905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 14:03 ID:H/QpqX5Q
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 14:51 ID:wfB48rgs
佐智子 「先生、どうなんですか?」
医者 「今夜が峠ですな」
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 15:15 ID:/b5Nm2va
走り屋って何?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 15:36 ID:HpnMeiIV
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 15:43 ID:B0RankdY
佐智子 「先生、どうなんですか?」
医者 「今夜は峠ですな」
佐智子 「先生、どうなんですか?」
医者 「今夜も峠ですな」
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 15:55 ID:DnBzeLnU
吼えろRB!!プ
このスレ、所々に車知識0な香具師が混ざってるのが笑える
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 16:53 ID:PzqxW1uf
「ン」←にイントネーションとつけた発音
例
北見さン
そうなンですよ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:20 ID:swdPDLbr
走り屋の恥ずかしい台詞
「ネットにしか友達いねー奴ってキモいよなー」
「2チャンやってる奴って暗いよ・・・」
「人間とお話できねーんじゃねー」
「レスで絵が描けちゃう奴って、気ィ狂ってんじゃねー」
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:20 ID:WUdXlIpn
VTEC外すと...
917 :
逆剥:03/06/14 17:21 ID:aTTJw8qO
VTECターボ、マジ最高っすよ。
( ´_ゝ`)フーン
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:22 ID:WUdXlIpn
トラクションきついだろ
919 :
あぼーん:03/06/14 17:23 ID:Mzx15txY
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:23 ID:WUdXlIpn
NAみたいに、9000回転までイッキに回るVTECターボ
だったとしたら乗ってみたい。
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:33 ID:swdPDLbr
走り屋が言う恥ずかしい台詞
「速いぜ、オレのクルマ・・・オマエにはわかんねーだろ」
そうですね。我々2チャンネラーは秋葉原なオタクなもんで・・・
友達はパソコンの画面の中しかいない、仕事から帰ったらすぐネット。
2チャンネラーは大抵、土日も引き篭もりのメッセンジャー。
貴方もワタシも、画面に他人の悪口述べる電脳のショボイ人間ですから・・・
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 17:37 ID:WUdXlIpn
走り屋の漏れは、
秋葉屋のPC・・・オレにはわかんねー。
>>877 俺の彼女は、朝に俺の車に乗るとき
「プリちゃんおはよう〜」
と言います。
ほっ本当? いい彼女だ
大切にしてくれ
そしてドライバーには素っ気なく目的地を伝える。
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 22:34 ID:zOt6+8U5
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 22:35 ID:ii2J807c
クラッチスタートシステム意味ね〜
だ、そうだ
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 23:24 ID:sulcMPMh
走り屋云々の前に
我々2チャンネラーの電脳人間の方がよっぽどヲタです。
世間的に見たら、土曜の夜に2chいじってることも恥ずかしい
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 23:57 ID:ql4DD8xs
車の性能を決める要素は馬力とトルクが大半だと思います
風の抵抗を極力少なくする形状も大切かも知れません
ステアリングなどの個々の車の性質も踏まえて考えていかなくてはなりません
そのような様々な方向から車を見て加速と最高速が見えてくるはずです
それでもスペックだけでは見えない性能を測るは実際に色々な車種を走らせなくてはいけません
ドリフトにゼロヨンにゼロセンなんか参考になるやもしれません。
そこで質問です。
一般的なゼロヨンと上り坂のゼロヨンとでは違う車種がランクインしてくるのでしょうか?
GTR,ランサー、インプレッサ、などの4WD車は上り坂のゼロヨンがあるとすれば
更に他の車より速いタイムが期待できるのでしょうか?4WDなら力を4つのタイヤに
分散されることは解かりますが上りの速度はFRとどう違うのでしょうか?
馬力とトルクと重量が同じなら結果的には平面も上りも同じ速度と考えるべきでしょうか?
良く解かりませんのでここらへんの違いを教えて下さい。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:59 ID:072Xx0ql
>>929 なんか難しくて意味がわからないけど、
ゴールの速度が平面とノボリで同じ速度なわけないとおもうけど。重力あるし。
スタートはどの車にとっても不利だし。
932 :
ff:03/06/15 04:09 ID:Gvs5FPZ/
走り屋&ドリフト 教えて教えます で言っているようなこと
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 04:14 ID:/pTd/sIr
コフィフェ
>>933 それは カッコよく発音してみる で言ってるようなこと。か?
935 :
串:03/06/15 07:44 ID:1gjRXclu
「このフェンダーは○○峠でガードレールに。。。」
「リップスポイラーはサーキットの縁せきでもげちゃってよー」
嬉々として愛車のヴォロい部分言うんじゃねいよ。
てめーがヘタクソ+無謀なだけ。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 10:33 ID:AC3GGClI
↑の人たちは皆
夜中や朝から、孤独に画面と対話すろのは
我々ヲタ電脳2チャンネラー。
孤独なもんだから、仲間とつるめる連中が羨ましいだけです。
ワタシもアナタも走り屋よりも恥ずかしい存在であることを
自覚出来ない愚の連中です。
「さっき走ってきたぜ!」
自分の足で走ったわけでもないのに頭悪い
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:35 ID:def5U6/O
走り屋ってぶつけてもそのままにしておくのが信じられん
俺なんかちょっとこすったらすぐ修理だ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 14:53 ID:NGRLAZlP
「死にたい奴から前に出ろっ!」
それは走り屋が言うのか?
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 16:05 ID:H38g55ap
>941
うるせーハゲ
>>941 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴ヽ
|∵(・)(・),∴∵∴ |
|/ ○ \∴∵|
| 三 | 三 ヽ ∴| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| __|__ |∵| < うるせー馬鹿!
\ \_/ |/ \______
\____/
_____.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
>>666 遅レスだが、それはエンジン形式か?
EG6って確かエンジンはB16Aだろ?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 17:32 ID:kusZUcw3
北見さン
そうなンですよ
これって東京弁なんすか?
>>920 B16Aでボルトオンターボ、加給圧は0.5程度、I/C無しのEGに以前知り合いが乗ってた。
レスポンスは良かったけど、所詮NAのE/gなのでピストンを4回棚落ちさせて
最終的にB16B用かな?R用のピストンにしてたよ。
車ってお金がかかる趣味だとシミジミ感じまスた。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 20:28 ID:GKlMqXBd
>>921 936
素晴らしい!その通り。核心をついたね。
つまらんスレになってきたな。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 20:43 ID:GKlMqXBd
>>948 そりゃそうさ。
引き篭もりどもが、単純にむらがってるやつらを羨ましいだけのスレなんだから。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 21:41 ID:JWCiMh7M
俺の頭をおさえるなんて、ニュータイプか!?
>>949 そういうレスがツマランと言ってるのだ。
ネタを書け。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:06 ID:GKlMqXBd
>>951 走り屋を羨ましがってるレスのほうがつまらんけどな。
ネタ?おまいみたいな孤独な秋葉原くんの恥ずかしい台詞のことか?
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:14 ID:lA99kY0W
俺様は秋葉原最速!
ID:GKlMqXBdは走り屋だから、ネタにされると悔しいんだね。
笑い飛ばしときゃいいものを。ジョークも通じないのか。
秋葉原ネタが出てきたところからつまんなくなったんだよね。
ここはアキバ野郎が走り屋をネタにするスレではありません。
車好きが自嘲気味に走り屋のセリフをネタにするスレです。