255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:03 ID:No6dI4jG
新車のオイル交換は1月の点検時か、1000`ぐらい乗ったときにした方が
いいという話は今も通用しているのでしょうか?
以前、新車のエンジンのあたりがつくまで 鉄粉が発生し、それがエンジンを
いためることになるので、1000`ぐらいで交換した方がいいと人からいわれた
ことがあるのですが、ディーラーに聞くと今のエンジンオイルは性能がいいから
5000`から1万`で交換すればいいですよっていわれたので。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:06 ID:Xu2/ME7y
>>255 やっぱり新車は1000キロで交換でしょう。
500キロで交換すればもっといい。
100キロならもっともっといい。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:07 ID:o6d/qo8+
>毎日洗車&ワックスがけ。これが最強。
>嘘だと思うならハイヤーの運ちゃんに聞いてみれ。
>磨き過ぎで小傷が増えてるな。きっと。
コンパウンドは粒子の大きさとか色々あるようにお伺いしました。
ワックスにもその成分が含まれているからワックスがお勧めということですか?
今の状態でも光っているほうなので微粒子系で大丈夫だと思うのですが
どの薬品を使って磨けばいいのかさっぱり解りません。お勧め方法を真面目に教えて下さい。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:08 ID:cDqR0vr3
今は鉄粉はほとんどでないな。
>>254 こんばんわ。
どこぞのサイトの真似事のようなことは避けた方が賢明よ。
メーカーのお客様相談窓口に相談するのもよろしくってよ。
あくまで納得いかない旨を冷静に質問されると対応が早くなるかもしれませんわよ。
ごきげんよう。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:11 ID:cDqR0vr3
>>256 短時間だと、ゴミが落ちる前に交換することになるので、
余計いみないのでないかい?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:13 ID:o6d/qo8+
歯磨き粉を大量に買ってきて車を磨くとかどうでしょうか?
ひょっとして車にピッタリの研磨剤が入っているかもしれませんよね。
>>254 ディーラーが製造上の不具合を認める限り
完全無料に持ち込みましょう。
>>255 いません。
オイルも良くなりましたが
エンジンの工作精度、素材が飛躍的に良くなっています。
>>254 あなたさぁ・・・
自分も納得できないしDラーの対応がよくわからない。ということでここで
質問しているのでしょ?それなら、Dラーの言う「生産時に〜」と費用だけ
曖昧すぎる。そんな質問止めてくれないかなぁ。
修理対象となっている部分、部品など明確にしないと、回答者側もどう答えて
良いかわからないし確度の低い憶測での回答しかもらえないですよ。
>>1のリンク先を参照して、出直して鯉と禿しく訴えてみる
>>263 千キロで自分でシコシコ交換したんだろ。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:22 ID:fNbY6Ru4
白いダッシュボードマットってあんまりウケはよくないですか?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:26 ID:CpmHQ6l6
パチンコ屋とかの金網立体駐車場で上の車からの漏れオイルやクーラントで汚れたら
クリーニング代や洗車代は請求出来るんですか?。
268 :
212:03/06/19 20:28 ID:AnpcWQt2
>どこぞのサイトの真似事のようなことは避けた方が賢明よ。
どこのサイトでどんな事をしたのですか?教えてチャンですみません。
お客様相談窓口の存在を忘れてました。そちらに電話した方がいいかもしれませんね。
アドバイス有難うございます。
269 :
249/257/261:03/06/19 20:29 ID:o6d/qo8+
誰か私に車の磨き方教えて下さい。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:35 ID:Og8dM16i
サンルーフとレザーシートのオプションの大体の値段教えてください。
すみません。>268は
>>259さんへのレスです。
>>262 はい、納得できるまで頑張ってみます。
>>264 そうですね。出直してきます。
スレ汚しごめんなさい。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:39 ID:VPsCxMIa
友だち(今年の3月に免許取得。高校卒業して現在フリーター)がスカイラインGTS(クーペ)を買って
パーツ交換してGTRにしてGTRのエンブレム貼ってツインターボにして〜〜〜
とか言ってます。明らかにDQNですよね?
友人として僕はなんといってやればいいでしょうか?
ちなみに今彼が乗ってる車はホンダのシビック(AT)、ばんぱー、助手席ドアその他もろもろに擦り傷やら凹み有り。
>>274 何も言わずに少しずつ疎遠になり、いつの間にか完全に縁を切ることを
お勧めする。
それが難しかったら。
「ふつうのGT−R買えよ。てか、その前に
ま と も な 仕 事 探 せ」とやさしくアドバイス。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:47 ID:lh31Hyt3
だまって優しく微笑んでればいいんじゃないの?
うつむいて肩を落とすとか。
言葉は不要でしょう。
>>274 中身までGTR風にしたいなら、初めからGTR買ったほうが遥かに安上がりだと思うが・・・
>>275 なんかバイトしてたほうが儲かるとかわけわかんないこと行ってます
ちなみに俺がゲーセンで頭文字Dやってるのみてから急にそんなこといいだしました
>>276 ってか言葉は通じてないかも
>>277 GTRは高いとかワケワカラナイことを言ってました
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:53 ID:KJPm2RY/
お前らにわざわざ言うまでもないが俺のシーマは排気量が4500CCだから
スープラの280キロ、なんとこれを余裕で上回る300キロ以上ノーマルで簡単に出せる!
実際出してきた!!高速で。
お前らにわざわざ言うまでもないが。
>>279 わざわざ言うまでもないが
桜田門あたりに申告しろ。
お墨付きをくれるぞ。
>お前らにわざわざ言うまでもないが。
なら、
わ ざ わ ざ 言 わ な く て も い い よ 。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 20:59 ID:KJPm2RY/
お前らにわざわざ言うまでもないが、R32GTRに加速は負けても150キロからの伸び上がりが余裕で俺の車のほうが速い!!
余裕で速い!!GTRも100までは速いが100〜150、まだここまではいい、150〜300の伸びが全然違う
やはり排気量はあなどれん。解っていると思うがマジレスだ。
お前らにわざわざ言うまでもないが。
>>280 自分は学生なんでパジェロで十分です
働き出すまで我慢
>>281 だって駐車場とかでインテとかランエボとかあったら
「うぉーすげぇ!かっこいい!」とか大声ではしゃぎまくりなんですよ
恥ずかしすぎ
>>284 ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )<ウザイね・・・
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:03 ID:KJPm2RY/
わざわざいうまでもないが俺の車は400キロだせると睨んでいる。
GTRには到底むりなスピードだ!!GTRはノーマルでせいぜい280キロまで。マジレスだ!!ポウwあぷw
わざわざお前らに言うまでもないが。
>>285 マジ話、格好だけで、中身はヨレヨレでもよければ
32・33あたりは想像以上に安く買える。
その友人は中古市場の相場等調べた上で「高い」とかホザいてるのか。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:11 ID:nPj2PGcM
中古車屋さんで100〜110万で売っている車と
同条件の車はどの程度で売れるものなのですか?
(年式、色、走行距離、装備等は一緒です)
ちなみに査定を頼んだところ65万と言われましたが
妥当ですか?
>>289 年式、色、走行距離、装備等は一緒です、といわれても、
車によって人気の度合だけでも売価、販売価格が全然違う。
従って、289の車を晒してくれないと、妥当かどうかの判断は無理だと思う。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:23 ID:nPj2PGcM
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:24 ID:nPj2PGcM
>>290 やはり妥当なところなんですね。
レスありがとうございました。
>>292 スマソ。妥当だと思う。
参考までに、折れの車は中古屋で180マソくらいで売ってるが、査定は60マソ。
どう?一概に妥当だと言えないっしょ?
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:28 ID:z9OBDOcN
>>294 心清き紳士なら己の車を皆に晒すが良い。
DQN.
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:34 ID:nPj2PGcM
>>294 どうもレスありがとう。
3倍も差がある車もあるんですね。
ところでマツダさんで新車を買おうと査定してもらったら
90万で取りましょうと言われたけど超破格だったのね。
でも別のメーカーさんの車契約しちゃった御免なさいマツダさん。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:34 ID:Mebs/CLH
>>296 車は車。お前はお前。
男ならヘタレとかDQNとか周りの目を気にするな
自分の感性を信じろ。そのあり方が女も惚れる訳だ。
お前は相手に問いかけた。男に二言は無い。黙って晒すが良い。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 21:42 ID:BYqasUzn
なぜレスがツカナイカ解かるか?皆が待っておるのだ。
答えたくないなら答えなくて良い。只それまでの男だったと言うだけだ。
>>298 ソレは、マツダからすれば90マソで買い取ったとしても、新しい年式の軽は絶対売れるから多少なり利益はあるしね。
そんな小さい利益より、新車買ってもらったほうが車屋にとっても得だからね。
>>299-300 言いたくない。荒れるからw
マツダが素で査定ミス、とか。