越後で走ってる奴居ないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
越後で走ってる連中居ないか?
情報交換よろ。
21 ◆GPKeyR503k :03/12/25 00:43 ID:kdx3Q5X+
当方、新潟の真ん中辺りで某峠とサキトとジムカーナしてるです。
他にも誰か居ないですか?
コテハン使う必要ないくらいレスつかない予感
じゃ 僕も帰りますので・・
H5
参考:長岡ナンバースレ
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059818022/l50
61 ◆GPKeyR503k :03/12/25 22:02 ID:kdx3Q5X+
>>5
そこは知ってるよ。でも走るって事を前提に書き込むと、狩に来られる
スレなんだよね。
マジで個人晒しとかするから嫌なのさね。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 04:18 ID:5olh4oeN
誰も居ないなw
俺も気長に待ってみようか。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 07:57 ID:/sjj+zNf
間瀬サーキットを走ってみたいけど、ショップとかに出入りしてるわけじゃないから、
走行会の機会が無いなぁ・・・
9 ◆GPKeyR503k :03/12/27 19:34 ID:5olh4oeN
>>8
もっと走ろう練習会なら、

グリップ
2004年1月9、11、16、18、24、30 
2004年2月1、7、11、14、20、22、28
ドリフト
2004年1月4、10、12、17、23、25、31
2004年2月6、8、13、15、21、27、29

参加費 一般7000円 会員5000円
参加方法:当日の1時間位前に現地集合受付。
時間 グリップ10:00〜12:00 ドリフト13:00〜15:00

気軽に走れるし安いからどうでしょうか?
俺はグリップの日、5回位は出る予定です。
長岡在住で、間瀬サーキットはドライブのついでに横をよく
通るんですが、参加するというところまではいかないです。
11 ◆GPKeyR503k :03/12/27 19:52 ID:5olh4oeN
>>10
隣の市ですか・・・(・∀・)
俺は良く、例の海岸通りに抜ける山に遊びに行きますよ。
どちらかというと、走りを楽しむのは車よりバイクに乗っているときなんです。
(車はワゴンだし…)
例の山は、バイク通行禁止で寂しいです。
13 ◆GPKeyR503k :03/12/28 16:47 ID:0HoNdz4/
>>12
いや、そっちの山じゃなくて、薬の山の方ですw
バイクですか、俺もγ乗ってるけど寒くて動かしてない・・・
薬師ですか。あれはいい道ですね。
タイトすぎず、そんなに混んでもいないし、長すぎもしないからダレないですし。
適度なアップダウンもありますし。
冬季でなければ、けっこうバイクで走っています。青いFZS1000に黄色ホイール履いてるのが私です。
クルマでも走っていますが、外見ドノーマルな青いファミリアSワゴン…こっちは特徴ないからわからないでしょうね(^^;
15 ◆GPKeyR503k :03/12/29 05:32 ID:yBV+OIY0
>>14
>青いFZS1000
あ〜何となく判ったような気がw

薬の山って、春から秋まで、つなぎを着て、下や上の広場で腕組んで
相手を待ち構えているツワモノが居ますよね。
一度γで勝負してみたいけど、4輪に転向した今じゃ
もうついて行けないんだろうなぁ俺_| ̄|○
あー、そいえばいらっしゃいますね。
幸いにしてというか不幸にもというか、バトルになったことはありませんが。
公道でバトルってのも危ない(リッターバイクだとリスクも高いですし)し、自分のペースで伸び伸びと走りたいな。
サーキットも魅力的なんですが、クルマ・バイクを問わず、マシンへのストレスが高くかかり寿命を縮めそうなのと、私のようなヘタレだと参加するのも恥ずかしい遅さだろうしなあ…というので、手が出ないでおります。
17 ◆GPKeyR503k :03/12/31 11:33 ID:7TW0HYLN
新潟、雪無くなって面白くないなぁ。

山古志まで行かなきゃ駄目か・・・
雪降らないし、暫くラジアルに変えて走ろうかな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/04 14:38 ID:q1mR3+vM
age
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 12:45 ID:XVuRYRNG
今日、山奥は雪もっさりで面白かったよ。
昼の陽気で消えそうだけど。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 12:46 ID:pcZetQBF
ちりめん問屋の隠居ネタ禁止
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 02:24 ID:kaLIFrsa
あげるよ 当方新潟市内在住s14海苔
>>22
新潟在住で走ってるとなると、やっぱ三河とか海っぺたとか?
俺は良く神社の裏山に行くけど。
2422:04/01/07 13:27 ID:kaLIFrsa
漏れも神社の裏よくイクヨ ドリのほう
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/07 21:26 ID:PaS2b15I
>>23
三河て何処?新発田近辺の事?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 02:59 ID:s5EWef9k
ゴルフ場だべ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/08 23:33 ID:s5EWef9k
保守
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 11:54 ID:G0mTlwNK
>>24
この時期、表は閉鎖だよね?裏って入れるの?
入れるなら行こうかなぁ・・・
俺は雪降ったら高柳の山奥でドリしてます。
お、こんなスレあったんですね。
漏れも新潟市内在住です。
春から秋までは、友人たちとスキー場の駐車場で
ジムカーナごっこなんぞをやってます。
今年は一度サーキットも体験してみたいですが、先立つものがない罠。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 23:32 ID:YaGVJ5vu
なかなか進行しないな 新潟は人工少ないか
31小川:04/01/10 05:17 ID:fx5afgd2
何を隠そう新潟県民です。
漏れも新潟市民でつ。走り屋さんかっこいいと思いまつ。

( ´∀` )新潟限定FMポート9( ´∀` )
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1068392096/783

そっかぁ。今年もやってくれるのかぁ!全豊田高規格自動車祭。
今度の土日だよな。漏れも車ヲタなんで見に逝ってきまつ。
車板のスレ参照してきまつ。

失礼、300円だった・・・。金ねぇ〜。
http://sansin.or.jp/event/event.html

なんで、誰か一緒に見に行きませんか。連絡お待ちしまつ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 08:55 ID:B6WsPRgc
弥彦山スカイライン、観音寺側からゲート(3トンコンクリ)を車載油圧ウインチで動かし、正面突破しますが何か?
>>32
今日明日じゃんよ!
俺明日行くよ。メアド晒すのやだからココの書き込み見たらレスよろ。
当方黒ボン3D羽のDC2。
>>34
> >>32
> 今日明日じゃんよ!
> 俺明日行くよ。メアド晒すのやだからココの書き込み見たらレスよろ。

漏れのメアドにメール頼んでいいでしょうか?そのあと本アドお知らせしまつ。
36 ◆GPKeyR503k :04/01/10 10:08 ID:tNElN5RC
>>35
ごめん、今鑑定スレのネタ出しにクラッシュミー踏んでる最中だから、
暫くお待ち下さいw
>>36

> 暫くお待ち下さいw
了解!おまちしとりやす〜!\(~o~)/
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 11:23 ID:sGw8rtF2
マゼのちょこドリはいつあるのかなぁ
39 ◆GPKeyR503k :04/01/10 11:43 ID:tNElN5RC
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/10 17:59 ID:sGw8rtF2
あげ
今日は誰か走りに行った?
俺は約4峠に行ってきた。

・・・余りの寒さに撤退したよ_| ̄|○
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 10:38 ID:gyLaJJeF
>>41
スタッドレスで走ったの?
越後っていうことは佐渡はダメなんだね。
>>42
うぃ。その通り。何もしなくても滑ってくれる。
・・・今日は雪積もりそうだからまた夜中に行ってみる。

>>43
佐渡でも良いんじゃないの?
てか、佐渡にも走り屋っているの?走る場所あるの?
4542:04/01/11 16:32 ID:gyLaJJeF
明日は曇りの予報だから、とりあえず今日は、もう雪は積もらないかもね。
でも凍結の可能性があるから気をつけろよ。
凍結どころか除雪車出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今晩走るの決定。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 00:35 ID:Q7ZAZWHd
みんなどこ走ってるんだー?市内は全く雪ありませーん
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 08:21 ID:VK30Tvpe
>>46
無事に帰って来たかぁ?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 09:22 ID:N9tTPKSP
亀になり、ユンボでひっぱりあげてもろいました
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 20:47 ID:42Hz0pTf
>>48
無事帰還してますよw
ただ、目的の山は雪無かったからもっと山奥山に行って来ました。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/14 16:04 ID:CZQRVu04
暴風警報あげ
脳内レーサー AP−1=越後=エキセン
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 07:37 ID:MYMOn/g3
路面ツルツルage
54 ◆GPKeyR503k :04/01/17 14:42 ID:Mjg0O364
雪まだ残ってる山ある?
情報キボンヌ。
55 ◆GPKeyR503k :04/01/18 09:02 ID:tuXJMHeC
山古志行ってきた。
滅茶苦茶おもろかった(゚∀゚)
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/19 00:09 ID:PvT1F7Xx
夜中に山に行ったらリアもズルズル滑って楽しいのだろうと思う反面、
スタックしたらどうしようと思う意気地無しな僕。
>>56
まぁね。でも普通雪山行くなら何台かでつるんで行くと思うが?
流石に1台じゃスタックしたらお終いだし。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/22 12:52 ID:cjeJrZLM
下越大雪警報キターー
昨日ウチの弟がDラーに逝ったら、
弥彦で崖から落っこちた香具師がいるんで大騒ぎだったそうな。
山走る際は気を付けてなー。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 10:20 ID:AQ6WJ/Vk
>>59
スカイラインは冬季閉鎖中だけど?
重りとゲート動かしちゃダメよ。
61 ◆GPKeyR503k :04/01/23 10:46 ID:/eIWCK07
>>60
>>33

さて俺は今晩は薬の山に出陣いたしますが。
明日は山○志へ行って来ますが。
今晩は何時ごろの出陣ですか?
63 ◆GPKeyR503k :04/01/23 13:04 ID:/eIWCK07
9〜10時頃かな?
まずエロボーイで立ち読みしてからね。
む、ニアミスするかも。
えろぼーい? 歴史博物館いくとこにある本屋すかね。
65 ◆GPKeyR503k :04/01/23 14:08 ID:/eIWCK07
>>64
マジレスすると<エロボーイ

県内3件ある、例のチェーン店エロ本屋。
そこの地元での通称が「エロボーイ」っての。



・・・俺の中の人がばれてしまうね、こんな事書くとw
ちなみに何に乗っているんですか?(よろしければですが)
私は>>14の青いファミリアSワゴンです。バイクは現在冬季封印中です。
67 ◆GPKeyR503k :04/01/23 14:24 ID:/eIWCK07
>>66
えぇ〜〜・・・・


車種言うと、絶対アンチが湧いて出てくるからなぁ・・・俺。
多分地元の走り屋なら知ってる車です。
ちょっとトリップ検索すれば判るんでそれで勘弁w
いや、無理にとはいいません。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/25 21:04 ID:exw4SWbF
週末、山に行った奴どうだった?結構雪降ったけど。
山っていうか平地でも相当降ってますが・・・
71 ◆GPKeyR503k :04/01/26 03:10 ID:WP+fqX0p
>>69
金曜夜、山古○は大雪でランサーが亀になったの観て俺は撤収w

土曜は薬山は台数集まったよ。
地元+水源○組+弥○が集まったからかなり楽しんできた。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/29 01:23 ID:u6vPRhhV
2野くす走ってる椰子いる?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 14:07 ID:ibZIGZAa
ほしゅ
>>72
2のくすって、駐車場で県戦のジムカやってるだけじゃ無いの?
走る道あるの?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 01:42 ID:kBNalfE0
ホチュ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 02:15 ID:Qo6Oxd+N
捕手
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 20:10 ID:pLkLFea4
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/09 21:14 ID:K51brmz+
間瀬サーキットの「もっと走ろう練習会」てサーキットまでスタッドレスで行って、
走る時に夏タイヤに履きかえるの?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 03:34 ID:BRQt7tK6
かくえいあげ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/10 15:23 ID:fPFdbP7C
修理完了age

クーラントのエア抜きしないと駄目なんだけど、
まだ寒いからいつまで掛かるやら。
81FR乗り(準備中) ◆KP61DXfrHM :04/02/10 15:30 ID:xAiIVd3A
新潟のスレあるんだ、知らなかった。
海側線とかまだみんな走ってるの??
夏やと毎週末事故ばっかだったけど・・・・(汗
82 ◆GPKeyR503k :04/02/10 20:38 ID:kENC7ph3
>>78
マンドクセからSタイヤで行ったり、店の積載使ったり。
雪が降りそうだと思ったら行かないし。

>>81
ようこそエティゴスレへ。
海側線はまだ少数居るよ。でもみんな山の方に上がったけどね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 00:53 ID:X9xpNdJt
age
84FR乗り(準備中) ◆KP61DXfrHM :04/02/11 09:22 ID:94thMb5X
>>82
レスサンクス。
海側線は人減ったのかあ。
山ってY山空線? 何かあって移動したのかな?
漏れが知ってる頃の海側線はサーキット前の駐車場、週末車一杯いたのにね。
5ヶ浜のほうとかも走ってないのかな。
>>84
海脇は、潰しやTV公開取締りであぼーんしたんですね。
で、残った少数は山の方へ上がったって訳。
5ヶ浜にはまだ居るよ。
このスレ初めてなんだけど、何個かカキコされてる山○志って小○谷の?
あの辺に走れるトコあるんですか?

それと、湯沢方面で走ってる人いません?R3○3とか三○峠あたり。
この前、後輩と三○いってきたらヴィヴィオや結構速いインプとかがいますた。
あと、見た目が普通のカローラ?がやたらサイド引きまくりで下ってった・・・
87FR乗り(準備中) ◆KP61DXfrHM :04/02/12 10:30 ID:SlaIJWOs
>>85
なるほど、ありがとうございます。
TVまできちゃったんですか(汗
あの辺りでTV来るのは白い家だけだと思ってたのに・・・(ワラ
>>86
そそ。そこ。走る場所は沢山あるよ。ただし雪限定w
R3○3は、高柳の辺りに俺が出没してますが、他を見たことが無い。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/17 00:14 ID:zogdSPEc
あげ
そろそろみんな走り出す頃?
俺は中越近辺で走ります。見かけたらよろ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/22 09:04 ID:kaUhpGZj
人いねぇなぁ・・・ここ数日の陽気で夏タイヤに交換しました。
>>91
長岡柏崎はもう夏タイヤで良いな。
夕べ薬の山に行って来たけど、路肩の雪も大して無かったから
そろっと走り始めるかな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/29 07:41 ID:BSZv1qyU
保守
スレ需要がないなら無理に保守しなくても…
…といいつつ保守
夕べ走りに行ったら、路肩に溜まった砂利でスピンした・・・_| ̄|○
みんなも雪解け直後の路肩のダストには気をつけれ。
まだまだ雪が振るねェ
今晩は動けないが、金曜の夜辺りからまた薬師峠でも行って見るか・・・
来週末からタイヤ履き替えて走りに行く人が多くなりそうだな。
先週からタイヤ換えて走ってたよ。
でも金曜からまた冬タイヤでドリってますが。
天気予報を見る限り、ようやく冬も終わりだな。
最後の最後に雪ならぬ黄砂がタプーリ降ったがな('A`)
今晩辺りから走る奴も増えるんだろうな。
そんな俺も今晩は走る気マソマソだw
ぼぼ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 09:55 ID:fz13ySmk
走ってきた奴等どうだった?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/14 10:04 ID:csR6Twtn
ポーン!とタイヤが外れて土手下に落ちていくドキュソがおもしかった。
>>104
八方連中が水○地に来た。
自分らは走らないくせに「あの車は上手いな、下手だな」と
ギャラリーオンリーだった。
てか、みんな県内のドコ走ってるの?
俺は旧中栄とか阿弥陀背とか行ってるけど。

弥彦っていつから開くか判りますか?開いたら行こうかと
思ってるんですが。
海に赤いビートはまだいるの?
>>108
頭にタオル巻いた何か語り口調の奴?
>>109
漏れが見たときはタオルじゃなくて幅広ヘアバンド?みたいだったが・・・。
いつも赤いつなぎだったな(w
まだ海側つぶれてない頃よく見かけた。
>>110
それそれw薬にも頻繁に来てたよ。彼女?のEk9に良く乗ってた。
結構速かったけどねぇ。最近見ないっぽ。
確か海脇線オンリーだった筈。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/21 20:06 ID:Yl1U8yRm
上げてみる。
>>107
去年は4月1日だったと思います。今年も同じでは?
>>113
thx!今年は雪少なかったしもう走れるne!
ってか、俺の行ってるとこはもうみんな集まって走ってるよ。
寒いけどなw

あと間瀬の申し込み(4月7日)した人って居るのかな、このスレに。
俺はNAのレースクラスにエントリー。
>>114
いや、それが、去年3月23日に(バイクで)行ったら、まずスカイラインの遥か手前でこんな感じ。
ttp://homepage1.nifty.com/~takaot/touring/20030323/yahiko1.jpg
んでスカイラインの入り口まで行ってみたら、(どの道二輪走行禁止ですが)金網で封鎖されていて入れる状態ではありませんでした。
スカイライン入り口の手前で左折して海岸線に出たのですが、道路はこんな感じ。
ttp://homepage1.nifty.com/~takaot/touring/20030323/yahiko2.jpg
コーナー立ち上がりにこの仕打ち。あやうく木に突っ込むところでした。

素直に4月1日まで待ったほうがよいかと思います。
>>114
とても参加できるようなレベルの腕前じゃないんですが、とりあえず観戦してみたい…
…しかし平日なのですな、4/7。
>>115
うわー・・・無理ぽ。
そういや、弥彦のコーナー抜けたら牛が居た、なんて事もあったな・・・
>>116
その日の走行会はタイムアタックのみのクラスもあるよ。
平日開催なのは安くなるってのが一番の理由、かな。
主催はBPとプロμ。平日だから有名ショップなんかはそうそう出てこない・・・



ってのは主催の言い分で、実際はベルフォーやアムロやヒロエンタープライズや
SSプレーンやサカモトなんて有名ショップがすげえタイムで走ってるから
見ごたえはありますよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/22 20:54 ID:g7F0QAZn
新発田に住んでるんだが、間瀬サーキット走った事ない・・・
20代後半だし機会があれば走ってみたいなぁ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/23 12:40 ID:+XSIW0YN
薬●峠で走り屋が死んだらしいが誰か詳しく知らないか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/03/25 11:14 ID:olgRDpma
弥彦山は今年も法面工事あるから、予告看板見えたら
スピード落として誘導員又は仮設信号に従ってね。
あと夜間に施設を破壊して行くとんでもない奴いるけど、
今年から警察に被害届け出すそうだから、何かあれば
走ってる奴は捜査の対象になるかもしれないよ。
しばらくは大人しくしておいた方が良さそうだ
122 ◆GPKeyR503k :04/03/31 10:51 ID:J6f4H/g+
こんなん作ってみますた。
越後自動車掲示板2nd
ttp://jbbs.shitaraba.com/auto/2010/
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/01 12:07 ID:0NFhv1C+
弥彦山行った?
>>123
まだ。その代わり来週間瀬を走るよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 19:53 ID:x0/bzIa2
保守
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/04/05 21:37 ID:AGNWN/Kb
越後って何があるの?
ちりめん問屋か?
>>126
田んぼがあるじゃねえか。
そんなことも知らねえのか。