【給油】ガソリンスタンド総合スレ Part7【洗車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
緊急の時は油流出しないように安全装置がついてます。
ウチでも何度かあったけど流出はナシ。

きっちり客に弁償させるべし。
>>945
販売店は元売から仕入れる時に既に支払わされてるでしょ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/15 21:44 ID:MTt6qs27
>>952
>きっちり客に弁償させるべし

普通はスタンドの店員が悪いんでないの?バカ店員さん
955名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/06/15 22:05 ID:MniKTa0N
コスモの一件は解決したの?
>>954
給油中に勝手に走りだすアフォの面倒なんか見れるかっつーの。

ところで昨日吹田SAのGSで給油したが、支払いも終わって、
ありがとうございました〜とさわやかに送り出されたわけだが
じわじわと動き出しながら何気なくミラーで給油口を眺めてみると
あろうことかふたが開いているでは無いか。
あわててブレーキを踏んだら、それで気がついたらしく閉めてくれた。
いやぁ、怒るとかそんなん以前に、素でワロタ。
>>956
納得、最初にこういうふうに書いてくれなきゃ判らん罠
俺の行ってるスタンド・・・年会費払ったらハイオクが特価になる。

年会費3,000円で100円/L(税込)。俺の走行距離1,000km/月だから、
カナーリお得だった。昨日行ったら、「限界なので明日からこの値段です」
みたいな紙をもらった。

明日からは118円/Lだそうな・・・
>>958
年会費を払って118円じゃあしんどいね。
>>958
どっかの携帯会社が似たような事やったな
ボロダフォン?
962958:04/06/17 17:09 ID:fVf70cng
>>959
と言っても、去年の湾岸危機以降もハイオク93円/L(税抜)で頑張ってくれた。
12月で更新となり、96円/L(税抜)となった。93円時代の1年間では2.5万kmは
走ったと思う。3,000L以上を93円でハイオク入れてもらった訳で、かなり助かった。

しばらくは恩返しのつもりで通うことにするよ。
かなーり昔の失敗談。

「ハイオク二千円分で」と言って給油終わるのを待っていた。
忘れたのかもう一度聞きに来たので「ハイオク二千円分」と言った。
その後、隣に乗っていた妹に「二千円分?」と聞かれたんで、
「うん、そう」と言った。
そしたら「さっき満タンって言ってなかった?」と・・・。

・・・・・・。

一言目、「ハイオク満タンで」と言ってたらしい_| ̄|○
すでにそのときには30L以上入ってましたよ・・・。
確認に来たとき二千円と言ったので、払ったのは二千円だけど。

あのときの店員さんゴメンヨ(´・ω・`)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/17 22:12 ID:sOxkn7Yh
失敗談というより詐欺談だな
だな。
言ってしまったことがわかったならちゃんと払ってやれよ
966959:04/06/18 19:17 ID:qdhtnMGb
>>962
そんなにたくさん給油したのなら元は取りましたね。
118でも漏れの近所から見たら安いですよ。
967962:04/06/19 02:12 ID:WjJ0+obU
>>966
俺もそう思う。

しかし、最大の問題は、その2.5万kmのウチ、軽く1万km以上を仕事に使って
るということだったりする・・・。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 06:29 ID:d2QvzDDo
何が問題なんだ?
灰皿を割られた気がした。ガソリン代をタダにして貰った。
後日解体屋から禁煙車の灰皿をタダで貰ってきた。
970966:04/06/19 08:17 ID:nHFwXNE5
>>968
普通の会社は従業員個人の車をアテにしないでしょ。通勤や短距離なら
ともかく、年間1万km超。

社有車を持たず、全て従業員の車を使う会社もあるにはあるけど、それは
見合った対価を払っての事。俺の場合は、社有車がある事業所の連中
と何も変わらんのだ。燃料費は若干多めに出るが、タイヤ・オイル等考え
たら全然割に合わんのよ・・・orz
何より事故起きたらと思うと・・・。

ってただの愚痴だな。スレ汚しスマソ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 11:02 ID:2H04u+Cx
今日バイトしているスンタンドに朝早く(客もいない早朝)
「2chで給油中はエンジン切るとかいてあったよ。」
という香具師が来た。

そして、いきなり車から降りトランクへ向かった。
そしておもむろにチェンソーを取り出してきた。
いったい何する気だ。期待に胸おどらせ見ていたら








エンジンをチェンソーで切る「そぶり」を見せた。
助手席に座ってた香具師が「その切るでないモナー」と言い出した。

ネタだったのだろうか?悪夢だったのだろうか。
ちなみに車は白でNAでATの例のやつだった
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 12:16 ID:tYe8hb1/
>>971
超ワロタよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 13:07 ID:IwtEGc3I
はたしてRG107円、ハイオク117円/gは安いのか?
G県県央。
ガソリンって実は清涼飲料水よりも安いってことを最近知った。
G県?
976sage:04/06/19 14:44 ID:26KZXaE3
Gってどこ?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/19 14:54 ID:QWY67fHj
中東の産油国じゃ水よりガソリンの方が安いという話を
昔はよく聞かされたけど、日本でもコンビニで売ってる水はガソリンより
高いよね。
漏れの水は\10/lだもん
ガソリンなくても死なないが、水ないと死んじゃうもんな。
N県県央なら俺の地元だ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:46 ID:/lH/FrL1
岐阜でねえの?
982超大福餅R ◆MOCHIn40es :04/06/20 01:49 ID:DJJ7nCYA
>>971
ネタだろ???

もしそんな事がホントに起きたら、
俺ならとっととレジ締めして日報出して帰る。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 01:58 ID:9An6EMV2
自分はガススタで働いてるんだが、洗車もやってるセルフで土日に鬼
の如く洗車が来る、それで思ったことはオデッセイ・レガシィ・ステ
ップワゴン乗ってる客は70%くらいの確立で洗車しに来る、でスバ
ル系・BMW系の車は百発百中で前輪が馬鹿みたいに汚い、ついでに
ベンツも…もぅタイヤワックス&ホイールクリーニングやりたくねぇ
…、まぁ忙しいのはいい事だけど、なんか疲れたよ、だからどうした
と言われればそれまでですが。
984儲かるのは誰か:04/06/20 02:37 ID:NEHnmC1e
>でスバル系・BMW系の車は百発百中で前輪が馬鹿みたいに汚い、

BMW系は、ダスドが多い理由はしっている。しかし、BMWを乗ってるのは決まって前輪が
汚れたままだ。パープルマジックでも吹っかければきれいになるのに、それをやらないのは、
放置プレイが好きか、単に手を汚したくないためか。(ぷ
気にならないだけだろ
どうせ道具なんだし
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 15:10 ID:rI0cnxTk
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/20 16:09 ID:jSi+tBmg
>>986
そっちに移動なの?
ここと全然雰囲気ちがうしこっちのほうがいいなぁ。
俺の彼女は女子中学生
クレカ使ってセルフの98円は安いですか?
>>989
税込みなら文句なく安い
税別でもやっぱり安い
>>988
昔の(自称)素人ものAVのサブタイみたいだな。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/06/21 16:20 ID:0oIetBEr
千撮り合戦開始じゃゴラァ。
次スレ立つまで
>>986
>989
地方によって全然違う。
漏れの地方なら98は高い。
プリカ買って96円はやすいでつか?
995
996
997
998
999
1000
ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。