若者の車離れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/23 00:14 ID:zLAjfdVl

















>>835-836
 キャリーやハイゼットは誰がなんと言おうとFRですが…。
軽トラでMRなんていったらアクティーしかないですよ。
まぁ、今時軽トラは四駆全盛ですけどね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 00:12 ID:H177QLV+
もうちょっとすると、車のメカに
興味の無い世代が現れ、

日本の物作りの根底が崩れる。
メカニック的なことに興味無ければ、
メカを作ることを面白いと思わない、ことになり、
物作りを喜んで仕事に選ぶ人が減る。

>>846
 今の子は技術屋を馬鹿にするから。
すぐパソコンオタクとか、車オタクとか
そう言うカテゴリーに貶めてしまう。

 結局、中庸が一番ってな社会を次世代
は作るんじゃないかなぁ。半端な文化、半端な
生き方が主流になるんだと思う。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 01:22 ID:f64x+weW
>>847
あと中身も本質もなにもないな。
>>845
仕事でハイゼットに乗ってるけど、イスの下にエンジンがあるんだから、誰がなんと言おうとミッドシップでしょ…

一応カタログも見れ
http://www.isize.com/carsensor/s/smodel/DA_11_2.html
>>849
 フロント車軸の後ろ側にあるのか…。

ってこれをMRに認定するのはちょっと強引。
RX−7もミッドシップになっちゃうよ。
フロントミッドシップを謳っていた過去のホンダ車はFFじゃなくてMFか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 04:08 ID:xPqYWdFX
>>850
RX−7は当初フロント「ミッド・シップ」を謳い文句にしていたので
ハイゼットがMRでも全然構わない
重量配分的には空荷ではMRよりもFR的になるかもしれんが・・
>>847
本来先進国家、先進社会の到達点とはそこなのだ。途上国から搾取した富を貪り、先進国民
は貴族のような暮らしをすればよかった。投資で稼いで、趣味はファッションとコレクションとスポーツ。
それが当たり前だった。20世紀初頭までは。

日本は時代錯誤なことになっている。
>>847
大人だってそうじゃん。
青色LEDなんて世紀の大発明したって福沢さん2枚しかもらえないんじゃ、そりゃ技術屋
なんかやりたがる奴もいなくなるわ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 22:53 ID:/HpBnZgC
子供は大人と同じ人間に育ちますからね
>>854
ああ、そりゃ正論だ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/24 23:32 ID:WWJ34W+8
以前、書き込みした者です。
>>854
技術屋だが、確かに憂う時代ですな。ただ、会社でも車好き少ない所を見ると、
メカに興味が無い=車離れは、正しい公式かどうか、返答に困るところ。

あと、必ずFRとかスポーツカーの話が出るけど、
ノーマルのセダンやミニバンに乗っているが、車が大好きなのは何人か居る。
自分もそうだが、改造や走りはしないが、車が大好きなのは文系にも理系にも居るから、
単純に乗ってる車だけで判断は出来ないですよ。
ただ、以前同じ事を書いたが、何の分野にせよ「ヲタク」や没頭する人間が減ったのは事実。
しかも10代・20代の「若者」もそうだが、
「30代」も趣味無し人が意外と(むしろこっちの方が?)多いようですね。
以上、下手で分かりにくい文章ですが、失礼いたしました。
 ま、2ちゃんねるに書き込んでる時点で
一般人にはオタク扱いされてるね。だから
絶対の秘密。

 車好きだし、パソコン好だしオタク扱いされ
ても別にいいけどね。
>>831あたりがいいこと言ってる

昔は若者が暇をもてあましたら車くらいしか娯楽がなかったが、今はPCもあるしな。
それに、いわゆる車ヲタクっぽくない香具師でも純粋にドライブが好きだ、とかはいるでしょ。愛車がミニバンとかでも。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 10:44 ID:0ccPWe91
つーかね、今の車ってボンネット明けるとエンジンカバーが居座っててブラックボックス化
してんのよ。整備って言ってもモジュール化された部品の交換だし、アップグレードって
言ってもモジュール化された高性能パーツの取りつけだし。メンテだってオイル交換とか
ブレーキパッドやセンサーモジュール交換以上のことを素人はやらないし、やらなくても
普通に車は走ってくれるしな。

しかも、自分で改造なんかしなくても今の車は高性能過ぎて持て余すんだよ。メカに詳しく
なる必要性がなくなったわけ。というかメカいじりの楽しさが欠落してるわけ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 11:25 ID:T1BdNH1y
>>861
それはメカ弄りが好きな、ヲタク(誉め言葉なつもりね)としてのバックボーンがあっての発言に思うよ。。
もう忘れてしまったかもしれんが、、、
・アクセル踏むと走り出す。
・アクセル煽ると「ぶぉ〜♪」音がする。(珍走の気持ちも、少し理解できるかな)
・原チャリだって、一部車種だがワッシャ撤去で5km/h最高速アップ...etc
些細な事だが、小さな感動を感じる香具師は、今も昔も変らないと思うのだが、、、

その視点から見れば、メカ弄りの敷居が高く成り過ぎたってのが、本当の所だと思うなぁ
それとモジュール交換での変化ってのは、すでに計られた結果が得られるが、飽きるのも
早い傾向だろうしね。。。
プリウスみたいな車ばっかりになったら、さぞつまらないだろうね
>>863
ドレスアップ派にとっては機械的にどうなろうが関係無いんじゃない?

あと雑誌で見たがプリウスのレース仕様みたいなの作られているし
動力が変わっても運転の楽しい車は消えないと思う。
マツダだってフィール重視で内燃機関の次世代エネルギーエンジン開発してるしね。
そういうメーカーが無くならない限り大丈夫だな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 20:47 ID:0ccPWe91
車を弄る楽しさがわかっている人ってイタ車とかシトロエンみたいな変なフランス車とか
ヒストリックカーを買って故障を楽しんでいる悪寒。

もしも全ての車がイタ車並に楽しくて壊れやすかったら、全てのドライバーは路上あぼーんに
備えて最低限度の整備知識が要求される。然るにメカ音痴を減らす特効薬足りえるのだ。

あとオートマなんてのも駄目だ。法律で禁止汁!

そもそもメカ音痴を減らす必要があるのか?
そもそも工業製品は壊れない事も一つの美徳だと思うよ。
家電品とかパソコンとか携帯が壊れまくるのは困りもんだよ。
プリウスのメカなんて別の意味で興味があるなぁ。
自分でイジれないけど(w

そのうち雑誌でも”モーターのチューン”とか載るかもしれない・・・
プリウスのメカってのは車の楽しさとは対極にあるもんなんだが。知ってる初代プリウス海苔
のを何度か運転させてもらったし、代車でも何度か貸してもらったことがあるが、つまらない
車の代名詞たるカローラやワゴンRともまた別次元の乗り物だったよ。

だって、室内に響く音と言えば、オルタネータのミューン・・フィーン・・・・という微かなうなりと
追い越し加速の時のみ使うしょぼ過ぎる1000ccエンジンと、減速の時のモモモモモモ・・という
回生ブレーキの音のみだもんなぁ。

正直言ってあれを所有したいとは思わないなぁ。徒歩や電車を使った方が良いなぁ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/25 23:15 ID:VJcx9lfu
アレはアレで面白いじゃん  地球に優しい気持ちにもなれるしさ
俺の車の部品はドイツとイギリスに腐るほどある。 やつらは改造好きらしい。
英国に比べ、独逸は日本の下品系に通じるモノが多い。
あちらでは角目を丸目4灯にするのが好きらしい。 俺はキライだ。
さらに、レクサスタイプなる、アルテッツァ風のテールランプがやたら多い。 これもキライだ。
あまり上品でないアロエパーシなんかも、やはり存在する。
下品な塗装 (紫メタ、オレンジメタ等) も存在する。 もはやDQNのセンスだな。
まあ絶対数は日本に比べ遥かに少ないが、あちらにもこういった奴等は存在するのだな。
飴ちゃんの方が下品なセンスしてるよ。あとニダーとか。現代クーペを改造したディブロン
とかいう4灯エイリアン面のセンスとかは凄いとオモタ。光岡のオロチは文字通り大蛇だが、
ディブロンはタランチュラって感じ。

あと飴にはワイルドスピードとかいうマッドなスポコン映画もあるしな。
喫煙と同じく車に乗ることがダサくなってるのかもね。
あと、「愛車」なんていってるやつはイタいと思ってるんだろう。
パソコンに名前をつけてるヲタと同類に思われてるっぽい。
ちょっと前まで若者が乗る車といえばホンダだったが
今のホンダには当時のシティやシビックにあった魅力が無さ過ぎる
マイチェン後のモビリオは勘違い系かも知れないけど個人的にツボですた。あの顔は良いですよ。
一昔前の欧州車が持っていた前衛的なエグさと未来感がある。

しかしストリームとオデが・・

そういや地元(東北)の若造はエスティマやマツダMPVみたいなチョイスが多いな。それも新車
を5年ローンでみたいな。車は単なる遊びの道具なんだろうな。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/27 23:46 ID:yzP/BimH
>>874
同意。
物心ついたころからホンダヲタだった漏れだが、免許とって買った車は魅力がなかったり信頼性に疑問符のつくホンダ車ではなく全部ニサーン(のFF車)
お陰で周囲の誰も漏れのことをニサーンヲタ扱いする…

Fitを目一杯低くしたサイズでシビックのバッチをつけてくれたら考えるんだが(当然R限定だが)
米市場向きすぎてラインナップがみなでかすぎ>ホンダ
俺は消防の頃は車が大好きで、今ではもう忘れたが車を見ては車名やその説明などをペラペラしゃべる子供だったらしい。うっすら記憶はある。
厨房になってちょっと走り屋系に憧れたりして、高校も工業の自動車科に行きたかったけど大学で工学部へ行ったほうがいいと言われて進学校へ。
んで、案の定というか落ちこぼれて、女の子も多いから文型に流れて、車なんて何でもいいジャーン?みたいな思考になりました。
車自体は好きだし、免許は取りたいけど、小さかった頃ほど車が好きじゃなくなったな。他にもいろいろ趣味が出来たし。

消防の頃好きだったのは(なぜか)カローラセレスとかカリーナEDとかウィンダムみたいなトヨタのセダンでした。
高校卒業したら中古を探してみようと思います。面倒なのでAT限定でもいいかと思ってます。
最近の若い香具師は不細工でキモメンが多すぎるから
チャリがお似合いだ
>>878
健康のために、往復20キロくらいまでならチャリで行動するよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 15:36 ID:sJBigXyp
小学生5〜6年で
チャリのタイヤパンク直したりしてた。

自転車整備を小学生の頃、よくやったもんだ。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 15:55 ID:9S4H48bd
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 16:16 ID:8yjE5oOS
そもそも、「若者が乗りたい車=スポーツカー」が基本的にはあると思う。
まぁ人それぞれなので一概には言えないが、このスポーツカーのラインナップが
各メーカーで非常に貧弱だと思う。これでは乗りたいものがないといわれても仕方ない。
それに、価格も問題だと思う。フェアレディZのコンセプトは「若者のために安いスポーツカーを」
と言っていたが、実際は300万円以上でとても手が出せるような金額ではない。
また、排気量の問題である、なんとなく若者は排気量は2リッターまでという観念を持っている
しかし、2リッターまでのスポーツタイプの車はそれほど多いものではない
まぁ、企業が爆発的に売れる車を若者向けに作りたいと思えば2リッターのFRクーペあたりを
140万くらいまで価格を抑えられればまちがいなく売れるだろう。
>>882
売れない。
車は道具として使った方が楽しいもん
車に乗って(・∀・)ニヤニヤしてるのはそれ以外の楽しみに乏しい一部の車ヲタだけ
>>883
いや、車ヲタとかそう言うのじゃなくて
FRというのは若者にとって単なるブランドイメージに過ぎないし
それに事故って廃車になっても勉強代で済む程度の金額だというだけ
まぁ、ターゲットが20台前半と見越したんだけど、このくらいの連中は
車を買うって言っても半分は親もちだろ?
まぁ、最近の車は性能なんかよりデザイン優先だからなんともいえないけどね。
もちろん、こんな車メーカーにとってはお荷物車種で利益率も低いから
絶対に作りたがらないだろうね。
>>882
あなた何となくベストカーとか読んでいそうだな。
その考えは古いというかメーカーはスポーツカーを確実に金出せる
中高年層や海外向けにしか作らないよ、俺ような金の無い若者向けには
スポーティなセダンやコンパクトぐらいしかないと思う。
>なんとなく若者は排気量は2リッターまでという観念を持っている
この観念は2リッター以上の車の値段や税金が高かった時代を知っている
中年に多くないか?
>>885
>>なんとなく若者は排気量は2リッターまでという観念を持っている
>この観念は2リッター以上の車の値段や税金が高かった時代を知っている
>中年に多くないか?
お金を出すのは親だったりするわけで、親たちは中年なわけで…
若者がっていう表現は間違いでした。
というか、2人しか乗れないじゃん?普通なら広々としたセダンかミニバンがイイに決まってるし。
今スポーツカーに乗る奴は高い確率で車ヲタじゃん・・・  俺も車は好きだけど多人数乗れたほうが楽しいと思うよ。

あと、軽自動車も多いと思う。ライフとかムーブみたいな。改造するにしてもドレスアップやオーディオ程度だろうが。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 18:32 ID:X4or0OuS
若者=スポーツカー

と考えてる時点であなたはオッサン
>>888
というか、最近スポーツカーに乗ってるのってもう三十路じゃねーか?っていう車好きとか5〜60の粋なオヂサンが多いように感じるよ。
後者は傍から見てもカコイイ場合が多いが。

車種はノーマルでピカピカのランエボとかフェアレディZが多いような。(地方だから東京とかはシラン) 
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/28 19:03 ID:Z36RdDYp
子供の車に金出す親なんて数知れてるだろ
ガキ向けのスポーツ作っても自分で金出す少数のヲタが満足するだけ
今号のベストカーのあの車オーナーの生態だかに書いてあることが
事実だと思う。あんな人間ばっかりなんだよ、カッコだけのね。

確かに最近の若者は不細工だ
不細工だけど、今風の髪型とファッションで誤魔化せるからいいな
突出したイケメンが一万分の一ぐらいの確率でいるだけ

やたら若者は30のオッサンとか言うけど、お前等のほうが不細工なんだよね
実際
所詮、お前等若者はそのオッサンが生み出したものにのっかてるだけど、
自分達の世代はイケテルと勘違いしてる馬鹿なんだよ
お前等、若造自身は何一つ生み出してないんだよ 身に付けてるものから
何から何までそのオッサンがデザインして生み出してるもの
粋がるなよ不細工な若造どもよ
毎年、サッカーの若い代表も不細工化していくのも理解できるわ

俺は29だけど、25から35ぐらいまでの男が最もイケテル香具師はイケテル
もちろん、ブサイオヤジもいるけどな

まあ、お前等ブサは群がってチャリでも乗ってろや
キモインだよ糞ガキ
893エボ乗り眼鏡(本物) ◆xgN5XKN0kA
>>892
怨念が感じられるレスだな。
俺は30だけど・・・

   「 ま だ ま だ 若 者 ! 」