自動車保管場所標章貼ってありますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
私の車は近所のディーラーで買ったのですが、自動車保管場所標章が
貼ってありません。
自動車学校の教本とか見ると、リアウィンドウの見やすい場所に貼るように
書いてあるんですが、このままじゃまずいんでしょうか?
>>1
質問スレに書け
>>1
おまえの車は軽だろ?
4元店長♥@S-MX海苔 ◆/SMX/o6RLE :03/12/04 14:20 ID:/fZOqAxH
    _, ,_  パーン
 ( ・д・) _, ,_
  ⊂彡☆))д‘) >>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 15:15 ID:fork9orF
ミスターチルドレン「掌/くるみ」
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 15:20 ID:ibRmc+b2
    _, ,_  パーン
 ( ・д・) _, ,_
  ⊂彡☆))д‘) <ハァハァ もっと
7爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/12/04 15:32 ID:VAl38Ylt
はってないよ、あと12点もな。

で?1はこのスレを貼ってるよ貼ってないよでオモシロおかしく
1000まで責任もって運営するんだろ?
8 ◆HqC5FIcdyY :03/12/04 17:12 ID:nBjBXVW8
      ○
   _, ,_ ∩
 ( ‘д‘)  _, ,_
       (・д・ )Σ


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)   _, ,_
  ⊂彡☆○))д・)

    _, ,_
 ( ‘д‘)   _, ,_
       ○)д・) ・・・
91:03/12/04 17:42 ID:3ugQmkxf
軽じゃないですよ?
納車された時から貼ってなかったんですけど、最近気になるようになりました。
単発質問スレは原則禁止(○○ってどーよも含む)→新規スレッドたてるまでもない質問@車板へ!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 17:48 ID:2ITy1jjC
漏れのすんでるとこは貼ってるのは普通車だけで漏れの
軽虎にゃそんなもんね〜YO!田舎で悪かったな。
俺は静岡県なのに
名古屋市のステッカー
13爆猫 ◆sR6/Sl97iA :03/12/05 00:34 ID:LLdts7q3
晒しあげ
14市場下町 ◆RE//JNllRE :03/12/05 00:42 ID:xFydnj/D
貼ってない(・∀・)
車検のシールも貼ってない(・ω・)
>>14は無車検
>>1
マジレスすると貼り付け義務もなければ罰則もない
車検も全く関係ない よって貼る必要なし
17市場下町 ◆RE//JNllRE :03/12/05 01:22 ID:xFydnj/D
>>15
いや、シールを貼ってないだけです(w;
無車検はまずいですな(w
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 21:08 ID:86JM7qlu
>>1
ナンバーが付いてるって事は車庫もあるって事だから
別に貼らなくても問題ない。
最近の若い奴はダサイから貼らないって奴が多いですよ。
またお得意のお抱え団体の給料稼ぎって事?
おれも車検証入れにしまってある。
20敗北者@敗北車(・∀・) ◆CBBVFnD31. :03/12/05 21:17 ID:XB2owSAa
何も貼ってないんだが、何か?

いや、低排出ガスだけは貼ってるな。偽善者だから。
211:03/12/06 00:40 ID:i0ZxNiqV
>>16
>>18

ありがとうございます。罰則はないんですね。
駐車場で何台か見たんですが、貼ってない車がけっこうありました。
昔の教本みたら、リアウィンドウの見やすい場所に貼らなければいけないって
あったんで、貼らなければいけないものだと思ってました。
ちなみに、盗難や破損などで再交付の場合、500円とどこかのサイトで見ました。
221:03/12/06 00:43 ID:i0ZxNiqV
>>14
車検のシールを貼っていない場合もで罰則とかないんでしょうか。
ガソリンスタンドで店員にチェックされてたりするんですよねw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:53 ID:uXoaMCfb
>>22
他人にそんな権限は無い。生意気な口をきいてきたらブチ殺せ!
>>21
リアウィンドウ、って決まってるのか?初耳。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 22:45 ID:5NBuH5cL
>>24
自動車の後面ガラスに、表示された事項が後方から
見やすいように貼り付けて下さい。ただし、

・ 後面ガラスがない場合
・ 貼り付けた場合において表示された事項を
後方から見ることが困難な場合
・ 後面ガラスに貼り付けることが適当と認められない場合

は、自動車の車体の左側面に表示された事項が
見やすいように貼り付けて下さい。
なお、貼り付けが不完全になった場合等は、再交付の申請をして下さい。

ttp://www.police.pref.yamaguchi.jp/0420/syako/menkyo8_3.html
26市場下町 ◆RE//JNllRE :03/12/11 04:14 ID:Hig19jJ6
>>22
店員はチェックしがちですが、別に問題ないかと。
もちろん、ちゃんと車検を受けていればですが (w

貼らない方が、スッキリしますね(・∀・)
>>26
おまい、前窓上部にフィルム張ってるだろ?


オレ様は・・・めんどくさいからメッシュスクリーンだ。
しかし、なんかヤナセシールには憧れるな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 00:39 ID:DB70bSCB
車庫シールどころか
車検シールと車検証すら無くした
30名無しさん@そうだドライブへ行こう
年明けから車検シールは、ぐっと小さくなるぞ。