ブレーキパッド・ローター 2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
おまいらのうんちくを聞かせてください。
ピンクローター
31:03/07/07 00:35 ID:UDo7/o+c
(前スレ)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1044669390/l50

前スレが埋まってから書き込んでね。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:36 ID:FRVATziU
くそすれ2げと
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 17:10 ID:ruhiNrir
わーい5
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 17:11 ID:INDCq61+
うんち食う
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 17:12 ID:INDCq61+
ずさー
6げっとー
新スレ乙!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/09 23:31 ID:pwWkZ+zC
9
>>9
まだ旧スレが埋まってませんのであちらへどうぞ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 03:03 ID:38sQAjjM
埋め立て終了age
エンドレスさん、CCM復活させてよお願い!!
13_:03/07/10 05:57 ID:K3gScUGG
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 08:00 ID:7AQw5TPB
PFCサーキットってやっぱり町海苔はだいぶつらい思いしますか?
あったまるまでの間とか。
俺もそれが疑問。どうなのかな?
それとCCMってそんなにいいの?HCチタン改よりいいのかな??
CCMの代わりのパッドはでないのかな?CCRじゃだめなのか?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 10:31 ID:FXc/YB0E
>>14
CCRはだめ。

減り早、
ふかふかタッチ、
初期制わるぅ(高温でも)、

攻撃性よし
でも、戦闘力無し。



ローターなんですが、
RDDのローターを直接購入出来るショップかサイトをどなたかご存知無いですか?
RDDローターを使ったキット物の販売などは見掛けるのですが、
単品販売はググっても出てこんのです。

>>14
PFCサーキットは、使用(推奨)温度域より低い温度では減りまくりだし
ローター攻撃しまくりだしで良いところが無いっす。
サーキットのパドックで交換する気合が無いなら止めておいたほうがいいっす。
街乗りでは300度にも達しないでしょ。無理無茶無駄。
171:03/07/10 11:56 ID:d3HY74Wh
安価なスリット入りローターとしてボリスファクトリーのがイイと聞きました。

ttp://www.osk.3web.ne.jp/~boris/pctop.htm

純正+α程度でしょうけど、安いから今度試してみようと思います。
CC-RとCC-Mの話しか出てきませんけど、CC-Xはどうですか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 12:33 ID:1xlTs6TT
>>18
判らないので、貴方が使ってみてインプレしてください。
>>17
山形の○京ラジエーター大館で、
ロッキードのスリット入りが純正価格トントンで売ってますよ。
通販あり、つーか通販じゃないと買えないぞ山形だからw

>>18
CC-Sより食わないしCC-Mよりフェードしやすいし、
減りも早くてあまり良いところが無かったっす。
街乗りでは扱いやすかったような気がするが、ただそれだけ。
価格はヒラノでチェケラ>ロキード
>>14
 PFCの93材使ってるけど、確かに走り始めの初期はタッチも悪いし効きも悪い。
 でもちょっとブレーキ引きずってやったりして1回熱を上げてあげれば平気だよ。
 全然効かなくて追突するようなこたーない。

>>20
 ロッキードはやめとけ。
 PFC93材との相性かもしれんけどタッチ悪いし効かない。
 しかも1週間(500km)くらいで割れた。
 ありえない。
 ちなみに熱処理済みの奴ね。
 熱処理なしならいいのかもしれんがもう使う気にならない。 
>>22
熱処理ローターは、焼入れ焼戻しの温度よりも高温にしてしまうとダメなの。
バッチリ焼きが入った日本刀をバナーであぶっちゃったら大根も切れない。
高温パッド入れるなら、ナマ材のローターを使うのは「常識」です。

熱処理なんぞに頼らず、炭素分の多い素材を使ってるものが吉。
その点、ロッキード(ナマ)は多くの純正品より「多少マシ」でっせ。
で、RDDのローターを探してる、ということなのでつ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 16:09 ID:ZgssJFNb
>>16
PFCサーキットって温度域100~1000だったけど、300ぐらいまであげないとまずいの?
100までだったらすぐあがりそうなもんだけど。

後、PFCのストリートのほうはあんまり話題にならないけどぜんぜんだめってこと?
ロッキードって言ってもネズミとかCVとか種類あるよね?
ネズミのスタンダードしか買えないが…

いっそ中古で純正ローター買っちゃおうかと。
>>25
300℃以上あがらない乗り方だったら使うなってことでしょ。
100℃なんて一発踏めばそこまで上がるし。
PFCのストリート買うのだったら別のメーカーにするでしょ。
>>25
やっぱり「おいしい温度域」があって、300〜500度くらいまで上がればいいが、
それ以下だとデメリットも多い、と。どのあたりを重視するかにもよるけれど、
そもそも1000℃に耐えるローター自体がほとんど存在しないのだから、
0〜800度近辺までのパッド使ったほうが利口かと。走行会仕様でないのなら。
PFCのストリートは、性能の割に高価なのでユーザー少ないと思われ。

>>26
まずは一番下ので十分っしょ。割れたり歪んだりしたら考えればいいし。
中古はやめたほうがいいよ。特に、ベンチローターは内面が過度に錆びると軟化するから。
>>28
どんな中古でも今付いてるのよりはマシかと。
耳が1mm以上立っちゃってるし、ヘアクラックも多少だけど出てきたし。

ロッキードってパッド選ぶとか生だと初めは優しくしてやらないとジャダーが酷いとか聞いて尻込み。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 16:53 ID:KF6rijYj
ローターが800度とかいったら
温度が直接でもないにしても、
タイヤとかホイール、車にダメージでないもんだろうか?
>>29
そんなに深く考えなくても平気だと思うけどな。
ただ、パッドとローターのアタリが完全に付いて、
ローター表面が塑性流動による加工硬化状態になる前に虐めると、
おっしゃる通りあとで大変でつ。

>>30
そういう状態に晒されたまま(サーキットなんかで)走り続けると、
ハブベアリング破損(グリースがダメになってイカレる)
ステアリングタイロッドエンド焼付き
キャリパーピストンダストブーツ焼損
などなど、不具合の総合商社になれまつw
2ピースローターにすればハブベアリングのダメージを緩和できるし、
タイロッドエンドはアルミガラスクロスで遮熱しておけば桶。
でも、キャリパーだけは1発で萌えちゃうのねー。
>>30
白いホイールは中心部が茶色に変色しました。
エア抜きするとこのバルブのキャップのゴムが溶けて
ドロ〜っとなりました。
もちろんピストンのダストブーツはボロボロになってます。
ホイールナットを規定トルク以上で締め過ぎてると、
熱による膨張の繰り返しからナットが外れなくなり、
泣く泣くハブボルト折ってナットを外しました。

何度でそうなったのかは分からないけど・・・
ハブボルトはマメにモリグリースでも塗布しておくと良いよ。
>>33
良い事聞いた。

と思ったけど、それって周知の事実なのかな?
3525:03/07/10 17:11 ID:ZgssJFNb
>>27>>28
にゃるほど、レスサンクスコ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 17:12 ID:orE830xr
>>31
>>PAilX0Otさん詳しそうだから漏れにも教えてよ。
ジャダー対策どうしたらいいかな?
俺は ねずみ→CVと、材質を替えてみたけどいまいち・・・
CVスリットのローターに替えて300キロほど慣らしたところで
ちょっと強めにブレーキしたらジャダーの兆候がでました。
ローター上にできかけの丸いアザもありました。

で、今は純正パッドに戻して走ってます。
スポーツパッドに戻すタイミングがわかりませぬ。
>>34
某スポーツ寄りタイヤ屋ではワコーズのモリブデンスプレーを
某メーカー系レース屋では赤いグリスをぬっとりました。

マフラーのフランジのボルトとかも焼き付かないから後で楽。
わりと有名な事じゃないかな?
やらないとハブボルトも痛むし。
>>36
漏れと同じ悩みをお持ちでw
ジャダーが出るのはローターの熱容量が効いてる気がしまつ。
ジャダー出来かけのアザって、ベンチスリット内にリブが入ってる箇所でしょ?
リブが入ってないところは熱容量が少ない部位なので、熱がローターのキャパ超えて
リブ間でタレた格好になってるのね。で、微視的な凹凸や硬度ムラ>ジャダー、と。
パッド材質とはあまり関係なく、走り方によってブレーキへの入熱(発熱)は決まってくるから、
あとはローターの熱容量で何とかするしかないでつ。厚くするか、大径化する、と。
ローター冷やしにムキになって、急冷>クラックってのも困るし。

使用温度が低いパッドを敢えて選んで、先にフェードさせてローターを守るという
自虐的な対策もあるにはありますがw
>>38
やっぱ熱ですか。
自分の車はベースがファミリーカーなのでローターが薄すぎるのかな?

ただ、自分の使い方の場合、熱はそれほど高くない(はず)
  150k→110k→加速and長い直線を流す→(以後繰り返し)

なので直線区間で結構冷えてるのでは? と思うので不思議でなりません。
うーむ
>>39
その150→110の減速にどのくらい時間掛けるかによって発熱は全然違いまつ。
それに、一気に発熱→一気に抜熱→(以降繰り返し)だと、やっぱ持たないでつ。
ゆっくり温めゆっくり冷やす、これ最強。ダメならでかいブレーキにするしかないっす。
>>40
急熱・急冷、たしかに身に覚えあり(w

最高温度自体は低くても、温度変化が急激だとダメなのですね・・・
参考になりますた。
しかし対策には金かかりそうだなこりゃ
誰かRDDローターの発売元教えてくだちい。。。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:00 ID:oFDZHq9v
今度、社外品6ポット+355ローターを入れるんですが、
ベルハウジング?のローターを見ると「こんなんで大丈夫か?」と
強度的に不安を感じてしまいまつ。
自分のような素人には普通のローターみたいに一体型?ローターのほうが安心する
んですが、どうなんでしょう??

>>42

「○○商会」みたいなおよそ一般人とは関わりなさそうなトコしか
扱ってない気がします・・・。

>>43
そうでつか。
以前、某トレーダーに無理言って他社ローターを直売してもらったことあるんですが、
キット物扱いのショップに聞いて伝手を辿るしかないでつかね。。。

ベル部は鋳鉄より靭性が高い材質で出来てるので丈夫でつ。
ブレンボなんかのベルは純正のものより厚みがあったりして強度確保してます。
(そのぶんホイールが外に出るので要注意)
ベルとローターを縫ってるボルトを再使用しないことだけ注意すれば無問題。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:23 ID:oFDZHq9v
>>44

ベル部についてご教授ありがとうございます。
あのボルト穴の小ささとボルトの細さがなんとも言えないものですから(笑)

ローターですが、扱ってるかどうかわかりませんが、
芝ライニングさんとかはどうでしょう?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:33 ID:1QBsuN7U
やっぱり純正最高
>>46
マジレス。
純正ブレンボ装着車は、純正ローターより高性能の社外品は無いと思ったほうがいいでつ。
ほかはまぁ、お好みで。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 04:14 ID:2zVwxNq1
ぶれんぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
49_:03/07/11 04:15 ID:tmq2Z1tH
50こら〜:03/07/11 22:52 ID:rkxOTTjU
ここ見て、勉強してね。あとでテストするぽ。
http://www.sei-brake.co.jp/user/user.html#S18
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 00:17 ID:xCAS0+aj
【伝統】すべてはクラウン−3代目【保守】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053348140/

このスレッドの486からのブレーキ関連の書き込みで揉めております。
ブレーキの専門家のここのスレッドの皆様、お知恵をお貸し下さい。

>>47
ニスモから出たの知ってる
ぷろみゅHCってどーよ?
54山崎 渉:03/07/15 11:05 ID:UVCp3fhm

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ホシュ。
56¥(○○)¥:03/07/16 00:09 ID:neXlMuVZ

               ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
57高井戸IC海苔 ◆GC8DciKoew :03/07/18 12:02 ID:3biEYRSd
>>53
HCのチタン改ですが、どーよと言うと具体的に何でしょうか

効きは案外マイルド、ブレーキのどの踏み位置でも同じ特性で
効いていくので安心、街乗りもへっちゃらです、ダストはすこぶる多い
HCのマイナー前使ってる。
CCMから換えたけど、初期制動は初めは良かった。
車庫入れギクシャクするくらい。
コントロールはCCMより悪い。
でも使い込んでいくと初期制動もなんか悪くなってきた気がする。

切り替わりの時期で安かったから買ったけど次は…安ければ…。

あとこのパッドで初めてローターにヘアクラックが入った。
CCMはガリガリローター無くなったけど。
あ、あと鳴きとダストは凄いけど個人的にはどうでもいい。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 12:25 ID:xevXMBgY
スバルだったかな、
ブレーキパッド後戻りようのバネを装着している
>>53
HCチタン改使ってますが、皆さんおっしゃる通り鳴きとダストはかなりのものです
つい先程車庫入れしてきたばっかですが、近所迷惑が心配で・・・(都内某所)

街乗りは上記以外では何の問題もありません
冷えてても普通に効きます
急制動時のコントロール性も悪くないと思います
まだサーキットレベルでは使用してないのでフェード性についてはよくわからんです
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/19 17:41 ID:3NVKmT8J
リアローター(エンドレス)の左側だけレコードっぽくなってきた。
どうしたら良いでしょ?
まだローター変えて1000kmくらいしか走ってないがなあ・・
キャリパー逝っちゃってるかもね。
ショップかDラーで見てもらったら?
キャリパーだったらOHか交換しないとだめだねー
ヤフオク激安パッド(650℃の方)を愛用している者ですが、5000km程でフロントが
あぼーんしてしまいます。それで今回いいパッドを買ってみようかと思うのですが、
耐久性に優れていてそこそこ走れるパッドがあったら教えて下さい。
フロント一式で実売2万円以下でお願いします。

車はシルビアターボ、月に峠10サーキット1。峠サーキットは満タンが空になるまで
走ります。宜しくです。
大人しくそれなりのお金を出して定番を買った方が結局よさそうな気がしますが。。
安物買いの銭失いに気付かない香具師って、ある意味幸せだな。
6762:03/07/20 19:06 ID:fArKJEoT
>>63
キャリパーくさいです・・・
左後ろの作動が悪いようです。
明日ディーラーに聞いてみます。
68ゴム:03/07/20 20:09 ID:BF8krcaU
凄い効くっていうんで、Projectμのチタンカーボンいれたんだけど
?なんです。
まだ500kmしか走っていないから?
ローターとの相性?
適度に温度が上がらないと駄目かしら?
69ゴム:03/07/20 20:15 ID:BF8krcaU
同じものを装着されている方がいらっしゃいますね。
確かに泣き、ダストはすごいですね。
でも、ノーマルパッドはもっとダスト凄かったです。
(GSで満タンにして2kmほど走って家に付く頃にはもううっすらと
黒くなっている、VWです)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:08 ID:XEZlde+l
過去ログが読めない。。。

ダストが少なくて、効きの良いパッドを探しています。
街乗りが多いので、初期制動力重視です。
ENDLESSのSSM(Super Street M-sports)っていうのが良さげなんですけど、
お使いの方いらっしゃいますか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:28 ID:tsD1ORwG
大体どのパッドでもおいしい温度域ってあると思うんだけど
自分じゃよくわかりません。
大体街乗りでどれ位の温度になるんでしょうか?
また、ミニサーキットではどのくらいになるんですか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/20 23:29 ID:EI/x4Eh8
温度はわからないけど、街乗りしかしないくせにパッド変えてるのはキチ外ですよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 00:48 ID:FgSn+py7
>>72
いえいえ、サーキットも走ってますよ。
けど、街乗りもするしサーキットバカってわけじゃないんで
ローターに対する攻撃性が気になっただけなんですけどね。
ただ、どっちを走るにしろ目安になる温度が全然わからなかったもので・・
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 00:50 ID:ZIRLfpVz
街乗りしかしないのにNA-Rとか使ってるのは確かにどうかと思うが、
高温限定系以外なら別に良いんじゃないか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 01:06 ID:YxZh5n8k
ディーラーで借りた代車(12年落ちのファミリア)を運転していて、
ブレーキをかけて軽くロックしたら右前輪から煙を一瞬吹きました。

すぐ収まったのですが、原因は何だと思います?
7653:03/07/21 01:17 ID:1hS5Mb7B
レスありがとう。
なんかHC,いいとこ聞かんな。
へたれだからSSSとかでもいいかな。

>>69
欧車は高μ材使ってるのが多いのでダスト多いでし。
日本の純正は,鳴かない,汚れないが基本でし。
7764:03/07/21 01:19 ID:0Ccj+tKW
>>65
やっぱ有名メーカーのものの方がもつんでしょうか。
峠で訊いたら、「俺も一ヶ月」とか「2000kmもたないよ」という人が多かったのですが。


とりあえずなくなったらプロミューのHCを買ってみようかと思います。
これより安くて耐摩耗性に優れたスポーツパッドがあったら教えて下さい。
>77
社外品の経験少なそうだから、何着けても満足すると思うが・・。
社外キャリパーって車検マズイの?
どうなんでしょ?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 00:12 ID:OtPQ214p
>>80
問題なし!
国産車だとブレーキホースはアウトかな。
外車だと最初から付いているといってごまかせる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 00:15 ID:MAijcUzC
ステンメッシュブレーキホースは今時OKだろ?
ディーラーにも社外ホースが飾ってある時代だしさぁ
個人的にnismoとかTRDとか売ってるモンは
それで固めても、車検とおると思ってるんだが。
831:03/07/22 13:02 ID:A0BwSyxQ
>>82
レース用部品を作ってる会社だから、そうとも限らないでしょう。
APPのブレーキホース付けてるけど車検なんかスルーですが?
固定もタイラップでも余裕で通りますが?
851:03/07/22 14:12 ID:A0BwSyxQ
車検は、そのときによって適当にしか見ないところもあるし、
逆に難癖つけようと思えばいくらでも可能なので、1個のパーツに
しても確実に通る/通らないは言えないと思いますがどうでしょうか。

でも、ブレーキパーツが社外品というだけで、車検ではねられたという
話は僕は聞いたことがないですけどね。
86_:03/07/22 14:13 ID:CIj/z116
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 14:20 ID:qINbkOoC
プロミューのHCいいじゃん。
ダストは多いけど
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:00 ID:Lo3hrnzb
>>84
>>85
おれ、たかがブレーキホース自体ではねられたよ。
ノーマルよりよほど良く出来ているのに、相変わらずノーマル以外のものは・・
だってさ。
代行した香具師も今年の法改正前までは、それこそ爆音マフラーも通っていた
のになぁ・・???と言っていた。ひょんなことから発覚したらしい。
大げさな色のパッドつけていて、それが話題になり(これ自体問題なし)
そこから派生していった。

確かにいくらでも難癖はつけられるそうだ。
あえて黙認しているらしい。
(もちろんマフラー変えていても音量、排ガスクリアしていれば
問題ないのもある)

また、場所、担当官によっても違うらしい。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 18:04 ID:JEjPXpes
EARLSとAPPのホースは車検対応ってのがウリだった筈。
>89
そういえば、そんなこと書いてあるね。

ブレーキホースがダメとか、あれがダメこれがダメとか言うんなら
車ばらして全部チェックしろよ と言いたい。
見えなければOKなのかい?
911:03/07/22 21:14 ID:A0BwSyxQ
>>88
> 大げさな色のパッドつけていて、それが話題になり(これ自体問題なし)
> そこから派生していった。

そういうのあるよねー。
一見して「やってそうな車」は当然じっくり調べられちゃうもんね。
僕のは来年4月だけど、そのときは可能な限りおとなしめな装いにして出さなきゃ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/22 21:24 ID:uNLUpxa+
エンドレスのブレーキパッドを購入検討中ですが、SSSとSSMどちらがお勧めですか?
使用目的はストリートオンリー、峠なども殆ど行きません。
純正パッドの初期制動力の甘さの改善が最優先です。
SSSの方が若干摩擦係数が高いようですが、こちらの方が初期制動力は高いと考えていいのですか?
教えて君で申し訳ありませんが、ご返答お願いいたします。
>>92
待ち乗りオンリーなら、
トキコのストッパルとか、純正+αなパッドにしとけば?
ステンメッシュのブレーキホースを買いたいのだけど、
どこのメーカーのやつが車検に引っかかったの?
9568:03/07/23 08:49 ID:joEVofxP
さらに1000km走りこみました。効いてきましたネー。
温度が上がったほうがやはり効くようです。
ちょっと効きすぎ!
でもかっくんブレーキではない。
後続車がいるときは気をつけたほうがいいくらい、
凄い減速Gを感じるね。つけてよかった。
もともとフェードに強いのを、とリクエストしておりました。
さすが、峠でいつも煙はいていたのが、下まで全くフェードの
兆候がなかったのには、驚いた。
新しいパッドの慣らしってだいたいどれくらいやるものなんですか?
>>94
気になるなら確か黒いゴムの被服が一番外に付いてるヤツがあったと思うから
それにすれば?
それか自分でかぶせる。

落とされた人はどこの車検場かキボンヌ
熱収縮チューブでも被せておけばいいわけね
991:03/07/23 09:14 ID:a1bt6MBJ
>>98
熱収縮チューブじゃ熱に負けちゃうでしょ。
車検の時だけ、タールでも塗っておけばOKな気もしますが。
熱で勝手に収縮してくれていいかなと思ったんですが・・・
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/23 09:21 ID:ITbl/U4I
あ、シャシーブラックでいいじゃんね!!
スレ違いですが教えてください。
車体側がトヨタ、キャリパー側が日産のジョイントになっている
ブレーキホースを作りたいのですが、いったいどうすればよいのでしょうか?
日産の4ポッドキャリパーを流用したいのです・・・

103102:03/07/23 22:49 ID:TstsNt/y
スマソ自己レス
本旨はキャリパーを流用したいのではなくて、ジャダーが酷いので
大きくて厚いローターを流用したいのです。キャリパーはそれに付随して。
ステンメッシュとアールズフィッティング使えば何でも出来るよ。
作成してくれる所あったはずだが、忘れた。
社外品で車検対応と非対応のホースって
どういう理由で差別されてんのよ?

全部通して当たり前な気がするが。
>105
重要保安部品として、道路交通省あたりに認可もらうんじゃなかったっけかな?
詳しい人Plz
107102:03/07/24 22:30 ID:R7zdE9Qq
>104
thx!
頑張ってしらべてみるYO
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/24 23:12 ID:lTAaU6an
パッドのインプレ一覧があるホムペって知りません?
109なまえをいれてください:03/07/25 12:00 ID:CM2QjEyS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 07:12 ID:7xguSy3i
20 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/24 09:23 ID:QzN7ciCm
ブレーキディスクに556。香具師も一緒に逝って一石二鳥。

23 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/24 09:33 ID:osunpl6o
ディスクブレーキに556程度でブレーキきかなくなるわけないだろ
バカか

28 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:03/07/24 09:38 ID:QzN7ciCm
>>23
ディスクを556で磨いて事故ったアホを知っている。


マジですか?
111>110:03/07/26 07:34 ID:moYZ80S6
その前に熱で556の効き目が無くなると思われ

その香具師は、自転車だったんだろ
1121:03/07/26 08:58 ID:oMFx+au1
>>111
先日、車高調整のためにタイヤを外したんですが、ハブボルトにCRC556を
吹くときに思い立ってローターに吹きかけてみました。

結論から言うと、吹いた直後に走ると一踏み目は多少ビックリします。
まー、ビックリしたのはCRC556のことを忘れてたからなんですが。w

で、一踏みでかなり復活してしまいますが、微妙に影響は残ります。
5〜6回踏むと完全に飛んでしまいますね。
113高井戸IC海苔:03/07/26 12:28 ID:uwNh64qK
プロμのパッドは良いのが分かるんですが、ローターはどうなんでしょう?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 16:52 ID:h2b54NxQ
↑ATEなんかどうよ?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 22:31 ID:CEA188xb
ヤフオクでショーダクリエイティブのG-FORCEというブレーキパッドを
落札したのですが、評判はどんなもんでしょう?
まあ単に安かったから落札しただけなので、純正以下じゃなければ
それで構わないんですが。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/26 23:02 ID:ytkuhp15
国産2Lターボ4駆2ドア某車にロキードのZCを付けてますが、
確かにミニサーキットや峠ではそこそこリニアで良いんだけどマターリし過ぎかも。
もうちょっと初期が強いとさらに良いんだけど・・・
お薦め無い?
国産2Lターボ4駆4ドア某車にプロμロータとパッド付いてるけど初期効くよ
でもパッドはプロμ色だけどなんだか解らないw
118高井戸IC海苔 ◆GXPZYPlusk :03/07/27 09:56 ID:HV/giMVw
国産2Lターボ4駆4ドア某車ですがプロμのローター付けてみます
エンドレスローター&パッド。鳴く・・・
120117:03/07/27 20:29 ID:3fmDfCjG
シム入ってても鳴くね。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/27 22:28 ID:5yBHOU0k
つーかプロμは何しても鳴くよ。
最近ブレキーングで、いかにほととぎすに近づけるか挑戦してる(ww
122116:03/07/27 22:57 ID:nLMIuRUZ
ロキードは殆ど鳴かないのでちょっと寂しいです。
クラッチのバックラッシュ音の方がやかましいくらい。
所で、SEIのCSが鳴くって本当?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 00:17 ID:HTNfOGJT
>>122
SEIのCSを3セット使用しましたが、基本的には鳴きませんが、たまに鳴きます
ブレーキバランスについて教えてください。

当方のクルマは車重約1.5tのFR車(いちおう前後の重量バランスは50:50)。
現在、フロントにはENDLESSのSSM、リアは純正ノーマルパッドを装着しているのですが、
今度、同じクルマに乗る友人からリア用にENDLESSのSSS(ほとんど未使用)を譲って
もらえることになりました。

SSMとSSSだとブレーキバランス(効きの強さ)的には、フロント<リアになってしまいますが、
問題ないでしょうか。(後軸重が軽いFF車なんかだと、リアがすぐロックすると聞きました。
ボクのはFR車なので大丈夫だとは思うのですが。。。)
>124
問題無いし、もっとリヤに強いの入れても構わん。
大体、後軸重が軽いFF車だからってリヤ純正で良い訳では無い。

試してから感想と共にもう一回書き込みましょう。
それがココの住人の為になり、貴方の為にもなります。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 04:43 ID:2YeNZvxu
>>116
ラムズのGP48あたりは如何?
価格が高いの難点だけど
ウインマックスのクエストから始まって色々使ってきたけど
一番お気に入りだよ
俺もラムズの前はZC使ってたから比較すると
コントロール性同じぐらいで初期強めって感じ。
あとフェードもしにくいからサーキットでもOKって感じかな。
127117:03/07/28 11:55 ID:7l7Dy11n
>>124
タイヤや路面、乗り方によっても最適なバランスは変わる。
乗ってみて自分の好みで決めればいい。
昔乗ってた車はPバルブのバランス変えた。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 13:25 ID:5yr81fek
レース用のパッドにDOT3を使ったらダメなのは分かるけど、ノーマルのパッドに
DOT4のフルードを入れていいものなの?
知り合いがトラストのスーパーDOT4っていうフルードをくれたもので。
対応温度と吸湿性の問題だから入れたって平気>>128
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 18:09 ID:Qy0NVXRG
ブレーキの鳴きがヒドイ...
鳴き止めグリスって効くもんでしょうか?
>130
気休め
グリスぬってもすぐ乾いてるよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/28 18:48 ID:Qy0NVXRG
>>131
>>132
そっかぁ、気休め程度じゃタイヤ外してパッド外してなんて
ヤダなぁ...
止めときます。
>>133
パッドの角削ってみな。
これも気休めだが、一時的には音消えるよ。
つーかパッド交換以外には、ソレしか手が無い。
自分でブレーキパッド(前)交換したんだが、
思いっきりブレーキ踏むと車が左向くようになっちまった。
何が悪いと思う?
136117:03/07/28 19:11 ID:tB5ibeTu
A)組むのを失敗
B)片方のローターが削れててアタリが出てない
>>136 れすさんくす

ダメなのは、例えば脇道から自転車が飛び出してきたような状況でパニックブレーキを踏んだような時で、
こういう時だけノーズが左向くんだけど。

もう交換してから1ヶ月1000km以上は走ってるし、
高速や峠道でもキチッと減速してくれるんだけど・・・
これでもアタリが出てないのかな・・・

組むのを失敗してたら、普段からちゃんと止まらないでしょ?
138117:03/07/28 19:41 ID:tB5ibeTu
フルード漏れ
ドラシャブーツが破れてグリスが飛んで付着
どれも無さそうだなぁ。

もう一回バラして内側と外側のパッドを入れ替えてみるかな・・・
140117:03/07/28 19:57 ID:ZoVOiRLb
漏れはリヤも
>139
装着時ブーツ破いて今頃固着
>>128
ホンダの純正はDOT4じゃなかったかな?
あの〜、普段はごく正常に機能してるんですが・・・
>>142
そうだよ
>137
オレも昔のってたEP82でなってた。オレの場合は右に向いてたけど、
けど、純正パットだったよ。
原因は、右がわが最初から重いのと、さらに右側に運転手が乗ってるから
重量配分の問題だと思った。

助手席に人乗ると安定してた。
原因はもう、廃車にしたのでわからず。
>143
マジレスすると原因はリヤにありそうな気がする。
>>146
どうして?
解説きぼう。

リアは全然手入れてないのに・・・。
交換前はパニックブレーキでも真っ直ぐキレイに止まってくれてたのに・・・
>147
解ったから書き込むヒマあるならとっととバラせや。ウゼー
クドイ教えてチャンは、ウンザリです。
強く踏んで左にハンドル取られるなら片効き(右が効きにくくなってる?)かもしれませんね。
まずはブレーキ自体に問題がありそうですから、ともかくパッド外すなりしてみましょうよ。
その他の理由としてエンジンからオイルが漏れて右ローターにオイルが流れるような状況に
なってて効きにくくなってるってこともまれにありまつ。以前乗ってた旧車でそんなことがあり
まつた。
>>148
前だけ交換したってのに>>146が理由も示さずにリヤに原因ありかもだなんて、てきとーな事書くからだろ?

実際のところ、リアに原因あるのかよ?
絶妙な量のエア噛みじゃないのかな?
回答待つより、ばらせば?
フロントだけなら10分あれば充分でしょ。
その結果をまた報告すれば良いじゃん。
>151
10分でできる?
リフトがあれば10分になりそうだが、
ジャッキでウマかけてたら10分とはいかないような・・・・。
オレがヘタなのか?
>>152
いや、オレもできん。
ウマかけまでで10分経過する。
154151:03/07/30 01:12 ID:BSCXFIWG
>152
そうか、済まない。
リフト前提ではないんだが、2tジャッキでの設定だ。
パンタジャッキなら20分見ておこうか。
けど、パンタでも15分で出来たから、筋肉モリモリなら10分切れるかも。

で、>137=>147はドコ行ったんだ?
逃げたのか?それとも原因が恥ずかしいから書けないってか?
所詮、厨房の教えてチャン攻撃だったのか?
>>135
とにかく、強く踏んだ時に片利きするのは、
ブレーキが片方だけ効いてないってことなんだから
死にたくなかったら点検すべし。

タイヤがスリップしない限り
車は横を向かない。
弱く踏んでて利いたって関係ない。

ブレーキパッドは片輪に2枚あるので、
1+2だと、違いは分かりにくい。

ローターにオイルがついてるならパーツクリーナーで洗い流し、
パットも120のペーパーで磨く

パットも引っかかってたりすると、ローターとの間に隙間が出来たりするし、
薄い板を元のとおりにつけないと影響でる。
パットを固定する金具が引っかかってたり挟み込んでないか?

ピストンを引っ込めた状態でキャリパーがスムーズに動かなければいけない。

作業中にホース側のネジ緩めてないか?
そのオイルがついた可能性はないか?

オイルですべる、あたりが出てない、以外、
パットが原因ではほかに見当がつかない。

ピストンが斜めになって動かないこともある。
新品に交換するときはピストンを引っ込めるが、
そのときに力が偏って斜めに入ってないか?
あと、タイヤ自体に違いはないか?
古いのと新しいのとか。
どっちかにタイヤワックスかけたとか
オイルを踏んだとか
ふと、思ったんだが片方だけ効くと、どっちかにノーズが入る訳だが
それを利用するとスゲー走法ができあがりそうだな。

ABSの進化版と4WDの進化版の融合で、すごいことになりそうなヨカソ。
>>157
トヨタとかベンツでの挙動制御システムで使われています。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 13:41 ID:xpDkbGxn
>>157
WRCで使われてまつ
1601:03/07/31 13:45 ID:q/9SPA6E
>>157
F1で使われて速すぎて即禁止になったね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 14:17 ID:wpiPeFvr
PFCがローターに攻撃性があるって言われてるけど一応弁明おば
ローターにカーボン皮膜作るからローター自体の耐摩耗性とμは向上するはず
なんだけど、市販車純正なんかの根本的に弱いローターはその皮膜ごと剥離し
ちゃうので激しく消耗してしまう。だから、硬くてしっかりしたローターで
使えば他のよりも耐摩耗性は各段によくなる。
フォーミュラカーでの比較でもラムズと比較して2倍近く長持ちしながら鬼の
ように効き、コントロール性もよかった。
162_:03/07/31 14:17 ID:COwNfrqB
>>161
PFCサーキットに合わせるローターはどれがお勧めでつか?
ヤフオクで 「Ziospl  HS-II 」ってゆう安いパッド見つけたけどこれってどう?
がいしゅつだったらスマソ

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ziospl
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 21:44 ID:wpiPeFvr
>>163
市販車試したこと無いのでなんともです
市販車に付いてるブレンボって住友製なんだそうです
インテRのはレースでダメダメだから関係者どうしたもんかと悩んでるらすい
>>165
ランエボのはスミンボではないと聞いたが?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 23:03 ID:wpiPeFvr
>>166
少なくとも本国製は無いみたい
国産車純正の海外ブランド部品は国内でのパテント生産らすいですね
ソレックスもそのせいで三國工業が作ってたわけですし
GT-Rのブレンボは本物なのでは?
いんぷのブレンボは、SEIに問い合わせたら、
当社ではOEM生産はしておりません、だと。
GT-Rこそスミンボでしょ。
他の日産キャリパーも住友。
1701:03/08/01 10:53 ID:CmHvhR+l
スミンボって性能落ちるの?
市販のパッドはアケンボって聞いたけど。
>>169
日産4POTが住友製なのは、刻印されてるから知ってたけど
GT-Rは本物かと思ってたら、ヤフオクで写真見たら、
ブラケットが一体で足が伸びてるタイプだったのねん。
それだったら、スミンボだ・・・
本物は足が無いみたいだし。
173山崎 渉:03/08/02 01:41 ID:s8E43lsu
(^^)
保守
>164
値段の割にはいいと思う。ほとんど泣かないし、充分効く。
ただ、街中+ミニサーキット少々のインプレなんで、よりハードな場合は
どうなるか分かんない。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/02 14:31 ID:yM57Nmuw
>>164
もっと安いのあったぞ、軽自動車用だけど。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/minilite_shop?

ちなみにAZ-1用のリアはS13用と同じ物です。
177135:03/08/03 01:00 ID:KnqF63Ho
135でつ。
れすありがとん。
最近色々忙しくて久々に来てみまつた。
お盆休みには時間作ってばらしてみまつ。

>>164
漏れが交換したのがこれでつ。
>>135の件を除けば、良く効くし、音も全然しないし、グッドでつ。
ホイルが汚れるのは少し早いと思いまつ。
でも>>135の件は漏れの組み方が悪いようなので
気にしないで買っちゃいましょう。

今思い出したけど、パッド変えてからよりハードに走れるようになったせいか
山道をかけ降りてた時にベーハーロック(って言うんでしたよね?)っぽいのを一度起こしているから
そのせいで車が左向くようになったのかな???
(また関係ないこと書いてしまったかな?)
ベーパーロックでブレーキラインにエア噛んでるかもね。
どんなペースで下るのか知らんが(w、ハードに使ってるようなら
ブレーキフルードのエア抜きは定期的にやったほうがいと思う。
ベーパーロックでどうやったら空気が入るのか知りたいんですが。
あれは水分とかが蒸発するんでないですか?
パッドの表面が硬化してるとかならわかりますが。
まあ、確かにエアが入っていれば利きが悪くなりますが・・。
>>179
整備の不手際でエアが入ってしまう場合もあるけど、走行中に起きる
ベーパーロック現象はブレーキを酷使したことによってブレーキフルード
が過熱し、沸騰して発生した気泡によって起きる。
一度発生した気泡は消えないので、エア抜き作業をして取り除くしかない。

ブレーキフルードは水分を吸収するので、時間が経つと徐々に沸点が下がり
ベーパーロックが起こりやすくなる。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 00:58 ID:G7UpCFiF
ブレーキフルードは劣化で空気と水分の含有量が多くなるだす。
定期的な交換をお勧めするだす。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 01:12 ID:mtBtseY4
サブバテリー搭載したいのですが、車から充電するようエンジンに配線を施さなければ
ならないのですか?
できれば、面倒な配線なしにバテリー充電したいでつ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 01:19 ID:ufzTcnnI
交換するなら湿度の低〜い日を選んで行いましょう。
まぁ、スポ系は年に2回くらいは交換しようね。

>>182
誤爆?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/04 09:59 ID:NN1WvTgL
上のほうのヤフオクの安いパッド、
自分のはサーキット向けの設定が無いみたい。

んで↓を発見したんだがこれ使った事ある人居る?WINMAX製らしいんだけど。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e23765615

あまり良さそうじゃなければヒラノでSEIのCSでも買おうかと。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/06 18:51 ID:Z4G1PEHz
ENDLESSのSSM、たしかにダストは少ないけど効かない。。。
んで、SSYにしたら、効きは良くなったけどダストがまた増えた。

そいでもって、今度目を付けたのが、デルファイのtype SX。
ダスト低減を売りにする割には摩擦係数は高いし、大穴かも。
誰か使ったことある方いませんか?

そりゃ、贅沢すぎる悩みだよなぁって思うけどさ、やっぱり
ダスト少なくても良く効いて、その上、温度域が高いパッド
が欲しいんだも〜ん。
純正では物足りないし。。。
プロジェクトμはどうですか?
ダストにおまけして鳴きが付いてきますが
188185:03/08/06 22:56 ID:5dGcoJsH
>>186
プロμですか。。。いろいろラインアップがあるますよね。
聞いたところでは、HC Titan改は、かなりダストがスゴイらしいです。

さて、いろいろネットで調べてみたんですが、Delphi(旧AP)では、SXの他にも
SAというパッドもあるみたいですね。これは、SXの後継商品なのでしょうか。
いずれにしても、ENDLESSやプロμに比べるとマイナーなためか、あまり情報
がありません。
どなたか、このスレを読んでいる方の中にお詳しい方がいればいいのですが。。。
関口宏側は
『パッドを削って制動する』

三宅裕二側は
『ローターを削って制動する』

ランニングコストは低いのDO-CHI?
1901:03/08/07 11:49 ID:6457JlgL
>>189
ローターを削るとパッドも減るだろうから、低コストだと関口派かな。
でも、攻撃性の高いパッドを敬遠しなくてよくなるならパフォーマンスは三宅派かも。
>>189
関口
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 20:50 ID:okdA8I62
>>188
SAはSXの改良版です。鳴きをさらに減らしているらしい。
噂ではZRもカーボンの割にはダストが少ないって。ホントかな?
純正→ストッパル202にしようと思うんだけど

ブレーキダストの付き具合や鳴きは
ノーマルのストッパルに比べてどうでしょう?
>>185
SX使ってます。どういうシチュエーションで使うのか知らないけど、普段使う分
にはダストは少ないし、鳴きも朝一発目に多少鳴くかなといった感じでスポーティー
(スポーツではない)パッドとしては上のほうだと思います。パッド本体の減りも少
ないし、かといってローター攻撃性も少ないかな。サーキットとか峠とか持ってい
くと印象変わるかもしれません。ご注意あれ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/07 22:50 ID:N1n0bSw0
>>193
装着初期は黒粉やや多く出る。
しかしカドがとれるころからは全く気にならない。
AT車ならクリープ時の「ググ音」がストッパルより多いが、剛性が増してる証拠だな。
走行中や制動時の鳴きは皆無、さすがトキコだ。
ノーマルより遥かに増した剛性感は欠点を補って余りある。
202は街乗りでは最もオススメのパッドだ。
196185:03/08/08 00:43 ID:lmxbPAnG
>>194
想定シチュエーション的には、市街6:高速3:峠1ぐらいでしょうか。
サーキットには行かないですね。
ただ、純正パッド自体が摩擦係数0.45〜0.55という強力なヤツなので、
ダストの少なさを考慮しつつも、制動力はあまり落としたくないです。
SX、よさげですね。SSMと比べてどうなんだろう。。。一方、上に書かれ
てるZRにも興味が出てきました。カーボンなら効きは申し分ないだろうし。
パッド選びって相性もあるし、難しいなぁ。
195

ありがyとん。
ここは善人が多いインターネットですね。
(^^)
GLADのパッドってどうですかね?
うーん、どうでしょう?
エンドレスのベーシックローターってどうですか?
自分でパッド交換したいのだけど
ピストンプーラーはどこで売ってるの?

2輪のときは手でピストンを押し込んだり(新車)
ウォポンプライヤー使ったりしたんだが、
ピストンプーラーほしぃよう。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:27 ID:hfnq95Tw
アクレってメーカーどうですか?
なんかやけにパッドが安いので心惹かれるものがあります。
ttp://www.acre.co.jp/products/index.html
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 16:40 ID:qrL6n3E4
>>201
アストロプロダクツいけば?
ドライバーからエアツールまで、色んな工具が安く売ってるよ。
http://www.astro-p.co.jp/

>>202
僕も貧乏だから激安パッドを愛用してるけど、同じ温度域のパッドでも、
減り方やダストの出具合は劣るようだよ。
>>201
漏れは安い「万力」みたいなのを使いまつた
205239:03/08/09 18:56 ID:L00dcn+U
>>201
シングルピストンのキャリパーだったら、メガネレンチ2本をX型に使ってテコの原理で押し込む。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/09 19:36 ID:9e8TqpyE
ありがと。
ここは善人が多いインターネットですね。(^^)v
208車乞 食并:03/08/09 20:24 ID:srq687xs
ダブルポッドなら木の板か、古いパッドを置いて
やるといいっす。
りざーばーから溢れる可能性もあるので注意
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 01:18 ID:jBEIDRVS
>>201
ウォーターポンププライヤを2本使えば済む。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/10 14:38 ID:X0rJuNxW
リアのパッドがなくなっちゃったんですけど
変えるなら4個変えたほうがいいんですか?
それともリアだけでもいいんでしょうか?
リアのみでも可。
2121:03/08/10 14:43 ID:HtL4xCVJ
>>210
新しいかどうかだけの話なら、リヤだけでも大丈夫ですよ。
減る早さは前後で違いますから。
効くのに替えるなら、前もやった方がいいとは思うけど。
いまいち、よく分からないので質問させて頂きます。
よく〜℃から効くというブレーキパッドってありますよね?
そのパッドの効き方についてなんですが、例えば100℃〜だったとします。
走行中ブレーキを掛けてローター(パッド?)の温度が0〜96、97、98、99と
来て100℃に達した瞬間からガツンと効くモノなのでしょうか?
それとも100℃に達した次のブレーキング(冷めていないとして)から効いて
くるモノなのでしょうか?
教えて下さい、お願いします。
>>213
“〜℃から効く”とゆう表示ではなくて、
その温度域でより高い性能を発揮するようにチューニングして有りますよ。
とゆう意味で、50℃で効かないわけではない。
どこかに、パッドの温度と摩擦係数の関係のグラフ無いのかな?

きっと台形のグラフになると思うんだが…
家の周りを一周して、ブレーキローターってどれぐらい熱いんだろうって
ホイールの隙間から指先でタッチしたら、超超超超超熱かった。
うーん。バカなことをしたもんだ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 14:28 ID:FamWStP7
>>192
デルファイ ロッキードのZR、おいらもインプレきぼんぬ。
峠を下ったらブレーキローターが紫色になってた。
ふと思い立って、タバコをくっつけてみたら火がついた。
感動した。
>>218
ブレーキ踏みすぎ。
ちったぁエンジンブレーキ使いなされ。
そりゃ使ってるだろ
AT乗りが立ち寄っただけじゃないのか?
222218:03/08/11 21:49 ID:JG0oeV5S
…まぁいいけど。
ハードなブレーキングでは
実際に数百度まで温度が上がるもんなんだなって確認したのさ。
2231:03/08/11 22:35 ID:9rw0sM7e
>>222
たばこって何度で点火できるんだろ?
サーキット走行とかしちゃうと500度ぐらいの熱耐性でも足りないもんね。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:44 ID:0HU0COgp
ドラムブレーキのスポーツ・シューに交換したいんですけど,
pro-μ,ENDLESSに聞いたところ,純正のシューをはずして
ライニング貼り替えになるそうです。
ドラムブレーキではあんまり需要が無いのかな...。

225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/11 22:48 ID:/h1lmfpC
226(*゚ー゚):03/08/11 23:18 ID:il9lG7JR
http://www.bidders.co.jp/bpu/1953369

DVD楽ナビ・新品・未開封
最新バージョンアップソフト!!!
227温度測定するなら:03/08/11 23:31 ID:F5mTdZZV
>>216

ローターの温度を測るならテスターがお勧め。

秋葉原が近いなら行った方がいいかも。

デジタルマルチメータ MAS−838
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=comp&s=popularity&p=1&r=1&page=#M-00198
なんで同じものなのに、5000円も出す?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42760622
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 00:33 ID:IbplgMek
レガシィツーリングワゴンGT-Bのパッドがそろそろ寿命なので交換
しようと思います。

週末にごく普通に街乗りがメインですが、純正+α程度の制動力で、
ダスト・鳴きが少なめのおすすめってありますか?
レガシー大嫌い!だけど教えちゃう。

トキコのストッパル、もしくはストッパル202
トキコのサイトにも説明があるから見てみ
前後とも1万円ちょっとだ。

製動力は純正+αで、粉、鳴きも少ない、
正に、貴様にはストッパル202がお勧めだな。

だが、もう一度言わせてもらう、レガシー大嫌い!
レガシーよりもレガシー運転してる奴が嫌い
231暇なBB4:03/08/12 00:48 ID:wFDdybXK
デルファイロッキードのZC付けています。
ある日、山道を降りてきたら、何となく変な匂いがしたので
車外に出てみると、ローターが真っ赤っ赤になってて驚きました。
その時フェードした他には、現在も特に異常はないのですが、
そんな調子でブレーキ使っていても大丈夫でしょうか?
あまり過熱させると、やはり何か壊れてしまうでしょうか。
ちなみに、ブレーキ以外はごく普通のクルマです。。。
サイド引きずりました
なんてオチじゃないのか?
>>231

加熱させすぎるとブレーキフルードも沸騰してペーパーロック→
ブレーキ利かず、あぼんするよ

その状況はシールがへたってロールバックしなくなって、パッドが戻らなくなってるだけ。
素直にキャリパーのオーバーホールしる!
>>229
教えてくれてありがd
レガシィもキミには乗って欲しくないだろね。

>>230
レガシィ乗りもキミは嫌いだと思うよ。
てか、誰にも相手にされないヒト?(w
2351:03/08/12 01:10 ID:0TZRoCXC
>>234
売り言葉に買い言葉はイクナイ。
気に入らない投稿は無視汁。
236暇なBB4:03/08/12 01:28 ID:wFDdybXK
>>233
即レスありがとうございます。
ブレーキは、熱に耐えうるようにできてるとは思いますが、
ベーパーロックに気を付ければ何とかなりますか?
それとも、やはり度が過ぎると、キャリパーやら油圧機やらが
壊れてしまうものでしょうか。
とりあえず、既に壊れている事は間違いなさそうですが・・・
>ブレーキは、熱に耐えうるようにできてるとは思いますが、
>ベーパーロックに気を付ければ何とかなりますか?

そりゃ、耐熱性はあるけど限度があるよw
あんたのは限度を超えてるから不具合が出てきてるんです。
だから、ASAPでオーバーホールしてください。
>>234
ウワァァァ〜ン!コエェヨ〜・゚・(ノД`)・゚・。
レガヲタというかスバヲタには>>234みたいな厨なヤシ大杉。
漏れもBE海苔だが悲しいよ。
直線番長なだけに追い越されるとキレるしな・・・
2411:03/08/12 10:12 ID:DhZAf4LF
メーカー/車種叩きはよそでやってください。

友達にもいとこにもレガシー乗りはいるけど、ちゃんとした人間だよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/12 19:21 ID:D/OU/fr3
ブレーキパッドを交換した際に発覚したんですが、右リアのローターだけ
段差が出来てました。
ディーラーに持ち込めば平らにしてもらえますかね?
当方、埼玉県在住なのですが、もしディーラーで駄目でしたら何処に行けば
いいでしょうか?お金が無いので交換はキツイです(工賃込みで5000円ぐらい
なら可)。
また、そのローターに新しいパッド組んでしまったんですけど、ローターを
平らにする時パッドも平らにした方がいいですよね?
うーん、ディーラーでローター研磨は?
受注はしてくれるけど外部委託だとおもう。

もちろんパッドも新しくしたほうがいいけど、
そのうち平らになるよw 気にするな。
町工場でも持ってるとこは持ってるし。
あと、ローター厚さは減ってるところで限度あるのか見とけ
>>242
ディーラーでローター研磨すると、工賃込み5000円は無理
ローター脱着工賃なるものが異様に高い
>>243-245
レスありがとうございました。
ディーラーは外して町工場やショップに片っ端から電話して
一番安い所に行ってみます。
タイヤ外してキャリパー外したとこに当てて削る奴がある
簡単にディスクが取れない車に最適
(86とかそうだったような)
車に付いたままなのでハブのゆがみとか関係なし
ハブベアリングがガタついてたら削れないが
研磨するのもロキード買うのも価格的には大差ない。
ロキード買うなら研磨しますが何か?
250242:03/08/12 21:20 ID:D/OU/fr3
>>247
すごい便利な研磨機ですね。安く研磨できそうですけど、どこにあるのか
わかりません。

ふと思ったんですけど、お店に行ったら「ローターが限界で研磨できない」
なんてことになったら恥ずかしいので、ローターの限界ってローターの何処
を見て確認すればいいんですか?ローターは純正ローターです。
厨な質問でスイマセン。
251初心者:03/08/12 21:33 ID:S4YRNCMe
超効きのブレーキが泣くのは仕方ないとは思うのですが、
悲しいくらい泣きます。トラックよりひどい!
超効きパッドでも、泣きを消すことって可能なんですか?
パッドの裏に耐熱グリースを少し塗り塗りすれば、少しは改善されるかも。

間違って、もパッド表面とローターには塗るなよ!
253車乞 食并:03/08/12 21:43 ID:n1W2s/zT
>>247
あれって、ホイルボルトで締め付けて、本機のベアリングで
保持するタイプだから
少しぐらいのガタがあっても削れなかったっけ?

>>250
パッドの厚みを計る。
ローターには摩耗限界と書いてあるのもあるっす。
計る場合は、逃げのある測定器具で
計らないとハット部が邪魔して正確に計れないっす。
254卓乙 貧井:03/08/12 22:10 ID:4mqbETvq
>>253
ホイルナットはディスクをハブに固定するためと
駆動させるモーターから出てるアーム(浮動)を接続するためだけに使用する。
バイトがゆっくり移動する部分はキャリパーの穴を利用して固定。
というやつだった
ハブベアリングのガタがあっても一応削れるだろうが…
255*乞 食*:03/08/12 22:18 ID:Lf1bMAbg
あう
2561:03/08/12 22:20 ID:DhZAf4LF
少々の段差なら気にしないって手もあるんではないですか?
257242:03/08/12 22:45 ID:D/OU/fr3
>>車乞 食并
ありがとうございます。さっきライト照らして見てみたんですが、自分には
さっぱりです。へタレでスイマセン。

>>1
それが右リアだけ甲高い音が出るんです。それが嫌で嫌で。

で、ちょっと調べてみたら量販店でも出来るみたいです。一輪5000円ぐらいで。
いかにもっていうショップは正直、行きづらいです。根性無しなものでw
都内に2000円〜っていうのがあったんですが行って帰ってくる時間と燃料代
考えると近くの量販店でって事になりそうです。
本当はディーラーに任せたいのだけれど高いだろうし、お盆休みだろうし、
車を預けたくないものでして。

相談に乗って下さった方々、大変ありがとうございました。
ホイールも外さずにどこにあるんですかって・・・。










(゚Д゚)ハァ?
259車乞 食并:03/08/12 23:02 ID:ftrai0aF
>>254
オイラの見たタイプと違う奴みたいっすね。
そういえば、オイラの見たのはキャリパーベースも外してたような・・・・
切削抵抗が少ないからそれでもいけるんだなぁ。
(そういえば以前、ローター研磨するのに手で回して削ってたな、オイラ(笑))
260卓乙 貧井:03/08/12 23:20 ID:5jL/asls
キャリパーベースを外した穴を利用して固定だす
借りてタダ削り〜

あと、段差取るだけならサンダーで削るとか
試したけどジャダー出なかったよw
>>231
暇ならO/Hしてもらえばいいのに。
O/Hまでしなくても、ピストン引っ込めてキャリパー
がしがし動くようにしてやるだけでもかなり違う。
錆びてると片側だけけずれっぱなし。
パッドの磨耗が表と裏で差がないか確認すれ。
262車乞 食并:03/08/13 10:27 ID:LJmPEwqp
>>260
いいなぁ。
サンダーは今度試してみようっと。
車につけたままで、惰力でまわしながらげずってくの?

ところで、バッドに平坦なバイトつけて、そのパットと交換して
走りながらブレーキ踏めばローター研磨できるってのは
無理なのかなぁ?。
あぷねーか、やっぱ(笑)
263間 乾 餅:03/08/13 12:24 ID:s8LJ7MnY
>>262
そういうパーツ?工具?も存在すると聞きました

264卓乙 貧井:03/08/13 18:54 ID:j3SrGV0l
>>262
一応書き直しとく。ベビーサンダーとかディスクグラインダーね
フラットサンダーじゃないよ

ローターは外して、サンダーはディスクペーパー?を付けて大胆に行きます
オマイラ大胆ですね。
漏れはディスク交換した方が安心だけど。
サンドペーパーで、がしがしするだけ。
267暇なBB4:03/08/14 21:44 ID:up0GRTUv
>>237, >>261
遅レスですが、アドバイスありがとうございました!
この際ブレーキ系統を全てOHすることにしました。
でも直せば直したで、あまり無茶すると、また壊れるんでしょうね。
あ、だからメンテするのか・・・。なるほど。
初心者発言スイマセンでした。退散します。
>>267
藻前は律儀な奴だな。
今度はいくらくらい掛かったか教えてね。
じゃ、また!
ブレンボってそんなにいいですか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 07:34 ID:oXXGAB+B
ACREの安いブレーキパッド買いました。
安い割には割りといい感じです。
ブレーキも温まってくると鳴かないし。

組み付けるときに純正のシムをはずしたのですが、
それをつけるとまったく鳴かなくなるのでしょうかねぇ??
>>269
他メーカーの対向キャリパーと比べるのか
同一車種のブレンボ付きと無いグレードを比べるのか
単にメーカーのイメージを聞いてるのか
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 13:05 ID:VlJNNDSH
>>271
純正のフツーのパッドをブレンボに変えてみたいのですが・・・・
あとできればローターも。
>>272
おまえの腕と走行ステージにブレンボは必要なのか?
274山崎 渉:03/08/15 13:12 ID:G/0cJXuV
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
パッド?????
ブレンボ製あるよ
ただのOEMかもしれんが
>>272は恐らく、キャリパーはそのままで、パッドのみブレンボにしたいという事では?

漏れはBE5でパッドはブレンボのシクーリという一番安いヤツ(正確にはスミンボか?w)&ロキードロータだが、
町海苔オンリーではよく止まってくれて(・∀・)イイ!!
あとキャリパーの隙間から金チラするので、何も言わなくても案外ブレンボと気付いてもらえたりする。


何でパッドとローターなんだろ
ああ、純正交換用のローターか。聞かないなー
ローターって、そんなに減らないでしょ。
せいぜいパッド交換時の表面研磨で平らにするくらい。
何回くらいパッド交換すればローターの交換が必要になるの?
車種とパッドによるよな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 18:53 ID:8GDsXKxM
ローター全面が異様に鏡面状態になっている車と,
ローターの外周・内周がそこそこサビついている車がありますが
何が違うのでしょうか?

普段の手入れでしょうか?それともパッドが高性能なヤツはローターも
きれいになるとか・・・。

でもローターがきれいな車オーナーも
ブレーキ周りなどは無頓着っぽいのですが・・・。

どこでこのような差が出るのでしょうか?
ローターの材質
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/15 21:28 ID:13bDrWqn
>>280
パッドとローター新品で走り出し、
パッドが限界まで減ったのでローターもチェックしてみたら
こちらも限界近くまで減ってました。

減ったローターを研磨だとフィーリングが悪くなるので
パッド&ローターを同時交換するつもりです。
減ったローターを研磨でもフィーリングは良くなるよ
まあ、新品に比べりゃ負けるが。
そんなに減ったヤツじゃもう使えないけどね
パッドのインナー側とアウター側を違う銘柄にするのはDQNですか?
全然話題に上らんのだがBRIGってどうよ?
>>287
前スレで話題になってたが、使ってる香具師のインプレ読んでると
ブリッグはなかなかよさそうダターヨ
BRIGなんかよりマーベルの方がよっぽどいい









とか言ってみる
老舗です





2901:03/08/16 04:02 ID:kXeBmIgX
>>287
価格はたぶん高い方なのでしょうけど、大変気に入っています。
こないだサーキットでプロドライバーに乗ってもらって、車の印象を一言で
言ってもらったら「ブレーキがよい」でした。
パッドやローターもいいけど、
ブレーキホース替えたらいい感じになるよ。
あとブレーキマスターも。

何度踏んでも効きはじめが深い場合、ブレーキマスターがだめになってるかも。
>>291-292
>ブレーキホース替えたらいい感じになるよ
それってどんな感じなん?曖昧過ぎ。
>ブレーキマスター
意味は通じるんだけど、マスターシリンダーの事だよね?初耳だったから。
>何度踏んでも効きはじめが深い場合、ブレーキマスターがだめになってるかも
エア抜きかマスターシリンダーストッパーを勧めるべきでは?

ってゆーか、知ったか野郎は来ないで下さい。
ブレーキって車の部品の中で一番大事な箇所なんだよ?分かってんの?
いくら、ここが2ちゃんだからって嘘を嘘と見抜けない人だっている訳だし。
特に、こういう専用スレではね。
「車は動かなくてもいい、止まれれば」←よく覚えておくようにw
で、社外のブレーキホースやマスターシリンダーストッパーに変えると、一般的
にはブレーキペダルの踏みしろが少なくなる。
だけど、ブレーキの効き自体は全くかわらない←ここ重要!
>「車は動かなくてもいい、止まれれば」←よく覚えておくようにw

動かなければ、止まる必要もないんダガナー
簡単に言うと、走って曲がって止まるというのが自動車の基本だ
どれが一番大切かなんて逝ってるおまえもやばい
車は走らなければブレーキもいらないし、そもそも走らなければ車じゃない罠
走らない車には乗ってられるが、
止まらない車には乗れない。

坂下っていくこともあるから、止まることが最重要だと思われ。
急制動で、その場で止まることが出きれば事故の何%が無くなるだろうか?
2961:03/08/18 19:41 ID:30PU2whQ
まー、そんな議論はやめましょうや。
走らないだけなら無意味なだけだけど止まらないと人命に関わるよ、みたいなことが言いたいんでしょ。
表現はちょっと痛いけど、「来るな」以外は正論だと思います。ハイ。
小学生の口論だな。あえて房とは言わんが。見ていて痛い。
痛い。2ch初心者っぽい。
ホース変えたりマスターのインナー変えるのが
ウソをウソと見抜けない人たちには危険だから書くな。
としか見えない。
止まれなくなるようなことは誰も書いてないような気もするが・・・。
まあ、ちょっとブレーキのこと勉強したから書きたかったんだろ。
なんかあほ一匹が混じってるな。
結構良スレだったのに。
一匹じゃないぞ。2匹だぞ。
2匹って、>>293>>301のことだよね
構ってチャンかよ・・。
まぁガンガレよ。
糞スレ認定
>>293
効き変わんないの?
漏れは効きがよくなるというのが非純正ブレーキホースの売りだと思ってたのだが・・・
306291-292:03/08/18 23:46 ID:oo0lsCII
いや、いくらブレーキO/Hしてシールとか交換してマスターシリンダー?
交換してエア抜き徹底しても、ホースが膨張すると、ブレーキ踏んだときに
どんどん深くなり、床についてしまうようになる場合がある。
かなり古くなったワゴン車とかで起こりやすい。RV人気だから書くべきかと。
ブレーキホースが膨張するってことは、それだけ力が逃げてるわけだし、
いつ破裂するかもしれない(そこまでひどくなる前に普通は替えるが)。

そういうのは、ブレーキホースを替えないと直らない(ホースがだめなんだから当然か)。
ちなみに、レース用のブレーキホースはかなりがちがちらしいが・・。

>>293-295
走れない車でも転がることはある。走るとは自律的行動なので、
傾斜を勝手に下るのを走るとは言わない。
だから、止まれる必要はある。
タイヤもないのは走る以前に動かないので止まる必要はないが。


あ、自分でやると死ぬよ。
ちゃんとディーラーとか民間車検工場とかに頼まないと。
>>305
効きが何を指すかによるな

制動力自体は変わらんしな
(ホースがふくらんでペダルが奥まで行ってしまうとか除く)

立ち上がりが良くなったり、タッチがしっかり返ってくるようになり
コントロールしやすくなったのを効くというなら変わるし
308293:03/08/19 00:44 ID:7gKKHxIU
すいません、お騒がせしちゃって。
「車は動かなくてもいい、止まれれば」←これ学校の先生が言ってたんだよね。
矛盾してるけど的を得てるな、と。
スレ違いすまないが、自分の車はメッシュホースに交換済みなんだけど、ハッキリ
言ってノーマルホースと比べてペダルフィーリングは全く変わらなかった。少しでも
ブレーキペダルの踏みしろが少なくなればと期待したんだけど、結果は撃沈。
サーキットと峠走行時の保険として割り切る事にしたよ。

ちなみに俺はここで勉強しました。
ttp://www.sei-brake.co.jp/necchuu/index.html
309291-292:03/08/19 01:58 ID:xG/9Ruk2
ttp://www.sei-brake.co.jp/necchuu/index.html
そうです、減速度(厳密な意味での効き)は、ホースの良し悪しとは関係ありません。
ところがメッシュ ホースにすると効きがよくなると言われる方が大勢おられます。
これはメッシュホースの方がノーマルホース に比べ、同じ減速度を得るときの
ペダルストロークが短いため、よく効くように感じるだけなのです


メッシュホースの方がペダルストロークが短いため


>>307
>制動力自体は変わらんしな
>(ホースがふくらんでペダルが奥まで行ってしまうとか除く) ← ここが重要。
奥まで行き着いてしまうと、パニック状態では踏みなおせなくて
そこから効かなくなってしまうことが”ありうる”。
「動かない車では死人は出ないが、止まらない車では何人死ぬかわからない」
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 02:11 ID://kgEE6e
質問です(煽りで無いので教えてください)
周囲をステンメッシュで膨張を防ぐって言うけど
あのゆるゆるのメッシュに当たるまで中のチューブって膨らむものですか?
もし、中のチューブの材質が違うって言うのなら
メッシュはいらないと思うのですが・・・
どうなんでしょう?
(ほんとに効くなら変えたいとおもっていまつ)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 02:31 ID:6YoMXPuS
全く同じ使用状況の2台の車があるとします。
違うのはブレーキホースが、一台は純正、もう一台はステンメッシュ。
この2台を乗り比べてどちらが純正か否かお前ら判断出来る自信ありますか?

ホース交換=フルード交換=エア抜き完璧だから条件違いすぎでしょ。
もう10年位前から純正ゴムホースの剛性はステンメッシュとほぼ同じと
言われてもいる。だいたいABSを作動させる程強くブレーキ掛けた事の
ある人は一握りだと思うけど。
漏れはABS作動させまくりの素人だが・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 08:26 ID:xG/9Ruk2
しょっちゅう横から飛び出してくるよ。
車が。
だからABS働いてる。
>>310
放置された子供が動かない車の中でよく死んでます。
3161:03/08/19 09:16 ID:OTEuHEi2
>>312
> ホース交換=フルード交換=エア抜き完璧だから条件違いすぎでしょ。

それも確かにあるし、普通の車はマスターシリンダーがけっこう動くから
効果を感じにくいですね。
僕のクルマもマスターシリンダーが動くのでフルード交換以外のことは
もったいないのでしていません。
ストッパー付けたいけど、場所的にちょっと無理っぽいし。

> 言われてもいる。だいたいABSを作動させる程強くブレーキ掛けた事の
> ある人は一握りだと思うけど。

練習しないと意外とちゃんとは踏めないんだよね。
荷重が乗ってないときにパーンと踏めば比較的簡単だけど、それじゃ
早く止まれないし。
ABS車 所持したことないや・・・。
玄人は人間ABS(ぇ
>>311
中身のテフロンチューブだけで膨らみを抑える。
ステンメッシュは単に強力な保護のためで効きに関しては飾り。だと思ってたが?
>>312
235/45-17のRE01でもABS効きますが。
ステンメッシュはタッチは良くなった気はする。
どっちかってーと保険かな。
同名の車でサーキット走って純正ホース抜けた人いるし(熱らしい)
上の「効き」=ふくらまないことによるブレーキフィールへの効果
>>313
禿同。
イパーン車純正の糞タイヤだとちょっと強めのブレーキで
簡単にABS効くんだが・・・

つかタイヤ替えたらあんまり良く止まるんでビクーリしますた。
まーあれだ、ホース換えるよりももっと効果のあることは色々あるわなー
マスターシリンダーだって針金でグルグル巻き(w
にするだけでもけっこーマシだし

金掛けなくても出来ることなんてヤマほどある
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/19 22:35 ID:xG/9Ruk2
>マスターシリンダーだって針金でグルグル巻き(w
>にするだけでもけっこーマシだし

ばかですか?
アルミの塊に針金巻いたらなにか起きるんですか?
まさか、内径が小さくなるとか思ってますか?

>>316
>僕のクルマもマスターシリンダーが動くのでフルード交換以外のことは
>もったいないのでしていません。
ピストンやキャリパーが硬くなってるから、
強く踏まないと効かなくなってるとは思いませんか?
ブレーキシューがバックプレートに当たるところにグリスを塗ってないと
音がしたり動きが鈍くなったりしますよ。
   /⌒ヽ すみませんね。
  / ´_ゝ`)ここを通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
                                   ∧ ∧,〜 
                                   ( (⌒ ̄ `ヽ    _
      ___________________    \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
    /                                _____/  /∠_,ノ    _/_
  // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  // / / / ヽ、_/´  \    許さん!
 < .<                                 / ◎ /.=( 'ノ( ノ=====ヨ く     `ヽ、
  ヽヽ________________ヽ_ //     \____>\___ノ
   ヽ___________________/        /__〉     `、__>
    グチャ / ´_ゝ`)←324
3261:03/08/19 23:31 ID:L6xjs5GD
>>323
> ピストンやキャリパーが硬くなってるから、
> 強く踏まないと効かなくなってるとは思いませんか?

>>290とかでも書いてますけど、今のところブレーキには満足してます。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 01:05 ID:JePAXLsD
相談〜

同じ車で同じパッド、違いはローター径とキャリパー・・・
標準ローター+標準キャリパーに対して、デカめのピストン(3mm大きい)を持ったキャリパーと
25mm位径の小さいローターがあります。(有効径って言い方もあるが、良くわかんないや。。)
#小さいローターを装着する場合はナックルごと交換するが、標準のキャリパーは装着可能。

1)標準ローター+標準キャリパー
2)標準ローター+デカピツトンキャリパー
3)小径ローター+標準キャリパー
3)小径ローター+デカピツトンキャリパー

一般論として、踏み始めは弱く効いて、最終的な制動力を損なわない組み合わせは、ありそうですかね?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/20 03:57 ID:6xrHB4n4
何でワザワザ性動力の落ちる小径ローターを使用するの?
初期制動を弱くしたいならパットを交換する方がいいんじゃない。
ブレーキのキャリパー&ローターを同車種の上級グレード用に換装すると、やっぱ改造に
なるんですよねえ?車検とか改造申請?とか、どんな問題がでてきまつか?
>>329
今はよっぽど変な取り付けじゃなければ問題ないよ。
ただ、ドラム→ディスクは申請が必要だったはず。
>>329
じゃ法的以外で
>どんな問題がでてきまつか?
マスターの容量不足
ブレーキバランスの悪化
>>323
>アルミの塊に針金巻いたらなにか起きるんですか?

はぁ?試してみろよコゾー
100円で出来る剛性感UP方法だ。ストッパー代節約。
まさかとは思うがシリンダー単独で巻くんじゃないぞ。

つか先に車買えよ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 00:34 ID:YoqsXxFX
>まさかとは思うがシリンダー単独で巻くんじゃないぞ。
シリンダーの周りにあるもん・・
パイプ?
タンク?

まさか、シリンダーを針金で引っ張るんですか?
シリンダーに負荷をかけたらキケンです。
振れを制限するのが目的なのでボディに引っ掛けられればベストなんだけど・・・
他にはタワーバーに回すとか

後はエンジンルーム見てアレンジしてください
複数方向から巻くとかなり振れなくなる
気休めっていえば気休めだけど
ストッパーに1万とか払うのもどうよ?ってカンジだし
マスターシリンダーストッパーなんて1万もしないでしょ。
つーか針金で巻いたりしなくても、L字型ステーを使って作れば数百円でできるし。
336車乞 食并:03/08/21 12:53 ID:N37Gm5TP
>>335
ある程度強度が必要だから数百円では無理ではないかと。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 15:25 ID:fyFuhG0e
>>332
まさに「必死だな」って言葉がふさわしい
>332
いや、釣りだろうが、
針金なんてはじめて聞いたぞ。L字ステーなら解るが。
実際にやってるならどういう風にやってるのか晒してくれ。
マジレスキボンヌ。

すんませんすんません、当方サーブ乗りなんですけど、
ローター交換するのに
部品持ち込めば、たいていどこでもやってくれるものでしょうか?
3401:03/08/21 16:26 ID:RbuuLRfH
>>339
外車で部品持ち込みだと「どこでもやってくれない」に近いんじゃないでしょうか。
特にサーブは古い車種だとディーラーでも触りたがらないと聞いたことがあります。

状況にも依ると思いますが、チューニングをやっているショップに頼み込むのが
近道なのかも知れません。
(持ち込みは嫌がられるけど)
>339
10軒回れば9軒は、やってくれるかと。
ただ、ローター以外の部品の不具合で要交換の場合は、
部品取り寄せ等で日数が掛かる場合も。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/21 22:09 ID:18ahHv9V
マスターシリンダー
確かに首振るね。そういう力が加わってるから。で、メーカーはなんで柔らかくて
首振る材質をそこに使ってるんだろ。
ストッパー付けると動かなくなるけど、動かそうとする力が消滅した訳じゃない。
メーカーが想定してない場所で力を受け止めているだけだ・・・
>342
耐久性とコストの問題でしょ。
通常使用には問題無いんだし。
>>342
強度を出しにくいだけ。つか、マスターシリンダーは硬いが。
最初からストッパー付いてる車もある

針金のやつは写真うpせんかな。見たい
撮ろうと思ってボンネット開けたらユルユルになってたプラシーボオチとかだったり
>>344
写真はね、無いんだよね(w
何しろもう車が無いし。
ガキの頃はとにかくガソリンに回す金だけでいっぱいいっぱいで
安上がりでDIYできることはなんでもやったよ。
そんでアルトワークス乗ってたヤシが言い出したの。

「針金巻くとイイ」

最初は漏れもボロクソにけなしたんだけど。
とにかく金は無かったし、時間だけはあるからやってみようかって。
そいでシリンダーに斜めにたすき掛けみたいにして
片方はタワーバーに持っていってもう片方は忘れた(w
なにしろもう10年も経つからそこはカンベンな。
針金でも引っ張りの方向には結構耐えるから、複数の方向から
巻いてやればかなり振れは抑えられる。

とまあこんなカンジなんだが。信じる信じないはハッキリいってどうでもいい。
ダンボールでラジエターシュラウドとか、スプレー缶で
全塗装チャレンジとかなんでもアリの頃の昔話だ。
針金で思い出した。
今でも使ってるわ(w

ランエボなんだけど、なぜかA/Cの低圧のパイプがエキマニの
遮熱板の前を通ってるの。そいでサーキットでパイプが燃えて
フロン漏れまくった時の話。

パイプ交換したんだけど遮熱板に接触してるからまたすぐに燃えると
思って、針金でラジエター側に引っ張って逃がした。
IDが4WDキター
今日がイイ一日でありますように。
>>346
エキマニ変えてるがマジ近い。いかにも燃えそうになってる。
今アルミの断熱っぽいの巻いてプラバンド(タイラップ/インシュロック)で引っ張ってる
(車の)左の方外して持ち上げたほうがいいのかな。ボンネットまでは隙間あるし
349勉強がたりんぞ:03/08/23 10:54 ID:z6uaAp0U
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:18 ID:eZt/p83W
ローターが錆びてるんだけど交換したほうがいいでしょうか?
普通にブレーキ効くことは効くんだけど気になっちゃって・・・
351車乞 食并:03/08/23 21:22 ID:buE1CbwC
>>350
ローターの交換は「磨耗」「割れ」「硬化」以外交換しないと思うっす。
2、3回ブレーキ踏めば錆はとれてしまうっす。
ただ、トヨタとかは防錆塗装してるんで、比べると他のメーカーは
錆び錆びにみえるっす。一応問題ないので。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:23 ID:MyB4pBsT
>>350
パッド接触面が錆びてボロボロになってるなら換えれ。
それ以外の部分なら大抵の場合は気にしないで良いす。
まぁ、メチャクチャ高いものじゃないし交換しても良いのでは?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 21:26 ID:eZt/p83W
>>351
>>352
レスありがとう
しばらく乗っててみます
どうしても気になるようだったら交換します
354卓乙 貧井:03/08/23 21:33 ID:BFd2fszL
>>351
1ヶ月以上乗らずに放って置いたらディスク錆び錆びでブレーキ深くて甘くて
数日間は変だった。
(マターリ乗り。ガンガン踏んだら早く直っただろうけど)

トヨタのディスクは硬いね。
>>354
深くて甘くて・・っていうのは気になるな。旧車?
エアかんでるとかブレーキフルードが劣化してる、
パッドが炭化or劣化してるとか他の原因がありそうだが。
ローター表面なんて1日や2日でも錆びるし。
356卓乙 貧井:03/08/23 21:47 ID:BFd2fszL
NA6CE
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 22:23 ID:MyB4pBsT
>>355
ていうか水道水掛けて2〜3時間で錆びが浮いてきます
>>356
折れはNB8Cですが
洗車して、そのままほっとくと
2〜3時間でローターに錆びが浮いてきます。
359卓乙 貧井:03/08/23 23:04 ID:BFd2fszL
マツダのはよく錆びるような
外で長時間乗らずに放っておくと全体的に錆び錆びで
乗って削れてもポツポツと深い錆の穴が残るほど。
パッドの当たってた所はその形にさらにひどく錆びてたり。(他人車)

私のは屋根付きの所に置いてた。
土曜雨の中帰る〜日曜雨で引きこもり〜月曜朝ブレーキ効かない
なんてーのもこの車はある
3601:03/08/23 23:10 ID:6flxBgCN
要するに一言でサビといっても程度でずいぶん違うってことじゃないですか?
腐食するほどのサビだったらさすがに時間も掛かるでしょう。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/23 23:28 ID:rRhJCXc+
メタルパッドの私の車はローターに張り付きます。
「ガコッ」っと言う轟音とともにはがれます。
いつか壊れそうで怖いですね。
>>361
俺もメタルなので張り付く
雨の日とか長時間乗らない時はサイド引かずに、
ギアをリバースにして停めてます
後ろに輪止めがある駐車場なんで動き出す心配ないし
3631:03/08/24 01:02 ID:LkETt+1S
そうなんですか。>メタルパッド
僕はフロントだけメタル系ですがそういう経験はありません。
尤も、長いこと乗らないこと自体ないですが。
>>363
通常、貼り付くのはサイドブレーキ。たいていの車はリア側。
3651:03/08/24 16:47 ID:gdJJ0/zw
>>364
フロントは触れてるだけだもんね。
366ど超初心者:03/08/25 12:47 ID:FLoCEuKW
プロジェクトミュー、HCとか薦められましたが、
これは有名なのでつか?
過去ログ読んでません、スマソ・・・
会社からコソーリなもので・・・
あっ課長だ!
>>366
HCは有名だが、使う場所を書いた方がいい。
町乗りオンリーか、町乗り+峠なのか、サーキットも行くのか。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/26 03:53 ID:ceN8t68r
>>366
サーキット走るなら止めておいた方がいい
昔、HCを装着してセントラルサーキットを走行
フリー走行30分1本、予選20分の後
決勝7周の走行で7周目の裏ストレートエンドで
ブレーキパットが完全に無くなり背板のもろメタルブレーキ
コースアウトは免れたもののローター&キャリパーが、お亡くなりになった。
設定温度を越すと炭化して、そっこうでパットがなくなるみたいです。
あと初期が弱めなので街乗りオンリーにも不向きかと



369366:03/08/26 07:41 ID:hOSpRPyD
>>367,368
ありがとです。
まちのりがもちろん一番多いですが、峠で集まって走るのが圧倒的に
多いです。
替える理由は、今のも効きはいいのですが、コーナー7つでフェードしてしまう
へたれなんです。煙もうもうです。
ですのでフェードしないパッドを!と希望したらHCが出てきました。
サーキットも行きます。気合の入ったものではなく、ナンバーつきで
たまに走ります。
設定温度800度と聞いていますが、サーキットはそれ以上になるとは!
当方1350kgの車ですので、昨今の車より比較的軽いほうだと思います。
今日は出勤が早いので誰もいないため、ゆっくり書いています。

ひとつ質問なんですが、この手のパッドは温度が上がっていない走り
はじめの一発目の効き目は甘いと聞いていますが、0〜800度とお店
の人が力説していました。回し者?

他にいいものとすれば(よく効く、フェードしない、鳴きは?仕方がない?)

お願いしますm(--)m
インプレ車両:FC3S
プロミューHCTITAN KAI MC前?
組み付けはシム無し/グリス無し
マスターとキャリパーは半年前に
インナーとカップを交換

ノーマルローターにチタン改装着.
で約500k程度走行し,アタリが出た程度.
タイヤはAD07
乗り出し1発目でも普通に効き,
全く,気にならない程度で,サイドターンも楽
温度が上がれば効きが良くなるが
激変する程でも無かった.

ウェットでも極端な差は感じられなかった.
緩く引きずるブレーキの使い方をすると多少鳴く.
強めに踏んで止めれば音は出ない
ダストは多く,クソのようにホイルが汚れる

今後はサーキットにて200k超からのブレーキと
熱が入った状態での具合を自分なりに味見

私的感想:
0-800度と謳うパッドの割に雨や,低温時から
普通に良く効く扱い易いパッド.
コントロールの幅は広いがロック寸前
の領域が多少シビアに感じられた.

ちと,高めな価格設定とダストが多いのがネック.
減りとフェードについてはまだ走行距離が少ない
のと峠レベルでしか使って無い為にコメント不可
>>369
HCの場合に限らず、メタルパッドの300〜800℃なんかでも
一発目は効き難いけど、効かない訳じゃ無い、と思えばいいかも。
でもプロμに拘らずに、他のメーカーも探してみるといいと思う。
このスレでもお勧めはいくつか出てたはず。
もしプロμなら、公道使用禁止と書いてる物にした方が良いと思う。
個人的にはプロμの町乗り兼用と謳ってるパッドで
禿げしい走りをするのはお勧めしない。
町乗りでは鳴きまくりの粉出まくりで、サーキットや峠で禿げしく使うと
一発で炭化して終わってしまう。
あっ、でも車が軽いみたいだから大丈夫かな?
俺のは車検証で1.5t超える車だから。w
373366:03/08/26 11:07 ID:z5eKoAjV
370-372
ありがとです。
メモ帳に書いたのをコピペしてます。
随分と参考になりました。先が見えてきました。
車が比較的軽めなので、まちのりでもいけそうかな・・・
371さん
公道使用禁止ものは、冷えているとき、全然効かなくて
どきっとしませんでしょうか?
また、車重がありますと、一発で炭化してしまうんですね。こわっ。
BMW7とか、スーパーカー軍団など重い車は、今度はパッドだけではなく
8ポットとかそういう世界になるんですかね。

今ちょうど誰もいないので、早業でやってます。
(小心者の俺)
>>373
全然効かないって事は無いよ。
一発目は効きにくいけど、駐車場出て2〜3回ブレーキ踏めば
普通に効くようになる。
普段の町乗りでも、メタルパッドだと純正よりはるかに効くと思う。
注意するのは、高速の料金所かな。
早めにブレーキを踏み始めたほうがいいかも。
>>351
素朴な疑問なんだが、ローターに防錆塗装したって、ブレーキ使ってれば剥がれてくるんじゃないのか?
プロμ使ってますが、よく止まるけど鳴きまくりです。
街のりでちょっと踏んでもなく。

で、泣きの少ないといわれるトキコあたりに変えたいと思ってますが
効き具合はどうなんでしょうか
純正に怪我生えた程度?



なるほど,炭化する前にスリットで掻き出せって事が
パッドが鳴くなら角を削るなり対策すればいいよろし

だが,一長一短は覚悟の上で
基準はノーマル.
379368:03/08/27 03:59 ID:kMTQRW21
>>373
俺的意見だけど
プロミュー付けてたまにでもサーキット走るなら
HCよりはチタン改の方がお薦めかと。
でも、その値段出すならロッキードのZCあたりの方がいいと思う。
まあパットって消耗品だから色々装着してみて自分の好みに合ったヤツを
見つけるのも楽しみの一つだね。

誰かウインマックスのCOREを使ってる方いますか??
リヤのパットを3種類の中から選べるって事は
パットで前後のブレーキバランスを調整出来るのかな??
使ってる方の情報お願いします。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/27 13:10 ID:2WrZNuLu
先日フロントにドリルドスリットローターとジガパッドをいれたんですが、
強く踏むと「ゴリゴリ」とか「ギュルギュル」とか音が出てしまいます。
スリット入りローターではどうしようもないのでしょうか?
因みに車はプジョー306、ローターはブラックダイアモンドです。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 02:09 ID:Xe9cjGDR
俺は前後共スリットローターだけど
そんな音が出たことは無いなぁ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 02:11 ID:XLhMgDvu
>>380

とりあえずアタリがつくまで様子を見てはいかがでしょうか??
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/28 09:30 ID:LBPGMmaf
>>381 >>382
お返事ありがとうです。
取り付けてからまだ2000キロしか走ってないのでアタリつくまで様子診てみます。
アタリってどのくらい?どんな状態になればいいんでしょうか?
384382:03/08/28 10:26 ID:XLhMgDvu
>>383

2000キロですか。2000キロも走れば十分アタリはついてるはず
ですね・・・。自分的にアタリがつくいた状態は、ローターの円周が
パッドと完全に擦れ合っていて、削れ片が均等な状態を、アタリがついた
と思ってます。異音はブレーキジャダーという可能性はないですか??

ローターやパッド、ブレーキの踏み方(急に熱が立ち上がるような)に
よってはジャダーが出ます。
トップシークレットのスーパーストリートパッドはどう?
純正より効いて、粉が少なければいいのだけど。。。
安いので気になりまつ・・・・
> 純正より効いて、粉が少なければいいのだけど。。。
それはある意味、夢のパッドだな。
ローター攻撃性、鳴き、減り、価格については書いてないから
粉が出ずに効くだけならありそうだ。
トキコのサイトいくと
効きは他のスポーツパッド同等
なきは純正以下
とグラフがあるけどほんとかな
SEIのSSは純正プラスαの効きで、粉は全くといっていいほど出ない。
初期から踏み込んだ時まで、一回り余計に効くようにした感じ。
鳴きは俺は全く無かったけど、エボのブレンボなどでは鳴く場合もあるそう。
町乗り専用でしか使えないけど、禿げしく勧めたい。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 01:19 ID:KD9euWxB
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:32 ID:1V7+gMhT
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/31 21:57 ID:hyVlYVBO
パッド変える時にシムがさびて腐ってて外してしまったんだが、
シムって鳴き防止以外には何か効果あるんですか?
ダイレクト感が増してイイと言う意見もありますが。
少し熱が伝わりにくくなる
トキコのストッパル202を使ってます。
純正から交換しても違和感なく使えます。
ダストは他のスポーツパッドに比べれば少ないけど純正と同様だと思います。

自分は前に使ってたプロミューのNRの方が好きですね。
初期制動が全然違います。あとダストもすごいけど・・・
SSMってつけてる人いる?
知り合いから格安で譲ってもらえるんだが、周り誰もつけたことない。
NA-Mは前に付けてたからだいたい感じ分かるけど、NA-Mの後継ってことで正解?
なんか、おひさるページ見たけど別シリーズ扱いになってるしなー。どんなもんかな?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/01 22:08 ID:P9w3CK/F
レガシーB4乗ってます
ENDLESSにレガシー用逆ベンチディスクって有るけど付けてる人
居ませんか?
調子はどんなものでしょうか?教えてください。
>>394
純正から違和感なく使えるって事は
効き具合は.....
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/02 01:10 ID:lKqyL8nK
>>395
ttp://www.endless-sport.co.jp/what_new/jutyuu.htm
一応SSMはNA-Mの代替アイテムになってるね。説明読むと一応似たこと書いてるし
狙ってるところは同じなんじゃない?

ちなみにマイカーにはSSMの設定無し(つД’)
399395:03/09/02 01:30 ID:xxP0Bagw
>>398
サンクスコ。うちのもHPに設定無かったんだが、
メールで問い合わせてみたら出てるってよ。
さっさと更新シル!!!!!! 人柱、逝ってきます。
>>395
知り合いの方は付けてたんじゃないの?
401394:03/09/02 21:50 ID:ReZkSu1k
>397
法定速度内で町乗りしてる分には純正と変わらんね。
スピード出したときはわからないけどね
最近はスピードを出すような運転もしないし・・・

プロミューのNRを使ってた頃は山で阿保な事してから純正じゃもたなかったんだよね
NRは純正と同じ感覚で踏むと車体がカックンカックンするぐらい利くから町乗りでも体感できるよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/03 00:42 ID:hGn9EFvA
DC1インテABS無しリヤドラムに乗ってるんですが
Fパッドの交換を考えてます
街乗りと峠の使用でサーキットは行く予定がありません。
どれがイイでしょうか?
403395:03/09/03 01:15 ID:n4Mvj6TA
>>400
なんか、付けよと思ってヒラノで買ったらしいんだが>SSM
急遽、壮行会出場で買い直し>NA-Rだそうで、箱もあけて無いらすい。
んでオレんとこに話来て「即決一台分 2マソ!!!」だと。
NA-M程度なら、ちょうどいいんで>>ウマーだよな・・・?価格的に。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/04 11:38 ID:sHfXRrwc
フロントとリアのパッドは同銘柄の方がいいでしょうか?
当方前つんのめりがいやでちょっと効き味の良いものをリアに入れようと思うんですが。
>>404
そういうのもアリだよ。
競技ではそういう事する人も多い。
でも、基本は前を重視。
4061:03/09/04 14:05 ID:AAymelXD
>>404
BRIGなんかは同一銘柄(銘柄自体が曖昧ですが)のパッドでも前後用で材質が違ったりしますね。
フロント用しかないのもいっぱいありますし。
僕もフロントはメタルでリヤがノンアスです。

ただ、リヤよりにするのがつんのめり防止になるかどうかは微妙だと思います。
407404:03/09/05 12:20 ID:Do4riltV
アドバイスありがとうございます。
>>405
やっぱり前重視ですかぁ。
>>406
同一銘柄でもメーカーで考慮しているんですね。

アドバイスありがとうございます。
前に入れた銘柄と同じものにしてみます。

ここのスレ、親切な方おおいですね。また来ます。
408車乞 食并:03/09/05 12:45 ID:0U4/qrfj
>>407
つんのめるのは、ブレーキの踏み方で変わるよ。
踏み方を早い目に習得した方がいいっす。
でないと、高速粋からの急制動をするように
なってくると、車がコントロール不能になるっす。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/05 19:59 ID:vyJSsD7k
EG6海苔なんですが街乗り+たまに峠ぐらいの使い方だと
どのパッドがいいでしょうか?
各メーカーに問い合わせたところ
プロミュー:NAかBスペック
エンドレス:SSYかSSS
WINMAX:N20
住友:SS
とのことでした。
よろしくおながいします。
BRIGマンセー
いやマーベルだろ
富士の走行会一回でプロミューのHCが終わっちまった・・・
413368:03/09/07 02:47 ID:G/PCE1eB
だからぁ〜〜HCで本格的なサーキット走行したら駄目だって!!
走行会の途中で終らなかっただけましだよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 04:43 ID:PkedO+dL
曙住友トキコなどの大企業>>>超えられない壁>>>中小のブレーキメーカー
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 07:23 ID:v/IWs3Vc
先日ヤフオクで落札したプロμNRの背面に
AKEBONOと明記してあるのですが…
生産委託だろ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 11:21 ID:biahFVoo
 中古パーツや類似品には十分ご注意ください。
 最近、ネットオークション等で弊社のパーツも多く見かれられますが、ブレーキパッドは類似商品の製作が容易であり、「色を塗ってしまえば本物か?」の判断が一般の方では付きません。
 また、バックプレートへの打刻(刻印)さえ偽造が簡単な状況です。更に台湾製の類似商品も確認しております。ご購入される際には弊社のパッケージが無い商品は十分ご注意ください。
 使用済みの中古製品は変磨耗を起こしている場合が多く、専用の研磨機で表面を研磨をしない限り、その歪は取れません。この歪が原因でブレーキシステムに障害を及ぼし大変危険ですので、ご注意ください。
 弊社の製品以外のサポートは出来ません。また、それらの製品は弊社にお送り頂かない限り、製品区別及び種類の特定ができませんので、お電話やメールでのお問い合わせはご遠慮ください。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 18:12 ID:wSjeOItL
ER34・25GT-tなんですが、パッド選びで悩んでます。
候補としては・・・・
・プロミュー・HCチタンKai
・同・NR
・エンドレス・ストリートスポーツMスペック
・同・CC-R
・住友(SEI)・CS
通勤メイン
たまに峠
ご享受の程お願いします。
>>418
純正パッドがフェードしちゃってどうしようもないんじゃなければ、
純正パッドかそれより安いのでいいかと
420412:03/09/07 19:15 ID:aBsC02OE
>>413
ふだん行くミニサーキットなら問題なかったんだが、今回はじめて富士を走ったら、
パッドがぺったんこになっちまったんでつ。

街のりにも使う車なんだが、富士クラスの走行にも耐えうる、
そして街のりにも使えそうなパッドはないものか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/07 20:06 ID:2eLZto0V
2ピースローター(フローティングローター)のメリットとデメリットを教えて下さい
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/08 00:49 ID:AhqHCDY7
ロッキード、ブレンボ>>越えられない壁>>
423413:03/09/08 02:35 ID:Z1MGOY43
>>420
関西ならラムズGP48あたりがお薦めなんだけど
関東じゃラムズって、あまり知られてないのかな?
あと住電のCSやロッキードのZCあたりがHCよりは
ハード走行には耐えるかと。
このスレにしても工具スレにしても盆栽は陰湿だな
ここも納屋スレ別に立てる?
貧乏整備総合スレでもいいけど
すまん、誤爆だ
>>418
SEIのCSお勧め。
もし現時点純正でフェードなどしないなら、SSでも良いと思う。
SSはダスト無し、鳴かない。純正+αの効きって感じ。
CSは初期の効きは弱い。重量級の車で禿げしくいくと、フェードする。
ダストはやや出る。鳴きは、漏れのは全く無し。

プロミュ、鳴く、ダスト凄い。
エンドレスのは過去ログで変な評判を読んだ。
SEIのCSとロッキードのZCを比べたら、どっちがよいかな?
主に峠使用なんだけど、どちらもこのスレでは評判よさげなんで、
迷っているんだけど‥
両方使ったことある方、教えて下ちい。
428412:03/09/08 11:21 ID:z3swyA9b
>>423
ラムズGP4ぐぐってみたが結構よさげですな。
ただ、高いのと、近くに取扱店がないのが・・・

ロッキードのZCあたりを次は試してみます。
アリガトン。
ロッキードのZC使ってるんだけど、これってメチャ寿命が長くない?
すでに何度かサーキット逝ったけど、あまり減らない。
ZCにする時、既に次のパッドを何にするか考えてたくらいだけど、
こんなに持ちがいいなら、もう一度これでもいいかも。
これに競合する他社製品は、持ちの面ではどうなんだろう??
430412:03/09/09 02:17 ID:0JJI7TIM
>>429
どのくらいのレベルのサーキットでつか?
ストレートの長いハイスピードコースでもZC結構持つんでしょうか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 02:25 ID:Y+Wi/drQ
>>429
走るステージによって減りは変わってくると思うよ
俺、前に使ってたけど鈴鹿南だと50分2本を2回走行出来るけど
セントラルだとフリー走行30分、予選20分、決勝10周で
ほぼ、お亡くなりになってた。
あと競合するパットではプロミューのチタン改が同じようなもんかと
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:09 ID:iz5/oQUd
これってかなり格安なんですが買った方おられますか?

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d38364575



433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:25 ID:wScyDbF2
>>432
安くはない
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 10:52 ID:iz5/oQUd
>>433
そうでつか。今まで見たスリット入りでは安かったので。
大体1枚1万円はしませんか?
435429:03/09/09 12:15 ID:tEeFoycV
>>431
漏れはTIの30分×6くらい&その他で、まだまだ残ってるが、
モマエら程度のウデじゃ、そんなに持たねぇんだろうな。ハッハッハ!
・・・弟子にしてください。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 13:54 ID:wScyDbF2
>>434
っていうか
安いローターに自社でスリット入れただけの商品
だから安くはないよ。
そのスリットも外周部に達してるからすぐにクラック入って使い物にならないよ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/09 21:27 ID:TYVijXmY
純正ローターが磨耗してしまったのでロッキード焼きアリを考えてるんですが、
>>22>>23を見ると”焼入れ焼戻しの温度よりも高温にしてしまうとダメ”と書いてあります。
ミニサーキットレベル(YZ,MMLあたり)でも逝ってしまうんでしょうか?
パッドはミューHCで考えてます。
>>437
ロッキードローター(スリット)&パッドの組み合わせで、
サーキットや山道でローター真っ赤になるまで走ってますが、
ローターはかれこれ2年、今のところ不具合は出てません。
439437:03/09/09 23:02 ID:TYVijXmY
>>438
問題なさそうですね。明日あたり会社帰りに注文してきます。
日曜までにローター届くかな〜?
凄いな,2年も持つのか
HC-TITAN KAI てダストすんごいけど
もしかして減りも凄いとか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 00:04 ID:L8NZSaka
>>441
パッドじゃなくてローターがな
なるほど,ローターへの攻撃性が凶悪だと
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 03:29 ID:TNWj/DmB
ハードに走るとパットだけでなくローターも消耗品
更にサーキットをハードに走るとキャリパーも消耗品(涙)
チタン怪ってサーキット走れる程のパッドじゃ無いんだけどな。
町海苔でローター攻撃してて、サーキットダメダメじゃ
何の取り得もないじゃん。w
>>445
んじゃ「サーキット走れる程のパッド」とやらを教えてくださいな。
MA11とかか? ついでにどのサーキットが対象なのかもナー
つーか、サーキットダメダメなのはパッドじゃなくて445の車か腕じゃな(ry


HC-TITAN KAI、悪く無いよ。
最近金が無いからziosplとかの安モンしか使ってないけど。
安モンだと筑波6秒きれねー(泣
>>446
プロμ関係者必死だな。
車高調スレの手淫みたいだ。w
チタン怪なんて一度温度上げると炭になって終わりだ、ヴォケ。
4481:03/09/11 16:39 ID:7BUsVxor
>>446
基本的には耐熱温度で選ぶのが基本じゃないでしょうか。
車重やコースレイアウトによっても変わりますが、ストリート用では高温に負けて
変質してしまうものがほとんどだと思います。
>>448
ちょっと熱くなってしまったようだ。

>>446
エボ4、エンジンノーマル、ラジアルタイヤで
筑波1000 42秒後半。
速くは無いが、決して遅くは無いと思う。
ちゃんと適正温度書いてあるのにね.

エンジンに置き換えればオーバーヒートや
オーバーレヴに価すると思うんだが
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 19:52 ID:XPUBqfTl
>>1さんよ、あんたマメだね。
ここまで育ったスレなら放置してもよさげなもんだが
スレ主としてちゃんとレスしてるしね、関心だっての。

で、ひとつ提案をしてみるんだけどさ。
ここで交錯する情報を一まとめにできないかな?
つまり、このスレ公式のWebページをつくりなはれ。
http://dempa.2ch.net/prj/

しっかりしたインプレが欲しくて少々検索したところで
個人ページの個人的な見解が関の山。
このスレに凝縮した意見をまとめれば、利用価値が
更に高まるってことよ。
「〜のパッドってどうですか?」みたいなのも減るしね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/11 20:45 ID:35nOPfg2
ブレーキキャリパーのポッド数って、
数「が増えるほどブレーキのリリース速度が
速くなる」
で、合ってる?
4531:03/09/11 20:47 ID:7BUsVxor
>>451
ありがとう。
大変そうだから、ちょっと考えさせてね。
APEX GTスペックブレーキローターてどうなんでしょ
まだ話題にはなってないみたいだけど.
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 09:08 ID:qud3bQLR
>>1
適当にピックアップしてみた。
Webページのリンク集にどうぞ。

Axis 曙ブレーキ工業
http://www.axisworld.co.jp/
acre
http://www.acre.co.jp/
APP
http://www.app-top.co.jp/
AP Racing (英語)
http://www.apracing.com/
Winmax
http://www.winmax.jp/
ENDLESS
http://www.endless-sport.co.jp/
Gale Force One
http://www2.neweb.ne.jp/wd/gfo/
SEI 住電ブレーキ
http://www.sei-brake.co.jp/
D.Speed
http://www.dspeed.co.jp/
Delphi Lockheed (英語)
http://www.delphiauto.co.uk/
POWER AXEL
http://www.poweraxel.com/
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 09:09 ID:qud3bQLR
PFC (英語)
http://www.performancefriction.com/
FBS FAINBLADE BRAKE SYSTEM
http://www.fainblade.com/
Brembo (英語)
http://www.brembo.com/
FERODO
http://www.ferodo.co.uk/
プロジェクトμ
http://www.project-mu.co.jp/
Mydokini 阪神ブレーキ工業
http://www.mydokini.co.jp/
RAM'S
http://www.rams-net.co.jp/
RIGID
http://home2.highway.ne.jp/rigid/index.html/

以下、4大メーカ
APEXi
http://www.apexi.co.jp/
HKS
http://www.hks-power.co.jp/
TRUST
http://www.trust-power.com/
BLIZ
http://www.blitz.co.jp/

GLAD、LUVIX、MARVELは発見できず。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/12 12:03 ID:4iI0aWLo
漏れのお勧めのスーパーテクノも入れてやってくれ
http://www.ktpc.or.jp/kp/888888/index.html
>>449
俺がプロμ関係者なら・・・ziosplなんて使ってねーよヽ(`Д´)ノバーヤ
でもって、タイム俺と大差無いじゃん。。
sw20 エンジンノーマル(8万km) ブースト0.9 NEOVA AD06で42.316。
エボ4で筑波1000ならクーリング入れりゃTITAN-Kaiでもフェードはともかく剥離はしないだろ。

つーか、そんくらいの腕があるんならパッドの特徴生かした走りができても良さそうなもんだが。
D-speedのG2だって筑波1000一発なら43秒でるんだよ。(5周でアボーンするけど
ZCは熱入れすぎて剥離したんであんま使いたくないが、これはこれで悪くないし街海苔も問題ない。
そもそも、445でサーキットがダメな理由書いてないし。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/13 11:01 ID:aqLs/iUO
μのNSとN-1000て性能の差はいかほどでしょうか?
NSが平野で8400YENに対してN-1000が地元で新品5000円で売ってます。
どっちがいいでしょうか?
ディスクインドラムのインナーシューをBRIGのスポーツタイプに換えるんだけど慣らしってどうすればいい?
軽く引きずって暫く走ればOK?
よく見たらY!に出品してある激安スリットローター
KTSっぽいな.
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/14 22:10 ID:7KPQA8gW
で、>>1氏はHTMLの勉強中?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:16 ID:Kg9AY+VA
粉が出にくくて効きも値段もそこそこのブレーキパッド教えてチョライ
レガスレでは純正買えと一蹴されチャタノヨ
ツメタイヨ カナシイヨ
G1かG2にしとけ。十分ダロ
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 18:44 ID:Kg9AY+VA
とあるインプでG1は粉だらけと書いてアッタヨ
そりゃカナシイヨ
G2は粉出ないのデスカ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:39 ID:wkAfgqgG
エンドレスのローター(前後)が悪いのか、
エンドレスのパッド(前)が悪いのか、
SEIのパッド(後)が悪いのか。

超鳴きまくり。
通行人が皆こっち向く。はぁ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:40 ID:wkAfgqgG
ちなみにバックするときは何故か全く鳴きません。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:40 ID:20PUbU7J
スーパーチープツールのパッド(2枚で3000円弱)つかったやつ居ますか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/15 21:46 ID:cZPFB/tu
エロインデスのローター(三点攻め)がイイのか、
エロインデスのバイブ(ブラックインディアン)がイイのか、
SEXの体位(アクロバット)がイイのか。

超喘ぎまくり。
隣の部屋からも・・・(ry(*´Д`)ハァハァ 


ちなみにバックでするときは何故か全く喘ぎません。
>>459
棒といえば棒、でも2秒の人じゃないよ。
自分の脚は評判悪いJIC、1万km超えちゃった(´・ω・`)
パッドはZiosplで、ローターはどっかのスリット、多分、タイヤ520S履いてるのが敗因。
スマン、ビンボなもんで(´・ω・`)
今HCチタン貝使ってるんですが、次のパッドどうしようかちょっと迷ってます。
チタン会の不満としては踏み始めのタッチが若干ソフトというかマイルド?なのと
(さらに踏み込めば効きますが)サーキットだと耐フェード性に少々難ありかといったところです。

もっと初期タッチからカチッとしたものが好みで、今よりフェードに強いもの、
音と粉はまぁこの際目をつぶるとしたらどれを選択しますか?
ECR33でSタイヤ装着で峠、サーキット&多少街乗りって感じです。
とりあえずの候補としては PFCサーキット、プロμHC-N1racing等競技用、
ニスモR-tuneなんかを考えてます。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/17 08:47 ID:xZyU2bzN
>>472
日産車乗りではないのでNISMOのはわからない
ですが候補の中からなら断然、PFCをお勧めします。
ただ、WETにはちょっと弱い印象です。
あと、MA11とかも堅くていいですよ。
4741:03/09/17 09:40 ID:I+jq5ZSI
>>472
BRIGのVS702を気に入って使ってます。
>>472
サーキット用っていうのは、どれも奥でコントロールしやすい
タイプが多いと思うのだが・・・
初期に効くのは町海苔用に多いし。
476472:03/09/17 13:15 ID:rdme7tdu
レスどうもです。
確かにサーキット用っていうとコントロール重視で奥で効くのが多いんでしょう。
しかし奥で効くにしても、フワッとしたタッチでなくカチッとして奥で効くのがあればと。

MA11固いんですか。エンドレスHPで 初期制動はマイルドながらコントロール性に…
と書いてあったので好みではないのかと思ってました。
ブリッグってよく知らないんですが、レーシングタイプだと結構するんですね…
PFCの欠点も大分語られてますから、どうも踏ん切りがつかなかったんです。
でもやはりPFCは一度は使ってみようと思ってるパッドなので、試してみようかと思ってます。
>>476
PFCインプレきぼーん
良いと言われている割にはあまり使ってる人見かけないんだよね。
やっぱ高いから?
478>>473ですが・・・:03/09/17 15:02 ID:xZyU2bzN
>>477
俺の仲間内での装着率はNo.1です。
で、鈴鹿本コースでのインプレ。

200Km/hオーバーからのブレーキング(デグ1、カシオなど)
でも奥の奥までコントローラブルで安心感がある。
フェード感は皆無、ストロークの変化はわずかにあるけど
完璧なエア抜きができていれば気にならない程度。
カーボン皮膜の状態によって効き方がやや不安定な印象。
コースインしたLAPで、一気に高温で皮膜を作ったほうがいい感じ。
タッチは超硬質、初期タッチは高温対応の割りに強め。
低温時の効きも通常のスポーツ系以上だが、ロックしやすい。
FD3SにDelphi Lockheedのスリット入りだと、鳴きは大。
ただし、ローターの材質によるのか鳴かない車もある。
ダストも多めだけど、水洗いできれいサッパリ。
ローターへの攻撃性は、フルメタルよかちょっといい程度。
WET時の効きは不安定でアンコントローラブル、ロック連発します。

ついでにM11のインプレ。

奥でのコントロール性は良好だけど、一度ロックしてしまうと
リリースレスポンスはイマイチ。
ガツンと踏んで、抜いていくタイプのブレーキングには不向き。
鳴き、ローターへの攻撃性、ダストの量、タッチのガリガリ感は大。
フェード、ストローク、タッチの変化は良好、むしろ特筆もの。
本気組にも"値段の割には使えるパッド"として好評。

某チタン改は鈴鹿ではゴミor糞。
以上、長文ゴメソ。
479>>473ですが・・・:03/09/17 15:12 ID:xZyU2bzN
あ、あとRAM'Sなんかも鈴鹿だと流行ってる。
価格設定は高めだけど、市販品をレース車両にも
使ってるほどの信頼性があるからお勧め。
本コースではGP4シリーズが定番。
いや,だから使用適正温度っつーものが書いてあるっしょ
日本語読めないとか(略
481467:03/09/17 19:29 ID:pGk7SA0S
エンドレスのローターなんですが、
ローターはこのままにして、
鳴かないようにしたいです。
なんかお勧めありませんか?
483467:03/09/17 22:01 ID:pGk7SA0S
パッド、ローターペーパーがけグリス塗布は、こないだやってみた。
パッドもローターも新しいが。

走行もうすぐ5万km。
ブレーキOHですか。そうですか。
パッド純正に変えろ
IDIのパッド使ってる人いませんか?
山の帰り道ではいつも鳴いていたけど、コレやるようにしたらかなり治まるよ
やり方は、走った後にローター温度が低くなってから、後退急ブレーキ
前進急ブレーキこれを数回繰り返す、何で鳴かなくなるかは解らないけど
やったあとにブレーキダストがホイールの内側に落ちてくるよ
やってみてください。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/19 12:40 ID:T/jgdIfy
>>486
パッドのローター入り口側の角が取れるから
だろうね。
後退きゅーぶれーきはけっこうきつめにかけないと
効果うすいっしょ?
毘沙門のトンネルが好き!
489488:03/09/20 02:31 ID:r5lhxIP9
ごめんなさい、誤爆です
>>455
ドイツのAteも追加しる!
http://www.contiteves-am.com/
>>490
ドイツ語も、英語も、フランス語も、スペイン語も
イタリア語も、ポルトガル語も分かんないっす。

つーかさぁ、それって国内での取り扱いはあるワケ?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 13:01 ID:M1Tlg9Sw
ここ数年PFCサーキット用を使ってます。

鳴きとダストは、ある種「あるもの」だと思ってあきらめて使っています。
鳴きは、走った後でヒドくなる。逆に鳴かなくなるなど走行状況やパッドの形が走ってどうなったか?
によっていくらでも変動するもので、一概にこうだとは言えないのでは、と思っています。
一時は、この世のものとも思えないほど(=周りの車がいっせいに振り返る)の鳴きがあったこともありました。

ダストは、ホイール真っ黒になりますが街乗りなら洗えばキレイに落ちますね。
でもサーキット走行で出たダストは、高温で焼かれるからか、洗ってもだんだん固着して落ちなってきますね。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/21 18:38 ID:ra42aKLw
>>491
国内でも売ってる
http://www.hans.co.jp/
494ER34スカイラインGT-t:03/09/21 22:32 ID:cYLxqmvD
ER34GT-tは車重が重くブレーキ選びに困っています。皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
ステージ 町乗り50% 高速40% 山道10% 位です。
時速ふあわキロからのブレーキをする事もあります。<立て続けで多くて5回位
以前ニスモのタイプ2を使っていてそこそこ良かったのですがローターの攻撃性と鳴きが酷く今は手を出していません。
現在フロント エンドレス・ジール のローター NA−Yのパット が入っています。< メーカーの話ではCC系では皮膜が出来ない??とのはなしでした。
CC−Mを使ったときは鳴きが酷く途中で変えてしまいました。
鳴きを抑えたいのでお願い致します。
NA-Yでフェードしないようですから、同じエンドレスのVN9500 Vita Nuovaでも
お試しになったらいいのではないでしょうか。それかニスモS-tune。
でも純正パッドが一番いいのではないかと思います。
純正でフェードしない温度までしか使わないのに社外スポーツパッドを入れる
のは無意味ですよ。よっぽどタッチに不満あるとかじゃなければ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/22 20:27 ID:9ahyVngt
VRAVE
http://www.vrave.co.jp/

って、誰かインプレないですか?
497ER34スカイラインGT-t:03/09/22 22:16 ID:gj6tCvrr
>>495さん
回答有難う御座います。ノーマルは踏み始めのタッチが好きではありません。
正直NA-Yもタッチは好きではなかったのです。
NISMOのタイプ2は踏み始めもダイレクトでABSが無くてもコントロールしやすかったのです。
ダイレクト感があり踏んだら踏んだだけ効いてくれるパットが欲しいのです。
そうするとNISMOのS-tuneも良いかもしれませんね。
引き続き検討してみます。
498ER34スカイラインGT-t:03/09/22 22:23 ID:gj6tCvrr
あと230キロオーバーから100キロまで急減速したときにキッチリ効くのも考慮の点です。
499kokokite:03/09/23 01:12 ID:NUqHlqlC
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/23 08:47 ID:F9IpS6Ti
500げと
AXISのパットの鳴きはどうでしょうか
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 00:27 ID:Ok2740kw
32TYPE Mの対向4ポッドのピストン戻したいんですけど、専用のツール使わずに、何とか戻せないもんですかね?
>>501
civic の type r に 5年ほどまえ type M とか言うコントロール重視の香具師と
type Y だったと思う。初期制度重視の香具師を使った時には、別に鳴き無かったよ。
>>502
別に普通にウォーターポンププライヤーでいーじゃん
505502:03/09/25 02:17 ID:Ok2740kw
>503
ウォーターポンププライヤーで戻ります?
ピストン1コ戻すと、他のが出てきたりしませんか?
506502:03/09/25 02:19 ID:Ok2740kw
ごめんなさい。間違った。
>504 ね!
507504:03/09/25 03:08 ID:JGMvqkRC
>>502
車両に取りつけた状態でパッド交換として。
パッド付けたままパッドを押して2ピストン同じに縮める。
抜く。
入れるときキツキツで入りにくいだろうから1ピストンずつ縮める。
もう1つのピストンが少し出るけどちょっとずつちょっとずつやればできる。
とにかくチャレンジしてみよ!
508504:03/09/25 03:17 ID:JGMvqkRC
おっと 同時ね。(同じって書いてあるけど… なんでどうじって入れて 同じ になるんだ!)
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/25 03:21 ID:BQ718f6S
>>502
4つのピストンを均等に縮め難いなら504の説明通りにやればOKだけど
ハードにサーキット走行した後なんかにパット交換しようとしてて
ピストンが動かず縮まないなら無理に縮めようとせず
キャリパーをOHした方がいいよ
510502:03/09/25 19:28 ID:Ok2740kw
皆さんレスどうもです。

なるほど。パッドを付けた状態で、パッドとキャリパーを挟んで2コ同時に戻せばいいんですね。やってみます。
>>485
漏れの周りじゃけっこうはやっているよ>IDI
漏れ自身は600を使っているが、パッドのインプレ語れるほど
速くないので、以下自粛
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 01:00 ID:Zpm/e2lE
当方1.2dのFR車で、サーキット限定。
時期パッドの候補として、エンドレスのM11かプロμのN1-Racingを
考えているのですが、それぞれのインプレください。
好みは固いタッチで、コントロール性を重視します。
よろしくお願いします。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 01:01 ID:GfB5q9ON
初心者だけどDOY3とDOT4じゃ感じが違うね。
>>512
過去ログ読んで >>478とか
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 02:10 ID:Zpm/e2lE
>>514
あ、M11のインプレはありましたか。
ではN1-Racingのインプレをどなたかご教授ください。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/26 11:21 ID:p19414E7
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/27 23:25 ID:oTZdO7l1
>>502
ブレーキフルードのエア抜きプラグを緩めておけば
手でも可能です。
>>513
釣りですか。マジですか。
519高井戸IC海苔:03/09/28 13:01 ID:/w8IJ0kp
今スリットローターなんですけど、ドリルドローターに替えたい
ドリルドローターてどうなんでしょ?
ちなみに車はGC8、パッドはF/R共にHCチタン改、
ローターもF/R共にプロμ、替えようと思ってるのは
「AVO」って所のローター、オーストラリアのメーカーらしい
値段は2枚(F)で38000円
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 13:04 ID:TdydLzZL
>>513
俺はDOY3を使うようになってから
いままで見向きもされなかった女にモテモテ
臨時収入もガバガバ増えるようになりました。
521502:03/09/28 20:14 ID:PUaGjXa1
>517
プラグを緩めておくということは、当然オイルが出てきますよね?
皆さんはパッド交換後、エア抜きしてます?
普通はする しないと逝く必ず逝く
ドバーとは出ないから心配するな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:17 ID:4S6UIff0
デルファイロッキードのパッドの個々の説明や車種別検索出来るサイトってない?
デルファイのサイトには概論しか書いてなくてがっくり。
http://www.delphi-pss.com/ap_jpn/products.asp?articleid=6264

文面も、翻訳ソフトで訳しただけってDQNくささが漂ってるんだよな。背部?ハァ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 21:58 ID:gw8lWN2a
>>523
必要な情報が得られるかはわからないが、俺がチェックしているサイト。
個々の説明は、オートアキュ ttp://www.autoaqu.com/
車種別は、メールオーダーハウス ttp://www.moh.co.jp/
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/28 23:17 ID:4S6UIff0
>>524-525
感謝!さっそくお気に入りに登録しますた。
次スレのテンプレのデルファイにはオートアキュ貼っといたほうが役にたつ悪寒。
オートアキュにAPのZCが「カチッ」としたフィールと、剛性感がありダイレクトなフィーリング
って書いてあるけど、ここの過去カキコ見るとマターリって書いてあったり…
ZCとかHCチタン貝とか850度とは謳ってるけど、800度と書いてあるMA11の方が耐
フェード性には優れてたりするもんですか? Sタイヤ用、安いけど意外と使えるパッドって
ことで。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:02 ID:1jt4MQQx
>>527
そんなん、メーカー毎に勝手に言っている数字ですがな。
あてにできるもんではありますまい。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 01:14 ID:RvD0NP+w
実際、生のインプレを期待したいね。
でも、それこそ正確な測定機器があるわけでもなく、車の操作技術も
人それぞれなワケだから、インプレなんて個人的な感覚でしかないんだよな。
あ、それを言ったら、このスレの存在意義が無くなっちゃうか・・・。

と、いいつつ個人的にはプロμ の777のインプレを聞きたい。
宣伝文句には惹かれるモノがあるんだけどな。
ttp://www.project-mu.co.jp/images/pics/brake/pad/race/performancelevel.jpg
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 03:36 ID:VGYltHsB
>>527
Sタイヤ履いててもサーキット初心者ならZC、チタン改あたりの
パットで十分に走行出来るとかと。
峠だと、よほどの重量車でない限りは上記のパットでも大丈夫だよ。
>>529
777よさそうだね。ストリートも使う分には999よりいい妥協点だし。
チタン会買うなら777かHC-N1Racigの方が良さそうな気がする。それかMA11?
4万出すならPFCがあるし。

結局チタン回7000kmで2−3mmになりますた。ここの人達にしては遅い
方かな? しかし持たないなーぁ。峠、街乗りメイン、TC2000を30分 3回
走ってこんな感じっす。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 14:21 ID:nkWwk/L/
どなたか4穴加工済みローターを通販しているところ
知りませんか?
それと4穴加工って悪いって聞いたんですけど
本当ですか?やっぱ強度的にか?
5331:03/09/29 15:17 ID:UThIa0fV
ローターに皮膜作るパッド(カーボン系)は買い換えるときに困る
また同じ物を使わないと効かないし
カーボン地獄状態ですなw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 19:54 ID:RvD0NP+w
>>534
>また同じ物を使わないと効かないし

(´・∀・`)ヘーそんなもんかね?
カーボン系を使ってから書けよ、小僧。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 20:55 ID:/EiTSIvY
レグナムVR−4のパッドの交換を考えています。車重が焼く1600kgあり、
以前乗っていたシビックより止まらないような気がします。
90%街乗りですが、ダストが純正+αで鳴きの少ないおすすめのパッドは
ありますか?
場合によってはロータ交換も考えています。
工賃は幾らぐらい掛かるのでしょうか?
厨な質問ですまん!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/29 21:40 ID:f9Gckec0
>536
カエレ!!
>>536
ストッパル202だ。
街乗りオンリーのクセにパッドやローター変える香具師は厨房。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 07:26 ID:Xra7Ak6Z
見た目重視でかっこいいキャリパーやローターに換えるのはダメっすか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 07:45 ID:E9d+fDYY
>>540
あんたの自由。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 07:55 ID:NUzwnJkX
>>540
そしてあんたの自己責任でおながいします
543541:03/09/30 08:01 ID:E9d+fDYY
あ、もしかして釣られただけ?
(´・ω・`)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/09/30 10:50 ID:aICvZEse
職場の近くの、インプがキャリパーローター交換してるっぽいけど、
タイヤが溶けてないんだよね、あからさまに走ってないタイヤだった。

あれはファッションだろうか?それともサーキットでタイヤ入れ替えて走ってるのかな?
545541:03/09/30 11:07 ID:E9d+fDYY
>>544
>それともサーキットでタイヤ入れ替えて走ってるのかな?

俺はそうしてる。
まんどくさい時はSタイヤ履きっ放しだけど。w

ちなみにキャリパーはノーマル。
ローターは純正に戻した。
週末にリアのパッドをBRIGのジムカーナ用ハードに交換しました
現在慣らし中ですが、街乗りでは効きがマイルドでいい感じです
サイド引くのが楽しみです
>>544
キャリパーの焼け具合見ればわかるんでないの
548 :03/09/30 20:25 ID:WyG9xknE
教えていただきたいのですが、
2500CCのマツダ車なんですが、納車1年半、22000キロで
異音が聞こえ、パッド交換することになりました。

これって、早すぎですか?

あと、パッド厚が2mmで、早急にパッド交換と言われたのですが、
どれくらい(距離)走れますか?
>>548

2500ccのマツダなら、車中が重いんだよな。で、多分AT。
その残り2mmのパッドはたぶんFrのだろ。パッドへの負担は重いな。


3000`は余裕で走れるかも知れんが。それは走り方による。

結論:はよパッドを替えろ。
>>548
そんなもんだろ
あと5000キロくらい
もちろん分解して全てのパッドを取り出して計測し
いちばん薄いところが2ミリの場合で
”性能低下とかは考慮せず”乗り方は全く同じで
ローターがパッド元の金属で削れないまでという条件

結論:自分で見ないのならさっさと換えろ
質問があります。ロードスタのリヤパッドのみを変えたの
ですが、ある時パッド裏のシムがずれていたので、
直そうとハグったところ、パッドの表面が(中心部分)
欠けてクレータ状になっていました。特にハードな走行をする
ワケでもないし、パッドもストリート系のをかったのに・・・
こういうことは、ままアルことなのでしょうか?
>>551
何したて、どうなったのかいまいち分かりません。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/01 01:39 ID:y7JxyKIU
>>552
日本語がよーわからんな。w
何したて X
何して、 ○
>>551
漏れも似たようなことあったな
よく雨降った翌日なんかにサイド引いてたら、
ローターが錆びてパッドが固着することがよくあった
そんな時、強引に発進すると、リアから凄いバキバキ音がしたので、
漏れとしてはあれが原因だったような気がする
そのパッドの交換前にローターの研磨もやったし・・・
まあ、これが原因とは言い切れないが
シムがずれたらなるらしい
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/02 14:35 ID:fHpnryzI
さて、777でも使ってみるかぁ。
インプレ要る?>ALL
test
やっと解けたアク禁

>>556
777インプレキボーン(・ω・)丿
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 06:50 ID:ZwDXr+HI
エンドレスのsssってどうよ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 10:39 ID:N5dFu/NK
>>559
買った。
あくまで街乗り&高速用。
サーキットは走るなよ?軽石になるから。
ところでパッドの話が多いがおまいらローターは何使ってる?
俺はプロμの2ピース買ってみたんだが・・・。まだ取り付けてない('A`)マンドクセ
Fのみプロμの2ピース
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 11:32 ID:N5dFu/NK
>>561
どいな感じ?
磨耗とかジャダーは?
いまのとこそんなに減る感じではない
プロμパッドの組み合わせだがすげー鳴く
高速域からのフルブレーキングで速度が落ちてきたらブーンっていう(スリットの音?)
プロμの2ピースローターにチタン会でも鳴きがすごいって聞いたなぁ。
ちなみに今純正ローターにチタン会使ってるけれどほとんど鳴いたことない。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/04 21:22 ID:ZwDXr+HI
エンドレスのNA-Rとベーシックローターの
組み合わせだがすげー鳴く。当たり前か。
2ピースローターと1ピースの長所と短所って何ですか?

フロントのかたっぽのホィールだけブレーキダストで真っ黒なんだけど
コレて引きずってるのかな? 音とかはしないんだけど。。。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 03:17 ID:8zOpUwOp
>>563
サンクス♪
来週あたりヒマな時交換してみまつ。
ブーン音は今付けてる1ピーススリットでもするよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 04:26 ID:RJ0Zv3mI
>>566
2ピースは軽量、1ピースはコストパフォーマンス。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 12:39 ID:hOQqbqWe
>>567
そんなもんジャッキして回してみりゃわかるだろ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 13:02 ID:bET/Yidl
R32のtype-Mに乗っています。
使用は街乗り&峠をたまに程度です。
今度パッドを交換しようと思っているんですが、
プロμのHC(改ではない)を買おうか考えています。
HC改の情報はたくさんあるんですが、
普通のHCはどうなんでしょうか?
あと、エンドレスのお勧めあれば教えてください。
>>570
サンクス♪おまいあったまえーなー。
来週あたりヒマな時にジャッキうpしてみます。
オイル交換もついでにしようかな。
ローターのハウジング部分ってペイントしても問題ないのでしょうか?
でも、耐熱塗料とかじゃないと熱で溶けますよねきっと。

耐熱塗料っていくら位するんだろう...

チタンかい?
って冗談はさておき
停車寸前の軽いブレーキ時に無きがあるようで
温まるとかなり賑やかですな.

爆音マフラーorカーステよりも厳しい感じが・・・
一般車の後ろへ軽くブレーキ当てつつ近寄ると
結構な確立で道をあけられる

ある程度は諦めないと耐えられない可能性が大
>571
遠藤さんとこだとSSMあたりか?使ったことないけど。
先祖モデルのNA-Mは純正の全方向強化版みたいな感じだった。
それなりに奥でも効いたし。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/05 20:50 ID:3LiDvNmz
>571
SW20だが昔、プロμのHC付けた事ある。
当時どの雑誌でも「このパッドはイイ!」と、謳っていたので買ってみたのだが、
街乗り程度だったらお勧めできん!
何たって、温まらないとまるで効かねーんだよ。おかげで冬の朝、何度か車に突っ込みそうになったぜ!
コントロール性重視ってやつは、みんな低温じゃまともに効かねーから注意してな!
IDにエンドレスCCRキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
ロキードZCもキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!


それだけです。
wedsのSCも付いてる。
神やなアンタ。もうID変わっただろうけど。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 02:36 ID:hf0bhiMa
先日、某峠に走りに行ったら
たいした走りもしてないのに妙にギャラリーウケしてた。
後で聞いたらフルブレーキングした時にダストが火花になって飛んでたらしい。
峠で目立ちたい人にはGP48+スリットローターが、お薦めかも。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/06 11:17 ID:21RIWx9r
ホイール焦げそうだな。
某BMビデオでR33のノーマルセダンでも火花が出てた
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 01:42 ID:EKHwQeL3
ヤフオクのziosplオリジナルからロッキードの「ZR」というパッドに交換したので
峠のインプレ投稿します。「ZR」は「ZC」の後継モデルで、50〜850℃という代物。
カーショップナガノの通販にて29900円で購入しました。車はS14ターボのライト
チューンでRE-01を履いています。

街乗りでは冷えて一発目から普通に制動力が立ち上がり、さほど初期制動が
「カチッ」と効くわけでもなく、扱いやすいといえば扱いやすいのですが
ziosplパッドと大差ありません。ダストはそこそこ。鳴きは殆どありません。
峠では一定の踏力からしっかりと制動力が立ち上がり、安心感があります。
フルブレーキングで三速から二速に落とし、踏力を抜いて荷重移動でコーナーを
回り込む様な時も、zioよりワンランク上の扱いやすさです。一定以上の踏力の
全域で制動力が高く、225のRE-01はZRの方が十分にグリップを活かせるようです。
フェードもありませんでしたし終始安心してタイムアタックできました。
タイムも2分前後のコースでなんと2秒弱の更新!筑波2000で1秒違ってくる計算です。

比較対象がアレですが、このパッドはかなりオススメです。それほど高いわけでも
ないし、ハイグリップラジアルで中規模サーキット走行会、といったレベルなら
何ら不満はないと思います。あとは耐摩耗性ですね。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 03:14 ID:KIZD/F8F
>>581
某BMに登場する広報車はノーマルにあらず
メーカーでチューンされてまつ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/07 09:37 ID:SGXnEewS
プロミューのHCはダストが結構すごい
初期制動はいまいち
値段高い

ミニサ〜峠で安いパッドなにかありますか?

>>584
G1 アクレ
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>583
純正で出そうな気がする
純正って金属入ってるの多いじゃん
>>582
安いなオイ。漏れもZRヒラノで買ったら32200円だたよ。税と送料はサービスだったけど。
装着は週末だからインプレは未だなり。
SAに交換したけど,ペダルのふにゃタッチがいかん。

エア抜きしないと。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:26 ID:A1erqd6c
アタックレーシングの
ブレーキローターに塗るブレーキ強化剤ってどうなのかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 00:55 ID:BlvwtJ1G
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/10 08:51 ID:vS5/MXaS
>>588
総額では31920円だけどね。ヒラノは先に振込みするのが嫌だから。
多少鳴くかなこのパッドは・・でもそれ以外は大満足。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 18:56 ID:kE2B5x7Q
ageとこ
594GC8:03/10/12 22:10 ID:t0xJ9n5Z
街乗り&たまに峠
ブレーキダスト少なめなパッドご指南くだされ

 白いホイール買ったから掃除面倒
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 22:32 ID:kSQ9VWr3
横浜陸事わきのスーパーチープツールの2700円のパッドつけたヤシいますか?
>>594
峠がどの程度か知らないけど、ある程度のフェードも
我慢出来るなら、SEIのSSなんかがいいかも。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/12 23:10 ID:uxJ6D2Hj
>>596
フェードって我慢するもの?
いや、キミが我慢できるならいいけどさ。
>>597
たかが峠だ
フェードしたら我慢して休んで冷ませばいい
>597
我慢するの意味を間違えてないか?
フェードしたら、走る(攻める)のを我慢すればいいって事だと思うが。
600597:03/10/13 02:05 ID:U81jl7uB
>>598-599
エア抜きしても、一度でも焼けたパッドは
明らかにタッチが変わるでしょ?
冷やせば元のフィールに戻るとでも?
フェードの経験がありそうもない発言ですね。
フェードの経験ないよー。気づいてないのかも?
ペーパーロックならあるけど!
確かに無理すれば表面は炭化するけど炭化した部分無くなれば殆ど元通りだと思うがなぁ・・・・。
まぁベースから剥離する様な事したらアウトだけどね。
一応メーカーでも同じ事言っているが>>600が違く成ったと感じるならそれはそれで凄く感覚が鋭いのかもね。
↓は某メーカーQ&Aからの転載ね。
弊社での適用温度の定義ですが、
低温域は、通常の効きが発揮できる温度のことです。
(但しこの温度より低いから と言って全く効かなくなると言うことではありません、注意して使用すれば大 丈夫です。)
高温域は、この温度までは瞬間的(約10分以下)に効き、低温に戻 せば摺り合わせを行えば元の通りになることです。
この温度を超えるとパッド と接着面が熱により劣化しはがれる可能性が出てきます。
劣化は、接着部の温度x時間に影響されます。温度が高いほど、時間が長いほど 劣化は促進します。そこで剥がれ
ても何とかパッドと裏板が分離しないように 最後の歯止めとして裏板に穴があいているわけです。はがれてもパッド
自体によって 分離しないようにしているわけです。
なお、粉末合金系のパッド(金属粉末でできており金属繊維ではない。新幹線とか 大型2輪のブレーキパッドに多い。
一般的には銅色をしている) は接着剤を使わず、冶金的に接合していますので、1000度位でも剥離しません。

■QUESTION
サーキットでブレーキが効かなくなったが、一週間くらいで元に戻った。 対処方法を教えてください。  ▲
ANSWER
症状から推察しますと、たぶんサーキットで温度を上げすぎたためと思 います。パッドは高温になると中の
(特に高温となる表面部分)有機成分が劣 化し、効かなくなります。その後、走っている間に劣化した表面
層がなくなり 本来のパッド組成となり、またロータ表面のパッド摩耗粉も落ち、効きが回復 してきます。
即効の対策としては、パッド表面およびロータ表面を100番程度のペーパヤ スリで軽く磨くのがよいでしょう
>>600
たかが峠だ
タッチが変わった分は踏み方を調整しろ
>>597必死だなw
605597:03/10/13 10:46 ID:U81jl7uB
>>602
よく分かる。
2行目から読んでないけど。

>>603
分かってないね。なんで我慢や調整が必要なの?
俺だったら峠程度でフェードするパッドは最初から使わないね。
だいたいホイルの掃除すら面倒なGC8海苔に
調整やら我慢はできないっての。
高性能と引き換えに、鳴きや汚れは仕方ないと認識した方がいい。
便利な世の中だけど、全ての点で優れたパッドなんて無いよ。
むしろ、あったら紹介しろ。

>>604
まぁね。
スペック=ステータスな小僧に我慢できないからね。

>>594
結局のところ、あなたには純正をお勧めする。
CG8の純正パッドがホイルをどの程度汚すのかは知らないけど
最近のパッドって意外にフェードに強いんじゃないの?
性能重視でホイルが汚れるよりいいじゃん。

で、仮にフェードして危険な思いをしたとする。
そこで初めて社外品に換える必要を感じるだろうし
その際のホイルの汚れも気にならないか、掃除する気になるでしょ。
>>605
そりゃたかが峠だから
タイムが上がったところで何の得も無い
個人的にはノーマルで十分だ
あとは我慢して調整できる技術を身に付けた方が得だ
GC8ってブレンボじゃないの?
ブレンボだとノーマルパッドが前後で10万近くしたりするから
GC8純正パッドのダストの量はハンパじゃないよ マジで
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 03:54 ID:5HCZFi4Z
でも、あんましダストでホイルが真っ黒って感じのGC8見た事ないよ
外品のパットのダストの量って、はんぱじゃないから
俺なんか百式のホイルがダストで真っ黒
608は外品のパット使った事ある?
>>597
必死過ぎて馬鹿すぎるヤシだ。w
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/14 12:47 ID:hP0r2cjb
>597板杉でつ
GC8とSEIのSS、CS比べると純正の方がダスト多いな。
う、日本語が変だ。
GC8でSEIのSS、CSと純正比べると純正の方がダスト多いな。
でつ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/15 07:21 ID:okwT9nEq
CSは知らんけどSSは全然ダストでないよ。
外品で普通にダスト出るパッドと比べちゃいけません。
6151:03/10/15 10:14 ID:jcwY6hru
しかし、みなさんダストの量ってけっこう気にされるんですね。

派手に鳴くのはちょっとイヤだけどダストは「そういうもんだ」ぐらいにしか思いません。
>614
全然つーと一寸語弊有ると思うがSSは確かにかなり少ない方だと思う。

確かにSSはダスト出ない。効きは純正+α。
町海苔にはもってこいのパッドと言えるかも。
CSはややダストは出るけど、水洗いで落とせるレベルなので
月一で洗車するような人なら気にならないと思う。

>615
俺もダストは気にしないし洗車もしないから、ホイールにこびり付いて
二度と取れないようなレベルにまでなってる。w
白のホイールはこげ茶になってるし、内側なんか真っ黒。
ホイールの真ん中付近は熱でも変色してる・・・
この前ホイール外したら、砂とタイヤカスとダストの
コラボレーションが素敵だった。w
パープルマジックでも買って来ようかなと思う今日この頃。
>>617
>パープルマジック
ダストには全く効かなかった
紫にさえなりゃしない
考えてみりゃダストは鉄粉じゃないよな
619高井戸IC海苔 ◆GXPZYPlusk :03/10/15 16:32 ID:Sua22uCn
紫のボトル?

買っちゃったよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ダストとる為に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パープルマジックじゃなくて、洗剤入りの鉄粉シャンプーを使って
ブラシで擦ればダストも落ちるかな?
ttp://www.carmate.co.jp/chemical/magicindex.html
6211:03/10/15 17:10 ID:jcwY6hru
>>617
ホイールの表面処理か、パッドの材質の影響なのか、僕の場合は
濡らしてティッシュでこするぐらいでかなり綺麗になってしまいます。

CP-035 + BRIG VS702(セミメタル)ですけど。

ゴールドだから変色が目立たないだけかなー。
proμ777(旧HC-N1Racing)の人まだ〜?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 02:59 ID:m/3og9wM
みなさんは好みのパットが見つかったら
ずっと、それを使い続けるの??それとも使った事ない違う
パットにチャレンジしたりするのかな??
俺はラムズのGP48使ってるんだけど
ダストが多いのは仕方ないとして性能的には問題ないんだけど
価格が高めなのが難点なんで次ぎは如何なもんかと思ってるんだけど
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 03:06 ID:wF2Y9Mgx
ロキードのZCも何気にダスト多いな
ブロンズTE37がいつも濃ブロンズになってる。
それっぽくて好きだけどねw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/17 07:37 ID:oTsYIzUk
白のホイルがダストで黒くなりだして半年、もうかなりこびりついてます。
汚れ落として元色にするのって可能?
せめて洗車直後はキレイなホイルで・・・。
6261:03/10/17 09:20 ID:nRA+a0m8
>>623
僕も同じです。性能については100%満足で「あとは価格が...」ってなってます。
こういう状況だとヘタに変えるのも怖いし。
>>625
俺も同じ状態。
白のTE37にHC-N1レーシングの組み合わせ。
おそらくローターの削れカスもかなり付いてると思うので
>>620のを買って来て掃除してみるつもり。
この前タイヤの溝が無くなって、スタッドレスに履き替えたから
汚れたホイールは車から外れた状態なので、裏側まできっちり洗ってみる。
初心者なので教えてください。
スリットローターのほうがスリットなしよりよく止まるものなのでしょうか

スリット入りだとパッドの減りが早そうですが。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/10/17 23:57 ID:ja2ujENO
おい、クランツ、さっさと返事よこさんかい!!
ホームページ見ただけじゃ適合パッドがわからんぞ。
商売する気あんのか?
>>629
クランツ・痔が? 何年か前欧州車に乗ってたときメールで質問したけど
返事は返ってきませんでした。購入候補から外しましたw 当然だわな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/21 18:56 ID:Xh01ihB3
age
EK9(前期)のディスク厚さ使用限界の整備データありませんか?
見た目で判断
純正ディスクは磨耗限度が刻印してあるはず。
使用限度ってハットに書かれてないっけ?

ちなみに今週末くらいにブレーキホース変えようと思うんだけど,
一緒にフルードも変えようと思ってます。
フルード何L必要かな?
車種はNAセリカ。
0.5g
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/23 12:21 ID:x4IEjRMI
プロミューの2ピースローターって磨耗早くない?
もうスリットがほとんどないんだけど・・・。
>>638
使ってるパッドによるかも。
ノンアスの時はそれほどでも無かったけど、
HC-N1レーシング使ったら、サーキット数回走っただけで
みるみる減っていった。
640633:03/10/23 15:30 ID:cyt98BHV
>>634-636
サンクス、こんど見てみます
hoshu
DOT5にするならステンレスホースにしないと駄目とショップで言われたんだけど
ステンメッシュホースのことですよね?
いま、DOT6何てあるんですか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 04:40 ID:na2M7LmQ
皆さんのパッドとローターの素材は何ですか?(カーボン?チタン?
キャストアイアン
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/26 15:00 ID:50NMxvZm
鴨葱?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 13:27 ID:ucnuOEQU
>>642
ステンメッシュは、まぁいいとして
それよかホントにDOT5が必要なの?
もしかして、、、

 ス ペ ッ ク に 踊 ら さ れ て ま す か ?

ま、消費が増えるってことは好景気の
種だからいいか。ププ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/27 19:07 ID:lKB99XfS
当方、ER34スカイライン・25GT-t海苔
・街海苔メイン
・月2回位峠
プロミューのNRを検討してますが、ご享受の程、宜しくお願い致します。
(持ち・フィーリングetc・・・・。)
DOT4で走ったらブレーキふかふかになって
エア抜きしたら直ったことがありますか?
>>648
今どういうパッドを使っていて、どういう不満があるか自分でわからなければ社外
パッドを選ぶ必要も意味もないですよ。
例えば純正パッドを使っていて、耐フェード性、タッチ、鳴き、ダスト量に不満がなければ
純正にしておいた方がイイに違いありません。街乗りで最もバランスが取れたパッドは
純正ですから。
>>648
34の純正パッドって、初期制動力イマイチだから変えたくなる気持ちもわかる。
街乗り中心なら、エンドレスSSYはどうよ?
堅いフィールで、弄ってあるぞ、という気分は充分味わえる。
冷えている時の一発目も効く。
>>650
他のを使ってみないと、今のがいいものかどうか一生分からないわけで。
余裕があるならチャレンジしてみるのもいいのではないかな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/28 07:39 ID:TE1m5YBF
DOT-5はABSに不適合の場合がある。ABS付きでDOT-4指定なら純正が賢明では。
DOT5って、普通のDOT3やDOT4と違って成分がシリコン系とかで、DOT5が
DOT3や4と混入するのはマズイと聞いたけれど。さらにオイルシール類への
ダメージも厳しいとか。より高温に耐えるとは違う意味で、化学的に。
詳しい方いたら詳細お願いしますね。
DOT5.1なら無問題。
ttp://www.sei-brake.co.jp/user/index.html#M13
ttp://www.sei-brake.co.jp/necchuu/brake/brake21.html
デルファイのDOT5.1はかなりお勧め。
ヤフオクや雑誌の通販でもかなり安いからね。
>>655
さんくす。
そうそうそのSEIのブレーキフルードのとこ前に読んでDOT5は敷居高いかもなー
っと思ってたのです。
DOT5.1なら無問題だったんですね。
657777の件ですが・・・:03/10/28 14:32 ID:SQ0+hiVg
>>622
実はタービンブローしまして、インプレ遅れてます。
キャリパには装着済みなのですが実走してません。
再来週あたりに直ってきますので少々お待ちください。

つーか、財布が空になりました。
_| ̄|○
>>657
催促してしまってすみませんです。
期待してます。お大事に…
659教えて君:03/10/31 14:17 ID:UKvRcc2d
今度サーキットデビューしまつ。
車はドノーマルなので、最低限パッドは換えようと思っていまつが、
オススメはどこ?
ちなみに車はS14で、コースは日光。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 16:02 ID:AaTDvhEF
>>659
腕と相談。
ってか足もタイヤもノーマルなのか?
それだったらパッドもノーマルで逝け。
661教えて君:03/10/31 16:32 ID:UKvRcc2d
>>660
レスどうも。
純正のパッドでフェードしたりしない?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/10/31 16:55 ID:mRT7cUzQ
Rddのローターがいいよ。
パッドはエン○レスはやめたほうがいいね(ジャダ−がひどい)
○ッキードのZCがいいよ。
純正のパッドの問題よりオイルとか平気?
>>661
純正パッドはフェードして効きがヌルくなっても効く
中途半端なストリートパッドは突然効かなくなったりパッドが灰になったりする
走ってみて効かなかったから変える→必要→どんな特性が欲しいのかもわかる

まず、変えてから走ってみる→必要なのかわからない→純正と比べどんなパッドなのかも解らない

走ってみて、ノーマルで充分だと解ることもある
665教えて君:03/10/31 19:49 ID:UKvRcc2d
みんな、レスありがとー。
とりあえず、家の近くのショップに予約いれたんだけど、
過去レスではクソミソのエンドレス中心の品ぞろえだそう。
やめたほうがいい?
>>665
自分で換えないのか?
667教えて君:03/11/01 16:26 ID:qL0r849K
>>666
いまはまだ教えて君なのでムリぽ。
いろいろ覚えたら自分でやってみようと思う。
重要保安部品だし
まずショップでプロの作業を見てから
パット交換を自分でするようにしたほうがいいと思う
>>666
いとも簡単に「自分でヤレ」みたいに言うのはヤメレ。
安易に素人に「やって」と言うのは恥ずかしいことだが
できない(やらない)のは恥ずかしいことではないぞ。
んで、一番恥ずかしいのが、自分もできないのに・・(ry

>>教えて君、668、669
失礼。言い方に語弊がありました。
お任せにするような印象を受けたので、先のようなレスを打ってしまった。
つまらないレス書いてスイマセン。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/04 04:08 ID:pJ1Z6ghg
ラムズ
>>教えて君
S14で日光で初心者ならブレーキを灰にするほど攻め込めないと思うので、
純正でもエンドレスでも良い予感。パッドが減った時に次を考えると良い。

>>662
半端な伏せ字はやめれ、見苦しい。
それに怒ノーマル車両の初心者にZCかよっ!?
パッドにノーマルも糞も無いと思うが
どうせキャリパー交換までしてる奴の方が少ないんだし
>>673
ノーマルもクソもあるが?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/05 06:58 ID:5HFyI9Be
知ったか厨が多いようだな。
まあ漏れも知識もロクにないが。
>>675
知識もろくになかったら
知ったかぶりかどうかわからないだろw
純正+αならアクレ辺りでも良いのでは。
雨の日やたら効くけど。
>>676
きっと>>675は謙遜しているんだよ☆

>>677
純正+αで良いならもうG1でも使っていろと・・・
純正より安いし性能も街乗りには十分だしな。
今年もモーターショーでG1パッドの叩き売りしてるのか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:04 ID:8pRu3BTw
サーキット何回くらいでブレーキパッド交換するんですか?
毎回やると金が大変ですが・・・。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:17 ID:fyjQNIOo
アケボノあたりでいいだろ・・・。
>>680
交換時期?その時がくれば自分で分かるよ。
回数なんてわからんだろ?
コースにもよるし、走る時間、腕wによっても変わるでしょ。
心配なら毎回厚さチェックするとか。ホイール外して洗うなり洗うふりしながらなんかいいかもね。
サーキット走るとタイヤカスがホイール裏側にポロポロついてるし。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 00:41 ID:Bh+4aEmq
 街乗り&通勤だけなのでアクレ スーパーファイターで満足でつ
>681-683
さすがに毎回使い捨てるわけじゃないんですね。
やっぱり、ノーマルのパッドでサーキット行くとまずいですか?
>>685
フェードを経験したことないくらい初めて走る、無茶しないならまずくはないか。
ブレーキペダルがフニャフニャ、奥に入っていくようになったらクーリングさせる
くらい落ち着いた人ならOK?
>>685
それが判断出来ないレベルなら大体ノーマルパッドでも問題ない。
車種と行くサーキットにもよると思うが。
688685:03/11/06 11:42 ID:K5CCNo1S
>686-687
前輪ディスク、後輪ドラムの5A-FE搭載車です。
調子に乗るような車じゃないので、大丈夫そうですな。
スポーツパッドつけてます。
田舎に住んでます。
車に乗ると結構いいスピ−ドで数`、時には十数`ぐらいノーブレーキです。
これからの雨の日、久しぶりに踏むブレーキは
ローターにまとわりついた水の膜と0度近くに冷えてるおかげで
すてきな恐怖をプレゼントしてくれます。

何回人轢きかけたり、かま堀りかけたんだろう。ふう、やれやれ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/06 20:46 ID:McfowOAA
>>689
予備ブレーキしようよ。
HCチタン改使って、今PFCサーキット使ってるけど、街中でブレーキ効かなくて
怖い思いなんてしたことないけどなぁ。キーキーやかましくて困ったことはあるけどw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 04:21 ID:iDDVhDHm
>>689
何のパット付けてるの?
7年ぐらい前かなマツスピでAスペックってパット購入したら
中身は大昔に流行ったフェロードで
このパットは冷えてる時はデンデン効かなくて
何回か追突しそうになったけど
今はパットの性能も良くなって691の言うように
街乗りとサーキット兼用で使えると思うけでどなぁ
俺もそう思うけでどなぁ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/07 15:29 ID:LNKm6VHU
芸能人が働く?!話題の風俗店発見!
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた、激安のお店発見したから報告します。
中山エミリそっくりの18歳のEmiriタンや後藤真希ソックリのMakiタンは超オススメ!
皆スタイル抜群な上に床上手・・・勿論本番もOKだった。
18才で若いから絞まり良すぎて即イキしちゃったよ(w
激安なのに他にもカワイイ子が一杯いてオレは毎週入れ替わりで呼んでるよ
ホームページに色んな子のエッチなプロフィールあるから見てみたら?
GAL系からオネエ系までどの子を呼んでも外れが無いよ!
コレ内緒だけどメルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
http://www.galsmode.com/

マニアックで入手困難なビデオやDVDが多数あるって噂のお店発見した。
他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
オレも『モー●。トイレ』買ったけど、ありゃぁ絶対100%本人だね。
完全秘密厳守だから誰にもバレずに購入できたよ。
他にも有名女優達の★裏★とかが超激安だった。
品数も豊富だし新作もドンドン入ってたよ。
注文時にメルマガ見たって入れるとサービスしてくれるらしい
http://www.galsmode.com/g-mode/dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。
写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
オープンして間もないみたいだから、ライバルも少ないし今が女の子ゲットのチャンスだよ。
俺は先週ココでゲットした21歳のOLの女の子の家に泊まってヤッちゃったよ(笑)
PC版 http://www.galsmode.com/g-mode/
携帯版 http://www.galsmode.com/g-mode/keitai.htm
695777の件ですが・・・:03/11/08 13:39 ID:sJbYiJmK
とりあえず今晩あたり納車予定です。
タービンの慣らしと燃調のテストを兼ねての走行になりますし
なにぶん一般道ですので高温時のインプレはできない点は
ご了承ください。
もちろん、追って後日にサーキットでのインプレも致します。
696777の件ですが・・・:03/11/09 23:26 ID:+FRe+rLf
ええと、中途半端だけどインプレします。
ちなみに今まではPFCサーキットを使ってました。

タッチは超硬質で初期制動力は強め。
適正温度以下でしたが、絶対的な制動力は高く感じました。
反面、峠程度の速度では効きすぎでロックしやすいかもしれません。
間違いなくSタイヤ以上のグリップを要求してると思います。
但し、リリースレスポンスはいいので、コントロールに慣れた
ドライバーなら問題ないレベルだと思います。
街乗りでは冷えた状態でも問題なく減速できます。
鳴きは多少あります。(プレート、グリス未使用)
ダストは元々ホイルが汚れていたので、わかりませんでしたが
このパッドを選択するユーザは気にしない(気にならない)でしょうね。

ただ、いつもよりピッチングが大きかったことからリア側のアタリが
まだついていない状態だったと思われます。
サーキットでの使用と合わせてインプレは後日改めてします。
長文の割りに中身がなくてすんません。
>>696
とりあえずタッチは固そうでいいかも。
熱を入れたらまたお願いしまつ。
しかしよくPFCサーキットから乗り換えましたね。
自分はチタン貝に不満だったので今はPFCサーキット使ってます。
1日でホイールが真っ黒になるダストと音が問題ですよね〜 それ以外はいいのに。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 00:18 ID:VcoDwiCI
ホース変えてますかー?
699777の件ですが・・・:03/11/10 01:08 ID:e8a4Ctfl
>>697
俺の場合は、鳴きとダストは性能と引き換えと考えていますので
全く気にしてません。
むしろ、ブレーキパッドとしては最高の性能を持ってると思ってます。
しかし、それでも今回変えた理由は、お金がなかったってのが
一番大きな理由ですね。
ちょっと浮気心が芽生えてきたのもありますが、一般ユーザに
とっては値段も性能の一部だと思います。(泣

インプレに補足しておきますが、メタル系マンセーな方は
間違いなく戸惑うパッドなのは必至です。

>>698
換えてあります。
700にっさん:03/11/10 01:15 ID:dT9GlopZ
初めてなら、ノーマルでもとりあえず大丈夫では?
走っていて、ブレーキタッチの変化がわかるようになったときに
パット交換を考えたほうが、違いもわかると思う
でも、初サーキットはむちゃはしないでね
激しく攻めて走った後、エンジンルーム開けてブレーキフル−ドのリザーバータンクに
そっと耳を澄ますと 気泡が抜けているようなポコポコという音が聞こえます。
そこで思ったのですが、構造的に多少のエアなら自然に抜けてくれるような
仕組みになってるもんですか?
>>701
沸騰してるんでは?
>>702
DOT4でブレーキタッチは特にベーパーロックの兆しも感じさせないくらいどーってことないくらいの状況なんですが。
やっぱ沸騰してるのかなぁ…
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 12:13 ID:M2N1aIDh
>>701
それは、別のところで発生した音が伝わって
聞こえてるだけだ。
マスターバックは中が空っぽなんで、共鳴しやすいから。

エアーはほとんど抜けないよ。
>>704
そうですか。気泡ができてて抜けていく音ではないのですね。
ありがとうございます。
706どちもどっちか?:03/11/15 13:45 ID:mjo6wpL5
R34 2.5L NAに乗ってます。そろそろ純正パッドが交換時期にきているので、
純正以外にしたいです。希望は、初期制動があるやつです。街乗り90% 高速10%
の割合です。粉は効きとトレードオフなので、気にしてしません。でも、鳴きはカッコ
悪いです。

候補は、エンドレスの「SSS」かウエッジの「REVSPEC CC」です。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 14:01 ID:qI1mScV7
SSSはノーマルに色塗っただけの印象がある。
泣きは皆無だが初期制動も甘く全然交換した気がしない。
買った自分が泣きたくなったw

ニスモのストリートパッドがいいのでは?
ローターのサビ、掃除しても掃除してもすぐまたさびる。

ローター交換したほうがいいのでしょうか
いいえ。そのまま乗るのがいい
ローター錆びるんですよね。そして、雨の日なんかは錆び水が
ホイルやタイヤを汚すんですよね。
装着前に塗装すればよかったのかな?
雨の日に錆び水がホイルやタイヤを汚すのが嫌で改善したいのなら
最初からそう書けよ。
パッドじゃないのか?
錆びないローターってあるんかい?w
それから塗装って何処を塗装するんだ?w
>>712
カーボンとかセラミックとか…
ポルシェGT4が採用したっけか?w
カーボンメタルのパッドでしっかりローターにカーボンを擦り付けた状態なら
錆びにくいよねw
塗装するならプロμのSCRみたいに、2ピースでいうベルハウジングにあたる
部分を塗るか? しかしパッドの裏の塗装でさえ熱でパリパリに剥がれるくらい
だから素人が塗っても無駄っぽい。
つまり>>710は諦めなさいってことだ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 20:28 ID:gp5/vleM
対応車種に入ってればいいね(w
http://www.a-t-s.co.jp/atshtml/carbonbrake.htm
カーボンブレーキ…連続走行不可…つかえねー!w
ローター軽くて強烈な制動力&フェードしないのかと思ったのに。
現時点で実用的なのはポルのセラミックか結局PFCか。
718777ですがぁ…:03/11/15 21:07 ID:5PEZ/RPf
1.2t FR車ですが、走行会1回で
新品CV鋳鉄ローターと新品パットが逝ってしまいました。
当たりもつけましたし、温度的にもローターが紫になるぐらいの温度です
やっぱり所詮プロμだったといったところでしょうか?
次回はデルファイのフロントRS、リアRCの組み合わせにしてみようと思います
デルファイのRS、もしくはRCを使用されたことがある方インプレお願いします。

>>718
ありゃりゃ〜 やっぱだめっすか。ヽ(゚Д゚|||)ノ
しかしそこまでハードな使い方なら選択肢はPFCしかなくないっすか?
777が1回でだめになってRCも1回でだめになったら…
720777の件ですが・・・ ◆Cmn8dhYTV. :03/11/15 21:41 ID:mAo3dzKU
>>718
あ、いや、マジっすか?
来週辺り、試しに行こうと思っていたのですけど。
やっぱり、無理してPFC買っとけばよかったかな。


つーか、俺の騙り?
721718:03/11/15 22:12 ID:5PEZ/RPf
>>719
RS.RCで駄目だったら当分サーキットは行けないですね
777での財布のダメージが貧乏人にはきつかった
おとなしく冒険しないでPFCのほうがいいのかな…

>>720
今回近所のサーキットということで
装着したまま行ったのでそれも原因の1つかも
いくら攻撃性が高いといっても家からサーキットまでの
30分ぐらいの距離でローターの端に耳がついちゃってました(汗
来週サーキット行くのであれば
ローターとパッドの状態を細かくチェックしながら
走行されることをお勧めします

722777の件ですが・・・ ◆Cmn8dhYTV. :03/11/15 22:51 ID:mAo3dzKU
>>721
安物買いのなんとかってヤツですか。
嗚呼、せめて来週以降にインプレしてくれたら
精神的なダメージも少なかったのに・・・
ほぼ新品の777が恨めしいっす。
    _
   / /|)
   | ̄|
 / /
723718:03/11/15 23:14 ID:5PEZ/RPf
PFCサーキット使ったことないんですけど
ローターどれぐらい持ちます?
もしよさげだったら、使ってみようかな・・・
724良く分からん?:03/11/15 23:25 ID:mjo6wpL5
707さんへ
レスありがとう。そうですか、消去法でウエッジの「REVSPEC CC」にします。
このパッドのインプレを見るとローターの偏磨耗が報告されていますが、まあいいかで
す。

>ニスモのストリートパッドがいいのでは?

 貧乏なので、前後2万円の予算です。だいぶ無理のようです。(ワライ杉)

 昨日、↓のパッドインプレ全部見ました。

パーツ用品レビュー
http://www.autov.net/ClubPatList.asp?PatCtgyID=15
725777の件ですが・・・ ◆Cmn8dhYTV. :03/11/15 23:32 ID:mAo3dzKU
>>723
どれくらい、、、って質問にどう答えていいのやら?

ま、適正温度で使う分には、攻撃性は少ないと思います。
サーキット:待ち乗り=8:2 な感じで2SET使いましたが
新品ロータから研磨一回でもまだ使えます。
ただ、雨で濡れたりするとコーティングが流れ落ちるのか
攻撃性とパッド自体の磨耗が増すように感じますね。

ちなみに車はFDで、純正ローター使ってます。
726718:03/11/15 23:54 ID:5PEZ/RPf
へぇ!777より断然攻撃性は少ないですね!
ロッキード買うのやめてPFC使ってみることにします
インプレ集
http://www.enjoy-tric.com/parts/brake/brake.htm
http://www.racing.or.jp/parts/brakep.htm

街乗り+αで純正パッドでフェードしない程度なら300度とか書いてあるので十分。
鳴き、粉が少なく品質を重視するなら、ワークス(nismo,TRD等)の安いモデル。
もっと安くならエンドレスでもプロμでも純正同等品てな商品。
もっと安くならG1でもG2パッド、スーパーチープツールズにでもしておけばいい。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 10:39 ID:O7RPArn1
>>727
さらに安くなら修理工場なんかで使ってる何か不明な純正同等交換用?パッド。
車種によりけりだけど¥2000を切るものも・・・。
>>724
街乗りだけならG1でいいんちゃう?
安いし初期制動はあるし絶対制動力も純正よりは高いぞ。
借りて乗っただけなので寿命はどうかわからないけど。
SEIが安く買える通販ショップでヒラノ以外でいいとこありませんか
>>730
ここは?
俺は買った事無いけど。
ttp://www.carshop-nagano.co.jp/burekipatto/sei.html
732731:03/11/18 13:43 ID:jPLzVRyR
>>730
ふむふむよさそう。情報ありがd
733730:03/11/18 13:44 ID:jPLzVRyR
↑番号逆になっちゃいましたスマソ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:17 ID:EgWOmKC2
キャリパーに塗るペイントって、どんなもんでしょう。
塗ってる人がいたら、感想希望。
>>734
貧乏臭い。
かっこいいと思う奴の神経がわからん。
734じゃないが焦げ焦げブレンボは塗らないほうがいいかな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:08 ID:crDaTXrQ
新品の時は真紅に輝いていたブレンボがハゲハゲ灰紫色に。
しょうがないとはいえ、様変わりの落差は大きいね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 07:22 ID:J61EWqxz
>>734
だがそれがいい

ファッションでのるならアレだけどね
見た目だけのためなら… http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/62354684
こんなものもあるよ。
これでサーキット攻め込んだらブレンボの文字がなくなりそうだけど。
しかしいつか見たレガシーとか片押しキャリパーを赤く塗ったりするのは意味不明に
思える…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 11:31 ID:oRUedIP8
>739
これ、作ってるヤシ、ブレンボに訴えられるんじゃないか?
コピーカッティングステッカーと同じノリってわけにはいかんの?
>>739
これはイカンでしょ。商標無断使用だよね。
個人の趣味の範囲ならいいけど、金取って売っちゃあマズイでしょ。
自作しましたってんなら話は別だと思うが
作って金取ったら違法だろう
オリジナルがある訳だしまんまだもんな.
>>738
いいのか悪いのか
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 17:30 ID:I5+IBsn6
チューニングショップオリジナルブレーキパッドってあるけど
その類はショップがメーカに仕様を出して作ってるものなのかな?
使ってる香具師おる?
信頼性とかどうなのかな
>>745
業界の裏ルートでしか入手できない『手作りPAD2003』を使用してる店が殆ど。
客のオーダーに応じて各素材を配合し、家庭用のオーブンレンジ(250℃で40分程度)で
チンすれば完成。
発売元曰く、ノウハウがない一般ユーザーには危険なので販売の予定はないとのこと。
店を閉めたあと、こっそり覗けば作業現場が見れる可能性も。
>>746
THANKS!
なるへそ好みに応じて特性を微調出来るとか言ってたに
ある意味ワンオフのパッドか

そのキット自体を一般に小売しないんだね
>>747
あの〜ひょっとして信じてます?
君たち、おもろいな
そのパッドは再びレンジに入れると崩壊しそうな気がする
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/22 21:20 ID:SXurXUHn
今日、スタッドレスに履き替えるついでに
ブレーキパッドの減り具合を見てみました。
するとローターがパッドに押さえつけられっぱなしになっていました。
ハブを持って回してみても固くて回せません
これって異常なんでしょうか?
>>751
サイドブレーキ引いてたんじゃないの?
フルタイム4駆ってオチとか
>>752
サイドブレーキは引いていません。フルタイム四駆でもないです。
全輪回せないのか?
車は何だ?
キャリパーOHしる。
シールが逝ってるんじゃネーノ?
757751:03/11/23 00:41 ID:5hUnx+Ys
>>755
車種は先代マーチです。
後輪はかろうじて回る感じです。
ただ、走行してみると普通に走れました。
タイヤ交換のときどうやって車を上げた?
一輪ジャッキアップか?
759751:03/11/23 01:26 ID:5hUnx+Ys
>>758
はい、車載ジャッキで片輪ずつ持ち上げました。
>>759
んなら駆動輪は廻らなくて正解とちゃう?
それから、一輪ジャッキアップでサイド引いていないって??

ディスクブレーキはパッドとローターは常に触れているんだよ。
簡単に言うと
引きずりだろうな

戻りが悪いだけだろう
車屋に持っていくべし
片輪上げてPに入ってるオチかね。
あと回す力が無いとか
だろうね。
それから元発言者氏よ。特にマーチみたいな小さいクルマは、一輪だけジャッキアップ
すると、対角線にある一輪にいちばん荷重がかかって、その他は浮き気味になってる。
Pに入れてもサイド引かずに駆動輪を上げたら、ほとんど何もクルマを止めておく力は
ないと思え。
あぶないからヤメレ。ついでだが、おまいのブレーキは正常だ。以上終了。
764751:03/11/23 14:14 ID:5hUnx+Ys
サイドブレーキの件については、今まで何もなかったのが不幸中の幸いでした。
ご迷惑をかけました。すいませんでした。
まだまだ私も未熟者でした。勉強しなおします。
皆様有難うございました。
>>764
不幸中の幸い?
大丈夫だ、オマイはなにも不幸になっていないダロ?。
>>765
そんなに噛み付いちゃだめよ〜ん
隙走GT見てたんだけど、エンドレスレディって人気あるのね。
レースクイーンよりでっかいブレーキに萌える自分には全然知らなかった。
さいたまTVでやってるアドバンとエンドレスが協賛してるマイナーな番組で
よくエンドレスレディが出てはいるけど。
>>766
慰めているのですケド
旧マーチ自体糞
そんな769はN2マーチにボロ負けの予感
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 00:32 ID:gAF2OYcp
でもさ,PKB解除して,同時に4輪上げてる状態で
ちょっとでも引きずり気味だったらOHすべき?

リアが引きずり気味なのよね…
今度自分でOHしようかしら。
>>771
不要。
お勧めブレーキフルードってある?
スレ違いか?
シリコン系のフルードって最近見ないけど
お勧めだよ
シリコン系はラインを痛めるっていう話だったが...
用途がわからないけど、普通にDOT4でいいと思いまふ。どのメーカーでも。
普通はDOT3で充分です
ロドスタでスポーツタイヤくらいならサーキット走れる
トヨタ純正はなんとなく嫌
(色が黄色い、トヨタ車のリヤホイルシリンダが最初の車検で腐食してることがある)
ABS車はDOT3
しかも交換不能
>>778
その根拠は?
漏れのABS車はDOT4指定で交換可能だが?
778は釣りでしょ。w
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:26 ID:zSIQAKbf
本日、2時間ほどサイドかけっぱなしで走って
しまいました。距離約50K。最高速度120K。
オイル交換と伸びたワイヤー戻しはしてもらい
ました。パッドは少し減ったみたいだが、交換には
至らないとのことでした。

他に何か異常がありそうなとこはありますか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 23:27 ID:lUmX8lPY
>>781
ない
効き具合がおかしくなることがある
カックンブレーキになったり効かなかったり
Rだけなるから原因がわかりにくい
>>779
複雑な経路を持つハイドロリックユニット内部のエア抜きが
車両搭載状態でできるかどうか考えてみてくれ。
ベェイパーロックになったらどうするのか教えてください。
煽りじゃなくマジで、俺もABSついてるから。たのみます。
今まで普通に全量交換してたつもり。店に文句言わなきゃ。
ABSはフルードの交換無しで10年間保証だ
absって油圧回路が高圧になったときに弁が閉まるだけ。
基本的にはエア抜き可能。

でもユニット内にあるリザーバのエアは完全に抜けないかも。。
788785:03/11/25 01:05 ID:bMQ7oiOM
>>786
それはユニット内と考えていいのでしょうか?
>>787
全然違う。
ABSは1CHに3ポジションの切替弁を高速動作させて、
脈動をつくり、電磁ポンプでフルードを循環させている。
(現在は1CH当り2ポジション2組)
3つのポジションで加圧/保持/減圧を制御する。
>>788
そうだよ。10年間10万キロ保証。
フルードの交換はしないことを前提に作られている。
重要保安部品だからね。適当な作り方はしていない。
フルードの容量も通常のブレーキの比じゃない程入ってる。
ABSの中はともかくブレーキラインの中のフルードは交換しないとマズイっすよね
ユニット内部にエアが噛んだらまず抜けないというよな。
まぁ普通にエア抜きながら上からフルード入れればちゃんと上から入れたフルード出てくるし、
スポーツ走行でABS効かせ続けていればフルードも循環するだろうから
毎度メンテナンスの時にDOT4入れていればそのうち全量入れ替わるだろう。

という位の意識でいいと思われ。
そうでも思わないと走行ごとのエア抜きもできないしな。

>>746-749
こんなのもあったり。
ttp://downhill.to/active/products/brake.html
いや、まさか家庭用電子レンジでチンとはいかないだろうけどさ(w
フルードはデルファイのDOT5.1が(・∀・)イイ
DOT5とは成分が違うから、ラインを傷める心配もない。
サーキットでメタルパッドでかなり熱を咥えても根を上げない。
しかも安い。ヤフオクや通販屋で1Lボトルが2000円以下で買える。
ストリート用でオススメのパッドあったら教えて下さい。
WHP11プリメーラワゴン。現在フロントにエンドレスNA-Y(もう絶版?)
これが寿命っぽいんで。
用途は街乗りのみ。純正+アルファの効きを希望。ダストや
鳴きはある程度は我慢。実売1万〜15000円程度で。
プロμのNSとかBoomWagonとかトキコストッパル202あたりが
よさげかなと思いますが、これらのユーザーはいますかね?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 18:05 ID:X9Gb4iTW
パッドとローターって常に接触しているんだね。

ここのスレに来たおかげで勉強になりますた。
796うなぎのねどこ ◆3rIbK4G7Ts :03/11/25 18:34 ID:UC7W47sq
最近のブレーキフルードは規格外ってのが流行みたいだな・・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 19:31 ID:xm2w8SNj
ブレーキフルードの酸化(劣化)どうやって起こるの?
タンク見たら空気穴の無い、酸素や水の入いならい完全密閉式だったけど、
>>797
エンジンはそれこそ完全に密封されてるよと言ってみる。
キャリパーでとんでもない熱にさらされるし、リザーバータンクの蓋に空気穴開いてるはず。
スポーツ走行を行ってくると特に熱の発生の大きいフロントキャリパーのブレーキフルードは真っ黒に
なります。ちなみにクラッチフルードもブレーキフルードと同じだから色を見てみるといいですよ。
どうしても交換したくなければしなくてもいいけど、、死にたくなければ少なくとも1年おきには
交換勧めます。
フタのゴムが伸びるようになってて穴開いてないのあるよ。
でもゴムが通すんじゃないの?
ま、サーキット頻繁に逝くんじゃなきゃ車検ごとで充分でしょ。
>死にたくなければ少なくとも1年おきには交換勧めます。

すげー電波ゆんゆん
>>797
酸化つーより、炭化だな。
802797:03/11/25 23:01 ID:xm2w8SNj
レスくれた方ありがと
>>801
納得しました
TRUSTから4&6Potキャリパー出ましたね
個人的には6までイランので4potがキニナルとこですが
いかがなもんでしょ
同じような値段でF50キャリパーもあります…
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 18:49 ID:O6s0tF0B
>>803
多い方がえらい!

わけでもない。
>803
エンドレスのOEM違うの?
>>806
ほんと?パッドを固定するピンとか見た目的に違うっぽいですが…
DOT4以上で雨の日のフルード交換ってどうなのよ
吸湿とか影響ある?
雨の日にフルード交換して気になったことあるけど、結局平気だった。
DOT3ではベーパーロック怖かったし。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/28 20:29 ID:lE3EADub
>>808
そんなに敏感なら、雨の日は製造ラインは止まってしまう罠
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:01 ID:Rx1Sq4fW
ウェッズの高沸点タイプ使ってます。
結構エア噛みしなくなったよ。
意外と良いかも、あと心配なのは冬場の朝どーなるかって事かな!
FCにTITAN kai付けて走行会中心に通勤から横滑りまでこなしますが.
きっかけ作りのブレーキなら今のままでも十分だけど
止まる為のブレーキだと不安が残るかな
今回のトラストキャリパーは価格的にもかなり気になる存在.
(実売は10万台だろうし

その他のキャリパーとかどーなんでせぅか
いたずらにローター径デカくしてホイル選びまで気にしたくないんで
キャリパー交換程度に留めたいなと.
ローターが純正同径ならスリット以外はターゲットに入ってます.
虎ストのキャリパーってweb上に写真とか説明はないのかな?
トラストのサイトにはまだうpされてない・・・
OPTION  2004.1@今月号のP.275参照されたし.
815うなぎのねどこ ◆3rIbK4G7Ts :03/12/02 18:50 ID:Ik48MzBp
俺のはウィルウッド(マイナーだな)の4POTキャリパー。
小さくて軽い。13インチホイールも入る。
スーパーセヴソですよね。
ウィルウッドとかマイナーなキャリパーって合うパッド少なそうに思いますが、どうですか?
PFCあれば別にいいっちゃいいんですがw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/03 00:18 ID:y6K+9vpN
ブレーキローター、
エンドレスとZEALの差がわからない。
ZEALもベル部の色はエンドレスブルー?
ますますわからない。
818うなぎのねどこ± ◆3rIbK4G7Ts :03/12/03 00:58 ID:HUdtPQGz
>>816
そうだね、確かにパッド選択は悩みのタネですな(w
今現在はレース用ってのを付けています。
プロμとかに特注すればいいんですがやはり高くなってしまう。
>>817
ZEALはムラサキっぽい。エンドレスはブルー。プロμはグリーン。APはプレーン。
色で選べ!?
トラストキャリパーの記事スキャンしましょか?
法的に問題無ければイイけど・・・
エンドレスかプロμあたりのパッド、ネット通販で安いお店
あったらオシエテ。
さすがに価格.comにはこういうパーツ扱ってる店はないかなと
思ったので…
ヒラノは?
>>731のとこも。
>>823
burekipattoってのが萎えるね。
他の部分もほとんどローマ字だった。
>>824
ワラタ。今見て気が付いた。
しっかりしてくれよな。>web作成者

>>821
値段比べてないけど、ここも結構安かったはず。
送料税込み。
ttp://www.bomb-jp.com/brake.htm
ここも送料税込み。
ttp://www.t-rc.com/brake_parts.htm
826821:03/12/03 23:42 ID:nduDmNo9
みなさんありがトン。こーゆーとこ見ると、そこらのカー用品チェーン店じゃ
買う気になりませんわ。

Pμに製品の事聞こうとwebに載ってた本社の番号にtelしたけど20回鳴らしても
誰も出ない〜。ダイジョブかな(不安)
>>826
夜の11時に電話したのか?
828821:03/12/04 20:51 ID:VjyPLTL1
違うっす、午後4時っす(w
>>828
電話番号2箇所あるけど、どっちともだめだったの?
もしそうならちょっと怠慢ですなぁ〜
830821:03/12/05 14:31 ID:daYWG6ls
>>829
本社ってほうの1つでつ。






エンドレスにしますわ( ̄ー ̄)ノ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 00:00 ID:K/xoBqgo
>>826
プロμは電話になかなか出ないよ。
研磨の事で問い合わせた時にかなりキレそうになった。
面倒になったから近所のオサーンとこに持ち込んだら
社外品だーーーー!!2ピースだぁーーーーーー!!
ってハイテンションで対応してくれた・・・。
田舎だから珍しかったんだね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 02:15 ID:JJmdVQzj
APEXのローターにすると、ジャラジャラなると聞いたのですが、
ほんとうでしょうか。

また、ENDLESSやプロミューなどの他のメーカーもやはりローター変えると
音が大きくなるものなのでしょうか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 02:39 ID:WnyP88R2
俺、APEXのスリットローター使ってるけど
音が出たのは当たりがつくまでの最初の内だけで
後は純正品と変わりないよ。
>>832
2ピースだとガタガタ音がするのは仕方がないみたいよ。
http://www.fsinet.or.jp/~bigwing/brakerotor2.htm

APの一番安いのを使い捨てにするのがいいんではと自分は思ってます。
現在純正ローター&PFCなり。キーキーやかましい以外とりあえず問題なし。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/07 17:47 ID:VIlH/lV8
デルファイのパッドSAかZA使ってる方いますか。

メーカーカタログではSA=ノンアス、ZA=カーボンメタリック
だけど、鳴きは同等ってほんとかなあ

SA使ってるけど俺の使い方では泣きはない。

感想として,物足りないので1ランク上でも良かったかな,と。
REVSPECのSCでサキート走ったらペダルフカフカになっちゃいました。
エア抜きしてもダメなんで、パッドの表面が炭化したんだと思います。
そのまま街乗り2000kmくらいでタッチは戻りました。
で、次走るときはフロントだけNA-Rにしようと思うんですが、バランス的にどうでしょう?
さらにSタイヤも考えてますが、その場合はリアもNA-Rにしないと持たないでしょうか?
車はEK9です。
あと、NA-Rってローターの減り早いですか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 05:33 ID:YFg8T7sv
純正のダスト&鳴きにウンザリなので、メーカー品に替えようかと思ってます。
SEIのパデストとエンドレスのVN9500で迷ってるんですが、どちらがおすすめ
でしょうか?
純正よりダスト&鳴きの少ない社外品なんてないよ。
個人的にはSEIのSSがかなり純正に近いと思う。
効きだけ純正+αで、ダストは引き分けかちょっとだけ負け。
鳴きも引き分けかちょっとだけ負け。
純正でそんなに嫌になるほど鳴くパッドって… 車種はなんですか?
>>841
車種はシビックシャトルです。マニアックですみません。。_| ̄|○
前から停車時に「ヒィ〜ン」って小さな音がしてたんですが、最近音が
大きくなって何やら金属同士が擦れる音?まで聞こえてくるようになり
ました。「パッドがもうないのかな?」と心配していますが、11月頭に
6ヶ月点検してもらったばかりだし。。
もしかして、パッドが減ってインジケーター擦ってないか?

ちょっと思い出したんだけど、
昔、パッドを全部使い切ってディスクにピストン押し当ててる、
信じられないバカな奴がいたぞw
「どうもブレーキが鳴く、効きが悪い」って店に持ってきた。
そりゃそうだろうなw
フルードもダクダク流れ出てた。
そこまでならないと気が付かないってのも不思議だったよ。
844うなぎのねどこ ◆3rIbK4G7Ts :03/12/11 10:29 ID:y7oqzr+m
純正ローターに加工(スリット、ドリルド等)の加工って良く無いの?
良く面研のついでに施工出来ますなんてHP上とかで言っているけど・・・
>>842
恐らく>>843の言うように、インジゲーターが擦れてる=パッドが無い
もう一度点検する事を勧める。
どこで点検したか知らないけど、点検なんて意外といい加減なもの。
パッドは自分で見られるなら、時々確認した方が良いよ。
あとは他人がホイールを外した後は、自分で増し締めをする。
ホイールナットも結構締め忘れが多い。
>>845
締め忘れもそうだけど、ほとんどの場合が締めすぎだよな。

いっぺんトルクレンチ使ってみ。
「こんなんでいいの?」と思うから。
>>846
膝ついて体重掛けずにグッとやれば
たいていは足りるよね。
足かけたり立って体重掛けたりは御法度。
>>843
ディスクにピストン押し当ててるって・・・
パッドの裏板さえも使い切ってたの?
パッドの鉄板が少し減ったらキャリパーとディスクの間から脱落する
ディスク減ってたらすぐだ。
俺もそんなやつ見たことあるよ
>>849
そうなってさえまだ最低限の制動力を発揮するフェイルセーフは恐れ入るなぁ
851842:03/12/11 23:54 ID:7vyx5dei
>>845
点検はいつもホンダDでやってもらってるんですが…
こないだ夜にライトで照らしてホイールの隙間からパッド見てみようと思った
んですが、よくわかりませんでした。自分でタイヤ外して見るほどの事は
しない人間なので、近々ホンダD持ってって見てもらう事にします…。
>>851
整備手帳見ればチェックしたかどうか判らないか?
まあ、症状が出てるから再チェックは必要だけど、
もし、チェックしたことになってるのに、症状が出てるなら、
他の店で確認してもらった方がいいかもよ?
>>852
うむむ。。確かにDだからって安心しきっていいっつー事はないですよね。
そもそも純正以外のパッドにしたいんなら自動後退や自動派みたいなショップ
行かないとダメですしね。社外品に替えても鳴くようなら、ブレーキの構造
自体に問題ありという事になるんですかね。。_| ̄|○│││
>>853
まあ年式を考えると、構造上の問題である可能性もあるね。
パッドがある程度減ってくると共振を起こす傾向があるとか。
その場合はディーラーでも「こんなものです」としか言いようがない。

インジケーターに問題が無かったら、鳴き止め剤を使ってみたら?
これも効果があるときと、そうでないときがあるけど。
ブレーキクリーナーを吹くと暫くは静かになることもある。
まあそれはほんの短時間だけどね。
他にもパッドの角を取るとか試してみたい方法はある。

あと一概には言えないけど、社外品は鳴きやすくなる傾向が強いと思う。
>>854
すみません、「インジケーター」って何ですか?
とりあえず、ホンダに持ってく前に自分でタイヤ外して見てみようかな..
>>855
インジケーターはパッドについてる金属製の爪みたいなもの。
パッドが減ってくると、ディスクに爪が当るようになる。
それでパッドの減りを音で知らせてくれる。

パッドの鳴きや引きずり音とは、ある程度の区別はできるけど、慣れは必要かも。
自分の目でチェックするのは良いことだと思う。
>>856
ありがとうございます。
なるほど..それで名称が「インジケーター」な訳ですね。
以前から「ヒィ〜ン」と小さな鳴きはあったんですが、最近音質が少し
変わってきたんですよ。音量も少し大きくなったので「ん?」と思った訳です。
とりあえず、晴れた日の日中に自分でタイヤ外して見てみる事に致します。
先日、嫁さんが車を車検に出したんだが、ブレーキパッドの残りが
「4mm」って書いてあって、そのまま交換もせずOKだったんだけど、
ほんとに大丈夫?あと何キロぐらい走れるもんでしょう?
車は1500ccのファミリーカーなんで、ハードなブレーキング等とは
無縁なんだが、なんか不安。
新品で10mmくらいだよ。
あと5分の2使える
Fか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 20:17 ID:toLhofvT
すいません、質問です
純正パッドがディーラーにて1万円だったですが
アクレのスーパーファイター入れた場合と比べて
どちらがお得でしょうか

ttp://www.acre.co.jp/products/super.html

当方、経済性重視ですが
ノーマルより長持ちする社外品はありえませんか?
同価格か、それ以下で

よろしければお願いします
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 21:11 ID:eqthyYJ9
>>815
渋いの着けてますねぇ〜!日本で言ったら住友みたいなメーカーですからね。
このメーカーの通称インテグラ6なんぞ手に持ったら他メーカーのは
重過ぎですねぇ〜!比べる迄も無い位だったかな!

只パッドの選択肢少ない&取り扱い店の少なさは欠点ですね!
因に自分はウィルは着けては無いです。

パッドは某メーカー製摩擦係数4.4程度のです。5.5も、あるけど効き持ちを
考えると、この位が妥当なんでしょうねぇ〜。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:18 ID:7MJbr41a
デルファイのパッドZA使ってる方いますか。

検索してインプレしてる人少ない。

いいパッドの気がするのだが
新品純正ローターを焼き入れしてもらった。
以前のびびり(ジャダー?)が無くなった。
取りつける前に見せてもらったけど、イイ色でした。
行き付けのショップからエンドレス送りで。
パッドはプロμのHSチタンかい?
フロントのみ交換。
>>863
ZAって現行ZRの前前…モデルですか?
売ってはいますけど、詳しい説明はなかなかないですね。
ZAで良さそうに思うならZRがいいっぽいですが。粉も少なくてなかなかいいみたいですよ。
>>864
鋳鉄に焼き入れしたのか?度胸あるな。
表面硬度が上がって効きが甘くならなかった?
表面削れたら一緒だけどね。
ジャダーもそのうち復活するだろうね。

お幸せに。
867高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/14 09:57 ID:yksJgeaB
apのスリットローター(F)+PFCパッド(F)+APPのラインに変えてみます
自車はGC8 F 4POD R 片押し現在はパッドのみHCチタン改(F・R)

変わるかなあ・・・
PFCとチタン飼いではまるで違う。
効きとタッチは多分満足すると思うけど、鳴きはとにかく覚悟されたし。粉も。
869高井戸IC海苔 ◆8z1l2684uA :03/12/14 20:16 ID:xSP/ntSj
>>868
ありがとう、チタンも相当ダストは酷かったけどそれ以上か…
鳴きはチタンあまり無かった、取りあえず付けたらインプレします
ブレーキダストは気にしちゃいけない。むしろ感謝しよう。
身を粉にして働いてくれているのだから。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/14 22:13 ID:T0IblK6d
>>865
ZAはZXの後継と思われ
>>871
そうだったんですか。須磨疎
SEI−CSに変えたらチタン買いと同等の性能でライフが倍近くになった
かなり満足。
SEIって純正部品メーカーだし、あのHP見てると一度は使ってみようかなぁって
気になってきますよね^^;
サーキットを1時間くらい連続で走るのならブレーキパッドの
ローター許容温度が700度くらいのを買った方がいいのでしょうか?
500度では最後までもたないですか?

こないだ初めてサーキット走ったんですが、純正パッドだと30分くらいで
止まりにくくなって、何回も刺さりそうになりました。
>>875
車重やコース、あなたの技量によって全く違う答えになるよ。
詳しい回答が欲しいなら、車種やコースを晒さないと・・・
純正が30分も持つなら、クーリングしながら純正のままってのもありだ罠
>>875
>>876がいうように車種やコース、ペースを書かないと参考にならないかも。
500度と謳うヤツで十分かもしれないし、800度と謳うヤツでも不充分かもしれない。
結局は実際に使ってみて、どの程度のクラスなら満足できるか試さないと
わからない罠
親父が年甲斐もなくGC8に乗ってます。俺もたまに乗るんですが、フロントが鳴いて
るんで換えたろうと思います(もちろん親父の金で)。折角なんで社外品がオモロイ
かなと思ってるんですが、サーキットに行く訳でないし、峠にも行ってない・・と思う。
断じて豆腐屋ではありません。

そこで、純正に毛が生えたくらい(ホントに毛が生えてたら嫌です)の性能でお安い
オススメパッドがあったらお教え願えませんでしょうか?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 19:35 ID:T0WTk/mT
サーキットといっても、たまの走行会やフリーなら、
クーリングラップをとるなりして
純正で保たせる工夫が望ましいのでは。
パッドだけ強化して1時間もフィーバーしたら、
次はベーパーロックやジャダーが待ってますよ。
>>879
そういう使い方ならデルファイロッキードのType SXなんかどう?。
スバルのパッドは粉が出やすいけどそれがかなり改善されます。
効きもぼちぼちかな。
882879:03/12/16 22:18 ID:VpPiy+E4
>>881
サンクス。早速ググってみました。メーカーサイトは見当たらなかったですが、
丁度良さそうですね。ただ、SX→SAにモデルチェンジしたような事が書いてあり
ました。今んとこ、SAで13,300円、SXで15,000円が安値です。親父から取れる
ギリギリの線かな。工賃俺持ちの悪寒・・・。

他にもあったらよろしくお願いします。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 22:51 ID:OHdA6atZ
ZAはどうなの?
パッド交換位は自分で覚えるのが先じゃないかと思わなくも
885875:03/12/17 03:21 ID:iiKfBEBN
レスありがとうございます。
車種はZ33の標準車(ブレンボじゃないブレーキの方です。)
コースはTIや鈴鹿などの大きなサーキットで走っていく予定です。
技量は低いと思います。
ブレーキの制動力は純正のままでいいのですが、
その状態で最後まで走れたらいいな。と思い、質問させてもらいました。

皆さんのレスを読ませていただいて、とりあえずクーリングを試してみます。
それで駄目だったら500度のパッドでクーリング走行まじえてやってみます。
よく考えたらその方が財布にも優しいですしね(^^;
>>885
フェードしないからっていつまでも全開にしてると
他のとこに害が及ぶ可能性もあるね。
俺の場合は害と言うほどではないけど、エア抜きのバルブの
ゴムのキャップが溶けて、だら〜って垂れ下がってた。
それだけキャリパー自体の温度が上がってしまった事だと思う。

>>882
俺はSEI信者なので、SEIのSSを禿げしく勧める。
ブレンボ(だよね?)だと、少し鳴く場合もあるみたいだけど
普通の片持ちにつけた感じでは、全く鳴きは無しでダストも皆無。
効きは踏み始めから全域で純正+α。
887882:03/12/17 12:37 ID:rqWZxg5N
>>886
ありがとうございます。金額的にはほぼ一緒で温度はSEIが0度〜なんですね。
となると、用途を考えるとSEIかな〜。

好みの問題かもしれませんが、社外パッドなんか使ったこと無いし・・・。
右往左往しそうな悪寒。
GCはブレンボじゃないよ...。>>882ブレンボ用なんて買わないようにね。
一応マジレス。
>>885
TIとかだとたいてい30分単位だから効きが悪くなる頃には終わるが
フェードでパッドが変質してるのなら冷えても回復しない。
クーリングも効きが悪くなってからなら意味無し。
前にどこ走ったのか知らないが走行後に冷えたら回復した?
>>889
冷えても全く回復しないの?
純正パッドなんかをフェードさせてしまうと、冷えてもタッチも効きも戻らないことがあります。
でもフェードしたと思っても、冷えて元に戻ったと思うくらいならパッド換えなくてもいいんじゃん?
て話だと思われ>>890
そうね
冷えて戻らないなら変えておいたほうがいいし
>>890
回復しない。
表面だけ変質してるような場合は街乗りでパッド減って表面が無くなると回復する
これは冷えたから回復したわけではない
ちょっと距離乗らないとすぐには直らないし
893882:03/12/17 22:50 ID:ht9HA5xX
>>888
ご心配ありがとうございます。いくら俺が無知でもそれくらいは・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/18 02:33 ID:K2AWi3b/
>>885
Z33でTIや鈴鹿を走ろうと思ったら
500℃のパットじゃ辛いと思うよ。
それに設定温度超えると炭化して即パットが無くなるから
逆に財布に優しくないよ。
それに走行中にパットが無くなったらコースアウトの可能性もあるからね。
確かにこれからもサーキットを走って技術を上げていくつもりなら800度クラスにいっちゃうのも
手ですな。チタン貝や777、CCR、ロキドZR、SEI CSクラス。それでもダメならPFC。
逆にそれほど走らないなら…
>>895
チタン階は(ry
>>896
チタン貝は試してダメだったクチですが、基準になるかなと思って…
SEI-CSに相性の良いローター知りませんか?
純正でジャダーが出るようになったのでSCR-PROに変えようと思うのだが。
店の勧めでプロμのHC付けました。

ローターにカーボン皮膜を形成し...、ってことらしいけど、それって何キロぐらい乗ればいいの?
まぁ、走り方によっても違うだろうけど。
効きが安定したなーって思ったらでいいんじゃん?
HC TITAN kaiってボロクソ言われてるけどそんなに悪いの?
次は入れようと思ってるんだけど・・・
902高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/19 07:52 ID:t4yaPgCF
>>901
自分も使ってましたが先日外してみたらローターもろともボロボロ
フロントパッドはえぐれてました(使用期間3ヵ月

>>867のインプレ
最初にローターとパッドのみ交換で200q程走りました
ごまかしが無いって言うかきっちり減速していくから
安心してカーブにノーズが入る、鳴きは皆無だったです(ん?
粉はホイール洗って無いんでわかりませんゴメンなさい
全体的にチタン改と比べるとマイルドだけど効きは折り紙付き
ローターは綺麗に黒いカーボン皮膜が付きました、水掛けても
ローター錆びないのね。

次にブレーキライン装着後同じく200q走りました
(ブレーキフルード:ワコーズDOT4 1L ¥1800)
これは今の所あんまり違い分からないなぁ・・・
>>902
首都高走ってのインプレ乙。w

>>898
以前、その組み合わせで使ってた。
ジャダーは出なかったけどスリット入りなので、パッドの減りが
無しに比べると、かなり早かった。(寿命は1/2〜2/3程度)
ローターの減りは、まあ普通って感じ。
自分の場合は特に問題は無かったですね。
>>902
鳴きないっすか。自分もほんとに付けたばっかりの最初は鳴きもなく、チタン回と
変わんないじゃんとか思ってたんですが、峠でガツンと踏んだときのタッチで うわ!
別物!って感じですた。鳴きはその峠の帰りから電車のような大音量が発生し出しました。

チタン回はブレーキペダルを踏んだとき、ブレーキラインの踏み代+パッドが縮むor磨り減っていく
踏み代って感じがしました。踏んで効き出してさらに効かすには想像以上に踏み込まなければ
ならない印象でした。パッドの温度が高温になると意外とフェードが早くその印象が増す感じで、
どうもサーキットでは頼りないのが不満でした。
PFCサーキットは、ブレーキラインの踏み代だけみたいなとにかく固ーい強固なパッドって感じで
タッチが固く効きと踏み代がイメージ通りというかナチュラルな印象に思います。フェードしない分、
ベーパーロックには要注意です。
906高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/19 15:06 ID:t4yaPgCF
>>905
ああ、激しく同意です

チタン改=ブレーキラインの踏み代+パッドが縮むor磨り減っていく
PFC=ブレーキラインの踏み代だけみたいなとにかく固ーい強固なパッド
    ナチュラルな印象

すいません自分のインプレは無視して下さい(w
>>905さんのが遥かに的確です
走行会orミニサーキットしか走らないからかな
TITAIN kaiで問題無いのは.

つってもどんな使い方したらボロボロになるまで・・・
失礼,自分が装着してるような事を書いてますが
友人が装着してて自分に薦めるんで次はと思って
下調べしてる段階です.
チタン甲斐は重量車だと瞬殺で無くなるよ
サーキットだと思ったほど効かないし
軽量級にはいいのかも
チタン会は初期のNAロードスターなら良かったのだが、
最近のNBロードスターでは駄目でした。
911882:03/12/19 23:00 ID:eFnB+1R1
882です。ショップ等を渡り歩き、結局SEIのSSに決まりました。
ネット通販で14,000円(+送料500円)で購入し、ディーラー持込取り付け工賃7,000円で、
計21,500(税抜き)です。


ネットで調べたらパッドの交換って割と簡単そうでしたが、フロアジャッキもウマ
もないので、今回はディーラーで付けてもらって、ついでなんで後学のために見学
させてもらおうと思ってます。
いろいろとアドバイスありがとうございました。勉強になりました。
>>911
パッド交換は簡単だけど、命に関わる部分なので
自信が無ければプロに頼んだ方がいいかもね。
今度は識者に見てもらいながら、自分で交換してみ。
このスレ見てると、チタン怪って、評判が良くないみたいですけど、
それは『適正温度が0〜800℃なのにもたない』ってことなんでしょか?
サーキットなんかで、ローターがポ〜っと赤く見えるときで500〜600℃位と
聞いたことがあるんですけど、その位の温度で炭化してしてしまうということ?
それとも、皆さんはそれ以上の温度になっているということ?
>ローターがポ〜っと赤く見えるときで500〜600℃位
これ聞いたことあります。
でもチタン会がどーもなぁという不満は>>905に書いた通りなんですが、800度以下かも
しれませんけどフニャ感がどんどん助長されていくんです。どんどん深くなるブレーキ
ストロークをさらに踏み込んでいけば効くことは効きます。そのどんどん深くなっていく
のが800度以下な気がします。つーか普通にフェードと感じるんですが^^;
ストリートで使うならチタソ飼いでもよろしいのでしょうか…
HCがフェード気味の時があったんでグレードうpしたつもりで換えたんだけど。
もう交換時期がきてたんでチタソ飼いにしたんだが。
現在のは以前のより改良されてたとカタログに記載してあった記憶があるが。
改良されててもダメなものはダメ?
いっぺんジャダーが出たローターは
研磨するか替えるかしないと駄目ですか?
917高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/20 10:11 ID:E664MMfx
ちょっとみなさんに質問なんですが

自分はチタン改3ヶ月使用しましたが、ボディのフロントフェンダー
及びフロントドア下部付近に激しく鉄粉が付着してしまいました
これは宿命でしょうか?
ザラザラで黄色っぽくなりさらにデカイ破片はそのまま
黒く焼き付いてる・・・
>>915
とりあえず使ってみてご自分で評価してみてはいかがでしょうか。
普通に乗る分には十分以上なのは確かですし。

>>917
洗車の頻度は… 自分は約1年使用しましたが、特にそういうことはありませんでした。
マメに洗車しているせいもありますが…
919高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/20 12:19 ID:E664MMfx
>>918
週に2回洗車場で洗車+月に一回ワックス掛けです・・・
チタンかい?
にダイヴしてみました車はノーマル+重量化で
約1300k位のFRですタイヤは前後205のAD07
今後に期待
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/20 23:06 ID:XZ3ssjdY
ノンアスベストでもダストが固着したり錆びたりしますか?

今度ホイールを変えるのでダストが少ないのを探していますが、
SEIのSSか、日産純正のパッドかどちらがお勧めですか?
鳴きや効きは最低限のレベルでもいいので、他にあれば紹介してください。
>>921
純正品もどっかのOEMだから、値段が高ければSEIを買ったらいいんじゃない。
ダストはよっぽど洗車しないとかじゃなければ、気にするほどでないと思う。
SSはホントにダストは出ないよ。
かなり禿げしく走ると、うっすらとホイールに付く程度。
って事は、少しずつダストが出ているんだろうけど、通常の使い方なら、
ダストが出る量よりも、洗車したり雨で流されたりしてるうちに
落ちてしまうって事かも。
まあ、付いてても拭き取れば落ちるので問題無し。
スバルの純正パッドはローターがレコード盤の様に…いや、もっと酷い。
SSよさそうですので検討してみます〜
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 11:48 ID:iFgFCRlj
貧乏NSXのり
強くブレーキを掛けると、ジャダーが発生します。

ローターの交換は純正部品
パッドはHCチタン改 ヒラノタイヤ28600円 フルード1L付き
ブレーキホースはPHASE 25000円

あたりでやって見たい。

貧乏だけに失敗したくないです。
ダメなところがあれば教えて。
SEIのSS、2000のターボです。

町乗りとサーキットドリですが、
減りは少なくダストもかなり少なめ
ミニサーキットならフェードも全く無し

時々ミニサーキット、という感じでしたらお勧めです。
>>916
使用限界まで2〜3回なら研磨して使えばO.K
ただ、研磨したら300`位は街海苔して慣らしをしないと、
すぐまたジャダーが出ちゃうよ。

パットのよっては走行後のパッドの熱がジャダーの原因になるから
サーキット走行後は長めにクーリングラップを取りましょう。
特にSEI-CSでそんなに走ってないのにジャダーが出る人は
これが原因。ローターが冷えてるときはジャダーが出ないとか・・・(rya
>925
貴殿はジャダーを解消したいのか、単にブレーキ系を強化したいのかどっちなの?
ジャダー解消が望みならまずはローター交換からでいいと思う。
それでもジャダーが出るならハブが怪しいかも。
その場合はそれなりの出費覚悟だな。

ところで純正ローターよりも社外(デルファイ・ロッキード等)の方が安いよ。
検討してみて。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 20:11 ID:qocXLB4j
SS良さげですね。
カタいタッチの踏み応えが好きなんですが、SSどうなんでしょうか?
>>928
デルファイいいけどハウジングがさびさびになるよな。みんな耐熱塗料でも塗って
対策しているのかな?
ヤフオクで出てる ziospl ってどうかな。
ほとんどストリートメインで、年に数回サーキット走るだけなんだけど。
車は旧インテR、メインは茂原や筑波。
2万円ちょっとでプロミューのHCを売ってもらえる話があるんだけど
どっちにしようか迷う。
このスレではあんまりプロミューのいい話聞かないし。
でもやはり値段なりの差はある?


軽量車ならziosplのHSUでええかな?
安いにこしたことはないんだよね…。

今はエンドレスの安いやつ(グレード忘れた)
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 23:36 ID:ywT04kiJ
あと、安めのパッドで俺みたいな使用目的でお勧めがあったら教えてください。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 01:07 ID:NGpsQz+R
キーキー鳴りまくるパッド教えてくれ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 01:26 ID:vCJB5vNL
峠を流したあとアツアツのローターでタバコをつけ眺めを眺める。
カコイイ
そりゃFFだからやれる芸当
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/22 14:37 ID:Pwff3PDd
とヘタレFRが申しております
タバコ吸わないから知らんけど、駆動方式に関係なくガンガン走れば紙くらい燃えるんじゃない?
火傷くらいなら簡単に出来るよ。
押し付けるだけで火が付く?
吸わないと付かないと思うが・・・

峠でそこまでブレーキイヂめた経験は無いなぁ
峠って周回してないから、必ずクーリング入っちゃうもんでしょ。
上り下りルートが別れてるとこは別として、
両方限界まで攻めてるとこってまずないよな?
それよりも、眺めを眺める・・・なんぼ2chでももう少し(ry
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 20:13 ID:y3upISbY
ブレーキフルードをDOT4に変えようと思います。
近所のYHでは

- Seiken
- CCI

の2種類があったのですが、どっちがオススメでしょう?
Seikenの方はホウ酸エステルが多目ですが…
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/23 22:05 ID:H9Rj0XW5
>>917
チタン会
3ヵ月の使用で、激しく鉄粉が付着とか、ボディにデカイ破片はそのまま
黒く焼き付いてるとか、ローターもろともボロボロとか

チタン会をヒラノで注文した者 からしたら
捨てておけない内容の投稿だったので質問させてもらいます。

・(チタン会の評判はともかく)917さん以外の方から、同様の投稿がないのと
同調するひとがいない事から、これは、917さんだけに見られる現象ではないか
と思いました。
となると、不良品をつかまされたか、使用方法が悪かったかということ
が考えられます。
917さんはチタン会で想定している範囲外の強力なキャリパーとスリット
やドリル穴の入ったローターを使っている可能性はありますか?

もしくはチタン会の限界を遥かに超える走りをしている可能性はありますか?
筑波サーキットのタイムとかお教えいただけると
分かりやすいのですが、よろしくお願いします。
>>943
プロμ関係者か?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 11:49 ID:DcyO2lYq
>>943
よく見たらプロミユーとかプロuとかだったら面白いのにな(w
946>942:03/12/24 11:53 ID:aYGlmIdm
変えたいな〜 と思う位なら
ホンダ純正DOT4でも入れておけば?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 01:02 ID:28ioVg92
KUREのブレークリーンとディスクブレーキクワイエット(鳴き止め)買ってきたんすけど、
説明書きがちょこっとしか…
これってタイヤ外さないと出来ない物なんでしょうか?
使い方も分からない物を購入するのもどうかと・・・
自己責任なら何もしても構わないとは思いますが(以下略
>>947
ブレークリーンはともかく、クワイエットはパッドの背面に塗るものだ
タイヤはおろか、キャリパーまで外さないとだめ
950高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/25 11:30 ID:1XAAlUOC
>>943
ノーマルローター・ノーマルキャリパー・ノーマルブレーキラインです

チタン改の限界を遥かに超える?
ノーマルパッドより高い限界を求めて高いパッドを買ってるんですよ
自分でチタン改の売り文句をもう一度良く読んでください
ちなみにTCは走った事ありません。
チタン会はローターにスリット入ってるかで大きく性能変わるよ。
スリット入れてない時は2どと使うかと思ったくらい・・・(rya
でもスリット加工してもらった以降キレイに無くなるし持ちも文句ないし気に入ってます。

>なぜスリット加工をしたかというと。
メーカーに電話したら、プレーンのディスクとは相性悪いらしい
というかスリットのローターと相性がいいらしい。
ちなみにドリルもおすすめできない。
>>950
じゃ不良品ですね
もしくは
DIYによる失敗装着?
TCのようなサーキット走行の経験が無いのなら
チタン会など必要ないかもしれないですね
それとも富士を走っていらっしゃって
TCよりはるかなハードブレーキをしてるとか?

逆に使用温度が低すぎて
日常使用で想定される以下の低温使用による異常磨耗ですかね?
チタン会の守備範囲は 0-800 だから ゼロ以下で使用?

チタン会は実質300℃以下ではキレイに削れてくれないよ。
0℃でも止まるけどローターへの攻撃性が・・(rya
プロμ関係者必死だな。
スリット入りのローターでしか使えないなら、
そういうふうに書いとけよ。
それにあんなパッド使わなくたって、他にもっといいのがある。
955高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/25 13:12 ID:1XAAlUOC
>>952
そんな簡単に不良品が出てくるのプロジェクトμってメーカーは?
仮にも重要保安部品ですよ>ブレーキパッド

>DIYによる失敗装着?
何度もパッドは替えてますがチタン改だけですローターがこれだけ
攻撃されパッドも3ヶ月でお釈迦になったのは。

まあ二度と買いません。
956947:03/12/25 13:58 ID:28ioVg92
>>948
鳴きがひどいんで困ってるんですよ。ディーラーで診てもらったら、パッドの
残量はまだちゃんとあって、ディスクが擦り切れて外枠がはみ出てそっから鳴
いてると言われたんですよ。ディスク替えには2万も掛かるんで、よくわから
ないながらも鳴き止めを買ってみたんでつ。

>>949
マジっすか!?確かに説明書きに「パッドのピストンと接触する裏面に…」と
書いてありますが、キャリパーまで外さないとダメだなんて..素人の漏れは
やらない方が良さそうでつね (´・ω・`)
ディーラーやカーショップでやってくれますかね…?
>>955
自分の走りのレベルに合わせたブレーキパド選びという
ことも大事なことかもしれないですね

ブレーキパドはファッションではないということですね。
(チタン会でおしゃれとか通という評価が得られるのは不明だが)

サーキット走行をしないなら、街のりようの
それなりのものがいいのではないですか?

チタン会が必要なシチュエーションが
思い浮かばないのですが・・・・
>>957
お前、関係者なら↓のリンク先を修正しとけ。
0〜800℃って何だ?
0℃から効くのに、町乗りで使うな?
藁わせるんじゃねえよ。( ´,_ゝ`)
ttp://www.project-mu.co.jp/product-folder/brakepad/hc-t.html
>947
漏れの数少ない経験から云うと、キーッって鳴き声が、グゴーッってうめき声に変わるくらいだったよ。
ローターでタバコに火を着けられる位に虐めると、なんか焼け焦げたような固まりに変質したような
気がするなぁ。うろ覚えだけどさ。
960高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/25 15:02 ID:1XAAlUOC
>>957
プロジェクトμの商品には不良品が頻繁に出るんですか?って質問には
答えてもらえないんですね、自分で「じゃあ不良品ですね」(>>952)と
言っているんですよ、それもずいぶん簡単に。

>サーキット走行をしないなら、街のりようの
>それなりのものがいいのではないですか?

明らかに街乗り+サーキット用でしょ、もう一回チタン改の
謳い文句でも見て来て下さい。
961957:03/12/25 19:07 ID:MTwgvX/7
あなたが>>917でチタン会を装着すると
異常磨耗でボディにダメージを受けると書いているのをみて
先週ヒラノでチタン会の注文した私は
そんな目にあっては困ると思ったので
>>943で質問させてもらったのです。
使用方法に間違いはあるのか、製品が不良だったか
何か参考にさせてもらえればと思いました。
個人的な感想は、使用法に間違いがあったのでは
と思っています。
使用する温度帯が低いと結論つけさせてもらいました。

一般的なチタン会の使用法は
街乗り+サーキット用。
しかし、常識を持つ諸兄らはあまりにも違うこの使用で
街乗りもサーキットも満足という商品など
ありえないことは分かっているはず。
0〜800℃って書いてるだろう?と吼えたところで
所詮は自分の無知を曝しているだけ。
チタン会がよく機能する温度帯というものがあって
それが何度くらいなのか実体験にもとづく
話しを聞くことが出来ればと思っていました。
サーキットにいかないというなら
町のり用や純正のブレーキパッドでじゅうぶん。
自分のレベルに合わせて
ブレーキパッドを選びましょう。

また、あえて申しますが
自分の使用法に問題があるのに、他人を不安にするような
投稿は控えてもらいたいです。
個人的な感想だが、
チタン会は街海苔が出来るパッドではなく
家からサーキットまで付けていけるパッドだと思う。
なので、街海苔メインでサーキットにいく人には向かないと思われ

街海苔に使うならカーボンが入ったのは使いたくないな。
SEI-CSかNA-RかSSYあたりがいいのでは?
963949:03/12/25 19:59 ID:qHeqhwls
>>956
そんな状態なら、おとなしくローター交換しましょう
問題を先送りしたところで、いずれ交換しなきゃならんのだから
使用方に問題があるって言い切られてるよw>高井戸
FRで車重が約1300kの車両にて街乗り+走行会。
稀に峠なんですが.
(走行会はミニサーキットで頻度は2-3ヶ月に1度

全然不満無いですよ鳴きとダストは諦めてますから
ローターも消耗品と割り切ってますし
あんまり早く減るのもどうかと思うけど
スリットローターは入れる予定無いっす。
パッドがすごい勢いで減りそうだから

キャリパー交換は惹かれるかな
付けて後悔所か満足してますよ
私はプロミュー信者ではありませんが
次もチタン改にしようかなと思ってます。
こんな私は変わり者でしょうか?
なんか色んな意味で痛いヤシが降臨していまつな。
自分の考えが受け入れられない者は完全排除っていう臭いがプンプン
「使用する温度帯が低い」とか「使用法に問題」って、貴方の勝手な憶測でしょ?
相手は実体験に基づく(だろう)書き込みをしてるのに、投稿は控えろなんてよく言えますね。

さて。貴方ご希望の話をしましょう。
まずチタン改ですが初期制動弱すぎです。ホントに効くのか?と不安になります。
私はこのフィーリングが嫌いで、MA11を使っています。
持ちは不明ですが、当方2Lターボ1300kg車のレース10周ではフィーリングが大きく変わる事はありません。
恐らく500〜700くらいになっているかと。TC2000なら5、6秒くらいまでならOKのパッドだと思います。

ちなみによく機能する温度帯を聞いてどうするんです?
毎回走ってる最中に温度状況とか調べているんですか?
車重も違えば走り方も違う、走行中に温度を調べる方法も無いのに適温聞いても意味ないでしょ。
フェードの感覚が分かれば、町乗り用パッドでもサーキットは普通に走れますよ。
プロから見れば個々のレベルなんて似たよーなモン。
だから、少しでもマージン稼ぐためにいいパッド入れるんでしょ?
自分のレベルに合わせてパッドを選ぶから、より効くモノを選んで何が悪いのですかね。
当方、自車で5秒849。FJ1600で59.692です。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 22:20 ID:YG3Lv+yV
>自分のレベルに合わせてパッドを選ぶから、より効くモノを選んで何が悪いのですかね。

俺も同意見です。
それに、スポーツパッドを使う時点でローター減りなどは覚悟すべきで、それが嫌ならスポーツパッドは使うべきじゃないと思うよ。
自分も「減り具合」より「効き」を取りまつ
普通は、ブレーキパッドは廃車までかもしれんけど
969957:03/12/26 00:35 ID:+k+CwkCT
>>966
書いていることは参考になるけど
怒っているのかと思えば急に親切になったりしているので
どう返していいかよく分からないというのが
正直なところです。
情緒が安定していない感じの方ですね。

感謝したらいいのか、反対した方がいいのか
無視しておけばよかったのか・・・・・・・
970949:03/12/26 00:42 ID:6zOb8y3e
>>963
今すぐに2万は出せないので、とりあえず繋ぎに..と思ったんですがね…。
とりあえずディーラー行って鳴き止め塗ってもらいますよ。外枠と関係ないし
意味ないかもしれないけど、ひょっとしたら鳴きが消えるかもしれないです
からね。

ローターは金が出来次第替える事にします。
スリットはいらないから焼き入れしてあるのが欲しいなぁ
スリット有りと無しでディスクの減り具合ってどの程度違うか分かる人います?
>>970
ディーラーって忙しいから型にはまった事しかやってくれないようなイメージあるな。
鳴き止めだって、パッドの面取りとか対症療法的な手はあるはずなのに
根本的解決にならないからやってくれないんじゃないかな?
そのへんの整備工場もっていった方がいいんじゃない?
973高井戸IC海苔 ◆6fOqz1bLJw :03/12/26 09:36 ID:LtO1QHnH
>>961
>また、あえて申しますが
>自分の使用法に問題があるのに、他人を不安にするような
>投稿は控えてもらいたいです。

なんかヤフオクの評価欄みたいになってきてるな。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:17 ID:NzEb7wn4
ロッキードのパッドZAがきた。
パッド面触ると粉ぽくていかにもダストでそうな気が。。。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/27 22:35 ID:xOCAERU0
プロジェクトμのパッド(ハイパーカーボン・チタン改)来た。
取り付けてみた。面取りもなんにもしなかったが、なぜか鳴かなかったのでもしかしたら、
ホンダのブレーキローターとプロジェクトμのパッドは相性が良いのかも。オススメです。
ちょっと農道を100キロちょっとから急停車させるのを3回して、ブレーキに焼きいれたら効く効く。
スタッドレスだと簡単にロックしちゃうほどに。(実際にロックしました)
しかもノーズダイブするようになっちまったから、リアのパッドも変えようかな。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 03:03 ID:R9M5ypWW
はじめまして、生まれて初めて通信販売でブレーキパッドを買いました
HCチタン改です。
恥ずかしながら、よく知らないのですが

面取りってなんですか?

だれか教えてくれませんか?
わざわざ聞くよりも検索した方が早いと思われ
いつも行ってるショップは面取りしてくれる。
パッドの角を落とすこと。

これに限らず、面取りって言葉知らない人もいるんだね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 12:53 ID:S8LJgfUF
>>978
スレの大詰めにこんなくだらないことで申し訳ないですが
手元にあるHCチタン改を見ると
最初からパッド両端が少し削られているみたいです。



面取りってのはなぁ、
ジャガイモやサトイモとか、切ったまんまで鍋でゆでると、
角が鍋の壁面にあたってくずれるだろ?
それを防ぐために角を切り落として、
壁面にあたったときの衝撃を和らげるんだよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:16 ID:RC53g0g1
ナルホド、料理用語にもあるね。その方が身近だな。
面取り鉋などという道具もあって、建築、木工用語でもあるね。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 18:19 ID:DytIzjcr
ていうかそっちが語源だろ

漏れは面取りはスキー用ヤスリでやってるが、
路面でやってる奴もいたなぁ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:20 ID:+JMD8Adl
≫978
面取りは、パッドの両端を斜めに削る事だよ。道路の路面とかで擦ると簡単に
できます。面取りする事でブレーキの「キーキー」音が防げますが、石をかみやすくなります。
>>983
ブレーキの利きの調整にも使えるね。面取り。
リア側で。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/28 23:51 ID:+JMD8Adl
≫984
面取りも知らない人に、この様な事を教えるのは危ないと思われますが・・・。
>>985
反省。
>>975
釣りですか?