車の登録番号から所有者みつける方法は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初心者
だれでもできる簡単な方法教えてください
2>:03/12/25 04:25 ID:AM8pW9td
ググれ
ナンバーメモして陸運支局へ行け

こんなことで新スレ立てるなボケ、ねみーんだよ!

終了
4初心者:03/12/25 04:28 ID:WQjV1Nrg
陸運局いけば人の車でも登録番号から持ち主簡単にわかるんですか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 04:29 ID:HbMydFCS
ストカーでもするんですか?
6市ね:03/12/25 04:29 ID:AM8pW9td
ナンバーメモして県庁へ行け
「こいつを出せ」と言って立てこもればイイ

今日のニュースで待ってるぞ

終了
陸運支局行って登録証明の現在証明取れ、分かったか?
これで分からないんならあとは知らん、勝手にしろ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 04:38 ID:SzJnULW1
>>1
陸運局へ行けば簡単に分かりますよ。
2chで煽っても匿名性が高いから身元は簡単にはばれませんが、
車で煽る行為は2chで住所氏名を晒しながら煽るのと同じぐらい危険な事なんですよ。
9元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/12/25 05:24 ID:OHc54Hsa
    _, ,_  パーン
 ( ・д・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>1

>>>>>>> 祝 10 <<<<<<<

11初心者:03/12/25 23:50 ID:CCtAu/sC
みなさんどうも親切にありがとう。ある事件でその車の持ち主探してるんです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 23:54 ID:1Rg7M4Q2
>>11
それを書け
ある事件の詳細キボンヌ。
暇だからな、チクショウ!(Xmas
14ニッサン:03/12/26 00:44 ID:8i5UYHag
ナンバーは走る住民票ですかね?車庫飛ばし除く
15初心者:03/12/27 09:28 ID:QQVClb5w
>14
車庫飛ばしならわからないの?
16E-DAJPF ◆opNZV5Jao6 :03/12/27 09:54 ID:LM9CeM9F
 |  | ∧
 |_|Д゚)  >>11 事件ならお近くの警察か弁護士まで
 | F|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>15
うっさい禿げ、はよ陸運逝ってこい!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 14:59 ID:nNwiQeKI
たしか身分証を提示しないと教えてクレナイヨ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/29 16:23 ID:W94r48Rl
>>18
シ---ッ!!!!!
住所わかったら法務局行って謄本あげてこい
23初心者:04/01/02 07:23 ID:mTdz+koe
>>22番さん
情報サンクスです(^^)
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 11:00 ID:iqH7DJ+G
プライバシーの侵害だ。携帯番号から所有者がわからないのに
車のナンバーから分かるようになっているのは...
おれは家出した女が男の車に同乗してるのを目撃して、居所を突き止めたよ。
26土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/02 11:25 ID:c9bbmFT/
そういえば、ふら〜っと初めて立ち寄ったディーラーから
販促の葉書がいきなり自宅に届いたりする
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 20:44 ID:hIWc4vLO
調べたらその履歴は残るぞ
>>26
おい、そりゃ車検証見たんじゃないのか?
いちいち陸運で手数料払ってまでは住所調べたりはしないって。
29土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/02 23:09 ID:kNf+DuBm
>>28
いや、車検証は見せてない。
俺は今の今まで、ディーラーにはナンバープレートから車の所有者を割り出すための
データベースがあると信じていたのだが。
30飛R ◆mqLka9WW2E :04/01/02 23:21 ID:/Ne/Yv22
>>29
WEBからカタログ請求した時のデータを元に、近くのディーラーが
DM起こしたとか。
>>30
あ、それ。
割とありがちかもね。
32土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/02 23:28 ID:kNf+DuBm
>>30
いや、ホントにディーラーに立ち寄っただけだから。
査定なんかもさせてないし。
まぁ、立ち寄ったんなら
こっそり車検証を見た可能性もあるが。
オレなんか、勝手にパルサーのオーナーにされてて
一度も逝った事の無いディーラーからリコールのお知らせが届いたのだが。
当然日産車なんて一度も所有したこと無い。

まぁ、どっかからデータが出回ってたんだろうな。
>>29
あるよ。
35土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :04/01/02 23:44 ID:kNf+DuBm
>>34
やっぱりか
つーか、卒業アルバムだろ?

売れば買うヤツ多いらしいな。

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

返事がない・・・ただのあけぼののようだ・・・
昔、ディーラーの営業やってた時、ふらっと立ち寄った客の車のナンバーを書きとめ
それを陸運局にFAXしたらその車の使用者の住所とか名前が送られてきた

「こんなんありか」思った。上司にやらされたんだけどね。

あれ、FAXだったっけか。電話で聞いたんだっけか。
その辺あやふやだ。とにかく知ることはできた。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 00:54 ID:pFaU/YMT
県の自販連か、自家用自動車協会とか陸運賛助会みたいなところが、弁護士の照会票使って無料でやらせてるんじゃないかな。
本来なら手数料がいるんだけど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 01:00 ID:LfVNqkGu
同じ系列のディーラーならデータベースは共有しているのでナンバー打てば即座に点検記録なんか詳しく出てきますよ。
住所変更していなければDMなんか来ないけどね。
あと昔やってたのはお客のナンバー控えていて女の子が陸運局行くとき自腹はたいて現在証明取ってもらって、後日偶然を装い訪問したりしていました。
でも軽自動車はナンバーから調べられません。
41将来の勝ち組
>>40
そんな事よりも、日本語を勉強する事をお勧めします。