こだわりの工具について語るスレ part4

このエントリーをはてなブックマークに追加

>820
イイ!
小さいのって、カチカチ回すの楽だから好きですね。固めのねじは普通の使いますけど。
新しいカタログにコンパクト型の補給部品の記載がないのが疑問です。

・・・バイク屋のおやじから買ったkoken特注の同じタイプのラチェットは8kくらいですた(´ー`)イイ時代ですねぇ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 01:47 ID:tl9TmsHD
ベツセルメガドラグリップのトルクスが欲しいのですが
どこにいっても6本単位でしか取れないのでムリポ
と言って断られてしまいました。
どうすればよいのでしょうか。
939sage:04/01/11 01:49 ID:uNW55meI
>936
一応今の車にはクリーンフィルターが付いているので、メンテナンスフリーって
こともない様な・・・

それよりも訳もわからずガスチャージする人のほうが・・・(w

これも工具と関係ないのでsage
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 00:06 ID:fRIk9GDr

プロの人って
http://www.happytools.com/proxxon/prox-23106.htm
とか使わないの?
やはり一本一本別にちゃんと作ってある奴つかうの?

お買い得マンセー プロクソンマンセー 
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 21:44 ID:ugl9HPqA
プロでも、支給工具しか使ってない人いっぱいいるよ。支給されないとこで働いてるひとのほうが
高級工具使ってる人多いんじゃない。高級工具使ってるひとのかなりが半分趣味なんじゃない?
私の周りはそうです。ちなみに私は高級工具?集めるの趣味。所有欲満たせて仕事もやりやすければ
一石二鳥だと思います。プロクソンだっていい工具だと思いますよ。コストパフォ−マンスに優れてる。
KTCが同じの作ったらあの値段じゃ多分買えないと思います。
自動車じゃないが、一応工具使う仕事してる。
会社で使ってるのは支給品の工具。

だが、自分なりに拘った工具選んで、支給品とまったく同じ構成の
工具を自宅に揃えてしまった。といっても車いじるほど大掛かりな
ものじゃなく、工具箱いっこに納まっちゃうくらいのもんだけど。
こっちは趣味用。

だって、仕事≠ノそんな高級工具使えねーもん!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 22:23 ID:RGvRMWbm
漏れも車じゃないが一応整備士の肩書きの仕事してる。
会社で使ってるのは基本的に支給品。支給品でも基本的にはぜんぜん不足は無い。

ただ、自分なりに時間短縮や工程上便利と感じる工具は自分で買う時もある。頻度が少ない奴は、
会社に申請しても買ってもらえないものも有るし。
意外と継ぎ足しで買うのがアストロやストレートの安い物。一発勝負の使い捨てなんかはとても助かる。
買ってみて使えると判断できたら、次回は申請して良いの買ってもらうようにしてる。
いわば社内人柱。購入権限は持ってるけど、予算も有るので無理に買えないのがネック。
ローラーキャビネットかいてーよ。経費で。
支給品って無印なの?
946ABЯ 畑本:04/01/13 01:34 ID:Rto4qMA+
>>945
まぁ、ケテシかトネの場合が殆どな状況ですな。
ビットって、揃えてしまえば便利なんだけどねぇ。
寒い時とかなかなか取れないんだよね。イライラする。
セットで買わないと使いやすいホルダーが付いてこないし、
変なセット買うとクソ使いづらいラチェドラなんかが付いてきちゃうし。
>>946
細木さんの関係者か?
>>945
一応一流メーカーだが、廉価版みたいな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/15 21:00 ID:jDXE9h74
話題が無いのなら
とりあえず次スレ立てれ
>>950
950踏んだ奴が立てるのが一般的。
952スタンドの整備士:04/01/15 22:31 ID:bzNeNDk2
ついでに立てる前にバイク板用に作られた
>>5-6のテンプレを少し改良しないかい?
国産用だと
第一段階
+2,3のドライバーと+2スタビドライバー
8,10,12,13,14,17,19mmのコンビレンチ(メガネ+スパナなら尚良し)と3/8ソケット
3/8ラチェット、75,150mmのエクステンション
16(20.8)mmのプラグレンチ(三菱海苔はコーケンの爪式かKTCの薄肉タイプが必要)
150mm以上のロングノーズプライヤ
1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物:ユニコーンハンマーとかペッタンコとか。)
エアゲージこれは出来ればいいものを(安物は誤差が多い)
下に潜るなら1万くらいのガレージジャッキとウマ2脚は必須

第二段階
マイナスドライバー及び+1のドライバー
ハンドインパクトドライバー
170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
ディープは必要な物を(10,12,14で大体は足りる)
その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ。もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
クロスレンチ(17,19,21と1/2スクエアになってるもの)
お金に余裕があるなら1/2ラチェットと14〜24mmのソケット、ブレーカーバーがあればかなり使える

輸入工具オタク氏
無断で勝手に変えてしまいましたが、どうでしょうか?
>>952
第一段階は初めて整備をする人向けという前提に立つと
ジャッキやウマまでは・・・と思いますが
952さんはプロの整備士だからかな?
いきなりハードルが高いっす

横槍でスマソ・・・
潜るならって但し書きがあるから、あれでもいいのではないかと。
955953:04/01/15 23:22 ID:NgCOiQje
>>954
そうですね。ここは車板ですからね

潜る勇気のない漏れはドキュソケテーイですた(鬱
>>955
必要がなければ潜ることはないし、勇気云々やDQN云々じゃないと
思うよ。もし潜ることがあったら、必ずウマをかまして脚の部分を
ハンマーで軽く叩いて安定具合を確認してから潜ってね。タイヤを
外すなら、外したタイヤをサイドシル下あたりに置くことで安牌が
増えるよ。

スレ違いっぽいから消えます。
オレも個人的にはウマは最初に買ってもいいと思うけどね。
オイル交換とかでもウマ使った方がいいと思う。
958スタンドの整備士:04/01/15 23:51 ID:bzNeNDk2
オイル交換するならウマは絶対買ったほうが良い
18で免許取立ての頃雑誌で読んだパンタジャッキとコンクリートブロックで
オイル交換や下回り弄ってたらブロックが割れたことあって
すぐに気づいて降ろしたけど((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
したことがあったので安全のためにも必須だと思う
2980の2t油圧ジャッキは数回使っただけでオイル漏れしたり
破損してコケたことがあるので人には薦められない
>>956のやり方ならかなり安全に作業できるので一番安全だと思う

過去にウマ掛けた状態で震度5の地震が起こったことがあったけどビクともしなかったよ
ジャッキだけなら確実に落ちてたと思う
漏れの職場にいたオッチャンは、
タイヤ交換中にペッチャンコになっちゃいました。
死んだの?
961スレ違いスマソ。:04/01/16 00:17 ID:Dkf/LxcI
>>960
死んだ。
なんでタイヤ交換で下に潜ったのか、みな不思議がってました。
昔オートメカニックで安モンジャッキのテストやってて
唯一まともに使えそうなのは大橋産業のOXだけだった
963輸入工具ヲタク:04/01/16 20:26 ID:87H2376T
>>952 スタンドの整備士氏
車の場合バイクとは違うのでいいんじゃないでしょうか?ドライバーは出来れば
ボルスター付きの方がいいですかね。あと,最近は鉄とプラのコンビハンマーは
各社ているようなのでユニコンハンマーにこだわらなくてもいいかも。ペッタンコ
って最近見ないので載せない方がいいのかな?
他スレでも何度も書いたが、よっぽど手の短い奴じゃなきゃ、
オイルのドレンぐらい全くジャッキアップせずに開けられるだろ。
車高落としてあれば無理かもしれんが、俺の車検ぎりぎりの
車高でも充分できる。3tジャッキも馬もあるが、オイル交換には
使わないな。
>>963
ぺッタンコハンマーって鉛粒っぽい物が入った
ウレタンハンマーですよね?

本家や砂のヤツって結構高いみたいですが、
パチモン?をホムセンで680円で買って来ました
これってどの位違うんでしょうかねぇ?

樹脂製ハンマーなんて消耗品思ってますんで
安い物をガシガシ使ってほいほい買い換えって方が良いかな?と
思っております。
966輸入工具ヲタク:04/01/16 22:08 ID:87H2376T
>>965
ペッタンコって無反動のコンビネーションハンマーの商品名です。
記憶が曖昧なんですが確か,「山口…」というメーカーだったと
思います。この手のハンマーには本物もパチ物も無いような感じで
すが唯一,全モールドのコンポータンハンマーというタイプの物は
スタンレーがオリジナルでパテントもあるはずです。

無反動ハンマーは,殆どのメーカーが鉄粒入りで,唯一?PBだけが
鉄の円盤が何枚か入った構造になっています。一見,安物も高価な物も
変わらないような気もしますが,無反動の感じがメーカーによって違い
ます。このあたりにメーカーのノウハウがあるようで,やはり有名
メーカー品は完全に反動が消える感じで,使っていて気持ちが良いです。
また,それらのメーカーはスペアの交換ヘッドチップも容易に入手可能です。

>>966
なるほど!似て非なる物なんですか…
安物も砂っぽい橙色でカコイイのですがね。

しかし使ってみないと一流品の良さは解らないけど
安物でも一応使えるって事で良さそうですね。

私はデカいプラハンと言う感覚で使うつもりですが
実際に効果的な用途ってどんな場面があるのでしょうかね?
小型の無反動ハンマーで肩叩き。これは効く。
ドシッと奥に響くのでソリッドな物で叩くよりよほどいい。
PBの300/2を愛用中。

>>966
ハゼットの青色ヘッドのハンマーも、ディスク内蔵タイプらしいです。
969輸入工具ヲタク:04/01/17 12:09 ID:dHKZWCRz
>>968
おぉ!情報ありがとう。
ハゼットのハンマーって滅多に売っているのを見かけないからなぁ。
そうするとそのOEM供給元とみられるWihaあたりもそうなのかな?
KTCの新しいグリップ付きのプライヤー類、ニッパーを使ってる人います?
以前、友人が使ってたクニペックスのニッパーはFアクスルのセンターナットに入れる
割りピンなどを簡単に切ってたように感じたのですが現在のKTCの使い心地は
どんなものか知りたいのでよろしくお願いします。
>>970
Newニッパー&プライヤー使ってます
ニッパーは軟銅線専用じゃないかなと思う
硬線や割ピンなんかには別のもの使ってるし、使えないんじゃ
ないかと思うのでKTCのヤツは軟銅線専用になってます
>>971
もちろん太い割りピンなどにはペンチなどを使ってますが時には上に書いた状況も
あるんで聞いてみたんですが刃の方は相変わらず弱そうですよね。
でもグリップは昔の赤くて薄いゴムみたいなのよりは、はるかに良さそう
973971:04/01/18 12:45 ID:igSq9++K
>>972
クニペの先端が軟線、奥が硬線に使えるようになってるニッパーと見比べると
軟線専用に思えますね
グリップ部はNewモデルは使いやすくてお気に入りです。
プライヤーは特にグリップのおかげで力が入りやすいですね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 14:29 ID:lyUoTNFe
PN1-150で根元なら硬線も2.0までいけるよ ピアノ線は1.8だって
刃こぼれするかもしれないけど・・・

新品でも錆で硬くなかったですか?

http://www.kyototool.co.jp/products/catalog/nktc/plier.htm
KTCの3段チェストのツールセットSK3604X欲しい…
楽天で46800円だしなぁ 
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/18 15:41 ID:dbrF9nEY
オークションなら4マンくらいでなんとかなるぞ。
977971:04/01/18 16:15 ID:igSq9++K
>>974
改めて実物見たけど硬線イケそう
自分のは特に錆びで硬いって感じはなかったです
挟み物は何も考えずにクニペ買ってる。
良いと思うよ。
ケイバの方がイイよ
って言うか、硬線やピアノ線はクリッパー…

ニッパーが勿体無いじゃないかよぉ。
>>978
ウォターポンププライヤーとかかなり良いらしいですね。
アゴの部分に工夫があるそうで一度噛んだらズルッと滑らないらしい
>>980
私が間違ってるかも知れませんがクリッパーって寝板の事じゃなかったでしょうか?
982スタンドの整備士:04/01/18 21:52 ID:0N0bQ3TL
>>963 輸入工具オタク氏
ボルスター付きドライバーは初心者はそれに頼って舐める傾向があるので無い方がいいかと
それと、ボルスター無くてもグリップに穴が空いてる奴も多いからあえて消してみたんですが

ハンマーに関してはウレタンショックレスでも事足りるかもしれませんね

1000逝く前に間に合うかな
983スタンドの整備士:04/01/18 22:51 ID:0N0bQ3TL
☆初心者向け☆このスレ的な工具アドバイス第一段階
初めて整備にチャレンジする方はオイルやエレメント、プラグ、電球、タイヤなどの交換作業
ベルトやワイヤーなどの調整などが多いと思うのですが、
一般的な国産車の作業に必要な工具を挙げていくと

第一段階
+2,3のドライバーと+2スタビドライバー
8,10,12,13,14,17,19mmのコンビレンチ(メガネ+スパナなら尚良し)と3/8ソケット
3/8ラチェット、75,150mmのエクステンション
16(20.8)mmのプラグレンチ(三菱海苔はコーケンの爪式かKTCの薄肉タイプが必要)
150mm以上のロングノーズプライヤ
1.5〜10mmのロングタイプボール付きLレンチセット(これはHEXを使用してなければ不要)
プラスチックハンマー(出来れば片方が鉄で片方がプラの物かウレタンショックレスハンマーを推薦)
エアゲージこれは出来ればいいものを(安物は誤差が多い)
下に潜るなら1万くらいのガレージジャッキとウマ2脚は必須

第二段階
マイナスドライバー及び+1のドライバー
ハンドインパクトドライバー
170mm程度のニッパー及びプライヤー(ウォータポンプでも可)
ディープは必要な物を(10,12,14で大体は足りる)
その他必要なサイズのメガネレンチとスパナ。もしくはコンビレンチ。モンキーも必要なら300mm程度のを買おう。
クロスレンチ(17,19,21と1/2スクエアになってるもの)
お金に余裕があるなら1/2ラチェットと14〜24mmのソケット、ブレーカーバーがあればかなり使える

このスレ的にはバラ買いマンセーだけど、日本車仕様の工具セットも内容的にはバランス良くまとまっているので、有名メーカー製の物であればお買い得で良いと思う
また、買いに行く場合はホームセンターよりも敷居は高いが工具屋を覗くことをお勧めする

---------------
ここまでは作ったけどまだ、改善の余地はあると思うのでコピペする方の判断におまかせします
>981
>クリッパーって寝板の事じゃなかったでしょうか?
それはクリーパーだ。
先に言っておこう。「イキロ」と。

何も考えずにメーカーで選ぶなら、
鋏もの、掴みものに関してはクニペが一番信頼できる。
モノによってはバー子、エビ、フジヤなどなどあるのだが…
ディープソケットは10mmだけでまず大丈夫でしょう。
でも、軽なら8mmもあった方がいいかもね。
一部の車種ではバッテリーまわりやテールランプのレンズあたりに
8mmのネジが使われていることがありやんす。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
オレも979のケイバに一票ですな