フォグランプがまぶしくて迷惑な人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
霧が出ているわけでもなく、大雨で視界が悪くないのにもかかわらず
フォグランプつけてる奴!まぶしくて迷惑なんだよ!!
2掛川:03/04/05 07:07 ID:hFAVL727
眩しくてムカついたらハイビームで対向すればいいんじゃん。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/05 07:07 ID:TEcwQAu3
JR横浜線の中山駅の近辺でよく遭遇する白のR34 GT−R
バックフォグつけっぱなしで迷惑だ!!!!!!!
何か勘違いしてるみたいだ。
車最高、オーナー最低の見本のひとつだ。
盛り上がりませんね…
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 14:52 ID:AvEIgkrz
むしろ漏れの車のフォグが霧の時に役に立たなくて腹立たしいわけだが
>>5
まず光軸上げろ
そして黄色のHID入れて解決
7木佐貫ファイト!:03/04/06 20:26 ID:pPeHX4Jx
フォグランプだけで走ってるヒト・・・なんで?
8爆猫:03/04/06 20:28 ID:bo37KfZO
>>1ひがむなよ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:31 ID:wAqufvSl
まあ、街中でつけてるバカはやたらいるわけだが
ランエボはデカいのがついてるにもかかわらず、街中では
しっかりフォグは消してるのには感心する。
RV系の車ウザイ
バックフォグとか普通のときつけんな!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:36 ID:Bw/5/GQS
>>9 あれは大抵フォグランプじゃなくて補助灯だから…
つけたらハイビームより遠くを照らすよ。(汗
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:36 ID:W0/vb06l
某自動車評論家も嘆いていたな。(新○情報に出てる辛口の人)
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:49 ID:bzOj0TjI
>>8
意味不明
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:53 ID:O1eNEXHo
>>4

はげしくガイシュツですからねぇ。。
何度も何度も。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 20:56 ID:Jh6YL7fr
フォグランプ点けた方が見やすくて、しかも目立って事故防止にもなるんだよ。
だからかっ飛ばしても歩行者がよけてくれるからいいんだよ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:01 ID:Ayp5QEZl
>>1
迷惑と思うのは
光力が足りんからそう感じるのだ。

お前も漏れと同じく
4連HIDにしなされ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:03 ID:A7VQvUI5
>>9 プ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:07 ID:wAqufvSl
are?
ランエボはフォグじゃないんだ、知らなかったよ。
補助灯ね、そんなに強く光るのか。
対向車ならパッシングすればいいが後ろからのフォグは
ほんと邪魔くさい。
ルームミラーは防眩可能だがドアミラーは防げない。
特にRV消せ!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:12 ID:wAqufvSl
RVバカって
Boschと書いてあるでかくて黄色いフォグつけてるよね。
確かにうざい。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:17 ID:C9aM71N1
>19
そんなときはリヤフォグ攻撃
リヤフォグの使い道のほとんどはこれw
俺もリアフォグ増設しようかな。
でも配線がぜんぜんわかんない、+とか-とかどこを
どうつければいいのか。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:21 ID:IIvK356n
サイドミラーも防眩式にして欲しい。
24爆猫:03/04/06 21:27 ID:f16Q0O2q
>>22
電池でつなげば
さすがに「〜に迷惑の人の数」っての秋田。

文句しかいえねーのかよ2ちゃんねらー!!







って文句言ってるので逝ってきまつ。sage
26初心者マークU ◆.23CykIP52 :03/04/06 21:44 ID:nZfvH1Pp
黄色いフォグより白いフォグがウザい。
でもって光軸のずれてるHIDもウザい。
両方当てはまる現行エスティマ(除くハイブリッド)が1番メイワク。

と言ってる俺の車も、光軸が上がったまま直らないので迷惑…
フォグは黄色だけど足元に視線が行くのであまり使ってません。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/06 21:49 ID:XtQA8ASD
>>26
なんで上がったまま?
調整できるでしょ?
やり方わからないの?
28初心者マークU ◆.23CykIP52 :03/04/06 21:56 ID:nZfvH1Pp
>>27
よくは解らないけど車検通ってたし、めんどくさいのでそのままです。
これから質問スレで聞いてきます。
>>フォグは黄色だけど足元に視線が行く
なんで?
30初心者マークU ◆.23CykIP52 :03/04/06 23:10 ID:ZDHfvUjd
フォグの方は下を向いているからです。
それと、色が違うからそっちを意識しちゃうんです。
文句も無いのにスレを立てる理由は無いだろう
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/09 18:59 ID:nbA8CaYE
本当の使い方を知らないやつが多いよな。
フォグランプの使い方?
霧で使うんで無いの?
それと前方車がウザイ時。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 14:08 ID:5iCeoeZf
フォグスレなくなった?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 23:07 ID:jr2nccp8
まぶいしいよ
>>1
じゃあ、ドライビングランプやスポットランプなら良いんだな?





要するに>>1は霧が出ていないのに霧灯を光らせているのが気に入らない訳だ。
たしかに黒缶のでかいフォグは取り付け位置の問題もあって眩しいが、
セダンタイプの車なら光軸調整をしっかりすれば眩しくないがな。
ちなみにフォグはヘッドライトよりも照射角が広い、
なので同じW数ならヘッドライトより暗いはず。
ドライビングはヘッドライトと同程度。
スポットはその名のごとくスポット光なので本当に眩しい。
暗い所走る時は補助灯が無いと怖い。
路面を少しでも明るく照らす為と目立つ為に補助灯は役立つ。
街灯があって明るい街中のクルマどおりが多い道での、晴天時の夜間走行にフォグランプは不要だと思う。
基本的に悪天候時の昼間に点けるものだと思ってた<フォグランプ
黒缶のフォグは取り付け位置が高いからウザイ。
通常のセダン等は光軸が狂っていない限りはそんなに眩しくない。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 22:46 ID:tBhHgLAv
昔のカリーナ系ワゴンのやつっておおいよね。こういうやつ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 00:33 ID:Eyb3njwI
なぜか、パトカーのクラウンもフォグつけっぱなしなんだな。

ヘッドライトと車幅灯の間にフォグランプという独特の配置なので、
後ろから近づいてきても、すぐわかるw
クロカンのフォグつけっぱの奴が一番ウザイが、ミニバンとかセダンの後付けのちっこい奴、あれ異常に眩しい。
目に刺さる感じ。イラネーだろ、つーかカコワルイw
そしてフォグだけで走るノータリンは市警。
もしかしてカコイイ!とか思ってるのかね?
ヘッドライトでイイじゃねえか。
43山崎渉:03/04/17 15:11 ID:Om7F+hiz
(^^)
つーかミニバンはヘッドライト自体が眩しすぎる。
位置が高い上にやたらレンズ面がでかく、しかもHIDだったりするともう最悪。
信号待ちで並ぶと、漏れのと比べて最近のクルマは、やたら光軸が上向いてる気がする。
あんなんで車検通るのか・・・?
>>44
運転席で光軸調整出来る車も有るそうだ。
そういう車だと常に上向きにしていそうな悪寒。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 19:03 ID:u+fXKzE4
スポーツカー乗りにはミニバンのフォグはちょうど目の前に来て
まぶしくてしょうがない。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:11 ID:AVSgSxjs
>>46
確かに。
デリカ・スペース・ギアが対向車線を走ってくると
宇宙船が襲来したかと思うほどマブシイよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/19 20:12 ID:JSe92BdG
車検の時にフォグの光軸検査は無いからどうもならん。
昔、信号待ちで対向車のフォグがあまりにもクソ眩しかったので
ハイ(140w)+スポット(110w)で照らしてあげたらたらパトカーだった・・・。

その後、ロックオンされ(当時、最低地上高8cm程度のAE92海苔)車高とライトの件でオマーリと30分ほど口論していた。
結局、タイミングよく脇をかっとんで逝ったペッタンコなハチロクをダシにして無罪放免。
(オマーリの態度がよければ素直にサインしてた。いきなりケンカ売ってる調のしゃべり方だったので・・・)


10年ちょい前の晴れの日の夜の出来事でした。

50山崎渉:03/04/20 02:34 ID:eMc2vwJJ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
こないだリアにフォグを付けてるキティワゴンがいたよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/22 21:43 ID:Fp/B7CQ5
クラウンとかマーク2とかのヘッドライト内側にあるやつマジでまぶしい。特に雨の日の夜。
お願いだから濃霧のとき以外は消してください。
実際霧が出たときに、ヘッドライトと同じ位置にあるランプがどれだけ効果あるのかは激しく疑問だけども。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 21:44 ID:L1KICQiB
んだ
> ヘッドライトと同じ位置にあるランプ
 配光特性がフォグじゃなくてドライビングかスポットなら、キリ以外の時に
役に立つ。補助灯は全部フォグだと思うなかれ。

> クラウンとかマーク2とかのヘッドライト内側にあるやつ
 これの配光はどーなっとるんだろう?
4灯式ヘッドライトの変形みたいなもんか?
5552:03/04/24 23:50 ID:TFQQW9Ne
>>54
そうか、なるほど。でも基本的に、黄色いランプってのは長い波長をカットして霧に照射したときの乱反射を軽減するために作られた物だよね?単に明るく照らすのが目的(ドライビングやスポット)なら、白い光のほうが効率がいいはずだし。
あの位置にあるのは古い車だけだし、単に「何も考えずに配置した」というのが真相のような気がするなあ…

>配光
ちょいとググってみたが判らなかった。
クラウンとかマーク2のマニュアルにはどう記載されているんだろう。
知っている人情報プリーズ。
あるいは乗ってる人のレポきぼん。

それと、晴天時にフォグつけてる人に理由を聞くと「少しでも明るいほうがよい」「少しでも被視認性をあげる」
まずこの2つがあがってくると思うが、そういう人でもまさか常にハイビームで走っているわけではないでしょう。
自分にとっての安全性が、他車にとって迷惑になる場合があるということを理解しているのなら、対向車や前方に車がいる時には是非とも消灯してくれさい。
カッコイイから付けてるヤシも沢山いそうだが、
それよりいつもリアフォグつけるのは何故だ?
クラウンとかマークIIではないですが、同年代のビスタなんぞも同じ位置にフォグがありましたな。
乗ったことありますが、フォグ的に光を散らす配光でした。
手前や、前方側面の 「近くだが光が届かない所」 が見やすいです。
が、激しく対向車には迷惑そうなので消しました。 実際の霧での効果はちょっと・・・?
ヘッドランプの内側にフォグを備えるというのは
保安基準改正によって難しくなったので、
今では無くなりつつある。
一時、トヨタ車で外側に装備するようになったのも
それが原因の一つ。
他にもヘッドランプほど奥行きがいらないので、
フロントエンドを絞り込むような形状の場合、
外側にフォグを持ってきた方が有利だとか。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 21:54 ID:muK+LTOw
俺はヘッドライトを点灯しても、被視認性が不十分な時(雨天時の高速道路等)
では、最終手段として、ヘッドライト+フォグを点灯しています。
>>55
> >>54
> そうか、なるほど。でも基本的に、黄色いランプってのは長い波長をカットして

短い波長
>59
>被視認性が不十分な時(雨天時の高速道路等)
の状況なら正解かと思われ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 16:34 ID:WW3rorED
必要のない時に使うのが問題。
正しい使い方のわからない奴が頭にくる
>>62
同感同感。
せっかく着いている装備なので、有効利用するのはいいけれど、正しい使い方して欲しい。
そうだな。ファ具ランプはキリと雨だま。
最近の純正フォグってホワイトが多いよね。
私のはファミリアSワゴンのスポルト20なんだけれど、バンパーのサイドのところに大きな丸い白の補助灯が。
フォグじゃなくてドライビングランプやスポットなのかなと思ったけれどカタログには「大型フロントフォグランプ」とある。
個人的にフォグランプは黄色いほうが目的に適っていると思うんだけど、白が多いのは流行?
>>65
黄色の夜間サングラスかければ同じ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 21:32 ID:NMfK9lmr
フォグを点灯している路線バスの多さは凄まじいね。消している方が珍しいもの・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 21:34 ID:doQABshx
付いてるものを全て使わないと気がすまない
貧乏人魂 

ついてるスイッチをオンにしないともったいないのかな?
6955:03/04/26 21:43 ID:pa6FtYY4
>>56
日本の車業界もまたやっかいなものに目をつけてくれましたね(w
社会的背景を充分理解した上で使わないと弊害ばかりがクローズアップされる…。

大体、装備されていたら点けたくなるのが人情って物で、それが「安全のため」という強力な後ろ盾を得て
本来の用途を無視して意味もなく点けているというのが現状でしょうね。
装備さえされていればカコイイと思っているDQN連中はドレスアップという言葉を用いて大喜びで点けるし、
オサーン連中は少しでも被視認性をあげるのは安全と信じて疑わず(その割りに自分の車の光軸チェックは一度もしたことがないというw←うちの親父殿などがまさにこのタイプ)、むしろ点けるべきと思っているようだし。

バックフォグは「まぶしい」「ブレーキランプと混同しやすい」という意見が散見されますな。
やはり「フォグランプ等は特定の条件下で使用するものであって、通常使用すると弊害がある」ということを充分理解していただきたいものです。

>>57-58
(レス内容が微妙にかぶるのでまとめレスで失礼します。)
なるほど、やはりフォグランプなんですね。
実際、夜に濃霧に見舞われると高い位置にしかランプがないというのは非常に怖いです。
フォグランプに構造的に求められるものは、極力低い位置にあること、上方向への光がカットしてあることではないかと思いますが、一時期のトヨタ車のあの構造は理解に苦しみますね。

>>60
訂正サンクスです。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 06:46 ID:NkqKE/53
夕方の薄暗い時にフォグを点けている香具師は
なぜ、素直にヘッドライトを点けないんだろうか?
>>70
青い車幅灯を見せびらかしたいんでしょう。
>>70

いるね青い車幅等とフォグの組み合わせのやつ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:06 ID:gG7+uQPf
いつも思うんだけど、クラウンなどは、車幅灯を点灯すると、
一緒にフォグも点灯しちゃうってことはないよね??
74苺海苔 ◆vcS15SF/qU :03/04/27 10:10 ID:SzI3piS5
>>72
薄暗いどころか充分真っ暗な時間帯にその組み合わせなDQNもたまに居る
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:10 ID:y7GjSGYP
>>66
黄色は黄色に見えるだけ。
Agコートの黄色は青に見えるが、そういうメガネなど無い!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:15 ID:2in8dzyt
俺のインプレッサは純正フォグを点けると車幅灯も点灯するのだが。
>>73
フォグのスイッチが入ったままだと点灯する
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 10:32 ID:gG7+uQPf
>>77
もしかして、オッサンが乗っているクラウンはフォグスイッチが常時オンってこと?
ニッサン車の場合、ライトスイッチの内側にフォグスイッチ(レバー式)があるから、
そういうことはできないと思うけど・・・
79 :03/04/27 10:37 ID:LTKxyfW5
フォグランプって対向にしてみたらハイビームと眩しさが一緒だもんね
80フォグらんぷ・嫌:03/04/27 10:56 ID:3O/ZAoev
最近のドライバーは、ルールを知らない。
フォグランプは都会で使う場所はほとんど無いと思う。
うちの車のフォグランプは、5年前のスキー場で1度使ったが
それ以外はスイッチを、入れた記憶がもうない。あれはメーカーが 
デザインの為に、付けていると思う。
81カニジル ◆GF8D.8A.wU :03/04/27 11:50 ID:FWB/wkGB
ヨタの場合
ライトスイッチ(先端の回転部分ね)の同軸上内側に回転式のフォグスイッチがある。
で、フォグを点灯する場合、車幅灯とフォグのスイッチを両方ONにしなければフォグは点灯しない。
逆にフォグを消灯する時はどちらか片方をOFFにすればよい。
で、ヘッドライトのスイッチも兼ねているライトスイッチで操作するから
フォグスイッチは常時ONしっぱなし、と。

フォグは単独回路にすべき。
フォグスイッチはライトスイッチから離して設置すべき。
メーターにフォグ点灯中の表示をすべき。

>79は正しいフォグの配光を知るべき。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:00 ID:DlWZtTdR
10数年前に調べたら
補助灯はヘッドランプより下の位置に装備し、ハイビーム時以外点灯
しないよう配線しなければならない
って事になってたと思うんだが今は違うのだろうか。
しかし霧の中でハイビームはねぇだろ、とお役所につっこんでみる
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:12 ID:BqFZxTFD
フォグを常時点灯している人って、「せっかく付いているんだから
使わないと勿体無い」みたいな感覚なのかなあ?
私には理解出来ないな。
85カニジル ◆GF8D.8A.wU :03/04/27 12:24 ID:FWB/wkGB
さすがに>82の記憶は間違いだろうと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:19 ID:8VQcdNV6
フォグランプの取り付け位置に関しては、きちんと数字で示されています。
まず高さですが、ヘッドライトの上縁部を含む水平面以下にあり、かつフォグランプの上縁が
地上から0.8メートル以下の高さにあること。
またフォグランプの下縁は地上から0.25メートル以上の高さに取り付けられていなければなりません。
そして、横方向では、車幅の最外側からフォグランプの外側の縁が0.4メートル以内となるように取り付ける
必要があります。
もろちん、前後方向でクルマの最前部より突出するのはNGです。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 14:10 ID:mEtMOct4
>>81
>ライトスイッチ(先端の回転部分ね)の同軸上内側に回転式のフォグスイッチがある。
日産車もフォグスイッチの形態は同じだけど、フォグスイッチをオンにすると、
ライトスイッチがオフでも、フォグ+車幅灯が点灯します。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 14:15 ID:MoUfTxmj
フォグってそんなにまぶしいか?漏れはそうは思わない。
むしろつけてないくるまなんか前の車でかくれてバイクかとおもったり
もするよ!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 16:08 ID:JTRpfPPl
街中でフォグつける奴は鳥目もしくは下手糞のみ。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 16:28 ID:iJsDI6QM
そうするとバス会社は相当数の鳥目&下手糞ドライバを雇っていることになるが
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:02 ID:wuDioh+s
名古屋市の市バスは必ずフォグライトを点灯してるが
何考えてるんだ
92カニジル ◆GF8D.8A.wU :03/04/27 18:08 ID:FWB/wkGB
>87
んじゃフォグスイッチON+ライトスイッチONの状態から
ライトスイッチのみOFFにした場合、フォグはどうなる?
ヨタの場合、フォグも同時に消灯するんだ。
これだとフォグスイッチの存在を意識しないから
常時点灯になりやすい、と漏れは思う訳よ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:15 ID:TFL+VIqJ
純正のフォグが眩しいなら異常だわな。
点灯したいやつは勝手に点灯しれ。

光軸異常が眩しいのは賛同できるんだけど、それってフォグに限らん。
自分でなんかしたやつは必ず光軸あわせろ。

正しい使い方のウンチク語りたがりが大杉なのがuza。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:30 ID:la3xkmV6
>>92
フォグスイッチON+ライトスイッチON→ライトスイッチのみOFF
=フォグと車幅灯が両方点灯します。
9594:03/04/27 18:38 ID:la3xkmV6
早い話、ライトスイッチをオフにしても、フォグスイッチを消さない限り、
フォグと車幅灯は点灯したままの状態になるわけですな。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:49 ID:F/IEUPG9
日本でフォグが必要な気象条件に遭遇する確率、
特に都心部近郊では無視できるほどであるにもかかわらず、
標準装備としてフォグランプが装着されている。

もはやフォグランプはフォグランプとしての意味合いはなく、
単なる補助灯火ないしはドレスアップ的な位置づけでしかない、と理解できる。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 20:14 ID:PXsImnD3
別にフォグランプ点灯してもいいけど、地平線に沿うような照らし方はやめれ
ハイビームと同じぐらいはげしく迷惑です
>>93
禿しく同意
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 04:04 ID:NGB0gkVk
眩しいやつは、ほぼすべて光軸が狂ってるのが原因だと思う。
必要も無いのに点灯してる馬鹿に限って光軸調整などしないから手に
負えないので、メーカーに文句言いたくもなる罠。

左右の光軸が狂ってると瞬時に距離感をつかめないので対向車としては
却って危険が増す。

>>99
必要ないのに点灯するのが馬鹿はわかるとしても、あんたは運転下手そうだ…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 07:10 ID:8fx4yvA+
>>99
メーカーに何て文句を言うのか聞きたいもんだ。
そもそも他車を幻惑するほど光軸がずれているんだとすれば、
ドライバの責任だろう。整備不良。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:15 ID:hCclK8TB
>>100
オマエモナー
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 02:49 ID:lKErdtE2
フォグは基本的にロービームよりも眩しくない筈のモノなんだが・・・・。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 23:50 ID:L58fA1l1
ライトの明るさ、指向性はバルブ電球、リフレクタ、透過レンズカットの合せ技で決まるが
対向車にとっては電球直視が一番眩しい。
電球が直視出来るフォグ(社外品の多数及び一部純正品)は光軸をすらしても電球の光源(電線)が眩しいので
いくらレンズカットでボヤカシテもハイビームに等しい=眩しい
光軸を上げる事はリフレクタの反射光の指向性を上げることで、さらに追い討ちをかける事。
一時期、横に散らないという理由でセンターライン側をスポットにした車も見られたが
上記の理由で眩しい。

一方、多くの純正品、一部の社外品は遮光板がついているので、光軸=リフレクタを上げ過ぎない限り
設置高さにもよるがそれほど眩しくないケースが多い。
同様にH4バルブを使うフォグの下向きはバルブ内で遮光するので同様効果あり。
フォグの横放射角度が広過ぎ結果としてその一部が眼に入ることも否定しないが
遮光をすることでかなり解消されるケースも多い。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 00:05 ID:xi4u8NvJ
>>104
同意。
漏れが使っているPIAAの610Xというフォグなのだが、遮光板がなく、電球の発光するフィラメントが丸見え。
装着後、ためしに点灯して車の前に立ってみると、全体の光軸は下向きなのだが、上記の理由で、
正面〜上にも光が漏れている。よって、現在は、雨でも霧でも街中などの対向車、先行車がいるところでは使用していない。
このようなライトの特性を知らないで使用しているやつらは路上に出ないで欲しい。
ある程度交通があるとこでのバックフォグは天候関係なく死んでくれマジ。

>>106
兄さんそいつぁ無理な相談だ
無理か〜
んじゃ前走車のテールランプとブレーキランプが判別できるうちはマジでやめれ。
交通がなければ晴天時にいくら点灯してもいいから頼むよバックフォグ野郎。
あんなのオシャレでもツウでもなんでもねえよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 01:07 ID:6Wjgjxm7
JR横浜線の中山駅の近辺でよく遭遇する白のR34 GT−R
バックフォグつけっぱなしで迷惑だ!!!!!!!
何か勘違いしてるみたいだ。
車最高、オーナー最低の見本のひとつだ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 02:58 ID:L8g0q4c8
>101
フォグ使い方をマニュアルに明記しろ。晴天時の市街地では点灯不要だと。
フォグスイッチはライトのスイッチと別な場所に儲け、さらにハイビームと
同様に点灯中であることがドライバーに解るようにしとけ。

車検で整備されないものをドライバーの責任にして済ましてんじゃねーよ。
作る奴にも責任があるだろ。
111車乞 食并:03/05/01 11:51 ID:9XNJWXly
正直、フォグって役に立つの?
濃霧の高野竜神スカイラインを走るけど、
全然ヤクにたたん・・・・
地上ずれすれのドライビングランプが一番よかった。
黄色いやつは被視認性で多少有利ぽいけどね。
フォグランプはアクセサリーランプ的な意味合いもかなり強いわな。
それがいいとか悪いってことではなくね。
(まぶしいやつは悪いと思うけど)

やはり基本は悪天候時には走らないのに尽きるんでない?

いつも思うが、
そんなにフォグってまぶしいか?
ライトがまぶしいことより、
ライトつけてなくて見にくい車のほうが
よっぽど怖いと思われ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 22:49 ID:pGKZFvSW
>>110

> フォグ使い方をマニュアルに明記しろ。晴天時の市街地では点灯不要だと。
うちの車のマニュアルには明記してあります。濃霧で視界が悪いときに点灯と。

> フォグスイッチはライトのスイッチと別な場所に儲け、さらにハイビームと
うちの車はライトスイッチとば独立してついています。(バックフォグも)

> 同様に点灯中であることがドライバーに解るようにしとけ。
うちの車は点灯中であることがメータパネルに表示されます。(バックフォグも)

> 車検で整備されないものをドライバーの責任にして済ましてんじゃねーよ。
> 作る奴にも責任があるだろ。
あんたよほどいいかげんな車にのってんだね。車かえなw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 23:04 ID:Qp/+GqFD
>109
日本の法規では、リアフォグの消し忘れ防止のため、
エンジン停止後にリアフォグのスイッチが入っている場合に
機能する音声警報装置を備えるか、ヘッドライトオフ後には
再度スイッチを操作しないとリアフォグは点灯しないことに
なっている。

だからそのRは、エンジンを止めずライトも消さずにいるか、
毎日リアフォグスイッチを入れているかのいずれか。
>>113
はげど
対向車のランプは注視してはいけないと、教習所で習ったYO
まあ上向き集中ビームは論外だが。
バイクなんかは常時点灯ルールになってるし
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 02:05 ID:oJHoxjOx
漏れはバックフォグ付けてるけど、雨とか雪とか霧のときしか使わないよ
あと煽られたときw
118小房:03/05/02 08:34 ID:52B6aRLT
>>110
 うちの車はヘッドライト消すといっしょにリアフォグのスイッチが
戻って消灯するようになってます。もう一度ヘッドライト点灯しても
リアフォグは点灯せず、明示的にリアフォグのスイッチを入れな
ければなりません。
 フロントは別に連動してません。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 19:45 ID:xYuDCGn2
>114
おいおい

「濃霧で視界が悪いときに点灯」とだけ書いても晴天時に必要か不必要かは
アフォどもには解らねーだろ?
「晴天時は幻惑の恐れが有るので点灯しないで下さい。」ぐらい積極的に書いてくれよ。
実際には光軸が狂ってない限り幻惑は無いけど。

あとスイッチ独立は当然だけど、別な場所と書いたのはたとえばウインカーレバーの
上にライトスイッチが有ったとして、フォグのスイッチは別な場所に付けてくれという意味。
ライトオンのついでに安易に点灯しないように。そこまでしてあるならばいいけど。

>車かえなw
俺じゃなくて点けっぱなしのボケどもに言ってくれ(w
フォグはどうでもいいが、
明らかに片方は自分でつけたと思われる
ヘッドライトの角度が浅いやつ。
あれは比較的車高が高くてもまぶしい。
121104:03/05/03 00:14 ID:7lV05wHA
>>117

雨雪程度でのバックフォグ点灯はカンベンして

今日も片道2車線道路で前のE36旧型3シリーズクーペがバックフォグ点灯でうざかったので
抜いたら、フロントフォグもついていた(Fは特に眩しくはない)

ちょい前のBM(ベンツもか?)は前後連動でフォグがつくとの話をきいているが
(私には縁遠い車で詳細は不明)
最近の車両も相変わらず前後1SWで連動してるんだろうか?
>>121
確かに雨雪、薄い霧くらいでバックフォグは勘弁してほしいね。
自分の前を走る車のテールが見えづらくなったら点灯ってのが基本でしょう。
まあ>>117は煽りだろうけどね… 小房臭プンプン。

前後連動でフォグってのは何かの間違いかと思いますよ。
日本車で純正バックフォグ付きに乗ったことはないのでわからないけど
たぶん前後連動なんてことはないんじゃないかと。(と思いたい)
ヨタのWINDOM乗ってるけど、ヘッドランプの下についてる丸い黄色のがフォグだよね?
いつもAUTOにしてるんでわからんけど、フォグのスイッチって別にあるんかなあ?
暗くなるといつもついてるぞ。
取り説嫁
無ければインパネ周りを注意深く見て探す。
フォグランプって黄色でなければ意味無い。
バンパーに穴開けて、角型黄色付けてるけど、霧や大雨の時重宝してます。

最近の純正&アフターは白や青白い球のばっか。
フォグライトとかカタログに書いてあるけど、所謂ただのライトでは?
老眼用補助灯とかいう名前にすれば点ける人減るかも。(w
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:07 ID:lHgG0vfB
道路運送車両法の保安基準第33-3によれば、
補助前照灯(フォグランプ等)は「白色・淡黄色」であること
と規定されています。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 21:14 ID:AZRc9FiD
>>123
フォグのスイッチはライトスイッチの内側のリングだったりする。
そこになかったらインパネ周りにあるはず。
>122
日本の法規では、リアフォグは前照灯もしくは前部霧灯の
点灯時のみ点灯でき、かつそれらと独立して消灯できること
とされています。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 06:44 ID:i81XvQvS
>125
気のせいじゃないのか。

視認性で言ったらカンペー氏の言うように低い位置に着けたドライビングライトが最強。
黄色くして損失するよりか、白で光量があった方がよく見える。

黄色はむしろ非視認性の面で有利。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 07:05 ID:Uv4fTrL2
俺のマシンはライトが暗いので、普通にハイビームで走ったりします。なんか文句あるか!しょーがねーじゃん、暗いんだから! あ、いや・・・、すいません。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 09:15 ID:W9ZmIUAJ
釣りは失敗だったようだな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 09:15 ID:MLJouG9S
ハイビームにはハイビームでお返しするのが一番の薬です
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 13:40 ID:ppE8uPPJ
まぶしいからやめろよ。
目が見えなくなっちゃうよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 13:42 ID:GgTN6VlG
リヤフォグは勘弁してけれ
135123:03/05/06 11:56 ID:I+pCjfIV
>>127
ありました 内側のリングだった さんくすこ
136H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/05/06 17:30 ID:GezNPadd
経年で前照灯だけだと不安な状況に・・・。
すっかり補助灯としてのフォグが併用灯になりつつあります。
光軸はちゃんと考慮して純正フォグのように低くしてあるし、
対向試験を自身でやって対向車への配慮はかなり考えてはあります。

まぶしいフォグには私も困ってます。
137H8年式E-EL51 ◆EL51a8sZ7Q :03/05/06 17:31 ID:GezNPadd
補足。
ヘッドライトが暗く思えてきた、と言う感じです。
何しろH8年車なんでマルチリフレクタみたいなクリアな外カバーじゃないし・・・。

ヘッド自体の照度改善も考えてはいます。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 21:36 ID:YYOTBwsj
フォグはべつにまぶしいとは思わない
明るいことはいいことだ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 21:52 ID:AhvD/tUd
夜、ヘッドライトを点けずに眩しくて迷惑なフォグを点けるクロカンは
本人はいいことだと思ってやっているんですか。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 22:59 ID:xh44DSEn
>>139

ライト類をつけまくらないと見えないほど視力のない人の場合、
自分は安全向上に努力しているつもりはあるかもしれないね。

>>138

フォグなんかつけたって本来は遠くを照らすもんじゃないから
運転に役立つ明るさなんかにはならない。
直前周囲が明るくて安心感がある程度。
実際は不要な情報を増えてるだけ。
直前の何かが見えたからってそこそこのスピードで走ってたら
対応しようがないでしょうが。
山道を低速で走ってるならともかく。
光は弱いけど広がるから迷惑なのよ。ね。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/07 23:11 ID:5MkZpvv0
黒姦の光軸ズレ香具師を何とかしてくれ
確かにフォグなんて遠くを照らす物じゃないから
フォグだけで走るなんて大バカ野郎だわな。
もしくは光軸上げてるか。
それなら死んでくれと言いたいな。

広がるから迷惑ってのはよくわからんスマン。
フォグ点灯してる前走車をトンネルなんかで
観察すると確かに横方向には広がってるが
対向してきてもなんとも思わん。(俺はね)

俺が嫌だと思うのはオーバーパス頂点付近での
すれ違いによる幻惑とかバックフォグ、
あとマルチリフレクターのカットがおかしいのか
光が漏れてるやつだな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 00:10 ID:0RYIwn2Z
フォグで遠方照射してる奴は、それがハイビームとなんら変わらんことを認識しとらんのだろな、馬鹿ゆえに。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 00:11 ID:n7MPsMsg
RVやハイエースに多い丸型のでっかいフォグランプってなんなんだ・・・?
信号待ちのときにとてつもなく不快感を覚えるんだが。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 00:13 ID:ZL3w2iCz
フォグの光は目に突き刺さる。
↓これのことなんだけど、フォグってワケじゃないのね。スマン。
http://www.piaa.co.jp/product/lamp/555/index.html
フォグランプ(特にバックフォグ)の使い方って、ディーラーは納車の時に説明して
くれないの?ドイツ車とキャディのバックフォグは殺人的に明るいのにね。
雨の夜間は黄色いUVグラスがお薦め。見やすいよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 12:33 ID:9gQSsw/M
明るいことは いいことだ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 13:07 ID:HPuQck0j
↑DQN
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 14:46 ID:cLRuVFGM
明るいことは いいことなんだよ♪
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/10 15:19 ID:ie9ZBNAe
明るい家庭計画だよ♪
家族計画
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 10:47 ID:yQiCoKe4
明るいことは いいこと かな?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:07 ID:zC/3mNc5
いいことだよ。よく見えるもん♪
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:10 ID:g8LUK3Rp
明るすぎるから迷惑。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:18 ID:zC/3mNc5
明るすぎなければいいんだよね♪
このスレ見てから、予備灯代わりのフォグをなんとなく自粛している。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 00:38 ID:OPTOHpHm
明るいことは やっぱりいいこと だね♪
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 02:13 ID:q9bSvZap
↑超DQN
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/12 22:28 ID:PSoawmP0
明るい家族計画は 気持ちいいこと だね
(;´Д`)ハァハァ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 01:13 ID:osAcaGOd
出したり 入れたり・・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/14 01:43 ID:mPzXNM/W
フォグ…
やめろとは言わん。
でも街中はやめてくれ。フォグつけなくてもヘッドライトだけで
充分見えるじゃん。
まぶしーんだってば。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 19:13 ID:nI8wueqc
雨天時の昼間(高速道路等)に関しては、フォグ点灯の効果はあると思うよ。
霧も水しぶきも似たようなものだからねぇ。
高速道路では一般道以上に早期点灯は必要だね。
以前、関越道でそれを痛感した。

以下スレ違いだが。
そんな状況でも無灯火のデリカがいて、さらにそれが後続車だったので怖さ倍増だった。
無灯火は評価に価しないよな。
交通安全運動云々言うならちゃんとやりゃ文句も出ないのに>ポリ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 03:18 ID:NmkaYegl
>166
夕方スーモル+フォグで走るアフォが居るのはポリが元凶だと思う。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 05:14 ID:dPeLK+Z7
フォグランプって光軸は下向きにするんだよね?
更に、街中でフォグを使わなくて、何処で使うんですか?
山坂道では対向車のライトが無いから、フォグなんて要らないよ。
大体、フォグよりもヘッドライトの方が眩しいと思う。まぁ、最近は
ミニバンが流行ったり、車高が高い車が多いから全てが眩しいんだよね。
ホント車高短には辛い時代ですね。友人のハイラックス乗ったときに
激しく思った。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 05:52 ID:1WIIatjN
漏れのクルマ、フォグの光軸が随分上向きで、山走る時はヘッドライトのロービーム
以上に遠くまで見えまつ。いじったりしてないんだけど、元々そう。だから、霧の中
で点灯すると乱反射でヘッドライトより見難くなる罠。

スズキの軽は比較的フォグがまぶしいな。無駄に。
170169:03/05/16 05:53 ID:1WIIatjN
ちなみにパッシングしてもハイビームのまま突撃してくるヤシには、
フォグ+キセノンハイビームで反撃しまつ(w
171動画直リン:03/05/16 05:53 ID:j6wHXeoN
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 05:54 ID:czPuZOmS
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/   なんかもう必死でしょ
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛     最近のアホンダ
  /          `ヽ、 `/
. /      _,;:::::::::::;;_   ``\
/     ,、:'゛      ``ヽ、  `i
 / //           \i ヽ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 22:04 ID:yBdP7vFc
でも明るいことはいいことなんだよね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 22:07 ID:QwpRsq9K
ピカピカしないと前が見えない視力障害者は運転できない
ようにすべきだ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 22:21 ID:ukvTrrUJ
ランくるだとか、ぱじぇロに多いな。
んで、運転してるやつは、髭が多い。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:10 ID:DB9yBIp0
ヘッドライトが暗いからフォグ点ける香具師 → 眼科で診察を受けましょう
フォグが眩しいと文句いってる香具師    → 眼科で診察を受けましょう。
>>168
フォグは配光がワイドだから迷惑なんだよ。
多少光軸下げても対向車線へ漏れる光が多い。
だからヘッドライトより眩しく感じるわけ。

霧の時にしか使わないなら、別に街中でも郊外でも文句でないよ。

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:22 ID:FXyUqUrq
ヘッドライトを黄色バルブに変更したら迷惑ですかね?
法律上問題ないわけだけど…
1791:03/05/16 23:23 ID:16EiIc+s
正しい使い方してる奴しかいないなら
こんなスレ立てん。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/16 23:23 ID:wgpsDGLi
明るいことはいいことなんだって。
>>176
激しく深く華麗に同意。
>>180
ナショナルだっけ?東芝?

と突っ込んで欲しかったんだろ?
>>178
全く問題なし
ちょっと前までの仏車は、法律で黄色と決まっていたぐらいだからな
>>178
ヘッドライトはスポット配光だし、迷惑にはならない。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 01:17 ID:RwJ4Zbx2
>>178
昔乗っていたスターレットがヘッドライトとフォグランプが黄色だった。
少し暗く感じたし、霧の時見えやすいかというとそうでもなかったような。
>>186
交通他者から見えやすかったんじゃない?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 10:36 ID:TLhCpOvU
無灯火の車にくらべればはるかにいいんだよ。フォグくらいでうるさいな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 11:47 ID:yjxTsQ7W
フォグの超まぶしい車が横を通り過ぎると目の前が真っ白になるぞ。
正常な視力に戻るまで時間がかかる。
本当に迷惑な奴らだぜ!!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 11:50 ID:XNsHDm7I
晴れの夜にリヤフォグ点けるのやめろ。
クソ害車どもめ。
>>185
黄色が一番目立つ・・悪天候でも光が通りやすいんじゃなかったけ?

自分が見えやすいのも大切だけど>>186の言うとおり交通他者から
見えやすくするのがとても大切だと 家の親がいってたような気がする

ちなみに一昔前の御フランス車はヘッドライトの明るさの制限かなんかで
みんなちょっと暗めの黄色だったような・・


間違った(鬱
185→>>186
186→>>187

1センチ手前でHIDを浴びて 目の前真っ暗になってきます・・・
街中でフォグなんて、
「私はDQNです」って宣伝して回ってるようなもんだな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 17:42 ID:Ox+X+hxN
自分のフォグがまぶしいくせに対向車のフォグがまぶしい時は
「くそったれ!まぶしいんだよ!」と腹立てるんだぜ。
あったまわり〜んじゃないの??
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 18:10 ID:/8SgfaQt
ハズのフォグは? いいの? いくないの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 18:36 ID:8eDU0psQ
いくない
197フォグ:03/05/17 18:36 ID:qZfyyIMn
フォグライトにしてもヘッドライトにしても、配光特性が良くて光軸がずれていなければ迷惑を掛けないのだが、一流メーカーの製品にも配光特性に劣るものがある。

以前、B社の丸形で薄いフォグを付けたら、水平で幅広い配光は良かったのだが、上にも光が漏れていたので、これは対向車に迷惑と思って、少し小さいC社の
フォグに換えてみた。これは上下に厚い配光特性で、上側の境のカットは若干甘めだが、対向車に迷惑になるような光の漏れはなかった。

あと、マルチリフレクタータイプのヘッドライトには左右の照射範囲が狭いものがある。大昔のB社やC社、M社の規格ヘッドライトユニットはロービームでの
上方向カットがシャープで漏れが少なく、左右への広がりもよかった。M社の丸形は明らかに狭かったが。

それと、マルチリフレクターのライトと旧来の表面のレンズで光を散らしているライトでは、同じような明るさでも道路面の状態の見え易さに差があると思う。
旧来型>マルチのような気がする。
俺、名古屋在住だけど、名古屋市内ってフォグ点けて走ってるバカが
異常な程多い気がする。
ま、交差点内に平気で駐車とか、駐車場の周りぐるりと違法駐車(駐車場内はガラガラ)
とか、地下鉄も入り口付近だけ激混み、まん中あたりはガラガラなんて
自分のことしか考えてないようなキ*ガイ地区だからしょうがないけど。
ヤバイ。名古屋ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
名古屋ヤバイ。
(以下略
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 18:16 ID:iFEV9Lb7
雨天時昼間のフォグ点灯推奨age
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 18:26 ID:hVPEPUuh
対向車のフォグライトは一瞬だから我慢もできるが、
ホント迷惑なのはバックフォグだよ。
昨日、私の前を走っていた
BMW
ナンバーは「・・・Chr(53)」
リアフォグまぶしい氏ね。
>>200
雨天程度なら普通のヘッドランプがいいべさ。
204町中でのフォグ:03/05/19 23:48 ID:RjEKRXer
町中でフォグ使ってもいいんじゃあないかな。夜は明るい方が良いよ。
雨の夜なんて見えにくくて疲れるから、それを補うためにも有効ではないか。
勿論光軸は地向斜に迷惑掛けないように調整済みでなくてはね。
205204:03/05/19 23:50 ID:RjEKRXer
ミスタイプスマソ
誤 地向斜
正 対抗車
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 23:55 ID:jRC/j0Us
光軸は調整済ならいいが、走りやみたいなポンコツ乗ってる奴ら、
自分で取り付けしてるらしく眩しくて仕方ない。
ヘッドライト点灯せずに、フォグだけ点けたりしてさ。
そういやそうだな。
光軸狂ってて目立つ奴に限ってフォグだけで走ってる気がする。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 02:40 ID:32FK5Y5X
フォグはかなり控えめに調整しないと眩しいよ。配光特性も考えないで
ヘッドライトの光軸あわせて「ちゃんと調整してます。」なんてのが多いんだよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 02:42 ID:Io3M1/0j
フォグは車買った日に外して捨てますた
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 04:29 ID:fl75AbKc
↑あんたはえらい
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 05:12 ID:Dm9PAtDD
夜間サングラスかければいいじゃん
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 11:43 ID:zxTT7CAc
>>197
A社がないってことは
B社→ボッシュ
C社→シビエ
だと思うんですが、「M社」がドコかわかりません。

補助灯交換検討中につき、型番まで晒して頂けると参考になりまつ。

ので、回答待ちage.
ネコのマークのマーシャルじゃない?
214ぼろフランス車海苔:03/05/20 12:49 ID:9i+ERRor
>>191
遅レスでつが、フランス車のヘッドライトが黄色かった理由は
大戦中、空爆時に自国の車両と、敵国の車両を判別するのが
目的だったといわれてますです。

明るさ制限の話は、正確な年代は失念ですが、
パリの街中では夜間もヘッドライトを消灯して走行すること!
なんちゅう規制があった頃の話かも。
理由については、フランス人でないので正確なところはわかりません。

そいえば、日本でも黄ヘッドライトは禁止になったです。去年あたりかな。
漏れも渋々と黄から白に換えたので、覚えておるです。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 17:24 ID:BEgqZEtD
禁止になったのかぁ…
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:01 ID:o4IUUO/p
漏れのバイクは黄ヘッドランプだが車検とおったよ。
車とバイクじゃ違うのか?
フォグつけている香具師って単なる見栄っ張りでしょ。
自分の車にはオプションが沢山ついているから、
つかわにゃ損って感じで。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 18:12 ID:98ydtFk7
HIDはフォグがないと雨の日が怖い。
>>217
しょなの?
hidの白い光、無敵だと思っていたのだが。
なんで?
>>218
濡れた路面に光が吸収されてしまう。(という言い方が正しいのか分からないけど)
でも、街中ではフォグは(゚听)イラネ
220209:03/05/20 20:30 ID:Io3M1/0j
フォグ外して空いた穴にダクトつけてブレーキやら
エンジンルームとかに引っ張ってやれば
貧乏チューンの出来上がり。

・・・・・・ダサッ、とか言うな(ノД`)
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 21:31 ID:deRBx5lE
>218-219
そうでもないよ。
少なくとも、色温度狙いではない、コート無しのものならば
濡れた路面に吸収されても、有り余る光量のおかげで
ハロゲンより見やすい。

ダメなのは、霧と降雪時。
光量が多すぎて、車の前に白い壁ができる(マジ
>>221
だろ!

ハロゲンでも、霧の時はロービームの方が
見易い。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:12 ID:UHTgITsz
>>203
雨天時昼間はヘッドライトを点灯した方が良いと思うが、
ぶっちゃけ、一般車は誰も点灯していないよ??
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:16 ID:4OxjUQ4P
>>223
「ぶっちゃけ」とか言うやつ、ぶっちゃけ腹立つ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:18 ID:98ydtFk7
霧の時はフォグのみ。
ロービームでも見難くなる。
226223:03/05/20 22:24 ID:UHTgITsz
>>224
雨天時昼間はヘッドライトを点灯した方が良いと思うが、
一般車は誰も点灯していないよ??
↑これでいいか?(藁
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:26 ID:iQ2XJXMT
クロカンに直径30センチもあるようなやつをつけて明るい国道で
点灯してるバカをなんとかしたい。
どうしたもんかのう・・・
>>227
撃つ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 22:49 ID:RDeOLLfe
漏れの地(平地)は、1年に1度も霧の日はないくらい。

よって、フォグは必要ないんだが、山道なんか走ると
遭遇することあるので、やっぱ欲しいかな。
初めから、標準で装備されていないし・・・

後付けだから、別スイッチになり、連動されている標
準装備車の様に対向車に迷惑かけないから、付けようかな。

でも、使用するのは年一回程度か・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:07 ID:98ydtFk7
>>229
フォグランプは視認性のUPだけではなく、
被視認性を上げるためにも効果ありますよ。
デカーイフォグに憧れてエボ4買ったけど、2・3回しか使わなかった・・・
フォグランプが必要なくなったんで、エボ6TMEに買い替えますた!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:32 ID:HJ1gzYke
4以降のランエボは、フォグのバルブ交換で
バンパー脱着が必要って噂はホント?

HID車にはイエローフォグが必須だろうね。
100系のマーク2兄弟や、アルテッツァ、アリストの
HID非装着車がクリアフォグなのに、HID装着車では
イエローフォグになっている。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:39 ID:cViQR/8d
>>214
>そいえば、日本でも黄ヘッドライトは禁止になったです。去年あたりかな。
>漏れも渋々と黄から白に換えたので、覚えておるです。

現行車はわざわざ換える必要はないのでは?
ヘッドライトの白色規制は将来生産される新車だけのはず。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:39 ID:AbYZEOhi
フォグなんていらねえよ。
どうせ霧の時はスピード出せないんだし。
無駄な電力つかって迷惑かけるなばかちんこ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/20 23:42 ID:ltLlOiZh
フォグの取り付けが悪くて、道ががたがたするのに合わせてバチバチ点滅する香具師。
そいつを滅してもよろしいか?
ちんこブラヴォー
237212:03/05/21 16:42 ID:+35EYyho
>>213
詳細キボン。
ぐぐってみたけど、ワケワカランもの沢山ヒット。なにやら旧いアンチーク臭が・・・

>>228
エクリュア、ハケーン!

>>230
と思って、昨日夕方のような豪雨の時はフル点灯。
取り付けが正しけりゃ、眩しくはないよ。
>>237
マーシャル≒現FET
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 19:46 ID:OWHT/BUv
>>230
前照灯を点灯しても、被視認性が不十分な時、フォグ(黄色)は必要不可欠だね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 21:58 ID:D0W3vS5h
明るいことは いいことなんだってばさ
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:06 ID:W57a+PG+
>>240
フォグを使わないとそんなに見えないの?
ヘッドライトがハロゲンじゃなくて、真空の白熱灯だとか?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:10 ID:iw3fy1Ay
フォグは霧のときだけ点けるもんだって勘違いしてる香具師↑
243241:03/05/21 22:14 ID:W57a+PG+
>>242
もしや、薄暗い時にヘッドライトのかわりに点灯するとか?(w
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:15 ID:ShkU3OSU
>>241
前が見えないから灯火を使うと思ってるの?
見えればいいってことなら都会の夜にライトはいらないよ。

それからヘッドライトが真空の白熱灯ってのは煽りかな?
煽りならどっか行けよゴミ虫。
245241:03/05/21 22:18 ID:W57a+PG+
>前が見えないから灯火を使うと思ってるの?
>見えればいいってことなら都会の夜にライトはいらないよ。
意味わからね−よ。バカ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:20 ID:ShkU3OSU
>>245
人をバカと言えば自分がバカなのをごまかせると思ったんだな…
ゴミ虫に生まれてしまった君に同情するよ。
>>240
おまえ、室内灯つけて走ってるだろ。
248241:03/05/21 22:22 ID:W57a+PG+
>>246
>前が見えないから灯火を使うと思ってるの?
>見えればいいってことなら都会の夜にライトはいらないよ。
↑ShkU3OSUよーそれより、早く教えてくれよ。バカだからわからんのだよ。
>240は路線バスの運転手?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:25 ID:ElfhmnuW
>>244
灯火(前照灯)の正確な意味解ってる?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:26 ID:ShkU3OSU
>>248
ん? 君に言わせるとバカは俺なんだろ?
そんなに卑屈になるなよ。
君がゴミなのは君のせいじゃない。
君の親がゴミでカス虫だから君はゴミ虫なんだ(プ
252241:03/05/21 22:28 ID:OxFj/vns
>>251
教えてくれないんなら、いいや。(・∀・)バイハイ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:31 ID:ShkU3OSU
>>252
バイハイ、またね (´・ω・`)ショボーン
>>242
この間、エンジンブロー(?)したバスがトロトロと10km/hぐらいで白煙を上げな
がら走ってた。

バスの500mぐらい後ろから辺りに煙がたちこめてて、最初は火事かと思ったんだけ
ど、ちょっと走るとそのバスが見えた。そうこうしてる間に、片側一車線の道路で
対向車線が煙で見通せず、追越もできないままバスに追いついてしまって、しばら
く 10m後ろを走行。

もうね「真っ白」な煙で全然前見えない。こういうときにフォグをつけるのかと。

バス追い越した後、フロントガラスがオイルらしきものでベタベタだし。
その後、どうなったんだろ。つーか、あんな状態で無理して走るなよ>バス

ちなみに16日夜のR49です。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:32 ID:ElfhmnuW
>>251
話がぶっ飛び。
相手が虫だから、明かり(灯火)に引き寄せられてんだろ
そのうち焼死。
ご愁傷様
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 22:50 ID:OpIUxMGD
でもね 明るいってことはやっぱり いいことなんだよね
>>256
人に迷惑のかからない程度でおながいします。
2581:03/05/21 23:08 ID:5kf3ORMh
>>256
あんたみたいな馬鹿がこの世からいなくなって欲しいよ。
>258
「明るい」≠「まぶしい」
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/21 23:18 ID:xBkcwBdC
>>259にいぴょー。
>>260
まぶしくなく、明るくしてるなら結構さね。

ワイド配光のフォグ垂れ流しはまぶしいのでヤメレ。
フォグは *明るくない* のに目に突き刺さる不快感がある。
>>262
どの車種?
特にヘッドライトと同軸に付いてるヤツね。
古いトヨタ車あたりがそうかな?
あれ色違いになってるだけでフォグって配光じゃないでしょ。
色違いが隣接してて不愉快、鬱陶しいってならわかるけど眩しくはないよ。
トヨタ車のヘッドランプ一体型の純正フォグ付いてる車って
ヘッドライトつけずにフォグだけで走ってる事よく有るよね。
代車でチェイサーを借りた時に試してみたらフォグが意外に明るくて走れない事も無い。
だからと言ってフォグのみで走るのはねぇ…
でも、眩しいと言う程明るくは無い。

キャロル(復活後の初代)のNA車のポジションランプ程度の明るさしか無い
純正オプションのフォグランプもどうかと思うが。
267山崎渉:03/05/22 03:56 ID:OIu5PdaN
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
268212:03/05/22 08:20 ID:pQQMa9Bl
>>238
ありがd。
今は補助灯具の生産はしてないみたいだね。

>>264
そりは「同軸」とは言わんでしょ?
フォグランプは対向車に迷惑をかけない範囲で光軸調整するとクルマの直前ばかり照らして役に立たん。
かといって本来の目的である霧の中で使えるように設定すれば、目的外の点灯では迷惑なだけ。
ましてや最近の後付ランプは光量もでかいから迷惑度も大。
ヘッドライトだけじゃ物足りなくて街中でも点けたいって輩は、ドライビングランプ付けて光軸
合わせた方がひんしゅく買わずにいいんじゃない?

270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 21:58 ID:PLUT2O7a
明るいって すばらしい
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/22 23:45 ID:y6mWjrv2
ヘッドランプ一体フォグはおやじセダンに多い気がする。
やはりフォグはバンパー内に埋め込むべき。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 11:02 ID:Alccr7TF
昨日3系走っていたら、リアフォグこうこうと光らせている
馬鹿中古BM乗り発見。横に並んで見たら、やはりヤンキーだった。
>>269
前半3行のジレンマを解決すべくシビエやPIAAのH4バルブHigh-Low補助灯
("フォグ"の範疇を超えてるね)が売られてるんだが、これについてはどうよ?

・・・結構、いいお値段だけどね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:40 ID:yO+71WhA
フォグは最近都内の個タクでも目立ってる。
スモールライトの代わりになんて勘違いしてるのかな。
相手に目立つようにとのようだけど、なくても十分見えてる。
少なくとも首都圏ではフォグは不要。
押し並べて国産車の眩惑にも辟易。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:42 ID:sD/W8wcE
んだ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:44 ID:mkbxC4IX
フォグの余りに眩しい車には、こちらも上向きで返したくなっちゃうよ。

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 20:51 ID:IGK30LzR
リアフォグって昔はXだったんだよね。でも非関税障壁とやらで
外圧に負けた。っつーいつものパターン。
最後まで頑張った公安は「アフォが常時点灯するからダメ」つってたんだよね。
結局そーなったわけだ。
ところで独逸のooooってリアフォグ消すスイッチ付いてないの?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 22:42 ID:2oGw5yCS
>>276
おれ容赦なくハイビームで返す。
が、さらに相手もハイビームにしてくるので(なぜかほとんどクロカン4駆)
こっちもフォグの光軸を上向きにしてサーチライトみたいな明るさに
できないか思案中。
フォグなんか通常走行でONにしたことなんか1度もないもんなあ・・・
279278:03/05/23 22:44 ID:2oGw5yCS
あと高速道路や田舎道なんかでまわりに車がいない場合、
後ろでフォグが眩しいのがいたら当然リアフォグ点灯だ。
それ用に55W入れた。
55Wでも暗いところだと直視できないほど明るいね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 23:25 ID:ppTa81G2
>>278
>フォグなんか通常走行でONにしたことなんか1度もないもんなあ・・・

それが常識人。点けているヤシは人間のクズ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 23:49 ID:LDC26R7W
明るいことは いいことなんだけどね
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 23:55 ID:ppTa81G2
>>281
プッ
バカと田舎もんばっか
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 00:06 ID:zBcbufbu
>>283
藻まいは、都会人でなおかつ天才か?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 02:30 ID:aUNbIfM+
V35セダンのブレーキランプが下手なフォグより眩しいんだけど。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 03:55 ID:hBlLhdxd
>>266
トヨタ車は以前からグリルに付けたりしていて、フォグランプというイメージが少ない
ような気がする。
ドライバーも暗くなったらこれから点ければいい思いこんでるのではないかな。
メーカーは使い方を指導すべきだよね。
メーカー純正装着のやつは殆どがフォグランプという名前のアクセサリーランプでしょう。

>>274
いろんなレベルの運転者がいるのをお忘れなく。
ぼーっとしてる香具師
目が悪い香具師
判断能力の鈍い香具師
おしゃべりに夢中になってる香具師
なんか食べてる香具師
ヨイヨイの香具師
Kittyな香具師
>>286
フォグって言うからいけない。補助ランプと考えよう
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 17:37 ID:9mWVdPUd
明るいって 素晴らしい♪
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:04 ID:Af/pLPPb
ハイ、素晴らしい。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:06 ID:lJltyUVs
最近の小さな車(フィット、ビッツ、ファンカーゴ・・・)
ライトの遮光板が無くて対向車からは非常にまぶしい。
車高の低い車だからって設計甘くねーのか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:17 ID:Af/pLPPb
コスト削減。
294名無しさん@そうだドライブに行こう:03/05/24 21:20 ID:17WrS2b+
外車、特にドイツ車なんかについてるバックフォグ、霧も出てない日本の首都
でこうこうと点灯させてんじゃねーよ。中途半端な車好きで、小金持ちに多い。
同意見の人間はこの板にいる?
295名無しさん@そうだドライブに行こう:03/05/24 21:22 ID:17WrS2b+
>>285に禿同
漏れはV35でぇーっきれぇ

>>292
えーと、それはフォグじゃなくてマルチリフレクターの話題だよね?
けど確かに光の漏れが多いよね。

>>294
バックフォグ賛同の意見は見たことない。
297名無しさん@そうだドライブに行こう:03/05/24 21:31 ID:17WrS2b+
>>296
バックフォグに賛同してるわけではありません。バックフォグ点灯させ
てる馬鹿な外車オーナーに腹を立てている人がいるかを聞きたいだけ。
V35のテールはLEDじゃないか?
最近のLEDは、白熱球光源との色の差が小さくなったな。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 21:51 ID:F+OC+MyR
明るいことは いいことなんだから いいじゃない。 ね。
300?
>>297
もちろん賛同してる人が来たとは思ってないよ。
晴天時や雨天程度でのバックフォグは恐らくここ見てる全員が怒ってる悪寒。
フォグ厨のせいで、フォグが装備されてるだけでDQNっぽさを醸し出すようになっちゃったな・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/24 23:56 ID:AGewDld3
いや 明るいってことは 大事なことなんだけどね
>>301
バックフォグが欲しいと思うような濃霧には遭ったことないな・・・
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:09 ID:yI4F5iun
夜の細い山道で行き止まりになってしまって、Uターンも出来ずにバックで
曲がりくねった道を戻ろうとしたら排気の水蒸気で後ろがよく見えない。
何度もガードレールに擦るそうになったときはバックフォグが欲しくなった。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:15 ID:TKziO/q8
AE92はバックランプが異様に暗くて、夜間のバック駐車とか苦労したな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:21 ID:Fx4x9rMt
都会ではフォグなど無くても困る事など無い。でも点けて走るやつ多い。
「付いてるのに使わないのはもったいない」という貧乏人根性でそうしてる
と理解しているが。
>>305
お前、バックフォグってどんなもんか知ってんのか?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:24 ID:+d0L88jo
フォグランプと言えばデリカだな。

こいつに後ろをつかれたら眩しすぎる。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:28 ID:qArgDyGV
近いから箱根によく行くけど、バックフォグ普通に欲しい。
特にのんびり走る私は、前のフォグより欲しい。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:33 ID:yy3YieD3
>>310
後ろから煽ってきたクルマを威嚇するためにか?

漏れもよく箱根を走るが、特に必要と思ったこと無いね。
確かにあの辺りは良く霧が出るけど、速度落として巡航すれば問題なし。
↑の理由で欲しいなら分かるけど、前者の理由なら道を譲ればいいがな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:40 ID:qArgDyGV
>>311
威嚇? 

いえ、そんなつもりないですが。バックフォグって後続車からの被視認性を高めるために
欧州車とかだと標準装備されているって聞いたけど……。いらないんだとしたら、
なんのためについているのか不明になってしまふ……。
まさか日本の霧はどんなに頑張っても欧州の霧に勝てないとか……?
確かに濃霧は滅多にないけど、トンでもない霧の時は突っ込まれるの恐いですけど……。
逆に自分が速度落としているし。

あと自分が経験した中で恐いのは、富士五湖道路で御殿場にトンネル抜けた直後。
山中湖は晴れていたのがいきなり濃霧の中とか。それなのにみんなかっ飛ばしてるし。
あーでも今の車ついてないし、なくても死にはしないんだろうな……。

今度買うとしたらオプションでつけてもらうけど。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:05 ID:9ScYwUoQ
>>308
点けてる車を後ろから見るとまぶしいから、バックするときも役立つかなと思ったんだけど・・・。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:17 ID:FrNKfSzU
夏の朝靄とフォグランプ
>>279
55wってヘッドライトバルブのワット数と同じだよ。
昼間でもかなり眩しいと思う。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:08 ID:2Fygo+RL
明るいことは いいことだ(゚д゚)
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:14 ID:6h9ytdPh
明るくてもな、歩行者や自転車海苔にまで眩しい程の幻惑させて事故を誘発させる事もあるって知っとけやな。
>>318
えーと、それは光軸が狂ってるんじゃないの?
フォグ云々以前の問題でしょ。
明るければいいというのは間違い。明暗差がありすぎるとかえって危険。
>>320
んじゃ全員無灯火がいいの?
人間の目は明暗差があるほど対応速度に時間がかかるということだ。
>>319
フォグ云々以前てか、フォグの光軸が狂っていたら同じようなものでしょうに。
>>323
んじゃフォグじゃなきゃ光軸が狂っててもいいの?
一つ一ついちいち説明しなあかんのか・・・。こいつには。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 20:18 ID:HJuWz8KF
まともなオーナーなら自分で光軸をチェックして直すが,世間ではそんなこと
には無頓着な奴が9割9分でしょ。

ヘッドライトならオーナーが何もしなくても車検のときに調整されるが,フォグは
一度狂ったらほぼ永久に狂いっぱなし。

だからこそ,まともなオーナーを自認するヤシはフォグの光軸にも気を配れ。
他車から目立ちたかったら、車体の下に蛍光灯いれるのあるじゃん
あれいーよなー
>>327
(プッ、プッ、ププッ
>>327
あ、あれだろ紫色に光って近寄ったらバチバチッって虫を落とすやつだろ?
>>323
フォグだろうがなんだろうか、たとえ自転車だって光軸が狂ってれば眩しい。
だから光軸調整なんてフォグ云々以前の問題じゃん。
>>318が明るいのと眩しいのを一緒にしたがる理由がわからない。
そのうちハイテクで、発光塗料ができて、クルマ全体が未知との遭遇のように光るようになる
↓山崎氏ねって
333山崎渉:03/05/28 12:09 ID:Tof3SGte
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
>>318じゃないけどさ、大人からみた視線でなくて、子供の視線からみればいかに明るすぎるのが迷惑って分かります。
ヘッドライトの配光は殆ど正面だけどさ、フォグランプって割と広範囲じゃない?
バンパーに埋め込まれているフォグは低いところから地面を照らすからまだいいけど、クロカンとかのメインヘッドライトと
同軸上にフォグが取り付けられているやつは、光軸が合っていても結構歩行者までに眩しいと感じさせるところがあるよ。
さらに付け加えると、大型のフォグランプはホントにそういう意味では眩惑されそうだよ。
まだ、道路が広いところはいいけどね、比較的道幅の狭い生活道路とかでは歩行者の立場も考えてライトを点けて欲しいよ。
>>334
フォグを庇護する訳じゃないけど一度子供の視点で道路にいてごらん。
フォグじゃなくヘッドライトでも死ぬほど眩しいんだよね。
あれは俺も申し訳ない気持ちになることがあるんだけど
なんか解決方法はないもんかね。
まあ基本的に子供を夜連れ出さないようにすべきなんだろうけど。
冬なんかそうもいかんし、デイライトオンなんかもあることを考えると
もっと討論されて然るべき問題だと思う。
子供の視点でなくてもヘッドライトが眩しいと感じる時は運転中の大人でもあるでしょうが
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 11:56 ID:b6Hkjf/M
>>336
眼科へゴー!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 12:10 ID:gN83dAHD
>>327
それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね
蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね
蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね
それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね
それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね それはネオン管ですよね 蛍光灯じゃないですよね
339れくさーす:03/05/29 12:39 ID:Q4NiFGAr
フォグもキセノンにするとカッコ良い!! でも雨の日は前が見えない
...。

明るいのと眩惑を誘うのとは別。
ここで「明るいのが嫌」と言ってる人たちは
「眩しい」の意味で使ってるのでは?
明るいことはいいことだとか書いてるのはただのageだろ。
ってかほとんど釣り。
>>337
はあ〜?
交差点の対向車線とかで相手の車がやや上向きの時とか眩しい時があるでしょう。
あんたが眼科へレッツラごーだよ!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/29 14:45 ID:b6Hkjf/M
>>341
禿同。
蒼白いスモール…みたいなもんだな(w

>>342
そういう場合は眩しくて当たり前。
>>336が書いてる子供の視点でなくても、という>>334-335の話の流れとは
全然関係ないって自分でわかんない?
あんたは小学校へゴーだ(ゲラプー
>>ID:b6Hkjf/M

まあ、あっさりと釣られちゃってからに・・・(ゲバゲバ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/30 15:44 ID:F6z4/rLJ
明るいことは いいことだ(゚д゚)
>>314
人間の目は緑付近が感度が良くて、紫や赤には鈍感。
一般的に波長が長い方がよく届く。

赤い光は遠くからでも視認しやすいが、照明として使うには力不足になるわけ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 02:18 ID:Ya4VTQYY
台風接近時の豪雨の時ぐらいは昼間点灯しようぜ。
こういう時は前照灯+フォグ点灯もOKだろうな。
いざ豪雨というとき、フォグ厨はなぜかフォグを消す悪寒。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 08:27 ID:kehgD5X9
明るいことは いいことである 
>>348
そうだな、奴等馬鹿だし・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 20:41 ID:bx2RSPed
明るいとまぶしいも区別のつかないヴァカ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/31 20:48 ID:lmv+oVAm
そういう人は困るね
>明るいとまぶしいも区別つかない

だから 明るいことは いいことだ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:30 ID:HUX4jMcM
大雨で昼間なのに空が真っ暗の時はフォグ使うべきでしょうか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:33 ID:Fj7JDfJS
場所によるし・・・
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:35 ID:LS+VdgVO
これ眩しすぎ!こんなんよく出せたもんだ。迷惑以外のなんでもない!
http://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20030601152351.jpg
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:35 ID:SrE7+ZlA
すかさずスレ違いにパッシング。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:35 ID:HUX4jMcM
>>356
精神的ブラクラ逝ってよし
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/03 20:39 ID:Cso5X9ej
>>354
まずはヘッドライトを点灯。それでも、被視認性が不十分な場合は
フォグも点灯する。雨天時昼間の高速道路等ではそうしています。
フォグに限らず、最近の車のヘッドライトってやたら眩しいよね
俺の車は車高低いから、後ろ走る車のライト殆どが眩しい。
まして最近の車はライトの位置が高いしね。
背の高い車作るのはいいんだけど、もっとヘッドライトを低くしたデザインにして欲しいと思う。
カッコ悪くはなるかもしれないけど・・・
>>354
フォグというのは(白色光が拡散してしまう等)ヘッドライトが使えない時に使うもんだ。
普通、雨ならヘッドライトが適してると思われ。
フォグランプを明るいスモールランプ程度と思って運転してるのは多そうだな。
夕暮れ時に霧でもないのに点けられたらまぶしいったらありゃしない。

釣れますか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 15:43 ID:r3dVGeNy
35Wフォグなんて暗くて意味内
365日産がスカイラインなどリコール!?:03/06/04 16:32 ID:gSmev7z/
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 17:25 ID:PPEHP+IF
>>362
フォグスイッチを常時オンにしている香具師がいるらしい。
だから、スモールオンでフォグも点灯してしまうらしいよ。
お前らフォグランプくらいでガタガタ言うな
まあ、お前らの住むド田舎では大問題らしいがな。
ん?もしかすると全員脳内か?
こまった奴等だな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 18:41 ID:+Cf7zqbW
>>367
大馬鹿者!

都市部での点灯の方が眩しいんじゃ!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/04 18:51 ID:ruBRr6rZ
クロカンの前のステーについてるでかいのはまぶしいよ。
あんなもんつけたって運転しやすくなんかならないはずだが・・・
近くしか照らさないんだから。
雨の日なんてただでさえエアコンだのワイパーだの電力使うんだから
余計なものに使わないほうがいいよ。
雨の夜ばかり続けて何回か走るとかなりバッテリー消耗しますからね〜
クロカンの24Vなんてそこらのクルマからじゃ始動できないよ〜ん
田舎では街灯がないから、少しでも明るいほうがいいなあ
満月の夜を知らないとは・・・
引きこもりの田舎者でつか?
372青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/04 23:43 ID:dCPs3Rp6
>>371
満月の夜は無灯火で走ろうと思えば走れるんですよねーw
やったことあります、他に誰も居ない場所ですけど。

試してみたかったのよ。
なんであんたがこんなところに・・・
374青のり ◆GG3B0N8XRE :03/06/05 00:16 ID:rkgcEKam
私?
山形の田舎モノですからw
前からここROMってましたよ、うちもフォグ車だから。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/05 00:49 ID:EczLiaUX
宣言

明るいことは いいことだ
↑ >>341
カーセクースはアナルセクースに限定
>>370
明るさが足りないなら、スポット配光の補助灯つけれ。

フォグで補うなんざ、ハイビームで走るようなもんだ。
>>378
フォグで補うことがハイビームで走るようなもんという理由知りたいです。
というか俺思うんだけど明るさが足りなくてフォグつけてる人って
案外少ないんじゃないかなあ。
都区部なんて明るいのにフォグつけてる人かなり多いからそう思うんだけど。
>>370
どうせ、対向車いないんだから、おもいっきりハイビームにして
走れ!















と言ってみるテスト
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/07 09:34 ID:B1aacg7c
明るいことは 素晴らしい フォグ点灯 OK
↑>341
フォグって眩しいかね?
そこいらのミニバンのヘッドライトの方が、よっぽど眩しいと思うけど。
>>383
眩しい

まぁミニバンのヘッドライトも嫌だがな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 04:45 ID:IEMDQ3+H
ドアミラーにも防眩機能がつけられたらいいのにねえ・・・
たたむのはあんまりな気もするし。
やるけどね。トラックの時なんかは。
それでも照らすやつがいるからなあ・・・
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/11 06:44 ID:FsIK+e1G
↓プロは昼間もライトオンを推奨している
http://www2.gol.com/users/miyazaw2/drl.html
>>386
それはもうフォグとは違う話だな。誘導。

【ピッカリ】昼間ライト点灯どう思う? Part2【安全】@車
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1051538489/
フォグランプをスモールランプの感覚で点けているドライバーは
フォグランプのスイッチにかかれているマークの意味と目的を理解してないと思われ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/14 21:52 ID:Dlj/J1yZ
良スレだ
あと、
信号待ちでわざわざパーキングに入れるんじゃねェ〜発進するたびにバックランプが
一瞬光るじゃねーか びびるんだよ 一回それにぶつけられてトラウマになったよ
バックしてきた車にぶつけられたのは2回もあるよ、これは逃げれないお手上げ
信号待ちとかはオートマならDのままでパーキングだろ

フォグはヘッドライトのローよりも眩しい、真っ暗な道をぶっとばすラリー車じゃあるまいし

せっかく付いてるから使わなくっちゃ!なんか安全そうでしょって言うのは彼らの理論だと思う
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:02 ID:Lif6qI4L
とあるところで「フォグのバルブをHID化出来ないか?」とか聞いてる
そうとうな勘違い野漏もいた。
フォグランプ…(・∀・)カコイイ

好きな人は好きなんだよ。理屈じゃなしに。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:08 ID:igzef/1G
>>390
条件さえ整ってれば出来ちゃうよ。実際付けてる車を見たことある。
眩しくて非常に迷惑しました。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:08 ID:QExkOqXt
都内でリアフォグ炊いて走ってるBMは殺す
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:09 ID:YE+u6zao


                   弱視だろ
リアフォグは俺も嫌い。
クリアテールもあぶねぇ・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:13 ID:zBbNau8R
>>390 あるよ。でもそれはフォグとは言わない。
補助灯、ドライビングランプとか言って用途が違います。
勘違いしてる人もいるけど後付けのランプが全てフォグでは無いですよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:41 ID:vmgIYPhd
>>396
横レスですが、390氏が言っているのは、「純正で付いてるフォグ(補助灯)のバルブ
を、HIDに変換できないか」ということじゃなのかな。
市販の後付けランプのことではないと思われ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 00:45 ID:3jErWEEh
フォグをハイビーム以上に明るくすることって出来る?
光軸を上にして、W数上げれば出来るかな。

というのが夜の田舎道でフォグがやたら眩しい車がよくいるもんで
そんな時用にこっちも対抗してやろうかと。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 01:00 ID:g//an3dR
>>398
車種によると思いますが、純正のフォグの光軸は調整出来ない筈。
あと安易にワット数上げ過ぎると、ヒューズが飛ぶかも。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 01:04 ID:g//an3dR
>>398
あともう一つ忘れてた。補助灯を前照灯より明るくすると、車検に通らなく
なるよ。
401398:03/06/15 21:23 ID:lOU46SRF
なるほど、面倒そうだな。

フォグが眩しいやつには容赦なくハイビームにするんだが、
そうすると向こうもハイビームにしてくる。
そんなとき、アホ4駆が屋根やグリルガードにズラーッと
並べて点けてるでっかいフォグランプが欲しくなる・・・
あれで照らしてやったら気分いいだろうなあ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/15 23:03 ID:e2ztU1Jk
新型X-Trailのハイパールーフレールのドライビングランプは、反撃用にちょうど良いかも。
http://www.nissan.co.jp/X-TRAIL/T30/0306/EQUIP/main1.html
っていうか、純正オプションパーツとして、そういうのを用意するかぁ!?
さっそくバカが用もないのに点灯しそうで、今から気が重い。
どのくらいまぶしいのか知らないけど。
>>402
走行中も点灯できるようになってるのか?それだと点けっぱなしのアフォが出そうだな...
HIビーム連動ならかまわんけど。
ってHIビーム連動なんだな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 00:51 ID:Nf/HWFJq
>402
CMのってやはり光ってたのか!太陽が反射してるようにも見えたが
光ってるような気がして気になってた。

昔キングキャブのロールバーにフォグランプ付けてたやつを
思い出すね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 15:57 ID:Ko7tAKdc
>>402-405
アレや、Aピラーの根元に補助灯が付いてる車が最近出てきたってことは、
「ヘッドライトよりも上に補助灯つけてもよい」と、保安基準が緩和されたの?

以前は>>401のようなランプは車内から点灯操作できたり、公道走行中に点灯
させたりすると、どっちもアウトだったんだが。

光軸自体を振ってコーナリングランプとするのは解禁になったよね。
早速、ホンダがマイチェンステップワゴンに採用。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 17:38 ID:SnDgVGe2
地上から120cm以内ってのはどうなったんだ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 17:57 ID:7cCmW8JA
あれのどこが眩しいんだ?
410407:03/06/16 18:34 ID:Ko7tAKdc
> Aピラーの根元に補助灯が付いてる車
 車名わかった。イタリアFIATのMULTIPLA。
「Aピラー付近のモノの方が主灯でし」とかいって輸入検査逃れたのかな?

>>408
そんな項目あったっけ?

>>409
案外、眩しくないような気もするね。
上から照らされるのと、下から照らされるの。
注視してる付近から照らされるのと、そこから外れた方向から照らされるの。
前者が光軸狂ったフォグ、後者が>>402のルーフレールランプ。
どっちが眩しいかと考えると…
道路運送車両の保安基準をざっと見たところ、走行用前照灯(ハイビーム)には高さ制限がないようですね。
すれ違い用前照灯や前部霧灯には高さ制限があります(すれ違い用前照灯は0.5〜1.2m)。
走行用前照灯は4つまで認められていますから、X-TRAILのドライビングランプは、
法的には走行用前照灯という扱いのようですね。
また、機能的にもハイビーム点灯時にしか点灯できないようですからね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/16 23:59 ID:QHzNnv1H
>>410

>> Aピラーの根元に補助灯が付いてる車
>車名わかった。イタリアFIATのMULTIPLA。
>「Aピラー付近のモノの方が主灯でし」とかいって輸入検査逃れたのかな?

あれ、補助灯でなくて、ハイビームでし。


413410:03/06/17 10:06 ID:lvF2AU2X
>>411-412
Thanks.
ナットクしますた。
>>401
田舎道なら拡声器で

「バカな奴ほどよく光る!」

とでも言ってやれ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/21 01:42 ID:wU+6glT8
今日も点灯age
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/23 16:11 ID:+CL8CrGk
土禁のミラにHID付けようとしている。香具師ハケーン
迷惑予備軍決定。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57121002
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=Lobinson0805&
417E39:03/06/23 16:55 ID:2Xbvxv1e
>>393
最近、BMW買い換えたのだが、
フォグランプのつまみがフロントフォグまでは固定できるが、
リアフォグは固定できないようになった。
去年買ったやつは両方固定できたので、今年からだと思う。
きっと、これでリアフォグDQNが減ることであろう。

でも、スラロームDQNとか、追越車線DQNとか、枚挙に暇がないくらい
多種多様なDQN達は減らないんだよな。
普通に乗ってる俺までDQNだと思われてると思うと欝だよ。
2chに来ると次は違う車にしようと思わされるよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 11:58 ID:R0SJ4INP
フォグオンリーで走る奴もだが、スモールだけの奴もどうにかしてくれ。
メーカーはライトスイッチを、OFF→スモール→ONではなくて、
OFF→ON→スモールにしれ。もしくはスモールとONを逆方向に配置。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/24 12:47 ID:frgxmWz+
都内で夕方相当暗くなっても無灯火なヤシとかスモールだけのヤシって
「別に俺見えてるもん」って言うチャリの無灯火DQNと同じ脳回路なんだろうな。
被視認性なんて言葉も知らないんだなきっと。

ところでフォグランプとその他の補助等(スポットとかドライビングとか)って
昔はレンズカットが違ったもんだけど(というかこれで分けてた)最近は何でも
かんでも「フォグランプ」って言うよね。下手するとレンズカット無しでも「フォグランプ」
って名乗ってる純正があったりする。リアフォグもリアコンビネーションがユーロテール
だかなんだかでクリアレンズになったおかげでとんでもなくまぶしくなった。
元々が濃い赤だしちゃんとレンズカットされてればそれほど眩しくなかったんだけどね
>>418
スモールなんていらない
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 01:15 ID:L7CPd8zf
今日も点灯age
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/06/25 17:35 ID:sPZC+L1S
>>418
BENZはそうなっておりますが。
>>418
めんどうだからスモールにしてるわけじゃないので無意味と思われ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 14:47 ID:m9NQnr5M
ヘッドライトのバルブが暗いからって晴天時にフォグを点ける!
ヘッドライトの明るさを根本的に見直せ!
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 15:04 ID:4erWY/hJ
フォグの昼間点灯ですご〜く迷惑しているわけだが。
昼間っからヘッドライト+フォグって馬鹿もいる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 17:10 ID:jOD/4VN2
>>425
雨天時昼間のフォグ点灯は役立つと思う。ライト+フォグの同時点灯は
必要ないと思うが・・・
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 19:24 ID:JKt2cojY
雨天時は普通にヘッドライト点ければいいいだけのことだ。
フォグはビカーッと光っちゃって逆にうっとおしい。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 19:45 ID:0KnHtot9
俺は雨天時昼間の視界が悪い時には前照灯を点灯するけど、
水しぶきも、霧みたいな感じだから、フォグは役に立たないのかな?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/02 19:55 ID:xf7DzRKj
フォッグつっても純正のだとまぶしくはないでしょ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 00:02 ID:fPCso3u7
純正とはどこにも書いてないぞ。

っつーかフォグ点ける前にヘッドライトがあるじゃん。
なんでそんな余計なものを点灯せにゃあかんのよ?と言いたいのだ。
>>428
フォグは照らすものではなくて他の車からの被視認性を向上させるもの。
自分の水しぶき程度なら、他所からは十分見えてるハズ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 02:21 ID:rDnZjvf1
HIDもフォグもテメーが明るけりゃいいって根性が気にイラネーな
眩しいんだよ!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 04:59 ID:biDjeZD8
>>431
雨の高速道路とかは?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 05:27 ID:hIzzm/37
方向指示器のとこが白くてほんっとまぶしい光の車ムカツク。
ピッカピッカピッカピッカ!
後ろにいると目が眩むんじゃぁーヽ(`Д´)ノ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:46 ID:Qle9z09q
>>430
多くの人が「昼間にライトを点灯すると、他車が眩しいのではないか」
と言う考えを持っているからだと思うよ。だから、夕方もギリギリまで
車幅灯でがんばっているんだろう。
最近は流行ってるのか暗くもないのに昼間からライトを点灯しているバカトラックが多い。
本来ヘッドライトはあたりが暗くなってから点灯して前方を照らす物だろう。
ヘッドライトの正しい使い方も知らないあいつらは眩しくて仕方ないよ。

437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 22:55 ID:EDu/LlEi
散々言われている通り、雨天時昼間と4/1〜10/31=17:00〜7:00
11/1〜3/31=16:00〜8:00は前照灯点灯を義務化すべきであろう。
もちろん、車幅灯&フォグ点灯は不可。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/03 23:01 ID:Qle9z09q
>>436
まさか、被視認性向上のためにヘッドライト点灯することを知らないとか?
例えば、周りが明るいけど、濃霧や大雨で視界が悪い時とか。
>>436
昼間点灯のこと知らないのがいるとは・・・。
あれは前を照らすためじゃなくて対向車・先行車からの視認性を高めるため。
バイクとかも昼間も点けて走ってるだろ。あれと同じ。
440目指せ774馬力:03/07/04 00:46 ID:bWrr9OKw
>>436
田舎者だな・・・。
都心じゃ今やごく普通の光景だぞ。
>>438-440
教えてくれてありがとう。
ライトを点灯することで照明としてだけでなく、被視認性が向上するんだね。
しかしそうするとフォグランプを本来の目的以外の方法で使うってのはどうなるんだろう?
ちょっと今日疑問に思ったんだ。

ヘッドライトがあるからこれ以上被視認性はいらないのか?
しかし同じ車種でもヘッドライトのみとヘッドライト+フォグでは後者のほうが目立ってる。
だからこそここで叩かれるわけで。

ネタっぽい切り口で始めたのは謝ります。本当に素朴に疑問に思ったんだよ。
煽られると嫌なので俺の立場を書いておくと、俺自身はフォグ使いません。
ただフォグランプが眩しいと思ったこともない。
光軸がずれてるやつはそりゃ眩しいけど、それとフォグランプとは関係ないと考えてます。
>>441
長杉
>>442
日記でゴメソ...
読み飛ばして。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 05:21 ID:8tzvyeM+
>>441
実際、被視認性向上の為にフォグを日中に点灯しているバス会社もあるからね。
あくまでも、純正黄色フォグの話だけど、雨天時昼間は白色の前照灯よりも、
黄色フォグの方が目立つような気がするね。後付の超眩しい青白色フォグは
別だけど・・・
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/04 22:59 ID:NP5NUjYG
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /眩しくて、迷惑だな! 近く見て運転してるのかな!

  ゞ|     、,!     |ソ  < 霧の日以外は取り締まり強化せんといかんな!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \
    ,.|\、    ' /|、      \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 09:00 ID:3sR3So/g
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/05 22:53 ID:1ZEvmvMa
バスとかトラックなんてでかい物がライトをつけてないと見えない
なんていうやつらは病院に行くまでもなく死んだほうがいい。
でないと他者に危険なので。
大型車のライトが片目の時の方が怖い!
そっちの方を何とかしてくれた方がうれしい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/06 11:46 ID:Y5OXjB3d
>>448
真っ暗い道だと、バイクと間違えることがあるかもね・・・乗用車の話だけど。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:02 ID:m1rCQVGe
フォグ点灯がバスやタクシーにダントツ多いのは何故?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 00:18 ID:XG+2gyI3
1.低脳人が多いためフォグランプを訳せない 2.低脳会社の運行規則になっている 
3.一般人より夜盲症の奴が気になる
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 04:19 ID:3qKAs5VY
>>450
実用性を重視した装備だから。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 05:51 ID:DGccuNBT
>>452
むしろ、タクシーやバスのフォグは黄色よりも、
白色(電球)色の方がいいのかもしれない。
完璧に補助灯として、使用されているよね。
まぁ、デリカ等のブタ鼻フォグや後付け青白フォグに比べれば、
実用性はあるかも・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 07:57 ID:pcZAdbjF
ヘッドランプが暗いとか、フォグ点灯する奴は、運転暦浅い下手糞か、光の感度が悪い「夜盲症」です!
悪いことは言わん、早急に眼科で検査してください!
単にビタミンA不足ならいいが、進行すると、視野が狭くなる、視力低下→最悪失明状態の症例有り!
最近、若年層に増殖している。 進行が遅い為、自分では気が付かない、悪いことは言わん検査してくれ!
455ミニモニ板金:03/07/07 15:18 ID:TpKGQrXZ
俺が最近車買ったときに、ディーラーの営業が
「FOGは常時オンにしといてください。」
と言ってた。(←ネッツ)
あと、3年くらい前にJAFの講習を受けたときもそう言ってた。

多分、「本当に必要なときに点け忘れるくらいなら常に点けっぱなしの方がいい」
・・・という解釈でお上は動いている。
これが、FOG常時点灯車が多い訳なのかもね。
最近の車はバンパー下部にフォグを組み込んでいるのが多いが、
モノによっては内部に水がたまることがある。
これを防ぐには1週間に5分程度点灯して、熱でこもった水分を
飛ばすこと。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 20:25 ID:cLRZ1msi
455さん んなこたねーだろ!!
馬鹿と馬鹿がスクラム組むと、電磁波教の理論みたいだな。
首都圏で20年以上乗ってるが、フォグ焚いたの2〜3回、滅多ないぜ。(山間部はしらんが)
点け忘れるだと? ボンネット先の視界ほとんど0、本能で点けるだろー。
対向車が2・3メーター前で急に現れる、ありゃー怖いねぇ〜!
456さん パッキン、いかれてるんでないかい?
458沼津2:03/07/07 20:30 ID:kXwGO5yk
この時期御殿場方面はフォグが無いと死にます。
霧じゃなくて雲がでます。自車の鼻先しかみえません。
リヤフォグマジ必要。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 20:55 ID:aiT2cE15
デリカは主灯からしてまぶしいわけだが。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/07 21:41 ID:mcRtfomH
>>455
だから、トヨタ車はフォグ点灯が多いわけか…
しかし、何を考えてるんだトヨタの営業担当者は?
最近気になったのが、交差点などでヘッドライトを消してくれるのだが
フォグは付けっぱなしな香具師。

特に気になったのが、一方が平地、他方が上り坂の交差点で止まったとき。
対向車が眩しいと思ってヘッドライトを消しているのだろうが、
フォグが付けっぱなしなので全く意味無し。

ある時などHIDフォグなのかバルブを換えてあるのか、あまりに眩しいので
フォグでパッシングをしてみたが気付いてくれなかった。
どうしたものやら・・・
フォグ点けている段階で自己中なのは明白だけど、きっと気遣いも自己中なんだよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 05:41 ID:B/XfHpzv
純正装着されているランプではそんなことはないとおもうが・・・?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 06:23 ID:SnU9yjvE
特に眩しいのは、後付け青白フォグ+RV車のブタ鼻フォグだけ。
純正フォグは手前4.5メートル位しか光が届かない。
運転席から見えない程近い足元照らしてどーするんだ・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:19 ID:7cDT/ANF
>>465
純正の場合は、被視認性向上には役立つが、補助灯としては役立たないと思うよ。
467愛知県民:03/07/10 19:37 ID:OD/vXCt6
何かプジョーのハッチバック●06?(よくわからん)
の純正オプションのフォグだと思うがやたらでかく
くそ眩しい。
あれは失敗作だろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/10 19:46 ID:Lfz8B3ML
リアフォグも公安はバカがつけっ放しにするからダメつってたけど
結局ガイアツでOKになった。
で、AUD○なんかは消すスイッチねーの?ってな位漬けっ放し
リヤフォグ嫌い
>>468
日本のお役人は長所:短所=100:1であっても新しい物には反対する。
マイナス面しか見ないし、外郭団体の利益構造(ry
役人はバカしかなれない職業だからな
471スイッ恥:03/07/11 00:32 ID:FqgON/FV
だいたい少し前のトヨタ車は、ハイソカーには定番の
黄色フォグを装備していて、消しているの見たことないくらいに点灯
多し。
 そして現在その癖でスイッチ入れっぱなしなんだろう。
特にトヨタ車は。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 00:34 ID:ewohlB6u
ところでホンダが馬鹿やってるよ。
ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000013388.html
フォグと連動するカップホルダーだって。(プ)
そうか霧が出るとカップホルダーの位置までわからなくなるのか。
っていうかこれでまたフォグ馬鹿が増える...。
欧州各国で不必要に付けるのは禁じられてますので、
「かなり意識してつけよう」とおもわないと
付けっぱなしにはなりません。そんな機構になってます

よって付けてる奴は 付いてる装備は使わないと損、もしくは
ついてるスイッチはオンにしないと気がすまない
貧乏育ちの奴です
>>472
増えるのはトヨタ海苔のフォグ馬鹿だな。
それトヨタのbBだよ。

まあ元々晴天時にフォグ点けてるのは
トヨタや日産の高級車やスポーティーカー海苔が多いわけだが。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/11 12:21 ID:LysFfkWv
>>472
トヨタは、営業マンにしても会社包みで不必要なフォグ点灯を推進してるのか?
何考えてるんだ?あの会社は?
他車を幻惑させて事故らせる
某社の車はフォグライト点灯でウマー
他社の車は事故が多い→ヘタレ
まあ純正フォグなんてたいしたことないけどな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/12 23:15 ID:Cnizj8Go
ありゃアクセサリーランプだからなあ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 00:55 ID:orl7vYTc
フォグ以前に、最近の純正HIDも明る過ぎて対向車のこっちは困るよ(;´Д`)
>>479
てめぇも早くつけろ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:09 ID:RTbKJr0R
対向車のランプがまぶしいって?
ようわからん。神経過敏なんじゃないの?
光軸がずれてない限り、問題ないと思うが。

リアフォグは確かにまぶしいけどな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 01:15 ID:j+PfLwWI
>>481
同感!眩しいって人は相手の光軸マトモに見つめちゃう中年の方に多い様な?
むしろHIDのエスティ魔に後ろにつかれた時の方が・・・
防眩にしてもサイドミラーから(涙
>>481
光軸下げても、配光悪いと眩しいよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 04:17 ID:w4XnOLdp
MR2の純正フォグは絶対上向いてる、あれおかしい
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 05:53 ID:c0JSoUSn
このまえ、MINIがリアフォグつけてはしってたけど、
すっげえむかついたな。

しかし、まっ黄色のフォグむかつくな。トヨタのクラウンの
昔の奴でヘッドライトより内側についてるやつみると、
まぶしくなくてもむかつく。

あと、ヘッドライトだけHIDかHID風の白っぽいのに買えて、
車幅とフォグだけ黄色とかまっ黄色の奴もころしたいほどむかつく。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 07:35 ID:Qij29Z5r
以前、高速の合流で3台前にリアフォグ点けた奴が入ってきたんだが、前の車が
ブレーキランプと誤解(当然か)、減速してその後ろで玉突き寸前という目にあった。
別に霧はおろか雨もふってなかったんだが。
つーか、リアフォグっていうのは、霧やなんかで
テールランプだけでは後車に視認されない時に点ける物だろ。
少し考えれば分かりそうなもんだ。

前の車が
ブレーキランプと誤解

↑少し考えれば分かりそうなもんだ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 10:42 ID:Qij29Z5r
>>487
車種ごとにリアフォグの位置把握しているわけじゃないので、
リアフォグだと思ってもブレーキランプである場合を想定して減速するのが
当然じゃないのか?
ブレーキ踏みながら合流してくる馬鹿はとくに珍しいものじゃないし、
それに追突して「いや、少しかんがえたらリアフォグだと思ったもので(笑)」
とか言うわけか?
つうか、頭悪すぎ。あなたはもっと考えて下さい。
リヤフォグは片方しか光らないじゃん
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 11:58 ID:Qij29Z5r
いちおうマジレスしておく。
ブレーキランプと同一ハウジングの左右2灯の車種も多い。
それ以前に、ブレーキランプ片方切れてる車を見たことないのか?
お願いだからもっと頭を働かしてください。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:02 ID:OjODzRaS
フォグは広角に照らすようになってるから眩しいんだよ
 おまえら補助灯のことフォグだと思ってんだろ。ハズカシ~~
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:13 ID:c9JQOHlS
うーんでも前車の微妙な挙動で分かるじゃん
 減速すればケツ上がるし
 それに目の前の車ばかりみて運転するのも問題がある
 2台、3台先の車を見て流れを読むべきだと思う。

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:36 ID:Qij29Z5r
>>491
純正装備も社外品も、フォグランプといいながらまともな配光のものは少ないですね。
本来なら水平方向より上方には一切光が漏れないのがフォグランプとしては理想的なんですが。
というのも、ドライバーの視点の正面の霧に光があたっては意味がないからですが。
したがって、まっとうな配光のフォグランプは前から見てもさほど眩しくはないはずです。
あと、補助灯の分類ですが、霧の中で使う「フォグランプ」、ハイスピード走行時より遠くを照らす「スポットランプ」、
単にヘッドライトの暗さを補う「ドライビングランプ」(配光はロービームと同じ)、この3種類くらいですか。
少しばかり古い知識なんで自信ないですが。

>>492
放置                                                                          
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:37 ID:c9JQOHlS
勝ったな(@w荒


とかいってみる
現行品で、まともなレベルに達しているフォグってあるのかな?
プロジェクタ式や平べったいのは、好みじゃないんで選択肢から外してますが
標準的な角型、丸型のフォグで>>493の言う 「フォグとしての機能」 を満たしたのは
かなり旧いBoschの角型(型番忘れた)だけだった。 とっときゃよかったなぁ。

というわけで、どなたか「現在購入できるまともなフォグ(とスポット)」を教えてください。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 12:59 ID:Qij29Z5r
493の補足ですが、
フォグランプの色は、霧を通して光が届くように波長の長い黄色を使っているそうです。
まあ、赤色の方が波長は長いわけですが前照灯に赤は使えないから・・。
あと、白い霧に白い光を当てるとより眩惑されますしね。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 13:01 ID:TYH/GtUh
晴れの日のフォグランプとID:c9JQOHlSは激しく迷惑だから、誰か消してくれ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 13:10 ID:PY+MucpX
>>495
ボッシュの角形パイロットシリーズはまだ売っている。
もう15年くらい前からある製品。
同じ頃の製品でコンパスフォグを使っていたが、
こいつは本当に良かった。
それが初めてのフォグだったから、純正が糞としか思えない。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 13:16 ID:wrFmKkWP
まあ みせるライトとみるライトぐらいはわかって使えよな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 14:59 ID:zsyn5dlo
>>490

>ブレーキランプと同一ハウジング

ブレーキランプじゃなくてテールランプでしょ。オペルとか。
ブレーキと同じエリアがリアフォグになってたら大変だよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 16:40 ID:Mtk6CVMJ
http://homepage2.nifty.com/sueishi/talk/foglamp.html
↑お怒りデツ
まぁ〜、馬鹿は己の馬鹿に気づかない(気づこうともしない)から馬鹿であって、諭しても無駄な様な・・・
「馬鹿に付ける薬はなし」とはこの事だ。。
>>11
鬼遅レス
ランエボのは普通にフォグ、しかも2,3mm程度の穴が開いた遮光板にくるまれてるから全然明るくないよ。
あと街中で点灯しない理由はフォグのスイッチを入れるとライトつけてなくても勝手にスモールとフォグがつくから。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 21:10 ID:OivBB2qf
>>501

古いボルボに乗っている割に、頭に血が上りやすい人のようだ。
フォグランプ?まぶしいね。リアフォグ?すごくまぶしいね。
でも、こんな風にいちいち頭にきていたら、いずれ運転中に心臓麻痺で氏ぬと思うんだがどうか。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/13 21:43 ID:VpBJ8Y37
北の国からニワチンコ。
冬の岩見沢スッゲ〜んだよ。
あそこの為に黄色フォグがあるようなもんだ。
騙されたと思って一回通ってみ。
つうことでだな、必要もないのにフォグ他の補助灯をつけてるのは

外車およびトヨタ以外のDQNドライバーと
DQNではないが、おつむが足りないトヨタ海苔
ということで、よろしいか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 15:52 ID:gqXTnwGO
>>505
なんだそりゃ テメーの偏見じゃねーか
 バカか
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 15:54 ID:kPMkNLF3
かっこつける為の、転倒はアリ。
ただし、その際はヘッドランプ使用不可。
>>507
わかったわかった。
点灯しても構わないからヘッドライトは付けれ。
光軸もチェックするんだぞ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:02 ID:N1gDyRA+
>>1
夜は
LOビーム+HIビーム(光軸下げ)+フォグ+後付けフォグ
同時8個のライトを点けてました。
確かに前から見たら眩しいが
HID車に比べれば、まだマシですが!?
当方DQN147アリストです。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:13 ID:DbAc/g9D
よっぽど目が悪い?
なるべく走らないようにね。
いや509にかんしては頭が悪いんだろう…
512509:03/07/14 16:25 ID:N1gDyRA+
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=   オオッ!!大漁だ!!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
    >>510 >>511
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:31 ID:DbAc/g9D
ハイビーム下げちゃったらスピード出せないもんな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:51 ID:U5VMH6Fd
>>509必死だなw
 なんでも釣れた釣れたといえばいいと思って(ry
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 16:51 ID:knzYg1tC
516509:03/07/14 17:23 ID:N1gDyRA+
そんな車乗ってる訳が(ry
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 20:37 ID:WG8c5tMc
>>509
確実に整備不良だな。w
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 20:42 ID:h/4kqQ4D
フォグランプ4個着けてるヤツってどーなの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:32 ID:sFOuRUz1
>>518
同時に点灯させなければ違反にはならん。
あほなスレやな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/14 23:59 ID:Q9L1yMV0
今度プロジェクターフォグにサンテカ9000K付けてみようと思います(・∀・)
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:11 ID:cSymz+wI
>>521

しねや
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:19 ID:uNNHjf99
楽しみだなー(・∀・)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:26 ID:XYQzt4Pq
厨房なみの感覚やな、
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 00:48 ID:uNNHjf99
4灯HIDにしたら明るいだろうなー(・∀・)
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 01:00 ID:cSymz+wI
>>525
プHIDつけてなかったんだ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 01:17 ID:uNNHjf99
アルティノン付けてるけど、フォグを9000Kにするか4500Kにするか迷ってるんだよなー(・∀・)
あえて6000Kにしたらカコイイ!!かな(・∀・)
うわーん
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 01:38 ID:uNNHjf99
フォグなんて点ける時ほとんどないし、HID入れたいのも自己満足なんだよね(・∀・)
深夜の車空いてる時とか、山道でしか点けないから勘弁してね(・∀・)
雨の日もつけないよ(・∀・)
じゃあね(・∀・)


530山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:J+K6zs0u

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 13:50 ID:OiLidQXg
バトルロワイヤル
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 20:12 ID:wgGxIJWR
純正ヘッドライトのHIDが暗いからフォグにもHID入れた。
ただそのまんま入れたら周りに傍迷惑だろうから
フォグくりぬいて何かの車のHIDプロジェクター埋め込んでみました。
純正フォグみたいに光じゃじゃ盛れじゃないし、付いてる位置も低いんで
対向車からも眩しくないと思うんですが、これも十分DQNですかね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 20:15 ID:czIAZsHT
>>532
それではフォグ(霧)ランプの意味をなさない…
>>532
2点
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 20:28 ID:JNcl4H8+
>>532
 眼科へGo!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/15 21:26 ID:XKQ7Ev3g
>>532
プロジェクターという所がカコイイ!!(・∀・)
ちなみに入れてるHIDのメーカーとケルビンは何ですか?(・∀・)
いいナー(・∀・)

>>532
フォグランプとして入れてる訳じゃなさそうなんで
ネタでないならこっちのほうが良くない?

【高効率】車用ライトバルブ統合スレ…H7【明るく】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1053540073/l50

>>532
それじゃ単なる補助前照灯w
>>532
晴天時にフォグランプを点けたら眩しいのは当たり前。
フォグランプが眩しいかどうかが問題じゃなくて、霧でもないのに
フォグを点灯させる行為自体がDQNだという話なわけで‥‥
リアをHID化したいのですが
>>540
その気になれば可能ですよ
 頑張ってください
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 00:02 ID:yEDXZ5o6
フォグ点けて走ってるヤシは「減光等義務違反」というのがあるってことを
知らないんだろうなぁ…。
>>542
減光等義務違反ってハイビームでない?
フォグで適用された事例ってあるの?
まあそう言いたくなる気持ちはわからんでもないけどちとお門違いかと。

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 00:32 ID:JT8RfElJ
とにかく主灯以外のフォグ等を、ぱかぱか点けて目立ってる奴は低能人だ!
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 00:33 ID:gxi32IaQ
http://roricom.biz-page.com/
ロリコンの里
546542:03/07/18 00:51 ID:yEDXZ5o6
>543
条文はこれね。

> 2車両等が夜間、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を進
> 行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、
> 車両等の運転者は、法令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光
> 度を減ずるなど灯火を操作しなければならない。


ハイビーム限定ではないよ。ただ、取り締まってるのは見たことはない(笑)
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:36 ID:iAxzWrSy
>539
>晴天時にフォグランプを点けたら眩しいのは当たり前。
フォグはヘッドランプのLo眩しくないんだよ。眩しいのは光軸が合ってないだけだって
サンザン書かれているだろ。ホームセンターで売っているよっぽどレンズカットがおかしい
粗悪品でない限り光軸調整さえきっちりやれば眩しくないはず。
あとは使い方。
基本的には悪天候のときLoを消してフォグで走ってこそ意味があるんだけど。
(市街地で使ってもあまり意味ないけどな)
晴天でも街灯もなく対向車とギリギリすれ違うような暗い田舎道や山岳路では
足元照らすために点けることもあるだろう。
また、昼間の山岳路ではフォグが役立つんだよ。
対向車に眩しくない光で自分の存在を知らせることができる 特にブラインドコーナーの
コーナーミラーに光が写っていれば対向車があることがよりわかり易いはずだ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:49 ID:MGEYwVM6
綺麗なおねーさんのオマ○コ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

やっぱりイイィ!(*´Д`*)ハァハァ…
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:51 ID:cq4TXxJj
俺、ハズ海苔なんだけど、フォグは常時点灯させてますがなにか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:55 ID:YAod2niG
>>547 勘違いも甚だしい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 01:59 ID:Flnee+nF
>>546
なるほどー
フォグの点灯が「他の車両等の交通を妨げるおそれがある」かどうかってことだね。
運用については警察のやることだから俺もなんともわからんす。

>>549
ハズってなに?
>>547

バカだなおまえ。ライトが見えなきゃ減速せずに突っ込むのか?
事故起こしまくりだろ。それで取消しになったのか。生きてるのが奇跡だなw
>>539
> >>532
> 晴天時にフォグランプを点けたら眩しいのは当たり前。
晴天時は周囲が明るいので、目の虹彩は絞られているので、眩しくないよ
>>553

原理原則はそうだけどでかいのをつけたクロカンなんかと右カーブで
すれちがったらまぶしいぞ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 02:25 ID:Flnee+nF
>>554
相手がクロカンだと光軸の高さが問題なんじゃない?
最近のトラックより位置が高いよね。

てか、俺むかし背の高いオフ系のバイク乗ってたんだけど
前走車にえらい文句言われたことあるんだよ。
真面目に光軸あわせてたんだけど眩しいって言われて(´・ω・`)ショボーン
いま思うと車間距離足りなかったからのかなーとかいろいろ。
すげー話題ずれちゃったなスマソw

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 02:40 ID:I/DR4WRa
>>555
オンロードモデルでも相手次第で、車内やルームミラーにドンピシャ!!って場合も
あるからねぇ、、大半は悪気は無く、お行儀良く?車の後に着いているんだと思うが。。
バイクのけつを突っ突いたりしないから(ってか大方バイクの方が速いんだし・・・)
先逝ってクレーと思うなぁ。。。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 02:41 ID:iAxzWrSy
>>552
突っ込むわけねえだろう。
点けときゃ、より判り易いんだよ。
ところで、おまえ窓の黒い車に乗ってるだろう lol
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/18 04:04 ID:qqBTRos1
対向車のライトをじっくりと眺めて る人が集まるスレはここですか?
じっくり見るまでもなく眩しいわな
いいえここはクレーマーの集うスレです
いいえ、ここはウンチクを語るスレです。
そもそもフォグランプとは云々…

562目指せ774馬力:03/07/21 14:06 ID:L9gakWTc
最近のメーカー純正フォグランプは夜間の補助や悪天候時と説明にある。
既にフォグランプが補助灯としての装備になってきてることの証明だろう・・・。

まぁ、純正品は光軸がちゃんと下になってることが多いから可愛いもんだけどね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:42 ID:yZbH59KP
リアフォグ最低
>>562
確かにね、コーナーリングランプぐらいの働きだね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:46 ID:j+VRDzt3
レガシィにもバックフォグ搭載したから、これから迷惑を受けることも多くなるでしょう。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 20:51 ID:GySuO3k9
ドイツでは市街地でのフォグランプは取り締まり対象らしい

ドイツが全て正しいとはいわないけども
この件に関しては、すごく理解できる理由でした

「市街地で対向車を幻惑させても、対向車が歩行者と接触する可能性が高くなるだけ
 市街地でフォグが必要な状態なら、そもそも運転することに一考が必要」
との認識らしい(昔滞在していた人の話によると)
昼間点灯している変わり者いるわけだが、どういうわけかフォグランプ昼間点灯は眩しくない。
昼間はヘッドライトのほうが眩しく感じる。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/21 22:10 ID:CPthiGDg
あんなもん標準装備するからいけねーよ!
昔みたいに後付けかオプション(山間部かっぺ仕様)にしてまえ!
>>562が何故コテハンを名乗るのか意味がわからん
>>567
自分はフォグランプ点灯の方が眩しく感じるな。(後付けの奴ね)
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/25 00:16 ID:UDFbkxNd
乱視なのでフォグに限らず眩しいのは辛い。
つーわけで手元のCDの反射面とか使ってとりあえず反撃

            …あんまり気づいてくれないケド
572なまえをいれてください:03/07/25 11:54 ID:LLk4kImZ
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
573目指せ774馬力 ◆EJ20rg/qJc :03/07/28 18:26 ID:AcObHxvl
>>569
意味なんて無いよ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:42 ID:toIQShtG

なんでヴィッツとタクシーってLED製(?)のフォグランプの
装着率高いの?? 
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/07/31 00:47 ID:1Qh3osOo
フォグつけてるほうが、ふらふら〜と変に割り込んでくる車が減る。
これ事実。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/08/01 19:40 ID:R/jLPFEO
>>574
LEDのDRLを装備しているヴィッツは、大抵がレンタカーだよ。
577山崎 渉
(^^)