【極寒】オイルスレッド・その19【始動性】

このエントリーをはてなブックマークに追加
オイルスレッド
http://caramel.2ch.net/car/kako/1011/10114/1011498680.html
オイルスレッド・その2
http://caramel.2ch.net/car/kako/1017/10177/1017733188.html
オイルスレッド・その3 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1022806478/
オイルスレッド・その4〜強く、薄く、滑らかに〜 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1025610186/
オイルスレッド・その5w〜潤滑、防錆、放熱 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028998119/
オイルスレッド・その6w〜エステル、PAO、鉱物 (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1032007073/
オイルスレッド・その7〜中はさらさらでないとネ (html化待ち)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1034754500/
オイルスレッド・その8〜温度管理
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1038/10383/1038312482.html
オイルスレッド・その9 〜 真っ黒編
http://hobby2.2ch.net/car/kako/1042/10424/1042472139.html
オイルスレッド・その10〜おまいら…勝手に汁 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1045377751/
オイルスレッド・その11 〜油温・油圧・寿命 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047881791/
オイルスレッド・その12 剪断・摩耗・焼き付き (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1050997365/
オイルスレッド・その13 レスポンスが悪くなると交換 (html化待ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054775844/
オイルスレッド・その14 やっぱり車板がイイ (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057388326/
オイルスレッド・その15 迷ったら純正 (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1059396234/
オイルスレッド・その16 夏バテでオイル交換 (html化待ち)
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1061136418/
オイルスレッド・その17 天高くオイル換える秋
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1063607646/

前スレ
【燃費】オイルスレッド・その18【レスポンス】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066120848/
3センズリカウパー  ◆b4vHGd7v46 :03/11/07 12:40 ID:zQ6aPBLg
1乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 14:38 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれる
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 15:24 ID:y+pObd4H
春夏は5w−40 秋冬は5w−30 で決まり。
やっぱり気温でかなりフィーリングが違う。
関西なんだけど今日は暑かった10月上旬並だだそうだ。
スレ立て乙>1
そろそろ交換時期だな、手持ちには固いオイルしかないので
冬用買ってこなきゃ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 15:44 ID:k9PhyJ9m
これどうなのよ?
http://www.royalpurple.co.jp/
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 16:11 ID:EctkKRqu
>>8
紫色のオイル・・・・
興味は湧いたけど、結構なお値段だな。
今度買って入れてみるかな。
人柱になってやろう・・・
10オイル職人:03/11/07 17:21 ID:O0WrMjI6
年中10W−50でいいのです。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 17:26 ID:TTUWP0TF
年中0W60で問題ないよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 19:46 ID:yCF9li/B
age
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 19:55 ID:94F1ZkQh
sumixの国産オイルで十分
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:14 ID:iMkDzWfu
>>11
0W-60ってドコの品物?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:16 ID:cKJsmOV9
>>10
上は40あれば十分。そんなにポリマー入ったのは
ほしゅうない。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 01:21 ID:AZ3tMBqy
年中10W-30でも問題など起きないように思うが >街乗り車

でも走行会用の車には年中15W-50を使用してるが。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 07:19 ID:Fq3n6i41
低粘度オイルほど油膜が丈夫にできているよ。
ハイパワーエンジンには高粘度入れてもトルクと馬力があるからそんなにわからない
けど非力なエンジンはその違いが明らかに出ます。
某欧州車にmobil1の0w-30初めて入れました。
すぐに柔らかさ実感。音も静か回転もスムーズ。
柔らかすぎないか?って程です。
こんなんで高速走って大丈夫ですか?
もーまんたい
>>18
古めの車だとマズーッだと思うが・・・
最近の車なら大丈夫でも指定粘度を取り説で確認してね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 10:24 ID:Fq3n6i41
>>18
メーカー指定粘度の上が30なら全然問題なし。
一度0W体感したらとくに冬場は他はいれられなくなる。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 10:26 ID:7sARH+gO
それはなぜ?
>>22
まず入れてみろや
始動直後の加速性能が違う
2418:03/11/08 11:25 ID:kmZy4hV0
>>19-23
即レスありがとさんです。
実はアウ○○ですが、まだ3年程だから大丈夫ですよね。
取説見たところでは、上は30でもOKみたいですが、
下は0W指定のものがなかったんです。5W-30からでした。
なにっ 鳥説の設定範囲外のオイルを入れるなんて、しかも下をオーバー

オイルが滴り落ちて (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 12:10 ID:4y6lrUZf
>>25
んなこたーない
無知というのは...以下略
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 14:05 ID:kQKYyfTO
モービル1のオイルがほしいのですが売っているところをみかけません
中身がOEMとかってありますか?
>>25
低温時の"0W"よりも高温時の"30"の方が更に粘度が低いわけだが・・
0Wの粘度が理由でオイル漏れするなら、10W-30のオイルを使っても油温が
上がったらオイルが噴出すことになる(w
3130:03/11/08 14:11 ID:QXKdlcxX
まずった。。
ギコナビ使ってるのにメール欄見ないでレスしてもうた。鬱。
>>29
自動後退のVantageブランドはモビ1のOEMという噂がありまつ。 モービル石油製で、以前は粘度指数が一致していたのですが、今の製品はFR(モビ1のRFと同じと思われる)の粘度が異なっていまつ。
>>32
噂つーより、真実だよ。
ただ、abの注文道理にしてるから、自社とは
またちょこっと違う。
>自社とは またちょこっと違う。
だと、OEMとは言えないのでわ?
>>34
OEMの意味をちゃんと調べてね
original equipment manufacturing
でつよね、自動車業界なんかではバッジ交換程度の変更で自社製造のものを相手先ブランドで販売することではナイノ?

モービル石油のOEMという書き方なら>>33の通りなんだが、モビ1のOEMってネタではナイノ?
>バッジ交換程度の変更で
OEMは「バッジ交換程度」に限らないよ。

そもそも「モビ1のOEM」という言い方がおかしいよ。
いやぁ〜>>29は漏れでは無いので、そう突っ込まれてもなぁ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 15:29 ID:2QPxJsfK
三井石油は石油製品の高品質化を図るため、
一貫した精製技術をもつ極東石油工業株式会社と協力しています。
極東石油工業株式会社は三井石油(50%)とモービル石油(50%)の共同出資により、
コンビナート・リファイナリーとして設立された企業です。
京葉工業地帯の中央部に位置し、
144万平方メートルの広大な敷地の中に多くの石油タンクを保有。
原油処理能力は1日最大14万3千バーレルにも及び、
石油需要構造の変化にもいち早く対応し、
時代が求める高品質の石油製品を生産しています。
新規設備投資も積極的に進め、中圧水素化分解装置の設置により灯油、
軽油などの中間留分製品を増産し、
さらに、RFCC(残油流動接触分解装置)の導入により、
需要動向に合わせた付加価値の高い石油製品を生産しています。
各種装置・設備の運転はすべてコンピュータで自動制御され、
常に安全で効率の良い生産を実現しています。
こうした先進の精製システムと徹底した品質管理が確立しているからこそ、
三井石油では信頼される高品質で多彩な石油製品を生み出すことができます。


ということは、
三井石油のERDIOはモービルに近いもしくは同じ?
>>38
29の発言はおかしくないよ <「中身がOEM」

揚げ足取りをしているように感じられるかもしれないが、
最初にOEMの定義に異議を唱えたのは君だから、それに答えてるだけだよ。

>だと、OEMとは言えないのでわ?
>>39
縦読みかとオモタ

>>29モビ1ヤフオクで買ったらええやん
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 15:47 ID:QXKdlcxX
知る人ぞ知るFUCHSだが、このオイルはスゲーな。
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/201.html

0W-20の方は100%植物系のエステルだし、0W-30の方は超低粘度にも
かかわらずACEA A3を取得している。
粘着してて申し訳ない
未だに異議があるのだが、粘度指数が異なっていてもモビ1の”中身”がOEMなのだろうか?

漏れはモービルのOEMというのに異議はまったく無い、モビ1という特定の商品のOEMが規格違いで存在可能か という点にコダワテいるのでつ。
>>43は20w-50
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 17:59 ID:iDV06Vur
前スレでも少し話題になったシェルのヒリックスだが
今オイルキャンペーンやってるから結構安く買えるぞ!
自分の車はGDIなのでヒリックス プレミアムを買ったがリッター\1,200で4L缶だと
通常\4,800なのだが店頭に置いてある1L無料券を出したら\3,600で買えた。
ちなみにウルトラはリッター\1,800だった。
あと1Lあたりの単価は店によって違うみたいだ。別のスタンドでは1L \1,500だった(プレミアム)

自分が行ったところは安い方だったのかな?店員の対応も良かったし
帰りにカレンダーとグラスもろた。(↓写真)
http://www28.tok2.com/home/kakegawashimin/img-box/img20031108174446.jpg
>>45
ペール缶で買うとプレミアムが21000円。
>>46
オイルって保存効くの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 19:23 ID:0djE8qAX
密封して冷暗所に置いとけばさほど気にしなくてもいいんデナイノ?

俺は古くて缶が錆びてるようなやつ(未開封)を安く譲ってもらって入れてる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 19:46 ID:cndiEjIk
>>47
シリンダー内部に比べれば
 常温保存なんてまったく劣化を気にしないでいいそうだ
  安心して使え
 
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 21:14 ID:gJFyBSA6
物置に4L缶のエソジソオイルが13缶あった。
使い切るまで添加剤が分離してしまう鴨。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 21:15 ID:LFM2Admx
以前より競技車両にオベロンを使用しています。1L/2500円(10W−40)
するのですが、たくさんのオイルの中から選んだというよりは、このオイルで競技中
エンジンがたまたまもったという事で使用しています。

一度安心すると盲目的に高いオイルを使っている人いませんか?(最近反省気味・・)
>>50
使う前に良く振る。
特にパラフィンが析出しやすい。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 21:18 ID:4OdPdwV/
>>52
エンジンの中に入れてエンジンかければ混ざるんじゃないの?
netaoosugi
>>53
入れてみれば解るが、缶の底にたまったやつは
エンジンに入れる方法がねーぞ。
振るときに、ナットなんかを2個ほどいれて振るのがいい。
あとで、磁石かなにかで回収しないとだめぼ・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 21:44 ID:gJFyBSA6
>>51
>以前より競技車両にオベロンを使用しています。1L/2500円(10W−40)
折れ基準では充分高い。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 23:53 ID:cndiEjIk
4.5L入る車なんだけど
欲しいオイルに1L缶が無い

 
>>57
4L缶2使って、いれればいい。
残りは、次回の交換でつかう。
エレメント交換とかすると上手い具合に3回ぐらいで使い切れる。
それなら別に心配するような劣化もない。
友達と共同購入って手もあるぞ。

>>57
4Lだけ入れとく、0.5Lぐらいは少なくても無問題
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:33 ID:PXMPA+6r
>>59
嘘つけー
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:42 ID:9lutijM4
中古AVS−VS5−16インチ5万円で売るといわれた。
サイズの詳細は不明だが、205−55-16のタイヤ付き。
タイヤはFM901。
程度はホイル、タイヤともそれなりと考えると
5万ってどうなんでしょう?
もちろん4本です。
>>57
添加剤でごまかせ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 00:49 ID:wN2PWuVs
>>61
 すれ違いだが
 漏れはヤフオクで
 極美エンケイNT03 + 215-45-17ネオバ5部山 
 を5万5千円で買った
  
  5万ならいーんでない?
  
スレ違いだが、NT03は現行がNT03+Mとなったので、旧型のNT03は安く屋フ奥で売ってる。
17インチ4本で5万切って落札するのもあった。
自分はずっとあるだろうと思ってたら、いつのまにか出物が少なくなり最近新品8J9Jで出たのを
買った。送料込みで5.8万。最安値ではないにしろお買い得なホイールだと思う。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:00 ID:9lutijM4
>>63
スレ違いすまぬ。
無難な値段ってことっすね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:02 ID:09hFwryg
>>59
4Lだけ入れてゲージの下にかするくらいあれば大丈夫だ!
と豪語してたnifのスバル厨を思い出したよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 01:55 ID:lMKU7wJt
オイルに日清のキャノーラ油使ってる。先月金無くてスーパーにご飯買いに行ったら見た瞬間に即決した。
サラサラ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもキャノーラ油なのに走るからコストも安価で良い。キャノーラ油は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。カストロールと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってスーパーの店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ一回でも止まるとちょっと怖いね。前に進まないし。
速度にかんしては多分カストロールもキャノーラも変わらないでしょ。カストロール入れたことないから
知らないけどオイルがいいか悪いかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもキャノーラな
んて買わないでしょ。個人的にはキャノーラでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどオートバックスで2g位でマジで店員をびびらせた
。つまりオーットバックスの店員ですら日清のキャノーラ油には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
なんぼなんでもひど杉。
頭に入ってるのは糞か?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 02:24 ID:TNzxei4K
一年ぐらいほったらかしにしたオイルをつかっても平気ですか? 10L缶で一回開けてます!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 03:14 ID:w5ffZ0oD
>>69
全然大丈夫
キャノーラ油はエステル(ほぼ)100%
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 03:37 ID:iFXEWX1Q
常に攪拌して空気を混ぜて紫外線当ててるわけじゃないんだから
残オイルの劣化は気にしなくても良い。
密封して冷暗所に保管汁。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 07:11 ID:gCFDiNbp
ヒリックス プレミアムって部分合成?化学合成?
>>67
どこでGTRを追い越すんだよ。
>>50
いや、0.5ぐらいだと横gかかっても空気は吸わない。
メーカーにもよるが、消耗や漏れも顧慮して少し
減ってもダメージが出ないようにできて居る。
規定量ってのは実はほとんど目一杯で
うえには余裕がないから、むしろ0.5も多すぎる
方がエンジンには重大なんだよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 11:10 ID:X/C/CUa/
>>55
おれはそこまでオイルで苦労してないな。
ナットを入れてしまってもクランクケースまで落ちないと思うけど。
昔1クォートボトル一つだけトロトロした成分が分離したのがあった。
100円で買ったうちの一本。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 11:33 ID:al7jsIw/
>>62
不覚にもワロウタ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 11:37 ID:al7jsIw/
>>57
似たようなオイルの1g缶でごまかしてもダメ?
79食用油職人:03/11/09 11:55 ID:YbqIX04B
>>71
はい、どーぞ。
植物油に適する耐摩耗添加剤の開発
http://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/2000/env/1010089.pdf
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 12:48 ID:hcd4wToY
>>73
化学合成
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 12:49 ID:hcd4wToY
前にエステル系 (・Д・)イクナイ とかいう話題があったけど
だったら合成油は他は何がいいの?
漏れが調べたところによると「PAO」や「XHVI」とかいうのがあった。
PAOはエステルと比べると性能的に劣るみたいだからXHVIと比べてみる。

エステル (・∀・)イイ   : 熱安定性に優れているうえ低温流動性も高い
XHVI   (・∀・)イイ   : 粘度指数が高い、スラッジが発生しにくい、添加剤との相性が○
エステル (・Д・)イクナイ : 粘度指数があまり高くない、スラッジが発生しやすい
XHVI   (・Д・)イクナイ : 熱安定性・流動点がエステルに比べて↓

ソース
http://www.ridersclub.jp/event/yomimono/brake/brake.html
>>81
ところでさぁ、普通の人の使い方で、
熱安定性や低温流動って意味あんの?
町中流しても100°程度にしかあがらんし、
都会じゃ気温が氷点下になることも珍しいし。
83ガス液化職人:03/11/09 13:34 ID:YbqIX04B
>>81
XHVIって燃えても無臭だ。
添加剤は燃えると臭いだろうけど。w

無色、無臭、天然ガス製ろうそく
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/pnews/20031029sj51.htm
天然ガスがロウソクに
http://www.asahi.com/money/products/TKY200310290113.html
ローソク:天然ガスから精製、無臭で割安 カメヤマ
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200310/29/20031029k0000m020014000c.html
84ガス液化職人:03/11/09 13:36 ID:YbqIX04B
もう販売中止だけど
天然ガス合成灯油「E灯油」は、硫黄分や芳香族を殆ど含まない他、
煙点が一般灯油に比して4倍以上高いため、すすが出にくく、
灯油特有の着火・消火の際の強い匂いがありません。
http://www.irstreet.com/j/files/5002/company_news/NewsRelease011031.pdf
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 13:40 ID:gCFDiNbp
>>81
どうもありがとうございます
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 14:30 ID:+12hzE5j
灯油なんてどうでもいいんだよ・・・
天然ガスから作られるオイルはどうなの?イイの?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 14:40 ID:al7jsIw/
みんなスルーしているが、欄に『エステル』が2つある。
鎌倉ロヂャースにてモチュ300vが2980/2g。
粘度が15W-50と15w-60しかないのが辛いところ。

で、680えんのオイルフィルターがあって、ためしに買ってきた。
「サイアス株式会社」なるところが製造したもので、車種は豊富にそろってる。

誰か試したことある方は居ますか?
8981:03/11/09 15:08 ID:hcd4wToY
>>82
じゃあ普通の人が使うには

エステル>>>XHVI

ということになるな。
9081:03/11/09 15:11 ID:hcd4wToY
間違えた

XHVI>>>エステル

だった...。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:15 ID:c1u/bH5n
pao>>xhvi>>越えられない壁>>エステル
キャノーラ油やエコナがエステルだってわざわざ書き込んでいる人がいるけど頭悪いね。
これらのような「加工」食物油は成分表示の義務が発生するから書いてあるだけ。
ひまわり油、菜種油、ラード、牛脂等の精製動植物油は、ほぼ100%エステルです。
非精製粗油でも、最低70%以上がエステル。「エステル」って言うと、何か特別な
化学薬品だとでも思ってない?w
更に言うならば、PAOも、XHVIも、長鎖炭化水素を合成する際に何を原料とし、
どのような反応で合成しているかの差であり、全く同じ分子構造の炭化水素
を造る事も可能。その場合、できたものの純度が100%近ければ、全く差は無い。
そして、PAO、XHVI系エステルも造る事が可能。
それぞれに異なった利点があるから存在するのであり、総合性能の相対比較はできない。
つまり目標とするところが違うので、越えられない壁も何も無い。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:44 ID:+12hzE5j
目標とするところは同じであって、達成出来てないだけだろ。
頭悪い人は黙っててよw
「エステル」って何かすら知らないでしょw
そんな人には考察は無理だよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 15:56 ID:+12hzE5j
それならそれぞれの目指す目標って何だよ、
目標があるんじゃなくそれぞれに欠点があるだけだろ・・・
PAO、XHVI系で最終的にできるものの性能は、理想の鉱物油。(もちろん鉱物油ではないが。)
それに比べてエステルは、上の系では絶対にもち得ない性能を得るために存在する。
従って、同系では持ち得ない欠点も有する。もちろんこの欠点解消のために改良は
行われているが、エステルである限り、根本的に無くする事は不可能。
欠点と利点、それぞれにどれだけのウェイトを置くかで性能評価は違ってくる。
つまり、エステルには越えられない壁があってPAO等には及ばない性能があるとするなら、
PAO等にも越えられない壁があり、エステルには及ばない性能がある。
どちらが自分にとって重要な性能であるかが、最も重要な評価基準。
まー、わからんだろうがねw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 16:23 ID:+12hzE5j
おれの使用基準で言うなら XHVI≫コンプレックスエステルベース≫≫≫PAOベース

なるほど。なんとなく君の言いたい事が分かったよ。
何系かに関係なく、「目標とするところ」だね。
ならば、「使用上考えうるあらゆる環境下で常に摩擦を極限まで減じ、あらゆる
ネガティブ要素も極限まで減じること」だろうね。どちらも達成できていないしできない。
可能であるならば、昔なんかの漫画で見たマグネットコーティングでもして、
非接触型にする以外に無いだろう。SFの世界だよ。
現実世界では、種々の系がもつ欠点と利点、それを個々人の主観も含めた上で、
個々人の有意差をつける以外に無い。
唯一無比の存在など、どんなに技術が進歩しても存在しないからね。
だから、その順位付けは100%正しいと言えるだろう。
俺は、一位はエステルだな。
希少価値も出てきている旧車スポーツで、定常的に乗れるわけでもない。
もちろんスポーツなので、旧車といえども時にはぶん回す。
しかしやはり重要なのは、できるだけエンジンを長持ちさせる事。
ドライスタートは最も考慮すべき問題の一つ。
ちなみに、シール攻撃性などは考慮して判断しているし、第一シールは消耗品なので、
やられれば降ろして交換すれば良いだけのもの。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 16:37 ID:al7jsIw/
鉱物油って問題あるの甲斐。100%化学合成の話ばかりだな。
夏に15W-50の化学合成を使うがそれ以外は4g1000円くらいの鉱物油を入れているよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 16:43 ID:al7jsIw/
エソジソで摩擦している摺動部分って少ないよね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 16:57 ID:c1u/bH5n
エンジンオイルは摩擦していればなんでもいい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:01 ID:+12hzE5j
総てのオイルに問題はあるよ・・・
問題点を理解して鉱物油を使うなら問題ない    が

理解せずにオイルの性能を超えた使い方すれば、弊害は出る。
10471:03/11/09 17:39 ID:Evv86frR
>>92
>精製動植物油は、ほぼ100%エステルです。

だからキャノーラは100%エステルって書いたんだが・・
商品の成分表示なんて知らんて。
動植物油のほとんどがエステルって知ってる程度のことを自慢げに
書くなんて頭悪(ry プッ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:47 ID:ntyO7IBe
エコナ?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 17:59 ID:S3z5Zp0f
>>101
めっちゃ多いぞ。
メタル部は全部そうだし、ピストン、ピストンリング、
シリンダーもそう。
カムシャフトの軸受けもメタルだから摩擦だ。
おまけに、バルブもステムとは摩擦だ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:19 ID:nLPG1gNV
なんか>>81のリンク先を読んでると

“夢のベースオイル”とか、現存する化学合成系のベースオイルでは粘度指数が最も高いとか
スラッジ生成が抑えられ・・・・・オイル寿命が長くなる・・・・・など
XHVIが一番イイように思えてくるのだが。

108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:39 ID:al7jsIw/
>>106
>カムシャフトの軸受けもメタルだから摩擦だ。
>おまけに、バルブもステムとは摩擦だ。
そんな気がする。
>メタル部は全部そうだし、ピストン、ピストンリング、シリンダー
摩擦だとしたら1万`b走ったら摺動面はだいぶ摩耗してそうだ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 18:54 ID:E+OQK0VQ
>>104
へ〜、そーなんだ。
で、なんていう種類のエステル?エステルって、ただエステル結合をもってる物の総称だよね?
>>108
だから、オイルがあるのでしょ?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:24 ID:+12hzE5j
1)単純脂質
単純脂質にはa)脂肪酸とb)中性脂肪(トリアシルグリセロール)やc)脂肪酸と高級ア ルコールエステルからなるロウがあります。
a)脂肪酸はアルキル鎖をもったアルキルカルボン酸であり、偶数個の炭素原子 をもっています。炭化水素の化学結合の仕方で分類されます。
a-1)飽和脂肪酸、牛肉・豚肉の脂身・バター・ラード・
a-2)不飽和脂肪酸a-2-1)アルファリノレン酸系のオメガ3、必須脂肪酸。多価不飽和 脂肪酸
a-2-2)リノール酸系のオメガ6、必須脂肪酸。多価不飽和脂肪酸
a-2-3)オレイン酸系のオメガ9 一価不飽和脂肪酸

先に記述したように、オメガエンドから数える炭素の二重結合が炭素の鎖状列の三番 目と四番目の炭素間におきているアルファリノレン酸系の不飽和脂肪酸がオメガ3で すが、
同様に6−7に二重結合がみられるオメガ6です。紅花油、ひまわり油、ごま 油、大豆油、月見草油に多く含まれます。
オメガ3と6は多価不飽和脂肪酸とも呼ばれ構造は大変似通っています。体内では生産 できないため、ともに必須脂肪酸ともよばれます。
オメガ3と6は、ともにホルモン様制御物質のプロスタグラディン(先述)に変換され て作用するといわれます。
オメガ9は一価不飽和脂肪酸と呼ばれオリーブ油、キャ ノーラ油が著名です。
オリーブ油の70%-80%を占める成分はグリセロールの水酸基 すべてがオレイン酸エステル化したトリオレイン(トリオレイングリセロール)(C 57H104O6 分子量885.45)です。
b)最も一般的な脂質のトリアシルグリセロールはグリセリン(C3H8O3分子量 92.09 多価アルコールの代表、生体内ではぶどう糖から造られる)の脂肪酸エステ ルです。ベタベタした油脂を想像していただくのが良いと思います。
人体で生合成さ れるのは腸粘膜の細胞のなかです。中性脂肪の90-95%はトリアシルグリセロールで すので中性脂肪と総称されています。過剰なエネルギーはこの形で脂肪組織に蓄えら れ、血中濃度の増加が高脂血症とよばれます。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:25 ID:+12hzE5j
2)複合脂肪

複合脂肪にはリン酸を含むリン脂質(細胞膜、ミトコンドリアの外膜と内膜、などの 生体膜の主成分)、脂肪酸と糖質からなる糖脂質(現在研究が急進展している分野。 血液型を決める活性糖脂質、癌抗原他非常に多種類ある)の三種類があります。

細胞膜に必ず存在するリン脂質はグリセロールに二分子の脂肪酸と一分子のリン酸が 結合しています。

レシチン(C40H80NO8P分子量734.05)は代表的なリン脂質で哺乳動物組織中リン脂質 の30-50%を占めます。グリセロールの1-2位に脂肪酸がエステル結合し、3位にリン 酸のコリンエステルが結合したものです。

レシチンのコリン部分がエタノールアミン、イノシトールに置き換わったホスファチ ジルエタノールアミン、ホスファチジルイノシトールなどもあります。

>>111は深海鮫の肝油でも飲んでろ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:32 ID:+12hzE5j
鮫スクアラン油はサイマーから出てますが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:33 ID:E+OQK0VQ
ご苦労様だけど、コピペはやめようよ。
みんなPCもってるんだから、リンクでも貼ればすむでしょ。
自分の頭で考えようって。
考えてわかる知識とわからん知識があるだろ、
脳味噌に無いもんいつまで考えてもわからんよ・・・
>>115
まーそれは正論だけどね。
でも、上のは普通科高校出て、一般教養で化学を取ってた位の奴ではわからんよ。
理解した人が噛み砕いて書かないと・・・

でも、そうすると「そんな程度の事を自慢げに(ry」とか書く本当のばかに煽られるがw

>>116でした。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:43 ID:al7jsIw/
>>110
猿人はなるべく摺動部が流体潤滑なるように設計されているのだと思っていた。
摩擦するところがめっちゃ多いぞとはなんぞや。
>>119
流体潤滑してるのは、メタル部だけだぞ。
>>119
あなたの言いたい事はずっと分かっていたけど、どーかな。
摩擦し得るところが上でかかれてる部分でしょ。
それらが常にあらゆる条件下で流体潤滑されているなら、今のオイルに改良は入らない。
滅多におきないが、めっちゃ多い部分で摩擦し得る。
更にその頻度を下げる必要があるから改良されてるし、こんなスレもあるわけで。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:48 ID:al7jsIw/
ピストン、ピストンリング、シリンダーは境界潤滑?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:49 ID:+12hzE5j
混合及び境界潤滑
場合によってメタル部分もな・・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:53 ID:+12hzE5j
ピストン シリンダは混合
リングはオイルリングが混合 その上のリングは境界といっていいんじゃないの?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 19:59 ID:nLPG1gNV
合成油のベースオイル        代表例

   エステル           Redline、MOTUL
    PAO                Mobil1
    XHVI             Shell HELIX
厳密に言えばどこでも最低は混合で、完全に系全体が境界の部分は無いんじゃないかな?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:02 ID:JMBgIN2B
鉱物油にモリブデン添加剤いれたらやたらとエンジンが静かになったけど。
喧しいエンジンがシューシューとやたら静かになってしまった。
合成油より静かで滑らかなんだけど・・・モリブデンの劣化どうなんだろう?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:03 ID:envPsmn8
0w-30ってどうよ?
オイルはオイルリングで掻き落され その上に
コンプレッションリングは爆圧を受けると強くシリンダに押し付けられるからねー・・
境界と言っていいとおもうんだがなー・・・
0w-30っていいよ!
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 20:58 ID:2Pmv20M1
うそー。
うそー。
ELFは何系なの???????????
134エステル反対派職人:03/11/09 21:42 ID:w60D8UNG
植物油に硫黄系添加剤を使用すると,
腐食性が問題となる事が他の研究者によって報告されている.

硫黄系添加剤を植物油に使用すると,摩耗が促進された.
表面を観察した結果,腐食(化学)摩耗が進行している事から植物油中の
カルボン酸と添加剤のチオールが反応して酸性度の高いチオカルボン酸を
生じ,それが腐食(化学)摩耗の原因であると考察した.

ヒマワリ油無添加状態と比較してOctadecanethiol(ODT)とDibenzyldisulfide
(DBDS)を添加したものは摩耗痕径が大きいが摩耗面は平滑である事から,
腐食(化学)摩耗が進行していると推察した.しかしDBDSとODTは鉱油に
対しては耐摩耗性を向上させる事が報告されている.これについては以下の
ように考察した.植物油はカルボン酸のエステルであり,それが加水分解した
カルボン酸を不純物として含んでいる.カルボン酸とチオールはそれぞれ
単独で鉱油に用いた場合では摩耗を防止するが,両者を混合すると効果が
相殺する事が報告されている.そのためカルボン酸と添加剤のチオールが
反応して酸性度の高いチオカルボン酸が生じ,それによって腐食(化学)
摩耗が進行したと考察した.
http://www.kochi-tech.ac.jp/library/ron/2000/env/1010089.pdf

ガソリンから常に硫黄カが供給されてることをお忘れなく。
135エステル反対派職人:03/11/09 21:54 ID:w60D8UNG
エステルは必ず加水分解する。
そして加水分解によって生成したカルボン酸は、
[酸による腐食、劣化により、金属の腐食、ゴム、樹脂の劣化を引き起こす]
http://www.mlit.go.jp/jidosha/alcohl/02/05_2.pdf
つまり、販売禁止になったアルコール高含有燃料と同じ副作用がある。
136エステル反対派職人:03/11/09 22:06 ID:w60D8UNG
エステルの加水分解により生じたカルボン酸の危険性
エステルは酸とアルコールの化合物である。
カルボキシル基をもつカルボン酸と、ヒドロキシル基をもつアルコールまたは
フェノール類を混合し、濃硫酸を触媒にして加熱すると、脱水縮合して1つの
化合物になる。これをエステルと呼ぶ。

【小西委員】
アルコールは酸化されればカルボン酸になるので、カルボン酸がアルミと
反応してアルミの塩をつくって溶ける。銅部品があると銅がアルコールから
カルボン酸をつくる触媒になるわけです。
【大武委員】
 先生が言われているように、ちょっと温度が上がると有機酸になって
いきますから、可能性は非常に高い確率であると思うし……。
【大武委員】
有機材料、ゴムとかの膨潤、樹脂の劣化とありますけど、こういう有機材料に
対する寿命が今後どんどん短くなる可能性は十分あるわけですね。
だから、例えば10年間もつ有機材料が、こういうアルコール燃料を使うと、
現在は何ともなくても、四、五年たつと使い物にならない可能性はすごく
あると思います。
【池上座長】
 今おっしゃっていますのは、例えば、パッキンとか、そういうふうな、
エラストマーと称している、そういうものですね。
【大武委員】
 そうです。あと、プラスチック弁も同様に出てきます。
【事務局(瀬古)】
 そうですね。うちはメタノール自動車の調査を長年やっていたんですが、
そういう中では当然、メタノールは樹脂関係とかゴム材に非常にアタックする
という結果が出ております。それから、先ほど言っておりましたカルボン酸に
つきましても、燃焼室内で蟻酸(ギサン)が生成され、ピストンリングとか、
そういうところはダメージが出ております。
http://www.mlit.go.jp/jidosha/alcohl/alcohl_01_1.html
137エステル反対派職人:03/11/09 22:21 ID:w60D8UNG
エステルオイルを使用するエンジン内部ではカルボン酸が発生してるわけだが、
カルボン酸はメタルなどに使用される銅によって生成が促進され、その銅自身が
カルボン酸によって腐食する。

銅は,蟻の巣状腐食と呼ばれる特異な形態の腐食がおこることがある。
蟻の巣状腐食の主な腐食媒はカルボン酸である。
http://www.furukawa.co.jp/jiho/fj104/fj104_20.pdf

銅(Cu)が使われているエンジン部品
吸排気バルブガイドFe-C-Cu系焼結
コンロッドベアリングAl-Si-Sn-Pb合金またはCu-Sn-Pb合金
メインベアリングAl-Si-Sn-Pb合金またはCu-Sn-Pb合金
コンロッド小端ブッシュCu-Sn-Pb合金
これらが
腐食、摩耗→異音、エンジン破損
くだらない啓蒙活動するなよ。
ダイマー酸といわれる、ドイツのヘンケルが開発したジ・カルボン酸がある。
炭素数18の不飽和脂肪酸を重合したものであり、分子量は600弱。
これは、過去に重機用の潤滑油として使用されていたこともある。
カルボン酸に由来する腐食性は当然存在するが、トータル性能として利点があったから
使用されていたものである。これは現在は潤滑油としては使用されていないが、
他に良い潤滑油が開発されたからであり、その腐食性が問題になったためではない。
一方、短鎖脂肪酸として最も有名な酢酸。これを金属にかければ簡単に変色(腐食)する。
純度の高いものを大量に飲めば、一週間は声が出ないだろう。
しかし、過去に存在した(今もあるか?)食品としてのリノール酸。
これはグリセリンエステルとしてではなく、脂肪酸として供給されたが、酸味を感じた
者は存在しないだろう。
つまり、同じカルボン酸であっても、分子量、PKa、存在状態等、状況で
全く性能が違う。
さて、エステル系のオイルが加水分解して生じるカルボン酸は、どのくらいの分子量なのか?
そしてPKaは?濃度は最高でどのくらいになりえるのだろう?
カルボン酸と言って、他の身近なカルボン酸である、酸として強烈な種と比較して言及したり、
エステルと言って、他の加水分解されやすいエステルと比較して言及したり、
或いはアルコールと言って、IPAやメタノールと比較したり、
これらは、化学に対して全く無知である事、浅い知識で全てを理解した気になる
滑稽さを表す以外の何物でもない。慎むべきではないだろうか?
ちなみに全て俺の脳内知識で書いたもので、ソースは示せないので悪しからず。
140エステル反対派職人:03/11/09 22:32 ID:w60D8UNG
アルコールの特性という点でまとめますと、材料への影響ということで、
金属の腐食、ゴムの膨潤、樹脂への影響などが考えられます。それから、
アルコールは吸水性があるということから、金属の腐食などの影響があると。
それから、カルボン酸やアルデヒドの生成。これはアルコールの構造から、
反応すると非常にカルボン酸が生成されやすいというような特性があります
ので、こういった生成物の影響があるんではないかということであります。
その現象としましては、材料への影響としましては、金属の腐食、それから
先ほどあった直接的な反応もあるんではないかと。それからゴムや樹脂に
対する影響ですね。それから、水の影響としましては、特に金属の異種金属
接触腐食(電気腐食)などの現象が考えられます。それから、カルボン酸など
の生成。これは銅などの触媒作用というご指摘がありましたが、こういった
燃料系の部品内で酸が生成して、それによる腐食や劣化などが起こる可能性が
あるということになると思います。
そして、さまざまな自動車への影響ということで、部品の強度低下、
それから燃料漏れや運転性の悪化などの悪影響が生じるというようなことが
懸念されます。
http://www.meti.go.jp/kohosys/gather/0000422/
つまりアルコール燃料とエステルオイルは同じような致命的な欠点がある
ということで、非常に特性が似ている。
四輪車や二輪車の寿命を早く迎えたいなら、アルコール燃料とエステルオイルの
をセットで使うと最短寿命を実現できるだろう。
事実、俺のバイクに某エステルオイル3000km入れ続けたところ異音と
振動が増え、回復しなかった。
(入れた直後は滑らかなフィーリングだが、使ってるうちに腐食したのだろう)
他のオイルではこんな短期間で異常が発生することはない。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 22:37 ID:2xC/vibh
>>140
散々コピペして、自分の頭で書いたのは何の因果関係も証明されていない
体験談8行だけか。
自分の書いたのと勘違いしないで、>>139を読んだ"君の考察"を拝聴したいな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 22:46 ID:+YxgcOg5
エステル系オイル入れて3,000km程度の走行で異音、振動が??
たった3,000kmで!
何かほかに重大な見過ごしをしている奴がエステル系オイルを
目の敵にしてるようです。
もし君が若いのならもっと他の事に情熱を傾けたほうがいいと
思うぞ。余計なお世話かも知れんが。
143オイル職人:03/11/09 23:03 ID:AQsA5lwo
ブラックリスト

アルコール
エステル
テフロン(フッ素)

いずれも酸を発生する
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 23:11 ID:2xC/vibh
>>143
君のレベルで書いてみよう。

有害物質ブラックリスト

天然木材
食パン
カーボン(炭素)

いずれも不完全燃焼で一酸化炭素を発生する
145風゜呂串:03/11/09 23:20 ID:hfM+EMMX
有害物質ブラックリスト





いずれも過大摂取で人体に悪影響が有る。
>>140
オイルの性能が悪いからじゃなくて、使い方が悪いから
壊れたというオチ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/09 23:55 ID:+YxgcOg5
>>144
食パンは十分危険なブツだろう?俺もワルやってところはよく
食パンやったなあ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 00:17 ID:2R/YFA8F
難しくてよくわかりません。

勉強して出直してきます。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 01:14 ID:y2xTe74O
elfの0w-30と
モービルの0w-30は
どっちがいいの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 01:15 ID:yV9Akrk2
MOTULからREDLINEに替えました。
たまたま1Q缶が安く売っていたもので・・・・・・・。
1Q缶の中身が半分位、半端に余ってしまいますた。大体400ml位。
これくらい少量でも、蓋をして冷暗所に置いておけば半年位劣化は
平気でしょうか? なんか量が多い方が劣化が少ないと聞いたもので。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 02:30 ID:zssylUbp
5w-30と15w-50の同銘柄のオイルを同量混ぜると
10w-40になるのでしょうか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 07:10 ID:ocjGl1fM
>>150
心配いらないでしょう。
交換サイクル半年ですか?
考えてみてください。
仮に半年冷暗所に置いて、何かおかしくなる物が、
半年エンジンの中で使って最後まで使えますか。
その廉価品は製造からどれくらい経年したかわかりますか。
それを使って大丈夫なら、
あと半年の保存に差があると思いますか。

思ったんだけど石油メーカのオイルってあんまり悪い評判聞かないね
迷ったらシェルとかモービルとか出光の一番高い奴を入れとけばいいって思うのは俺だけ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 09:40 ID:D1VbT7LP
>>133
おそらくPAOかと思われ。

価格
エステル > XHVI > PAO
>>153
当たり前だと思わないか?
一番高いの入れる必要は街乗りなら必ずしもない
一番高いの入れてすぐヘタる
馬鹿はこう言う なんだこのオイル駄目オイルじゃん
エステルなんてサーキット以外で入れるな・・・・
157オイル職人:03/11/10 11:22 ID:A0B35Yn7
>>153
total(fina,elf)もメジャーな石油メーカーです。
欧州ではガソリンスタンドもあるし、石油採掘、精製もやってる。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 11:42 ID:WQA8qykw
日本でSS展開しているメジャーな石油会社のオイルリスト
( )内はフラッグシップモデル

新日本石油 (プロ・レーシング)
http://product.eneos.co.jp/lubricants/ss/
昭和シェル石油 (ヒリックス ウルトラ)
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/index.html
ジャパンエナジー (ドリーマーシリーズ 5W-40)
http://www.j-energy.co.jp/station/products/syousai/02/
出光興産 (ゼプロ レーシング SL)
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
コスモ石油 (リオ ロイヤル)
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
エクソンモービルグループ
 モービル (ラリーフォーミュラ)
 http://www.mobil.co.jp/cts/pdt/index.html
 エッソ (ウルトロン)
 http://www.esso-ultraflo.com/cts/pdt/products.html
 キグナス石油 (GRAND STAGE)
 http://kygnus.jp/products/bans_oil.html


他にもあったら追加してちょ
159↑に追加:03/11/10 11:51 ID:WQA8qykw
三井石油 (エルディオ SL ワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/index.htm
160↑URL:03/11/10 11:52 ID:WQA8qykw
三井石油 (エルディオ SL ワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/erdio/index.htm
161オイル職人:03/11/10 11:53 ID:A0B35Yn7
>>158
そのなかで入れたいと思うのはシェルとモービルとエッソだけだな。
162間違えてばっかりなので再貼:03/11/10 11:55 ID:WQA8qykw
日本でSS展開している石油会社のオイルリスト
( )内はフラッグシップモデル

新日本石油 (プロ・レーシング)
http://product.eneos.co.jp/lubricants/ss/
昭和シェル石油 (ヒリックス ウルトラ)
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/index.html
ジャパンエナジー (ドリーマーシリーズ 5W-40)
http://www.j-energy.co.jp/station/products/syousai/02/
出光興産 (ゼプロ レーシング SL)
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
コスモ石油 (リオ ロイヤル)
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
三井石油 (エルディオ SL ワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/erdio/index.htm
エクソンモービルグループ
 モービル (ラリーフォーミュラ)
 http://www.mobil.co.jp/cts/pdt/index.html
 エッソ (ウルトロン)
 http://www.esso-ultraflo.com/cts/pdt/products.html
 キグナス石油 (GRAND STAGE)
 http://kygnus.jp/products/bans_oil.html


他にもあったら追加してちょ
今、俺エルディオ入れてる。
三井のGSで購入した。
俺の車には柔らかいかもな・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 12:07 ID:AawOrzP2
父が使用してる新日本石油から、カードの明細がきたんだが
オイル8L(単価1400)で11760円てある。
なんじゃこりゃぁぁぁ
何がなんじゃコリャーなんだか訳がわからん・・・・
高いといいたいのか、1度しか交換してないのに8Lは多いといいたいのか・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 12:50 ID:lmjmPp0Y
>>165
セルシオなんかは一度で8Lくらい入るらしいよ。そのクラスの車なんじゃない?
オイルは値段的にユーロ・ツーリングあたりか?
167164:03/11/10 13:04 ID:AawOrzP2
>>165
私はオイルって何?っていう感じだったんで
1万以上のが必要なのか?って思ったんです。

>>166
カムリグラシアワゴンです。殆ど市街地しか走らないと
思うんですけどね。。
>>167
ガソリンスタンドと言えども廃油を飲んで生きられるわけではありません。
他人様の手をわずらわせるのですから仕方ありません。
169低粘度職人:03/11/10 14:42 ID:A0B35Yn7
省燃費オイルは数あれどACEA-A5のオイルは数少ない高級省燃費オイルといえる。

モービル 1 10W-30,0W-30 ACEA:A5/A1/B5/B1,API:SL/CF,ILSAC:GF-3

エルフ エボリューションSXR 0W-30 ACEA:A5/B5,API:SL/CF

モチュール 8100エステルEテックライト 0W-30 ACEA:A5/B5,API:SL/CF

トタル クオーツ9000 0W-30 ACEA:A5/A3/B5/B3/B4,API:SL/CF
170低粘度職人:03/11/10 14:44 ID:A0B35Yn7
だがモチュールはエステルなので(略)
>>147
あんパンは聞いたことあるけど、食パンって何ですか?
172エステル職人:03/11/10 16:07 ID:bQFodE7L
通常公道仕様では副作用が大きいエステルだが、レーシング仕様など短期間でオイル交換し、
エステルでダメになった部品をオーバーホールで替えることの出来る場合は使用する価値がある。
その場合通常のエステルよりは生分解性エステルのほうが潤滑性が高いので、
どうせなら生分解性(バイオ、biodegradable)エステルを選ぼう。

生分解性エステルオイルのリスト

モチュール 300Vパワー 5W-40(レーシング4輪用)(その他の粘度は通常のエステル)
モチュール 600アウトボード2T(水上2スト分離給油用)
モチュール バイオ2T(公道2輪2スト分離給油用)
エルフ HTX 822(レーシング4輪用)
ERG オリクロンフォーミュラ 5W-40(レーシング4輪用)
ERG スーパーバイクフォーミュラ 10W-40(レーシング2輪4スト用)
ERG モトフォーミュラ SAE50(レーシング2輪2スト混合用)
ERG カートフォーミュラ SAE50(レーシングカート2スト混合用)
ERG モトプラス4T 15W-50(公道2輪4スト用)
カストロール マリーンバイオルブ(水上2スト分離給油用)
ヤマハ オートルーブスーパーバイオ(公道2輪2スト分離給油用)
ヤマハ スノーオイルスーパーバイオ(スノーモビル用)
コスモ テラ2サイクル(水上2スト分離給油用)
ワコーズ 環境優先スノーモビルオイルRSS(スノーモビル用)
ワコーズ MRB(水上2スト分離給油用)
>>169
週末にどっかの0W−30がACEA:A3なのを凄いと書いてた
香具師がいたな。どういう意味でか不明なんだが。
純正系とBPなどがACEA表示してるのをあまり見ないんで、
0,5W−20をACEA規格でちゃんと表示したのを折れは知ら
ない。
欧州市場で出回りにくい粘度だからか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 16:55 ID:Gqhgk0A3
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e32303491

これって安い気がするんだけど・・・どうでしょ?
175わらび餅 ◆MOCHIn40es :03/11/10 17:03 ID:imm6Id5U
オイルの原価(仕切値)知ってる?
定価の6掛けくらいが普通よ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 17:06 ID:h930oQje
>>174
注意事項がウザイ
177ACEA職人:03/11/10 17:15 ID:bQFodE7L
>>173
BPでも遅れ馳せながらACEA規格のオイルが登場した模様。
http://www.bp-oil.co.jp/select/product4.htmlのユーロスピリットシリーズ
>>177
サンクス。
同社の解説と合わせ読むと、欧州車に入れてねって事で、
A3(ロングドレイン)を確保、各自動車メーカー規格を満たしますよ
という必要が有るみたいですね。
ただACEAの解説にA5を載せてないし(w
0W−20で部分合成の新製品が出てたけど、100%合成ともども
その辺はスルーみたい(w

ACEAのBx系規格はどうなんでしょうね。日本市場のディーゼル
は燃料から違うんで国内規格が出来たと聞いたような気が。
二輪も省燃費用添加剤がギヤボックス/クラッチに悪さしないか、
別規格が出来てますね。
ガソリン四輪車は、動弁系の違いやらで米欧規格をそのまま使え
るか検証したうえで、OKってことになったんだっけ。
俺の車エステル系オイルで5万キロ走ったけど異音でないんだよね。
タービンからも変な音でてないしさあ。あっ変な音といえば変な添加剤
入れたときにヒューンと音してたけどw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:08 ID:bwK9P7Fh
ここの住人は一般道を走る車にモチュール、レットラインを入れていないんだよね?
そうだとしたら納得した。
あんなクソ高い消耗品であるオイルを入れるなんて、信じられなかった。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:24 ID:Bce5N356
>>175
某ディーラーのオイルは定価の2.5掛けくらいだったりする。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:27 ID:CmmYJlRw
>>180
一般道を走る車に平行餅300V入れてますが何か?。
183179:03/11/10 19:28 ID:bLT8yIda
>>180
俺だけかもねw
一般道を走らない車に乗ったことない・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:36 ID:gFXrErGU
アメリカ留学中の友達がレッドラインのプラボトル約1リットルが8ドルで売られていると教えてくれました。
1リットル×
1クオート○

ちなみに1QUARTは0.946リットルね。
留学生の友人に宜しくw
>>175
>>181
>>185

なるほど。
で? 日本で売ってるオイルはボッタクリだから買うなと?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:53 ID:bwK9P7Fh
>>184
遊園地のゴーカートに乗ったことがありますが何か?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 19:58 ID:gFXrErGU
186
わかってるよだから約1リットルにしたんだよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 20:37 ID:2R/YFA8F
186は
1クォートと書いたらわかんない香具師もいるだろうという
185の心遣いもわからんアフォです。
例えばモービル1NAのばやい
ACEA:A1/A5/B1/B5
とA1とA5が併記されているのはどうして
おしえてくらはい
ちっ
概出ネタにつきあうんじゃなかったw >8ドル
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 23:48 ID:IK6rWhyN
0w-30ってそんなにやわらかいの?
あったまってるときとつめたいときでは
どれくらい違うの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 00:14 ID:EJPwlhl7
結局、市街地や高速道路を走るぐらいなら、たとえGT-R(ノーマルエンジン)でも純正鉱物油で十分と思います。
インプだがいつも10W-30の鉱物油、しかも、1000円くらいのヤツやFKマッシモ。
>>193
冷たいときは0w相当。
あったまると30相当。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 04:48 ID:oUts8BEW
鉱物油でもSH以上5000Km交換で全然問題ない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 05:50 ID:nWPyfbar
なんでWAKO'sのオイルの話題が出ない?いいぞ!
>>193
つめたいときは吸いやすい。
あったまってるときは普通。
いまどきその表示だと。
>>191
両方通っているのでは(w
主旨としてはガソリン用3までの段階で、A1;低フリクション省燃費
A2;普通 A3;ロングライフだったから、A1/A3とか表示してあっ
ても不思議は無いんだけどね。
A5は低フリクション省燃費とロングライフ両方試験されるから、新
製品はこれを取れてれば他は試験してないみたいが多いような。
試験方法は都度改訂されてるようだから、順次取ったか同時か知
らないけど、両方通ったんでしょ。
>>197
だめだ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 10:14 ID:gV2g/Cj4
>>197
ドーピングの嵐
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 11:03 ID:oUts8BEW
初歩的な質問なんだけど
電気自動車の場合はオイルは必要無いんだよね。
モーターの寿命ってどれくらいなんだろう。
>>202
オイルはいりますよ。ギアがありますから。
モーター寿命よりバッテリーが。
ダッシュ村では何回かバッテリー逝っていたね、モーターも1回OHしてるか

そんなの見るとエンジンって偉いと思う
>>204
あれって、焼けたんだったっけ?
低回転で高電圧かけてるから、コイルが発熱して。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 16:06 ID:K3zdfHuo
>>172
で、結局なんだ?
エステル系いれてるとエンジン壊れるのか?
うるせーよ禿
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 18:30 ID:EJPwlhl7
>>205
モーター内部にゴミが入って、不具合でたような。
>>206
壊れます
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:21 ID:oUts8BEW
軽自動車用の3リッター缶オイルって同じメーカーの4リッター缶よりいいって本当??
軽のエンジンって過酷だからね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:24 ID:EJPwlhl7
>>209
同じだよ。
軽のエンジンって過酷・・・・・どうして
>>199
THANKS
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:30 ID:n8Scrm3U
>>209
違いがあるとは思えないが、相対的に量は多めと言えるのかね??
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 19:47 ID:EJPwlhl7
>>212
燃費から発熱量は1000CCクラスの車と大して変わらないと思う。
したがって、オイルに対する負荷も同様。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:07 ID:GwWN3CNR
>>208
俺は10年以上餅をバイクに使って(5000キロ交換で)10万キロ超えたけど
問題なし、タペット調整で何回かエンジン開けたけど、ショップの人が
ヘッド回りのきれいさに驚いていたよ。
俺の周りにはバイク海苔や車海苔で餅や赤線使っている奴が多いが、
オイルでエンジン壊れたって奴はいななー。
軽は常用回転域が普通自動車と比べて高めだから、
過酷といっているのでわっ?
>>214
モチュールの銘柄きぼんぬ!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:13 ID:EJPwlhl7
>>215
ストロークが短いので常用回転域が高めでも、ピストンの速度はたいしたことない。
粕登呂の2スト用(化学合成)と餅瓜の化学合成は同じ芳しい匂いがする。
赤線は普通のオイルと変わらんのだが。なぜだ?

それと粕登呂のは清浄性が良いようで2ストなのにプラグにカーボン
ほとんど着かなかった。
>>218
物によるだろ。
2stレプリカバイク全盛期なんぞ、分離・混合兼用のスポーツグレード
なオイルを街海苔で入れて、まったく燃せずに撒き散らしてる香具師
が山ほどいたし。カストロのTTSだか、なんだったか。
ショップはプラグが売れるんで喜んでたけど。
WAKO’sは性能比で、萌えが良かったような。
>>219
俺が入れていたのはTTSじゃなくて2T?だったはず500ml缶
まっ、かなり昔の話なんだけど。当時ペンズやベルレイも入れたこと
あるけど、プラグの綺麗さには驚いた。>カストロ

カワサキのAR(知ってる人いる?)に入れてたんだけどさ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 20:42 ID:GwWN3CNR
>>216
平行物の300V,最近は共同購入してるから結構安く買える。
>>220
微妙だなぁ(w 二輪板とか、そこらのHPの評判でもイマイチ違いが
はっきりしないんだけどね。 どっちでも快調という香具師も入れば
どっちでも発煙禿げしく萌えないという香具師もいるし。
カストロールではTTSの方が高回転・高負荷向けと入る以外、規格も
全く同じオイルだし。定価はTTSの方が4割高いんだけど…
その差かなぁ。AR50〜80で萌えた?か。
現行カタログでは見当たらないけど、スーパースポーツっていう
もっと安いのが有って、これはグレード下がる上に萌えにくいという。
250でも後続に黒い物ビッチビッチ飛ばしてくる香具師が多かった。
二輪下げ
>>222
評価二分しているのね。情報サンクス。AR50だとチャンバーからの白煙、油煙は出てた。
でも、これは純正オイルでも同じ傾向だったからAR側の問題だったんだと思う。
こんな状態でもプラグは綺麗だったという体験談でした。

2stオイルはムズイね。
各社純正の粘度と社外品の粘度が違うと、分離給油用のオイルポンプの
吐出量が違ってきて、マフラーのケツから垂れ流すことがあるしね。
KSRとかけっこうビチビチに垂れ流していて、後ろにつくのがいやだったな。
>>214
俺は300Vを数千キロ使っただけで、クランクベアリングが削れて、
エンジンオイルに金属粉混じりまくりで、オーバーホールした。
その後二度とエステルオイルは使うまいと心に決めました。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:17 ID:ZPJMwa3S
なんでアメリカで7,79ドル/1リットルのオイルが、
日本では3500円/1リットルなんだ?。
http://www.redlineoil.biz/redline1.htm
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:28 ID:6uIW2AO/
225
おっまたアンチエステル工房現れたな。また脳内理論をぶちかましてくれ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 00:39 ID:HAjwdZ0H
日産エンデュランスはジャパンエナジー=ジョモ製だそうです。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1015142742/218
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 08:28 ID:G2tAais8
>>225
おまいの車がボロかったただけだろ。
ひょっとしておまえの脳内愛車は白いGTO(NA)じゃないか?w

>>226
「その値段で買う香具師がいる」からだな(泣)
10人ぐらい声かけて、まとめて向こうから買ってどうにか
1500から、2000円未満には収まっていたが。物の良さ
と値段で有り難味を感じる限界か。
昔の輸入元経由の正規品はおろか、ノックダウン製造品
(缶の)は入れたことも無い。いいのか悪いのかも分から
ないし、この値段だとお試しとかいえるものでも…
実際どうなんだろ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 12:22 ID:6uIW2AO/
226
正規3500円平行1600円アメリカ価格841円か〜、
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 12:43 ID:fpqZe+J8
行きつけのディーラーだと トヨタ純正SL 5W30が
600円/Lなんだけど、安いのかな?
みんなどこで交換してるの?自動後退?
自分で交換してる、先日親父のミニカにAgipの化学合成油
10w50入れた、ちょっと勿体なかったか(w
結構汚れていたが交換しても余り変わらなかった
交換サイクルもっと伸ばしても良さそうだ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 13:10 ID:Bj5Y9yvE
某M社の
オイル交換費用
同じ車、同じオイルの場合
ディーラーA
\2000(オイル代、工賃込み)
ディーラーB
\8000(オイル代)+工賃

客を舐めてるとしか考えられん。
>>234
ディーラーの仕入れ値は200円@一リットルぐらいだろ。
自動車部品は全般に粗利が大きい。
>>234
M社叩きか何か知らんが、それは販社の問題だろ。
安いとこでやればいいじゃん。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 14:24 ID:w9Sok6/z
>>232
ホームセンターと同じくらいかな?

うちからちょっと遠いホームセンターはトヨタ純正5W-20が1980円。
今度から自分で交換しようかな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 15:58 ID:44t/3lSa
WAKO's 4CR 0W-40
走行会でもらった。すげーイイ。
エンジンオイルの潤滑としての役割とはこういうものなのか、と実感。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:54 ID:aBr6xvI2
>>232
漏れはいつも、自動後退の量り売り。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 19:10 ID:roc5uazb
折れ素人なのだが、ここにいる住人の先生は潤滑油の専門家ばかりだな。
オイルが良いか悪いかは、猿人の回転フィーリング、静かさ、初期フィーリングの持続
猿人が壊れなかった、位しか素人の折れには分からない。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:50 ID:bJSsnoSW
>>240
せめて、燃費もみてくれ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 20:55 ID:tGGE3leu
モービル1の0w-30が
ホームセンターで売ってません
売ってるところある?
>>242
ナチュラルアスピレーション(NA)ッて奴だな。俺も見たことね
ホムセンよりもカー用品店の方が確実。
>>242
ついでに

ホームセンター・ディスカウントストア【車板】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060862422/l50
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:22 ID:tGGE3leu
>>243
そうそう
カー用品店だと6千円くらいだったんです
もう少し安く買いたいもので
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 21:36 ID:tlGOraZW
車(某ドイツ大衆車)もバイク(某ドイツ大型車)も
コストコで売ってるシェブロン(アメリカ)の鉱物油を使っている。
車には10w-40、バイクには20w-50。確か両方SLグレード。
値段はリッター(1クオート)あたり150円ぐらい。
普通に乗っている分にはまるで問題を感じない。個人的には満足。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:28 ID:fpqZe+J8
>>246
欧州車って10W40とかが推奨だったりするよね。
国産車は5W30がベストチョイス?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 22:31 ID:roc5uazb
>>241
燃費のデータを集めても、オイルのためなのか、それとも気温湿度気圧の変動なのか
運転の状態等、素人には分からなくて取っていないです。
おまいは悟りを開いているな

関心した
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 23:46 ID:TelLDgCw
上げときます。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 00:10 ID:daGT7Q3d
ここはディーラーの値段をばらすと叩かれるのか?
それで、「迷ったら純正」なんてスレタイがあったのか・・・。

なんか納得。
>>242
ジョイフルホンダで
5-30なら\750/1qでうってるよ
平行ものだけど
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 01:14 ID:pTwKuOi1
>>252
0W-30がホスィ
>>247
90年代はね>両方とも
折れも90年代の1台残ってるけど(w
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 10:57 ID:jWr4n9/r
レッドラインや餅瓜 BE-UPとかにマイクロセラとかマイクロフロンとか
添加しても効果あんのかね?? すれ違いでつか?
マイクロセラとかマイクロフロンとか

>スレ違い。しかも効果は無い。
モリブデン+ボロン+PTFE樹脂
茶連蛇キボンw
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 20:28 ID:GLah3xJX
粗悪品オイルって日本で売っているの?
オイルの品質問題でエンジンが壊れたとか聞いたことないな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 21:49 ID:CvB8C7vU
大阪、兵庫あたりでOIL安く売ってる所ありますか?
(通販以外で)
知ってる方 よろしくおねがいします。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:01 ID:8yP4Lnth
最近量販店カーショップ行くと決まって
エルフエボリューションSXG 0W-30 ACEA A5
勧められるが、入れてる香具師おる?
261鎌倉湖 ◆vNlZvSsx3A :03/11/13 22:12 ID:OubG+fkK
>>246
今度コスコ、金沢区に出来るから行って見まつ。
シャブロン、興味津々。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:31 ID:ylzqvj87
>>259
オイルって言ってもいろいろあるからなー、
何でも良いならホームセンターかな(コーナンとか)。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 22:43 ID:FJsfyw9Q
三菱の「とことん感謝祭」でオイル交換した人いますか?
どんなオイルをどの位の価格で提供してくれるか興味あります。
>>259
モービル、BP、FKマッシモが4L1000円以下で買える
コーナンが便利で安いんじゃない?
それより少し高いのがジャパン
エッソウルトラフローってどうすか?
正直JGTCで走ってるの見てああそう言えばあるよなくらいしか…
>>265
エッソ=モービルと思って間違いない。
>>261
ほんとうにできるんですか?
ネタ元のページなどがあったら教えてください。
268259:03/11/14 00:50 ID:5oRVildg
>>262 264 アリガトウ
やっぱりコーナンですか・・・
何店舗か行ったけど イイOIL少ないですね
贅沢言ってすみません
>>266
そっか。今モービル1入れてるからまぁいっか。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 01:15 ID:ukirPRDK
ジャパンもたまに安いオイルあったりするよな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 02:02 ID:/mEFWrBb
>>259,268
http://www.lastrada.ne.jp/index.html
↑ここは大阪で餅の平行やってる。
やっぱメーカー指定のオイルは無難なオイルなんでしょうかね?
>>261
ホント?
漏れも知りたい
並木とか幸浦あたり?

ヤフオクで消費税取るようになったからな、
ヤシは

これで自給体制が取れるヨ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 09:39 ID:hzUeaoto
質問です。
鉱物油と化学合成油の違いは体感できますか?
鉱物油750円から950円に換えたらよい感じを受けたので
化学合成油を使ってみようかと思うのですが。
275878:03/11/14 09:53 ID:/Ij4nQ+8
汚い店だが上手い店もあり、キレイな店だけど不味い店があるように

[物による]
>>275
誤爆のわりにけっこーあたっとる(w
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 12:56 ID:bBrNsLeX
いろいろ、鉱物油から化学合成油、安いのから高いのを入れてみたが
値段の高い方がフィーリングが良いような気がするが、4L/1,000円のと30,000円
のオイルではその差29,000円分の価値があるとは思えなくなった。
最近はセールの時に買うようにして4L/1000円から3000円位のオイルを入れている。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:33 ID:nDR029AG
>>277
それも人生。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 22:17 ID:UrKOjMKf
FETの0W-40、GPXってやつ使ってますが、ほかに使ってる人いる?
某所で安売りで売ってて、自分では悪くないと思ってますが・・・
>>279
それも人生。
>>252
6号沿い荒川沖のジョイフルでつか?
漏れはそれ使ってますが、はっきりいってホンダ純正鉱物油とフィーリング変らないです。
平行物って正規物と成分違ってたりするんですかね?
第三国のライセンス生産物だったりしたらかなりイヤーンですよね・・・。
まあ、猿人不調になったりしたことはないんで大丈夫なんでしょうけど・・・。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:27 ID:XEBPJPa6
掃除のためにオイルキャップの上から水をかけても大丈夫?
>>282
無問題だろうけど、気になるんだったらコンビニ袋ででも養生しといたら?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:35 ID:bBrNsLeX
>>282
オルタネータの方が気になる。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:40 ID:XEBPJPa6
>>283
なるへそ
>>284
オルタネータってどこにあるの?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:56 ID:HdMVcXJY
トヨタディーラーで点検の時にオイル交換してもらったんだけど、
納品明細にカストロールTラインエクストラSLって書いてありました。

これってどうなんでしょう?評判はどうなんですかね?
>>259
ビッグパワー(関西スーパー系のホームセンター)は?。たまに店内全品10%offとかやってるし。
>>286
ただの部分合成油なのにリッター1000円もする非常にコストパフォーマンスが悪いオイル。
っていうかトヨタディーラーの懐が潤うオイル。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:08 ID:QECONu8d
>>279
FETの5W-40使ってますが、なかなかいい感じです。
以前は別のメーカーの10W-40でしたが、FETの方が燃費もいいです。

個人的にはけっこういいメーカーだと思いますよ。(ちょっと劣化が早い気もしますが)
>>283はくるまにあ
>>288
うぉーちょとショック。なんかいつもより高いなぁって思ったんだよ。。。
以後気をつけます。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:47 ID:L3PTMR/t
15年落ちの550ターボ車にこの2年は自動後進のSH級10−30の880円オイル入れて
まつ3000キロ毎に。特に不便はないですね。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:49 ID:P4/jS0zs
>>286
ヤフオクにペール缶が出品されてるから見てみそ
某スレからやってきたんですが

トヨタ純正キャッスルSL
5W20
5W30
10W30

単純に高性能オイルってどれですか?
低粘度はエンジンを選ぶ=それでもエンジンを保護しないと駄目だから
5W-20が一番高性能だと思ってたんですけど・・・違います?

295:03/11/15 02:51 ID:uj22rkIG
なんか日本語おかしい・・・

低粘度だけどエンジンを保護しなきゃ駄目だから
5W-20が一番性能良い
って事です。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 03:56 ID:+3T1slO1
俺、WAKO'sの一番安いヤツ(部分合成油10W-40)を入れてるけどエンジンに粘りがでてきたよ!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 07:58 ID:v2kU8NPf
何でオイルは純正が一番とか、無難とか言っているのに、
タイヤは最初に装着されていた純正が一番と言っている香具師はいないの?
オイルよりよっぽど、専用設計のはずなのだが・・・・・・
やっぱ高いからだろ。ランエボ純正A046だっけ?1本4万とか?!
ネオバなら半額くらいでしょ。やってらんないよw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 08:44 ID:v2kU8NPf
↑確かに。
オイルより命がかかっているタイヤにあまり気を遣わない香具師が多い。
それはどうかなぁ。
イマドキの通販は新しいタイヤ送ってくるし、安いしで、本気で走ってるなら1年も同じタイヤ
履かないだろうからむしろ安全に思えるのだけれど。
純正ライン装着タイヤは型番、パターンは同じでもコンパウンドが違う事が有る
(有る程度持つように作るのが普通)
ファミリーカー向けのタイヤの納入価格はメチャ安い

                                     と言ってみるテスト
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 09:29 ID:zR8jTch3
この前自動後退でオイル交換したが、
以前に比べて激しく燃費と猿人の老け上がりが悪くなった気がする。
純正規格は10W−30。
以前にそれを探したが在庫がなかったため0W−30をいれた。
それからちょうど半年3500くらい走って交換。
今は10W−30だが、店の人がいうことは硬くなると燃費がさがる、そのかわり高温になっても粘度が維持されるとのこと。

ここで質問なんだが、これは0Wに戻したほうがいいのだろうか?
それとも純正規格に合わせるべきか…。

ちなみにそれぞれ100%化合油モービル1のRMとNA
。0Wに変える前に車(中古)を購入したが、以前どんなオイルをいれていたかは不明。
猿人は3800CC。ガソリン漏れはありません(藁
それを疑うくらい以前と比べて燃料の減りが激しい。まだ詳しい数値は出してないが…。
>>297
何も知らない人が骨董級エンジンに0w−20なんて入れたらどうなる?
つまりそう言う事だと思うが
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 10:57 ID:QxFwS/Ol
赤線の10W-40に変えたらエンジン激重・・・失敗だった。
やぱりおれには5w-40が一番あってるな。
>>302
0W-30も10W-30も高温時の粘度は同じ訳だが。。
自動後退の店員のウソ話を信じちゃいかん。
>>305
そーでもないぞ。粘度指数は100℃で決められているが
エンジンの主要部ではその温度じゃない。。
130℃辺では、粘度は粘度幅の狭い10W-30の方が
柔らかくなるが、80℃付近では0W-30の方が柔らかい。
>>306
「粘度幅の狭い」っていう表現が良くわからないが。。
温度上昇に対する粘度変化が小さいって言う意味では0W-30の方だよ。
それに比較して10W-30は温度が上昇すると急角度で粘度が落ちる特性。
つまり100度を軸に考えた場合、それ以上になると10W-30の方が粘度が低くなる。
これはオイル粘度指数の違いな訳だが。
>>307
100℃こ越えて急に粘度がおちるのは、オイルの
粘度特性じゃなくて、耐熱性ではないかね?
それに、言ってることは>>306と同じだろ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:01 ID:xEVRZPix
素直にメーカー純正入れて大人しく走る・・・これ最強!

そんな俺はコストコのリッター150円オイルだが
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:27 ID:4uhPWGyq
>>294
高性能・低性能というには語弊があるが、燃費向上を図った
最近のエコ車には5W20がいいんじゃない?これから寒くなるし。

でも正直、5W20と5W30でどれだけの差があるのかは分からん。

日産のエコ車は標準で5W20か0W20を指定してる車種も多いな。
トヨタ純正は0W20が存在しないのが残念だ。
311一か八か:03/11/15 12:33 ID:MI7LXaoA
SAE粘度20のオイルはギリギリの性能だから、燃費はいいけど、エンジンに
ダメージを負うか負わないかもギリギリの線。
ACEA A5のやつは10W-30か0W-30だし。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:44 ID:aPD7rwEt
>>310
そのくせ豊田は出荷時に工場で充填するオイルには0W-20が
あるのが不思議だ。
ターボ車に0wなんて入れるとマジでタービン死にますよ。

0w-20とか精度の高いNAエンジンだけに使う方が無難
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 16:01 ID:EJlz24i5
>>313
0W-40でもタービン壊れる?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 16:19 ID:jXHAESN2
ターボのオイルはタービンのところが非常に高温になる。
非常に高温になるとオイルの劣化が急速にすすみます。
要するに熱劣化に強いオイル(合成油?)であれば0Wでも問題なしということになるね。
一般的にはオイルの交換をNAより早い目のすることが望ましいね。
ターボ車用にとか書いているオイルだと省燃費の鉱物油でもOKだとおもうけど。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 16:53 ID:v2kU8NPf
ターボ対応オイルは軸受けにスラッジがたまらないように、
清浄性能が強化されていると思っていましたが・・・・・・
>>315
タービンよりピストンリングが心配だ。
NAに比べて、圧縮圧がたかいから、吹き抜ける。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 17:45 ID:y7gyLBuE
10w-30が指定の車に
0w-30入れてもまったく
問題なく走る?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 17:55 ID:IfP9L81l
走る
普通のオイルで普通に走るなら粘度指数なんて関係ないじゃん。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 18:07 ID:y3usHoxj
>>318
なぜ、そのオイルをいれたいの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 18:33 ID:y7gyLBuE
>>319
へぇ
>>320
0w-30って普通のオイルなの?
>>321
低音側が0wで高温側が30のオイルって珍しくない?
だからです
釣れますか?
低温時にちょっと硬いのを我慢すれば5w-30でもいいのに何で0w-30にこだわるのかね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:40 ID:diBO21CY
5w-30はいれたことがあるから
それほどのチャレンジャーなら、聞くより
いれてインプレしていただければ喜ばし。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:58 ID:LXwNm53a
15Wー60を入れてる俺は省エネには関係無さそうです。
>>337
それって、カストロのくらっしっく?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:04 ID:v2kU8NPf
輸入物でない鉱物油でフィーリングの香具師教えてください。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:07 ID:2I/pB6lv
ターボはNAよりタービン熱の影響でオイル自体高温になるから
オイルの劣化が早いということね。
オイルの劣化が早いからそのぶん交換も早くやれということね。
NAクラスの熱ならどのオイルでも問題ないけど、ターボの熱だとオイル劣化
の速度も急速になると本に書いていたな。
どれくらいまであげるとオイルって成分変化して駄目になるんだろう?
120度くらい?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:11 ID:5PEZ/RPf
俺の車NAだが油音140度まで上がるぞ
ホンダだろ?
>>330
短期間か長期間か
ベースオイルによっても違うし。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:14 ID:v2kU8NPf
>>331 修理工場逝け
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:15 ID:bYjblOgy
>>286
良いか悪いかわからないけどそのオイル
俺はディラーでキャッスルSL(10w−30)を1gあたり1000円くらいで
いれらたよ!
それが原因で自分でオイル交換することにした
ホムセンだったら4g缶が1500円位なんだもの・・・
リッターあたり1000円なら色々なオイルが選択できるしね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:04 ID:cw28l9Ow
エンジンオイルじゃないけどデフオイルをディーラーでF&R一緒に交換してもらったが
交換直後から違いを実感したよ!!
スルスル前に前進する感じで交換して好かったと思うよ新車から6年間無交換
だったからな〜〜(w
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:32 ID:nLTa0bfE
エンジンオイルってLとFの間に入れるものですが
緊急時など最低どれくらい入ってれば走行可能なの?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:41 ID:jDqDeibt
心配するならマイクロロン
マイクロロン添加すればオイル無しでも急場はしのげるそうだぞ。
すげーwww
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:51 ID:IfP9L81l
>>338
プラシーボマイクロロンでは釣れないよ。(w
添加剤スレ行ったら?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 22:53 ID:jDqDeibt
なに言ってんだYO
雑誌でもオイル無しで完走したじゃん。
あんな素晴らしい添加剤はノーベル賞に値するwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 23:40 ID:iqYOWd4W
http://list.bidders.co.jp/item/23409166
アメリカ製/高性能モーターオイル946ml入り×12本 2,400円(送料別)

国内オイルと比べてどう???
342273:03/11/15 23:56 ID:0qKnKLiH
>>341
 これってヤフオクで既に激しく出品されてるんだけど…
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c48039045

 値段もこっちの方が安いから、買うならこっちの方が良いよ
20W-50をアメ車のバイクに入れてるけど無問題
メーカーも日本じゃあまり知られてないけど、あっちじゃメジャーだよ

 あまりの安さに2000kmで交換しても惜しくない
ただ夏場はね、ちょっと弱いかな
今度の夏は一緒にSTPの青缶入れてみようかと

>>261
で、金沢のどこに出来るんだよ〜
漏れもタバスコの大瓶がほしいんだよ〜

343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:57 ID:kGSf4IPa
>>341
それ、コストコで仕入れて利益を上乗せして販売する業者だな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 00:58 ID:kGSf4IPa
>>342
それも、コストコで仕入れて利益を上乗せして販売する業者だな。
>>343も、コストコで仕入れて利益を上乗せして販売する業者だな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 07:10 ID:/OPu1Q0+
コストコも仕入れて利益を上乗せして販売する業者だな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 07:29 ID:m/pjYfaz
>>346
くだんない。
>>342
兼六園でつ。。。。




私今うそをもうしますた。
でも、金沢区内ならどこでもいいじゃん。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:11 ID:BG0qMNwz
はっきり言って普通に乗る分にはコストコのシェブロンで問題ない。
日本のオイル、高すぎ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:06 ID:/OPu1Q0+
ブリキの4L缶は意外に値段が高いと言ってみる。
351252:03/11/16 12:47 ID:FN5n3j0W
>>281
とりあえず漏れも気になって調べてみた
バーコードの国識別番号によると
アメリカ、カナダ圏らしい

http://www.technical.or.jp/handbook/chapter-4-1b.html

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 15:19 ID:vELPD6+U
海外のオイルが安いのがわかったけど
何故国産のオイルがべらぼうに高いのかわからん。
海外メ−カーのオイルも追随して高いしね。。

ホ−ムセンタ−にある直輸入品はそこそこ安いが
品質が悪いのかイマイチ不安なる。

直輸入で安く買えないかな?
海外で日本語サイトを開いて販売したら丸儲けできると思うけど。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 16:38 ID:/OPu1Q0+
>>352
>ホ−ムセンタ−にある直輸入品はそこそこ安いが品質が悪いのかイマイチ不安なる。
安いと品質に不安がる人がいるから、値段が高いのでは
mobilの0w-30の奴って規格はSL?それともSJ?俺の買ったのはSLだったのに
ここのはSJになってるんだけどどっちが本当?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g9367650
356:03/11/16 17:55 ID:QlnCMGrm
最新版がSL、旧製品(の在庫品)がSJなのでは?
よくある話だが・・・。
>>356
そうか在庫品なのか
でもSLができたのって結構前なんだけど大丈夫なのかな?
>>354
Try-Syntheticって、そりゃ2世代くらい前のMobil1です。
>>358
現Mobil1と混ぜて使ってもOK牧場?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:51 ID:iA3uvM3P
オイルに詳しい皆さんにお聞きしたいのですが
以下の条件を満たしているオイルがあったら教えてください。

100%化学合成油
API : SL
ILSAC : GF-3
SAE : 5W-30 もしくは 5W-40
>>357
未開封なら数年は大丈夫だと思う。
>>358
細かいチャチャ入れてわるいが、
○Tri
×Try
挑戦はしたくないなぁ(w

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 18:57 ID:D0Ybn9+d
363360:03/11/16 19:04 ID:iA3uvM3P
>>362
ヒリックスプレミアムは100%化学合成油だっけ?
ウルトラはそう書いてあるけどプレミアムは明記されてはいない罠。
部分合成油ではないかと思ってるんだが...
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 19:18 ID:D0Ybn9+d
>>363
実は手元にヒリックスプレミアムがあるから見てみた。
ヒリックスのプレミアムは化学合成だね。
缶にそう記載されてる。
近所の、とある店で
カストロールの「FORMULA RS 10w-50」
が3980円で売ってるんですけど
これって買いですか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 19:38 ID:/OPu1Q0+
FORMULA RS 10w-50 → 15W-50?
367365:03/11/16 19:42 ID:QocEKjQR
あ、すんません。
「15W−50」です。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 19:43 ID:/OPu1Q0+
10w-50 → 15W-50 → 10w-50
>>365
ディスカウントの相場。買って損なし。
シントロンだと¥4980あたりでたまにやる。
今日エンジンオイル交換してきますた。
カストロールRSLighatでつ。
RSとZeroの間ってことで存在感ないんですが、僕はお気に入りなのだ。
車はNAの80スープラ。もうすぐ10万kmですがまだまだ元気だ!
371365:03/11/16 21:19 ID:N04sB6jS
やっぱ買いですか。
常にこの値段のようなので、
これからこればっか買うかなと。
夏の間、Formula RSを入れて、今は冬に向けてRS Lightを入れてまつ。
>>372
漏れも
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 22:49 ID:gdMkjfwc
昔、NIFTYのフォーラムに出ていた話。某石油会社(車メーカー純正
オイルをOEMしてると言ってた)の技術系の人が。「日本の市場は
高い=高品質と考える人が多いので価格を安く設定すると売れなく
なる。」と書いていてた。
また、オイルメーカによっては最上位オイルと2番目のが中身が
まったく同じで缶だけ違うなんて場合もあるとか。2種類生産する
よりコストで有利だからとか。
問題なく使えて安いオイルも選べるけど、それに満足しない人達
がこれからもべらぼうな価格のオイルを買い支えてくれるんでしょ
うね。俺も含めて。
カストロールの話か
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 22:55 ID:YgZ0rgFw
カストロールというとカーボン出まくりマフラー煤だらけというイメージなんだがどうなの?
噂では本国では一種類しかないはずなのに日本では多種発売されてるが、実は全部中身は(ry
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 22:56 ID:BG0qMNwz
コストコのシェブロン愛用してる俺からすれば、みんな高過ぎ。
中間でボリ過ぎてる気がする。どうにかならんのか。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:08 ID:/OPu1Q0+
オイルメーカーが儲けすぎと言うこともあるが、
1Qのポリ容器と日本のブリキ缶とでは、パッケージにかかるコストが違うと思う。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:11 ID:BG0qMNwz
容器代で1000円も2000円も違うの?(w
でもそのあたりの話もあるんだろうな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:16 ID:QkhS83wW
フィールと安心感でオベロン使ってるけどやっぱり高いな
かと言って今更スカトロなんかにゃ戻れんし
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:17 ID:o77huz/D
夏、バルボリンフォーミュラ20W-50、1qt \298〜398
冬、マッシモのSS-X Plusα 4l \980

1qtのポリ容器も4リッター缶もあんまりコスト変わらないと思う
382小房:03/11/16 23:57 ID:4h7E4D4T
MOTULは国内品と並行品で倍位値段が違うが、
国内品はプラボトルで並行品がブリキ缶なんだよなあ。
プラボトルは捨てるの楽で便利だ。
383:03/11/17 00:02 ID:obyXX4id
いつの話、それ(w
今は平行品もプラボトル。
少なくとも私の使っているのはプラボトル。
384小房:03/11/17 00:08 ID:c0uO54ay
え、ほんとに?
かなりまとめて注文してしまったので、買ったのは数年前になりますが。
まあどっちにしても、MOTULの内外価格差は不思議だ。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 00:16 ID:zpMOf7up
>>384
MOTULの内外価格差なんてかわいいもんだぞ。
↓見てみろ。

なんでアメリカで7,79ドル/1リットルのオイルが、
日本では3500円/1リットルなんだ?。
http://www.redlineoil.biz/redline1.htm

正規3500円平行1600円アメリカ価格841円、
386小房:03/11/17 00:21 ID:c0uO54ay
ありゃ、まあ。
ちなみにこういう高級オイルがその値段ということは、普通の鉱物油
の価格はそれより遥かに安いということですよね。これも内外価格差
あるのかな。
オイルエレメントなんかも内外価格差でかい(2〜300円くらい)し、
日本ってあんまり恵まれてないのかもしれない……
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 00:29 ID:dQ2Y9utd
MOTULって実際のところどうですか? 
カーボン溜まりやすいってレスみたけど。
388小房:03/11/17 00:43 ID:c0uO54ay
うちは300Vクロノ→300VPower Racingと行きましたが、いいですよ。
クロノでも、エンジンが一皮剥けたように俊敏になった感じがしました
し、Power Racingは粘度が低いだけあってさらに軽快です。
ただ劣化は早いです。アイドリング時のメカノイズがガチャガチャと
どんどん大きくなってくる。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 01:40 ID:qvNq9YJs
>>379
容器にかかるコルトってすごい低いよ。消費者は容器を買ってるわけ
ではないので包装資材に金掛けてられないんだねメーカーは。(まあ
パッケージで商品の売上を上げれる場合は別だけど。)
やっぱり高価格の原因は高い=高品質と考える人と考える人が多いから
と言うことになるんだろうね。
アメリカあたりの価格が本当の値段なんだろうね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 07:00 ID:xtv6BcYG
↑三菱コルトって安いの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 07:10 ID:28UMcMUo
お勧めの懸賞・お小遣いサイトをピックアップして紹介してます          
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいなら稼げます!
http://aa4a.com/suikas/
>>388
エンジンがガチャガチャってさすがに怖いですね。カーボンの溜まりやすさ
と関連があるのでしょうか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 12:47 ID:zpMOf7up
エンジンがガチャガチャいうのはエンジンの問題でオイルではない、
高粘度オイルを入れれば音は小さくなる。

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 14:11 ID:gUdvxgb7
高粘度といったらXHVI合成油だろ
そう XHVIはストリートユースには一番適してるとおもう。
粘着デブヲタの脂が一番粘度高いんじゃないか?
397252:03/11/17 17:08 ID:0jE8A+yt
>>396
耐久性に難有
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 18:36 ID:PcuijXwC
>>397
「餅」なら耐久性はいいだろう。
オイルの「持ち」が悪く、エンジンの「持ち」も悪い、「餅」
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:12 ID:8KYRczL0
          /´⌒´⌒\
.          / 〃 ハ  ヾヽ
        | ノ∠、ノ,ムヾ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (|| ━` i ━ ||)  < 400ゲッツ!!
       ∩{   r ┘ 、 }∩   \_________
       _|└9 k='=ヶ} 6┘|_
      /  にニ}、_ ̄´_/にニ} \
    |ヾ  トーイ{≫又≪}ト―イ 〃 |


401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 19:15 ID:5Wjch6Kf
ソースくれよ。>>399
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:17 ID:xtv6BcYG
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
そのソースじゃな〜いw
山田君>>402の座布団全部持っていきなさい!
>>402

ネ申
バイク用品店、裸婦&ロードの特売が始まるらしく
チラシが送られてきた。

モチュ、300v 10W-40、15w-50がリッター1980
    5100         がリッター1080
などなどでつ。。。。

うわぁぁぁぁん、5W-30のポリ缶のがホスイ。
     
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:39 ID:zpMOf7up
モチュ、300v 10W-40、15w-50がリッター1980
↑高いなー。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:39 ID:xtv6BcYG
>>401
verityのHPにあったような。既出。
餅のエステルで耐久性を気にするなら300VよりE-TECH。
0W-30はACEA A5、0W-40はACEA A3をクリア。
でも平行品てあまり無いんだよな。。
こないだ超自動後退にオイル見に行った時に
店員からelfのpixyTURBOをやたらと薦められたんだけど
これって(・∀・)イイ!!の?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 22:36 ID:QmyQ2vph
あのさ、動体に吸い寄せられるようにからみつくオイルあったじゃん?あれなんだっけ?
>>410
ペペでつ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 23:33 ID:af7VcExi
>>410
非ニュートン系ってやつかな?。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 00:09 ID:fDZ+lhHt
>>411
ペペ?ローションでつか?

>>412
そう!それっす!
(・∀・)イイ!!のかな・・・
414412:03/11/18 00:33 ID:ckTZ8n4A
>>413
あまり良い評判聞かないけれどね>非ニュートン系
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 01:11 ID:fDZ+lhHt
>>414
そうなのか(´・ω・`)
>>404
全然ネ申じゃねえよ。
過去に何回か見たコピペ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 15:08 ID:MoiCX0Ss
スプリンターAE100,1500ccに
トヨタ純正SLGF3の10w30を入れるか
SIGMAのpowerclean SLGF3の10w30入れるか迷っております。
SIGMAは安いのですがどんなもんでしょうかね。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 15:48 ID:5mT6rVba
>>417
漏れならその選択肢なら安い方に汁と思う
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 16:46 ID:cdH70iJH
WRX STI TypeRA に FKマッシモSS-X SH を入れていますが全然問題ありません。
値段が安い分、交換スパンを短くしても気になりませんので、
バンバンDIYで交換しています。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 16:47 ID:cdH70iJH
非ニュートン系イクナイ。Be−うっぷ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:21 ID:Q5Nvg1PF
>>418
レス、サンクス。

昔から良く議論になる、高いオイルで長期使用と安いオイルで短期使用
どっちがいいのっていうのがあるけど、ここ10年くらいでオイルも進歩
してるから、特に「安いオイル」として何を想定するかは重要な論点に
なりそうですね。SL規格は長期使用も考慮されるらしいから、SLが安ければ買い
かな、とか思ったりしています。
交換時期についても昔から3000キロ交換説って変わってないけど
オイルが良くなってるのに同じなんて、、、。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:21 ID:epLPDf27
>>410
あれはオイルそのものより売り方に問題がある
2万キロは余裕で持つと言って売ったり、半ば押し売りとか・・・
オイル自体の性能は通常のな化学合成とほとんど変わらない。
よってコストパフォーマンスの点から見ていれる価値無しという事になる。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:30 ID:g/c4Zj2M
ミカドってブランドのオイルが良い。あれってどこのOEMやってるんだろう。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:46 ID:Q5Nvg1PF
よく餅屋の300vが持たないって言う人いるけど、あれはディーゼル兼用のために
ガソリン車には余計な添加剤が多くて成分の安定性に欠けるという話を聞いたことがある。
このスレではこの話あんまり出てこないけど。秘密だっだのかな?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:47 ID:cdH70iJH
オイルの性能は上がっているが、オイルエレメントはどうなの?
ロングドレインになると、エレメントにキャッチされない、
オイルに蓄積される数μmの小さなゴミがどうなるのか気になる。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:51 ID:cdH70iJH
>>424
他のディーゼル兼用オイルも持たないでつか?
スレ違い?かもしれないけど
トヲタ純正キャッスル製造50周年らしいね
>>425
小さなスラッジは成長し、大きなスラッジに
なってフィルターに引っ掛かる。
よって、オイルが高性能になり
スラッジの発生が押さえられれば、
フィルターにかかる負担も減るというもの。
小さな金属粉は、むしろ潤滑性を助けるので
無問題。
大きな金属片はフィルターに引っ掛かる。
>>424
秘密じゃなくてそれは単なるデマ情報。
その理屈なら、ACEA A3/B3同時取得しているオイルは存在しなくなる。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 21:19 ID:cdH70iJH
公道のみを走る車に高いオイル、化学合成油を入れる理由は、フィーリングがよいだけですか?
はい
自己満足を味わいたいから。
高いオイルでエンジンで保護うんぬん言っても、
よほど過酷な条件の場合以外、
2〜3回目の車検(年でいうと5〜7年)で
車を買い換えたりするんだろうから、もったいない気がするんだけどな。
漏れはディーラー指定通りより若干早めの交換で、
しかもホムセンの安オイル交換で無問題。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 22:41 ID:Ki9X3pjt
車替える理由って、エンジンの寿命で車の寿命をマットウするというより、
1 飽きた、新型車が気に入った
2 親類縁者友人知人が営業マン
3 事故った
が多いように感じるんだが。
>>430
メーカー指定が化学合成油だから
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:42 ID:u9DIsZkx
アジップの新しく出た100%化学合成油0w−20ぐらいのレーシングオイル
使ってる方いらっしゃいますか?フィーリングとか良いですか?
>>434
4 気がついたら車検切れの車に乗っていた
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 23:50 ID:9murc6Rh
>>437
グブ−
新しいAPIグレードはSMかあ。




          (;´Д`)ハアハア・・・
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 10:55 ID:pPdbasDN
最近気が付いたことだがSAE粘度の5W-40とかの
40の値って結構幅があるんだねぇ知らなかった
(100度おける粘度mm2/Sが12.5〜16.3)
これからはこの数値を見て買うことにするよ。

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 11:09 ID:qfdeFJW1
同じ40でも、下の粘度によって基準が変わりますよ。
>>441 表を確認せずレス(w
40だけそうなんだよね。
事実上、今の製品は下のほう使ってるの(10W以下)だらけだが。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 11:35 ID:pPdbasDN
そうなんですか・・・それも知らなかったです
最近思うのだが、誰かが「まとめ」ないと
同じ質問のループの様な気がしてきた
まぁ
車を酷使するタクシーとか運送屋が
特別高価なオイルを使ってることは無いわけだが・・・・・
長距離のトラックなんか、何万キロに1回の交換だよ。
普通でも月に2万`くらいは走るしね。
毎月オイル交換なんかしない。
タクシーは根本的にオイルが楽なLPGが多いから話が違ってくるけど。

>>446
各社で出してるトラック・バス向け長寿命オイルって4〜10マソqの性能を
表示してたりするしね。
JOMO DELCIONとか、エネ雄のジェネシスディーゼルCF−4とか。

不思議なのは、乗用だと取説の表記より早め交換を勧めがちなオイルメー
カーが、大型用オイルでは本気の長寿命競争をしてること。
市場の土壌も違えば、エンジンの作り(耐久)も違うだろうけど。
顧客の好みといかに売上を伸ばすかの会社の作戦の違いが大きそうな気がする
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 15:08 ID:e8mSYiUh
フォレスターのXT海苔なんですが、
水平対向には純正以外のオイルでどんなのいいでしょうか?
純正でも問題ないと思うけど、なんかいいオイル入れたい欲求を抑えきれないw
・純正程度の燃費
・1L 2000〜3000程度価格
このあたりの条件で。

・Mobil 1 5W-40 ドライビングエクセレンス
・elf 0w-30 エボリューションSXR
・shell 5w-40 ヒリックスウルトラ
あたりを候補としているんだが・・・

ターボに0w-30って大丈夫ですかね?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 15:15 ID:M5EQ4HlO
漏れなら5W-40を選ぶ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 17:00 ID:54wenJt5
>>449
FINAFIRST 5W−40オススメですヨ。
1マソ`桶とかゆーてるけど、これはチョトね・・・ちなみに0W−40もあるヨ。
EJ20ターボ糊ですが、ショージキFINAとオベのF333はよいですヨ。
5000`超えても油圧しっかり掛かってるです。
6〜7000`位から落ち始めるカンジですかねー。
スノコの12.5W-40安売りしてたんで入れてみたですが、3000`超えたあたりで
油温100°アイドリング時で油圧2`切れたです。
FINA 5W-40だと5000超えても同条件で2`以上掛かってます。
あ、FINAは夏場でスノコは先週の出来事ですた。
OBERONは更にヨロシですが、値段が・・・
モチュも油圧落ち3000〜位から顕著です。300Vシリーズ2つ使たですが・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:01 ID:eID6kSRj
カストロール糞ということで、モービルに乗り換えようと思います
モービルでお手頃で良いのありますか?車は街海苔のみの1リッター車です。
>>452

ホムセンで売っている、モービルの10w-30の鉱物油。
980円/4リットる
MOTULってどう?
なんか値段も高い気がするんだけど、それだけ
高性能ってことでしょうか。
455:03/11/19 22:48 ID:/iZkIsk2
高性能だが持ちは悪い。
過去ログ読んでね。
456452:03/11/19 23:06 ID:eID6kSRj
>>453
ありがとうございます、価格は魅力的なのですが、自分でオイル交換するのは
不安なので、カー用品店でかえようと思います、ありがとうございます
>>454
並行物なら6K弱で買えるところもあるから自分で体感してみるのも
いいと思う。
458457:03/11/19 23:25 ID:6c6AMQew
補足
6K弱は2L×2缶です
シェル ヒリックス ウルトラ 5W-40
今度、入れてみようかな。
持ちとかフリクションはどうですか?
この前始めてオイル交換と言うものをしました。
オイル交換後、今までしていたサンドペーパーでもかけているかのようなエンジンの
ノイズが収まったりと、その効果を実感している今日この頃ですが、
なんかバッテリーも調子が良くなったみたいなのです。
これまでは夜間の信号待ちはエンストが怖くてライトやエアコンを消したりしていたのですが
(実際にエンジンが止まったのは2回です)
オイル交換してからはエアコンやライトをつけても変な振動が起きたり
エンジンが止まりそうになったりする事が無くなりました。
バッテリーとエンジンの調子ってやっぱり何か関係あるの?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 05:17 ID:Hhsscfjn
Hey!
オイルパンってエンジンルームの下のほうにあるとは
思いますが、ほかのドレンボルトと間違うことって
ありますか?
>>461
以前、FF車でミッションオイルのドレン抜いたやつを知っている
まず間違えないとは思うけどね…
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 05:40 ID:Hhsscfjn
エンジンオイルのドレンボルトの目印といえばなんでしょう
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 06:29 ID:Vvrqxu4C
>>460
バッテリーが弱ると、点火が弱くなります。
で、失火率が上がって、アイドリング不安定などの症状が起こります。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 06:56 ID:crDaTXrQ
>>460バッテリーを電源と錯覚してるのね。
アースイングとかいってバッテリーに一所懸命配線してる人も同じ錯覚。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 08:11 ID:OOU461aX
車を持ち上げて潜れば分かる事だが、オイルパンの横にはベルトが付いてます。

そこのドレンプラグで間違いない
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 09:05 ID:uY+E5m2c
STPってブランドのオイルってどーですか?
ホムセで凄く安いんだけど・・・
>>449
スバルにはスバル純正エルフ・レプレイアードがオススメです。
http://www.carmode.net/webrensai/subarumag/oil.html

レガシィアクセサリーカタログの12ページに載っている。
http://accessory.subaru.co.jp/legacy/catalog/book/index.html
>>466

いや、わからない人に言うべき言葉はこれしかないよ。

「痛い目に遭いたくなかったら黙ってプロに任せておきなさい」
>468
漏れのNAインプには固そうだな(´・ω・`)
>>469
だな

やりたがり症候群な香具師は
プロのアドバイス(や実際の手順、方法、締め付けトルクとか)を受けて
教わる のも(・∀・) イイ!!かも
漏れはそうした、指導のお礼も忘れるなよ
バイク乗りでは使っているやつがおおいが、車では
あまり聞かないチタニックってどうなん?
http://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
ちょっと気になってるもので。
初めて見た>>472 オベロンとオメガを足して割ったようなマークでつね( ・ω・)
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 18:41 ID:Uiep41fQ
>>461
ディーラーに行くと教えてくれるよ。あと、ウマをかける場所とか。
検索すると、自分と同じ型式車のオイル交換の手順が載ってたり・・・・・
エンジンの下から抜けばいいだけだろ
どれがエンジンかわからんのか。
476小房:03/11/20 19:25 ID:HfahgW3+
まあ誰だって一回目はあるから……
ディーラーなり自動車ショップなりで下抜きで交換頼んで、
見物させてください、ってお願いするのも手かも。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 19:34 ID:tdL1v/82
>>472
バイク板のオイルスレも見てるが「チタニック使ってます」
なんてやつほとんど見ないぞ、お前関係者か?。
チタンオイルといえばFUCHS。
でもFUCHSは鉱物油。(たしか)
チタニックオイルはエステルベース。

なんか惹かれるものがある……
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 20:50 ID:+iLBz1FG
スタンドで入れてるんですけど・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 20:57 ID:7UnxROhs
やっとアジップのゴールドメンバーになれたよ (o^ー')b
自動後退sでミッションオイル交換したらオイル込み2500エソ
キコキコポンプと安さに感動した。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:27 ID:Uiep41fQ
高い化学合成油を長期間で交換するより、
4g1000円のオイルを1000〜2000`bで交換する。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:29 ID:+iLBz1FG
スタンドのオイルはダメ??
ドブにお金捨てるようなもんだよ
そろそろオイル交換不要のエンジンが出来てもいいと思う
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:34 ID:Uiep41fQ
燃料電池車はオイル交換不要?
>>483
俺もスタンドで800円/Lのを入れている。
買ってからドノーマルで乗っているし、回転数は踏んでも3000rpmの運転だから
今まで何の問題も無いよ。
>>477
いや、バイク板の話ではなく
チタニックでググルとバイク乗りが多く引っかかるので
車じゃどうなのかとおもっただけだよ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 21:46 ID:+iLBz1FG
毎回スタンドのオイルなんだが・・・
>>468
そのオイルはディーラーが儲けるための企画商品。
法外な値段をふっかけられる。
FKマッシモの0W-20を買ったけど他にも買い置きのオイルがあるんだよね。
使うのは来年の春以降かな?
0W-とかは、冬、雪と氷にに閉ざされるような寒冷地仕様のオイルではないのでしょうか?
冬に雪は降っても積る事は無い、オイラの住んでる様な土地で使ってメリットって有りますか?
>>492
それなら、10W以下は必要ないべ。
日本の風土ならほとんどこれでカバーできるべ。

んだども、最近はもっぱら低燃費指向で、暖気時間も
すっげー短こうなってる。
そういった車に合わせたオイルではなかろうかな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 23:26 ID:+iLBz1FG
スタンドのオイルだめなのぉ〜??
ダメではない
496元GSバイト:03/11/20 23:38 ID:ES8PFbhf
スタンドのオイルなんてぼったくり!
従業員価格は、一般販売価格の50%。
2500円/Lのオイルも1250円。800円/Lのは400円!
悪くはないと思うが、性能対価格はまったく釣り合わない。
カーショップで交換する方がまし。
ディーラー、カー用品店、ホムセンでお買い得オイルを探してみたところ、
じゃぱんの「直輸入品・ポリ容器入りシェブ」1ガロンで798円と
Dスタンドの「利器盛・フルシンセ0W40」4リッターで2980円

この辺が「怪しくない格安オイル」の妥協点??
もっと安くて妖しい製品もあるんだろうけどさ。
オレなんざいつもホームセンターで4リッター980円のオイルだ。(交換工賃無料)
とりあえず動いてるぞ。
今度はSGグレードの495円のヤツを試してみたい。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 18:14 ID:2dUuJp4x
>>498
羨ましい。近くにそんなに安く工賃込みで交換してくれるところない。

>>>>>>> 祝 500 <<<<<<<

>>498
無料はすごいな
うちのほうは500円かかる
会社があぼーんしたショートストロークシフトで有名な
亀ラードのオイルはどうでつか?

超自動後退で安かったので考えていまつ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 18:48 ID:Is3fLxV7
4リッター980円のオイルでも10年前のレベルだったら結構高級オイルだったと思うんだけどどう?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 19:01 ID:2dUuJp4x
亀ラードのオイル、折れも買いに行こうかな。
マジで?亀のラードのオイルあるの?
鮫のはあるが亀のは始めて聞いた。
>>504
東雲で売っているのみたよ。
ただパッケージが酷く汚れていて、
3年前からずっと売れていないように思える。

安いっていっても他のオイルに比べると高いよ。
あと特価品シールが貼ってあったので、クーポン券
が使えないから個人的にはどっちでも良いんだけど。

買ってあーぼんした会社に献杯汁。
オイルゲージからポンプで抜き取るタイプのオイルチェンジャー使ってるんだけど、
たまにはちゃんと下から抜いた方がいいものなの?
>>507
いつもどおり上から抜けるだけ抜いて、
ソレデ、ジャッキうpしてドレンとってみ。
どれだけオイルが出たか、ここに報告しる。
>>508
出てこないに
すみっく○ 950円オイル 一缶
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 22:34 ID:GwxKGdn0
>>507
スバル水平は上抜きじゃ抜けないしなあ。
オイルの銘柄でそんなに差が出るの?
粘度以外にそんなに体感出来る様な差があるとは思えないんだけど・・・
>>510
NAは抜ける
抜ける画像よろ
>>511
主に値段と評判に差が有りまつ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:08 ID:TMOohY5R
>>511
値段と評判ね・・・そうかそれが違いますか、そうですか・・・
って性能に触れて無いじゃん!! ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 23:08 ID:TMOohY5R
>>514の間違いです。ゴバー(・∀・)ック!!
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 00:19 ID:qIwNHl0c
週末にチョイ乗りがほとんどという乗り方で
半年以上高フィーリングなオイルは?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 00:23 ID:T2VrRTNR
>>517
車種は?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 01:01 ID:qIwNHl0c
車種問わずで御推薦願います
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 01:56 ID:UrlqcJLR
イラク戦争を見て思ったけど軍隊(軍用車両)のオイルって
かなり耐久性があると思うけどジ−プ、トラックのオイルは
民生品で販売してないかなぁ。
ミリタリ−スペックはかなり厳しい試験に合格しなかったら
採用されないと聞いたのでそう言ったオイルを入れてみたい。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 02:05 ID:gNrwNn0b
>>520
元々米陸軍の戦車用に開発されたのがナプロ。
「地雷によってオイルパンが破壊された場合においても自陣まで撤退できる事。
自陣までの最大想定距離は200mileとする。」
とのむちゃくちゃな要求をクリアーしたらしい。
ちなみに俺は使ってる。 煽りは必死だが・・・
ナプロですか。性能も良いですが、値段も良いですね。
平行品でも何でも良いですから、安く売ってるところご存じないですか?
ぐぐってもそんなに安くないところしかヒットしませんもので。
>>522
ナプロはなぜか本国では販売していません。ですので並行は存在しません。
俺もいろいろ探してみましたが、安くても3600円くらいまでじゃないですか?
ちなみに、一番安かったところは若干コンタミがあったので、今はもう少し
高いところからかっています。
ちなみにこのオイルはまずい国に輸出するとココム違反になりますが、
他国から出るのであれば責任回避ができるとの考え、と言うか、本国で売れば
まず輸出されて、叩かれるのは分かっているからじゃないかと思います。
日本からイラクや半島の上の方に出ても、日本人がぼろかすにいわれておしまいでしょうし・・・
まー、俺の脳内の話ですが・・・
即レスありがとうございます。
平行品がないのですか・・・。
どおりであんまり安いところがないわけですね。
ちなみに走行何kmで交換されてますか?
指定の超長距離ですか?(製品によっても違いますが、
指定はたしか2万kmとかものすごく長いですよね)
差し支えなければお使いの製品名、粘度、
あと晒せる範囲で車種も晒してもらえれば、
色々な方の参考になると思います。
>>524
いえいえ。暇なだけです(w
う〜ん・・・しゃしゅですかあぁぁ・・・
一般的な車の二倍位の排気量で、30数年前のスーパースポーツです・・・
レッドは7000位・・・と、このくらいで(^^;

さすがに2万は怖いので1万で換えてます。物はスーパーの10W-70です。
トリモチみたいな粘度ですが、それまで慣らし用に入れてた10W-40
(オーバーホール後から使用したもので)よりもアクセラレーションは
良くなりましたよ。小排気量でもいけるんじゃないかな?
ちなみに10W-40の方は、慣らし用と言うこともあって500, 1000, 3000, 5000
で交換しましたが、3000と5000の時は新油にしてフィーリングが良くなったと感じました。
しかしナプロは、10000で換えてもそれがありません。(要は、換えても換えた気がしない。)
これは面白くない話ですが、何より、1万ではまだまだ性能を維持していると言うことだと
考えています。
情報、どうもありがとうございます。
>30数年前のスーパースポーツ
良い趣味をされてますね。
古い車に100%化学合成油を入れるとオイル漏れしてよくないとかよく聞きますが、
大丈夫みたいですね。
それとも10w-70という高粘度だからでしょうか?
聞いてばかりではなんですので、私のことも書いてみましょうか(別に聞かれてませんが)。
私の車は10数年前の3.4L直6で、今はモービル1(5w-50)を使ってます。
5000kmで交換してもエンジンのフィールはかわらず、ひゅんひゅん回るでもなく、
重くもなく、これといった特徴のないオイルです。結構気に入ってます。
オイル漏れ(というかにじみ)したこともありますが、鉱物油を入れていた時も同様でしたので、
オイルのせいではなく、そういうエンジンなのだと思います。

ナプロも考えてみます。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 03:50 ID:DPU3LlMi
慣らしをするときには固いオイルとやわらかいオイル
どっちがいいの?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 05:46 ID:bJVYULYC
FUCHSってどうなんでしょう…
馴染みのショップに今度入荷するみたいなんで
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs.html
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 06:11 ID:ctMiUmoz
>>527
純正指定粘度。
>>528
高性能ショックアブソーバーで知られるビルシュタインもフックス製品を使用
しています。ビルシュタインユーザーは高性能を求めます。その期待に応える
べく、ビルシュタインはパートナーにフックスを選びました。ビルシュタイン
の中に入っているショックアブソーバーオイルは、フックス製品です。

2002年度ダイムラー・クライスラーは、3,000社ある納入業者からフックスを
トップ10サプライヤーに選びました。
ダイムラー・クライスラーは、最高の品質を要求する自動車メーカーですから、
サプライヤーになるだけでも名誉な事ですが、その中のトップ10に選ばれた
事は、フックスの技術と品質の高さを証明しています。
ダイムラー・クライスラーの乗用車100%にフックスオイルが初期充填されて
います。

フックスはチームカワサキが使用
レースに参戦する、ZX-RR NINJAは、フックスシルコリンのOW-20が使用されて
います。最高エンジン回転数は17,000rpmで約40分間を走り抜きます。この
過酷な条件下でも、油膜切れを起こすことなくエンジンを保護します。

カーメーカーの生産ラインで充填されているオイルも実はフックスが採用
されています。あなたは既にフックスユーザーかも知れません。
フックスを初期充填オイルとして採用しているカーメーカー
・ ダイムラー・クライスラー
・ フォルクスワーゲングループ
・ BMW
・ OPEL
・ ポルシェ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 11:23 ID:aMZHLe9u
バルボリンのターボフォーミュラって結構いいオイルだね。
約1リットルが400円で安いし、規格もSJで安心できる。
これ使ってる人って結構いるんじゃない?

532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 12:27 ID:BPt+EYzU
>>531
いない

それだったらMobilのSuperSyn並行物プラケース入り1L \750 API:SL ILSAC:GF-3
の方がいい。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 12:32 ID:vqgC1wDZ
一通りこのスレ読んでみたけど、オイルの知識が無いからよく分からん…。
Z32(ツインターボ)に乗ってるんですが、どういうオイルを入れるべきですか?
街乗りしかしないなら純正でいいでしょ。
他試してみたいなら10w50とか15w50とか。モービル1ターボ使ってるけどいいよ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 13:00 ID:BPt+EYzU
>>533
日産純正100%化学合成油
SLエンデュランス
http://www.rakuten.co.jp/onlinestore/448936/448937/448951/
http://image.www.rakuten.co.jp/onlinestore/img1040304903.jpeg

がイイのでは?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 13:12 ID:s6rWjrx1
今日モービル1のRP(0W-40)を入れました。
かなりいいです。
ところで、モービル1シリーズの粘度mm2/S(40、100度)の
値って公表されてますか?
ググッテも見つかりません
データー持ってる人がいたらおながいします。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 13:32 ID:H4QXTRgS
きのせいじゃないのか?
おまいら、勘違いしすぎ!笑えるよ
>>534-535
レスthx
あんまり裕福じゃないんで素直に純正にします。
>>535
むちゃくちゃ高くね?
量販店の方がずっと安いと思う…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:01 ID:DSs3trb8
オイルってどのくらいおきに替えたほうがいいですか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:04 ID:gsq93sLl
>>540
大体1年おきで良いよ
542セドリック:03/11/22 14:06 ID:nkQJMQhl
自動波で日産SJ10W30 4、5リットル 千五八十円 安かった
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:06 ID:LT1grIYc
>>540
お前自身のオイルぶち込んでやれ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:09 ID:DSs3trb8
>>541
せんきゅー
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 14:18 ID:NJXFf9Iq
>>536
たかくなかった?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 15:16 ID:QD3k9QHs
昨日、オイル交換してフィーリングが良かった。ところが次の日は何となく回転が思いとか、
音がうるさいとかないですか?気温とか湿度とかあるでしょうが、
最近、人間の体調も関係あるんじゃいないかと・・・・・・
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 15:31 ID:QD3k9QHs
>>503
3千円/4g位のフィーリングはあるかも・・・・・
>>536
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/oil2.html
このページの下の方にモービル1のデータが載ってるよ。
>>504-505
亀レスだが、2L 6080円だったよ。
それでも餅より少し安い位だった。

初めて餅を入れてみたが、
その結果信者になりますた。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:11 ID:gTzAdm9M
今日エンジンオイルを上抜きで抜いてペットボトルに入れた。
1000K走っただけで真っ黒。
びびってネットで調べたら同じことが書いてあったので安心した。
ゲージでふき取ると少し茶色い程度なのに・・・。
やっぱり3000Kで交換が無難だと思った。
>>548
>日本で作られているのは、XF−O8とRV-Sで、マグナテック、シントロンーエクストラ、ピュ>アレーシング
>は、そのまま輸入されています。世界最大の潤滑油専門メーカー。
どうりでカストロールは糞っていってる奴の意味がわかった
漏れにはでんでん意味がわからんが?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:40 ID:jbUw5qCA
http://www.napro.co.jp/
ナプロ

>>526さん
ここに問い合わせして聞いたらいかがですか。
http://www.naproparts.com/oil.htm
ここの方が安い。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 19:53 ID:s6rWjrx1
>>545
近所の自動後退で9160円(5L)でした。
高いなぁと思いつつも買ってしまいました。

>>548
どうもありがdです。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 22:55 ID:hPahRsoi
指でくりくりして、オイルの劣化が分かる人が
いるていうけど、どーちがうのか俺にはさっぱり。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 22:56 ID:gsq93sLl
>>556
セックルみたいだね。まあ慣れって事かな?よくわかんないけど。
君もセックルしなよセックルセックル!
通報しないからおまいらの犯罪語れや 前科2犯
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064732375/-285
に似たような話がある。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 00:58 ID:8irF3CIz
自動車メーカー系100%化学合成油について調べてみた。

日産 SLエンデュランス
http://www.rakuten.co.jp/onlinestore/448936/448937/448951/
ホンダ ウルトラGOLD
http://www.honda.co.jp/parts/hop/oil/next01.html
スバル WRCオイル
http://www.poweraxel.com/sti/news/news2002/sti02009.html
三菱 ダイヤクイーンモーターオイルGDI
http://www.sakai-showren.com/sakaiekimae/fujinami/tokuten2.html

以上のメーカーは確認済。
他のメーカーには純正100%化学合成油はないのか?
トヨタはセルシオやスープラも鉱物油で乗れと?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:13 ID:tuT/OBc8
>>559
トヨタ スーパーレーシング・プロ
http://www.poweraxel.com/trd/news/news2003/trd293.html
>>559
ディーラでセルシオのオイル交換するけど
純正5w-30の鉱物油だよ。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:42 ID:bkmtqNHr
トヨタに限らないけど高級車と呼ばれる車は鉱物油でかなりの走行距離
走っても劣化を感じない。日産の合成油がR専用なことのように、エンジ
ンに無理をさせる車用に各社用意してるのでは?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:48 ID:NM62AFod
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ オイルでスベッターー
>>559
スバルのはスバルじゃなくてstiのヤツだな。
中身は餅の300Vそのまんま。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 02:02 ID:vZIDWBGv
>>560のオイル初めて知った。
クラウン海苔だが今度入れてみたくなった。
スーパーレーシング・プロを売ってるカー用品店教えれ〜。(ディーラーだと定価で売られそうなので)
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 02:14 ID:KSIOs/nq
>>565
もちろん自分で交換するんだろうな?!
交換してもらおうと思ってるならカー用品店はヤメレ。
従業員に取られるのが落ちだよ。素直にディーラー行け
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 02:57 ID:7yIaAKTC
>>566
もちろん自分で交換するに決まっちょる。
DQNだらけのカー用品店などハナっから信用してない。

ところでスーパーレーシング・プロ定価より安く売ってる店教えれ〜。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 08:27 ID:/ncFP6jC
ツインカムターボだが、手頃な鉱物油で十分だ。
5000キロ程度では大してヘタレない高級なオイルを
使ってるヤツに限って3000キロで交換し、
5000キロで相当ヘタレる安いオイルを使ってるヤツに限って
車検のときにしかオイル交換をしない。


あぁ人間模様。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:44 ID:mGTwDK01
ここでつか?油屋に騙されていることに
きずかない、ムシケラどもの集まりは
めでたいな
×きずかない
○きづかない

ここでつか?
まともに日本語を話せない>>570がいるスレは。
めでたいな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 09:54 ID:mGTwDK01
>>571
キモヲタ 必死だな
>>572
おまえがな
レーシングオイルは
ワンレースだけ使えればいいオイルだよ。
ロングドレンなど夢にも考えては逝けない。
次のレースにも使い古しのオイルを使う気になるかい。

片山右京は駆け出しの頃資金不足で
中古オイル?を貰って使ったみたいだけど。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 11:59 ID:dMradfSM
ESSO UltrafloでType EとかVとかあるけど、これの一覧表が載ってるHPを
教えて下さい。
ぐぐったけどわからん。。。
(モービルのHPには書いてないし)
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:12 ID:NM62AFod
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | ホンダ車には何がええね──ん!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:15 ID:/ncFP6jC
>>569
折れの後にあの内容書くな。折れのこと言っているのか。
4L/800〜2000円を1000〜3000kmで交換。
>>575
ホントにぐぐったのか?
モービルのHPからとべるぞ。
ttp://www.esso-ultraflo.com/cts/pdt/products.html
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:20 ID:/ncFP6jC
>>576
日本語おかしいとか言う奴はキモヲタ

                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   や  ひ  三
           !             | /          三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  い  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   る   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   の  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三   か    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡  !?    ミ
 .| |||||||||_   ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
,,..-'''~
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:21 ID:NM62AFod
>>579
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 初心者やから知らんね──ん!!
  |    ( _●_)  ミ   S-MXには何がええねーーん!
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
エコナでも入れとけ
ホムセンの980円の奴
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 12:42 ID:dMradfSM
>>578
さんくす(汗)
レースのニュースしか目に入らなかったから気づかなかった・・・
ちゃんとProductsってあるんだね。。。

逝ってくる
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 13:10 ID:8wP+VOrV
>>580
Dラー逝って純正入れとけ。
>>542
ホームセンターで4リットル¥980だが・・・
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 13:52 ID:NM62AFod
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | お前等が適当な事言うから顔が変わった──!!
  |    ( () ()_) ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:26 ID:Bjje+qwu
ガルフのVTEC用オイルなんだが
http://www.gulf-japan.com/oil_ex_vtec.html
にある(たぶんオフィシャル)各種値と
http://www.open-inc.co.jp/gulf/tecv/

http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/toriatukai-gotco.html
にある各種値が違うんだが、やぱりオフィシャルが正確なんだよね?
休み明けたらメール出して聞いてみるかなぁ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 17:39 ID:nUlHD2h8
||!i|| |||!i|||!i|| |||!i| ||!i| |||ii| ||| ||| |i|ヽ|/||!i|| |||!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!| |||ii| ||| | |||ii| 
||!i|| |||!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||! / ̄ ̄ ̄`ヽ|!i ||!i|| |||!i|||!i|| |||!i| ||!i| |||ii| ||| ||| |i||! 
!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i. _ /__C____ヽ ||!i|| |||!i| i||!||!i|| |||!i| ||!i|i| ||| ||| |i||! 
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i /  \,, ,,/    |!i| ||!i|| || |ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!| 
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||! | (○) (○)|||  |i i|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!| 
i||┗┓┏┓┃||i┏━━ |  / ̄⌒ ̄ヽ U.| ━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!| 
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━ |  | .l~ ̄~ヽ |   .| ━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i| 
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i  |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   | !||| !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|! 
|i!i |!┗┛┗┛i|!i||! |||i | |    ̄ ̄ ̄    | |!i || ||. ┗━━━┛i|i| i┗┛i!| 
四捨五入と切り捨て、切り上げと・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  誤記だろよ兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
誤爆?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:06 ID:MYhg6+rZ
俺は普段からホームセンターで売ってる鉱物油純正オイルを使用しているけど
オイル添加剤を入れた時は6000k近くて交換して添加剤を入れない時は5000k
過ぎた辺りで自分でオイル交換してるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 21:51 ID:aUwuufoz
オイル交換3000`で変えてますが(部分合成油)実際は5000`なんかでも
問題ないのでしょうか?
車の営業やサービスやってれば、世の中の実情がわかる。
一回、聞いてみるといい。
車を買って10年間、オイル交換したこと無い奴なんかザラにいる。
それでも平気で走ってたりするからな。
10年間持ってたって車検はやるんだから2年ごとは交換されてるんじゃない?
よほどのケチ&アホでオイル交換するなと10年間続けるなら別だけどさw
>>592
ターボじゃなかったら1万キロでも大丈夫。
ターボでも車種によっては1万キロでも大丈夫。
>>594
そういうケースとそうでないケースとある
ターボでも気にしなければ大丈夫
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:08 ID:aUwuufoz
>>593ー597
ありがとうございます、私は気にするタイプなので、5000`に変更しようと思います。
>>594
車検でのオイル交換は必須じゃないぞ。
最近の安さをウリにしてるところは基本料金外なので言わないと交換しない。
>>600
まぁそうだよね。格安車検の店なら店の方もケチるだろうからなぁ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 22:53 ID:7MXU0Nqa
アフガンや、イラクでガンガン走ってる日本車が、3000キロごとや
5000キロごとにオイル交換してるとは思えない。
でも走ってる。それだけ丈夫なんだろう。油量は気にしてるのかな?
交換しないで
つぎ足し
つぎ足し
で使っていると確実にエンジンを壊すよ。
>>603
壊れたエンジンの事例とその原因がオイルをつぎ足した為だと結論付けた論拠を示すように。
>>603
それで、30万キロも走った軽自動車はあるが・・・。
ロイヤルパープルって全く聞いたことが無いオイル貰ったんですが、
捨てたほうがいい??
車にバイク向けのオイルって入れても平気だよね?
でも根本的に常用回転数が違いすぎるから相性はよくないのかなぁ。

って思いつつも既に入れて使っているわけだが。
サーキット走ったがとりあえず問題はなかったと思われ。
>>608
問題ないよ。クラッチを保護するような余分な添加剤も入ってるし、
潤滑性もあまり高くない。(高いとクラッチが滑る)
即レスdクス。

>潤滑性もあまり高くない
これってエンジンにとって良い事なの?(((((;゚Д゚)))))
雑誌で読んだんだけど、清水和夫はNSXで3年間7万キロを
オイル無交換で走ったって話あったなぁ。
サーキット走行もしてたらしいけど、本当だろうか・・・。

>>587
缶と価格が違うのが気になるなぁ・・・。
ちなみに俺はそのオイルを愛用してるよ。<オフィシャルサイトのオレンジ缶の方
すげー滑らかなフィーリングになるし、ブランド的にもなんとなく安心感あるから。w
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:35 ID:SUDYjaB7
>>602
俺は、恐らくこのスレの中でも馬鹿にされるくらいくそ高いオイルを使っているが、
エンジンが壊れて走れなくなるということだけを避けさえすれば良いなら、
オイルなんて一番の廉価版を注ぎ足してやってりゃー最低でも20万はもつと思う。
ハズレのエンジンでなければだが。
このスレでブァカにされるくらいの値段といえば10,000円/Lくらいか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 02:03 ID:Mk7ryPPn
某イタリア車のセダン乗りです、自分が世話になっている工場のメカニックに進められて,
ザーレンなるメーカーのオイルキープというのに加入したのだが,このザーレンというメーカーの評判は
いかがなものなのでしょう?
ザーレンはテフロンを入れたエンジンオイルを売ってる会社。
>>613
そんなのあるんだ・・・
ザーレン、クローとの評価(整備士とかトラックうんちゃん)の評価は高い。
何でも「持ち」がいいんだって。難点は売っている所が少ない、という点のみ。
>>614はいいかいもんをした。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 09:02 ID:k/GVoSRo
カストロXF-08・10w40ってどこのメーカーが生産してるんですか?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 09:32 ID:Bya2UVVu
やはり ここは素人の集まりか。
挫ー連がいいだなんてな。
他の人が良いといったものしか信じないんだろう?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 10:07 ID:o2bW/hHk
急用で高速をかっ飛ばして遠出しなきゃならない。でも出かける前に
オイルを新しくしておきたい。
時間は15分程度、オイルは買ってある・・・

こんなとき、
@10分ほどアイドリングしてオイルを柔らかくしてやり、
残り5分で素早く交換する。
Aまずはドレンを開けてオイルを排出。10分間ジックリと垂れ流して
残り5分で交換する。

例えばの話なんですが、どっちが効率的だと思いますか?
おい藻米ら
高いオイル買ってる香具師の自己満足は200%うpなので
生暖かく見守ってください、おながいします
>>593
ソーユー椰子にかぎって、車検の時は業者任せでフルメンテナンスされてたりするワナ。
藻前が200%なら、おれなんか400%うp
624連続書きこ(w:03/11/24 10:24 ID:tq64oQue
>>620
B5分暖気、5分排出、5秒セル回し(素人にはお勧めできない)
 4分排出、残り時間でドレンプラグ締めて新オイル入れる
C遠出の前には急いで作業しない、ドレンプラグからオイル漏れて
 (´・ω・`)ショボーン
D急用なのだから交換しないで出かける、帰ってきてから
 ゆっくり交換

>>623
うらやましいぞ(w
レッドラインから新しく出た50WTってのを10W50に混ぜて入れてみた
なにせ普通のオイルに混ぜて入れてくれって書いてたから
入れた瞬間大失敗!って色でびっくり、これ全然混ざんねーじゃん!で二度びっくり
大丈夫なのかこのオイル
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:22 ID:0Om0UdUo
高速のるぐらいでオイル交換なんかするなよ


交換後にドレンゆるく締めてオイル漏れでアポーーン
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 11:47 ID:AIi/Be3G
ターボエソジソに10W-30の鉱物油、絶好調。
矢不奥経由でオイル安く買おうとして詐欺にあった人いますか?
直接メールしてのやり取りは普通だったんだけど、振り込んでなかなか来ないで1週間…
ちょっと不安になってきた。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:14 ID:GVpseLTz
トヨタじゃオイル交換、1万キロでエレメントを一緒に交換
なんて言ってるけど、これどなの?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:36 ID:GVpseLTz
激しい乗り方の場合は、7000キロだって
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 12:56 ID:ED+oM9KF
>>629
街乗りだったらそんなもんだよ。
3000〜5000`毎なんて話はカー用品店やスタンドが必死なだけ。
今のBMWなら純正オイル交換は2万キロごとだったかな。
街乗りなら全然OKでしょう。
>>625
オイルの心配する前に自分の頭心配しろよw
50WTは競技用オイルで15W50相当。
新しく・・・・って以前から有るけど。辺境にでも住んでんのか?
サムサーラってどうなのかな?
製造元はFUCHSらしいんで悪くはないというか、物自体はかなりよさげな気が
するんだけど。。
サムサーラの4万キロ無交換の宣伝自体はまぁ・・(ry
FUCHSブランドのオイルは高くて手が出ないけど、サムサーラブランドなら
普通の化学合成油と値段が変わらないから買ってみようかな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:30 ID:kU3e+Txz
>>632
まぁ、あれだ、BMWなんかは入ってるオイルの量もはんぱじゃないがなw
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:33 ID:ZLU8fxP+
オートバックス純正オイルって1500cc〜2000ccクラスで1280円+工賃500円なんだって。
オイルフィルター交換しても工賃+500円で済むそうな。
こんなもんなの?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:36 ID:lqMPUz/i
そんなもんだ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 20:38 ID:ZLU8fxP+
>>637
そっかー、ありがとね。
今度交換してみようと思う。
普段はガソリン入れる以外は車検まで一切触らないからね・・・
639625:03/11/24 20:59 ID:mSaHJnsb
>>633
頭は悪いの分かってるよw駅弁出身だし
でも国内輸入総代理店のはずなんだがなぁ
こないだあそこで1分フラット出たから売ってくれるようになったのだろうか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 21:00 ID:yiL0rm0g
ホームセンターでトヨタキャッスルSL10W−30が1680円(いつもこれを)
カストロXF−08が2380円(入れたこと無し)
僕はいつもは純正入れてますがこのスレでは人気の無いカストロが処分品の
ため上記の価格になってます。
カストロXF−08ってどんなオイルですか?(インプ希望&この販売価格は安い?)

中国製のノンブランド化学合成油(SL5w−40)が2480円でして他地区でも
似たような品が販売されていると思いますが入れた方います?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:03 ID:rxOkQS6O
中国の人には悪いけど中国製はでったい嫌です。信用なんか
できない。
中国の人を信用しないのではないからね。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:05 ID:8g7WzY43
>636
オイル会員になった方がお得だよ。
更新時は500円かかるけど、それと同時に500円の商品券が
くるから実質更新料金は0円

>640

オレはホームセンターでトヨタキャッスルSL10W−30が980円の
時を狙って買いだめしてる。
>>641
とはいえ、周りを見回せばどれだけ中国製が多いことか・・・
中国製品は必ずしも悪くないと思うけど
中国人は信用できない
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:16 ID:+hNYGoPn
>>オイル会員になった方がお得だよ。
>>更新時は500円かかるけど、それと同時に500円の商品券が
>>くるから実質更新料金は0円
>>オレはホームセンターでトヨタキャッスルSL10W−30が980円の
>>時を狙って買いだめしてる。

言ってる事と、やってる事 違くねぇ?

と言ってみる
軽は¥1890取られてる>AB
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:25 ID:lUmX8lPY
アルトに20W−50鉱物油いれてみますた。結果は皆さん知ってのとおりです。
>>639
えっ!>>625で、なにせ普通のオイルに混ぜて入れてくれって書いてたから ・・・
これって代理店からの指示だったのかい?
>>648
5w-30を入れてみよう。
違いのわかる人になれるよ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 10:43 ID:wmvYjP+P
や、やっちまったぜ・・・
オイル交換オワター、と片付けしてたらパッキンを入れてないことに気付いた。
そういや締めこむとき、いつもの「ウニャリ」という感触が無かった気がする。
下を覗くとオイルのにじみは無いので一応大丈夫っぽいけど
精神的にかなりヘコみますねえ。



あー、それ俺もやったことある。
ヘコむよなー。
車ひっくり返して、付け直したくなるw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 11:34 ID:vu0QuDr8
>>648
別に変わらんだろ。
654小房:03/11/25 12:11 ID:LTS2JIX5
オイルパックンを取り出さずにジャッキ下ろしちゃったときはかなりへこみました。
>>654
車高短?
まぁ、オイルパックンの中にオイルパンが埋没しなくて何より。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 20:41 ID:ga5R0wTe
速度違反で高速(というか道路から)消えるのは>>651の方だな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 21:31 ID:0Ss2MSo0
四捨五入と切り捨て、切り上げと・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  誤記だろよ兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
車社会はむかつく奴が多いぜ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  誤爆だ兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:28 ID:srNRQeoG
車屋で別修理で車をあずけたらオイルを規定のHレベルより1リットル以上も
多めに足してやがった。(Hレベルから4センチくらい上)
マフラーからオイルが噴出すまではなかったけど、油温が上がりすぎるせいか
エンジンが良く回る??。
ほっといて問題ないのだろうか??
あんまりよくないな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:35 ID:q1MrEZUN
>>659
過ぎさるは及ばざるが如し。
少ない分にはそうダメージは無いが
多い分はだめだよ。
662羊の皮を被りっぱなしですいません:03/11/26 00:01 ID:47DBNOFf
CastrolのMagnatec5w−30を使ってます。
当方は旧アリストのノンターボですんでこれがいいかな?
と思い使用しているのですが他にお勧めなんかありますか?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 00:04 ID:sjkKkHkv
>>662
貴殿の走り方、車の使い方が分からないので。
いろいろ使ってみて、「これぞ!」と思ふ物に
巡り会えた幸せを味わん事を願う。
オイル入れすぎはマジでエンジンアボーンの危険が有るよ
気がついてるなら早急に抜いた方が良い
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 00:37 ID:dqNVQlzc
>>640
>カストロXF−08

その値段は安いんで内科医?
いまオデッセイにこれ入れてるけどなかなかいい感じよ。
666羊の皮を被りっぱなしですいません:03/11/26 00:54 ID:47DBNOFf
>>663
すいません。10wー40のオイルより今のオイルのが自分には
しっくりきました。しかも4Lで2000円で売ってたもんで・・・
Magnatecが信用していいものかと・・・
Castrolはいいうわさを聞かないもので
オイルをちょっとだけ抜きたいときって、どうすればいいの?
>>667
レベルゲージから吸い出す
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:48 ID:U2DAI+Wq
>645

そう思う?
あんたはまだ若いね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 01:52 ID:2VEYBTOM
鉛直方向以外に加速度のかかる自動車の場合オイルレベルには
かなり余裕のある設計になっている。走り屋系は経験的に大丈夫
と知っているので多い目に入れるやつが多い。脳内知識だと「そ
れはすごく危険」となるんだけど。
オイルの入れ過ぎでブローバイパイプからエアクリにドバッと
流れた事が有った。

しかし少ないよりはマシだ罠。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 07:46 ID:NGbW0ldl
オイルを入れすぎるとクランクシャフトがオイルをたたいてオイルが
泡まみれになる。たたいているから油温も高くなる。
らしいです。
Hより1センチ上ぐらいなら大丈夫かな?
>>670
いや、俺の回りは経験的にギリギリ少なくする人が多い
フィルターとオイルを一定にして車側のゲージじゃなくてオイル側で分量量ってる
入れすぎは吸気系荒らして燃調狂わせてエンジン痛めるので足りないのと同じらしい
>>673
同意!
多すぎは百害合って一利なし。
容量が少なくてすぐ垂れるつーなら、素直に
オイルクーラーつけろってんだ!。
オイルクーラーは熱劣化に対しては有効だが、
剪断による劣化に対しては無効。
むしろそれを助長する傾向がある。
昨日オイル交換したんだけど
ゲージのローよりチョイ高いくらいでやめといた。
でふとおもったんだけど、3000k位のったらちょっとオイル足せば
オイルの性能的劣化がチョイ伸びてンマーなんじゃないかと

オイル3.5lに対して200ccだとすると6%くらいだから
あんま意味ないかな?


>>676
ほとんど無いといえど、オイル消費分も足すのが建前だし。
まあたっぷり入れず、そのくせすぐ交換する人はレベル見ないそうだが(w

で、イマドキの純正にも有る有機モリブデン入りとか、添加剤の劣化速度
が色々なので、減った分足してくのは悪くないという話をどっかで見た。
678640:03/11/26 19:11 ID:eHbWQ3cW
レス下さったみなさんありがとう!
やっぱり皆さん中国製品入れる気無しなんですね〜
僕の近所のホームセンター2ヶ所で同商品を扱ってますが常に埃かぶって
店も売る気無しっぽいですし・・・
僕が人柱に成ろうかと思いましたが止めときます。
中国製品でも良ければ沢山のリピターが居る筈ですしね。

>>665
ありがとう!早速一缶買いに行きました。春になったら入れてみます


Agipってどうなんだろうと思う今日この頃。
ゼアラテックかゼアラゼロが気になる。
今度入れて見ようっと。
Agipは割と気に入ってる。
鉱物油の方だけど。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 21:05 ID:1Akxc6rq
多くの中国の製品は、規格でもギリギリのところを狙ってくる。
技術が伴っていないのでバラツキが大きく、中には規格から外れる製品も出てくる。
日本の場合、ある規格を余裕でクリアするように持ってくる。
同じSL級でも違いが大分ありそう。
ターボに0w-40ってどうですかね?
Mobil 1のRace Provenなんですが・・・
今まで純正の5w-30入れてたけど、上が40あるから平気ですよね?

Mobil 1のRace Proven使っている方いますか?
>682
俺も気になってたんだが確か'98ル・マンの911GT1に使ってたOILって聞いたような?

知ってる人突っ込みよろしく。
or実際使ってレポお願いします。
フェラ指定オイル
>>682
軽のターボ付に乗っていた時からRPでつ。 理由は寒冷地指定オイルだったから。(通常は10W-40)
ひゅんひゅん回って楽しいれす。
>>682
NAなんであまり参考にはならんとおもうが、VTECにいれてます。
通常はいろんな(藁)5W-40のオイルをいれてますが今回初めていれました。
柔らかいでよくまわります。
>>677
676です
レスどもです、純正添加剤ってかんじですかね
問題なさそうだし、今度やってみます。
>>682
以前アメリカのMobil 1のサイトにユーザーとのQ&Aコーナーがあって、
インプレッサWRXに最適なオイルは?の問いに、0W-40と15W-50の製品を
勧めていた。

俺もターボ車に0W-40入れ続けてるけど、オイル減りも無いし特に問題も無い。
本日の神です。
>>689
夜中からご苦労様です。
691682:03/11/27 10:18 ID:Q0zFpQUz
>>688
フォレターボなんでインプWRXに最適なら良さそうですね。
サンクス! 早速入れてみます。

>>685,686
こちらもレスサンクス!

692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 17:52 ID:Ut9+qjFh
finaってどうなん?
友人の180SX預けてるチューンショップについてったら上記のモノいれていました。
聞けばBMW指定OILだとか
しかしそんなスポーツ志向なモノなんですか?
そのSR、社外タービン400psくらいでてるんでなんか意外でしたが
>>692
店で宣伝と値段見てパスしたお話でつが。

elfと同グループなので逝ってる事は似てると思う。
ACEA規格を意識してロングライフにも気を使ってますみたいな
解説を山ほど書いたパンフが店に有った。
ただそれを理由に(内容は大差無いと思う)elfより数割ボってるよ
うな値段だった。逝ったとこはそうだったんで入れるのやめたって
だけだが。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 18:57 ID:QqKg4qqV
トヨタあたりの純正オイルってのは実際は何処で作られてんの?
これもOEMだと思うけど...
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:06 ID:1y8wBxNN
>>694
トヨタは東燃ゼネラルだともっぱらの。
エッソ、モービル製品はキャッスルみたいに部品コード振ってあるよ。
系列のTRDやTOMSブランドもだが、これもエクソン系列製造かな?
カストロのディーラー向け置いてるところも多いが、これは純正でもトヨタ共
販扱いでも無いはず。

日産は複数有ったのをゴーンが来てから入札でどこか一社に絞ったよね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 19:17 ID:nOE0h3gO
漏れの住んでる付近のホームセンターやホームセンター併設カー用品店で
カストロXF-08・10w−40が軒並み2900エソ台並びになったんだが
なんでだろか?
品質落とした>卸値がさがった ってことは無いよなw
>696
君んちの方、まだ高いね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 21:54 ID:nOE0h3gO
>>697
普通なんか。
安いとこはいくら位ですか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 22:14 ID:bbdyhVvD
>>696
僕んちの方では、そんなもんです。
XF-08普通に\2,480で売ってるよ。
マグナテックは広告に載ってる時は\2,750
北関東地方で。
697です
0w-40と、10w-30では
一般的にどっちが高熱に強いんでしょうか?
値段の高い方
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:11 ID:bClo7XJ5
>>701
質問の内容があいまい過ぎで。

>>702
大正解(笑)
みごとな回答だ。
>>701
粘度表記だけで耐熱性までわからんよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:23 ID:b3VE+qh+
アルファ155のV6に乗ってるのですが,この前興味本位で行き付けのGSでオイル交換をしました,フィルターは持込です
そのオイルというのが,太陽石油の『麗21 5W-40』というブランドです,この車のエンジンは基礎設計が古いために固めのオイルを入れたほうが良い
ということを聞いたことがあるのですが,今回はためしに最新の柔らか目のオイルをいれたのですが即入れ替えたほうがいいのでしょうか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 00:25 ID:bClo7XJ5
>>705
漏れや減りが無ければ問題ないよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 01:07 ID:A8FtI2iM
>太陽石油の『麗21 5W-40』というブランドです

すごいネーミングのオイルですね。ちなみに俺のイタ車は硬いオイルでも
継ぎ目継ぎ目からオイルがにじんでます。消費は少ないけど。
>>708
リーク防止剤入れてみたら?
シールが切れてない限り結構効くよ。
>>709
過去にワコーズの漏れ止め入れたけど効いた。
けど、やっぱりその場しのぎにしかすぎなかった。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:35 ID:xtCv8kOi
先日ドレンのパッキンを入れ忘れてしまったアフォです。
漏れてますね〜、一晩でフィルムケースに5mmぐらいの量だけど
こりゃダメだわ。
補充用のオイル買って素早くドレンを入れ替えて直すつもり。

安いオイルだったらフラッシングのつもりで入れ替えちゃうんだけど、
こんなときに限って高いの入れちゃったんだよなあ。。。
>>711
サランラップを用意しておきたまえ。
きっと良いことがあるよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:51 ID:K26k1aS4
>>711
今思いついたので保障は絶対保障できないが
ボルトを少し緩めてシールテープ(水道管やエアツールに使うやつ)
巻いて締めたら止まるような気がするが・・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:55 ID:9AF7GN3f
車検でオイル漏れ発見して、ワコーズの漏れ止めかけておきました
とメカニックさんが言ってたのですが、修理が必要みたいです、また漏れ始めないか心配・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 00:57 ID:K26k1aS4
>>714
何処から漏れてるって言ってたの?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:16 ID:9AF7GN3f
>>715
オイルパン?!って言うんですか?とにかくエンジン下にオイルが滲んでました、
ドレンボルト周りです
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:18 ID:K26k1aS4
>>716
オイルパンなら安く済むよ
やる気があれば自力でいけるよ

滲み程度でビクビクすること無い罠
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:29 ID:9AF7GN3f
>>717
ありがとうございます、部品が届くまでの一週間クルマ預けておくわけにはいかなかったので
今度車検やったところに持っていってみます、素人なので自力はやめておきます
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:37 ID:BaF02oZY
漏れなんかヘッド周りからオイル滲んでるぞ・・
>>719
自慢してどうするw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:43 ID:PgCmK7XU
漏れも週1で拭いてるぞヘッド。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:49 ID:LU8Pkk1G
こないだ店員にBE-UP薦められたんだけど使ってる人いる?
長持ちで始動性よくて燃費も馬力も上がるらしい
値段がリッター5000円てボッタクリ価格なんだが。
効果はどうなんだろ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:55 ID:LV+kkJMv
>>722
その店員とやらががJむすやバックス、競技屋の店員なら良いオイルなんだろうけど。
ある特定の店の店員が関係会社のオイルを薦めてるだけでしょ?
赤線やオベでも入れた方がずっと良いぞ
>>722
『長持ちで始動性よくて燃費も馬力も上がる』 
       と
   『リッター5000円』

    が釣り合うと思へば入れたらええねん
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 03:24 ID:YihRBrcL
ヘッドのパッキン交換なら工賃4000円くらいだからすぐ直したら?
それ、ヘッドカバーじゃない?
ヘッドはもっと高いと思うぞ。

ってか、ヘッドからオイル漏れっておかしいな。
>>722
過去ログ見てみましょう。
使う気が失せると思います。
自動波で勧められたのでしょうか。
効果があるのなら、これ良いよというレスが有りそうなものですが・・・。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 05:53 ID:53OHjr4K
「あんたは入れてるの?」

と、その店員に聞いてみるべし。
>>728
それ(・∀・)イイネ!!
こんどやってみまつ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 09:04 ID:P+MGow4I
>>728
「もちろん入れてますよ、お客さん。もう、最高ですよ」
と言われる悪寒。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 12:51 ID:0xGRQzSa
>>729
いいじゃん、散々誉めさせておいて。
「へぇ本当ですかぁ」とニヤニヤしながら相槌打ってれば・・・
だいたい、店員によって薦めるオイルが違うのだから、絶対これというのはあるわけない。
真面目に聞くだけあほらしい。
tp://www.sanspo.com/sokuho/1128sokuho071.html
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:10 ID:DSPEThgY
オイル・パンティー
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:08 ID:H3+f90+q
>>726
SVエンジンなんだろ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:34 ID:ZHJytUQD
>>722
経験から、Be-うっpはオイル消費量が多い。
また、オイル漏れもしやすいような気もする。
入れない方が良いだろう。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 20:41 ID:Ajno+h7B
先日B16Aにモチュールクロノを投入し、上まで回してみたが
インナーサイレンサー有りでも以前の無しの時と同じ吹けになった感じ。
さらにエンジンブレーキの効きが悪くなった気もする。

サーキットで全開でレブまで回し120kmほど周回したが吹けも変わらなかった気がする。
計器類付けてないんで具体的にインプレできん...
>736
クロノじゃ固くね?
そんな俺(ZC)は、パワーレーシング。
JOMOで0W-30W入れた
今までの1.8倍の値段だった
739736:03/11/29 22:48 ID:Ajno+h7B
>>737
オイルパンノーマルなんで...
740小房:03/11/29 22:57 ID:8HX7GBbH
うちも普通にパワーレーシング入れてます。並行ものだけど。
クロノよりさらに軽くて、確かにいいですよ。
741736:03/11/29 23:27 ID:Ajno+h7B
>>740
そうですか。来シーズン入れてみますわ。もちろん並行物で(笑)

ところでミッションオイルにモチュールギア300を使っているのですが
チャタリング音がします。デフはクスコのMZ−RS入れてます。
チャタリングはデフに悪いものなんですかね?

どなたか教えてくださいな

>>741
ん?ミッションにいれてるの?
デフに入れてるの?
FFに入れてるの?
743736:03/11/30 00:04 ID:HwsaPoqa
B16A搭載FFですんで兼用です。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:08 ID:v+PIW35t
>>741
バキバキ音が嫌なら、
IRSのCODE#110かENDLESSのモリブデン濃厚な奴か、
オベF808辺りをお薦め
漏れのはSTiのイニシャルup品だけど、ホントに音がしなくてgood。
745744:03/11/30 00:10 ID:v+PIW35t
CODE#110はLSD専用だった。スマソ
746741:03/11/30 00:19 ID:HwsaPoqa
>>744
チャタリング自体がデフの効きに悪影響及ぼさなければ
音は問題ないですよ。

せっかくモチュールギア買ってバキバキ音が効きに悪影響及ぼすなら
ショボーンだな...
あ、デフのほうだったか。
チャタリング音ときいてギアの方と
思い込んでしまってた・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:41 ID:trwnTn2t
家の近くのディラーでは

排気量1ccで1円

でオイル交換してくれます、もちろん工賃も含んでます。
家の軽自動車は660円ポッキリで交換してます。
三菱だっけか その話>>748
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:45 ID:whsClT3k
モチュ300Vなら5W−40がいいぞ。
他の粘度の300Vとはベースオイルのクオリティーが全然違う。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:49 ID:9rOc08Fs
俺はいつも15W―50。ターボ車は硬めじゃないと・・・。エンジンぶん回しまくるし
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 00:57 ID:JjTic2t2
>>197
劣化が早い
753744:03/11/30 01:05 ID:v+PIW35t
漏れは15W-50か10W-60だな。
さすがに真冬は硬すぎな気もする>零下10度環境
同じくターボで15w50ですね。真冬でも。サーキット走りますし。
フラッシングって効果あんの?
貴方の気持ちがリフレッシュされ
とても効果的です。
経済的かどうかは分かりませんが
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:36 ID:teTnJkdW
>>755
私は、一万`毎にやることをおすすめします、と言われましたが本当はどうなんだか・・・
あと黄色帽で何千円払ったのに自動後退とかでは確か5百円?!とかだったような?!
私は必要ないと思いますけどねー
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 01:45 ID:Kiiqdjx8
エンジン内部のスラッジ(垢)を取り除きます とかいう謳い文句でやってるな
古い車はやってみる価値あるかも
>>755
エンジンオイルを使ってする分には効果はともかく害は無いと思うが、
溶液というか洗浄剤を使うタイプのものは
使った薬液を100%排出できない(エンジン内に残る)以上、悪影響があると思う。
エンジンオイルにエンジンオイル以外のものが入ったままになるのはどうかと・・・。
>>758
前述の問題点のほかにも、古い車の場合、エンジン内部のカーボンでエンジンの圧縮を保てているものがあるらしいので、
そのカーボンが取れてしまうと圧縮が落ちる場合もありえる。
フラッシングに何使うの?
昔は灯油でやるのが当たり前だったよな。
市販のフラッシングオイルも似たようなものなのかな?
小さい添加剤風のフラッシングオイルは分散・洗浄剤かな?
分散・洗浄剤ならエンジンオイルにも添加されてるから、
多少残っても問題ないだろうね。
まあ、灯油でも問題があるって聞いたことは無いけど。

カーボンが圧縮を保つってのは業界の伝説。
っていうか、嘘だよな。
エンジンの構造を考えるとありえない話だよ。
>カーボンが圧縮を保つってのは業界の伝説。
>っていうか、嘘だよな。
>エンジンの構造を考えるとありえない話だよ。
どうありえないのか説明してくれ。
762橋本学:03/11/30 07:54 ID:Z5cPDqgU
つーかさ。オレ
まだ 童貞だよ!
おまえらオイルごときの談話で盛り上がれていいよな くそ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:06 ID:oYRq0lLN
もれの車 最近のホンダ車だから 0W−20しか選択シがない・・・
むかしみたいにあれがこーだったそれがこーだった
みたいな話に参加できねーYO    
オイルをなめんなよ(`へ´)
>>763
0W−20もAgipとかから出てきてるね。
これから増えてきそうな予感。
純正が安心だけど・・・
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:46 ID:MvdmKHE2
可変バルブタイプのターボなんですが、
純正指定粘度10W-に0W-や5W-の様な柔らかいオイルを使用して良いのでしょうか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 08:58 ID:OuKsjWHh
>>766
大丈夫。上が同じなら
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 09:50 ID:o9w3KPyb
10w-30指定の車に
0w-40はどうよ?
モービルの0w-30よりうるさいが、回転数上げると
いい音するようになった。

>>750
コヤマに5w-40が安く売っているからちょっとひかれるな。
motul5w-40は生分解だわな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 10:27 ID:jlNCIeng
>>760
バイク屋で勧められたんだけど、ワコーズのフラッシングオイルは
無理しなければエンジンオイルとしても使えるんだって。
エンジンオイルのように入れて、あんまり回転をあげないようにしながら
少しぐらい走行しても平気だって。バイク屋では試しに自分のボロ車に
入れて3〜4日乗り回したがまったく問題なく、排出したら
すんげー汚れて出てきたって言ってたよ。

なによりも利点は、多少残っても悪影響が無いということだ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 10:48 ID:HM0HAcil
ディーゼルオイルとガソリンオイル(両方とも安物)を混ぜて、
フラッシングオイルにしてみようかな。
500kmくらい走って、交換すればヨゴレとれそう。
>>771
ほうほう
>>772
意味ねぇーよ。
ディーゼル用オイルには中和剤が入っているだけ。

タペットカバーを開けてヘドロみたいなスラッジがあったら
フラッシングも効果あるかも。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 12:34 ID:PTpOfWtW
>>768
無問題。
motulの生分解とそうじゃないの、どう違うんですか?
生分解だから環境に良いってこと?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 14:17 ID:xUAeFri0
日産純正のモリブデン入りのがいいよ。
ちょと質問します。
低粘度指定のファンカーゴなんですが、10w-30だと安く代えられるんですが、何かまずいことあるでしょうか?
>>778
SJ・SL規格の10W-30オイルなら問題ない。
気持ち燃費が悪くなるかも知れんが、気にするな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 15:59 ID:jC0T36zc
>>776
そゆこと。
>>778
どこまで燃費が落ちるかは分からないが、
目先の海老を食うか、先の鯛を食うかぐらいの
差だろうと思う
>>778
後期型のファンカーゴの人?
俺の前期型のが10w-30指定になってるからいいと思うよ
783763:03/11/30 20:35 ID:oYRq0lLN
ホンダ純正オイル  LEO 0W−20  売価3,280
          MILD  10W−30  売価1,580  ともにSL

近所のホームセンターでの値段なんですけども
7,500kmごとに交換してますけど
1,700円分の差を燃費(ガス代)で取り返せるもんなんでしょうか?


784763:03/11/30 20:38 ID:oYRq0lLN
今気付いたけど IDに"OIL"って入ってる・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 21:40 ID:BaqFoJ07
上げとくわ
エンジンオイルの頻繁な交換で、逆にエンジンを痛めるような事って
有るのでしょうか?(ドレンのボルトの緩み以外で)

この前、オイル漏れのため前にオイル交換してから1週間程度で
再度オイルの入れ替えをする事になったんですが、まだ200キロも走って無いのに
抜き取ったオイルの色が真っ黒でした。
(入れる前のオイルの色は透明な薄茶色でした、結局そのオイルは処分して新しいのに代えて貰いました)
交換してくれた店員さんは問題ないといってましたが、こんなものなのでしょうか
オイルゲージで見た時は透明ぽかったのに、抜いたのをみると予想以上に黒いんです
それとも中古で10万キロ以上走ってるカローラだから、もうエンジンが傷んでるって事?
エンジン内が余程綺麗じゃない限り交換後一日で汚れるのは普通。

程度にもよるけど
>>783
車種・道路状況・走り方にもよるけど、長距離乗るなら元とれると思われ。

折れはフィット1.3FFだけど、同じ道でエコランした結果
0W20→29.0km/l
5W30→27.5km/l
(走行距離は約200km)ってな感じですた。
10W30だともうちょっと悪くなるかな?

ただし街乗りメインだと
0W20→13-16km/l
5W30→12-16km/l
10W30→12-15km/l

ほとんど誤差範囲かと。元が取れるかどうかは???

冬場はまた違うと思うけど、10W30のデータしかないんで差はわかりませんw
とりあえず、10W30(冬)→10-13km/l

個人的に、元が取れるかどうかは道路状況とアクセルの踏み方次第かと…
自分の車のオイルを交換しようと思っているのですが・・・
下に潜り込む際、
パンタジャッキだけとか2tフロアジャッキだけというのは、
やはりやめた方がいいのでしょうか??

ウマ買っても、どう乗っけていいのか分からない。
フロアジャッキ使ってフロントの牽引フックのところに当ててジャッキアップする場合、
車体がフロント上がりの斜めの状態になってもいいから、
フロント左右ののジャッキアップポイントにウマかませればいいの??
ジャッキアップポイントにウマはまずへこませちゃうよ。
リフトがあるお店でも工場でも行って、サスペンションメンバーのウマを載せるべき
場所を教えてもらうのをお勧めします。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 00:43 ID:xWJImtVZ
車高下げてなきゃ潜りこまんでもオイルぐらい換えられる
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 00:45 ID:J/pycfiY
>>791
RVでもない限り無理だろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 00:57 ID:/+qzlGeS
基礎設計が古いエンジンにはあまり最新の柔らかいオイルは良くないという話を聞いた
ことがあります。MINIに搭載されているA型エンジンはミッションオイルとエンジンオイルを兼用するタイプだったので固めのオイル(15W-50)を使ってましたが,今乗っているのはアルファのV6(OHCバージョン)です
このエンジンもかなり古いエンジンなのですが,GSに普通に置いてある最新の5W-30等のような
柔らかいオイルは良くないのでしょうか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 00:58 ID:kC/wWmhv
ジャッキで上げる場合はサイドをわすれないようにね。
俺はかれこれ10年近く整備士やってるが、ワンボックス以外だったら
ジャッキアップポイント使っても平気だよ。でも保障はしませんので。

>>791の言うとおりですたい。地面にダンボールでも引いてやりゃできちまうよ。
795          :03/12/01 01:04 ID:S/ilOsil
まじで?ジャッキアップしないでもオイル交換できるの?
それなら、自力でやってみたいっす。
どーも車の下にもぐるのが怖くて出来なかったんだよ。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 01:08 ID:Dlpean5K
>>789
俺はオイル交換時にジャッキでフロントタイヤを出きる限り高くあげて
タイヤの下に、ホームセンターで買ったコンクリートブロックを置いて作業している。
これなら、ジャッキが外れても問題ない。ウマを買うより格安だしね。
797小房:03/12/01 01:31 ID:xExae7/T
スノーチェーン装着用の台に乗り上げてやるという手もあります。
ずり落ちたら死んじゃうけど。
うちのはちょっと上げればもぐり込まなくても腕伸ばすだけで出来ちゃう
もんで。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7992/
あたしのページなんでよければ参考にしてください。
798ファンカーゴ:03/12/01 01:32 ID:V4QKO7KY
結局、ビスタで1500円で代えてくれたので、案ずるよりも産むがやすしでした。
本日オートウェーブ特価1000円だったんですけど。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 01:44 ID:ogB0IlOF
エマーソンのオイルチェンジャー使ってる香具師いない?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 01:54 ID:KF3w+gM8
>>796
俺もそれやってるけど、重ブロック使わないと危ないよ。
人命に関わるから詳細に書かないと・・・
まー、軽ブロックでもいきなり粉々にならなきゃ死なないだろうけど。
一個だけ軽ブロック使ってたら、降ろした時に二つに割れてた事はあったが。

あと、俺も>>791に同意。
普通の大人の腕の長さは車幅の半分より幾分長いでしょ。
何も頭まで入れなくてもパンは入るしドレンボルトぐらいは開け閉めできる。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 02:07 ID:cXezPPKQ
□10cm、長さ100cm位の角材を斜めに切って、スロープのように使っている。
工賃がかかるけど、ホームセンターできってくれる。10cmではタイヤがはみ出るが今のところ問題ない。
車が前上がりの斜めになるのでオイルが残ってしまうかもしれないけど、ずぼらなんでそんなこと気にならない。
>799
エマーソンのは使ったこと無いが
オイルチェンジャーも手動電動色々あると思うが
メーカーによる差ってそんなにあるのか?
>>776
300V5W−40は、
環境にもやさしいがエンジンにもやさしい。
生分解性エステルは超一流レーシングオイルにも採用されるほど優秀な油膜潤滑性。
生分解性(バイオ、biodegradable)

生分解性エステルオイルのリスト

エルフ HTX 822(レーシング)
http://www.elfracing.com/lubricants.htmにBiodegradableと明記されている

モチュール 300Vパワー 5W−40(レーシング、一般)(その他の300Vは通常のエステル)

ERG オリクロンフォーミュラ 5W−40(レーシング)
ERG スーパーバイクフォーミュラ 10W−40(レーシング)
http://ergsports.jp/products/products1.html

ERG モトプラス4T 15W−50(一般)
http://ergsports.jp/products/products4.html

フックス チタンGT1 0W−20(一般)
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_05.html
フックス チタンGT1 0W−20は最強の低粘度・省燃費オイルかもしれない。
805だってさ:03/12/01 03:03 ID:VDl9hswi
TITAN GT1は、全く新しい基準の下に開発されました。
ポルシェ・エンジニアリング・サービスを開発パートナーにテストを繰り返し
ながら開発されたTITAN GT1は、低フリクション、低粘度、省燃費、
生分解性と、最高規格のハイパフォーマンス・エンジンオイルです。
100%植物エステルをベースオイルとし、粘度指数向上剤(ポリマー)を全く含んでいない。
亜鉛を全く含有していません。(スラッジが発生しにくい)
ポルシェ社との共同テストによって、従来のオイルと比較して燃費を6.4%
改善することが確認されました。
エンジン内には微生物が存在しませんので、生分解は起こりません。
ヨーロッパの自動車メーカーは、1998年以降、精密エンジンを採用しています。
比較的新しいモデルへのご使用をお奨めします。
>>804
FUCHS GT1 0W-20は一般向け低粘度オイルでは多分世界一の性能。
ただし値段も最強。
807だってさ:03/12/01 03:08 ID:VDl9hswi
あとFUCHS TITAN GT1はACEA/A1/B1/B4
808だってさ:03/12/01 03:10 ID:VDl9hswi
>>806
価格高いね、燃費で元を取るのは無理だろう。
燃費マニアが低燃費の記録を伸ばすために存在するようなオイルじゃない?w
809だってさ:03/12/01 03:17 ID:VDl9hswi
ERG Petroli社はイタリアで約70年の歴史を持つ、燃料・潤滑油等を総合的に
生産するイタリアの石油メーカーです。
BP、FINA、elf、シェブロン社にオイルをOEM供給
直営ガソリンスタンド数 2000店舗
http://www.ergjapan.com/gaiyou/index.html
810だってさ:03/12/01 03:19 ID:VDl9hswi
2輪のF1と言われるMotoGPに参戦するカワサキNinja ZX-RRは、FUCHSシルコリン
の0W-20(レース専用オイル、TITAN GT1とは別物)が使用されています。
最高エンジン回転数は、17,000rpmで約40分間を走り抜きます。この過酷な
条件下でも油膜切れを起こすことなくエンジンを保護します。
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_03.html#11
もちゅーるのエステル+鉱物湯ブレンドほすぃですが、
誰か通販のオイルショップ教えてくらはい・・・ m(_ _)M
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 17:25 ID:wJq47LMZ
>802
電動のチェンジャーは大抵使いにくいし、パワーが足らなすぎ。
そのエマーソンてやつはオイル受けが無い。ただしポンプとしても利用できるが・・・
私はリガーマリンエンジニアリングの手動チェンジャー使ってます。
これだと吸いだす力も強いし、何L抜いたかが本当にわかり易いので。
その後の処理も楽だし。
814小房:03/12/01 17:35 ID:xExae7/T
え、300Vって生分解性なんだ。知らなかった。
そんじゃこんどからドブに流していいのかな?
いいわけねーだろ・
放射性廃棄物も数十年経てば無害化するがそこら辺に放置されては困るだろ・・・
816小房:03/12/01 18:54 ID:xExae7/T
いや、本当にはやりません。大丈夫。
ただオイルパックンに食わせて燃えるゴミに出す心理的罪悪感はかなり減ったなと。
>>814
GT1自体は生分解性ですが、使用後の廃油には、ガソリンの成分等、有害物質が
含まれています。生分解性のGT1といえども、廃油は産業廃棄物になりますので、
通常のエンジンオイルと同様の処理をお願いいたします。
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_05.html

300Vでも5W-40だけが生分解性で、
300Vの5W-30,10W-40,15W-50,15W-60は生分解性じゃない。
818小房:03/12/01 21:01 ID:xExae7/T
おお、なるほど。それもそうですね。エンジンから発生するヌルヌルグチョグチョを
取り込んで劣化するんですものね。そもそもうちのPowerRacingだった。
まあ814は冗談で、ちゃんと処理やってます。
819784:03/12/01 22:34 ID:TkSDx9O4
0w−20よりサラサラしたものが出たら
なんていう粘度指数になるんでしょうか?

>>788さん
やはり微妙ですけど燃費に影響しますね
おとなしくこれからもLEO入れときます
820ジェベノレ2000:03/12/01 22:42 ID:XW0mLdOu
−が憑くんじゃない?
それか、基準指数の見直しとか。
821784:03/12/01 22:49 ID:TkSDx9O4
-5w−10 とかですか?  
−50℃でもサラサラしてそうですね
シリコンオイルをベースにしたらどうなるんだろ?
解る人いる?
ttp://www.getos.co.jp/jp/overview/technical/fluid.html
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/01 23:26 ID:XaTXTks8
モチュールは、油膜も厚い感じで非常に良い。臭いも良いけど、二輪で使うと1000km以下で突然劣化が感じられるようになる。
夏だけオイルでちょうど良いけど。
ビスカスLSDの中には入ってるけどねぇ
>>824
CDオーディオなんかのメカニカル部のダンパー内にも
入ってるな。
あと、速度メーターやタコメーターの指針の
振れ止めや、置針式燃料計の指針固定用にも。
粘度が高いからまずフリクションがでかすぎて
まともにまわらんよ・・・・
粘度の温度依存性が小さく、耐熱性、耐酸化性に優れているが、
油膜強度が小さいため、木材、プラスチックなどの軽潤滑には適しているものの、
鋼対鋼、とくに極圧状態の潤滑には適しません。
827小房:03/12/02 01:09 ID:P7m5nSc0
>>823
うちのも町乗りしてても3000kmくらいで明らかに音が変わります。
それでも一度入れるとやめられないですね。
>>802
漏れは横山製作所の電動チェンジャー使ってる
オレンジ色のにくい香具師だ
静かな住宅地の静かな休日の朝に使うには五月蠅いかも

シトロエンBXだと上抜きでも桶
抜いた後ドレンボルト外してもほとんど出て来なかった
まず上抜きでも桶な車かどうかチェック汁
sunocoってどうですか?
安かろう悪かろうでしょうか?
2Lターボに5W-50入れようと考えてます。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 22:55 ID:Ff63NoQC
>>829
あんまり名前が出てこないということは・・・
スノコって何処の国が出してるの? 日本じゃないでしょ?
>>831
米国だったと思う。
サン・オイル・カンパニーの略だった筈。
833ジェベノレ2000:03/12/02 23:04 ID:KNy61n2F
>829
亜米利加では評価は高いよ。
日本だと代理店の関係か、異様に値段が高いけど。
834うなぎのねどこ ◆3rIbK4G7Ts :03/12/02 23:49 ID:vzKNqpzI
ロイヤルパープルオイルって凄くいいらしい。
このスレで知って、レース屋に評判聞いてみた。
NAエンジンには最適みたい。
だが、リッター¥4500は高い。高すぎる。
>>829
車ではマイナーかもしれないけど、某業界では de facto standard
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 09:09 ID:rlYSO2Ef
オイル交換ってエレメントも替えたとして、スタンドでやってもらうと
いくらかかるの?
837829:03/12/03 09:15 ID:YR3yXkxd
皆様どうもありがとうございますた。
今まで、カルテックスのハボリンレーシング入れていたのですが
どーもいまいち合わないようなので、SUNOCO入れてみようと
思った次第です。
取り合えず、購入して入れてみます。
>>836
オイル代、工賃込み1000円でやってくれる店もあるので断言できないが、
オイル2000円、エレメント2000円、工賃500×2=5000円ぐらいじゃないかと。
実際にはもう少し安いかも。
が、ホームセンターで買ってきて自分で換えるならオイル+エレメントで2000円で済む。
>>838
エレメント¥2000って・・・
どんな高級品だ?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 10:56 ID:qrgTlJtX
>>839
モービル1とかじゃないの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 11:04 ID:iH4qWdZi
ガススタならよくある話ですが何か
>>841
マジか・・
純正の方が安くて高性能だと思うんだけどな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 12:38 ID:kcWZl0/O
>>842
そうとも限らんと思うぞ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 12:47 ID:AVNUHSU3
エレメントもモービル1とかモモコルセは結構高い罠。(\1600くらい)
何が違うの?
845うなぎのねどこ ◆3rIbK4G7Ts :03/12/03 12:48 ID:WrUiNUMR
ハコ
>>831-833
代理店というか、ちゃんとした日本法人と製造所とHPが有って、

>>835
でつな。あんがい工業地域で第四石油類の表示付けたローリー見かけるし。

米国製のを輸入、並行輸入での話だと違ってくるかもしれんが、国内製の
自動車向けは量販効果が出るほどウエイト置いてないでしょう。
>>843
エレメントは純正だろ
デンソー製の高級品とかは純正以上かもしれないが
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 13:25 ID:rlYSO2Ef
>>838
レス サンクスです。(・∀・)
晴海のオート○ェーブで、カルテックスのハボリン100%化学合製油5W-40が
4gまで3980で売ってたから思わず入れてしまった… 使った感じは悪くなさ
そうな感じだけどね。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 15:57 ID:b9NyX9nL
車乞食はどこいった?
蘊蓄をおながいしまつ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 17:55 ID:Mfotaxv+
Jフル本田でこの100%化学合成安いですよね  
使った方います?

ttp://www.toa-kouyu.co.jp/page3.htm
>>851
今度、入れようと思ってる
鉱物油にするかも
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:18 ID:Mfotaxv+
>>852 さん

鉱物油は激しく安いですよね(4L 780円)  大丈夫なのかと・・・

以前仕事用の車で○ッサン純正のSEグレードの20L缶(1780円)使ってた
のですが 自家用となると・・・
>>853
どうも鉱物油の方が車に合ってるような気がしてるもんで。
Agipの高度水素化精製タイプの鉱物油が良かったから。
別に不安は感じてないよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:26 ID:6k/IDrYL
植物油ってのはNGなんですか?
レース用には用意されていますが。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:29 ID:E8k3vzEq
>>853
>鉱物油は激しく安いですよね(4L 780円)  大丈夫なのかと・・・
日本のオイルが高い理由。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:31 ID:EjlRlDVZ
通常使うオイルとしてはペケですよ、
酸化が早いもんで。
よく「酸化」を問題にする奴っているよな。
せめて抽象的に「劣化」ぐらい言っておけばいいのに。
どうやって「酸化」してると判断したのかを知りたいもんだ。
859853:03/12/03 18:42 ID:Mfotaxv+
>>856
国産じゃないってどちら産なんですか?

>>857
安く買っても劣化が早ければ意味無いか・・

5000`おきぐらいならOK?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:45 ID:E8k3vzEq
>>855
円ドレスのR-505(SJ 15W-50)は
『2000cc以上のターボ車、NAエンジン、大排気量のスポーツエンジン
高温、高回転時での油膜切れを防止するために植物化学合成オイルを
配合しています。レース活動を通じ、開発したオイルです。』
>>859
そういうのを気にする人は止めた方がいいんじゃない?
事実上、問題が無かったとしても、精神衛生上、良くないでしょ。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:49 ID:Mfotaxv+
>>861
以前 安いオイルは廃油を再生したのが多いYoって聞いたことあるんですけど
これってホントなんですか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 18:50 ID:E8k3vzEq
>>859
カンの悪い香具師
新型セルシオには指定オイル5w−20があったりする
>>862
そういうのもあるだろうね。
よく覚えてないけど、確か再生油って、缶に刻印か何かがなかったっけ?
>>858
臭い。酸化が進むと独特の臭いが出る。
ガソリンの臭いじゃ無いぞ、言っとくけど。
>>866
うそくせー!けどまあ、いいか。
で?どうして、その臭いとやらが「酸化」によるものと判断したんだ?
ほんとすか?
劣化=酸化以外に言葉を知らなかったというならイマノウチ
>>867
本職なんで。
>>869
本職?何の?化学分析屋さん?
香料メーカーの官能試験官だな(w
いや、スミックスの開発者ってのなら、納得してもいいんだけど。
魚の油とかいう落ちはないよね?w そのくらい高校化学の知識だけど。
香ばしくなって参りました!
通常、油脂の酸化は色相で見るものだが。
エンジンオイルの場合は、カーボン成分等による
汚れにより色が黒くなってくるが、
特定の光源を使って測定すると全酸化量が
測定出来る。
通常の使用では、全酸化よりも、添加剤のバランスが
崩れたり、スラッジ成分の発生量が増えてくるので
交換するものだと思うのだが。
いかん、面白いもんで調子に乗って遊んでたら逃げられちゃった。
もうちょっと大事に育てるべきだったな。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 20:44 ID:rUnqW0gc
舐めると酸っぱいんだよ
酸化しても臭いは変化しないってこと?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 21:02 ID:qnPTvmRf
必ず変化する。
しかし、誰でも分かるものから誰にも分からないものまで様々。
植物油は通常使用へ向くか?ってのがどっか逝っちゃってる気が…
エンジンオイルの酸化をちゃんと調べようとしたら研究室レベルでないとね。
そうでない素人判断を指針にすることに何か意味があるの?
そもそも、エンジンオイルの酸化も>858氏がいう「エンジンオイルの劣化」を計る度合いの一つに過ぎないよ。

ということでは?
>>881
俺は本職(笑)だが、機器分析でもかなり難しいんじゃないじゃないかな?
分野が違うから自信持っては言えないけど。
あれだけクルードな状態になっちゃうと、分子量分布でも測るのが良いのかな?
>881
エンジンオイルではないですが、ガスタービン用のオイルで「オイルの劣化生成物の分子量の変化で劣化を調べる手法」を見つけました。
似た感じでしょうか?
ttp://www.chuden.co.jp/torikumi/kenkyu/news/pdf/101/N10115.pdf
ってますます大変っすね!
でもオイルの劣化を簡単確実に計れたら、オイルスレのレス数はかなり減りそうだw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 21:44 ID:XJDa9I1Z
初めて自分でオイル交換に挑戦しようと思うんだけど
4L缶買って、残ったのはどうすればいい?
同じ粘度だったら、ブレンドしても大丈夫?
失礼!
>883は>882宛てでした。
>>884
4Lで残るって軽自動車?
3L缶じゃだめなのか?
残ったら蓋しめて冷暗所に保管。
次回に使えば良い。
粘度やグレードが違っても交ぜても
大丈夫だよ。
887 :03/12/03 22:41 ID:FXYOqTVu
植物油は食い物と同じで腐るんだよ・・
寿命が極端に短いからレースなどの使い捨てには使えても(性能はイイみたいよ)
長期で使わなきゃならない一般用途には使えないだけ。
極寒の北海道では距離は走らなくてもオイルの乳化
がありそうだから、早めに交換した方がいいのだろ
うか。夏よりはもっとシビアな気がする。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 22:46 ID:XJDa9I1Z
>>886
取説読むと、3.5リットルってなってるから4リットル缶だと余る・・・はず。
ググって見たけど、基本的にオイルの混合は駄目みたいだね・・・。
エンジンオイル交換時に100%は抜けない。
それを考えれば、同じようなオイルなら
混合してもOKなのでは?
891小房:03/12/03 23:06 ID:ggLWtsPz
うちも1600ccだけどオイルは3〜3.5Lなんで、4L缶だとオイル交換の
たびにちょっとずつ余るのでした。しかし、減りが猛烈に早いのでたまに
オイル交換前に継ぎ足す必要があるのでちゃんと保管するのでした。
今は2L缶なんで、2回で3缶で綺麗にローテーションしています。
>>889
いや全然平気だよ
混合が駄目とか言ってる香具師は神経質なだけ
ヂョッキ(っていうのか)?の
ガソリン用とヂーゼル用の兼用も全然平気
あ、でも自己責任でな
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 23:11 ID:4ev3HLWK
>>887
FUCHSのGT10W-20は植物性だけど普通の鉱物系オイルと同じ様に使える。
っていうか一般使用向けの製品。
植物性のオイルは全てカストロールR30のようなひまし油だと思ってないか?
894893:03/12/03 23:14 ID:4ev3HLWK
× GT10W-20
○ GT1 0W-20
895小房:03/12/03 23:18 ID:ggLWtsPz
うちなんかこの間出先でオイル減りに気づいたもんで、MOTULの300Vの
0W−30だったかにBPのかなり硬い鉱物油つぎ足しちゃったぞ。全然へーき。
あ、でも自己責任で。
本当は良く判らないよウエーン

多分添加剤でどうにでもなるんだろうケド
鉱物や合成油より高く付くからやらないのかな?
>>893
それは原料が植物だと言うだけで、もはや植物性とは呼べないと思うよ。
オイルで植物性と言ったら、それは精製植物油と思うのが普通じゃないかな?
水を加水分解した水素を、鉱物系オイルの水素添加に使っても、
水性オイルとは言わないだろ?
水を加水分解
>>897
言ってること、無茶苦茶だね
900897:03/12/03 23:34 ID:qnPTvmRf
失礼。電気分解ね。
水を加水分解って、なんだよw
>>897
言ってる事が良くわからないんだが、FUCHSのGT1って
植物由来の原料を元素レベルまで分解してそこから
エステルを再合成してるとでもいうの?
さすがにあそこまで極端な例を言ったら素直には納得しない罠w
正直、フックス?とかの話はぜんぜん知らないw
しかし、通常のオイルと同等の耐久性がある植物性オイルが
とんでもなく変性されていて、上で言ってる「植物性」の枠をはみ出して
しまっていることは間違いないでしょ。
あ、ちなみに植物性油脂であるトリグリセリドは水素添加くらいしても安定とはいえない。
飽和系のトリステアリン(植物油を水添したら、ほとんどがこれになる)とかでも、
冷蔵庫保管しなかったら、どんなに長くても一年は持たないよ。
またミスw
植物性油脂の主成分であるトリ〜ね。
動物油でもそうだが。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 10:53 ID:uKe/pY+v
植物油エステル(植物性エステル)使用のオイル
フックスGT1
http://www.abeshokai.co.jp/products/fuchs/fuchs_05.html
ERGレーシングオイル
http://www.ergjapan.com/syohin/s-3.html

軽油中の植物油エステル*2の含有について、従来はカテゴリー1及び2に
ついては5%まで認めていたが、植物起源エステルの燃料への混合使用の世界
的動向を考慮して、カテゴリー3まで許容することとした。ただし、混合用の
植物油起源エステルが規格に合致していること、また、混合後の軽油規格が、
各カテゴリーの推奨値を満足していることを必要とする。
*2:植物油エステル:菜種油・大豆油等の植物から抽出した油脂分と
エタノールを反応(エステル化反応)させて合成。欧米では、その性状に
関する規格化が進められている。
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/200301/11.html
(エネオスヴィーゴ(ハイオク)にも植物油エステルが入っている、
硫黄をほとんど含まない軽油やガソリンは硫黄の潤滑性が無くなるので、
燃料インジェクターや燃料ポンプやバルブの磨耗が増える。だから硫黄の
代わりに植物油エステルを添加する)

植物油エステル
排出ガスへの影響は、含酸素燃料であることからスモーク低減効果は期待
できるが、燃料性状の幅が広いことから、効果も変動する。ゴム材への影響等、
耐久面から多くの問題点が指摘されており、燃料性状確保と同時にエンジン側
での対応の可否についても事前に十分な検討が必要。
http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=195
906905:03/12/04 11:01 ID:uKe/pY+v
微生物は植物油を食べるので、他の生分解性オイルも全て植物油エステルだと
思われる。
ヒマシ油は潤滑性能は最高に高いものの、1日でだめになってしまうほど
酸化しやすかったが、植物油を原料に化学合成した植物油エステルは酸化の
問題を解決したと思われる。
だから植物油エステルは現代に蘇ったヒマシ油(植物油)といっても過言ではない。
潤滑性能は現在出回っているベースオイルで最強だと思われる。

エステルオイルより、生分解性エステルのほうが潤滑性が高い。
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/technical/no35/pdf/gr_08.pdf
907905:03/12/04 11:07 ID:uKe/pY+v
エステルオイルより、生分解性エステルのほうが潤滑性が高い。
http://www.yamaha-motor.co.jp/profile/technical/no35/pdf/gr_08.pdf

は分子量が大きい(粘度が固い)とベアリング内部のオイル循環が悪く、
熱が逃げにくいので、金属が焼けやすいというデータで、生分解性エステルの
潤滑性と関係ない資料だったので、無視してください。
>>905
試してインプレしてくださいね
>>905-907
乙。
ヤマハのは見覚え有るんで、どこかでガイシュツだったと思う。
ほか、有益な情報サンクス。
結局「鉱物油(ミネラル)か化学合成か」というのと同じ分類を
するなら、これらも化学合成なんだが。ユーザーとして重要な
のは、一般向けとしてロングドレインに対応するかだったら規
格を満たしているか… それ以上は宣伝を信じるかになるしね。
FUCHSはメーカーポリシー+ACEA A1はとりあえず付いて
るから普通に考えていいでしょうか? 商品コンセプト的にも
レーシングじゃないんだけど、この製品だけAPIも、最近の
ACEAも取ってないのが気になるが、生分解性では合わない
項目が有る?

ERGはむしろ一般使用向けな印象が無い。本来の植物性イ
メージとは違うだろうが。
レーシングオイルとわざわざ断り、API,ACAEなどの表示が
無い=車メーカーは取り説の交換周期というか使用を保証
できないのだから。
910905-907:03/12/04 12:10 ID:hjv+sh7h
>>909
ERGは一般モーターサイクル用エンジンオイルにも「エステルベース 生物分解性」
を使ってるのだが、植物の文字が書かれてなかったので、引用しなかった。
http://www.ergjapan.com/syohin/s-4.html
オベロン、オメガは鉱物油でも高いのはなんでなんだろう?
本国の値段知っている人いる?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 13:57 ID:zpgRJDRm
XHVI合成油が最強に決まっちょる!!
>>910
いや、それもSAE粘度以外表示無いでしょ(w 二輪用でもプラス
じゃない方には表示有るのに、なんで違うかなと。もっとも最近API
などは二輪に合わないのでJASOを見ろとはいうけどそれもないし。
国際規格じゃないから輸入モンにはまず無いけどね。
バイク海苔は今でも、車の説明書に関係なく3,000`b以内に交
換しちゃってるから、二輪用で粘度合えば問題ない…って事ならそ
れでもいいんだが。

車も含めて、「3,000`、または走行会ごとに交換」てなノリの世界
は折れ的には一般ユース用では無いでつ(w 見ただけではお勧め
か分からない。
「これだけの期間使ってみたけどこんな感じで問題ない、表示なんか
(ry」みたいな情報があれば、それはまた別の話ってことで。
うわさのモチュール、確かに滑らかになった気がするんです。
なんというか高速の100キロぐらいからの最加速の感じとか
音とか、今までよりもスムーズな感じがしたのです。
気のせいですよね?
最初だけ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 21:45 ID:BCn5Ebqk
>>905-907
細かい誤解や言い回しの間違いは指摘しないとして、>>905で書かれた事を常識的に
解釈すると、こうなる。
植物油(脂肪酸のグリセリンエステル)+水→脂肪酸+グリセリン
脂肪酸+エタノール→脂肪酸エチルエステル+水
この脂肪酸エチルを精製して基油に使っていると思うんだが、こんな反応は
一世紀以上も前から知られている。
しかも極めて簡単で、廉価に大量生産が可能。
昨今の環境に対する情勢からこれが脚光を浴びだしたのなら分かるが、
性能面からであれば、あまりにも遅すぎる。
ちょっと曲解してるか騙されてると思うよ。

蛇足だが、元々グリセリンエステルだった油脂を、わざわざ加水分解して
更にエチルエステルとしてる事と、酸化しにくくなった事には
因果関係は有り得ないよ。化学的に。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 21:50 ID:BCn5Ebqk
あ、工業的には油脂とエタノールから直でエチルエステルにしてるかもね。
ラボレベルでは一回加水分解することが多いが。
918海老山猫:03/12/04 21:56 ID:dUT480bG
みんな高いオイル交換しすぎ(笑)

もうとっくに議論してるだろけど...
エステルがイイとか、XHVI合成油がイイとか
高いオイル交換しすぎだよ。みんな。

俺なんかFKマッシモの鉱物油に交換してるけど、ぜーーーーーんぜん、
問題なく15年以上普通車や軽3台維持してるもんね。

ま、高いオイル入れてもデメリットはないけどさ。
みんな誰に騙されてそんなにオイル交換するのか知らないけど、
よくお金使うんだね(笑)

真面目に化学合成油を毎回オイル交換していたそこのキミ!
悔し紛れの反論期待してるよ。
化学合成ったってエンデュランスやMobil 1くらいなら比較的そこそこな値段だし、
いい妥協点だと思います。自分は餅や赤線、オべ、オメガなんかは入れたこと
はありませんし、ずっとMobil 1 turboなわけですが。
漏れはモビ1 RPでつ。 理由は純正指定だから。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 22:15 ID:FJaa3r8i
>918
しょぼいものには、しょぼいものが一番あうって言う事の証明ですな(藁
ノーマル280ps車で街乗りで飛ばすだけで長時間全開にすることないからFK980円で充分だな。
化学合成入れてる人はどんな車でどんな乗り方かな。
ショボくないんだよね?
自分はほとんど街海苔に使うことはありません。山に走りに行くときとサーキットに
走りに行くとき以外にあまり使いません。街海苔だけなら安オイル入れるなら純正
オイル入れます。
高くても買う香具師がいるから安くならないんだよな・・・
並行物マンセー♪マンセー♪

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:15 ID:ixUa87UC
>>892
亀レスだがガソリン用もディーゼル用も一緒のオイルだよ。
日本みたいに規格で分けてる国の方が少ない。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:28 ID:+fMGq2vb
>>918
これもとっくに既出だろうが、問題なく維持したいだけなら、FK交換なんてもったいないよ。
減った分を注ぎ足してやってりゃ、15年くらいは持つんじゃない?
928927:03/12/05 00:31 ID:+fMGq2vb
あ、どっち側かわからんね。
オイルなんて継ぎ足しで充分「壊れない」と思ってる俺は、
一回のオイル交換で二万超えてます。
929 :03/12/05 00:38 ID:5q/thS/j
なんかエンジンからカラカラと乾いた異音がするので下を除いてみると
オイルが漏れてました。でもレベルゲージで見たらエンジンオイルはたっぷり。
どこだと思って探してみると、正面から見て左奥、運転席の真ん前の部分の
太いホースがひび割れしてそこから漏れてました。(泣
これって何のオイルなんですか?教えて下さい。お願いします。
930 :03/12/05 00:43 ID:5q/thS/j
スレ違いな質問すいません。
スレッドを立てるまでもない質問に投稿し直しました。
スレよごし申し訳ありません。でも教えていただけると助かります。m
(__)m
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 00:47 ID:+fMGq2vb
>>929
教えてあげたいけど、俺、旧車のりだからな・・・
オイル(ぽいもの)でホースを通ってるものと言ったら
パワステフリュードくらいしか浮かばないが・・・
932 929:03/12/05 00:56 ID:5q/thS/j
>931
ありがとうございます。
車種は平成3年の日産プリメーラです。旧車の域に入りかけです。
ホースの位置は丁度運転席の目の前なんですよね。
エンジンかけるの怖くて、少しだけ場所移動するとき押したんですけど、
パワステ効いてませんでした。これはエンジンかけてないからですよね?
異音がするのが一番気になります。困ったなあ。
>>918
同意
オイルで重要なのは値段や質より交換頻度かな
ガソリンエンジンオイルは4gで1000円超えるのは買わない
ヂーゼルエンジンオイルも20gで3000円超えるのは買わない
今回はいつも買ってるアクセスとかいうトコの4g780円オイルが売り切れだったので
アホーマックオリジナルの快適生活エンジンオイルを4g980円で購入
オイル交換は5000`ごと
オイルフィルターは100000`ごと
で、新車で買ったターボ車が20万`超えても無問題
934929:03/12/05 01:46 ID:5q/thS/j
>931
ご指摘の通り、パワステフリュードでした。
ネットで検索して、調べた後、たった今乗って調べてみました。
もう車庫から出す時に、直進時と曲がる時の音の違いが歴然でした。
異音も知ってて聞くのと、知らずに聞くのは大違いで、原因が分かって一安心です。
1分程乗った後、ボンネットを調べてみると、切れ目からフリュードが吹き出してました。
これなら直すのにも安くつきそうです。良い機会ですので、他のゴム類も調べてみます。
本当に助かりました。ありがとうございました。(^^
>>918,933
君たちには継ぎ足しの方がお似合いだね(w
悔し紛れの反論期待してるよ(w
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 04:52 ID:YWAVbUXx
>>918 >>933
貧乏人必死だな(w
俺は生活水準が高いから車もオイルも高い化学合成油使ってるよ。

人間でも金があるなら安い海外産の牛肉より高い松坂牛の方を買うだろ?
>>933
新車で買ってオイルフィルター2回しか交換していないのか。
ソイツは凄いな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 05:01 ID:ikdHCMiP
ばかばかしいたとえ話
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 18:16 ID:ymV2wTyY
>936
>人間でも金があるなら安い海外産の牛肉より高い松坂牛の方を買うだろ?

値段の高さに関係なく、オイルが品質に対して適価で売ってたら楽だけどなぁ。
でもあなたには、松坂牛という名の病死した乳牛を高い値段で買っていないという保証があるんですね( ´,_ゝ`)
自分の行為をどう捉えるかはあなたの自由だから安心して。
ただ、人がそれを「生活水準が高い」と見るか「知的水準が低い」と見るかはまた別の問題だからねぇw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 20:27 ID:h7vHWbJe
病死した乳牛なんて流通しないんだよ。
焼却処分されるから。
>>940
普通は犬の餌になったりするけどな。
>>941
今は犬の餌にもならんよ。信用問題だから。
全部償却処分。
943931:03/12/05 21:18 ID:/Dz/jCnH
>>929
あ、良かったですねー!
なんにしてもエンジンは大丈夫だろうから一回エンジンかけて確認したら?
と書こうかと思ったんですが、AT系だったらまずいかもなんでやめました。
(一度もATは所有した事がないもんで、まずいかまずくないかすら分かりませんw)
でも、なによりです。そーやっていろいろ調べる機会になって良かったかもですね。
俺も愛車のサービスマニュアル今更手に入れたが8年乗った車なのにワクワク状態
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 23:48 ID:XJYTVM2A
>>944
良いね。
おれも欲しいが、高くて買えない。
全23巻・・・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:21 ID:aQu/Ut6x
馬鹿だね、乳牛病気になったら速攻トラックに乗せて食肉だよ。到着時に死んでても、死んでないと言い張って屠場の職員にちょっとにぎらせればオッケー。
松坂肉は、正規の店で買えば大丈夫だと思うが。
三重県松坂食肉衛生検査所のサイト
http://www.pref.mie.jp/MSHOKU/HP/
牛肉スレでつか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:42 ID:FFmbg6RV
BPのユーロ何とかっていうやつどうなんでしょうか?
値段はいくら位ですかね?
純正オイルが5w−30なので5w−30の化学合成油を探しています。
とりあえずモービル1の5w−40入れたんですけど、なんか重たい・・・

5w−30って選ぶの難しいです。
ターボ車ですが5000Kmくらいで交換出来て、5Lで8〜10Kくらいの価格。
こんな条件でオススメってあります?

BPのバービスムーブとがいいですかね?



951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 01:33 ID:MgGtaECN
>>950
オートバックスブランドのヴァンテージフォーミュラーI(5W-30化学合成 SL)はどうですか?
4L缶4680円、1L缶も1170円で売ってますから割高になりません。
5Lでも6K以下です。
しかも、時々特価で出ています。4L缶を3K台で買ったこともあります。
中身は皆さん御存知のモービル製です。

実は私、軽自動車のターボ用にこれを使っています。
もう1台のターボ車(2.5L)はAGIPの0W-40ゼアラゼロやBPのバービスストラーダ。
どちらも5K前半〜6k(4L缶)です。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 02:07 ID:raUrpFNb
>>950
化学合成油で5W-30最強はシェル ヒリックス プレミアムだと思う。
5W-30で化学合成油で API:SL ILSAC:GF-3 をクリアしてるオイルは他になかなか無い。
(ドーナツマークとスターバーストマーク両方付いてる)

他にこの条件を満たしているのはオートアールズの自社ブランドオイルとカストロールRSXくらいかな。
ただカストロールは化学合成油の定義が他とは違うらしい(過去レス参照)ので...(ry
953950:03/12/06 02:32 ID:GTm9tDUn
>>951
オイルチェンジ会員なのでヴァンテージフォーミュラーIはありかなと思うんですよ。
でも、多少はいいオイルを入れて欲求がw
5w−30の中でいいオイルを入れてみて、あんまり変化を感じなければヴァンテージフォーミュラーIでと思ってますけどね。

>>952
メチャメチャ高いオイルはともかく、5w−30の中では一番気になるのがシェル ヒリックス プレミアムですね。
ただ量販店には置いてないんですよね〜
量販店にはシェル ヒリックス ウルトラは置いてあって、店員に聞いてみましたがターボにオススメって感じではなかったです。
それでモービル5w−40DEを入れてしまったんですけど・・・
シェル ヒリックス プレミアム入れるとしたらスタンドですよね???
このスレでもシェル ヒリックス プレミアムは話題にならないんで評価がわからないんですよね〜
インプレがほしいw

954952:03/12/06 03:10 ID:raUrpFNb
>>953
俺はいつもヒリックスプレミアム使ってるよ。
エンジンの調子はイイし、他のオイルよりトルクがあるような気がする。
ガソリンをピューラ使い続けてるのでオイルもシェルのものにしようと思ったのがきっかけ。
あと、下のサイト見てXHVI合成油を使ってみたかった。
http://www.ridersclub.jp/event/yomimono/brake/brake.html

俺はスタンドで購入し、自分で交換してる。
値段はリッター¥1500くらい。ただしスタンドによって違う(リッター¥980〜1500まで確認)。
もちろんリッター¥980のところで買ってるが。
あと、埼玉に店舗があるカー用品店オートナウ http://www.autojoy.co.jp/ でも売ってる。
(浦和店と草加店で確認。共に4L ¥6000で売ってた。)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 03:20 ID:dIKvM3JF
>>953
ヤフオクをこまめに見てると格安で出品される時があるから
それを狙ったら?

オートアールズの自社ブランド5W-30って中身はBPだと
思っていたけど、違うのかな?
知ってる人誰か教えて。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 07:03 ID:ABLPUZKx
おしえない
>>952
> 5W-30で化学合成油で API:SL ILSAC:GF-3 をクリアしてるオイルは他になかなか無い。
sunoco も化学合成と部分合成出してるよ。

ちなみに、カストロのHPって既出だっけ?
ttp://www.castroljapan.com
かすとろのXLXが980円だったので交換直後にも関わらず衝動買いしてもた…
>957
既出
>>958c
うちの近くのホームセンターも980円で売ってたよ
まああれだけ安いと入れたくないけど・・・
俺みたいなやつが日本のオイルの価格を上げてるんだな
>>960
いやいや、高いオイル買う人もある程度はいてもらわないと
オイル屋さんが路頭に迷うことになるかもしんないし
俺は非情な人間なので高いのは買わないけど

うお、煽りっぽい文になってもた、ゴメソ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 08:36 ID:b5mNs0g2
>>957
おれの近所のホームセンターでは870円:4Lだった。
オイル上がりの軽トラ用に3缶買った。
これってもうつくってないらしい?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 09:06 ID:0al6s5bu
水平対向エンジンはオイル交換してエンジンかけて止めてから、
何分ぐらいしてからスティックで確認すればいいの?
10分くらいしてから、オイルを継ぎ足すとと入れすぎに
なってしまいます。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 09:46 ID:morHccqS
>>963
エンジンは冷えてる?暖まってる?
俺はすぐにみてるけど。
965海老山猫:03/12/06 10:07 ID:0al6s5bu

ありがd
エンジン冷えてます
>>965
冷えてるなら入れ過ぎになるね。
オイル入れて、エンジンかける。
で、しばらく回してからエンジンを止める。
で、1分ぐらいおいて、レベルゲージを見れば
間違いないと思われ。
追記、ej20だけんど、温間で抜いたら4.2~3ぐらい抜ける
冷間だと、4ぐらいしか抜けないよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 10:54 ID:zuuqKEWI
>>963
おれの車の説明書には
「最低10分ほど走行してエンジンが温まってから油面をチェックしろ」と
書いてあります。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 12:26 ID:wTNuL3FN
EJ-18だけど、オイル入れるときに、レベルゲージの一番下をちょっと越すあたりまで入れてから
エンジンを始動させて、暖まってきたらエンジンを止めて、まったりと5分くらい待って、
再度レベルゲージで確かめて、足らない分をレベルゲージの半分を超すくらいまでちょろちょろと
足していってます。

エンジン停止時に一気にMAXギリギリまで入れちゃうと、
エンジン始動後明らかにレベルオーバーするので気をつけた方がいいです・・・。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 15:01 ID:k4PTDaTp
入れる前に量量らないのかね?
普通は。
>>950
スバルのEJ20でしょ?
AgipのZEALA ZEROいいよ。
0W-40だけど安いしそこそこ良く回る。
>>963
説明書に書いてる。
エンジン始動前など基本的にオイルがオイルパンに落ちきってるときに計る。
973972:03/12/06 17:58 ID:RUF+jCCo
って972はスバルの場合だが、963の車はポルシェとか、二輪とか、旧車っていうオチじゃないよな?

水冷ポルもオイル量は冷間時測定ですぜ。 空冷はチガウらしいが。
今日始めて
Agipの10W-50の100%化学合成を入れたんだけど
このスレ的には評価はどうなんですか?

俺の車に入れるとエンジン音がやかましくなっちまった。
前に入れてたのがmobil1の15W-50だったんで、予定では静かになるかと思ったんだが・・・。
976海老山猫:03/12/06 19:39 ID:0al6s5bu
15W-50→10W-50ではエンジン音がうるさくなると思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 19:45 ID:L5ZErQtS
fit 1300 FF です。 シーズンになると毎週、大阪→野麦峠へ行きます。 下オンリーで
オイル交換そろそろなので、ついでにどういったのが、イイのかアドバイスもらいたく、書き込みしました。

※目的は、燃費の向上。 
978■アンケート■:03/12/06 20:05 ID:pUZIvxWo
自分でOIL交換してるかたは、廃油の処理はどうしてますか?
979975:03/12/06 20:32 ID:JeotBFtl
>>976
そうだったんですか・・・。
柔らかくなるから静かに回ってくれるかと思ったんだが
逆だったんですね。
980海老山猫:03/12/06 20:44 ID:0al6s5bu
>>978
ディーラーに
>>978
オガクズに吸わせて燃えるゴミに。
これが一番。オガクズは八百屋で貰う。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 21:27 ID:OoLsZtGp
普通にオイルパックリを買えばいいのではないかと…
>>951
>>953
オートバックスのフォーミュラ・ワン。
100%化学合成 5W-30 愛用しています。
2L-NAのセダン、スポーツ系です。

量り売り、車2.0L(未満)なんで、確か、4280円(税別)だったと思う。
ヲイラ的には、このオイル以外はありえない。(^^)v
モービル1のレースプルーブン(0−40W)¥2980で買いますた。
>>978 ガソスタに
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 22:26 ID:c8xYH3UV
>>984
0−40Wって・・・・・
0W−40でしょ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 22:35 ID:Rux+mqtj
>>980
マジな話デーラーは引き取ってくれるのかえ?
昔なら行きつけのスタンドに引き取って貰えたけど、
今はセルフしか使わないからなぁ・・・
ディーラで引き取ってくれるのなら有り難い。
989次スレのテンプレに入れて:03/12/06 23:40 ID:gYkPXrNT
日本でSS展開している石油会社のオイルリスト
( )内はフラッグシップモデル

新日本石油 (プロ・レーシング)
http://product.eneos.co.jp/lubricants/ss/
昭和シェル石油 (ヒリックス ウルトラ)
http://www.showa-shell.co.jp/products/helix/index.html
ジャパンエナジー (ドリーマーシリーズ 5W-40)
http://www.j-energy.co.jp/station/products/syousai/02/
出光興産 (ゼプロ レーシング SL)
http://www.idemitsu.co.jp/lube/zepro/lineup/index.html
コスモ石油 (リオ ロイヤル)
http://www.cosmo-lube.co.jp/car/carproduct1.html
三井石油 (エルディオ SL ワイド)
http://www.mitsui-sekiyu.mogc.co.jp/oil/erdio/index.htm
エクソンモービルグループ
 モービル (ラリーフォーミュラ)
 http://www.mobil.co.jp/cts/pdt/index.html
 エッソ (ウルトロン)
 http://www.esso-ultraflo.com/cts/pdt/products.html
 キグナス石油 (GRAND STAGE)
 http://kygnus.jp/products/bans_oil.html
新グレードのSM、GF−4をクリアしてるオイルってあるかな?
SM?(゚∀゚)
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 01:07 ID:aF5yWMXD
>>990 いつからそんなん出たん?
カストロのホムペにRSX載ってないの何で?
安っぽ過ぎて認めたくないのだろうか・・・
>>992
来年の四月から運用されるらしいけどねえ。
高くなりそうだな。
次スレは?
誰も1000取りに来ないの?
今、FKマッシモの4Lで700円(通常980円)
ちょいで買った鉱物油入れてるけど
次に入れる予定のヒリックスプレミアムも用意してある。
どう変わるか今から楽しみ。
おーいあと3つだぞ。
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 02:24 ID:hGz4Qk7g
だれか次スレ〜。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。