
何をするのも不安になって楽しくなくなる。
数人で行くほうが安心できるから好き。
そういう人はわざわざこのスレにレスする必要はないと思われ。
今日はひさひさの休みだし、ひとりで「春スキーでもしようかな?」と思っていたが、
4月だというのに、朝から雪が降ってます。
これからタイヤ交換です・・・やめようかな。
無料出会い系サイト特集や脱ぎ脱ぎイケイケ系ライブチャット・2ショットの女の子特集・
アダルト・風俗店・キャバクラ・無料動画・激安裏物DVDなどお得な無料総合情報が満載!
女性のメルアド携帯番号Getコーナー・モロDVDプレゼントコーナーも開設!!

http://04.members.goo.ne.jp/www/goo/n/w/niwaniwayuki/main.html
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 14:59 ID:A4E14l31
>>792
ドコ!?
漏れも滑りに逝く!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 19:15 ID:vDE6FuWp
>>792>>794
スス板の人たちは大体1人で行ってるよね。
漏れが「今年も1人で行くぞ」って言うと
周りの人には「1人で行って何が楽しいの?キモイ」とか言われるけど。
796792:04/04/02 20:03 ID:dC9BCAtU
きょうは、けっきょく部屋でゴロゴロしてました。

タイヤ交換がとにかくめんどい!
先週、きれいに洗って小屋にしまったばっかしだから。
来週だな・・・(`・ω・´)シャキーン

>>794
八甲田です。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/02 22:27 ID:gNu+689c
>>788
一人じゃないが行ってきた。っつーか、道中寄ったんだけど。
周り見て「花見は一人じゃきついかも?」と思ってしまった_| ̄|○
マダマダデスナ
798ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/04/02 22:36 ID:+VQprc6G
俺はワザとシーズンをはずして行くのが好きだな。
紅葉がきれいな場所は春に。
スキー場などは夏に。人が少なくていいし、景色がきれいな場所は
どの季節でも美しいものである。
ひとり花見は車の中からが最高さ。
川崎市ですが近所の霊園が花見の名所になってる。
深夜花見客が引けた頃
オープンにして
桜並木をそろりそろりと進みます。
ヘッドライトが
桜のトンネルを浮かびあがらせていい感じ。
車内に花びらが舞い落ちてきます。
誰もいない助手席に何かの気配が・・・

わたる君?
花見は桜並木になってる道を軽く流すくらいでイイよ。
交通量が少ない夜中ならちょっと路肩に止めて夜桜も悪くないがな。
>>800
川崎で霊園って、T田山?
桜はキレイだろうけど、夜はさすがに不気味さがあるですな。
話変わって悪いけど、昨日、ガス入れてビックリ
レギュラーで¥104?前回より¥10も高いじゃねーか。
804803:04/04/03 23:11 ID:zxxCJTQh
あっ、ゴメン。価格表示変わったせいだ。多分
スルーしてくれ。。
前回っていつよ?価格変わっても10円は上がりすぎでは?便乗値上げ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:17 ID:MkJHagNw
わたるくんだれ?
807803:04/04/03 23:26 ID:zxxCJTQh
>>805
3週間前だと思う。
確かに消費税分5円としても高いかもしれない。
便乗値上げか、たまたま5円くらい上がったか。
ちなみに横浜のセルフのエッソ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/03 23:43 ID:nkZXsk1L
便乗値上げしてる所多いよなぁ
んでOPECが4月から減産するとか言ってるしどーなる事やら(´・ω・`)ショボーン
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 00:00 ID:x5j72tie
ガソリン何であんなに高くなってるんんだ!Σ(・∀・`;) と最初はびっくりした
>>800
スレ違い。
わたるくんも一人としてカウント?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 12:50 ID:HIYCLPIE
みなさんの乗っている車種を教えて下さい。
やっぱMTのクーペが多いんですか?
燃費も気になるでしょうね〜
ミニバンはいないでしょうね〜
長距離だとレカロシートがいいですかね?
気になるんで宜しくお願いします!
813私 VS WXMUCC0 ◆WXMUCC0vsI :04/04/04 13:09 ID:KTIHS1xP
長野県は雪だって・・・
さむぅぅぅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 16:04 ID:PE/b2UB8
>>812
漏れはMTのS14です。
>>809
だよね〜。ハイオク109円だった。2、3週間前と比べて5円高。
>>812
最初期型のロードスター。
片道200〜400キロのドライブが中心ですね。
オープンにして並木道や桜の下なんかを流すと堪りませんね。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:06 ID:bBGYwMhg
俺は180SXのMT
ターボです
これで長野県から和歌山までいって
帰ってきました・・・・。
シートはマジレスでレカロです

確かに疲れなく自分にあっている感じです
これはただ単に自分に合っているだけですが・・・
ブリットとか他のもいろいろあるんですけど。

ただいまの走行距離新車で購入して六年半で
12万キロになりました
燃費はわるいけどこれからもどんどん長距離のドライブを
したいと考えています。楽しいよね一人ドライブは♪
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:29 ID:uhp3uJVl
ここでみんなが言ってるループ橋ってのは長野県にある木曽って地名にある橋の事
ですか?おととい長野の19号線を進んでたら峠に入る道があったもんで冬季封鎖の
掲示板があるにもかかわらず進んでいったら前に誰かがここで晒した画像に似てたので
もしやここが!?と思ったのです。それにしても何故、長野のガソリンは高いんだYO!
ハイオク125円とかだったぞゴルァ!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:33 ID:+kVa0qby
>>817
違うよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 18:37 ID:+kVa0qby
>>815
(・∀・)人(・∀・) ナカーマ
NA8Cシリーズ2に乗ってます
オープンは非常に(・∀・)イイが、夜中のトンネルはマジで怖い。

>>812
MT海苔です
レカロは… 2脚が部屋で横たわってますw
誰かシートレールくれぃ _ト ̄|○
あ〜、ハードトップ外すのめんどくせ〜。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:25 ID:4bSET8X5
さぁ〜てと、明日は会社バックレるから、こらからドライブ 
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/04 22:33 ID:rsyOwiLB
あいかわらず、カスみてえな連中ばかりだな。思い出したが昨晩、山でかっとんできていきなりはりついてきたロドスタいたから、前行かせて散々やりかえしてやったぜ
>>823
GJ
なぜ前に逝かせずに逃げ切れなかったのかと小一j(ry
826ノエル ◆Noel/WHvLQ :04/04/04 23:26 ID:vinfmpFL
>>825
逃げ切る=ロドスタが「あ、必死に逃げとるわ〜」→満足
煽り返す=ロドスタが「あ、やらなければよかった。これからは煽るのを止めよう」→後悔
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 00:15 ID:QBG40h0g
この流れで言うのもなんだが、漏れもロドスタ(NB、MT)乗り。
まだ煽られたことはないよ。
この車で伊豆のスカイラインを通ったときは最高だった。
828825:04/04/05 00:40 ID:sp4r5PMv
>>ノエルタソ
そうか? ロドスタが山でかっとんできていきなりはりついてきたワケだろ?
逃げ切る=ロドスタが「追いつけないじゃん カコワル」→(´・ω・`)ショボーン
煽り返す=ロドスタが「後ろからは楽だもんねw ちゃんと煽れてまつか?」→( ゚,_・・゚)ブブブッ
オレがそのロドスタならこう思うけどなぁ

みんなの思い描いてる山道と、オレの思い描いてる山道が全然違ってんのかなぁ
ゆったりドライブでそんな事考えもしませんが。
釣り糸に気を取られ過ぎと違いますか。
ムッハー。休みで晴れてる。ドライブには最高だな。
でも、給料前で金ないし、
ガソリンも一メモリしか入ってない_| ̄|○
もしよ、金と時間が死ぬほどあったら
どんな車で、どんなコースで、どこ行きたい?
>>831
今乗ってる車で、日本一周とか目指してみたいねえ。
最北端から最南端へイク感じ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 15:14 ID:fIhertns
>>831
車なんか乗らない
834816:04/04/05 16:13 ID:bH8QW4Iy
>>831
832と同じ
>>831
前に乗っていた車で、以下・・・
しまなみ街道の渡し舟を地元民にまみれて乗るのははずせないな
休みだったんで往復150キロかけてドライブいってきますた(・∀・)
海はやっぱり(・∀・)イイ!
でも帰りは頭痛かったしダルカッタ・・・なんか耳が山に登った時になるような症状が
出たし_ト ̄|○
つーかフロントエアロの下の方割れて鬱でつ(´・ω・`)
>>831
・ジムニーで四国/九州の県道、林道めぐり
・ロードスターで新緑(もしくは紅葉)の東北ワインディングロード&温泉めぐり
なんか、やってみたいねぇ。


さて、仕事に戻るかぁ…
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:00 ID:JZcO7hhH
今日休みだったからちょっとドライブしてきた。
そこで仏御前の滝を発見。
平日だったからか、見物人は皆無だったし、結構いい感じだった。
初めて滝って見たけど、滝ってイイ!!
特に今からの暑くなる季節は。
今週の週末は晴れたら滝巡りをしようかと考え中。
一人で歌でも歌いながら、の〜んびりと。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:24 ID:nhnQd33y
>831
日本全国ソープ巡りの旅だな。
840z:04/04/05 21:30 ID:JEZGmgcF
>831
今乗ってる車で北海道を走りたい!
>>839
長野は無いからね。参考までに
842 ◆UFCHBW1tyM :04/04/05 22:02 ID:fX57F50E
>>812
BG8Z、MT
843さいたま市見沼区:04/04/06 00:48 ID:3pd+OCUs
>>812
ADO15、MT
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 01:08 ID:1TSTB4Hy
>>841
長野は教育県だからな。関係ないか。
では長野では女子高生としよう。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 02:56 ID:2yp4m0+V
今週末晴れたら、深夜ドラ逝こう。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 03:00 ID:HtXHmmSq
>831
右翼の街宣車で、釜山〜京城まで凱旋
>>812
EK9、MT
>>842
>>843
>>847
記号で書かれても分からないから、車名で書いて欲しいんだな。
いくら車板でもさ、あんま型式で有名じゃない車を
自信満々で書かれてもわからないよ。
特に>>843
>>849
> いくら車板でもさ、あんま型式で有名じゃない車を
> 自信満々で書かれてもわからないよ。
> 特に>>843

めちゃ有名な車なわけだが。
>>850
車名は有名でも型式は全然有名じゃない。
知ってるのはその車のオーナーくらいだろ。
>>842も同じ。
文句言う前にGoogleくらい使えよ…
つかスレ違いとは思いますが、
代表的な車名とその型式が分かるサイトってどこかに無いでしょうか。
前に探したんだけど見つからなかったもので。

ワシも>>843ぐぐらないとわからんかったです。スマソ
>>851
> 車名は有名でも型式は全然有名じゃない。
君の周りではそうかもしれないね。

> 知ってるのはその車のオーナーくらいだろ。
俺はオーナーではないが知っていたし十分有名だと思ってたよ。
ただ、そう思ってない人がいるって言うのも理解できる。興味
のある分野は人それぞれだからな。だからより一般人に判りや
すい書き方をするってのは大切だわな。
でも、自分が知らないからってみんながそうだと思い込むのは
良くない。まぁ判んなかったらぐぐれや。
昨日、恐山までドライブ。
ゲートが閉まってて霊場へは入れませんでした。
しかたないので、大間→尻屋→六ケ所→野辺地廻りで帰宅。
総走行距離は500km超でした。

野辺地で買ったホタテとビールで(・∀・)うまー!でした。
>>854
( ´,_ゝ`)プッ
何を偉そうに言ってんだ。
お前は型式ヲタかよ。
って事で馬鹿を晒しあげ。
どうでも良いがわからんことをぐぐるのは
少なくても2chなら基本じゃないのか。
そんな常識的なことも出来ずに逆ギレしてるアホはスルーしとけ。
たかが形式ぐらいで、いちいちぐぐるのもめんどくせー。
わからない時は検索エンジンを使いましょう。
もしくはスルー。それが大人の対応です。
>>812
KK4、CVT
ノーマルシートだろうがレカロだろうが、自分に合うシートなら何でもいいんじゃないかと思う。
俺はノーマルシートだが特に不満は無いよ。
>>857
もう一度馬鹿を晒しあげ。
>>860
春厨ハケーン
>>861
何でも春厨で片付ける気違い晒しあげ
粘着し過ぎだからな。厨扱いされても仕方ない。
今の季節なら春厨なんだろう。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 16:48 ID:S5F1dmjd
型式に詳しい車ヲタが君臨してるスレはここですか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/06 18:40 ID:E/tRMge6
おいおい。殺伐とした雰囲気はこのスレにあわないぞ。
マターリ行こうよ。
そもそも人がどんな車でドライブ行くのか いちいち気にするようなことなのか
自分の車で行けばいいんじゃないのか
人の車を気にする前にさっさとドライブいけよな >>812

どんな車でも一人で気楽にドライブでかけられれば それで俺は楽しい
>>866がいいこと言った
a go
>>859
KK4をググッたら耕運機が出てきたんだが・・・
>>869
KK4と型式でググれ
心霊スポットというと、心霊を信じる人、信じない人と、色々議論を呼ぶけれど、
各都道府県に最低数カ所、多ければ数十カ所あると思う。
これらスポットを、心霊現象を期待して行くのではなく、俺の場合はドライブの
ちょっとした通過点というか、経路にしてる。

東京なんかはそういうスポットを回るにも車だと厳しいかも知れないけど、俺の
住む田舎では山間部などが多いため、今の季節だとターマック、グラベル、スノー
と、ラリーっぽい道をまるごと楽しめるほか、山あり谷あり海ありと、いろんな景色
も楽しめて、結構はまってます。
心霊スポット経由かぁ。
普通に道の駅を経由地にしてる俺なんて初心者レベルだな・・。
873さいたま市見沼区:04/04/07 00:29 ID:b/hPsswc
型式、自分の以外はわかんね。
オーナーがわかってりゃいいんでない?

そりゃFDとか言われりゃ、有名すぎて分かるけど。
オレも自信満々で書いたんじゃないから、そこんとこ、スルーで。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:52 ID:c3+jePBy
拓海がスクーターの下見でバイクに目覚めて、2輪編が始まれば面白いのに。
バイクはRZ250Rがいいな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 00:53 ID:HleqG2Gi
長く続いてるスカイラインとかなら年式も一発で分かるR32とか言う合理性は
あるけどさー
めったに見ない型式名なんてわざわざ検索なんかしねえよ
検索して分かることならそんな書き方しても無意味じゃん
むっつりスケベみたいでカンジ悪いし
トッポに爆音マフラーやエアロつけてるようなもんじゃねえの
>>812は自分が燃費の気になるせこいミニバン海苔でひとりでドライブする
やつを妬んで嫌味のつもりで書いてんだろ
>>874
スレ違い
>>869
スバル車だからってバカにすんなー!
・・・ま、マイナー車だから仕方無いか。
さて、明日から休暇なので九州半周にでも行ってきます。
何かいいことあるかなあ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:19 ID:cgO+AHG9
例えばマツダ RX-7(FD3S)とかのが
分かりやすくて良いと思うけど。
RX−7のスレなら型式でも問題ないと思うけど、
このスレはドライブが目的なんだから。

型番からメーカーと車種は分からないこと
あるよ。
例えば、ホンダのFITとスバルのインプレッサは
型番一緒のものがあるよ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:31 ID:I5qIP5n5
今度の休みに能登半島1週しよう
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 01:36 ID:HleqG2Gi
俺の車なんか型式や車名書いても伝わらないw
マイナー車種かつその例外バージョンだから。
「なめられる車」なので前があいた時に急加速する楽しみがある。
一人でドライブに行くことは多いんだけどついつい峠に行っちゃうなぁ…
ここの書き込み見てるとまったりと遠出するのも良いなぁと思ったり。
今度の休みに日本最北端にでも行ってみようかな。
>880
私の車とかなり境遇の似てる車ですね。
もしかして同じ車かもしれませんね。
ちなみに私はM112S海苔です。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 02:10 ID:c3+jePBy
僕はO72乗りです
ついさっき軽くドライブ。
春の交通安全運動なのか、早速検問に引っかかった。

深夜ドライブ好きな自分にとっては日常茶飯事なんだが(・∀・)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/07 03:27 ID:17N14hWE
心霊スポット巡りはやめとけ。
幽霊お持ち帰りが多いらしいから。
>>884
霊感の強い人はね
俺ロードスターなのに後ろに誰が居る気がして仕方なかった時はゾッとしたなあ。
気のせいだとは分かっていても、平常心になかなかなれなかった。
俺の場合「出る」って言うトンネルで、中でクルマ止めて(エンジンも)3回ホーンを鳴らす・・・
そうすると霊が出てくるっていうのをやってみた。
そしたらエンジンの掛かりが悪いわ、後ろに気配を感じて仕方ないわ、プラシーボって凄いと
思ったね。(単に気が小さいだけなんだな・・・・はは)
>>886
このスレは、車名でいっちゃ駄目みたいですYO。
車体形式で・・・だとSA。

NA?NB?
>>887
NA6。
・・・蒸し返さなくてもいいんじゃない?
NAでもNBでも大した違いは無いんだし。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 00:24 ID:+vEp7ECR
車名禁止か・・・。
では俺のJZX81、先週末に往復600キロ強のドライブ逝ったんだが途中で
雨が降ってきてサンルーフを閉めようとするが閉まらず焦った。
まあなんとかネジ回してしめたがもう限界かH2年車は・・・。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 00:25 ID:fYfi5E60
ST190でドライブ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 01:05 ID:N0WcetCP
>889
思い出のぎっしり詰まったその81が手放せるかい?
892さいたま市見沼区:04/04/08 21:18 ID:XtuVR5y5
車名出さないで書いたけど、オレのはひとつの伏せ字みたいなもんなんだから、
みんなが車体形式になっちゃうと分からないよ! 
ググる時間もったいないよ!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/08 21:23 ID:4Tnlce5P
んだ
>>888
おれ、ターボ
型式名で言う「通ぶったアフォ」は氏ね!

きちんと車名、グレード名で言え。
これは命令だ。
ご提案ありがとうございます。
ただ、いきなり、「氏ね」というのはちょっとどうかと思います。
せめて、「芯でいただけないでしょうか?」とか「染んでみてはいかがですか?」とか、
「貴方には [氏ぬ] という選択肢がありますが、いかがでしょうか?」などの言葉で
あなたの提案を伝えてほしいものです。

そうすることによって、人間関係は円満になり、提案された側も
「そうか、じゃあ、新でみるか?」と貴方の提案を受け入れる余地もでてくるわけです。

ですから、これからは「氏ね」という提案ひとつにも、細心の注意と思いやりを
こめて相手に伝達すべきだと、私は考えるのです
>>895
エンジン形式やシャシが変わったにもかかわらず、
年(月)式迄書かないと区別できない車もあるしなぁ。

命令されても困るんだけど。
よって>>895案は却下されますた


適当に判ればいいよ
まだまだ咲き誇る桜並木を目指し、オープンにしてあちこち巡って来ました。
やはり、この季節は良い・・・。凄い気持ち良かったです。
休暇は、平日に限りますね。さて、帰路に着きますか。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 13:23 ID:uHc+X/Wi
別に軽でもセルシオでもGT−Rでも韓国車でもなんでもいいじゃん。
一人でドライブするんだから。
タバコ買いに行くついでに神戸から生野のまでふらっとドライブ
いつの間にか酷道に突入してしまいコワカタ
明日は四国へドライブに行くぞ!もち、うどん喰いに。
これからは車名・グレード・型番・生産時期を書くこと。
>>896
ほほぅ
>>903
骨の髄まで・・・
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/09 17:20 ID:IJpetb4d
>>896
あなたからお先にお氏にになってもおよろしいことよ
おーっほっほっほっほ ごめんあさーせごきげんよう
自分の乗ってる車を主張したい奴は、シンプルに車名だけで十分だろ・・・
こだわる奴は、グレードやら、生産時期やら勝手に書けばよかろう。
正直ドライブに関係ない。
908さいたま市見沼区:04/04/10 14:43 ID:P6LE3MIp
韓国車、いつ止まるかわかんなくて、峠にいけないよ!
5時間ぶっ通し、走行距離200kmのドライブから帰ってまいりました。
これくらいだとみなさんの足元にも及びませんが、自分はもうヘロヘロです・・・。
途中休憩取りゃあよかった。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 18:48 ID:1SNhMc4D
>>909
平均時速40km/hですかぁ・・・キツイですね。
渋滞にでもハマリましたか。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/11 19:31 ID:hbxgPi9W
>>910
ナニが釣れますか?
>>909
> これくらいだとみなさんの足元にも及びませんが、自分はもうヘロヘロです・・・。
> 途中休憩取りゃあよかった。

いやいや、ドライブ依存症でない人には200km、というより5時間のドライブはキツいでしょう。
走る場所にも寄りますし。
市街地なら100kmでもキツいし、景観の良い舗装された道なら延々と走っても疲れないし。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 13:59 ID:f5uDOIAH
駐車場で休憩してたら、恐いおっさんに物を売りつけられそうになったよ。
自分一人だったからとっさの判断で丁寧にお断りして速攻逃げたけど
こっちが数人でいたら、相手を軽く見て逆に痛い目に会ってたかも・・・。
こういう経験ってみんなありますか?俺にボブ・サップくらい怪力があれば
ああいうクズをボコボコにしてやりたいんだが、こういうときはどうするのが
一番いいんだろう?
ドア開けようとされたけどロックがかかってたから運良く逃げれたけど。
道を塞がれたり、数人に囲まれてたら逃げようがなかった。
>>913
災難だったな。何年か前に騒がれた『押売り』のパターンですな。

あいつらの行動場所は広い駐車場(SA・PA・大型ショッピングセンター
やパチ屋の駐車場)が多い。品目は偽ブランドの財布・ベルトなど。
車に一人でいる人間が標的。

「格安にするからどうかいな」「見てくれるだけでいいから」などと
いって相手の車の中に品物を持って入り込み、しつこく迫る。断ると、
脅迫したり、暴力をふるわれることがある。

実は俺も数年前にパチ屋の駐車場で声をかけられて(外見チンピラ風)、
毅然とした態度で断わった。少し脅されたけど、「友達待たせてるから」
といってパチ屋に入っていったら、そいつもどっかへ消えた。

で、対策。
(1)ハッキリ断わること。曖昧な態度やビビッてビクビクしてると相手の思うツボ。
(2)相手を絶対に自分の車内に入れない。確実に脅迫や暴行を受ける。
  外から見えにくいので立証しづらい。「買ってくれるまで降りない」ヤツもいる。
(3)913さんの気持ちはわかるが絶対に報復しない事。奴らも仲間がいる。
  その場ではいいとしても、あとからお礼参りが懸念される。
(4)万が一被害にあいそう、あった時は必ず警察に通報する。ボコるより、
  社会的に締め出しを加えたほうが効果がある(と思う)。

以上、経験者より。スレ違い長文スマソ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 15:32 ID:gMtOAufR
>>914
(2)相手を絶対に自分の車内に入れない。確実に脅迫や暴行を受ける。
  外から見えにくいので立証しづらい。「買ってくれるまで降りない」ヤツもいる。

俺はほんとにこれに救われたと思う。エンジンかけっぱなしで、ロックもしてたし
中に入られてたら、一環の終わりだった。
ヤクザの下っ端のまま歳を重ねましたって感じの前歯のないキショイおやじ
だったので何されるかちょっと恐かった・・・。これならまだ自宅に押し売り
にくるほうがマシだよ。みんなも気をつけてね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/12 23:38 ID:0V7jepIV
漏れも3月初旬だかにあった
ヒトリスキー行った帰りホムセン駐車場で寝てたら来た
多分90マーク2の2人組
アポ取ってきたのは前歯ナシだったな
同一人物か
俺も東北一人旅から九州(福岡)に帰る途中の山陽道の岡山附近のSAで、
昼間にトイレ休憩して自分のクルマに戻ってきたらさ、
初期型セル塩に乗った練馬かどっかナンバーのオヤジがやってきて、

「にいちゃん、福岡なの?俺も福岡出身なんだよ。大変だねえ、(略
 ちょっと相談なんだけど、俺、昨日、大阪でバカやっちゃってさぁ、
 酒とギャンブルで金摩っちゃって、もう残りないんだよ。
 ちょっと、見てもらいたいものがあるんだけどさ。」

といって、自分のセル塩の助手席に乗せようとするんだわさ、
まぁ真昼間だし、他にもクルマも多く止まってるし、いざとなればそれなりの
対処すればいいか、と思い、助手席に乗り込んだんだよ。

そして、そのオヤジ、
「これ、いいブランド品なんだけどさ、買ってくれないか。」と
予想通りの話を始めたんだよ。

みたら、台湾かどっかの明らかにパチもんのブランド品が3品。

「自分も残りのガソリン代くらいしかないから」と丁重に断って降りた。

そして、それとなくそのセル塩のナンバーを控えて、SAを後にしますた。
きっと、そのオヤジはその日、他の人にも同じことやってたんだろな。
918913:04/04/13 00:18 ID:thVlDSNF
>>916
え!?前歯なし????
頭はスキンヘッドで髭を生やしていませんでしたか?いかにもって感じの。
車種は分かりませんが(セルシオかも?)、色はパール色(?)の車ですた。
たぶん2人組みですた。僕は広島県で絡まれたんだけど>>916さんは
どこで絡まれたんですか?大丈夫でした?
そいつは「東京から物を売りに来ている」と言ってた。>>917さんが出会ったのも
同一人物かも?やつら中国地方を回ってるのかなぁ。
919913:04/04/13 00:28 ID:thVlDSNF
あーーなんか思い出したらまた腹が立ってきた。
これからおちおち昼寝もできねーじゃねーか!!
僕は運良く難を逃れたけど、気の弱い人は
被害に遭っちゃうんだろうなぁ・・・。
ほんと中国地方の人は気をつけてくださいね。
920916:04/04/13 00:28 ID:M/yZimTJ
漏れは栃木で
頭はパンチほったらかしで伸びちゃった感じだから別人だろうね
とりあえずドア開けようとするんは共通なんだなぁ
ホント眠かったんで手であっち行けってやったら行ってくれた
>>918
ひょっとして須波ですか?
漏れ地元民なんだけど、あんな所にまでくるのかよ、って感じです・・・
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 11:19 ID:PlUs0RHK
俺も経験あるよ。 アポの仕方がちょっと違うけど。

西新宿のあまり人通りのない道ででセルシオに呼び止められた。
そいつは、会社にもって帰れないから貰ってくれと言ってきた。
見たら明らかにパチモンのロレックス。
でもしきりにこれはいい物だ、本物だと言ってくる。

「えっ、いいんですか?」といって受け取ろうとすると、「呑み代くらい
くれればいいよ」と言ってきやがった。

いらねえと言って逃げてきた。

それからしばらくして、茅場町でも同じ手口で呼び止められたから、
話をぜんぶ聞かずに逃げた。

いろんな手口があるもんだ。
月に1、2回の割り合いで、深夜の一人ドライブを楽しんでいた。
いつもの道、いつものコース、同じサービスエリアに立ち寄る。
同じように深夜のサービスエリアには車好き達が集まってくる。
いつの間にか、サービスエリアで知り合った人たちと会話をかわすようになった。
車好きたちの素敵な出会いでつ
>>922
あ!それ漏れもある、新川で。
呑み代として2万要求されたが、すかさず返した。
怖そうなオヤジじゃなかったけど。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 12:03 ID:PlUs0RHK
>>924
茅場町と書いたけど、新川です。 この辺↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.40.29.945&el=139.47.14.639&la=1&sc=2&CE.x=223&CE.y=220

絶対同じ奴だw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 13:59 ID:PlUs0RHK
>>926
公園の脇か。 よく通るよ、そこ。キッチンABCとかよく行くしw
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 14:03 ID:tD0hMhlV
車の仕組みがよく分からないんですが、例えば交差点とかで止まってるときも、
クラッチって踏んでますよね?クラッチを踏みつつブレーキを踏まないとエンスト起こすからなのでしょうが、
エンジンをかけたまま、車から降りるときはどうなんですかね?
運転席に人間がいないわけで、クラッチは踏まれてないわけですが、
エンスト起こさないのでしょうか?
ニュートラに入れとけばいいんじゃないの?
>>929
釣られてるんじゃないの?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 14:20 ID:PlUs0RHK
>>930
釣りにしては意味不明だな。
これで釣って、何が楽しいんだ?
>928 は車が大好きな小学3年生の男の子と見た!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/13 15:04 ID:PlUs0RHK
>>932
イニD大好きなリアル厨房という説もある。
ここはほのぼのスレですね
>>927
漏れが新川に通ってたのはかれこれ5年以上も前のこと。
キッチンABCは記憶にないけど、肉屋の弁当は良く買ったもんだ。
>>928
おもろい
>>928



>>928
マジレスすると
MT車は、サイドブレーキを引くとクラッチを切ったまま固定できるようになってる
ぼちぼち次スレの季節ですね。
このペースだと>>980辺りでよくねーか?
やっぱ950が行っとくべきか?
>>938
それって古い設計のMT車の話でしょ?
最近のMT車はアクセル踏んだ状態じゃなきゃクラッチ繋がらないよ。
ブレーキ踏んだ時とか、エンジンの動力が伝わったままだと危険だしね。
>>940
そうだったのかΣ(゚Д゚;)!
サイド引かなくても大丈夫なのね。
950にしといて、950のホストが制限かけられてたりとか、そういうことだったら
980でいいのじゃないかな。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 00:53 ID:D3317dMU
>>940
初耳。俺のも割と最近のMT車だが、アクセル踏まずにクラッチ繋げるよ
>>943
マジレスすんなよ(w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 11:06 ID:SQlpmWf0
>>944で上手く(?)おちたところで、クラッチの話は終了にしましょう。
GX81 MT
と話を蒸し返してみる。

マーク2のNAです。MTは非常に珍しがられます(藁
釣りに行きたいなあ。久しぶりに日本海でも見に行くか。
釣れないなあ。久しぶりに日本海でも見に行くか。
釣りたいなあ。久しぶりに日本海でも見に行くか。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 16:47 ID:SQlpmWf0
∧_∧
<=(´∀`) 釣られちゃったなぁ。久しぶりに東海でも見に行くか。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/14 18:37 ID:Rr3wpA0q
>>950
釣られついでに次スレよろ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 08:48 ID:zARiCXzT
950じゃないが新スレたてますた
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1081986418/
953950:04/04/15 10:10 ID:Ql4/KCYt
>>952
thx and otsu~
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 10:10 ID:73+pmHJ6
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

 ?  \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
  ? //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 12:18 ID:XLNbhvoq
955
956
957
   __
 \ノ'∀ン  958
 ノ  ノ ̄
//
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 14:38 ID:PrtxtEID
>>952
乙カレー
ume&959get
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/15 15:51 ID:Ql4/KCYt
レスないね。 つまらん。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 01:21 ID:FGl+U9ZZ
今日、我がポンコツ車でドライブ行って来た。
少しだけ肌寒いけど、足下に生ぬるいA/Cを効かせたら、海沿いなんかを
ユクーリ走る分にはとても気持ちいい季節。
国道430号線(岡山県)を瀬戸大橋のイルミネーションを見ながらマイナス
イオン浴してきますた。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 05:27 ID:8uGXXYzK
一人深夜に洗車場。
いいね…。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/16 06:02 ID:5OGh2nvp
今日と明日の2日間休みなんで今夜から明日にかけて逝くぜ!



一人でな。
>>963
何処まで逝くの?
>>963
がんがれ、それが男だ
最近歳とったせいか夜中に走るのが辛い、かといって昼間に走ると
渋滞だらけなのが悲しい・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 16:30 ID:/TEnUINM
umetate age
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 17:28 ID:ezyr/QGJ
ちゃんと使い切れ( ゚Д゚)ゴルァ!!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 18:02 ID:cPPwPzkC
たまにさびしくなる
一人以外で行った事がないのでわからない。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/18 19:03 ID:/TEnUINM
ageage
G.Wは琵琶湖と近くのドライブウェイにいきます。
GWあるやつがうらやましい・・・