【鈍い】ミニバンは邪魔なので廃止【でかい】8台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ミニバン海苔は何を考えているのでしょう!!
ほとんど一人でしか乗らないくせにミニバン買うヤシ。
6〜7人で乗ることなんて滅多に無いだろ。セダン買え、セダン。
そんなミニバンは背は高くて他の車の視界を遮るワ、動き鈍いワ、横着すぎるワ。

このスレも8台目です。
まったく、これだけ親切丁寧に諭してあげても、ミニバン海苔自身にミニバンが邪魔だという自覚が芽生えないのは彼等が子供以下だということです。
7スレ目でスポーツ車を引き合いに出すような醜い真似は慎むように、と言ったにもかかわらず、
自分の悪行は棚に上げて議論の矛先を他車種に向けるお粗末ぶり。
ミニバンが叩かれるのは叩かれる理由があるからこそ。それを素直に認めなさい。
賢明なミニバン海苔の皆様の改心を祈りつつ、8スレ目を立ち上げます。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 21:13 ID:zb0eYXad
>>1
「賢明なミニバン海苔」という日本語は成り立たない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 23:55 ID:34U93X1g
834 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/08/07 16:50 Lc81mhRQ
危険度とかの議論のようですが、
危ない運転するヤシは何に乗ってもDQN走法、というのは
ここでは禁句ですか?

836 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/08/07 17:06 7oyxqPiy
>>834
いや大歓迎なんだが、どんな優良ドライバーもミニバンのハンドルを握った瞬間、
DQNに変わるって言い張る粘着が居るから、恐らく受け入れられない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:15 ID:/MDC82ac
こんな馬鹿ばっかりがはびこるスレッド立てるなよ。
スポーツでもVIPでもミニバンでも馬鹿で邪魔なやつは
いるってことを未だにわからず、ただ本能的にミニバンだけ
を叩こうとしている馬鹿ばっかり。
日本語も知らないやつもいるし。
6:03/08/10 00:18 ID:JB4aMMD9
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:20 ID:appKXW1u
ミニバン=粗大ゴミw
(・∀・)ニヤニヤ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:24 ID:K6FX6Npe
ミスターチルドレン
 . . ノハヽヽ
   川o・-・)
  ⊂   ⊃
(( 人 Y
   し(_)

    ((  ノハヽヽ
     /⌒川o・-・)
    ⊂,,)^∪-∪

       ずざー。2ゲット。
        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
          ノハヽヽ ペタン…
      ⊂' ⌒つo・-・)つ

         ノハヽヽ
         (・-・o川ミ
      ⊂' ⌒∪ノ∪ ムクリ

   ノハヽヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (・-・o川<遅すぎたようですね。
  ⊂   ⊃ \________
    y  人 ))
   (__)__)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:26 ID:appKXW1u
糞シートアレンジ、ありがたがるのは初めだけw
12あるじゃじら@::03/08/10 00:28 ID:aGhnZP3B
車ははやくはしってなんぼだ
ミニバン系くそくらえ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 00:32 ID:6/7NGNxh
ミニバン乗るなら、ヒュンダイ乗れ。
14職業運転手:03/08/10 00:45 ID:+rXr+BUl
ミニバン含めてお前ら全員邪魔だよ。
たかがてめえの趣味で公道占有すんなって。
前スレの999は惜しかったな。合掌
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 01:28 ID:OheHNBNS
今夜遭遇した
ロービームやブレーキ灯の球切れ
車線変更違反
やってるのは8割がたミニバンだった
>>15
何をやってもうまくいかない、
典型例になってしまったな…。合掌。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 13:41 ID:UyPOjxUy
>>14
「公道」の意味はご存知ですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 15:06 ID:fmFkLlZe
age
ミニバン海苔を、丸ごと食べてみたい。
生きているミニバン海苔を椅子に縛り付けてから、頭蓋骨に穴を空けて、スプーンで脳ミソをほじりな
がら食べる。どれぐらい、食べると絶命するかな? ミニバン海苔の性器を子宮と卵巣ごと切り出す。
どんな味がするのだろう? 子宮や膣は、ホルモン焼きと同じ味かな?卵巣はどうかな?
切り出した膣を裏表ひっくり返してみるのも面白そうだ! 表に処女膜の襞がでてくる。
おなかをさいて、内蔵を取り出だす。取り出した内臓は、各々に分ける。
胃の中には、ミニバン海苔が給食で食べた消化しきれていない物が残っている。
大腸から直腸付近には、まだ排泄される前の排泄物が詰まっている。
消化器系は、中を洗い落とさないと食べるのは無理だろう。心臓は、さらに解剖してみると面白い。
肺、腎臓は、食べられないかも・・・ 肝臓はおいしそうだ!膀胱は、水がどのくらい入るか、破裂す
るまで試してみる。内蔵をすべて取り除いた体の中を奇麗に水で洗う。塩、コショウも忘れずにして
おく。香料を詰めておくのも良いだろう。
胴体と頭を切断する。切り取った頭は、喉の方から舌を取り出して切り取る。おいしそうなタンだ。
さらに、後頭部に切れ目を入れてから、頭と顔の皮を剥がす。唇と目の周りは、慎重に剥がさないと
きれいに取れない。ミニバン海苔の顔の被り物の出来上がり! 残った頭蓋骨から、目玉をくり貫く。手で
潰すとビチャって水分が飛び出て 最後に水晶玉が残る。
胴体の方は、肛門から串を刺す。串に手、脚を針金で結わくのも忘れてはいけない。串刺し胴体は、
おいしいタレをハケで塗りながらゆっくり回して焼いていく。皮膚が焼けて、チリチリと音をたてる。
やがて、首と切り開いたおなかからおいしそうな湯気がでてくる。
腕、ふともも、おしりがおいしそう!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 18:44 ID:0PocfDgP
>>5
ミニバンは存在自体が邪魔だろ。それに気付かないヤシがバカ。
「そこに停まっているだけで邪魔だ」という性質は、スポーツやVIPとは大きく異なる。

邪魔だという自覚が無いミニバン海苔が最悪のバカで、
邪魔だという自覚があるミニバン海苔は可哀想なバカ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 18:51 ID:Bx8W/69c
で、さらに首都高を暴走して事故って通行止めにするスポーシは輪をかけて大馬鹿
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:13 ID:0PocfDgP
>>22
他車のレアケースであり、スレ違い
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 19:21 ID:JonIUl61
ミニバンの後ろに付くと前の方が見えない
邪魔
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:24 ID:YWPg5KmT
>>22
俺は日に最低10回は路上のミニバンを邪魔だと感じるが
>>22は年に何回ぐらい首都高を暴走して事故って通行止めにするスポーシに出会うんだ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 20:29 ID:0UrcP182
>>23 >>25
ミニバン糊の必死の抵抗です
優しく見守ってやって下さいw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 21:15 ID:/MDC82ac
>>21
まだそんなこと言ってるの?
頭、大丈夫?
一度病院に行って見てもらったほうが良いよ。
頑張って生きてね。
28(*゚ー゚):03/08/10 21:34 ID:YvISQXn7
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 21:38 ID:kEH9ZqiL
>>27はミニバン糊の必死の抵抗です
優しく見守ってやって下さいw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 21:42 ID:kuHXL2O5
ミニバン=運転音痴育成車
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:42 ID:wX6wquTQ
ミニバン海苔は、自車が空間を占有することによる周囲への迷惑についてどう考えているのか?
え、何も考えていない? こりゃ失礼。
まあ、何も考えていないからミニバンなんぞに乗っていられるんでしょうなぁ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 22:45 ID:BjWgv/FE
246でやたらきびきび動く(つうか、すげースピードだすDQNの)エスティマ
いたけど。煽りまくられてまいったざんす。
爆音マフラーを付けてるミニバンは速度の低い信号が多く
渋滞してる市街地では元気になって前の車を煽りまくる
しかし高速道路や峠道に行くと急に大人しくなる。
俺は思う「さっきあんなに元気で調子に乗って前の車を煽りまくってたのに
道が空いて峠道で先頭になれば急に速度を落とすね、邪魔なんだけど
前に車が居ないのにもっと速く走ってくれ」と思う。
>>33
消防は国語の授業を、きちんと受けようね。

頭悪すぎ!!
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 10:17 ID:iSuNxZcA
この手のスレに常駐してるヤツで
頭のいいヤツがいるとは思えない。

バカばかりである。
>>34
爆音マフラーのミニバン海苔必死だな
>>36
どこら辺が必死なのか教えてくれ、藻前>>33だろ?

濁点て知ってるか?
パパの車乗ってて、パパが言ってたことそのまま書いたんだろ?
もう少しで夏休みも終わるからね、宿題やったか?藻前は国語を
もっともっと勉強しなさいね。

ああ それから俺はミニバン乗ってないからね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 13:37 ID:HEDOzhhH
ミニバン=粗大ゴミw
3937:03/08/11 13:50 ID:p8Q10ehg
濁点 ×

句読点 ○

国語で突っ込んでおきながら・・・。
鬱だ 吊ってきます。

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所と名前を調べる方法
ナンパ即Hの確立をUPさせる方法
テレクラで即Hの確立をUPさせる方法
http://hagisan.fc2web.com/

☆ ☆ ☆  裏    技  ☆ ☆ ☆
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 14:15 ID:pdZrNjX6
で、トラックより邪魔にならないミニバンを、
イジメて悦ぶスレはココですか?
>>41
プロドライバーの乗るトラックよりミニバンの方が邪魔
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 14:52 ID:BkbnmRCl
ふーん、プロドライバーね!
本当に、プロドライバーはDQN率低いと思っているの?
幸せな人ですね。
>>42

全く真をついてるな
>>42
これからのプロドライバーの定義は
飲酒しながらの運転ってのが追加されました。
>>41-45
考えてみたらトラックは全く関係ないじゃないか(w
ミニバン擁護派は話そらすのが好きだな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 18:25 ID:h9OszlGt
>>42に同意する
スポーツの次はトラックを引き合いに出してくるミニバン海苔はバカ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 18:32 ID:Vd7DrqER
ミニバン馬鹿氏ね!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 21:02 ID:pdZrNjX6
ミニバンは危険!→スポーツを見よ。
ミニバンは邪魔!→トラックを見よ。
ミニバンはDQN運転する→>>4

他に定番の叩き文句、有ったっけ?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 21:09 ID:Skbu98yf
スポーツよりマシ!
と強弁しては認めてもらえず
ならば…
トラックよりマシ!
と強弁しても「おまいらはそれ以下!」扱い

そしてスポ叩きスレに連投カキコ
こうして今年の夏も過ぎてゆく
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 21:11 ID:ieYzC32y
スポ叩きスレはミニバン海苔の避難所
つーか傷を舐めあう場所
俺はミニバン乗りではないが
無駄に環境破壊するスポーツより
ミニバンの大人数載せられる車の方がまだマシだわな
同じ燃費ならちょっとでも効率良い方が環境負荷低くなるからね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:36 ID:Xd9NiY0o
ところがどっこい
一人乗りや二人乗りのミニバン糊のなんとまあ多い事よ
車内で寝るのにはもってこい。
それだけでも一人海苔でミニバンを走らせる意義がある。
ホテル代掛からない、一晩アイドリングのガソリン代の方が
はるかに安いからね、。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:41 ID:wLzv/PiU
>>54
地球の敵だ。


とまぁ、煽りは置いといて、
俺は22歳の今をときめく若者なんだが、
同世代の人たちはミニバンを好む傾向が強いね、やっぱり。
でも、これってかなり残念なことだと思う。
車を運転する楽しさ、という車本来の楽しさを知ることがなくおっさんになっちゃうんだから

これは自動車業界の危機だよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:41 ID:Xd9NiY0o
>>54
>一晩アイドリングのガソリン代の方が
>はるかに安いからね、。

このご時勢にw
釣りでつか?
>>56
実際によくやっているんだが・・・
何故釣りになる?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:43 ID:wLzv/PiU
>>57
釣り氏ケテーイ!

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:46 ID:Xd9NiY0o
>>57
地球の敵だからw
60釣り師:03/08/11 22:47 ID:59Ol+xoS
>>58
何故釣り師になる?
誰もが納得いくようなきちんとした説明を求む
不可能なら断固謝罪を要求する
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:47 ID:wLzv/PiU
釣り氏は放って置いて次にいきましょう
62釣り師:03/08/11 22:48 ID:59Ol+xoS
>>59
暑い(寒い)思いをしてまで環境を守る師筋合いはないってこった
63釣り師:03/08/11 22:49 ID:59Ol+xoS
ID:wLzv/PiUはチンピラそのものだな
訳も無く絡んできて自分が不利になると逃げ出す
64釣り師:03/08/11 22:49 ID:59Ol+xoS
先ずはID:wLzv/PiUを撃沈だな
65釣り氏:03/08/11 22:49 ID:SsLCZSg4
わ〜い僕も釣りだ〜いスキ!

あっそれ!スキスキスキスキスキッスキ!あ い して〜る!
基地害が出てきたな・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:53 ID:wLzv/PiU
しかし、なぜに若者はミニバンに乗りたがるのだろうか・・・?
結局皆同じ者じゃないと不安になるから?
ミニバンと言えばステップワゴンが片側スライドなのがまだ救いがある。
両側になったら時と場を考えずに右側開ける馬鹿がさらに増えるだろうから。

>>62
条例とかで禁止されていないの?
匿名だからと言ってモラルに欠ける発言は止めなよ。
>>68
大丈夫な場所も沢山あるのよ。
ちなみに流石に民家の近くではやらない、これだけは徹底して守っている。
>>68
別にモラルに欠けてるとは思わんが?
セダンだって左側のドアは開くじゃん。
↑プ。右側ですたね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 23:04 ID:wLzv/PiU
俺が熱い思いをしてアイドリングストップを実行している努力も
馬鹿のおかげで全く無意味に成ってしまうのか

鬱だ
74馬鹿:03/08/11 23:12 ID:59Ol+xoS
>>73
判明しました
>>70
下手な例えだが、
A「俺20歳未満だけど酒飲んでる」
B「法律で禁止されてる。匿名だからと言ってモラルに欠ける発言は止めなよ。」
A「国によってはOKだろ。流石に飲酒運転はしないけど」
こんな感じでよろしいか?

>>71-72
ミニバンのりには右側から乗り降り荷物の積み下ろしする馬鹿が多い気がするんだが・・・
「運転手は?」ってのは無しね。
>>75
意味不明です
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 23:27 ID:KmIoHBWi
まぁまぁ。
んなこたぁ車乗ってる時点でみそもくそもないって。
ID:nMdzsIopも所詮はチンピラだったのか
相手して損した
>>76
自分で書いててそう思った。

ばれなきゃ何してもOKってことは無いだろ?
って言いたかった。
こっちが自分の非を認めたら無反応・・・
中途半端な煽りか・・・

>>ALL
スレ汚しスマンね。反応した俺が馬鹿だった。
逝ってくる。
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
ID:59Ol+xoSのおかげで中々楽しかったよ
ありがとうID:59Ol+xoS
二度と来るなID:59Ol+xoS
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 02:27 ID:gtaH0sof
>>69
最大10万円の罰金を払って、お得な車中泊してください
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/24/sosiki/suisin/trf/jourei.html

こういうモラルの無い馬鹿ばかりなのか?
ミニバン乗り全員は>>69のようなキチガイだと判断するが
ちょっと同じミニバン乗り連中は擁護とかフォローとかしてよ
>>55
車の運転が人生の楽しみだなんて考えの方が少数派ってことだ。
今は他に楽しいことが色々あるからね。スノボーとか大人数で楽しもうと
思うとミニバンって選択になんでないの?だから年間のほとんどは1人
もしくは2人乗車、スノボー時だけ大人数乗車って使い方。

俺はミニバン好きではないけどね。
>>82
おいおい、人が車内に居るときは除くと書いてあんぞ
車中泊は違反ではない
>>84
>>82夏厨さん 勇み足。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 09:05 ID:OkqQAqg6
実際の所、一晩中乗り回す`より`は、排ガスの量は少ないな。
しかしこのスレはよくわからんな
車好きな奴がミニバンは邪魔だとか言ってるけど
趣味だけで乗り回してるお前らの方が邪魔だわな。
そんなに車が邪魔なら乗るなと言いたい。

まぁ俺は運転上手いから、絶対邪魔ではないと勘違い
してるんだろうけど。
昼間っから趣味で乗るほど暇ではない。
たかが買い物くらいに乗るオバハン連中のほうがはるかに邪魔だ。
>>88
他人にしたら買い物してるオバハンと仕事で乗ってるヤシは
かわらんわな。俺は仕事してるんだからって威張って運転していたら
勘違いも甚だしいね
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 11:34 ID:YYdNny7R
仕事でスポーシ乗らなきゃならない椰子なんて居ないだろう。
オバチャンの買物だって生活の為には欠かせないものだ

ただの自己の快楽の為だけに車転がしている椰子に批判する権利はない
>>90
>仕事でスポーシ
評論家、自動車ジャーナリスト、レーサー(テストドライバー)…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 13:30 ID:9W9mesca
87からの流れいいね。

大体、このスレの
「ミニバンは…」
なんてのは「ミニバンが」では無く、
乗ってる奴の問題。

ここまでミニバンユーザーが増えれば
DQNの奴が多く流れてくるのも当然。

今やセダンやスポーツ乗りなんてマイノリティなんだから、
他の車種の事叩いてないで、自分の車にもっと自信を持てよ。
93 ◆e888888GoE :03/08/12 14:20 ID:nSdh9K9P
俺911乗りだけどできるだけ新車のコンディションを維持したいから
あまり乗ってない。普段はミニバン乗りだよーー!
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 15:00 ID:ysdD8EBB
>>92グッジョブ!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 15:11 ID:ysdD8EBB
会社の後輩で、DQNツアラーVに割り込まれことに逆ギレして
追っかけ回していたら、今度は相手が切れて信号待ちで喧嘩に・・・

俺に言わせりゃどっちもDQNだが、後輩は、その後チェイサーから
ナディアに替えて一言「この車なら大きいから馬鹿にされないでしょ」

DQNトラックのりと同じかよっ(と呆れ顔)
要は乗り手しだいじゃないの?>>1
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 15:13 ID:6/T+hQVu

いいやDQNが好むスタイリングは存在する。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 15:16 ID:jv059bUy
         .◎             ./     /
       /|| ̄\           /     / _______         _   _
      ./::::||::::::::::::::\        /     / /    / / /      .__ _ / / / /
     /ooo||oooooooキ      ./     /   ̄ ̄/ / ̄/ ̄ ̄ ̄// //  ̄ / / ○○○
.    |=============|     /     /  / ̄ ̄  /   ̄ ̄ ̄  ̄  / ̄ ./
    |8888||888888888|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |oooo||:ooooooooo.| | みんながミニバンではなく粗大ゴミと呼んでくれますように(^^;
    |===============:| \__________________________
.   |oooo||ooooooooooo|     \\
.   |二二二二二二二二|       \\  ∧_∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         \\( ^^  )
                          と と  )
                           /  / ヽ
                          (__)(_)
>>95
余計に舐められると思うが>ナディア
DQNは相手より大きく見せて威嚇するの好きだな、ミニバンが好まれる理由は
ここにあるのかもしれない。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 15:31 ID:FdRho/xd
昨夜20〜30キロの流れのプチ渋滞で、
後ろにピターっと張り付いて煽ってくるオヤジのステップワゴンがいました。
んで、道が空いた途端に全くついてこれない。

みなさんもこんな経験ありませんか?
ものすごい勢いで追いついてきても抜かないやつはなんなの?
まさか追い越しが怖いのか?
ほとんど直線だったのに俺がウザクなって譲るまでずっとベッタリくっついてきやがった
ノア。譲ったら物凄い勢いですっとんでったよ。当然お礼もなしに。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 16:08 ID:cRY9A+lB
>>100
君がチンタラ走ってるから苛められたんでしょ。
>>100
オメーがトロイからだよ
明らかに速度差がある車が接近した時点で安全のためにも道を譲れ

お礼? 君、何か勘違いしてるね
>>101
悪いがノアに苛められるような車ではない。社長のマジェスタだしな。

>>102
ハァ?あきらかに抜けるスペースあんのに抜かないほうが馬鹿だろ。
クネクネして抜けない道なら譲ってやるっつーの。
マジェだって (プッ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 17:01 ID:cRY9A+lB
>>103
君は車を見て判断する人間なんですね。
一般人は車ではなく、その人の行動などを見て判断しますよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 17:13 ID:n+7l7tCJ
>>103
だめだ・・・DQNのキーワードが2つも・・・

「社長」の「マジェスタ」((;゚Д゚)ガクガクブルブル

するとでも思ってんのかよ( ´,_ゝ`)プッ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 17:13 ID:9W9mesca
>>99
ステップワゴンなんかはノーズが短い分、
貼り付いてるように感じるんじゃないの?
逆に、渋滞ん時にやたら車間距離開けてる奴は感じ悪いけどね。

その後のついて来れない話はどうでもよい。

>>99

一車線か二車線かにもよるけれど、
前が空いてる時は追いついちゃう事よくあるでしょ。
別に飛ばそうってわけでもないんだけど。

追いついちゃった後は流れに合わせようとしたんじゃないの?


なんて、どっちのレスもミニバン擁護しておいて
こんな事言うのもなんだけど、
どっちの例もミニバンでなくてもいい話だよな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 21:33 ID:FTwuJHoQ
交差点で右左折する際のミニバンの動きはトロイね
重心が高いからか、シートのホールド性がイマイチなのか
もうちょっとシャキっと旋回して欲しいもんだね〜
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:01 ID:qa4gsrRD
トロイのはミニバンに限った事ではない。
セダンでもコンパクトカーでトロイやつはトロイ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:06 ID:x6lwvDkj
>>108
わかるわかる、フラフラ失速して墜落する飛行機のようだ。
111あひゃひゃ:03/08/12 23:08 ID:spEB/cmH
>>55
22歳で若者!?
立派な大人じゃん。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:09 ID:JRICBm8K
カルシュームタラナスギ
>>107
俺はそんな感じ。とりあえず前の車に追いついてあとはその車をペースメーカーにし
て走る。逆にそれで道譲られることもあってショボーン。とりあえずまた前の車に追いつく
か・・・と。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 23:12 ID:QAfm9kAP
>>109
トロイやつが乗るセダンよりもトロイやつが乗るミニバンの方が輪をかけてトロイ
>>114
しょうもない事いってんじゃねーよ

お前のオツムの方がトロイんだよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 09:08 ID:xTWnbEE6
右左折でスピード出したら危ないぞ

で、猛スピードで右左折するミニバンがいたら
DQN扱いされるんだわ、これが。
117黒 ◆3QderblF6g :03/08/13 13:00 ID:jk5dNlTZ
>>116
言えてる。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:01 ID:opT6n52Z
要するに、ミニバンは旋回が苦手だっつーこった
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:08 ID:CLK3wJPC
制動力も弱いぞ
横風にも抜群に弱いぞ
しかも2種免ドライバーと違って中の奴は対処も知らない
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:20 ID:aXu5ZSKo
山道じゃほんとに邪魔なだけ、カーブは徐行、加速もとろくて後ろつかえ捲くり。
おまけに後ろ見てないか見えないのか、道を譲ることもしない。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/13 22:23 ID:Fyu8nAX7
仕様です
>>120
お前はイニD気取りで車乗り回して喜んでるアンポンタンだな
まぁ溝にタイヤつっこんで事故って逝ってくれ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 18:08 ID:AW/lu8dD
お盆なわけだが、ミニバンで帰省中のDQN家族が盆明けにUターンしてきませんように(祈)
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/14 18:11 ID:cuf5bMto
>>120
そうそう。
デカくて邪魔な上にセンターラインを平気で割って走るから追い越しにも一苦労する。
こいつらって絶対に登坂車線に行かないのなw
円滑な交通を妨げている事に気が付かない。
だめだ・・・
俺の車ってビューンって早いんだぜって訳判らない自慢話してる
ファミレスにたむろっているDQNと同じだ罠
126山崎 渉:03/08/15 14:25 ID:G/0cJXuV
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 18:56 ID:DH+x+isH
俺のミニバンは最速なんだよォ!!ボケ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 19:56 ID:Pks7Iv70
age
129黒 ◆3QderblF6g :03/08/16 17:44 ID:uqDz5tgx
なんでミニバンが邪魔なの?
5000文字以内で答えなさい
邪魔
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:07 ID:zU5thwoM
まあ邪魔かどうかは知らんが、
せいぜい高い車検でも払ってなさい
プププ。。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:24 ID:4YLE7EKu
ってかオマエら友達いないだろ
ミニバン肯定派=乗せる機会が多い⇒友達多い
ミニバン否定派=乗せる機会が少ない⇒友達少ない⇒うらやましい・・・

プ ミニバン否定する奴はみんな臭くてたまらんな
オマエらの口臭で溢れた車なんかに誰も乗りたくねーよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:26 ID:lH0WKIjA
ヘンな宗教団体じゃあるまいし、そうそうつるんでばかりなワケねぇーだろ?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:29 ID:4YLE7EKu
プ 133臭いよ 君
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:31 ID:/uWDsLpA
>>134
鬱病はもう治ったのか?
>>132って必死すぎて哀れだな(;´Д⊂)
一匹狼の方がかっこいいの!
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:39 ID:4YLE7EKu
ここは車の板だぜ

俺を否定する前にミニバン否定しな
ヴォケども
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:40 ID:l7bQKxZ9
ミニバンより、ID:4YLE7EKuをバカにする方が面白い
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:43 ID:/uWDsLpA
ま、ミニバンなんて気弱な、家族の奴隷のダサ親父専門ファミリーカーだな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:43 ID:rrmQm9h6
スポーツカーは廃止してほしいなあ
燃費悪いし排気ガスは汚いし地球に害しか及ぼさないゴミクズじゃん

142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:43 ID:4YLE7EKu
>139 おまえに言ってない 口出すんじゃねーよ 臭いから
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:44 ID:l7bQKxZ9
間もなくID:4YLE7EKuが高速バスを乗っ取る模様です
>>141
排気ガスのこというならレギュラー車廃止しろよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 18:53 ID:9u+fw/6p
ID:4YLE7EKuは何か嫌なことでもあったのか?ワラ
146p:03/08/16 18:54 ID:f6qjtW5y
でっけー。マジでかいです。
これぐらいでかいとやっぱりちょっと垂れちゃうもんですね。
でもこんなオッパイ揉んでみたいと思いません?
こういう柔らかそうなオッパイは後から羽交い絞めにして揉みまくる!
これしかないでしょう。

http://www.exciteroom.com/
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:09 ID:c1Xu5zpQ
>>132
お前車をみんなに自慢することでしか自分のプライド守れないタイプだろ。
哀れなやつだなあ。
まあせっせと働いて高いローンでも返してろや。
プププ。。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:30 ID:miarHs8P
132は足代わりにされている事すら気づかない哀れなヤツ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/16 19:50 ID:gxsSeeSi
148に禿同でつ
目糞vs鼻糞
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 02:14 ID:mU7Dqm2k
まぁRV人気は永遠だ〜と騒いでたけど結局RVは滅んだし
ミニバンも滅びの兆候は見えてきてるから、別段ムキにならなくてもいいんじゃない?
ここ1年ほど、話題になったのは
スポーツやスポーティな車ばかりだし

箱バンなんて巨大で脳味噌の足りない恐竜は、滅びるのが歴史の必然
ほっとけ
みんなの声が聞きたい。
時期にそんな掲示板みたいなのが出来たらええな〜。
喋って叩きあい。おもしろそうだろ〜ぎゃっはっは!
>>1よ、
ちゃりだ〜の俺様から見るとミニバンもセダンもトラックもUZEEEEEEEEEEE
目くそが鼻くそ笑ってないでさっさと詩んでくださいお願いしまつ。

154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:01 ID:QDx2OphF
>>153
宿題済んだか?
>>153
チャーリーが車道を走るときはもっと左によって走ってください
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:10 ID:Qt7BwUKD
>>148
持ちつ持たれつの関係で友情が生まれたりするんだよ。
友達とはそういうものなんだよ。
利用されているんじゃないかとか思って断り続ければ
友達は減るだろうね。
お前友達少ないだろ?
そんな性格では社会に出ても上手くやって行けないだろうね。
自分の事だけ考えて一生引きこもってれば?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:18 ID:vAfH4Pkr
ミニバンを選ぶ理由として友達などを乗せる機会が多いというのは事実
クーペやセダンなどを否定するわけじゃないけど、
どっち乗りたいかって言われたら大抵の人はミニバンを選ぶと思うよ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:19 ID:xoQYJTrd
スポーツは事故で迷惑だから禁止。
ミニバンはでかくて邪魔だから禁止。
セダンは無駄にワイドボディーが多いから禁止。
Kカーは貧乏臭いから禁止。

・・・・はて、何に乗れというんだろうか???
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:23 ID:yNkr7Kaf
スピードが出て、加速のいいミニ番ってないの? たまには小気味よい
走りを見せるミニ番を見てみたい。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:24 ID:yNkr7Kaf
>>157
車(ハンドルとアクセル)の走りにさほど興味がなければ
そうかもね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:28 ID://TJT3UR
>>158
ここはひとつ、ステーションワゴンでも

>>159
ない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 03:48 ID:GcvWWM4u
今日は延々とミニバンに邪魔されますた。制限速度50`の林道を
延々と30〜40`で流してるんですよ。漏れが追いついたときには4台目。
ミニバン・ミニバン・ミニバン・漏れの順。影から判断するに3台とも結構大人数乗ってる模様。
基本的に全線追い越し禁止区間なんですが、所々にある登坂車線も短くて
前の2台も追い越しをかけながらも追い越せないというのを何度も繰り返し。
その度に先頭車両からガヴァ〜っと黒い煙ヽ(`Д´)ノ
それを10キロ以上の道のりで繰り返してるもんだから
気付いたときには漏れの後ろに最後尾が見えないくらいの車が連なってますた。
痺れを切らした車がパッシングやクラクション鳴らし始めても何処吹く風。
何度も心の中でミニバンドライバーを殺してますたよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 07:11 ID:eL/A3lR5
>>158
コンパクトカー・・・。ヴィッツやキューブ、Fit、ist、DEMIO、
漏れはこれ位しか思い浮かばんが結局貧乏くさい罠。
164148:03/08/17 07:21 ID:D3appIeI
>>156
あの書き込みで俺の性格や私生活まで判るのか。オマエ凄いな。
あまり思い込みが激しいとオマエの大事な友達がいなくなるぞ。
夜中にマジレスご苦労さん。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 10:22 ID:sk69pRjU
ワンボックス糊ってエルグランドやアルファードでも
国産最上級車種だから、勘違い野郎が多いね
>>159
シャリオ リゾートランナーGT
プレーリーリバティ ハイウェイスターGT4

ミニバンのさきがけであるこの2車にはターボエンジン仕様がありますた。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 19:56 ID:IR9NNv/8
スキー、キャンプの時はモテモテ、嬉しくてキャリアー、BBQセットなんてのも用意しちゃう。
それなのに、合コン、ホームパーティーの時にはなぜか呼ばれないミニバン乗り。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:08 ID:6MUMxg+q
>>159
運転手以外の人が不快な気分になるだろ、そんな車
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:41 ID:8rtH3MYL
>>159みたいな事言う奴
いるいるw
ミニバンの使用用途知ってるのかね…
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:47 ID:mU7Dqm2k
貧乏人は1つでなんでもやろうとするけど
だいたい何もできない
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/17 22:52 ID:8rtH3MYL
この連休の醜態を見れば
速いミニバン=キチガイに刃物

ちなみにランチア・フェドラはオーバー200km/hのミニバンだが
ここの板で吠えているミニバン糊あたりじゃ
ナニソレ、ポカーンだろうな
オマイラの糞ミニバンが3台くらい買えるし
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 03:30 ID:sPHAj8OQ
俺のは中古だからもっと買える。

まぁ、両方安い中古とはいえ
セダンと二台持っているんだから贅沢だわな。

田舎はいいよ。
ミニバンもでかいバンもリアの無駄なスペースにプラズマディスプレイでも埋め込んで
前の映像を常に流してくだちゃい。つか標準装備に汁。法で定めれ。前が見えねえっつーの。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 04:15 ID:d6r5xLBL
ま、ブームも終焉が近いみたいだから、今後は減る一方だろ。
>>159
先代エスティマ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 05:09 ID:lYf570T4
>>174
へらねーだろ。貧乏根性のご主人と、茶髪のDQNが減らない限りは
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 05:23 ID:d6r5xLBL
>>176
確かにそうだな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 06:23 ID:TVDOHOhe
ミニバンはなぜか白線を越えてor横断歩道上で信号待ち
スポーツはビックリするほど白線上に無意味なくらいピッタリと止めている・・・
セダンはなぜか白線まで1m以上あけて止める
>>174
ブームや流行で車を買う馬鹿って存在するの?

そんな金の無駄使いなヤシなんか見たこと無いけど。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 06:33 ID:WZE65tY7
>>179
ところがいるんだよな日本人には。
宇多田の歌だけで車買うヤツがいるから驚くよこの国は・・・やれやれ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 06:35 ID:cief1hb9
>>180
そんなヤシが居てるのか(;´Д`)

>>181
まだ一部しか見てないけどちょっと面白そうなスレですね。
マターリと見てみます。


(´-`).。oO(ステップワゴン・スパーダの2.4Lエンジンに載せ換えたいなぁ・・・・・・・・・)
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 07:24 ID:ik2AyvTN
最近見る白線を越えてor横断歩道上で信号待ちするRX8やスカイラインを見るが
そういう事か。迷惑な話だ。
ミニバン乗りはガス室送りにしてくれ
エルグランドやアルファードあたりで高速道路の追い越し車線を
強気に走ってる人ってやっぱアフォ?
>>184
なんで?
>>184
うん、アフォ。前に遅い車があったら煽るけど
後ろにもっと速い車が来ても走行車線に戻らないし
>>186
おいおい、高速道路の追い越し車線はその名の通り追い越しの為の車線
前があいていても、追い越しが終わったら走行車線に戻るのが本来のルール
追い越し車線に居据わる段階でDQN
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 19:51 ID:jqNlam9G
>>187
ミニバンは遅いくせに追い越し車線に居座るからDQNだね
>>187

> 高速道路の追い越し車線はその名の通り追い越しの為の車線
> 前があいていても、追い越しが終わったら走行車線に戻るのが本来のルール
> 追い越し車線に居据わる段階でDQN

全ジャンル(2輪含む)に言えることですね、それ。
サンドラのオサーン(セダンやミニバン)が一番多い気がする。
ようは乗り手の問題ですな。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 20:59 ID:aOuLlavo
>>189
俺的には高速道路の追越車線で強引ぐマイウェイ率

ミニバソ>バス>セダソ>スポーシ>大型トラック
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:20 ID:WZE65tY7
ミニバン最強だな?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:37 ID:M6Enn4gO
ミニバン乗りって自分の車のブレーキ性能が糞だってことを知らないよね。
高速道路で前を走る車の制動距離とか全く考えないで車間距離つめてるのをよく見るよ。
どっちみち急ブレーキする香具師が一番DQNだけどな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:43 ID:+b4aAZtr
実は制動距離はミニバンもファミリーセダンもあまり変わらない罠。

今時の車は全車ABS付きなんだから、あまり変わらんよ。
ミニバンだからって制動距離が長いということはない。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:48 ID:M6Enn4gO
やっぱりそういう勝手な思い込みで車間詰めていたんですね・・・。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:51 ID:ltXNR/WH
ABSが付いていると制動距離がどのクルマもあまり変わらん
てか
素晴らしい見識だよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:52 ID:aZAKqAn3
>>194
なんだそりゃ。
制動距離は基本的に車重とタイヤの性能で決まる。
背の高いミニバンがベースのセダンより軽いわけなかろう。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:54 ID:+b4aAZtr
まぁ、根拠もなしに良くもぬけぬけと知ったかぶりが出来ますね。

http://www.osa.go.jp/anzen/html2003/brake.html

通常のセダングループとミニバングループに有意な制動距離の差は
見られませんね。

先入観、思い込みって、恐ろしいですね。

199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:54 ID:M6Enn4gO
そもそも前を走る車がファミリーセダンだったなんてひと言も書いてないのに・・・。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 21:56 ID:+b4aAZtr
2001年
http://www.osa.go.jp/anzen/html2002/as134.html

車中の軽い軽自動車がなぜか制動距離長いですね。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:13 ID:UaIzwgEE
というわけで、軽自動車は追越車線で自己中走行しないわけです
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:14 ID:eWHPHE8M
198のような極端な例を出さないように安全運転しないとね。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:14 ID:ltXNR/WH
>>198
>なお、試験車はいずれも熟練したテストドライバーが運転しているので、
>一般のドライバーの場合よりも短い距離で停止している場合があります。

ま、
@全運転手に占めるサンドラ&小僧率の比率を無視
A乗員を含めた積載重量についての記述が無い
あたりが怪しいと思うが
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:23 ID:M6Enn4gO
先日見たミニバンは前の詰った追い越し車線で911に張り付いていました。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:24 ID:dPVwPsMq
>>204
そいつ、もろガキだね?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:25 ID:ltXNR/WH
911を間近で見たかったんだろ
そいつの収入じゃ一生縁が無い車だから
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:34 ID:+b4aAZtr
反論不能になると、公的機関が公平を期して測定した実績データにケチをつけ始めます。

…ミグルシイったらありゃしない。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:35 ID:M6Enn4gO
ところでなんでミニバンってあんなに豪華で大きいのにセダンとかより全然安いの?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:36 ID:+b4aAZtr
車中が重い=制動距離が長い という思い込み理論がデータにより論破されると、

ヒステリックな書き込みが始まります。 ただの自己中ですね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:38 ID:UaIzwgEE
>>208
車社会で邪魔者扱いされるんだから、安くしないと誰も買ってくんない
車社会で一番邪魔者扱いされているのは、事故率超高のスポーツ・カーだったりして。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:45 ID:ltXNR/WH
>>208
理由も無く安いクルマは新車にも中古にも無い
そういうことよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:52 ID:nmiaFkTH
国会の代表質問とか見てると207のような人を多く見ます。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 22:55 ID:j3jKXeuC
ま、傍目にゃ
この時間帯一番ヒステリックで見苦しいのはID:+b4aAZtrな訳だが
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:06 ID:kRzcVFA6
>>208
それはミニバン購入層の平均年収が低いからです。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:09 ID:d6r5xLBL
右折のときにミニバンが前にいると邪魔
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:09 ID:EvJgfYV7
ミニバン=落ち着きの無いDQNガキ育成機
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:18 ID:pJE4Zdv5
ガキだろうが何だろうが家族持ちになったら雑誌の「ミニバン特集」に目が逝く。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:22 ID:CcyvsbXa
学校で落ち着きがないと判断された子供の親の車はなにか
データ好きのID:b4aAZtrに調べてもらいたいですな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:24 ID:wAEmHNd+
>>218
なんで?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:26 ID:wAEmHNd+
つーかデータ上の制動距離と
DQN運転するオーナーに何の関係があるの?
つーか、痛いスポヲタは一生女に縁がないんで、子供にも縁がない。

落ち着きがない子供とか以前に子供を作ることができない人種なんだよ。

わかってやれよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:34 ID:UaIzwgEE
さぁ、妄想がカキコされた模様でし
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:39 ID:wAEmHNd+
やはり
ミニバン糊の
仮想敵は
スポーツw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:40 ID:Hl0bp7j6
子供にしてみれば、家族でドライブに出掛けられるなら
車はなんでもいいんじゃないかね。
家には昔、軽の1BOXしかなくて、それで遠出とかしてたわけだけど
窮屈な車内でも家族旅行は楽しい思い出として今でも残っているよ。

226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:41 ID:nGwe3Die
ミニバンにスポイラとかダウンサス(バネだけ)付けてるバカって多いよね。
ま、ミニバンを選んでる奴は一蓮托生、全員バカっぽいが。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:43 ID:X5F7G8xX
ミニバン海苔の女は底なしの馬鹿
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:44 ID:CYWcEYOG
>>225
おれはガキの頃、親父にはかっこいい車にのって欲しかったがな。
ミニバンなんか、ガキから見れば商用ワンボックスと同じに見えるよ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:44 ID:X5greVEC
>>222禿げ道
>痛いスポヲタは一生女に縁がないんで、子供にも縁がない。

ここなのだよ、結局。
彼女or妻無し独身君の深層心理「ねたましい」が、
ミニバン嫌いにさせているのですな。

妻・ガキの乗っているのを見ると、自分のむなしさ再確認→ミニバン嫌い!
てなわけだ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:50 ID:WWqpOqBr
222の二行目は前首相並みの暴言だな。毒を吐くというより、タダの馬鹿だ。

231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:52 ID:wAEmHNd+
さて、常識人はそろそろ寝るか
毎晩恒例ミニバン糊の深夜の咆哮を明日見るのが楽しみだ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/18 23:58 ID:iatR7ws4
俺も寝るよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:00 ID:/nVx49Q2
さっき>>225がいいこと言った!
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 00:12 ID:Hq3TIe/t
ミニバン海苔は何故下記のような妄想を構築するのか?
ミニバン海苔の思考回路をマジで知りたい

1.アンチミニバン→スポーツ海苔である
2.スポーツ海苔→女に縁がない、ひいては家族持ちではない



ミニバン海苔の検討を祈る
じゃ、もやすみ
235ミニバン海苔:03/08/19 01:27 ID:V1UqZUa6
はっきり言って俺は
スポーツ海苔とセダン海苔ならスポーツ海苔の方が好きだ。

セダンを選んでるってだけで人間的につまらない人間って気がして仕方がない。
そもそも他人も自分同様に車を一台しか持ってないと思い込んでる時点でビンボウ決定だな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 08:16 ID:Lrmpwo9Q
俺スポーシだが、嫁もクルマあるから何も問題無いですが
俺ケコーンしてからスポーシ乗ってた。

嫁に、出会うときにスポーシ乗ってたら「絶対付き合わない!」って断言された。
何とか説得してスポーシ乗ってた訳だが、そんな俺も今はミニバソ糊。
嫌々ミニバソ乗ってる訳じゃない、欲しくて買ったミニバソでつ。


一つだけ言えること、DQNはセダン乗ろーが、ミニバソ乗ろーが所詮DQN、
要は乗り手の問題。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 09:19 ID:EYM3sf6O
事故回避
ブレーキ:ぶつかる前に止まれれば事故にならない。ただし車間距離を十分にとるのが先決。
その他にもフェード等の影響もあるため重量の大きい車は放熱性の良いブレーキ採用が必要
ハンドル:ブレーキで止まれなければ避ける。避けられれば事故にならない。
ABS無しの車では人間の足でABSの代わりをしないといけない
タイヤのグリップや重心位置等により回避性能は大きく変わる。
ハイグリップタイヤや低重心化等が効果あり

どちらも、ドライバーの意識が運転に集中しているのが前提。
どんなに車を優れた状態にしていても他に気がいっていれば意味なし。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 09:23 ID:xT5Jf3HO
運転に集中しすぎて前をよく見ていませんでした。
ミニバンってニュースで事故後の映像を見るとよく横転してるね。
ミニバンでも車高落としてエアロ組むぐらいいいじゃん、今どき
速い車乗ってるほうがダサイ。
「俺の車は速いぜ」って心の中で思いながら運転しているなら
精神科にいくべき。
車歴:スポーツ→ミニバン→セダン
”今どき” ってのは関係ない。
>「俺の車は速いぜ」って心の中で思いながら運転しているなら
>精神科にいくべき。
意味の無いエアロつけて車高落としてスポーツ煽ってるミニバン海苔の心境だねw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 12:06 ID:yMeOCcHR
242の車歴は
GTO→デリカ→エメロード
>>245
エメロードって何、台所洗剤?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 13:42 ID:SfDA9+LO


世間に己のバカを晒してる典型 => ミニバンでも車高落としてエアロ
 
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 14:29 ID:s/E+pwWL
とにかくスポーツ、ミニバン限らず車をドレスアップしてるやつはガキ
ミニバンよりでかいクルマはいいのかな〜
そういえばトラックは排気ブレーキで制動力アップしてたな
>>248
凸虎も?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 15:09 ID:kx9wC/Xf
>>242
別にフルエアロでも車高落としても文句いわねぇが
そんなことしておいて段差でパカパカブレーキ踏まれるのだけはヤメレ。
マンホール避けの超膨らみ左折や右折も。

エアロ割れるの気にするくらいだったら最初っからつけるなっつーの。
エアロつけねぇーとカッコ悪いとでも言うならそんな車買うなと。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 18:30 ID:EGqj0yIV
>>248
他でヤレや、ぼくちゃんはスレタイも読めないでちゅか?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 19:21 ID:qvnfpSJO
>>238
同レベルのセダンDQNとミニバンDQNがいたとして、同じDQNでもミニバンDQNの方が邪魔で迷惑

>>249
業務車ならいいんでないの?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 20:28 ID:adhKJAPS
ミニバンってホントに後ろ見てないよな。
渋滞とまでは行かなくても
高速道路の追い越し車線の一群の先端は
必ずと言っても良いほどミニバン。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 20:49 ID:UpQHB1Dw
クルマ一台体制を念頭に置いたミニバン糊のレスが笑える
冠婚葬祭にすらミニバンで乗り付けるような連中と一緒にしないでくれる?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 21:54 ID:lSbTN08w
ミニバン、イジるだけ無駄!
ミニバンにGTウィングでもつけようかな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:29 ID:pTXGrftP
さて、また恒例の深夜のミニバン糊101匹バカ大行進でも見るために
ageとくか
明日見てやるよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 00:49 ID:CsfPGHlH
エビテールが折れてるミニバンがいました。
情けないミニバンが、ますます情けなくなってました
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 07:31 ID:OERtKzRL
ミニバン海苔よ、ダッシュボード上のファーは標準仕様ですか?
視界悪くなるのに、なんであんなのが売られているのか・・・。
♪なんでだろ〜♪

特にステップワゴムの装着率がDQN使用率ともに高い。
エログロ、アルファドは比較的DQN仕様が少ないのに。
♪なんでだろ〜♪
真夏のフルエアロ糞ティマ(黒)ほど暑苦しいものは無い
ゴキの卵のようだ

スライドドアがぱかっと割れて、中からぞろぞろ出てくるのは金髪DQN親子…ヒィィ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 22:59 ID:BuU+BOBw
イチイチ他人の乗ってる車にイチャモンつけたりして
キモイなオマエらは。

車に限らず、他人の噂話とか悪口とか言って盛り上がってるんだろうな、きっと。

ま、そんなにイライラすんなら車のんなよ。
それでも乗らなきゃいけないなら
イライラしながらミニバンのバックスタイルでも眺めとけ。

実際オマエらはどうする事も出来ないんだからさ。
せいぜい、ここで文句たれる事くらいだろ?


バーーーーーーーーカ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:11 ID:FICcEgfq
スポヲタが身勝手なのは仕様です。

仕様変更不可能です。駆除・廃棄するしかありません
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:11 ID:G/EcwD9j
>>263
キミ,イタイネ(^^)
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:13 ID:BuU+BOBw
>>265
オマエの意見ちゃんと言ってみろ。

話はそれからだ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:18 ID:BuU+BOBw
>>265
寝ずに待ってんだ。

早くレスしろってんだ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:38 ID:jeWMadzp
徹夜宣言の模様です
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:38 ID:NENGF8Tw
「素人思い出フォトシリーズ3」の別アングルバージョンです。
今回は手持ちカメラでの撮影なので接写が多く迫力満点。
生理中のセックスは本当にエグイ。
無料ムービーあるよ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:44 ID:wZCakN37
>>267
おいっ、この巻きクソ野郎!!
テメイみてえなヘドロは、ひっこんでろ。
死ね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:45 ID:BuU+BOBw
>>270
オマエに死ねって言われて死ぬか、バカ

まともな意見言ってみろってんだ、カス
272AND:03/08/20 23:47 ID:uzJZIuHJ
自分の家の車は
トヨタ・タウンエースノア・AT・ABS
なんですが、この車でドリフトすることは可能なんでしょうか?
このまえ30キロくらいで急ブレーキ踏みながらハンドルをぐっと切ったら、すごいロールが発生し、
これ以上すると横転するかもしれないと思ったのでできませんでした。
やる方によってはドリフトもできるんでしょうか?
それと、走ってる時にサイドブレーキを思いっきり引いたんですが、まったく減速してるという感じはしませんでした。
コーナリング中リアの荷重を減らしてるときに引いたらワゴンでも滑らせれるんでしょうかね?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/20 23:48 ID:FzwDHn3M
>>270
夏も終わりだな〜

それはそうと、宿題やったか?
そうか、今追い込みの最中か、まーせいぜいガンガレ!
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 23:49 ID:BuU+BOBw
>>272
そんなの、もういいって。

この手のスレってワザと
DQNミニバン海苔演じる奴出てくるんだよね。

マジレスならヨソで聞け、ヨソで
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:14 ID:zfaTXhM8
>>274
こんなとこでイライラしてもしょうがないから、ゆっくり休んだほうがいい。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 01:19 ID:gR4YNqA9
>>263はエビテール豹柄ムートンで自作テーブルにメッキモールを貼って
ブルーイルミ間接光&赤ポジションランプとクリアテールのライトを純白で統一
白ハンドルカバーと全座席のヘッドレストに液晶モニターで5.1ch
DIYでウーハー4台埋め込みツライチひっぱりタイヤでキャリパー自家塗装だったのだが
DIYでHIDを取り付けようとして嫁とジャリ6匹が全員感電死したうえ、
先日エスティマの60回ローンがコゲついて、消費者金融も限度額いっぱいいっぱい
090金融にまで手を出して毎日回収の電話が来て気が立っているのです

あまりに不憫なので放っておきましょうね*^ー゚)ノ
>>276
藻前の脳内妄想もすげぇーな、全て藻前に当てはまるんじゃないか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 20:57 ID:rAEja3Qs
ミニバン海苔は退散しましたか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:25 ID:0reugs7l
今、到着しました。
ここでミニバン廃止という結論にたっしたらどうするんですか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 21:44 ID:DD3KK2G3
>>280
何もおきない。ここで廃止を訴えているヲタの意向に反して、 ミニバンは人気だからさらにシェアUPで逆にどんどん増える。

普通のファミリーセダンがその座をミニバンに根こそぎ奪い取られる日は近い。
ヴィッツやフィットなどの小型車もある程度は残るだろう。

逆に、スポーシやスポーシセダンは絶滅危惧指定種になる。
このスレは絶滅危惧指定種の最後の悲痛な叫び声を集めるためのスレ。


ミニバンは大衆向け。
スポーシはオタ向けっぽしな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 22:15 ID:pYq77TpF
キャバクラのねえちゃん言ってたよ。
若い男のミニバンださ〜〜いって。所詮キャバクラ以下の馬鹿女にしか受けない
ミニミニバン。

糞撒き散らして走ってるんじゃねーよ。
キャバクラの女なんか金持ってる相手なら何でもいいんじゃね?
ミニバン乗りの金持ちがスポーツを叩けばそれにあわせるだけだろ?

あっちは商売だからお前を盛り上げるに決まってるだろ。。。
285AND:03/08/21 22:39 ID:4PSA/6I9
自分の家の車は
トヨタ・タウンエースノア・AT・ABS
なんですが、この車でドリフトすることは可能なんでしょうか?
このまえ30キロくらいで急ブレーキ踏みながらハンドルをぐっと切ったら、すごいロールが発生し、
これ以上すると横転するかもしれないと思ったのでできませんでした。
やる方によってはドリフトもできるんでしょうか?
それと、走ってる時にサイドブレーキを思いっきり引いたんですが、まったく減速してるという感じはしませんでした。
コーナリング中リアの荷重を減らしてるときに引いたらワゴンでも滑らせれるんでしょうかね?
ミニバン叩くならクロカンも叩けよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:22 ID:gR4YNqA9
黒韓はもう絶滅危惧種だし
醜蛮も捨っぷワゴンのMCで滅びの気配が強まった
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 23:23 ID:ekyVGMig
クロカンなんかずっと前から叩かれてるじゃないか。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:12 ID:Y/Zh9jkB
自分はクーペ⇒セダン⇒ミニバンと乗り換えた
当然のことだけどそれぞれによさがある
車に何を求めるか、という単純な価値観の違いに気づかない君たちがDQN
ひたすらにミニバンを否定し続ける君たちの姿はもの凄く滑稽ですな

別に自分はミニバン万歳でもないのであしからず
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 00:33 ID:02cjRKGV
>>289
だってミニバン海苔の奴って明らかに頭悪そうじゃん。偏差値も35くらいで
自主性はまるでなし。で、改悪改造ばっかやって、情けない奴が多いからさ。

ちゃんとしてる人の運転するミニバンを非難してるわけではない。
オレの義理阿仁も乗ってるし。汗
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 01:14 ID:/6aqCfPn
強姦誘拐などの犯罪者や、交通網に多大な迷惑を及ぼす輩が
現在ミニバンに集中している以上、規制の網は必要。
ソースの場所失念したが、先日は警察も公にミニバンという車種の特性自体が
事故の要因となっている事を認める記事があったし
線引きや免許区分を別途設けるなどの対策は、やむおえない状態まできている
たとえ善良なミニバン乗りが大半だろうとも、一部の馬鹿があまりに目に余るなら
取り締まるか区分するか廃止するしかない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 01:17 ID:YutQCVBY
確かに性犯罪者や重大事故を誘発するバカが乗る車だな。ミニバン。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 02:08 ID:fUs2WHEd
ソースのない脳内妄想は却下。

事故率最強のスポーシを先に撲滅すべし。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 02:18 ID:/6aqCfPn
それは前スレで満場一致で却下されたんだけどね。

1万台あたりの事故率が若干高かろうが
絶対数で何百倍も事故起こしてるミニバンこそ撲滅って事で。
ミニバンにGTウィングつけて楽しいな〜〜
296黄鳥 ◆EzjOxSck22 :03/08/22 02:23 ID:qa79bBMm
つか、このスレのタイトルが言わんとするところは、「そんなミニバンは背は高くて他の車の視界を遮るワ、動き鈍いワ、横着すぎるワ。 」が「邪魔」だってことでしょ?
こういうのって、よく見かけるしただひたすら邪魔くさくて危険なだけなんだけど、ニュースソースとしては公開されにくいケースばっかりだからねぇ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 02:37 ID:Xc71G4Rl
ループしすぎ。
何年やっても同じ事やってそう。

そこで新テーマ。
シャチホコエアロつけたミニバンについて。

まず俺から。
あれって車庫に入る時どーすんの?
>>297
下賎の者どもが、車庫つきの住居になど住んでいるはずが(ry

・・・なんて煽るにはまだ早い?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 02:51 ID:Xc71G4Rl
あれって前につかれると信号見えないじゃん。
あれより迷惑なクルマってあるかな。
しかも意外に多い罠。
どんなアホ会社が売ってんだ、あんなプラスチック板。
販売差し止め運動をキボンヌ。
>>297
それは1BOXのバニングでは・・・・・・
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 03:21 ID:KpZB8qrN
>>289
乗り手の都合ではなく、ここは形状の邪魔さを叩くスレだと思う
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 03:24 ID:g0Z+2ENe
ただ流行ってるから乗ってるアフォが多すぎる
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 03:26 ID:Xc71G4Rl
>>302
うまい!
同じアフォならのらにゃあソンソンってか!
>>302
その流行だけで車を買えるお金持ちを見てみたい。

っと、常々思いまする。

別スレでレスされたんだが、居るらしいね。CMソングが宇多田さん(主婦)だから車を買うヤシって。
よく流行ごときで数百万も出せるよな・・・・・

けど、ミニバンが出てから早数年。これはもう流行りではなく地位を確保したとも思えるんだけど。
>>304
ただ流行ってるからだけで乗ってるわけではないですよ
快適だから乗ってるんですよ


                DQN
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 06:17 ID:GjdzPDm3
スポーシは不滅です。ゆとりのあるおじさんたちが楽しむためのものが新車で出回って、
5年後には中古で若者むけに出回る。今の32GT-Rのように。

それより、ミニバンはクリアーなガラスにして後方車輌の視界をできるだけ確保しろよ!
標準仕様でリア5面スモは迷惑な話。
あと税金も考え直すべき。自動車税を今の半分にして残りを車による空間の
占有税として占有税を追加。
  クーペ:\45000→22000+10000=\32000
  ミニバン:\45000→22000+30000=\52000
『同じ排気量&同ナンバークラスサイズでは体積が大きい車ほど占有税を増税』。
こんなのいかが?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 06:33 ID:uEd7bB9l
車の性能向上と現実の道路での速度状況を鑑みて

高速道路、自動車専用道路上の法定最高時速は200kmでいいだろ。
法定最高時速40―80kmの道路は法定最高時速を130kmに緩和。

 標識が無い路上の法定最高時速は100kmに緩和。
>>307
DQNを対象にしすぎ。
と釣りにマジレスしてみる
>>308
DQNの撲滅には良いかもしれんな、自爆なら良いが
巻き添えは喰らいたくないよな。
巻き添えと言えば、この前の中国道のランエ(ry
>>310
あれはNSXか何かが煽ってたと聞きましたが、まだ捕まってないんでしょうか。
エボもある意味巻き添え喰ったらしいけど。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:33 ID:GjdzPDm3
age
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:34 ID:5inRBxZW
スポーツカーってサーキットでも走らない限りキチガイの乗り物だね
高速道路でも100`しか出しちゃいけないのに何を考えてるのかねぇ
事故を起こしやすい車として保険料も高いし
オマエらが思ってる以上にスポーツカーは嫌われてるぞ!!
まぁこのスレ自体がスポーツ乗りの巣窟だからな
一応、注意しておく
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:39 ID:w040DjZH
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_08/1t2003082219.html

> 55 :番組の途中ですが名無しです :03/08/22 18:26 ID:zOiiT7AM
> ワンボックスカー横付けして女引っ張り込むって俺もおんなじ手口考えてたよ。
> でも1人じゃ出来ないからやんなかったけどね。

ミニバンやば過ぎ…
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:44 ID:OqBbKx0s
>>314
あのね。
ミニバンじゃなくてそいつらがやばいの。
わかる?

わかるわけねぇか。。。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:52 ID:tmJYYbZx
またまたミニバンが窮地に追い込まれるとスポーツカーを引き合いに出そうとするミニバン海苔が発生した模様です。
とあるスレでは
スポーツカーは窮地に陥らなくてもミニバンを引き合いにだしてるけどね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 18:58 ID:w040DjZH
>>315
それを言ったらスポーツカーだってそうじゃん。

でもミニバンでしか出来ないよな、>>314みたいなことは。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 19:15 ID:5inRBxZW
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1060828210/

RX-7のスレなんだがスレタイからして、ほんとふざけてる
殺しも伴う諸刃の剣だってさ
これについての見解をお願いします
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 20:19 ID:w040DjZH
>319
スポーツカーもミニバンも犯罪を誘発しやすいDQN車って事で良いんじゃないの?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 20:22 ID:tmJYYbZx
DQN車じゃないノーマルのミニバンも邪魔。
何回同じこと言わせる?
>>321
無理して言わなくていいよ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 20:24 ID:w040DjZH
>321
勝手に何回でも言ってて下さい、さぁどうぞ、ご遠慮なくw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 20:30 ID:XgVjfI2p
ミニバン=粗大ゴミ
ミニバンは粗大ゴミとして普通にだせるんですか???
全バラして燃えないごみでチョビチョビ出せば問題ない。
動く、ちゃちい応接室 といったところだろ? ミニバン

女性上位社会もここまで来るともう始末に終えない段階に来てるな。馬鹿奥様の
下らない意見が通って、ヨタ・ンダのマーケティングで馬鹿クルマ量産。

はいはい。また出しましたか.. もういい加減に車種整理しろ。
昔の名前で出ていますのクルマが少なくなって 新しい名前が出ては消えてく運命。

最近の風俗の売れっ子みたいなもんだ。ミニバン系(+ワゴン)は
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/22 22:47 ID:1jq/96bO
中国道の11台玉突き事故の件・・・
なぜかエボの仕業になっているという話が書き込みされていましたが・・・

あんまりニュース報道を鵜呑みなされないほうがいいですよ。
高機の検証では最初のきっかけはミニバンの蛇行運転で
それを避ける形でトラックのガードレール接触で始まっています。

やっぱりマスコミの報道は「嘘」ばかりですね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:03 ID:qRCKXMXb
一台あると便利ではある。
ミニバン。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 00:15 ID:KusBIXy9
>>328
ソースの無い情報ほど疑わしいものは無い…
331マーボー:03/08/23 00:16 ID:4Qm/PW+m
ミニバン海苔がスポ海苔に対して目の敵にしている以上ミニバンを粗大ゴミと扱わせてもらうよ。
友達の中にミニバン持ってるやつが一人いれば十分。
ミニバンは自分で運転する車とは思ってない。乗せてもらう車だ。
家族持ちならわかるが、独身でミニバン乗ってるのが判らん。
もっとも>>332のように、友達に一人ミニバン乗りがいれば便利だろうけど。

漏れはスポーツだが仲間で車出し合えば十分遊びに行ける。狭いながらも楽しいよ。
普段一人で乗るだけの車に、何故あんな無駄に空間を必要としてるのかが判らん。
閉所恐怖症なのか?
>>331
ジャンルが違う以上目の敵もへったくれもないと思うんだが。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 10:58 ID:MZDR1zPS
スポーティカーに乗ってる人間に言わせて貰うと
スポーツとは速度だけが全てじゃないし、自分のクルマも
速度ぶっとばすクルマじゃないから勘違いしないで欲しい
高速や山道なんかで主に迷惑かけてるのは、ほとんどが改造セダンです
エボとかインプとかシルとかインテとかはセダンであってスポーツじゃないので
お間違え鳴き様に

それでもセダンは背が低い分、先の様子はまだ多少見える
そりゃあセダンは総フィルム貼りVIPとか迷惑車両もいるけど、それでもあまり視界の邪魔には
ならないですよ、あいつら馬鹿みたいに車高下げてるから問題無い(w

で、やっぱりミニバンは邪魔なんですよ
自分がそこを走れればいい、自分が快適ならいい、自分が万が一荷物を積めればいい
自分が万が人を乗せれればいい、自分が、自分が、と自分しか見えない人間の
不快な言動や行動が目に付きすぎます
ここには多少ながらも良識あるミニバンのりもいるでしょうから、自分の行動や運転が
交通に悪い影響をかけていないか、今一度見直して欲しいものです
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 12:08 ID:gxJlARRv
そうだな・・ミニバンはやめよう。





次はマイクロバスかトラックベースの
キャンピングにでもするよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 13:25 ID:KWtp/rL8
>>335
ずいぶん身勝手な思考だな!
君の車がぶっ飛ばそうが何しようが、他のスポーティーカーが必要以上に
飛ばしているのが多ければ君の運転する車も世間からは同類に見られる。
自分だけは他と違う運転してるから勘違いするなとは随分な言い草だ!

迷惑をかけてるのは改造セダンであり、スポーツは全く関係無いとでも言いたいのか?
迷惑なのはカテゴリーではなく迷惑をかける行為を戒めるべきであって、それが
ミニバンであろうがセダンであろうがスポーツであろうが迷惑を被る人たちに
取っては全く関係の無い事だ。

違法もしくは過度に改造されたセダン、スポーツは視界の邪魔にならないから
問題はないのか?一般人から見ればその様な車はミニバンであれ何であれ嫌悪感
しか感じないな!視界の邪魔以前に見苦しいだけの存在でしかない。

君は自分が快適に走れればそれで良いのかね?一方的な君の言い分しか書いてないがね。
道路は君だけの物ではない。歩行者もいれば自転車も、バイクもいる。
生活の中に荷物を運ぶ事が多ければ積載量の大きなトラックを選ぶ、一般家庭の中でも
多人数を乗せる必要性があればミニバンを選ぶだろう。
何も君の趣味に合わせる必要性は全く無い!

君にとってミニバンが邪魔であるのなら、それは君自身で邪魔にならないような位置に
いればいいだけの話。状況に合わせた運転をするのは車を運転する上での基本じゃないのかね。
それが理解できないようでは君は道路を利用する資格はないな!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 13:33 ID:/HWavcb7
だらだらと読みにくい文章だな。
暑さでおかしくなっているもよう。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 15:32 ID:V8C5iiMZ
青二才めが・・2ちゃんねらーなら長文くらい
根性で詠め!
わかりやすく短い文章を書くだけの学力がないと思われ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 16:35 ID:HZytGxTZ
要約すると
「自己中は氏ね」
という事だろ?
>>338、340
わるかったね。では端的且つ快刀乱麻の如く手短に言おう。








この程度が長文というのなら
『さっさと宿題して寝れ!』
やればできるじゃないか君でもw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 17:33 ID:3Q3tGju+
またまたスポーツカーを引き合いに出したりして。
そんなことよりミニバンの邪魔さを認めろよ。
何回同じこと言わせる?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 17:36 ID:rnBeJVhM
ミニバン=カバ型貨物車
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 17:40 ID:MZDR1zPS
まぁ適切かつ簡潔にはっきり言えば

ミニバンは邪魔だし無駄

なんですよ
なんでミニバンってあんなに無駄にでかいの?
そこまで大きいの必要ないじゃん。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 20:30 ID:n9JhiF4d
>>347
俺は必要ですが何か?

配達兼用なもので。
なんでデカイのにミニなんだよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 20:33 ID:MWd5fS6G
ミニバンのでかさも
スポーツカーのパワーも
高級車の豪華装備も

いらない人にはいらないわな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 20:34 ID:MWd5fS6G
>>349
それは、アメリカサイズでミニだからだよ
さらに巨大な、ビッグバンというのがあるのだ
バカがスポーツカーに乗ればバカのドラテクしかないのにバカみたいなスピード出して、事故ってあぼーん
バカがミニバンに乗ればバカだから回り見ないで運転したり、ながら運転をして回りに迷惑をかけてときによっては事故ってあぼーん
バカがコンパクトカーに乗ればバカだから運転簡単だから自分にも完璧に操れるとバカな過信して事故ってあぼーん
バカがRVに乗ればバカだから山の悪路に入り込んでいって森荒らして自然破壊、時によっては転落などをしてあぼーん

ミニバンだから、というわけではなく、バカが乗れば何に乗ってもバカなのです。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:19 ID:MZDR1zPS
バカバカしい意見だ
幼稚園のせんせいがいってました。
バカという人がバカなんだって。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 00:01 ID:V+KYfJD/
ここでミニバン乗りに文句言ってる奴の意図はなんだ?
ミニバンがうるさいから?うざいから?邪魔だから?迷惑だから?
事故が多いから?巻き添えになりたくないから?

じゃあお前らはどうしたいんだよ?日本からミニバンが絶滅すればいいのか?
んなこと現実的に無理だろが。ここでごちゃごちゃ言うのは勝手にやってりゃいいけどさ、
ここで何言ったって現実は何も変わらねえぞ。
文句があんだったら今から辰巳でも行って直接文句言ってみろよ?
「あなたたちはスポーツ乗りにとって非常に迷惑だから走るのを止めて下さい」ってね。
それはできないんだろ?怖いからだろ?そんな勇気がないからだろ?
それも出来ないでごちゃごちゃ言うな。ま、吠えるのは自由だけど。
それでこそ2ちゃんなんだしな(苦笑
世の中自己中でずる賢い奴ほど長生きするんだよ(笑
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 01:30 ID:oumjH7cD
辰巳から馬鹿バン出張か。とりあえず死ねよ

ミニバン乗り代表は辰巳常駐ウーハー大音量で暴れてタイーホされるのが基本って
事でいいですか?>ミニバン乗り
さっさとフォローいれろよ?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 02:08 ID:V+KYfJD/
>>356
アホ丸出しだな。とりあえず死ねよ。
てめーみたいに事故中な奴は公道走るな。
>>355
ミニバン乗りと2回取っ組み合いしたことがありますが、なにか?
どうしようもない奴ばかりだな、ミニバン乗りは。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 05:34 ID:EP+B5Y7I
漏れがセダンからミニバンに買え変えたのは、家族思いだからでもキャンプするからでもない!!

忘れもしない関越のスキー大渋滞+事故渋滞で一時間に数メートルしか動かなかった早朝に
襲ってきたクソの波のせいだ!!

NGS出来る様な場所じゃなかった為セダンの後席でクソしようと思ったがスモークもカーテン
もない漏れの車じゃ隣&後ろの車から何してるか丸見え・・・。

「あぁ、カーテン付きの3列ミニバンなら人目を気にせず自由に車内ウンコできるのに!!」
と涙を流しながら思った。

その恩讐の念からかその時は奇跡的に敗北せずにSAまで辿りつけたが、今の俺の車は全部の
窓に分厚いカーテンが付いてるからいつでも車内ウンチができるんだよん♪
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 07:18 ID:Ys2aphYT
>>359
話の真偽は兎に角、オマエはミニバンに乗るコトを許す。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 07:22 ID:DdmvfE4x
トロくせえ癖に、東名の追い越しレーンをいつまでも走ってるなよ
ステップDQN
362360:03/08/24 07:25 ID:Ys2aphYT
>>355
下手な煽りだな、オイ!
チビでヘタレなオマエもDQNミニバンでイキがってるだけだろ。
自分に自信が無いからコワモテのバカミニバン乗ってるくせに
自分が強くなったと錯覚するな。
低所得、低身長、低学歴、高プライドのオマエにはお似合いな車だってコトは認めるが。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 08:49 ID:AJpaFtB6
つーか、自己中は魅那誤露氏っつー事で・・。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 09:20 ID:3ztujnwT
>>355
>文句があんだったら今から辰巳でも行って直接文句言ってみろよ?
>「あなたたちはスポーツ乗りにとって非常に迷惑だから走るのを止めて下さい」ってね。
>それはできないんだろ?怖いからだろ?そんな勇気がないからだろ?
辰巳はVIPです。
辰巳が怖い?あほうか藻前!ボブサップの方がこえ〜よ。
ボブサップなら車でひいても車の方があぼ〜んしてしまうだろうが・・・
スポーツカー叩くすれと同じ展開だね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 10:08 ID:gB/zjVXk
要するに今バカに人気の車はミニバンってことでいいですか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 10:12 ID:Bd2uwH4G
わかりきったことを訊くなよ!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/24 10:18 ID:1IW3dl5E
>>359
あんたレスすろ所間とがってるよ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~aaa55210/cyou/indexc.htm
へ行って下さい。 ってかもう知ってる?


369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 10:25 ID:gB/zjVXk
ゴメン
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 11:18 ID:rGf8ovTy
>368
>あんたレスすろ所間とがってるよ。
誤字脱字は2chの華かも知れんが、こりゃあんまりだ(w
371名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/24 11:27 ID:ZViCesCj
>>370
正直すまん、マジに間違えた。
気づいたときには、enter押してた、勘弁してくれ。

吊ってくる。
バカに人気のミニバンとか言うからだめなんだよ。
ミニバンが人気じゃなかったころから乗ってる奴に対しての暴言。

だからこんな糞スレ伸びるんだよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 11:34 ID:NfWIhv79
おばちゃんとか若い奥さんとかヤンママが必死になってミニバンを
何回も切り返して駐車してるの見ると鬱。
374359:03/08/24 11:42 ID:EP+B5Y7I
>>368
そこはお気に入りに登録しています(w
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 12:30 ID:Ys2aphYT
7人海苔ミニバンに7人乗ってるの見たコトある?
街でミニバン見ても意識しないせいもあるだろうが
CMでよく見る【前に夫婦、後ろに子供】ってのも見たコトない。
大概オッサンかキ○ガイ丸出しのニイチャンが一人で乗ってるか多くて二人。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 12:51 ID:X7C56GD1
>>375
ないで〜す
377スーパーリーゼント小僧:03/08/24 13:07 ID:oX+Yy3B+
ぎゃっはっは!ざまあねえなミニバン海苔君よお!
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 13:21 ID:wqF3S9at
>377
オマエのHNもざまあねえやw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 14:38 ID:Ys2aphYT
オレは正直ミニバンは大嫌いだが
「家族ミンナでのドライブをもう一度」と夢みたり
車音痴ゆえにCMやDラーマントークに踊らされた
お父さんに買われたミニバンは正直気にならない。
何故って空気みたいにスルー出来るから。

鼻につくのはミニバンのクセに不気味なエアロに身を包み
これまたミニバンのクセに下品なマフラー付けて騒音を撒き散らしてるヤツ。
その上、本人がカッコイイと思ってるのが始末に終えない。
ミニバンなんて小型バス、誰も注目してないって。
ウザイというか憐れ・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 16:22 ID:lSWDMNKo
俺インテR乗りだが、来月からはミニバンに移らせてもらうよ
スポーツカーも大きい車も自分の夢だったのでね
スポーツ楽しかったよ ありがとう
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 16:46 ID:TT31YsKk
美少女中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/

パイパンおまんこは本当に美しい… (*´∀`*)ハァハァ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 16:48 ID:BdJ2DBdv
高速道路の追い越し車線にはミニバンが入れないことにして欲しい。
もーほんと邪魔。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/24 16:48 ID:oumjH7cD
>>380
残念ながら
インテR=スポーティセダン
>382
それを法律化するには、まず高速の制限速度を150Kぐらいにすることが先になるわけだが。
残念ながら
インテR=クーペ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:41 ID:/AdasD3z
昨日4号でミニバンが事故ってた
今日は4号の16号そばでミニバンが事故ってた
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:44 ID:HDhTYAnY
みにヴぁんなんか車じゃないひょ
遅い遅いアブソルートがスポーツって言うやつ
もうスポーツって言葉禁止です
388エージェント:03/08/25 01:47 ID:Is46iLo8
ミニバンは重心が高いからあんまりだめ
MINIが作ってたミニバンは良い
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:48 ID:XDvbSAIB
ミニバンはハンドル重めにしたらいいのにな
いっそうのことパワステなしとか・・・・
>>387
気にするな、俺が消防の頃ATのシフトノブのような変速レバー
とゴテゴテのライトを装着したチャリをスポーツサイクルと
信じて気持ちよく乗っていた。
要するにそいつがスポーツと思えばスポーツじゃないの?
391Aライ持ち:03/08/25 01:57 ID:ykGWORtt
スポーツカー超すき・・・なんだけど
やっぱ不便な時もあんのさ

でもスポーツカー以外のクルマなんて
クルマとして認めてないので
どれに乗っても同じ

それなら広いほうがいいや、で
ミニバン
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 01:57 ID:CL+UPJ1N
MPVとかエルグランドなど大型3ナンバー車をミニバンというのはやめて欲しい。
どう見ても“ミニ”じゃねーだろ!!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 03:25 ID:AH1bC2vz
>>391
実際持ってたとしても、
持ってなかったとしても恥ずかしいからそのHNヤメレ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 03:46 ID:Z7R1r4U6
>>393
すんまそん。アタマにバーチャルって付けるの忘れてますた
ダッチワイフが6体あるときは何に乗ればいいですか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 07:01 ID:AH1bC2vz
>>395
ミニバン
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 08:35 ID:eYAOZ2Zm
>>395
セダンでも良い。
後ろに積み上げればいけるだろ?まさか6体だからとオマーリさんが
定員オーバーとは言わぬまい。

とマジレス・・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 09:01 ID:HC643juh
昨日高速走ってたら前が詰まったので追い越し車線に移った。
ま、追い越し車線もそこそこ混んでいたんだが・・
で、前を走ってたファンカーゴ、随分車間距離を詰めてるなぁと思ってたら
その詰めてる間にシルバーのセレスが強引に割り込みおった。
自分の前に割り込まれた訳でもないのに思わず事故を予測してブレーキかけちまったよ
しかも、そいつ全然加速しねぇし。追い越し車線を90km/hで走りおって
更にそいつより遅かった車を追い越した後もそのまま追い越し車線を走り続け・・・
(ファンカーゴにパッシングされてやんの)
で結局、走行車線が空いたのでそっちから追い越して、どんな香具師が乗ってるのかと見たら、
ムサくて下品そうなおっさんが、一人で乗っておった。
ここでミニバン擁護派が、どんなに頑張っても実際はこんなもんだ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 09:18 ID:0bJ0j8Vd
やっぱりミニバンは追い越し車線走行禁止!
実はきのう、先輩のエルグランドで東京から那須に行ったわけだが
最高速120キロしか出さないのに追い越し車線を巡航。
後ろなんて全然見てないし、前があいても速度上げるわけでもない。
時々左から追い越されてもあいつらはマナーが悪いみたいなことを言っていただけ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 11:33 ID:yOjihCDF
いくら高速道路といえども
120キロ以上で巡行するのは違反のような・・。
>>399
何でお前も悪いと注意してやらないの?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 11:45 ID:Qq6So6bI
最高速と巡航速度の違いの分からない400がいるのはこのスレですか?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 11:49 ID:/AdasD3z
>>400
それを言ったら追い越し車線に常駐してる時点で違反
404399:03/08/25 12:52 ID:0bJ0j8Vd
結局ミニバン糊は制限速度の時速100キロを少しでも超えていたら
追い越し車線に出て後続車が数珠繋ぎになってももんくは無いはずって発想らしいです。
きのうはハラハラしながら助手席のバニチーミラーで後ろ見てました。
後続車のみなさんきのうはごめんなさい。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 13:18 ID:/AdasD3z
ハンドル奪って先輩ぬっ殺して自分も自害しろよまったく
ちょっと前に見た光景。
ミラか何かのボロくて小さな軽自動車に女4人乗って男が運転してた。(五人乗車)
しかも女の子が全員やたら可愛い。
車内狭くてぎゅうぎゅう詰めだったから、うらやましかった。

やっぱ、狭くても大丈夫だよ。
長距離なんてそんなに乗らないし。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 14:20 ID:y/8laRdF
150k以下で追い越し車線走るなボケ!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 14:50 ID:DH5Yx4Tv
今、>>407がイイこと言ったぁああ!
ミニバン海苔よりも、スポーツ海苔よりも、
以前車板にいた某S14海苔がウザイね。
ちょっと前に見た光景。
ミラか何かのボロくて小さな軽自動車に男4人乗って男が運転してた。(五人乗車)
しかも男の子が全員やたらゴツイ。
車内狭くてぎゅうぎゅう詰めだったから、うらやましかった。

やっぱ、狭くても大丈夫だよ。
長距離なんてそんなに乗らないし。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 17:06 ID:AH1bC2vz
まぁ要するに「 ミニバンは走行車線から出るな! 」ってコトでOK?
412399:03/08/25 17:12 ID:0bJ0j8Vd
ミニバン糊の方はもしも高速で自分の巡航速度より僅か10Km/h位しか
違わない別のミニバンに追いついても追い越し車線にまったく車が来ない
タイミング以外はそのまま仲良く走行車線にいてください。
遅い車がもっと遅い車を抜かすことが渋滞発生や事故の原因の一つになっています。
どーかよろしくお願いします。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:21 ID:k37HGjOB
なんだぁ?
非常識な奴しか居ないのか?ここは?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:26 ID:k37HGjOB
>406
コンパの送迎?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:33 ID:3GHUzDNA
>>407
別にイイジャン、前が遅い時に追い越す場合は…。

つーか、例え何キロ出していようが、追い越し車線を巡航してんじゃねーよド阿呆。

つーか、公道で150km/h出した時点で道交法違反だろうがこのDQN。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 18:41 ID:sBTHHs5Z
>>411 OK
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 19:49 ID:CKomBmAF
↓キチガイスポーツ乗り
www.geocities.jp/retsuseiba/drift.html

スポーツ乗りってこんな奴らばっか。
一般車からみたらマジ危険。
市ねよおめーら
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:06 ID:ViKM3Gqw
>>417
正直、それだけ車を買い換えられるほど金があるのがうらやましい
だけど、同人誌ヲタなんだね・・・。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/25 20:20 ID:AH1bC2vz
>>417
オイオイ。 スレタイ読み直せ。 矛先変えようとしても無駄だぞ。
多くのミニバン海苔はスポ叩きすれへ移動したようだね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 06:34 ID:egds15t2
攻守逆転?
元スポーツ乗りのミニバン乗りの詭弁はキチガイ的
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 06:50 ID:GiDhyLfJ
>>417
ここのHPのアフォといっしょにされると迷惑なんですが。
街中でいきがってドリかましたり、たいした腕も無いのに
峠などで危険走行する人間は、俺は大嫌いです。
車高ベタベタ、リップぼろぼろ、悪趣味な色に全塗、車も汚れ放題。
こういうのもVIPカー並に嫌いです。
同じスポ乗りにこういう輩がいるのは悲しいです。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 08:19 ID:EVfhLhTQ
男の子はエレガントに
女の子はエクスタスィーに
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 09:39 ID:Ccwxapol
なんで旧型エスティマって爆音なの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:19 ID:uMrujhxN
>>426
エスティマに限らずミニバンの爆音マフラーって
ホント見てるだけで恥ずかしくなる。
下品エアロは見なけりゃ済むからイイけど、
爆音は聞きたくなくても聞こえる。
スポーシカーの爆音もムカつくがミニバンの比じゃない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:34 ID:Ccwxapol
フェラーリの直管は好きだが
ミニバンの爆音はどーもねぇ・・。
「ぶぶうぶぶぶぶう、、べべっべべえべべべ、、ぼぼぼぼおおっぼっぼ」
んで、全然進んでない。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 11:40 ID:v/J7mOxk
>スポーシカーの爆音もムカつくがミニバンの比じゃない。

バカ音は迷惑
ミニバンかスポーツか、トラックか、そんな事は関係ない
単にミニバンに文句いいたいだけだろう、本音は
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 12:08 ID:Ccwxapol
フェラーリの直管は好き
ポルシェの空冷サウンドも好き
横走ってたら窓開けて聞く時も
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:01 ID:zVocWiCc
ミニバンで爆音にしてる奴って何であんなに加速悪いの?

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 13:21 ID:1HQy03ES
>>431
もともと鈍臭いところへもってきて、あの下品な音がそれを助長しているからです。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 14:35 ID:AEXCshcw
>>398
セレスってミニバンではないよね。
セレナを間違ってない?
434398:03/08/26 14:40 ID:8UGnJyRa
>>433
間違いっす。
セレナが正解。
欝死
俺には女が6人いるんだが何に乗ればいい?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:10 ID:uMrujhxN
>>429
「本音は」も何も、そうとしか読めないぞ。

>>ミニバン海苔へ
まぁスポーシカーの音は聞きたい人、聞きたくない人色々だが
誰一人としてミニバンの爆音なんて聞きたくないワケ。
空気のように目立たないミニバンをゴテゴテ飾り立てて下品にするのは勝手だが
街中走るんならマフラーはノーマルで頼むわ。
どうせ一人か二人で乗るんだろ?
注目されたいならミニバンなんて買うな。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:17 ID:Ql+RMpLh
>>436
スポーシカーの音聴きたいひとなんて居ないだろ
乗ってる本人か?
それじゃあミニバンだって本人が聞きたくてやってるんだろう
エンジンのスタイル(空冷、水冷、並列、対向、V型)
によって同じ排気量どうしうでの直管でも音は異なるだろ。
どういった音を好むかは人それぞれであって、優越は決めれないが
とりあえず公道では法律での音量を守れ。
うるさくても一瞬で走り去るならいいが
音ばかりで進まないBOXカー乗り&珍二輪は氏ね。
439名無しさん:03/08/26 16:58 ID:KiUlldiF
ミニバンなのにでかい。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 16:59 ID:AEXCshcw
>>439
ミニバンの語源知ってる?
知ってたら、日本車のミニバンは決してでかくないよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 17:21 ID:qIlyByPc
「大は小を兼ねる」
この言葉が好きなので、ミニバンも好きです。
ミニバンでかいと言ってる人はバンを知らない
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 18:19 ID:nnEyisw9
>>441
その言葉を道路上に適用するのは間違いです。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 18:26 ID:uMrujhxN
>>437
スポーシカーの音にクルやつって昔からいるだろ。
ポルシェの空冷フラットシックス、フェラーリサウンド、ロータリーサウンド等々。
10人中8〜9人が五月蝿いと思い1〜2が「イイ音〜」って思う。
>>428>>430もそれら少数派の一人だろう。

ミニバンのマフラー交換する香具師は安い自己PRのみ。
本人が聞きたいからやってるワケね〜じゃん。
10人中10人が見てウザイと感じ、聞いて五月蝿いと思う。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:23 ID:Dvrs5CAe
>>444
同意
多少の音の質の違いはあるだろうが
五月蝿い点ではガキの暴族とあんまりかわらん

446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 19:26 ID:FNS75z+g
>>444
ATミニバン

ボォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ゴミニバン邪魔
447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 19:31 ID:C4zf8SR2
ゴミニバン邪魔


449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 20:01 ID:7Ld3vkSQ
448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 19:37 ID:C4zf8SR2
447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 19:31 ID:C4zf8SR2
ゴミニバン邪魔
449 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 20:01 ID:7Ld3vkSQ
448 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 19:37 ID:C4zf8SR2
447 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 19:31 ID:C4zf8SR2
ゴミニバン邪魔
>>444
なんかスポーツ乗りの勝手な妄想だなぁ
フェラーリでもなんでも100人中99人うるさいと
感じればうるさいんだよ。
それをフェラーリは特別だなんて発言してるあたり
おつむ悪いとしか思えん。
この板に書き込みしてる奴の車を知りたい
どうせたいした車じゃないんだろうな

ミニバン否定はいいが、そのミニバンを買うくらいの金も無いアフォどもよ、しっかり働けよ
どうせおまえらは底辺なんだから
高卒は中古の安い軽トラでも乗ってろ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/26 23:44 ID:aHciZozj
>>452
軽トラは、中古でも以外と高いぞ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 23:52 ID:C4zf8SR2
>>452
ばーか!俺はFRターボのってんだぜ!ミニバンなんかに乗ってるテメーが貧乏だろおが!
プ ミニバンなんか乗ってるわけないでしょ
FRターボだってださいにもほどがある
かっこいいと思ってるのは454 君だけだよ

ってかFRターボって俺を釣ってるつもりなのか?
自慢できるようなものでもあるまいて
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 00:38 ID:qIljrBIc
>>454
おれの日産キャラバンもFRターボです。2700のディーゼルですが
FRターボというと、多分スカイラインだな。それも2つほど前の型落ちの。
ミニバン乗りより君の方が貧乏だということだ。
ミニバンとか、結構馬鹿にならない値段だぞ。
こんな車に300万?アフォか?と面と向かって言ってはいけない。
本人はたいそうご満足なようだし。
FRでターボという条件だけでスカイラインになるのか・・。

貧乏と決め付けたいならKシルビアだってあるじゃないか・・・。
それ言ったらFCでもいいかもな。
まぁ、>>454が貧乏なスポ海苔だろうとただのDQNだろうと釣り師だろうと
「ミニバンごときに300マソ!?」という感覚を持っている人がいることに変わりは無いのだが。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 04:54 ID:LcHz+OAb
>>452 = >>455
>この板に書き込みしてる奴の車を知りたい
と書いておいて自分の車が言えない。
んで持って図星突かれると
            ↓
>プ ミニバンなんか乗ってるわけないでしょ
って逃げる。

頭弱いのは分かるが、弱けりゃ弱いなりにもう少し考えて煽ってくれ。
イイか? オマエみたいなミニバン乗り&肯定派はこのスレじゃ貴重なんだ。
「クソ〜! ミニバン乗り如きに一本取られた〜!」
ってアンチが悔しがる煽りをカマしてくれ。
そうすりゃオマエは一躍板のヒーローだぞ。



461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 06:14 ID:gMK4c3QG
>>457
同程度・同クラスの中古車だと確実にスポーツの方が高いぞ。
あんたが言っているそのスカだとR33だろ?値段も知らんのか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 07:55 ID:GPSXL69m
R32のGTS-4(中古10マン)&
エスティマルシーダ(中古貰い物しかもディーゼル)乗ってます。

二台ともノーマルです。
貧乏だけど、楽しいカーライフを送っております。
だから1人でミニバン乗るときはダッチワイフ6人座らせるって言ってるじゃん
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 08:11 ID:LcHz+OAb
>>462
あなたみたいな方ばっかりだったなら
こんな煽りスレも立たなかったのにね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 08:31 ID:QXiZbvzP
今時のガキはミニバンのDQN仕様見てカッコいいとか思うのかな?
親にドライブ連れて言ってと喚くガキがサンルーフから顔出したり
シート倒して騒ぐことが思い出なんだろうか。

チョロQやラジコンやミニ四駆もミニバン仕様なんだろうか。
>>465
「モノより思い出」byセレナ
RAV4とかサーフのミニ四駆持ってた。
結構かっこよかったよ。レーサーミニ四駆じゃないけどね。
>>465
10歳と7歳の従姉弟どもに聞いてみた。
漏れ「どんな車が好きなの?」
姉「大きい車!」
弟「ミニバン!ノアとかぼくしーとかえるぐらんどとか(こいつやたら詳しいでやんの)」
漏れ「トゲトゲついてるのとか?」
姉「うん、かっこいー!」
弟「かぶとむしみたい!」
漏れ「スポーツカーはどう?」
姉「やだ、だって狭い」
弟「スポーツカー好きー!(よく判っていないらしい)」

彼ら一家はDQNでもなんでもない、極めて常識的な普通の家族です。
父親の車はクラウン。親が教えているんじゃないなら、友達の家の車に
憧れたりするのだろうかと、ちょっと思った。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 15:56 ID:gMK4c3QG
10歳の姉がスポーツカーが狭いなんてなぜ知っているんだろうか。
やはり最近の子供は影でナニやってんのか・・・。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 15:58 ID:dtcsPlx8

  ゴミ ニバン

  
>>469
好きな車は大きい車と答えてるから他の車と比べると背が低いしキャビンが
小さく見えるスポーツカーは狭いというイメージが出来上がってんるんだと思う。
スポーツを狭いと感じる10歳
デブなのか、それとも車の中で何かやってんのか・・・
普通に運転席や助手席に座るだけなら狭いってことはないと思うんだけどなぁ。
>>473
子供が黙って座ってるわけなし
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 17:24 ID:NUvZ5EF9
>>474
車の中では、シートベルト(6歳以下ならチャイルドシート等)を使用して体を固定すべし
車の中で遊び回るのは危険だし、それを容認する親はDQN
ところで、おまいらミニバンとスポーツ両方持ってないの?
両方持ってたらミニバン乗るときは邪魔にならないようにしをらしく走るよ、ふつう。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 18:21 ID:8GVFtwgc
DQNのガキは親そっくりの落ち着きの無いADHDド低脳w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 19:15 ID:Pna9EKlL
>>474
しつけなさい
>>474
うちの子は、きちんと自分でチャイルドシートに座っておとなしくしてるぞ。
歌なんか歌ってご機嫌だ。3歳児だけどな。
せっかくの広いミニバンだ。チャイルドシートなんかにしばりつけたら意味がない。
やはり車内で遊ばせて、いざという時にフロントガラスを突き破り
路面に叩きつけられて後続車に頭を踏まれて脳みそをばらまくのが
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 00:37 ID:VJEIF8pv
後続車に迷惑だからやめれ

スライドドアで勝手に出入りさせて、ミニバンの後ろに出てきたところを
親が思いっきり轢いて脳みそをばらまくのが
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 05:14 ID:7/uc+H4j
ミニバンに乗る家族は仮面家族という印象が強い、根拠はないが。
30〜40代ならスーパーカーブームやラジコンブームでスポーツカーマンセーの世代のはずなのに。
その年代のオヤジがミニバンに乗ってるのを見ると、家族の顔色を伺いつつ買った妥協の産物としか
思えんよ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 06:44 ID:PYQMDaEy
ミニバン海苔のクセにマフラー交換したりエアロ付けたりするヤツって
「スポーツカーを買う勇気も甲斐性も無いクセに
男としての攻撃性をアピールしたい」ってヤツ。

高価で狭くて乗り心地の悪いスポーツカーは乗りたくない。
主体性が無いから流行に便乗してミニバン買ったものの
ノーマルで乗るなんて余りにホンワカし過ぎ。
「オレもチョットは危険な香りするんだぜ!」ってのをアピールしたい。
こんなトコだろ。

ミニバン買う時点で「主体性も甲斐性もないフツ〜のお父さん(or予備軍)」
って周りにアピールしてるんだから、マフラーやエアロは恥の上塗りだよ。
もう車で自分をアピールするのは諦めて空気の様に目立たないノーマルで乗ってなさい。
>>483
釣りバカにっ死
485479:03/08/28 08:39 ID:iopwSlNh
ちなみに車は2リッターのセダンだ。家族旅行もこれで十分だ。
むしろこれ以上荷物が載ったら余計な物を持っていって向こうで下ろす俺の労力がたまらん。
>>469
漏れの車がスポーツだからだよ…

初めて見せた時は「お姉ちゃんの車って外車なの?」とか言ってくれたんだが
乗って嫌になったらしい。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 11:12 ID:zYjSZnEI
ミニバンの後席ヘッドレストのレスオプション設定しろや。
後ろに人のせねーし、後ろ見えにくいから、いらね。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 11:50 ID:PYQMDaEy
>>487
>後ろに人のせねーし
「だったらミニバン買うなよ!」ってツッ込んで欲しかったのか?
まさかスタイルに惚れこんでミニバン買う病気にかかってるんじゃあるまい。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 11:50 ID:bzCpyqD5
中古で見つけた程度極上の10年落ちのスペースギアの
ディーゼルを買おうと思うのですが、煽らないでね
煽ったらいわせるからね
>>487
つーか、外したら?
>>488
後ろはベットだよ。彼女とセクースしたり、車中泊するときしか使わない。
>>490
どうせ外すものに金払うのもったいねーでしょ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 12:10 ID:eTyUTzlp
ホテル行く金ケチる為にミニバンか。
ミニバンって、やっぱりそんな車なんだな。
>>492
ホテル行く女もいねーお前よりましだよW
494492:03/08/28 12:26 ID:eTyUTzlp
確かに、一緒にホテル行くような女はいねーな。
結婚してから女房一筋だし。
てゆーかいちいち彼女とかセクースとか書く奴に限って脳内。
>>491
ヘッドレストレスだからといって、その分金額が下がるとは思えん罠。
誰か>>489煽ってやれよ。
>煽ったらいわせるからね
ってメチャメチャ煽って欲しそうじゃねぇか。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 14:44 ID:MK69KDAy
つか、ここでムキになって煽りレスしてるヤツこそ
ビョーキだと思うが。
499raharuバイク板 ◆yR02n1TYPE :03/08/28 15:58 ID:NiczQXha
>>497=>>489
ヒッシだねぇ〜 ケラケラ
>>483
スポーツカーを買うぐらいで勇気なんか要るの?
つーか、スポーツカーって攻撃性があるんだ。

>>488
スタイルに惚れこんでミニバン買う病気っていうのが意味不明。
それともスタイルとスペックに惚れこんでスポーツカーを買う病気もあるのか?


あ、これ同一人物か・・・・・・・・・
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:02 ID:YGElKlzN
あの〜古巣もミニバンのせいで右折するとき対向車が見えにくいんですが
>>501
そのフルスモミニバンの所有者に文句を言いに逝けばよろし。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:18 ID:TPqkKnot


        ミ ニ バ ン、邪 魔

 
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:31 ID:/WkKJtY7
セダンってさ、なんか一番つかえなぇ。
人がたくさん乗れる訳でもなきゃ、荷物も積めない。
スポーツカーみたいに速くて運転が楽しい訳でもなきゃ、
クロカン4WDみたいに走破性が高くて遊べる訳でもない。
軽自動車みたいに維持費が安いわけでもないし。
VIPにしてるガキ達のが邪魔。
いきがってかへたくそかしらんが番町停めしてるし。


>>504
アホか?
>>504
最近のセダンは、結構荷物のるんだけどね。
実際、2リットルクラスのセダンなら家族でスキーに行って余裕なんだけどね








あ、無免厨房には、分からないことか(w
507504:03/08/28 16:52 ID:/WkKJtY7
訂正
番町×→番長○
付け加えさせてもらうと、セダン乗ってる奴って一番つまらなそうな人種。
これといって趣味もなくって感じ。話したらきっと一番つまらない奴。
俺の中のセダン乗りって見栄っ張り。
借家住まいでベンツとか (藁
508504:03/08/28 16:56 ID:/WkKJtY7
>>506
コンビーフの缶詰みたいにぎゅうぎゅう詰めで? (藁
509505:03/08/28 16:56 ID:eTyUTzlp
>>504
>つかえなぇ
書き込む前に確認も出来ないのか?
馬鹿は消えてくれ。
ミニバンに対して税金いっぱい取らないかな?
ていうか、乗車人数で税金アップしてくれ〜
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 16:58 ID:TtInGJ7z
>>507
その考えで行くと、プロスポーツ選手の大半はつまらない奴ということになるな(w
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 17:05 ID:Qjj6XFxE
ディーラーオプションとかでメッキパーツ満載なのは見てるだけで恥ずかしくなるな。
エルグランドとかに多いね。特に新型。
513504:03/08/28 17:13 ID:/WkKJtY7
本当のこと言われたからって起こるなよ(藁
でそんな返ししか出来ないの?
つまんねぇ人間だな!
がんばれよ!
514504:03/08/28 17:15 ID:/WkKJtY7
>>511
野球選手とか?
つまんなそうじゃん。
>>513
オマエもつまらなぇ。
>>504は何に乗ってるの?
>>504
>VIPにしてるガキ達のが邪魔。

ミニヴァンのVIP仕様のほうがウザイし邪魔
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 17:25 ID:TtInGJ7z
667 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/28 11:58 ID:IISEBCQp
昨日の夜のこと。踏み切りを渡るときに、一時停止し前方を確認して渡り始めようとしたら、
対向車線の車列から、いかにもDQNな車が、オレの車線を塞ぐように蛇行運転してきた。
しかも、かなり大回りだから、オレの車のフロントをかすめるようにして通過。
横通るとき睨んだら、向こうもすでに窓全開で睨んでた。
車種みたら、ホンダオデ。やっぱホンダ乗りはDQN多いなってむかつきたいとこだったけど、
オレもホンダ乗りだから、悲しくなった。



669 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/28 13:49 ID:lPnAxlqF
667を読んで思い出した。

朝、駅に向かう途中にある交差点で必ず見かけるDQN仕様の黒オデ。
携帯使ってたり、車線をはみ出して右折していくのもいつものこと。
今日は珍しく携帯使ってないなと思ったら、何故か体を90度ひねって
誰もいない助手席を向いて、首だけ前方を向いて運転している。
変な薬かシンナーのやりすぎで平衡感覚もないんだろうな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 17:27 ID:TtInGJ7z
まぁ、ID:/WkKJtY7にはビンボー臭い下品なミニヴァンがお似合いだよ。
>>508
「余裕で」と書いてあるのが読めないのか。
消防でも読めるのになぁ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 18:12 ID:qAuHAHlR
ぶぅううううう ぶぉおおお ぶぅーうううううっ
って走ればいいらしいよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 18:19 ID:5AaDbdut
たたない息子が2時間で勃起!
AriXは男性器の機能障害に
勃起力は抜群
インポテンツにさよなら(^^)/~

http://arix.gooside.com/index.html

確実勃起サイト
http://angelers.e-city.tv/index.html
523504:03/08/28 19:18 ID:/WkKJtY7
君ら釣られすぎ♪ 
かわいい〜

524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 19:20 ID:TtInGJ7z
> ID:/WkKJtY7
でたでた、”敗北者の名言”(プッ
525504:03/08/28 20:09 ID:/WkKJtY7
>>524
おまえさんが一番かわいいよ!
じゃあね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 20:17 ID:TtInGJ7z
ID:/WkKJtY7が一番醜いよ!
じゃあね
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 02:38 ID:WZ/XIlEf
hage
傍観している者から言わせてもらうと
「五十歩百歩」って感じだな。

みんなアホや。
ま、両方持てないからこういう議論になるわけだ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 10:16 ID:3UDXmlnn
>>520
4人家族だと余裕だと思うが、5人家族だとキツく無いか?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 10:30 ID:AUMCBm58
>>530
現在の日本で4人家族は既に少数派、5人家族など・・・
www.nikkei4946.com/today/0204/02.html
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 11:07 ID:hORC736m
ミニバン海苔は主体性の無いゴミってコトでOK?
>>531
ミニバンが普及し始めたのと、少子化問題が叫ばれはじめたのと、なぜか
時期的に重なる気がしますな。皮肉な話だが。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:16 ID:0U1cm6j6
高齢化でジジババが増えているから
子供が減っても需要は増えたりして・・。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 14:40 ID:gsloygMV
おとん ばば
     ガキ  ちょっと窮屈
おかん じじ

おとん ばば ガキ
おかん じじ ガキ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 15:14 ID:6iMlIq3f
>>534
核家族って知ってるか?
www.eco.shimane-u.ac.jp/~hirosima/KOJIN/ronbun/taimeido.html
でもさ、ここに居るミニバン乗りでDQNな奴ってそんな居ないんじゃないの?
夏の間がどうだか知らないけど、一応「車」板にわざわざ来るような香具師等
なんだし。
車板に来る奴ほど基地外ということに気づけ。
車メ板の各車スレいけば基地外だらけ。
>>538
確かに他版でコテとかやっている俺からみても、車板の低脳生息割合が高い
ってのは同意せざるを得ないが・・。
でもここに居るミニバン乗りやアンチのなかでポイ捨てとかやっている奴ってどれ位居るのかな?

まぁ、俺は車板に来る奴はそれなりに自負心をもって車を運転をしている奴が
他版よりは多いんじゃないか?と思っている。
540ミニバン海苔:03/08/29 16:00 ID:UefEAP7k
>>537
極普通のミニバン海苔で、ここの板を見に来る香具師は多いと思うが、
普通の香具師が見るからにアンチなこのスレを、わざわざ見に来るとは思えない。

私は面白いから来てるけど、普段は逆にアンチとして書き込んでるし。
>>537
確かに煽りに乗りやすいバカは多いけど
ここで叩かれているDQN・BIPなミニバン乗りは殆ど来ないだろうね。

PC買えないから。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 16:55 ID:uC1zBefq
>>541
流石にその程度の金は有るだろうが、ネットや2chに興味を示すかどうかは疑問。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 19:07 ID:QfIfiIgc
DQNが乗るミニバンじゃなくても邪魔なんだよね。
おれはエスチマ糊だぜ!
まじハンパねー悪者だしYO〜!ここらでハバきかしてるしYO〜!
Hey Yo いかついだろ、エスチマの黄色いボディーに深紫リムのホイール。
おれマジでハンパねぇDQN!
自分がダセーなんてこれっぽっちも思っちゃいねー!
マジZEEBRAリスペクトだしYO!
KJもリスペクトだぜ、hey yo checkしてきな!
たまんねーぜ、おれのMC!microphone握る手!
夜はこれから、熱気がムンムン、頭はパッパラパ〜でYO!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 20:25 ID:4AVGEcq5
キューブの3列シートってのもDQN御用達になるんだろうな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 20:38 ID:dkw/nakG
キューブはならんと思われ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 20:55 ID:ft0prcsn
キューブ?
キューブって日産bBだろ?よってDQN
車でHできるというのがミニバンを買った理由のうちの一つだけど文句ある?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 21:21 ID:88R4uRJV
>>548
シティホテルぐらい泊めてやれるぐらい金稼げよ
嫁or彼女がかわいそうだ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:05 ID:ft0prcsn
>>549
金の問題じゃないんじゃない?
気分転換。
それ、ありあり。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/29 22:20 ID:8KAr9uTb
考えてみれば高額と言われるクルマはほとんどセダン/クーペ/オープンであって
ミニバンの高級車ってほとんどないね。ワールドワイドに見ても。ジャグァー・BMW
・メルツェデス・ボルボ・フェラーリ・ポルシェ・ローバー うーん。なかなか見つか
らない!!

結局貧乏人の乗り物か、高額車の2ndカーとして買われるクルマなんだよね。
ミニバンって
>>551
ペット板に還ろうねw
>>551
それだよ。それ。
だからエルグランドやアルファードごときでも
これは最高級車種なんだぜっていうアフォが多いんだよ。
・・・ったく。
ミニバンの車内はスペルマとマン汁の臭いが充満しているということで。
昔、デーブスペクターがある番組で自己紹介する時、
「こんばんわデーブスペルマです」って言っていた覚えがある。
生放送だったからどうしようもなかった。
とんでもないおっさんやな、ほんま。

このスレに徳大寺がいる。

>>551 お前やろ!
>>556
カモンタツヲのネタ?
>>551
メルセデスのVクラスって3列目シートなかった?
まぁあれがミニバンと言えるかどうかだが…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 18:53 ID:SL7yhIVo
ミニバンの廃止はいつ頃になりますか?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 18:58 ID:QFuYLv8R
今日某ミニバンで峠攻めてる人いました。
結構がんばっとたでー
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 19:45 ID:ukGtjwQn
ミニバンで犯罪を起こし
ミニバンで犯罪者は運ばれる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 20:54 ID:JPjQHmTC
いじめられっこイパーイ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 21:02 ID:K787xZHF
ミニ蛮で車高を落とす奴がいるが、矛盾していることを
やっていることに気が付いていない。
必要以上に車高を落とすから踏切で蛇行運転をしたり、
なんともないデコボコ路面で異様にスピードを落とす。
重心の高いミニ蛮に乗っているから不都合がおこる。
ミニ蛮は存在そのものが公害だ!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:30 ID:lwlJhdFT
車高落とすのは遠目で見ると「バカだなぁアイツ・・・。」
とか思って、そして運転者の顔をのぞけると「やっぱりw」って感じで
エンターテイメントと思えばそこそこ楽しめるよw

でも爆音マフラーとかあと無用にスピード出す香具師は不快。
今日は久しぶりにAE86爆音チューンを見た。運転荒かったので死んで欲しかった。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/30 23:49 ID:t+B0SNFL
>>1-564
お前らが先頭切って、反ミニバン運動ヤレ。
とりあえず、HPでも立ててな。メーカーにも抗議の電話を1000本以上入れろ。
警察にもな。それだけやったら認めてやる。

おっと、お前の愛車にも、”反ミニバン運動提唱車”とステッカーも貼るように。
そこまでやったら認めてやるさ。
みんなお前を神と呼ぶだろうよ。じゃ、がんばれ。な。

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062237656/167
↑より一部改変
確かにミニバン乗りの面は馬鹿っぽくて笑えるわな。
馬鹿しか乗っていないだろ、ミニバン乗りって。
馬鹿面というよりDQN面と言った方がいいかね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:00 ID:zM4FwGpS
でセダンは芋っぽくて不愉快になるわな。
外出禁止!
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:50 ID:T9N2kEdO
根本的な問いだけど
ミニバン1台体制って

恥ずかしくない?

フォーマルな場面というのが人生に無い人達なのかしら?
下賎の方々?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:55 ID:gkppX85I
本当に
>フォーマルな場面
に自ら運転していく奴なんかいるの?
そっちの方が恥ずかしいよ
ハイヤーかリムジン呼ぶのが当たり前だろ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:56 ID:myAM2tIl
ま、ミニバンなんて経済的にも精神的にも貧しい方々が乗る車だからね。
セダン2台持つよりも
ミニバン1台の方が合理的。。。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:58 ID:T9N2kEdO
ミニバン糊を弄るスレで>>596

わははw
楽しい
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 00:58 ID:FudjVZ9K
なんかミニバン乗りが「車好き」って言っても
ぜんぜん説得力ないと感じるのは俺だけだろうか、、、。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:00 ID:T9N2kEdO
>>572>>569宛てだた
笑って間違えちゃった
>>573
ミニバン大好きな奴はいくらでもいる。
エアロやいろいろ改造するのに数百万かけるやつもいるからな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:05 ID:T9N2kEdO
弄りまくりDQNミニバンも話にならんが
渋滞の先頭の追い越し車線で必死の形相でハンドルにしがみついて
90km/hクルーズしているミニバンオバハンもなんとかならんかな
>>576
どうにもならんとしか言えんな。
そんなオバハン見たこともないしね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:07 ID:gkppX85I
ID:T9N2kEdOは原付一台体制の貧乏人に決定(w
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:07 ID:T9N2kEdO
>>575
彼らは虚仮脅しが趣味なんだね?
ハーズカシーw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:08 ID:FudjVZ9K
>>575
そういう奴はミニバンが好きなんじゃなくて、
ミニバンという素材を使って何かを表現するのが好きなわけで。

車好きっていうのは車を運転することが好きというのが根底にあるはずだが。
>>579
さぁ。知らん。

>>580
ミニバン乗りだからって運転が好きじゃないというのはどこにある?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:13 ID:T9N2kEdO
>>578
そういうレスって
当たってないと全然悔しくないもんだね
むしろ君の(r。いや、止めておこうw

わはは
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:27 ID:gkppX85I
>>582
すまん、図星だったか

ゲラゲラ(w
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:43 ID:gkppX85I
>301 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 01:28 ID:T9N2kEdO
>ミニバン叩きのスレであっさり釣れたID:gkppX85Iなら
>このスレの>>277でスポ糊を叩いてるけどね

「釣れた」
たたきスレにおいて、この言葉を最初に吐いた奴は敗北者。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:50 ID:OgIMljtE
>>584
どれどれ?
ふむふむ

すっげー後づけな釣りだね
レスの時間の前後を並べてみて
相当苦しくない?
でもその言い訳がましさがまたオモロイ
「釣れた」って言ったもん勝ちだなんだよね
よしよしw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:52 ID:hqHVFK1P
今日、ミニバンが踏切で新京成電車とぶっかりました。
今日じゃなくて昨日でした。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:54 ID:OgIMljtE
そりゃまたはた迷惑な話で…
どうせ前方確認もせず踏み切りに飛び込んで「虜になった」ってやつでしょ
電車止めると高くつくよね
払えるのかしら?
>>581
>>580
>ミニバン乗りだからって運転が好きじゃないというのはどこにある?

漏れもこんなレスしたことあるけど答えが帰って来ないから聞くだけ野暮だよ。

ツレ(V6オデッセイ海苔。足回りとホイールだけ交換してる)なんかは心底タノしそうに運転してるんだが。
つーか、ソイツは現在遅めの夏休みでオデッセイで北海道にドライブに・・・・・・・

(´・ω・`)ウラヤマスィー・・・
俺は普通車と呼ばれる車に乗ってるが、トラックはじゃまだと思うけどミニバンがでかくてじゃまだなんて思ったことないなあ
そんな事思うってことはよっぽどちっちゃな軽でも乗ってるんだろ?
運転好きなやつはいるだろうけど、車の楽しみの中でミニバン買うようなやつは運転することが
一番ではない罠。運転を楽しむことより優先されるなにかがある。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 04:19 ID:61R++1ax
俺は普通車と呼ばれる車に乗ってるが、ミニバンは邪魔だと思うけどトラックがでかくて邪魔なんて思ったことないなあ
そんな事思うってことはよっぽどちっちゃな軽でも乗ってるんだろ?
アンチクロカンと全く同じ展開やね。流行ものにはアンチが付き物 と。

あーあ、明るくなってきちゃったよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!さて寝るか。
ミニバンをそんなにいじめないでおくれ。オレもオデ乗りだけど
確かにDQNが多いというのは認めるよ。
ミニバンは他の車種よりドレスアップがしやすいというのもあるんだろうね、
それが流行りだし。

ミニバンドライブは楽しいよ。スピードは求めていないし、あくまでもマターリ
しながら知らない場所へ行くのが楽しい。また、車中泊スレとか見ている
と、やっぱりミニバンは便利なんだなと感じる。時間があればどこかへ行きたいもんだ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 07:12 ID:zM4FwGpS
ここのセダン海苔って何乗ってるんだ?
レスキボン
>>591
ミニバンで楽しく運転できるかは人それぞれデナイノ?
しかも一番ではないという決め付けはイクナイデナイノ!!

自分の感性がすべてと思って語るのはどうかとオモワレ。
597天気がちょっと心配だけど@今からドライブへ行こう:03/08/31 09:04 ID:mDIiSOic
ここでミニバンを叩いてる奴って人間的に問題があるね。

子供の頃から他人の持ってるものに
ケチつけたりしてたんだろうね。

次にどんな車種が流行るか分からないけど、
その時もきっと叩いてるんだろうね。

ってか、他にやる事無いのかね?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:19 ID:G4vQMX5s
乗り味はともかく、
整備しているとミニバンの作りには関心する事が多い。
いかに限られたスペースを効率良く使うか
良く考えられている。

こういったノウハウはセダンなどにも
生かされている。


しかし・・整備性はだいぶ犠牲になってるな・・。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:23 ID:P19jtk9e
車高税 車内体積税を新たに制定すべき

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:28 ID:TI9bLe2C
>599は景気を悪化させたいのか?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:56 ID:mUh1c3UJ
俺も普通車と呼ばれる車に乗ってるが、ミニバンがでかくて邪魔だなんて思ったことない。
そんな事思うってことはよっぽどちっちゃな軽か原付にでも乗ってるんだろ?
あと背の低いスポーツカーの可能性もあるな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 11:58 ID:IsLt5Ybd
考えもなしに車高税を制定しろとか真性の馬鹿だな
車高税車内体積税って何だよ プ
599答えとけよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:00 ID:mUh1c3UJ
>>599はよっぽど小さい車に乗ってるんだな(w
きっと旧規格の軽に違いない
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:10 ID:7dLPAmKn
座席あたりで税金とりゃいいんだよ
>>599
馬鹿なりにいい言葉考えたと思って得意気に書き込んだのが哀れだな。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:17 ID:gelpITXP
でかいとかそんなのはいんだよね。
トラックとかも居るわけだし。

でもマフラーうるせーのは勘弁しろや。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:28 ID:mUh1c3UJ
>>606
歯外道。スポーツの勘違い爆音マフラーも勘弁
てか死ねよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:32 ID:zM4FwGpS
ここでミニバン叩いてる香具師。セダンセダンなんて騒いでるが、
大した車じゃないんだろうな?
カローラやサニー、カリーナやブルーバードなんかで、さえない顔して乗ってるって感じ。

609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:44 ID:y1Ui9G4b
ミニバンそのものがたいした車じゃねーじゃん。
おまえにとってどういう車がたいした車なのか知らんがランボルギーニでも
乗ってなきゃ駄目か?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:46 ID:zM4FwGpS
ランボルギーニ?
そんなの恥ずかしい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:56 ID:IsLt5Ybd
609は恥ずかしいよね
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 12:59 ID:zM4FwGpS
>>611
ランボルギーニなんてカッコだけの車が大した車だと思ってる時点で、
足りねーな。
>>604 これ採用されると多分ミニバン買う人減ると思うんだが
>>610-612
貧乏人の僻み。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 13:06 ID:Afv8A77e
ミニバン乗ってるガキは落ち着きがない
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 13:09 ID:zM4FwGpS
>>614
おまえランボ本当にいいと思ってるのか?
恥ずかしいぞ! ガルウイング空けて車の乗り降りするんだぞ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 13:15 ID:mUh1c3UJ
>>614
彼氏に乗ってほしくないクルマランキングで、堂々のNo.1(禿藁
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/editorial/special/011211/02.html?ROUTE_ID=
>>617
むしろ、3位だけ車名がでてるのはワラタ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 13:37 ID:y1Ui9G4b
頭の悪い奴らだな。ランボルギーニという具体的な車名ではなく
単に高額な車とでも言っておけばよかったか?
そもそもミニバンを煽る奴はたいした車に乗っていない(低額)
なんて、何を根拠に言っているんだか。
ああ、ミニバンは低額な車ね、ちなみに。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:09 ID:1t3hLgkZ

ここでミニバン以外を叩いてる奴って人間的に問題があるね。

子供の頃から他人の持ってるものに
ケチつけたりしてたんだろうね。

次にどんな車種が流行るか分からないけど、
その時もきっと流行に流されているんだろうね。

ってか、付和雷同しか無いのかね?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:13 ID:IyYICXi6
高いか安いかで車(道具)を判断するのはアホだろ。

成金の考え方だぞ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:15 ID:y1Ui9G4b
そもそもミニバンがこれだけ叩かれているのは嫌われているという事実があるからだろう。
俺はミニバンがでかくて邪魔とか思ったことはないが、ミニバン乗りでおかしな
運転をする人間が多いことは事実なんだよ。それが嫌われている原因。
そんな運転をする奴は人格的に問題がある。流行を叩いているとかじゃないわけ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:20 ID:yQRJviOe
DQNはどんな車種にもいる。

叩くなら総じて叩くべき。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:21 ID:Tqe8wZur
ミニバンはクソみたいに低価格なくせにアホみたいに邪魔だぜ
なんつーの、ミニバンはミニバン海苔の頭同様にスカスカで中身が詰まってないわけだ
社会に与える悪影響つーか、まあ、こんな車を買う奴は自分の邪魔さを自覚できないんだろうな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:22 ID:mUh1c3UJ
>運転をする人間が多いことは事実なんだよ。
あなたの主観ではなく、具体的なデータを出してください
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:27 ID:y1Ui9G4b
おかしな運転をする車のデータのソースなんてあるわけないだろう。
これは俺の主観だ。文句あるか?
おまえは車を運転したことがないのか。現実として走っている車を見てみろ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:34 ID:ogsHOkmO
たから、アホを叩くなら総じて叩け。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:44 ID:YxUYJU0F
何で旧型オデッセイにはどきゅーんなドライバーが多いんだろ?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 14:53 ID:zM4FwGpS
そう、ミニバンは所詮バンだよ、低額の。
しかし、これでないと俺のライフスタイルには使えない。
バンドやってるんで、何かと機材運ぶんでね。
セダンじゃ使えない。
家族でのレジャーだけじゃないんだ。
高額車買う金有ってもそれには使わない。
車に金掛けたところで数年乗れば二束三文だし、
音楽に関わる機材も安いものじゃないんでね。
そんな事してなきゃ高額車買えたかもしれない。
しかし俺にとっては音楽の方が自己表現の道具としては大事。
家族も養わなきゃならないし、俺が死んでも嫁とガキが食ってける用意もしてるんでね。
山道なんかじゃ、背の低い車にかなわないのは知ってる。
元スポーツ系乗りなんで、速い車は先に行かせてるよ。


630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 15:48 ID:mUh1c3UJ
そもそもスポーツがこれだけ叩かれているのは嫌われているという事実があるからだろう。
俺はスポーツがおそくて邪魔とか思ったことはないが、スポーツ乗りでDQNな
運転をする人間が多いことは事実なんだよ。それが嫌われている原因。
そんな運転をする奴は人格的に問題がある。流行を叩いているとかじゃないわけ。
>>630
人格的な問題なら車種は全く関係無くなる訳だが、スレ違いだからアンチスポスレに逝け。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 16:08 ID:zM4FwGpS
>>630
ミニバン乗り?
スポーツそこまで引き合いに出すとややこしくなるよ。
ここの1は「セダンに買え」って言ってるからセダン乗りだろうし。
ミニバン、鈍いデカイ邪魔だから、スポーツも居るかもしれないけど。
まぁ、何乗っても身分不相応な高額車無理して買ったり、意味の無いドレスアップや、
インチUP、ローダウンはカー基地ってこった。
カローラでもベンツでも、ミニバンでも、スポーツでも。
俺に言わせれば、何乗っていても「車が僕のすべてです」なんて奴はDQN
一流企業に勤めてベンツ乗りでもね。


633632:03/08/31 16:11 ID:zM4FwGpS
セダンに買え×→セダンを買え○
                スマン逝ってくる。
ミニバンがでかくてじゃまだと言ってる奴は軽か原付乗りということで終了
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:26 ID:NnTtgagd
トラック海苔ですが、ミニバンは邪魔です
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:30 ID:kqAXBhtT
トラクター海苔ですが、ミニバンは邪魔です
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:38 ID:zM4FwGpS
そうそう、トラックって山道の下り速えぇんだよな。
夜の20号とか。
排気ブレーキもあるから飛ばす飛ばす。
近隣民家の人も大変ね。
638:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:38 ID:TedL9kDE
岡山県の国道2号線の事故車両は、大体、ミニバン。
うざいから乗るな。特にオ○ッセイ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:40 ID:AvGLJ6dl
うーん、>>617はサンプル数が少ないから何とも言えんな。
それに一番乗って欲しい車が、台村ーの何とかなんて、一般人はそんなの知らんと思うぞ。
それに女の子の写真見てもあまり奇麗じゃないのが多いし、
スポ乗りが見てもあまり気にならないのでは?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:48 ID:TedL9kDE
>>637ワラタ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 17:49 ID:TedL9kDE
スマソ>>636だった。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 17:55 ID:zM4FwGpS
そりゃそうだよ!俺はミニバン海苔だが、
トラクター海苔は、千葉じゃイージーライダーって言われてんだから。
じゃましちゃいけません! 速やかに道を譲りましょう。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/08/31 18:00 ID:TedL9kDE
>>642 Good Job!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:02 ID:pxYibo9k
トラクターってトレーラーヘッドの方じゃないのか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:12 ID:Vm2z6cn5
ミニバンって商用車のイメージ。
一人しか乗っていないのに無駄。
燃費も悪いのに毎日通勤に使っているのも無駄。



646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 18:21 ID:nyKy8U3P
逆上したミニバン海苔が燃費データーを貼り付けそうな悪寒
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:00 ID:S0CKkp1o
アホだな、ミニバン乗ってるヤツって。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:51 ID:ikQ+2/Eu
ミニバン=小貨物車




プッ

649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:54 ID:r7TbtOWN
つかミニバン乗ってるアフォ連中が車板に来なければ荒れない訳だが。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 19:57 ID:f7tOdrCZ
ドン亀のくせにマフラー変えんなボケェ!
>>645
それでいくと無駄に排気量大きいセダンも無駄
ミニバンだったら多人数or多くの荷物を積める
がセダンは出来ない。
俺はミニバンダサイと思う方なのでワゴン乗ってるが
>>650
速ければ爆音マフラーを付けてもイイなんて事は
これっぽちもない。むしろ危険行為で死んで欲しい
>>649
ミニバン乗ってる連中がこの車板に来なければ、
荒れる以前に閑古鳥が鳴くと思うよ、このスレ。


スポーツ=ゴキブリ




プッ



ミニバン嫌い=彼女or家庭無し
ミニバン嫌い=友達いない
ミニバン嫌い=寂しい奴


プッ

図星突くなよ
>>1
うん。だから君は、反ミニバン運動をやるんじゃなかったの?
てっきりやるって決意したのかとオモタよ。
一生脳内反発で終わる弱い人間じゃないよね?
それとも単なる反対反対ヲタ?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:54 ID:HNlc6WF8
>>655
またそこへループするのか
自作自演ばっかりやな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:05 ID:MOchiTcO
ミニバン海苔のDQNが2ちゃんねるに来れるのか?
アホだからネットに接続もできないだろう。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 22:45 ID:S0CKkp1o
デカイ、ノロイ、邪魔、ミニバン。
5人以上乗車してるミニバン見たコトない。
って言うか2人以上乗車も珍しいな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 00:08 ID:7Xqs/A9p
>>661
そう言われればそうだな
セダン
狭いからガキ耐える=我慢を覚える=しつけ成功
運転席と後部座席が近い=両親の目が行き届く=悪さしにくい=事故起こりにくい
運転席との距離近い=父親の運転する姿を見る=交通マナーを知る

ミニバン
広いからガキ放し飼い=我慢を覚えない=DQN化
座席離れてる=両親の目が行き届かない=悪さする=事故発生
運転席との距離遠い=後ろで遊ぶ=運転に興味を持たない、交通マナーを覚えない

最後の一つはちょいと無理矢理な気もするが…
スポーツ
狭いからガキ乗れない=家で留守番=グレる=DQN化
後部座席が狭い=いやがる=家で留守番=目が行き届かない=悪さする=犯罪発生
両親との距離遠い=父親の運転する姿を見ない=交通マナーを全く覚えない
某スレに対向して、ミニバン糊こそ身勝手である。というスレ立てちゃおか。
小さい、うるさい、身勝手、邪魔、スポーツ。
女乗せてるスポーツ見たコトない。
って言うか2人以上乗車も珍しいな。

セダン
狭いからガキ耐える=エコノミークラス症候群
運転席と後部座席が近い=両親の目が行き届き過ぎる=自立できない=ヒキコモリ
運転席との距離近い=父親の運転する姿を見るとは限らない

それからセダンの定員フル乗車や、荷物満載してる姿見ると哀れになってくる
ああ、頭の固い貧乏人が必死になってるなって。
おとなしくレンタカー借りればいいのにと思うよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 01:43 ID:HJ4twcRI
>>667
仕事上、セダンしかもてない人だっているんですよ。
もはや馬鹿の集まりだな。というかなんでミニバン叩くの?

俺はマイナーで変な形のスポーツ乗ってるけど
車間クルマ3台分くらいあけて、制限速度+10キロぐらいで
普通に乗ってる。
ただ、そこにいるだけでミニバンもセダンも軽も
国産外車問わずみんな譲ってくれし信号待ちでも後ろが寄ってこないから邪魔とは思わないな
確かにトラックの平走はウザいけど、こっちもトバす訳じゃないからキニシナイ(,・ε・)

ここのスポーツ厨って、単に普通の軽やファミリーセダンに羽根つけて
ホイール交換すりゃスポーツだと1人で勝手に思い込んでるんじゃないの?
存在自体が反則みたいなクルマだと、周りが気を使ってくれるから
嫁も運転すると楽でいいって言ってるよ。
>>666
>>661真似てウマイこと言ったつもりだろうが
少々強引過ぎたな。
>669 というかなんでミニバン叩くの?
理由を考えては逝けない。
最初から結論ありき、ミニバン叩きのために存在。
ここでは、ミニバンを叩く、もしくは反論しなければならない。
つまり、ミニバン叩きとその反論がジャレる場所w
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 06:06 ID:Z5D3EWHg
>俺はマイナーで変な形のスポーツ乗ってるけど
・・・
>国産外車問わずみんな譲ってくれし信号待ちでも後ろが寄ってこないから邪魔とは思わないな
・・・
>存在自体が反則みたいなクルマだと、周りが気を使ってくれるから
・・・
DQN決定。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 08:49 ID:a94N0BnV
迷惑な話だ
news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=01kyodo2003090101000028&cat=38
news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=01kyodo2003090101000067&cat=38
ところで、これ車種はなんだ?記事には、写真ついてないし・・・
テレビではちらっと写ったんだが確認しきれなかった
セダンが窮屈だなんて、
おデブさんは大変ですね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 09:53 ID:3dqRwAO1
シートサイズってそんなに違うのか
そりゃ軽と普通車は違うけど、それでも窮屈というほど狭くはないよなぁ
トラックだってそんなに広いシート付いてるわけでもないし・・・
セダンのシートが窮屈ならミニバンだろうがなんだろうが窮屈だろう
横幅より縦幅の問題だろうな
座高が高い人は大変ですね。
折れ身長170cmなんだがセダンでも頭の上のクリアランス20cm近くあるぞ
座高高いってどんな体型なんだろう
>>677
ちっちぇー
結論:ミニバンが邪魔ででかいと言ってる奴は、
   セダンすら買えない貧乏な軽自動車or原付乗り
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 13:22 ID:5dyHclVe
>>678
170cmがちっちゃいと言うのは別にかまわんが、
170cmで20cmもあいているのなら190cmでも10cm位あくんだが・・・
それでも狭いってのは、座高が余程高い(足が短い)か、2m超えの巨人かだろ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 13:37 ID:MVGYLyw2
ミニバン=ワンボックス
>>680
一般的な着座位置なら ビッグセダンといわれているシーマで約1m位
20cmのクリアランスということは、座高が80cm 170cmの身長なら足の長さは約90cm。

めっさ足長ーな、セダンで普通に座ってクリアランス20cm(約拳 二個強)なんて乗ったことがない、
俺は、セルシオ、BMW、ベンシ乗ったこと有るが(自分の車では無いが)、精々拳一個くらいだな。
因みに俺の身長は180cmでつ。

20cmのクリアランスなんて言ってるって事は、必要以上にシートでも倒して乗ってるんじゃねーのか?


”ちっちぇー”で気分を害した?スマソ只の煽りだと思ってくれ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 14:28 ID:RQL35CII
>>683
ちゃんとフル乗車してたみたいだね。

つーか、ワゴン車でシートベルトをしないヤシは名にに乗ってシートもベルトをしない罠。

まぁその前に不慮と思われるパンクが原因での事故をわざわざ「またミニバン糊だよ・・・」って
言ってソースを出してるのって見てるとちと恥ずかしい罠。

てか、パンクしてハンドル操作を誤るってことある?
漏れは今のところ無いけど。
>>684
×⇒つーか、ワゴン車でシートベルトをしないヤシは名にに乗ってシートもベルトをしない罠。

○⇒つーか、ワゴン車でシートベルトをしないヤシは何に乗ってシートもベルトをしない罠。


_| ̄|○ガックシ・・・
>>684
『パンクしたら落ちついて操作しろ』と言われても高速道路でパンクしたら
ほとんどはパニくると思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 14:53 ID:Ur2RS/9v
>>683
ミニバンでフル乗車なんて見たコトないが
あったと思ったらコレか。
ミニバン海苔は本能的に危険を察知してるの?
車、何でもいいけど、このスレ事態が邪魔だからあげないでね。
車庫入れとか駐車下手だからミニバンなんて糞車乗らん。
>>686
うーん、そんなもんなんでしょうかね。
漏れはなぜか一年に3回ぐらいはパンク(バースト含む)をさせたりしてるけど
そんなに焦ったりすることは無かったり(慣れた?)

一番ビクーリしたのが中央道の上りをぬおわ`b/hで走ってたときに左リアタイヤがいきなりのバースト。
タイヤが195/65-15だったんでいきなり車が傾いてビクーリした。
そのことでもうミシュ○ンタイヤが信用できなくなった・・・・・
あとは名阪国道をぬえわ`b/hで走ってた時にも(4人乗車)右リアがパンクしたこともあったなぁ。
しかも緩やかな左コーナーの最中で。

サイバーCR-Xに乗ってた時なんか平均で2ヶ月に1回の割合でパンクしてた・・・・_| ̄|○
漏れって運が無いんだろうか・・・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 15:10 ID:RQL35CII
だ・か・ら・事故のことじゃなくて。

近所の人「あんな事(アイドルのコンサートに行く事)する人じゃなかったのに・・・」
>>689
( ゚д゚)?
>>691
そっちのことかYO!!w
>>688
ミニバン海苔って分かりやすいよな。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 16:29 ID:Z5D3EWHg
ミニバン+フル乗車+高速+パンク=コントロール不可
重心が高い分傾くとハンドル取られそうだし。
それにしても重心が高いと横向きの衝撃が強いと実感させるミニバン事故だな。
5人も飛び出してるよ。
パンクはタイヤの気圧が不適切だったんじゃねーのか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 16:38 ID:5dyHclVe
>>695
スライドドアって事故の衝撃で人間が通り抜けるくらいの隙間が一瞬出来るらしいよ
そこから、後席の人間がほうり出されるそうだ。
随分前に何かの雑誌で読んだんだが・・・
JAFMATEだったかなぁ・・・
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:01 ID:CasXd5TL
>>679
0点 age
698コメカミ ◆11UZlYqzY. :03/09/01 19:05 ID:J5+6vwyH
先生CAPAはミニバソに入りまつか〜?
結論:ミニバンが邪魔ででかいと言ってる奴は、
   セダンすら買えない貧乏な軽自動車or原付乗り
   または車間詰めすぎ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:08 ID:4hG6PTM7
結論:ミニバンがかっこいいとかなんとか言ってる奴は、
   セダンすら買えない貧乏なインキンタムシ
   または脳みそなさすぎ
700?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 19:10 ID:CasXd5TL
>>699
-5点

ついでに700ゲトー?
_| ̄|○ 702ガックシ・・・
>>700
-100点
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 20:11 ID:hArqZdoe
現行エスティマでサーキット攻めてるイタイ人がいるのは皆さん知ってますか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 21:13 ID:Ur2RS/9v
>>705
「ミニバンの割には」って言い訳できるな。
街中でも迷惑極まりないのに
サーキットにまで邪魔しに来る香具師の愛車をうpしてくれ。
>>706
速ければ文句はないけどな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:02 ID:Ur2RS/9v
>>707
まぁドリキンでも乗らない限り、漏れの駆るフルチューンGTRとはタメ張れないワナ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:04 ID:njaAS9Wf
>>706
確かに・・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:10 ID:HJ4twcRI
俺、プレマシーに乗ってんだけど、結局ダメ車扱いかぁ。
気に入ってるのにガックリだ。
>>705
初めて聞いた…ミニサーキットだとコーナーで横転してそうだ

しかしミニバンってそういう目的の車じゃないだろ?
オデあたりならまだ判る気がするが
慣れないことやらされるエスティマが気の毒だ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:11 ID:HJ4twcRI
ぬぉっ!プレマシーの車検証みたら、ステーションワゴンじゃね〜の!!
やた〜!ダメ車じゃないんだ!
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:13 ID:HJ4twcRI
>>711
直リンは迷惑かかるかもしれないからやんないけど、
"エスティマ サーキット"で、ググってみてください。
しかし、ブレーキ焼けんだろ・・・・・。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:32 ID:ztGzVE5n
フルフラットシートって何? あんな馬鹿な機能で売れるか売れないかの瀬戸際なんだから
日本の自動車工業は発展途上国並なんだよな。

フルフラットのまま子供がゲームに熱中したまま走行して、万一事故起こしたらどうなるんだ?
とにかく関心が 安全<<<<<< たま〜に使うわけわかんない機能 という観念だからw

海外(欧州)はミニバンでもシートありきで作るよ。フルフラットで高速なんか走れないからな。

とにかくアホな国民(ミニバン海苔)に迎合して、危険なクルマを作ってしまう世界を代表する
メーカー
たま〜にしか使わないなら別に安全上問題無いじゃん。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:36 ID:ztGzVE5n
>715
出てきたな! ミニ番海苔の弱頭症候群 w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:46 ID:qeC9hs8Y
馬鹿フルフラット使うのは初めだけw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:56 ID:ztGzVE5n
だから長距離乗ると、疲れるんだよな。一押ししてた奥さんやら子供が...
疲れるから退屈してきて、騒いで、ドライバーの主人もそのうち運転に集中できなく
なって、周りのミニバン以外のドライバーから要注意チェック受けて、バンバン
抜かれるな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:10 ID:6YKHc2XU
>>715

たま〜に氏ね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 23:15 ID:qeC9hs8Y
>>718
シートバックが恐ろしく低いからね、ありゃ疲れるワ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:05 ID:fHOj5U2J
>>712
車検証に限って言えば、ミニバンという言葉はない
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:10 ID:vGGOPY+T
>719
「他を巻き込むな(ミニバンは巻き込みOK!)」も付け加えなくちゃ!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:58 ID:msWOOean
よくもまあ、あんなでかくて重いボディで2リットルクラスのエンジン車買ってるわ。
日本人の少しでも他人と一緒という見栄で買われてるのかい。

USのミニバンのように広くて、でかくて排気量(トルク)もでかいクルマなら
許すけど、日本で売られてるミニバンはいつも貧乏臭さが漂ってるんだよね。

普通の感覚をもったノーマル人なら買わないね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 00:59 ID:I/LzuNTq
    ゴ                             ゴ  
            ミ             ミ
                   ニ
            バ             バ
    ン                             ン
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:05 ID:t7YtXqRd
カッコ悪い 鈍い 邪魔 ミニバン(プゲラ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:10 ID:fHOj5U2J
ミニバンかー
バカの乗り物だなー
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:13 ID:t7YtXqRd
さっき峠走ってたらミニバンがガードレールとディープキスしてた ざま〜みろ(w
さっき峠通ったら、スポーツがガードレール突き破って、谷に落ちてた ざま〜みろ(w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 08:00 ID:pVRGBYNy
ジメジメしているせいか
頭にカビが生えたヤシが大量発生しているな・・。
まぁ、俺もそうなんだが・・。
そういえば、軽自動車の車重って700〜800kgなんだね。
最近では、その軽量な軽自動車のフロントブレーキもディスクブレーキになってきてるね
フロント軸重500kg以下ってとこなか。
ミニバンの後輪ブレーキ未だにドラムを採用してる車大いけど、軸重そんなに軽いのかな
731730:03/09/02 10:55 ID:gcTviALR
× 500kg以下ってとこなか
○ 500kg以下ってとこかな
欝死
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:02 ID:LzIJ25wE
ドラムの中の人が手でタイヤを押し付けるから大丈夫だろ。
つーか、ドラムブレーキなんか?ミニバンって。
>>730
ミニバンでドラムって何があるの?教えてくれ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:20 ID:gcTviALR
>>733
丁度さっき見たのはリバティ
他にもある、思い出すの面倒だが・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:42 ID:W7q7RBma
頼むから信号待ちのときはライト消してくれ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 11:56 ID:gcTviALR
とりあえずトヨタのサイトでちょっとだけ調べてみた
WISHのEパッケージはリヤブレーキディスクは外れていた
NOAHはリーディング・トレーリング
GAIAはリーディング・トレーリング
エスティマはリアもディスク
VOXYはリーディング・トレーリング
アルファードはリアもディスク
リーディング・トレーディングってのはドラムの形式の一つになるのかな
ttp://hinode-j.hp.infoseek.co.jp/ridhingu.html

面倒になったので他のメーカーはパス
737736:03/09/02 12:01 ID:gcTviALR
再確認したらWISHのEパッケージはリーディング・トレーディングつまりリアドラムブレーキだった
>>736
ども乙!

何らかの利点が有るんだろうが、なんの利点があってドラムにするんかな。
>>738
ドラムブレーキの利点
・ブレーキの効きがディスクより(・∀・)イイ!!らしい。
・シューがなかなか減らない。
・ホイールが汚れない。
・メーカーは車の軸重に合わせて大きさを簡単に決めれるのでは?
・人をイパーイ積んだ時はディスクよりドラムでしょ。

ドラムブレーキの難点
・放熱性が悪い。
・シューの交換はちょっと('A`)マンドクセ
・ホイールをスポーク系に変えた時にドラムが見えると貧相に見える。

こんなもんかな?
>>735
信号待ちの消灯は違反じゃなかった?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:32 ID:gcTviALR
>>739
>人をイパーイ積んだ時はディスクよりドラムでしょ
だったら軸重量の大きいフロントにドラムをもってくるはず。

難点追加
利きのコントロールが難しい。(カックンになりやすい)
742741:03/09/02 13:34 ID:gcTviALR
訂正
×軸重量の大きいフロントにドラムをもってくるはず。
○アルファード等の大型ミニバンや軸重量の大きいフロントにドラムをもってくるはず。
>>741-742
うーん、たしかに。
メーカー側のコスト削減なども関係してるんだろか?
フロント側のドラム作るの('A`)マンドクセで他車のディスクを流用したり。
リア側は他車用のドラムがあったからそれでも使っとけとか・・・・


┐(´ー`)┌んなわきゃないか。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:42 ID:lyhmk1pj
>>742
フロントにドラムブレーキって窮屈そうなイメージがあるな。
大昔の車はフロントもドラムだった記憶があるような。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:48 ID:ZUPZfKon

    ./■\
   ∩´∀`∩ ワショーイワショーイ
    ヽ   丿
    ( ヽノ
   し(_)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:49 ID:mbB1dF52
フロントにドラム持ってきたら
下りでフットブレーキ多用する車音痴のミニバン海苔にとって危険。
巻き込まれる前車はもっと危険。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 13:52 ID:W5KhGoSH
>>740
ヘッドライトのみのこといってんじゃないの?
それくらいわかってやれよ。
>>747
どっかのスレで、信号待ちのヘッドライトの消灯(ポジション状態)は違反だ!って書いたんだけど。
これってホントなんかな?

もちろん漏れはヘッドライトのみのことで言ったつもりだったんだが言葉足らずだった・・・・ _| ̄|○
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:06 ID:gcTviALR
何故ミニバンのリヤブレーキにドラムが使われるのかはドラムブレーキとディスクブレーキの
利点欠点を比べてみれば分かるんでないの?
取りあえず
コスト
ドラム<ディスク
制動力の立ち上がり
ドラム>ディスク
最大制動力
ドラム=ディスク
耐フェード性
ドラム<<<<ディスク
制動力のコントロール性
ドラム<<<ディスク
重量
ドラム<ディスク

思い付いたのはこの位だけど・・・
追加補足訂正大歓迎
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:16 ID:gcTviALR
軸重500kg以下位の軽のフロントでさえディスクなんだが、ミニバンの後輪軸重ってどの位なんだ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:31 ID:Dki0/e1z
燃料タンクの位置でも、後輪荷重は変わってくるけど、前輪より重くないと思う。例外はVWみたいなRR車かな。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 15:33 ID:gcTviALR
>>751
そんなものはフロントエンジンの車なら当然だろう。
絶対値として軽のフロントよりミニバンのリアの軸重が重いのか軽いのかってこと
753ガハハ本舗 ◆GJhip./PJc :03/09/02 16:51 ID:jkm1rtxz
結論はミニバンにはトラックのような排気ブレーキとリターダーが
必須という事ですな。
それに基づいて考えるとミニバンにはディーゼルエンジンとFRの
組み合わせしか考えられなくなりますがな。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 17:24 ID:oLm8Gc2s
トラヴィックみたいなミニバンなら、走りも良いし、背も低いから邪魔にならなくていいね。
>>754
でも不人気なんだよねトラって
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 18:51 ID:mbB1dF52
ミニバンって占有面積だけで見れば殆どがマークU以下でしょ。
邪魔だって言われるのはそれに高い車高を被せるモンだから
視界が遮られるってコトなんじゃない?

その点今度のオデは少しマシかもね。
1550mmの車高って一昔前のノッポセダンのビスタとタメ張るね。
ttp://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0101/k01011020199807/g1140/o010110201140100000000000000199807.html
それでも4,5cm高いけど。
>>750
漏れの車(ミニバンになるのか微妙なんだけど・・・)

前輪軸重=820`c
後輪軸重=520`c

バランス(+д+)ワルー
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:57 ID:fHOj5U2J
>>757
リアにダウンフォースをつける。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 19:59 ID:fWXmWh91
白いハンドルカバーは流行ですか
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:11 ID:mbB1dF52
>>759
低脳ミニバン海苔の間で大流行。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 20:37 ID:n1buFNtx
漏れの車は

前軸荷重:1223kg
後軸荷重:1153kg

バランス良好!
762705:03/09/02 21:13 ID:MBsVWdcQ
>>705にレスしたものですが去年頃に出たオプション2に載ってますた。
ターボ化したりカーボンボンネット付けたり物凄い車高短してたりと
βακαとしか言えなかった。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 21:15 ID:SsLk3rHL
カバのアスリートなどいない
764miniban:03/09/02 22:11 ID:435eowSB
ミニバンぐらいでゴタゴタ言うてたら、大型のトラックとかどないすんねん。
765ふっさーる ◆02321PcBJE :03/09/02 22:13 ID:Jufx51h3
トラックなんて全輪ドラムブレーキだもんね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:14 ID:msWOOean
ミニバンが問題なのはオーナーが

DQN



サンドラ   のどちらかという傾向が強いのが問題
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:17 ID:sepn6gwH
>>764
でたね。大型トラック。ミニバン海苔の詭弁。
悪いが、大型トラックよりミニバンの方が邪魔だよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 22:22 ID:mbB1dF52
数を比べてみろバカ!
>>1
は アフォでつか?
なんでミニバンが邪魔なの?ミニバンじゃなくても邪魔な車たくさんいるよね。
ミニバンだから邪魔ってのは間違いだと思うよ。
僕はオバサンが乗ってる軽とかの方がよっぽど邪魔だよ。
乗ってる人の問題じゃないかな?
ここ近年増殖してるから邪魔なやつが目立ってきたんだろ。たぶん
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:18 ID:zZqHdWxr
視界を妨げる上に、
小型バスの分際でマフラー換えたりエアロ付けたりと
色々鼻につくからでは?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 03:46 ID:ULh883He
同じ金額だったらセダンよりミニバン買うだろ。
セダンなんて人数乗れねえからもったいねぇよ。
>ほとんど一人でしか乗らないくせにミニバン買うヤシ。
んじゃ、まずお前が原付に乗り換えな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 07:15 ID:mGiokcbK
ダサいミニバンなんてかわねーよ!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 07:58 ID:zZqHdWxr
>セダンなんて人数乗れねえからもったいねぇよ。
今更下手な釣りするな。 ドアホ!!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:05 ID:cTKWmWjm
まあ…もちつけ!!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 08:38 ID:VpYLQzJt
>>757
やっぱり軽のフロントよりは重いよねぇ。
ブレーキってのは運動エネルギーを熱エネルギーに変換することで止めてるんだから
重い物を止めれば当然発生する熱は多くなる。
よって重い車には放熱性のいいディスクブレーキが適しているんだけどねぇ
トラックみたいに排気ブレーキだなんだと他に制動システムがあれば別だけど・・・
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:32 ID:Y079E2io
ミニバンに乗ってる椰子って、どうしてDQNばかりなの?
見るからに頭の悪そうな椰子が、
その頭の悪さを誇示するかのような車に乗って
その通り頭の悪さ丸出しの運転してるよね。
ああ、やだやだ。
大体がミニバンとか言ったって、元々は荷車か、DQNの現場護送車じゃん。
早くなくなればいいのにな、ミニバン。
>>758
リアにダウンフォース=(゚д゚)シメジ?

>>777
前輪のほうが熱が発生するからディスクで、軸重が軽くてブレーキをかけると軸重が軽くなるリアにドラム・・・・・
理にかなってますなぁ。
当然、漏れの車もフロントがディスクでリアはドラム。
ステップワゴンは前後ドラムなんだけどね。

制動システムはATのエンブレがあんまり効かないので
MR-Sみたいな2ペダルMTみたいな駆動系が欲しかった思ってます。
漏れ的にはコラムミッションでもいいんですが。
>>778
そんなあなたからはS-MXはミニバンと思いますか?
屋根は高めだけど、全長4bを切っていて4人海苔の中途半端な車なんだけど・・・・
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:38 ID:dF/0Hp3W
ストレートすぎてつまらん煽りだ。
自ら頭の悪さを露呈している。

取り敢えず修業し直して来い。未熟者。
782781:03/09/03 09:43 ID:dF/0Hp3W
おっと、間に別レスが入っちまった。
>781は>>778へのレスだ。

元店長さん、スマヌ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:43 ID:HSRCGeXi
>>779
>前輪のほうが熱が発生するからディスクで、軸重が軽くてブレーキをかけると軸重が軽くなるリアにドラ
>ム・・・・・
>理にかなってますなぁ。
そこだけ見ればね。でもリアの軸重も今どきの軽のフロントより重いんだからドラムを採用ってのは・・・
個人的にはユーザーの命を軽く見過ぎと感じてるんだよね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:45 ID:7GFxQq1U
ミニバン乗ってるやつなんて、たいてい子持ちもパパさんじゃんか・・・

785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:46 ID:dF/0Hp3W
必要十分な制動力があれば
リアはドラムでも問題無いと思うけど・・。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:47 ID:7GFxQq1U
JAFのテストデータって一覧ででとらんのか?

スポーツカーより良く止まるディアマンテとか(W
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:48 ID:msjLtkxy
独身でミニバン乗ってる香具師はDQN
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:48 ID:3X3tTYYT
ミニバンみたいなトロイ車がマフラー交換したり、
エアロ付けたりしても意味ないよな。
元々トロイのだから。
バカと煙は高い所が好きだからな。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:50 ID:7GFxQq1U
>>787
俺は乗らんが、仲間内で持ってると重宝
スポは不人気・・・
人乗せて運転するのもめんどくさいし、後ろでいっぱいやるにはちょーどいいぞ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:51 ID:9KkeYhOj
背丈がセダンくらいのミニバン作れよ
最低地上高9センチでもいいじゃん
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:51 ID:7GFxQq1U
1の
>横着すぎる
って何じゃ?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:53 ID:7GFxQq1U
考えてみたらねーな
全高セダンくらすの1BOXって
タバコの箱みたいのが走るのか
わははは
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:55 ID:HSRCGeXi
>>790
最低地上高9cmじゃ車検通らない悪感
>>783
S-MXでABSをカット(漏れの車はスイッチでABSカットできるようにしてますです)して
フルブレーキかけるとリアが先にロックしますですよ。
まぁ荷重移動やらも関係してくるんで一概には言えないんですけど、
リアがドラムでも結構(・∀・)イイ!!みたいですよ。

漏れも一時ステップワゴンのリアディスクを移植しようか考えたんだけど、Dーラーのオサーンに
リアの足回りは重たくなるし、ブレーキが効かなくなるし(ドラムに比べて)、なにより公認が必要に
なるということであっさり断念しますたw
>>782
( ´∀`)いえいえ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:58 ID:dF/0Hp3W
セダン並の高さの1BOXってエンジンはどこに入るの?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 09:59 ID:HSRCGeXi
>>785>>786
ドラムとディスクの大きな違いが出るのは長い下り坂等での頻繁なブレーキ。
放熱性の低いドラムはどんどん制動力低下してくる。
ディスクも熱での制動力低下はあるがドラムに比べると放熱性が優れているので
低下の度合いが小さいか付いているディスクの大きさによっては低下しない。

JAFや国土交通省のテストは一発の制動力のテストなんでこの場合は当てはまらない
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:00 ID:7GFxQq1U
>>796
この際どまんなかでしょう!
で、それを取り巻くように席を配置

○○○
○◎○
○○○

○が人
◎がエンジン
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:01 ID:7GFxQq1U
>低いドラムはどんどん制動力低下してくる
みょうちくりんな運転してますのぅ・・・
>>798
エスティマ(古い型)がそんなレイアウトだったような・・・・・

あ、けどあれは床下か。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:04 ID:HSRCGeXi
>>794
そのあたりが>>741で書いてある利きのコントロール性の問題なんですよね
カックンブレーキに成りやすいってやつ。
ディスクなら弱いブレーキングから強いブレーキングまでコントロールしやすいんだけどねぇ
>>801
なるほど。
つーことは、やっぱり漏れの車もリアディスク移植を・・・・・

って公認取るのが('A`)マンドクセなんで多分しないと思われますw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:07 ID:HSRCGeXi
>>799
俺はMTの前後輪ベンチレーティドディスクのセダン海苔
下りではエンブレ多用するので関係ないんだけどな。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:19 ID:7GFxQq1U
>>800
床下において、その上に人が来るから無理があった(重心があがる
実質運転席、助手席がエンジンの上に座る形
システム自体は優秀なので、人は上に座るのをあきらめて
荷物置くとか快適グッズをつけてごまかす
絶対売れない気はするが何気に高性能をたたき出しそうだ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 10:20 ID:7GFxQq1U
とわいえ、旧型エステは平気で180kmで巡航するから侮れない
エルグラも瞬間的には出せるらしいが、長時間はつらいらしい
新型エステはどうなんだろう?
>>805
旧型ってリミッターなかったんだ?
ふ〜ん( ´,_ゝ`)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:32 ID:7GFxQq1U
>>806
リミッターなかったららくらくもっとでるね
リミッターかかっちゃうから180
別に、179kmとしといてもいいが?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:41 ID:zZqHdWxr
ミニバンでも使いもしない7つのシートを他に有効利用しようという車種はないの?
5人乗り位で独立シートのゆったり2−2−1レイアウトとか。
(最後列の1が寂しそうだが5人乗るコトすら少ないと思う)
それともミニバン乗りはやっぱり使いもしない7人乗りに惹かれるのか?
ココに来てるミニバン海苔で1度でも7人乗車実現した人いる?
これだけ街に溢れてても未だフル乗車のミニバン見たことないもんで。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:46 ID:iarM8yEU
>>808
>これだけ街に溢れてても未だフル乗車のミニバン見たことないもんで。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030901k0000e040052000c.html
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:47 ID:7GFxQq1U
俺は、8名乗車で9名乗ったりしてたぞ
一人は、シート裏の荷物スペース

後は、ハイエース(3人シート+荷物部分)に15人くらいのったりとか
家族が荷物つんでゆったりしようと思うとクラウンじゃ狭いって

811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:49 ID:iarM8yEU
>>810
違法。大型免許取ってマイクロバス買え
お、IDがヨーロッパ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 11:51 ID:7GFxQq1U
ハイエースのスーパーロングは欲しいな思うことがある
しかしアレで珍走できない
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:06 ID:zZqHdWxr
>>809
オイオイ既出記事貼り付けて得意気になるなって。
実生活する上で見たコトないって言ってるの。
ちなみに>>687はオレだから。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:10 ID:iarM8yEU
>>814
俺だって実生活の中でフル乗車のミニバンなんか見た事ねぇよ。
だから記事を張り付けるしかないってことだ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:14 ID:zZqHdWxr
>>815
モマエの真意を読み誤った。 スマン。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:17 ID:mGiokcbK
>>780
ハッチバンorミニバック
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 13:47 ID:5JTmhtn5
俺はエミーナ乗りだが、たまにしか定員乗車はしないな。

うちは自営業で配達にも使っているから
もっぱら三列目は畳んである。

「ツーリングワゴンでも間に合うのでは?」と言われるかもしれんが
天井の高さが重宝するので五人家族だがエミーナを使っている。

レガシーの時は家族全員で出かけるとスシ詰めだったしな・・。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 14:49 ID:WIQF6LtR
車に夢中な香具師って馬鹿ばっかだな。
セダン、スポーツ、ミニバン。
目糞、鼻糞を笑うの世界。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:31 ID:zZqHdWxr
>>818みたいな人にこそオール独立シート5人乗りミニバンが出て欲しい。
ウチは4人家族だがウォークスルー可能な全シート独立タイプのミニバンなら候補に入ってたかも。
次期オデみたいに車高が低くて4人乗りだからプレアリサイズもあれば十分。
ってそれじゃパクリッシュか。  
パクリッシュの4人乗り独立シート仕様。  出たらマジで考える。
「使いもしない3列目をいつも畳んで運ぶ位なら常時使うシートをもっとデラックスに・・・」
って要望あってもイイと思うんだが、メーカーが造らないってコトは少ないんだろなぁ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:34 ID:WGCAecrc
4人乗りエルグランドきぼんぬ。
ファーストクラス並みのシートでさ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:38 ID:793SkNhr
>>820
まぁ、有れば有ったでいいんだけどね。三列目。
畳んでいれば良い訳だし、
まるっきり使わないわけじゃないから。

でも、シートはもう少し良い物にして欲しい。
フルフラットにする関係があるからかもしれないけど
エミーナのシートは小さすぎる。

それとも値段の関係なんだろうか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 15:40 ID:7GFxQq1U
>>822
もともとエスティマ(大)サイズで設計したものを
15cm幅狭くしたから、シートに無理があるのだ
824822:03/09/03 15:52 ID:793SkNhr
>>823
幅もそうだが問題なのは高さの方ですだ・・。
>>821

初期型のエルグランドだったと思うけど
4人乗りエルグランドって売ってなかった?

特別仕様であった気がする。

なんか、事務仕事とかできちゃうやつ。

いっとき日産の社長送迎車にも使われてたかな。


ちなみに、うちのエルグランドも3列目シートは
跳ね上げて、荷物を運んでます。

新型からディーゼルが無くなったので
軽油の改良やエンジン改良などで排ガス対策
ディーゼル復活待ちです。
ttp://www.autech.co.jp/WV/E51W01/

こっちのほうが分かりやすいかな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:08 ID:zZqHdWxr
今の技術じゃ低床でソコソコ全高でも室内高を稼げる。
プレサージュ然り、次期オデ然り。
7人乗りなんていらないけどウォークスルーは魅力だな。

書いてて気付いたがミニバン嫌いじゃないかも。
次期オデをもう少し短くした5人乗りあったら考えるかも。
全長4600mmまでで車幅は1760mm位、全高1500mm前後。
それでも流行の低床で室内高はソコソコ。
ユッタリ5人乗り&ウォークスルー。
チョット欲しくなった。
829821:03/09/03 16:11 ID:WGCAecrc
すげえ。
冗談で書いたら本当に売ってんのね。
いろいろ調べてみまつ。
情報サンクス。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:13 ID:zZqHdWxr
>>826-827
大会社の社長になれたら欲しいな。
体面気にしなきゃリムジン買うよりよっぽど快適そう。

まぁ無用の心配だが・・・(泣)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:15 ID:793SkNhr
よっぽど「走り」にこだわっている人じゃなければ
ゆったりした室内空間の車のほうが良いだろうね。

セダンやコンパクトカーだって最近は車格のわりに
ルーフが高くて室内がゆったりした物が多いし。



832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:17 ID:msjLtkxy
ミニバンにはイマイチ品がない為あまり売れて無いという罠…VIPエルグランド
>>817
うーん、ミニバンではないみたいなんだ

しかしやっぱ中途半端が部類に入るってのはわかりますた( ´∀`)
4人乗りのエルグランドVIP仕様、乗ってるのゴーン社長ぐらいらしい。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:26 ID:793SkNhr
>>833
RVRとかと同じカテゴリなのでは?
>>820
後期型のS-MX(ウォークスルー・5人海苔・前後のシートが2分割)がぴったりの悪寒。

全高が1750_あるけど・・・・(;´Д`)
>>835
微妙なマイナー車と同じカテゴリー・・・・・ _| ̄|○
つーか、S-MXの空文マイナー車かなw

RVRといえば・・・・・



ジディアィ!!!ジディアィ!!!ジィーディーアァーーーーアィ!!!

スマソ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:30 ID:4X5sc8YI
ときどき環状をドエライ速さで走り抜けていくミニバンがいるが、
運転手は怖くないのだろうか
素朴な疑問
>>837
×⇒つーか、S-MXの空文マイナー車かなw

○⇒つーか、S-MXの十分マイナー車かなw


逝ってキマヌ・・・
>>838
慣れの問題かも。
ミニバンとはいえ結構コーナーで踏ん張ってくれるしね(タイヤにもよる)
そうそうコケることはないし(何かの拍子でコケることはあるらしい)

どこの環状かは知らないけど、一般車がイパーイ走ってるところで飛ばしてるほうが恐いとオモワレ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:39 ID:G4G26Ny0
おい、ミニバンは廃止じゃないのか!?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:45 ID:7GFxQq1U
くどいようだが、旧型エスティマの運動性能は普通の乗用車に匹敵する(エミルシは除外
後意外な性能をみせるのがハイエースだ
やつら、何気にフロントミッドシップだ
乗った限りで最悪なのはSTPWGNだ、ついでグランビア
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 16:45 ID:793SkNhr
>>841
時代は変わってゆくのだよ・・。
844957:03/09/03 16:45 ID:HMZcnK09
そーだ廃止だろ
845超大福餅R ◆t3mochi2cs :03/09/03 16:48 ID:UnjltaqE
ストリームのフロント足回り・・・。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 18:32 ID:mGiokcbK
そう、時代は変わって増えてしまったミニバンも消え行く
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 18:34 ID:7GFxQq1U
次は何がはやるんだろうーね?
エコカーだったりして
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 19:05 ID:WIQF6LtR
おまえら何マッタリしてるんだ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 19:32 ID:UtLfqKIn
ミニバンもやがてすたれる
ミニバンを売るなら今だな
中古車市場がミニバンで溢れる前に
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:05 ID:xc+Akfrq
>>849
最近もう既に怪しいよ
強気な高値付はしてない
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:12 ID:mGiokcbK
>>848
ちょっと休憩ちう
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:14 ID:o8UUJ21e
もうこうなったら、大型貨物だけでなく市販車全車種90Km/hのリミッタつけてしまえば?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:32 ID:7GFxQq1U
>>852
せめて180kmにしてくれ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 20:42 ID:WIQF6LtR
貨物も含めて、全部軽四にしたら問題なくなるわな。
660cc以上の車すべて無くせば。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 21:01 ID:zZqHdWxr
>>836
確かに理想のコンセプトかもしれんが
今年30のオサ〜ンには元祖DQNカーはチト辛い罠。
(オーナーさんを前にDQNなんて失礼カマす時点でオレも充分DQNなんだが)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 06:15 ID:8WAlgINS
CUBEがミニバン化してしまった。
窮屈そうだ。
>>856
>窮屈そう

馬鹿な事を言っちゃいかんよ チミ、あれは明らかに狭いだろ!
あんな事するより、セカンドをゆったりさせた方がよっぽど良いと思うのは俺だけ?
>>857
セカンドをゆったりさせるならホイールベースを
伸ばさなければならないんじゃ?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 14:44 ID:AjZ434XY
まぁ今は使いもしない無駄なシートが流行だからね。
どうせ無駄するなら無駄な馬力搭載したモンスターカー(エボ・インプ)や
それプラス無駄な空間利用したスポーシカー
(RX−7や究極はスーパーカー)
が増えるほうが見る分には楽しい。
ミニバン溢れ帰ったら街全体が所帯臭くなる。
ま、貧乏なオレは無駄の無いコンパクト乗ってるよ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:03 ID:DY4EXcEI
み〜て〜る〜だ〜け〜。

哀れな・・。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 16:20 ID:8WAlgINS
>>858
縦に伸びても横が狭いんじゃ結局窮屈。
ところでおまえら。
今日の雅○様の里帰りのニュースとか見てて疑問に思わんのか?
なんで皇室及び政治家その他要人はセダンなんだ?と。
ミニバン糊のVIP(本当の意味のね)はおらんのか?と。
何でだか分かるか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 18:03 ID:RLid0r4D
>>856
そう言やーそうだ!
一見、今風でよいデザイン!って思いきや、
ニッサンって主体性?ポリシー?がないメーカーだな。
ところでおまえら。
今日の雅○様の里帰りのニュースとか見てて疑問に思わんのか?
なんで皇室及び政治家その他要人はセダンなんだ?と。
スポ糊のVIP(本当の意味のね)はおらんのか?と。
何でだか分かるか?
>>862
マジレスすると、英国王室が乗ってるランドローバーがある
ニュース見て思いついたんだろうけど、残念だったね(藁
知能低すぎ

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=ランドローバー 王室
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 19:03 ID:zmht9/E+
ランドローバーってミニバンなのか?
>>866
ちゃんと両者の区別をつくようなやつはあまりいそうにないが・・。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 19:33 ID:8WAlgINS
>>862
日本の警察では容疑者の搬送で使うのがミニバンってことが多いから。

>>864
スポーシのVIPなんてあるのかw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 21:14 ID:Qb9eDZ5G
基本的には、パレード意外にはあんまり車高、というか視点の高い車は使わないように
配慮されてます

上から見下ろす威圧する感じをさけるためです
>>869
それでもVIPカーには変わりない。
VIP=セダンだと思いこんでる奴は痛すぎ(w
車だけじゃなくてもっと世界を見ろよ。
で、得意げになってた>>862は結局逃走か。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:05 ID:AjZ434XY
>>870
世界を見ろよって・・・どの世界見てるんだ?
オマエがどう思おうとVIPカーの主流はセダンだよ。
何十年もその流れは変わってないしこれからも変わらないだろう。
レンジやランクル、トゥアレグ、カイエン等のSUVはニッチ。
まぁ逆立ちしても所帯臭いミニバンがその主流にはならないだろう。
ニッチのニッチならありえるかもな。
一連の流れの中で
ランドローバーを知らなかった>>862が非常にかっこわるいのは
紛れもない事実だ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 22:38 ID:AjZ434XY
>>872
ランドローバーって言うよりレンジって車種の方が適格かと。
それは兎も角、ランドにしろ、レンジにしろ、
このスレではミニバンってコトで話進めるの?
それとも一時的な>>862対策?
まぁドッチでもイイけど。
ランド、レンジローバーなんてミニバンとは全然違うし、もし強引に
ミニバンの仲間に入れたとしても、ごく例外的なステータスを持つも
のなので、ここで言われてる”所帯じみた”ミニバンとは別世界なのに。
ま、たった一つの例外的なものを挙げて足を引っ張るのはいつも2ch
で多用されてる技だが。
>>874
車種がなんだろうが、家族が乗ってりゃ所帯じみてるとおもうが・・・
で、おまえは一人モンなのか?
これから結婚する予定とかはないのか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:14 ID:Qb9eDZ5G
ミニバンは、トロイ癖に180kmだすDQNカーで
所帯じみてるくせに、一人でしか乗らなかったり爆音だったりする車

どーいうのだろう?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 23:16 ID:zmht9/E+
ベンシも G>>>V なわけだが・・・ミニバン糊ってかなり頭悪いね。
>>875
ココはミニバン語るスレであって
所帯じみた車を語るスレではないぞ。

「ミニバン=所帯じみた車」だが
「所帯じみた車=ミニバン」とは言えないと思われ。
結局ミニバンの定義って何よ?

所帯じみてて一人で乗ってる車なのか?
鈍くて180kmで爆走する車なのか?
トラックより車高が低いのにトラックより視界を塞ぎやすい車なのか?

880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 00:44 ID:cuCduiHa
>>879
流行でしか車選びが出来ない主体性の無いヴァカの買う車。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:26 ID:UMvqac6b
でも、新しくできたそこそこ高そうなマンションの駐車場には、
ミニバンが半分くらいをしめている・・・
売った方の勝ちだしなぁ、メーカー的に
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:32 ID:GnOpmfqM
独身者のミニバン糊は、ホン(゚д゚)シメジ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 01:33 ID:sQFT8AW7
みなさん、このスレ読んでね。→損保ジャパン被害者の会連絡所

http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1056901925/l50
884 :03/09/05 01:39 ID:TAQlY2U7
もはや、セダンの方が少数派
でも、見通しいいから、漏れ以外セダン乗れや
>>884
やっぱりミニバン乗りは主体性の無いヴァカだな。
多数派少数派なんて持ち出してくるなよ。
エアロとかつけてるミニバン見ると、必死に化粧しているブス
みたいで微笑ましい。
まぁ、いくら化粧してもブスはブスだがw
となりの社長がエスティマを見て一言。

社長「あの白い毛フサフサのやつってなんに使うんだ?」
俺 「いやー別に意味ねーっすよ。」
社長「そうか。。。フーン・・・・・・・・・・ブツブツ」
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 09:04 ID:hC969yKd
>>886
貰い手がない行き遅れおばさんみたいなスポーツカー乗りの方ですか?
888いただき
そういや・・・8とか8888とかのナンバーはVIPとミニバンに飛びぬけて多い。
まともそうなやつをほとんど見かけないのが共通点。
>>888
>貰い手がない行き遅れおばさんみたいなスポーツカー乗りの方

この文章って不人気だから売れないって意味なんだろうが
もう少し国語力つけてからカキコした方がイイと思うぞ。
比喩表現は少し早かったな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 16:48 ID:+QoAXP0/
ミニバンの中の人などいない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:28 ID:ezL2+nuw
まあ、888等ぞろ目を誇らしげに自慢するのはDQNだ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:43 ID:J+GzMpq/
スポーツモデルや高級セダンの開発は技術力を誇示する意味合いもあって、メーカーも
威信がかかってるからなぁ。
ミニバンは「ここんとこ、小物入れでも造っときゃ営業と客も喜ぶだろ」程度で
開発してるとしか思えん。ヘボいミニバン作ってもメーカーのブランドイメージは
傷つかんが、ヘボいスポーツモデルやセダンを出すと世界中の笑い者になるしな。
まぁミニバンなんて買う車音痴は実性能より
小物入れの数を重要視するわな。
3列目のシートと同じで使わない小物入れが幾つあるのか・・・。
>>879
>トラックより車高が低いのにトラックより視界を塞ぎやすい車なのか?
物理的にどう考えてもそんなことは出来ない罠。

>>880
何回も「流行で買う・・・・」ってカキコみるけど、本当に流行だけでウン百万を
出すヤシって居てるんかな?
そんな理由だけで車を買うヤシはさぞかし大馬鹿者なんだろなと常々思ふ。

>>887
あの白い毛ってミニバンから下品にイジられたセダン、フルノーマルの軽、
果てはトラックに至るまで置いてるヤシ居てるね。
あれだけは理解出来ない・・・・
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 20:54 ID:hC969yKd
>>895
さっしてやれよ
友達も彼女もいない悲惨なスポーツカー乗りは、
女連れてたり、みんなと楽しそうにするミニバン乗りが憎らしくて
たまらいんだよ・・・
哀れな奴ら・・・
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:05 ID:huuPYhj2
だからー、トラックは邪魔だが物流やらで世の中で役に立っている。
かなりガイシュツだけど、あんたも暑さボケですかwww。
トラックなくしてしまえばどうなる?それくらいわかれよ!

あと白ファーはどうみてもセダンよりミニバン装着率高いよ。
軽だとヒョウ柄見たことあるがな・・・。
>>896
妄想家ですか?w逆にフル乗車ミニバンってあまりみねーよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:06 ID:hC969yKd
>>897
中までチェックしてるのか!?
気色悪・・・

まぁ、フル限定ならそんなには見ないだろう、普通
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:07 ID:BDG9rWYq
ミニバン乗りは
後部座席でセクスーが目的なんでしょ?
車臭くなるよ。
ホテル代くらい出しなよw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:08 ID:hC969yKd
しかし、世の中の役に立つかどうかと、視界さえぎって邪魔かどうかは別だからのう
トラックが我慢できるならミニバンが我慢できない訳がない
やはり、妬みだな

哀れスポーシカー乗り
他の趣味始めたほうがいいよ
>>895
単純に自分の生活スタイルと照らし合わせてミニバン買ってるなら
7人乗りとまでは言わないが5人以上乗車のミニバンをもっと街中で見るはずと思ったまでです。
SMX海苔さんはこれだけ街中で多く見かけるミニバンで何人海苔が一番多いですか?
少なくとも大阪は殆ど1〜2人海苔です。
>>896みたいに単純に友達の数と車を結びつけるバカもきっと一人でミニバン乗ってと思われ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:13 ID:hC969yKd
>>899
それもあるな

>>901
大阪ってのはみんなで行く場所じゃないんでないか?
俺は東京だが、向かえに行くときゃ一人だし
デート中は二人だし、帰りも一人だ・・・
海山等、どっか行く時は8人乗りで八人は乗らん
二台にする
5〜6人+荷物でゆったり乗れる
それもまたひとつの使い道
もっとも9人以上乗ったこともあるが

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:14 ID:hC969yKd
確かに、ぴったり定員って無いな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:18 ID:BDG9rWYq
7人乗りのミニバンに7人乗ってたら
それこそ走るシケインでしょw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 21:24 ID:hC969yKd
つか、車種や乗車人数なんかに関係なく、週末とかにしか運転しないやつは
みんな下手
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:30 ID:vCcSUeYK
スポーツ乗りはいつも寂しく一人(w
ふたり乗り、ましてや女連れなんて見たこと無い。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:31 ID:BDG9rWYq
いや、スポーツ乗りは助手席に男が乗ってることが多い。
ミニバンはブスが助手席ってのが多いがw
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:32 ID:hC969yKd
>>907
・・・惨めだからやめたら・・そろそろ・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:36 ID:vCcSUeYK
ミニバンの定義を答えてください。
>>909
値段のわりに人と荷物をたくさん乗せられるダンボール箱状
車体を持つ乗用車。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:41 ID:u1pBp6uI
生ゴミ運搬貨物車
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:46 ID:vCcSUeYK
>346 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/05 22:39 ID:7IEPfnDg
>そういえばぶち抜いてくワゴン多いなあ。
>この前はステージア、その前はレガシィ。
>みんな自慢したいのかなあ?

こんな事いってる奴もいるんだが、結局ミニバンって遅いの?速いの?はっきりしろよ
小さくないけどミニバン
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:51 ID:vCcSUeYK
>910 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/05 22:39 ID:kuaO2hMB
>>>909
>値段のわりに人と荷物をたくさん乗せられるダンボール箱状
>車体を持つ「乗用車」。
>911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/05 22:41 ID:u1pBp6uI
>生ゴミ運搬「貨物車」

一方では乗用車、もう一方では貨物車。矛盾してない?
てかミニバン批判するなら、最低限この二つの区別ぐらいつけろよ。
それとも免許もってないのか?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 22:59 ID:ENuwozSv

            ゴミ ニバン
           
>>897
>だからー、トラックは邪魔だが物流やらで世の中で役に立っている。
>かなりガイシュツだけど、あんたも暑さボケですかwww。
>トラックなくしてしまえばどうなる?それくらいわかれよ!

大きさの話なんで物流とかは関係無い罠。
ぶっちゃけ、言い訳(・А・)カコワルイ。

白い毛に関してもミニバンからドリ車らしきのまで色々居てる罠。
誰も装着率なんざ聞いてない。

>>901
言ってる事には禿しく納得。
しかし、通勤中の渋滞に巻き込まれてる車なんかほとんどが1人しか乗ってないんですね。
週末なんかでも5人乗りのセダンも8人乗りのミニバンも1〜2人がほとんどなんですね。
>>880で書いてることと>>901で書いてることを踏まえたら、
「普段から1〜2人しか乗ってないヤシは車のジャンルを問わずスズキのツインに乗りやがれ」
ってことになると思うんですが・・・・・・ (;´Д`)カンガエスギ?
漏れの考えでは、5人乗りのセダンも8人乗りのミニバンも1〜2人しか乗ってないのはどれも同じだと考えてまふ。
まぁ漏れも普段は1人で走るのが多いんですが・・・・・ _| ̄|○シカモ4ニンシカノレナイシ・・・ 

>>905
すごく禿しく同意。
917fit最高:03/09/06 06:53 ID:rOdESjIJ
ミニバン、セダン、スポーツ・・みんなクソだよ。

時代はエコ。
コンパクトカーこそが最高。
邪魔なミニバン、じじ臭いセダン、オタクスポーツ・・馬鹿じゃねーの。
↑はまさしく時代の流れでしか車選べない奴だな。
919敗北者@敗北車(・∀・):03/09/06 09:10 ID:SPtWi2KC
↑しかも嘘燃費フィット。インサイト乗れってんだ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 09:30 ID:rOdESjIJ
今日、新型ライフ見に行ってきます。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 09:51 ID:rOdESjIJ
時代の流れと流行は違う。
922敗北者@敗北車(・∀・):03/09/06 10:02 ID:SPtWi2KC
あ、ライフの発表って今日なの?
オレも逝こうかなー。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:05 ID:ogNrJWXS
時代の流れ、これからはハイパワーより低燃費車が主流になっていく

流行は、今もしくは前後数年は、こういう車がはやる
10年前はスポーツカー、5年前はランクルやパジェロ、今はミニバンの後期or末期
次は・・?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:06 ID:Ij3la4G/
ミニバン、セダン、スポーツ、車種は色々あるが問題は乗っている人間だろう。
ミニバン乗りには基地外しかいない。
元々人格的におかしいのか、車運転すると人が変わるのか知らんが。
別にミニバンという車が悪いわけではない。
ミニバンという車を選択する人間におかしい奴がいる傾向が強いということだ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:10 ID:ogNrJWXS

その5行の中だけで大きく矛盾してることに気づいてますか?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:20 ID:Ij3la4G/
>>925
おまえの存在が矛盾している。
今すぐ自殺しろ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 10:21 ID:ogNrJWXS
わっはっは

気づいたかな、おばかちゃん
甘なみなバカ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:19 ID:0wRmLizw
エブリイランディやアトレー7のようなクルマ、
どうして他社は出さないのだろう・・・
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:24 ID:zvD3eG7w
>>927
一番情けない逃げ口上ですなw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:28 ID:8f9PVkYo
おまえらバイク乗れよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 12:37 ID:87NZzyVF
プチミニバンでいいじゃん
社会の迷惑!

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kousoku/osirase1.htm
http://fpj.peopledaily.com.cn/2001/08/23/jp20010823_8641.html
http://www.tbs.co.jp/mori/tokusyu/010430tokusyu.html

彼らは「自分達は暴走族ではない」と思い込んでいることが多く、公道上で行う種々の違法行為についても、「誰にも迷惑をかけていない(かけないように気を付けてやっている)など、身勝手な認識を元に、周囲に多大な迷惑をかけています。
http://cardin.hp.infoseek.co.jp/words/bousouzoku.shtml
「走り屋と暴走族は違う」などという意見は聞き飽きました。ドリフト族、ローリング族、ルーレット族、ゼロヨン族といった名称は、
走り屋が行う行為という観点から分類したもので、クローズド・サーキット以外で暴走している走り屋は、その理由・動機の如何を問わず、
間違いなく違法競走型暴走族です。

新・怒りの導火線
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0305/28.html#1
http://www.tv-asahi.co.jp/super-j/0110/24.html#3
観光にも悪影響
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/021214ke87570.html
”溝”でローリング族撃退:バカの為、こんなことに税金が無駄遣いされる。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200208/23backno.html
とうとう通行止めにされる。
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_04/2t2003041519.html
ここにも無駄な税金が。
http://autoascii.jp/issue/2003/0319/article23504_1.html
奈良も通行止め。
http://www.shibuchika.com/ilove/ilove1115/ilove1115b.html
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 13:28 ID:ogNrJWXS
>>929
ID変えて他人のフリする事がですか?(ぷぷぷ
>>923
これからはこれ↓
ttp://news.goo.ne.jp/news/picture/jiji/20030904/1446210.html

なんで三千万もするの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 17:21 ID:wIu7ZVeU
だからさー、ミニバンの定義って何よ?
>>935
ミニバンとは、RV車の中でもステーションワゴン、1BOXワゴン、
オフロード4WDを除いた車(セミキャブワゴン)を指す。
ボンネットがあり、車高が高いワゴン車である。

だってさ。
ミニバン叩いているのが全てスポ海苔だと思ってる人って・・・。
ミニバンの車内に妨害電波を発生させる装置とか付けてくんねえかな。
ケータイ使いながら運転する香具師ほど邪魔(危険)&不愉快なことはない。
【ミニバン海苔】
煽りが全員スポーシ海苔と決め付け、
仮想敵の乗車人数の少なさを突き、
友達の数や彼女の有無で根拠の無い攻撃を仕掛けてくる。
今日も一人でミニバンを駆る主体性の無い輩。
煽ったらチョット面白い。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:15 ID:dFJmalNU
>>935
ミニなバンだろ
>>938
営業車にも妨害電波発生装置が要るデナイノ!!
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:33 ID:ogNrJWXS
>>939

その仮想敵が外れていたなら、
乗車人数少ないことや彼女のいない事を指摘したら
激しく憤りをあらわにして攻撃的な書き込みをするのはなぜですか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:44 ID:5PJ+KTPn
車は彼女だけ乗れればいいの。
皆で行く時は、他のヤツのミニバンにでも乗ればいいの。
そうすれば、海、スキー行っても、自分の車は痛まない。
ミニバン買うヤツは馬鹿。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 19:55 ID:Zlgk3uh9
>>942、933

違う意味で怖いよあんた。


>激しく憤りをあらわにして攻撃的な書き込みをするのはなぜですか?
939はキレテたの?あんたは妄想かでつかw
デリカが大嫌いですが
冬場はデリカ海苔と仲良くしてます。
スキー行くのに足は必要ですから(笑)。
「やっぱデカイのは良いよね〜」とお世辞言いながら
「おまえいつもは一人で乗ってて黒煙吐きまくってるんだよね〜」と
影でほくそえんでます。
>>942
こういう無記名掲示板で個人攻撃なんて全く無意味だと思うよ。
「オレは可愛い彼女が居て友達が沢山いてミニバン乗ってて」・・・幾らでも書ける。
例えソレが事実でも証明しようがないんだし。
(写真うpれはイイんだろうが色々問題あるでしょ)
ミニバン叩いてるのがスポーシカー海苔だと思うなら
スポーシカーに対するミニバンの優位性を書くしか無いと思うんだが。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:02 ID:lP0kUVrc
デリカが前を走っていると、かなりがっかりする。
いまどきあんな黒鉛を吐きまくる車を作るメーカーもそうだが、
得意げに乗ってるやつのIQの低さ加減にはうんざりする。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:03 ID:7AP7P50W
ミニバン だって ミニバン、ミニバン・・・。
ミニなバン? 小さいバン? 小バン?

コバン コバン コバン・・・。
なんだコレ?バカじゃね?コバン・・・。
もう・・・大バカでつね。コバン・・・

・・・コバン・・・。

949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 20:28 ID:wIu7ZVeU
>>945
そういう考えしてると、そのうち友達いなくなるよ・・・

>>946
>スポーシカーに対するミニバンの優位性
人が乗れる、荷物が積める。
>949
大丈夫。ミニバン海苔は利用される立場の人だから。
ってゆーかミニバン海苔はなぜか友達に拘るね(笑)
大人数乗れる車所有=友達多いとなぜか決め付けたいみたいですが…
>>951
ミニバン買った瞬間に友達増えるでしょ。普通。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:42 ID:XYxKzpsZ
音だけうるさくて全然前に進んでないの何で?
>>952
あなたは友達と思っててもそれはただ単に利用されてるだけです。足代わりに。
>>927
お前さ、他スレでも同じようなこと書いてた香具師だろ?
甘に論破されてくやしいのは解るが、粘着なのもいい加減にしたらどうだ?
嫌ならおまいも固定にすれ。その行動は激しく痛いぞ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:50 ID:jpES/CMA
ミニ馬鹿海苔の友達なんてそんなもんさ〜(ワラ
利用し利用され、使えないと思われたら即アボン
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:51 ID:ogNrJWXS
甘は都合悪くなると、名無しになってIDかえて、自分よーごしちょりますが?

>>955
ちなみに、バレてるよ
あ〜まちゃん
バカはバカなりに考えてるんだろうが、あのバカ(ID:jpES/CMA)に論破される事はありえない
ま、たしかに。
俺もミニバン持ってる友達は大事にするよ。何かと便利だから。
スキーでもゴルフでもキャンプでも車出してくれるし。
んで、毎回「俺も次に買う時はミニバンだなー!」って
心にも無いことを口にしたりして。(俺ってひどいやつだな。w)
でもそうするともう得意満面。
素直ないい人が多いね。ミニバン海苔は。
しかもサービス精神旺盛。ほんとありがたいです。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:56 ID:jpES/CMA
>>957
はぁ?俺は尼ではないが。
おまえ激しく痛すぎるぞ。
リアル世界で誰にも相手されないのはわかるが、2ちゃん以外の趣味も持てよ(w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:56 ID:jpES/CMA
IDが同じだとかいうのは、たまたま使ってる串が同じだからとかではないのか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:56 ID:ogNrJWXS
>>958
わかった、もてないやつともてるやつの違いが
車じゃなくて、結局人柄だったんだ
962952:03/09/06 21:57 ID:CjTxE1Uv
>>954
あの〜・・・マジレスされても・・・。
ボケたつもりだったんだが。
ダメな、オレって。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 21:59 ID:jpES/CMA
クソミニバカ海苔ID:ogNrJWXSは無視方向でお願いします。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:03 ID:ogNrJWXS
必死にごまかそうとして、哀れだな甘
不細工甘
どこまでバカなら気がすむんだ?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:08 ID:Zlgk3uh9
>>957 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/06 21:51 ID:ogNrJWXS
>甘は都合悪くなると、名無しになってIDかえて、自分よーごしちょりますが?

やっぱこいつ怖い。

>>960
ケーブルネットワークや社内、学校(LAN接続)などだと同じIDになるわな。

966名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:11 ID:jpES/CMA
>>965さん
【事故多発】スポ乗りはなぜ身勝手か?7【珍走】 スレで
甘茶蔓という人にコテンパンに論破され、他スレで荒しをやっているようです。
スレが荒れますので、無視方向でお願いします。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:14 ID:oBIVlefy
>>964
お前、ここでも(ぷぷぷ)とかやってんのか??(ワラ
ホンマ痛い香具師だな。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:15 ID:ogNrJWXS
ばらしちゃうぞ!

カローラクラスの車の方がスポーツカーより危険なんだ!
だっていっぱい走ってるんだもん!

ってバカな事言ってたことを!
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:17 ID:oBIVlefy
>>968
おまい、ホンマに使えね〜やつだな。
つまらないからもうこなくていいよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:27 ID:ogNrJWXS
>>969
やなこった〜

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:34 ID:wIu7ZVeU
スポノリって結婚しないの?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 22:36 ID:oBIVlefy
>>971
してますが何か?
いや煽りでなくマジで(w
で、おまいら!1000取りはしますか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:30 ID:SuWhhI8x
>>958
そういうおまえは、ミニバン乗りから
「ほんっとに使えない奴だなー、スポなんか乗りやがって」と思われてる罠。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:31 ID:SuWhhI8x
>>966

405 :甘茶蔓 :03/09/06 06:11 ID:jpES/CMA
残念ながらID:jpES/CMAが甘茶でしたw

966 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/09/06 22:11 ID:jpES/CMA
>>965さん
【事故多発】スポ乗りはなぜ身勝手か?7【珍走】 スレで
甘茶蔓という人にコテンパンに論破され、他スレで荒しをやっているようです。
スレが荒れますので、無視方向でお願いします。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/06 23:39 ID:wPCb/8wK
>>975
>>965嫁。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 00:05 ID:dEgBHrye
バカ

たまたま社内だったり同じ学校・・しかも時間まで考えたら・・

可能性が0でないことと、残りの可能性の大きさの比較が出来ないのか?
それとも必死に擁護しなきゃならない理由でもあるのか?
俺ってミニバンとスポとセダンの3台持ってますが
どこの味方に付いたらいいんでしょうか?
一人で早く移動したいのならバイクにでも乗ってろ。
ミニバンだろうが、セダンだろうが、道を占有してる事に変わりは無いわな。
と言うようなカキコをした途端、レスが沈静化するところが可愛いよね。
みなさん身の程を弁えてらっしゃるようでw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 01:33 ID:9bvBof99
いや・・ただ単にみんな寝ただけなんじゃ・・。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 01:37 ID:LGKXWwSt
982
そうかもしれん。そんな気がしてきた。オヤスミ。
>>979
バイクは気温や天候に左右されやすいからいや。
そんなヘタレが他人様の乗りモンにケチつけてんじゃねーよ。
ID:mP3l6ay3

カマってクン
別にミニバンいても邪魔じゃないよ。
追い越せばいいだけじゃん。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 07:52 ID:MMEzAmp7
変な争いが収束していると思ったら今度はスレ違いかよ。
2厘はサヨナラ。
>>978
お好きな方をどぞ。
ただミニバン海苔は変なのが多いので擁護しきれる?
S-MX君は結構まともそうだけど、それ以外のヤツはwww
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 08:01 ID:/6jB7vC9
2chにカキコしている時点で
世間さまから見れば充分変。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 08:56 ID:6Ow7Ek/H
次ぎスレ立てました。

【鈍い】ミニバンは邪魔なので廃止【でかい】9台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1062892483/l50
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:12 ID:/6jB7vC9
今、林の中の道端にエスティマ止めて
セミと鳥の声を聞きながら
フラットにした後席で昼寝してます。

気持ちいい・・。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:15 ID:1Ut+rHZO
トラックよりは背が低くても、挙動不振で下手糞だからミニバンは邪魔。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:16 ID:/6jB7vC9
こんな便利な車をなんで嫌うんだ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:21 ID:/6jB7vC9
>>992
ちょっと聞きたいんだが
君が何かの事情でミニバンを運転する事になったとして
それでも挙動が怪しい運転になるのかい?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:32 ID:/6jB7vC9
ウニ
消化
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:45 ID:/6jB7vC9
消化
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:46 ID:/6jB7vC9
消化
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 13:46 ID:/6jB7vC9
消火
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。