【終了】トラック速度抑制装置キターPART4【自殺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ついに、運輸業界は基幹輸送にトラックを使わない方向で意思決定しました。
朝日新聞はトラック輸送について死亡宣告を行い、この業界の息の根が止め
られた事を宣言しました(ソース:http://www.asahi.com/business/update/0831/006.html)

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1058326225/

さあ、死んだ子供の歳をみんなで数えよう!
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:29 ID:1a8okjWC
というわけで、前スレが900超えたので新スレです

お祭り始まると、あっという間に1000いくからなぁ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:35 ID:1a8okjWC
で、リミッターが適用されたら重大な事故がおきまくると予言したDQNさん。
業界が列車や飛行機にスイッチしたら、運ぶ荷物もないのにどうして事故が
おきまくるのか小1時間問い詰めたいんですが。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:43 ID:W+tNnvl2
> 大型トラックの最高速度を時速90キロ以上出せなくする速度抑制装置(スピードリミッター)の
>装着義務付けが1日から始まる。高速道路で相次ぐ事故を防止するねらいだが、輸送時間が長くかか
>ることに加え、納期の時刻も予想が難しくなりそうだ。このため、長らく国内物流の中心だったトラッ
>ク輸送から、鉄道や海運、航空に輸送を切り替える動きが出始めた。

なんで法定速度をまもったら納期守れないの?

> 国内の貨物物流を輸送機関別にみると、トラックが9割以上を占める一方、昨年度に
>起きた高速道路での死亡事故の3割弱を大型トラックが引き起こしている。背景には
>「高速道路での法定速度は80キロだが、110キロで走っている」(中小陸運会社
>関係者)という輸送実態があったため、とみられている。

中小陸運会社ってどこ?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:47 ID:jDZq9ixh
新車だけ?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:48 ID:W+tNnvl2
旧車は3年間の猶予があるらしいよ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:50 ID:jDZq9ixh
速度出せない分寝ないで走る
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:52 ID:W+tNnvl2
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:53 ID:W+tNnvl2
>>7
それいいかもしれないね。覚醒剤を使えば、一週間ぐらい寝ないで
走れるんでしょ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:55 ID:jDZq9ixh
結局同じ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:57 ID:kMFKsCJp
ヒロポンか...それは戦後の混乱期であった
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:58 ID:W+tNnvl2
規制後もトラックで長距離貨物をやっている奴は、
問答無用で止めて覚醒剤取締り検査をやっていいって事だよね

商売あがったりの筈なのに、それでもやってるって事はおかしい
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:06 ID:W+tNnvl2
>鹿児島県トラック協会 阿久根勝利専務理事は「時間的な余裕がない鮮魚の
>トラック輸送は事実上不可能になる」という。 航空貨物を増やす動きも出始
>めた。日本航空システム(JALグループ)は「時間帯のいい航空便の貨物
>スペースを押さえる動きが見られる」という。中国・四国から北関東・東北
>までトラック輸送していた一般貨物を、大阪から東京までは空輸することに
>した契約も出ている。 JR貨物によると、福山通運も南九州から東京・大阪
>圏への宅配便を鉄道輸送に切り替えた。日本通運は、福岡から茨城までトラッ
>ク輸送していた加工食品を納期が確実な海上輸送にする方向でメーカーと
>協議中だ。東京と大阪を最高時速130キロで走る「スーパーレールカーゴ」も、
>佐川急便の専用列車として今年度中に営業運転を始める予定だ。

すごいね、さよならトラックキャンペーン。
徹底的だよ。

これでトラック運チャン兄チャン職を追われてDQNがまた増える・・・・・
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:13 ID:W+tNnvl2
>>14
輸出したらええんちゃう?

発展途上国に一人100万円ぐらいで人権込みで売却
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:15 ID:W+tNnvl2
しかしさー、DQN運ちゃん揃いもそろって、俺たち下請け、中間荷主がみんな
悪いと責任転嫁してたけどさ、転嫁される側の陸運会社は恩を仇で返すDQNどもを
本気で庇ってくれると思ってたんかね?あっさり切り捨てられちゃったじゃん。

なんかまじで気の毒っていうか、馬鹿すぎこいつらって思うんだけど。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:16 ID:/dT/ACsM
>13 でも約8割のトラック輸送の氷山の一角にすぎないよ。中小工場からの無理な歯医者は続くのであーる。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:19 ID:W+tNnvl2
>>17
で、今度は飲酒追突事故ではなく、覚醒剤中毒者の追突事故として
新聞をにぎわす様になって、いずれは高速道路料金所で腕に注射針を
突き立てられて「クスリやってませんね?」と毎日質問されるように
なるんでしょ?

でもってそのうちブチ切れた奴が、注射針をわざと交換しないでトラック
運転手の間で肝炎大流行〜。ああなんて判りやすいシナリオなんだろう。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:20 ID:XrH8G5Yg
列車に移行するといっても全体の1割もないんでないのか?
JRもそれだけの輸送量にはいきなりは対応できないだろうよ。
JRが付近を通ってない地域はトラックしか頼りようが
ないだろうし。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:21 ID:W+tNnvl2
お、前スレ上げる馬鹿運ちゃんがいる(笑)

しつこいね〜
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:21 ID:/dT/ACsM
>>18 妄想しずぎで   さ   む   い
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:22 ID:W+tNnvl2
>>21
妄想ですわ〜。でも、ありえないって保証は全然ないよ。
シャブ中で肝炎持ちのトラック運転手はよくいる話で、
それにてきとーな話をはりつけただけだもん。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:22 ID:4+zmkVhO
おいまじでやばいって
おれんとこの会社も今慣行便減らす方向で進んでるらしい。
誰かの首が確実に飛ぶ。。。一部のヤツはすでに
転職を考えてるヤツもいる。まじでやべーーよ。
月給40ちかくあったのがなくなっちまうわけだ。

今だってみんな90以上で東名を走り回ってるぜ。
嘘だと思うなら確かめて来いよ。平気で追い越し車線
120キロで独占してるから。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:23 ID:W+tNnvl2
>>19
その地域が大手輸送網から切り離されて過疎化するだけの話じゃ?

トラック会社がきてくれない農村が廃れたように、別の形で起きるだけでしょ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:23 ID:XrH8G5Yg
>ありえないって保証
それを言っちゃあどんな業種でも
叩けるぞ(w
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:24 ID:W+tNnvl2
>>25
まあ、ほかの業種の話題はスレ違いだから、トラック関係にしぼってくれ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:26 ID:W+tNnvl2
まああれですわ。デカトラでごすんごすんと荷をおろせない所では、
4トンかそこらで高い金を払って頑張るか、ワゴンでちまちまと何度も
往復するか。佐川はもはや金型を即日配送する事は出来ないと断言してるし
工業関係者は既に荷は1日で東京につかないことを覚悟している。

おわっちゃったもんはどうひっくり返してもおわってるんですよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:27 ID:XrH8G5Yg
>>24
自動車メーカーとかの工場の所在地とか調べてみい。
JRが付近を通過してるとこ意外と少ないから。
んなとこも過疎化するかぁ?(w
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:29 ID:/dT/ACsM
でも、なんだかんだ言ったり運転手叩いたりしたって                        これからもトラックがないと生きていけないし、これからも頼らざるおえない訳…なんか複雑ダネー
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:29 ID:W+tNnvl2
>>28
トヨタは荷がすぐに届かない事を前提にして、部品調達体系を変更したよ。
例えば製造会社自体に融資して、需要のある工場の近くに関連会社の工場を
誘致して集約型生産地域体制を作る為、地元自治体と協議にはいってる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:30 ID:W+tNnvl2
>>29
これからは軽トラ運転手が叩かれる時代になるわけで
その点では本質は変らないんでないかい?(笑)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:32 ID:UdcRV9Tu
まあうらむんっだったら東名で飲酒運転・死亡事故で一躍時の人となった
例の同業者をうらめよ>>トラック運転手
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:32 ID:rG2p7Vm/
お前らも大人になれば営業バンを150km/hで
ぶっ飛ばしたく気持ちが分かるよ
大人の世界は厳しいぞ!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:32 ID:W+tNnvl2
>>32
その一言に尽きますな。

高知通運さえなければ、こんな事態は起きなかった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:33 ID:XrH8G5Yg
>>30
あそこは以前からそうやってるよ。
系列企業とその下請けは同じ三河管内に
集中させてるよ。
今度の規制とは関係なくな。
系列でも愛知に本拠のないダイハツ、ヤマハ
日野、セントラルは知らないけどさ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:35 ID:W+tNnvl2
>>35
そゆこと。だから長距離輸送に大型トラックはいらんよね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:37 ID:XrH8G5Yg
>>36
でも完成車の輸送にはいるだろ?
それとも全部自走させるか?(w
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:43 ID:W+tNnvl2
>>37
どうだろうね。ハイブリッド車は納品時には自走させる必要があるそうで、
それにかかるガス代がしゃれにならんという話もきくので、コメントしがたい。
当面は必要だろうけど、最終点検後の自走は今後ありえるかもしれんよ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:44 ID:WxoaL/hn
急ぎの物は普通トラックで十分ちゃうん?

空荷が減って効率的に組織改変したらコストダウンにもなるやん
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:45 ID:3WmmLfmp
>>4
>鉄道や海運、航空に輸送を切り替える動きが出始めた。

佐川急便はこれを見越して130キロコンテナ列車を作った。
が、JR東海と大揉め状態なので計画は頓挫しています。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:45 ID:W+tNnvl2
あとまあ、ホンダのように鉄道輸送をするために線路を引き込むという
大胆な方法もある。「HONDA駅」がJR路線にいくつあるかご存知か?
こういう手法をとる会社は車以外には、鉄鉱、醸造、小麦などでよくある。
工場のどまんなかに駅があるのだ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:46 ID:W+tNnvl2
>>40
さすが佐川(笑)おもしろすぎ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:51 ID:XrH8G5Yg
>>40
今でも深夜の東海道線は結構本数多そうだしな。
寝台列車とかの絡みもあるから確かに大揉めかも。
深夜空いてる(保守点検等はしてるだろうが)
新幹線を利用するのは無理なのかなぁ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:53 ID:XrH8G5Yg
>>41
駅があっても貨物ターミナルを併設しなきゃ
あまり意味ないような気もするな。
そこで働く従業員にとっては便利にはなるけど。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:54 ID:W+tNnvl2
新幹線貨物は、阪神大震災と共にボツになってた筈。
バブル崩壊して計画見送りの雰囲気が出てきた所で、
関西が壊滅して運用する価値がなくなった。

復興したとはいえ、震災以前の関西は永久に失われたしなぁ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:57 ID:YXVygIy+
4トン車が走り回るだけという感じもするな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:57 ID:W+tNnvl2
>>44
その通り。しかし、重貨物でなければ、トラクターで貨車を引っ張るという
方法があるので、製鉄会社ではひたすら長い引き込み線で済ませているよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:58 ID:W+tNnvl2
>>46
もうすぐ高速道路名物横転デリカから、
横転4トントラックへと移り変わるんでしょう。
帰省するのに深夜の名阪やR23つかってるんだけど、
これのせいで巡航速度がた落ちになるんだろうか。
最悪だ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:59 ID:UdcRV9Tu
失業率・自殺者の増大か。失業保険の手綱引き締めってこれの
為にあったのね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:03 ID:YXVygIy+
大型トラックが4トンに移行するわけだから
時間に追われる低賃金労働者が増加して治安が悪化しそうだが。

あとは休憩できずに居眠り運転で事故を起こす大型トラックの増加。

まあリミッターカットされて終わるだろうね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:04 ID:Xli4bZDq
んで、今日から規制が実施されたわけだが
なんか変わった?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:06 ID:UdcRV9Tu
で東名とかでトラック煽っていいわけネ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:08 ID:XrH8G5Yg
>>52
別に何も変わらないよ。
というか、はっきりとこの規制のいい面と悪い面が
わかるのは猶予期間を過ぎて大型全部にリミッターが
装着されないとわからないだろう、多分ね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:13 ID:W+tNnvl2
採算性悪化で、荷物をやたらと移動する傾向がなくなってしまえばいいのだが。

地域独自色が過剰な運輸で文化としての存続の危機にたたされていた訳で、
今回の規制によって地域色をとりもどすべきだろう。

生魚が食えない?昔は食えなかった地域が沢山あったのだ。
ついでに高速で左車線走行義務付けもやってくれれば
いいんだけど。
そしたらサンドラが右車線に出てくるか。
( ´△`)アァ-
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:20 ID:mdjKVKhP
失業しやすいDQNちゃんの自殺続出なら
失業率も口減らしも一気に出来て結構なことですね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:22 ID:3WmmLfmp
>>13
肝心のJRときたら・・・・・リストラばっかりでトラッ
クの代わりを担わないで・・・・。まったく仕事をす
る気が無いんだな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:25 ID:kMFKsCJp
>>55
最近生食はスーパー系が自社トラックで
直接買い付けているんだが。
運送会社が関わっていたりするのか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:29 ID:mdjKVKhP
自社トラックで直接買い付け?
やってるのは極々一部の安売りチェーン店だけでしょ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:31 ID:3WmmLfmp
>>40-45
かつて夜間貨物高速新幹線計画があったが、夜間は鉄道保線、補修
作業集中のため不可能と断定。昼間は高速度旅客列車過密運行の障
害となり、否定され、廃案。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:32 ID:kMFKsCJp
まぁ北海道とかなら空輸だろうけど
JAも漁協(中卸と提携多し)も自社(?)トラック持っているよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:36 ID:W+tNnvl2
>>59
小口ではどこでもそうでしょう。大手になると、例えば高知園芸連の
ように農家が組合をつくって野菜を送り出していた。まあ、この辺が
既に間違いの始まりだったんだろうね。

結果として、児童数名が生きたまま焼き殺される事故に繋がった。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:39 ID:W+tNnvl2
しかし、これからはクスリに手を出す運ちゃんが猛烈に増えるだろうね。
シャブに手を出す輩の中には、とちくるって麻薬に手を出して突っ込む馬鹿が
出てきてもおかしくなさげ。コカインとヘロインの違いもわからんだろう。
あの馬鹿どもでは。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:00 ID:AGhukzN7
>62
激しく ハァ? を連発したくなるのは俺だけか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:02 ID:AGhukzN7
>最近生食はスーパー系が自社トラックで
>直接買い付けているんだが

普通に読めばスーパーが自社のトラックを使って買い付けた物を運んでいるとしか読めんのだが。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:16 ID:sDRGRU2I
あと数年で大型トラックが道路を走っているのは見られなくなるのね

それもさみしい話だな
>>66
>>62>>60に対して言っていると思われ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:26 ID:AGhukzN7
>>59
は普通に読めばスーパーが自社のトラックを使って買い付けた物を運んでいるとしか読めん

>>60
は、それに対して、スーパーが自分のところでトラック所有して買い付けに行くのか?と聞いている。

>>62
は、それに対して、JAや漁協といった、売主側のトラックの事を…

わかる???
じゃあ、売主が客の店まで運んであげるといいたいとか。
JR は狂気だから、3ナンバーは安全限界に引っ掛かって運べない。
所謂普通車や軽の搬送には使えるんだが。


72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:40 ID:sDRGRU2I
高知通運って、具体的にどんな社会的制裁を受けたの?

高知園芸連から取引を切られた、ってそれは当然の事だし
経営者が全員自殺するぐらいの強烈な制裁がなければおかしい。

だってトラック業界が消滅しようとしてるんだから、
その責任は当然とらされるんだよね?
73ヲタク天国:03/09/02 01:53 ID:9t5GtGW+
一般道路にトラック専用料金所つけたら良いと思うですが
どうですかね?
道路をボコボコにしてるのはトラックな訳なんだし
そのくらいのペナルティー取ってもバチあたらないと思いますが
その分、流通価格に跳ね返ってあらゆる物の価格が上がり
結局お金を余計に払ってるのは一般庶民ということになるのだが。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 02:00 ID:sDRGRU2I
>>74
その為に多少物価が高くなるんだったら、大歓迎だ。

100円のものが10円高くなって、トラック追突事故で死者が出なくなるなら
10円どころか1000円払っても構わない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 02:02 ID:sDRGRU2I
飲酒運転で追突事故を起こすトラック運転手から、仕事を取り上げて
事故を本質的に防止しようとする国土交通省の政策には私は賛成だ。
そして仕事を取り上げられた事に対する鬱積は、一般人ではなく
そもそもの原因である高知通運に向けるべきではないか?
77ヲタク天国:03/09/02 02:07 ID:9t5GtGW+
つーか警察官から聞いたのだけど
高○通運で例の事故でご子息を亡くした夫婦が社員の前で
飲酒運転の危険さについて話をしたんだけど
その日の夜に高○通運の社長が飲酒運転で捕まったらしい・・・
この社長はバカですか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 02:07 ID:gx9u4sZz
今時、”農薬を使っていない野菜”だの
”100%リサイクル原料です”なんていうのが少々高くても
売れる時代だからね。
”この製品の流通にはトラックを使っていません”って物が出てくる日も
ちかいかもね。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 02:08 ID:sDRGRU2I
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 02:14 ID:sDRGRU2I
ところで、高知通運って、日本通運(日通)グループの一つって本当?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 06:33 ID:0zxK2tpq
>>59
白ナンバーで個人でやってる人に委託してる場合もあるんじゃ?
あと運送会社の運転手を出向とかの形で使ってる可能性もある。
今は運転手に検品とかさせるくらいだから運転手が買い付け
やってもおかしくはないよ。
>>80
資本は入ってないと思ったけど・・・
でも日通関連のコンテナ輸送とかは結構やっとる。
日通系であるには違いないな。
深夜の高速、雨降っていてそこに後ろから120kmぐらいで
大型トラック来たら恐怖やろ。ぶつかって死ぬのはこっちだし

朝日新聞はトラック業界の肩をもっているけど、ハッキリ言ってうざいな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 10:14 ID:sVMVNr5a
ヨーロッパでは10年前から大トラにリミッター付いてたんだね。
何キロのリミッターかは分からないけど事故削減に効果を上げたらしい。
韓国もリミッター付いてるそうだ。

あとはトラックの構造も変えなきゃ逝けないな。
トラックが乗用車に追突しても逝くのは乗用車の乗員だけだ。
肝心のトラック運転手も確実に逝けるようにしなくてはならん。

運転席を乗用車並みに低くして強度は軽以下に下げる。

こうすれば万一衝突した際もトラックの運転席がクラッシャブルゾーンとなり
トラック運転手は逝ってしまったとしても追突された側の乗員は助かる確率は上がる。

運転席が下がれば直前の乗用車を見落としてしまうこともない。

なによりも効果的なのは、「軽に追突しても自分のほうがが危ない」という恐怖心。
これでトラック運転手の無謀運転は激減するだろう。

最近の観光バスには運転席が低いのも見掛けるよね。
まぁ目的は運転席の上に客席を設ける事なんだろうけど運転手の意識は変わるんじゃないかな?
たとえ事故死、過労死が何人出ようと今の社会は変わりそうにないので、
リミッタ導入のようなことで、万一経済効率低下、失業増大が問題にな
っても、それはそれで社会構造を見直すきっかけになっていいとは思う。
消費者も荷主ももちろんドキュソトラック屋も含めて考え直すべきだろう。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:02 ID:BY0gt4xF
リミッターかけたところで余計にスケジュールがタイトになって
休まず走るようになるだけのような気もするが・・・。

トラック事故の原因はたいていは居眠りや飲酒なんだろ?
みんなよかったね、ばかちょんトラック業界淘汰で
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:26 ID:TwzmULoT
↑警察から聞いた話?              その話は有名だぞ。
PART4が出来てるじゃん。

さあ皆で、DQN虎糊を叩こうぜ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 18:41 ID:2LoCl3r1
新聞配送のトラックって、すごいスピードだすね。
馬鹿雲助は氏んで下さい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:52 ID:0UVZxoEQ
>>83
バスとトラックじゃ車体の構造が若干違ってて
バスのようにトラックを低運転席にすると衝突安全基準を
満たさないらしい。
フロントバンパーに接触すると運転席座席下の自爆装置作動。
これ最強!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:26 ID:tMFUFxKI
高速バスの時刻表
コソーリ変更したりして。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:30 ID:0UVZxoEQ
>>93
何で?
バスと4t以下には今回の規制は関係ないぞ。
まあ、結果的にトラックに速度を合わせざるを
得なくて到着が遅れるのは容易に想像がつくけど。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:53 ID:j6XJo36g
トラック事故の遠因は、キャブオーバー型の車体構造にあるんでないの?
あれだとどうしても車間距離を詰めちゃうし、目の前は見えづらいし。
車間を詰めて煽る>前者がこわがって逃げる>スピードが出る
の繰り返しで、かくして巡航速度は140km/hへ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/02 21:55 ID:7xoUTaXo
トラック規制で上がる運賃コストなんぞ、たかが知れてる。
100円のカップ麺が120円になるって、信じてるヤツなんか居ない。
よく叫んでるじゃろ、自営の過積載ダンプの運転手が。
「わしらが過積載やめたら、建築費が彷彿するんだゾ、エエんか?」
って。
あれと同じ論理ヨ。
自己保身ってのは役人も運転手も、同じようにやるもんだ。
バカだけがそれを真に受ける。

二階建観光バスみたいに、運転席を下げればすべて解決するんだ。
普通車に追突しただけで、自分の車の前輪とでサンドイッチになっちゃう。
まさか、それで酒は飲まんだろ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:01 ID:DXo45+Rp
>>95
彼らが飛ばすのは
飛ばさなければ間に合わないからだろ。

>>96
死ぬのが怖くて飲酒運転をやめるぐらいなら
最初から飲酒運転などしないと思うけどな。
飲まなきゃやってられん
ほど過酷な労働条件なんだろ。
>>91
DQN雲助に衝突安全基準など必要ない。
ベニア一枚で十分だ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:26 ID:0UVZxoEQ
>>96
反映される可能性は0とは言えないぞ。
建築関連だからといって使うのはダンプだけではない
材料、仮設資材等も運ぶのはトラック
>>98
で、それが元で死亡事故が起きれば今度はメーカーでも
叩くのか?
お前の書き方はそうだといわんばかりだぞ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:57 ID:tMFUFxKI
東名のペースが80〜90に
なったりして。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:02 ID:1rTpB+lB
>飲まなきゃやってられんほど過酷な労働条件
じゃなくて飲まなきゃやってられんほど馬鹿なだけ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:05 ID:nRisFKHC
宅配を廃止してチッキ復活!
すごい世になるだろうな。
>>100
追い越し車線に出られないトラックが走行車線を塞ぐから
今までまったりと100くらいで流してた普通車が追い越し車線に溢れるかもナ。
そうなると追い越し車線は80〜90とは言わなくても100くらいに落ち着くだろうな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 23:12 ID:TwzmULoT
リミッターの話になるとどうしても高速の話になりますね。ってか、         高速のれてイイナー
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:21 ID:UT7uPUvf
>>81
要するに、高知通運って日通の舎弟企業ってこと?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:25 ID:UT7uPUvf
ところで、朝日新聞のリンク、もう三日たった記事なのに消えないし
日をますごとに公告バナーがふえているんですが(笑)

なんか記事のタイトルの上にみっつもついてますよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 06:42 ID:fkZ+6kfY
>>105
そうとも言えるけど、俗に通運系と言われる運送会社は
JR貨物系とも言える。
鉄道輸送関連における鉄路での輸送不能な部分を担っている
訳だからさ。そういう観点で見れば日通もJR貨物系だよ。
108>>83:03/09/03 09:30 ID:mTih4T0w
>>91
>バスのようにトラックを低運転席にすると衝突安全基準を満たさないらしい。
これはトラックの運転手を守るための安全基準であって追突事故の場合、
乗用車等の相手は死んでも構わないってことね。
自分さえ助かればよいというのがトラックの安全基準か。
誰が定めたんだろう?

>>96
おれと同じ意見だね。
速度の規制はエコにも関係してるんですか?
エコとは関係していませんが
物流関係者が騒いでいるのはエゴと大いに関係あります。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:13 ID:hjXw152a
>>102 >>84 >>71
費用、効率の面で言えばJR、船舶、航空機では巨大高速トラックを上回れない。
漁船到着〜即積込〜出発というスケジュールに対応できないだろうし。
それに5t、10t程度の荷主にはJRは意外と冷たい。
当然ダイヤも見直してはくれないので時間的問題でトラックを利用してる
場合は多い。(この場合早く着くとかの問題ではない)

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:19 ID:KllXF5Ow
>>108
詳しくは知らんが大型トラックはトラクター(運転席のある部分)に
エンジソが付いてるから運転席を低くするとトラクター部分が長く
なっちゃうんじゃないかなぁ?
バスは車体の後ろについてるから問題ないだろうけど
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:20 ID:hjXw152a
>>83
あの国のあの法則★12ダー
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1060709360/

トラックのスピードリミッタ装着義務化に反対 ...
http://homepage1.nifty.com/yswww/rekisi/2003/02/AgainstLimit.html
一方で自由民主党の一部の有志議員は2002年末、「トラック物流と経
済 ... 15ヶ国や韓国・シンガポールでスピードリミッターが事故防止に効
果をあげていることを強調し、「悲惨な事故が多発している中 ... a] 「速
度抑制装置が今秋 ...
----------------------------------------------------
大型トラックが4トンに移行するわけだから、時間に追われる低賃金労
働者が増加して治安が急激に悪化しそうだが。 あとは休憩できずに居
眠り時速90kmノーブレーキ運転の常識化で重大事故を起こす大型ト
ラックの激増。

まあ流通業者、消費者、の大反対でリミッター廃止、高速道路の
法定速度の一律時速130km化引き揚げされて終わるだろうね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:32 ID:hjXw152a
>>109-110
「イエスかノーか?」という二者択一の発想馬鹿とこういうニーズや経済
活動現場を無視したこういう法律を平気な顔して作る硬直官僚って、思
考の硬直っぷりが似てるよな。


いちいち皆が慣れきったシステムをきりかえるのがめんどくさい
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:38 ID:Bxakq5+p
>>113
消費者が反対する?んな馬鹿なw
他の国でリミッターが事故防止に効果を発揮しているのは事実。
それ以外は物流関係者とそこから資金援助を受けている団体や議員の
リミッター規制回避のための苦しい言い訳&想像の産物。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:42 ID:Bxakq5+p
そもそも速度違反前提にしてタイムスケジュールを組んでいる癖に
開き直りも酷すぎるとは思わんかね?
制限速度よりも10`上乗せされてるだけでもありがたく思え。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 17:17 ID:GPqRIgug
消費者が反対すると思い込める所がDQNだよね( ´,_ゝ`)プッ
ここのところ、暑いな〜

オイ・ボケトラック糊!! 運転中、ビール飲んでんじゃね〜ぞ!!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 19:14 ID:u4/xC31c
>>113
諸外国でリミッターが事故を減少させたと言う実績があると記事にはあるが、
これを否定しうるだけの根拠はあるのか?
事故が増えた、治安が悪化したという実例を見つけて来いよ。
出来なければ単なる妄想としか言いようが無いぞ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 23:32 ID:H+Sft03s
【社会】衝突死した運転手は毎日20時間以上もトラックを運転 配車責任者を書類送検
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1062598115/l50
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:12 ID:S2A4Qudx
>>119
リミッターが死亡事故を減少させるのは、科学的根拠があります。
120キロで運動する物体のエネルギーは、80キロで運動する物体の2倍。
致死率は衝突の結果生じたエネルギーに比例するので、80キロに規制
することは、死亡事故を半減させる効果があります。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:14 ID:S2A4Qudx
http://www002.upp.so-net.ne.jp/norris/speedmeter.html

リミッターが死亡事故を確実に抑制することを示す、
判りやすい図がしめされています。
下り坂だと90km/hより速くなるの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:16 ID:9d4F4AsU
>>121
物体のエネルギーが半減しても死亡事故が半減する事にはならんでしょ。
80kmで衝突されても充分死亡するだけのエネルギーがあるんだし。
助かる人が増えることに間違いは無いと思うけどさ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:18 ID:S2A4Qudx
>>124
例えば、トラックが料金所列に突っ込んだ時、玉突き状態になった
場合を考えてみよう。エネルギーが半分になると潰される車の台数は
半分になる。トラックの直撃を食らった車に乗っていた人は即死を
免れる事はできないが、その先、あるは先々の車に乗っていた人が
ケガをするだけで済むか、それとも死ぬかは、トラックがもっていた
エネルギーによって左右される。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:21 ID:S2A4Qudx
しいて言えば事故総数は全く変化しないと思うよ。ただ、梗塞道路に
おける致傷事故と死亡事故の割合は激変するだろうと思う。トラックの
追突による巻き添えによって亡くなった人達が、梗塞道路における死者の
7割を占めている現状を考えると、リミッターが貢献する部分は決して
少なくない。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:28 ID:9d4F4AsU
>>125
そういう極端な例だけで半減と言い切るのは無理です。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:29 ID:9d4F4AsU
というか無茶です。
半減すると言い切るのであれば
全ての事故で半減する効果が無ければならんでしょ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:33 ID:S2A4Qudx
>>127
でも、高速道路でトラックが絡む死亡事故は殆ど(9割)がこれ。
そしてその事故では90%のトラックが120キロ以上出していた。
ソースはhttp://www.npa.go.jpの交通白書

極端な例ではなく、もっとも多い例ですが。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:35 ID:S2A4Qudx
今のところ、国土交通省は装着率30%の時点で、事故が2割から4割
減ると言っている。これは全ての事故における話だろうと思われる。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:37 ID:9d4F4AsU
どうしても間違いを認めたくないようで必死なのは分かりますが
例えばこの問題の契機になったあの事故が
120kで走行してたトラックだとして80kだったら
中の人は半分生き残りましたか?

事故によっては死亡率が半減する、というのなら分かりますがね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:39 ID:S2A4Qudx
あと考えられるのは、トラック協会が悪だくみして、故意に事故を
起こしてリミッター装着後も死亡事故は全く減らないから政策として
無効だと主張する根拠を作りだそうとしたら、手も足も出ないだろう。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:41 ID:S2A4Qudx
>>131
さすがに死亡率が半減するかどうかは、私にはわかりません。
それは明確な資料を持っていませんし、ソースを提示する事も
できません。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:42 ID:7dX6p2ZY
>>132
そんな事で一生を棒に振るトラッカーはいねえよw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:44 ID:9d4F4AsU
事故は減るとは思わない。というか、思えない。
これはトラック運転手の質の問題もあることだし。
ウインカー出したら強引に幅寄せして入ってきたりするような
キチガイ運転手は非常に多いし。
リミッター装着で期待出来るのは、事故件数じゃなくて
重大事故の減少だけだと思う。それで充分だけど。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:44 ID:S2A4Qudx
>>134
酒のんで追突して被害者を殺してしまうのと
行為の愚かさという点では、大差ないと思いますが。

トラック運転手にそこまで考える知性があったら
リミッター義務化なんかありえない筈です。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:47 ID:S2A4Qudx
>>135
そうだと思いますよ。私も>>126で書いたとおり、総数は減らない
だろうと思っている。トラックは事故を起こす乗り物である、という
前提にたってとらえるしかない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:53 ID:jJpUyHz4
ウィンカー出して幅寄せしてくるのは嫌がらせじゃなくて
気がついてないんですよ。
だからそのまま事故るんです。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:53 ID:S2A4Qudx
>>138
御意... みてないよね
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 00:54 ID:9d4F4AsU
いやいや、そんなことは無いですよ。
思いっきり追い越し車線が連なってても
そこどけ!状態でハンドル切ってきますから。
一度だけ、覆面の前に左から抜いて割り込んだ大型トラックが
つかまったのを見たことがある。容疑は左側追い越し(追い抜
きならいいだろうけど)、危険な割り込み?、単なるスピード
違反?よく分からなかった。
もっとも覆面とすら気づかないほど、疲れてたり、急いでたり
すること自体危険ではある。
またバカ厨房が根拠も明示できずにトラックを叩こうと粘着してるな。
まあトラックも叩かれるだけの事はしてるけど、あんまりバカが叩くと
却ってウソっぽくなるな。

じゃあ、指摘すれば簡単に間違いに気付く辺りから突っ込んでおきますか。
>126
>しいて言えば事故総数は全く変化しないと思うよ。
120`で前方100bに危険物を発見した場合と
80`で前方100bに危険物を発見した場合とで
後車の場合は止まれる可能性が高まると思いませんか?

>133
120`でも80`でも気付かずに突っ込んでしまった場合。
人体の限界の閾値が80`以下にあった場合には共に死ぬわな。
もちろん事故様態や個人によって閾値は変動するから一概には言えない。

分かり難いか、10階から100人を落とした場合と、20階から100人を落とした
場合でも、エネルギーは空気抵抗を無視すると2倍になるが、死亡割合は
倍増しますか?
って事だ。

単純に速度を落とせば、事故数、死亡率が減るのには賛成できるが、それを
強制した場合に必ずしも道路状況、運行状況が現状のままになるとは到底
思えない。
流れが悪い→無茶をする、時間がかかる→無茶をする。無茶をする→事故
この図式はホワイトカラー、ブルーカラーを問わず、個の経済を考えれば
大抵至る結論かと思われる。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:32 ID:f5+w58XD
トラック運転手が解雇されると犯罪増えるな…
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:34 ID:S2A4Qudx
>>142
燃料注入は結構だが、sageでやると香ばしいだけかと(笑)

>止まれる可能性が高まると思いませんか?

前方に危険を見つけて制動をかける運ちゃんは、まず追突しません。

っていうか、結局事故総数は変らないぜという香ばしい結論に達するところが(略)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:35 ID:S2A4Qudx
>>143
禿同。っていうか、トラックでATMに突っ込んで金を奪って逃げる奴が多発しそう。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:40 ID:tlVaQ6Jn
>>142
過去レスに指摘する形で書いているが、
おまえ、・・・日本語わかってるか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:44 ID:qE1muO2P
>144
じゃあageにしとくか・・・意味分からんが。

>前方に危険を見つけて制動をかける運ちゃんは、まず追突しません。
・・・免許持ってる?

>っていうか、結局事故総数は変らないぜという香ばしい結論に達するところが(略)
それは君の結論でしょ。>126、>137を書いたのは誰?
それだと君自身が香ばしい結論を出している人だよ。

あのね、速度を落とせば個々の事故数は減少の因子として作用する。
しかし、速度規制で運ちゃんの環境は悪化する可能性がある。その悪化によって
事故数は増加として作用する。ここまでは書いた。
これらの正負の作用量が同値なら事故数は変わらない。しかしオレはそんな事
一言も書いてない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:51 ID:S2A4Qudx




                         ・・・シャブ中? >147



シリメツレツ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 01:57 ID:tlVaQ6Jn
>>148
ばかっ!
本当のこと書くから出てこなくなっちまったじゃねーか
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 02:05 ID:qE1muO2P
いや、別にいるけどさ。

126 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/09/04 00:21 ID:S2A4Qudx
しいて言えば事故総数は全く変化しないと思うよ。

137 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/09/04 00:47 ID:S2A4Qudx
>>135
そうだと思いますよ。私も>>126で書いたとおり、総数は減らない
だろうと思っている。

144 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/09/04 01:34 ID:S2A4Qudx
っていうか、結局事故総数は変らないぜという香ばしい結論に達するところが(略)



前二つのレスは事故総数は減らないと自分で結論を出している。
しかし後になって、事故総数が変わらないという結論は香ばしいとある。
しかもオレはそんな結論は出してない。

すまん、オレには理解できない。酔ってるのかな。オヤスミ。
151135:03/09/04 07:55 ID:KVv5Oj+c
事故は減るとは思えないが重大事故は減ると思うと書いた135です。
衝突までの時間などを考えれば減って当然のようには思います。
しかしその他の要因も考えて減るとは思えないとしました。
単調になる運転や仕事環境の悪化などを考えたためです。
こういう原因での事故は今まで以上に増えると予想していますが、
それにしても重大な事故の割合が減るのであれば目的は
充分達しているのではないかと思います。
どのくらいの割合か正確な統計資料など見たことがありませんが、
トラックの追突で重大事故になったケースってノーブレーキで突っ込んでることが
多いようです。飲酒&居眠りしてれば当然かもしれませんが。

肝心なことを忘れていましたが、おそらく列車便や船便などへの移行によって
と楽そのものの台数が一時的に減るかも知れません。
経済成長著しい時期であればそれでも増え続けていくと思いますが
現状では代替輸送機関が増えればトラックは減るのではないでしょうか。
これは事故減少に繋がりますね。

事故が減ったという海外の報告があることから、事故は減るのではないかと言う思いと
日本の現状を考えて件数は実際は大して減らないのではないかと言う思いが同時にあります。

治安が悪化するとは思いませんがw
15283:03/09/04 09:28 ID:SqGJrOr7
だからー、運転席を低くして強度も軽自動車以下に弱くすれば
バカな運転手も多少は気を付けるだろうし、それでも追突した場合は
運転手も死ぬ(確率が高い)ので糞運転手は減ると。

トラックの新安全基準
・運転席の位置はバンパーの前、高さは1.3m以下とする
・運転席の構造はピザ屋の宅配バイクのそれに準ずる。

簡単に言えばバンパーの上にピザ屋のバイクの運転席がちょこんと乗ってる感じ。
これなら車間距離も取るだろうし、前を走る軽自動車のブレーキングにも気を遣うようになるだろう。

実現すれば「絶対にトラックの追突事故は激減する。」と断言する。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 09:58 ID:pUbaN5bY
[運転席が高いと高速道路では(視線移動の関係で)
居眠りを誘発しやすくなる」と加藤正明氏の著書で読んだ記憶がある。

だから、最近のバスは運転席を低くしてあるのだ、と。

「キャブオーバー型で構造上運転席を低くできない」が
ほんとうかどうかは俺も知らん。
リミッター装着車でアクセル踏みっぱなしだとどうなるわけ?
90キロ±1キロで、ガッガッガッガッ、
というようなエンジンの断続的な稼動を続けるわけ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 10:10 ID:d8ypdlMi
>>153
運転席位置が高いと運転が楽になるという
メリットもあるらすぃ
15683:03/09/04 10:49 ID:SqGJrOr7
>>153
バスは何十人もの命を乗せるので積極的に安全対策を施すのだろうね。
対してトラックは運転手と助手席しか人は乗らないので変わらない。

>「キャブオーバー型で構造上運転席を低くできない」がほんとうかどうかは俺も知らん。
全長を1m伸ばしてでも運転席は下げてもらいたいね。
トレーラーや大型トラックの全長が1m伸びても悲惨な事故が減るなら無問題。

>>154
>リミッター装着車でアクセル踏みっぱなしだとどうなるわけ?
一度アクセルを戻さないと復帰しないのでは?

90キロ±1キロで制御は無いと思う。
10km/hくらいのヒステリシスは持たせるんじゃないかな?
荷室を少しでも広くする為に寝台すらも無くしているのに・・・。
15883:03/09/04 10:59 ID:SqGJrOr7
>>157
>荷室を少しでも広くする為に寝台すらも無くしているのに・・・。
これこそ安全をないがしろにする典型的な例ですよ。
安全を考えれば荷室を削ってでも寝台を確保するのが常識でしょう。
お話しになりませんね。
>>158
そう。それだけ安全よりも荷室の拡大が優先なんだよ。
>>156

> 90キロ±1キロで制御は無いと思う。
> 10km/hくらいのヒステリシスは持たせるんじゃないかな?

あ、やっぱり。
(オートバイのリミッター機構はかなり原始的なので、トラックのはどうかなと
思っていました)
でも10q/hのヒステリシスはきついのでは?スムーズさの点で。

時間で制御ということはありえませんかね。
いったん作動したら3秒間は燃料補給なし。3秒後の時点で速度を見て
オンオフを決める、みたいな。
>>156
見落とした。

> >リミッター装着車でアクセル踏みっぱなしだとどうなるわけ?
> 一度アクセルを戻さないと復帰しないのでは?

そうか。
ドライバーからすれば面倒だが、
居眠り防止に役立つかも。w
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 11:25 ID:K5xbH0aL
寝台がないやつってショートキャブのこと?イスを倒してギアノブをぐにょって曲げれば普通キャブよりも広いじゃん。なんにも知らないのねチミ達は
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:31 ID:xnM+0eH3
新車の扶桑に乗ってみますた!96kmでリミッター効果が現れますた!走行車線に後戻り…
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:32 ID:ygaysYoA
リミッターが一般者に装着されているような
燃料カットであるとすれば
リミット速度になると10km/h落ちる程度までカットが働き
そのままアクセル踏み続けると再度供給開始になると思う。
アクセルオンオフをせわしなく続けるような感じですかね。
リミッターが効いた瞬間、
排気ブレーキがかかるわけだから、
ブレーキ灯が点くわけか。

赤いランプのせわしない点滅が高速走行の風景となるわけだな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 17:08 ID:E4HKr7pQ
リミッターかかる速度まで
出したことがある人なら分かると思うが
かなり不快なドライブになるよ。
かかる寸前までのアクセル開度にするのも
結構大変だと思うけどね。
>>166
最近の乗用車のリミッターは
いつ効いたのか分からないほどだよ。
あほ
いくらなんでも分かるぞ、あれはw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:49 ID:S2A4Qudx
キャビンの後ろに鉄骨を貼り付けるのを義務化するってのはどうだ?

追突したら運転者は確実に二つに切断されるという緊張感があれば事故おこさないだろ
>>169
それは安い車か、古い車だからだよ。
最近のはなめらかに180km/hに漸近していく感じ。全くぎくしゃくしない。
17283:03/09/05 10:53 ID:iW2q3Cq8
>>171
じゃぁトラックのリミッターはギクシャクするかもね。
なめらかにするよりも安く作るほうが優先されるだろうから。
>>171
いやいや、お前の乗ってるポンコツにはリミッターが付いてなくて
180越えるのがギリギリ精一杯なだけじゃないのか?(笑)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:41 ID:z7A8wZfA
>>172
ギクシャクなんかシネーヨ、バーカ
おいおい公道上でリミッターをよく体験してること自体
ドキュソトラックと同じだぞ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 23:22 ID:7GSRpL/Y
>>172
燃料カットのはずなのでギクシャクは間違いなく
あるだろう。どの程度かはメーカーにもよると思うが。
>なめらかにするよりも安く作るほうが優先されるだろうから
そうは言ってもメーカー純正の後付リミッターだと20万前後する。
とにかく、スピードを控えて安全運転。

ここに来てる馬鹿には、無理だろうけど。
>>173
いや、じんわりでもガックンとなる。
スムーズにリミッター効かせる技術なんて特別なもんじゃないから
最近の車は本当にそうなんじゃないの?
スロットルコントロールしてればスムーズになるだろうし。
オートで速度キープやら加減速して走る車が普通にある時代だし。

しかし、トラックにリミッターなんかつけた日には
渋滞区間激増だね。

トラックは70〜80km/hで走るわけだが、それを
>>177みたいな安全運転者が85km/hで追い越しかける
わけだ。それを100キロ弱でまた右から・・・(ry

結果、道路が塞がりやすくなる・・・。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 03:15 ID:Tf3eE+kE
西濃運輸さん。リミッター装着車ステッカーを貼ったトラックで
首都高で右車線を黒煙を噴きながら走りつづけるのはやめて下さい。

はっきりいって迷惑です。
DQNトラック海苔さん。
加速し終わってるのに黒煙はいてちゃダメでつよ。
灯油混ぜてるのモロバレでつよ。
脱税で通報しますたよ。
>>180
灯油入れてるほうが黒煙出にくいのちゃうの?

灯油も重油と同じか?

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 09:05 ID:rc1lKRvs
リミッター利かした回数を記憶,表示する機能を追加して10回ごとに1点減点するって案はどうだろう?
リミッターを利かした時点で10Km/hオーバーなのだから。

定期的に高速出口等で専用の検問を行えば効果てきめん。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 09:12 ID:7HzRrJJI
灯油は白い煙じゃなかったっけ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 09:21 ID:7HzRrJJI
高速入るときの券に時間の情報を追加して
出るときに走行距離と経過時間から平均速度を出してやって
速すぎ->速度超過で検挙というのは?
Nと組み合わせて区間平均速度ってものわかるだろうし

逆に異常に時間のかかった香具師は延長料金とかな
185180:03/09/06 10:36 ID:1cdzO3Gq
>183
そうだった白煙ですた。
勘違いをしてすまった。鬱氏・・・
>184
PAやSAの存在を無視してるような…

それはそうと、本来は機械で強制的に速度規制なんてするべきじゃないとは思う。
一律に速度で縛るのも柔軟性がないし、何より
「話が通じないから無理やり言う事を聞かせる」的なやり方で
行政⇔業界⇔ドライバー間の関係を悪くするだけだと思うから。
力づくで言う事を聞かない奴も出てくるだろう。

運転手の責任を明確にする代わりに、安全運転を心がけるドライバーには待遇で応える
ってなやり方の方が良いと思うんだけど。
「運輸業者は荷主の看板&連絡先を運送中に掲げる」のを自主規制にしてはどうか?

・・・と思ったら郵政公社のトラックの運転ぶりがあった。( ´・ω・`)ショボーン
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:35 ID:z7Eqq9Po
自浄努力を期待しろっていう方が無理でしょ。
それは現実が物語っている。
今夜のブロードキャスターで、糞運転手に殺された、被害者の特集をやるようだ
いまやってますな。
人殺し、たった15年かよ!!  
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 08:02 ID:tXWQuDEU
たった15年、それも大抵は10年満たないうちに仮釈で出てくるんだよ

ちなみに危険運転致死罪ができる以前、業務上過失致死で刑務所におくられた
運転手が逆恨みし、無免許運転で遺族を轢き殺し、さらに遺族宅に突っ込んだ
上に放火するという事件が実際に起きている。また暴力団と関係をもつ業者も
多く、嫌がらせなどを受ける事が多い事から、たいていトラック絡みの裁判では
遺族は加害者にわからないよう転居するのが普通となった(意地になって転居
しない遺族もいるが、今年6月にもダンプが突っ込むという古典的嫌がらせを
受けている)。

ま、個人的には刑務官に袖の下を渡して徹底的にしごいてもらうのがよさそうだ。
便器に顔をつっこんで自殺を図る服役囚は珍しくないそうだし。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 08:11 ID:tXWQuDEU
>>187
自浄能力がなくて社会から嫌悪された結果、
高速道路における投石事件の頻発に繋がった。

模倣犯防止のために報道規制が行われているが、アルバイト先にある
ネット速電によると最近では7/28にやはり東名高速で投石があり、
運転者にあたりトラックは道路を逸脱して事故を起こし、運転者は
右足切断の重体となっている。

ちょっと古いが実は今年になって運転者が頭蓋骨陥没により死亡
する事故も起きている。トラックを狙って投げたとおもわれる石が
トラックにはじかれて対向車線に飛び込み、石があたった運転者は
一週間後に死亡している。

国土交通省がトラック規制を急いだのも、この手の事件が報道されて
いるよりも実ははるかに高い頻度で、しかも死傷者が立て続けに出て
いることを反映しているのだと思われる。
ブロードキャスター見たけど、犯人のトラック乗りは、飲みすぎだな。

やっぱり基地外はトコトン飲んで、人身死亡事故を起こすんだな・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 10:57 ID:0N3SHPuj
>184
昔北陸道でやってたよ。
>>154
>90キロ±1キロで、ガッガッガッガッ、
これを想像してしまった。

          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/  ←トラックドライバー
     (_フ彡        /

>>192
高速道路での投石事件は
トラック憎しでやっているんだろうか?

ただの愉快犯のような気もするけどな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 22:30 ID:W+6P8zJz
>>196
俺も愉快犯だと思うね。
本当に憎いなら運転手の自宅を調べて・・・とか
1人位いても不思議じゃないはずだと思うのだが
この関連の事件にはそれがない。
小心者じゃねーのかという声もあると思うが
怨恨で殺すという行為を犯罪者心理で考えると
そんなのは到底ないと思うな。
と谷さんのように推理してみる(w
この際だからトータルで道路あるいは交通政策見直しのきっかけにしてもいい
と思う。
道路だけとっても、制限速度の見直し(住宅街は厳しく、郊外田舎はゆるくす
べき)、意図的に青が続かない(事故防止の名目だろうけど)信号や、不景気
になってからますます増えてるとしか思えない道路工事による渋滞、せっかく
いい道路作っても周りに大型店舗が乱立してスムーズに流れなくなるとか、ス
ピードダウンの要因はいくらでもある。

>>184
飛ばしすぎたとしても、SAPAなどでその分時間稼ぎしないといけないから
これはこれで有効なんでは?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 23:05 ID:88ExY51F
90キロに近くなると
「パターン接近」ランプがついて運転手に
減速を促すんでしょ
>>199
ほんとう?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 11:29 ID:+uY+BtV5
>>200
その方式は、電車ですねん♪ (・∀・)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 12:02 ID:bshkeCkI
DQN運転手、投石されていい気味だ〜!!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 18:44 ID:cvpKiR1k
ちと違うが原付30km越えるとピカピカするぞ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:19 ID:zUW/MAF/
ピカピカするけどリミッターはかからないぞw
ちょっとオイル切れ警告灯と紛らわしいぞw
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:33 ID:vHDj1FFb
http://autoascii.jp/issue/2003/0908/article53718_1.html

8日早朝、埼玉県鶴ヶ島市内の関越自動車道下り線・鶴ヶ島ジャンクション(JCT)で、
圏央道から関越道に合流しようとしたトレーラーがカーブを曲がりきれずにガード
レールへ突っ込み、そのまま関越道側に転落、さらに別のトラックと衝突した。

トラックの運転手にはケガは無かった。現場に散乱したペットボトルは数千本で、
撤去には約4時間を要し、その間は関越道・下り線の川越インターチェンジ〜
鶴ヶ島JCT間が不通となった。

警察ではトレーラーの運転手がスピードを出しすぎ、合流車線を曲がれなくなった
ことが事故の原因ではないかとみて、さらに調べを進めている。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:36 ID:vHDj1FFb
http://autoascii.jp/issue/2003/0905/article53666_1.html

茨城県水戸市島田町付近の国道51号線で、陸橋上の路側帯に止まっていた
故障車に後方から走ってきた大型トレーラーが激突。

車外でレッカー作業の様子を見ていた運転手ら2人がはねられ死亡、衝突の
際に押し出されて陸橋からレッカー車ごと転落した作業員1人が重傷を負った。

男は事故当日の朝から切れ目無く酒を飲み続けていたことが判明した。その
量は凄まじいもので午前9時から午後0時の間に500mlの缶酎ハイを3本、同僚
と共に取った昼食時にビール中ジョッキ1杯と酎ハイをグラスで5杯、午後3時
から8時までにさらにグラス5杯の酎ハイを飲んでいた。

検察側は冒頭陳述で、逮捕当時のアルコール量が呼気1リットルあたり0.65
ミリグラムの泥酔状態であったことや、トレーラーの積荷自体が7トン以上の
過積載状態だったことも明らかにした。

男は起訴事実を全面的に認めているが、謝罪の言葉は特に話していない。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:40 ID:vHDj1FFb
http://autoascii.jp/issue/2002/1213/article21469_1.html

警視庁は13日、14トントラックを運転中、乗用車に追い抜かれたことに腹を立て、
このクルマを1kmに渡って執拗に追跡。途中で別のトラックと衝突事故を起こして
1人を死亡させた50歳の男を危険運転致死傷容疑で書類送検したことを明らかにした。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:41 ID:vHDj1FFb
http://autoascii.jp/issue/2002/0403/article16122_1.html

長野地検は1日、飲酒運転を行って2名を死傷させた55歳の男を、危険運転致死傷と
道路交通法違反(ひき逃げ)の罪で長野地裁松本支部に起訴したことを明らかにした。

起訴事案となった事故は今年3月10日の夜、山形村の県道で発生している。被告男性は
自分の所有するトラック車内で焼酎600ミリリットルを飲み、その1時間30分後に
「酔いは醒めた」と自己判断し、このトラックを運転して自宅に戻ろうとした。

ところが途中で道を誤り、戻ろうと慌てた際に道路左側を歩いていた2人の男性をはね、
うち1名は即死、もう1人が胸の骨などを折る重傷を負わせた。事故後、この男は逃走
することを思いついたが、飲酒による酩酊状態であったため民家の壁に激突するという
事故を起こし、結局は警察に検挙されている。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:48 ID:vHDj1FFb
http://autoascii.jp/issue/2003/0804/article52924_1.html

2日深夜、東京都練馬区内の都道(通称:環状7号線)で、飲酒運転のトラックが
路上駐車していた別のトラックに衝突し、横転するという事故が起きた。

横転していたトラックを運転していた男からは酒気帯び相当量(呼気1リットル
あたり0.25ミリグラム)のアルコールを検知したため、業務上過失致死傷と
道路交通法違反(酒気帯び運転)の容疑で取り調べを進めている。横転した
トラックの3人は居酒屋で酒を飲んだ帰りで、全員が飲酒状態だった。

警察では男が飲酒運転のために操作困難になっていたか、速度超過のために
運動量が大きくなった可能性もあるとして、男から引き続き事情を聞いて
いく方針。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 23:53 ID:vHDj1FFb
http://www.mex.go.jp/profile/tsukodaisu/file/

首都高速道路においては、平成13年度に14,137件(一日平均約39件)の
事故が発生しました。そのうち、事故処理に3時間以上要する事故は70件で、
うち大型車の事故が38件です。公団としても事故処理の迅速化に取り組んで
おりますが、特に大型車の事故については、車線規制、負傷者の救出、
事故車の排除、散乱物の回収等、かなりの時間を要してしまいます。

大型トレーラーによる施接衝突・転落事故
車線規制状況 三郷西入口支線 約6時間50分の通行止
セミトレーラが走行中、右カーブにおいて左側施設に衝突し、施設を乗り
越えて下層の三郷西入口に転落。

車両14台による多重追突事故
車線規制状況 7号線本線 約3時間40分の通行止
大型ダンプが渋滞末尾に追突し、その弾みで左右両車線の車両13台を
巻き込み多重追突。

大型セミトレーラによる施接接触・横転事故
車線規制状況 5号線本線 約5時間50分の通行止
セミトレーラが運転操作を誤り、施設に接触、トレーラ部がねじれる
ような形で横転。

大型セミトレーラによる施接接触・積荷散乱事故
車線規制状況 6号線本線 約4時間40分の通行止
大型セミトレーラが下り車線を走行中に中央分離帯に接触、上り車線に
積載物が散乱し、上り車線を走行していた車両が散乱物に接触。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:05 ID:ptNBMIZM
こんな状況だから、リミッター規制に加えて、さらに新たな規制を実施したほうが
いいかも。例えばトルク規制。1000rpmを超えても1000N-m以上のトルクを出しては
ならないとか法規制したほうがいい。そして最大回転数は2000rpmに規制する。
そして車検として半年に1回、シャシダイで1時間最大出力運転を行って出力と排ガス
状態の点検を行って違法改造を抑制。

20t車で法定速度を守り法廷積載量を守る限りは、この性能で十分。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 00:22 ID:AjFFa3qH
DQNトラック野郎はここに通報する習慣をつけましょう
スピードリミッター装置を解除して運子しているDQNが
いたら迷わず通報しましょう!
それに大抵は違法改造してるから…

ttp://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:11 ID:qKWS+LFW
>>129
トラック輸送は時間との戦い。
当然、120〜130km/h以上で高速道路を走行するのは当然のこと。
また、コストの戦いでもある。
どれだけ、人を減らして効率よく仕事をするか。
これだけのことをすると、当然、何かの代償が必要。
だから、高速道路上で事故が発生するのは当然ことだし、その為の生贄が必要。
それが、トラック事故に巻き込まれる被害者の方々。
でも、トラックの台数の割に生贄の人数の割合は少なく済んでいる。
だから、そんなに問題にするべきことでもないし。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:14 ID:zYWSCBPI
>>213
ごめ、>>129まで戻るのうざいから
話の流れが解らない。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:22 ID:qKWS+LFW
>>211 >>192
運送会社が90キロ走行試験を8月頭頃から九州道でやった。 ある日
からいきなり込み合うようになったと思ったら、走行車線を延々トラック
がトロトロ続いている。 一つインターが近づくことに追い越し車線も込
み合う、遂に追い越し車線もビッシリ その為に朝の出発が15分ぐらい
早くなった。朝は眠いつーの!!!!!混合交通を無視し交通重大事
故を連鎖急増させるつもりか!!!!!!!!!
    >>1見たいな道路環境破壊法は絶対即座に早期廃止すべき。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030903ig90.htm
産地から消費地まで生鮮食品などを大量に安く早く運ぶ
トラック輸送は、 「時間が勝負」であることも確かだ。この
ため、リミッター導入に対しては、国会でも「事故が減るか
も利点より経済に与 るマイナス面>>213の方が遥かに大きい」。

一般運転手を装ったデカトラのりが必死だな(ゲラ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:29 ID:qKWS+LFW
>>214
到達時間が今までよりかかるわけだから、まずは休憩時間を
がんがん削るだろうね。
マイカー載りだが渋滞しているときに眠気を感じるけど、 速度はかな
り出ているときの方が緊張感があって眠気覚め、安定感があるよね。
休憩削って速度落として・・・よけい眠くなる(w
官僚は本気で対策考えてるのかなぁ。いや、考えてない。単に
対策しているという選挙対策パフォーマンスにしか思えないんだが。

実際リミッター付きや四トンフルボディが増えてちんたら道を塞ぐと思うと・・・
高速、主要道路、1車線道路になんか並列にならばれたらイライラ炸裂
しちゃうよ。 3年後、日本全土の主要道路は車間距離3m位で90キロ走
行、延々と続くトラックの大隊列を見ることになるのか。 ソレで事故が起き
るとみんな居眠り状態でつぎつぎ多重激突、あぽ−んされるのね。


218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:32 ID:qKWS+LFW
運送会社が90キロ走行試験を8月頭頃から九州道でやった。 ある日
からいきなり込み合うようになったと思ったら、走行車線を延々トラック
がトロトロ続いている。 一つインターが近づくことに追い越し車線も込
み合う、遂に追い越し車線もビッシリ その為に朝の出発が15分ぐらい
早くなった。朝は眠いつーの!!!!!混合交通を無視し交通重大事
故を連鎖急増させるつもりか!!!!!!!!!
    >>1見たいな道路環境破壊法は絶対即座に早期廃止すべき。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030903ig90.htm
産地から消費地まで生鮮食品などを大量に安く早く運ぶ
トラック輸送は、 「時間が勝負」であることも確かだ。この
ため、リミッター導入に対しては、国会でも「事故が減るか
も利点より経済に与 るマイナス面>>213の方が遥かに大きい」。
事故が減ったという海外の報告はあるが
事故が増えたと言う報告は一つも無い。

これで充分だろ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:33 ID:zYWSCBPI
>>215
過渡期には混乱が付き物だけどね、生産者も消費者も馬鹿じゃないので
じきにトラック同等(或いはもっと速い)輸送手段を見つけ出すよ。
JR貨物もダイヤ見なおすって新聞に載ってたし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:37 ID:qKWS+LFW


>>216 >>214 >>1
この馬鹿な騒ぎは、子供をトラックの追突で2人死亡させられた
奥さんが若いけれどみかけはふけたご夫婦が大騒ぎした余波な
んでしょ。
>>216 >>214 >>207-211 >>192-196もしもし?
井上さんの支援団体ですか?


222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:40 ID:qKWS+LFW

>>216 >>214 >>1
この馬鹿な騒ぎは、子供をトラックの追突で2人死亡させられた
奥さんが若いけれどみかけはふけたご夫婦が大騒ぎして人気
取り政治家が迎合、自分等自己中な鬱憤憎悪をねじ込んだ余
波なんでしょ。
>>216 >>214 >>207-211 >>192-196 >>219-220
もしもし? 井上さんの支援団体ですか?
リミッターや排ガス規制も結局運送会社の負担になってるけど
その損失分を補う為に高速代カットや過酷な運行を行ってるのが実情だと思う。
装置で約70万、補助が出るが申請はたしか年内まで。
ちなみに新車買い替えの場合は補助が出ないので装置取り付けが基本。
ただし数年後には大阪も排ガス規制で入れなくなる車も出てくるし
排ガス規制事態も数年後にはもっと厳しいものになる予定だから現行の装置だけでは
また引っかかってくる。
なんだかまた無駄な税金投入のような補助だよな。
井上さんって誰?
あんた本当に九州道走ってる?
俺は毎朝走ってるけど特に変化無く毎日渋滞してるぞ(ゲラ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:43 ID:qKWS+LFW
速度制限>勤務時間延びる>睡眠時間減少>過労>事故

大型トラックの低速運転による他車両のいらいら、鬱屈爆発、無謀
な追い越しによる死亡死亡の大幅増加。

(((((;´゚Д゚`)))ガクガクガク ・・・・・・・・・
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:44 ID:zYWSCBPI
>>223
をいをい、
続けてカキコる>>qKWS+LFW
見たいな基地外はほっとけYO(w
一般運転手装う割には随分細かいことに詳しいね(ゲラ
一マイカーのりがソコまで詳しく調べるんだ。勤勉ですね。





あ、ゴメン、生活掛かってるんでしょ?(ゲラゲラ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:45 ID:qKWS+LFW
>>223
相次ぐトラック運転手による事故について

井上保孝さん・郁美さんからの緊急アピール
1999年11月、私たちの車に追突して2人の娘たちを死亡させた
大型トラックの運転手も、法定基準の4倍以上のアルコール血中
濃度を有しながら、「配達時間に遅れるから」という理由で再びハ
ンドルを握りました。

http://216.239.51.104/search?q=cache:9sBcwH136V0J:www.as
k.or.jp/ddd_inoue2.html+%E4%BA%95%E4%B8%8A%E3%80%80%E3%
83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80%E4%BA%8B
%E6%95%85&hl=ja&ie=UTF-8
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:48 ID:qKWS+LFW
>>226 >>207-211
大型車両の重大事故が起きる原因に高速代カットは非常に影響して
ると思う、 たとえば東京〜大阪間は7−8時間あれば休憩できて余裕が
あるが
高速代を浮かすとす一般道でも比較的巡航速度が速い道路はトラック
ががんがん大量に走るだろうな、
運賃自体が下がってる関係もあるが業界の悪しき習慣として土建屋と
同じ孫請けがある。 通常荷主は大手や近場の運送会社を一次請け
として
運賃+高速代で委託するとその運送会社に車が足りないときは他の
運送会社へ委託する、 そのとき慣例として1割り手数料を引いて渡す。
でさらにその運送会社が車が足りないときは手数料を差し引いて次へ渡す。
普通は2社くらいでとまるが九州とかになると結託でもしてるんじゃないかと
思うぐらい地元の運送屋で回す。 結果運賃は下がり一般道を無休憩で走ら
ないと赤字になるし高速を使っても休憩なしでどうしても間に合わない場合
で使ったりするから過労事故が起こる。

以前過労事故があったときに荷主は高速代まで出して安心して送り出してたのに
間に入った運送屋が本来渡さなければならない高速代まで搾取してたことがあった。
当然荷主は事故を起こした所よりほとんど仕事もせずに何万もとっていた所を問題にする。
これで本日最後のカキコ。

おまいの
クダラン妄想は飽きた。
速度規制で事故が減ったと言う
幾つかの海外データを覆すだけの説得力のある
事故が増えたと言うデータをもってこい。

話はそれからだ。妄想は要らん。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:54 ID:qKWS+LFW
>>229

    日本で.>1規制が上手く行くという言うデータをもってこい。
    話はそれからだ。外国コンプレックスな妄想は要らん。
qKWS+LFWノヨウナキチガイハホウチシル!

qKWS+LFWハヤクネレ!オマエノトラックニツイトツサレタラカナワン!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:59 ID:zYWSCBPI
>>228
>重大事故が起きる原因に高速代カットは非常に影響しているとおもう、・・

あんたがさっきからくだらんほど繰り返している”井上さん”の事件って
高速道路じゃなかったっけ?

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 01:59 ID:0mEAKxE1
速度低下分、長時間運転でかえって危険になるってか。

だったらー

ひとりで運転しないで、二人で交代しながら走ればいい。
せっかく「助手席」があるんだからさ。

雇用促進にもなるし一石二鳥。

え、給料も二人分よこせ? そんな無理言うなよw
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:00 ID:qKWS+LFW
>>220
汐留は廃止されたんだよ。 あんなところ構内から一般道路へ出入りす
る渋滞がひどくて使い物になってないぞ。 だからトラックやトレーラー
にどんどん需要も奪われているではないか
手間隙係り過ぎの船舶、航空機は論外。
>>1
JR貨物が千載一遇のチャンスと言っても、
JR貨物の増強計画がうまくいったのは皆無。
抵抗勢力(その他の旅客系JR各社・特にJR東海)がことごと
くつぶしていて、鉄道輸送はどうしようもない状況なのだが。
東海はグループ会社からの頼みであっても儲からない事はやらないが
貨物はグループ会社なんだから少しくらい融通利かせてよって思ってる
というか、まともに金払えるほどの余裕が無い。
貨物が走れば走るほどJR旅客会社は損をするんです。
線路使用料がかなり低く設定されているらしい。
旅客会社が凄くいやがるのも当然。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:01 ID:50Gs9jvo
使い捨てにされるqKWS+LFWみたいな運転手は
腐るほど居るんだから、さっさと自爆してください
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:02 ID:qKWS+LFW
>>233 >>220 >>229
輸送の平均速度が下がる
     ↓
単位時間当たりの輸送量が減る
     ↓
トラックの台数を増やすか、トラックの回転率を猛烈に上げるしかない
↑      ↓                ↓
↑  交通量が増える       運転手の労働時間が増える
↑      ↓                ↓
↑  渋滞が増える         運転手の負荷が増える
↑      ↓                ↓
単位時間当たりの輸送量が減る   事故が増える
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:03 ID:50Gs9jvo
そんなに心配なら転職しろ(笑)
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:39 ID:zYWSCBPI
正直、>>236がトラック乗りか俺にはわからん。
ただ、法律変わった、でもあれもダメ、これもダメって言ってるんじゃなくて
有る意味チャンスだとおもうがなぁ。
大規模出店法(これは規制緩和だが)とかによって首をしめられてる
人間は多いんだよ、そこでなにかひらめけば大いなるビジネスチャンスと
思うのだが・・・・、どうだろうね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 03:41 ID:N9rxm3Ry
まぁ高速をちんたら走る家族車がどんどん駆逐されてけばすっきりして万々歳なわけだがな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:25 ID:P4dTSr0J
236はどう見てもトラック乗りか物流関係者だろ。
生活に関わってこなけりゃあんなに事細かに覚えるわけないし
そこまで必死に反論するような消費者なんて居ないだろうし。
前からこの手のスレに寄生してる蛆虫だよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:20 ID:+gHC363P
>>240 >>238
ヨーロッパのアウトバーン、が速度無制限で、90kmリミッターの
ついたトラックやアメリカの主要都市連結無料高速道路でトラッ
クが安全に左側を、高速高性能なマイカーやスポーツカーが明
確に分離され皆、安心して安全に走れるのは道路が非常に広い
からです。 片側3車線はあたりまえ、片側5車線も珍しくないです。

日本はほとんどの地域で主要道路で片側3車線、片側5車線な
地域なんぞごくごく僅か。少し近郊に出たら片側一、せいぜいニ
車線とか許容量が全く充分ではありません。 なんで、それでも
強行したかを考えると・・・


俺の兄貴は5トントラックの運ちゃん。
仕事増えるかな。
>>241
だとしたらここまでトラック、商用車を異常に増やしてしまった
産業経済政策自体悪いと思うが。
あるいは後進国的にもっとマイカーを規制して道路は今以上に商
用車優先と決めてしまう手もあっただろうに。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 14:31 ID:5O3Sd7kb
特別に急いでる物以外は鉄道で運べばいいんだよ。
殆ど全国どこへでも翌日配送のほうが異常なんだよ。
翌日着かなければならない荷物ばかりじゃないだろ?
どうしてもトラック使わなきゃならない時はトラック使用税(環境破壊税)払えと。
徐々に鉄道の輸送能力が高まるからそのうち今と変わらなくなるさ。
>全国どこへでも翌日配送のほうが異常なんだよ
まったくその通り。でもいまさらそれを規制すると経済活動がどうのと
言われるんだろうな。あるいは荷主や消費者が納得しないという理屈で
抵抗されそう。
>>217
>官僚は本気で対策考えてるのかなぁ。いや、考えてない。単に
>対策しているという選挙対策パフォーマンスにしか思えないんだが。

官僚が選挙対策?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:26 ID:ikeXhZ51
>>246
一般者を装った場かなデカトラ乗りの言うことですから
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:42 ID:t6DCOebb
>>244
いくら速くても運賃が高かったりすれば大して今と変わらないと思うな。
航空機輸送にしても同様かと。
JRが国鉄時代、都心部は別として郊外路線が赤字路線が増えすぎて
廃止した要因にマイカーの増加もあるけど乗車料金の安いバスに
乗客を取られたのも要因の一つでもあるわけだし。
これ、貨物でもある程度あてはまると思う。
>>233
いい事言った、余計なゼニ持たせてもDQNトラックかDQN乗用車を作るだけ。
失業したら何するか分からんから雇用を維持して生きるのに必要なゼニだけ与えてやればいい。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:49 ID:eYMXu4XG
>>217
官僚は国家公務員T種採用試験に合格したものがなります
したがって選挙対策は不要です

ちなみに官僚のままでは被選挙権はありません

了解ですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:51 ID:MtbayZrg
鉄道で運べばいいと言っても、鉄道だって保線とか旅客列車があるんだから…
日本の場合、海路に頼った方が良いかも
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 22:52 ID:G9YoMGdp
>>250
もうちょと小学生並みの知能でも分かるように説明して栗。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:16 ID:n2ptfOT9
速度違反のトラックが事故を起こして高速道路を6時間通行止めにしているのに
くらべると、リミッターはそんなに問題なのかな?24時間辺り4時間はトラックが
原因の事故渋滞が起きているといわれるが。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 00:32 ID:RoQzO/ua
難しい事はオレにはよくわからん。

ただ、輸送トラックのえげつない横暴な運転を見てると、まず運転手の人格に問題があるんじゃないかと思ってしまう。
前スレはお終いになってから良スレでしたな
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:23 ID:itsuLbiU
>>250
>>217は、確かに日本語として間違っているさ、
でも、
>官僚は本気で対策考えてるのかなぁ。いや、考えてない。単に
>対策しているという”大臣様に付き合っての”選挙対策パフォーマンスにしか思えないんだが。
っていうのはわかるだろ、
>>246のレスだけで笑う奴は笑ったからシツコイやつはひっこんでろ(w。
実は環境だの乗用車海苔が危険などはどうでもよい建前でただ自分が煽られてムカついたから
トラックを減らせって言ってる香具師が大杉の悪寒
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:26 ID:n2ptfOT9
そもそも、政府が大型免許を乱発したからね。雇用確保のために、補助金を出し
その金を集める為に教習所は課程に多少問題があっても卒業証書を発行した。
コマツ系列の教習所が5000人に単位不足なのに証書を発行していた事が発覚したが
あんなのは氷山の一角。運転技量を満足しない大型免許保有者が何万人といるのに
くらべればたかが5000人、どうという事はない。坂道のくだりでブレーキペダルを
踏みつづければフェードを起こして止まれなくなる事すら判っていない奴はおろか
酒をのんで運転してはいけない事すらも理解してない。

>>254
激しくそう思うよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:31 ID:2yT5anOl
大型免許って一発試験がかなりおおいんだが。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 01:40 ID:itsuLbiU
>>257
そう言う奴もいるかもね
ただ、漏れの場合
1.山道で走行車線から抜こうとしたらセンターライン割ってはみ出してきた
2.高速で、右から抜こうとしたらウインカーを出さずに寄ってきた
3.山道の走行車線で乗用車追い抜き中、反対車線のトラックがこっちの走行車線使って追い越しして死ぬ思いでよけた。
4.・・・
きりがねぇょ。
あおられたことなぞ一度もねえが。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 07:27 ID:n2ptfOT9
たかが子供二人しんだぐらいで危険運転罪とか作れといったDQNもいるしな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 08:01 ID:8NvwRXur
↑子供を殺した、殺人だとかウルサイ団体がいるからな
本当に急ぐものは、サイレンを鳴らして何よりも優先して
運ばれます。そうでないものは、急ぐ必要の低いものだ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 15:50 ID:eeZLN3co
>>251

北朝鮮の工作船やパワーボート並みの速度で数万隻の「100d級
鮮魚、資材、高速輸送船」が日本近海を40ノットで走りまわる???
????


    日本近海が商船と言う商船が即座にUボートに
    撃沈された第2次世界大戦初期の欧州海域並み
    の危険水域になるな・・・・・・・・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 17:10 ID:cjM1AFUG
今日、名四走ったがトラックがみんな左車線走ってた。
266砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/09/10 17:37 ID:PVhilPt1
強制速度制限も仕方がないと言えばそれまでだが。

アルコール呼気検知装置の車載を義務化して、呼気を吹きかけて、
検知されなかったらエンジンが掛かるようにすれば、
もっと良かったと思う。

後、走行中、長い間ブレーキを踏み続けると大音量のアラームがなるとか。
267砂GGB ◆GGB.mmXkmk :03/09/10 17:45 ID:PVhilPt1
…ところで、この速度制限装置って「キャンセル」できるの?
車速検知できなかったら働かず、普通自動車の180km/h制限の様に
制限なしになるのでは?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 20:05 ID:YLkQmfbO
>>267
ミッションからECUに入る車速信号に擬似信号を送ってやれば
解除できると思うよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 22:31 ID:Od0P1AXT
DQNトラック野郎はここに通報する習慣をつけましょう
スピードリミッター装置を解除して運子しているDQNが
いたら迷わず通報しましょう!
マフラー改造もDQNトラックの特徴です
それに大抵は違法改造してるから…

ttp://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html

>>258

キミの言っていることは、全くをもって
「ちがう」
としか、言い様がない。

>坂道のくだりでブレーキペダルを
>踏みつづければフェードを起こして止まれなくなる事すら・・・

藻前、アフォだろ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/10 23:10 ID:55O+ueCc




ここまであからさまな釣りで本気で釣れる奴がいるとは思わなかった。


            合掌>dJpPuKko



えっ?トラックは、下り坂でブレーキペダルを踏み続けても
だいじょうぶなの?ブレーキが効かなくなったりしないの?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 14:06 ID:VpYFlyNm
ミッションからECUに車速信号が入る??????
そんなややこしい速度センサーになってるか?
普通に前輪から回転数拾ってるだけだと思うが。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 18:21 ID:hMvWTmX7
>>269
警察じゃなくて国交省ってのがアレだけどいいかもね。
黒煙噴きまくってるダンプのナンバー付きデジカメ証拠画像や
車間ギリギリで煽りまくる糞トラの動画などをがんがん送りつけてやれば良い。
>>272
ま、そう言うしか無い罠・・ププ

>>258のレスを見ても、どこが、あきらさまな釣りですか?
かなりのマジレスに見えるんだけどな。

で、そのマジレスの間違いを指摘され、ドコが間違ってるのかも判らないと・・・



本当のアフォですな。。知ったかぶりするからだよ。
>>274
シャフト、一分間に637回転で60km/hという基準を基にだな、
あーたらこーたら。。
日本の車は、軽自動車から、大型トラックまで、全部、そーなってるの。
スピードメーターの車速信号とかね。
あほトラ糊は、大人しく走ってろ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 23:36 ID:TjTEVvFZ
釣りだと堂々と宣言して釣りをする奴に釣られた事を判っていない哀れな>>276

ほんとうにご愁傷様だこと
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 04:57 ID:3AgM5B4v
トラック業界、自民党議連に2600万円寄付

http://www.asahi.com/national/update/0912/006.html

 地方自治体から補助金を受けている社団法人のトラック協会から業界の政治団体を
通じて、自民党議員でつくる「トラック輸送振興議員連盟」(トラック議連)のメン
バーに約2600万円が提供されていたことが、12日付で公表された02年の政治
資金収支報告書などでわかった。業界は昨年、補助金交付制度の継続や高速道路の通行
料金値下げなどを求めており、要望の一部は実現している。業界の利益を守るために、
結果として税金が政治家に「還流」した形だ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 07:08 ID:fOJvSwjq
トラックの運転席低くしろ。。。ってレスいくつか見かけたけど、禿同
それやってくれれば、あのクソまぶしいHIDも気にならなくなって一石二鳥。
ところで、気になったんだけど、トラックに90km/h規制つけるんなら、
乗用車のリミッターを 180km/h -> 110km/h にしてもいいもんだが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 08:19 ID:mP7MWhIV
リミッター解除で 糸冬
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 08:39 ID:IrqHDZmo
デカトラが減った分、ごく一部が運河の輸送に割り振られないものかねぇ
ロマンチックだと思わん?真面目に整備すると、偉く高い物になるは・遅い・案外不確実だったり
するかも知れんが、、、
スピードセンサーとミッションは無関係なはずだが。
普通は前輪のナックルアーム部分などに取り付けられた
センサーで回転数を計測してすだけのはず。
ペラシャフトでも出せると思うけど。
タイヤの円周は決まってるからそれだけで速度は割り出せる。
現にABSセンサーは速度センサーも兼ねている。

わざわざミッション内部から回転数ひろって
ギアポジションから速度割り出すような
面倒なシステムは採用してないと思われ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 17:33 ID:1Ks9jG5x
>>284
FFはしらないけど、ちょいと前のFR車の大半はペラシャフトの回転みてたぞ。
>>283
日本には外国のような幅が広くて流れが緩やかな川が無いからなぁ…
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 18:54 ID:xjIgVkYE
>>284
それのどこが普通なんだ?
284の言う方法で車速を検出している車を教えれ!
確かにABSのセンサーから車速を検出する事は出来るけど
普通の車はミッションのアウトプットシャフトに
車速センサーがついていて
アウトプットシャフトの回転数から速度を割り出している
だから、ギヤポジションなんて検出する必要なし(バックランプスイッチは除く)


288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 22:18 ID:MtyKVvcj
>>281
最近だとバンパーにライトが配置されるデザインが
多いから以前ほどでもないんでないの?
下手するとバスよりライト位置低いのもあると思うよ
>>277
ンな基準ないよ。じゃあ同一車種で最終減速比が違う車が存在する場合、どうなる?
とりあえずハイエースはATとMTで最終減速比が変わってくる。
タコグラフの規格と間違えてないか?

>>281
トラックの座席は更に高い位置に移動してる。運転者に走行速度を低く見せて疲れを呼ばない為。
その代わり、>>288のとおりライトはどんどん低い位置に移動してる。今の新車はミニバンの方が明らかに高くなってるな。

>>284 >>287
ここで話が出ているのは大型車なんだが、今どーだっけな。
会社に修理でスーパーグレート入庫してるから、月曜に調べてみる。ABSはついてない。
290277:03/09/13 09:43 ID:paRrM6ZZ
>>289
タコグラフも、そのJIS規格に準じたパルス信号拾ってるの。
ちなみに最終減速比についてだが、キミの話は変じゃない?
同一車種で、ミッションも同じ減速比で、最終減速比だけが、違うってんなら、
わかるけどな。ATとMTの最終減速比が、違うのは当たり前。
ミッション本体の減速比が、違うもの。
>>287レスが正解。
ギアポジなんて関係ない。ペラシャフトが、637rpm/minで時速60kmって言ってんだから。
例えばさ、軽にしても、大型にしても(っていうか、大型は最初からついてるけど)
後付け、タコグラフを取り付けるとするじゃん。
ぜーんぶ、そこから来てる、パルス拾うんだよ。そのJIS規格のね。
車種ごとに、違うなら、タコグラフさえも、車種ごとに作り変えなきゃいけないじゃん。
オレの言ってる話が違うと思うのなら、矢崎総業にでも聞いてみ。
で、どの車にも、車速センサーなんて、ついてるのに、わざわざ、前輪からパルス
取ったりしないだろ?
ABSの前輪センサーについては、FR車等のエンジンと直結していない車輪には、センサーが
必要だろ?ペラシャフトだけの車速センサーじゃ、ロックしてても判らないわけだし。
だから重力加速度を計測するためについてるの。加速度というよりは、重力減速度
って言ったほうが、妥当かな。

で、関係ないけど、トラックの座席が、高い位置に移動してるって、
それベッド無しキャブの車両のコト言ってねぇ?それ構造上の話だよ。
ベッド付キャブの車は、従来と変わらんと思うんだけど。
ライトが、低くなったのは、法律が変わったのさ。
・・・ってのは、日野自動車ディーラーのセールスマンから、聞いた受け売りだけど。
291277:03/09/13 09:51 ID:paRrM6ZZ
>>289
>ンな基準ないよ。
あ、追加だけどさ、1kmあたり637回転ってのは。
これはJIS(日本工業規格)D5601に規定されているとのこと。

で、その中途半端な数字はね、アメリカに依存してるみたいだよ。
シャフト1000回転で、1マイル・・っていう風に作られてるみたいね。

ってことは、アメ車も共通ってことなのかな??よくわかんね。。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 12:24 ID:/bo896og
こんなスレあったんだ、デカトラ業界って大変だね。
某光学機器メーカーに勤めている者ですが、同僚の部署が研究している事が
今後のデカトラ等に対する規制に関わる事だと思い、ちと紹介します。
同業他社との共同研究なんですが、
高速道で時速70から140キロぐらいで走る車を一般車と大型車を識別するシステム
を開発しています。車の車高・長さや発熱物等を一瞬で感知するらしいです。
たぶん国(国土交通省?)からの依頼です。
かなりの補助金が出ていて、研究機材や資料等かなり贅沢に購入しています。
詳しい内容や目的は極秘らしいのですが・・・
速度自動取締機と併設するのか、単に大型車の通行量を測るのか知れませんが。
>>290
あのさ…60km/hでタイヤが何rpmで回るかわかるな。タイヤの外径が一緒なら、ATだろうがMTだろうが変わることは無い。
そこで最終減速比が変わるのにプロペラシャフトの回転数が一緒って、どういう理屈?
で、補足なんだが。
車速センサ、っつーかその前のワイヤー時代から、速度による回転数は決まってるってのは知ってる。
だからそっちと混同してないか?って話なんだが。
あと、これはもはや寝言なんだが。
>>291
>あ、追加だけどさ、1kmあたり637回転ってのは。

ペラシャフト1回転で、車は「何センチ」進むんだ?
その計算だと、ペラシャフト1回転で1.56m進む訳で、トラックなんかだと最終減速比が1を下回り、デフで増速する計算になる。

…これでバックレ確定だな(w
>>295
あはは、煽ろうとして自分で墓穴掘ったわ。
分かった奴は煽れ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:00 ID:kd8Ni4Ty
タイヤの大きさは?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 18:03 ID:kd8Ni4Ty
ペラシャフト*回転で60キロなんて基準があるわきゃないだろ。
タイヤの大きさは車種で違うし、最終減速比も当然違う。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 19:13 ID:ioi6kFMD
>>287だけど
タコグラフ昔のワイヤー時代の基準入力が60km時に637回転なんじゃないかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 20:12 ID:KNdioqO/
話の種子がズレて来てるぞw

ところで、最近高速道路走りやすくなったね〜。
馬鹿トラックが左側に偏ってくれたから
随分スムーズに進むようになった。
301277:03/09/13 20:29 ID:paRrM6ZZ
>>297
>>298

>ペラシャフト1回転で、車は「何センチ」進むんだ?
>その計算だと、ペラシャフト1回転で1.56m進む訳で、トラックなんかだと最終減速比が1を下回り、デフで増速する計算になる。

それ、全く的外れじゃない?タイヤ径が、車種で違うんだから。
だから、同じ60kmでも、タイヤの回転数ってのは、車種によって違うよね。
最終減速比が、車種によって違うと、同時に、タイヤ径も車種によって
違うだろ。だから、メーカーが、タイヤサイズをある一定の範囲で指定サイズを
車種ごとに設定してるんだよ。
デカすぎるタイヤを装着(できないけど)したり、小さすぎるタイヤを装着すれば、
速度がズレてしまうってのは、そのことさ。
定められたタイヤを装着してるってことが、大前提で、シャフト637rpmで、
60km/hになるように、設計されてるの。ミッションの減速比や、最終減速比がね。

マジでデタラメ言ってるって思うんなら、ディーラーとかの販売員とかじゃなくて
メーカーとかに聞いてみ。

あと、適当な検索エンジンで、「637回転」ってキーワードで検索かけてみ。
参考になるかどうかわかんないけど、適当なのが、ヒットするよ。

ま、そんなに煽ろうとすんなよ。ヲレも煽る気なんて、全く無いんだしさ。
所詮は2ちゃん、ヲレの話の信憑性が薄いと思うなら、一度、自分で調べてみては?
302277:03/09/13 20:51 ID:paRrM6ZZ
もう、わかってると思うけど、一応、補足ね。
>>293
>タイヤの外径が一緒なら、ATだろうがMTだろうが変わることは無い。
その通り、タイヤの回転数は、同じだよね。
>そこで最終減速比が変わるのにプロペラシャフトの回転数が一緒って、どういう理屈?
だから、ミッション本体が、ATとMTで違うんじゃん。
同一車種でも、ミッションの減速比が、ATとMTでは、違うでしょ?
で、ミッションとデフの間にある、プロペラシャフトの回転数を同じ60kmで同じ
637rpmにしようとすれば、デフの最終減速比が、変わってくるのは当たり前だわな。


303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 21:32 ID:OZJHnaGt
タイヤサイズが一緒で最終減速比が違うのに
ATとMTで同じ回転数になるかいな?

とどうでもいい事に必死になってるヲタを煽ってみるテスト
>>301

…せめて電卓叩けよ…

しょうがないので、ハイエースの実例を挙げよう。
KC-LH103V(ハイエース2WD)の話だ。

この車種のタイヤは195R15が指定になっている(指定の無い扁平率は82になる)
外径はほぼ70cm、外周は2.2mになる。(これはサイズでぐぐれ)
時速60km/hは60000m/h、1000m/minに換算できる。
で、タイヤが何rpmで回るかというと、1000/2.2で454rpmになる。(この時点でもうおかしい事に気付くよな?)
最終減速比はATで5.125。プロペラシャフトの回転数に戻す時はこれをかけるわけで、5.125×454=2326rpm。

トドメを刺しとくが、このATは3速でミッションの変速比が1.000になる。
ODに入れてなければ、60km/hでエンジン回転数は2326rpmという事になる。ごく普通の数字だな?
(ちなみに4速、ODに入ると0.730。エンジンは1697rpm)
もちろんトルクコンバーターのスリップで若干高めの数字を出すが、ロックアップがかかればこの数字が出る。

時速60km/hでプロペラシャフトが637rpmの場合、エンジン回転を2000rpm程度に保つにはミッションの変速比はいくつだ?
念のため、KC-103Vの変速比一覧だ。

AT
1速 2.826
2速 1.493
3速 1.000
4速 0.730
リバース 2.703

MT
1速 4.452
2速 2.619
3速 1.517
4速 1.000
5速 0.854
リバース 4.472
ちなみにMTの最終減速比は4.556
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 21:59 ID:OZJHnaGt
同じスピードで走ってる同じタイヤの車で
最終減速比が違えばぺラシャフトの回転が違うなんて事は
計算しなくても分かるよね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:05 ID:ChFIhXH2
まあ、ごたごたした事はドーだって言い訳で、



結局、


     低学歴と、不幸者と、元犯罪者




の就職口が減る


で、


犯罪増加?

でいいでつか?
あー、また寝言が聞こえたら、自分の車(FR限定)のカタログ持ってる奴、最後あたりに載ってる諸元表で
自分の車のデータを出してやってくんない?俺ハイエースのカタログしかないんで。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:23 ID:4RaI0VYL
結論から言うと
トラックの速度制限が行われようが
そんなこたぁ知ったこっちゃない
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:24 ID:ChFIhXH2
ふと思ったんだが、

トラックの高速道路での追い越し


なんかすごーーーーーーーーーーーーーく
だるだるにやりそうな気がする。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:25 ID:Cr7w7XbV
頑張ってるのは
トラック海苔&運輸関係者と
一般市民を装ったトラック海苔&運輸関係者と
別にどうでも良いけどからかってみようって奴だけだろ(笑)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:26 ID:ChFIhXH2
あはああああああーい


ばれたかw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 22:42 ID:oZxawEJc
80キロで延々と追い越し車線を走リ続ける西○運輸さん...

激しく邪魔です。マヂで。
果たしてトラッカーが減るかといったら、そうでもないだろうな…
傭車はまず違法改造に手を染めるだろ。
この手の世界は、違法パーソナル無線の普及で判るとおり、違法部品が当たり前のように売られる世界だから。
車速センサに割り込ませて20%引きとか30%引きの数字を出させる部品がすぐ出るな。
っていうか、最初からタコグラフが正常に動いてないとこ多すぎ。
これからは4dorトレーラーの2極化になるだろうね。
>>277
プロペラシャフトが60Km/hで一定の回転速度になるようにJISで
決められてるんじゃなくて、その速度で回る別のシャフトをミッ
ション等から出るようにするって話でしょ?
(メーターケーブルを使ってた時代)
で、今はそんなシャフトは無くてそのシャフトの回転と互換性
(要は637回転/Km = 1000回転/マイル)のあるパルス、たとえば
1Kmで637回転の4倍とか8倍とかのパルスを出すように設計する
わけだ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:48 ID:NXg+bCMU
>>314
禿同。
今回の法改正では、トラックの速度違反の罰則を強化するとかしたの?
もしくは、リミッターカットの罰則を強烈にでかくして、
整備不良と速度違反をダブルで食らわせられるようにしたとか?
そーいうのがないと、けっきょくリミッターカットして終わりだよねー。
車検でも、実際に90km/h以上の速度が出るかどうかのチェックはしないだろうし。

ところで、よくトラックなんかが、「私は制限速度を厳守しています」みたいな
ステッカー貼ってるやついるけど(7イレブンとかさー)、
一般道であれ守ってる奴って見たことない。。。とか思うのは漏れだけ?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 23:57 ID:FZUsvtIt
3年間で猶予期間が終わるんだから
3年後からは整備不良と速度違反は当然セットでしょ。
高速道路上では、整備不良がなければ速度違反は有り得ないって
事になるわけだから。
ついでに会社に対しても責任負わせるはずだし。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:07 ID:oGNMPipc
>ついでに会社に対しても責任負わせるはずだし
でもそれを逆手にとって白ナンバーが増える可能性は
どうなのかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:09 ID:NomQe1iB
白ナンバーであっても
会社が事業として使用する場合は
使用車両を全て考案に届けています。
同じ事です。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 00:21 ID:r08jLnEL
>ところで、よくトラックなんかが、「私は制限速度を厳守しています」みたいな

漏れは結構見るよ。

けどさあ、朝の通勤の一車線の所を
きっちり制限速度で走られるのは
正直つらいもんがある。
後続車が大名行列みたいになっていても
全く気にしてない。w

下手すると最低速度ぎりぎりで
ってこともある。

>>318

下り坂のトキとかはどうかな?
エンジンブレーキや、補助ブレーキは、作動しないはず。
速度違反は、証拠を元に検挙できるが、
整備不良として、リミッターが、取り付けられているか、
または、それが、正常に作動するかなんて、どーやって調べるんだろう?
整備不良としては、検挙できないんじゃないの?

DQNな香具師なら、
「漏れのはリミッター付いてっから90以上は出てねぇよ。」
「藻前の取締機が壊れてんじゃねーのか?ゴルァ!」
とか言いそうな予感。
・・・となれば、その場で、どちらの機器が正常か証明する術は無いのじゃ・・・??
>>320
白ナンバーに対しては営業停止等の処分は取れないな。
せいぜいで運行管理者をいじめるぐらいか…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 02:40 ID:MA1GYmsK
>>322
つーことは、みんなでミッターカットして、
今までと何ら変わらない光景が広がるってこったな?
警察ががんばってくれんことにはなー。

「トラックは左車線のみ」って法律にしても、
3車線路で中央車線走るトラックの横を、そ知らぬ顔で走り去るパトカーを
何度も目撃している。(神奈川県警だからかも知れないがw)

ようは、法律が結果に反映されるかどうかは、警察次第ってこったな。
違法改造ねたが出ていますが・・・。
○○高速道でトラックによる追突事故、
追突された乗用車に乗っていた親子は死亡・・・って
事故が起きた時、基本的には”過失致死”だよね?
でも、リミタ改造車は”殺人罪”になるんじゃないの?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 03:46 ID:oGNMPipc
>>325
俺は司法関連はさほど詳しくないけど
違法だろうと合法だろうと改造車でも人を殺そうとする意図が
事故発生時見受けられない或いは証拠がない場合は
やはり過失致死なんでないの?
リミッター解除車の場合これに整備不良がプラスされて
終了だと思うな。
まあ、スポーツカーなんかを改造して200だの300だの
出せるような車で事故で人を死なせた場合とかは
どうなのか知らんけど。
司法に詳しい神の降臨キボンヌ
>>326
HKSがA'PEXと分かれた原因になったあの事故も、業務上過失致死じゃなかったか?

#東名でチューニングパーツのテストやって死亡事故発生
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 07:50 ID:ZafB3mPh
高速で追い越し車線のトラックがウザーと思う時は、右ウインカー出してみ。
DQNダンプじゃない限り、大半がこっちが普通乗用車でも走行車線にどくぞ。
ておれがDQN?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 09:04 ID:59rZAXVV
>>328
経験から言うと、あやつらとて、追い越し車線を占有しているわけではなく、
追い越しが終われば走行車線に戻っていく。
問題なのは、走行車線を100km/hで走ってるトラックを、
105km/hで抜こうとする行為が頻繁に行われていることだと思われ。
速度差がわずかなわけだから、30秒〜1分にわたって追い越し車線に居座る。
たかが30秒つっても、それまで軽快に走ってきた普通車にしてみると、
いきなりテンポを崩されるから不愉快になるんだと思うのだが。
>>325-326
基本的には改造してようが何だろうが>>326の言うように
ただの業務上過失致死であるべき。
が、最近どっかの誰かさんのお陰で危険運転致死傷罪とか
いうもんが出来たので、そっちになるかもしれない。飲酒
以外での適用例があったかどうかはわかりません。
>>327
スレ違いだが、
へぇー×100。
知らなかった。元々別のパーツメーカーだとずっと思ってた。
できれば、もっと詳細キボンヌ

>>328
右ウインカーは、「どいてくれ」の合図じゃないよん。
「どいてくれ」なら、普通にパッシングすればよい。
正確には、右ウインカーは、後続車に対して、「減速します」
の合図だけどね。
また、走行車線の車両に対して「入れてやるよん」んで、後続車に対して
「減速するよん」
走行車線から追越車線に出たくなって、ウインカー出して、進路変更待機態勢
になったとき、車間を空けて「入れよ」って右ウインカー出してくれる
車には、非常に好感が持てる。
反面、
右ウインカーを出して、蛇行気味で、追越車線で前車を煽っている車を見ると、とても滑稽。
「意味知らないの?」って感じ。ププ
>>331
右ウィンカー=どけ

の合図はトラックは結構やってるぞ。

パッシングは感じ悪いからウィンカーにしてるんじゃないか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:27 ID:LJGvANuy
そもそも金銭的にゆりだから緑ナンバーにしてるんじゃないのかぃ?
それをわざわざコストアップに繋がるような白ナンバーにするかねぇ?

右ウインカーで「前が詰まっています」は完全なローカルルールというか
業界ルールと言うか、過去の産物でしょ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 10:35 ID:gbAs3kT2
東北道でトラックを狙った投石事件発生。

1kgほどの石がフロントガラスを貫通、運転手の腹に命中した。
運転手は内臓破裂による出血性ショックにより死亡。犯人は
中学生で「トラックはうるさいから、こらしめようとおもった」
そうだ。

ソースは地元紙
>>332
>右ウィンカー=どけ
>の合図はトラックは結構やってるぞ。
わかってねぇDQNトラはね。
もちろん、追いついてきた後続車が、右ウインカー出してるのをハケーンしたら、
自分が後続車より遅いってのは、一目瞭然なワケで、進路を譲るのが常識だけどね。
それを「ドケ」の合図だと勘違いしてる香具師大杉。

>>333
もち、ローカルルールだよ。だから、乗用車がやると滑稽なんだってば。
ましてや、「どけ」の合図として使うと、度を増して、ププ
ヲレ、後続車が乗用車だと、出さないもん。意味ないし。
で、過去の産物?現在でもそのまんまだけど何か?
もしかして、今や、右ウインカーは、「どけ」の合図になったとでも?
それこそDQNのローカルルールでしょ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 12:05 ID:VCaeuSuo
>>330
激しい速度超過(例えば40km/h制限で100km/h以上とか。これ以下が
セーフというわけではないので念のため。)や赤信号無視での事故も、
危険運転致死傷罪になります。
高速でも200km/hも出したらこれに引っかかると思われます。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 12:14 ID:aInfgM5V
一般的には右ウインカーはドケドケ!の合図だろ。全国で通じるんだし。
トラッカーだけに通用するような「前が詰ってます」なんてルールは
アイドルのコンサートの前で「この曲にはこの応援」みたいな決め事をやって喜んでる
アイドルオタと変わらんw同じような馬鹿って点では共通するけどw
つーか排気ブレーキでブレーキランプが点灯する今時のトラックでもやってる奴は馬鹿。
トラックの右ブレーキには「排気ブレーキ掛かってるぞ」の意味もあったことだし
そういう意味では過去の産物だっつーのw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 12:29 ID:7BmKEJLb
つーか大型トラックは左車線しか走れないんじゃないの?
てことは追い越せないって事になる訳で60kで走ってる車がいたら
大型はその車を先頭に大コンボイを成すのかな?
追い越しは良いのかな?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 12:41 ID:r4bJPm6T
第二東名は一車線ずつ潰して長距離貨物専用高速鉄道にしてしまえ、今から建設中止ももったい
ないし環境にもいいし事故も少ないし90リミッターが車線占有より速くていい!!
駄目か??w
で・・・実は君ら運転下手なんじゃないの?w
道路ってのはな殺伐としてるもんなんだよ
>>339
それが可能かどうかは別として、鉄道貨物はもっと復活させるべき、
というよりトラック偏重を改めるべきなのは事実だろう。
新幹線とか特急が馬鹿みたいに速いからダイヤ改正は難しいよな。
>>331
HKSの社員が公道でテスト走行中、一般車を巻き込んで死亡事故を起こしたんだわ。
計測機器を大量に載せてて、会社が率先して暴走行為をさせたということで、日本海側の地方紙にもでかでかと掲載された。
で、役員が詰め腹切らされて退職、しばらくしてAPE'Xを設立。この件はOPTIONに載った。

有料検索で調べたんだが、東名じゃなくて有料道路だったか。
--------------------------------------------------------------------------------
猛スピード5人死傷事故 公道のエンジン・テストだった 6か所捜索/静岡県警
1991.09.18 東京夕刊 18頁 (全600字) 
--------------------------------------------------------------------------------
 静岡県富士宮市で八月九日、乗用車同士が正面衝突、二人が死亡、三人が重軽傷を負う事故があり、同県警交通指導課と富士宮署の調べで、
一方の乗用車の運転手が勤務する同市内の自動車部品メーカー「エッチ・ケー・エス」(長谷川浩之社長)が、エンジン試験のため公道上でスピード
テストをさせていた疑いが強まり、同署などは十八日朝、道路交通法違反(速度違反下命)容疑で同社の事務所、工場など六か所を家宅捜索した。
 事故があったのは八月九日午後三時半ごろ。同市上井出の富士宮道路で、同市北山、会社員木富善幸さん(23)の乗用車がセンターラインを
オーバーし主婦(33)の乗用車と正面衝突、主婦ら二人が死亡、木富さんら三人が重軽傷を負った。
 調べによると、木富さんは同社の四輪技術課員で、事故を起こした同社所有の乗用車には、同社で開発した「ターボチャージャー」とエンジンの
出力を上げる「エレクトリック・バルブ・コントローラー」(電子自動開閉装置)をエンジンルームに搭載し、助手席にはスピードを計測する計器が
取り付けられていた。木富さんは「会社の実験走行で走った」と話している。スピードメーターは百八十キロで止まっており、事故当時、猛スピードが
出ていたことを示していた。
 さらに調べでは、同社の社員がこれまでに数回、社有車に乗り速度違反で検挙されていることなどから、同社が社員に対し常態的にテスト走行を
指示していた疑いが持たれている。
--------------------------------------------------------------------------------
公道で時速180キロテスト走行 命令の部品メーカー課長代理逮捕/静岡県警
1991.12.07 東京夕刊 19頁 (全331字) 
--------------------------------------------------------------------------------
 静岡県富士宮市で今年八月に起きた五人死傷の事故を調べていた県警交通指導課と富士宮署は七日、公道で自社で開発した製品の高速走行
テストを命じていたとして、同市宮原四六二、自動車部品メーカー「エッチ・ケー・エス」四輪技術課長代理作増道弥容疑者(33)を道交法違反の
疑いで逮捕した。
 調べによると、作増容疑者は八月九日午後、同社工場内で、課員の木富善幸容疑者(23)に対し、同社が開発した速度制御解除装置を取り付けた
乗用車を使用して、法定速度を著しく超える試験走行を命じた疑い。
 この結果、木富容疑者は同日午後、同市内の富士宮有料道路で、法定速度を百二十キロ超える百八十キロで走行、二人死亡、二人にけがをさせた。
 木富容疑者は先月二十日、業務上過失致死傷容疑で逮捕されている。
>>343.344
さんくす。初めて知ったよ。

>>337
>一般的には右ウインカーはドケドケ!の合図だろ。全国で通じるんだし。
通じねぇよ。「一般的には」じゃなく、「DQN的には」だろ。
てか、「勘違い君的には」か?

>トラックの右ブレーキには「排気ブレーキ掛かってるぞ」の意味もあったことだし
↑はぁ?受売りだろ?そんな意味じゃねぇけど。。
だから、排気ブレーキで制動灯が点灯する車が増えた現在でも、右ウインカー
は使うんだよ。

>「前が詰まってます」→これも少し違うな。

もういいからとりあえず知ったかぶりすんな。
断片的に得ているキミの知識は、知らないのと同じ。
それに右ブレーキって何?もう少し落ち着け。あせるな。事故の元だぞ。
ボケトラック糊、おまえらは大人しく、道の端っこを走ってろよ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 16:44 ID:rusf+qdq
>>345
でもこの事件は周辺の道路のレイアウトから
当該箇所を180のスピードで走るにはF1並の
パワーウェイトレシオじゃないと無理で
実はそこまで出ていないという説もあるよ。
確か車はS13で当時の技術力等考えると
いくらテストで耐久性を無視しても
SR(CA?)エンジンじゃ400馬力も出れば
いい方だと思うな。
500馬力超仕様でもトラブルが起きにくくできる
ようになったのって14が出てしばらくしてからだから。
>>345
業界だけに通用するウインカーの出し方を主張してる馬鹿トラのりは
さっさと自損事故で死んでください。
社会のゴミは黙ってなっつーのw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 17:26 ID:fOwdt3N3
日陰者のアフォトラ運転手は
スレと関係の無い話題じゃ必死になってるような気が。。。
スピードメーターのシャフトがどうの、って時も必死だったな(笑)。
底辺生活者ゆえの僻み根性かな?
350330:03/09/14 17:34 ID:LZqlr1nq
>>336
フォローありがとう。
調べたら、随分たくさんの適用があったんだった。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200301/23/20030123k0000e040031000c.html
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 17:41 ID:qCQsGkNw
高速道路で渋滞ってほどでもないけど結構連なって走ってる時に
キチガイトラックが真後ろに着いて、右ウインカー出すんですよ。
「ぉぃぉぃお前は十数台もそうやって退かす事が出来ると思ってんのかよ。
バッカじゃねぇの?」と…
これでもか、ってくらい真後ろに来るし、もうキチガイとしか言いようがありません。
何?前がつまってるって後ろに知らせる意味があったの?
んなこと普通の運転手は知らねぇよ、馬鹿。
基地外トラック、煽り返したろか ボケ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 21:51 ID:9+edvjkN
>>337
排気ブレーキでストップランプ点灯はリレー抜いたり配線カットで
排気ブレーキをかけた時に点灯しないように改造しているケースが多いぞ
それはわずかな速度調整でも排気ブレーキを使う事が多く
そのたびにブレーキランプが点灯するととてもうざい
排気ブレーキ専用ランプでもあればわざわざ改造したりする事もないと思う

それから夜の路線便が集中する時間帯に東名とか名神を走ってみればわかると思うが
右も左もトラックだらけで車間距離も10m位しかとっていない場合
一瞬のブレーキの遅れが多重追突事故につながるので
排気ブレーキをかけた時、右ウインカーを出す事によって
「ブレーキ踏む程じゃないけど排気ブレーキ使ってるよ=前が詰まってる」となる



354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 21:54 ID:RHTYUSfI
>>345
たしかに10年ぐらい前にそうだったのは知ってるけど、
「現代の」世間一般のドライバーの認識としては、
「前がつまってますよ」⇒ハザード
「どけ!」⇒右ウィンカー
だと思うよ。
パッシングは下品すぎて、今時使うやついないだろし。

おそらく、追い越し車線にいる遅い車の後ろについて、
嫌味を込めながら「前が詰まってる...」って意味で
右ウィンカー出したのが、「どけ」として広まったのではないかと推測。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:10 ID:DzMhX/nd
ところで、スレタイのように自殺したデカトラのりはまだいないようですが?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:27 ID:RHTYUSfI
>>355
会社が方針転換して解雇して、約11ヶ月間は失業保険で生活できるから、
それが終わってからが勝負ではないかと。よって1年後から急増だろw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:29 ID:6dDPR6P2
おいみんな、そう馬鹿にするなよ。
デカトラ糊だって、好きであんな仕事しているわけじゃぁないんだからさ。
あれしかできない連中なんだからさ、食うためにはしょうがないんだ。
ヤシらがやらなきゃ誰がやるんだ?少しは感謝してやれよ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:39 ID:FvnM1NP0
>>357
代わりはいくらでも居るだろw
そいつらも殆どDQNだろうけど。
オマエに合図出してんじゃねぇよ。バカ!
う・し・ろに出してんの。
「ドケ」なんて言ってませんが、何か?ってことよ。

まぁ、所詮、乗用車には関係ねぇ合図だかんな。好きに解釈してろや。
漏れも乗用車乗ってるトキにゃ右ウインカーなんて、全く使わないし、
前車のトラックが、減速時に右ウインカー出してくれなくても、何とも思わないし。
トラ同士だと、必要なんだな、コレが。出してくれなきゃ((;゚Д゚)ガクガクブルブル

要は、素人にはおすすめできない合図ってこった。
ちなみに素人は、10年以上前から、>>354と全く同じコトを言う。
何かしら法則でもあるのかと思うくらいに同じコトを言うね。
>パッシングは下品すぎて、今時使うやついないだろし。←これね。
煽り行為なら、どんな合図でも同じだわな。上品も下品もあるか!バカ!

>>354をフォローするわけじゃないが、10年くらい昔、漏れが学生やってた頃
は、>>354と同じこと言ってた。

・・・・ということはさ、それが、上品だと思ってやってる乗用車糊が、
一番、無知で、下品で、滑稽ってことさ。
まぁ、それでも、やりたきゃやってくれ。別に迷惑じゃないし。
乗用車の右ウインカーなんて、見てねぇし。
後続にやられたって、完全無視。

ということで、後は好きに煽ってくれ。もう、この件についてはレスしないし。
理解してもらう必要性が、全く無いしね。
煽り大好き諸君!、高速道路では、右ウインカー忘れずにね♪
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 23:17 ID:A9zk3IBg
右ウインカーで合図しなけりゃ危険なほどの速度で走ってる時点で
>>359が如何にDQNか分かるってもんだが(w
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 23:43 ID:gbAs3kT2
トラックの方向指示機って、「よう元気か」「はらへった」「じゃまだドケ」
とかいう意志伝達媒体だったのか。

方向指示機って言葉の意味わかってるのか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 23:46 ID:2EQ5JbR2
日本語は通じないのに
そういうところだけ通じるんだよ。
あ い つ ら に は ( 藁 
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 23:47 ID:Y+4oYJnH
>>359
トラック糊様だったのか。必死になるわけだ(藁
1年後にスレタイ通りにならんようにな。応援してるゾ
がんばれ〜。日本の未来はキミらDQNの肩にかかってる〜
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 00:11 ID:IVfP/bvF
>>361
>方向指示機って言葉の意味わかってるのか?
多分、それじゃあ、わかんねーんじゃねぇ?
>>362
>日本語は通じないのに
ところで、藻前は?

方向指示機なんて書かない。

方 向 指 示 器


日本語勉強しろよ。>>362
あ、まだ小学校低学年じゃ習ってなかったのね。スマソ
>364
学校のテストで間違えたからって八つ当たりすんなよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 00:43 ID:0TcRTrC5
くだらん突っ込みするところがアホトラ海苔の特徴だな。
社会情勢なんかは全く知らなくても、
そういう自分にも分かる部分には、すぐに首を突っ込みたがるアホ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:21 ID:IVfP/bvF
>>366
トラ海苔のくせして、生意気言うな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:22 ID:0TcRTrC5
ぉぃぉぃ誰がトラ海苔だよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:24 ID:IVfP/bvF
ID:0TcRTrC5
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:25 ID:0TcRTrC5
トラ海苔がトラ海苔馬鹿にするかってーの
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:25 ID:IVfP/bvF
うそつけ!トラ海苔のくせして、生意気言うな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:28 ID:0TcRTrC5
トラ海苔以上の馬鹿が来たか・・・
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:29 ID:IVfP/bvF
トラ海苔以上の馬鹿が来たか・・・
あ、違った。こいつが馬鹿トラ海苔代表だったか
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:30 ID:IVfP/bvF
あ、違った。こいつが馬鹿トラ海苔代表だったか
まあ、おまいは意味不明な→ウインカーでも出してろってーの
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:34 ID:IVfP/bvF
はぁ?意味不明だな。だから、トラ海苔は・・プッ

トラ海苔は煽ると面白いな。
はいはい、お休み。
さっさと寝ないと明日もトラックで事故起こすぞw
トラック乗るくらいしか才能ないんだから
事故起こして収入ゼロになったら困るだろ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:41 ID:IVfP/bvF
明日?今日だろ?藻前んとこは、時差あるんかコラ!

月曜日は、祝日なので学校は休みでつ。

学校?職業訓練学校でも通ってんのかぁい?w
それともマジで学生か?
お前みたいな馬鹿雇ってくれるのは運送業くらいしかないぞw
てゆーか、お前の突っ込みは本当にツマラン。
2ちゃんねるでは当たり前の誤変換突っ込んでみたり・・・
その程度の能力しかないみたいだが。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:49 ID:IVfP/bvF
学生でつが何か?

>お前みたいな馬鹿雇ってくれるのは運送業くらいしかないぞ

漏れみたいな学生相手にムキになってる馬鹿な大人を雇ってるとこは
ヤパーリ運送業でつか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:52 ID:0TcRTrC5
>>366見て俺がアフォトラ海苔だと思うんなら
お前小学生からやり直したほうが良いぞ。
日本語通じないみたいだから。
これ以上お前の相手はせんよw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:54 ID:IVfP/bvF
>てゆーか、お前の突っ込みは本当にツマラン。

で、藻前のは、面白いとでも?

2ちゃんねるでは当たり前の誤変換突っ込んでみたり・・・
その程度の能力しかないみたいだが。

で、藻前の能力は如何に?


藻前アフォだろ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 01:57 ID:IVfP/bvF
>>366って
「0TcRTrC5」みたいな香具師とか
「0TcRTrC5」な香具師のことじゃん。。

そのまんま藻前のことじゃん。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:00 ID:IVfP/bvF
おおおおーーーい。
どこ行ったのかなー?
バカトラ海苔「0TcRTrC5」「0TcRTrC5」「0TcRTrC5」「0TcRTrC5」

出て来いやコラ!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:03 ID:tp3GPQtn
まるでガキのケンカだなw 面白いからいいけど。
やはり「お前のかーちゃんデベソ」の類のキメゼリフがほしいところだ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:03 ID:Jxh7qhmb
test
>0TcRTrC5
奇知害学生の相手をするには基地外にならなければ無理。
と言うか相手にしないのが吉。餌をやらないように。
俺は基地外にはなれないから相手をしないけど(藁
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:23 ID:IVfP/bvF
>>387
え?面白かったか?ヲレは、も少し刺激が欲しかったところだが・・
ヒマ潰しに、ちょいと遊んでみただけなんだけどな。

「お前のかーちゃんデベソ」の類のキメゼリフかー。。。

>0TcRTrC5
学生なんてウソだよーーーーーん。( ̄ー ̄)ニヤリ
トラ海苔スレは、トラ海苔に限らず、ムキになる香具師イパーイで楽ιぃ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:25 ID:IVfP/bvF
でわ、本日終了寝る--------------------
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 02:55 ID:sskJm81/
方向指示器と方向指示機の間違い指摘で喜んでるクソガキに餌を与えるな!!
漏れも与えてるって?
スマソ、逝ってくる。
いやはや、カタログも読んだ事ないし電卓も叩いた事のない奴の次は、電波トラッカーか…
携帯電話に1kwのアンプつけて車内で使ったのかね?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 09:57 ID:48HCXPky
東名高速でトラックを狙った投石事件発生しました。

詳細は後ほど。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 10:35 ID:U8MHBR1m
ウインカーの使い方だけでこれほど熱く、得意げに語れるってのもある意味しあわせだね。
ただ、このような人が大型トラックを100Km/h以上で運転してると思うと恐ろしい。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:17 ID:kg3I8FUN
>>395
心配ない。
ID:IVfP/bvFは無職だからトラックに乗ることは無いと思われ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:20 ID:NWPDC0Ul
>>359いわく、右ウィンカーは

「前が詰まっていることを後続のトラックに知らせるための合図」

らしいが、
あの合図を出すトラックはたいていギリギリまで車間を詰めてるんだよな。
だから一般のドライバーは「どけ!」の合図だと思う。

でもどうしてトラックドライバーは
一瞬のブレーキの遅れが多重クラッシュにつながるからといって
そんな独自の合図を使わなければならないほど
車間を詰めるんだ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:21 ID:kg3I8FUN
馬鹿だから、でしょ(w
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:23 ID:kg3I8FUN
走る巨大凶器を運転してるなんて自覚は
全く無い狂気ばかりだからね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 11:27 ID:48HCXPky
だから石をぶつけられたぐらいで、路外転落して積んでいる荷物をぶちまけるのか。

東名高速での投石は、トラック運転手が救急車で運ばれていきました。
ただしサイレンは鳴らしていませんでした。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 13:53 ID:jEJnYaI6
みなさ〜ん間違ってる・・・

トラックの右ウィンカーは
”今から、エンブレで減速するぞ!排気も併用してるから気をつけろ”って意味。
前が詰っているかは関係ない。

これは、夜間の東名高速がどんな状況か知ってるやつなら判ると思うが
追突されないように自己防衛でやってること。

最近は昔みたいに列車のような走りをしてるやつはいないから、知らなくて当たり前か・・・
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 19:43 ID:CgAgKbqg
東名で6台玉突き事故発生。
28才の運転するトラックが最初に追突した模様。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 22:06 ID:n5iELR/9
>>401
まだいたか,,,それとも別なDQN虎海苔か?

>追突されないように自己防衛でやってること。
なら車間を十分にとって、左車線をおとなしく走ってるほうが
よほど自己防衛になるってもんよ。
100キロで走ってる乗用車の数メートル後ろにトラックが張り付いていることが
乗用車の運転手にとってどんだけ威圧感になるかわかってるのか?
脅してどかそうとしてるようにしか思えん。
やってることはDQNなチンピラといっしょ。
404401:03/09/15 22:20 ID:jEJnYaI6
>>403
前方がどうのこうではない。
自分の後ろが詰めてるから追突されないように後ろに合図をだしてるの。

>100キロで走ってる乗用車の数メートル後ろにトラックが張り付いていることが
>乗用車の運転手にとってどんだけ威圧感になるかわかってるのか?
話の筋がわかってないね、そのことは別問題。

もともと長距離のトラックが使い出した理由を書いただけ。
前が詰ってるから合図を出すのは今の流行。
もともとは、列車みたいに走っていたDQN乗りに追突されないように
”排気かけてエンブレかけるぞ、追突するなよ!”って意味なの。
それが言いたかっただけ。

トラックでもトラックに追突されると痛いのよ、わかる?
>なら車間を十分にとって、左車線をおとなしく走ってるほうが
>よほど自己防衛になるってもんよ。

前方の安全は自己で確保できる罠。では後方の安全確保の策は?

>100キロで走ってる乗用車の数メートル後ろにトラックが張り付いていることが
>乗用車の運転手にとってどんだけ威圧感になるかわかってるのか?

トラックとて同じこと。だから、後方に対して合図を出す。減速時にね。
「前が詰まってる」って合図をしてるんじゃないよ。念のため。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:45 ID:dA2OH+k1
先週福島いったけど2車線になるまではトラックははじっこ走っていたせいで
すごく早かった。2車線になってから地獄がはじまったけど
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:48 ID:cGxgoZHq
           _人
         ノ⌒ 丿
      _/   ::(
     /     :::::::\
    (     :::::::;;;;;;;)_
     \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
    ノ ̄  (o)_,:   _(o)  :::)   ほぉ
   (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人   ぉお
   / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  おお
  (      / i゙''''''''''`l ヽ ::::::::::::::)  ぉぉ
   \__:::::: ヽ===-'  ;;;;;;;;;;;ノ  おぉ
       |::     "  /      ぉぉ  
       |::  /|::.   |       ぉぉ 
       |:: /  |::  |        
      /:: /   |::. |        
     /: _/    |:: |       すいません、ちょっとうんこしますね
     i::_ノ    i:_.j       
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 23:57 ID:G5vPHZJc
日本テレビに東名の事故が映っていたけど、壮絶だね。
普通乗用車がスクラップになってる。
トラックは普通に走れそう。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 00:29 ID:/WFNJDoq
>>401,404
「列車のように走る」ってどういう意味?
410401じゃないが:03/09/16 00:34 ID:+mhau51t
>>409
車間1mとか?
>>409
列車のように、っつうか船団やね。
後方の人間は多少注意散漫でも楽についてけるんで、流行ってた。
で、そういう状態でついてきているから、そいつに減速を知らせる為にやってた。
つまり、船団内部で予め示し合わせた手段です。

なので、元々一般的ではないルールです。

煽ってる奴が使うのは、「俺は右車線を使いたいんだよ!もう一本車線あったら追い越してんだ!」という非常に素直な発案です。
412401:03/09/16 07:48 ID:/WFNJDoq
>>410
>>411
こっちが感心しちゃうくらいピタッとくっついて走る、まさに芸術。
それに加え前車が車線変更すると同じくピッタリと息を合わせたように一緒に車線変更する。
実際は、5mくらい離してるのだろうが見た目は1mくらいだね。
なんかのCMに使えるんじゃないのってくらい綺麗にみえる。
同じ会社の車同士でやってることが多ったが今ではほとんど見ない。

とくに、的○運○なんかすごかったな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 09:07 ID:av2YHkpJ
素朴な疑問だけど、なんでトラックは車間つめて走るんでつか?
>>413
スリップストリーム
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 11:23 ID:O2xGxk05
>>413
>>414のスリップストリームじゃないが
燃費に影響すると聞いた事がある。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 13:13 ID:av2YHkpJ
>>414 & 415
まじでスリップストリームかもしれない・・・
くっついて走って、燃費がよくなるのって、スリップしか思いつかない・・・
417401:03/09/16 16:30 ID:/WFNJDoq
>>413
はっきり言って、疲れないから。
ただ、注意しないといけないのは本人が自覚しないうちに漫然運転になる可能性がある。
>>416
自腹の人以外は、燃費なんて誰も考えてない。

トラック乗りも酷いのがいるが
乗用車乗りも酷いのがいるぞ。
延々追越車線を120キロ位の半端なスピードで走るやつ。
ミニバンとか営業バンに多いな。

高速走ってて、車線の譲り合いなんかで息の合うトラックがいると嬉しくなるが。
「おっ、ちゃんと周囲を見て考えて運転してるな」と。

でもDQNトラッカーやDQN乗用車の多い事。。。
DQN軽トラッカーが、名古屋ですごい事件を起こしたな・・

逝くんなら一人で逝きやがれって思ったよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 18:46 ID:iQ1epuYn
それだけ酷い会社なんだよ
もともとDQNの多い地域でもあるしね。あの辺りは。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 18:54 ID:TDby9s1c
>419
あんなDQNでもできる仕事=運送業
>>418
高速の制限速度は?
DQNはどっちだろうか・・・
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 19:02 ID:8mHT4qcG
右ウィンカーは燃料になったな。
俺も片側2車線バイパスで結構活用してるよ。(普通車海苔)
>>424
ぅ れ ι ぃ  ?
西武池袋線、踏み切り事故で止まってる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:10 ID:9VJaZp5c
まぁ雇う方もDQN率高いし。
監禁爆発も運送屋の未払い
が動機だとか。
まぁ、犯人の主張だとだけど。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 20:59 ID:5hp4DDtW
踏み切り待ちの間にトラックを離れたら
サイドが緩くて勝手に進んで電車とドカン!
つーことでDQN運転手は生きている。
賃金未払いで爆破事件を起こす、トラ糊・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 22:05 ID:5hp4DDtW
いやはや本当にスレタイ通り自殺者が出たな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 22:45 ID:U1k7VeD/
運送会社で賃金支払いを求めてビルを爆破するトラック運転手....

もしかしてこの業界って、まともに賃金も払われていないの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 22:48 ID:5hp4DDtW
末締めの翌々月20日払いという決まりだったらしい。
つーことは7月分が今月20日に振り込まれるわけ。
こやつはその決まりが分かってなくて
「もう3ヶ月目になるのに、まだ支払われん!!」
と勘違いしていた、と言うことはないよなあ…ぃゃありぅるか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 22:51 ID:pkQizCv0
>>412
そこの的○運○はまだ甘いネ!
同じ会社同士のランデブーは必ず!!間にレジャーを挟む
同じ会社同士の事故だと保険が降りないが
間にレジャーが入っていれば保険は降りる
バカ乗用車の諸君、ランデブートラックの間に入り込むなよ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/16 23:07 ID:0lfgL22E
一番ウゼーのは、PRESSという白文字の紺色のトラック。
猛スピードで走るし、黒煙もひどい。
>>434
大政翼賛国賊、朝日新聞が多い気がするのは気のせい?

>>435
てゆか、もともと朝日自体が多いのでは。その中での割合まではわからないや。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 00:11 ID:ISAhoVRb
速度規制反対派が言ってるように
重大事故や事件が増えてきたな。

全く速度規制とは無関係な部分で増えてるのが笑えるがw
サイドブレーキはしっかり引きましょう。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 01:28 ID:gWgLwmxL
千葉県がとりあえず罰則見送りになった途端、黒煙噴射トラックが増えた。
あまりにも凄かったのが、横を走った車に真一文字で黒い線を描き続ける奴。

ちょっと露骨過ぎるっていうか、あれはひどいなぁ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 13:19 ID:eQbfnAgy
ところで、3か月分の給料が25万って何事? 生活できるのか?
さすがは底辺といったところだろうか(藁
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 14:12 ID:2KqBNGCk
今日も1日中ワイドショーの話題は、テロリスト運転手の事件の事だったね。

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 18:38 ID:OCLbem8F
>>440
ああいった軽貨物の運転手は従業員じゃないよ
あくまで1事業者。だから売上に応じてしか収入はないよ。
コンビニなんかの営業形態と同じ。
普通に企業としての運送会社の元で働いてる人間と
一緒にしても無意味。
真面目にやる気も無く、そして放火・爆発だもんな〜

底辺に居るから、そんな事も考えるんだろうな コワ〜




そもそも軽貨物便で稼げる、って思ってる時点で騙されてます。
個人に客がつけば、なんて思っても時間外の呼び出しも厭わず、電話一本即参上、指定時間に必ずお届けなんて商売ができて
ようやく昼間の仕事も任せてもらえる。
で、貰った運賃の何割かを個人的に個人にアレする事で生活できる。

軽貨物なんて弱いもんよ。そもそも300kgしか積めないんだから。
>>446
そうそう。その通り。ヲレもそー思う。
軽で40ぐらい稼ごうと思えば、ホント、死ぬ気で仕事しなきゃね。
あの歳で楽でいい稼ぎしようと思えば、危険物ローリーでも乗るこったな。
でも、ガソリンぶちまけてるようじゃ、ローリーには乗らせてもらえねーがな。

軽貨物なんて、酒屋のオヤジの副収入ぐらいに考えるべき。。
>>447
危険物ローリもどうかね。荷役とかの本採用の給与は知らんが、某工場にC重油を納める仕事してた時は手取りで25ぐらい、
許可が下りて某工場に液体窒素&液体酸素納める仕事して30ぐらい。ナスは年間40〜60ぐらい。ガスの仕事は入社1年後から。
まぁ、ガスにしても某直属運送会社の労働組合を潰す為に会社自体を潰してどこぞで潰れかけてた会社に運転手を再雇用、という形にした
某合併だらけの青いマークの会社の下請けだったから、給与は安かったのかもな。
ちなみにその事件を受けて退職。そういう事をしつつ、下請けに本社管轄の新車ローリを斡旋して直接仕事しないか?って言ってくるしな。
>>448
ちなみにその本社vs労組の対決は、60年代を思わせる凄まじい闘争(抗争?)だったようで。
つか、重機持ち出して組合の事務所破壊するし(中で人が寝てる時にな)

運送会社だしなぁ…仕事場(積込場)で赤腕章するのが当たり前っつーのも…
満面の笑みを浮かべながらインタビューに答える軽急便社長
http://no.m78.com/up/data/up043539.jpg

軽急便
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1063688683/l50
★軽急便の悪事を取り上げろ★
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1063707098/l50
【名古屋ビル火災】軽急便
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1063705107/l50
無職だめを食い物にしていた軽急便に天誅の炎
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1063687559/l50
軽急便の 裏事情
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1063688265/l50
>>448
下請けじゃーなぁー。
○全昭和とかはいーらしーぞ。
正直、ビビるくらいの給料だそーだ。具体的には知らんけどな。
入社時は、海コンより安いらしいけどな。
でも、どちらにせよ、軽やるよりは、楽で所得もいいかと。。
10tバラヅミなんて、できねぇーって香具師はな。
でも、簡単には入れねぇーんだよな、コレが。給料いいトコは。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 23:08 ID:azJqXVOL
次はこれからのトラックには車間距離センサー(自動ブレーキ・ライントレース)などの
運転補助装置を標準装着おながいします。
機械に頼りすぎも危険だけど、無いよりずっと事故防止になるかと・・・。

将来的には自動制御(配車含む)が進化すれば、車間距離1メートル内で
列車のように走らせ空気抵抗を減らすことも考えられてるそうですね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 08:11 ID:Gdzx8l9m
千葉は結局規制開始することになったなw
>>453
スレタイ嫁。このスレは9月1日から既に始まっている規制の話だ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:01 ID:4wMkrEAa
>>454
流れ嫁。ちょいと前に千葉の話題が出て
それに対するレスだろ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/18 13:46 ID:TiUStbYv
DPF規制見送りの一報をみて、黒煙を出すトラックにまた乗り出したトラック
運転手が住民の怒りを買ってめった惨殺されました。(ソース:稲毛紙)

死因は首を切断されたことによる失血死…ってオイ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030918-00002093-mai-soci

もっとはやく断念していれば、トラック運転手は殺されなくてすんだのにね。
ディーゼル規制適合車ステッカーがネット競売に出品(読売新聞)
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20030918i413.htm
ディーゼル規制適合車ステッカーがネット競売に出品(読売新聞)
 来月1日から首都圏の1都3県で始まるディーゼル車規制で、東京都が規制適合車両に交付するステッカーが、インターネット上のオークションに出品されていることが18日わかった。都の要請を受けたプロバイダー会社が同日中に削除した。

 都環境局は「制度の根幹にかかわることで許せない。断固とした処置をとる」として、近く、出品者を公文書偽造の疑いで警視庁新宿署に刑事告発する方針だ。

 1都3県では、登録から7年を超えたディーゼル車の場合、排ガス浄化装置を取り付けないと走行できなくなる。規制に対応した車には証明としてステッカーが交付される。

 都によると、今月14日に、都民からメールで「ステッカーが出品されている」という通報があった。都は出品を確認したうえ、プロバイダー会社に削除を要請していた。18日現在、1000円で売りに出されていた。



[読売新聞社:2003年09月18日 22時18分]
千葉で起きたトラック運転手惨殺事件、続報が入ったのだがTV報道されていないのは
子供の行方が判らないらしい。室内は荒らされていて、犯行声明と思われることが
建物の壁に描かれていたそうだ。

日常的に黒煙を噴出して走っていた為、近隣住民から苦情が寄せられていたが
「お前たちの食い物を俺が運んでいるんだぞ」と全く聞く耳をもとうとしなかった
事が明らかにされている。

たぶん、子供のほうもいきちゃいないだろうなぁ。
底辺ってたいへんなんだねー
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 01:49 ID:j04e4CFy
>>448
>>449

なるほど、エア・ウォーターか…insider情報きぼん。
#google検索ワード エア・ウォーター事件
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 02:57 ID:Zmp/Sbs9
バス運転手の飲酒運転受け、東名高速で一斉取り締まり
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030918ic33.htm
それで何人お縄になったのかが一番知りたいところなんだが
Japan
Explosion bei Geiselnahme

Drei Menschen sterben

Tokio - Bei einer Explosion im Verlauf einer Geiselnahme in einer Kurierdienstfirma in Nagoya (Japan) sind am Dienstag drei Menschen ums Leben gekommen.

24 Personen wurden, vier davon schwer, berichteten Medien unter Berufung auf die Polizei. Bei den Toten handele es sich um den 52 Jahre alten Geiselnehmer,
den Manager des Unternehmens und einen Sicherheitsbeamten, hie゚ es. Der T舩er hatte mit einem Messer bewaffnet Gehaltsnachzahlungen gefordert und dabei
eine benzinartige Fl・sigkeit in dem B・o versch・tet.

Das japanische Fernsehen zeigte Bilder vom Moment der Detonation in der vierten Etage des B・ohauses. Flammen und dicke schwarze Rauchwolken drangen aus
den zerplatzten Fensterscheiben.
Durch umherfliegende Glassplitter in Folge der heftigen Explosion wurden auch Passanten, Einsatzkr臟te und Reporter verletzt.

Der T舩er hatte Stunden zuvor Geiseln genommen und Geh舁ter f・ drei Monate nachgefordert. 23 Frauen lie゚ er laufen und behielt nur M舅ner in seiner Gewalt.
Einen von ihnen verletzte er im Nacken. Rund zehn Minuten vor der Explosion seien sieben der acht Geiseln unverletzt frei gekommen.

dpa
16.09.2003 - aktualisiert: 16.09.2003, 10:46 Uhr
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 00:16 ID:TfoxZvih
大型トラックが渋滞の車列に追突、運転手死亡 東名高速
--------------------------------------------------------------------------------

 19日午後2時25分ごろ、静岡市清水大内の東名高速下り線で、愛知県豊橋市飯村南2丁目、長坂佳英さん(28)の大型トラック(11トン)が、渋滞で停車中の車列に突っ込んだ。
 あおりで9台の車が次々と衝突、9人が軽傷を負った。長坂さんは頭などを強く打ち、収容先の病院で死亡した。
 県警によると、現場の西約8キロの下り線でも同日午前7時40分ごろに計7台の多重衝突事故があった。
 渋滞は、この事故による道路整備で起きていたという。

 事故の影響で、午後2時40分ごろから2時間半、清水IC―静岡IC間が全面通行止めとなり、清水ICを先頭に最長約8キロ渋滞した。

(09/19 17:21)

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 00:21 ID:TfoxZvih
運行規制条例:
大型ディーゼル車の乗り入れを一部規制 兵庫県


 兵庫県は19日、「自動車NOx(窒素酸化物)・PM(粒子状物質)法」の排出基準を
満たさない大型ディーゼル車の神戸市と阪神間の一部地域への乗り入れを規制する県環境保
全条例改正案の骨子を、同県議会議会運営委員会に提示した。26日開会の9月県議会に提
案する。

 昨年10月施行の同法により、全国3エリアの対策地域では、排出基準を満たさないディ
ーゼル車は登録できなくなる。同条例改正案ではその規制を強化。対策地域外からの通過車
両でも、国道43号、171号の沿線自治体(神戸市灘区・東灘区、芦屋市、西宮市南部、
尼崎市、伊丹市)では、排出基準を満たさない8トン以上のトラックやバスの運行を禁じる。

 違反者は20万円以下の罰金などの罰則規定も盛り込んだ。また、運送業者などへの立ち
入り検査や違反者への必要な措置命令などについても規定した。
 違反者は20万円以下の罰金などの罰則規定も盛り込んだ。

 もっと吊り上げても、いいんじゃない?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 15:23 ID:6ZsipBFk
>>467
賛成。経済的に割に合わないレベルに引き上げるべし。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/20 20:32 ID:TfoxZvih
トラック運転手惨殺事件、ついに続報キター!

行方不明になっていた子供のうち長男の下顎を木更津で発見したそうだ
歯科治療痕から判明。次女の行方についてはいまだ不明。
たまたま殺されたのがトラ海苔だっただけだろ?
471& ◆JUkmN/zGho :03/09/21 09:24 ID:vohxWH45
توسيع التحالف الذي تقوده في العراق
472& ◆JUkmN/zGho :03/09/21 09:25 ID:vohxWH45
تو
ディーゼル車撲滅!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 11:32 ID:ypI3LEKp
現状のディーゼルなら撲滅賛成だな。
排気ガスが臭くなくなって
有害物質も減って
そんでもてガソリンエンジン以上の
パワーが出れば、ディーゼルマンセーに変身しますが。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 11:50 ID:YIx87tKy
触媒つけてから出直して来い!垂れ流しはw
なんだ、さっきから虫が沸いているのか。
そうだな、虫の命も大事にしたいから、環境保護には賛成だな。

俺もディーゼル以上に石油資源を浪費しないガソリン車が出来たら、乗り換え考えるな。
まぁ、揮発しない燃料が使えないガソリンにはとうてい無理な話だが。
幹線道路50m圏住民、肺がん発生率1・8倍

 交通量が多い幹線道路から50メートル圏内に住んでいた人は、それより離れた地域の人より肺がんになる率が約1・8倍も高いことが千葉県がんセンターの三上春夫・疫学研究部長らの調査でわかった。
 ディーゼル車の排ガスに含まれる微粒子が、肺がんのなりやすさに関係するとの説はあるが、実際の患者データで裏づけられたのは初めて。25日から名古屋市で始まる日本癌(がん)学会で発表する。
 三上部長らは、「トラック街道」と呼ばれる幹線道路が通っている同県内の1市で、1975年以降に肺がんになった患者622人の発症当時の住所を調査。幹線道路から50メートル圏内に住んでいた人と、500メートル圏内の人に分けて、発症率を比べた。
 その結果、85年以降、幹線道路から50メートル圏内での発症率が、500メートル圏内より高くなってきたことが判明。特に90―94年の5年間では、1・83倍(男性1・76倍、女性2倍)も、肺がんになる確率が高かった。
 また、50メートル圏内では、肺がんの発症年齢としては比較的若い60歳代前半の患者が目立った。
 85年以降に幹線道路沿いで患者が増えたことについて三上部長は「60―70年代の高度成長期の大気汚染の影響が出てきたのではないか」と見ており、さらに地域を広げて調査を続けることにしている。(読売新聞)
[9月22日0時48分更新]
ディーゼルDQNトラック早くなくなれ
>>477
肺癌になっても大したことはないよ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/24 21:53 ID:5F5rpARK
>>406

昨夜日本テレビ系のニュースで石原国土交通相が「対面高速道路で我
慢しろ」とほざいてるが、日本もヨーロッパのように左端は大型貨物車両
走行専用時速90km以上加速禁止車線>>1にしたんだから、大型貨物
車両左車線専用にするかわり高速、自動車専用道路は全区間他車両
通行可能車線を2つ以上増やせ!
      大型貨物以外は車両法定速度は時速180kmな!

>>331
激しく馬鹿な奴だな。
読んでて恥ずかしくなったよ( ´,_ゝ‘) プッ  
>>481
>>331 の言っている事は、Global Standard と全く異なっているしね。
>>481,482
まだやってるのかw
Global Standardだってさ・・・

交通にGlobal Standardなど、元々存在しないよ。
海外に行ったことのないローカル人間→482
>>484
プッ、>>331 ハッケン!
せいぜい、トラ糊で糊口をしのいどけや。
>>485
オマエアフオだろ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 15:52 ID:on4BJ4sK
サイドブレーキはしっかり引きましょう。
モノレール・シフトとか行ってる奴は馬鹿か?
インフラ整備が全然出来てないのに、上手く行く訳無いじゃん。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 17:44 ID:JD7dNjxZ
>>488
東南アジアの某国では、
渋滞緩和のためにモノレールも敷設した。












しかし、
無意味だった。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 11:07 ID:LbRlNdzA
西桂町の中央自動車道富士吉田線で昨年3月、野焼きの煙で減速、停止した車
に後続車が追突し死傷者14人を出した多重衝突事故で、業務上過失致死傷の
罪に問われた静岡県富士市、元トラック運転手、稲葉靖之被告(35)に対す
る論告求刑公判が26日、甲府地裁(柴田誠裁判官)で開かれた。検察側は「
煙を認識しながら、煙の中に車はいないと軽信するなど過失は重大」として、
稲葉被告に禁固4年を求刑した。
起訴状によると、稲葉被告は昨年3月20日午前、工事で通行や速度が制限さ
れた同線を時速約100キロで走行。前方に野焼きの煙が立ち込めているのに
、見通しが悪いまま突っ込み、乗用車4台を玉突き衝突させて、4人を死亡さ
せ、3人に重軽傷を負わせた。【藤沢宏幸】(毎日新聞)

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 11:23 ID:kxHupZQh
問題はトラック運転手に馬鹿が極端に多いこと。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 11:36 ID:rxKHLWXf
>>490
しかし野焼きも突っ込むべきじゃぁないのか?
雪国の話だが、吹雪で視界が悪いからって停止したらほぼ間違いなく追突されるな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 20:21 ID:Sd+ogp2F
>>492
突っ込み方にもよるが、
50kmくらいに減速して
たとえば、停止していた車両がハザードをたいていなかったと
主張できれば、無罪に近い判決出たのにと思う。
>>493
そしてたまに十数台級の玉突き事故が起きる、と。
自滅しろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 07:31 ID:gDiYSTND
規制はじまったね。首都は新車でいっぱい?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 17:31 ID:4NQYJDFX
中国道で大型トラック同士が衝突、炎上 男性1人が死亡
http://www.asahi.com/national/update/1001/029.html

北陸自動車道で大型トレーラーなど3台衝突、2人死傷
http://www.asahi.com/national/update/1001/010.html

中国道のは落下物(トラックのタイヤらしい)を避けようとして
トラック同士ぶつかったそうだ。それにしても積荷の米、野菜
が勿体無いなあ。冷夏で米不足、野菜高騰だというのに。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:00 ID:GjXzUYGY
トラックは仕事(=金)のために走ってんだから事故で高速を通行止め
にしたら1時間1千万円くらい罰金として払えよなー。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:38 ID:hQUJUkRD
ざまあみろ デカトラ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 22:42 ID:aSf3gH9R
事故現場を通過する時、当事者のどちらかは必ず


               メ  ガ  ネ


本当だから見ててみな。 
事故現場を通過する時、当事者のどちらかは必ず


               メ  ガ  ネ っ 娘


本当だから見ててみな。 
事故現場を通過する時、脇見をして見ている香具師は


               や じ う ま


本当だから見ててみな。 
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 22:55 ID:1iste8Vm
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 23:08 ID:zJ07e+E4
DQNって何でメガネをバカにするんだろうね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 07:07 ID:fH0kgHjU
デカトラ乗りでメガネかけてる人って少ないね。
皆目がいいんだ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 10:01 ID:nIc9EeK0
>>505
11t増トンより下手すると高い上にKK-なんて殆どの経営者は買わないと思うぞ。
KR-とかならまだしも。しかもUDだしw
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/super_great/pm/index.html
現実に売れるのはこういうタイプだろう。
>>507
俺大型2種&牽引あるけど(仕事で乗ってるわけではない)
裸眼で両眼0.1だよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/03 20:40 ID:peGz0nxV
速度抑制装置って言っても速度リミッターのカプラー外したら90`以上出るし
カプラーって...原付スポ車の60Km/hリミッターのほうが
コストかかってまつね。ハァ

>>509
運行記録計が0キロの表示でも許してくれる会社なら。
>>409
今ならまだいいかもしれないけど、猶予期間過ぎてスピードで捕まったら痛そう。
事故現場を通過する時、当事者のどちらかは必ず


               加 害 者


本当だから見ててみな。 
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 08:05 ID:efKY5/Qn
高速道路にてスピード違反で捕まれば
自動的に整備不良の点も加算されるようになる。
整備不良無しにはスピード違反できないわけだからw
90`以上出ないという事になってんだから20`速度超過の違反など
あり得ないと警察に言え

蛸グラフ見られたら終わりじゃん?
事故現場を通過する時、当事者のどちらかは必ず


               「 や ら な い か 」


本当だから見ててみな。 
たこを警察に見せる義務ってあるのか
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 17:23 ID:LVib8e7c
ある
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 17:24 ID:jPvu6XO8


>
綺麗系OLですか・・・。  (真ん中に注目)
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 23:26 ID:T5BLayJX
大型トラックが高速で走るから、事故ったときに悲惨なことになる。
これからは、軽トラ輸送の時代だ。
長距離輸送はすべて軽トラにする。
そうすれば、悲惨な事故も減るし、経過救貧爆発事件や武富士ガソリン放火強盗事件の
ような凶悪事件もへり、日本のためになる。
自動車メーカーも200キロぐらいで巡航できる軽トラを早急に開発すべきである。
リミッターが付いてても、牧之原や御殿場の下り坂なら、120くらい出ますが何か
リミッターは、自動制動装置ではありませんが何か
摩擦力に逆らって、万有引力だけで90キロから加速できる坂道なんか数が限られておろうが。
それに、そういう名所が絞られるわけだから、警察が目をつけるのも時間の問題であろう。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 04:30 ID:3+G5rYEH
>>515 >>523 >>452
高速道路や主要道路では夜間になると大型貨物車両や旅客満載の大型
高速バスって狂ったように時速140kmオーバーでブッ飛ばしてくるのは
なぜでつか? セリ、旅行予定?他のバイク、乗用車に怖いヤな思いさせ
てまで飛ばすな。氏ね。といいたいが、いまのこうゆう状態も全て『民衆の
総意』、喜んで受け入れろ。
>>522
〓高速、自動車専用道路は最低3車線化に〓
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1064220425/
都内やその近郊の道路(高速、一般道問わず)、狭すぎやしませんか?
既存道路はまだしも、新規路線が片側二車線、対面通行で開通とか、
ありえないと思いませんか? こんな高くて恐ろしく狭い道路が主流であ
るのは日本だけですよ!!
日本もヨーロッパのように左端は大型貨物車両走行専用時速90km以
上加速禁止車線にしたんだから、1車線を大型貨物車両左車線専用に
するかわり高速、自動車専用道路は全区間他車両通行可能車線を2つ
以上増やせ!
      法定速度は時速180kmな!
でも、最近腹立つのはDQN若者乗用車のことが多い。 この前も神戸
ナンバーの赤いボルボ940エステートの若造が車間1m以内につけなが
ら次々と右へ左へと…ああいう基地外に対してはDQNトラックやDQN
バスも攻撃しないんだよなあ。


同じコト何度も書いて


              必  死   ♪
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 20:09 ID:vQ01zrqx
>>525
氏ね
528525:03/10/06 21:42 ID:l1/Cd17U
じゃあ氏にます
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 21:01 ID:mGlEHCk3
>>528
早く氏ね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/08 08:29 ID:g3d9I83w
>>529
     \              ‖        /
      \   ウマレカワッタラ...  ('A`)       /
        \       |    ( )     /
         \      |     | |    /
           \    |        /
   シュッ      | \ / ̄ ̄ ̄ ̄ /    _□
    シュッ     |   \∧∧∧∧/     ('A`)  v ( ) ( ) ( ) ( )
  ____( 'A`)[   <      >  | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
  ヽ〜/  (ヽ♂彡\ < 予 毒 >  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |
  [二二]  」 」 ",    <    男 >
──────────< 感 の >───────────
 12/23           <      >
       ('A`)      < !!!!   >       |           \
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ /∨∨∨∨\       |  ('A`)    ギシギシ
  // ̄  ̄ フ / /         \    / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
 / (___///            \
(______ノ/( )   ( )      ('A`)\
        / ( )ヽ()/( )      ( )  \
       /   | |  只  | |       | |    \

531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 00:50 ID:V7nBBeQm
高速で未だによく遭遇する事。
9月過ぎたけど、未だに追い越し車線を
走行車線に車がいないのにズーっと130キロ前後で
(規制されている90キロ以上ってことね)運転している
トラック運転手がかなり多い。大手はあまり見ないが、
中小業者が違反しているのが多いね。
容赦なく警察に通報しています。
緑ナンバーって大事にしたほうがよいよ?
心当たりのあるトラック海苔=DQNは警察に呼ばれるでしょう。


それから今日関越で走行車線を80で走っていて後ろから
パッシングしてきた、糞猫山戸のデカトラ運転手よ〜、ナンバー
控えといたし、会社に連絡してやるからね。

勘違いしてるんじゃない?

対象は、新車及び使用過程車(平成6年排出ガス規制以降の排出ガス規制適合車に限る。)とする。
使用過程車については、初度登録日に応じて平成17年8月末までの2年間に順次適用される。
個別の自動車の適用日は、自動車検査証の備考欄に記載される。

ということなので、現在、規制対象になっている車は、
9月以降に、新規登録された「新車」だけですよ「新車」だけ。



9月過ぎたけど、走ってるトラック全てが、新車に代わったワケじゃあるまい。。
付け加えて・・・

今年の8月31日新規登録の車なら、次回、車検は、来年の8月だから、
抑制装置の作動が義務付けられるのは、来年の8月車検時ということになるね。

まぁ、次回の車検でわざわざ取り付けるのも面倒だから、大抵はもう付いてるけどね。
とりあえず、速度抑制装置つけたらケツと右ドアに15センチぐらいの白いステッカー貼ってあるから、それがない奴はまだつけなくてもいい車種。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 10:36 ID:KQb+s/rp
それじゃ何の為の規制だかわからない
例外を作っていては糞トラックの馬鹿運公も
何匹へるのかわからない。

新車へ切り替えられない会社は清算汁。
物価が上がってもかまわんからな。
>>535
はいはい、ママからお小遣いを貰ってる中学生はおトイレに落書きしてね。
ここは公共の落書場所なんだから。

それより、きみのだいすきなぷれいすてーしょんのげーむをこぴーできるそふとをしりたくないかい?
11日午前11時ごろ、新潟市鐘木の北陸自動車道下り線新潟中央インターチ
ェンジ付近で、車両3台を積載した自動車運送車がガードレールに衝突し、上
段に積載されたレース用車両とワゴン車が外れ、道路横の斜面に落ちた。
 ワゴン車内に乗っていた福岡市南区平和、会社員山口直也さん(26)と同
区日佐、会社員横山耕司さん(28)が病院に運ばれたが死亡した。もう1人
の男性同乗者も軽傷。
 新潟県警高速道路交通警察隊は自動車運送車を運転していた福岡県粕屋町、
会社員東川一史容疑者(31)を業務上過失傷害の現行犯で逮捕し、事故原因
などを調べている。 (時事通信)



あほだな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 13:39 ID:YkHnLBxw
>>537
って、運送中の車両に乗ってた香具師が死亡したってことか。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 13:45 ID:KQb+s/rp
>>536
はいはい、ママからお小遣いを貰ってる中学生はおトイレに落書きしてね。
ここは公共の落書場所なんだから。

それより、きみのだいすきなぷれいすてーしょんのげーむをこぴーできるそふとをしりたくないかい?

>>535 >>539
子供丸出しだな。
ロジカルな反論の一つもないなんて。
端から見て恥ずかしいからもう来るなよ。
>>535
>それじゃ何の為の規制だかわからない
>例外を作っていては糞トラックの馬鹿運公も
>何匹へるのかわからない。

まぁ慌てるなよ。
使用過程車については、初度登録日に応じて平成17年8月末までの2年間に
順次適用されるわけであって、以下略

>新車へ切り替えられない会社は清算汁。

全ての車両を新車に替えるべしといった法律ではないのだから。。
また、全ての車両を新車に替える必要性も全くないし、
そのような会社など、このような会社など、この世に1社たりともない。


キミは法律の理解が乏しいね。
9月以降新規登録車についは、登録時に速度抑制装置が取り付けられていること。
それ以前(平成6年排出ガス規制以降の排出ガス規制適合車に限る)に登録された車については、
2年以内の車検時までに速度抑制装置を取り付けること。
平成6年排出ガス規制以降の排出ガス規制適合車以前の車は、取り付けようにも取り付けられないんだな。。

わかった?

乗用車のシートベルトと同じさ。昔は3点式じゃなかったろ。
規制以前に登録された2点式シートベルト車は、今でもそのまんま乗りつづけられるだろ。
>>537

ホント、アホだよな。

自動車運搬の運送屋の仕業かと思えば、カーレースやってる連中みたいだよ。

まぁ、ホントにアホだこと。

カーレースのマシンは運転できても、トラックはまともに運転できなかったってトコだな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:03 ID:KQb+s/rp
>>540
あんた頭大丈夫?骨抜きにされた規制なんて
効果などないようなものなんだよ。

馬鹿運公と会社を排除する法律だと思っていたら
運公の頭みたいにスカスカな内容だな。
これよりもっと厳しい法律の制定を望まれる。

規制装置装着資金さえ捻出できない会社は
畳んだほうが社会のためになる。
これやれば、自分勝手なオーバースピードで一般車の
巻き添えが減る。というか、運公は事故を起こしたい時は
自爆オンリーでやってほしいのだがね。

品物の流通が今より多少不便でも全然問題ない。
狭い道路を走らせ、一般車を煽って運ぶ、翌日必着
なんていうサービスがある今の状況が異常なのだから。

渋滞などで到達時間がいくらでも変わりやすいトラック(自動車)に、
超過密スケジュールで超時間指定流通を求めるのに無理がある。
貨物専用道路作るとか貨物列車復活させたほうがいいんでないのと思うよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 20:54 ID:hzwfNYPT
貨物専用道路
まさに税金の無駄遣い。
>馬鹿運公と会社を排除する法律だと思っていたら
だから、君の勘違いだったってわけだな。
もっと知識を深めてからレスするべきだったな。
法の解釈さえも間違えてるアンタの頭は大丈夫かね?

>規制装置装着資金さえ捻出できない会社は
>畳んだほうが社会のためになる。

そんな会社無いだろ。たかだか、数万円から最高で20万円までなんだし。
知らなかったろ?もっと知識を深めろよ。
でも、わざわざ、数万円とはいえ、必要のない銭を払う香具師はいないよな。


>品物の流通が今より多少不便でも全然問題ない。
>狭い道路を走らせ、一般車を煽って運ぶ、翌日必着
>なんていうサービスがある今の状況が異常なのだから。

異常だろうが、何だろうが、大衆のニーズが、そうなんだしね。
流通コストの上昇や、利便性に欠けるのが、気にならないというのは、
あくまで、キミの個人的主観であり、少数意見だと思うね。

ホント、頭大丈夫か?日本は、民主主義法治国家なんだぜ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 08:05 ID:PtW2p/7F
>>546
時分で書き込みながら「法治国家」という観念が欠如してるぞw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/13 12:52 ID:+OgjcPPA
>>543
>馬鹿運公と会社を排除する法律だと思っていたら
>運公の頭みたいにスカスカな内容だな。

ワラタ

>これよりもっと厳しい法律の制定を望まれる。

激しく同意
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 09:21 ID:8jXa1L7g
でも4t以上の営業ナンバーのトラックは一年以内に全てリミッター付になるんじゃないの?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 11:41 ID:GDsqGVBq
>>549
いや、確か2年か3年以内だったような・・・
あと、燃料が機械式制御の一部で付かないのもあるみたい。
まあ、余程古いのしかないとは思うけど。
ちなみに積載量の記載がない特殊用途の車両
(キャンピングカー等レジャー用途含む。まあ、大型トラックで製作する人なんていないだろうけど)
だと装着義務はない。法令上では現行の標準となってる車種をリミッターカットしても
問題なさそう。
運送業務に使わない場合は乗用車と同じ解釈みたいだな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:48 ID:13Wc9mEO
次回車検からだヨたのむから今働いてる会社が倒産して社長には路頭に迷っていただきたい、業務上の損害を従業員に弁償させるな、それで儲けとるやんか。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 01:48 ID:13Wc9mEO
次回車検からだヨたのむから今働いてる会社が倒産して社長には路頭に迷っていただきたい、業務上の損害を従業員に弁償させるな、それで儲けとるやんか。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/18 18:29 ID:tN3LO7Ne
17日午後5時35分ごろ、大潟村字中野の村道で、自転車に乗った同所字東、箱田與助さん(77)が、同所字西、農業村崎大和さん(24)のトラックにはねられた。箱田さんは天王町の病院に運ばれたが、脳挫傷のため約1時間半後に死亡した。

 五城目署の調べでは、村崎さんが男鹿市方向から八竜町方向に進行中、道路左側を同方向に自転車で進行していた箱田さんを、トラックで後ろからはねた。村崎さんは収穫したもみ米を水田から格納庫に搬送中、箱田さんの通行目的は調査中。

 現場は幅約6メートルで、片側1車線の直線道路。街灯はなかった。同署が原因を調べている。



あいかわらずだな


>>553
最近の雲助って兼業農家なんだな。
お、おまえら、、、トラックに乗ってる奴が全て運送業だと思ってるんじゃ、、、
そう思ってるとしか考えられない・・・・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 18:59 ID:VyzriNCu
トラックに乗ってて
運送業以外のやつなんているのかぃ?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:16 ID:5UhevhIe
自家用アートトラック
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:19 ID:slNBFUeu
キャンピングトレーラーを牽引する車を4tとかにして
それを飾ってる人もいるねぇ。
ピックアップ系は4ナンバー&1ナンバー多いな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 19:48 ID:ZYgY7t+W
自家用アートトラック

DQNじゃねぇか┓(l|ll´Д`)┏ヤレヤレ
90`巡航で追い越し車線占有する、嫌がらせドキュソトラックも出てきそうだな
ところで「外車」のトラックならリミッタなくてもOK?
>557
酒屋ですがなにか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:12 ID:o44pPioz
>>557
豆腐店ですがなにか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:15 ID:Vv+hmACf
酒屋豆腐屋がリミッター対象になるようなトラックに乗るのか?
そもそもそういう対象に乗ってれば
たとえ**運輸というような運送会社に所属しなくても
やってることは運送だろ?
おれはソニー勤務だ!などと言ってみても
その中の運輸部門に居れば運送業だろ(藁
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 21:37 ID:Vv+hmACf
そりゃなんぼ一流企業に属していても
運送部門なら運輸業と一緒だな。
トラックに乗ってるような奴は
所詮底辺生活者だろ。
>>562
リミッターの源は、欧州系トラックでつが、何か。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/19 23:51 ID:8FoOfI++
米原、名古屋は夜間とっくになってるよ
平均95キロ
>>564
夜な夜な営業車のタイヤを減らすのはやめてね。
>>565
ヤマザキパンでつが、何か?

トラックには、「製パン業」って書いてまつが、何か?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 21:16 ID:8a2w6U57
>571
ヤマザキパンはパンの製造業だが
お前の仕事はパンの運搬。
ゆえにお前の仕事は製造業ではなく運送業。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/20 23:18 ID:BQ/ap05e
今日の山梨県内の中央道の下りで、サイレンもつけずに120km/h以上は出ているパトカー
(少なくても私の車の100km/hよりははるかに速かった)に抜かれたのですが、
そのパトカーは速度違反ではないのでしょうか?
時間は夕方でした。
>573
速度違反です。
575しったか:03/10/21 03:38 ID:Y2eHK4Yt
>>573
何かを追跡中とか、そういったサイレン、赤色灯をつけられない
なんらかの事情に正当性が認められた場合のみ、違反にはならないっすね。
ちなみに、パトカーは、一般道でいかなる場合でも時速60キロまでは
サイレン無し、赤色灯無しが認められています。
>>575
>ちなみに、パトカーは、一般道でいかなる場合でも時速60キロまでは
>サイレン無し、赤色灯無しが認められています。

ホントですかぁ? (¬_¬)
>>572

釣られてまつね。
ププ