【日産】カレスト幕張【OPEN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1カルロス・ゴン
ってなわけでオープンするから来いや。


■日産自動車、大型トータルカーライフショップ「カレスト幕張」をオープン
http://www.makuhari.or.jp/event/carest.html
スレがいっぱい立つな。
今日一日、漏れが書き込んだスレはいずれも沈んでる。
3(σ゚Д゚)σゲッツ!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 16:08 ID:frBqBtY4
知らなかった。
逝ってみるかな
おっ
まじかよ
座間行ってみたかったけど遠くて行ってなかったんだよ
6都民としては:03/10/01 21:17 ID:gsQvPb6K

 「カレストお台場」を希望、幕張は遠いです。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 15:10 ID:aPUD7Rbc
一昨日逝ったらまだやってなかった・・
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 19:29 ID:hSMLwgTH
ホームページに何乗れるか書いてない。
ってかこれ1年未満でも乗れるのかな、久しぶりにMTに乗りたい。
>>9
座間での経験から想像するに。

基本的に、ほぼ全乗用車種に乗れるはず。
コース自体、スピードが出せる構造じゃないので、
(それでもスピード出して事故ったバカもいるようだが)
免許持ってれば大丈夫だと思う。

ただ、1車種1台だから、やはり基本的にAT主体になるだろうね。
スカイラインクーペに乗ったけど、ATだったような。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:48 ID:zPzmNfic
>10
洩れの逝ったころはMTの34型スカイラインがあった頃だったが
事故事例でZが記載されていた。
Zは事故ったバカのせいで乗れんかったよ。
座間の試乗車は壁に刺さったお馬鹿がいたせいで
全部ATになっちゃったよ・・
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:09 ID:ZP2ihufg
今日オープン?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:19 ID:HqdiNK5K
カレスト幕張関連のスレを2ch内結構探したが、ココが始めてだ。
何で一般客は午後1時から開店なのかと疑問に思ったら、午前中は関係者や自治体、メディア
などでオープニングセレモニーしてたのか。
…っで、ゴーンは堂本知事を助手席に乗せてZでド派手に登場した模様。
ゴーン観たかったな〜行けばよかった。
新聞広告入ってきたね
車買うつもりなくて、冷やかしに行っても大丈夫?
>>16
それは大丈夫。
こっちから頼まない限り、商談とかはしないはず。
>>17
ありがd!
地元なんで近い内に行ってこようかな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 22:59 ID:ZP2ihufg
>>16
全然平気
メガウェブ感覚でどうぞ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 23:06 ID:njdD7MTb
座間よりは便利かな?
混むとそうでもないか。
座間みたいにルノーは売ってないの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 23:23 ID:WEr5SKcn
売ってるよ カングーの試乗車もある
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 00:18 ID:oKz57nck
早速行った人、ルノーは何が置いてあんのか、情報きぼんぬ。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 02:56 ID:rSn2znPw
ルーテシアが1台有りました。
但し、慣れてないからか段取り、手配が最悪!
全車2時間待ちですた。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 03:27 ID:NVLv52S1
>>12
ATの方がもっと壁に刺さりやすそうな気がするが。
(下手くそによるアクセルブレーキの踏み間違いなんかで)
>>24
しょうがないわなぁ。座間も幕張もそれぞれひとつの会社みたいだし。

オープン直後で、週末だもの。もう少し生暖かい目で見てやれよ。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 11:51 ID:ykDtGCdJ
Zのオープンが8台あった
カレストのボディーコーティングってどうよ?
2916:03/10/05 21:36 ID:jWgtoTfK
>>19
ご親切にありがd!感謝。

明日はすいてるだろうか
モーターショーの時にでも逝くわ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 00:58 ID:8aPEjUli

中古車結構上玉ぞろい?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 07:57 ID:esfF70Xi
展示してある中古車って勝手に乗り込んで中イジれる?
それとも、鍵かけてあって、店員呼んで中に入れさせてもらうの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 14:28 ID:p3r8tj6B
メガウェブほどの華やかさはないわな、新車展示スペースも狭いし。
街のディーラーに毛が生えたのに、オートバックスと中古車屋が一つになった感じ。
とにかく、わざわざ遠くから足を運ぶのは無駄で、近場の連中かついでに寄るレベル。

中古車のレベルは知らんが、そりゃ認定中古だろうし悪くないだろ。
日産車中心にタマは多い。
マーチやキューブなんかが色とりどりで並んでてオフ会みたい?
ちなみに、鍵が掛かってるから自由に乗り降りは出来ない。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 16:25 ID:dtVvmDB2
>鍵が掛かってるから自由に乗り降りは出来ない。
ガカーリしますた
メガウェブと比較すること自体が以下略。
3635:03/10/06 18:08 ID:HrnDarc4
メガウェブと比較すること自体がカレストに失礼
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 01:43 ID:QzqzYLrK
カレスト座間の試乗車ってナンバー無しだから未登録新車ってことで
販売できるのかな。
 でも試乗車の内装って結構汚いし、係員の車庫入れもすごく荒いし、
ちょい糊の繰り返しだから 割と痛んでそ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 14:16 ID:RtLgy465
メガウェブはナンバーついてるっけ?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 14:39 ID:zcJwbh1B
幕張方面の他のイベントの時は行帰りが混んで大変だろ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 00:37 ID:++pC06h2
購入検討の人じゃないと試乗ってできないですか?
コース内試乗はカレストクラブだかに入会すれば乗れる。

実際の路上試乗は知らんが、わざわざカレストまで行かなくても近くの
日産で事足りるという噂が。
ピット作業はディーラー並みの技術力なのかな?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 23:41 ID:OfG5Rhw7
座間の試乗スタッフにもいろいろいて、お客が試乗する車を駐車場から
出す時にもたついており、それを見ていたスタッフは舌打ちしながら
早くしろと言わんばかりの顔していたよ。
もちろん愛想のいい人もいるんだけど、やはり客からすれば慣れない車を
試乗するわけなんだし、すぐに発進できなくて当然でしょう。
人気のある新型車は駐車場には入れずに路上に止めてあるわけだが
試乗車の入れ替えも少ない上、車種も少ないので何回か逝くうちに
飽きてくるよ。
ってゆーか、何回も行くヤシっているの?w
>>44

コイン洗車のためだけになw
カレスト幕張で車を契約しました。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 19:30 ID:eTSsrr36
さわやかな秋晴れの中、かねてから購入を検討していた
車を拝見しに行ってきました。とても明るくて開放感があり、
いつも行く銀座のショールームと比べると、
ずっと親しみやすさを感じました。

ところが、平日ということもあってか、辺りはDQNばかり。
上下スエット、それも黒か白。犬の大きなプリントのものを
着ているのにはさすがに閉口した。

男女4,5人のいくつものグループが、入れ替わり立ち替わりで
いじりまわし、ふざけあい、いきがり、携帯でアホ面撮影していた。
仏と呼ばれる私だが、今日だけは氏んでくれと思った。
>>47
いや、そういうところなんですけどね。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:08 ID:NlsvTUyX
私も今日行ってきました。
いろんな車があって(他社の中古も含む)見ているだけでも楽しいですね。
試乗は2車種させてもらいましたが、ちょっとコースが短いかなと言う感じを受けました。
ただ平日だったので、1回目15分待ち、2回目は待ち時間無しで乗れたのでよかったです。
カー用品の品揃えもまぁまぁで、近くにあるのならば行ってみて損は無いと思います。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:49 ID:KVW6z6nJ
19歳学生のガキがシーマ試乗させてくださいって言っても大丈夫?
>>50
免許があれば大丈夫みたい
アソコの試乗はクローズドコースとはいえ、免許の提示を求められる。
俺なんか大型+牽引まで持ってるから、姉ちゃんに尊敬するとまで言われた。
>>49
いきなり行ってすぐに試乗できるの?
目がウェブは、1時間くらい前から予約しないとダメだった気がするけど。
試乗するときに、住所とか名前とか書いた? 客だけで試乗?店員も一緒?
5349:03/10/10 22:42 ID:NlsvTUyX
>>52
待ってる人がいなければすぐ試乗出来るよ〜。
ただ、試乗するにはカレストクラブとか言うポイントカード作らなきゃいけない。
その登録のとき住所とか書いた。(書かなくてもいいのかな)
で、予約する場所(試乗のスタート地点)に行って試乗したい車と名前と会員番号を用紙に書いて受付の人に渡す。
このときにポイントカードと免許を提示するだけだよ。
試乗はもちろん客だけ、ってか短いコースだからすぐ終わっちゃうし。
>>53
貴重な情報サンクス。
ポイントカードか。
気軽に試乗できそうだな。そのうち行ってみたい。
モーターショーの期間中はメチャ混みだろうな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 07:34 ID:KjnGETZD
座間のカレストだけど、屋外に展示してある車って全部ではないが
鍵かけてあったり汁。
それ以外は自由に見学できるから車に乗り込んだりもできるけど、
内装のカバーが取れて足元に落ちていたりも汁。

 ジサーイあそこって儲かってるのかなー。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 08:54 ID:1StYow8W
儲かってるから他地域展開するのでは?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 19:46 ID:NB2fdEPU
 
確かに中古車も数多く並んでいるんだけどあれで儲かっているのかなー。
 新車もそう売れてるよう気がしないんだけど。
59CIMA ◆fHUDY9dFJs :03/10/12 21:09 ID:yXg3Zqgd
カレスト座間の田舎で失敗したから 幕張ならうまく行くとふんだんでないの??
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 09:38 ID:oueMpt2A
BAYFMの公開生放送へ行く人いるのかい?
http://www.bayfm.co.jp/tokuban/tokuban.html#music_rest
あんなの儲かるわけない。
当の日産が儲けなんてたいして期待してない。
儲かれば儲けものwって考え。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 13:32 ID:i7B5RU5H
気軽に車を見てもらえればそれでええやん
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 13:41 ID:JeWTBBTN
試乗車は目立つ車以外微妙に金かかってないのー。
メガウェブは例えばマークIIがグランデiR-VのMTだったりするのに。
>>63
逆に言うと、ソーユー一部の人しか買わないのより、量販グレードのグランデ2.0を置いててくれた方が参考になる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 17:53 ID:6qWrU18U
>>60
そういえば、車の中で聞いていたな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:49 ID:D7fVYJtX
ゴーンがちょくちょく遊びに来そう。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 15:03 ID:xqv6VwzY
今度遊びに行こ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:27 ID:ZK39V8/P
座間に限って言えば、試乗車少な杉。
あまり普段乗れないようなのも用意してほすい。
キャラバソは一時期あったもののすぐに亡くなったし。
アトラスロング、シビリアンなんかも乗せてくれか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 19:33 ID:/aRJGFOa
平日の試乗は2周くらいさせて欲しいです。
座間では2周出来たな。

もう少し落ち着くのを待てば?
71ゴンー:03/10/16 00:39 ID:nwwkOGmG
ここって、中古車、値切れるの??
>>71
俺カレスト幕張で早速中古車買った者ですが、店員は手続きの際にこの様に言っていました。
「私共はどのようなお客様に対しても公平、公正なプライスを提供させて頂いております。
値引き等をしますと不公平が生じますので、一切出来ませんがよろしいでしょうか?」
だってさ。
まあでもカレスト幕張に置いては、走行距離がかなり少ない割にはすげぇ安かったりするし
値切る必要なんかないだろうけどね。
まあ安いには何か訳があると思うんだがね・・・。
納車まであと1週間。何が起きるかはわからない。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 03:52 ID:7VrZH47z
裏にしっかりした整備工場もあって、車もよさそうなものも多いし安心感がある。
実は漏れの自宅(谷津だよ〜ん)から徒歩30分の距離にあるので、
次に中古を買うとしたら(R34、V35あたりかな)ここで買いたいな。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 06:22 ID:r2TFSXpu
メッセまで遠いんだよな〜
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 10:19 ID:TEDQqcCN
先週末、見学しつつ洗車してきました。といっても洗車機+ゴーグリ汁
吹上げ程度しかしませんでしたが。広くてすいてていかったです。

市川南部から357で20分ほどですか。洗車+試乗+その他見物で
半日はつぶせるね。で帰りにはカルフールORコストコに寄るとなお良し。
7671:03/10/16 23:04 ID:SFi2vB/P
72さん、thanks!
現在購入検討中です。座間だけど・・・
見積もりとったけど、ここ諸経費結構安いんですよね〜
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 13:12 ID:mWJ7CTpd
座間行ったら、試作したシートベルトの市場調査やってた。
宇都宮ナンバーとナンバーなしのマーチだったよ。
最後にカーシャンプーもらった。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:25 ID:6q0kUYy/
幕張
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:43 ID:njWup21L
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:46 ID:6q0kUYy/
所で
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 03:12 ID:qBQo/vez
あります
ので
駐車場代わりに使う奴が出そうだな。
昨日行って来たけど、試乗コース短すぎ! 
でもホント気軽に乗れるね。買う気なくても全然平気。

で、中古も見たけど、けっこう安いと思った。日産車たくさん置いてあるしw
でも、やっぱりロックは外しておいて欲しかったな。
みんな鍵かけてあるんだもん。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 11:55 ID:kXU+7UxG
83
koudaiseiha riyousimasu
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:45 ID:p+gkpkAu
プレジデント展示してなかった
(´・ω・`) ショボーン
金取るマシンシートかぶっておいてあるけどいつかお金取るようになるのかね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 09:16 ID:CghKhF48
展示車の鍵かけはやはり部品泥やイタズラが多いせいかな。
 ナビもってくヤシいてもおかしくないもんなー。
>金取るマシンシートかぶっておいてある
どういう意味?
「駐車場に料金徴収のゲートがありますよね。
 今は駐車場は無料なので、発券の機械に幌を被せて
 あるようなんだけど、将来はお金を取るように
 なるのかな?」

ってことかと。たぶん。
でも、無関係の長時間駐車させないようにってのが
主な目的で、結局1時間無料とかのような気がする。
ほら、そこ置いてアレでアッチいっちゃう人とかいそうだし。
9187:03/10/23 00:44 ID:pZhISPCG
すいません>>90さんの言うとおりです。ありがとう。
訂正>金取るマシン、シートかぶって・・・
東京モーターショー
>>90 メルクス幕張もそうだったな(w
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 12:13 ID:qELis+ay
ゴーンは日産で儲けた日本人の金を
如何に多くルノーに差し出すかに頭を悩ます
マスコミ、あほ経営陣のゴーン賛美に笑える
白人に媚びる日本人
>>93
どうでもいいけど、メルクス新習志野
PIAAのH4 Hi/Low HID セット\89,800にカナーリビクリ
カー用品チェーンの値段とは思えねー フォグランプも安い設定
モーターショーのスポンサー自動波がやってたり、規定の柵で宣伝できないのは痛い罠
客少なすぎ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 22:30 ID:uaiOLGOk
外国人が多かったよ。中国とか台湾の人みたいでしたが。


マーチ12SRが置いてあったので、運転席に座ったりしてきました。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 01:08 ID:CDwiHieS
ソフト99!
100(σ´∀`)σゲッツ!!
新車のルノー置いてあるんだったら、外車の中古車も置けや!!
カストロ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 02:12 ID:7krc2qNC
103
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 02:14 ID:Sh4waUI2
がんがん試乗できるそうだけど、予約無しでも問題ないですか?
一度に4,5台乗るのも問題ないですか?
可能なら行ってみますけど。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 02:15 ID:M+kGU3/Z
モーターショー期間中は混むだろな
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/30 02:17 ID:Sh4waUI2
モーターショー終わってからにするか。
ま、試乗コースって100くらいは出せるのかな?
絵で見た限りは空いててギリギリという感じですが。
>>106
100も出したらコーナーの突っ込みが・・・
>>106
死ぬぞ。

弁償で。
>>104
確か、1日に3台までだったと思う。
ただ、カードに記録してるかどうかは分かんないから乗ろうと思えば何台も乗れる“かも”
予約ってか申し込みは要るよ。当日に用紙に書いて出すだけ。何分待ちかはその時次第。
今日はそんなに混んでいなかったな。
お目当ての姉ちゃんが休みだったが・・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 11:03 ID:j1cGl8n6
座間でいえば試乗目当ての客がほとんどだと思う。
屋内もカー用品、展示車みたら終わりだし後のスペースは中古車展示場。
洗車しに逝く人は別として、遊びに逝くにしたって1時間くらいで
「さ、そろそろ帰ろうか」となる。
これから行ってきます>カレスト幕張
室内に展示してある車にはバッテリー付けといてくれ。
パワーシート動かせないと、どのくらい後ろの席が広いのかチェックし難い。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 22:56 ID:3dSyW8Ea
マイナス端子外してあるだけだからお客が勝手につけてるの見たよ。
結局そのまま外していかないから4人くらいの小学生がイタズラして
しつこくホーン鳴らしていたし、店員も強く叱れず往生してたよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 23:10 ID:mfuonG/T
タイトルが「日産スカトロ幕張OPEN」に見えた。
スカクー出たときは、座間の展示車のパワーシート使えたけどな。
今はごめん、知らない。
某幕張のフジ痛10のブースにママ似のお姉さんがいたよママ(;´Д`)ハァハァ・・・
吸いません誤爆でつ・・・
>>118
高木広子スレにカエレ!(・∀・)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/03 12:44 ID:qia7uzKO
試乗コースすげぇ短いのね・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 01:48 ID:+M58ohIs
2周したいところだねせめて
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 03:12 ID:0ekiPQfF
試乗は1人で乗れますか?
助手席にスタッフ付きだと試乗にならんのでw
>>122
一人で乗れるってゆーか、スタッフ付いてこない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 19:42 ID:w8bmmtId
試乗はその車が止めてある駐車場からスタートできることもあるし、
係員が前まで出して待機してるときもある。
前者の場合いつまでもスタートしないでもたもたしてるとイライラして
舌打ちをしてた係員も見たことあるのでなんか嫌ですたよ。
 初めての慣れない車を運転しるんだからしょうがないと思うんだが・・。
125:03/11/07 12:36 ID:ee21wcD0
知らなかった。
逝ってみる
広告入ってた
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 10:21 ID:x9n7G8AV
ここってオイル交換どう?
128超棚ボタ餅R ◆t3mochi2cs :03/11/10 20:35 ID:T2pCI5Nr
>>128
頼めばやってくれる
>127
先週、オイル交換+エレメント交換やったよ。
平日だったから新人教育用に使われてしまったけど(w
あとミッションオイル交換を頼んだけど、トータル1時間30分ぐらい掛かったなあ。

個人的に日産の息が掛かっているから、自動波や自動後退とかでやってもらうより
安心かな・・・。まあ単なる先入観だけど。

ちなみにその時、自分の車にあうエレメントが見つからなくて「お安くしますからニスモの
代用でいいですかあ?」と小柄なお姉ちゃんが言うので、しょうがないなあと返事しようと
したら一番上の棚にブツがあって「これでしょ?高い所にあるから気付かないよね(笑)」
と言ったら、そのお姉ちゃん照れ笑いしていたのがカワイかった(w

そういえば、オイルのあたりうろうろしていたら声掛けてきたよ。声かけやるんだね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/13 19:58 ID:H3M7jRz6
日産車以外でもオイル交換とかしてくれるの?
たしかに自動後退でやるよりはマシかなーと・・・
>>130
そりゃ当然やってくれるし、他社だから工賃高いということもない。
座間でもこないだFitにポリマーかけてたぞ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 15:25 ID:1pnMGXaC
この前座間逝ってきたけど
試乗者の内装って汚いでつねー 確かに新車には替わらないけど。
乗った後、手がベタベタしてきますたよ
スタッフの車庫居れも荒いし、なんか冷めますた。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 11:00 ID:n49mNVBD
どうでもいいことだな・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 11:38 ID:JzOLts4O
東モ終わったから、そろそろいってみよかな
東モの時、駐車場代わりにさせてもらった。
8時間後、戻ってみるとワイパーに何やら紙切れが。
どうやら勝手にタイヤチェックされたらしく、しかも
『残溝注意!今すぐ交換!』にチェックが付いてた。

日産もなかなかやるなと思った。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 12:57 ID:VuPNH8lm
「8時間もどこへ?」

という警告に見えますが。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 16:03 ID:kyc2WAzj
カレスト座間
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 17:56 ID:GLB6L6IU
今夜のガイアの夜明けでカレスト幕張のことやるらしいぞ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:04 ID:GLB6L6IU
テレビ東京で放映中
やってるね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 01:20 ID:U250PMXx
たまたま見た
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 02:18 ID:h1mbFS5q
俺のキューブのチューンしてもらおう。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/27 02:41 ID:S2CIYOOL
旧マーチの純正パーツの値段知りたくていったら『わからん』って言われまつた
月350台前後捌けているらしいね。結構売れてるかも。
あんなとこでも、正直楽しそうな仕事やってるように見えるよ。
夜間の対向車のヘッドと先行車のテール見ただけで
車種の特定が出来る漏れにはうってつけかも。
あと、轢き逃げ目撃者とか(w
>夜間の対向車のヘッドと先行車のテール見ただけで
車種の特定が出来る

ここや車メ板の住人の中には、その類の香具師はゴロゴロいると思われ…
ピットの方々は外注さんだそうです。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 11:24 ID:eaKQq1Dj
今日、カレスト座間に行ってきます。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 17:04 ID:eaKQq1Dj
カレスト万歳!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:53 ID:3UEAz3qu
トヨタ、ホンダ、マツダ、三菱、スズキ、ダイハツ、んとそれから
いすゞの車を見たいんだが、行く意味あんかな?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 11:45 ID:5W3e4mhT
とりあえず、行っとけ
 
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 11:12 ID:2++jJ2TP
接客の態度は自動後退よりは良い。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/05 16:35 ID:zsk4vcZH
自動波よりはうるさくは無い。
彼酢とはオイル、タイヤ&ホイール、カーAVコーナーでは
積極的に声掛けてくるけど、要所をペラペラッと喋って
笑顔でフェードアウトしてってくれるから、接客されても気がラク。

155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 23:47 ID://qfqoKR
漏れが屋内の新車見てたら2,3分してセールスが何気に近づいてきていろいろ
説明してきた。 そりゃぁ悪い気はしないが以前に比べるとなんか積極的
で常に見られているようで落ち着かなくなったよ。
 でも客扱いされるだけ某ディーラーよりははるかにいいし、気に入った
車あったら買ってもいいなという気にはなったよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/09 23:17 ID:2gcLbGDL
某ディーラーって・・・どこ?
>>146
違います。
各ディーラーから出向で来てるですよ。
座間でキーレスに関するアンケートに答えたら、カーシャンプーくれた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/15 11:55 ID:kIxRZr9X
ココなら作業を任せても安心な気がする
160ななし:03/12/16 08:27 ID:0LBIZCrS
>>157が本当なら
ディーラーの整備士が作業してるってことだよね?
だったら自動後退や自動波よりはずっといいかな…
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 09:58 ID:39Nq50VV
ちょっと高めだけどきれいめなクルマが多いみたいね。
トヨタのやつも「高い」と言ってた。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 17:25 ID:/QRcnNwW
あとは値段だな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 18:03 ID:62uXTkEL
>>158
俺は去年、フィルムについて綺麗なお姉さんにアンケート取られた
ウォッシャー液くれた
>>157
あ、そうなんですか。失礼しました。
店員(部門主任的な人)にそう説明されたので…
「整備士が外注なんで店のミスでの追加作業でもお金が掛かる」と
整備士さんには直接確認してません。
無茶苦茶な言い訳でしたが大したミスじゃなかったのでそのまま帰りましたが
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 19:49 ID:ZZGT6Y9i
カレスト幕張ってディラーなの?
値引きないし、カー用品だってオートバックスやオートウェイブの方が
安いと思うけど・・・・。
どっちで買った方が客にとってお徳かな(サービス含めて)?
店員の愛想はいいけど、最後は客にとって何が徳かですよね。


イメージ的には、ディーラーとカー用品店が合体した感じかなぁ。
例えて言うなら、ジェームスに中古車ディーラーと新車ディーラーが併設されてるみたいな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 01:04 ID:JY8+IlZY
なんか日産本社ギャラリーでもいくつか試乗出来るらしいけど、乗った事ある香具師いる?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 01:41 ID:N6Jz/8Jf
>>167
漏れ乗ったことあるよ。30分以内で帰ってこれる範囲でドライブコースは
自由だよ。時間は短いけど、1人で試乗できるし、結構楽しいです。詳し
くは以下の順でクリックして。

http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HONSHA/index.html
          ↓
        施設案内
          ↓
       シャトルバス・試乗体験

ちなみに、午前の部は事前に電話予約が必要。午後の部は当日早いもん順
で本社ギャラリー受付のミス・フェアレディに直接予約。こいつは電話予約
不可。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/26 23:35 ID:whIZ8yXi
最近ガラガラやで
座間もだが、ちょっと遠い。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:03 ID:2W1UW2ls
幕張の試乗コーナーのおねーちゃん超可愛いかった、あんなに可愛い女性今まで見たことない・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:06 ID:SPW/4IQD
だれ似?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:14 ID:A7+cOsH/
カレスト幕張でZ33とスカクペ試乗してきた。
何キロ制限か知らんが、もちろんフル加速。
が、3速入れる直前にカーブ( ;
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:17 ID:2W1UW2ls
>>172
芸能人で?だれとも似てなかったけどあんな「出来た」顔の人間はそんなにはいないと思った
完璧って感じ、好き嫌いはあるだろうけど、俺的に可愛いかった。

昨日行ったんだけどガラガラだったぞー、独占状態ですた、何かスタッフ元気なかった、日産の現状が垣間見れますた
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 00:20 ID:A7+cOsH/
俺が行ったときはまだ1周制限だったが、
「一周だけですか!?」って言ったら
ガラガラだったから2周させてくれた。
対応したねーちゃんは非常に感じよかった。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/31 00:08 ID:pvlPpWL1
age
明日から1万円で中古車を一日2台出すらしい。
1日から4日の4日間で。

ttp://www.carest-makuhari.co.jp/EVENT/index.html
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/02 21:22 ID:zKVdj/pq
>>177
2日はマーチとエスクードでした。
平成6年と7年ものだったかな。
車検が残っているのでそこそこお買い得かも。漏れのような貧乏人にはね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/05 00:07 ID:S37SdbVb
現行ならいいんだけどな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/06 09:13 ID:j8SWhhly
座間でオイル交換したらエレメント横に付いてるセンサーぶち切られてしらばっくれられた。。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/09 03:19 ID:n1w3AsLZ
 
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 03:10 ID:6fWH0ZjG
平日行くと2周できるみたいね、試乗
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/13 15:35 ID:2pN4wKfz
ワンプライスと言っているのに、値引きしてくれると友達が言ってましたよ。
実際値引きして買ったんだって。値引き交渉無しとパンフレットに書いてあるけどできるのかな?
ディラーと同じ系列なんでしょ。値引きするならまぎらわしいからワンプライスはやめたら?
どうよ?それに、何のメリットがある店かよくわかりません。どうよ?
どうよ?

一応、3年間メンテ無料(12ヶ月→6ヶ月安心)ですよ。
ズボラな人にはいいんじゃないでしょうか…
あまり距離乗らない人には(ry