VICSマニアの集いpart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
以前あったようなので立ててみました
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 13:46 ID:HnvtDQXv
2げっつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 23:49 ID:rsHDTP4b
1000
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 23:49 ID:xoLhsUIS
ミスターチルドレン
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 02:30 ID:D3bjkEHj
いつも月曜日はやくたたずだな、VICS(´・ω・`)しょぼーん
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 02:37 ID:01CpGCTq
ホンダのフローティングカー情報サービスって良さそうじゃない?
わりとメジャーな道なのにVICS道路ではないってのが解消されそう。
これってホンダだけじゃなくて他のメーカーも一緒にやったほうが
効果高そうなのに独占しちゃうのかな?
個人的には常時接続のG-BOOKなんかも協賛して欲しいなあ。

http://www.honda.co.jp/news/2003/4030918-navi.html
7昔の1:03/09/23 02:52 ID:1mReqMNc
>>1 乙です。

前スレ
VICSマニアの集い part2 (dat落ち)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1054285120/l50

VICS HOME PAGE
http://www.vics.or.jp/index.html
んじゃこれも。

VICSマニアの集い Part 1
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1044327456/l50

VICS情報をパソコン向けに配信
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1030369360/l50

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 14:27 ID:nU/u+bdY
VICS情報って警報出てたらちゃんと画面に出るんだね

大分前だが台風が来た時に高速を移動していて
横風がきついなあと思っていたら画面に「○○県全域暴風警報発令中」と出た。
なんでもないことだがちょとうれしかった
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 14:29 ID:B+372czF
ああ、俺も高速で出たことあるなあ。
気が利いてるとオモタ。
たしかにちょっと嬉しいかも。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 04:28 ID:f3coVD5/
似たような感じで地元では
「バス優先通行にご協力を!」
「夕方ライト点灯は早めに!」
「秋の交通安全運動実施中!」
などが画面に出る。
正直↑の3つはけっこう街中まっすぐ走ってると何度もひろうのでウザイ。
一回で良いです。
そんなん一回も見たことない@東京
鬱陶しそうだけど一度見てみたい気もする。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 13:24 ID:pY+BDp4t
そろそろ電波ビーコンを使用して、ETCゲート情報を送信してホスィ。
VICSスレ復活してたのか。遅ればせながら乙。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 00:59 ID:Jk8VPt/g
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:03 ID:F6A+9xaG
>>16
これいいねえ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 23:02 ID:8eeAoTLG
最近 光ビーコン受信機をつけてみたんですけど、
光ビーコンらしき装置を通過しても反応するのと無反応な場合で
両方あるんですけど、取り付け角度がうまくないんですかね?
それとも装置側が休止中な場合ってあるんですかね?(国道レベル)
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 23:21 ID:IazU4gKM
>>18
詳しくは、下記を参照・・・。
http://www.asahi-net.or.jp/~CG7Y-OONS/index602.htm
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 23:25 ID:Jk8VPt/g
>>18
http://www.tmt.or.jp/view/tech_info/control/c-02.html
まん中のがビーコン。
逆おわん型の超音波式車両感知器やビーコンと形状が似ているけど
マイクロ波式車両感知器からは情報は出てないよ。

休止している場合もあるけど首都圏や関西圏では滅多にない。
サービス開始から時間の浅い地方だと判らないけど。
情報は5分ごとに更新されるので同じ情報を二度拾った場合にスルーするような
アルゴリズムになっている機種もあるかも?
2118:03/10/01 09:41 ID:WXZiD8wz
情報どうもです。。とりあえず赤外線チェックしてみまつ、、
>>20
恐らく光ビーコンであってると思います。
ちなみに反応するビーコンを何回か通過してみたのですが、
通過する度にVICS画面表示がされてたので
スルー(無視)する機能はついてないとおもいまう。
2218:03/10/02 11:53 ID:GMikXEy/
このスレDAT落ち大丈夫かな、、
とりあえず週末カメラ借りて走ってみることになりました。
ところで、国道レベルの光ビーコンって装置側の電源が入ってれば、
常に何かしらの情報を表示しますか?(空いてるときとかも)
R16,17あたりなんですけど、
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 02:33 ID:x9BA9mFM
ナビの設定で、ビーコン情報拾ったら情報の有無に関係なく音とかアナウンスが
出るようにできるんでないの?

俺は田舎なんで、ビーコンの下通ってナビが「受信しました」と言っても、何にも
変わらないことのが多いよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 09:46 ID:+MeHaq0f
>>23
ビーコンで旅行時間を測定している場合なんかは送受信しても
ナビには何も表示されない。
高速道路の入り口なんて、そこまでの旅行時間を測定している
だけで、道路に入ればすぐに電波ビーコンで高速道路の情報を
受信する。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 09:55 ID:VTh+Oa9I
ビーコンの発するボキャブラリは
決まりがあるのか?

あと地域によって表示の仕方(見栄え?)織り込まれる情報
の密がちがうような気がする

その辺網羅したサイトないの?
>>25
疑問に思った人、欲しいと思った人が調べてサイトを作ってください。
それがインターネットの基本ですw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 10:44 ID:E2Zjn6Qm
ビーフンは好きだがな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:26 ID:uodlJEdB
安全週間には「ゆっくり走ろう」と大きなお世話のメッセージが出る。
2918:03/10/08 18:13 ID:4iA2JEwM
結局、反応無しと思ってた光VICSなんですけど、
ちゃんと情報受信してました。(Level3-VICS情報)

光VICS=「画面にピコってLevel1,2なVICS情報を表示する」
と勝手に想像してなのがよくなかったようです。

とりあえず首都高走ってみたんですけど、
無線VICSってほんとイイですねえ。(・∀・)
今まで、FM-VICSのみだったんですけど、光(無線)VICS導入してヨカタ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:03 ID:97UbkzBC
ところで、現在ALPINEのFM-VICS受信機HCE-T001を使用している人はいるか?
ビーコン受信機と組み合わせると、処理が遅く忘れた頃にVICS情報を表示する。
ビーコン受信機の説明書によると、車載機間通信速度について記載されていた。
9,600bps/19,200bps/38,400bpsの三種類。
ヤフオク等で検討されている方は、HCE-T011を薦める。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 20:25 ID:HA8cllFI
でもさ、首都高って表示板多いから
あんまり意味ないかなーって>光ビーコン
 ポッ!て表示の後には、もう目の前にデカイ
表示板があるから。。
3218:03/10/09 11:03 ID:4pyyuHUv
>>31
マ、マアネ・・・
>>32
だから首都高には光ビーコン設置してないんだよ、きっと
あれ?首都高、電波ビーコン反応するよね?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 17:33 ID:sPyr3XW+
今日、国道52号線を走りましたが
あそこの区間って何故か電波ビーンコを使用している。
一般道=光ビーンコなので驚きました。
(西湘バイパスでは電波ビーンコを使用していますが。)
>>35
道路管理者提供>デンパ
都道府県警察提供>光

ということらすい
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:03 ID:y7zHeBux
>>35
一級国道において、災害発生危険地帯(山間豪雪地帯、海岸線等)においては、
国土交通省管轄で電波ビーコンを設置しています。
(災害時以外の案内は、道の駅案内、観光地等の道しるべ程度)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 05:47 ID:4868dfGH
>>36-37
レスサンクス。そういうことでしたが。
光ビーンコより情報が詳しく 更に短い周期(数キロ毎にアンテナが置いてある。)
で情報が入ってくるので便利だと思いました。
(ただ電波ビーンコは道路脇に設置してあって、
 いきなり割り込み画面が表示されるとあせる…汗)

西湘バイパスや52号線以外の一般道で
電波ビーンコを使用している区間を知っている方はいますか?
ガビ━Σ(´Д` )━ンコ
>>38
R17湯沢IC付近やR148白馬−糸魚川間などでお見掛けしますた。
R148のはレベル2で道路状況流してたかな。

>数キロ毎にアンテナ

横浜港北なんかだとワールドカップ開催の関係か交差点毎に光ビーコンが設置されてたりしますが(w
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 10:24 ID:6igj8l88
>>31
首都高で情報受信すると確かに表示板あるね。
後から確認できるから便利だねぇ、と自分に言い聞かせてます。

ところで情報板とVICSで受信した内容って微妙に違ってない?
情報板よりタイムラグがあるように感じるんだけど。

>>38
自分もポップアップするようにしているんだけど、
首都高5号線下りを走っていてポップアップされると
オービスの位置が分からなくなって焦ってしまう(w
>>40
みなとみらい大通りも凄いぞ。たぶんこれもW杯でプレスセンターがあったからかも。
道がすいてて信号が青だと1分で4つは受信できる(w
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 12:11 ID:vzKhKyeT
光ビコンって何km/hくらいまで受信できるんだろう?
実際に試した方いますかな。
(無線ビコンは結構いけそうな感じがするけど・・
せっかくなんだから、 美味いお店情報とか、その地域の特売情報、ガソリン価格
情報、も載って欲しい

ってかこれからどうなるんだろ、ナビをはじめ、いろんな機器は
携帯もすごいしね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:27 ID:yS+MvNwK
>>44
ETCに使う狭域通信(DSRC)と呼ばれる無線通信技術を応用するとの事。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20031011AT1D1004T10102003.html
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:35 ID:CMiCZ0FI
家の駐車場を出て10秒でピポっと毎回 
[安全運転をお願いします]とでる・・・
もうカーナビの起動画面だとあきらめている
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 22:57 ID:2IibdQg+
デンパ、光ビーコンユニットを付けようと思うのですが
あれってDSPアンテナやETCアンテナみたいにインパネ内に収めても
機能するのでしょうか?
電波はインパネ透過するイメージがあるんですが、光は透過しないんじゃなかろうと。
だれかわかる方居ましたらお願い
>>47
ところでDSPアンテナって何?GPS?
どー考えても赤外光は透過しないでしょ。そんなこと菊名!
電波受信のみで良ければインパネ内でも平気鴨居。
それじゃマニア的には魅力半減だ十日市場。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 23:23 ID:2IibdQg+
あれっDSPなんて開寺。どこからDSPなんて出たんだろう俺?
GPSだよ。
VICSなんて意識して使われているんだろーか。
良くも悪くもカーナビの機能と思われている節があるような。
>>47
インパネどころかアンテナに帽子乗っけただけでも受信しませんな。
テレビの赤外線リモコンが比較的近いものなので試してみるといい鴨
×アンテナ
○ビーコンユニット(光)
>>43
http://www.asahi-net.or.jp/~CG7Y-OONS/index503.htm
の情報を元に試算。

・1Mbpsで8KBを受信するのに必要な時間が1/16秒
・ダウンリンクの通信エリアが3.7mの範囲

ということは秒速59m以下……時速212kmでギリギリ?
実際はアップリンクやら、ハンドシェイクやらエラー訂正やら
アレコレと入って来るからその速度じゃ無理だろうけど。
5443:03/10/16 18:07 ID:BEtZhmao
>>53
うーん結構タフそうですね。ありがdです。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 16:30 ID:gkBWfIRZ
FM多重で首都高みてみますた。
すごい表示になってますね。
普段はあんな表示は見れないかも。>規制
あれだよ、国賓とか来て交通規制入ると
普段見れない規制表示あるよな>首都高VICS