ベンツBMW乗ってる奴って勘違いしてない? 【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 00:38 ID:MFqzu/nl
当方国産車に乗ってるんだが
先日夜ものすげー勢いで煽ってくるM3がいた
しばらく無視していたが、あまりにしつこいので
直線の道を煽られながらある程度スピードだして走り
左急カーブをちょいオーバースピードぎみでブレーキランプ点灯させずに
急に曲がってやったら
見事に曲がりきれずドアンダーですっ飛んでった

あのM3に乗ってる若者はバカですか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 07:31 ID:+Siph/8z
はっきりいって同じ値段の車なら日本車のほうが
かなり安全だよBMWやベンツは乗ってる人が安全
じゃなくて、ぶつけても車が壊れにくいという意味で
安全だからね
三リッター以下の車なら国産が外車に負けてるとこ
探すほうが難しいよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 10:22 ID:HYQ99qMw
>>342
確かにそうかも知れない。
この前駐車場で日本車と出会い頭にぶつかった。(当方ベンシ5L)
相手車はラジエターが壊れバンパー脱落、ボンネット浮き上がり走行不能。
こちらはフェンダーがへこんだ程度で済んだ。
今時の車は居住スペースを守って、他の部分は衝撃を吸収するためにわざと
潰れるようになっている事を実感した。

でも高速道路では日本車は恐くて乗りたくないな・・・
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 10:26 ID:wKEzFmqD
>>333 車の良さを加速だけで語ってはいくない・・・・・・・・と思うぞ。
>>341 ご察しのその通りです。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 15:09 ID:m5hPSXXI
だからクラウンで高速乗るのと3やCで高速乗るのじゃ
クラウンの方がはるかに安心
>>343
GOAとかの技術がそれと同じ技術だろ
>>343
おっと勘違い。
最近のSクラスにはそういうのないんだ?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 01:19 ID:x8OQfsSS
妄想ヲタはどうしようもないな。
ドイツを含めて欧州は日本とは比べるべくもないほど階級差が歴然と残っている。
多少の例外あるにせよいくら収入があってもベンツを買う層、BMWを買う層、VWを買う層は
明確に分かれてる。
日本のように成金でベンツを買うとかちょっとむりしちゃってBMWを買った、ということはまずない。
349343:03/06/12 02:30 ID:bAaWf2+L
>>347
俺のは現行Sクラスだけど、小さな衝突では簡単には壊れないように出来ているようだ。
高速とかでぶつかれば居住空間以外は潰れるようになっていると思うけど、実験した事ないし。

知り合いのBM7クラスが雨の高速で3・4回スピンして廃車になったけど、きちんと居住空間は
潰れずにトランクとエンジンルームは半分になっていた。
それでスピン中にドアが開く事もなく、停止してドアノブを引いたらちゃんとドアを
開けて脱出できたらしい。
さすがにドイツ車は頑丈だと感心していた。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 02:52 ID:VxqEd3c5
ボルボに乗ってる奴の方が勘違い度高し。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1052558626/l50

824 :799 :03/06/12 01:17 ID:ee2YPvrH
>>818

>基本的に賛成。ボルボが他の2者にならぶとは今まで思ってなかったが、
最近は並んでいると思っている人も増えた気がする。

元文書いたのは折れなんだが、女を含めると確実に並んでるよ。
というか、好感度はトップ。
ちなみに折れ、アナリストだから。
反論するなら、ソースを出してからにしてね。
感情論はダメだよ。

XC90、妥当でしょ?
日本の装備を考えてみないとね。
USのサイトで装備見てごらん。全然違うから。
あとは、(日本での)その他の車種との価格差もね。

穴リストとか、そういう下らんのは×ね。
351機械芸術強硬派12気党!:03/06/12 02:57 ID:IFMOLuHh
父が850i(改)に乗ってますが、やたら3シリーズに煽られます。
V12の利点を生かして静かに走りたいのに・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 04:09 ID:d77ZvKqJ
でもぶっちゃけフルスモークS−classに
高速で煽られたらさっさと譲っちゃうね。
>>352
フルスモークSクラスなんて居ないと思われ。
少なくとも大阪では見た事がない。おそらくフルスモは時代遅れなんだろうな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 11:27 ID:zBeQBURh
この前250ccのバイクで走ってたらベンツに煽られたぞ。
その道は普段、そこそこのスピードで流れているけど他の車がいなかったので、
信号に引っかかった後、40kmピッタリで走ってやった。(普段60km〜くらいで流れている、本当は40km制限)
そのアホなベンツは、煽れば避けるかスピードを上げると思っていたのだろう。
でも40kmを維持、しばらくするとアホなベンツはクラクション鳴らして逃げていった。
速く走りたかったら追い越していけば良いのに。
ベンツ乗ってる奴って何を勘違いしているのか、ワケわからん。
>>354
きっとオマエのでかいケツにちんぽぶちこみたかったんだと思いますよ、デブ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 12:05 ID:7gqXR1i7
ドイツの雑誌にランエボとBM760の加速比較してたが200mまでは遅いが400mつうかでは15kmの加速差がついてた
もう国産は280馬力規制なくすべきだな
357もう梅雨ですね:03/06/12 12:07 ID:gDT1ps5t
スーパーの駐車禁止区域(入り口まん前)に堂々と頭から突っ込んで停めるBMWやベンツの人々
「オラァ、ワシャ金持ってんじゃ、文句あっか?」と思ってるか思って無いかは知らないけど
そこがスーパーであると言う事を認識して貰いたい( ´ー`)y−~~
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 12:17 ID:6RpIXvH+
>>349
BM7クラスは、雨の高速でスピンしてしまうほど不安定なの?
いくら頑丈でも、すぐスピンしちゃうんじゃ...
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 12:32 ID:1F7E34gm
FRということを忘れて(知らなくて)雨の高速を飛ばして
事故ってるベンツBMって多いように思う。
これから梅雨の季節は特に気を付けれ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 12:34 ID:GRmJQ1lV
>359
そーゆー奴等は、みんなSの4WDにするだろね(w
361349:03/06/12 13:41 ID:bAaWf2+L
>>358

友人の7はタイヤが2分山くらいになっており、
雨の高速で140キロでスピンしました。

そりゃー悪条件揃えば日本車・輸入車関係無くスピンするよな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 15:46 ID:NjB0tXlB
BMやメルセデス、ポルは印象に残りやすいよね。勘違いクンも
かなり居るし。

動かしやすい車だけにさっさと先に行ってしまうと他の車は
「いい気になりやがって」となる図・・・


363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 15:49 ID:Z/AwiX3I
>>362
ごめん、何がいいたいんだかサッパリわからん。もう一度綴り方教室
にでも通ってから再発言してくれないか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 16:38 ID:NjB0tXlB
運動能力の高い車だからノロい車をパス
抜かれた人はいい気になるなと憤慨

コレデイイデスカ?w
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 16:39 ID:NjB0tXlB
よく考えたらネタ&煽りスレなのに普通にしてたよ・・・
363の様に振る舞うべく、見習おう(w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/12 17:48 ID:w8WaBkxK
なんだ? 運動能力の高いクルマって。
オタクデブのコンプレックスか?
367sum:03/06/13 10:04 ID:NA9m0SjX
354>>ぼこられなくてよかったな、運のいいやつだ、ベンツにかぎらずお前みたいな
運転しているとボコボコにされるぞ、普通は。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 11:01 ID:j/yEgQut
ぼこぼこに仕返す自信があればいいんじゃない
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/13 11:02 ID:Op4qFtvw
ガンバッテマス! ヨロシコ!  I am Watanabe No.1!!

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1055094297/l50
チューンドカー>ノーマルカー>バイク>スケートボード>台車>ベンツ&BMW
3718ナンバー:03/06/16 00:55 ID:LRlti95c
          私のザンゲ

俺が新車の大型車乗ってる頃(5年前)、首都高速の合流で渋滞してた時
BMWが無理やり合流して来ようとしてきました。
そして、どんどん寄ってきたのでどうするのか見ていました。
(自分は、ハンドル切るつもりなし)
バキバキと、音がした(BMのミラーぶら下がってたな)ので
早速トラックを端に寄せBMW乗ってるやつに
<何処見て運転してんだ!!>と聞いてみました。
すると、すかさず(お前が、ゆずらねえからだろーと言いたそうな顔で)
<前見て運転してるよ!!>と決り文句が、お約束どうり(ΦωΦ) ブブッ
とキターーーて感じだったのでこっちも、
すかさず<合流は横も見なかったらぶつかるんだぞ>と言い
しかも、<こっちは、トラック下ろしてまだ1週間なのにバンパーの傷
どうしてくれんだよ!!>          (少し塗装が取れただけ)
と言ったら、最後には何も言えずに、m(。−_−。)m スイマセーン
と一言、言わせたので許してやりました。
でも、無理やり突っ込んで来たのは事実ですが、こっちは半分ぐらい
ぶっちゃけ、わざとやりました。

         みなさん、こんな私をお許しください。
>>371
世間がどうかは知らんが
俺は許す
俺も許す。
BMW、メルセデス乗ってる奴にはどんどん当たって、搾り取ってやればいいんだよ。

わざとはいかんよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 01:58 ID:9QrMwjYZ
「欧米では高級車になるほどマナーが良いが、日本では高級車になるほどマナーが悪くなる」という話を聞いたことがある。
日々運転してて、BMやベンツを見かけるたび、その言葉を痛感する。
欧米で運転したことは無いので、そちらでのBMやベンツのマナーが良いのかどうかは確認できないが、日本でのBMやベンツはびっくりするくらいマナーが悪いというか下品な走り方をする奴が多い。
車が泣いてるよ?
375エンブレムはS500 ◆sEQ1YDXBEc :03/06/16 05:38 ID:OnRsrK9U
BMWってキャラクター的に伊達男風っていうか真面目風っていうか
ちょっと腕っ節が弱い小金持ち系ってイメージで
昔俺が乗ってた(E34)ときはおとなぁ〜しく走ってたけどね。
なんか割り込み合戦でとかでセルシーマどころかセドリックやクラウンにも
まけちゃう(><)みたいなお洒落だけど弱弱しいイメージ。
7でもなんかお洒落すぎてよわそーなイメージなんだけどなぁ・・・
その分ベンツよか頭よさそーだけど
>>354
グッジョブ!
ベンツのイメージを下げる糞DQNにはそれぐらいしてやって当然。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 00:40 ID:aTK+ma5W
>>374
高級車っていうか車体が大きいと気持ちも態度もでかくなるんじゃね?
トラック海苔のマナーの悪さにも共通するものがあるな。
自転車>チューンドカー>ノーマルカー>バイク>スケートボード>台車>三輪車>>>>>>>>>>>>>>>>>ベンツ&BMW
>>374
個人的推測だが

@1000万オーバークラスのクルマの購買層
→リアル金持ち、喧嘩せず。むしろ金に執着なし
持てる物の余裕

A400〜600万クラスを買う奴等
セドグロ、クラウン・セルシオor
3er、Cあるいは中古5er、中古E
→実質中の上・脳内上流の連中
「境界線上の人達」だけに上昇志向強い
一番自分のポジションを意識しまくってる層
精神的余裕の少なさが攻撃性に繋がる

Bアンダー300万のクルマ買う層
→「フツーの人々」の自覚がある人
見栄張る気ハナから無し(例外あり)

と言うわけで>>374の指摘は日独の国民性の違いと言うより
この国における高級国産車・廉価BM・MB乗る層の
「豊かさの精神病理」について言及していると思われ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 01:52 ID:19Lwy8S1
>>379
で、君はどの層に位置づけられるわけ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 02:20 ID:FsffOifP
もちろんBでしょ・・それも30万くらいの中古車愛用っ
379に追加
Cアンダー100万のクルマ(中古車含め)買う層
→普通。車は滅多に乗らないし所詮足がわりって感じ。

D車を買わない層
→大半は都市部在住。金持ちから貧乏までさまざま


383 :03/06/17 12:02 ID:qaUh3u3j
>>379
「豊かさの精神病理」
この本俺も読んだんだけど有名な本だったの?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 12:40 ID:o/PwIcf5
アイドルのツルツル割れ目が見れるサイト発見
コラだけどハァハァ・・・(*´Д`)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
385379:03/06/17 20:27 ID:FYwfFN2i
>>380
A
自覚がある分、慢心はないと自認している
ここで叩かれる人種よりましかと
ちなみに独車は今は乗ってない

>>381
何か気に障ったかしら?

>>382
私が書くとしたらちょっと違うけど
概ね同意

>>383
自分では有名だと思ってるが…
この板に出入りしてる自慢厨には「モノ語りの人」って
所だけでも是非読んで貰って何か感じて欲しい

>>384
年相応に毛がある方が良いです
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/17 23:50 ID:Dh2JGxFO
スカラー波出しまくりだな>>385
NEW5シリーズカッコイイっすね。

つか、旧型カワイソウ。。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 00:38 ID:BGMmlmqZ




( ̄ー ̄)ニヤリッ








389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/19 01:11 ID:hmq3wCiF