グリルガードについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:13 ID:RgPOlJA1
>>494
>RVRのあれは外すとステーの爪が却って危ない罠

そういう場合は普通、バンパーごと交換するものだ。
>>495
では誰がバンパー交換の費用を負担しますか?
結局はそこがポイントかと。


無責任な台詞だけでは誰も動かない、っていうのは明白だと思う。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 02:56 ID:RgPOlJA1
>>496
それは当然、所有者の責任。
自分でグリルガード付の車を買ってまたは、わざわざグリルガードを付けておいて
外す金をくれというのは脅迫まがい。
>>497
同意。
高速走行で自分から車間距離縮めておいて、飛び石がフロントガラスに当たって傷がついたやんけわれ
弁償しろとかいってる香具師と同じ。(W
>>497
その考え方で事態が解決するかどうか、その言葉で人が動くかどうか、理解できないとも
思えないんですがね。このスレ見ても明らかです。
結局、通り一辺倒に危険性を語るとこまでで終わってしまって、その先に何も生まれない。

ココで語られる結論は短絡的なものばかりで、当然のようにスレ的に行き詰ってますが、
線引き論議ぐらいはしてしかるべきだと思いますけどね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 05:08 ID:RgPOlJA1
>>499
後ろめたさから反論せずにはいられない>ここに書き込んでいるグリルガード信者には
それなりの効果は有った。危険視されていると言う現実を認識出来たはず。
しかし、グリルガードを危険とも思わない信者の信念を金で解決出来るはずもない。
それに書き込んでいる人だけではなく、見ている人も居ることを忘れずに。

新たな信者、被害者を減らす為に現実的な危険性を訴えるより他にない。
501455=459:03/05/25 06:14 ID:6E5YXEBQ
>>500
(少なくとも俺は)危険視されていることぐらい認識済みだし
車板を利用する者ならその程度の認識はしていると思うがね。
危険性などのデメリットとメリットを秤にかけたうえで使用しているだけだ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 06:26 ID:s65rn1W/
>>481
すなおに   デ   リ   カ   って言えよ
>>501
他人に対する危険性と、自分の快楽を天秤に掛けてるのね?
504455=459:03/05/25 07:01 ID:6E5YXEBQ
>>503
だからそう書いてるだろ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 07:15 ID:i6aEwqwa
グリルガードつけてない車がヤツが人をはね殺したそうだ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 08:43 ID:aObLzf4I
>>505
ここに書き込みに来る前に、日本語のお勉強を習得してね。
ああそうか、>>505は今までここで語られた内容を把握できていないのだね。
だからあのようなクレイジーな書き込みができるんだな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 09:50 ID:DTlrXnsr
よーするにだ、
グリルガード無しの車で人をはね殺してもあんたたちは何ともおもわないのね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:07 ID:aVLHFPR/
>>508
そりゃあんたの思い込みだよ。あの短いレスでどう返答しろと?
>>505はネタでしかないのですから。ネタで人をひき殺したなんていう香具師は基地外そのものですよ。

だろ?RVRオーナーの低脳クン(w
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:14 ID:l5a7+eAS
ネタだろーがなんだろーが、今の事故の現状や原因を考えない馬鹿ばかりじゃないのかね?
見通しが効かないコーナーに突っ込んで行くと堂々と言ってるのもお仲間じゃないのかね?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:18 ID:b2RJzWkn
>>510
>見通しが効かないコーナーに突っ込んで行くと堂々と言ってるのもお仲間じゃないのかね?
どこにそんな事があるって?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:20 ID:FTpmI86o
>>511
スレ読め馬鹿
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:21 ID:b2RJzWkn
どこのレスか指定してみーや
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:23 ID:b2RJzWkn
>>408から始まっている事くらいとっくに解って言ってるんだよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:27 ID:ccSYT7IT
じゃぁ、真性の馬鹿だな、おまえら
提案としまして、この>>510さんに今の事故の現状や原因をここで語って頂くっていうのも良いではないでしょうか。
それだけ御自分の考えに正当なものを持っていらっしゃるようですし。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:33 ID:b2RJzWkn
書いてある事に確信が持てない>>515も同類って事ですわ(w
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:37 ID:b2RJzWkn
>>516
いいんじゃねーの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:38 ID:Z+MKPdYR
少しは自分で考えたら?
スレ読めばわかるだろ?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:47 ID:b2RJzWkn
いつもの逃げ口調ね。

確かフォグランプのステー代わりの件でも、相手に正確な台数出されれば何も言えずに泣き逃げしてたっけ?
>>516
一所懸命はぐらかそうとしても、
グリルガードが『お馬鹿装備』である事には変わりない。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 10:57 ID:5y7KAIqs
まぁ、思う存分、ガード無しの車で事故でもなんでもやってくれたまえ。
間違っても私の車に突っ込まないように。
対物対人無制限の保険に入ってないと破産するよ。あんたら(W
>>522
精一杯言って、それ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 11:18 ID:b2RJzWkn
>>523
まあしゃーないでしょう、>>522
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1045405669/480と
>>505と同類ですから。ただの低脳クンだから精一杯さ(激藁
525523:03/05/25 11:32 ID:ND7TcGMr
>>524
(劇藁・・・なんてやってると同類に見られるぞ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 13:12 ID:syuiP9fs
>>525
同一人物かもね・・・
今日、グリルガード付きの車を見た。
どんなDQNが乗っているのだろうと、車に近づいていったら
赤色回転灯付きの車だった。
ドアパネルには、血液輸送車と日本赤十字の文字が書いてあった。
車はエスクードだったよ。雪国だから4駆の血液輸送車はわかるが。

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 14:42 ID:syuiP9fs
赤色回転灯より先にグリルガードに気付いたのか?
近づかないと赤色回転灯が見えないヤツも怖いな(劇藁
奈良市内は可にしてくれ。鹿が・・・

鹿>歩行者>車 な力関係どうにかしてくれ。
法律上は所詮奈良市所有の「物」だ。
もう一言。

「物」がぶつかってくるんです。ぶつけてしまった、じゃなく
ぶつかってくるんです。

それなのに向こうは「物」だから過失なんてありません。
理不尽じゃありませんか?
>>529
あの辺の制限速度は何キロか、考えてごらん。
車が自走不可能になるような速度がでるかどうかも同じようにね。
やっぱり「危険ですよ」で終わりですか。まぁ普通そんなもんですよね。
新規参入は減らせたかもしれないですし、同種のスレのなかではかなり立派なほうじゃないですかね。
北海道ではないですが、夜間道路上で鹿と遭遇する事がある。
しかし彼らも車は怖いもの自ら突っ込んでくるような事はないです。(ただ小鹿を護る為に母鹿が迫ってくる時もあり)
速度を落として走っていれば、鹿を引いて車を自走不能になってしまう事はないでしょう。

狸や猫は目の前に飛び出してくるからかなわん。
>>528

一応言い分け。

>赤色回転灯より先にグリルガードに気付いたのか?
>近づかないと赤色回転灯が見えないヤツも怖いな(劇藁

血液輸送車は、弧状になった橋の上(上り坂部分)に信号待ちで止まっていた。
当方は、反対側から橋を上っていたのよ。
そうしたら最初にグリルガードが目についたという事。
歩いていくうちに、車の全貌が分かって赤色回転灯つきだと分かった次第です。
>>532のレスが誰に対するレスか見当がつかん
>>529
奈良市内といっても奈良公園周辺に限られていますよね。
もっとも制限速度内で走行していれば、急に鹿に飛び出されても対処しようがあると思いますが。

あのバーって奴は時速100km/hとかで走行中に動物と接触して車が壊れない云々の話なんで、
仮に奈良の鹿と接触事故を起こしてしまっても、自走は充分可能な損傷で済むのでバーなぞ不要ですよと思いますが。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 20:16 ID:TzlVvv3n
本日の交通死亡事故は3件。
内、グリルガード装着車はありませんでした。
良かったですね。被害が小さくて。
これもあなたたちが「グリルガードは危険です」と振れまわったおかげです
厚く御礼申し上げます(激藁
>>537
真性馬鹿ですか。
小さいだけの問題でいいの。それで。
狂ってるわ>>537は。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 22:56 ID:OxAL+3ii
亡くなられた方もきっと喜んでおられることでしょう(激藁
>>538
もっと前向きな意見でも言えや。
間違い
>>539
もっと前向きな意見でも言えや。
実際、前向きな意見など皆無だな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/26 01:19 ID:6h9ytdPh
>>539なんかよりはずっとずっとマシだと。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう
ちゃんと前を向いて走ろうねー
自分の車が止まれる距離を考えてねー
おかまほるかもしれんと思うような運転しか出来ないのはねー
他の車の迷惑だよねー(激藁