ホンダは世界No.1企業だと思いませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

ウソぢゃ!ボケがっ!

>>1
スバヲタ必死だな(w
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 00:19 ID:HAic7e2e
ミスターチルドレン
いやん
ねむいに。
見て損した・・・・・・
ディスチャージランプ、マルチリフレクター、プライバシーガラス
悪しき伝統すべてアホンダが発祥。まずつぶれろ。話はそれからだ。

米のやつらはヒュンダイでもなんでもいいからアホンダ車選んでる
だけだろ?米のやつらは見る目あるやついないのがよくわかるよ。
7お約束:03/10/15 00:38 ID:4J7sKRes
【車板@2chローカルルール】

■車種・車メーカー板が新設されました。
  各自動車メーカー及び、個別の車種ごとの話題・相互比較等はそちらでどうぞ

http://hobby4.2ch.net/auto/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 16:55 ID:X38Yvn2b
アホンダ
電気系がよわいね。。。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 17:09 ID:0BE9Otxh
たしかに一番デツ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 17:11 ID:L96ftBJX
ホンダひいきのおいらとしてはこういうスレができるたびに
空しくなる。
ホンダって技術を偉そうに自慢しすぎ。
ウザい。
ホンダ自体はウザくないんだが、ンダヲタは限りなくウザイ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:32 ID:vGY6bgaq
ホソダの車の内装は安っぽい
最近ヒネりの無いスレが多くて萎え
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:34 ID:zEGFeX44
ホンダの二輪は世界一だな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:35 ID:wIKT7vqg
ホンダのカラクリ人形は世界一だな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:42 ID:I9xML63V
ホンダは内装への金の掛け方は世界一だな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 20:43 ID:lBRP1CzG
内装だけで無くすべて安っぽいよ!
すてつぷわご〜んと
おでっっせ〜ってなんでいじると
余計に下品になるのでしょう?
金ないDQNが無理して買って
パーツも安いの買うの?
ホントマフラーひとつでも品の無い音するよね〜
上品な人はほ〜んだ乗りません。
ジャッキアップしてドアがしまらなくなってしまう様な
安物は入りませ〜ん
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:06 ID:I9xML63V
>>ジャッキアップしてドアがしまらなくなってしまう様な

すまん俺のアルトはジャッキアップするとドアが外れるし
ジャッキかけた所に穴があく
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:07 ID:FGUBL0iZ
ALL>本田>鈴木って事で。
日本車の中ではアイデアマンの位置付けだな。
だけどボディ剛性とかも度外視する傾向があるから安心して乗れない罠。
>>22
いつの話だよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:16 ID:lBRP1CzG
な〜む〜(++)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:45 ID:I9xML63V
>>23
つい最近のDCインテグラくらい
>>25
そう?
体感としての剛性感の演出がへたっぴだっただけじゃないの?
クニサワじゃないが、ホンダは積極的に安全性をアピールしてたし、
信用できるんじゃないの?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 21:55 ID:lBRP1CzG
>>26
当たってしまうとグシャ!
だから当たらないように色々小細工するだけでしょ?
友達の車がゆるいスピードでぶつかったとき
エンジンの場所が変わってしまい廃車にしたと言う・・・
すてっっぷわご〜〜んを洗うときはべこべこ言うので
決して力を入れてはいけない
ハレタソラシエンタ(・∀・)♪
>>27
おい、それは違うだろ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:02 ID:D+Br3t8U

なんか、いい子ぶるのが気に入らねえな。
DQNグルマもあるのにな。
クルマ自体の設計が。
まぁ、確かに昔からホンダの屋根とボンネットは柔かったが。
硬いと危ないだろ。

最近じゃランクルでも当たったら激しくボンネットがつぶれるが。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:22 ID:lBRP1CzG
>>31
クラッシャブルゾーンを作るのと
鉄板が薄いのとでは違う気がするが・・・
少なくともランクル、クラウン、そしてカローラまで
洗うとベコベコいうようなつくりではありませ〜ん
原価が安いくせにオプションつけると他メーカーと
同じ値段で売ってること自体詐欺っぽくない?
>>32
軽量化って事だろ。
キャビンを強固に重くなる分を他で相殺してんデナイノ?

まぁ、ホンダ車なんて買わないが。
スバルなんてもっと買う分けないが。
ホンダの名車といえば「カブ」だろ?


これ以外に何がある・・。
ところで、ありませ〜んって。
なんか知恵遅れっぽいな。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:30 ID:lBRP1CzG
>>34
そのとおり!
>>34
アシモ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:34 ID:I9xML63V
TZR>RGVガンマ>KR>べスパ>MVX
だよな?
>>38
それは後方排気なのか?
だったら、RGVガンマ>KR>TZR>MVX>べスパ
だな。
>>36
釣ろうとしているのか、ホントにバカなのか。
どっちなんだ?
>38
MVXと並べるならRZとRGγじゃねえか?
Vγを入れたら他がかわいそうだ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:52 ID:I9xML63V
TDR>KSR>モンキー馬鹿
TZM50>NSR50>TZR50R>NS-1
クォーターマルチならこうだな。
CBR>ZXR>FZR>GSX
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:57 ID:D+Br3t8U
きょう、サターンが停まってて、蹴飛ばしてみたかったな〜・・・
というか、藻前ら、ここは「クルマ板」なわけだが。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:25 ID:D+Br3t8U
ポンダの話じゃしょうがないだろ?w
俺もバイクなら持ってる。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:45 ID:I9xML63V
ファミリアREクーペ>サニーGX5>ヨタハチ>R2>フロンテクーペ>水中メガネ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:00 ID:snTCYEbr
悟ったな
プリウス>エスティマハイブリッド>アルファードハイブリッド>シビックハイブリッド>インサイト>ツインハイブリッド
>50
ティーノハイブリッドはドコに入る?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 17:10 ID:yccqGYya
陰サイトって2シーターだったんですね・・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 09:52 ID:YQECEHHT
アホソダ
モトコンポってどうよ?
モトコソポは欲しいぞ。
30`位しか出ないけど。
糞スレ終了
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 12:56 ID:slGHH64W
ホンダは連続カーオブザイヤーを受賞してるけど、今年は大丈夫かな?

今年4月に特定メーカー(今回の場合ホンダ)のシンパ(と思われる)
選考委員を排除する目的で「3分の2の○」投票(実行委員30名中20票
以上の○を獲得できないとクビ)を行った。
投票結果によりCOTY選考委員は59名から48名に減った。
除名となった11名のうち大半はホンダチルドレンだと思われる。
しかし、うまく正体を隠した隠れホンダチルドレンがまだいるかもしれないので油断は出来ないw
>>55
ローラースルーGOGO!にプレミア付くかも知れないし、今のうちに・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 13:58 ID:zODm1iul
524 :なまえをいれてください :03/10/26 22:16 ID:HkAZyxtP
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f10100727
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8872313

同じ香具師


このグランツーリスモ・・・    内部犯行ぽ(w


525 :なまえをいれてください :03/10/26 22:17 ID:ufqB0s6c
なんでプロローグ版出すの?
プロローグ版遊んだ人の意見が製品版に反映されるわけでもないんでしょ?


526 :なまえをいれてください :03/10/26 22:22 ID:???
出してくれなきゃ私はもう待てません


527 :なまえをいれてください :03/10/26 22:22 ID:???
>>524の出品者は
ポリフォーニの山(ry


528 :なまえをいれてください :03/10/26 22:27 ID:???
ポリフォニーだヨ

6057:03/10/27 14:13 ID:8JpGGWpB
57はマガジンXの記事の記事の内容だが、
自分で調べてみたら日産チルドレンの除名処分の人数のほうが多かった。

今年除名された選考委員と去年の投票車
有元正存 日産フェアレディZ
笹目二朗 日産フェアレディZ
清水草一 日産フェアレディZ
ボブ・スリーヴァ 日産フェアレディZ
瀬在仁志 日産フェアレディZ
中島祥和 日産フェアレディZ
伏木悦郎 日産フェアレディZ
土屋 圭市 ホンダアコード
平田勝 ホンダアコード
中川和昌 VWポロ
前澤義雄 メルセデス・ベンツE
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 17:48 ID:PtZHdDPl
何で土屋が除名なの?
車の性能を限界まで出して評価する評論家ってコイツくらいしかいねーだろよ!
62敗北者@敗北車(・∀・):03/10/27 18:36 ID:9poijUCX
>>61
笹目二郎も忘れてやるなよ・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 05:43 ID:N8prV7PA
>>61
土屋ファンはおのずとFR信者が集まるので、当然Zだと思う香具師が多数。
なのに何故か「アコード10点」となった為にファンがHPの掲示板で追及。
理由は「HiDSはすごい」と頓珍漢な返答。
(前年のシーマには「走る楽しみを削る」と酷評)
走らせてなんぼが売りの土屋が「自動操縦」を理由とする発言にファンの怒りは爆発。
サーバーがダウンするほどの騒ぎになったんだよ。
しまいには「NSX-Rが10ベストに入らなかったのでアコード」と
ホンダの犬である事を吐露。

除名はやむをえない。
5年経つと、パッキンとかドアの淵とかがボロボロになる。
塗装が柔らかいのか、傷がとっても付きやすい。
エンジンルームがごちゃごちゃしていて整備しにくい。おまけにフロントヘビー。

以上、トヨタ車と比べたホンダ車の特徴。
>>64
それって車が安っぽいという事ですね。一台の利益率を上げようと必死なのか?
>>65
そりゃドコも一緒だろ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 20:41 ID:C72Uyoec
フロントヘビーはトヨタのほうだろ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:31 ID:xYna4yRT
ホンダって小物入れのふたみたいなパーツが
すぐ壊れるよね。
オートマのバックに入れた時の音も変だし、
サンルーフのスイッチもなんであんな変なところについてるのかわからん。
それに大衆車はハイエースバンの上級グレードより質感が低いのが笑える。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 22:43 ID:+WfUaN7W
ンダ車は嫌いではないけど、
内装がいかにも安っぽい。

特にシートがかなり安っぽく見えるのは漏れだけでつか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>181
ホンダのHDナビって見た目がカロに見えるのですがどうですか?