1 :
スレ立て屋:
2 :
スレ立て屋:03/11/23 18:10 ID:ihtkQ1bQ
修理代の見積りって普通どのくらいの時間掛かりますか?
4 :
匿名希望:03/11/23 19:38 ID:L33qNrII
大型貨物自動車(10tダンプ)の 制動距離が わかる方 教えてください。
時速60kmでは何mぐらいですか?80kmでは どうですか?
よろしく お願いします。
5 :
_:03/11/23 19:47 ID:L33qNrII
age
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:50 ID:eWn4/MI+
ベーエムヴェーってなに?
>>6 BMWの事じゃない?
人によって呼び方が違うから
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:11 ID:8wP+VOrV
>>4 積み荷の量でスゲー変わるので、一概には何とも・・。
前スレの
>>995へ
>折り紙やテレビの色(緑・黄・赤)は解るんです。でも信号の赤が黄色の見えてしまいます。
>免許を取る前に色弱克復?のメガネは必要でしょうか?教えて下さい。
免許を取る為に必要かどうかって事なら、教習所で聞いた方が良い。
おそらく必要になるか、使用をすすめられると思うし、俺的にも使用をすすめる。
これから運転をするようになって、交差点で事故でも起こした時に
「信号の赤が黄色の見えてしまいます」じゃ済まされないでしょ。
一人で自爆ならまだしも、同乗者や他人を巻き込んだらそれこそ大変。
>>前スレ577.588サンどうもー!
さっそくモノ(今回はフットランプもどき)を買ってきてソケットの部分を破壊して
やるぞと思ったら、、、ちんぷんかんぷん。。
ネットで勉強しようと思って調べたらヒューズボックスからとったらいいことが判明!
ヒューズボックスのイルミのとこにつっこんでやったら〜で正解でしょうか?
そのときヒューズから電源が取れるというものが必要なんでしょうか?
やはり素人は手を出さないのが正解でしょうか、誰かおたすけを・・
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:15 ID:CWtT0grk
オーディオのことなんですけど、SANYOのCDF-R301とCDF-R300って、ディスプレイ
だけ交換できますかね? なんかR301がパカっとディスプレイだけ外せるんで。
油温計や水温計とかを付けようと思うのですが、コントロールユニットってやつも
買わないと駄目なのですか?初心者丸出しですが教えてください
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:42 ID:OAQA4//T
>4
保安基準では、初速90km/hからの制動距離は
GVW時で92m以下であることが要求されている。
ただしこの値は最低条件なので、実際の車両では
もっと短い距離で停止できる。
>>15 どのメーカーの何の製品をどの車に取り付けるのか?
それがないとわからない。
>>4 空車だったら強力に止まる。
実車でも定積載ならばっちり止まる。
ダンプなら積み荷に影響ないし。
積み荷によってはダメージがあるので急ブレーキかけられない。
荷に気を遣っているために急制動できないトラックの筆頭は
競走馬運搬車らしいね。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 23:10 ID:9C/Od1++
後ろドア直後のフェンダーの軽いくぼみを直すのをデント直しで出来ますか?
いくらぐらいかかるでしょう。
21 :
匿名希望:03/11/23 23:12 ID:L33qNrII
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 23:16 ID:sSekCP9+
カーフィルム貼るのって素人でも簡単ですか?
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 23:31 ID:sSekCP9+
>>23 並かと思われます。
とりあえず買うものは
フィルムとカッターだけでいいですか?
ゴムがなきゃイヤ!
難易度の高い車種だったら、車種別にカット済のを推奨
27 :
匿名希望:03/11/23 23:34 ID:L33qNrII
リアサイドは貼り易いけど
リアの大きいガラスは曲がってるから難しいよね
>>24 だめ。ほかに霧吹きやヘラ、洗剤(これは台所用品できける)
内装を剥がす工具や、ガラスを磨く洗剤もあったほうがいい。
ヒートガンや針なんかもあれば、仕上がりはよくなる。
>>27 制動距離=ブレーキ跡の長さ
ではなかったかな?
31 :
匿名希望:03/11/23 23:45 ID:L33qNrII
>>30 すると、ここで述べられている「制動距離」とは
ダンプの制動性能を表わすものではないのですね?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 23:51 ID:tKJvNUqB
おれ器用だけど。曲面リアウィンドウは貼れなかった。
あれは熟練をようするね。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:22 ID:PqeO+djd
運転初心者です。すみませんが、教えて下さい。
路地からの頭出しが怖くて仕方ありません(進入しようとしている
道路に背の高い車が駐車しているときなど、特に)。
ミラーか何か、良い道具はないでしょうか?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:24 ID:ZLU8fxP+
>>33 そりゃセンスやねセンス。慣れてまえばええねん。
ちょうど今BS2でシックスセンスやってるけどあれ観たらええわ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:30 ID:1JBMJDYs
ナビの画面に映し出す車の先端から左右を取った画像を映し出す装置がある。
(一例)www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/Z/Z33/safety.html
が,ずべての車に付くわけではもちろんない
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:34 ID:dqmdTQJv
コルトに乗っている方はおりますか?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:39 ID:h70SW4zp
昨日からおならが多いんですが(しかも臭い)
ご飯(穀物)いっぱい食べると
そうなるんですか?
とにかくおならがすごいんですけど
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:40 ID:1JBMJDYs
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:42 ID:X9AxlBzJ
どんな車でもメーターいっぱいはスピード出るって本当ですか?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:48 ID:PqeO+djd
>>35 ありがとうございます。すごいものがあるのですね。
12万円、買おうっ、と思いましたが!
でも装着可能車種が…。
もう少し庶民的な道具をご存知の方、よろしくお願いします。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:49 ID:X9AxlBzJ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:54 ID:0Om0UdUo
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:01 ID:c1YYHyq8
ちょっと思い付いたんだけど
エンジンルームにマイク
トランクルームにマイク
ミキサーに音を集めてイフェクタかませてカコイイ音にして
ライン入力につなぎ、カーステで流す。
へぼい車もフェラーリやらレーシングカー気分
吸気部分も集音すると良いかも。
アクセルオフでブローオフがプシュー(NA)
↑サンプラーに音いれといて、アクセルオフと連動
そんな製品ないですか?
自作しようと思うんだけど、もしあったら買いたい。
>>44 擬似的にブローオフの音を出す機械なら売ってるよ。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:12 ID:c1YYHyq8
>>45 あれは外に向かって音が出るのではないですか?
それではカコワルイのです。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:16 ID:0Om0UdUo
CDであるよ。
でも初代セルシオくらい静かでないと意味ないかも。
本当のエンジン音とかぶるから。
セルシオでフェラーリのエンジン音きいても、どうかと
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:23 ID:c1YYHyq8
>>47 CDなんて全然意味ないじゃないですか!
どうも人間が気持ち良いと思う音は周波数が
連続してないとうか谷があるというか、そういうのがいいらしいです。
例えば本当のエンジン音の倍の高周波の音が連動して
小さくでも聞こえたら気持ちよさそうな気がしませんか?
そもそもこれを考えたのは、乗っているのがロータリーなんですが
こいつのエンジン音(排気音じゃなく)が気持ちいい音なので
もっと車内で聞きたいなというのがあります。
たまにエフェクターかませて音を変えたり
イコライザで高音のみ強調とかもできるし。
暇な高速も無駄なギアチェンジして遊んで眠くならなそうだなと。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:32 ID:pKMdW8gw
走行中にイグニッションをoffにしたり、Rにシフトすると危険ですか?
つか、できるんですか?
>>48 室内の遮音材全部剥がせ、
て言うか教えてくれた人に逆切れカコワルイ。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 01:36 ID:c1YYHyq8
>>50 イグニッションOFF→可能
油圧落ちるのでブレーキ効かなくなる、パワステ効かなくなるどころかめちゃ重い。
超危険
Rにシフト
普通入らない。入ってもミッションあぼーんの可能性大
ATだとぐいーーんとすごい音がするとかです。
>>51 教えてくれた人、ありがとうございました。説明足らずですみませんでした。
>>45>>47>>49 >>49ばびゅーん、初めて聞き調べました。よさそうな気もしますが
あれも音が外に出るんですね。。
>>51普段使いは人を乗せる事が多いので、その時は普通車でありたいのです。
車に自分一人の時に遊ぶ為に欲しいのです。
主に遠い彼女を送っていった眠い帰り道での使用でございます。
家の車(キューブ)のフロント(左側)のバンパーがちょっと凹んでまして、
運転してた本人(つまり俺)には全く覚えがないんですが、凹むぐらいぶつけて
運転してる本人が全く気付かないなんて事はありうるんですか? でかい
音がするなりちょっとした衝撃が伝わるんではないかなーと思うんですが。
親父には「もう乗るな!」と言われてしまいますた。
ぶつけた覚えはないと言っても一切聞く耳持ってくれないし_| ̄|○
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 04:06 ID:CCNTb7FQ
ダウンサスをオークションで買って自分で取り付けると
不安なんでオートバックスとかで取り付けてもらおうと
思ってるんですけど、工賃ってどれくらい取られるんでしょうか?
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 04:21 ID:0Om0UdUo
57 :
54:03/11/24 04:52 ID:YwQrZuPP
>>56 俺も最初そうかなーと思って色んな友達に訊いてみたんです。実際にぶつけた
経験のある奴ばっかり3人ほど。
すると皆「バンパーが凹むほどぶつけて気づかないわけはない。当て逃げ
されたんだろう」と言うんですが。
なんか自分がぶつけたっていう自覚がないだけに謝るのもなんだし(まあ
謝ろうとしても一切話聞いてくれないと思うけど)。
なんかあの怒り方見てると、俺がぶつけたのにそれを隠してとぼけている、
と思い込んでるんじゃないかと・・・_| ̄|○
>6 BMWのドイツ語読み。
>33 昔、車の先頭に付ける三角のミラーあったよ。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 05:31 ID:DRjvqBPB
>>54 ボンネットが長くバンパーまで距離がある車でもへこむほどぶつけたなら気付くはずだと思う。
ものすごい音で音楽聞いてたとか?いや、それでも気付くか。やっぱ君の知らないところで何か起きたのだろう。
町中の狭い道を走るとき、脇道が沢山あるじゃないですか。
こちらが優先でも、交差点では飛び出しがあるかもしれませんよね。
「そんなの気にしていたら走れないよ」と言われるんですけど、
じゃあ皆さんは徐行くらい、もしくは徐行も全くしないのでしょうか?
飛び出しにあってしまったら「運が悪い」と思うしかない?
>>60 非優先道路からの飛び出しは、車両だろうと歩行者だろうと安全確認義務違反なわけだ。
違反者のことまで考えてたら車なんて乗れなくなる。
通り魔に遭うのが心配で外を歩けなくなるようなもんだな。
運転する以上は可能な限り危険予測をしなければならないが、悩みすぎるのは無意味。
ちなみに漏れは徐行(10km/h以下だっけ?)はしない。
状況に応じて危険予測&感覚的安全速度(wまで減速&危険ポイントに意識を集中、
あと場合によっては右足をブレーキに乗せとくとか、そんな感じ。
>>54 隣に止めた車がドア開閉時に軽く当ててきただけでも
車内には結構な音が響くじゃないですか?
>>61 ふむ…ブレーキに足乗せるのは無意識にやっていました
今まで通りに走ることにしますありがとう
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 07:47 ID:CmzHeBYp
もうすぐ納車なんですが、
とりあえずチェックしておけってトコありますか?
どっかのサイトに詳しくのってないかなー。
>>54 車にキズも付かないほどの「コツン」って当たり方でも感触が伝わってくるよ。
バンパーが凹むほどならグシャッって感じの鈍い音がするはず。
濡れ衣を着せられたままなのもムカつくだろうからちゃんと抗議した方がいい。
>>64 中古車だよね?それは買う前に聞くべきじゃ・・・
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 08:19 ID:CmzHeBYp
新車ですー。
>>54 傷は新しいのか?
どのぐらい凹んだの?
最長辺は何センチ?
>>66 新車なら問題ないだろ。
ゆっくり慣らしていけばいいさ。
>>60 ビミョーに脇道の幅が本線と同じような広さなら、多少は減速するけど、
街中の細い道とか民家がすぐそばまで迫ってるような場所では減速しない。
ホントに安全に走ろうと思ったら、それこそ10km/hとか20km/hで走らなきゃならん。
だが、そんなことしたら後ろから煽られまくりだろう。
まぁ、轢いたら運んが悪かったんだろうと覚悟して走ってるな。
雨の夜の運転も、ひょっとしたら轢き殺すかもって覚悟がいるな。
>>69 なる。
車の場合、昼間見通しの良い道路で停車に追突されたとか、もうどうしようもない場合以外は過失割合が1はある。
(赤信号で停車中に追突、も同様。但し急ブレーキをかけた場合は割合が上がる)
例え相手が歩行者とか自転車だとしても飛び出し等では過失が存在します。
うろ覚えですが、自動車側が優先道路を走行中(制限30km/hの所35km/h)側道から自転車が飛び出してぶつかった場合、
基本的には自動車70%自転車30%になるはずです。
自動車の方がこれに制限速度超過として5%、自転車の方が飛び出し(重過失ナンタラに当てはまった様な?)で15%を加えられ、
過失相殺で自動車60%自転車40%ですネ。
優先道路を走行中でも可能性として考えられる危険を予測しながら安全につとめなければ前方不注意だと言われても仕方がないって事らしいです。
塀の隙間から飛び出してくるチャリなんて見つけられないけどさ……(つ_`)
>>71 民事責任と刑事責任は違う。
過失割合などは民事責任の話。
車の方が非が無く一方的に自転車 歩行者が飛び出して来たのなら
不起訴とか起訴猶予で刑事責任は問われない可能性がある。
実際子供の飛び出しなどではドライバー無罪も多いという。
民事責任は別。刑事処分も民事責任を十分果たしたことが評価されることがある。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 10:34 ID:qrdItdoV
>>54 俺は経験ある。車に乗り込む前はなんともなかったバンパーが降りたら凹んでた
駐車場から渋滞中の車線を横切って右折して出ようとしてゆくっり出ていったら
左から車がきたので急ブレーキ。ぶつからなかったと思って家に帰ったらベッコリだった
緊急事にはバンパーのような柔らかい部分にぶつかった衝撃は気付かない可能性はあるということ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 10:54 ID:MwiWD/au
車高調について質問です。
車高調で5〜6Cmほど下げた場合、やはりつめ折りは必須ですか?
別にスポーツ走行するわけでもなく必要なのかな?と思ったんです。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:17 ID:0btemAYH
急にカーナビが欲しくなってしまいました。
今あるのはCDゴリラでは物足りなくなりオーディオ自体もへたっているので
思い切って高級機買おうと思います。
手元にある資金は10万内なのですが
欲しいのは22万(価格コムしらべ)するんです。
クレジットカードとか分割で買うと24万ぐらいになります。
現金で買うならオークションで19万で買えるんです。
素直にカードで買うがいいか、10万ぐらいアコムとかで借りた方がいいか
悩んでます。
大体1年で支払い終わるつもりですが
どちらがオススメですか?
ちなみに取り付けは自分でやります。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:25 ID:1JL2RAGh
>>75 取り敢えずオナニーでもして気を静めてから考えろ
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:28 ID:8z0wexbQ
スタッドレスタイヤってどれくらいの速度まで出してもいいの?
ノーマルタイヤより加速は悪くなりますか?
それともグリップしてよくなる?
>>75 まず親(利息は晩飯でも)からという手があります(笑
手続きは面倒ですが銀行からの融資を受ける手も。
あとは消費者金融(年25%位)やクレジットカードの部類ですが、大抵はカードのが安い様で(12回で12%位、要確認)。
オークションやカカクコムに出品している企業でも一部はローンとかも扱っているので、値段と相談しながら確認が良いのでは……。
私の場合
1.金が溜まるまで待つ
2.親や親しい友人から借りる
3.カード(ショッピング・分割)
ってやってます。
借金まみれの人間曰く「一回金を借りると感覚が麻痺する」らしいので、ご利用は計画的に。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:34 ID:pgdf6TFV
>>75 >10万ぐらいアコムとかで借りた方がいいか
これやったら貴方の社会的信用がた落ちですよ。
銀行ローン等金融関係全てに影響してきます。w
>>75 そのくらい一括で払えや 払えなきゃ貯まるまで待て
だいたい、借金してまで買う価値があるとは思えん
ちゃんと返済すればサラ金には信用度上がってもっと貸してくれるけどな。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:46 ID:qrdItdoV
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:54 ID:8z0wexbQ
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:03 ID:xFGvAMFt
東関道でノーマルGTOでGTR抜かしたって言うコピペ誰か持ってない?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:08 ID:2w0tAjPT
数千万手に入ったら、フェラーリ買うよりも
中古の観光バス1台買って、ドラッグ仕様にしたほうがウケると思うのは俺だけか?
パーツが全てパンオフになりそのほうが金かかると思うが(w
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:16 ID:0btemAYH
>>76 早速・・・と思いましたが逆に気を静められない事に気付きました。
>>78 今月で7月に受けた車検のローンが終わるので
一応計算してナビ購入を検討しました。
車大破とかタイヤ全部やられたとかでも無ければ
ローン地獄にははまらないと思っとります。
クレカの方が安いのは解ってるんですが
現玉だと19万と3万も差があるので差額はどちら?の計算がつかめません。
仮にクレカだと22万+2万(クレカ利用料+金利?)だったとして
現玉だと19万+3万(金利)だったとしたら
アコムとか様様じゃないですか・・・
親や知り合いには流石に借りれないです・・・
娯楽の借金だと判断される・・・
>>79 そうなんですか?
>>80 パソコンと同じで欲しいと思った時が買い時なんですよー
余談ですが私のPCは自作機ですが・・・
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:23 ID:MWM7LjJY
>>88 おー、ここがオリジナルだったのか。
よだれが出るほど笑ってしまったよ。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:27 ID:8z0wexbQ
スタッドレスタイヤってみなさん
何年くらい持ちますか?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:33 ID:GVpseLTz
コンポが故障しました、実は数年前にディラーで購入
保証書は1年しかないんだけど、保証書に購入日が書かれてません
これって知らん振りして1年以内に買ったって言って保証で
なおせませんか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:55 ID:ByNdBOvO
>>91 地域や使用頻度によって異なる。
スタッドレスで非雪道を連続で走れば減りが早いし難しい質問だ。
94 :
前スレ997:03/11/24 12:57 ID:77G6VmUC
スムージングしたマークIIのワゴン(バン)?
っていうのは何なんでしょうか?
他にもわかるかたいたら情報お願いします。
画像とか合ったらよろしくです。自分も探してみます。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 14:11 ID:O6gfBdyI
皆さん車にのってるとは思いますが
むだ毛の処理とかはどうしてますか?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 14:27 ID:NSnMt52D
すいません、俺が初めて買おうと思っている車について調べていたら、
ワイパーのワンタッチが無いことがわずかな悩み、見たいなことが
書かれているのを見つけたんですが、ワイパーのワンタッチとはいったい
何なんでしょうか?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 14:32 ID:k/GVoSRo
>>98 どこかのHPにでてたの?
雑誌かな?
MISTのことかなと思う
>>89 じゃあ銀行系のキャッシングで。
ttp://coor.net/finance/ ↑辺りで比較してるんで見てみるのがいいかも?
クレカの分割よりは高いけど、年15%位からあるよ。
無論、消費者金融よりは審査が厳しいけどね。。
大体の計算は、
200,000+15%=230,000(115%)
200,000+25.5%=251,000(125.5%)
ってなる。微妙に経費とかで差異が生まれるし、計算方法によっても違うので契約書を良く読むしか。
ていうか、買う店でカードの分割が出来るかどうか確認してないのん?
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 15:14 ID:xWVlEklM
2300km走った新車MT車(VQ35DE)なのですが
慣らしを終えて2回ほど高回転まで回した後アイドリング状態の時に
2本あるマフラーの片方から白煙らしきものが出ていました。
どうも2速や3速で5000回転くらいまで回した時に白煙が
発生するようなのですがこれって故障ですかね?
納車してすぐにECUの故障で燃料が多く出すぎ
エンジン不調になりエンストしECU交換しましたが
これに何か関係ありますかね?
>>98 たぶん「ミスト」のこと。
ワイパー作動レバーのワンタッチ(手前に引く、上に押上げる等)で
一回だけワイパーを作動させる機能。
あれば便利だけど、無くても特別困るってほどでもない。
自分でレバーを上下させればいいだけのことだから。
103 :
54:03/11/24 16:25 ID:YwQrZuPP
>>54です。間に入ったオカン曰く「以前ホイールを傷つけたことがあるのに
その後また違うところを傷つけていたことがあって、それを言わなかった(俺
自身は、ホイールをこすったような気がして降りて見てみたがどうやら夜に
暗いところで見たこともあって気づかなかった)という事に付け足して今回
の出来事。実際に俺がやっているかどうか以前に、普段の心がけがなって
ないということで激昂となったようです。こうなるとこっちにも言い訳できない
ところがあるので弁償すると言った(ただし今回のことに関しては本当に
覚えがないということもそえて)んですが、「もういい」とのことで・・・もうだめぽ
ところで、直すのってちゃんとした工場とかに行った方がいいんでしょうか?
カーコンビニ倶楽部とかってなんか安心できない気がして・・・。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 16:34 ID:ntRNZUdD
ワックスがゴムやプラスチックの部分に付き、白く固まって取れなくなりました。
どうすればとれます?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 16:38 ID:UeWaepKf
>>104 蒸しタオルで毛穴を広げてから泡を転がすように洗顔するといいらしい。
106 :
前スレ997:03/11/24 16:53 ID:77G6VmUC
>>95 なるほど。ありがとうございます。
カコイイと思ってやってるってことは実際かっこよくないんですか?
それと、18で免許とって初めて車買おうかなと思ってるんですが若い人むけって
どんな車がありますか?お勧めのとかあったら是非
>>100 どこの銀行がそんなヤミ金のような金利計算するんだよ
実質年率15%で20万借りて12回(1年間)で返すなら
金利は16440円だ(端数は銀行によって変わる)
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 16:57 ID:UeWaepKf
>>106 性別・年齢・体格・服装によってお薦めの車も変わりそうでつ!
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:13 ID:NsZDySpj
メルセデスベンツのクルマのサイドブレーキって、通常の国産車とは
違うんだそうで、知らない人は最初ぎょっとするんだそうですが、どのように違うのでしょうか?
110 :
前スレ997:03/11/24 18:16 ID:77G6VmUC
>>108 男・18・身長162・服装はB系では無いです。smartって雑誌参考にしてます。
軽はあんま乗りたくないなーって思ってます。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:40 ID:T7l17HJT
来年ラリージャパンが開催されたらエボ・インプ・セリカ(ないか・・・)の中古車
は人気上昇で価格あがったりしますか?
>>103 なおさなくては逝けないほどくぼんでいるの?
えくぼぐらいならほおっておけば?
しかし厳しいオトンとオカンだな。
家庭内暴力受けてないかい?
113 :
108:03/11/24 18:50 ID:UeWaepKf
>>110 中古の外車ハッチバックがいいんじゃない?
ルノーとかゴルフ
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:52 ID:Zo9INXwF
知り合いから平成3年式のZ32 TT ATを譲り受けて、今日オイル交換に行ってきたんですが
エンジンオイル漏れてるって言われました。
修理したいんですが、こういうのってディーラーに直接行って見てもらえばいいんでしょうか?
前オーナーが車高落としたりマフラー替えたりしてて、そのまま乗ってるんですが、
改造車でも問題ありませんか?
車乗り始めたばかりでどうしたらいいのか今ひとつ分かりません。
>>114 あまり酷いのは断られるが、車検が通るのであれば
修理してくれるよ。
現状がわからないので、それで行けるかどうかは
ここでは回答できないが。
>>114 爆音マフラーやフルスモークでなければ大丈夫でしょう
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:23 ID:WsEIkyr7
すみません、ちょっと調べてみたのですが、
(現行車両の)ブレーキの倍力装置って、エンジンのスロットル〜シリンダー
の間に発生する負圧を利用するとありました。
NA車なら負圧が発生するのはわかるのですが、ターボ車などは正圧が発生するので
別の倍力装置仕組みがあるのでしょうか?
自分の車はNA車なのですが、確かによくみるとブレーキフルードが入っているシリンダー
周辺〜スロットルサージタンク(?)の間にホースが繋がれていて、
スロットルサージタンクから結構な圧力で吸い込んでいるのが分かりました。
もしこれらが走行中に破けたり、外れたりするとブレーキの倍力装置が突然機能せず
危険な状態になる可能性があるのでしょうか?
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:26 ID:BQK5yYa/
タイヤ交換してナットを締めるときに、
タイヤを浮かせた状態で締めた後
おろして接地したときに再び緩めて
そのあとまた締めた場合って
なにか問題がありますでしょうか?
純正じゃないホイールです
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:29 ID:2joAlyA0
マークUじゃなくてマークTが欲しいんですがまだ買えますか?
カーセンサーとかみるかぎり売ってないんですが。
>>117 ターボは常時正圧がかかってる訳ではなく、
アクセルオフしたときの負圧を利用してます。
NAでも条件は同じで、アクセル踏んでる間は
ブースターを動作させるほどの負圧は発生してませんよ。
当然破れれば、ブースターの効きは悪くなり
アシストはしてくれなくなりますが、ブレーキは
効きますから、歯を食いしばって踏めば止まります。
>117
真空ブースターの真空経路には逆止弁が入っていて、
マニホールド側が正圧になっても、ペダル数踏み分の負圧が
ブースター内に保持されている。
ただ、これを使い果たせば踏力が大きくなる。
>>118 問題ないですが、最後に締めるのは、100kmほど
走ってから。
それと、オーバートルクに注意。
純正以外のホイールの場合、ナットも同時交換が
基本ですよ。
>>119 マークIIは、「2」を含めて固有名詞です。
つまり、1があって2があるのではなく、
2のみ存在してます。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:41 ID:BQK5yYa/
>>122 ありがとう!
ナットは交換しました
最後に締めるのはということは
一番強く締めるのはということ?
それとも100km走ってからもう一度
締まってるか確認をするということ?
締め付ける力は、両手でだいたい
どれくらいの力で締めればいいの?
力いっぱいの手前くらい?
マークTってホイールじゃないの?
>>119 調べたら、マークIに当たる車は「コロナ」だった。
コロナの二世代目、上級車という意味合いで
「マークII」
>>123 最初に締めるのは借り締め、ジャッキを降したときに
センターがずれないように。
二番目が、本締め。
あなたが男性なら、車積レンチで、腕の力だけで
締めるぐらい。
ホイール4本締めたら最後の方は体力がきれてるから、
強い目にしめるのもコツ
100kmは緩みが出る場合があるので増し締め。
インパクトの場合は、増し締めはいらないよ。
127 :
101:03/11/24 20:54 ID:xWVlEklM
>>101 ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:56 ID:BQK5yYa/
>>126 ということは仮締めをした後ジャッキを下ろしてからもう一度
緩めたりしたらセンターがずれて問題があるということ?
腕の力だけでしめるのではなく、腰の力とかをつかったら
締めすぎになるのでしょうか
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:56 ID:OiG0wZZI
基本的にMRと4WDではどちらのほうが加速いいのでしょうか?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:59 ID:Zo9INXwF
>>115-116 レスサンクスヽ(´ー`)ノ
マフラーちょっとうるさいけど車検通るらしいし、BIPみたいな爆音じゃないから
大丈夫かな。
とりあえずディーラー行ってきます。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:10 ID:70cOduzH
4WDは重くて駆動ロスがある分が不利。MRは例えば雪道とか
ホイルスピンしやすい状況で不利。ということで状況により異なるかと。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:17 ID:ImHm/LA8
2駆でチェーンつけた状態であれば、ある程度は積雪のある地域は走れますか?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:18 ID:OiG0wZZI
>>132 ということはのこり2輪はノーマルタイヤってこと?
危ないと思います。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:23 ID:OiG0wZZI
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:24 ID:93NyAM+k
>>120 >>121 さん。
ありがとうございました。
こんな重要な構成部品がたった1本のゴムホース(耐圧・耐熱でしょうけど)が
運命を握っているとは...。
怖いです。
>>101、
>>127 あはは、可哀想に
それで、エンジン暖まると白煙は消える?
もしそうだったら、プラグが原因かも
エンジンオイルの量を見てみるのも白煙の原因究明になるよぅ
多かったり少なかったりしてなぁい?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:32 ID:ImHm/LA8
>>133 え?チェーンって前後輪4本ともにつけるもんじゃないの?
2WDの車でってことです。
言い方が悪いかな?
>>127 再発方法がわかっているのなら、ディーラーに行けばいいんじゃないの?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:42 ID:JiRIA+9V
>>135 そんなこと言ったら、ブレーキホースなんか、
すげー危ないぞ。飛び石なんかにさらされて、
亀裂がはいるようなものなら、即、その車輪と
もうひとつの車輪がブレーキ効かなくなる。
ブースターのパイプは切れても踏めばブレーキが
効く。
140 :
108:03/11/24 21:44 ID:77G6VmUC
>>110 ん〜中古車のところで調べてみましたがあんまり好みじゃないです。申し訳ないです。
自分が今いいなーって思ってる車はダットサンとマークUワゴンとかそんな感じの奴です。
カクカクしてるほうが好きです。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:50 ID:93NyAM+k
>>139 さん。
ますます怖くなってきました。
冬場のチェーン装着でブレーキホースに干渉してしまう場合などなど
十分に考えられますね。
>>128 そう、緩めるとセンターがずれるよ。
気にしなければそうでもないけど、150を超える
速度で走ったりするなら
それぐらいは気をつけた方がいい。
腰をいれてもいいけれど、基本はナットをすべて
均等なトルクで締めるって事。
腕の力はトルクレンチ持って無ければ
具体的な数値を言っても意味ないでしょ。
それと同じトルクで締めれるならどんな格好で
締めてもいいよ。
最初と最後で締め付けトルクが違うといくら
対角線に締めて行ってもそのネジが緩みやすくなる。
143 :
101:03/11/24 21:56 ID:xWVlEklM
>>136 ヽ(*´∀`)ノ ャター
レスありがとうございます。
暖機していますので冷えている時はいきなり
高回転まで回していないので分かりません。
オイルゲージ?を引き抜いてみたところ
メモリに半分位オイルが付いていましたが
メモリのはるか上の棒の半分ぐらいまでオイルがついてきました。
これってオイルの入れすぎ??見方が悪いのかな
30分ぐらい走るとトルクが低下しエンジンの回転が重くなります。
空ぶかしでも高回転まで回すとアイドル時に見ると白煙が発生します。
もしかして新車1ヶ月点検の時にオイル入れすぎたのかな?w
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:02 ID:BQK5yYa/
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:03 ID:XsTqjXGq
>>143 ゲージの半分までオイルが??
オイルゲージはエンジン停止して、
抜いて一度ウエスか何かで拭いてから
差し込んで、それを引き上げてレベル見るものだけど
それをやってもゲージ半分も入ってるの??
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:03 ID:C3yAaiLl
ターボって他のより燃料消費が多いでしょうけど、その分燃料タンクも大きくされているのが
普通ですか?
147 :
101:03/11/24 22:07 ID:xWVlEklM
>>145 拭いても付いてきます
試しに3回やっても半分位までべトーっと付いていました
オイルゲージが複雑な形(まっすぐ引き抜けないため)
なので途中で付着したのかなと思っていましたがもしかして・・・・。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:10 ID:XsTqjXGq
>>146 普通です。一応、一回の給油で走れる距離の
目安があるので。
>>147 途中で引っ掛かってオイルがついた場合、
オイルゲージ全周につかづ、どこか一部だけオイルが
付着するよ。
それと、もしオイルが多い場合、抜き忘れて
新油を入れてしまった場合は抜けばすむが、
間違えてギアオイルなんかを抜かれて
エンジンオイルを給油されてたりしたら・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>101 お、他の方からもレスが付いて良かったね!
もしかしたら、オイルの量が原因かもしれませんね
レベルゲージを一回拭いて、それからもう一度見てみよう
HとLの間にありましたか?
>>148 あんまり驚かさないように
150 :
101:03/11/24 22:20 ID:xWVlEklM
>>148 オイルゲージ全周にどっぷり付いてきます。
それと言われてみれば最近ギアの入りが悪いんですよ。
前はゴクっと入っていましたが最近はゴクゴリっと引っかかります。
(((((;゚д゚)))))ガタガタブルブル
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:21 ID:ZLU8fxP+
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:24 ID:Xosd3Zhk
>149
そんな呑気なこと言ってはだめだよ。
>>101 油量を自分で確認できないなら、
ディーラーかどこか信頼できるとこで見て貰えよ。
GS、カーショップなんかで替えるなよ。
その症状がでてかなり乗ってんじゃないの?
>>152 そうかな?
白煙が症状だからギアってのもなぁ・・・
まぁ、ディーラーに持っていくのが確かかもしれないね
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:30 ID:BQK5yYa/
トンネル内ってカメラついてるから
あまり飛ばさないほうがいいの?
155 :
101:03/11/24 22:33 ID:xWVlEklM
>>152 まだ買って2ヶ月なので納車したディーラーしか弄っていません。
ほとんど片道10-15分位の買い物とかチャリンコ代わりにしか
使っていなかったので気付きませんでした。(´・ω・`)ショボーン
MTのオイル抜かれても走れるんでつか?
>>153 いやいや、エンジンオイルが抜くつもりが
ギアオイル抜かれて、
エンジンオイルをエンジンに入れられてる
可能性があるわけで、
ギアオイルは空っぽ、エンジンオイルは倍入ってる
可能性ああるって話で。
>>154 どこでも飛ばさない方が良いのだけれど、
トンネルでは通常より更に慎重に運転すべきだ。
トンネル内は車も人にも、エスケープゾーン(逃げ場)が無い。
つまり事故ると通常と比べ死者・被害が甚大となる。
火災なんて起きたらお終いだな、手に負えない。
そのくらい理解して車に乗ってくれ、頼む。
>>155 ギアオイルは無くても走れるよ。
ただ、長期間走ったり、負荷をかければやばいことに
なるけれど。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:41 ID:pEoUM9fL
>>132 雪道の状況は分からないが、スタッドレスが
無いころはみんなそーやってた。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:47 ID:3WtEqxd0
免許の件で質問ですが、軽微な違反が1回でそれが3ヶ月無事故無違反で経過し
累積点数0となりました。その後も無事故無違反が続いたとすると、
次回更新の免許はゴールドになるのでしょうか?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:48 ID:Agl9Gqif
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 22:50 ID:Agl9Gqif
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:02 ID:33XZT+I2
軽自動車に乗っています。MT・ターボ車・走行10万KM弱
アクセルを踏み込むと運転席右前〜後部からキュルキュルと音が鳴ります。
クラッチを切ると消えます。あとしばらくアクセルを踏んでいると消えますが、また
鳴り出します。後続車が距離を置くくらい結構音が大きいです。いつも鳴るわけでは
ないのですが、助手席に人を乗せると顕著です。
どういった故障なんでしょうか?車検も難なくクリアしたのですが・・・
166 :
101:03/11/24 23:11 ID:xWVlEklM
いろいろとありがとうございました。
オイルは暗くてよく見えないので明日明るいところでもう一度見てみます。
30分ぐらい走るとトルクが低下しエンジンの回転が重くなることと
高回転まで回すとアイドル時に白煙が出る原因は他には考えられますか?
やはりECUの不良でかぶり気味になりエンストした事に関係あると
考えられるのですかね?
>>165 何かが共振してる音みたい。
こういうのってトラブルシューティングが
難しいから、修理に出すととんでもない高額に
なることも。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:13 ID:kNst7ZBo
そいえば軽油を混ぜたら白煙がでるね。
臭いし
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:29 ID:+hNYGoPn
うち、いつもオイル2倍いれてるけど白煙でないよ
多いことはいいことだ
技術者が何年も研究したあげくでた結果。
適量がもっともいい。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:42 ID:ImHm/LA8
>>162 じゃあチェーンを2本つけてたとしても2WDじゃ雪道は走らない方がいい?
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:48 ID:iPnQb438
日産車ってリアが沈みやすいように(Gを感じやすいように)作ってある
(味付け)してあるっていわれたのですが本当にそうなの?
七年くらい前、昔Y32のアルティマタイプXという車に乗って
それが少し弄ってて加速するときにシートに押しつけられた記憶があるので
それを話したら、そう言われた。うそ臭い・・・・
>147
>オイルゲージが複雑な形(まっすぐ引き抜けないため)
>なので途中で付着したのかなと思って
これは最近の車じゃよくある。
だから、一旦ゲージを抜いて拭いてから〜
というのは、もはや過去の手法になりつつある。
俺は常に一発勝負。
ちょっと板違いかも知れないけど、
頭悪いんで教えてくだされ。
一定速度で走る車の屋根に乗り、
そこから垂直にジャンプしたとする。
ジャンプした地点をAとすると、
着地するのはA地点になるのか、
それとも車の屋根になるのか、
どっちですかね?
>176
空気抵抗とか無視して良いなら、屋根の上。
A地点も屋根の上だろ?
何言ってんのさ
>>177 サンクス
>>178 すみません、説明不足でした。
車
↓
□→ジャンプ後も定速で移動
------A---------------------------------- ←道
↑
ジャンプ
こんな感じで、ジャンプした後、車はAから離れてく場合での話でした。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:25 ID:jllnxL+B
>>179 電車の中でジャンプしてみろ。体感できるはずだ。。
てか初歩の相対性理論、、、、
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:28 ID:1WHctbMr
男でミラとかムーヴとかに乗ってたら変ですか?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:29 ID:jllnxL+B
>>173 出来の悪いBMWパクリとも言われてる。
同じサス形式でありながら
直進性を保つためにリアをXXXとし、さらにOOO
とかしている。
183 :
33:03/11/25 00:33 ID:o952o7rb
>>58 情報どうもありがとうございます。今でもあるのか…、
もっといいものが出ているのか…、お店へ行ってさがしてみます。
>>60 とても気になったので。町中の狭い道は、そこに暮らす人たちの生活路ですし、子供の遊び場を兼ねていることもあるでしょう。
煽られたら後続車に先に行ってもらえばいいし、それさえできないような狭い道なら、10km/h、20km/hが妥当ではないでしょうか?
危険かな?という直感をくれぐれも大切に、安全運転をなさってくださいね。お願いします。人を轢いてしまったら「運が悪かった」で済むはずはありません。
車は便利な乗り物ですけれど、狭い道での不自由さは、車の限界なのかな、と思います。
ちなみに私は今まで二輪でしたので、四輪車の殺傷力の強力さに、正直恐ろしい気がしているところです。
「運が悪かった」「仕方がない」との認識が少なからず運転者の側にあるのは、任意保険が普及して民事責任において自腹での賠償が不要になったことが原因の1つでしょうが、
であれば、交通事故抑止のためには刑事責任、行政責任の厳罰化しかないと、個人的には考えています。
路地からの飛び出し→人身事故 で運転者が不起訴になるかどうかは、ケースバイケースでしょうし、起訴されれほぼ間違いなく有罪となることでしょう。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:38 ID:6GGkuNjz
道路標識のポールに時速五キロくらいでぶつかって、
タイヤの上をほんの少し凹ませてしまいました。
すったところは何とか磨いて目立たなくなったんですが、
これって修理にどのくらいかかるんでしょうか。
免許とって一年、はじめての凹みで見当がつかないんで、
(五千円なのか一万円なのか5万円なのか?)
よろしくおねがいします。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:39 ID:UXzVyz96
相対性理論はよくわからんが、車が30km/hで走ってるとして
上に乗ってる人は30km/hでしょ?だからAはないよね。Aとしたら
上に乗ってる人は一瞬で(無限Gの)急ブレーキで0km/hにならないといけない。
で、例えば車から手を出してボールを上に放り投げてみるのも同じような
ことと思うのだけど、手の上に落ちてくるかというとそうではなさそう?
ということで、空気抵抗のせいでAと車の間に落ちるというのはどうでしょう?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:42 ID:DaaYCsRK
容量厨ってどういう意味でしょう?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 00:48 ID:jllnxL+B
空気抵抗。風力。慣性モーメント。そんな事、考え出したら
Aと車の間でなくAより後方になりそうな気もするが。。
後続車に引かれて飛ばされて横に行くという回答すら成り立ったりして
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 01:09 ID:ozMPZxpz
黄色帽子って独自の商品券ありましたっけね?
いや、ちょっと入金しておいたものをキャンセルする必要が出てしまったもので…
>179
小学生の理科じゃん。
数日前にリアウインドウの中に楕円形のサイドウインカーがある車を見たのですが、
それはなんて車ですか?そんな位置にある車は初めて見たのでちょっと驚きました。
車体形状はFRのスポーツカーっぽいパッケージングで大きさ的にはマツダロードスターくらいだったと思います。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 01:59 ID:pNDT+awv
アメリカとかイギリスとかから車のパーツなどを仕入れて国内で販売
するのって違法でしょうか?自分の車はミニなんですが、ミニのパーツを
仕入れてパーツ屋みたいなことをやりたいんですが。普通にEMSや
フェデックスで送られてくる商品を売るつもりです。業者として販売するには
自分で税関までいって何かする必要とかあるのでしょうか?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 02:12 ID:kg2aHDyO
>>187 慣性モーメントは関係ないんちゃうの?
Aより後方ってジャンプしてどこかに着地するまでに30km/h以上は減速
する必要あるよね。(30→0じゃ足りない)さて、風の強い広場に立っています。
ジャンプしました。着地するときに30km/h以上の速度が出ています。ありえる?
Aより後方はものすごく無理のある回答でしょう。大型台風+トラックの屋根の上?
後続車があたえる力の方向は前方向であると考えるのが自然(そうでないと
考えられないこともない)なので真横は無理かと。ビリヤードで的玉を
真横に飛ばすのは無理ですよね?ましてや前に進んでいるものを・・・。
大型台風で吹き戻されて後ろに向かってきてたら可能か?厳しい・・・。
ま、ということで、Aと車の間の車に近いほう、というのが妥当な答えかと。
慣性の法則みたいなのは小学生ではないのでは?高校の物理ぐらいにしといたら
どうかと。
車のキーを回しても無音のままでエンジンがかからないという症状に急になってしまったんですが、これはどういうことでしょう?
車内車外を問わずライトもつきませんでした。ガソリンは充分入っています。
バッテリー切れかなとも思ったのですが、ランプ消し忘れなどといったミスは一切していないと思うので判断がつきません。
寒さの所為かなとも思ったのですが、この場合キーをひねって全くの無音ということはあるのでしょうか?
車について恐ろしく無知なのでパニくってます。何か助言を下さい。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 02:32 ID:pNDT+awv
>>194 エンジン部分などからカラカラと何かが回っているような音はしますか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 02:35 ID:pNDT+awv
>>194 自分も同じような経験があります。その時は、キーをまわすとエンジン部分から
何かはまわっているが、何かは回っていないような雰囲気がしました。結局
JAFを読んだのですが、すぐにエンジンがつきました。
アクセルを強く踏みながら、キーを回し続けてました。そしたら、20秒ぐらい
してからエンジンがかかりにくそうな幹事でかかりました。
エンジンの回し方が中途半端な場合になったり、整備があまりされてない車で
なりやすいみたいです。原付バイクとかでも長期間乗ってないとエンジンのかかりが
悪い時が会って、いつまでもキーをひねってる時とかあると思いますが、
それと同じかもしれません。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 02:37 ID:pNDT+awv
>>194 あと、かけるときはサイドブレーキを掛けてニュートラルの位置にギアが入ってるとか
注意してください。あと、自分がなったときは2月のめちゃくちゃ寒い時でした。バッテリーも
かえてすぐでした。ただし、プラグなどは2年ぐらい変えてなかったです。
>>197 レスありがとうございます。
何かが回っている気配といったものは雨の所為もあってよくわかりませんでした。ただ車全体が無音でエンジンもうんともすんともいっていない感じでした。
ギアはPで駐車したときのままです(書き忘れましたがAT車です)。ほぼ毎日乗っているので長期放置の弊害とかではなさそう。
ネットなどで調べた感じだとバッテリが疑わしい時はクラクションが鳴るか試してみるといいみたいですが、夜中なので今日は試せていません。
明日の昼間気温が上がってからクラクションの状態と、「アクセルを強く踏みながら、キーを20秒くらい回し続ける」というのを試してみます。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 07:08 ID:QmClNbwZ
注文書を書き、手付では無い(と思う)のですが、1万円を払いました。
がしかし、よくよく考えてみると下取りの値段(5万円)に納得がいかないので下取りを入れる事だけを
キャンセルする事は可能なんでしょうか?もちろん、それが可能な場合は注文書に書いてある値段の乗り
出し価格に5万円をプラスして払うつもりですが・・・
ちなみに、今現在は新しい車も受け渡しされていませんし、現金も上記の1万しか払っておりません。
また、注文書に記入はしましたが、捺印はしていません。
詳しい方、どうかお教えください。今日の10時くらいにはディーラーに行くつもりです。
>>199 全然余裕で下取りキャンセルできます。
まだ下取り車はあなたのものです。
私は新車の注文書に下取りも含めた契約にサイン、捺印しましたが
後になってキャンセルということが可能でした。
なんかわかりませんが法的にはOKらしいです。
ゴネられたらまた相談してください。
>>199 漏れも
>>200通りキャンセル出来るに一票。
でも、そのキャンセルした車はまだ乗るんですか?
ディーラーで5万って事は一般の買い取り業者だと値段が付かない可能性があるので、
「他ならもっと高いかも」と思ってるなら、ディーラーへ行く時間を1時間遅らせて、その辺にある買い取り業者で査定して貰うのがいいかもしれません。
やっぱ下取りもお願いします……も空しいですしね
>>176 車の上
新幹線に乗ったら飛び上がって見ろ。
車体に激突して氏ぬか?
にっくきアメリカが東京空襲したとき敵機が上空真上に来たとき
焼夷弾が落ちてきたそうだよ。
日本仕様に焼夷弾を開発しやがったんだよ。
>>176 空気抵抗とかがあるから。。
100km/hで移動してる時は体も同速度で移動してるので、一切の抵抗が無い・非常に少ない状態ならほぼ同じ場所に着地する。
(新幹線の中でジャンプすりゃ分かる)
でも車の屋根なんかじゃ飛び上がった瞬間に空気に押される。自分の体が持ってる運動エネルギーが空気抵抗で相殺された地点が落下場所。
……のはず。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:15 ID:9pxfTrsG
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:28 ID:C2mN9jor
テールランプをLED化したいと思っているのですが、
最近増えているLEDテールの車が使っているLED一個当たり・または全体の明るさが分かる方教えてくださいm(__)m
電波式の車用キーレスエントリーを取り付けました。
しかし、作動距離が説明書よりも遥かに狭いのです。
説明書5〜10m 実際の距離2m以内だったり、5mでも作動したりと、ムラが多いです。(リモコンの電池は新品に交換してあります。)
どうすれば電波の感度を上げる事が出来ますか?
本体(受信機)から出ている電波を受けると思われる、黒い線があります。
これをどうすればいいのでしょうか?
アンテナ線の設置場所は、車内で何処が一番理想でしょうか?
なにか良い知恵はありませんか?お借りできませんか?
どうぞ宜しくお願いします。
普通二輪の免許取った後に車の免許取ったんだけど、
車運転するとき初心者マークはつけないとだめなんですか?
免許証の色はゴールドです。
>>207 バイクはゴールドでも車は初心者なんだから付けれ。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 12:37 ID:WOTqeQhD
三菱のカーナビスレッドってないの?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 12:37 ID:rfr1Pu4D
軽自動車が壊れてしまいました。
10万km以上乗ってたんですが、とうとう使えなくなりました。
旦那用にはこれも10万km以上乗ってるルシーダがあるので
今は私の通勤用にこれを使ってる始末です。
今の選択肢は
1.20〜30万の安い軽を買って私の通勤用にする(片道25km 30分)
2.少し新しい目の軽を買って通勤用にする
なのですが、5〜7年落ち、5万kmくらいの軽で毎日往復50kmは
車が持ちますかね?
>>211 持つ。大丈夫。
車種を問わず程度の良い車を買いましょう。
>>211 軽の耐久性なんかは知らないけど、今どきの車は10万km以上余裕で走れそうだけどね。
壊れたってのは致命的or修理費が莫大にかかるレベルなのかな?
まぁどっちにしろ買い換えるようだし、通勤で長く乗っていくだろうから
少しでも程度のいいものを買った方がよさげ。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 12:48 ID:WOTqeQhD
>>211 片道25`か・・・
俺は片道13`で毎日だけど
すごい勢いで走行距離増えてスポーツカーに乗ってるからセカンドカーが欲しいぐらい。
はっきり言って乗りつぶす以外無いと思った方が良い。
2.30万の買って2年、運が良かったらもう1.2年でと見た方が良いと思う。
>>211 片道25kmで30分てのはすごいですね
>>206 アンテナ線を延長してドアパネル一周+室内までひっぱっていろいろ試してみたほうがいいよ。
>>211 9年落ち走行39000キロ(信用できるとして)の軽箱バン21万円買ったけど
タイヤ交換しただけで今まで1万キロ手つかずに乗れた。
これからも車検整備だけで乗れそう。
>とうとう使えなくなりました
これがどういう内容か気になる。
軽で13万キロ乗ったけどエンジンそのほかの調子は3万キロ走行時と同じ。
あきたから換えた。
220 :
211:03/11/25 14:13 ID:rfr1Pu4D
みなさん、ありがとうございます。
25km 30分ですが、信号は適度にあるのですが田舎なので
信号間の巡航速度60km/hくらいはあると思います。
故障程度ですが、アクセルを踏んだ時、信号待ちで止まる間際に異音がします。
オートマの故障と、あとはオイルが沸いてきている現状で
エンジンがかからなくなるのも時間の問題です。
この車、メーターは10万KM超えてますが、一度エンジンだけ積み替えていて
エンジンの距離だけは6万kmで、この調子だけは良いのです。
年式は古くても距離の乗っていない軽がよく、できれば乗用車タイプではなくて
箱バンかワゴンRみたいな感じが良いとは思ってるんですが。
ちょっと見に行ったら30万円くらいで、車検時には無料でやりますって言うのが
あったんですが、これは乗用車タイプで平成5年、4万kmでした。
今だったらこれにしようかと考えてます。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 14:20 ID:dnnwa1/M
質問
以前車板にはクロカン廃止スレがあったが今はないのか?
ミニバン廃止スレは見つかったがクロカンは見つからない
誘導希望
以上
訂正
×車メ居た
○車メ板
訂正ついでに、車メ板に「クロカン」では見つからなかった。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 14:49 ID:dnnwa1/M
>>222 どうもありがとうございますです。
いろいろ立ててみます。
>>220 オートマの故障では買い換えが妥当でしょうね。
通勤メインに使うならセダンタイプの方が燃費が良くていいでしょう。
素直に平均的にやれている車を買いましょう。
タイヤだけは新品にしたいですね。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 16:49 ID:ak4T/2eg
お勧めのレンタルガレージがあったら教えてください。
227 :
188:03/11/25 16:50 ID:ozMPZxpz
無いと判断してよろしいか?
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 16:57 ID:jtNOWDTn
大変でつ!
パワーウインドーちゃんが、スムーズに動きません!
カックンカックン・・でつ!
タイヤの空気圧とホイールの締め付けトルクを教えて下さい
その間にボルト付きのスペーサーかますのですがそれも
ホイールと同じトルクでいいのですか?
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 17:16 ID:iyQIbg/B
ギャランドゥという名前の車があったような
気がするといってる人がいたのですが、あるのでしょうか?
ギャランドゥってどういう意味?
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 17:17 ID:9pxfTrsG
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 17:19 ID:yF+Vscaf
235 :
198:03/11/25 17:50 ID:PDm5eCHV
インパネ付かないしスタターが回っている気配もエンジン始動のキュンキュン音もなにもない・・・
今日試してみたけどクラクションもやっぱりならなかった。 _| ̄|○ やっぱバッテリ死んでるぽ。
ライトのつけっぱなしも何もしてないのに急にバッテリ死ぬことなんてあるのかなぁ?
JAFとか契約した覚えがないのだけど、こういうときどうしたらいいものなのでしょう?
車買ったところに電話したら家まで見にきてくれたりするんでしょうか?
>>235 >ライトのつけっぱなしも何もしてないのに急にバッテリ死ぬことなんてあるのかなぁ?
ある。バッテリーが弱ってると10分ほどの停止でもエンジン掛からなくなったりする。
こういう時、普通ならブースターケーブル使って、誰かの車とつないでエンジンかけさせてもらう。
ケーブル持ってなければ持ってる人を探す。あとMT車なら押しがけって方法もあるね。
まぁバッテリー交換で解決でしょ。
エンジンかからないだけならともかく、クラクションも鳴らないのは尋常な死に方じゃない気もするが...
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 18:38 ID:rgS7Fp6+
>>235 ヒューズ切れって落ちの悪寒
メインヒューズ切れテないか?
241 :
173:03/11/25 19:02 ID:Gj6D4PjX
>>182 ありがとう。という事はリアが沈みやすいと言うわけではないですね。
242 :
173:03/11/25 19:05 ID:Gj6D4PjX
>>182 すんません。そう言えば足回り変えてもリアが沈むようになるということはあるのですか?
若しくは沈まないように出来るのですか?設定で。
>>238 >>239 >>240 ハザードどころか車全体で電気が通っていない感じで、運転席のドアを開けると普段は助手席も空くのですがそれすら空きません^^;
ターミナルとかヒューズとかは車に無知なのでわかりません。
あと、バッテリーのつなぎ目にモコモコした塊がへばりついてました。
>>205 >LED一個当たり・または全体の明るさが分かる方教えてくださいm(__)m
貴方はどういう単位で教えて欲しいのですか?
>>242 単にリアサスを固くすればいいんでないの?
足回りなんてサス&ショック次第でどうにでもなるよ。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:28 ID:YRjQAEKf
ハンコックや自動後退のスタッドレスタイヤって評判悪いですけど
雪国の市街地を走るのにも危ないですか?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:37 ID:ftN/cqQM
最近ライトが停車中に自動的に暗くなるんですけど
(つうか停車中は殆どスモール状態)
これは僕の車が高級車になった(オートライト機能)と思ってもいいのですか?
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:39 ID:An0oiyHq
バッテリーを交換したら普通の車に戻るね。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:48 ID:GzveF+GE
>>246 タイヤに頼って運転しないのが一番。
廉価価格帯の中なら後退のが一番まともだと思う。オーツ製だし。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 20:08 ID:fdou58hv
ディアマンテの平成9年式に乗っています。走行距離は2万キロと少なめ。ぜんぜん改造していません。
先日、国道を普通に走っていたら、カーナビ(インパネ埋め込み式の
ディーラーオプションでつけるナビです)の画面が突然点滅して
5秒もしないうちに真っ暗になってしまいました。
その直後、エアコンの噴出し口から煙がもわわと上がってきたので
あわてて車を止め、ディーラーに電話したところ、
「いまみんな出払っているので迎えに行けない。(営業所から10キロくらいのところにいました)
そのまま運転して来てもらえないか」と言われ
「煙が出ているが大丈夫ですか」と聞いたのですが
煙が収まったら来てくれと言われ、それに従いディーラーに持ち込みました。
停車時にボンネットを開けたのですが、社内ほどの煙はありませんでした。
画面が消える前にアラームやメッセージなどには気づきませんでした。
数日後、ディーラーから故障の原因が戻ってきたのですが
「カーナビの液晶を照らす部分のコンデンサが燃えた」とのことで修理代の提示を受けました。
コンデンサの損傷が激しく、故障の特定は出来ないが、ほこりなどが誘引となって発火したのではないかということでした。
これってやっぱり私が修理代を払うのでしょうか。
改造を加えたこともなく、普段の手入れが不可能な場所だということ、
また、火が出たというのは怪我や事故につながる恐れにもつながると
思うのですが、そこのところはまったく説明がなく納得がいきません。
買って結構経つので仕方がないのでしょうか。
今までいろんな車に乗りましたがこんなことはじめてで、なんか、ユーザーの責任にされてしまうと
また別のところで火を吹いてもこちらでなんとかしないといけないのかと ちょっと悔しい気もします。
よかったらご意見きかせてください。
>243
>モコモコした塊
その塊を濡れ雑巾など使って取り除いて、
端子を木の棒などで軽く叩いてみよう。
>247
右ウィンカー点滅時に自動的に暗くならなければ正解。
255 :
228:03/11/25 20:45 ID:jtNOWDTn
>>232 雨でつ!雨降ってまつ!
パワーウィンドーがカックンカックンして スムーズに動かないのは雨が原因でつか!?
それは何故だろう
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 20:54 ID:jtNOWDTn
すいません上げます・・
>>253 まずは取説を読め。トラブル関係の記述があるはずだ。そこで貴殿に有利な
記述があることを望むばかりだ。
平成9年から既に5年以上が経過していることからも故障についてはユーザ
負担は当たり前の様に考えるのが普通だろう。
>>255 うちの車も雨の日は調子よくないね・・・サイドウインドウ
260 :
253:03/11/25 20:59 ID:BvsP5Ln2
>258
ありがとうございます。
取説は車の全体の取説とカーナビだけの2冊があるのですがどちらにも
今回のようなトラブルに対しての記述はありませんでした。
それでディーラーに電話をしました。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:07 ID:52/PuQqX
>>253 クレームの鬼になってガンガン押せ!
相手はリコール隠しの三菱だぞ! 容赦するな!
262 :
250:03/11/25 21:07 ID:GzveF+GE
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:28 ID:DBMzF1F7
>>253 修理費負担は保障期間切れでは仕方ないでしょう
ディーラーで修理とのことですがカーナビのメーカーに問い合わせしてみると良いかもな
264 :
253:03/11/25 21:37 ID:BvsP5Ln2
>261
応援ありがとうございます。がんばります。
>263
カーナビメーカーですか…どこだろう…
265 :
:03/11/25 21:42 ID:+brz7mHO
どこのカーナビなんだ?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:51 ID:i6TTBeb3
三菱車は三菱電気製ジャナイノ?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:33 ID:L6++i3Fa
34スカイラインの25GTのNAで、そろそろタイヤ交換を考えているんですが、DZ101とポテンザG3ならどっちがイイと思いますか?
ちなみに用途は、通勤6割、ドライブ2割、スポーツ走行2割です。
>>267 迷わず安い方。
こんな所で聞く香具師が、ヤバイぐらいのスポーツ走行はしないと思われ。
通勤に高いタイヤ(゚听)イラネ
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:17 ID:pkiqMuZg
じゃ激安4本セットで
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:18 ID:3dxDkK5G
バッテリーを移設しようと思うのですが、どれくらいのアンペア対応の
ケーブルが必要ですかね?
ちなみに1400CCの寒冷地仕様車でバッテリーは55B24です。
一応300A見込んでいますが...。
165・50の15インチのホイールタイヤはいてます。空気圧測定すると、
フロントで250Pa、リアで210Paありました。
純正は13インチで空気圧210Paがベストみたいなんです。
一体、ベストな空気圧はいくらなんでしょうか?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:27 ID:GSYl3EVQ
>>253 俺はな、三菱車に乗ってた頃、夜に運転中デュマーSW、
いわゆるウインカーのレバーな、
あそこの接点から黒煙吹いて火が出たぞ。
焦って脇道に車止めてその場で分解清掃だ。ハンドルからインパネから
全部剥ぎ取って。で、原因は接点グリスにホコリが付着してショートしたことだった。
ワイヤーブラシ持っていてあんなに救われたことはなかったな。
273 :
188:03/11/25 23:35 ID:ozMPZxpz
>>230 サンクスコ
でも、お客がこの券を買えるのか微妙なところでつね。
キャンセルが通らないで相当額の現物交換になった場合、交渉してみまつ。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:47 ID:q1MrEZUN
>>270 電流容量はそれぐらいなら十分、十分。
クランキングで80~100Aぐらいだから。
問題は絶縁。車の場合振動や摩擦、衝撃、温度など
苛酷な条件下での使用になるから、
工場用などのごっつい線でもだめ。
>>271 純正サイズが155/70R13とすると、
純正サイズのロードインデックスは75
165/50R15のロードインデックスは73
その差は△2
ということは純正指定圧から20Pa上げればよい。
よって、210+20=230Pa とするのが一般的。
>275
おお!詳しい説明ありがとうございます。ロードインデックスって何か分かりませんが、
とにかくリアをもう少し空気圧上げてもらいます。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:03 ID:bHmaBs+d
ちょっとマニアックな質問なんですけど・・・
DRAGレースとかバイク系のブランドで有名な【SIMPSON】ってご存知ですか?
今、【SIMPSON】グッズの中にあるカーボン柄のA4サイズくらいのバッグを探しています
かなり以前どこかのサイトで通販されているのを見かけたのですが、見つける事ができませんでした。
ご存知の方、いらっしゃいますか?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:49 ID:bqF0zcwE
ブリッツのパワーメーターSJを友人からもらったけど(取説が行方不明)リミッター解除されない。。。
配線はあっていると思うけど、表示コントローラー上でなにか操作が必要?
知っている方います?ちなみに9年式180SX海苔です。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 05:57 ID:5vebteZM
黒ばかりじゃなくてカラータイヤは出ないのでしょうか?
難しくない気がするのですが?
一部カラーならある。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 06:48 ID:j2/Hx7k/
強度や耐久性を出すために炭素をゴムに混ぜてるから黒いわけだが。
じゃあカラータイヤは出来ないかと言うと,もう既にある。
ただ全体が色付いてるんじゃなくて赤いストライプとか見たいな風になってる。
原理は知らん。何で郷土出してるのかな?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 08:46 ID:/dlbRUyN
ブリウスで高い山を速度落とさずに登れますか?
乗り鞍や富士山とか
283 :
名無しさん@そうだ:03/11/26 08:47 ID:DmqiJHxT
あの、免許更新のハガキって、誕生日のどのくらい前に来るものなのでしょうか?
>>282 どんな車でも上りは速度が落ちるっつーか加速しなくなる。
中排気量でもそうなのに、プリウスじゃ全然むりでしょ(w
>>283 確か1ヶ月前後かと。
けっこういい加減で、前後1、2週間のズレがあると思うよ。
285 :
282:03/11/26 09:19 ID:/dlbRUyN
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:29 ID:Cg/y5GVq
>>270 ありがとうございます。
問題は振動ですね。半田づけでも振動で外れると聞いたことがありましたので。
ジュースホルダーなどの小物の話をしているスレってありますか?
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:38 ID:gEYIXNRo
フォークリフト用タイヤなら色付きよく見かけるけどな
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 10:47 ID:jSCacJjG
フロントのナンバープレートの取り付けボルトは
交換出来るのでしょうか。
錆び付いて見苦しいので。
>>290 ドライバーで”の”の時の逆にマワセウ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 11:09 ID:jSCacJjG
>>291 ありがとう
ボルトとナットの組み合わせでは
ないんですね。
ボルトはカーショップで売ってるんですか?
エアクリは湿と乾がありますが、どっちのほうがいいのです?湿のほうが高いけど。
>>277 アメリカのモータースポーツ用品を製造しているSIMPSON社のこと?
サイトも見つけられなかった。
デーモンツィークスにでも聞いてみたら?
デーモンツィークスはイギリスの会社だけど。
>>288 それでタイヤのへり具合が、青黄赤と変われば良いのだが
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 12:07 ID:RFfNSvOu
排気量400ccの差って走りにどんだけ影響(加速等)ありますか?
>>296 例えば、トルク特性が似たようなエンジンだとして
4000ccと4400ccでは町乗り程度ではあまり違いは体感できないと思う
660ccと1000ccではかなりの差がある
ま、現実は車重やギヤ比等も関係してくるのでもっと複雑だが
298 :
277:03/11/26 12:34 ID:nvtSDT35
>>293 簡単で寿命が長いのが乾式。使い捨て。吸入抵抗が
高いから、襞を作って表面積を稼いでる。
寿命が短いが、洗って何度も使えるのが湿式。吸入抵抗が
少ないのも魅力だね。
あと、半乾式ってのもある。吸入抵抗が少ない使い捨てだ。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 12:41 ID:CGNZ2zp8
すいません質問です。
今私は「笑っていいとも!」見てるんですが、車の話題で細川茂樹が
リッター 60`走る車があると言っていましたがほんとですか?
ってかありえんでしょ?
>>300
小型のソーラーカーみたいなのなら、有り得るだろ
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 14:08 ID:t9Gye+Ov
トラックの後ろの走り方教えて
信号が見えないんだけど
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 14:26 ID:du3J41A7
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 14:47 ID:5o4OZmqe
ブレーキキャリパーを換えたところ、純正ホイールのオフセットでは
キャリパーにホイールが干渉してしまうようになってしまったんですが、
純正ホイールにスタッドレスを履かせているので、冬に備えて
どうしてもその純正ホイールを再び履けるようになりたいのです。
その場合、純正ホイールにホイールスペーサーを噛ませて、オフセットを
上げればOKですよね?
どのくらいの厚みのスペーサーを選べばよいのかは、量販店
(オートバックスやYH)でも、ちゃんと教えてくれるでしょうか?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:06 ID:ft366CWh
>>292 6ミリならなんでもよし。
はずしたのを1本持ってってもよし。
ホームセンターでも荒物屋でもよし。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:16 ID:z+64LON8
中古車を購入しようと思っているんですが、自分は関東に住んでいて、
中古車情報を見て良いなと思った車が関西にあるメーカー系ディーラーが持っている在庫の場合、
地元の同一メーカー系ディーラーを通してその車を購入する事は出来るんでしょうか?
直接電話で問い合わせて確認しようかとも思いましたが、今日は定休日らしいので
メールで確認するにしても失礼な事を問い合わせてしまわないようにと思って質問しました。
買った後の事も考えて、地元で買えないのなら諦めようかと思っています。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:34 ID:ongtm+OI
ATの燃費に関してなのですが、
ゆっくり加速して(2000回転強までしか踏まずに)、
早めにシフトアップしてODで巡航するのと、
ある程度アクセルを踏んで(3000回転以上)、
早く速度を上げてODで巡航するのとでは、
どちらが燃費がいいのでしょう。
勿論、速度は後者の方が出るとは思いますが、
信号でつかまったりで大差ないと思うのですが…
あ、お礼書いてたのに、消えてる・・・。
電波受けやすくなりました。
>>306 ブレーキキャリパーを戻すのがいいんじゃないか?
>>312 禿同
て言うか、何でそんな質問するようなレベルでキャリパー変えたの?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 18:54 ID:ABE/pK6G
自動車を新車で購入するのにお勧めというか最適な時期はいつでしょうか?
反対に避けるべき月があると聞いたのですが何月なのでしょうか?そして出来れば理由も知りたいです。
316 :
若葉:03/11/26 19:05 ID:Utgr/fHB
家の車、ブレーキして、とまる瞬間にカックンってなるんですが、
上手いことブレーキするとスーって止まります。
ほかの車も観察してみるとカックンってなってるのが結構あるんですが
どの車もなるもんなの?
あと、家の車ATです。でそのスーって止まる瞬間に、プレーキと
車が進む力がギリギリ釣合った状態で、グググググ・・・・って音
するんだけど、これって車に悪くないんですが?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:06 ID:57QoLH9T
>>315 12月末に納車なんて良いんじゃない?
数日で年式落ちw
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:09 ID:lwouvC8p
BMWなんかは、後者のほうを勧めてますね、燃費については。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:13 ID:lwouvC8p
↑すんまそん、
>>309です
暴君ハバネロ一気喰いで逝ってきます
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:17 ID:XKGyKD5G
タイヤのスリップラインが、あと3mm位残っていて、
他の溝は、もうすれてほとんど無くなってしまっているんだけど、
これは交換時期ですか?
ちなみにフロントタイヤがそうなっていて、リアタイヤは
目立った磨耗はありません。
>>320 溝が無いと雨で危険だよ。前2本の交換を勧める。
くらきまいさん
紅白初出場おめ。
>>316 下手なだけ。
グググについてはわからない。
>>316 どのクルマもなるので、上手いことブレーキすれ。
上手いことブレーキできるようになるには、
足の裏を鍛えろとあるあるでやってたな。
ぐぐぐってのは、ディスクブレーキは構造的に起こる現象なので問題なし。
>>308 メーカー系ディーラーと言っても、
ディーラー直営なんて店はほとんど存在しない。
日産のカレストくらい?
つまり会社的にはメーカーとは別会社。
さらに関東と関西だったら同じ会社と言うことは考えにくいので、
地元ディーラーを通すのは無理と思うよ。
店間で卸・仕入れをして買うことができるかもしれないけど…
なんにしても、その販売元に関東で購入するにはどうしたらいいか
聞いて見れ。
ところで万一そのクルマを地元に持ってこれたとして、
実車を見て気に入らなかったら輸送費等負担するつもりはあるの?
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 20:21 ID:Cg/y5GVq
ECUのエラー履歴の消去方法(ダイアグコードの消去)をご存知の方いませんか?
車はZ33で、日産コンサルトは白台形です。
>>308 普通に業販という形で買える。保証も付けられる。ただし陸送料は別途。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 21:44 ID:jMn6o0e/
洗車用として使うのに
食器用洗剤とボディソープはどっちがいいでしょうか???
ママ檸檬!
>>327 ママレモン・チャーミー・ビオレ・植物物語まぁどれをお使いになっても同じような
もんですが
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:41 ID:alrXtcdM
質問でつ。
例えば東京都民が沖縄で車を買った場合は、何ナンバーになるのでしょうか?
>>331 車両保管場所および使用者の住所が東京ならば
品川・練馬・足立・多摩・八王子のいずれか
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:53 ID:alrXtcdM
THX。
沖縄で買ったら沖縄で東京のナンバーを取れるんでつか?
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 22:53 ID:wwzYjzjM
エアコンOFFの外気導入についてなんですが、外気そのままが送り込まれるんでしょうか?
それともなんらかのフィルターを通して多少クリーンな空気が入ってくるんでしょうか?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:03 ID:AxLwTv/h
>335
フィルター付のエアコンなら、その通り。
この場合、内気循環でもフィルターを介している車もある。
ついでに。
エンジンは昔からフィルターごしの空気を吸っていた。
ようやく人間もきれいな空気を吸うようになった。
>>334 登録するために東京の陸運事務所に持ち込まなきゃ駄目でしょ。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:05 ID:X6qw8eNQ
サブコン・・・エアフロコントローラーの仕組みがわかりません。
これってエアフロの信号をごまかすんですよね?
簡単に燃料の増減が出来るって事で使ってますが、
制御方法が良く判らないので教えてください。
ブースト1kで乗ってて燃料を減量させたいとき、
サブコンで-30%にしたら燃料マップの0.7kのところを読むって事ですか?
マップが1kまでしかない車で1.5kで乗ってたら、
+30%にしたところで増量されないような・・・
-30%にしても減量されないような・・・
詳しい方お願いします。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:34 ID:SrB73XiR
自動後退でやってる窒素ガス充填、最初に充填してからどれくらいで補充する必要があるんでしたっけ。
入れてもらった時聞いていたはずなのに、すっかり忘れてしまいました。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:35 ID:JLamMPbv
19歳の学生ですが、バイトして中古車を買いました。
半年保障付ですが、5ヶ月目にA/Tがおかしくなり、1速固定に
なってしまいました。
すぐに買った店に持っていたんですが、原因が判らないとのことで、
1ヶ月半が経過してしまいました。
その後やっと店から連絡が入り、A/Tを積み替えないとダメなので、
修理に数十万円かかると言われました。
保障がきくのではと言ったのですが、もう半年すぎたので保障は
出来ないとのことです。
僕が店に持っていったのはまだ保障期間内なので、なんかおかしな
気がするのですが、これは普通のことなのですか?
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:37 ID:HwMjdy1f
いやあやばいっす「。
交配とのんできたじぇど
かいききk
いまのなし
かわいくてふつうにおれ童貞でおれを男にしてほしいっす。
おねがいします。。。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:39 ID:4Wah/JyM
ハロゲンバルブの樹脂とガラスの違いを教えてください。
PIAAとかレイブリックとかのハロゲンバルブはガラスか樹脂のどちらでしょうか?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:43 ID:j2/Hx7k/
>>341 わざと引き伸ばして保障期間外になるようにしたんでネーノ?
まぁ契約書精読して,今回の事例で保障が出来ない書き方なら泣き寝入りかもね。
そうでなかったら,調停とか,小額裁判とか
>>341 保証規定をよく嫁。
エンジン・ミッションなんかはそうそう壊れる部品でもないので消耗品扱いにはなりませぬ。
年式と走行距離によってはメーカーの保証が受けられる場合もあるのでその辺は要調査〜。
で、保証期間内にもってったのだから保証の対象なのは当たり前だからゴリ押ししましょう。
但し、ミッション載せ替えとなるとウン十万円コースになる可能性があり、購入時の車体金額を上回る車種も出てくるかと。
保証は手数料等を除く車体金額を上限とする、との一文がある事が多いのでその場合はおとなしく次を探した方がいいと思います。
(車体金額の差額を払って上位車種に乗り換えとかもいいかも)
つーか、店員にナメられてまっせ若旦那。
>>343 ハロゲンバルブそのものは全部ガラスだと思うよ?
高熱に耐えられるように出来てるし……。
樹脂かガラスかの違いはライトASSYのカバーとかリフレクタの方だと思う。
一般的に、ガラスの方のが壊れやすいが熱の耐性が高く変色しにくいと言われる。
プラスチックは壊れにくい(重要)がレンズが変色しやすい・熱の耐性が低いって言われるやね。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 23:50 ID:57QoLH9T
>>341 親とか老けた友達に脅してもらえ
19だからなめられてるだけ。
パイオニアairnaviのCMの中で走っている黒いスポーツカーの車種は何ですか?
350 :
298:03/11/27 00:15 ID:u2H+NaHa
>>304-305 レスありがd
うんうん、このカーボンアタッシュケースは俺もハケーンしますた
でも、やっぱり【SIMPSON】製がいいみたいです・・・
俺が欲しいんじゃなくて職場の人なんだけどね
車の仕事しているからそこら辺はこだわりたいみたい
困ったもんだw
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 00:17 ID:DxoFEBPm
「あれ?なんかアクセルが重いな。あ、上り坂なのか。」
このとき私の中で何がおこっているのでしょうか。
私は何故アクセルを踏みこんでいたのでしょうか。
ちなみに逆のパターンもあって、
「あれ?なんかアクセルが軽くなってきたぞ。あ、坂が緩やかになってきたのか。」
352 :
304:03/11/27 00:44 ID:jdbrEFv5
353 :
350:03/11/27 00:58 ID:u2H+NaHa
>>352 キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
これこれこれ〜
ありがとございます
アメリカのSIMPSONグッズを販売しているショップなんですね
アメリカのサイトから通販ってした事ないからちょっとムズイかも…
うーん・・・どうしよう困ったなぁ
日本のサイトでは難しそうだし
英語できる人見つけるしかないかもしれませんね
ありがとうございました
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:12 ID:Vhtc0O3Q
前に乗ったフランス車のシートが良かったので、
運転席助手席のシートだけ国産車に載らないかと考えています。
もしやるとしたらシートとレールを調達して工場に依頼すればOKでしょうか。
それとボルトオンでない場合は、工賃倍増になりそうでつか。
車板のナイスガイの方、おながいします。
>>354 普通にレカロにしたら?新車で買う時にオプションにあったりするし。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:28 ID:Vhtc0O3Q
>355
ナイスガイな方、ありがとうございまつ。
レカロだったら面倒なくてよいですが、定番過ぎるかなと思ったのです。
それと中古のレカロだとボロいのばっかりなので、それだったらフランス車
の部品取りかと考えていた次第であります。
357 :
304:03/11/27 01:35 ID:jdbrEFv5
>>353 おぉ、そうであったかよかったよかった
通常のネット通販サイトならネット上でクレジットカード決済ができるけどここは無理みたいね
メールで問い合わせだね、代金は国際郵便為替で送るのがいいんじゃないかな
358 :
253:03/11/27 01:49 ID:kRk9Rpda
>272
亀レスになってしまいましたが、貴重なお話ありがとうございました。
私の故障部分は取り外しが出来たのかな…
修理代を払うのは仕方がないとは思っていますが、先方とよく話し合い納得して支払いたいと思います。
>>353 だからデーモントゥイークスで聞いてみれって書いたのに。
>>356 まず間違いなくボルトオンは無理。
そのおフランス車のシートがレールを外せる構造なら、
レールを車体に取り付けるアダプターを作らなきゃいけない。
外せない構造なら、アダプターと汎用レールを使用する。
ということでアダプターを自分で作るかどっかに頼むか。
そしておそらく車検は通らない。
バレなきゃ通るけど。
360 :
沼津VZ-R:03/11/27 03:40 ID:SUHDF/bU
駐車場に車を置いていたら車が凹んでました。
しかも凹んでたのが、右リアドアウインドウ部分、
下がる窓とはめ殺しの窓の境目のピラーなんですが、
これを直すとなるとドアごと交換なんでしょうか?
分かりずらい説明ですみませぬ。
車は平成10年型パルサーでつ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 03:41 ID:F197vdkl
NAの軽自動車なんですが、
ボンネット内は走行中に何度くらいまであがるものなんですか?
>>361 個人的な印象で済まぬが手で触れないほどにあがることはまず無いと思う。
363 :
308:03/11/27 05:43 ID:SLBrzIuq
>324
分かりました。販売元に聞いてみれば良いんですね。
車を見るために直接関西まで出向くくらいは良いのですが、保証の事を考えると地元で購入出来た方が・・・って思ったんです。
別会社だとしたら、関西の店で買って陸送してもらってアフターサービスは地元で受けるって事は(少なくとも保証については)難しいですよね?
>326
一般的に無理、みたいな事ではないんだったら安心して問い合わせてみようかと思います。
教えてくれてありがとう。
>>360 見てみないことには分からないが、たぶんドアごと交換って言われると思う。
昔、ミラーが吹っ飛ぶような事故にあった時、ドア自体は軽傷だったのに
ミラーの付け根は修理できないとかでドアごと交換になった。
>>361 街乗りで普通に走ったとして、油温が80℃前後か(車種とか気温にもよるけど)
ボンネット内って言っても場所によって違うだろうけど、80℃以上にはならなそう。
エンジンそのものはとても手では触れないほど熱くなるけどね。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 07:20 ID:SIqm3zpt
>>363 いやだから、ディーラー店舗同士が業販という形で車輌の受け渡しをするでしょ?
本来なら、業販だと値段が安くなるわけだが、ここは一切非公開。
で、地元のディーラーにて、元あった店での値段で出して貰える。(要相談)
保証については、メーカー保証が切れた車だと、販社が保証を付けるわけだから
地元で新たに以前と同じ保証の設定をして貰える。(購入決定前事項)
登録書類に関しては、車検がないならそれで問題ないが、
車検残りがある場合には、原書勇者の印鑑証明や委任状をこちらのディーラーに郵送、
名義変更後に、名義変更済みを証明する書類のコピーとナンバープレートを
相手ディーラーに返送して終了。
この他に陸送料金、あとそうだ、返品は不可能になるから気を付けれ。
これは事実に基づいた話だから結構信用してもいいぞ。
個人的理由でA氏に頼んでガソリン一メモリぶんぐらいならドライブしていいという条件で愛車を会社から自宅まで運んでもらった。
了承してくれたA氏は我が愛車をぶつけてしまった。
たぶん板金5万ぐらいだと思うのですがA氏に全額払わせたら私はひどい人間なのでしょうか?
オレがそのA氏だったら全額払うがな
>>365 業販するかどうかは店によるんだろうなー
>>363 弾の少ない車種だったので遠くの中古車屋(専業店)で買ったことがあるんだけど、
といっても東京と千葉だけどね。
そこでは、保証修理の場合遠くの客は地元のディーラーへ整備に出し、
請求先は販売店、という方法を取ってた。
事前に保証が効くかどうかの話をしなくちゃいけないけど。
一回保証対象に微妙な部分が劣化して、話し合いで折半ということにした。
ディーラーに出したよ。
>>359 なるほど。
それだからボルトオン装着可と言うことがよく使われているのですね。
アダプタという言葉は聞いたことがあったのですが、そんなにやっかい
なものだったとは知りませんでした。
さすが、ナイスガイ。教えてくれてありがとうございました。
エンジンをレッドゾーンまで回してしまったも、一度くらいなら大丈夫ですか?
>>371 その後調子悪くなってなきゃまぁ大丈夫なんじゃない?
>>371 いつもレッドまで回してますが、なにか?
ってか、7400がレッドだけど、8000まで回してますよ。
エンジン内部は何もいじってません。
シフトダウン時のオーバーレブは危険ですが・・・。
>>365 普通はよっぽどの長在車や不人気車じゃないと業販はお断りする事が多い。
同系列でもね。ま、はっきりと売りませんとは言わないが。
例外もあるけどね。
ナンバープレートは管轄変更時に陸運に返却するわけだが
それをしないで相手ディーラーに返す理由は?
そもそも、そんなことはできないと思うが
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 10:32 ID:82HHMryP
車を発進させて、加速させると、車がガタガタいって揺れるんですが、
ATオイル(3年は変えてない)が原因でしょうか?
9年式・コルサ(トヨタ)・走行距離77000km・無改造でつ。
>>375 それだけの情報では原因は分からないと思われ。
考えられる原因が多過ぎる。
ま、俺の個人的感性では各種マウント関係やショック・各部の経年劣化が
原因の可能性が高いと思うけどね。
>>ガタガタいって揺れるんですが
これだけでは何も分からん
車の静穏化で、ダンパーのアッパーマウントと車体の間に衝撃吸収後用の部材(5mm厚)を挟む事って可能ですか?
挟むとトーインに傾く?かな?
>>378 挟む意味が?
元々ダンパーとばねにはゴムクッションが付いてる(ノーマル車)
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:28 ID:SI4tw88o
>>378 車内を静かにしたいのなら、エンジンルームとキャビンの境目やフロア全面に
防音材を入れる方が効きそうだが
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:34 ID:SLCM8pJT
>>378 挟んでもボルトでとめるから効果はうすいような。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 11:49 ID:mE1f8B4i
>>378 マジに言うと
トランク、天井に、アルミ材又は軽量木材又はFRPで補強すると静かになる
一種の太鼓状態だから違う素材で補強すると共振しなくなる
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:02 ID:jlCL4D3k
>>375 そろそろあちこちがガタいう時期じゃないか?
エンジンの振動でガタガタいうのならエンジン支えているブッシュ交換すれば直る
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:12 ID:KJrrbQF+
車載ジャッキってエアロがついる車には使えないですよね?
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:16 ID:zCMKB2U3
セダンとクーペの定義を教えてください。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:20 ID:L0y/Qv4l
こないだの大雨の時に、けっこう大きい水溜りにスピードだしたまま入ってしまい、
その直後からエンジンの回転が不安定になり、ついにはエンストになってしまいました。
おそらくエンジンルーム内に下からかなり水がかかってしまったのではないかと思うのですが、
それが原因でエンジンがかからなくなるということは考えられますか?
車種は年式は忘れてしまいましたが、スターレット、AT車、無改造です。
どなたかお答え頂けると幸いです。
>>386 あるよ。
電気系のショート、ウヲーターハンマーとか。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 12:41 ID:tnpeO62U
車専門用語らしい「リミスリ」とはなんの事でしょうか?
390 :
378:03/11/27 12:53 ID:PobyUjYq
ありがとうございました。
衝撃がダイレクトに伝わりそうな部位に今はやり?の衝撃吸収マットをひいてやれば少しはどうにかならないかなと思ったまでの事でして。。(ロアアームは取りあえず放置)
自分が持っている物とは違いますが、↓の様な物です。
ttp://www.tech-jam.com/items/kn3110795.phtml 素材自体は硬質ゴムの様ですが、約2メートルの高さから落としたゴルフボールが殆ど跳ね返らない位の奴です。
説明を聞いた所では100kg/cm2にも耐えられるらしいので、挟んでノイズ軽減できればなーと思いました。
(一応静穏化対策として天井にニードルフェルト、フロアマットの下に制振材とニードルフェルト、ドアにも床下同様に施してあります。
ボンネットとエンジンと車内との間?(空気取り入れ口のエンジン側)に静振材を貼ってあります。タイヤは60扁平のDNA db)
……で、まだ納得出来ないのですが他に考えられる所が無くて、足回りにも静穏化対策を施せれば、と思い質問させて頂いた次第であります。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 13:02 ID:FTezCUKY
>>390 どっちかというと、衝撃なんかはバネから伝わるのじゃ無くて
アブソーバーやゴムブッシュから来てると思うぞ。
バネ自体は衝撃を伝播しにくいから。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 13:09 ID:L0y/Qv4l
387さん、レスありがとうございます。やっぱりあるんですね〜因みに、今はもう乾いてしまった
からだと思いますが前と変わらず動くんです。念のためどっかに見てもらったほうがいいんでしょうか?
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 13:12 ID:SLCM8pJT
>>392 今正常なら見てもらっても何もわからんとおもよ。
調子悪かったら見せたほうがいいけどね
この板の住人には、今回の三位一体の自治改革は反対ですか?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 13:38 ID:5lINdf4E
硬めのサスと古くなって性能の落ちたサスって
一言で表現したら両方「硬い」ですよね。
実際乗った感じではどう違うのですか?
>>395 衝撃の減衰がちがう。
後者は衝撃が減衰しないでそのまま伝わる。
>>384 エアロってサイドステップのことだよね。
バカみたいにデカい物でなければ入るよ。
車高が低すぎる場合は板っきれ踏んで高さを稼ぐ。
>>385 4ドアがセダン。2ドア(3ドアの場合もある)がクーペ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 14:32 ID:SLCM8pJT
???
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 14:55 ID:q+Pzf9nD
エンジンオイルが無くなるとどうなりますか?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:13 ID:HzTY41gY
困るんじゃない?
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:14 ID:afoY2guF
横に6桁の数字が並んでいるナンバープレートって何ですか?
昨日始めてみたんですが。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:14 ID:q+Pzf9nD
>>392 普通に乗れるなら問題ないが、油類に水気がはいってないか
、電装系にサビが出て無いかだけ
チェックしておいたほうが(・∀・)イイ!。
みずが混入して、乳白色の汁がレベルゲージ
なんかについてる時は交換しておいた
方が良い。(エンジンオイルやATFなど)
>>395 ダンパー劣化なら揺り返しが大きくなる。
衝撃は伝わりにくい。
硬く感じるのは、ブッシュがつぶれ切って、
振動を吸収しきれないか、サスの動き自体が
渋くなって硬く感じる。
>>399 エンジンが回らなくなる。
ぎゃん!って止まるまで回すと大抵は再起不能・・・・
406 :
401:03/11/27 15:23 ID:afoY2guF
>>401 自己レス
解決しました。
でも、どっから見ても普通の車だったのに・・・。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:24 ID:2GSyW/fA
408 :
:03/11/27 15:25 ID:j/7tSm3l
車ヲタって何でAM乗りたがらないんでつか?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:51 ID:nu8fMiJ0
AM?
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 15:58 ID:nu8fMiJ0
ATだとして考えると、スポーツ系中古車はMTばかりだから。
MTばかりなのは需要があるから。
なぜMTか。教習がMTだったから免許取り立てならMTのほうが安心だから。
MTのほうがマニアックで男のクルマだと思われてるから。
中古を買うのでいじりたくなり、するとMTのほうがいじり甲斐があるから。
AM、午前中のことだとすると分かりません。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 16:08 ID:y7XQ0JjX
フロントバンパーぶつけてホンのちょっと上向いて引っ込んじゃったんだけど、修正するにはいくらくらい掛かりますかね?
車はBMWの7シリーズ
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 17:05 ID:E2MWrNOR
ターボ車でギヤニュートラル(もしくはクラッチ踏んだ状態)でアクセル踏み込んでも
ブーストかからないのは何故なんですか?
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 17:16 ID:SLCM8pJT
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 17:39 ID:Sx+Q0WO/
茨城県はNOx法の地域外ですよね
水戸・土浦ナンバーが都内を走るのは許されるんですよね?
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:02 ID:tP4Js4UH
>415
無負荷でもブーストかかりそうなもんだが・・・解説キボンヌ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:04 ID:SLCM8pJT
>>418 ブースト上がる前にふけあがちゃうのよ。
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:07 ID:8r7AlDVf
すいません。
グリーン免許という聞きなれない種類の免許があるんですが
意味がわかりません。どなたか教えてください。
ググっても説明までは載ってなかったもので…。
>>420 ゴールド免許の初心者版じゃないの?
初心者はグリーンの帯になる。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:14 ID:tP4Js4UH
例えば、ニュートラルで3000rpmキープしてるときはタービン回ってるんですか?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:16 ID:SLCM8pJT
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:20 ID:tP4Js4UH
しかし過給はしていない??ワカラン・・・
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:40 ID:wMGx50xb
だれか!
無負荷時のブーストについて
本当のところの解説求む!
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:46 ID:tP4Js4UH
整備士スレで聞くと間違いなく叩かれるからな・・・
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:51 ID:QqKg4qqV
H4年式 グロリアステーションワゴン(走行13万キロ)
なんだけど、ATをNからDにすると「ドン」と前へ出ます
これってどっか悪いのでしょうか?
>>428 車が悪い!
距離が距離だし、気になるらな乗り換え考えな。
キニシナイ・・・
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:02 ID:QqKg4qqV
ATオイル交換しただけじゃ無理だろな〜
431 :
390:03/11/27 19:02 ID:PobyUjYq
お答え頂いた方ありがとうございました。質問の仕方が悪かった様で。すいません(汗
ダンパーのアッパーマウントに生えてるボルトの所にくっつけて、そのままボディに装着、です。
------------- <ボディ
|| ||
==||======||== <シート
-||------||- <アッパーマウント、以下ダンパーとスプリング
という風にして挟んでみようかと。取りあえずやってみることにします。
>>426 タービンはいつでも回ってる。
ただ、一定量以上の排気が来ないと効果が発揮されないだけ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:37 ID:nOE0h3gO
12か月点検ってやらなきゃいけないの?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:40 ID:9NnI+h3x
トラックには付いているエアブレーキ
あれはガソリンエンジンには付けれないの?
それとも乗用車にはつけれないの?
大型車にはみんな付いてるんだから小型車にあってもいいと思うのですが。
どうなん?
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:42 ID:xX/8c6OI
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:42 ID:tP4Js4UH
点検しなきゃいけないけど、罰則はないみたい
>>433 排気ブレーキは大型車だからこそ意味がある。
小型車・乗用車なんて今のエンブレで十分じゃん?
437 :
436:03/11/27 19:58 ID:PobyUjYq
ごめん、早合点しすぎた。
エアブレーキは単にスペースの問題でないのかな?と思うよ。最低でもコンプレッサーとエアタンクが必要になるし。
エアタンクの容量が少なすぎるとポンピング後ブレーキが効かない!?なんて事にもなりかねないしね。
あとは単に効率と金の問題だと思われ。
438 :
433:03/11/27 20:12 ID:9NnI+h3x
>>436-437 こっちこそ勘違いしてた。
エアブレーキじゃなくて排気ブレーキだったよ。
つまり
>>436の回答が知りたかったんでサンスコ。
ところでついでに質問なんだけど
なんで大型はエアブレーキなの?
油圧じゃダメポ?
12ヶ月点検は、やらなきゃなりません。
業者に頼まなくてもいいけど。
自分でやりませう。
>>423 回ってるよ。
アイドリングでもまわってる。
くるくる。
>>438 エアーブレーキっつても、ブレーキまでは油圧だ。
ペダルからブースターが空気圧。
これはブースターの構造によるもので、
ガソリンエンジンは負圧が使えるから、
それを流用してる。
ディーゼルは負圧が発生しない(スロットルがないからね)
だからわざわざ真空ポンプをつけてブースターを
動かしてる。
で、なんで大型トラックは圧搾空気かってことだけど、
別に負圧でもいいんだ。
だけど、負圧の場合、真空にしても最大大気圧までの
圧力しかかからない。そうなると大型トラックが
必要な油圧を発生させようとすると、
マスターバックの径が巨大になってしまう。
なら、圧搾空気を使えばブースターのシリンダー
は小さくできるでしょ。
そーゆーこと。
>>426 無負荷で回した場合、と有負荷で回した場合、
排気ガスの圧力が違うんだ。
負荷がかかった状態でエンジンが回ると
当然、ピストンを押し下げる力が必要なんだ。
その押し下げる力の源は「圧力」
で、排気バルブが開いた時圧力が残ってるから
高圧のままタービンに運ばれる。
で、タービンはこの残った圧力を使って
勢いよく回るんだ。
無負荷だと、弱い圧力でピストンが押し下げれるから
圧力は上がらない。
よって、タービンもそんなに回らないから
加給圧が上がらない。
無負荷と有負荷、同じ回転数、同じスロットル開度でも
吸気する空気の量と噴射する燃料の量は全く違うからね。
だから、排気する圧力も違う訳。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 20:41 ID:IQPpFa51
良・低排出ガス
とかっていつごろから出来たんですか?
具体的についてない車とどう違うんですか?
有害な排出物が少ないってこと?=燃費?
最近のATは燃費対策でアイドル時の回転数が低くなっていて
坂道発進でクリープ力が少ないから少し下がるのもコイツのせい?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 20:41 ID:tP4Js4UH
>440
結局『同じエンジン回転数でも負荷が小さいと吸入空気量が少ない→排気も少ないので過給されない』
ってことでいいのでつか?
>>444 微妙に壷を外してる。
負荷が低いと排気するときの圧が低いんだよ。
で、吸気量が減ってしまう。
言ってる順番が逆なんだ。
ターボ車でアクセル一定で走ってて、そのままで
坂を上り始めるとブースト圧が高くなる。
また、同じ条件で下り始めるとブーストが下がるように。
446 :
438:03/11/27 20:51 ID:9NnI+h3x
>>443 いつ頃からかは、調べればわかるぞな。
付いていない車とは税金の税額が違う。
2年間だけだけど。
有害成分が少ないけど、燃費とは直接関係ない。
だって、同排気量と比べてって意味だから。
結果、燃費が良くなるって意味だし。
下り坂で下がるのはこれとは関係ない。
トルクコンバーターの設計。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:34 ID:tP4Js4UH
>445
なるほど!!
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:44 ID:Dac9mOcn
車も持ってない坊やですが原付を買いたいです
安くて燃費がよく頑丈なのがほしいです
予算は5から6マンですがありますか?
買う場合はいろいろな店へ何回かいくのですよね?
ほかに出費はどのくらいありますか?
あとローンはくめますか?
教えてクン丸出しですいません
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:52 ID:+UnoAykY
どなたか教えて下さい。
今年2月に5年ローンでインテRを購入したのですが、
無職になり、売却したいのですが所有者がホンダ名義なので
やはり一括返済しかないのでしょうか?高く売れても
80万くらいは残るんですが‥
>>452 ローンは継続出来る場合もあるよ。
差額だけ払い続ける・・・・
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 23:32 ID:Sx+Q0WO/
都内でNOx法で走れない車を
群馬や茨城の条例地域外の登録にしても 都内に入ることはと許されないのですか?
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 23:38 ID:20CDYUJu
>>454 書類上だけの営業所を作ってそこにトラックの登録を移すことが問題になっている
>>454 都内を走ること自体が違反になるのではなかった?
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 23:48 ID:HN5A4bia
>454
>都内でNOx法で走れない車を
↑まずこれが勘違い。
都内でディーゼル車の走行を規制しているのは
東京都とその周辺の条例であって、NOx法ではない。
一方、NOx法は指定地域での登録ができない規制で
都内とその周辺の走行には言及してない。
したがって、条例で規制対象になる車両は登録地が
どこであろうと、都内およびその周辺の走行ができない。
実際、条例に基づいて運行禁止命令を初めて食らった
運送会社は、東北地方と東海地方の運送会社。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:05 ID:fwNn4ipR
>>458 そうすると NOx法とは 登録地を規制してるだけで
走る場所は規制してないのですね
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:11 ID:UEOKHkZl
事故に遭いました。車両同士の物損で僕にも過失があるそうです。
この場合、支払われたお金は修理にしか使えないの?
損害賠償のお金は修理した後に数理工場へ振り込まれるんですか?それとも僕の口座?
出来れば直さないで新車購入の費用に当てたいんだけど。いけないことなの?
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:13 ID:fwNn4ipR
あれ? NOx・PM法は 車検が通らなくなる規制?
車検の規定値は全国共通?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:45 ID:aQw08vPf
TOYOTA RAV4 L (5D)
平成8年式
走行:96000km
↑の下取価格が15万だそうです。
高いの?安いの?平均?
教えて下さい。
>>462 自分を過大評価しすぎているようだな。
冷静に考えてライトクロカンが今流行っていると思うか?
ほぼ10万kmじゃ値段つかねーだろ。
>459
m9っ(・∀・) ソノトオリ!!
並走している車のタイヤを見るとなんでゆっくり逆回転してるように
見えるのでしょう?
タイヤとホイールキャップは必ずしも同じ回転をしない。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 01:24 ID:aQw08vPf
いやいや、実際15万で買取してもらたんですよ。
463.464のカキコから察するに、得したんだろーなー。
よかった。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 03:41 ID:kxXNqQwq
逆立ちしてタイヤみてごらん。ほら!逆走してないでしょ?
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 08:27 ID:d4nHjWTa
アクセルを煽ると回転数に応じて「ウィーーン」と言うモーターのような音がします。
一昨日突然鳴りだしました。
なんか感覚だけかもしれませんが重くなった感じがします。
回転の下がりも少し早いです。
このまま放っておいても大丈夫でしょうか?
考えられる原因などありますでしょうか?
車種は平成8年のサニーで距離は5万弱です。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 09:20 ID:txCMEPAN
>>460 法律的にはもらったお金で風俗行ってもOKです
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 09:30 ID:LHsZWGDV
ギャランですがバンバー外すのに何か特殊な工具とか要りますか?
簡単な説明でいいのでどうやって外せばいい?
>>474 ネジ外す。
鉄でなければ少しぐらい曲がるから、ゆらしてゆらして何処が止まってるか確認汁
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 10:07 ID:mxdXb/1A
>>460 色々なやりかたがあるが、修理すると消費税まで保険で出る
現金でもらうと税抜き分の金額が指定口座に振り込まれる
ただし、保険会社によって微妙に異なる可能性あり。
俺の敬けんでは東京海上では↑だった。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:14 ID:SKPucH4/
プロジェクターヘッドランプって何ですか?
>>477 プロジェクターは投影機とでも訳すのかな。
ヘッドランプがに丸いレンズが入っていて正面から見て目玉風になってる奴。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 11:20 ID:LHsZWGDV
>>475 それだけでいいのですか。ネジ探すの大変そうでけど。
ありがと
>>477 レンズがそのまま付いてるような奴、映画の映写機みたいな
480 :
308:03/11/28 11:35 ID:MI7aCYEu
>365
地元のディーラーにも聞いてみたんですが、業販するかどうかは在庫を持っている販売店によるんだそうです。
>368
在庫を持っている店に問い合わせた所、保証範囲内の整備については地元のディーラーで診てもらって、請求先が購入した店、という事になるようです。
368さんの場合と同じですね。
タイヤハウス等足回りを綺麗にしたいのですがスチーム洗浄ってどうですか?
どこでやってもらえるのかとか値段はいくらとか注意点がありましたら教えてください。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 12:27 ID:LHsZWGDV
>>481 それくらいなら、水をプシューで終わりだが
毛の長いホイール用プラシも役に立つ
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 12:30 ID:txSW3Czi
>>466 肉眼では見えないよ。ビデオや映写機で撮影すると
起きる。
なぜ起きるかはスレ違いなので割礼
>>472 オルタネータのベアリング磨耗な予感・・・。
>>480 業販店(町の修理工場など)との契約があるかどうかだよ。
保証はディーラーではなくメーカーがする。
町の修理工場でもディーラーとつきあいがあれば
クレーム修理(無料)ができる。
>>481 黒の電線用絶縁テープを活用しよう。
>黒の電線用絶縁テープを活用しよう。
どういう意味ですか?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 14:54 ID:5AbcaBFn
解体屋からCD&MDオーディオを購入しようと思っているのですが、解体される車だから
オーディオがついてなかったり、ついててもショボイやつなんですかね?
やっぱりヤフオク?
>>490 ほとんど取り外されてるけど、ほんとにタマ〜にまぁまぁのがついてたりする。
実際いってみないとワカラン。まず実際解体屋に行って見てきなさい。
案ずるより生むが易し
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 15:13 ID:BHO7TAXy
つか、解体屋の実情を知らんやつが解体屋を利用して何か利益になることがあるんだろうか。
494 :
490:03/11/28 15:32 ID:5AbcaBFn
>>491 >>492 ありがとうございました。
>>493 利益ですか?近所の解体屋でヤフオクより安く買えたら…
それより解体屋の実情って何ですか?
あのー、昨日オイル交換たのんだんですが、やたらオイルいれたみたいで、
ボンネットから煙あがるは、マフラーの後ろとおるとオイル焼けた匂いして
くさいはで、ほとほとまいったので、今日400ccくらいオイル抜きました。
そしたらびっくりしたんですが、オイル交換して100kmも走ってないのにもう
まっくろです。醤油です。おすぎです!
こんなにたかだか2日間、一時間程度ですから約2時間半弱走った
くらいで、真っ黒になるもんでしょうか?
あとボンネットから煙でたんですが、なんかやっといたこととかありますか?
>>495 なんか素人臭いから素直に修理屋に持ってけ。
>>495 状況説明してクレーム入れるのが最善の策。あとは全部やってくれるさね
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:12 ID:i2b3SgxJ
リンカーンのクリスタルコーチについて語りたいんですが
スレありますかね。
いや、車やにもっていったら、オイルがエンジンにかかったから、
すこし煙けど...大丈夫だから..
とかいってんすよ。
でも朝方エンジンふかし気味に走ると排気がオイルくさくなるんで
やっぱオイル入れすぎなんじゃないかなーと..
じっさいレベルゲージみるとHighより結構上までついてくるし。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:14 ID:VZS0AlJ3
>>495 その内容でどうこう言うのもなんだが、
まず、本当に入れすぎだったのか?
400cc抜いてレベルゲージのどこら辺までついているのか?
何キロごとにオイル交換をしているのか?
エレメント交換は同時にしたのか?
ってあたりを詳しく説明いれてくれろ。
>>490 素人が解体屋を利用するのはオススメしない。
車のパーツならともかく、オーディオぐらいならヤフオクか、
店によってはハードオフでも売ってるのでそっちがいい。
>>495 オイルの量に関しては
>>497の言う通りに。
色が黒いのは交換前に激しく汚れていたオイルが、
交換時に全部抜け切らなくて残っていたせいじゃないかと。
どっちにしろその店は怪しいな。多分スタンドだろうが。
それ以前に、ちゃんとゲージを拭いてからレベルを確認したのか怪しいんだが・・。
>>499 レベルゲージは確認したのか?
エキマニにオイルがかかるとびっくりする位煙が出ることはある。
>>500 >>502 >>503 レスありがとうございます。
バイクの本みてたら自己解決しますた。
オイルが多すぎるとクランクケース内にオイルがあふれて、クランクケース
内のエアの圧力があがるみたいっすね。
その結果インジェクションを遡ってエアクリーナーエレメントまでオイルが
戻ってきてエンジン上部から煙があがったり、オイルが焼ける匂いが
すると..
しらねーふりしてそのまま走ってると、オイルは燃焼時にガソリンとともに
燃やされてマフラーから排出される。
だから少しするとマフラーもくさくなると..
対策はオイルを抜いて規定値以下(多いよりは少ない方がまだマシらしい)
にした上で、エアクリーナーボックス内を清掃、エアクリ交換、プラグ清掃
もしくは交換..だそうな。
にゃるほど...ボンネットあけたら、エアクリーナーケースとプラグささって
るあたりからもくもくあがってたわけだ..
車庫に猫がやって来るらしく、フードの上に足跡がありました。
何とか防ぎたいのですが、絶対に猫が車に近寄らなくなる方法ってありますか?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:28 ID:mWDehTXe
MCにつぃて質問なんですが、普通のセダン等は4年ごとにFMCするのに
何故一部のスポーテーな車などはその周期が長いのでしょう?Zやソアラなど
かなり長いと思うんですが。
日産に多く見られるのR32スカイラインでは生産時期が長いのに対し、
R33では短いのは何故なんでしょう?
いやー、普段はオイル交換自分でやってるんですが、オイルのエレメント
が二世代前のミラとはまったくちがうところにあるもんでジョッキであげた
くらいじゃとりはずせなかったんすよ。
だから、車屋にたのんだわけですが...
オイルの量もちゃんとしゃべってから頼んでくればよかった。
2.3l(エレメント交換時)だっつうのははなっから確認してたんだけど、
車屋がしってるとはかぎらないですもんね。
市販の動物よけの薬品とか
>>509 おお!そんな便利なものがあるんですか、知りませんでした。
ホームセンターとかに売ってるんですかね?
休日に行ってみます。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:34 ID:VZS0AlJ3
>>505 なんか勘違いしている予感。
単車と一緒には、かたれないじょ。
だって4サイクルなんだから基本的に同じでそ。
>>508 ボンネット裏とかどっかにオイル適量が表示されてるはず。
いかにうさん臭いクルマ屋でもそんな素人でもわかることを間違うわけないと思うが・・・。
だって3lのマーチの5w-30saeもってって、帰ってきたオイルの量確認
したら150CCくらいしかはいってなかったし。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:44 ID:VZS0AlJ3
>>514 2.3リッターに0.15リッター足すと2.45リッター
3リッターから引くと0.55.
その程度のオーバーで内圧云々インマニまであがるとは
とても思えんな。
エレメント交換時にエキマニにオイルがたれただけだろ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:44 ID:LWR2yyI8
>>485>>487 お答え有難う御座います。
ベルト周り周辺です。ベルトは異常ないです。
オルタネータのベアリングですか、
来年夏の車検まで持つものでしょうか?
>>514 つか、そんなことより、みんなが言ってるように、
ゲージを拭いてからちゃんと量を確認したの?
150cc残ったからという理由で400cc抜いたワケ??
>510 近所のカインズホームにはあったような気がする。
>>515 あの..
3l缶に150ccくらいだったんだから..2.85lでしょ。
多少まかしたつってたから100ccひいて2.75lでしょ。
2.75lだったら規定量より450ccもおおいやん..
つうか現にオイルぬいたあきらかに白煙へってるもんなー。
数日こまめにゲージみてlowを下回るようだったら50ccずつ
足してみます。
ではでは。
>>520 いや、だから、400cc抜いてゲージを測った結果、ちゃんとレベルの規定どおりになったのね?
つうかエレメント交換しないときでもhigh直前まで入れると2.3lくらいは入るんだけどな..
でもそれくらいなら白煙吹かないんですが..
今回はhighを通り越して平たいところがなくなるくらいまでおいるついてたしさ..
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 17:51 ID:VZS0AlJ3
>>519 だから0.55リッター多く入れたって言いたいんだろ?
その程度で燃焼室にオイルは回らんて。
>>521 いま20分くらい走ってきてゲージ確認したら、lowより若干おおいくらいです。
>>525 ・・・・・。
やっぱしクルマ屋のとおり、初めからちょうど良かったって事じゃんか・・・。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう000:03/11/28 18:03 ID:wO93FYD1
超初心者が試乗に行っても
かまわないのでしょうか?
ぶつけそうで怖いのですが・・・
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:06 ID:VZS0AlJ3
>>527 ディーラーで新車の試乗?
だったら大丈夫。
保険入ってるからぶつけても大丈夫。
中古の実車はぶつけると請求される場合もあり。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう000:03/11/28 18:10 ID:wO93FYD1
>>528 ありがとうございます
何か持っていっておいた方がいいものってあります?
質問君ですみません
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:14 ID:VZS0AlJ3
>>529 免許証と「買いたい」って意欲があるふり。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:15 ID:ngUrPZzS
>>527 超初心者さんなら、店の人に運転してもらうのもイイんじゃないかい。
>>530 >意欲があるふり。
ワロタ
>>531 自分で運転しなきゃ何も分からないぢゃないか・・・
>>507 売れない車種だからMCするにしてもコストかかるからじゃないかな
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:25 ID:BHv07eg1
>>534 俺の予想:車屋が大量にこぼしたOILがエンジン熱で燃えたため白煙が出た→オイル臭い
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:47 ID:4fMZc0xe
Outlook ExpressはAPOP認証には対応していないのでしょうか
>532 初心者が運転して何が解るんだ? と意地悪を言ってみる。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 19:45 ID:/jcpZLmP
ATFって純正以外入れちゃダメって本当?
>>539 ホントだよ。
蛇足だがATは想像以上の精密機械。
ウエスの糸くずさえ嫌う。
ATレベルのチェック方法。
ゲージを指で拭く。
しかる後、指をウエスで拭く。
と昔は逝っていたんだが・・・・・・
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 20:12 ID:V+HlRzfm
信号待ちとかでライト消すんだけど
あれってバルブの寿命にとっては
いいの?悪いの??
ただでさえ寿命の短い高効率ライトバルブ
を使ってるモノより
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 20:16 ID:6jrRDc0q
いいよ
>>542 微妙。
点灯時間が短くなれば、寿命が伸びるが、
点灯時の突入電流で切れる確率も上がる。
一番良いのは、スモール連動で抵抗をかませて
発光しない程度に電流を流して保温する方法だが。
>>539 リスクがあるから。
純正でもやばい場合も・・・
でもその場合はクレーム効くからね。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 20:53 ID:eDFN/wfM
マツダのMPVに乗っています。
雨の日にワイパーの音がすごく気になります。
そのような方いらっしゃいませんか?
>>545 買ったときから?それとも最近?
ひょっとしたらワイパーゴムの寿命かも。
>>545じゃないけど
ワイパーゴムの寿命ってどれくらいなんですか?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:31 ID:4yBMRTh/
>>545 キイロビン買って油膜取ればおそらく直る。
ゴムが古ければ交換も汁
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:33 ID:8TOTJc4g
>>547 ディーラー的には1年。
実使用は半年。
>>550 つか、俺も撥水つけてるけど、ゴムは半年くらいで替えるよ。
ふき取り悪いなぁと思ったらすぐ替える。高いものじゃないし。
メーカーによると思うが
俺も色々試したが本当に半年で駄目になる腐ったゴム(メーカー)もあれば
二年は持つゴム(メーカー)もある。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 21:44 ID:VZS0AlJ3
キイロビンって知らないんですけど
イエローハット行ったらありますか?
>>553 一番駄目だったのはPIAA
よかったのはディーラー
保証は知らんが実使用で二年はまったく問題なく使えた。
>>555 あります。
店員に「ガラスの油膜落とす黄色いヤツ」って言えば、コーナーに連れてって貰える(と思う)。
>>550 使用しなくても屋外などで紫外線や埃に晒されていれば半年でゴム固くなるよ。
>>556 PIAAはいつくらいの奴?
ここ2〜3年なら自社製。それ以前なら市光製。
ディーラーものは大抵NWBか市光だな。ボッシュも時たま歩けど・・・
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 22:33 ID:zxSlpC5B
出張で1ヶ月ほど乗らなかったらバッテリーが上がってました。
これからJAF呼ぼうと思ってるんですけど、このバッテリーってもう交換したほうがいいんでしょうか?
それともこれからこまめに乗れば交換する必要は無いんでしょうか?
すみませんが教えてください。
現在のバッテリーは車購入から半年交換していません。
最近の車は半年でヘタルよるなバッテリーは積んで無いから平気だと思うが。
まぁ長期間乗らないならバッテリーははずして置くべし。
>>555 ウォッシャータンクに入れてそれをウォッシャー液同様に使う商品があるが
あれはやめた方がいい。
撥水させる成分が管に詰まってウォッシャー液が出なくなる。
ワゴンの側面(後ろのドアの下のほう)にガリガリッと傷をつけてしまいました。
ヘコんだりドアが開かなくなったりしたわけではないですが、
30〜40センチくらいにわたるかなり目立つ傷です。
10万くらいで修理できますかね?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 22:46 ID:VZS0AlJ3
>>563 素人がへこんで無いと思ってもへこんでいる場合もある。
どちらにしてもひどくなければ10万はかからんとおもいますよ。
565 :
545:03/11/28 22:47 ID:eDFN/wfM
買った時からなんです。欠陥ですかね?
ユーザーがいらっしゃったら聞きたいとおもいまして・・
>>564 そうですか。
少しでも安く上がる事を祈るばかりです・・・
>>560 一度上がってしまったバッテリーは激しく劣化するので要交換。
が、「上がりやすい」というだけで気を付けていれば使えないこともないので、
その程度でJAF呼んでほしくなかったな(;´Д`)
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:03 ID:WlcpRSYO
MOMOのRACEステアリングが1万円って、安いでしょうか?
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:05 ID:VZS0AlJ3
>>560 購入した車は新車?中古車?
中古ならもともとへたっていた可能性もあるな。
新車なら通常の使用頻度も低いのかな?
半年で1000キロくらいしか走って無いとかならしょうがない気もする。
そういう方は使用しないときはバッテリのマイナス端子だけ外しておくのが良いですよ。
>>568 程度によるのでなんとも言えない。
ちなみに定価は33000円らしい。
>>570 ありがとう。
中古で、なかなかきれいだなぁ、って程度だったよ。
定価を聞いてガクガクブルブルだ…。
んー、
エンジン止めた直後だと、オイルがオイルパンに落ちきっていないから、
オイルのレベル計る時は、エンジン止めてからしばらく経ってからしろ、
って聞いたことありまつが。
朝、エンジンかける前にもう一度計ってみては?
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:22 ID:zzX8Qu+7
TBSの恋するハニカミで的場浩司が乗っていた車はどこの何て名前の車でしょうか?
>568
新品が15000で買えるよ。
クラッチを完全にきって、一速にいれるとゆるやかに走り出すし、
ギヤが入りにくいです。クラッチ自体は滑ってることはないのですが、
遊びの量の調整がひつようなのでしょうか?
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:39 ID:zzX8Qu+7
>575
ありがとうございます。見ててかっこいいなぁと思って。
あと映画のザ・ロックでショーン・コネリーが逃げる時に奪った
ハマーに似た黒くてでかい車はご存知でしょうか?
わかりましたらメーカーと名前教えて下さい。
>>576 切れ不良ですな.。エア噛み、オペレート尻、フォークとか原因色々有るから断定できん
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:39 ID:VZS0AlJ3
>>576 いまどきの油圧式クラッチはペダルの遊びしか調整できんです。
クラッチのスプラインのしゅう動不良による切れ不良でしょう。
クラッチO/Hしないとなおらんかもね。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:40 ID:IV7CPok/
盗んだバイクで走り出してしまいます。
行き先も判らないままです。
どうしてら良いでしょうか?
>>480 その保証内容だと、メーカー保証は切れた車かな、
遠方のディーラーで購入後に地元で面倒を見るという形だね。
その場合、クレームが遠方ディーラーにうまく通れば問題なしだけど、
地元ディーラーをいちいち介する形になるから、地元のディーラーにとっては
自分の所で責任を持って売った訳じゃない面倒な客、という図式が成立する。
583 :
560:03/11/28 23:43 ID:zxSlpC5B
レスありがとうございます
中古で買って、最初の登録から1年半経っているのでバッテリーもへたっているかもしれないですね。
早めに交換することにします。
ちなみにこの時間にバッテリー回復ってJAF以外だとどこにお願いすればいいんでしょう?
一応都内ですが近所のGSは閉まってます。近所に車持ってる友達もいないし(´・ω・`)
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:44 ID:6jrRDc0q
タクシー
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 23:47 ID:VZS0AlJ3
>>583 どうしても今動かしたいならJAFが手っ取り早い。
でもJAFはブースターケーブルでエンジン掛けるぐらいしかしないから
エンジン止めたらまた掛からなくかもしれないよ。
おとなしく明日車屋でバッテリチェックしてもらって交換がいいんじゃないの。
587 :
576:03/11/28 23:52 ID:Kx+4ri6f
>>581 ミッションオイルを変えたときからおかしくなったような気がします。
オイルは純正ではないですが、粘土や番数は合わせています。
やはり純正のミッションオイルでないとだめでしょうか?
>>583 俺の任意保険(アメホ)には、そういう時に無料で飛んできてエンジン始動させてくれるサービスが付いてるよ
最近どこの保険屋でもやってるサービスだと思うが
ロードサービスとかいうの
あと、こないだ契約したブリジストンのクレジットカードにもそういうサービスが付いてる
バッテリーだけじゃないよ
ガス欠や脱輪、故障で動けなくなった時のトランポ代の一部や家までの交通費、宿泊代まで出してくれるよ
もうJAFなんて要らないね
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:18 ID:gCg5/RKq
質問なんであげさせてもらいます。
ハイドロってよく壊れやすいと聞くのですが実際どうなんでしょう?
別に飛ばす気は無く、車高調整用にと思っているのですが。
だったら車高調のほうがいいんでしょうか?
あとお勧めのエアサスとエアサスによくあるトラブルなんかを教えてもらえると助かります
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:19 ID:QS561iEN
インテグラって女の子受けどうですか?
>>583 > ちなみにこの時間にバッテリー回復ってJAF以外だとどこにお願いすればいいんでしょう?
> 一応都内ですが近所のGSは閉まってます。近所に車持ってる友達もいないし(´・ω・`)
今からでは遅いと思うけど、ホームセンターとかで充電器買って来て充電する手もある。
12Vの安定化電源持ってたら応急で充電できないこともないけど走行距離少ないなら
充電器持ってた方がいいと思うよ。バッテリ外すとラジオとかの設定忘れちゃうし、
ECUの情報もリセットされちゃったりするし。
キーレスエントリーとかの消費電流が大きい車はバッテリあがりやすいです。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:42 ID:x+l1NaJf
>>590 10年ほど前にハイドロ組んだキャデ乗ってました。
しょっちゅう壊れました。
エアサスも乗り心地がイマイチでした。
調整するのが手間でなければ車高調がおすすめです。
>>592 最近はセキュリティーの消費電力も
馬鹿にならん。
595 :
589:03/11/29 01:01 ID:gCg5/RKq
>>591 >>593 レスどうもです。なるほど、それぞれ一長一短といった感じですね。
色々検討してみます。ちなみに車種はハイラックストラックです
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 03:30 ID:qAgutHcg
8年式A32セフィーロ、
右フロントドアを交換(中古パーツ)したんですが、
(駐車場で柱に圧しつけたため)
そのサイドウィンドウを開けて走ってると、ドア内部あたりから異音がします。
ジジッ・・ジギジッ・・・て感じの、フリーズしたパソコンみたいな音です。
ドア閉めると音はしなくなります。
何が起こってるんでしょうか?
ウィンドウは問題無く作動します。
597 :
596:03/11/29 03:34 ID:qAgutHcg
訂正、
「ドア閉めると異音しなくなる」んじゃなくて、
「窓閉めると異音しなくなる」です。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 03:40 ID:6i5kx9Np
今日になって私の車のエンジンの調子がおかしくなって、
1000〜2000回転の時に軽いノッキングの様な症状が出るのですよ。
これプラグが逝かれてきたのですかねえ・・・?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 04:12 ID:7QDNTDi0
最近ちょっと用事があって6号とか16号あたりを通るんですが、
いつもトラックが右車線走ってるんです。
どうしてですか?
別に急いでる風でも無くチンタラと走ってるし、右折するんでもない・・・。
ずーーっと先で右折するから今のうちに・・・って感じですかね?
それとも、何か他にメリットみたいなものがあるんでしょうか?
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 04:31 ID:7QDNTDi0
先頭が右車線走ってるからスリップに入りたい車は当然右車線を走るんだよ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 04:52 ID:+Nzeo3ev
>576
まさかとはおもうが、クラッチフルードはちゃんと交換した?
交換した覚えが無いなら交換してみ?
>>506 車庫の入り口に唐辛子の粉末を撒いておけ・・・。
猫や犬など嗅覚の鋭い動物にはたまらんぞ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 05:33 ID:Jo61OmTB
>>600 ああいう広い道は右折車線があるから右車線はつかえにくい。
たまに右折車が伸びてつかえるだけ。
左は左折車とか店から出てくるクルマでつかえるじゃん。
店に入ったり左折するつもりがなければ右車線がデフォルト。
「右は追い越し車線」というのはもっとローカルな幹線道路の伝説。
「キープレフト」を勘違いしてるだけ。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 06:01 ID:YihRBrcL
最近のターボ車にはターボタイマーは最初からついているの?
やっぱりつけたほうがいいですよね?
>>605 そういう質問する香具師にはイラン物だと思え。
そういう疑問がでるって事は必要性を感じてないってことだな、
付けても付けなくてもわからんだろうな
>>607 ジディアィ!!!ジディアィ!!!ジディーアァーーーーアィ!!!
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 08:03 ID:DMbhb3xE
車廃車にしたいんですけれどいくらくらいかかる?
2000ccっす。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 08:04 ID:2Zk9XJsP
車内の砂やジャリやタバコの灰、食べかすなど、どうやって皆さん処理してますか?
シートとステップ?の間の細いところにはいったのがイライラします。とにかく全部取り除きたい。
車内用の掃除機は以前持ってたのですがm、馬力がなくてショボイので困ってまして。
主に僕は夜しか乗らないので、あまり気にならなかったのですが、
今日は日が昇ってから帰宅しまして、運転中見てげっそりしました。
寝ようと思って布団はいったのですが、気になっていけません。
助けてください。。
>>610 掃除機は洗車場行けば一回5分100円くらいであるじゃん。
もしくは家のコンセントから延長コード使って家の掃除機使え。
>>596 ウインド昇降用のモータ電源が接断繰り返しているおそれあり。
その状態でパワーウインド回路のヒューズを外してみてはいかが。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 08:12 ID:2Zk9XJsP
>>611 どうもです。
みんなあれで掃除してるんですか?届かない人は。
やっぱ掃除機以外の方法はナンセンスなんですかね。。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 08:19 ID:90cEl+dD
通販でホイールとセットのタイヤ買って自分で付けても大丈夫ですか?
お店だとよくホイールに重りみたいなの付けて調整?してるの
みたのですが・・・
>>614 >ホイールとセット
組み付け済みのことだよね?
ならバランス取ってあるよ。
確認要だが。
ホイールセットとタイヤセットを別に買って
自分で組むの?
信用あるタイヤ屋まで距離があってもリアル店舗で
買う価値はあるよ。
>>613 気合いれるならシート外して掃除機かける人もいる
カー用品店とか探せば掃除グッズが色々あるので探してみれ。
>>605 普通に街乗りするだけの人には必要ない。
っつーかターボタイマーの意味が分かってない人は事故る可能性があるからやめた方がいい。
>>609 だいたい15000円が相場かと。
>>614 ホイール&タイヤが組まれた状態で買うんだよね?
ホイールバランス調整してくれる店なら問題なし。
ただ、通販なのでホイールの適合については店も保証してくれないぞ。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 08:46 ID:clq9xKeB
日産ラシーンの最大のタイヤサイズって?
205/55/16って装着可能?
619 :
614:03/11/29 08:51 ID:90cEl+dD
ありがとうございます。
>>618 たぶんいけると思うけど、オフセット値が純正以下だとはみ出す可能性も・・・
621 :
618:03/11/29 09:01 ID:clq9xKeB
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 09:10 ID:Fq1IUG2U
ねぇねぇ
冬って雪が降る地方は融雪剤とかまかれると思うけど
さびを防ぐための下回り塗装ってほんとに必要なの?
やらなくても問題ないの?
>>621 あとは外径の変化(計算してね)とか乗り心地の悪化とかあるけど、特に大きな問題はなさそう。
624 :
618:03/11/29 09:18 ID:clq9xKeB
>>622 塩化ナトリウム(塩)が主成分だったりする融雪剤をまく所ならやっとくにこしたことはないね。
(最近は違う成分のもあるらしいけど)
海辺よりは長持ちするだろうけど、雪の降らない平地よりは早く痛むかも?って程度だと思われ。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 09:32 ID:Fq1IUG2U
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 09:46 ID:/h0gDGap
>>625 揚げ足取りたが、塩化ナトリウムでなく塩化カルシウムな
価数が1のナトリウム塩より2価のカルシウム塩の方が融雪効果が高いからな
>>627 車検上ではリアウインドはどうでもいいらしいのでOK。
後続車がいやでも目につくので安全性にも貢献(w
>>625 最近はカルシウムじゃなくてマグネシウムなんだよ。
>>627 >>629 ブレーキランプって規制無かったっけか?
こ香具師は何回も追突されてるんだろうなぁ
人が住んでる方により近い左車線から少しでも離れるため。
>>631 画像見た限りではブレーキランプは関係ないと思うけど。
これだけ派手だと追突はされにくいと思われ。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 10:29 ID:GVU+Edh6
>>268 融雪効果が高いのじゃ無くて、環境配慮のため
カルシュウムだと思われ。
塩化ナトリウムを撒けば、塩害で周辺の草木が枯れるぞ。
>>598 今日はこっちでは雨降ってるけど、そっちはどう?
もし、雨しらプラグコードがリークしてるかもしれないね。
>>627 ハイマウントストップランプは
2個以上つけると車検に通らない
純正オプションでハイマウント付きのリヤスポをつけると
最初からついてるハイマウントストップランプは取り外す
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 10:47 ID:ExWyhE6w
>>637 正解。
それにしてもすごいね。
今までに10回ぐらい釜掘られてるんじゃないの?
っていう俺も4回掘られてる・・・
追突は追突される車にも原因があるわけで…。
>>639 例えば文字なんか書いたステッカーを貼ってると、それを読もうとして車間を詰めてくる奴がいるな。
俺は「車間注意」とかいて、下に小さく「この文字が読めるまで近づくな」と書いていたのだが、
余計車間を詰められる結果になった。
>631
保安基準不適合はともかく、既存配線からの分岐だと
ブレーキランプスイッチやハーネスの容量を超えているだろうな。
いつか燃えるんじゃないの?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:09 ID:ExWyhE6w
>>639 信号待ちで止まって一分以上たった後に掘られるのも
俺に原因ある?
高速の渋滞の最後尾でハザードまでたいて掘られるのも
俺に原因あるのか?
ストップランプもちゃんとついてるけど・・・
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:33 ID:TJRJIuTX
例えば10:1 9:1で事故やられたら
当然相手から車修理代金請求できますが
「事故車」扱いになる分は請求できるんですか?
あとノッキングってドライバーが体感できる事?
>>643 ノッキングは感じれるけど、高速ノックは気づかない人が多い。
AE110について教えてくださいm(__)m
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:49 ID:ExWyhE6w
>>643 事故の損害賠償は車両を復元するのにかかる修理代
よって査定落ちまでは無理
>>645 なにを?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:10 ID:3fkYOlkf
そろそろスタッドレスに変えようかと思っていますが夏タイヤもそろそろやばいので
新しいタイヤに交換しようと思っています。
でその変える時期なんですが、今変えて冬の間倉庫に保管しておくのと春になってから
交換するのはどちらの方が良いのでしょうか?
そんな少しの間なら変わらないと言われるかもしれませんが・・・
>>647 まぁ、タイヤは新しい方がいいし。
セットで値引きしてくれるなら,そっちでもいいし。
いま制約して、取り付けは来春とか融通がきいてくれるところもあるし。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:14 ID:gDkX/mRr
夏タイヤだろ?
すぐスタッドレスに交換してして春交換。
スタッドレスはどっちにしろ3年しかもたん。古くなると駄目だし。
スタッドレスはきつぶせ。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:23 ID:TJRJIuTX
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:25 ID:3fkYOlkf
>>648 ありがとうございます。やっぱりそうですか。
>>649 スタッドレスが長持ちしないのはわかっているんだけどインチダウンするから
かっこわるいので雪が降るまではきたくないのです(笑)
春になって購入してもそれがずっと前の在庫で同じだった・・・
てことはやっぱりありえるんでしょうかね。
18の在庫を抱えてる所はそんなにないかもしれないけど。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:29 ID:cZF10WTk
5年で15万キロでもう直ぐ車検です。
車種はMOVEです。少しオイル漏れてます。
買い換えたほうがいいですか?
>>651 タイヤには製造週が書いてあるから,それで確認すれば?
>>652 修理費用がそんなにかからないなら、そのまま乗れば?
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:33 ID:saXPn5uU
昔、ドラゴンクエストというRPGがありましたが
いまでもそのシリーズは続いてるのでしょうか?
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:35 ID:87O1vRxK
ピレリードラゴは売ってるよ
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:35 ID:SI3uC7tJ
>650
物損事故において、慰謝料の請求は極めて困難。
まず不可能と考えてよい。
事故による評価損については、
事故 評価損 補償
でググって見ればある程度のことは解る。
「評価損を補填しない」というのは保険会社側の見解。
658 :
652:03/11/29 12:36 ID:cZF10WTk
>>654 修理費用は不明なんですが、車の寿命は何万キロくらいなんですか?
エンジンは20万`程度だと聞いている。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:40 ID:27kvsmHv
普通車で20万キロは短いだろ
軽自動車で15万キロはそろそろ天寿と考えてもいいだろうけど
哺乳類が一生のうちに打つ心臓の鼓動数は
種類によらず一定という説がある。
エンジンも排気量によらず、累計回転数は
似たようなもの、と俺は考えている。
>>658 距離より年数だよなぁ。
短期間に長距離乗るような車の場合、軽自動車でも50万とか走るし、
ハイヤーなんかは1万も走ればもうガタガタだし。(アイドリングで長時間停車してるから、走行距離の割にエンジンが回ってる)
タクシーは40万キロで寿命。車自体は問題ないのだが、内装がボロくなって見すぼらしくなるからだって。
>>651 冬タイヤ交換時期って、住んでる場所で人によって違うよ。
雪国だとこの時期ほぼ半数がスタッドレスに替えてるよ。
まだ夏タイヤの人は、1回目の雪になると慌てて履き替える人が多いけど、
新しく買おうって人は、どこのショップ、ガススタに行ってもメチャ混みで何時間も待たされるハメになる。
早めに替えといたほうが吉。
シーズン終って夏タイヤに替える時期はその時期の雪の降り具合で変わるけど3月くらいかな?
冬タイヤがカッコワルイって人は多いけど、暖かくなって夏タイヤに替えたとたんまた大雪が降り出して
またまた冬タイヤに戻すというパターンも珍しくない。
結局、その人の判断次第だな・・・。
664 :
652:03/11/29 12:53 ID:cZF10WTk
うーん。軽で5年で15万だと車検通すのは得策ですかね。
それとも買い替えが無難ですか?
>>664 クルマの状態が不明なんで、買い換えた方がいいと悪いとか言えないと思うんだけど・・・。
調子がよくて、気に入ってるなら何も買い換える必要もないと思うし。
オイルが漏れてるっていうのは、エンジンからオイルがにじんでるってことでしょ?
そのくらいなら普通だと思うけど・・。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 13:00 ID:hGgy7JLF
667 :
652:03/11/29 13:04 ID:cZF10WTk
>>665 エンジン音がうるさいです。特にアイドリング時に・・・
オイルは3ヶ月でゲージのLOWまで減ります。
駐車してるとこに漏れた跡がないんで滲んでる程度だと思います。
当方、あまり車に詳しくないです。すいません。
>>667 3ヶ月でLOWならそれはどこからか微妙に漏れてるヨカン。
車検、修理込みでいくらになるか見積りだしてもらって、
その金額で買い換えるかどうか判断したらどうでしょうか?
うるさくなるのはあちこち経年劣化でしょうがないと思うです。
tp://www.sanspo.com/sokuho/1128sokuho071.html
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 14:17 ID:Xwp3hced
サイドブレーキターンで横転する場合って、サイドを引いた状態から横転するんでしょうか?
それともサイドを戻したときの揺り返し(バイクで言うハイサイド?)で横転するんでしょうか?
>>610 ディーラー行ってシートの外し方を聞いておいでよ。
なんで?って聞かれたら、掃除したいからって答えればええじゃん。
快適に掃除できるよ。
クセになる。
シート外すのなんか一人で充分できるし、10分も掛からないですよ。
二人いるともっと楽です。車内からシートを運ぶ時が楽。
シートはずし、ディーラーでもやってくれるけどね・・・。
>>670 サイドブレーキターンごときで横転?聞いた事ないなぁ
車種は?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 15:00 ID:IB0QnN+8
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 15:03 ID:/p6btEt8
PSのソフトってPS2で動かすことってできますか?
>>670 横転したシティなら見たことあるけど・・・しかも全日本戦
サイド引いて、ターン途中に横Gがかかり
ハイグリップタイヤを支点にコロッと行った感じだったな〜
>>674 板違いたが・・・動かす事はできる。
つか、ちょっと自分で調べればわかるだろ。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 15:54 ID:/p6btEt8
>>677 板違いだとゆーとろーが。
PS2にはPSと同じプロセッサーが別体で積んでるよ。
エミュじゃねーから普通に動く。
679 :
670:03/11/29 16:05 ID:Xwp3hced
>>672 軽自動車なんかでよくあると聞きますが・・・。
トレッド狭、ホイールベース短、重心高の影響なのかな。
>>675 それはサイドを引いた状態で、ってことでしょうか?
その場合は横Gがかかって、というか速度が落ちてむしろ横Gが弱くなった事で、タイヤのグリップが回復して横転、て感じではないでしょうか。
>>679 転倒にもいろいろ有る訳で、中にはサイドターン
した内側に倒れる場合も有るぐらいだから
いちがいにも言えないよ。
車種によって癖も有るし、横転しないやつ(こっちの方が多いかな)
もあるし。
>>679 おれが見たことあるのは、サイドを戻してリアグリップが回復した瞬間に
コテンて感じだった。
682 :
670:03/11/29 16:26 ID:Xwp3hced
>>680 内側に倒れる、ですかー。どう言う挙動なのか全然想像がつかないです・・・。
>>681 やっぱりそのパターンが多いんですかね。
自分でも色々遊んでて、サイドで横転、てのは戻した瞬間が一番多いんじゃないのかなと思ったんです。
となると、戻した瞬間に一気にグワッと来るだろうから、対処難しいだろうなーとか、そうなったら逆にもう一回サイドを引きなおしたほうが良いのかなーとか。
それに、サイドを引いてる状態で内側が浮く感じになって、ビビッてサイドを戻したら余計に状況が悪化するのかなぁ、とか。
あ、FFの話なんですけど。
FRと違って一回滑らせるとその辺のコントロールは出来ないのかな?
683 :
:03/11/29 16:28 ID:9G0Ynb3c
業者に頼んで軽にスモーク貼るといくらぐらいする?
>>682 FFで背が高ければ、サイド無しでも倒れる場合があるぞ。
685 :
670:03/11/29 16:39 ID:Xwp3hced
>>684 下りなんかだと得にそうかもしれませんね。
あぁ、じゃぁサイドで横転しそうになったときも、ハンドルを逆に切れば対処できるのかな?
>>682 自分でも遊んでるんであれば分かるんでは?
グワッとか、もう一回サイドとか色々言ってるようだけど、サイドだけでターンしてるわけじゃないでしょ?
同時にアクセルやブレーキ、ハンドリングも使ってターンしてるわけだから、
横転しそうになったらそれらを操作して車をコントロールすればいい。FFでも同じです。
横転するようなレベルはジムカーナのように極限までやらないとなかなか無いよ。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 16:50 ID:/p6btEt8
688 :
670:03/11/29 16:51 ID:Xwp3hced
>>686 多分貴方の言ってる次元に俺は達してませんので・・・頭で考えようとしてもダメって事ですかね。
答えてくださった皆さん、どうもでした。
689 :
:03/11/29 17:01 ID:9G0Ynb3c
車は走行距離より年式が重要
今のは軽でも無修理で20万キロは走る
軽い修理をすれば50万キロでも走る
690 :
:03/11/29 17:02 ID:9G0Ynb3c
ただディーラーに車検を持ち込むといろいろ言われて買いかえらされる
中東・東南アジア・ロシアでは50万キロ超えた日本車がたくさん走ってます
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:06 ID:k5axGghc
新車の場合、何キロくらい慣らして高速へ行くもんですか?
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:08 ID:qjn8mI86
後ろ三面スモークフィルム代込みでいくらくらい?
それか後ろの窓だけだとどのくらいかかる?
>>691 慣らしは急加速などしなければそれほど神経質にならなくても大丈夫です。
逆に、高速は一定回転で長距離走れるので慣らすには丁度いいと思います。
エンジン内の金属粉が取れるので1000`くらいで一度オイル交換したほうがいいです。
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:23 ID:k5axGghc
>>693 そうですか。実は今日納車して高速に行ってしまったので・・急加速とかは
してないつもりなので少し安心しました。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:54 ID:6XElm73V
シーガーライターから電源取るタイプのカー用品がありますが、
それが12V用となっている場合、バッテリーを2つ積んでいるタイプの車でも
使用して大丈夫なのですか?
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 18:00 ID:SI3uC7tJ
>695
2つのバッテリーの積み方による。
車種名晒した方が早い。
697 :
695:03/11/29 18:56 ID:DvwI7cxu
パジェロの寒冷地仕様というものです
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:00 ID:FXjSmyFG
質問させていただきます。
ドアを開けると、よくバイザあたりのゴムのような樹脂とボディのゴムのような樹脂とべトッと引っ付く感じで、ドアの方の樹脂(特に角のあたり)が外れそうになるんですが、、
車内の気圧と車外の気圧?温度差?のせいですか?
どうしたらいいんでしょうか?誰かご教授お願いいたします。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:01 ID:yvYC3xeq
>>697 それだと12Vだと思う。
国産の乗用車はホトンド12Vで問題ないと思う。
後付でもしてない限り。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:02 ID:SI3uC7tJ
>697
その車なら、電装は基本的に12V仕様だから問題なし。
ディーゼルのセルモーターやグローは解らないけど。
つーか、これを疑問に思う人は12V仕様車乗りなんだよね。
なぜなら、24V電装車の場合、シガーライターの頭に
「24V」と書いてあるから。
___
<_葱看>ヽ
/ I .((ハ)) i \
ノゝ- `ノハ みるまらー
「 ヽ
.|.| |〈
| | Y |ヽヽ
.t`| || | 〃ゝ
| || |
ヾ〃
>>698 車種は何?
触ってベトベトする?その箇所。
変な洗車キットつかった?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:34 ID:FXjSmyFG
>>702 アテンザっす。何もしてないっす。ただ、前車のカローラも同じ感じになってしまって。。
触ってベトベトはあまりしないっす。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:37 ID:FXjSmyFG
>>703 補足
なんか車外と車内の気圧の差でそうなってしまうのかなって?想像の範囲ですが。
コレって私ですか?みんなもそうだと思ってたんですけど、、、
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:48 ID:tM64jhD4
車内にイモリ(ヤモリ)が住み着いているようです。何度か見かけましたがつかまりません。
エサも水もない車内ではきびしいでしょうが まさかあけっぱなしにもできないし、
といっていくら家守とはいえ エサをやって飼うわけにもいかず困ってます。
どうしたら出でいってくれるでしょうか。
車は89年式旧車です。
>>698 俺もなったことがある。アーマオール使ったら直った。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:52 ID:F0/zkT1j
質問です。
ガソリンスタンドで給油の際、水抜き剤とマフラー洗浄剤を勧められました。
よく分からなかったので、店員に言われるとおりに入れてもらいましたが、
レシートを見ると、それぞれ3600円、4500円も取られてました。
これ、高くないですか?カー用品店に行けばもっと安く買えるようなので、
なんだか騙されたようで、釈然としないのですが。。。
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:57 ID:UgmaYrGd
洗車傷を消してボディに艶をと思ってます。
そこでコンパウンドを買いに行ったのですが種類がありすぎて迷ってしまいました。
店員さんの意見は利益優先のような気がして昔から好きではないんです。
という事で皆さんのお勧めがありましたら教えていただけないでしょうか?
またコンパウンド以外にも良い商品がありましたら宜しくお願い致します。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:57 ID:f7+FyTlg
>>707 高いし騙されてるが、「いらん」と断らなかったあなたの負け。高い買い物だったけど
人生の経験値がアップしたと思って下され。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:59 ID:1Ndra6qM
リアのナンバープレートについてる封緘って外して再利用する方法ってありますか?
たとえば、字光式ナンバーで、後ろのタマ切れちゃったらどうすんの?
大黒PAで待ってるからそこで教えてくれてもいいよ♪
>>709 店員に聞くのもいいよ。全員が全員、そういう訳ではないし。
で、傷を消すに、埋めるタイプもあるのだが、
削ってしまうコンパウンドでいいのだね?
基本的には、荒→細へど段階的に進むのだが、
そう大差は無い。
最後のフィニッシュでどれだけ細かいのを
使えるかなのだが。
>>709 傷を落とすためには表面を削り落とさんと駄目なわけです。傷が深いと沢山削らんと
いかんので、最初は中目くらいで磨き、細目くらいで磨き、極細目とか鏡面用とかで
削った傷を小さくして最終的に目に見えない大きさにするのが基本。
だから何種類も売ってるんだけど、中目と細目くらいを買っておいて研磨剤入りの
ワックスで仕上げればいいんでないかな?磨き過ぎると塗装がなくなって鉄板むき
出しになっちゃうので注意すること。
それは最近はやってる「入れ入れ詐欺」ですよ。気を付けなさい。>707
>>714 そういえば水アカとりワックス(コンパウンド入り)
で磨き切って、角で下地まで行っちゃったやつがいたな。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:09 ID:UgmaYrGd
>>713 埋めるタイプとはどのような物なんですか?
>>714 研磨剤入りのワックスですか?
研磨剤入りのワックスだとワックスかけるだけである程度は洗車傷消えるんですかね?
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:09 ID:FXjSmyFG
>>706 そうっすか。一回自動後退などに逝ってみます。
ありがとうございやすた。」
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:09 ID:3diRvIrA
>>707 騙されたというのはちょっと違うと思うが
基本的にその手のケミカルはガソリンスタンドで入れると無茶苦茶高い。
更に加えて言うと普通は不要なケミカルの代表格。
まっ授業料だね。
720 :
707:03/11/29 20:09 ID:F0/zkT1j
>>710 >>711 ありがとうございます。
やっぱりそうですか。
高いと思ったので一応確認したのですが、
「コ○モ石油の純正品なので」などと言ってごまかされてしまいました。
帰ってネットで調べてみると、水抜き剤なんて一本数百円で売っているので、
愕然としてしまいました。高い授業料でした。
もうあのGSは使いません。
>>717 店に行って裏の効能を読むと解るよ。
ただ、傷の中に汚れがたまってるとその上から
塞いでしまうので、傷は消えるが、傷が見える
研摩材入りのワックスは大抵のホワイト用なら
入ってる(入って無いのはノーコンパウンド等と書かれてる)
これ単品で消せないことは無いが傷より先に
体力が消える。おとなしくコンパウンドを
使うよろし。とはいえ、車全体をするには
かなりの体力と時間をようするが。
>>717 埋めるタイプとは、身近なところで言うと、傷がついたフローリングに、クレヨンみたいな
ヤツを塗って(埋めて)目立たなくするヤツあるじゃない?
それと同じように、色がついたワックスというのが存在して、それをかけると傷が目立たなくなるというもの。
あくまで目立たなくなるだけで、傷が消えるわけではない。
研磨剤入りワックスやコンパウンドというのは、極端な話、細かいヤスリで削っちゃって傷を目立たなくするというもの。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:23 ID:UgmaYrGd
>>721 そうですよね、一台分だとどれ位かかるんだろう・・・。
磨き屋みたなのがあるって聞いたのでそこに頼んでみようかな〜。
>>722 なんとなく分かりました。
とりあえず店員さんの話も聞いてみようかなと思います。
>>712 >再利用する方法ってありますか?
ある。 けど教えない。
>字光式ナンバーで、後ろのタマ切れちゃったらどうすんの?
陸自で再封印・・・ って事にならないように、球だけ替えれます。
封印ごとガバっと上がります。
>>724補足。
リヤバンパーにナンバー付いてるタイプの車は、ナソバーを外さなくてもバンパー替えれる構造になってまふ。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:56 ID:iEci/vZQ
おしえてください。
91年式アウディのオートマに乗ってますが、減速し、停まろうとしている時にエンジンが停まってしまうことが、最近3回くらいありました。
どこが悪いんでしょうか?修理なら、高くつきますか?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 21:32 ID:R3CXbbqL
代車でリアバンパー下部のマフラーの上あたり
かすり傷つけてしまいました。
やはりディーラーに連絡すべきでしょうか?
近所の板金屋に頼みまして、何事もなかったように
はできないですか?
>>727 目立たない傷なら気づかないフリすればいいと思うけど。
バレても気づかなかったって言えば・・・。
このくらいなら別にい〜ですよ〜。って言われる場合もあるし、
修理代を請求してくる場合もある。
>>726 素直にアウディディーラーへ持って行って、見てもらい見積りだしてもらえ。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 21:59 ID:M3P3/8vi
>>717 普通のワックスは研磨剤入ってて傷を消せるんだが、ワックスかけないの?
それともシュアラスターとか研磨剤入ってないワックスばっかし?
俺は以前はシュアラスター使ってたけど研磨剤入ってる方が何かと楽だと
思ったので研磨剤入ってないワックスは買わなくなった。研磨剤入ってても
深い傷を消そうと思うと大変だからある程度までコンパウンド使わんと面倒。
さっきは書き忘れたけど、パールとかメタリックとかだとコンパウンドで
磨くと艶がなくなったり色が辺になっちゃうかも。
>>720 他のGS行っても薦めてくると思うけど、もう行かない方が精神的にいいね。
ガソリン入れに行って、ワイパーのゴムが明らかに切れているとか、電球が
切れているとか以外は何を言われても基本的に買わない方がいいよ。店員が
気に入れば付き合いでオイル交換するとか、バッテリが死んだら交換する程度
ならアリだけど、添加剤の類は買ってはいけない。
>>726 まずメーカーが悪いのだが、スロットルポジションセンサが悪いのかな?
ここで聞いてもわからんと思うのでディーラー持ってけ。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 22:11 ID:AereYKoV
734 :
727:03/11/29 22:12 ID:R3CXbbqL
無視するのもディーラーに申し訳ないですね、、。
文句いわれたら自腹覚悟しときます。
反省中。
>>733 ニッサン アトラス・ロコ。もう生産していません。
>>734 文句言われる前に自己申告するのが大人の対応だと思うよ。廃車寸前の代車なら
お咎めなしかも知れんし。
質問です。停車中(Pで)に、ブレーキを踏むとエンジンの回転数が、
下がるんですけど、これって普通ですかね?
ハザードやウインカーつけると、点滅にあわせてエンジン音が
上下します。バッテリーが弱ってるだけでしょうか?
>>738 弱ってるかも知れんね。電圧計ってみたら?
740 :
717:03/11/29 23:08 ID:zJygRV8m
>>732 買ったばかりなんですよ。でも個人売買の現状渡しだったから艶もないし洗車傷だらけで。
ちなみに色はメタリックなんですよね。コンパウンドは変になるかもしれないんですか〜
困った・・・
とりあえずワックスしてみようかな
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:14 ID:SI3uC7tJ
>738
ブレーキの方は、真空ブースターの作用で
回転数が変動している場合もある。
>>740 手間暇かけるつもりがあるなら、超極細コンパウンド(もしくは鏡面コンパウンドとか)ってのが売ってるから買ってきてみれば?
洗車傷ぐらいなら驚くほど綺麗になるよ。
洗いコンパウンドでガリガリ削らなきゃそんな簡単におかしくはならないので試してみる価値はあるかも
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:21 ID:6Bz8B3dl
リヤタイヤに15ミリのワイドトレッドスペ−サ-付けたまま車検合格しますか?
>>743 リヤタイヤに15ミリのワイドトレッドスペ−サ-付けたままの状態で車検の基準に適合していれば合格します。
それだけで正しい回答が出たら奇跡だと思います。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:25 ID:pR2jOYSe
エンジンマウントを交換する時、エンジンを車体から
はずすようですが、その時エンジンオイルは抜くのでしょうか?
>>745 浮かすだけで交換できる車種もあるので、
まず、車種や年式を教えれ。
747 :
738:03/11/29 23:37 ID:6q2YDiiL
バッテリーが弱ってくると、こうゆう症状がでてくるんですね。
今度、オイル交換ついでにチェックしてもらおうと思います。
サンクス!
748 :
745:03/11/29 23:45 ID:pR2jOYSe
コロナ9年式です。
え〜、久々に来て見たんですが、最近の車板を簡単に説明すると、
どんな感じですか?
>>749 一言で言えばカオス。
伝説のあのお方もここ2〜3日降臨してるし
>伝説のあのお方
ん?だ、誰???電話で喋ったカモ。。。
>>752 え”!この神とは喋れないわ。(w
えらい懐かしいネタやってるね。
確かにカオスかも。
リクライニングライトも出てるし(w
日産ADバンの後継車っていつ頃登場するんでつか?
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:32 ID:ab8VW+GB
そのうち。
助手席にカバンなどを置いて運転していますが、以前急ブレーキをかけたときに足を置く部分(床)
に落ちてしまいました。カバンなどを上手く助手席に固定する方法はないでしょうか。
アドバイスお願いします。
>>757 セカンドバックみたいなものでなくて、ショルダーやリュックだったら
長い紐の部分を助手席のヘッドレストに引っ掛けておくとかは?
細いものであればシートとセンターコンソールの間に挟むとか。
俺の場合は2シータ−なのでシートの後ろに置いておきます。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:13 ID:dkFh0Tmg
圧縮比が一番高いガソリンエンジン積んだ車を教えてください。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:19 ID:uPb9MrV0
塑性域締結法
って何て読むんですか?
そせいいきていけつほう?
>759
直噴は高そう