????赤ちゃん乗ってます????

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なんじゃそら!
街中でよく見かける、車のリアガラスに赤ちゃん乗ってます、や子供が乗ってます。ってステッカーが貼ってあるよね。
これって何の意味があるの?全然解りません。だからどうした?言いたくなるのです。思うにこの車には赤ん坊が乗っているので、
買い物中はこの子をどうか見ててくださいね!って言う意味なのか?あまりにも無責任じゃねーのか?あとこのステッカー貼っているヤシって
チャイルドシートつけてネー奴多いよな。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:27 ID:63xQ9Vpw
???なにねた??
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:27 ID:7DSg+9Bw
もういいだろ、勘弁してくれよチャイルドシート
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:28 ID:j2PQx3Do
毒男に対して、自分の幸せを主張してんだよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:29 ID:rJer+fNJ
被ってるなこのスレ
6:03/12/07 19:32 ID:w3LMeXfd
煽りスレッドさんはだめだめさんですよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 19:36 ID:Fo8uzMfx
同じスレ無かったか?
『赤ちゃんが乗っています』( ´_ゝ`)だから何?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070609983/
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  終了!!!    |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
   
>>>>>>> 祝 10 <<<<<<<

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 03:04 ID:iYBRrx+Z
じゃ スタート!
あれは、赤ちゃんが乗ってるからマターリ運転で後続にご迷惑おかけします、
って意味だろ?
こんなの張ってるやつはうれしがり 
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 03:15 ID:gh45Fzr1
赤ちゃん乗ってますのシール貼ってたワゴンRのマフラーが
社外品でボーボーうるさかった。
シール貼る前にマフラーを純正に戻せよ!とオモタ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 07:10 ID:gOe3wAb3
人から聞いた話

あのシールは運転中には意味がない。事故った時に赤ん坊は小さいが故にシート下とかに入ってしまう事があり発見が遅れるそうだ。それを防止するために考案されたと聞いた事がある。

確かに事故ってると親は意識無い可能性が高いし、子供はショックで泣いてない状況は考えられる。
16 :03/12/13 07:14 ID:Y5qcpTkm
赤ちゃんが眠ってます、起こさないで下さい ってことかな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 07:25 ID:f68pGyEG
赤ちゃん乗ってんだ ゴラァァ!あおるんじゃねー!じゃないの??
それか、車、アイドリングで止めてるとき、
赤ちゃん乗ってるから盗むと、誘拐犯になるぞ?かな?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 09:24 ID:wDFkdIPx
 
19ダイナルートバン改 ◆0nxp13ISl2 :03/12/13 09:34 ID:P+wW5ljs
女房が乗ってます貼ってるが?
20土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :03/12/13 09:39 ID:tV9z59iG
>>12
いや、「わたしは処女ではないことを後続車に公言します」という意味だ
「アカチャンガノッテイマス ゴチュウイクダサイ
  アカチャンガノッテイマス ゴチュウイクダサイ
    アカ」
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 03:22 ID:FbzpjDBQ
はがせば済むことだけど、浮気帽子になるな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 03:32 ID:QUL9CwUj
「煽るな」ってことでしょ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 09:53 ID:b9ffN26o
似たようなので「マタニティママが乗ってます」ってあるけど
あれはどうとらえるべきなのかな?

運転手が妊婦でも同乗者が妊婦でも
当スレは重複につき、至急↓へ移動してください

『赤ちゃんが乗っています』( ´_ゝ`)だから何?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070609983/
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 17:12 ID:0i64CWdh
熊が乗ってますって奴と同じだよね。
あそびじゃん
赤ちゃんが乗ってますって貼ってトロトロ走ってるシルビアが
いたもんだから サーっと抜いていったら
抜かれたことが気に入らなかったらしく
猛スピードで追っかけてきて
俺の前かぶせてきた三重県津市の馬鹿がいました。
そしたら夫婦でなんだこらとか 子供そっちのけで文句言ってきた。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 17:17 ID:/urIJHrB
人が乗ってます、でいいんじゃねーの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 17:25 ID:yA1TS9Zx
2chネラーが乗っています
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 17:28 ID:4MLGlUGQ
「子連れDQNが乗ってます」が正解
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 19:36 ID:p1ioVy7Y
女に乗っています
32エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/12/14 19:41 ID:IIzBCVCe
>>24
妊婦にハァハァするマニアに知らせるんです
赤ちゃん集めてます(売ります)
母乳が出ています
赤ちゃん引き取ります(200円/c)
ワレメが乗っています
アナルが乗っています
sage
sage
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 10:11 ID:qs3A88zx
赤ちゃんが運転してますだったら?
41 :03/12/27 10:35 ID:bTIgHJfF
これを付ける心理状態が分からん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:28 ID:rt5r8Psk
首のすわってない子を乗せる時は
急ブレーキ、急ハンドル厳禁だからゆっくーりした運転しか
できないの!
それぐらいきずけよバカども
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:30 ID:MyFLyLqe
DQNganottemasu
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:31 ID:09nz53nD
>>42
だったら車なんか乗るな!
45 :03/12/27 22:35 ID:d+sEauaG
>>42
急ブレーキ、急ハンドルは自分の技術のせいだろ
当スレは重複スレです。以降は↓に移動してください。

『赤ちゃんが乗っています』( ´_ゝ`)だから何?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1070609983/
>>42
普通に運転してたら急ブレーキ急ハンドルなんてしませんが何か?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 23:49 ID:F600vzuH
■装着者の傾向■
お約束ミニバンまたはコンパクトカーに乗りに多い。外車乗りには少ない。
雑誌、TVなどの影響をモロに受けてる個性、自己主張まるでなしの服装センス。





49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 23:55 ID:LqZ6siyL
じゃー俺は「精子が乗っています」って貼っちゃお
貼ってるお前が赤ちゃんに気を配った運転しろよ、と言いたくなる。
まあ、そんなヤツは下手に決まっているが。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 00:59 ID:2rlQJASu
後ろに着いてイライラするぐらいなら
自己責任でピュワ〜ンっと先行きなさってことだよ
でも色々な見解があるんだな〜と思う今日この頃・・・・
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 01:33 ID:xqxy+dC/
>>51
抜くに抜けない道もあるね。
片側一車線以下の道路とか。
なにより追いつかれた車には、安全に追い越させる義務がある事を
知っていれば良いんだけどね・・・

なにより赤ん坊乗せていても交通の流れに乗るのは可能だと思うし
交通の流れに乗れないのと赤ん坊乗せる事に因果関係は無いと思うが。
赤ん坊乗せて注意力散漫は運転手の責任だし
交通の流れに乗って走る事に無理がある赤ん坊を乗せての運転は
乗せてる方に問題があると思うが。
何で重複スレにレスするバカが後を絶たないんだろう?
54ZDM400J:03/12/31 20:12 ID:q4iac/wj
赤ちゃんを乗せてるなら、追いつかれたら譲るべき。
その通りだね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 01:32 ID:WzdmeSGL
>>53
どっちにレスするかは本人の自由だ。
黄色地に黒でさも注意を促すようなデザインは納得できない。
>51みたいな意味なら、工事現場みたいに「すみませんペコリ」的な
デザインにするべきだ。
58広報代表黄色GC8:04/01/01 17:10 ID:25h+vS5C
お前らしょーも無いネタによくレスするなー。暇な奴らやで。
どうでもいいやんけ、こんなん。それよりも滋賀も漏れ様にひれ伏せろ。場角も。
よく、「Baby in car」ってあるけど、
あれって、訳し方によっては、「赤ちゃん、搭載」って意味になるって?

ボンネットを開けたら赤ちゃんがボルトオンってか。
俺はのってます!!!イエーイ!!!!!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/01 20:04 ID:1unjyeqv
わしらにとっておたくとこの赤ちゃんなんかかわいないねん。
わしらにどうせぇっちゅうねん。
自慢してるんだろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 08:43 ID:9vDbjXEx
age
64名無しさん@そうだドライブへ行こう
ロフトで「赤ちゃん製造中です」とか言うのもあった