☆何故FFスポーツ車は280PS出さないのか?☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トルクステアが魅力なんだろ?

お願いしますよ。

セリカあたり2.0Lターボ載せて280馬力出しましょう。
車重1200kgで納まればそれだけで国内最強のパワーウェイトレシオですよ?

何の問題が在ると言うのか。
アクセルを踏むとステアリングが勝手に回り出すクルマがそんなに嫌ですか?
WRCのクサーラはFFで300馬力超えてたじゃないですか。頑張って乗
りこなしてたじゃないですか。どう見ても楽しそうなクルマだったじゃないですか。

何でこう最近のメーカーは良い子ぶるんだろう?
みんな本当はキチガイみたいな車が大好きなクセに。。
2トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/20 19:14 ID:d1y1NsMS

つーかアルファなんかトルク30kgあるんだよ?
FFで普通に走ってるやん。

フォーカスRSなんかターボ付いて30kg以上のトルク出てる訳だし。
其処であと30、50馬力上げたって大差無いだろーに。何でメーカーは
出さないんだろう。。
フィアットクーペがFFで350馬力くらいだったか?
ほしいとは思わんな。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:15 ID:RwVHnMGo
デアマンテって難馬力?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:16 ID:8yiHLvv3
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:19 ID:uK70HCnN
つか、自分でチューンしろや。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:20 ID:3XkkW6eU
ネビュラチューン
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:21 ID:OJ0KxMQa
4WDで280PSならいくらでもあるのに、
9トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/20 19:23 ID:d1y1NsMS
>>3
ウソ付くなて。。

>>8
重いし高いから嫌。
10トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/20 19:30 ID:d1y1NsMS
アルファ147GTA
http://proto-g8.gooworld.jp/impre/3003/30030017/20030501/

既に250PS/30kgでへいちゃらなんだから大丈夫だよ。。

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:48 ID:uK70HCnN
>>10
ぜんぜんへいちゃらじゃないじゃん。
こんなドアンダーな車を日本のメーカーが作ったら、
袋叩きにあうのがおち。
ヴィッツターボでも買え
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 19:59 ID:teHJqfmP
FFじゃトラクションかからねーだろ
ハイパワーは無理
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:10 ID:MBDUwrtp
昭和58年の時点でハイパワーFF車135ps(グロス)限界説ってのがあった。
まあタイヤも進歩したし新しいサス方式も考え出したし、
今日びなら180ps(ネット)ぐらいなのかな?
なに、それ以上出してる車も有るって・・・いや使いきれる馬力がって話。

せっかくV6エンジン大ハヤリなのに縦置きマウントしてくれないからなぁ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:11 ID:OJ0KxMQa
フリートウッドが 大排気量FFの代名詞みたいなものだが中古でしか手にはいらんの
V8の4.9Lだが直線番長車でスポーツカー性はうすいかも
なら、本気になった147GTAはどこまで凄いのか?
 圧巻は超のつく領域の高速クルーズだ。
150馬力の2.0ツインスパークの最高速は208km/h。240km/hフルスケールの速度計が3分の2を超えるあたりから伸びが鈍るが、
GTAの本領はそこから。300km/hフルスケールの速度計は伊達ではなく、グイグイとスピードを乗せていく。

どこの日常よ?w
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:20 ID:kQSAlNu1
鰤ヂストンは、新技術の開発でもないかぎり、
市販FFは200PSあたりが限界だと炒ってたぞ。
プラウディアってどうよ?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:33 ID:kQSAlNu1
プらウディアのどこがスポーツなんだよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:35 ID:5wFmXOY3
FFなんかでパワー出しても危ないし恥ずかしいじゃん。
ボルボ850R
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 22:58 ID:AXLLPt5F
ホイールスピン島栗
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:12 ID:f6p5gd7T
結局FFはスポーツじゃない ってことだろ?

もともとFFはスポーツ思考ではないのだから
しかしRRスポーツはあるのにね〜
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:16 ID:+tqb8G56
サーブ9−3エアロとかは?

FF250馬力ターボ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 23:17 ID:aQbCBbG2

 FFねぇ   プ
ヲタが喜ぶだけだから。
アルファ好きもきもいねえ
アタマを真っ二つにカチ割ろうとしている1がいるスレはここですか?
いや、首がちぎれてたんだっけか?マサは。
>>27
なつかすぃな、ぶいてっくたーぼ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 01:42 ID:KxTulOLR
FFはステア振られるから小排気量でイイ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 01:55 ID:C8Bxd+YA
コージー・パウエルや雑誌お○しょんの斉藤氏みたくなりたくなきゃ止めとけ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 02:10 ID:EtMkGg9u
エボやインプからプロップシャフトを抜けば一丁あがり。
エボはエンジン横置きだからトルクステア強い?
等長ドラシャだからそんなこと無い?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 02:37 ID:vUwhN5yh
なにごたごたいってんねん

FFじゃなくてRFにすればいいじゃんけ

な!?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 02:44 ID:OQzDPv4U
メーカーが売れねぇって考えているからだよ。

トラクションやハンドリングが悪かろうが、机上の話なんか
どうだっていいんだよ。普通に走った場合に危険でなければ、
他駆動形式より安けりゃ売れるぜ。

採算度外視で作ったら、いいものができるかもしれないから
欲しいやつはメーカーに金めぐんでやれよ。
>>27
確か頂点燃料のEK9だったかな?
原因はなんだったんだろう。
エンジンブローによる駆動系ロック→制御不能→あぼーん か?
>>34
エンジンのシャフトが折れて室内で暴れたと聞いた記憶があるが・・・
36トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/21 12:33 ID:40S4YTvc
正直、既に250馬力出してるクルマがあと30馬力出力アップした
所で挙動が極端に変わる訳でも無いだろう。

トラクションコントロールを使えばやたらとタイヤが減る事も無いと思う。
37トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/21 13:21 ID:40S4YTvc
プレリュード 4WS/ATTS
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19961107/pr96-015.html
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19961107/pr96-014.html

この辺の技術も眠らせてしまうには勿体無い。。
4WSとATTSを組み合わせればもっとフロントタイヤの負担を軽く出来るだろうに。
開発者はFFベースで4WDにしたがるだろ。
39トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/21 13:52 ID:40S4YTvc
>>38
させない。させてはいけない。

WRCでもキットカーがダートを走りまわっている。
4WDは特殊な状況でしか要らない。

ていうか4駆に逃げるな。シンプルでコンパクトな方が良いに決まってるだろ。。
大パワーを2駆で受け止めて見せるのが男らしいんじゃないか。

静止時の駆動輪にかかる荷重はミドシップ並みなんだから悪路走破性も悪く無いのさ。
ニーズがねえからメーカーは動かない。
メーカーを動かしたけりゃ1がムーブメントを作らないとな。
FF車をターボ化したりブーストアップして280PS化して、
チューニング誌に出まくったりレースで活躍すればよかろう。

「今ハイパワーFFが熱い」という風潮になりゃメーカーも動くさね。
「後輪駆動にあらずんば〜」的評論屋を黙らすのは難しいけどな。
まあ実績さえ出せば愚民はついてくるもんだ。
41トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/21 19:29 ID:40S4YTvc
>>40
じゃー主人公操るプジョー306キットカーがランエボやRX−7を
ビシバシ追い抜くFF車至上主義マンガでも描こうかと思います。

峠の下りなら全然リアリティ出せるし。
FF車は、前輪加重が大きいから下りのブレーキバランスがむずかしい
操舵と駆動を同時に受け持ってるから路面の影響を受けやすいし。
さらに加速ならやっぱり4WDにかなわないかも。
43トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/21 22:20 ID:40S4YTvc
>>42
ウソツキ。加速じゃ無くてトラクションでしょ。
同排気量ならFFの方がどうやっても軽くなるさ。同じ280馬力で
車重が100kg軽かったらそっちの方が中〜高速の加速は遥かに
良いと思うよ。

ブレーキバランス。。
ズバリ空力に頼るしか無い。デカっ羽根を付けてブレーキと連動して
迎え角が可変するようなシステムを作るっきゃ無い。

もしくはフロア下をフラットにしやすいのでアップスイープ形状にして
リヤのダウンフォースを稼ぎますか。。

難しいからこそ其処に挑戦する価値が在るのだと思う。
安易に4WDに頼るより僕はそういう方が好きです。
44トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/21 22:26 ID:40S4YTvc
トラクション。。タイヤ性能次第だね。
競技レベルでは4WDをカモるFF車は沢山居るけどまさか市販車に
Sタイヤ付けて売るのか。。

でもインプのスペックCはそれに近い事してたような。。
グリップが高くなる程4WDの優位性は薄れる訳で、必ずしも
四駆絶対優位とは言えないと思う。少なくともターマックではね。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 23:18 ID:DT7+VPNT
まあ、キャデラックのエルドラドシリーズ(と共用のオールズモビルトロネード)は
60年代からV8縦置きFFで一時期は排気量8200ccだった訳だが、
当初からFFにしたのは
「エンジンにトルクがありすぎて(当時最高のタイヤでも)雨の日に真っ直ぐ走れないから
試しにFFつーのもシリーズの中に作ってみた」みたいな理由だった(w
室内寸法云々とかは一切アナウンスされたいない(w
まぁ全長6メーターの2ドアクーペだからな。
先代キャデラックはFFで304馬力か
良かったな1の欲しい車が見つかって
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 15:24 ID:BVuQ1ht4
インテグラTypeRがあるじゃん。頭文字Dのアーケードでめちゃ速いよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 15:56 ID:zfiC4UKe
実車でDC2をターボにしたやつはドラシャ折れまくり。普通にエクリプス買っとけ。エボTエンジンのFFで250PSだ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 16:36 ID:h9F3Xfo4
時期セリカって電気式ブーストになるんじゃなかったっけ?
いやネタだったかな?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 17:39 ID:C+GJFPxw
ディアマンテ30M
V6 3000 MIVEC 270馬力 FF

・・・ぶっちゃけこのエンジン神のGTONAに設定されるべきだと思った。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 19:38 ID:CR7xttpL
当時のV6・3000cc自然吸気のAT車ではホンダのNSXを抜いて出力はトップだった。
>>37
4WSはスポーツには向いてない
53トルクステアが魅力なんだろ?:03/09/22 21:34 ID:ZGmkeJm7
>>52
それはどうだろ。4WDも昔はスポーツ走行どころじゃ無かったよ。
フロントタイヤの仕事を少しでもリヤに回すのは悪く無いように思うけど。
数年前GT300でテイボンFTOはけっこういい走りをしていたが。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 10:53 ID:gbMVYvZm
>>53
それは胴衣。たまにはマトモなこともいうじゃない。
>>54
サキト限定だからね。プロが乗って速くても
公道で誰が乗っても扱いやすくて速いとは胃炎からの。
何故軽自動車は280ps出せないのか
何故鉄腕アトムは280万PS出せないのか
>>55
誰が乗っても速いクルマなんて興味無いクセに。

4WSとATTS付けたら4WDと同じくらい重くなる予感。。
59スーパー耐久の話。:03/09/23 12:03 ID:5G8Mo19A
具体的には98年仕様のプレリュードの戦闘力に見切りを付け、99仕様の
開発に決意しそれを実行した。最大の変更点はATTSの除去である。97年、
98年と2年間かけて熟成に努めたATTSであるが、ホンダの開発意欲の低さに
依り、一般道ではいざ知らずレースで戦うパーツとしては成立しなかった。
依ってATTSを除去しメカニカルデフに変更したのである。これに依り、フロ
ント廻りの重量は60s軽減され、その結果、加速性能の向上、燃費の向上、
なにより旋回性能の向上が見られたのである。
(う〜ん、いい事ずくめ。ホンダに悪いがATTSって一体何?)
でもまあランエボではAYCとして現役で使ってるんだから
要は軽けりゃ多いに効果が期待出来るんだろうね。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 12:18 ID:JSfaqnIM
ATTSは量産ラインでなく試作ラインで造っていたらしいね。開発陣の意地で市販化されたというか。
んーなんかホンダのホームページにミドシップに匹敵するコーナリング性能云々書いてあった。

軽量化してくれれば欲しい技術だね。
ただ最近のFFってそんなモン無くても充分以上に曲がるからな。。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 12:52 ID:nFYWKXcO
元は4WDの前後で駆動力を配分するシステムとして開発されていたけど、
4WDの計画がぽしゃってFFに転用。また復活するとか。
移転されたさ。

FFって後ろに何も無いからアップスイープ形状にしやすいかも。
http://www.nobiles.jp/f1/unchikulite/Un-lite4.html

フロントから運転席までフラットにして徐々にリヤまで
はね上げる形状にすればリヤにダウンフォースが発生して
ブレーキングも安定するのでは。
〉また復活するとか。

ホント?興味深々。
FFは空力の点で自由度が高いと思う。
フロント以降の形状は自由自在ですぜ。

フロントもね、フロントアクスル以降にエンジン、ミッションを
横置きにして出来るだけ後方に傾斜させて積むかもしくはV6等
多気筒化すれば相当ボンネットを低くデザイン出来る。
前方投影面積は小さい方がいいしエンジンはフロントミッドに積んだ
方がハンドリングには好ましい。

そしてフロントミッドに積んでしまった分フロント荷重が足りなくなるので
車両重量に対して排気量が大きく重いエンジンを積む。

例えば排気量1.3〜1.5Lの小型車ベースのFFスポーツに
2Lターボエンジンをフロントミッドに載せてしまえば結果的には
充分なフロント荷重が得られる筈。

スバルの赤帽エンジン/ミッションをフロントに積むような感じ。
フロントオーバーハングにはラジエターしか無いのでダウンフォースを
得るべくフロントウイング兼用バンパーとする。

ボディ中央を通るドライブシャフトが無い分運転席以降のボディ下面は
思いきったアップスイープ形状とし、フロントウイングと相俟って
コーナリング性能を高める。ドラッグを減らすべくリヤウイングは
付けない。

ちゃんと後席、トランクを確保した上で上記のクルマをデザインすると
どんなクルマになるだろ。

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 13:33 ID:2KkpUzq6
売れないクルマの出来上がり
>>67
多分1000マンくらいするからね。。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 13:51 ID:YQ1meF1t
映画の406TAXiってどのくらいでてるんだろ
あれもたしかFFだったとおもうけど
ちょっと教えて欲しいんだけど
フロントにエンジン横置きで
フロントミッドって可能なの?
かつてのインスパイアやレジェンドみたいに
エンジン縦置きなら分かるんだけど。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:07 ID:5Jeh0lGi
スペースがあれば可能なんじゃないの?

それが走りを主体に見て、はたまたスペース効率を主体に見て
FFとして理想型なのかはしらんが。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 16:20 ID:fC2+ivxb
峠ののぼりでアクセル踏んだらハンドル左右に振られて怖かった
その割りに加速はしないんだよな。でもFRだと西部警察になるし・・
4WDかなやっぱり
73掛川 ◆OGrJ0oddAk :03/09/23 16:24 ID:sJpHW1x9
>>57
1回1000000馬力までうpさせたらボディーと原子炉が対応できなかった。
メルトダウンしそうになってたーよ。
74 :03/09/23 16:54 ID:2BUETHsw
>>71
室内スペースを犠牲にしないとしたら必然的にロングホイールベースになるね。

75 :03/09/23 17:49 ID:2BUETHsw
その代わりにフロントオーバーハングが減るワケです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 23:24 ID:2KkpUzq6
だからどうした
問題はタイヤだと思う
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 01:15 ID:FlqPRWe3
Tire…じゃなくて、存在理由・存在意義がない。脳内なら可としてもあまりに稚拙。論ずる価値無し。
他の話題求む。
79 :03/09/24 07:19 ID:hznLmATH
フロントタイヤがガンガン減るのを機械的に軽減できないだろか。

>>78
存在理由は創るモノです。
キミの価値観が稚拙なんだよ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 10:38 ID:FlqPRWe3
>>79 創造してくれ(笑)

自分で4WDの真ん中の棒取れば良いんでないの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 11:07 ID:ZLyK6PkJ
FFで280馬力…トルクステアうんぬん言う前に、アクセル踏むたびにフロントタイヤ
がホイールスピンしまくって運転なんて出来なさそう。
誰もがWRCドライバー並みのドラテク持ってる訳でもないし…。

クルマって加速する際に前上がりの姿勢で走るし、FFは皆さんご存知の通り駆動輪
と差動輪がどちらもフロントだから、相当のフロントヘビーでもない限りまともに
トラクションがかからないんじゃないですか?
(フロントヘビーのクルマって滅茶苦茶運転しづらそうですけど)

あと、ステアリング切りながらちょっと強引な加速しただけでも、すぐにドライブ
シャフトが折れそう。二駆でハイパワーマシンを作るとなると、やっぱりリヤ駆動
にして駆動輪と差動輪を分けないと難しいのではないかと。
FF車は軽さをいかしてるから良いのさ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 11:18 ID:ZLyK6PkJ
もっと単純に考えて、もしもFF280馬力が技術的に可能なら、とっくの昔にメーカー
が作ってますよね?

室内空間が広く取れて高性能。後輪へのドライブシャフト辺りの重量分を軽く出来る
から、同じ静粛性でクルマの燃費や運動性UP…T社辺りが黙ってないでしょう。(笑)
ディグニティはFF280馬力だYOー。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 11:57 ID:ZLyK6PkJ
>>85

うを、知らなかった… _| ̄|○
技術的にどうとかではなく
メーカーが市場が無いと思ってるだけだろ
売れると思えばどんなにしてでも作るさ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 12:54 ID:ZLyK6PkJ
>>87

FF280馬力スポーツの市場…映画(WS2)の影響かどうか知りませんが、スポコンが
今の流行?みたいですね。

特別仕様車なんかで本当にFFセリカ280馬力が出たりして…(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 13:48 ID:FlqPRWe3
>>79 フロントタイヤが減るのを『機械的』に軽減できないかだと…何だそれ(ry

大物だよ。大物。幼稚で稚拙という言葉だけじゃ足りないねぇ。早く存在価値を創造してくれよ?誰がなんの為になんの目的で誰に向けて作るんだね?んん?
90MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/09/24 14:31 ID:UmYMi/AE
>>89
フロントタイヤへの負荷軽減デバイスとして、
ほかの車輪へ駆動力を逃がせばいい。



はい、スタンバイ4WDの出来あがりw
>>88
しかも現行型で
92 :03/09/24 19:20 ID:hznLmATH
>>89
幼稚で稚拙か。。

スポーツカー自体がある意味ムダの塊なワケで、
まさにそのムダの部分に俺は惹かれる。

そもそも只速く走りたければ公道走行可能なフォーミュラでも作ればいいと思う。
>>89さんの言う存在価値の在るクルマってどんなだろ。

俺はジャジャ馬系のFFが楽しいし大好きだけど、>>89さんの好みには
合わないみたいだね。売れるかどうかは其処に新しい価値観を提唱出来るかに
かかってるんじゃないかと思うよ。

JTCCアコード、GTのFTO、セリカ、WRCのF2キットカー、
JWRCの連中等などレースの世界ではカッコイイFF車が沢山存在する。
俺はFFの操縦感覚も楽しいし4WDも楽しいしFRもMRも楽しかったよ。
WRCのクサーラキットカーなんてガンガンドリフトしてるしドライバーの
コメントでも最高にスリリングなハンドリングだったらしい。俺は是非この手で
その感覚を味わってみたいし雑誌の内容を鵜呑みにして自分を誤魔化してまで
FF車の魅力を無視したく無いよ。

幼稚で稚拙な価値観だけど、案外クルマの魅力なんて人それぞれだからね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:27 ID:avyDcSi3
>>57
そんな、カリカリチューンしたら、良い子のアトムが、下はスカスカで、神経質な
扱い難い性格になってしまうからでつ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 19:38 ID:kfExxxzw
パワステポンプがぶっ壊れる。
腕がちぎれる前に・・・・
95 :03/09/24 20:03 ID:hznLmATH
>>94
良く解らないけど、パワステポンプって車体設計時に車格に合わせた
容量のものを積むんじゃないのかな。

チューニング車の話?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:04 ID:Uh43rTgi
先代インスパイア セイバーのタイプSではダメか?
>>95
本気チューニング車では積まない。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:28 ID:wq6JPnD2
もう10年もしない間にFF280PSスポーツはでるんじゃない?
でも電制かけまくりで、>>1の望むような
ジャジャ馬キチガイ車じゃないだろうね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 20:34 ID:V/YO90mX
WRCのクサラキットカーはTRCがすごかったんです
100 :03/09/24 22:01 ID:hznLmATH
>>98>>99
それでいいと思う。

トラクションコントロールのスリップ率を自分でセッティング出来ると楽しそうだよね。
軽量なAYCが積めればこれも自分でセッティングしてみたい。ジムカーナと峠、
サーキットじゃセッティングも全然違うんだろうし。

どっちにしろ本気で速いクルマにしようと思ったら電子制御バリバリのクルマに
するしか無いよね。フライバイワイヤーのクルマならドライブシャフトが折れる
程の不可がかからないようにクルマ側でスロットル開度を制御出来るだろうし。
こうなると別にトルクの在るターボエンジンでも構わないよね。
101 :03/09/24 22:09 ID:hznLmATH

充分な前輪荷重を確保しつつフロントオーバーハング重量を減らすか
もしくは完全なフロントミッドに出来ればコーナー進入〜頂点までの
速度は上がるよね。

其処から先のトラクションはフロントウイングで稼ぐ。。みたいなクルマならどうだろ。
エンジンをフロントミッドに積んだ分フロントアクスルから先はバンパーとラジエタ−
しか無いのだから相当空力を意識したデザインが出来るんじゃないだろうか。
低中速コーナーじゃあんまり効かないだろうけど、高速コーナーではむしろ
フロントミッドに積んだ方が速いんじゃないかな。
102 :03/09/24 22:25 ID:hznLmATH

ベース車が大量に売れないとフロントミッドのFFなんて造れないよね。
大衆車として見た場合にフロントミッドマウントに意味が在るのかどうか。。

エンジンをGTのNSXばりに低く搭載してドライバーの足元にエンジンを
置いたミニバンを作ればスペース効率も悪く無いしハンドリングも良いかもしれない。
ドライバーがエンジンの上に乗る分前輪荷重も充分かかるだろうし。

四気筒エンジンを90°近く後方に倒せば全高を抑えられる。
エンジンを床下に搭載するアイディアは昔から在るし悪く無いんじゃないだろうか。
同じ駆動系を使ったスポーツモデルの方はエンジンを直立させてエンジン後方に
ドライバーを座らせればいい。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 22:35 ID:Vf6KmjDB
>>98
同感。もし280psのFF車が出るのなら
・トラクションコントロール
・電子制御LSD
・トヨタのVSCやポルシェのPSMみたいな車両安定装置
・ABS
・AYC
など安全装置だらけになると思う
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 22:42 ID:3ciT/F4U
ディアマンテ 30M-SE 270PS
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 22:46 ID:Vf6KmjDB
>>104
その型のディアマンテはトラクションコントロールはありますか?
106 :03/09/24 22:52 ID:hznLmATH
つか、280馬力自体はそんなに大騒ぎする程の出力でも無いのでは。
既に250馬力以上出してるスポーツFFが在るんだから。

たった30馬力アップしただけで一気に負荷が倍増するとは思えない。
まあ現にアルファやフォーカスは電子制御使ってるけど。
一般大衆車に280馬力のFFなんかいらない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:16 ID:dLflJoiT
FFで大パワー車を作る理由は?
軽さやトラクション考えれば、MRこそタイヤとエンジン性能を生かしきれるんでしょ。
まあ、F1のマシンがFFになったら俺も考えを改めるよ。
無理してまでFF280馬力にする必要はないな。

技術力の高さを見せるために作る程度か
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:31 ID:dLflJoiT
しかし、全て電子制御なら、ついでに車間が詰まったら自動ブレーキアシストに
クルーズコントロールやエンジンやめて、モーターにしたり、運転も自動操縦で良いかもね!
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:33 ID:xsATCxQ1
500psのFFって同出力のRRよりも操作がシビアだったりして
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:42 ID:PSyfYeEl
キャデラックに乗ってなさいってこった。
電子制御といえばアクティブサスペンションって
普及しませんね。あれ凄いと思う。常に車体が水平で
カーブでロールしないし制動時でもフロントが沈まないってんだから。
2000ccクラスのハイパワー車に採用して欲しいな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 23:50 ID:2F3DypnT
フロント2軸式FF4WD!?(軸間が1m無いから法規上は1軸扱いだよね?)
4厘によるトラクションと耐過重で巨大なエンジソ搭載可能!1JZ搭載ノレビソも可能カ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:03 ID:lH8cFTGH
FFでトラクションかけようと思ったら、ズ太いタイヤじゃなきゃ無理。
そうすると、こんどはステアリングが重すぎ。
やってらんねぇよ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:12 ID:PGgsoBcE
>>113
事故が増えそうな予感がする。
たしかにロールしないというのも不安だな。
>>1
ディグニティ乗れ。そんな待遇よりパートタイム4駆をFRスポーツに採用してくれ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:35 ID:lH8cFTGH
逆にロールして、横Gを感じさせない車があれば怖いな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:55 ID:U7bE6cBP
>>101 脳内すぎる…
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:59 ID:U7bE6cBP
>>92 本当にそれだけのものが、アンタにそれだけの歴史があるならもう何も言わん。語る言葉もない。
知らない人間の言葉としか思えんのだよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 01:01 ID:HZpZBXWF
>>119 ベンシのコンセプトカーでカーブでキャンバー角をアクティブ制御させて踏張らせるヤシとかあったな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 01:07 ID:AxyU/nXr
素直にFRにした方が安上がりだろ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 01:50 ID:U7bE6cBP
>>92 あんたが大人で博識で色んな駆動方式を味わってきて雑誌に惑わされずに真実をありのままに見ることの出来る人物だとゆーことはよくわかった。そこで簡単な質問。FFのロール軸は前下がりですか後ろ下がりですか?またそれはどうしてですか?
わかりますよね。このくらい(^^)何も知らなくてもFFで走る以上体感してるはずですから。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 01:53 ID:U7bE6cBP
>>89 因みに存在価値・意義とゆーのはコンセプトそのもの。何の為に何の目的で誰の為にどのように…妄想批判だと思ってください。
126ふっさーる ◆XBR5fZcq3w :03/09/25 01:55 ID:pi3cenbt
>>113

ウィンダム、スカイフックサスペンション・・・。


結果を見ればどうなったかわかると思うが・・・。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 01:58 ID:AxyU/nXr
FFスポーツ車といえば三菱だったが、F1ターボの頃にホンダが奪い取った。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 02:12 ID:rvz00U2h
F1大好き本田からの結果、FFにそこまでのコスト掛ける位ならNSX買えって事だな。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 02:14 ID:AxyU/nXr
なぜ日本にはWRCが来ないのだろう
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 02:15 ID:tkta5gaS
約1.5トン、280馬力のFF<<<<<<<約800キロ、100馬力のFF
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 02:17 ID:AxyU/nXr
日本のFFでラリーに使えるのってビビオとカルタスしかない。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 04:46 ID:KGC6YZfs
前を4輪にでもすればあり得るかもな
133 :03/09/25 05:42 ID:NMHGeCVO
>>108
MRが良いに決まってるやん。。
>>109
無理じゃなけりゃ良いワケさ。
>>115
タイヤに充分荷重をかけられれば良いんさ。
>>121
実際に280PSのFF車に乗った事があるの?
俺は無いけど。
>>124
全然わかりません。
自分でその辺の資料あさって調べれば解るだろうけど
>>92で言ってる価値観の問題とはあんまり関係無さそう。
>>125
FFで280馬力出すと具体的に何処がどのように問題が発生するの?
既に250馬力以上のクルマが成立してるのに高々30馬力に其処まで
大騒ぎする理由が解らない。別に500馬力出そうって話じゃ無いよ。

もし販売されるなら
クラッチ式のLSDと、絶対折れないドライブシャフトを
絶対標準装備でキボンヌ!!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:08 ID:U7bE6cBP
>>124 しつこい奴だなぁ…ああ言えばこういう、困ったちゃんだ。相手できねぇよ?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:13 ID:NsxILFfE
>高々30馬力に其処まで
30馬力の差がわからないやつが多いから、あぶなっかしくて売り出せない

ただでさえ事故が多い、暴走すると風当たり強いのに、これ以上イメージ
悪くしてどうするんだよ
4WDに来い
通勤用のFFや楽しく走るFRなど、とっとと卒業しろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:15 ID:tbI4Nmnm
FF自体いらない駆動方式だから
メーカーが出さない 安く作れるから
FFにしてるだけ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:18 ID:U7bE6cBP
>>133 ロール軸は前下がり。なんでFRも4WDもMRも乗って来たのに気付かないの?しかも答えを避けてるし。資料を調べる必要ないだろ。この程度。直感的にわかるよフツー?まぁ、わかってて答えなかったんだと思うけど、気にいらねぇな。気にいらねぇ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:31 ID:tbI4Nmnm
>>138
もう許してやれ
136さんの言うとうり4WDに恋
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 09:35 ID:IEj2mVMT
エンジンは280psでも電子制御入りまくって実際に使えるのは200psだったら・・・
141Y:03/09/25 10:17 ID:i+KmWRnK
美少女中学生のパイパンおま○こ画像を発見でつ!!
ここまで美少女だと興奮しちゃう… (´Д`;)ハァハァ

http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/pink_omanko/paipan/
>>131

おいお〜い。(笑)

今の日本のラリー車(FF)は、ざっと見てもこれくらいは走ってますよ?

マーチ、スターレット、セリカ、レビン/トレノ(AE92以降)、ミラージュ、
シティ、シビック、インテグラ…

他にもあったらごめんなさい。でも、日本国内のモータースポーツでは結構
FF車が幅を利かせてますよね?

スレ違いなのでsageます。
>>124
>>135

ID:124=135

自作自演って奴ですか?
それともアンカーの打ち間違い?
まぁ、280psあっても特に問題はないだろうね。

ただ、フルスロットルにしてもホイルスピンしちゃうから
アクセル踏み込めない。
すげーストレスたまりそうなんで、俺はパス。
電子制御付けまくったFF280馬力車
      ↓
補機付けまくりで重くなる。
      ↓
運動性能が落ちてFF100馬力に負ける。

とかにならないですかね?

ジムカーナなんかでは、100馬力そこそこのシティがシビックやインテグラを喰っちゃう事が
結構ありましたが。FF車の強みって、以前83氏が言ってたように「軽量・コンパクト」なんじゃ
ないですか?高出力(=大排気量)エンジンってやっぱりどうしても重くなりますし…。

走るコースにもよりますけど、例えば峠やミニサーキットなどがステージの場合、速さの秘訣は
「軽量」と「高トルク」ですよね?
「トルクステア」は言葉の通り、高トルクが原因でステアリングが暴れる現象ですし、あんまり
高馬力にこだわらなくても「楽しいFF」は可能じゃないでしょうか?
146145の続き:03/09/25 13:01 ID:k5DZq6HD
あと、30馬力の差については、やっぱり大きいと思いますよ?
全部の市販車が、GT-Rみたいに各パーツにチューンアップ分の余裕を
持たせて設計してる訳じゃないでしょう。販売価格に見合ったコスト
の範囲内でしかクルマの設計は出来ないでしょうし…。

250馬力のクルマにただパワーだけを30馬力も上乗せすれば、それだけ
各部の耐久性は落ちますよね。で、結果そのクルマは「あれはすぐに
壊れる、危ないクルマ」といったレッテルを貼られるでしょう。

メーカーとしては信用を失いたくないから、そのクルマの性能に見合った
パーツでクルマを組む=コストに跳ね返る。そこまで手を加えて値段が
上がって、じゃあ大勢のユーザーが喜んでそのクルマを買うか?

エンジンパワーだけ280馬力に上げたセリカ、皆さん乗りたいですか?
280馬力に見合ったパーツでカリカリにチューンした500万のセリカ、
皆さん買ってくれますか?
市場のニーズって、そういう事なんじゃないでしょうか?

…皆さん長々とすみません。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 13:38 ID:U7bE6cBP
>>143 ほんまにしつけぇの。IDみりゃわかることをネチネチネチネチ…
148MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/09/25 13:58 ID:zvk0H35/
結局、分かってるヤツは絶対買わない雛型だから作らんのだろ。

>>1みたいな子供論理全開のヤツが買うワケもなし。
セリカGT-FOURに憧れながらハイメカツインカムとか買っちゃうタイプだろ>>1
現行セリカをベースとするならば、例えばSS-Uの場合ノーマルでも1,200kg
弱の車重があるから、2.0リッターターボエンジン載せたら軽く1,200kgを
オーバーすると思います。

ただ、メーカーの市販車という枷を外せば、1氏の言うようなクルマは可能
ですよね。
例えば、旧インテグラタイプR(DC2)にターボキットを組み込めば、車重
1,200kg以内で280馬力オーバーも楽勝かも。ノーマル時の車重が約1,100kg、
いくら何でもターボキット一式で100kgはいかないでしょう。(笑)

ショップのデモカーなんかでは時々見かけますが、あの手のクルマのオーナー
さんのご意見も一度聞いてみたいですね。
150149:03/09/25 17:10 ID:k5DZq6HD
あ、でも例に出したDC2にターボキット一式を組み込むとして、他にも色々と
手を加えないと「走るクルマ」としては辛いでしょうね。

ドライブシャフト、ミッション(ギア?)、デフ、クラッチ、サスペンション、
ブレーキ、タイヤ…パワー上げると変えておきたいパーツっていっぱいあります
よね。エンジン本体だってターボつける以外にも色々と作業が必要だろうし、
欲を言えばボディ本体の補強もやっておきたい。

本当にきちんとしたクルマを作るとなると、工賃も含めて一体いくらかかる
のかな…素直にハイパワー4WD買った方が安上がりなのは確実ですが。
>>149
現行セリカのSS2って1120kgぐらいじゃなかった?
先代は重かったけど。
152149:03/09/25 19:36 ID:Vr4osnqh
>>151

一番軽いモデルだと、1,120kgですね。
オプションつきまくりの一番重いモデルが1,180kgですか。

ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Celica/menu/frame/spec.html

ちょっと極端な書き方してたかも、スマソ。

あと、何げにチューニングカーの話してましたが、スレ違いっぽいですね。
申し訳ないです。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 19:56 ID:Xx4nkdvo
軽いからFFって存在できるんではないでしょうか?
別に280psなくてもいいんでは?
FFスポーツは馬力うんぬんより車重のほうが気になる
1000kg切るFFスポーツ希望
155敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/25 20:33 ID:bGxCSvgF
ディアマンテ30M
正直、(・∀・)イイ! 

プレリュードに付いてた、AYCのFF版。
アレ付いてりゃそこそこいけそうなんだがな。まぁ、無駄か。
馬力なんて最高速でしか意味ないから
どっちにせよ意味ない罠。
ttp://www.asahi.com/business/update/0925/100.html

VitzTURBOは火を噴くようです.
ロータリーでZEHI!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 20:46 ID:GPF/FuTk
FFでなくても280PSなんてはめったに使わないよ。
近所とか街中では回転も4000ぐらいだし。それ以上あげると騒音で石なげられそう。
高速とか峠じゃyなくて街なかで早いFFがいいな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 21:37 ID:lH8cFTGH
どうしようもなく、曲がらなくて、トラクションかからなくて、かったるくて
つまらないFF車だったとしても、それを逆手にとってどうやってうまく
走らせるかっていう探求を楽しむ。

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 21:40 ID:ZyPTHvc+
↑普通に走れ。
公道で限界を試すな。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 22:22 ID:elt6KC4I
>>160

安全に走る、速く走るのが目的だったら、そんなアンバランスなクルマは
論外です。オレなら乗って数分で嫌になります。
でも、楽しく?走るのが目的だというなら…サーキットの中でならOKなん
じゃないですか?

但し、回りのクルマや施設を巻き込んで事故を起こさず、コースオフ
しまくったりしてクルマを壊しても文句は言わない、タイムが遅くても
諦めがつくってことが条件でしょうか。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 22:30 ID:kAVlLlHU
前輪の前に、補助誘導輪を付ければステアリングの負荷は減ると思われ」
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:27 ID:lozhiIA2
ここで一生懸命>>1を叩いてる香具師も
そう遠くない時期に物笑いの種になるさ。
技術の進歩というのはそういうもの。
が、ハイパワーFFスポーツが欲しいとも思わんけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 00:39 ID:mjpLy7Y/
スターレットターボ400psゼロヨン仕様とか
ゲテモノ系個人的に大好きです。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 01:04 ID:y0xft9PQ
トップヒューエルのFF-VTECターボ車は
コーナーでは高めのギアで立ち上がるそうだ。
低めのギアだと前輪掻くので遅くなるんだとさ。

あとEGシビックにH22A VTECターボ600ps乗っけた
ゼロヨン仕様では、リアに補助輪付けて
浮き上がらないようにするんだとさ。
カッコ悪いけど、これでも9秒台叩けるらしい。

さて、果たしてFF車にはハイパワーなんて必要あるのか?
大馬力FF:コーナー出口の度にゾガカカカカッ ゾガカッ と身震いしながら抜けてくる。
黒澤元治:なんでアイツはあんな事やってんだ?(←マギー四郎のような口調で)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 02:07 ID:kKZDEJtg
新型プリウスのトルクは0回転で40Kg出てます。ま、意味ないので出力絞ってますが何か?
169149:03/09/26 08:58 ID:SMKVpoxt
>>166

なるほど…有り余るパワーをギア比や補助輪で調整ですか。
最高速重視のチューニングカーとしては、多少いびつにはなってもFFハイパワーは可能って事
でしょうか。

大衆車としてのFFには、ハイパワーは不要(燃費が悪くなる、乗りにくい等)。
スポーツカーとしてのFFには、軽量コンパクトの方が有利な武器になる。
あとは高級車としてのFF…ディグニティのように実用化されたクルマもありますが、現在までの
販売状況は決して良くないようですし、これから先は未知数。もしも技術革新や市場ニーズの
動向の変化があれば、T社かH社辺りが何かしでかしてくれるんじゃないですか?

>>164

まあ、技術の進歩のスピードは過去の歴史を見ても、人間の常識を遥かに上回っていますからね
…技術が進歩するなら、物笑いの種になるのもいいと思います。

今ここで皆さんが語っているのは、あくまでも現在の技術レベルを基準にしてますから。きちん
と完成したハイパワーFFなら、オレも一度乗ってみたいですね。
FFでハイパワーを求めるとすると、どうしてもネックになるのがフロントタイヤの
グリップですね。トラクションの問題とか、曲がりの問題とか…。

フロントタイヤに幅広のタイヤを入れるとなると、エンジンルームの両脇に位置する
関係もあってタイヤハウスのスペースが限られてきますから、必要十分なトレッド幅
が確保できるかどうかが問題かな…市販車にSタイヤ履かせて売る訳にもいかないで
しょうし。

他の手法としては、例えばビルシュタイン(後付け社外品タイプ)のような高性能
サスペンションを標準装備にして、サスペンションの路面追従性を上げてタイヤを
グリップさせるか…でもこれだと、だいぶコストに跳ね返りそうですね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 09:45 ID:BXzOqsBz
タイヤの問題は十分なグリップを持った一般タイヤが出来れば対応可能なんだろうけど
そのタイヤ履いたら4WDは、もっとトラクションかけられるね。
今でも4WDだと280psのパワーを十分に受け止めているんだから
FFが280ps十分に活かせるようになる頃には4WDは400psとかを楽勝で受け止めるんだろうな
その時代によって数値は変わるだろうが受け止めることの出来るパワーが
FF<FR<MR<<<4WD
って図式はかわらんだろ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 10:02 ID:+lKTJ5JF
ハイパワーFFを実現するために、各メーカーがフロント4輪の開発を行っている事はあまり知られていない
>>172

フロント4輪の開発を行うぐらいなら、ハイパワーFFを構成する為の高性能パーツの
コストカットの方が、まだ現実的だと思うのですが…?

フロント4輪化でタイヤの設置面積を上げる=グリップ力を高めるとしても、フロント
4輪化による構成部品の増加による重量増で相殺されそう。

フロント軽量化、ハイパワーに耐え得る各部品のコストダウン、タイヤ及びサスペン
ションの高性能化が、ハイパワーFF実現のキーだと思います。
で、それらの技術がFRや4WDにも移植されて…(ry
174 :03/09/26 12:18 ID:TnckoiQu

大衆車の基本がFFである限りFFでスポーツカーを作ろうとするのは当然だし
正直な話、高出力のFFを出さないのは技術的な問題よりも他のラインナップ
との出力調整なんじゃなかろうか。。

これも280馬力規制が原因なんだけど。


175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 12:37 ID:Yb1KxoAI
>>174
その通り。
例えばトヨタだったら、セリカに280ps積むとする。
そしたらその上のスポーツモデルに当たるアルテッツァRS200は?マーク2iR-Vは?ってなる。
トヨタが先代セリカやMR2のターボモデルに280psを設定しなかったのもこの辺が原因。
280psに出来ないわけじゃない。
2ZZ-GE(190ps)、3S-GE(210ps)、2JZ-GE(230ps)、3S-GTE(260ps)、1JZ-GTE(280ps)
という車格・・・じゃない、エンジン格があるから。
この上の2JZ-GTEも280psなんだけど、これは規制があるからしょうがない。
これは本田や日産にも言える。
インテグラに2000cc280psを搭載したとして、じゃあS2000は?NSXは?280psですか?
ってなっちゃうからね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 12:39 ID:mMdB+a0w
FFでハイパワー?恥ずかしいw
女なのに筋トレしてパワーつけているのと同じだなw
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 12:44 ID:foy2pt9O
つか、世界レベルで見ると
日本車はFFでもかなりのハイパワー車をラインナップしている訳だが
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 13:22 ID:SMKVpoxt
>>175

セリカに280馬力を積んで値段が上がれば、セリカの車格が他のクルマの上にくるだけ
ではないですか?
それとバランスを取るために他の車種の性能と値段を上げるとなると…売れなくなり
ますね、クルマが。(苦笑)

また市場ニーズの話で恐縮ですが、本当にハイパワーFFが売れるのならセリカベース
でアルテやマークUより車格が上のクルマを作ると思うんですが、どうでしょう?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 15:35 ID:1JrWd4m7
>>172
フロント4輪なんかにするより4WDにした方がメリット大きいと思うしデメリットも少なさそうだ
フロント4輪なんかにしたらえらく長いノーズになって重量増。
しかも、タイヤの接地面積増やしても面圧が低いから絶対的なグリップはそれ程大きくならないという罠
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 15:36 ID:Yb1KxoAI
>>178
いい考えなんですが、日本(いや、世界的にみても、か)では、「気筒数の多い方」「排気量の大きい方」が車格は上という考え方があります。
中にはアルテッツァみたいに4気筒の方が上の場合もあるが・・・。
そこからいくと、セリカが現行のアルテッツァ、マーク2より上へ行こうとした場合、最低でも6気筒、出来れば3000cc以上の排気量が要りますね。
そんなフロントヘビーなスポーティでもない(スポーティになったとしても)車はすでに「セリカ」ではなく、別の車でしょう?
ここまできてどうして『テーマ8.32』の文字が出てないんだYO
280psいってなかったけ?
>>176
> FFでハイパワー?恥ずかしいw
わしもそう思うが、

> 女なのに筋トレしてパワーつけている
これは萌。
183178:03/09/26 16:07 ID:SMKVpoxt
>>180

トヨタは特にその辺の車格にこだわりますよね。
アルテの例はとっても特殊な例ですが。(笑)

まあ、どうしてもハイパワーFFを作りたい、という仮定に基づいた話なので、セリカ「ベース」
の全く別のクルマになるのは当然だと思います。
とりあえず今のところは、セリカの名前にはこだわらないという前提で…。

でも、実際に6気筒以上、3000cc以上のエンジン積むとなると、どんなエンジンになるかな?
現実的な線ではV6の3000ccってところでしょうか…うわ、重そー。
トヨタならウィンダムの1MZ-FEがちょうどV6の3000cc、こいつにターボでもつけてチューン
してみますかね?

三菱のFTOはV6で2000ccのFFですが、あれも相当のフロントヘビーですから。
やっぱり根本的に現実的な案ではないですね。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:15 ID:SMKVpoxt
>>181

テーマ8.32は低速トルク型205馬力のエンジンだそうです。

ttp://gooworld.jp/catalog/3006/30060004/001/303515010010292610006400705199003/index.html

フェラーリエンジンとは言うものの、意外と(数値上の)馬力は無いんですね。
言われて一瞬「あっ」と思いましたが…知らなかった。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:31 ID:3Pvnp2C1
>>184
FTOなんて160馬力ぐらいしかないし
ここのテーマにする車じゃない
>>149-152

先代セリカは一番軽いSS-Iモデルで1160 kg
ベーシックなSS-IIモデルで1200 kg

現行セリカよりちょっと重いだけなんだな・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:41 ID:xQfQb/LL
>>185
FTOは200馬力ある訳だが・・・
ここのテーマにする車じゃない

同じエンジンがギャランVX-Rにも搭載されていた
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 16:48 ID:DMskuvm4
テーマがFFだったのを初めて知った・・・
189184:03/09/26 16:49 ID:SMKVpoxt
>>185

FTOの名を出したのは、フロントヘビーなFFの一例って事で。

でも、FTO 2000ccのGP、GPXは200馬力、トルクは20.4kg-mありますよ?
それ以外のグレードは、確かに125〜180馬力の範囲内ですが。
190184:03/09/26 16:51 ID:SMKVpoxt
>>187

あう…そうですか、では話のネタとしてsageます。
191〆次郎 ◆XjieGTpIvk :03/09/26 17:05 ID:4nUaGRRT
ティアナ3.5Lのエンジンをいじくって、スカクーペ(Zでもいいが)仕様にしたら?
電子制御は入りまくりになるだろーけど。


ナニ?スポーツカーじゃないと・・・・・

セリカにしたって、TRDはばらしてFRにしちゃったしね〜<はえーし
アテンザあたりでやってほしいなモし
193 :03/09/26 17:40 ID:TnckoiQu
>>178
値段が上がればの話だよね。
どう頑張っても300マンは超えないと思う。。
天下のカローラがベースな訳だし。

もし同じトヨタで280馬力のスープラ後継車が存在して、
はたしてそのクルマが幾らで売られるかだ。
194178:03/09/26 17:57 ID:HF3FYH0O
>>193

あくまでセリカをチューンするとは言え、192氏の言われるFFソアラと同じぐらいの
値段(413万)にならないですかね?

っていうか、ハイパワーFFって結構探せばあったんですね…気が付かなかった。
195 :03/09/26 18:01 ID:TnckoiQu
>>194
ソアラはFFじゃ無いよ。。
196MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/09/26 18:08 ID:4j+5dlUK
>>192
誤植全開w
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 18:27 ID:Yb1KxoAI
>>193
セリカはカローラベースじゃねぇよ・・・。
198 :03/09/26 18:28 ID:TnckoiQu
>>183
なのでフロントミッドに大排気量エンジンもしくは
補機を含んだターボエンジンを載せたいのです。

アルファあたりはフロントヘビーな車特有の障害が出てるようだし、
軽量(これが重要)、大出力(車格に対して大きく重いエンジン)の
FFを作るからには前後重量配分を調整する為にも出来ればフロント
ミッドシップにしたい。その為には横置きRR用のミッション+エン
ジンを前輪に持ってくればいい訳だけど。。


赤帽しか無いぽ。
199MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/09/26 18:31 ID:4j+5dlUK
>>197
現行セリカはNCVシリーズ派生モデルだから、現行カローラと兄弟だぞ。
リヤサス形式は全然違うが、プラットフォームは基本的に同じ。
200  :03/09/26 18:36 ID:TnckoiQu
>>197
ベースという言い方自体問題が在ったかも。
セリカはセリカで専用設計の部分は沢山在るだろうし。
ガイシュツだろうけど、絶版になったはずの三菱エクリプスが一番身近かな。
確か240馬力とかのはず。エンジンの基本がランエボと似たようなもんなんだ
から、いじればなんとかならんかね。
俺はしないよ。
202技術屋:03/09/26 18:43 ID:fSdJzfM/
ちょっと面白いハナシをしましょう。
1 箱型形状の乗用車は高速域でフロントが軽くなるようにデザインされてる。理由は長くなるんで割愛
2 乗用車の場合タイヤ1輪あたりだいたい100psを超えると現在のタイヤの能力の限界を超えてしまう
3 CVジョイントがもたない
もちろん他にも理由はあるが技術屋の意見を述べておきます。もっとも企画の者は違う理由で
ハイパワーFFを嫌ってますがね
203敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/26 18:44 ID:nmqnuQHi
まぁ、セダンならFFでもデカイエンジン載せたやつ
結構あるんだよな。

ディアマンテとか・・・w
204:03/09/26 18:45 ID:TnckoiQu
やっと200まできたよ。

セリカのデザインだったらFFで280PS出されても全然違和感無いな。
TRDプロデュース第2弾としてセリカターボを企画してホスィ。。

アホみたいに軽量化して車重1200kg程度で280PS出せば
パワーウェイトレシオ4.28だょ。これで300マン円で販売出来たら
結構買う馬鹿(俺含む)一杯居ると思う。

ターボキットとコンプリート販売の両方で稼ぎましょう。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 18:45 ID:32Xd5V9+
ランエボのプロペラシャフトぶっこ抜け(w
206敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/26 18:48 ID:nmqnuQHi
>>205
溶接しないと走らんぞ。
207:03/09/26 18:54 ID:TnckoiQu
>>202
その1輪あたりの出力はどういう根拠で導き出されたのですか?

それは例えばトルクの有り余る低中速コーナーではトラクションコントロール
を用いて現行車と同程度の出力に制限し、高速コーナー及び直線ではフル出力
を掛けるという方法で解決出来る問題なのでしょうか?

馬力よりもギヤを介して最終的にタイヤに伝えられるトルクに限界が在る訳ですよね。
高速走行では低中速走行時と比べて元々トルクが不足する訳ですから、高速走行時は
むしろタイヤの性能を使いきってない場面が多いのではないでしょうか。
208181:03/09/26 18:54 ID:rwvNAfj8
>>184
ソス蟻が。

ってか205psだたのか・・・・イメージ先攻スマソw
209:03/09/26 19:01 ID:TnckoiQu
>>205
車重が重いので大した事無いです。

例えば同出力の4WDに対して150〜200kg軽く出来たら
FFで280PS車を作るメリットが出て来るかもしれませんよ。
いくらトラクションが掛からないと言っても中間加速とコーナリング
スピードは軽さが勝負なのだから。

例えば車重1100kg280PSにでも出来ればそのクルマは
少なくとも中間加速ではランエボ・インプより速い訳ですよね。
210技術屋:03/09/26 19:04 ID:fSdJzfM/
申し訳ないですが市販乗用車ではそこまで過激な走行特性を持たすわけにはいきません。
後者の質問ですが実は高速域ではフロントタイヤの能力をわざと落とすように設計してます
211194:03/09/26 19:04 ID:5JZx6d8s
>>195

あちゃ、誤植ですか…何かおかしいなとは思ったんですが、ついつい鵜呑みにしてました。
あ〜恥ずかし、回線(ry

>>202

1の理由は「高速域ではフロントのトラクションをダルにしないと、高速道路のレーンチェンジ
で危ないから」とかですか?

フォーミュラなんかだと元々ステアリングが超クイック&フロントのダウンフォースが強烈って
ことで、高速域でもクイックかも。乗ってるドライバーの腕も並みじゃないから、多少は危険
でも問題がないのかな?

…で合ってますか?(笑)
212:03/09/26 19:05 ID:TnckoiQu
>>210
空力アンダーにする訳ですか。
それとも機械的に。
213:03/09/26 19:10 ID:TnckoiQu
>>210
最近は過激なクルマが流行りですね。

フロントをリフトさせるくらいならリヤウイング付けて後輪を
押さえ付けてやれば高速ブレーキング時に後輪を活用出来て宜しいのでは。
214技術屋:03/09/26 19:11 ID:fSdJzfM/
お詳しいですね空力アンダーを知っていますか。そうですクルマの重心より前に
「空力の重心」をもってくるわけです。理由はあってます
215技術屋:03/09/26 19:15 ID:fSdJzfM/
どんなクルマにもリヤウィングを付けるわけにはいきません。
必要以上のダウンフォースは大変外乱に弱い走行特性になります
216名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/26 19:16 ID:5JZx6d8s
>>207

低中速でトラクションコントロールをかけるのって、折角の280馬力がもったいなく
ないですか?

高速走行時のタイヤの余力については、定速走行時や加速時はそうかも知れませんが、
減速時にその余力をあっさり使い切ると思うのですが。
217敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/26 19:17 ID:nmqnuQHi
スカイラインは高速でフロントのダウンフォースねらってますが。
アレはウソですか?
218敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/26 19:23 ID:nmqnuQHi
つーか、普通の車は逆翼断面だし、
前が浮くのは普通なんじゃないのか?
219:03/09/26 19:24 ID:TnckoiQu
>>215
しかしWRCのデカッ羽根付けたクルマ達を見るとあれがダウンフォース
を発していないとは思えません。。

FF車の弱点であるブレーキング時の前よりの荷重配分を少しでも
後にもっていく為に空力を使って対処出来ないでしょうか。

>>216
減速時はタイヤに駆動を伝えないのでエンジン出力は関係無いと思う。
220敗北者@敗北車 (・∀・):03/09/26 19:25 ID:nmqnuQHi
しかし、最近の流れだは
リフトは極力押さえる方向らしいが。

それは間違いですか?
221技術屋:03/09/26 19:28 ID:fSdJzfM/
本当に前輪が浮いてしまっては困ります。乗用車はその形状から高速時はどうしても
浮き上がってしまうんです。それを相殺するためのダウンフォースではないでしょうか
もちろん極端なフロントダウンフォースではないと思いますよ
それとさきほどの補足ですがあまり効果の高いリヤウィングは付けられないんです
ユーザーが外して走行しても問題ない程度におさえてます
222:03/09/26 19:29 ID:TnckoiQu
>>216
タイヤの能力を超えたトルクをぶつけても遅くなるだけぽ。
223:03/09/26 19:30 ID:TnckoiQu
>>221
あーそっか。。

それは危ないですね。
224斉藤一 ◆.7Y.Kb3l26 :03/09/26 19:33 ID:HjCkp9Qr
ある程度スポーツ走行経験があればハイパワーFRも余裕だが
完全にパワーが車体に勝ってるFF車はプロでも持て余す。
225:03/09/26 19:35 ID:TnckoiQu
>>224
電子制御で誤魔化そうと思います。
226216:03/09/26 19:37 ID:5JZx6d8s
>>219

なるほど、言われてみればそうですね。

でも、もう一つ気になるのは、今まで定速走行or加速していたタイヤに突然制動を
かけた場合、タイヤのトレッドにかかっていた力が突然逆方向になる&制動をかけて
クルマが前のめりになり、タイヤへの面圧も上がってタイヤの負荷が急に上がる
ので、加速するのは良いが安全に止まれないクルマになると思います。

低中速では問題無くても、280馬力が生み出す高速域でのスピードでは…。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 19:38 ID:K/PF4Y4+
サーキット用で400ps以上のシビック。前輪だけ異様に
太かったな。
ハイパワーのミッドシップも攻めると公道じゃ結構危ない。
228:03/09/26 19:40 ID:TnckoiQu
>>226
なのでどうしてもリヤウイングでケツを押さえ込みたいのですよ。
元々フロントヘビーなのででんぐり返ししてしまうま。
229:03/09/26 19:44 ID:TnckoiQu
>>227
前後重量配分から言えば正しいような。

でも後輪がグリップしないと何処までもドリフトしてしまって
結局向きだけ変わっても一向にコーナーを曲がれない予感。
230226:03/09/26 19:46 ID:5JZx6d8s
>>219

スマソ、一つ見落としてました。
その為のスピードリミッターか…?

222での意見はまさにその通りですが…166氏が教えてくれたような、1〜2速辺りの
ハイギヤード化とかはどうでしょう?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 19:52 ID:SZbljxrZ
頂点燃料のデモカーでサーキット仕様のVTECターボは500馬力近くだしてるね。
ゼロヨン仕様はそれ以上。
232:03/09/26 20:05 ID:TnckoiQu
>>230
技術屋じゃ無いので解らないけど、普通に考えて上手くいくのでは。
エンジンの低速トルクが充分出ていてトルクカーブがフラットなら。
233:03/09/26 20:07 ID:TnckoiQu
>>231
なんかそのクルマビデオで見たな。。
プロドライバーがコースアウトしてたよ。

サーキットでタコ踊りしてた。
234:03/09/26 20:11 ID:TnckoiQu
「あっぶねえよこのクルマ!」とか言ってた。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 20:23 ID:SZbljxrZ
まあ、あそこの車で人死んでるからね。
シビックなんかで最高速やるもんじゃないよ。
2361:03/09/26 20:48 ID:TnckoiQu
http://www.ratech.co.jp/index10.html
シビックも頑張ってる。サーキットのタイムアタックに280馬力規制を
持ち込んだらシビックとランエボじゃどっちが究極的には速くなるんだろ。
2371:03/09/26 20:55 ID:TnckoiQu
リンクが上手くいかんかった。筑波で59秒だってスゴイね。
まあランエボはそれより3秒速い訳だが。。
パワーウェイトレシオで対等なら、当然4WDの方が速い。







なんかレス見てると、>>1って悲しいくらいにアタマ固くてヴァカだよな・・・・。
FFでハイパワ−車作ると剛性面で不安が出ないのかな?
車のモノコックってのはタマゴみたいな楕円球体だから、外から中へかかる力には強いけど
中から外側に引っ張る力には弱い気がする・・・しまいにボディ割れる鴨。
ラン江簿のシャフトを無くす、という書きこがおおいけど、
片側だけ残すのってできるの。
2411:03/09/27 10:23 ID:E/GJjbY3
>>238
日本人特有の判官びいきな性格なのです。
パワーウェイトレシオが対等でも4WDが速いとは限らないと思います。

結果はサスペンションの能力や重量やタイヤや空力やクルマ全体の
パッケージングによって大きく左右される筈だよね。
>>241

パワーウェイトレシオが同じなら、トラクションのかかり具合の点で二駆より四駆
の方が有利じゃないですか?

FFは駆動輪と差動輪が同じフロントタイヤという、逃れられない宿命がありますし
…やっぱり同じ駆動力を二輪で受け止めるよりも四輪で受け止めた方が、コーナ
リング時のタイヤのグリップ力のキャパシティでは有利だと思うのですが。
少なくとも重量、ボディのディメンション、タイヤのキャパ等その他の条件が
同じなら4駆の方が絶対速い。電子制御が入れば4輪のグリップを使えるフレキシビリティ
がある4駆の方がますます有利。

現実にはFFより遙かに重い4駆車の方がトータルでは速い。之が現実。
WRCのような極端な例(FFに有利な作為的な状況)で論じても無意味。
トータルでの性能が求められる市販車こそ性能の基準だと思う
あと、コーナーリングスピードは重量だけで決まると思っているようだが、
定常円ならいざしらず、実際の立ち上がり加速を考えたコーナーリングだと
トラクション不足+アンダーでアクセルあけられないFFの方が不利なのは
自明だと思うが・・・
結局電子制御デバイスのたぐいはタイヤのグリップに頼るからフロントタイヤの負担が
大きいFFよりも4駆の方が適する。TRCは結局アクセル緩めるだけの物だからせっかくの
ハイパワーエンジンも台無し。

空力デバイスでごまかす、みたいなこと行っているが、それって結局その分抵抗増やしてる
ってこと考えているのか?ハイパワーエンジンに耐えられるトラクションを稼ぐためにウィング
つける>抵抗増える>結局あまり加速変わらん、てなことにならないか?
てかFFは軽さで勝負と言ってみた後で、電子制御デバイスてんこ盛りでごまかす
とかのたまっているが、電子制御デバイス>重量増加ってこと考えているのか?
レーシングカー並に金かけりゃなんでもできるよ、でも同じ金で4駆でやったら
もっと速くなるし、まして市販車としての現実性は・・・?だな
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 11:33 ID:d8sZMUVa
>>1
ラリー車で一般道走んなボケ!!
>>243

まったくもってその通り、やっぱりハイパワーを二つのタイヤで受け止めるか、
四つのタイヤで受け止めるかは決定的な差だと思います。

FFで4WDに勝ちたいなら、馬力うんぬんよりも足回り(タイヤ、バネ下含む)
のセットアップと軽量化がポイントでしょう。
>>1
ますは免許取れ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 11:52 ID:elm0+da0
なんでFF280PSがいいの???
乗り図ライだけじゃねーの

それよりキワモノがすきなのか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 11:58 ID:qllMVMdQ
>>247

ラリーは基本的に、警察や自治体等に届出を出した上で一般公道を閉鎖して走ります。

ただ、完全閉鎖するかどうかは、使用する道路と届出の内容等で変わってきたと思い
ますが…こちらについてはちょっと自信が無いです、すみません。

あと、日本国内のラリー車も、基本的には車検に通るクルマでないと出場出来ません。
最近多くなってきた国際規格のラリーカーも、規則書を見る限りグループNは車検に
通るクルマだと思うのですが…?
252251:03/09/27 12:02 ID:qllMVMdQ
>>247

って、そんな規則の話が問題じゃなかったらすみません。
ついつい…。
やっぱり重い4駆はコーナーつらいよ。電子制御デバイスがついても同じ。
コーナーは軽量FFのが有利。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 12:59 ID:elm0+da0
コーナーは軽量FFのが有利。>>そんなことはわかってる!!!が280PSあたっらそんなこと言えんゾ
FF280馬力っていってもいきなり280馬力でるわけじゃないんだから・・・・。
アクセルワークでホイルスピンさせないように走ればいいわけで。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 13:25 ID:1QmurIxX
数年前のWRCで、FFキットカーがパワーウェイトレシオでは完全に有利になるレギュレーションのなかで、4WDといい勝負をしてた。
もちろん、ターマック(舗装路)での話。
でも、4WDのタイヤがが「まだまだ使える」状態に対し、FFのフロントタイヤは「ズル剥け」状態だった。
>>253、255
つかスレの流れ読めよ。厨な1は重量が同じでも4駆が速いとは限らないという
凄い論理を展開しているのだよ。おまけに電子制御を駆使すればハイパワーFFは
4駆以上に速くなるとも・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 14:41 ID:rgHWLOGZ
ハイパワーFFのはしりと言えばクリスティのレース車かな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 15:40 ID:JOyhyN/v
>>257
つか話をよく読んでから反論しろや。
>>1はパワーウエイトレシオが同じと言っとる。
たとえば1.5tの280PS4WDと1.1tの205PSFFを比べたら
単純に4WDが速いと言い切れるかと。

ま、たいがい4WDの方が速いわけだが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 16:29 ID:1ih4GEKj
言われてみれば無かったな・・・280psのFF

175ps程度のFFでもアクセル全開するとステアリング暴れまくるから280psだと危険なのかね・・・。

でもそれを乗りこなすのが楽しかったりするんだが。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:36 ID:6WdOElVX
で?
出力上げて何がしたいの?
2621:03/09/27 17:42 ID:mLvKp0yi
>>242
クルマの速さはトラクションのみで決まる訳じゃ無いよね。
>>243
280馬力規制はFFに有利な作為的な状況なのです。
出力無制限なら4WDに勝てっこ無いよ。
>>244
軽さはコーナリング速度自体を高めるのでコーナー脱出時のトラクション不足を
埋め合わせる程にコーナリング性能をアップさせれば良い訳ですよね。
ランエボと同じタイヤ履いて車重が100kgも200kgも軽かったら
結果は変わるかもしれません。
>>245
台無しにはなりません。コーナリング中は280馬力も要らないですよね。
脱出時のトラクション不足を中間加速で取り戻せばいいじゃないですか。
空力に関してはドラッグが増えるのは困りますね。ボディ自体の形状で
車体重心にダウンフォースが発生するような方法がいいかも。
>>246
トラクションコントロール自体はフライバイワイヤー化だけで良いのでは。
AYCはどうだろう。要らないかもね。
>>250
どうだろう。とりあえずトラコン付いてれば大人しいモンだと思うよ。
>>255
普通に考えりゃ解りそうなモンだよねえ。
>>256
俺が見た記字では4輪きれいに使って余裕も残してたみたいだったけど。。
ていうかいかに後輪を暖めるかが勝負のクルマだったとか。興味深い。
>>259
同じ重量でも出力が200馬力程度だったら駆動方式もあんまり関係無いかもね。
>>260
ステアリング押さえつけるのが楽しくてしょうがないの俺だけかな?


2631:03/09/27 17:46 ID:mLvKp0yi
>>261
手段が目的ですよ文句ありますか?
究極のFF車を思い描いて楽しんでる1を生暖かく見守ってください。

どうせ脳内なんだから、できっこ無いじゃつまらないじゃないですか。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:47 ID:LorKLQsZ
ハイパワーFFでハンドル押さえつけながら加速してカーブでサイド引いて
無理矢理曲がる、なんてのはかなり楽しそうだ。

タイヤ代はかかりそうだが
2651:03/09/27 18:02 ID:mLvKp0yi
>>264
FFってケツが軽いからサイド引くと簡単にクルクル回って楽しいよね。
FFで280馬力は楽しいが4駆より遅いってことでよろしいか?
2671:03/09/27 18:05 ID:mLvKp0yi
>>266
誰にでも言えるありきたりの結論で宜しいのなら。
>>267
誰にでもわかるようなこと議論してるからな。
以後FFの方が速い云々の話はなしでいいな?
2691:03/09/27 18:18 ID:mLvKp0yi
>>268
そういう話をされると不愉快なのですか?
2701:03/09/27 18:36 ID:mLvKp0yi
FFは、
後輪を駆動するドライブシャフトが無いので、
運転席以降のアンダーボディを跳ね上げれば、
目一杯ダウンフォースを得られそうですね。

ベンチュリーカーにしてしまえ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 19:00 ID:hp+oh2sO
山手通りの西新宿〜池袋方向はラリー車に乗りたくなる。路面ひど過ぎ!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 19:13 ID:6WdOElVX
>>263
>手段が目的ですよ文句ありますか?
はあ?
何?「文句ありますか?」って
喧嘩売ってんの?

出力上げて何がしたいの?
ってのが、どう解釈すれば文句として読める訳?

>どうせ脳内なんだから、できっこ無いじゃつまらないじゃないですか。
メーカーはどうかは知らんが
単純に280psのFFならやろうと思えば出来るじゃん。
2731:03/09/27 19:58 ID:mLvKp0yi
喧嘩売ってるように見えますか。。
こんなにフレンドリーなのに。

出来ますよ出来ますとも。何だって出来るんです脳内なら。
2chはフレンドリーに話す場じゃないだろ。
お前みたいな態度が気に食わん奴はくさるほどいる。
2751:03/09/27 20:06 ID:mLvKp0yi
でもねボクは下げてるんですから余程ボクを大好きな人じゃないと
こんなスレお目に止まらないと思うんですよ。

なんか左足ブレーキスレみたいになってきたな。。
このスレタイみたらスポーツ海苔は興味持つだろ。
お前には興味ないが・・・。
大好きとか妄想やめてくれよ
キモヒ
2771:03/09/27 20:24 ID:mLvKp0yi
お目に止まるみたい。
278242:03/09/27 20:48 ID:1gSLhvF6
>>1

クルマの速さはトラクションのみでは決まらないですが、速さを決める一番大きな要素
がトラクションだと思っています。
踏めないパワーは意味が無い、と言いますか…。

オレのこのスレでのスタンスは、「メーカーがFF280馬力を作ることは今のところまず
なさそう(安全性や市場ニーズの有無の問題で不可能又は成り立たない)だが、チュー
ニングカーの分野などではFF280馬力も実在する。もしもメーカーがFF280馬力を作る
としたら、どのような点が問題になるかを考えたい」です。
現実は現実として認識しつつ、脳内空想でいろんな可能性を考えてみたいですね。

ただ、誠に申し訳ないですが1氏の話は机上の論理に基づいたものが多く感じられ、
実際にクルマを運転された事があるのかどうか時々疑問に思います。

あと、オレはスレの内容自体には興味があるので、ageることがちょくちょくあり
ますが…。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 20:53 ID:FuwOR3+W
自分ヤクザの組長やってる。
でも育ちのよいお嬢様の奴隷になりたい。
俺の願望聞いてくれ
組の連中と道路を走っている
自分のは新車のベンツS600L 自分の宝ものだ
子分はキャデラック ベンツSLkと並んで走っている
後ろからなんとロールスロイスの新車様がくる。
そして俺たちは煽られる。
怒った子分たちは車を止める。
ロールスからでてきたのはなんと黒髪の上品なお嬢様方だ。
上品なお嬢様方はヤクザの命である車をぼこぼこにし始める。
若頭がテメーなにをしやがる。これは1000万円もする組長の
ベンツだぞ。お嬢様方は大笑いしながら安い車ねーと笑う。
自分ははっとする。このお嬢様方は日本を支配する超上流階級の
お嬢様方だ。自分は子分にこの方たちは国家権力を持つ方たちのご令嬢だ
俺たちヤクザのかなう相手じゃねー。耐えろーと叫ぶ
そういいいながら俺のチンポはびんびんになっている。
子分たちがせこく偽装離婚までしてだました金でかったSLKやキャデ
がみるも無残にぼこぼこの廃車になっていく。
そーしていると若頭の女房があたしのベンツがーと言いながらもとレディース
総長をなめるなーといいながらむかたいった。茶髪の下品な極妻の顔はお令嬢さまの一撃で
鼻がへこみ歯はおれ、化け物になっていた。
車ぼこぼこにしたから次はおまえたちよ。ヒーヒーヒー逃げる俺たちヤクザ
しかし令嬢たちにつかマリ裸にされ車と同じくぼこぼこにされる。
その場でオナニーを強ようされ二度と人様に迷惑をかけないことを令嬢さまの足をなめながら
命令される。その姿を街の市民に見られた自分たちはすっかりバカにされ
組は解散。暴走族から少年院 刑務所とどーしようもないクズ人生をおくってきた
俺たちはヤクザしかできない。生きていけない。途方にくれる俺たちの前に令嬢様たちが
再び現れ令嬢様たちの大豪邸に奴隷としてつれていかれるのだった。
2代目エクリプスの230じゃだめか
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 20:59 ID:1gSLhvF6
>>259

貴重なご意見ありがとうございます。
そうですよね、その点は頭から抜け落ちてました…パワーウェイトレシオが同じ
でも、車重が違えば必ずしも4WDがFFよりも速いとは限らないですね。

やっぱりこの問題を語る上では、タイヤの性能(タイヤの縦のトラクションと横の
グリップ)が大きなウェイトを占めていると思います。
馬力があっても重くてアクセル踏めなければ意味がないのは4WDも同じ…但し、4WD
の場合は縦のトラクションについてはタイヤ4つで受け止める分、FFより有利ですが。

コーナリングスピードだけを見れば軽量FFの方が速いが、トラクションの面で有利な
4WDはコーナー脱出時の加速で帳尻合わせが出来ますからね。コーナー脱出時の加速
が速ければ、次のコーナーまでの間の加速区間をより速いスピードで走られる、4WD
の有利な点はそこだと思います。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 21:02 ID:hp+oh2sO
親分さんトコのお若い方、SLKなんて随分可愛い車
乗ってらしゃるんですねぃ!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 21:26 ID:1FoyE1bd
FFで280馬はまともに前に進まないんじゃね?
フル加速→リアに荷重移動→前輪にトラクションがかからない→ホイールスピン誘発→(´・ω・`)
F2時代のプジョー、シトロエンのキットカーが前輪を派手にホイールスピンさせながらSSスタートしてたなぁ。。
2841:03/09/27 22:01 ID:mLvKp0yi
>>278
少しふざけ過ぎましたね。
トラクションが決めるかどうかは走るコースにもよるのかと思います。
ストップアンドゴーが多ければトラクションが重要でしょうし高速コースなら
パワーウェイトレシオが効いてくるかもしれません。

メーカー製のFF車で280PSを出そうとすると、タイヤの磨耗や駆動系の容量で
問題が発生するかもしれませんね。

また、そもそも280PS出せるエンジン自体大きく重いのでそんなエンジンを
フロントオーバーハングに積んでも益々ハンドリングが悪化してしまうでしょう。

何故わざわざ駆動力をかけられないFFで280PSも出さないとイカンのか、
4WDでいいじゃないかという存在意義自体を問われてしまう問題もあります。
2851:03/09/27 22:07 ID:mLvKp0yi
>>281
普通に勝負したら4WDにはかないっこ無いですよね。
其処をどう逆転するかで頭をひねるのが楽しいのです。
2861:03/09/27 22:11 ID:mLvKp0yi
>>283
でも一度スタートしてしまえば最終的には4WDに肉薄するタイムを出しましたね。
市販車でも軽量なハイパワーFFスポーツを作れれば車重1300kgもある4WD車を
逆転出来るかもしれませんよ。

何しろ日本には280馬力規制がありますからね。
>>286
そして軽量かつトラクションで有利なMRスポーツに抜かれて終了
友人の話だが、FFインテと4WDファミリアターボの同馬力車で
シグナルスタートで遊んだら、スタートでファミリアに差を付けられるが、
その後の加速力は同じで、何度やってもスタート時の差分しか無いそうだ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 23:44 ID:9C2AtP1/
ゼロヨンに限っての話しだけど、この前、リコーレーシングチューンのEG6(ターボ仕様)とレースしたよ。
正直な話し、MRなら最初からFFなんて相手にしてない。
俺のSW20は、 GTタービン等で400PS強出してるけど、足りないくらいだね。 
やっぱりだが、馬力が上がれば上がる程、アクセルワークはFFには不利になる。逆にMRや4WDは、馬力がどれだけ上がっても、ガンガン踏めるんだよね。
もし、軽量な電子制御トラクションコントロールなんてのが有れば、FFが速くなる以前にMRが更に速くなるでしょう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 23:50 ID:9C2AtP1/
日本には、メーカーの280PS自主規制があるだけで、
ユーザー側が、合法的にいじるのなら馬力規制なんてありませんぜ。

>>288
そのスタートダッシュ分の差で敗北するのだよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:00 ID:e5zT6QzV
>>288
スタート時の差は、馬力が少ない車同士だからであり、
2台共、高出力になれば更にスタート時の差が開くぞ。
例えばそれぞれに、280PSを与えれば、アクセル踏みっ放しのファミリア。
発進時、ハーフアクセルにクラッチ操作等もシビアにこなすインテグラ、トラクションが掛かる頃には
ファミリアは遥か先でしょ。
スタートダッシュは遅いが
スタート後の伸びがFFの方が速い!ってなら面白みもあるがな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:12 ID:e5zT6QzV
そして、MRの方が更に伸びる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:22 ID:Y62saJh8
伸びというか最高速は関係ないのでは。
296278&281:03/09/28 00:23 ID:fhvZ7X4n
>>285

今までの流れを見ても、気持ちはよく分かりますよ。

ま、このスレの当初の話題に戻れば、どうしてもFFとそれ以外(主に4WD?)の
基本特性の話になっちゃいますので。(笑)
で、空想の話となるとかなり金をかけないと、ハイパワーFFが同程度のパワーの
その他のクルマに勝つのは難しい、と。
(しかも、相手がノーマル程度の性能でないと勝てない?)

今のFFに比べて「楽しいクルマ」が欲しいというのなら、290氏の言われる通り
メーカーで不可能な事を自らの手で何とかするしかないでしょう。
でも、そのクルマで他の駆動方式のクルマとパワーで勝負したいとなると、どれ
だけ手を加えてもそのクルマの(FFとしての)基本特性ばかりは変えようがない
ですから。

最後にこれはオレの実体験に基づいた意見ですが、峠を走るにせよサーキットを
走るにせよ、速さのキーとなるのはスタートダッシュとコーナーの脱出スピード
(つまり、どちらもトラクションが重要)がキーになると思うんですよ。

そしてそのどちらもが、FFは基本特性として他の駆動方式より不利なんです。
スタートダッシュではフロントが浮くからトラクションがかかりづらいし、コー
ナー脱出時はアンダーステアの具合と相談しながらトラクションかけないといけ
ないし…まあ、ジムカーナのパイロンターンなんかだったら、クラッチ切らずに
サイドブレーキを引けるFFは結構楽かなとは思いますが。

FFスポーツに偏見はありませんが、FFスポーツの長所と弱点は経験上ある程度は
知っているつもりです。
その上で、FFスポーツがハイパワーで勝負するのは不利かな…というのがオレの
持論です。
なにに対して関係ないのか教えて欲しいょ
>>290
それはそうなんだけど、やっぱり最初っから400psなり500psを考えて設計された車と
あとから200psを400なり500psにあげるのとじゃぁわけが違うと思わない?
足回りだってシャシーだってぜんぜん違うじゃん?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:38 ID:e5zT6QzV
>>295
最高速は駆動方式によって、ダウンフォースのアプローチも変わるよ。
特に、FFの場合は過剰過ぎる程のダウンフォースが必要らしい。
それだけで、最高速度は変わるよね。
>>298
GT-Rくらいか、デチューンして売ってる車って。


もしホンダにS2000が無ければ、現行インテはもう少し
ハイパワーにしてただろうな。
「FFなので220psに抑えた」というのは言い訳で、
排気量同じながらに価格差が大きい
S2000の価値が下がるからとしか思えない。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:40 ID:e5zT6QzV
300
302:03/09/28 00:43 ID:vK2KLGhY
理想のFFスポーツ車をデザインしてみますた。
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20030928013950.jpg

ウイングはボディ下に入れてみた。
303:03/09/28 00:44 ID:vK2KLGhY
地面に張り付いてくれるだろうか。。
>>302 =1
そこまでするか!!!
なかなか頑張りますな・・・・

んでディアマンテの話はどっかいきましたか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:49 ID:Y62saJh8
>>300
というかK20Aを使うからでは。もっとボアが大きくストロークが短いエンジンを使えたら
別だったかも。コストの関係で許されなかったんだろうけど。

http://www.honda.co.jp/factbook/auto/PRELUDE/19961107/pr96-020.html
プレリュードも87.0×90.7でボア小さかったね。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 00:51 ID:RnzmPTIH
>>302
大昔のヤンキー車みたいだな。
307:03/09/28 00:53 ID:vK2KLGhY
>>306
でっぱウイングでフロントタイヤを地面に押し付けますよ。
308:03/09/28 01:03 ID:vK2KLGhY
>>296
スタートダッシュ。。
タイムアタックやレースではあんまり関係無いかも。

脱出時のトラクションに関してはコーナリングスピード自体を
軽量さを生かして上げられれば相殺出来るかもしれない。

でもやっぱりFFは不利ですよね。極端なクルマを作らないと勝てない。
FFではやっぱ辛いだろうな。JGTCにFF車がいないのを見ると、
どうしても速さand耐久性を求めたら避けざるを得ないんだろう。
今のJGTC-ZZTセリカも中身はスープラだし・・・・。
310:03/09/28 01:15 ID:vK2KLGhY
>>309
FF車だけハードタイヤ履いてたりしますね。
レーシングカーでも300馬力で一杯一杯。
311:03/09/28 01:22 ID:vK2KLGhY
何か飛び道具でも無いと無理ぽ。
結論、逆立ちしてもMRには勝てません
このスレ見てて思うこと。




MR房が一番ウザイ
314312:03/09/28 07:44 ID:w6AeNqM2
>>313
まぁ、俺はFR海苔だがな〜。速さはどうでも良いよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 07:59 ID:JlbsHAGW
>>1
内容が濃くておもしろいスレだよ・・がんがってくれ。
今のセリカとかは最新の航空力学を応用してデザインしたとか言われてるけど
あの形はFFとして理想的なのですか?
316金助H:03/09/28 08:35 ID:JMaQwjdn
>>302=1
グッジョブ!
・・・ただ、エンジンル−ムが小さすぎる気が、軽のEgじゃないと収まんないYO(w
2シ−タ−にしてもうすこし座席を後に下げ、それにあわせてボンネット〜フロントガラス〜
ル−フのデザインを調整すればなお良いかも。
317オートまですけど:03/09/28 08:37 ID:j+5o/qnn
302さんへ
それって、カナードじゃあ・・・・
>あの形はFFとして理想的なのですか

ファイナルファンタジーとしては、4、5、6、辺りが最高かと。

・・・え? 違うって・・・
319:03/09/28 09:18 ID:vK2KLGhY
>>315
やーどんなカタチが理想的か解らないけど少なくとも
横断図でボディ上面を流れる空気の速度を出来るだけ遅くしたいよね。
凹凸の少ない後ろ上がりの形状→リヤスポイラーで整流すれば多少なりとも
リフトを抑えられるのかな。横断は飛行機の翼を上下ひっくり返した形が良いのかな良いのかも。

>>302はサスペンションのスペースを除いたボディ内部(中央1m弱くらいの幅?)
に空気を取り込んでなるべくボディ下面の流速を高めるべくデザインしてみました。
リヤウイングはリヤタイヤの後ろに付けました。
320296:03/09/28 09:38 ID:yYJ3QCIo
>>309

いや、ジムカーナ(=タイムアタックの一例)では、スタートをミスったらまずアウト
なんですよ。スタート地点でロスするタイムも問題ですが、走っている最中の一度のミス
は次のコーナーへのアプローチやライン取りなど、ゴールまでの間の後のタイム全てに
影響を与えるのです。(前のミスを挽回しようとして無理をする等、心理的にも結構きつい)
実際にジムカーナをされている(orされていた)方ならば分かる話だと思いますが…。

レースの話ならば、288氏が既に事例を出してくれていますよね。
但し、レースの場合は長丁場ですから、レースの最中に各ドライバーがミスを犯したり、
マシントラブルが発生したりする等、マシンの性能以外の要素で順位が変動します。

F1なんかでも、前のクルマを抜くのが難しいコースは多々ありますよね。そこでドライ
バー達が何を重要視するかというと、予選で獲得するポジションとスタートダッシュです。
最初の一周で序盤のレース順位が決まってそこから駆け引きが始まりますが、余程クルマ
の性能にアドバンテージがない限り、前のクルマを抜くのはとても難しいです。

だから、同じレギュレーションの中で走るフォーミュラレースの中でも、それだけスタート
にはシビアにならざるを得ないのです。これで駆動方式が混成のレースとなると、
FFは余計にスタートダッシュに神経質にならざるを得ないと思うのですが?
321:03/09/28 09:48 ID:vK2KLGhY
322296:03/09/28 09:53 ID:yYJ3QCIo
>>308

あと、コーナー脱出時のスピードを稼ぐには軽量化をとの話でしたが、今までにも
散々このスレで議論されたように、ハイパワー化=重量増ですよね。

ハイパワーFFの乗り方は、余程軽量化をしていない限りは4WDと同じ乗り方になる
と思います。つまり、「コーナリング中は極力タイヤの負担を押さえて最短距離を
走り、コーナーの出口が見えたところからハイパワーで加速させる」というもの
ですが、この場合もトラクションのかかり方という事で、4WDの方が有利です。

…と、すみません、以上でFFと他の駆動方式との比較の話は終わります。

で、実際にハイパワーFFを作ったらどんなクルマになるかですが、イラスト拝見
しました。
イラストの中のエンジン位置をもっと後方にずらして重量物をクルマの中心に向け、
13Bロータリーターボを積めば理想に近づけませんかね?で、ホイールベースをもう
少しだけ短くする事でハンドリングをクイック傾向にし、それでアンダーステアを
軽減すると。
323:03/09/28 09:53 ID:vK2KLGhY
>>320
そうですね。ジムカーナはトラクション勝負でしょう。
AZ−1で挑戦した時はそのありがたさを実感しました。

FFでロケットスタートするにはファンカーでも作るしか無いと思う。
もしくは前後重量配分90:10。
324320:03/09/28 10:01 ID:yYJ3QCIo
>>323

ありゃ、競技経験者でしたか…これは失礼しました。

で、322であげたアイデアに関してですが、この案だとFF2シーターが有力になりますか。
そういうクルマは今回OKですか?それとも4座ないとダメ?
325:03/09/28 10:22 ID:vK2KLGhY
>>324
いんや練習会に出ただけです。

ダメな事無いですよ。ていうか俺が決める事じゃ無いです。
言われた通りの絵を書きますよん。

方法論はひとそれぞれだもの。
3261:03/09/28 13:18 ID:3tDgZlxz
>>322
ハイパワー化によって重量が増えるのでボディ容積自体を
相当小型化しないとアドバンテージが出ないでしょうね。

イラストのクルマは目一杯小型化したつもりです。
2代前のシビックよりまだ小さいくらい。

其処まで小さければ1000t前後で収まるかもしれない。
327:03/09/28 13:28 ID:3tDgZlxz
>>317
飛行機ならそうですね。クルマ用語だと普通こっちを指すかな。
http://homepage3.nifty.com/tiger1/2003%202%2023%20%83J%83i%81%5B%83h.jpg
328:03/09/28 15:03 ID:3tDgZlxz
329:03/09/28 16:21 ID:3tDgZlxz
NSXは空力で前後合わせて+30kg程度の接地荷重を手に入れてるそうな。
やっぱしFFも空力で勝負でしょ。せっかくエンジン・ミッションがコンパクトに
一箇所に収まって他の空間を自由にデザイン出来るんだから。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/nsx-r/200205/05.html
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:12 ID:RBLiHDZN
市販のFF車でもっともkg/psの値が小さいのは何?それを拡大コピーしたら、かも。
P/Wレシオを問題にするなら、馬力をあげるより軽量にするほうが有利だよ
ね。カローラぐらいのFFでも内装とか窓取っ払えばかなり軽くなる。

思切って後ボディ全部無くなっても、ハンドルさえあれば走行できそう
いわば FFのスーパーセヴンみたいのものかな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:04 ID:xaz6pjNu
別の言い方をすれば最速のFF車を拡大コピーして馬力を280psまで上げたら・・・
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:15 ID:y8TaMPBa
FF海苔の俺としては280PSにするなら150PSくらいで車重が600kg台で足回りのいい車を作ってほしいな。
そっちの方がFFらしい速い走りができそう。
やっぱり突っ込みが勝負なのがFFだし。
スーパーセブンみたいな車になっちゃうぞ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:51 ID:GDSlRtaW
4輪マルチリンクのFFがいい。
ストラットだと、響きが安っぽい
336超大福餅R ◆t3mochi2cs :03/09/28 23:55 ID:JLYQzQo9
「FF」という駆動形式自体が安っぽい響きがする・・・。
337金助H:03/09/28 23:57 ID:23hzmcnc
>>1=321
ちょい背が高くなってるのは分かったけど・・・やっぱエンジン小さいって。
280馬力ならNAなら6気筒は必要だし、タ−ボ付きならそのスペ−スも必要
ロ−タリ−でももうちょい横幅が欲しいような。

しかし>>1がこれだけ熱心なスレも珍しい、ガンガレ!
FFは多少の雪道や悪路はへっちゃらだからね。
FRに比べ万能。
一般市民の生活にはFFがよいのでつ。
ちょっと前のWRCキットカーは300馬力ぐらい出ていたっけかな。
舗装路で勝ったけどトラコンがなければダメだったろうといわれているが。

まあ市販車としても成立しないことはないと思うし速いかもしれんが
峠道で踏んでも駆動力が逃げるフラストレーションでつまらないと思うぞ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:01 ID:I5gzfdQY
実際のところトレッド広げてタイヤも太くしたら何馬力くらいまで対応できるんだろう。
シビックのTypeRは5ナンバーサイズで215馬力なんだし。
実際には馬力の限界というよりトラクションの限界かもしれないけど。

タイヤの幅と前輪荷重に比例したトラクションって訳には行かないんだよね。
あんまりタイヤ太くしたらステアリングが重くなりそう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:08 ID:I5gzfdQY
ノンパワステなら昔の馬力が低くてタイヤが細かった頃から重いんでは。
何が本当のボトルネックになっているんだろうか。結局はカネという答えになりそうだけど。
昔、ジムカーナでシティ最強伝説があったり、サイバーが無敵状態があったのは
レギュレーションの関係だったのかな?

特にシティなんかはタイヤの位置や重量(FF)で有利だったんだろうけど
あれが200馬力以上とかだと逆に扱い難いのかな
ちょっと前の雑誌でGA2を無茶な軽量化して+180psなんかがあったと思うけど、あれが上手くセットアップできてる
んなら現代(ヒュンダイチャウ)の車だったらFF 300psだっていけそうな気もする
DC5インテはフロントに245入れられる。
345:03/09/29 05:59 ID:My0fogep

加速時にはトラクション不足、ブレーキングではリヤの荷重不足。
346:03/09/29 07:15 ID:My0fogep
軽〜小型車程度のサイズに280PSのエンジン積んで相応の容量をもった
駆動系を与えたとして重量がどれくらいになるかだな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 09:44 ID:lFpmBZuU
>>343

シティの最強伝説は、シビックやインテグラと比較しても互角以上に速かったです。
200馬力程度までパワーが上がると、シティに装着可能なサイズ(13インチ)でその
パワーを支えるタイヤが無いと思います。

CR-Xの強さはショートホイールベースによる回頭性の良さと軽い車重、それに見合
った適度なパワーじゃないでしょうか?

何でもありの無制限クラスなら他のクルマに負ける可能性も多々ありますが、やっぱり
元々の素性が良かったからじゃないでしょうか。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 10:07 ID:GI6vRYK/
全駆動方式の中でFFが一番クルマを軽く作れるのだが。
NSXよりも軽い280PSマシンが作れるかも。

ちなみにミドシップは重量がかさみやすいそうです。
http://www.honda.co.jp/NSX/technology/body.html(このページを「隔壁」で検索)
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 12:12 ID:jZ/ilSIv
大発見!
ステアリング無くして、直進だけのクルマにすれば出来るぞ!!!
>>349
ステアリング無くしても、路面の起伏とサスペンションがある限り車は「直進」できませんw
じゃ後進だけのクルマ
全部のタイヤを独立させて動かせば?
RRも結構軽くつくれそうだが。
だれも自分で調べないんだな

ミラージュアスティに4G63載せてる人がいたよ…

FF,280psでしょ?
>>354
280PSの4G63載せたミラージュを三菱が販売していたのか?

個人でやるとかチューニングショップがやるという話はとっくに終わっているぞ。
もし280psでまともに走るクルマを出すなら
スバルの水平対向以外に適当なパワーユニットはない。
すなわち重心が低いエンジンだ。

FFはでトラクションを稼ぐためにエンジンを後ろに搭載するわけにはいかない。
(これに逆らった縦置き5気筒ホンダ車はコケタ)
その時のデメリットを極力少なくするには低重心にするしかないのだよ。
ポルシェがRRというトリッキー挙動をもたらしやすいなレイアウトながら
しぶとく生き残っているのも低重心の賜物という人もいるぐらいだ。
FFでも似たようなことがいえるだろう。


と法螺を吹いてみる。
3571:03/09/29 22:50 ID:8+F3e1aS
インプのエンジンとミッションだと1トンクラスの軽量スポーツを作ろうとした場合、ちとオーバーハング重量が気になるね。荷重配分も前寄りに過ぎるかも。
3581:03/09/29 23:01 ID:8+F3e1aS
ホンダのFFミッドシップは失敗だろうか。車両重量とエンジン重量の比によって結果は全然変わるよね。充分なフロント荷重を確保しつつ可能な限りオーバーハング重量を低減しようと思ったら、フロントミッドに積むのが理想だと思う。
3591:03/09/29 23:06 ID:8+F3e1aS
レジェンドのエンジンはもっと重かったら良かったのかもね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 00:57 ID:wPqg0W0Y
大発見!
GTOのリアのシャフトを抜くとFFに化けるらしいぞ!!
これだ!!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:04 ID:KFrc+bRE
>360
抜いただけだと駆動力が全て・・・ 気のせい?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 01:16 ID:wPqg0W0Y
そのためのビスカスカップリング付きセンターデフです。
>>356
でもスバル車ってエンジン搭載位置をみるとそれほど低重心というわけでもないよね
俺的にはロータリーを使って究極の280馬力FFができないものかと思うのだが。
364:03/09/30 08:06 ID:XcuMENAw
http://www.decal-co.com/out-flat/JPEG2/mission-illust.jpg
スバルのミッション+デフ使うんだったらクラッチの部分を小径にするか
何かしてフロントデフをエンジンより前に置いてエンジンもフロントアクスル
より中に置きたいね。

その分重くなるけど、これでフロントミッドシップ4WD作ったら重心が
少し高くなる代わりに旋回性能が向上するかもしれない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 08:57 ID:I8NFFH8h
>>356
ポルシェのエンジンの重心位置(というかエンジンマウント高さ)が低いのは
水平対向というだけでなくリアにマウントするのでフロントのように
ステアリング切り角分の余計な幅がいらないのと、ドライサンプでエンジン自体も
日本車にくらべてかなりコンパクトなエンジンだからだろ

>>363
あれは、車幅の関係だろうね。あと5cmくらい幅が広がればも少し低い位置にマウントできるだろうに
ただ水平対向エンジンはエンジン自体の高さが低いからその分位は重心位置さがるんじゃない?
あと、直やVだとカウンターウェイトがいるけど水平対向だといらないのでその分
エンジン本体も軽くはなるでしょ。市販車の水平対向の目に見えるメリットってこのくらいじゃない?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:36 ID:TVO/itHQ
>>360
海外向けはFFでNAがあるらしい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 11:41 ID:0IAPx0Yo
GTOか。

結論出た。おめ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 12:24 ID:VS/MBZKP
結論としては
中古の白 NA AT フルエアロのGTO最強と言う事でよろしいか?
作れるけど出さないってのが結論だね。
やはりセールスが重要だ。
370:03/09/30 19:18 ID:XcuMENAw
FFの悪癖を誇張し続けるメディアも如何なものか。

>>369
例えばFF280PSで200マンを切る価格で出たら俺は買うな。。
よし、車両本体価格200万円(目標)としよう。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 21:03 ID:NIwIoJ9w
そりゃ無理だわ
>>365
残念ながら、幅を広げても搭載位置は下がらない
んだなぁ、水平対向は。
3731:03/09/30 21:32 ID:SwUTiYLM
無理じゃ無いさ。ベース車がウン万台売れれば。スバルみたいにエンジン、ミッションを目一杯使い回せばいい。
>>358
ライトウェイトFFスポーツなら別だがここで言ってるのは高出力FFだろ?
そういうのはね、トラクションがかからなくなるからフロントミッドとか
後ろに重心を持っていくことを考えちゃダメなの。
直線番長でコーナーはドライバーの腕で曲げると言う車になるな。
どしてそんなにFFにこだわるの?
280PSに最も適した駆動方式は? と考えていけばいいじゃん。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:02 ID:9QV8qOUS
>>375
クルマを一番軽く作れる駆動方式がFFなのでFD3Sやエボ・インプよりも軽い280PSカーが作れる可能性がある。

FRとMRは2WDの中では車重が重くなりやすい駆動方式。

MRは特に重くなりやすい。
http://www.honda.co.jp/NSX/technology/body.html(このページを「隔壁」で検索)
軽くなればなるほどスピンしそうだねぇ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 22:22 ID:9QV8qOUS
500PS 車重1000kg 2WD

この条件でFFだとMRよりも操作が難しそう・・・
379378:03/09/30 22:26 ID:9QV8qOUS
FRが一番安心だったりして・・・
RRは論外でつか?
>>376
FFの280psを想像すると、フロントヘビー+トラクション不足が・・・。
2CVみたいに縦置きエンジンに縦ミッションの方式なら、何とかなりそうだが。
>>375
そこにFFがあるからだっ!
ロータリーしかり、2ストしかり「ダメだ」といわれると燃えるのだっ!!
極論すれば理屈などはどうでもよい!!!
3831:03/09/30 23:00 ID:SwUTiYLM
例えばマーチのホイールベースを伸ばしてフロントミッドに3・5リッターV6エンジンを横置に積めば、必要充分な前輪荷重が得られる筈だよね。
得られません
3851:03/09/30 23:03 ID:SwUTiYLM
フロントミッドFFがトラクション不足になるとは限らない。軽いボディに重いエンジンの組み合わせなら前輪荷重は確保出来る筈だよ。
なんで横置きに拘るのか想像つかないなあ
全幅も頭に入れておかないと飛んでもない代物になるよ
3871:03/09/30 23:10 ID:SwUTiYLM
充分の定義が違うみたいね。俺は前輪に60%もかかってれば充分だと思うけど。
3881:03/09/30 23:15 ID:SwUTiYLM
横置にするのはフロントアクスル直後に重量を集中したいから。V6でエンジン全長が在りすぎなら直四ターボでも良いね。
>>387
60パーセントならフロントミッドにせずとも達成できるよ。
それでも280PSで発進加速すれば荷重がリヤに移動し
前輪は空転しまくるだろうな。
>>387
50:50のバランスに極力近づけたいという気持ちで、55%かな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:08 ID:ssCQE76z
FFハイパワーは非対称のドライブシャフトが捻れてまっすぐ走らない。
エンジンを中心からまっぷたつに切るか、エンジンを助手席に移動させるか。
今度はフロントヘビーにするのか。
で、曲がらなくなると言えば「電子制御で曲げる」
という訳のワカラン>>1理論が飛び出す。
車体重量増加もなんのその。

無理難題もイイトコだな。
FF280PSの車…どれだけの人間がコントロールしきれんだろ…
こんな危ない車なんぞ市販できなかろう

>>1
とりあえずサーブにでものってみて
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:23 ID:i1HFBdz4
>>393

でもしてみたい。
395394:03/10/01 00:24 ID:i1HFBdz4
>>1ではないです。
念のため。
>>393
最近はほれ、トラクションコントロールという便利なものがあって
ヘタレなドライバーにも安心してスポーツカーが売れる時代になったから
その辺は心配ないかと。
アホがアクセル開けたくともコンピューターが開けさせやしませんよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 00:38 ID:CGAqWEMz
虎区ションコントロールの付いてるスポーツカーなんて、あったっけ?
3981:03/10/01 03:19 ID:3t9jXHqK
荷重配分が前寄り過ぎるとブレーキング時にリヤが浮いてしまうま。トラクションだけ見れば前寄りにしたいけどね。実際アルファあたりはブレーキングでリヤタイヤを使えないだろうから大変かもしれない。
3991:03/10/01 03:24 ID:3t9jXHqK
前寄り過ぎると、(走る)はいいけど(曲がる)と(止まる)が悪化するね。良くないよ。
4001:03/10/01 03:35 ID:3t9jXHqK
同じ荷重配分ならオーバーハング重量は出来るだけ少ない方がいいよね。その為のフロントミッドシップなんだよ。ただフロントオーバーハングにハイパワー(重い)エンジン載せただけじゃけっして速くはならないと思う。曲がらないからね。
FFでフロントミッドにエンジンを搭載し、尚且つ等長ドライブシャフトを実現するとなると、
やはりホンダの縦置きエンジン&縦置きミッションが無難になるかな?

それか、スバルの水平対向でエンジン下を突き抜けてシャフトを出し、エンジン前にデフを持ってくるとか…
(どちらにせよ元々エキマニにスペースを食われているから、エンジン搭載位置はそんなに変わらないはず)
いっその事、水平対向を前後逆に搭載し、エンジンの前にトランスミッションが来るように配置するとか…
ただこれだと、逆に鬼のようにロングホイールベース&ロングノーズになりそうですよね。

それか通常の横置きエンジン横置きミッションを使用するにしても、
デフの配置をトランスミッション前方に来るようにするとか。
1って楽しそうな奴だな。別に煽りじゃねーぞ。
今さっき99年のWRCみてみたけど、クサラはほとんどスリップしてねーな。
むしろ、フレンチドライバーのが「恐ろしかった。

ちなみに、レーシングタイヤ1輪で稼げるトラクションは150馬力程度だそうだ。
FFのキットカーは公称300馬力、実際は340馬力ぐらい。WRカーもそんぐらい。
んで、キットカートWRカーの重量差は200キロだとよ。
国沢親分が言ってた。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 09:11 ID:1ChDgck2
>>398
それじゃ結局280ps使えないって事じゃん。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 09:29 ID:1NOElJ8s
ディアマンテ30M海苔いませんか
>>405
以前乗ってました。
でも今は25V-SEですが。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 11:38 ID:1NOElJ8s
>>406
「走る」はともかく「曲がる」「止まる」はどんな感じですか?
足回りのチューン次第ではスポーツ走行は可能になりますか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 12:36 ID:xREVbcWw
>>385

軽いボディに「重過ぎるエンジン」は、逆にタイヤのグリップ限界をすぐに超えて
トラクションがかからないような気がしますが?

FFの前輪に履けるタイヤのサイズは、そんなに大きくないかと思います。
ロングホイールベースのマーチにV6積んでも、タイヤサイズが175/60とかだったら
いくら前後の重量バランスが良くてもまともに走れないですよ?
かといって、コンパクトFFのフロントで245/40とかのタイヤが履けるとも思えないし…。
誰か、現行エスティマにNSXのエソジソ〜ドライヴトレインまで移植して
みてくれないかな…。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 13:19 ID:hiyQJvLr
ホソダがB16かB18使ってMR作ってくれりゃ、それで満足です。
そのまんまでいいのに、なんで作らないんだよぉ。
MR-Sカコイイじゃんかよぉ。
こっちももちっとパワーあるエソジソ載っけてくれよぉ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 13:27 ID:HO08P0A5
>>398
確かに。
これなんてかなりリアが浮いている。
http://movie.ggame.net/ych_movie/0701_4.wmv
>>403
オヤカタの言う事をあまり鵜呑みにするなよ
レギュレーション上の重量差は270kgだ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:48 ID:/0EKH9aQ
>>1さんはどうして、自分のスレsageてるんですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 19:17 ID:pbV3n1eZ
FFだけは死んでも乗らないな
>>414
遺言にFFの霊柩車はヤダって書いとけよ。
>>414 ワラタ(w
4171:03/10/01 20:33 ID:3t9jXHqK
408様。156GTAでさえ225/45ZR17ですのでこの辺で許して下さい。
4181:03/10/01 20:50 ID:3t9jXHqK
【エンジン】2リッターNAで280psとしましょう。
4191:03/10/01 20:55 ID:3t9jXHqK
このエンジンを横置でフロントミッドに積んだ状態で前輪荷重60%になるようボディを作りましょう。相当軽くしないと前輪荷重が不足するかもしれません。
4201:03/10/01 21:22 ID:3t9jXHqK
NA2リッターで280psは無理ぽ?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 21:35 ID:gM+Edxm0
>>420
V6とかV8にすれば問題ないけどどこも出さないだろうね。
>>417
インテRは車高短+ネガキャンで245入ると言ってるんだが・・・。
>>420
市販車レベルでは無理。
低速スカスカでカタログスペックではないかと揶揄される
S2000でも250馬力どまりだ。
つうかその程度のことも分からなかったのか。
今まで真面目に語ってきた俺は馬鹿だったよ、、、
4241:03/10/02 00:25 ID:8vJiMaDg
市販車では無理か。。でもついこの間まで市販車で250出せるなんて誰が予想出来ただろう。ロータリーでも補機さえ耐えられれば充分出せるらしいし。軽い車体を考えれば低速トルクは少し犠牲にしても良いしね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:03 ID:UUexbDTR
ケチ臭いこと言わずに1000PS出そうや
ケーニッヒテスタロッサ(コンペテイション・エボリューション)のエンジンをフロントに積もう。

280PSなんてキチガイ度数が足りないよ。
まともな車が出来そうで面白くない。

モーターショウで人を集められるようなクルマにしなきゃ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:06 ID:l6K4UscU
護衛艦とかのガスタービンでも積もうよ
加速いいよ〜
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:15 ID:Jfb8KVMZ
>>426
ゼロ発進はかえって遅くなるのでは。
280馬力のe-4WDスポーシ車が良い。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 01:34 ID:Jfb8KVMZ
フロントに大容量オルタネータか。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 02:30 ID:xVkmz29I
トラクションコントロール付きの280馬力より
ブン回せるじゃじゃ馬の100馬力の方が楽しめるだろう。
FFの場合は。
重量も900kgに抑えられるし。
431ミルク・コロコップ:03/10/02 02:32 ID:G2AXSa+v
どーでもいーけど、そんな車出たところで、買うのか?>>1
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 02:37 ID:p2+WrqJ9
>>430
100ps程度でじゃじゃ馬になるか?
175psでも、じゃ馬程度だし。
まあ確かにコーナーでフルスロットルするとハンドルは暴れまくるがw

>>431
>>1じゃないけど俺は欲しい。
インテRにターボとNOSで280PSいけるだら?
雑誌に載ってるのは見るけど実際の乗り心地とかはしらん。
誰かインプレきぼん
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 02:53 ID:xVkmz29I
>>432
じゃあオマケして115psだ。
これでどうだ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 02:55 ID:xVkmz29I
しかし175psで大人しいとはずいぶん退屈な車に乗ってるんだな。
買い換えたら?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 03:01 ID:p2+WrqJ9
>>435
じゃじゃ馬の定義がね・・・
体は直ぐに慣れてくるし・・・

まあ、神のGTOはあの車でもあのように感じるわけだから
>>435には否定はしないが。
437ミルク・コロコップ:03/10/02 03:03 ID:G2AXSa+v
まあ280馬力とか以前に、普通に楽しそうなFFを出してもらいたいもんだが。
国内で欲しいのはビッツターボくらいだな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 03:07 ID:xVkmz29I
ターボFFが消えたのは死亡事故が急増したからという都市伝説は聞いたことある。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 03:14 ID:jfPg82lf
FFというアイデアは車の室内空間を広くするためだからね。実用性を無視すれば、
重たい物はできるだけ中心にもってきた方がいい決まってる。
440七紙:03/10/02 03:38 ID:uYD5f4kM
どアンダーになるからだな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 03:44 ID:OyWYtNlL
売れないからだな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 04:10 ID:1KuW51pX
シャレードみたいにシンプルなFFがいいよね。
あと国内でWRCが開催されること。
気分が盛り上がる。
443:03/10/02 07:35 ID:HZGyz1OD
>>423
バルブトロニックと可変吸気管長システムとラムエア過給やら何やら
使って最高出力と低速トルクを両立させましょう。
444:03/10/02 07:45 ID:HZGyz1OD
280PS出すだけなら出来るんじゃないかな。
燃費や低速トルクやコストや排ガスの問題でしょう。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 08:48 ID:0XiaXP04
>>442
>あと国内でWRCが開催されること。
あれ?開催決まったんでなかった?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 09:26 ID:0XiaXP04
>>442
WRC開催は4WD人気が盛り上がるんでない?
447408:03/10/02 10:14 ID:fUHIOHCm
>>417

遅レスですみません。

アルファ156で225/45ZR17ですか…アルファ156は165馬力ですから、280馬力以上
だとより太いタイヤが必要ではないかと。
ハイパワーFFを実現させて、そのパワーに見合ったフロントタイヤを装着すると、
ドラッグレースぐらいしか使い道のないクルマになっちゃいますね。(笑)

やっぱりハイパワーFFの実現は難しいのか…。
>1
需要ガ喪前1人だけだから
449:03/10/02 11:37 ID:HZGyz1OD
>>447
GTAは250馬力のトルク30kgで御座います。
>>448
需要を増やす努力をしようと思います。
GTAのハンドリングは決してほめられたものじゃ無いがな。
つか妄想語る前にGTAの一台は新車で買って需要の拡大してるんだろうな?
妄想だけじゃメーカーは動かん罠
さらに言えばGTAよりももっと軽量でコンパクトなFFスポーツの方が速いだろ
はっきり言ってあれはゲテモノ、あれがしこたま速いなら話は別だが実際は
国産FFスポーツ軍団に煽り倒されて悲しい思いするのがオチ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 12:03 ID:ytZZI4tH
>>376
このように自分に都合のいい情報を採用し、それ以外をカットすればいくらでも
なんとでもいえる罠。
特に重くなりそうと言うがFFに隔壁が無いわけでもはないしハイパワーで剛性
を確保しようとすれば必然的にFFも同じように重量増になることさっぱり無視
しているのにね。
>>452
いえてら。いくら妄想といえども公共の掲示板を利用しているのに他人の意見は
さっぱり無視して自分の都合の良い妄想ワールドを構築している。

ハイパワーFFのドラシャのねじれによる直進制の問題や、ボディ補強の問題、
FFの宿命であるトラクション不足に「ハイテク、ハイテク」いうだけで結局目を
つぶっている、等々。
454447:03/10/02 12:19 ID:fUHIOHCm
>>449

2.0JTSのスペック見てました、スマソ。

純正が225/45ZR17って事は、たぶんホイール変えれば235/40辺りのタイヤが入る
可能性大…あとは450、451両氏の意見に関して、実際はどのようなものなのかが
問題ですが。(156GTA乗ったことないので分からないです…)
おまいら!!!!

ハイパワーFFはバック最速でつよ?
456:03/10/02 12:29 ID:HZGyz1OD
>>450
オーバーハングにあんなデカ重いエンジンを積んだら結果は知れてますね。
>>451
小さくて軽くてハイパワーなクルマが良いですね。
>>452
よく解らないけど、軽さに関しては2WD同士では大差無いような。
>>452

2シーターは駆動方式にかかわらず、隔壁が多いような気がするのですがどうでしょう?
FFでも例えばコペンみたいなクルマだと、やっぱり隔壁は多いと思うのですが…。

あと、比較対象に1000万円近いNSXが出てくるのはちょっと違うような気がしますね。
1000万円のハイパワーFF…確かにそれだけ金をかければ速いクルマは出来るだろう
けど、さて一体誰が買うんだろう?
>>455

ワロタ
459:03/10/02 12:40 ID:HZGyz1OD
>>453
直進性。。BMWミニみたいに等長ドライブシャフトにしてもダメぽですか。
トラクションはトラコン使えば従来のFF車と同等でしょうから気にしない。
ボディ補強は居住性を犠牲にすれば強度を確保しつつ1tを切る車重も出来そうですけど
居住性を犠牲にしたFF車って需要無いよなあ。。

何とかヴィッツ程度の居住性・ユーティリティを確保しつつ280PS対応の駆動系、
ボディ補強をした上で車重1tを切りたいな。

>>454
そんなに重いクルマにしないから心配する事は無いのです。
2リッターNAで280PS出せればエンジンもそんなに重く無いから
インテグラタイプRと同等くらいの太さで良いのでは。
460:03/10/02 12:43 ID:HZGyz1OD
>>457
ハッチバックが良いと言うか他に選択肢が無いような。
いくら280PSでもちゃんと四人乗れて荷物も多少は載せられないと売れないよ。

ところでガソリンタンクをセンタートンネルに置いたらいいと思った。
初代MR2みたいに。
461:03/10/02 12:50 ID:HZGyz1OD
FFでやるからには
@【安価である事】
A【充分な居住性が確保される事】
は絶対条件だね。

割安感が無いと売れない。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:08 ID:ytZZI4tH
>>1
147GTAがあることを理由にしているようだけどあれは速くはないし、ここで
論じられているのはFF280psで速い車だよな?
147GTAみたいな車に30馬力足しただけの車をつくるのは可能だがおそらく
速くはないよ、ハイパワーFFで速くて(この時点でかなり困難)そのうえ充分な
居住性がある車(さらに困難)を安価に販売するってのが普通に考えると不可能の
近いと思うんだが。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 13:43 ID:uvVvUoWu
FF280psは4WDやFRより30万円位、値段落とすとして、

エアロパーツを外して室内の装備も削ったFF版WRX
5速マニュアルにリヤスポ外したFF版エヴォ
前輪をインチアップ&ワイド化したインテR

ってラインナップになるんかな?
464454&457:03/10/02 15:04 ID:fUHIOHCm
>>1

インテグラの場合、サーキット走行なら245/45ZR17を使う時がありますよ。
ジムカーナでもフロントには225/45R16を使います。

FFを今以上にハイパワー化したら、これ以上のタイヤが必要となるのでは?
上記の例にしたって「Sタイヤの場合」だし、市販車にSタイヤ標準って訳にはいかない
でしょう?

ところで、オレは324でもあるのですが、324-325のやり取りでは座席数(って言うか、
クルマを構成する前提条件)に制限は無しって話でしたが…460はどう理解すれば良い
ですか?
何か隔壁関係の話が出て、この話の問題解決の為だけにハッチバックにしようと言われて
いるように受け取れるのですが…。

461の条件では、ハイパワーFFは空想の話にしても無理があると思います。
あと、ガソリンタンクをセンタートンネルに配置する意味は何ですか?後輪のトラクション
確保&前後の重量バランス取りを考えると、FFのガソリンタンクは後席下辺りがベストと
思いますが?
>>459

ドライブシャフトの問題は、ハンドルを切る際にドライブシャフトが動くことも問題
ですよ?
長さを等長にしても、この問題はFFである限り解決出来ません…後輪駆動の場合は
ドライブシャフトが左右に動かないので、同じパワーをかけても強度的な問題は
クリア出来るのでしょう。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 16:49 ID:O4ZVUggR
コーナーに飛び込んだら140馬力
直線になったら280馬力
そんなトラクションコントロールを付ければOK!

最初のコーナーでアボーン続出だがな!
どうせならカリーナEDやMX-6で再現してほしい
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:23 ID:p2+WrqJ9
>>466
だから140psって下げすぎだって。w
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:34 ID:p2+WrqJ9
とりあえずボディーサイズは1600のセダンサイズに抑えて
エンジンは280ps出して欲しいな・・・
でも2lターボの280psが限界か?
そうなるとランエボクラスのボディーサイズに280psのエンジン突っ込んで

それって楽しいか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:37 ID:e46p6vqZ
WRCのF2キットカーに快適装備満載で売れば良い

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:38 ID:QaI/5PnT
えっと、自動足モミ機とか?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 17:43 ID:e46p6vqZ
>471
そこまで快適でなくとも良い
足もまれながら運転できるか!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 18:16 ID:fUfeGcA7
アクセルペダル無くして、全部トラクションコントロールに仕事させればいいじゃん!
>>474
それ、ぷりうす。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 19:07 ID:fdh29UA6
じゃあさ、前輪駆動後輪操舵にしたらいいじゃん。
>>476
フォークリフト?
>>476
低速での小回りは最高だろうが
高速でのコーナリングにはいささか不安がのこる。
>>476
外輪差を常に考えていないとイクナイよな?後輪操舵免許を要望すっぺよ…
>>478
不安どころか、たった60KMぐらいでスピンするよ・・・・
>>463 とかのレス見てふと思ったんだけど
旧インプのセダンに1.5LのFF仕様あったよね?
(まあ初代・2代目のレガにもあったけど)
世界唯一の水平対向縦置きエンジンのFFかあ・・・・
素材としては素敵かな???
>>481
アルファロメオのスッドも水平対向FFですが何か?
483481:03/10/02 20:19 ID:2aBoOW8i
484:03/10/02 20:48 ID:HZGyz1OD
>>462
無理ぽですね。皆がいぢめるのでくじけそうです。
>>463
たった30万円なら他の駆動方式の方が。。
>>464
競技では好きなだけ太いタイヤを履いたら良いと思います。
ハッチバックは個人的な好みが入ってました。スイマセン。
ガソリンタンクを前に持っていったのはエンジンをフロントミッド
に置いた場合もしフロント荷重が不足しているようならそういう方法もアリかなと
思ったまでです。

>>465
いよいよダメぽですね。耐久性が無いんじゃ売れません。
>>466
なんでやねん。
>>467
良い趣味してますね。
>>469
2リッターNAで280PSくらい出さないと存在意義が無さげです。
>>470
ウン千マン円するよ売れないよ。
ちゅうかインスパイアをちょこっとハイパワーにすればいいだけだろ。
あれSOHCで250ps出ているからそれほど難しくはなかろう。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 21:16 ID:bK6ysvmR
↑まあ、速い遅いは別に、取り合えずって事ならね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 21:23 ID:8T5DRlNf
>>485
先代は260psだったよ。現行はレギュラーで250psだからちょっと頑張れば
SOHCのままでも280ps出るだろうね。
260と280だったら実際問題として差はないな。
1よ、先代インスパイアを中古で買って好きなようにいじれ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 21:48 ID:RbF+oKdg
ちなみに
新車のインスパイア(250ps)は270万
新車のWRX(250ps)は260万
新車のRX-8(250ps)は275万

1なら迷わずインスパイアだね!
490:03/10/02 23:37 ID:HZGyz1OD
>>489
いや、RX−8かな。
なんでよ?
492:03/10/03 00:05 ID:sD5YtWq0
開発者の情熱が感じられるクルマを選びます。
クルマの造りにメーカーの価値観が主張されてないとツマンナイです。
ボライアルのデモカ−のセリカって280馬力じゃ無かったっけ
まぁチュ−ンドカ−だが。
>>492
RX-8だとどのような情熱が感じられて、
インスパイアだと何が駄目なんですか?
495:03/10/03 06:54 ID:sD5YtWq0
>>494
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/inspire/
ごめんなさい。とても良いクルマでした。

重いから買わないけど。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 19:34 ID:2PExoBd4
>>495
取り合えず買っとけ。その後、好きなだけ軽量化すればよい。
そこに、さらなるチューンをして280馬力に持ってけばいいじゃん。
>>495
いや、駄目なら駄目でちゃんと考えがあればいいんだよ。
>>496
そうそう、本当に欲しいものは自分で何とかするしかないね。
4991:03/10/04 07:35 ID:BEJn/N9m
良く考えたらエクリプスあたりで250出してるんだからあと30出してもドラシャの捻れ云々はあまり変わらないか。。
FFのトルクステアはねじれじゃなくて。
駆動力の差がハンドルに伝わって勝手にステアされてしまうことだから、
どうしてもパワステにしなければ凄い反力がくる。
パワステOFFで運転してみて体験すればいいのでは。
5011:03/10/04 15:25 ID:BEJn/N9m
いや、250で問題無いもんが30馬力上げたくらいで大差無いのではという話。
5021:03/10/04 15:54 ID:BEJn/N9m
車両重量×前後加速度×重心高÷ホイールベース=前後荷重移動量。だそうです。
5031:03/10/04 16:04 ID:BEJn/N9m
車両重量×加速度=加速に必要な駆動力。
5041:03/10/04 16:09 ID:BEJn/N9m
駆動力÷タイヤと路面の摩擦力=駆動力を伝えるのに必要な駆動輪荷重。
5051:03/10/04 17:24 ID:BEJn/N9m
車重1tのFRで静止時後輪荷重が500kg、0.6Gで後輪に移動する荷重=1000×0.6×0.5÷2.5=120kg +500=620kg。
5061:03/10/04 17:37 ID:BEJn/N9m
同じトラクションを確保するには例えば車両重量1t、静止時前輪荷重690kg、重心高0.3m 、ホイールベース2.8m じゃないとダメぽなワケですね。。
5071:03/10/04 17:41 ID:BEJn/N9m
506はFFの話。人の乗れないクルマになりそうだね。
508:03/10/04 18:21 ID:D6+UBlEp
まあ要はトラクションだけ見たらFFは

☆前輪荷重→多い程良い
☆重心高→低い程良い
☆ホイールベース→長い程良い

という事かな。
509:03/10/04 18:24 ID:D6+UBlEp
FRだったら3要素が全部逆になるワケだ。
やろうと思えばFFでもFRに近いトラクションを確保出来るかもね。

荷重配分70:30のクルマなんか乗りたくないけど。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 19:55 ID:TSAb5hZS
1がインスパイアを購入するスレに変わりました!
511:03/10/05 20:20 ID:MXU8gW/H
>>510
http://member.nifty.ne.jp/t-sugiyama/Tom/kuruma/Insp/InspIndx.html
初代インスパイア開発ストーリー。縦置きエンジン横置きミッション案も在ったんだね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 21:49 ID:6+5Vm5WR
>>1
あなたがメーカーを立ち上げて最強のFF車を作ってください。
ポルシェがRRにこだわって911を進化させつづけたように、
あなたもFFにこだわってクルマ作ってみては?

俺?俺は二輪メーカーを作る予定なので手伝いをするのは難しいですね。
ここまで>1の書きこみが多いと、気味悪くすらあるな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 22:32 ID:SaLV81uo
JTCCアコード最強
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 20:19 ID:ECu/uyie
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 20:50 ID:0mQLcdt5
>>1がちょくちょく出てきてウザイ
517:03/10/06 21:21 ID:hPgj8GXk
うっさいわぁ。嫌ならsageんかい。

>>515見るともう耐久性とかは大丈夫そうだね。


V6のNA2リッターで超フロントヘビーな
ハッチバックに乗ってますが、まぁ楽しいですわ
クルマのことをよく知らない1が
イメージと思い込みだけで
ないものねだりをするスレ
>>517

日本で言うところのインスパイアですか…アメリカマーケットの場合カタログスペック
って結構重要らしいですよね。カタログ飾るだけの数字じゃなければ良いのですが。
でも、アメリカだったらカタログ数値詐称すると訴えられるだろうから、そんな真似は
しないかな?

でも、ホンダってたま〜に、理想の実現の為に無茶や無理を承知でクルマ作る時がある
からなあ。コーナリング時には常にトラクションコントロールがかかって、270馬力は
直線でしか発揮できないとかいう話だったら…。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 19:50 ID:SIasnkm6
別にFFでないベンツのV12ターボでもトラクションコントロールが効きまくりのようだけど。
直線限定の馬力というのも有りだと思う。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 21:13 ID:KWoexo70
>>1がちょくちょく出てきて超超ウザイ
>>1がでてこないと

逃げたとか言う奴だな・・・こいつらは。
524sage:03/10/08 22:35 ID:KWoexo70
ゴルァ>>1、280馬力にするとどうなるか説明してみろ どうせお前は車運転したことない厨房なんだろ?知ったかぶりすんなバーカ
526:03/10/09 22:24 ID:ZAkELnRi
>>525
280馬力のFFなんか乗った事無いから解らないよ。

どうしてみんな怒ってるんだろ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:17 ID:hq3A/i3i
キャデラックは280馬力以上あったよね?
昔はV8・8000cc超ってのもあったけど。
528SAAB糊:03/10/10 00:31 ID:dCySkfYD
キャデSTSは300馬力超えてるがあんまし参考にならんよ。
FFとは思えんほど大人しい車です。

暴れるのが好きならクーペフィアットでも弄れば良い。
かなりのジャジャ馬だよ(w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 01:12 ID:+hoO1SaP
まあまて、話を原点にもどせば>>1はどうしてここまでFFにこだわる?
>>1が考えるFFの優位性は?FFにこだわる理由は?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう  :03/10/10 01:15 ID:RYd+Wvyi
アルファのGTAシリーズがFFで250PSあるでよ
3.2のV6エンジン
電子制御のトラコンが凄いことになってるらしい
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 04:50 ID:D7eYSUar
>>530
激しく既出な上に全然速くないし、>>1の言う、
「ランエボ並みに速くて実用性もあって、価格競争力もある280PSFF」
じゃ無いから却下(そんな車あるわけないし、作るわけもないだろアフォ!)
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 06:13 ID:itZlMykc
FFなんだから
あんま馬力のあるエンジンつむと
アフォが調子にのってスピードだしすぎて
コントロープきかなくなるからだ、
FDか4WDかえばいいじゃん、
走りもしっかりしてるぞ。
>>532
それをコントロールするのが楽しいんだろ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 10:24 ID:XoNETZ0s
>>1
インテ・シビックあたりで十分だ ヴァカー!
>>533
う゛ぃっつターボやスタタボで十分だろうが。
もしアレが280psだったら事故率は汁andスカ超えるぞ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 12:58 ID:XdOWeseZ
パワーが無きゃ勝負できないのか??????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
?????????????????????????????
??????????????????????????????
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 13:40 ID:u3ToymDj
重いホンダ群より軽いチューンしたスタタボが一番!・・・
車体柔らかくて事故=死ですがね。
・・・曲がらないし・・・
ソアラのFFバージョンに280馬力あるではないか。ただしATだけど・・・
539MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/10/10 16:25 ID:ZcfSufy/
でもFF車にターボはいらねーよな
5411:03/10/10 17:49 ID:H9+kDsIQ
NA2リッターで280馬力出してよ。あんまりトルクあると駆動系が大きく重くなってしまう。
5421:03/10/10 18:09 ID:H9+kDsIQ
NA2g280PS、車重1000kg以下、トラクション確保を優先したパッケージング(低重心+ロングホイールベース+前後重量配分70:30)、オーバーハング重量ゼロとか必須項目だから。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 18:40 ID:VwD2Osf1
>>1
どうしてFFにこだわる?その条件ならFFである必然性がないぞ。
544MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/10/10 18:46 ID:ZcfSufy/
>>543
>>1は三菱のマーケティング担当なんだよ。
あそこはもはやFFまたはFFベース4WD(AYCでカクカク無理矢理曲がる欠陥品)しか作れないからねぇ。

ホンダでさえFF専売メーカーからの脱却を図れたというのにね。
>>541
できるわけねぇだろカス!釣ってんのか(#゚Д゚) ゴルァ!
5461:03/10/10 19:33 ID:H9+kDsIQ
デキッコナイスが口癖のキャラクターを思い出した。
>>542(1)は雑誌の知識しかない厨房
5481:03/10/10 20:21 ID:H9+kDsIQ
出来ないを出来たに変えた情熱に消費者は金を出すらしいです。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 21:03 ID:DzueU3wC
具体的に、ホイルベースはいくら位が理想だとを思いますか?
「情熱」にカネを出すのは投資家だろう
消費者は、少なくとも情熱が結実した「物」にしかカネを出さないぞ
ぎゃんばれ>>1
俺は生暖かく討論を見守るぜょ
このスレかんなりおもろいんやわ(*´Д`)
FFにこだわっていこうぜ、俺はロリータエンジンでハッチバックFFやったらいいなぁと思ってるがw
3ローターなら280馬力可能だがロータリーってFRでしかできないの?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 23:58 ID:cn71AXAi
ルーチェはロータリーでFFだったよ。
>>541
FFに限らず、2リッターNAで280馬力出してる市販車ってありますか?


>>552
やろうと思えば作れるだろ。
ただメリットが無いので誰もやらないだけ。
大金かけてやるだけの価値が無いんだよ。
280馬力だすよりも先に☆☆☆が先だろう。
ロータリーは寿命が短いので却下
>>548
作り手の情熱など素人には絶対分からない。
窓灯の一つ一つに物語があるように
それぞれの部品にもドラマがあるが
その真実が語られることはない。

分からないことは恥ずべきことではないが
分かっていると思って踊らされるのは滑稽なことだ。
>>557
そう思うと世の中残酷だよな、まさにチューニングなんか愚の骨頂に思えてきた
5591:03/10/11 05:48 ID:t5sGMnaa
視点を変えればモノの価値も変わります。視点とはつまり価値観の事です。消費者の価値観は必ずしも普遍のものではありません。
560:03/10/11 07:02 ID:GfUiNnkT
>>529
FFの優位性なんて私が今更言わなくても皆さん充分ご存知でしょう。
FFにこだわる理由は>>1に書きました。

こだわりの部分を捨ててしまったらクルマは単なる移動手段になり下がります。
561:03/10/11 07:38 ID:GfUiNnkT
>>543
性能が同じならFFが一番安上がり。
性能が同じならFFが一番スペース効率が良い。

とは限らないけどそういう傾向はあるよね。


562:03/10/11 07:41 ID:GfUiNnkT
>>544
ランエボは欠陥品なのですか。。
どうやったらそんな風に思えるんだろう。

563:03/10/11 07:59 ID:GfUiNnkT
>>549
この辺で語ってます。ちなみにスーパーセブンで重心高0.3mとか。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064052688/502-509

>>550
>>548では貴方と同じ事を言っていると思います。

>>551
そう言わずに参加して下さいよ。
ロータリーを使ったFFはスバルのミッションを流用すれば簡単に出来そうですね。

>>554
NA2リッターで250馬力を出して見せたクルマがかつてありましたか?
今は普通にその辺走ってますよね。

>>557
それならプロジェクトXがこんなに話題になる事も無いでしょう。

>>558
チューニングにも色々ありますね。
だからインスパイアで十分だろ?
565:03/10/11 08:41 ID:GfUiNnkT
>>564
何が充分なの?
インスパイアは250PSでているし実質280PSと違いはないよ。
可変シリンダ機構などいろいろと「出来ない」を「出来た」に変えてるじゃん
情熱を感じて金を出してやれよ。
1は何で必死なの?
568:03/10/11 10:41 ID:GfUiNnkT
>>566
重いよ。重すぎる。

>>567
1は必死なの?
1は空ばかり見てる〜♪
570:03/10/11 11:21 ID:GfUiNnkT
そうさ今更気づいたの

僕はいつも空ばかり見ている。
571:03/10/11 11:52 ID:6oYf8GSE
2でちゅ。   いい加減に車種をきめんかー ゴルァー 
572:03/10/11 13:44 ID:SGYqbIfE
>>571
うるせぇよカス!まったくてめーらは口ばっかで進歩しねぇヤツらだな。頭の中身はオクラか!?
できねぇできねぇ言ってんじゃなくて使えねぇ脳みそ搾り出してすこしは考えろクズ共
573:03/10/11 14:27 ID:GfUiNnkT
>>572
騙らないでよ。
574:03/10/11 14:34 ID:SGYqbIfE
>>573
偽者は来ないでくれる
一般市販車でしょ?
まぁ無理だな。

インスパイアって言っても重すぎるといわれ、1見て過給機つけろといえばNAが・・・って言うし。
ようするに1が求めているものはなにもない、定義されていないということで・・・

で、旧インテRあたりにF20Cを横置きにしてちょいといじればいいじゃんっと提案しても剛性がとかパッケージングがとか低回転トルクがとかまた文句たれるわけでしょ?

結局1がいいこと思いついて実際製品になったとしても、1が満足することはないと思われ・・・
1じゃなくても満足する人は少なそうな製品だろうな・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 16:50 ID:6k2reWHh
ど、どっちがホンモノの>>1なんだ???
とりあえずその問題はおいとくとして...

>>性能が同じならFFが一番安上がり。
一定以上の動力性能を求めるとFFそのものが性能的に4WDや後輪駆動に追従
できなくなるので同じ動力性能を達成しようとすると、間違いなくFFのほうが
コストがかかる、現段階で280馬力級になるとその一定以上にいっちゃってる。

>>性能が同じならFFが一番スペース効率が良い。
具体的条件があいまいだからなんとも言いがたい。




577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/11 17:02 ID:cQs9KOW0
>>1
シビックやインテのRのボルトオンターボ300PSとか
普通に走ってるし、中古屋行けば180万くらいで売ってるよ
>>577
そういう地上の星には興味はないそうだ
579:03/10/11 18:33 ID:GfUiNnkT
>>576
量販車とパーツを共用出来るよね。
安上がりかどうかはメーカーによると思うよ。

>>577
それは欲しいね。下手なFRや4WD買うより楽しい経験が出来そうだ。
NA2g280PS
車重1000kg以下
トラクション確保を優先したパッケージング
(低重心+ロングホイールベース+前後重量配分70:30)
オーバーハング重量ゼロ

が必須項目じゃなかったのか?
581:03/10/11 19:00 ID:GfUiNnkT
>>580
280PSを受け止めるクルマを新規に作るならそうしたいね。
>>580
おまけに、ホイルベース2,800mm、重心高300mmだそうだ。

直線番長だな。ホイルベースが長すぎる。
583:03/10/11 19:11 ID:GfUiNnkT
ここは>>1を論破するスレッドなのですか。
とっくに論破されてますよ。
タイヤのサイズは?

一から新規にシャーシ開発するのなら、ディメンションに興味があるのでこんな質問するんですけど
585543:03/10/11 20:05 ID:4iYkeAyf
FFだけが特別軽いわけではないし、量販車からの部品流用はFFでなくても
やってる。
280馬力で軽くて動力性能よくて(おまけにスペース効率よくて)なんて条件つけると
結果的に高くなる。
586:03/10/11 20:28 ID:GfUiNnkT
ホイールベースは、スカイラインで2850、RX−8で2700あたりなので
極端に回頭性が極端に悪化する程でも無いでしょう。ただでさえリヤが軽いのであんまり
荷重移動して欲しく無いですし。

でも流石に長すぎるかな。
重心高0.3mもスーパーセブン並だし。
587:03/10/11 20:40 ID:GfUiNnkT
>>584
車重1tでライバルと同等のコーナリングフォースを発揮出来るタイヤ。
既存のサイズで良いんじゃなかろうかどうだろう。
>>585
>>579でそう言ったつもりだけど。。
スバルやマツダは部品共有しやすいよね。

4WDシステムやFRシャシーを持ってるメーカーなら
無理にFFで作るより得意な方でやった方が安上がりだよ。
>>587
部品共有くらいじゃ1トン切る車体を
低コストで作れるとは思えないが・・・。
>>588
その辺は突っ込みだすと収拾がつかなくなるから
「作れるかもしれないね」という生暖かい目で見守ってみよう
590:03/10/11 21:09 ID:GfUiNnkT
>>588
僕も思えません。

どうやっても1200kgくらいにはなってしまう。
>>1がちょくちょく出てきて超超超超ウザイ
592:03/10/11 22:27 ID:GfUiNnkT
>>591
来なきゃいいじゃない。

ばかなの?
>>586
あのな、スカイラインもRX-8も後輪駆動だろ?
フロントにドライブシャフトが通ってないから蛇角が取れて、回頭性が悪くなんないんだよ。

それにな、スカイラインの回転半径はクーペで5.7mも有るんだ。
実際乗れば分かるが、こんなもん回頭性が良いうちには入らんぞ?

それより、「新規設計」したいのか、「既存車の派生」でいいのか、どっちなんだ?
>>593
アクセルターンを使えば5.7mも必要ない罠。
関係無いけどね・・・・・。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:49 ID:i4zZ/9eb
>>588
どこをどう考えれば>>1の条件の車が1200kgくらいですむのか謎なんだが。
>>593
「新規」か「既存」か、いやそれよりも何が欲しいのか
本人がよく分かっていないようだが
ま、なんでも琴線に触れるものがあればいいんでないの?
>>1がちょくちょく出てきて超超超超超超超ウザイ
プレリュードをベースに考えてみると、ATTSがついているので、
コーナリングは機械的に無理矢理曲げましょう。
また1310`の車体はアルミもしくは総FRP化し、
快適装備は片っ端から取っ払えば1200`は目指せそう。
2585mmのホイールベースは2800まで延長し、
その分アルテのようにオーバーハングを切りつめ、
オーバーハング重量ゼロを目指す。
前後重量配分70:30はFF車なので問題無いと思われる。
エンジンはF20Cを横置きで、問題はどうやって280psまで引き出せるか。
ターボ化は重量増なので×
S/Cは高回転型エンジンには不向きなので×
でもハイメカチューンで、4スロやラムエア等駆使しても+30psの壁は厚い・・・。


例えこれで280ps達成できたとしても、
個人的にはエボインプ等に勝てるとは思えないんだが・・・・。
モノコックをFRPに置き換えるの…?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 02:03 ID:ngehMsY8
S/Cでもリショルムなら高回転まで可能では。実際にNSX用のキットが売っていて
高回転まで回っているようだし。でもどっちみち重量増は避けられないね。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 02:05 ID:QMeTjBOx
ダニエルの405は何馬力くらいを想定してるんだろうか?
>>1がちょくちょく出てきて超超超超超超超ウザイ
603:03/10/12 09:01 ID:C+WriUV/
日月と泊まりでデートなのでレスが遅れます。

>>602
来なきゃいいじゃない。
まあまあ、仲良くマターリと妄想しようぜ〜
もれにはプジョー306MAXIが想像できるんだが・・
あれは2リッターNAで300PS、車重も1dぐらいだったと思う
(F2キットカーの最低重量が960kgだから)

洋書のラリー雑誌の個人売買で2000〜3000マソだったかな?
606名無し:03/10/12 21:23 ID:GjCgspu/
>>1がちょくちょく出てきて超超超超超超超超超超超超ウザイ
607:03/10/12 21:56 ID:JKV2npTI
ほんとは違うけど自称2です。
ときどき見てますがまだ続いてますね 良スレかも
超クソスレなので終了 以降書込み禁止
あっやべ書いちゃった!?
ここは妄想癖のある>>1をなま暖かく見守るスレです
FFで280馬力をやる意味が無い
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 19:48 ID:V0fn9on5
国産車だと今のところ270psどまり?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:37 ID:ILX97wP+
FFでトラクションかからないことを言い訳にしてエンジンの
出力向上に努めない。これが日本のFFの作り方。
FFだろうが何だろうが、エンジンだけで勝てる車を作れよ。
>>613
無理だろうな。
エンジンは大きな要素だがそれだけでは勝てない。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 20:40 ID:ILX97wP+
勝つんだ
今更だが
>>1
>WRCのクサーラはFFで300馬力超えてたじゃないですか。頑張って乗りこなしてたじゃないですか。






















おまえに乗りこなせるかヴァカ
いくら大きなエンジンの車に乗っていても遅い奴は遅い
>>616
激しく同意、てか妄想語る前に自前の改造FFターボ車でランエボをちぎる位やって欲しいもんだ
>>1は作って欲しいと言ってるだけで自分が乗りこなすとは言ってない。
てかまぁ普通の人には乗りこなせないだろう、NSXみたいなもん。
>619
NSXならそこそこのドライバーならそこそこ走れる。
>1の言う様な車だと、プロでもまともに走れないだろう。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:34 ID:jIeVGoe9
トラクションがかからないんじゃいくらエンジンがハイパワーでも意味ない罠。
どんだけエンジンがハイパワーでもタイヤが空転するだけ、気合や根性じゃ物理特性には勝てんのよ>>615
FFにターボはいりません
トラコンかけるよりもかかるぎりぎりくらいまでのパワーに押さえた方がいいじゃないか。
なんか>>1に書いてる事から離れてきてる気がするな。>>1さんよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 23:48 ID:ILX97wP+
トラクションかからないとか物理的に無理とかターボ不要とか。。。
だからどうしたってゆーんだ?

頭固いよ。
既成観念にとらわれている。
FFじゃだめとか経験則でしか物事を語れないのは、
それだけ、自分がツマラナイありきたりな考えしか
持ってないってことだろう。
>>624
へたくそ君
必死だな(藁
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 00:19 ID:iwcRYWRP
>>625
少なくともお前よりはマシ。

強制的にやってくる明日に向けてもう寝る。
>>624
貴方は柔らかすぎです。車はエンジンだけで走りません。
>だからどうしたってゆーんだ?
どうって・・・市販車と仮定しての話ですから、そう言った話になるのは当然じゃないですか?
妄想だけなら誰でも出来ますよ?ツマラナイ煽りは他所でやってください。
>>626
俺のほうが上ですが何か?
>>627
>>624のアタマん中ではエンジンだけで空を飛ぶ事もできるから構うな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 01:55 ID:zXMfKh9F
このスレを読んで思うのだが
>>1と神のGTOがオーバーラップするのは俺だけか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 02:13 ID:L96ftBJX
1は後付けでターボつける金も知識も無いから
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 10:22 ID:bWI7mQjS
1氏が542で上げたスペックは、口で言うのは簡単だが実現には気が遠くなるような
努力が必要かと。

1氏って最初に出したスペック要求にみんなのいろんなコメント(大抵は1氏にとって
ネガティブな内容)がつくと、その度に自分にとって都合の良い話を並べ立てて色々
反論する。
でも、だんだん前後の話のつじつまが合わなくなって、スペック要求が何だったのか
分からなくなる…過去ログを読むかぎりは、そんな風に見えます。

最初は空想でFF280馬力を語るのも楽しいかと思っていましたが、だんだんまじめに
話をするのが馬鹿馬鹿しくなってきました。
いくら空想とは言え、既存の技術レベルを基準に話を進めるのが当然だと思うのですが。
超クソスレのため、以降書込み禁止
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:16 ID:m521Bvf0
ロータス・エランが最良?
>>634
当時は絶賛されたがFFなのがいけなかった・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 21:21 ID:m521Bvf0
じゃあ、起亜ヴァージョンは?
6371:03/10/15 21:23 ID:AcfMln3y
むしろリヤに幅広タイヤを履かないと危ないな。。
6381:03/10/15 21:41 ID:AcfMln3y
ガソリンタンクとマフラーをフロントに押し込めばリヤサスを自由に設計出来るな。。
6391:03/10/15 21:53 ID:AcfMln3y
重量配分を70:30にすればトラクションはかかるかもしれないがフロントタイヤがあっと言う間に減ってしまう。出来るだけ単純で軽量な4WS機構を付けてリヤタイヤへ負担を分散させたい。
危ないぐらい刺激的なのがよかったんじゃないのか?
6411:03/10/15 22:20 ID:AcfMln3y
はあそれが何か。
なら637のようなことは言うなよ
跳ねたらリヤがどこ飛んでいくか分からないようなのがいいんじゃないか
6431:03/10/15 22:33 ID:AcfMln3y
超言って無い。ていうか死ぬ程どうでもいい。
誰か>>638の発言内容を詳しく教えておくれ。
漏れには理解不能だ。
やれやれ、付き合いきれんな・・・
>>644
F−1のようなダブルウィッシュボーンにしようとすると
タンクとマフラーが邪魔になると思ったんだろ。

もしくはメルセデスのSLR(だっけかな)の
フロント横だしマフラーを見て刺激されたかだ。
>>1
お前の中には何人居るんだ?もう少しリアリティのある話をしてくれないか?
まずは自動車の基礎から始めな。
6481:03/10/15 23:23 ID:AcfMln3y
付き合わなきゃいいのに変な人達。俺なら嫌な事はしないけど。
6491:03/10/15 23:36 ID:AcfMln3y
sageてるスレなんか放置しとけばいいの。age荒らしの手にまんまと乗っちゃ駄目だよ。
フロントにタンクとエンジンとマフラーを押し込んで、
一緒にリアタイヤも押し込んじまえよ。
>>648-649
勘違いしていませんか?
ここは掲示板であってチャットではありません。
連続書き込みはサーバに負担を与えます。
無知なる故の過ちは仕方がありません。
しかし知識を得た今、これ以上の過ちを犯さないことを願います。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:02 ID:i/D+HXlS
晒しage
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 01:24 ID:gboflZa9
そんなDQNの1くん、こんなのどうよ?
ttp://member.nifty.ne.jp/nstn/han1.htm
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 02:09 ID:dzyIlC7U
「FFで300km出そう」って言ってb谷田部で亡くなった
某雑誌編集長がいたな
>>654
シビックかインテにターボ付けて丁度1の条件にピッタリだったクルマだな
1も氏ねばいいのに
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 02:40 ID:dzyIlC7U
>>655 ちなみに一つ前のセリカね
6571:03/10/16 06:59 ID:ZV404fth
板違いなワケじゃ無し理想のFF実現の為の議論がそんなに不毛だとは思わないけど。
6581:03/10/16 07:05 ID:ZV404fth
ロングホイールベースによる取り回しの悪化は4WSで多少誤魔化せるかな。そもそもフロントミッドだからステアリング機構をフロントアクスルの前に置けば大舵角は取れるよね。
6591:03/10/16 08:14 ID:ZV404fth
フロントアクスル後方にエンジンとミッションを置いてエンジンを目一杯前傾させればボンネットを低く出来るしメンテもしやすいかな。
けっこう前になるがインテターボで曲がらず崖下に落ちたぞ
1よ、頼む。
曲がる、ハイパワーFF作ってくれ。

こんなとこに書き込んでる暇あるなら、
自動車メーカーにマジで就職してくれ
>>658
「フロントミッドだから」、とかじゃなくて、
それ以前に、ドライブシャフト自体がそんなに蛇角とれないって

ドライブシャフトのいらない、インホイール・モーターの電動FFにするか?
662:03/10/16 20:13 ID:xyznczUV
>>660
その事故は他の駆動方式だったら防げたんだろうか。。
>>661
んーキビシイね。インスパイアも結構ロングホイールベースだけど
同クラスのFR車と比べたら最小回転半径はどうなんだろ。
663:03/10/16 20:22 ID:xyznczUV

スカイラインがホイールベース2800mmで最小回転半径5.3m、
インスパイアがホイールベース2740mmで最小回転半径5.5m。

これが大きな差なのかどうか解らないけどFF車でホイールベース
2800mmのクルマを作っても何とか取り回せそうだ。
664:03/10/16 20:27 ID:xyznczUV
ベアリングを保護する為にもステアリングの舵角に連動して
エンジン出力が下がるようにしたいね。

どうせフルパワーかけても空転するだけさ。
665:03/10/16 20:58 ID:xyznczUV
ミレーニアがホイールベース2745mmで最小回転半径5.7m、
同4WS車で最小回転半径5.0m。

4WSってスゴイね。
>>664
ドライブシャフトはな、ベアリングじゃなくてブーツが脆いのよ

それより、操舵時に出力規制するなら、何の為に280馬力も必用なのよ
直線をかっ飛ばすだけに使う気か?
667:03/10/16 22:02 ID:xyznczUV
>>666
別にFFに限った事じゃ無いけどトラクション限界以上の馬力を何に使うの?
直線で飛ばさないで何処で飛ばすのさ。

コーナリング中に馬力なんて要らないやん。
馬力を上げるのは直線加速を上げる為だもの。

あんまり矛盾してないと思うよ。
>667というか1
結局ソレだとコーナーからの脱出もトラコン作動しまくり、直線加速でも
タイヤが吸収しきれない分はトラコン作動しまくり。
「どこらへんが280馬力?」なクルマになりそうだな。
4WSは油圧使うのが多いからMTじゃキツイかもね。重さもバカにならな
そうだし。
669:03/10/16 22:44 ID:xyznczUV
>>668
脱出は作動しまくりだよ。インテRが220馬力ならそんなモンで良いんじゃない。
幾らなんでも直線でトラコンは作動しないと思うけど。(大トルク車ならともかく)

4WSは結局重くなるね。どうしよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:49 ID:BPqeRS25
>>667
お前の理屈だと、即存のインテRにボルトオンスーパーチャーヂャーで十分だぞ。

簡単に言えば、コーナーはハーフアクセルで我慢(トラクションを与えてやる)
出口が見えた所で、気持ちアンダー出しながらアクセル全開!
FF280馬力位ならセオリー通りの運転で十分走れた。
FFだって、インリフトさせて曲がらせた方が速い場合がある。トラコンがある場合無理だがとどっちが速いかな?
しかも、4wdやMRやFRのスプリントレースならトラクションコントロールがあれば邪魔なだけ、
アクセルワークにより、ワザとトラクションを抜くテクニックがある。
例えば、最高に速いグリップ走行も気持ちテールスライド(ゼロカウンター)させてるだろ。

ニシボ(ry
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 22:52 ID:7Lz2s+eX
最高燃料のシビックみたいにあの世に逝けるかな?
673:03/10/16 23:07 ID:xyznczUV
>>670
スリップ率のチューニング(プログラム)次第だと思う。
コーナリング中の馬力にこだわらないなら
フロントミッドにする必要はないと思うがな
1が理想とするのはF−1を前後逆にしたもの
もしくはFFのケイターハム・スーパーセブンみたいなものなのか?
>669というか1
ゼロスタートは効きまくりそうだな。トラコン。
70:30ぐらいの重量配分なら加速時は50:50ぐらいになるんかな?
前軸重500kgじゃ、あんまりトルク無くても225〜235ぐらいのタイヤ
じゃ吸収しきれんと思うが。
フロントミッドだとさらに前軸重が軽くなるからもう最悪かも。
太くすると操舵性悪くなるし。微妙だな。
>>676
もともと無理のある話なので道理を語ってはいけないのだ(w
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:38 ID:eI1bORdY
可変荷重システムを採用して、
加速時はフロントに、ブレーキング時はリアに荷重が移るように
すればいい。
6791:03/10/16 23:38 ID:ZV404fth
過去レス見てないのね。
可変ホイールベースシステムを採用して
加速時は前輪が後ろに、ブレーキング時は前に動くように
すればいい。
678
突っ込んでいいのか?
6輪車にするという手もあるぞ
それならいっそキャタピラーだな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/16 23:57 ID:BPqeRS25
>>673
トラクション以上の馬力はいらないんじゃないのか?
それらをやってセッティングだせば4WDより速いのか?
1のトラクションコントロールは、燃料のカット等によるエンジンの制御なの?
それとも、デフ等のトルク変化なのか?
両方か?
答え方によってはツッ込むぞ。
キャタピラいいよな〜
>>657以降の1の能書きを読んでると
どこが「シンプルでコンパクトな方が良いに決まってるだろ。。 」なのかと小一(ry
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:14 ID:5hSHGEXO
結局の所、キャタピラが一番か?
耐久性があればね。
戦車のは特殊鋼で作られるらしいが、それでも長持ちしない。
アスファルトの上だとなおさら痛みやすいとか。
ホバークラフトにしようぜ。
ホバーもいいな〜
>690
ホバーだと小回りきかないぞ。
>>691
プロペラの向け方しだいで
戦車のようにその場旋回できそうな気がするが
無理なのか?
めんどくせー、エアカーにしちまえ。
もうFFも何もかんけーなし。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 00:33 ID:T8xP3xND
低速で回っても意味ないよね。
ホバーの後ろは走りたくねぇな。
いろいろ飛んできそうだ
696キャタピラなぎさ:03/10/17 00:35 ID:snTCYEbr
呼んだ?
ID
>>667

最初1氏は、トルクステアをねじふせてハイパワーFFを走らせるのがいいとか
言ってたのでは?
まあ、直線番長でも確かにトルクステアとの格闘はあるけど…。

ここ最近の1氏って、最初の頃の1氏とは姿勢も文体も全然違うと思うんですが。
途中で別人に変わったのか?
6991:03/10/17 12:02 ID:tN+wW7Z4
あたしゃ何時だって柔軟ですよ。
柔軟というか支離滅裂というか・・・
相反する物を同時に求める>>1は単なるわがまま。
7021:03/10/17 19:45 ID:tN+wW7Z4
わがままなクルマが売れるらしいよ。
703:03/10/17 21:12 ID:Ye4vX3Dd
>>684
突っ込むも何もまだ何も決まって無いよ。
フライバイワイヤー化すればアクセル開度で出力をコントロール出来ると思うよ。

トラクション云々は前回の発言と全然矛盾してないと思うので返事のしようが無いよ。
うれねえよ
705:03/10/17 21:15 ID:Ye4vX3Dd
>>698
過度のホイールスピンを抑えるって話であって
全く空転させない必要は無いしそんな事したらかえって遅くなってしまうよ。
>>699
人の言うことを聞かない香具師のどこが「柔軟」なんだか
707現整備士:03/10/17 22:10 ID:5hSHGEXO
>>1
お前の屁理屈スレだ。 
俺も屁理屈で返すが、「トラクション以上の出力が必要か?」←と、書いてあるだろ。 
少しでもホイールスピンしようものなら、それらはトラクション以上の出力がある事だぞ。
フライバイワイヤー式でアクセルの角度による出力を調整する以前に、そのアクセル自体がエンジン出力調整器機だといってみる。
いや、妄想スレだな。
0からの発進ならホイルスピンすると思うが
時速100キロからの加速でもホイルスピンするか?
280馬力で。
7101:03/10/17 22:15 ID:tN+wW7Z4
しないよ。
雨の上り坂だとたぶんホイルスピンするだろうね
フロントタイヤがすぐ終わりそうだね。
713今日も腕立て伏せ100回気分は最高:03/10/17 22:48 ID:Jqw4lbxV
さっさと逝けやコラ!

              ∧_∧  〔^^〕
               _,( ´Д`)⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
             (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧∧
            ⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←糞FFヲタ

>711
確かに。雪道登りのだと動けなくなるな。
さあそこでキャタピラの登場です
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:29 ID:JJDGB+tA
>>715
TAXI3もキャタピラ装備だったしな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 23:31 ID:IHnMGYA3
いまから、1の一発芸が見られます。

            __,,,,_     
            /´      ̄`ヽ, 
           / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ  
         i  /´       リ}   
         |   〉.   \  ,,/ {!   
          |   |   ‐ー  くー |    
        . ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿 
             r|、` '' ー--‐f´ 
        γ´⌒`、'' ー--‐~-⌒ヽ
       /⌒  ィ    `i´  〉; `ヽ
       /    ノ^ 、___¥__人  |
       !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  〉
      (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
       ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
         ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
           〈J .〉、|  . |, |ヽ-´
           /""  |.朕 |: |
           レ   :|  . | リ
           /   ノ|__| |
           | ,,  ソ  ヽ  〉
          .,ゝ   〉  イ ヽ ノ
          y `レl   〈´  リ
          /   ノ   |   | .
          l  /    l;;  |
          〉 〈      〉  |
         /  ::|    (_ヽ \、
        (。mnノ      `ヽnm
良スレだと思ったのに・・・。

だんだん糞スレ化してきたな(w
>719
1の中のヒトの主張が一貫してないんだよ。だから訳判らなくなる。
7211:03/10/18 01:41 ID:9tbxr5Yp
雪道の上りとか出力とあんま関係無いよ。。煽りもくだらないレスばかりで返す気になれない。俺が嫌なら正々堂々とスレッドを乗っとったらいいと思うよ。俺ならそうする。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 07:08 ID:A+Wmw5uN
>>707
1にマジレスしても無駄
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 07:42 ID:86SGz7QZ
 \人人人人人人人人人/                           /!
 ≫             ≪                         / /
 ≫ Fuck so Reena! ≪                        / /
 ≫             ≪               /`!    /ノ /
 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨\             /  /   // /
                       __  /ノ  / _// /
                     ∧ ∧==〕〕/   /^/ 〔`7  /
                   ⊂(・д・,,)//__/ ̄〈|   / /
                   /PP⊂//〕 〈/ /\/_
                  / ̄ ̄/ /  / \/ \\|
           __厂|  フ● ● \<―┤ _\「ヾ〉()ヘ,____
           ̄可 吉`\ ▼    Yー|二|J彡||^|  ´〉 __/´   
----,‐ー ""´ ̄ ̄ ̄ 〕二  〕人_, ノ  / /(彡||ノV/^
 ̄ ̄ ̄ ̄冖==0( ̄っ⊂| ̄ >l目冂|/ ̄ヾヽ| ! (/)| ,,
          \\_(彡  /,∠/ |   /ヾ〉〆二/\ '''''≡、、,,,,,,,
             ̄ ̄   \ / |  \/ |  |`ヽ/ \\       ̄'''''≡、、,,,,,,,
                  ヽ<二--== ̄'ヽ  |'―,qイ >,―-' ̄'''''''―、、,,,,,,,--. ̄ ̄'''''''――、
                    ̄  ̄ヽ|\q=ヽ_|`'―' < λ ̄ ̄'''''≡、、,,,,,,,_ ̄'''''''――、 '''‐-、 __\
                           ヾ、 <    \、 ヽ           ̄'''''''`    ̄ '''''''― >
                            ヾ、 |     \、ヽ  
                             ヾ、|      \ヽ

724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 07:43 ID:86SGz7QZ

            _ ∧∧  _             ,、,、,、
          //(,,゚Д゚)//>、___x――――i、ノ/ノノ.,、
        //|⊂ ¶¶ ,つ´/≠__ン\__/ノノ_^,〜´
    _ _,_,_田l/ ̄ ̄田|. :|/((__IIミ!=|  || ( て´
    ゚づンI__ijフ● ● \\,ト〜´,/    ̄ ̄ ̄~\)
    `    ノ ▼     Yンフ ̄
        ヽ_人_, ノ目彡/      \人人人人人人人人/
          `\Z>l/<>、    ≫           ≪
           i<〕=〔/\ノ\   ≫Fuck so Reena!.≪
         ,/ |覇|v|覇|\ \/ヽ,  .≫           ≪
.         /<|: |糞|/|糞| :|\,\j)  /∨∨∨∨∨∨∨∨\
         ヽ、|: |離|. |離| :|  \\
          i\|那|. |那| :|\__ノ玉ミ、
.         |_,\j \_/   ∨ヾ ̄\_
          ンメフい       ヽヌ>一| \
         く一,ノ~         |\∠ :_A
            ̄           .\|ヲ\_ノ\
                      ∠フヾ\j/〕
                      / ノ / /l/
                      ゞ⌒! ̄/


725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 07:44 ID:86SGz7QZ


          _,,_. ∧∧    はくちょんりぃなへ
.          i||~ ( ,,・д・)つ,
          || / つ¶¶ _,,_    ,,
    〜   {~」|~~ ̄~~ ̄~|  @==Σ
      // .ミ| ;;  ◎ ;,●i ̄~  ~ ~
   〜  ◎/ | ;;  ∞▼∽|
      W   i,,,_;;,_,;;,_|i
      //~~ ̄~ ̄~ヽ ヽ_ヽ ヽ ガッタンゴットン
      ((~())~())~())~)=)~())~)=) ~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

妄想まだぁ〜?
727:03/10/18 08:55 ID:bhUr6t6d
>>707
トラクションて駆動力の事だよね。。
少しでもタイヤが滑ったらトラクション以上に当てはまるの?
言葉の定義にズレがあるだけなのに何故そんなに大騒ぎするの。

アクセル云々も全然矛盾してないように見えるし返事するの疲れる。。
1tのクルマに280psは必要なかろう
729:03/10/18 10:15 ID:q4a9c3Wo
           ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /         \
    /\    /  \ |
    |||||||   (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < よーし、280PSのFFでシコっちゃうぞ!
     \ / \_/ /    \______________
|\/ ̄ ̄ ̄|____/⌒\
\.| 窪塚  |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \ゲットオン|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \   |・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;



730698:03/10/18 11:13 ID:2fC7f0P1
>>709

280馬力「以上」なら、可能性はゼロではないんじゃないですか?
1氏も280馬力に限定してない(はず)ですし。

>>705

過度のホイールスピンをテクニックで押さえ込むなら「ハイパワーFFを操る楽しみ」
って言われてもある程度は分かるけど、結局はハイテク任せですか。

一度滑り出したタイヤは、なかなかトラクションが回復しません。
スタートダッシュではタイヤのグリップ力の120%ぐらいでホイールスピンさせると
速く走れると言いますが、ハイテク任せのハイパワー車ではホイールスピンのまま
スタートからしばらくの間、無駄に走らないといけないような気がしますが。

これも「ハイテクで何とかする」とか言い出すのでしょうか?そんなことをする
ぐらいなら最初からハイテクに頼らず、ドライバーのテクで半クラ使って調整した
方がてっとり早いと思いますが。

制御しきれないパワーをハイテクで無理やり押さえつけて走らせる事の、どこに
「運転する楽しみ」があるんですか?
ハイテクはこれ見よがしに働かせるとストレスがたまるが
裏でこっそり働かせればイノセントなドライバーに
「俺って運転馬鹿ウマ!」と勘違いさせられるので
運転する楽しみがないわけでもない。

たとえばラフなアクセル操作で「ずばっ」と滑るところを
ヘタでも制御できる「づるづるっ」にしてあげるとか
ま、いろいろやりようはあると思われる。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 13:27 ID:b+kczBw1
表現がアナログでよくわかんない。小学生の文章?
733:03/10/18 13:55 ID:bhUr6t6d
それを言うならランエボは造れないよ。。

WRカーだって割と機械側で曲げてるけどあのクルマが
面白くないかどうかは解らない。
ランエボを肯定するならFFにこだわることはないと思うよ
100kmのときホイルスピンしようとすなら何馬力いるか

 車重さを1Tonで摩擦係数1で1Gの加速するとホイルスピンする!とする
時速100kmは27m/s だから27ms*1000Kg =27000Kgm/S
1PSは75Kgm/sだから27000/75=360PS  KWなら236Kw

だから280ではなくて360馬力がよいとおもわれ
その理論だと10Kmで走っている時は
36馬力でホイールスピンする理屈になるんだが
そういう解釈でいいのかな?
>735
1tで1輪で280馬力って感じだな。
FFなら駆動1輪あたり140馬力(トータル280馬力なら)。
荷重も加速中なら一輪あたり200〜300kgって所じゃねぇ?
しかし摩擦係数1ってあんた・・・
7381:03/10/18 17:57 ID:063Xcb1B
もう用は無いので、埋め立ててくれ。
WRカーが面白いかどうか分からないのに
キットカーのクサラはどう見ても楽しそうという
1の感性はよく分からん。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 08:40 ID:kRW6oWS9
>>1は風呂にも入らずネットをやっている引きこもり
741:03/10/19 11:53 ID:Gsrc0nUF
>>738
騙らないで。

>>740
そんな奴のスレは放置してdat落ちさせるに限るよ。

馬鹿なの?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 14:21 ID:fm7Y6OXj
1のワガママなスレだね
743:03/10/19 15:10 ID:Gsrc0nUF
>>742
何でそんな奴のスレを上げるの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 15:26 ID:mrKgeES1
FFでロスを出すより、4駆のほうが優秀だ。
1よ。前にも誰かに言われていた様だが、トリップつけろ。
ややこしくて仕方ない。
 735です。 10Kmで36psはさすがに低すぎる。軽トラでも簡単にスピンしてしまう罠。
そこで最低ホイルスピンするのが1秒以上継続しなければならない。とすると10kmから1Gで1S 加速するとには45kmになる(10+9.8*3.6)
10から45kmまでスピンし続ける為には162PS が必要になることかだ。
まあまあ近いかな 100kmから135kmなら486PSだな。

FFとかFRならざっくり1/2として243PS。 荒い近似だから細かいこと抜きね
747:03/10/19 19:44 ID:Gsrc0nUF
>>746
同じ出力でもターボエンジンとNAじゃトルクが全然違うよね。
NA2リッターで300PSトルク20kgのエンジンと
2リッターターボで300PSトルク50kgのエンジンでも
同じ計算になるのかな。
7481:03/10/19 23:17 ID:H7BzxapX
削除してけろ。
フェラーリを見習って難しいことは馬力を出してから考えましょう。
750GGGGGGGGGG:03/10/19 23:39 ID:/rjyzM9p
どんな車を作っても、危険な運転をする馬鹿は減らないものだ。
馬鹿は、そのマシンの正しい操作を行うことはできないが、とんでもなく間違った
操作を行うことにはとんでもなく優れている。だから車が勝手に車間距離を制御する
機能なんかが出てくる。感心してる場合じゃないのだ。本来人間がしなければならない事を
機械がしている。便利になったんじゃない。それをできない馬鹿が増えたから
機械が変わりにしなければならなくなっただけだ。そこまで人間は堕ちたのだ。
恥を知れ!この馬鹿どもが!馬力なんか上げてる場合か?狭い日本で大馬力なんか
使えるか!
746です。
さすがにF1のエンジンレベルなら2Lで450psくらいまでいけるが市販車では?
さらに現代の車なら電子制御が入っているので形式だけでは判断できない
たとえばエンジンレスポンスも一般にはNAが良いとされるが。
ハイパワー車でレスポンスが良すぎると一般人では危険なので
ソフトディレイを挿入させているが常識。素の性能を知りたいなら
ショップかどこかでROMチューンしてもらうべきだが、ショップも有名に
なると冒険できなくなってくる。 
好き嫌いいよければNA2Lではトルク細すぎでつまらないとおもう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:58 ID:666kQOAJ
FFをチューニングしても280psは、無理か?

>>735
実際の路面の摩擦係数はいくつだ?
アスファルト舗装路で、0.3〜0.4位だろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:29 ID:HTx5eCjl
ハコは4WDに限る。
280ps出すのは技術的には難しい事じゃないんだろうけど、実際のネガが大きすぎるんだろうなぁ。
トルクステアも凄まじい事になりそうだし、それを押さえ込むパワステセッティングすれば何のインフォメーション
も無いハンドリングになりそうで、それも怖い。後はタイヤへの負担が大き過ぎるし。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 00:38 ID:4lELsdyH
FRにのっけたほうが曲がりやすいじゃん、
FFだとまがらないぞw
自家用車もFRのほうがいいし
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:11 ID:Oj5KWh2u
日本では、FFが普及してるが外国でもそうなの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 01:54 ID:kguASTzO
>752
GT-Rの後輪シャフト抜いた方が手っ取り早いかと思われ。
そもそも普通乗用車なら、FRの280psだって不必要なのでは?
買う奴にとっては必要なんだろう
762730:03/10/20 09:20 ID:4EfFpU64
ターボで280馬力は既存技術ですが、NAで280馬力となるとかなり排気量を上げないと
無理じゃないですか?
おおざっぱに3〜4リッタークラスの排気量になるかと思うのですが…。

>>731

運転してる本人が楽しいのなら、まあそれはそれでいいのかも知れませんね。
個人的には、そんなハイテクは「余計なお世話」なんですが。(w

>>733

ランエボGSRは電子制御が多すぎてハンドリングが不自然だから、個人的には嫌いです。
それらの電子制御も、設定が公道向けで安定志向になってるから、モータースポーツでは
むしろ足を引っ張る方が多いし。
(但し、電子制御の設定をモータースポーツ向けに変えて使用する、レースやラリー等向け
のRS仕様の場合は別)

電子制御満載のランエボは、「速いクルマが面白い」というのであれば面白いのでしょうが、
自然なハンドリングの楽しみは少ないと思います。後付け補器で無理やりにでもクルマを
曲げようという設計思想は、なんとなくあなたの好みに合いそうですが…。
まあ、AYC独特の癖なんかまでをひっくるめて、クルマを振り回せるテクニックの持ち主なら
「面白い」と言えるんじゃないですか?
FF1000kgで280ps出そうという
不自然な車には不自然な制御が必要なのかもよ

いずれにせよ運輸省が認可するわけがないがな
AYCはパワーの5%くらい食われるとか聞いたが。
>764
どうだろ?AYCには乗ってた(ランエボじゃなくギャランVR−4)けど、AYCが作動する
時にはフルパワーなんてかかってないからなぁ。
しかしアレ、不思議な感覚よ。高速コーナーで作動すると一瞬すげー違和感感じるモン。
愚かな1にメイルシュトロームを喰らわせよう
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 11:09 ID:0EDVm9aZ
渦巻きをくらわせるって何? スイスロールでも食わせるの?
>>766

元ネタはウィザードリィ?
769:03/10/21 20:49 ID:EfgrEzBj
やっぱり4WSは必要だ。そんなに重くならないだろ。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/ACCORD/19890913/image3/026-001.jpg
770:03/10/21 20:52 ID:EfgrEzBj
最初にカニ走りしてその後逆位相にするんだね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 21:12 ID:kAkOZ0ux
>>759
壊れる
772:03/10/21 21:14 ID:EfgrEzBj

現状での問題点

@駆動輪のトラクション不足

【 対 策 】

1)低重心・ロングホイールベース化で後輪への荷重移動を防ぐ
  デメリット:回頭性悪化、最小回転半径が大きくなる
  →(対策)4WSの採用

2)前輪の荷重配分を増やす
  デメリット:ブレーキング時に後輪過重が少ない為4輪のグリップを使い切れない。
  →(対策)空力パーツにより後輪過重を増やす(ディフューザー、リヤウイング)

3)空力パーツ(フロントウイング・カナード)によるダウンフォース獲得
  デメリット:不整路面+高速コーナーでのハンドリングの悪化。最悪の場合事故につながる。
  →(対策)。。無いかも。危険。
4WSを採用した場合の高速でのコーナリングって安定してるのか?
乗ったことないからわからんが
7741:03/10/21 21:33 ID:TtYXmHEn
GT−Rも4WSだよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 22:18 ID:pAkSgFa2
>>1
当方、33GT-Rを所持してますが、ある程度の走りを求める人は、
ハイキャスをキャンセルするよ。有ると不自然なんだよね。
足回りを変えるときにほとんどの人は、強化ブッシュとハイキャスキャンセラーを同時にやります。
ニスモからも発売されてるから尚更だが。。
小回り用の4WSなんて死ぬほどどうでもいい
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 22:38 ID:pAkSgFa2
今更になって思うんだが、1はHONDAのプレリュードにターボを付けて、
スポコン風エアロ等も装備すれば?よっぽどの軽量化すれば、
1の理想に近いものに仕上がると思うのだが。。。
しかし、1が絶賛している4wsが、何故FFの最高峰といわれるインテグラRに搭載されないのかな?
そんなに重くならないんでしょ?
>772
フロントウィングやカナード、そもそも車検に通らん。御法度アイテムだ。
通行人を切り裂く気か?

>773、>775
漏れもR32でスーパーハイキャスだったよ。位相が変わる瞬間の違和感は最
後まで消えなかったなぁ。
高速でのレーンチェンジには安定感あったよ。高速度域だとフロントと同
位相に切れるからまったりしながらスパッと隣に移れる。
でもステアの切り込み量が多いと変な感じで挙動不審。775の言うように
本格的に走る人向けではない。安全アイテムだな。
1が上げてる4WS、あれ何年前のか知ってるか?
なぜ4WSが絶滅したか考えることもなく4WSがどうのこうの言うのは片
腹イタイ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 23:33 ID:HegJZ06o
>>769=1
>>そんなに重くならないだろ。
ここの部分は希望的観測、根拠に欠ける。
それに最近>>1の車が奇抜を通し越していびつになってるぞ、1回基本に立ち返ってみたらどうだ?
7801:03/10/22 05:16 ID:4h5W0SRn
問題点をテーマとして上げていくので改善策を下さい。無理しか言えない人はいらない。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/22 07:02 ID:ZQsNG6vq
>>780
お前の発言に対して疑問や体験談を書いてあるだけだろ。
775以降なんか特にそうだと思うんだが。。
>>780

無理しか言えない人はいらない…自己否定してどうするの?(w

4WSはそんなに重くないって、4WSのシステムの重量を分かった上で言ってるのでしょうか?
そりゃ、おそらく100kg超えるようなものではないでしょうが…。

トラクション確保のひとつの手段としては、アクティブサスペンションでどうでしょう?
加速時にリアの、減速時にフロントの車高を上げるような制御で、結構マシになると思うの
ですが。
但し、オプション装備としてはかなり高くつきそうな気はしますけど…。
783:03/10/22 20:10 ID:z0NBlZXh
>>775
それは4WSのセッティング次第のような。
>>776
フロントタイヤの負担を軽減出来るかもしれません。
>>777
付ける必要が無かったんだと思います。
>>778
カナードはダメか。。
フロントウイングはバンパー内部に入れてしまえば構わないでしょ。

何故4WSは絶滅したの?
>>779
デザインコンペしようか。
とりあえず>>1の頭の中では4ドアオープンカーで考えてます。
>>781
デキナイ君はいらないという話。
>>782
欲しいけど重そうだね。
4WSはあきらめろ。
簡単な機構やセッティングでどうにかなるものではない。
ドライでちょうどお尻が出て行くよう逆位相に切ったら
たぶん雨の日はリヤがぶっ飛んでいくぞ。
>>783
>とりあえず>>1の頭の中では4ドアオープンカーで考えてます。

( ゚Д゚)ハァ?180km/hで優勝パレードでもするつもりかよおまいは。
4枚扉でオープン、それだけで軽さは完全に諦めることになるじゃないか。
4WSつけるつけないどころの話じゃないぞ。
それのどこがスポーツ車な(ry

妄想のモデリングがスレ序盤と大幅に変ってきてるようだから
とりあえず現時点でのプランを整理してみなよ。
7861:03/10/23 07:49 ID:X7Cb7FTZ
MR−Sは軽いさ。
           _人
        ノ⌒ 丿
     _/   ::(
    /     :::::::\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (     :::::::;;;;;;;)_   <  >>1は糞そのもの、氏ね
    \_―― ̄ ̄::::::::::\   \________
    ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
   (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
  / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
 (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
788782:03/10/23 09:30 ID:J8UWiomY
>>783

デキナイ君はいらないって意味ですか…オレはてっきり「不可能な事ばかり言う人は
いらない」って意味かと。

適正な例ではないかも知れませんが、セルシオのA仕様(エアサス無し)とベーシック
なC仕様(セルブレベライズ機能付エアサス有り)のカタログ重量差は20kgです。
この程度の重量増なら、ハイパワー車にはそんなにハンデにはならないのでは?

ちなみに、プレリュードの4WSもカタログ値では約20kgと判断されます。(同グレード
で2WS車と4WS車の重量差がそれぐらい)
アクティブサスでトラクションを確保すればロングホイールベースの必要性も薄れます
から、同程度の重量ならアクティブサスの方にやや分があるのでは?

…って、色々いいながらもこんないびつなクルマ、市場で売れる訳ないですよね。
チューニングの話としても、インテRにターボつけた方が早くて安上がりなのは目に
見えてるし。

こんな不毛な議論に首を突っ込んでるオレって…_| ̄|○
>>783
>とりあえず>>1の頭の中では4ドアオープンカーで考えてます。
ハッチバック案はどこへ逝ったの?
7901:03/10/23 10:27 ID:X7Cb7FTZ
ハッチでデザインしようとしたらミニバンスタイルになってしまった。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 11:10 ID:3aTXwAGD
>>787がいいこと言った!
>>790
別にミニバンスタイルでもいいじゃん。速ければ。
最良の手段であればかっこなんて関係ないでしょう?
今回のオデッセイも走りと使い勝手を意識して背を低くしたって事もあるわけだし。
もし後輪ダウンフォースが稼げないとかの理由であればアテンザの様な5drHBとかもあろうでしょう。
オープンにしたらそれこそ不要な巻き込み風やハイパワー、屋根無故の剛性低下が目立って結局剛性高めるための重量増に繋がる。
せめて安く、軽くを意識するのであれば屋根は付けておいたほうが無難だよ。
1人乗りなら別かもしれんけど・・・
7931:03/10/23 14:17 ID:X7Cb7FTZ
エンジンを前傾させてボンネットを低くするの。スーパーセブン並に低くするよ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 15:45 ID:wH1xqLV/
>>1
MR-Sは軽いけど剛性感がないよね。
4枚ドアでオープンカーだとかなりの重量になる。
280PSを狙うなら、軽量化を考えるより、剛性から入ってくのが普通だよ。
オープンで剛性感がある車といったらS2000なんだけど、
単純にエンジンサイズは4AGより小さく、軽量の努力をしたのだけど、
剛性確保の為にシャシーが重くなったんだよ。
追伸、MR-Sが軽いのは馬力を補える程度の剛性で設計されてるからですよ。
7951:03/10/23 15:49 ID:X7Cb7FTZ
トラクションだけ見たら100%後輪操舵の方がイイよね。フロントには駆動だけ任せればいい。
7961:03/10/23 15:53 ID:X7Cb7FTZ
体積を減らせばいいよ。薄っぺらいクルマを作ろう。
7971:03/10/23 15:56 ID:X7Cb7FTZ
フォークはアクセル全開で曲がれるから楽しいね(^-^)
7981:03/10/23 15:59 ID:X7Cb7FTZ
駆動と操舵を同時にこなさなきゃいけない前輪が可哀想だろ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 16:01 ID:J8UWiomY
>>793

オイルの潤滑はどうするの?ラジエターの前面投影面積は?
何だかエンジントラブル多発のクルマになりそうな予感。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 16:02 ID:nNrZUSW9
南無。
>>1をみんなで供養してあげましょう。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 16:39 ID:wH1xqLV/
馬力に対しての剛性等や軽量化、ハイテク装備の薄っぺらい4ドア。
結局の所、全てを踏まえてコスト的にはどうなの?
薄っぺらい車を作るって事は居住性はどうなるの?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 16:42 ID:dPBBj2Dr
>>1
空理空論をふりかざしてトンマなパッケージングにしなきゃいけないことがつまりFFの限界性なんでないの?
どうにもならない欠点を奇抜な解決法でなんとかしようとするあまり車としての素性がおかしくなり逆に遅くなっていてるんでは?
今の>>1の車よりエントリーモデルのシビックRやインテグラRのほうが速いだろうよ、>>1は結局どんな車が造りたかったの?
奇抜なクルマはモーターショウだけでいいです。
メーカーには「実際に乗れるクルマ」を作って欲しい…。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 17:01 ID:wH1xqLV/
俺は格好よければいいんだけど、4ドアオープンは。。。
珍走車かパレードカーしか思い浮かばん。
しかも、ロングホイールベースだかロングノーズで。。
   / ̄ ̄\_
/ ̄ ̄     |
 ◎◎    ◎
 ↑↑    ↑
 操駆    後
 舵動    輪
 輪輪

タイレルマンセー
806カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/10/23 17:07 ID:LJ0ChKRV
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f9710464
これガイシュツ?600PSオーバーのST202セリカ。
8071:03/10/23 19:12 ID:X7Cb7FTZ
間もなくスレも終わるので最後に3面図やら何やら書いてみる。課題が多すぎて話にならないけど。
808:03/10/23 20:26 ID:PZnxlJdb
>>799
傾斜したエンジンなんか良く見るけど。
そういえばホンダは360°傾斜可能な汎用エンジンもってるね。
>>801
全然ダメです。ダメぽですよ。
話にならない。
>>802
そうかもしれません。
どうにもなりませんでした。が結論でもいいです。
>>804
ロングノーズにはしません。
>>805
後輪で操舵しなさいよ。
確かタイレルは前4輪が操舵だよね。
>>806
うあ欲しい。。
うるせーよクズ
1はマジで後輪操舵を唱えているのだろうか?
ちょっとバックで走ればハイスピードでは
まるでダメなのはすぐ分かりそうなものだが。

もしかして車の運転したことがないのか?
それなら台車を自在側を後ろにして走りながら押してみろ。
まっすぐ走らせるのがどれだけ難しいか分かるだろう。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 22:47 ID:uE9GCzJM
10年後から来た者ですが、
いまどき280馬力なんてバイクですら出てます。
だいいち、FFにターボなんてつけるのはバカしかいない
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:09 ID:uE9GCzJM
あんた、ばかぁー?!
814:03/10/23 23:11 ID:PZnxlJdb
横断図を描いてみました。
エンジン   :緑色
ラジエター  :緑色
ガソリンタンク:赤色
トランク   :水色
http://age.tubo.80.kg/upload/img-box/img20031024000817.jpg

そんなにカッコ悪くも無いと思うけどどうだろ。
815:03/10/23 23:12 ID:PZnxlJdb
ラジエターは青色だった。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:12 ID:uE9GCzJM
うほっ!
いい車。
817:03/10/23 23:15 ID:PZnxlJdb
剛性とか安全性(特に前方衝突)とか全然考えてません。
ぶつかったら足がつぶれる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:16 ID:wH1xqLV/
素直に2シーター ミッドシップにしとけ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:17 ID:uE9GCzJM
モーターショーへの進出キボーン。
>>1
オープンにしてると幌でトランクが使えないんだな。
で、助手席にガソリンタンクがあるので、前は一人だけか・・・。
あとミッションはドコ消えた?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:20 ID:uE9GCzJM
ミッチョン?
822:03/10/23 23:22 ID:PZnxlJdb
>>818
嫌だよ4人乗りたい。
>>820
うあ幌を忘れてた。
823:03/10/23 23:23 ID:PZnxlJdb
ミッションはエンジンとフロントアクスルの間。
824:03/10/23 23:26 ID:PZnxlJdb
ガソリンタンクはセンタートンネル内。
マフラーはサイド出し。
825:03/10/23 23:27 ID:PZnxlJdb
正面図は難しい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:30 ID:tsgUMV7+
04ACURA TLは
270HPですが何か?
>>824
この車の横幅何メートル?
センタートンネル内に何リットルのガソリンが入るんだ?
ちなみにシート無いの?
背もたれだけで地べた座りのようだが・・・・。
829:03/10/23 23:41 ID:PZnxlJdb
>>827
ええと確かAW11MR2でセンタートンネルにガソリンタンクを
入れていたような。MR2で41リッターだね。
>>828
描くの面倒だっただけだよ。。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:49 ID:wH1xqLV/
剛性と安全性を考えない車って速いのか?
剛性が無い車に280馬力なら、現行のFF車にターボで事足りる。
先代インテRの4ドアの屋根を切ってターボ。それか
インスパイアにターボ付けて、屋根切って軽量化すれば1の理想の装備満載の車の出来上がり!
どお?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 23:50 ID:tsgUMV7+
>>830
マジレスはどうかと・・
832:03/10/23 23:58 ID:PZnxlJdb
>>830
それが俺の理想なの?
俺がターボ付けるって言ったの?
833:03/10/24 00:00 ID:V7wKkYo8
今日はもう寝ます。。
>>830
1の脳内には2リッターNAで280馬力だせるエンジンがあるらしい。
市販車レベルでは無理だという声にも聞く耳を持たない。
ターボは重くなるからダメなんだってさ。

ぶっちゃけ言っている事がアニヲタ中高生の俺ガンダムと
同レベルであるが、まあ生暖かく見守ろうではないか。
セリカとかはチューンしても300psちょいあれば用は足りる
四輪操舵と言っても、方向を決めるのは前輪だけ。
後輪はコーナーリングフォースを高めるため同位相に切れるのだ。
逆位相になるのは、ごく低速で小回りを利かせるときのみ。
高速で逆位相切ったら、ビートルターボのCMみたいにクルクル回って飛んでくぞ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:17 ID:cPLgiyYB
>>1
なんのためにオープンなんだ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:22 ID:4SU2EIlv
そんなにFFのNAでかっとびたいならNSX-Rのエソジソでも積んどけ。
まぁ3.2ℓになるが・・・。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:31 ID:2gvDwKr2
3000ccV6をショートストローク化すれば2000ccで280PSは出るかもね。
直4・2000ccでも250PSは出るのだから。
10000回転いければ280PS出るかもね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:35 ID:4SU2EIlv
トルク無視すれば280なんて楽に可能かと・・・。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:45 ID:cPLgiyYB
>>1
ついでに聞くが1000kgをきる280psの4WD、MRは最強だと思わんか?
そういう車があった場合>>1のアレが優れているところは何?
助手席がなかったり申し訳程度のトランクだったりオープンだったり、もはや居住性や実用性ではないな。
あれでは速くもないだろう、>>1のいってることが最初のころから二転三転してて全く要領がつかめん、速くもなければ実用性もなければ>>1の欲しかった車は結局単なる珍車か?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 01:56 ID:wTSB1m1C
>>1
ひとつききたいんだが、

君は免許持っているのかい?
>>842
何かかつてのGroupB並みになるね。
ちなみにDeltaS4、1.8L直4にターボとスーパーチャージャーをつけて480馬力。
ミッドシップの4WD。車重は960kgだったとか。
あの時代は車重が1t前後で、馬力はみんなそのくらい出てたみたい。
素人が走らせられるもんじゃない罠。

旧い&スレズレ気味スマソ
>>839
S2000の250PSはかなりアヤシイ…
8461:03/10/24 06:00 ID:uTNeJcUc
助手席は在るよ。要は全然読んで無いのかな。。
8471:03/10/24 06:03 ID:uTNeJcUc
2駆の武器は軽さだよね。4駆にしたら重くなるばい。
>>845
S15ターボの250psモナー
8491:03/10/24 06:05 ID:uTNeJcUc
免許も持ってるし毎日運転してるよ。それが何か?
8501:03/10/24 06:07 ID:uTNeJcUc
トルクなんか要らないよ1トンしか無いのに。
8511:03/10/24 07:29 ID:uTNeJcUc
トランクはリヤオーバーハングを伸ばせば増やせるね。キューブキュービックみたいに5ドアハッチやらオープンやら色々選べるといいね。
8521:03/10/24 09:19 ID:uTNeJcUc
フル4シーターオープンスポーツなのです。
853799:03/10/24 09:46 ID:hQGXIqEp
>>808

796の発言はどうなったの?
「傾斜したエンジン」の実用例はあっても、「薄っぺらいクルマ」の実用例は?

ハイパワーエンジン積むんだから、潤滑や冷却はきっちり考えないと。
280馬力以上のエンジン積むなら、ラジエターの容量は大きくないと壊れるぞ?

814の図も見たけど、あの大きさのラジエターじゃ280馬力のエンジンの冷却は無理
っぽそう…クルマの横幅が全長の半分くらいあれば別かもしれないが。
ラジエターの厚みを増やそうにも、エンジンルームの余裕が全然無いし。

ミッションの位置はエンジンとフロントアクスルの間らしいが、じゃエキマニや
エキパイの取り回しはどうする?あとm吸気系の取り回しのスペースもないぞ?

ガソリンタンクはセンターコンソールの中らしいが、事故った時にキャビン内が
地獄と化す可能性が高いのは良いのか?

最後に、このデザインだと極端なフロントヘビーになるが良いのか?
8541:03/10/24 10:21 ID:uTNeJcUc
極端なフロントヘビー以外は全然良くない。ラジエターを大きくしてガソリンタンクを後方へズラしてエンジンルーム内の吸排気管のとりまわしまで描けば良いね。
>>852
FRにすれば無理なく出来るクルマ。
FFに固執する根拠がない。
8561:03/10/24 11:17 ID:uTNeJcUc
んじゃ5人乗りにしよう。つかFR自体コストがかかるて。(メーカーによる)
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /|\       /|\   | ちょ、ちょっと待つにょ! 今、>>1がキモイこと言ったにょ!
   / | ⊂l⊃⌒⊂l⊃ |  ヽ  ヽ─y────────────── ,-v-、────
   ( | _/`ヽ, ヘー-、_.|   |                            / _ノ_ノ:^)
  /⌒/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;\./⌒ ヽ                        / _ノ_ノ_ノ /)
. | t |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;|  t.  |                        / ノ ノノ//
. ヽ_|_|;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:ヽ _|__/                   ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
>>856
>>1が理想とする車を造るとして
・パッケージングににどうしても無理が出てくるFF
・構造的に無理なくFR
どっちがコストがかかる?

脊髄反射で書き散らすなどあほう。
8591:03/10/24 12:43 ID:uTNeJcUc
新規にFR用のシャシー作るの?S2000並にコストかかるよ。。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 13:56 ID:faqEZ5mo
>>859
FFでそこまでのハイテク装備した方がコストがかかる。
S15シルビアのシャシー設計は400PSでもまったく無理が無いらしい。 
15に限ってだが、機関系も余裕あるし。
6速ミッションは300PS迄らしいが。。
コーナーリング性能なら機械式LSDで解決出来る。
安いと思うよ
8611:03/10/24 14:23 ID:uTNeJcUc
どうかな。他のクルマに共用できるかどうかだと思うけど。シルビアのシャシーはその点どうだったかな。FFにした理由は同じシャシーで小型車やミニバン、セダン、スポーツワゴンも作れると思ったから。最近は4駆もモーターで済むしね。
8621:03/10/24 14:55 ID:uTNeJcUc
ラルゴとかセレナとかセフィーロあたり共用してたような。今じゃみんなFFだから次期シルビアがFFなんて噂が出るのも当然と言えば当然なのかな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 15:02 ID:mspqIe+1
漏れの友達が古いギャランにターボ(VR4かな)のエンジン乗っけてたな
友人いわく4WDのエンジンがFFにも乗るとか何とか
詳しい話は聞いてないので三菱坊の登場求む
>>1
新規設計として考えたらどっちもそれなりの費用がかかると思う。
ノウハウがあり今までの設計を流用したFR、パッケージングににどうしても無理が出てくるFFしかもハイテク満載。
この場合どう考えても後者の方が費用がかかるでしょ。
プロジェクトチームも増えるだろうしそうなると人件費もかかるわけで。

それにしてもなんでそんなにFFが安いと押し通すのだろう。
例外だってあるでしょうに。
タクシークラウンなんて長年の生産、流用もあるのかな?その結果1台あたり100万くらいじゃなかったっけ?

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 15:40 ID:m+vX2ua2
確かプレリュードって専用シャシだったよね。
5thの時にアコード、インスパイア、シビックのいずれかとシャシを共用することが
検討されたが結局その計画は破棄されたから。

また新たに専用シャシのFFスポーツが出たら面白いかもね。
8661:03/10/24 16:00 ID:uTNeJcUc
だからFFの方が安いかどうかはメーカーによるって言ってるやん。。
8671:03/10/24 16:06 ID:uTNeJcUc
4WSやアクティブデフなんかは当然共用しまくりだよ。
>>1がウザイので以降書込み禁止
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 17:09 ID:Mtq8hDkE
おーい
ヨーってのは知ってるか?
リヤが同位相に切れるとナ
ヨーが出んのよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 17:33 ID:EjL8Yyp7
>>812
ルノーは前からFFにターボだが。
バカなのかな。。。
新しいメガーヌRSもターボ付き。。。

でも280PSはないわ、やっぱ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 17:40 ID:Mtq8hDkE
出ん=出ないの意

シビックでもインテRでも
リヤが踏ん張ってくれないFFは
旋回しながら加速できないね
あんま気持ち良くないと思いまっす

マジレスすまん
とりあえず、今無いモノは開発せにゃならんよな? 開発には開発費がかかると言う事も理解出来るよな?

その上昇したコストも量産効果で解消ということらしいが、
4WSやアクティブ・デフ、ましてやNA2L・280馬力のエンジン等のデバイスが、
量産効果が出るくらい、必要とされると思うか?

大体、なんで今無いと思う? 「必要」とされなかったからだろ。
開発費、生産の為の設備投資費を肩替わりしてまでも欲しいと、ユーザーに思わせられなかった
技術なんだよ、4WSもアクティブ・デフも

そんな技術を再び開発する為には、まず「必用である」と万民に理解させなければならない
(=大量生産出来ない=量産効果でない)のに、
このスレに来てるヤツすら納得させられないでどうするよ、>>1
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 17:42 ID:Mtq8hDkE
シビックでもインテRでも
リヤのスタビリティーは高いの意
8741:03/10/24 17:57 ID:uTNeJcUc
そろそろ終わるので今日は皆さんに出して頂いた問題点をまとめてみよう。
>>866
たぶんFFもFRも持っているメーカーだったらメーカーによる違いなんて大差ないよ。
どのメーカーも1が発案する無理の多いFFの方が高く付く。
FFばかりのホンダでさえもS2000より高い開発になるんじゃないかな?

常識範囲内ならFF、FRのメーカーによる差はあるだろうけどね。
8761:03/10/24 18:15 ID:uTNeJcUc
まあホイールベースを縮めて排気量上げて屋根付けて目標車重を1200Kgにすればいいんだけどさ。
糞車であるセリカはいらねー
ヒュンダイ・クーペは 2.5LのV6だがどうかじゃ
>>878
2.7Lな。
これは誰のための車なのだ?
>>880
>>1が遊んでるレーシング・ラグーンの車。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 21:55 ID:faqEZ5mo
俺の趣味でトヨタ プロナードをアメリカンラグジュアリー仕様にして乗ってるけど、
VSCが付いてるだけで、かなり雪道はアクセルが踏める。
まあ、馬力が非力だからあてにならないが、トラコンが在れば4WSはいらないと思う。
ドライバーが意図的にリアを滑らせれる様な足回りにして(先代インテRみたいな)
暴れるフロントを、トラクションコントロールでねじ伏せるみたいな感じでどうよ?
俺のプロナードは、雪道に限りだが、まさにそんな走りですよ。
コーナーでテール流れっ放しでもアクセル全開!トラクションコントロールのランプが光りっ放し!
参考にならないかな?
>>882
1は自説は絶対曲げないので一度公言されたことは
他人が何を言っても覆らない
>>883
曲げないこともないんだが、理解力が根本的に欠けてるのか
他人の意見を取り入れると>>1の出す案がどんどん歪になっていく。

スレ初期の頃の車のほうがまだまともだったような。
(量産化/素人が乗りこなせるか否かは別にしてね)
885:03/10/24 22:45 ID:V7wKkYo8
他に良い案があればデザインしてみますよ。
ロータリー縦置とかアクティブサスとか。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/24 22:56 ID:beqXJc+V
アウトバーンとかで、300キロオーバーで高速移動するんだったら、
ターボ付きハイパワーFFでもいいな。
>>885
ガスタービンでたのむわ
軽いぞ
結局、キャタピラになったんじゃないのか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 00:39 ID:HX58LTC+
>>886
ターボ付きハイパワーFFで300キロオーバーに挑戦して死んだ人が居ますが
それを知っての発言なのでしょうか?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 00:55 ID:Ot493WpG
そういえば戦前に公道で速度記録に挑戦して亡くなった人がいたね。
ミッドシップで450km/hぐらいだっけ?
それに比較したらクローズドコースで300km/hとは。60年も経っているのに。
>>889
素人は恐いね
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 01:01 ID:6fdTp7ul
>>890
んじゃお前ヤレ!
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/25 06:16 ID:87T7M0Wf
>>889
それって、3〜4年位前のオプションの編集者の事かな?
トップフューエルだかのデモカーで谷田部で死んだね。
5年ぐらい前の話だが最速のFFはGMが作った電気自動車だったような

>>888

えっ、ホバーじゃなかったっけ?
三輪だったらFFでもトルクステアないぞ
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 1が氏ねば実現できるかも
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 01:03 ID:Knc1lPyS
もちろん知ってるよ。
矢田部は、バンクがあるだろうが。
うんこでそう
   |\∠|_
 / vwwwヽ
 | | / ノ  ヽ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |(| |(≡)(≡) <ということで900getよ!
 | W ''' ワ'''ノ    \________
   /,    つ
  (_(__, )
    .しし'
    ...λ
   ..(;;;;;;;;)
  ..(;;;;;;;;;;;;;;;;)
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 01:48 ID:Knc1lPyS
masa 斉藤
所詮は外見だけスポーツカー

旧ミニにロータリーが載る。以上

あと、v-techも。
今は国産メーカーに車好きがいないから
いい車が出てこない。
もう高性能は国産に期待しない。
>905
クルマ好きで無く、メーカーにエンジニアや企画、開発へ入社するやつなんてオラン。
アフォか?
車好きが少ないのは本当の話だけどね
>>1は相当な暇人だな( ´,_ゝ`)プッ
>908
そりゃ、総務や経理とかのデスクワーク部隊とか、現場のおっちゃんとかじゃねぇの?
企画・開発系はさすがにクルマ好きじゃないとダメだろ。
企画はクルマが好きな奴よりも損得勘定が上手くて
部門間の調整が上手い香具師でないとダメ
漏れは他業界だからわからんが、普通は損得勘定するのは
総務や営業だと思うのだが。
それを企画系がヤルのは確かに悲しいな。
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`)< ヤター、>>1をひりだしたよー!
         /,   つ  \_________
        (_(_, )
    プリプリ :: しし'
        ●| ̄ ̄ ̄


          ∧_∧  
         (;´∀`) 
         /,   つ  
        (_(_, )
          しし'
       ヽ●| ̄ ̄ ̄
 ._____∧_______
 |    ウマレテスミマセン…      |
 ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


          ∧_∧  
         (;´∀`) 
         /,   つ  
        (_(_, )
         // しし'
          | ̄ ̄ ̄
        サッ
914:03/10/30 21:55 ID:JBqPRYzg
なかなか落ち着かないね。
>>912
営業や総務では投資計画の立案ができん
9161:03/10/31 19:05 ID:dUKScduG
採算の取れてるスポーツカーってどの辺だろ。ロードスターあたり?
>>1もう出てくんな。ウザすぎ
さっさと氏ね>>1
>>916
採算割れしてるスポーツカーなんか無いと思うぞ
いつまでもチビチビ作り続けて、元取ってるから
>>919
元が取れるほうが少ないと思うよ。
作るほうからすると生産性が悪くて専用部品も多く
生産計画が不安定なスポーツカーは嫌われるものなんだわ。
最近はバカ売れするスポーツカーって無いしね。。
ランエボあたり儲かりそうだけど。

S30Zや初代RX−7みたいにヤケクソに売れるにはどうしたらいいだろ。
スポーツカーの保険料率が身分相応になった今
馬鹿売れすることはないし、売って馬鹿を無駄に死なせる必要もない。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 17:47 ID:IYw/HXQK
スタタボとかターコルIIのGPturboとかに
乗ってから語ってくれ。FFで300ps、
しかも車重1200kgなんて非現実的だ。
正気の沙汰じゃないね。

まっ、セビルSTSなら本気で欲しいが。
924:03/11/04 18:29 ID:SKE1YvD7
>>923
>正気の沙汰じゃないね
既に正気じゃないよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 18:39 ID:G0++4Kak
トヨタ社員に車好きなど居ない
>>1を殺してきますた
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
採算性ならFFが有利かなと思います。無茶なクルマを作ろうと思えば話は別だけど。
現実的に、FFスポーツで280馬力出そうとするメーカーが在るとすれば何処だろう。個人的にはトヨタかなって気がするけど。TRDブランドでセリカターボとかやらかさないかな。。
日産のシルビア後継あたりどうかな。
>>929

マーケットの動向を見て「売れる」って思ったら、最初にやるのはトヨタかホンダ
辺りでは無いかと。

で、もしも実際に売れ始めたら、猫も杓子もFF280馬力に突っ走る(w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 16:24 ID:yJtowsJ9
Fタイヤが18インチで幅が245位で
Rタイヤが17インチ225位か?
コルトエボって出るの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 17:14 ID:B621jDev
まだやってんのか?
280psなどハイパワーって程じゃないからFFでもいけるだろ。
本当のハイパワー車には向かないだろうけど
>>934
大騒ぎする程の馬力じゃねーよな。。
むしろリヤのスタビリティが問われるので後輪のタイヤを細くする訳にはいかないだろう。パワーが上がって速度域が上がるんなら余計に気を使うべき部分だ。
このスレではトラクションの件ばかり取り沙汰されているがコーナー侵入でとっちらかるようなクルマが速く走れる訳が無い。大パワーを与える程FFの弱点が目立つようになるからこそ、程々のパワーしか与えられてこなかったんだと思う。
FFはやっぱスポーツにあらず
GTのセリカはFRになってしまった。。悲し過ぎる。しかもぶっちぎりに速いし。
>>939
セリカの皮を被ったスープラか・・・・。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 07:23 ID:eu/ZRUsu
 /             \
. /                !
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )
|     |./  -‐   '''ー | /   
.|     ノ    ‐ー  くー |/      
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i  <   >>1 あんた嫌い−−!!
     ヽ .    ` `二´' .丿   \_________________
    ,,r'´⌒ヽ|ーー---‐´´  ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡   愛子様が激しくお怒りのご様子です
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.   >>1    \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )        ヽ
         〈     j      ト-.|    /  g-.|    /  
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 11:57 ID:o8KeYuvu
上のAAの”g-.|”が気になる。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 16:34 ID:ixmXXyGV
大腿骨骨頭の転子部です。
>>933
レギュレーション関連でボツ

>>1
クサラキットカー
正直俺は買いたかった・・・(買えるなら)
あのエクステリアのまんまで2リッターFF150馬力程度、車重1250Kgで出してくれたら300万円でも欲しい。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 08:49 ID:xTBvQ5sK
つかオレは1,500cc以下で1t切るような
維持費の安いハッチバック車が欲しい。
とりあえずターボついてりゃ馬力は
ソコソコでいいや。

>>937
コーナー侵入でとっちらかる? ドライバーの問題だろ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 09:54 ID:wlYB4edu
>>946
ヴィッツターボ(3ドア)でGo!
FFは軽さが第一
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 11:27 ID:pn9EChXE
アコードSir2.2リッターにボルトオンして300psでてますがなにか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 11:33 ID:mrvkssas
ホンダオタの脳内チューンは無視して次行ってみましょー
現行スレと関係するスレタイが書かれていない「次スレ」は釣り
>>952
鯖すら違うしな。アドレスでバレバレ。
954こういうFFなら欲しい。:03/11/20 21:03 ID:bIhGoO+Y
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 12:00 ID:B+mwt7WV
なんでYRVターボはATしかないんだぁ!!
>>955
良いこと言った!
漏れもMT設定があったら買ってた!
ビッツみたいなクソ車買うハメにならずに済んだ。
”RS”という言葉にダマされずに済んだのに・・・
正直ハイパワーFFの荒々しさが好き。暴れ馬ならぬ暴れゴリラをのりこなす感じ。
>>957
>暴れ馬ならぬ暴れゴリラ
圧倒的に前脚中心の体つきということでハイパワーFFに準えてるわけか。ふむ。

ウチのはサイズ的にゴリラでなくて、チンパンジーってところかなw
自分で乗ってる感じではトラクション不足よりもハナの重さが気になる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 10:06 ID:HDHBAPFv
ID自慢に来ました 
FF車は速くない
FR車は速くない
ちょっと質問いいですか?
スポーツ車じゃないのですが、高級車と呼ばれる車って
大概FRですよね?なぜなんでしょうか?
高級車なら大抵は車重は重くなりますよね?V8エンジンとかで。
ならフロントにはトラクション掛かりやすいですよね?軽量な車よりは。
なぜディグニティやレジェンド位しか採用されてないのでしょうか。
セルシオやシーマあたりに採用しない理由って?
トヨタも日産も、新規にシャーシ設計する気が無いだけ。
1からそんなもん作っても、バリエーションも増やせなければ、採算も取れないから。

FFの高級車と言えば、キャデラックをお忘れ無く。
>>963
高級車=FRみたいな風潮があるから。
その理屈は、
FRは前輪に駆動力がかからないので、自然な操舵感を得られる。

ちなみに、現行モデルからキャデラックもFR
FFで高級車を目指しているのはVWのフェートン
FFベースのAWDだけどね。

FFで高級車もどきを目指してみたのが、三菱のディアマンテとホンダのレジェンドやインスパイア、それに韓国車

ちなみにセルシオのシャーシはまったくの新設計でセルシオ専用。……だったはずw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 18:57 ID:ei3MCgxH
シーマには4駆もあるよ
>>966
シーマの4駆はアテーサE-TSなので、普段は前0:後100の駆動。
後輪がスリップしたときのみ、段階に応じて50:50まで駆動力を無段階に振り分ける。
基本はFRです。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:11 ID:0Ss2MSo0
シビック 2.0 タイプRz、インテグラ 2.0 タイプR はダメ?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 15:59 ID:nAoa3cvz
>>958
ああみえてチンパンジーは握力250kg以上あるんだから、ここで
くだらない話してる2ちゃんねらーよりよっぽど逞しいぞ。
970MEW ◆JVVKs6ZzvI :03/11/26 16:06 ID:CgRM5c/7
>>969
その数値はゴリラのだと思われ。
>>970
250kgはチンパンジーであってるよ。
ゴリラは400kgぐらい。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 17:17 ID:EdF1UUEk
ジムカーナなんかでは軽量FFが活躍してるんだからもう十分じゃない?
場所によってはCR-XでGT-Rに勝てるんだからそれで満足でしょう。
まあ、車で走って買った負けたはオナニーみたいなもんだ。
右手にしようか、左に浮気してみようか、コンニャク使おうか・・・て感じだな。うん。
ヒトとゴリラは筋力だけでなく骨格も違うから。
てこの原理でスピードは出ない代わりに力はある。
9751:03/11/27 00:09 ID:2ESnFs1u
鳥もFFだよね。
どの辺がFFだよ・・・
9771:03/11/28 02:06 ID:/ke0k2vn
前足駆動前足操舵だもの。
>>977
ペンギンはRRと言いたいのか?
FFは「フロントエンジンフロントドライブ」であって、「前輪駆動前輪操舵」ではないのだが……
仮に「前輪駆動後輪操舵」であっても、エンジンが前にあればFFだぞ。

釣りだとは思うが、本気で勘違いしてたら怖いので一応な。
RF
981:03/11/28 22:39 ID:a1sxQlWh
揚げ足鳥。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 18:46 ID:rnonbg/u
GT-Rの800馬力チューンをリアドライブシャフト抜いて実用してますが
何か?
シャフトすぐ折れちゃうしね