●今日、マジでムカついたあの車!!その37●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1=恥ずかしい897
引き続きナンバーは伏字でね。
過去ログは
>>2-5

前スレ897で迷惑をかけたお詫びに今回も立てました…
21:03/02/25 20:58 ID:a+A0lqM2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 20:58 ID:en7MGjYZ
2
41:03/02/25 20:58 ID:a+A0lqM2
3なのか〜!!?
6:03/02/25 21:01 ID:3gucBq3V
ちがった・・・(鬱

でも天プレ邪魔しないですんだから由とスレ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 21:10 ID:X3lU7Lcj
>>1乙カレー
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 21:22 ID:KThxfKfD
8(エイト)マン参上!!
>>1
新スレおめ!
>>5
微妙に邪魔してないか?
109:03/02/25 21:25 ID:4eGjPw0Y
>>5
スマソ!邪魔したのは別のヤシだな〜(w
>>1
おっつ!

昨日の話だが、雪道走ってたら、後ろ1b位に付かれて
暫くそのままの状態に…


…はなれろや
>>11
きっとふつーのヤシには見えない牽引ロープが
ついてたんだろ?
131:03/02/25 22:08 ID:a+A0lqM2
あ・・・今日マジでむかつかれたであろう自分の車は
dat落ちしてた。スマソ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 22:27 ID:lz5LikbP
後ろが空いてるにも関わらず無理矢理左側の道路から入って
くる香具師
入ってくるのは構わないが俺にブレーキをかけさせるな!
入るならとっとと加速しろ!
加速できないなら入ってくるな!
後ろにピッタリくっついて、やっと気づいたかの如く加速
するなら素直に俺の後ろに入れ!
だいたいこういうことするのはババアが多い
お前ら免許返上しろ!
>>14
その位のことでムカついている貴方こそ
人間返上しろ!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 22:39 ID:/y8nZaZA
川崎33都7973
きしょでぶがマフラー替えるな。まず整形&ダイエットしる。
>>15
いきなりつまんねーレスすんなボケ!
(´∀` )オレモナー
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 22:43 ID:umO5iJgr
>>14
いや、よくわかる。
今日、俺に嫌味なクラクション鳴らしたアホ、
びびるくらいならならしてんじゃねえよ。
てめえが、俺にクラクション鳴らして怒らせるから、
おれの前のしょっぼい軽自動車がとばっちり食って、
おれにクラクションならされまくっとったやろが。
そいつごっつかわいそうやったで。

信号無視して横断歩道渡ろうとしたおっさんがのってる自転車。
われ、あほか。おれに思いっきりクラクション鳴らされてから、
ばいくのライダーが風の抵抗減らすためにカウルの中に頭
いれるような仕草しとったな。おまえ、それで顔隠して、
恥ずかしさから逃げようとしたつもりか?馬鹿が。しねや。

ホンダのシビックの10年ぐらい前の奴を改造してた
しょっぼいおまえ。公道でレーサー気取りか?馬鹿が。
俺を煽ってたのか、どうか知らんが、俺がハザードつけて
おまえを先に行かせてから、俺にごっつハイビームで後ろから
攻撃されとったな。おまえ、反省しろや。かすが。
ID:KBbt0uwb=今日のDQN大賞
前スレ978にレスしようとしたら先越されてた。
ちぃ!
>>19
おまえがカスだよ。人間のクズ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:52 ID:wqcPcFST
>>19
お前があほ。お前がカス。お前がしね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:53 ID:yRD9rQts
jkl
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:56 ID:0Y5uIwvc
>>19は車に乗ってるときだけ自分が強くなった気がする大馬鹿。
車を降りたら弱くてビクビクした小僧。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 01:09 ID:En2QlDBf
>>19
何であんたがクラクション鳴らしたりハイビーム攻撃したりしたのに、
わざわざ主語を相手に置き換えて、「煽られとった」みたいな受身形で
書くわけ?「煽る」という自分の行為に責任を持たないと言う意思表示?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 01:13 ID:zRBK9RvV
馬鹿はほっとけ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 01:14 ID:elGGpC0i
19は名釣り師
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 01:17 ID:heGKccL7
デリカ!!!!!

臭いのに、前見えないのに!!!割り込むな!!!!!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 05:32 ID:uYiKByCJ
ハイビームのまま走ってたIstのおっさん(じいさん風味)、まじで勘弁してください。
対向車に結構なパッシング受けてましたが、気づかず20分ほど走ってましたね・・・。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 08:37 ID:ZGpbn44/
光軸がかたっぽだけおかしくて異様にまぶしい車にはパッシングして
いいんでしょうか?
32ウソコマソ:03/02/26 09:54 ID:K9T0O82C
さっき横道から出てきた軽トラジジイ、左右確認もせずに本線に出てくるな、
お前が見えた時点で怪しいから減速していたおかげでぶつからずにすんだけど
無理に俺の前に出たんならもう少しスピード出しなさい、延々20km/h走行した挙句に
黄信号で止るかと思いきや信号無視かよ!対向で右折待ちしていた車の人がビクーリしていたぞ。
お前のせいで家まで我慢出来ずにウソコちょっと漏らしたじゃねーか(゚Д゚)ゴルァ
しかも下痢気味だったから最悪・・・27才にしてお漏らし(´・ω・`)ショボーン

俺自身にもむかついたからsage
33maikey ◆kTrGp85irk :03/02/26 10:33 ID:1Q5S9qDc
>>32
お漏らしワロタ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 10:34 ID:TZvSncwk
>>32
あ、それ俺もある。<ウソコ漏らしたことじゃないよw
前を走ってる車が法定速度内で安全運転するのなら徹底して安全運転しろと。
トロトロ走るくせにウインカーはつけない、信号無視をしたりする車はムカつく。
別に飛ばす車がいいってわけじゃないけど、
そういう車は危ない動きを予測しやすいから…
352やんねるで超有名:03/02/26 10:34 ID:1SHNXBHJ
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   業界初こんなシステムどこにも無い
    なんたって無料で稼げるサイト
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
ミソパンやろー(w
昨日の夜のこと。
一段高くなっている立派な歩道があるにもかかわらず、
車道をジョギングしているおじさん。
しかも、服装が上下真っ黒のジャージ…
もう少し考えて走ってください。
相手が車じゃないのでsage
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:51 ID:9ajBGaL9
>>37
ジョギングしているのがお姉たんだったらおっぱいがボヨ〜ンボヨ〜ンって
揺れて良かったのにな。
車じゃないんですがね、
トロトロ走ってるバイクいたんですよ。
車道の真ん中出たり脇行ったりフラフラしてるんで。
あぶねぇなぁ
って言ったら、こっち振り向いて避けたんですよ。
良い奴じゃん、と思って抜いたとたんに凄くあおってくるんですよ。
極めつけに信号待ちで
「バイクは公道走っちゃダメなんか?ナンバーついてんじゃねぇか!」
ですよ。
ナンバー云々の前に道の真ん中で怒鳴るなよ。
400でEF8あおるなよ。
学校の駐車場に停めた俺のCRセクース大丈夫だろうか…
と心配する小心な漏れ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:25 ID:51gP56P6
400ccのバイクの方が加速ではEF8より速いぞ。
トラック乗りのみなさん。お願いですから、バイクを煽らないで下さい。
踏みつぶされそうですごい恐いんです。
さっき、徒歩でコンビニに行く途中、横断歩道渡ってる時に
信号点滅してたから走って渡ろうとしたら滑って転んでしまった
そしたら、曲がってきた車の窓がいきなり開いたんで
「大丈夫か」とか言ってくれんのかな、とか思ってたらいきなり
「オラー早く行けやこのアマー、邪魔だ」みたいなこと言われた
そこまで言うな!しかも漏れはアマじゃねーし!氏ねや!

あと、数日前友人の運転する車に乗ってた時、前を走ってた軽トラから
タンスの引き出しが落ちてきた・・頃す気か!!
>>42
転ぶくらいなら走って渡っんじゃねぇよヴォケ
>>42
>信号点滅してたから走って渡ろうとしたら
↑渡り始めてから点滅になったの?
 それとも点滅の状態で渡り始めたの?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:04 ID:W5w1dEZy
>44
細かい事に突っ込むつもり?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:07 ID:AEXFAtlH
>>44
つーかちゃんと読め
47 :03/02/26 17:11 ID:SRPolCHI
岐阜の●昇工業のクソトラック!

国道での片側1車線の時はノロノロ走って大名行列を引き起こし、
2車線になって追い抜かれても、1キロ先でまた1車線になる前にはガラガラの
追い越し車線を使って、おまけにノーウインカーで強引に割り込みかよ!

まったく我が儘なDQNトラックだよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:42 ID:eCxsxASs
今日、俺の前を走ってたコペン。
風が強いのに、帽子かぶってオープンにして乗るな!
オマエの帽子が俺の車のフロントガラスに張り付いて焦ったじゃないか。
>>46
>横断歩道渡ってる時に信号点滅してたから
これじゃ横断開始と点滅開始のどっちが先かワカランよ。
渡り始めてから点滅に気付いたのかもしれないしね・・
「途中で点滅し始めたから」という解釈でよいね?

というのを踏まえて、

>>43
幅の広い道では、歩行者信号が青なのを確認して横断を開始した人が
信号が赤になっても渡り切らないという光景がしばしば見られる。
2〜3歩入った所で信号の点滅が始まったら、走らないと間に合わない。
その間に合わなかった人に対して警笛を鳴らす、空ぶかしで脅す、ギリギリ
まで幅寄せする・・そういうドライバーがいかに多いか。

「走らなきゃいけない」という風潮を作り出したのはドライバーのほう。
>転ぶくらいなら走って渡っんじゃねぇよヴォケ
↑という言動は、ドライバーとして非常に無責任に感じられるのだが?
この場合、>>43が日常的に歩行者保護に徹した運転をしているか否かは
関係ない。

50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:37 ID:UFZcKKct
今日帰宅途中に見たバカ車
足立34 ●やや−えゆ 紺の旧々型ハイラクースサーフ

コイツはあまり幅の広くない道で車体を左右に振って前の車を
威嚇する基地外です。
迷惑なので、どっかのコーナーで転がってあぼーんして下さい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 21:15 ID:O6rxEGVL
制限速度を守って走っていたら後ろから煽られました。
ぼくは何も悪いことしていないのに、なぜ辱めを受けなければいけないのですか?
今日、某峠走ってた○橋ナンバーの灰エース
ずっと車線またいだまま走ってやがった…

一度右車線に思いっ切り入ったんで、そのまま抜きにかかったが
直ぐに、戻られた為に以降そのまま
峠下ったすぐの所が目的地だったんで後は見てないが
何だったんだあれは?やっぱり飲酒運転だろうか…
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 21:57 ID:KhkOg7bS
先日制限速度60キロの道を走っており、前の車は55から60ほどで走っていました
その車とは車間距離2Mほどを保ったまま走っていて、漏れの車は60出てないぐらいでした。
そこへ現れたのは原チャリです。
漏れの車の横にぴったりついてきます。
信号待ちで止まるとその原チャに乗った香具師が窓の外で何かのたまわってるので窓をあけてやると
“あおりすぎちゃうんか?”といってきます。そしてそのまま走り去っていきました。

さてここで質問です。この場合DQNなのは
・前の車と2mほどの車間距離で制限速度以下で走ってた漏れ
・法廷速度の2倍である60キロで走ってた原チャのDQN
のどっちですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:00 ID:QcCUCmgT
2bは車間詰めすぎ。

危険すぎ。
>>53
俺は両方だと思う。
ついでに俺もDQNだが。
>55
じゃぁ俺もDQN!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:35 ID:ObZ+l3rN
>>53
お前がDQN。
そして俺もDQN。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 22:42 ID:JZEsx/Dn
>>53
2mでは前の車が急ブレーキ踏んだら追突必至だろう。
59七資産:03/02/26 23:27 ID:3E2zDCLG
山口県東部〜広島県南部地方のバカども。
マナー エチケット以前にきちんとルールおぼえてから車道に出てこい。 
まぁ そんな頭有るのならもっとまともな運転やってるだろうけど。
ルール等ってのは道路交通法はもちろんのこと人間としてのルール
マナー・エチケットのことだぞ。


しかしほんとうにここらあたりの運転は相対的にひどい… 醜い…
60大金 玉男:03/02/26 23:30 ID:cKo9NJAi
>>59
きっと、ローカルルールにのっとって運転しているのでしょう。
部外者からしてみれば、危険きわまりない事ですが・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 23:56 ID:TZvSncwk
>>53
俺もDQNw

今日制限50の某峠を走ってたら40で走る横浜ナンバーのサニーが。
この車登坂車線が現われても登坂に移りやしねぇ。
ドライバーを見るとジジイだった。

結局車間1mで突付いて次の登坂でどかせたけどw
>>19をよく読むと、人ではなく自転車にキレていることが判明しました。
ていうか車間1mやら2mやら言ってるけど、
どうやってそれくらいとわかったんかねぇ。
運転席から見てる距離と、実際の距離は結構誤差があるけど。
それも考慮しての話なのか?
64DQN53:03/02/27 00:59 ID:X1GCBqhx
>>63
まあ見た感じです。だからもうちょっと離れてるかも。
実際のところ急ブレーキ踏まれてもかわせるぐらいの車間距離で、
見通しの良いところで対向車の存在をきちんと確認しての話です。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:02 ID:3GZ8KK5u
だからアフォは放置汁!
>>64
事故する人間の典型パターンだな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:44 ID:U7nzZXaL
車じゃないんだけど、
年末から年度末にかけて激増する道路工事。
起工までの煩雑な業務があるだろうから時期が重なることはしょうがないとして
最近の道路工事って、夜間工事現場やたら明るすぎ!
現場を照らす明かりやらデコトラもどきなトラックの照明やらドライバーへの
注意を促す明かりやらでやたら明るくて
肝心の誘導係の姿が逆光の中に沈んで見えません
誘導係が思いっきり、ススメの合図してても
見えてないからとりあえずブレーキ踏んじゃいます。。。
 
それと、現場の遙か前方から「徐行」の旗ゆらゆらさせてる
おっちゃんにも禿しく困ってます。
 
先日も彼女に運転させてたら、「徐行」のおっちゃんがマネキンみたいで
気になったとかいって、脇見しやがって、工事現場につっこみそうになるし・・・
 
ここのおかげで最近ドライバーにはあまり腹立たなくなれたが、
夜間工事現場のライティング&人員配置には
いまだにかなりご立腹です。
68名無しさん:03/02/27 02:00 ID:vPmhBwqt
>>67
明るいのは安全確保のためでしょう。
工事してるとこではススメの合図をしててもある程度減速したほうが
いいと思いますが。
道路工事での話
こっちの仮設信号が青になったので進んだら、対向で赤信号待ちしていた車列から
ステップDQNが前車を追い越して無理やり赤信号に突入!
こっちは半分以上来ている上に後続車多数の状態なのに何故パッシングしてどかそうとする?
窓から汚い顔出して(゚Д゚)ドケゴルァってわめいているし、お前がどけ!
俺が切れたふりしてドア開けようとしたら速攻バックして逃亡ですか?
なんなことなら最初から信号待ちしてろヴォケが。
>>67
そうですか、ご立腹ですか。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:10 ID:vS4rgNO2
>>63
車板に書き込む方の多くは
誤差10cm以内の車幅感覚を持っています。

かく言う私は、車体後部の感覚の誤差を克服できません。
まだまだ修行が足りません。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:24 ID:2g8/sz5s
青に変わったので行こうとしたら、いきなり背後からクラクション。
僕の発進が遅かったのかなー。青に変わる前から車少しずつ
動かしたりはしないんですが、何か納得いかないす。
>>72
手が当たったんじゃない? たまにあるよ
74 :03/02/27 11:30 ID:3Y/C7DEo
>>72
気が小さすぎ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:46 ID:KFK5xDkA
リアウィンドのあたりにヌイグルミてんこもりのスターレットを見た。
熊のプーさんやミッキーが後方視界を3/4ほど塞いでいた。
バックするとき危険だなーと思った。顔は見てないけど多分、女だな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 11:50 ID:JADsnkSg
最高にむかついたのは、昨夜のDQNミニバン! ずっと、後ろから
ハイビームで照らしてきやがって、眩しいんじゃヴォケ!!!!!!!!
>67
あの照明が巨大なぼんぼりに見えてしょうがないです。
>>71
車幅感覚といえばDQNな俺は昔バックしながら
リアバンパーでダチに膝カックンをしたことがありまつ…w

スレ違いなのでsage
俺が片側1車線の道路を走っていると、
向かって左手の路地から1台の車が頭を出した。
先代マーチで、運転しているのはオバハン。
そのオバハン、遠くからでも分かるほど首を振って左右確認をしている。
…俺と目が合った。

ちゃんと周りを見ているようだし、大丈夫か。

安心してしまった俺は、そのまま通過しようとしたのだが…。

そのマーチ、俺の通過直前に左折で出て来やがった!!
こっちは(対向車が来ていたので)パニックブレーキ。
本気で床までブレーキを踏み込んで、ギリギリで追突を回避。
後続車がいたら確実に追突されてた。

そのマーチ、こっちには気づく素振りも見せず、
次の交差点で右折して去って行った。

もうあまりのことにクラクションもパッシングもナンバー控える余裕もなかったですよ…。
ハマーで煽らないでください・・すごくコワイから・・
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 17:04 ID:hzVGxd5C
ハマーなら漏れのカプチーノ跨いでいけそう。
>>79
ブレーキと同時にクラクションを鳴らす。これ常識。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 17:41 ID:9GxUNn3q
>>79より
教訓:おばちゃんの安全確認は信用するな。
84 :03/02/27 17:44 ID:3Y/C7DEo
>>79
目を合わしたらいけんよ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:14 ID:AlMyy5tH
目を合わすと「止まってくれる」と自己中心的な解釈しかしないからな。
オバンは車に乗るな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:27 ID:+9rAtm0z
>>79
これと同じ事が今日の仕事の帰りにおきた。
状況もまったく同じ。
相手はライトバン
俺はクラクション鳴らしながらエンジンブレーキ!
乗っていたのは糞じじいだった。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:31 ID:hzVGxd5C
エンジンブレーキより先にフットブレーキだろ普通
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:34 ID:+9rAtm0z
>>87
変な誤解を与えてしまった。
その同時にフットブレーキも使いました。
ごめんね。
むかつく左折したあのアウディA8! 煽ってやろと思ったら
リアに金色に輝く家紋がぁ! でも微妙に煽ってやった。
S(hit)-MX。急ぐなら後ろに付かずに追い越していけよ。余裕で3車線あったぞ。
それとも何かな、制限速度未満まで減速したのがムカついたのかな。
馬鹿のペースにあわせる義理はないんだけど。

アヒャヒャ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 19:40 ID:uKxoA5y1
まだ暗い朝に片側一車線の道を走ってたら爆音で
対向車線を走って追い越してくる香具師がいた。
うるさいので左ウィンカーで追い越させたら、
ハザードで合図した。

DQNでも「ありがとう」はするんだなと不思議に思ってしまったよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 19:59 ID:G2/akt/W
おい!湾岸で走っている大○家具の1BOX!(足立ナンバー)
タバコを窓から捨てるんじゃねーぞ!
もう、おたくの家具は絶対買わん!!
>>89
煽り防止に貼ってるだけ。
中に乗ってるのはヘナチョコだから気にするな。
94    :03/02/27 21:32 ID:qUD3F7Dt
>>85
禿同

「拝啓 公安委員会 殿

 頼む ばばあに免許を与えるな

 世の中のばばあにブレーキの効きを試された数多くの人の代表」
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 00:02 ID:KDxoKYpe
>>94
俺も被害者の一員。
やいババア!
みんなが気をつけてくれるから事故らないんだよ。
わかってんのか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 00:11 ID:mMIHoOz2
>>94
被害者ではないが、右折待ちしていたので譲ったら「ふん!」とそっぽ向かれた。
どうやら右手で「行け行け」とやられたのが気に入らなかったらしい。
そのくせ行かないのかと思わせておいて、鬼の形相で睨みつけながら曲がっていきやがった。

97黄色番号札:03/02/28 00:21 ID:CdIeZCNo
>>96
そういう場合、某はパッシングするけどな。
手だと>>96の云うような事になりそうだから。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 00:22 ID:casDQYyy

俺の友人が信号待ちしていたら、ババアにカナリなスピードで追突された。
前に停まっていたバスとサンドイッチ状態になって車は廃車。
首を押さえて苦しそうに運転席にうずくまる友人に開口一番

ババア「私、お金ありませんから!!!」

友人「か、カネはいいから救急車呼んでくれ、頼む・・・」
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 00:42 ID:ZhUK4Jo4
大分前だけど、首都高湾岸線で追い越し車線を走行中、
後ろからラルゴが俺を煽ってきた。それを無視して俺は普通に時速110キロ位でに走ってたら、
流石に頭にきたのだろう、そいつは左から俺を抜こうと思ったらしく、
一番右の追い越し車線から一番左の走行車線に思いっきり
ハンドル切って車線変更!するとハンドル操作を誤り路肩に激突、横転、大破してました(w
お陰様でその日は熟睡できました。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 01:00 ID:kFDi1qwQ
100
>>99

首都高湾岸線の追い越し車線を時速110キロでちんたら走るな、ヴォケ。
ラルゴもアフォだが>>99も迷惑。
走行車線を走れや。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 08:40 ID:PMZNTOq3
>101
禿同!
釧路ナンバーの20ソアラに頭北。
ナンバーに300ついてるから最近中古で買って嬉しいのか知らんが、
やかましいマフラーつけてシグナルダッシュで左から強引に割り込むのは
やめれ。
ブボボボ五月蠅いから、さも加速凄いのかと次の信号ダッシュに付いていったら
音の割にはショボイ加速だった。30ソアラをちぎれない見かけ倒しな香具師で
あほらしくなった。
10599:03/02/28 10:00 ID:98HfWeqr
>>101
>>103
自分の50mくらい前を走ってる車も同じくらいの速度で走っていたのに、120・130出せと?
ラルゴ並のアフォですか(w
>>105
おまいの車は車線変更できない仕様ですか?
高速の追い越しであおられたらスピード出せとは言わんからよけろよ
10799:03/02/28 12:03 ID:gQQ9ThJB
煽られたら煽り返すのが鉄則
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 12:37 ID:qoMMzZAm
なんだ釣りか。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 12:52 ID:PMZNTOq3
>105
お前は運転するな。邪魔だよ。
お前みたいなやつがいるから、渋滞するんだよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 12:56 ID:T/CSShoM
>>101
馬鹿かお前は。
法定速度を守れよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 13:02 ID:f89sWF0C
>109
100キロ以上で流れていても渋滞か?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 13:47 ID:7CDbT7TB
追い越し車線を110キロで走るのは遅いのか?
走行車線の車と併走してるっていうんなら遅いとおもうけど。

っつ−か俺の車はそれ位しか出ないのでよく煽られる。
一応サイドミラ−で追い越し車線から車が走ってくるのが見えない時期を狙って
車線変更してるんだが、あっという間に追いつかれる。
みんな何`だしてるの?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 13:59 ID:K5ynY1KC
>>99
ワゴンはいくら頑張ってもその程度なんだよな。
街中で粋がってるワゴンを見るとつくづくそう思うよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 17:40 ID:FyOoyoPh
>>111
109が言いたいのは、そういう考えの奴が
一般道路を走ったときの事を言っているんじゃないのか?
>>99=>>105
渋滞の先頭ハケーン。

自然渋滞について勉強してこい。
>>112
法定速度がどうこうとかいうのをおいとくと、
追い越し車線走行中に追いつかれたらさっさと譲る。
すぐに譲るのが無理なら、左車線の切れ目までそのまま走ってそこで譲る。
これが原則と思うが。

『俺的にはここの追い越し車線の流れは110`だから、
 それより速い車がいても譲る必要はない』
というのを主張されても困る
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 19:43 ID:LV1RbUvY
今日の昼間、前を走ってたオープンにしてた
ロードスター
いきなり帽子が飛んで来たのにはビックリしたぞ!
わざとじゃないのは分かるけど。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:24 ID:LFCYbpgL
お前ら今すぐジャッジ見ろ
>>118
みの運送ワロタな。
でも、あんなに煽ってくる馬鹿本当にいるの? ジャッジが楽しみ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:30 ID:OgqAiAM1
所沢100 
あ30-01
のDQNダンプ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:32 ID:LFCYbpgL
慰謝料24万円キター
家族三人が10分間の悪質煽りを受けて平均24万円
オレなら謝りにきた運送屋に20〜30分ほど土下座させるけどな。
床に額をこすりつけるように。
当の犯人のDQNが土下座を拒否したら代わりに上司に
ドキュンの隣で土下座させる。
そして、上司に土下座させたまま、
クズを雇ったてめえの責任だ、なんだとDQNじゃなくて上司を
とことん罵倒したおす。とにかくDQNよりも上司を侮辱しまくる。
結果、あとでDQNが上司にぐちぐちと怒られてウマー
12499:03/02/28 20:50 ID:Vq5JzyhJ
>>115
お前が勉強しろ(w
前の車に追従走行していれば自然渋滞の起因となる訳がない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:00 ID:ZhUK4Jo4
確かに>>99は普通の運転だと言えるな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:02 ID:f89sWF0C
116は空きまくりな高速しか走ったことがないんだろうね。
うらやますぃ〜。
ったくなにが『俺的』なんだかねえ。
一生に一度くらい首都高を走ってみるのもいいかもよ。
127112:03/02/28 21:27 ID:8tz7Gfkn
>>116
はぁ?バカかテメーは?
誰もそんな事言ってねーだろーが。
追い越し車線をみんな何`だしてるの?って聞いているだけなのに。
字も読めんバカの癖にいっちょまえに能書きたれてんじゃねーよバーカ。
お前死ね!
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:30 ID:SQQ8DPyR
なんか荒れ気味になってきましたね。
皆さんもっとマターリとムカつきましょう
>>128
そうでつね。マターリりいきましょう。
つーかキミは逝っとけって感じ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 21:38 ID:2yKds8De
>>126
首都高を高速道路だと思っている奴がいるとは。
単なる自動車専用道路だよ。
>>130
高速道路とは「高速自動車国道」と「自動車専用道路」の事。
つまり首都高も高速道路。もしかして釣りだった?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:06 ID:rvnrbtCI
ナンバーは晒して行こう。伏せ字ではただの愚痴にしかならん。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:10 ID:I5oACuu5
>>131
制限速度が60キロだから、高速じゃないよな。
>>133
湾岸線は80キロ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:17 ID:rvnrbtCI
グレーの日産エルグランド
品川300
な 33-83
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 22:19 ID:PRbEfjQI
右折斜線からウインカーも出さずにいきなり左折した原付!
そんなに氏にたいですか?
つーか、あれだな。
煽られたとか、車線ふさがれたとか、日常に良く見かける取るに足らないことで
よくそう怒れるし、しかも相手以上にくだらない事をやり返せるもんだな。
皆さんレベルをあげましょう。
139晒しage:03/02/28 22:43 ID:SX3oLK7n
この車要注意!!

ナンバー:土浦50せ91-63
車  種:スズキアルト4ドアセダン P2
塗  色:濃青

上記の車両は2003年2月28日午後22時35分頃
茨城県土浦市霞ケ岡町16−21にあるコンビニエンスストア
「ミニストップ土浦霞ケ岡町店」駐車場において、車両を斜めに
止めて他の車を止められなくする「通称:ドキュソ止め」をして
おりました。
しかも、初心者マーク付きでの行為です。初心者講習をやり直すべきです。

他人の迷惑を省みない悪質駐車をするドキュソ土浦ナンバーへの
制裁措置として晒しageの刑に処します。
>>139
この時間に国道沿いでないコンビニに入る君も土浦ナンバーなのでは?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:20 ID:jGccUf6u
埼玉県某所で夕方5時頃。
信号変わったので前車に続いて発進。
対向右折車が待っていたので行かせるか!←コレも如何なものかで加速。
何が起こりましたでしょうか。
こともあろうにその車が右折してきたんです。
そのうえ曲がった先に歩行者か自転車がいて急ブレーキで止りやがりました。
はねてりゃ面白かったのに。。。おっと失言。
クラクション鳴らしてやりたかったけど急ブレーキで手一杯。
間一髪で衝突は回避。
後ろの車の玉突きもなく事なきをえましたが。
ムカついた車
H社のS−ム
今日の午後商談に行ったのだが、ラインOPの
サンルーフを選択すると自動的にいらないOPが
漏れなくついてくる。早い話が抱合せ販売なのだ。
ふざけんなとマジでキレそうになった。

スレの主旨とズレてるのでさげ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:29 ID:Jwfz0Yfz
>>141
はねた後で急ブレーキ、そこにあなたが衝突、後におカマなら
ハネマンだったのに・・・
右折待ちしてるときに、黒のGT-Rが対向車線を走ってました。
なんとなく通り過ぎるのを見てたら、でっかなダンプがGT-Rの側面をガツンと・・・。

今でもGT-Rのドライバーの顔が忘れられません。
>>143
その後逃げたら役満だな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:17 ID:7JMuKkIi
今日の国道17号高前バイパスにて。

右ウインカーをずっと出しっぱなしで走っていたホーミーバン。
ウインカー戻すのを忘れてたんだろうか・・・?
それにしても、右ウインカー出しっぱなしで左に車線変更したり、運転滅茶苦茶。
追い抜いたときにドライバー見たら、どうしようもないようなオヤジだったが。
後続車はさぞかし迷惑してただろうな。
>>145
フリテンでしょ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:50 ID:4MPOsKCn
相撲34田4409のおっさん。てめーが入るの待っててやったんだから
礼しろや。
今日見掛けた、2人乗りの軽トラ

片側1車線の道で、見通しも良いのに「何チンタラ走ってるんだー?」と、
ちょっと車間がつまっただけで、信号待ちで、窓からこっち見てんじゃねー!
1対2で、リアルファイトかと思ったじゃねーか!

と言う訳で、何かの為の護身用に何か良い物ありませんか?


150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:58 ID:4MPOsKCn
>>149
三番アイアン
人間えぐるにはこれが最強。4番以降はフェイスの角度がありすぎ。
かといって二番以前は素人には扱いずらい。
>149
バールのようなもの
もしくは
鈍器と思われるもの
>>149
マグライトなんて(・∀・)イイ!! かも?
単1六本のやつなんかどう?
おまわりさんにも言い訳不要だ!
ライトとしても使えるし・・・



でもこれで殴るのモッタイナイカモ(w
149です。
皆さん ありがdです。<(_ _)>

取りあえず、カッターナイフでも
ダッシュボードに入れとくかな?とは考えてます。

アイアンは値段が判らないんで
どうしたものかと思います。

バールは有りかもしれませんねー。

マグライトは一時期 考えてたんですが、
152さんと同じく、勿体無いと考え購入すらしていません。(;´Д`)
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:22 ID:aJNeLsYy
ムカついたっていうのは語弊があるんですが
赤いこる別途に「赤ちゃんがのてます」ステカーがはっついてるのを見て
ちょと仰天しますた。
>>154
運転手のノウミソのレベルが、でわ?
運転者の肩に、かも知れないよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:56 ID:SgY2YpHQ
コワー
>>149
俺は50cmくらいあるトルクレンチ積んでるよ。
使ったのは2回。
も、もちろんタイヤ交換に…。
159101:03/03/01 02:50 ID:LMoQeNjB
>>110
おまえこそヴァカ。
迷惑だから公道走るな。
法定速度?
渋滞の原因はおまえみたいなヴァカが世の中に存在するからだ。
ちんたら走るなら高速乗るな。
農道でも走っとけや(w
160101:03/03/01 02:53 ID:LMoQeNjB
>>112
追い越し車線を110キロで走るのは遅いんだよ。
追いつかれるならわかるだろが。
ヴォケ
161149:03/03/01 02:56 ID:ulgKfjMe
>>158
トルクレンチですかー。
今、欲しい工具なんで良さそうですねー。

もちろんタイヤホイール交換用として・・・。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 03:02 ID:SgY2YpHQ
>>158
そんな高価な工具を武器として使えるか!
十字レンチを回す時に使う鉄パイプで十分。
>>159

まぁまぁオチケツ。
110キロも時間帯と場所によるよ。
湾岸とかだと110キロは確かに遅いが、
環状線なら遅くないだろ。
でも後ろにつかれたら譲るのがマナーだとは思うがな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 03:25 ID:BWgqis/P
つーかクラクション鳴らしたりパッシングする余裕があるなら全然余裕があって危なく無いという事だ。嫌がらせにすぎないんだよ人間のクズ。
165sage:03/03/01 03:29 ID:MRUrRJJs
東八道路にて。
青に変わって急加速で漏れの前に割込む広島のスカイライン。
その後わざわざ減速して教習車に進路変更なんぞさせとる。
急いでんのか急いでないのかはっきり汁!!
↑あ、誤爆・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 03:51 ID:SgY2YpHQ
>>163
譲ると言っても左車線が空いてることも大前提なんだけどな。
とにかく流れを乱す走りをしてるやつがDQNということで。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 04:21 ID:sfruRHOr
フォグランプを、高い位置に付けてた、対向車のデリカ氏ね。
眩しいんだよゴルァ。
晴れてる日に点灯すんなっつ〜の。馬鹿ですか。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 05:37 ID:VnXHUn+K
馬鹿だからデリカに乗って晴れた日にフォグランプで
対向車の運転手を照らし出してるんだろう。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 05:54 ID:bCU97NNN
あの車っていうより深夜の川越街道を流してる個人タクシー!とくに半分
趣味で流している(現行サルーン使用)マナー最低!サイド一発でメシ食えなく
したろうか?ゴラァ!首いたくなりそーだけど・・・
>>168
彼の頭の中には霧が充満してるからです
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 09:26 ID:0kkURIWn
>>152
マグライトのデカイヤツは、アメリカでは警棒代わりに使ってるよね。
だから、順手でライトを持ち、担ぐような感じで持ってる。
武器にするときはそのまま振り下ろす。

しかし、ちょっと古い情報なので、最近は違うかも。ミリオタとか詳しいかも
しれない。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 09:30 ID:256rYdoX
街中でフォグを灯けてるのは意味も知らない低脳者だと思ってまつ。
基地外に金もたせるとロクな事にならないお手本でつネ。
174とっく:03/03/01 09:47 ID:pErqZuLa
窓からタバコの吸殻を投げ捨てるやつ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 09:58 ID:tDlMGGdw
尾張小牧ナンバーの白BbのDQNクン。
夜中だからってイキって100キロで走って右折車線から先頭に出たり
ショボイエンジンでモーモー言わせながら一生懸命走ってたね。
左車線で追い付かない程度でまったり走ってた俺に、なんか
信号待ちで「何煙草すってんだ?コラァ?」とかからんできたよな(ワラ
オマエにとって100キロはいっぱいいっぱいかもしれんが
俺にとっては普通なのよ。
ナンバー覚えてるから調べれば自宅まで解るからさ、
あんまイキがって走らんほーがイイヨ(ププ


マグライトはトンファグリップってオプションパーツありますよ
でも、人を殴るのはあまり精神衛生上イクナイので一番いいのは
催涙スプレーかな?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:06 ID:BU/u7BzZ
マグの6cell-D(単一6本)積んでますが、
あんなもんで殴ったら死んでしまうよ。
長さ約50センチ、重量約1.5キロ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:22 ID:wtKT84Mk
先日、社有車でとある大学の近所のコンビニに入ろうとして
減速したらがつんと追突されますた。
相手は、とある大学の初心者学生さん&助手席に彼女さん(かわいい)。
で、めっちゃ車間距離詰まっていたあげく、
なんか、携帯で話しながら走っていたらしく。

なんかすげー泣きそうな顔してて、それでまたいじめたい気持ちになってしまい。
「まぁ、社有車だし、傷もそんなに無いし、でもちょっと痛かったな」
「で、その彼女紹介してくれたら、まぁ見なかったことにするよ」と言ってみたら。

なに悩んでるんだよ学生。
隣で彼女が悩んでる学生見て怒ってしまいました。
(結構気の強いコみたいで、「あんたそんなとこで悩まないでよバカじゃないの?」みたいな)
それにちょっと惚れてしまった漏れは、学生に冗談だったことを
教えてあげつつ叱り。事故処理を淡々と済ませつつ、
彼女さんとマターリとトークしてたら。
学生さん、そんな漏れ達を妬くどころか車の心配してます。
そんなのあとから心配すればいいのに。彼女、怒ってます。

そんなこんなで、今日に至るのですが。
今、漏れの部屋に彼女が寝てます。
学生さん、ムカツクこともあったけど、僕は感謝しています。
>>177
結果的にはマジでムカついて無いじゃん。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:35 ID:oKKcYDlg
あくまでも正当防衛前提で。

でかマグとかレンチの類は力加減で骨砕いちゃうとか、そこまでいかんでも相手
怪我させちまう可能性大だし、スプレーはまわりの第三者まで被害及ぼしたり、風向き次第
で自爆したり(ワラ
ナイフなんてもってのほかだし。

殺傷能力がなく、第三者にとばっちりを与えず、とりあえず相手の戦意を無くせて違法じゃ
無い護身用具たらスタンガン?
180越後の旦那 ◆C5ZX6R/F7U :03/03/01 10:56 ID:8hvcysJ3
>>168
前照灯より高い位置に補助灯とりつけるのは違反。
作業灯として付けてもいいけれど、
走行中点灯できないようにしなければいけない。
181福島県民:03/03/01 11:06 ID:P8lfTYLj
郡山周辺の代行!
歩道に止めて寝てんじゃねぇよ!

あ、こっちが徒歩orチャリの時の話ね。
18299:03/03/01 11:53 ID:CaU3N0AS
>>159-160
お前こそ氏ねなんだが(w漏れは渋滞の起因ではない
そんくらい分かんねーのか?
もうね、お前もラルゴの二の舞になりたいのかと(ワラ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:15 ID:FZNQk1VP
>177
ネタ過ぎ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:20 ID:uwn+bNJV
>>182>>99
性格出過ぎ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:50 ID:BjYJew7l
>182
でもとりあえず左に入れるスペースあるのに110km/h出してるからと言う
マイルールを理由に追い越し車線を塞ぎ続け、後方から速い車が接近
するのに気付きながら退こうとしなかったおまえもラルゴと同レベル。

よくいるんだよなあ、「俺は制限速度(+α)で走ってるから追い付い
てきた車に譲る義務はない、法律でもそうなっている」と勘違いして
覚えているヤツ。
避譲義務に追い付いてきた車が速度違反をしているかどうかの規定はない
のにな。あるのは、平たく言うと「追い付かれてもそのままのスピード
で走りたければ後ろの車に道を譲りなさい」って規定だけ。

追い付いた車も速度違反だが、譲れる状況で譲らないヤツも避譲義務違反。
目クソ鼻クソ、五十歩百歩だ。

追い越し終わったらとっとと左に戻って、制限速度を守って、かつ追い付かれたらスムーズに道を譲るヤツが一番偉くてカコイイのだ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:30 ID:A9pbAXOG
今週のこち亀(扉絵なし)
両さんと纏が渋谷の町を歩いていると小夜子という女に出会う。
一緒にいた連れの893と喧嘩になる。
両さんが取り押さえた893から大麻を見つける。
2人は東渋谷警察署にいき、そこで昔の話。
纏と小夜子がコンビを組んで野球を始める。
連戦連勝・最強のバッテリー。
話は戻って、纏が「小夜子の居場所がわかれば」というのを聞いて
両さんは1人の刑事を裏へ連れてボコボコに(暴力のない町にという看板がある所で)
そして両さんと纏は臥罵貯組へ。
また昔の回想。
事務所のドアを開けて纏が「小夜子迎えに来たぞ。こんな組止めちまえ。」
すると893が反撃しようとするが両津に抑えられる。
そこで本物の警察が来て証拠を水の中に入れて無くそうとする。
すでに携帯が水槽の中に入っているのに、小夜子が灰皿を投げて水槽を割る。
事件は無事解決。
警官と小夜子が土手にやってきた。待ち構える両津と纏。
纏が軟球を投げる。それを小夜子が素手でキャッチ。
オチは昔の話で膜を閉じる。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:48 ID:v6rDMVKo
ヤクザが大麻って、、、いまいちだなあ秋本。
188 :03/03/01 16:06 ID:8a0rUoOC
もうジャンプでてるんだ。
18999:03/03/01 17:23 ID:dMsdGc1L
>>185
は?漏れの50mくらい前を走ってた車も110で走ってたのに何でラルゴと同レベルなんだよ!
漏れはラルゴに焦っても一緒って事を調教してあげただけである
190sage:03/03/01 17:28 ID:uwn+bNJV
そしていま2chで調教されている、と(プ
191ムキ〜ッ!:03/03/01 18:22 ID:kpNavOle
先程は、激しくムカついた。
公表だ、こう言ヤツは!

岐阜55 え 60-33
058-248-1111
日の丸タクシーめ!
この若造ドライバーは、運転マナーなっとらん!
しかも二人客乗せ中である。

現場はこうだ!
こちら片側1車線渋滞中の路線。
そこへ右側路地からこの路線へ右折したいために待っているがなかなか入れない。
そこでこの小僧、ちょうどオイラの右斜め前へ並走するかのごとく止まる。
当然、タクシーにこのような運転は駄目だと言う威嚇のホーン。
しかし、小僧もオイラのホーンに応戦するかのごとく、並走。

お約束なので、降りて怒鳴り散らしてやった。
それでも怒りが収まらないので、タクシー会社に電話し警告すると共に
小僧からの謝罪電話を掛けろ、と忠告。

さぁ、小僧から何時電話掛かって来るか見物だ。
掛かってこなければ、日の丸タクシーへ乗り込んでやる。
楽しみだ。

全く、どう言う教育をしているんだ、日の丸タクシーは。
最近さぁ、浜崎のマーク(AとHを足したようなやつ)のステッカー貼った車をちょくちょく見かけるんだけど、
なんかムカつく。
真っ赤な軽に貼ってるやつも見たんだけど、
なんかムカつく。
なんでだろう。。
違反でない限り、素直に入れてやれば良かったのでは?
実車中であると言う事は、お客がそういう経路を指定したのだろう。
確かに入り方はいささか強引であったにせよ、
藻前もそこまでする必要あったのかと〜大人気ないな。
>>193>>191へのレスだ〜
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 18:59 ID:OEmmsoBW
>>191の方がDQNに見えるが・・・
おい、ムーブに乗ってた馬鹿女、すれ違うのがやっとな狭い道を猛スピードで走ってこないでください
スピードを落とす気配が無いまま突っ込んできて、すれ違う瞬間にそいつを見たら
身を縮めてこっち見てねーし
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 19:15 ID:VS7kYaWX
ヤパーリ馬鹿女か...。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 19:23 ID:aNot3f2M
ムーブには莫迦女多いよな。特に黒のエアロダウンカスタムだと
ヤンキー風の茶髪が100%近い
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 20:16 ID:aEuBfRbo
相撲34血・236
あほ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 20:42 ID:6uPM7hRk
横浜3○1
○ 1○ー○○
安全棒をつけた黒の現行型オデッセイ
5週間連続で某大手スーパーの駐車場で駐車枠外に駐車
周りの人が如何に「何を考えてるんだ?」といいたげな視線を送り続けても、我関せずの状態
自分だけならこれくらいしてもいいだろといいたげな態度
こいつみたいのがいるから"ホソダ乗り=ルール無用のDQN"扱いされてホント困る
ガキも2〜3匹いたけど、こいつらもこのDQNのDNAを引き継いでるから
DQNになる潜在能力をもってるんだろうな・・・

>>192も言ってるけど、
俺もそんなマークを貼ってる黒オーパを神奈川県内の某政令指定都市で見た
正直なぜか怒りを覚えた・・・
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 20:50 ID:z32s8WHl
>>192
ある意味宗教の信者みたいなもんだからね。
完璧に洗脳されてる奴を見ると馬鹿にしたくなる心理じゃない?
202秋田県民:03/03/01 20:52 ID:BWgqis/P
秋田・・68リアウインドーにキッカーステッカー、ライト純白、ローダウン、パールの軽油ハイエース!何をムキになって煽ってるんだ?後から見てるとふらついてアホぽかった(W
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:18 ID:VS7kYaWX
>>200
塗装剥離剤でもこっそりかけておけ!
スーパーは、敷地内で起こった事故は関与しないからなw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:20 ID:r9O4+wFt
黒煙はきまくる デリカ ハイエース パジェロ 最低
世の中から無くなれ!
肺がんになる!
車が汚れる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:40 ID:bmf4JJq8
今日のお昼頃、とある場所の2車線道路の走行車線を通行中、ずっと前の車が
左折する為に後の車が詰まり自分もブレーキを踏む状態となった。
とっさに右の車線を確認し、少々車が接近していたと認識するが、右にウインカーを出し
少し少しはみ出る感じで通過しようと思ったとたん、いきなり接近してきた車にクラクシ
ョンの嵐。。。その後もずっと鳴らし、追っかけてくる。こちとら恐くなり途中で左斜め
にに逃げるもその先の交差点で左折され、待ち伏せされ対面。向こうは降りてきて何か手
に取りこちらに向かってきたので、バックで退散するも当然追っかけてくる。ますます
危機を感じ信号の切れ目でフルスロットルにより逃げ切った。・・・・・
てな具合で今日は過ぎ去ったのですが何で追っかけてくるのかヴォオケ!!
尾張小牧の5ナンバー旧旧白セドリック2人乗り。おいお前ら!!!程度悪いぞ!!
見た目から頭悪そうだったが・・・・多分悪いのだろう・・・
206is糊:03/03/01 21:43 ID:B1lS5emz
>>205
短気なヤシラもいたもんだ。
交番の前で停車
>>189

99のようなヴァカは消えてくれ。
99の前が空いていたのなら譲らないのは問題だが、文章を読んだところでは、前にも車が走行していたようにも見受けられる。
確かにそれが、自分を含めて数台の固まりであったのなら、やはり各々譲った方がよいのではないかとも思うけど、
その時の状況は、ある程度の交通量があって、流れには乗っていたんだと言いたいのでは?という風にも取れる。
それなら、「前が詰まってるのに、煽るんじゃネェよ!」って心境ということで分かる気もする。
208に同意。つうか、もう終わったネタだから終わろう。
210185:03/03/01 23:23 ID:Es25EHfg
>>208
まあそうだね。
漏れも煽りかました挙げ句蹴躓いて自爆したラルゴを擁護する気は微塵もないが。

以下99こき下ろし。

けど99が譲らなかったのは「左もいっぱい、前もいる。詰まってんのに煽るな」ではな
く、「俺は110で走っている。譲る必要はない!」って根拠のないマイルールに基づいて
のこと。
もし99が譲れる状況になかっり、走行車線でそれをやられたとしたら99に全面同情だが、
しかし99は譲「れ」なかったのではなく、わざと譲「ら」なかった。
つまりはDQNとDQNのガチンコ勝負だ。
あ、いまさら「譲れない状況だったんだ」っつっても手遅れ>>99

ほんでもって少なくとも左にラルゴが蹴躓いて路肩につっこめる位のスペースがあった
って事は前方を走行していた99は左に車線変更する余裕があったってことだし、第一
Bが110KM/Hで流れているってのはそんな車線変更すら厳しいほど混んではいないと思
われ。車の固まりを追い越し中だったとしても追い越し終了したら右車線をあけるべき
ってのは法でもありマナーでもある。

だから、
>「前が詰まってるのに、煽るんじゃネェよ!」
ってのは俺自身経験あるけど、それは前も左も詰まってるときにしか通用しないと思われ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:08 ID:kSaCVjah
コンビニとか店から出る車と、道路から店に入る車は
どっちが優先なんだ?今日俺の前走ってる車がコンビニ入る時
コンビニから出る車と言い争いしてた。どっちが優先なんだろうな。

まじわかんねー。おまけに反対車線が混んでいたから先に進めず
仕方なく降りて止めに入り騒ぎはおさまったが、止めに入ったのは
俺だけでまわりはしらんぷり。まわりの奴等も協力してくれてたら
騒ぎはもっとはやくカタついてたかもしれなかったのに。ムカついた。
ところでどっちが優先なんだ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:12 ID:XOnDIZJP
入る方(勘)
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:13 ID:0H7wNJAv
出る車が優先だろ。
電車と一緒。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:14 ID:mlnGiE/d
基本的には入る方。路上にいる車の方が優先。でも駐車場が
狭くて込んでいる場合は出す物出してから入った方が効率よ
いと思われ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:18 ID:Rp68gDD6
割り込んでこられてムカツイたから煽ったら、運転手がこっち見ながら
急ブレーキ。もうアフォかと・・・
悪いドライバーにはストライク男の制裁が待っているだろう。
99はマイルーラが欲しかったのでは。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:51 ID:od/X2zmf
>>214
やっぱそうだよな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:09 ID:mCD7+PVL
基本的に俺優先。その次は状況に応じてだな。
10年落ちの軽自動車で空いた東名高速の走行車線を80qぐらいで走っていた時
前方に明らかに遅いホンダCRVが。抜きたくは無かったが追い越し車線に移動して
抜きにかかって並んだ瞬間、あろうことか!この馬鹿、加速しやがった。
後ろからはでかいトラックが迫ってきてパッシング。走行車線に戻ろうにも、
(当時は2車線しか無かった)いくら踏んでも110`しか出ない漏れの車。
ニヤニヤ笑いながらなおも並走するCRVの7:3分けのメガネおやじ。
何とか強引に走行車線に戻ったが、あの時はマジで死ぬかと思った。
それからスグに普通車に乗り換えたよ。
選ぶ基準はただ一つ【ホンダ車以外】だった。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:17 ID:9wX5bU03
>189
言葉足らずだな。
脳みそ増量しろ
10%増量中(当社比)
>>220
メガネおやじが悪かったんだろ?
ホンダのせいにするなんてアフォだな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:30 ID:9wX5bU03
>220
ビビらず、CRXに寄せりゃよかったんだよ。
>>223
いやスマン。
でも、それまでホンダ車にはかなりの確率で
結構イヤな思いさせられてきてたんで、
当時はどうしても好きになれなかったのだよ。

で、今はインテグラ乗ってますw
>>224
そうそう〜
クラクション鳴らしそいつを睨みつけて寄せていけばイイ!
そーゆー陰険な事やらかすヤシは大抵チキソだからな。
良心の呵責に苛まれつつ>>220に道を譲るだろう。
>>224
ツッコンでなんだが、、、
CRX=X
CRV=○
だな〜
オッサッンはろくな運転しないな。
一週間前ぐらいに狭い道で歩行者がいたので徐行してたら
後ろから煽ってくる4駆がいた。でも、人がいるので速度上げれないまま進んだ。
で、とある交差点で右折しようとしたら対抗から車、右側の歩道には人がいたから止まったら。
後ろからパッシングとホーン鳴らしてきた。奴が追い抜いて止まったから曲がるのをやめて
その横につけて文句言ったら。「チンタラ走るな」だとさ「歩行者が見えないのか?」って言ったら
「後ろに迷惑かかるんだよ」と意味不明なことをわめきながら去っていった。
歩行者に迷惑かけてでもスピード出せというのか?
そのくせその後は道が広いのに対してスピードを出さない。何で狭い道と広い道が同じ速度なんだ?
それと、オッサンよ急ぐのなら広い道を通れ。この道は住宅が並んでるから暗くて狭い脇道から飛び出しとかあるんだよ。
夜でも気を付けなきゃ事故る道なの。なんで車高が高いとああもあほな運転するの?
おばあさんとかが歩いていた(こっちには気付いてなかったから余計に気を付けなきゃいけないのに)のに
スピード出せるかボケ。
229149:03/03/02 02:14 ID:z93wLsKI
鉄パイプ
見た目がイカにもアレなんで、やめときます。<(_ _)>

マグライト
色々オプションも有って、良さそうですなー。

催涙スプレー、スタンガン
欲しいですねー。
使用する際、ちょっと危険度(値段も)高そうなので止めときます。<(_ _)>

会社の人から聞いたのですが、
車盗難防止用の ハンドルロック が良さそうだなー。と思いました。
3時頃コンビニ行ったら寒さのせいでエンストしまくり。
根性なさすぎなんじゃ!

自分の車だからsage
車じゃないんだが、環七のENEOS、植え込みを店の前に並べるのは良いが
そのせいで右からの車が全然見えなくて合流しにくい・・・。

さっき大丈夫かと思って出ようとしたら、無灯火タクシーが突っ込んできたよ、((;゚Д゚)ガクガク。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 09:27 ID:BnbDqH0I
>>229
そうだね。
ウチにもあるがちょうどハンマーみたいな感じで、車に積んでいても
警察にとがめられないだろう。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 10:21 ID:QwkPDAwI
片側2車線の道でラルゴを追い抜いて(←追い越しじゃないよ)
しばらく走ってたら後ろにピッタリくっついてきた。
んで、いくつか先の信号で停止したら、左側車線にラルゴがピッタリ止まって
なんかめっちゃやる気マンマンなの。
結局俺の前に入ることは出来ず、前方の駐車車両にも阻まれて必死こいてたね。
ラルゴごときで俺に勝てるわけねーだろ。

ラルゴ乗りってみんなこんなの?(笑)
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 11:05 ID:1zE3aXfV
ウェルカム チョーセン ワールド

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 | ∀´> `∀´><丶`∀´>. |
 | ∧_∧   /⌒   ヽ∧_∧
 |<丶`∀´> /| ∧_∧<丶`∀´> 
 |⌒ ∧_∧ <丶`∀´>∧_∧  煽るニダ!クラクション鳴らすニダ!暴走スルニダ  
 |) <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ <丶`∀´>   ヽ  チョーセン人の生まれつきの性格ニダ! 血の気が多いニダ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  戦争の恨みやりたい放題ニダ!  
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )   犯罪天国日本マンセー
 |   / /    > ) / /
235少女大回転 ◆nj////Rz/. :03/03/02 14:15 ID:WhZfwQ3Y
久しぶりにウザーいのがいたよ
ブルメタのインテグラ?
ノーマルアルミ、しょぼい音のタイコ型マフラー
ボディ幅以上にでかい?GTウイング
やたらと空ぶかし
左車線からいぶち抜かれますた (プ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:57 ID:gytXTNEw
女の運転は全てむかつく。
女には運転させてはいけません。
23799:03/03/02 17:02 ID:oETx0BG0
>>210
じゃあなんだ?
前も、左も、詰まっている、そういう状況でも他車にぶつけてでも譲れと?
そうすれば納得逝くんだな。納得逝くんだね。
後ろから追いつかれたら、前や左が詰まっていても、ぶつけてでも譲るべしと言いたいのか。
>>210は免許もってんの。いーや持ってないね。
>>210は自分は追い越し車線しか走らないんだろね。
>>210はうんこを漏らしたんだろ。だから99の俺に突っ掛かるんだ。
催涙スプレーは
科学薬品のが4〜5千で、中和剤を使えば症状を和らげることができる。
ペッパーのは2〜3千くらいで、大量の水で洗い流すか、空間なら換気しないと駄目

安いからペッパーが効かないことはない。
二十畳ほどの店で0.5秒ほど吹いただけで店に居ることができなくなるほどキツい刺激臭が10分ほど続く。
23903:03/03/02 17:43 ID:dQsgSZ9R
ミスドの前に止まってたジジイの乗るクラウン。こんなとこに止めるな!
右から曲がってくる車の邪魔だろ、どっか行けよ!名鉄レジャック1階のミスドね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 17:49 ID:+bfgY/5n
ボケかかっている爺さん婆さんの運転をどうにかしてくり。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 18:12 ID:ig9Vsgvn
スーパーの障害者用スペース、四台全てがDQNカーで埋まってました。
三台が土浦ナンバ、一台が足立。
印象まんまだったので笑ったよ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 18:32 ID:tWxpL6hT
どこのスーパーだよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 19:04 ID:BHQxuGZg
  祝 チョーセン自動車学校卒業式

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 | ∀´> `∀´><丶`∀´>. |
 | ∧_∧   /⌒   ヽ∧_∧
 |<丶`∀´> /| ∧_∧<丶`∀´> 
 |⌒ ∧_∧ <丶`∀´>∧_∧  煽るニダ!クラクション鳴らすニダ!暴走スルニダ  
 |) <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ <丶`∀´>   ヽ  チョーセン人の生まれつきの性格ニダ! 血の気が多いニダ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  戦争の恨みやりたい放題ニダ!  
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )   犯罪天国日本マンセー
 |   / /    > ) / /
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:14 ID:1+umuy5/
車線変更しようと思ってウインカー出したら、いきなり加速してくる奴。
何考えてんだろうね。
>>237>>210を本当に読んだのですか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:22 ID:PMxrVPGU
右折時に俺の後ろにいた白のインテグラ君。
車間ベタ付けで俺について右折しながらそのまま対向車線を50m
くらいかけて無理やり追い越してくれましたね。
いやーすごい!俺には真似できないや♪(恥ずかしくて)
「へへん、どうだムカついただろ?」とか思ってたかもしれませんが
逆に微笑ましくて思わず拍手しちゃいました(´∀` )これからもガンガレ!
ただし8年落ちのRVなんか煽らんで、もっと早そうな車相手にしてね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:25 ID:wnEyrI4R
>>241
また土浦か!
茨城県内なら当たり前だが、圏外でのできごとかい?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:48 ID:Z0kEBC1a
今日夕方東名高速上りの渋滞中。
まあ、オイラは軽乗りなんで分相応に左車線をとろとろと
糖尿病の赤血球みたいに進んでたんです。

ひまなんで路肩を意気揚揚と走っていく車を見てて気づいたんだけど
八割方トヨタなのね。
やっぱりセルシオが一番多くて
次点がアリストかクラウン。
その次がMKUかハイエース。
あとはエスティマだかハリアーだかがぽちぽち。

他メーカーではメルツェデスさんが多かった。
デリカもしっかりいましたよ。

一番印象に残ったのは
品川3○○ 吐・・・8の白い便トレー。
路肩に出たり入ったりする割にはあまり前の方に行けなくて気の毒でした。
これほどの高級車に乗っているだけあって
傲慢な中にも奥ゆかしさを感じさせるドライビングですね。

高速おりたらセリカが強引に割り込んできまして
あ、この瞬間がトヨタだね!
なんて思ったりして。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:58 ID:PWiJLHG7
トラック運転手とか、サンドラってブレーキ強すぎない?後ろ走ってると
イライラする。
>>248
キャハハ!あんたイイよ!
文才あるね〜。久しぶりにこのスレで笑った!

>糖尿病の赤血球みたいに進んでたんです。

使わせてもらおう。
>>249

たんに車間つめすぎなんだろ。
文句言う前に自分で反省しろや。自己中心野郎(w
252 :03/03/02 21:31 ID:x9IAxH8+
同感です。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:33 ID:fL7hE7Wp
多分>>249の後ろを走る車はパカパカブレーキを踏む
>>249の運転にイライラしていることでしょう。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:35 ID:devQ24y+
相撲41遺・237の軽トラにのった東南アジア系のブサイクなおっさん!
俺様を跳ねそうになっただろ!ぼけ!どこみとんねんカス!
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:50 ID:LHAgi+Wl
福岡の長浜あたりを走ってたポルシェ!
お前、ヘッドライト以上に明るい補助ランプを
思いっきり上向きにして走ってるんじゃねぇぞ、ゴルァ!

JRの高架下の細い道(すれ違い不可能)を
こっちが2台で先に入ってるのに
強引に向かい側から入ってきた糞トッポ!
貴様、スキー場でもないのに毛糸帽かぶってんじゃねぇそ!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:52 ID:42/muIrs

>>253

同感同感。それにしても、>>249は恥ずかしくないのかね。
運転が下手なだけじゃん(w
今日正午過ぎ頃、R357西行き行徳警察前付近で強引な割り込みをした旧型CRV、氏んでください。
漏れ真中車線、この香具師は左車線から強引な割り込み。ちなみに左車線は市川塩浜駅前に出入りするためにあるような車線でつ。
この現場よりかなーり手前から、強引な割り込み、追越を繰り返してたヤシだが、手前の交差点でそいつの車線はつまり気味、そのとき漏れに抜かれたのがよほど気に入らなかったらしく1Kmもないような左車線を爆走し強引に漏れの前に割り込み。
もちろんフルブレーキングしてその後ホーン鳴らしまくったら、ビビッて右車線に強引に車線変更し逃走。
漏れもかなーり腹がたったので、右に行こうと思ったのだがちょうどパジェロがいて右に行けなかった。
そしたらなんとパジェロが減速して前にいれてくれたのよ!
漏れもDQNだなとおもいながらもCRVを追尾。
そしたらさらにビビッてミラーで後ろをちらちら見てやがるの(プ
ちなみにちょいつまり気味でスピードは出せない状況ね。
漏れも用事があったし多少びびらせたくらいで今日は勘弁したのだが、今度遭ったらどこまでもついていくからな!

最近はうちのかみさんも、DQN運転するオデ、ステップDQN、CRVなんか見ると、「ステップワゴンだからねー」なんて言って妙に納得していまつ。

長レススマソ
交差点で信号待ち。その後、先頭の原付に続いて発進。
原付の速度は40km/h未満だったが、1つ先の交差点を左折するので、
追い越しはせずそのまま後ろをついていった。すると、無灯火だった
後ろのヴィッツが2秒間ハイビームに。

「……ハァ?」

原付を追い越して行けと言いたいのか? 急ぐのならまとめて
追い越していけよ。右車線ガラガラに開いてたぞ。
>>258
ライトSWを入れたらたまたまハイだったに一票。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:43 ID:7D09bp4q
隣の車のおっさん、直線で渋滞気味とは言え、ハンドルにうつぶせでアゴのせて運転してた。
それで上手けりゃいいけど、ボディのサイドベコベコ。危険を感じて加速して逃げた。
ソ、ソウナノ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:58 ID:e/OpmVn9
>>258
右車線が空いてるのなら追い抜けよ…
そしてさっさと原付の前に回りこんで左折しろよ。
原付の後ろからチョコチョコついてこられると原付としてもウザいんです。
>>262
ぶっちゃけ、DQN発言。つーか氏ねって感じ。
ソ、ソウナノ?
265 :03/03/02 23:01 ID:x9IAxH8+
>>258
259が正解。
気が小さすぎ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 23:01 ID:gK2pkjod
>>262
自分の後ろに原付とかバイクとかを置いて左折したくないんだよ。
>>261
それ、たまにあるもの。
前回SWオフするときハイのままで
次につけたらハイだって、ちょっとしてから気が付くっての。

ハイ、ローの切替にはメーカーで2種類あるでしょ?
前:ハイ、後ろ:ローのパターンと
手前に一度ひいて戻ったらハイローが切り替わるタイプ。
後者だと、切替動作が無灯火の場合パッシングになるので
あえて、ライトつけたらハイだった!?
って感じで、あえてハイで点灯してからローに落として
煽ってるんで無いですよ!

する場合もある。
ちなみに、トヨタは後者だと記憶している(?)が。
ソウナノ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 23:18 ID:EcC5ZxKJ
トヨタは中立がロー、
インパネ側に押し込むとハイ、
手前は無条件(ライトオフでも)にハイビームになるが、
バネで中立に戻るようになっている。
三菱なんかは手前に引くことでハイ、ローが切り替わる。
ちなみに最近の三菱はライトオン時は常にローになるようになっている。
パッシングはトヨタタイプの方がし易いです。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 23:20 ID:gK2pkjod
後者のでパッシングするときは、ダブルクリックだからな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 23:21 ID:EcC5ZxKJ
そんなことより今日漏れは前突されました。
前の軽四が停車、漏れもその後方に停車、
軽四バックランプ点灯、ハァ?
バックしてきてそのままゴン、
Uターンして逃走、ハァ?
ゴルァ、いい加減にしろ。
272カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/03/02 23:22 ID:tQkX+XKd
>>271
追いかけたんだろ?
>>271
それからどうなった?
274271その37:03/03/02 23:27 ID:rsmpDiZE
面倒くさいので、追いかけてません。
ただいま警察がパトカーで追跡中です。
>>269
ごめんうろ覚えだから、かんべんな。

ただ、手前に引くはパッシング、というのは共通だと思うのだが。
276271その37:03/03/02 23:29 ID:rsmpDiZE
>275
それは共通ですね。
>270後者のでパッシングするときは、ダブルクリックだからな。
ハイにロックされる手前で手を離すのが正しいパッシングです。
でも、勢い余ってハイビームになってました。
278271その37:03/03/02 23:31 ID:rsmpDiZE
>277
遭難デシ、あのビミョーな力加減が難しい。(w
>>274
ナンバーとか覚えてんの?
280271その37:03/03/02 23:39 ID:NJkCam8m
>279
ご心配、どーもです。
もちろん覚えてます。
それらしい車を発見したが、見失った様子。
警察さん、がんばって下さい。
>>280
もし見つかったら痛くなくても首痛いとか言って搾りとってやれ。
282271その37:03/03/02 23:47 ID:yD7/IMgC
ハイ、ローで気付いたのですが、
とりあえず自分の車の光軸は問題ないようです。
DQNと間違われたらいやデシ。

逃走中の犯人の自宅にもパトカーが派遣された模様デシ。
>>269
その方式では奥に押した時はハイビームだけど
手前に引いたときはハイビーム+ロービームなんだよね?

ってか後続車で無意識のハイビーム、もしくは光軸ズレはどうにかならないかな。
後続車へ教える方法ってありますか?
284271その37:03/03/03 00:18 ID:EamB0OW3
携帯で説得するも、往生際悪し。
とりあえず果報は寝て待ちます。
おやすみなさい。
>>216
亀レス失礼。
ワラタ。懐かしいな、それ。<ストライク男
それなら、セットでホームラン女も来ないとね。
286 :03/03/03 00:21 ID:Kkk5wwVo
今日、片道1車線の田舎道を軽で走ってた。スピード出ないし、妊婦も乗ってるので
気をつけながら。70〜80k位。制限速度60だったが。
田舎の一本道なので15分位ムーブが付いて来ていた。追い越し車線が出来て
2車線になった。もちろん、俺は左車線でドーゾ、ドーゾ、スタンスだったが、
後ろの軽どうも抜く気配が無い。追い越し車線が終わる寸前まで煽りに徹してる。
するとその追い越し車線が終わる寸前で基地外のように抜きにかかった。
ムーブのエンジンを酷使してねw
なぜ、そこまでするのか本当に理解できない。案の定、先の信号が赤でお待ちに
なってましたけどもw
軽に乗ってるとどうも基地外に出会う。ワゴンと同じスピードで走ってても。
車の運転とは不思議なもんですね。車から降りると可愛い人たちなんだろうけども。
287271その37:03/03/03 00:22 ID:EamB0OW3
>283
悪意がないだけに困りもんですね。
ブレーキランプをチョコチョコつけたりすることもありますが、
あんまり効果ないし、
かえって嫌がらせと思われたりするし・・・。
いい方法があればいいですね。
>>283
リモコンミラーで上手くいけば
反射直撃に角度を調節可。

あと、あからさまに判るようにルームミラーを弄る(防眩位置に)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 00:32 ID:5gZefqPE
なめて来たらブレキ踏むよ、大抵それで車間空けるよ

しかしクリアレンズハラたつよな>ALL
 確かライフだったと思いますが、やや渋滞時していたとき、
スムーズに停車し終わる少し前、なぜか強めのブレーキ。別に
ぶつかりはしませんでしたが、2回連続でやられました。単に
下手なのか、それとも追突狙い?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 そう言えば、免許を取って間もない頃、片側二車線で走行車
線が渋滞してて、前走車にやや飛ばし気味でついていったら、
ぶつかる直前に追い越し車線に避けました。で、私の目の前に
は停車した車が…幸い、事故にはなりませんでしたが、狙って
やったのなら悪質です。もちろん、二台先まで見ていなかった
私にも非があるのは承知していますが。

 むかついたわけではないのと、昔の話なのでsage。
>>287
>>288
レスどうもです。
しかし、リアガラスにスモークあるのでルームミラーのはできそうにないですね。
ドアミラーはリモコンではないのでつ…鬱だ。
いや、それを敢えて手動でやれば…高確率で嫌がらせと思われるヨカーンw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 00:41 ID:IypOLY7N
>>266
左折する時に左側に寄れば問題ない。
教習所で習っただろ?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 01:22 ID:c2JcgQSq
見通しの悪い脇道から片側1車線の広い道に左折しました。
カ−ブミラ−で車が来ないのを確認して発進、したつもりだが車が来てた。
もう車体を半分近く出していたのでそのまま左折したら、直進の車が車線を
跨いで車間距離を詰めて煽ってきた。
こっちは一生懸命加速してるのに。
俺もムカついたのでブレ−キ踏んでやった。
あとから考えてみればどっちもDQNだったな。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 01:30 ID:DUV4wqvO
優先道路から、路地に右折しようとしたら、路地で一時停止してる香具師がいる。
微妙に停止線から頭出して、しかも道のど真ん中に。
ワシがギリギリでワキを通っていったら、なんかこっち睨み付けてる。無視して
通り抜けて、ルームミラー見たらバックランプ点灯!
で、やる気かい?と思って止めたら、逃げてった。何?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 02:28 ID:WupI8Q+G
>>293
車に乗ると態度がでかくなるやつの良い例だな。
サンキューハザードでも出しておいたら煽られることはなかったかも。

>>294
これから春になって暖かくなると、
そういう変なやつが増えるからお互いに気をつけよう。
296149:03/03/03 03:03 ID:4SzMYfhX
催涙スプレーの値段と、種類の情報ありがdです。<(_ _)>
サンキューハザード出してくれたはいいが、
その後しばらくつけっ放しでのう。
こっちの身の置き場がなかったわい。
298210:03/03/03 07:54 ID:mHyLRm4K
>>237
> >>210
> じゃあなんだ?
> 前も、左も、詰まっている、そういう状況でも他車にぶつけてでも譲れと?
> 後ろから追いつかれたら、前や左が詰まっていても、ぶつけてでも譲るべしと言いたいのか。
日本語を読めない香具師ハケーン
そんな状況なら譲らんでいい、ていうか譲れないし、それで煽られたんなら99に同情するって
書いてるじゃん。

小学生な君にもう一度書いてあげよう。読んだら6年後に備えて原付免許の問題集でも読んでろ

>99が譲らなかったのは「左もいっぱい、前もいる。詰まってんのに煽るな」ではなく、「俺は
>110で走っている。譲る必要はない!」って根拠のないマイルールに基づいてのこと。

>少なくとも左にラルゴが蹴躓いて路肩につっこめる位のスペースがあった
>って事は前方を走行していた99は左に車線変更する余裕があったってことだし、第一
>Bが110KM/Hで流れているってのはそんな車線変更すら厳しいほど混んではいないと思
>われ。

結論。
『99は譲「れ」なかったのではなく、わざと譲「ら」なかった。
つまりはDQNとDQNのガチンコ勝負だ。』

299 :03/03/03 08:39 ID:BJf4Q4Jj
正解。
>>248
ムカついたのか、面白がってるのか、トヨタ海苔叩きなのか
はっきりしろやい!
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 10:42 ID:f9dDNOWh
>>292
すぐ先で左折するのに、わざわざ抜いて危険要因を作る必要はない。
教習所で習っただろ?
302牛車 ◆.cYIJXsyXo :03/03/03 10:45 ID:W6N7a6C3
昨日見たカムリ
ナンバーが

習志野○○
な・774

車板の名無しさんにしてあげたくなった。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 11:26 ID:rkpOMph+
>>293にむかつく権利など無い
今朝見た、俺の前を走っていた白のサニー。
片側2車線の右側を走っていたが、どうもその車だけ周りの流れより明らかに遅い。
しかも時々車体が左右にぶれる。
危険を感じたので、左車線が空くのを待って抜いたんだけど…。

そのときに良く見たら、子供が二人、助手席と後部座席で体を上下に揺すっている。
何か凄く楽しそうだ。きっと奇声を発しながらやっているに違いない。
で、当然チャイルドシートもなく、シートベルトもつけていない。
更に運転している父親(?)もシートベルト非着用。

…あんたらその辺で事故って死んでください。
もちろん単独事故で。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 12:59 ID:hHflm1Hu
新幹線の体重100sの居眠り運転手、「無呼吸症候群」なんだって。
デブの運転するクルマもコワヒ。デブヲタに愛されるクルマといえば・・・
そんなクルマが後続についたら、さっさと車線を譲ることにするヨ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 13:02 ID:6dVZy2xh
3ナンバーの旧型レガシィワゴン

長い直線で寝そうになるな。(反対車線に出てるぞ)
信号の度に完全に寝るな。(サイド引いてまで・・)
毎回警笛で起こす後続車の身にもなってみろ。

長い信号待ちの時に、いきなり自販機の前に寄せて
無糖コーヒー買ってたから自覚はあったようだな。

老人かと思ったら、今時っぽくないセーター姿の
推定100kgの大人しそうなガキだった。

コント収録中に寝る高木ブーを思い出した。

そんなにムカついたワケでもないが、そんな状態で居眠りすると
そのまま永遠に居眠りを続ける事になるぞ。>レガシィ坊や
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 13:05 ID:6dVZy2xh
>>305
これまた凄いタイミングで似たような話題を・・・

長介の本によると、高木ブーの居眠りも
「無呼吸症候群」が原因の一つだったらしい。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 13:16 ID:mP6gtLlp
車検が近い車のワイパーに車検チラシを挟んだら持ち主と
思われる怖そうなトラックの運ちゃんに怒鳴られた。
運「おい(怒)そこのてめぇ!それっ!」
おれ「え?どれすか?」
運「それだよそれ!」
おれ「あ!これ(チラシ)か!」
運「いらねーよ!」
おれ「(満面の笑みで)そうすか!どーも失礼しましたぁ!」

たかがチラシ一枚でそんなに怒鳴るか?
トラック海苔はDQNが多いんだな。
>>308
いたずらされたのかと思うのが普通だろ
怒鳴ろうが何しようが注意できないほうがへたれ
>>308
その手のチラシとか結構迷惑なんだよね。
バイクなんかしょっちゅうで、ミラーのところに「高価買い取り!」とかってチラシがくくりつけてある。

とりあえず、そこへは売らないことにする。w
>>310

> バイクなんかしょっちゅうで、ミラーのところに「高価買い取り!」とかってチラシ
それがつけられたら高確率で窃盗団にロックオンされたと考えるのが常識ですしね。
とりあえずつけられたら速攻外して廃棄処分、そしてバイクの置き方変える(いつもと
逆方向とか)とかして自衛策を取る。
つけられたのに、気づかずにしばらく乗らなかったりしたらもうアウト
>>311
マジっすか?


   >>311

なるほど
314237:03/03/03 17:51 ID:gcvZvq8W
頭の悪い>>210を晒し上げ

僕は追い越し車線を走っていたのです。
僕の前にトラックが並走、横には大型バス。
車線変更するには減速するか、前を走るトラックが速度を上げて走行車線に
進路変更しなければならない。
それなのに210はラルゴで僕を煽ってきた。明らかに譲「れ」ないのを分かってて。
その状況で乗客満員の大型バスにぶつけてでも「譲りなさい」と。
つまり210は後ろから早い車が来たら、横に車がいてもぶつけてでも譲れと
言っているのです。
210は怖いです。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 18:13 ID:ptwjRR63
>>99からはとても>>314のような状況だったとは読み取れない。





>あ、いまさら「譲れない状況だったんだ」っつっても手遅れ>>99
316世直し一揆:03/03/03 18:13 ID:/5WgotD1
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
>>314
もういいだろ。
お前、粘着すぎ。
318 :03/03/03 18:25 ID:BJf4Q4Jj
210正解。
319210:03/03/03 18:26 ID:mHyLRm4K
>>314

> 僕の前にトラックが並走、横には大型バス。
いいよ、いまさらそんな話作らなくても。
トラックもバスも君の脳内にいただけだろ?ホントにそうなら>>99とか他のレスで説明するでしょ。
その時点でそんな説明があったら俺だって「大変だったね、ま忘れろや」で終了してるけどねえ。
>あ、いまさら「譲れない状況だったんだ」っつっても手遅れ>>99
なんて言った途端>>314みたいなレスが付くとうれしくなっちゃう。ほら、俺粘着物質だから(W

>つまり210は後ろから早い車が来たら、横に車がいてもぶつけてでも譲れと
>言っているのです。
言ってません。言ってるっつーんなら引用してみたら?(W

君は譲「れ」なかったんじゃなくて、譲「ら」なかったの。
つまりはDQNとDQNのガチンコ勝負だったの。言い訳すんな。
320237:03/03/03 18:29 ID:gcvZvq8W
つまり僕が210に釣られたということ?
それなら赤色灯出してサイレン鳴らせばいいのでわ?
321210:03/03/03 18:59 ID:mHyLRm4K
>>320
や、別に釣っちゃいないさ。ていうか釣られたのは多分俺の方。釣り師はむしろ君と思われ(W
32299:03/03/03 19:52 ID:fuKEcUXL
>>314は偽物なので…
走行車線には漏れの110以下で走る車が流れていたので、
漏れはラルゴに焦っても一緒って事を調教してあげた訳である。
まぁ漏れは普通の運転をしてるヤシには危害を与えない主義なので、
DQNにはキツい灸を据えます。
323 :03/03/03 20:01 ID:BJf4Q4Jj
それなら君は君で正解。
>>322
ここまで読んできた限り君もDQN
キツイ灸を据えてあげるので待っててね(ハート
325210:03/03/03 20:42 ID:mHyLRm4K
>>322
うは、俺ルアーに盛大に食いついた訳だ。カッコ悪。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 20:45 ID:w8DrFjSQ
(訂正)
>>322
ここまで読んできた限り君もDQN
キツイ灸を据えてあげるので待っててね(♥
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 21:01 ID:RR3kjbFc
昼頃俺の前を走っていたインテグラよ
何故そんなにもブレーキランプが
パカパカ点くのだ?
お前は赤色の点滅信号か?
>>322
んじゃもしも君が調教される事になっても文句は言えないね。
DQNの相手している時点で君も同類なんだよ。

>>210
あなたの主張は私と同意見です。
これからも釣られてがんがってくださいw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 21:16 ID:w413uFgM
DQNチェイサー氏ね!免許暦五時間の俺を煽りやがって!
この時期、高校出たばっかりの若葉マークがウロウロしてるから
注意が必要だ。必ず5人乗りぐらいでスピードオーバーで事故を起こし、
運転手だけ助かって他の香具師はあぼーんってのが風物詩みたいになってるからね。

ま、そーゆー俺も免許取って2週間目にワキ見運転で廃車にしてまったがね。
若気の至りってことで許してちょ。
ちなみにその後は15年間無事故です。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 21:57 ID:MNEXqRp7
>>330
わき見運転で廃車にするくらいの美人がいたのか。

この時期オヤジくさいセダンに乗ってる若者とか新車っぽいコンパクトカーに大人数
乗っていたら近づかないのが俺のモットー。
333敗北者@敗北車乗り:03/03/03 22:05 ID:3SIOjNa7
てゆうかな、しばらく代車のミニカ乗ってんだが。
オレの敗北車でも以前に増して5割増でヤラレてしまうのだが
軽ってやつはどうよ?
どいつもこいつも車間詰めてきやがって。
んん〜、今度乗りかえる時は中古で大して高くも無いDQNメルセデスにすっかな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:11 ID:1xxqdUY7
この前、助手席の友達が
「そこ曲がって。」
と言ったが、曲がる道が狭いのと夜だったのでよくわからんかった。
だから、早めにウィンカー出して小刻みにブレーキ踏んで
なんとか曲がったら後ろから3秒くらいホーン鳴らしながら直進していく
香具師がいた!!そいつに一言いいたい!!



「正直、すまんかった。。。」
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:15 ID:Pzv5cq4R
DQNメルセデスは壊れた時の修理代が(((((((;゜Д゜)))))ガクガクブルブル
なので、ヤメタ方が無難かと思われ。
煽られないのは右翼の街宣車ぐらいかな?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:20 ID:S8evi6dp
川●500戸1826 赤のダサい軽かコンパクトカーに乗ったブッサな作業員
住宅街はゆっくり走れ。
左折したと思った前の車が突然左から視界に戻ってきた。
別に当たるような車間じゃなかったが「バカー!」と叫んでた。
曲がる時に反対に振るヤツって本当にいるもんなんだな。
そして帰りには1台先の車が追突事故。
何だか鬱・・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:27 ID:zBNKt0hk
>>332
もの凄くわかるぞ!
漏れは昨日それを考えていたところでした!
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 22:33 ID:Kke3vARU
祝 チョーセン自動車学校卒業式

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 | ∀´> `∀´><丶`∀´>. |
 | ∧_∧   /⌒   ヽ∧_∧
 |<丶`∀´> /| ∧_∧<丶`∀´> 
 |⌒ ∧_∧ <丶`∀´>∧_∧  煽るニダ!クラクション鳴らすニダ!暴走スルニダ  
 |) <丶`∀´> ∧_∧<丶`∀´>
 | /⌒   ヽ <丶`∀´>   ヽ  チョーセン人の生まれつきの性格ニダ! 血の気が多いニダ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  戦争の恨みやりたい放題ニダ!  
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )   犯罪天国日本マンセー
 |   / /    > ) / /
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 23:06 ID:XoM7Ys/Q
自宅の前が高校なの。
若葉マークで路上駐車するのは結構なんだけど



もうちょっと路肩に寄せてくれ。
走行中と同じ状態じゃないか・・・
>>329 わらた。がんがれ!
>>333
軽でも大丈夫だ。
毎朝、ぬうわkmで走ってればみんな除けてくれるようになる。

ただし、住宅街は安全運転だ。
信号も守る。
国道に出て制限標識がなくなってからが勝負だ。

田舎だからな。。。
34399:03/03/03 23:35 ID:60JPp0kq
そもそも漏れのドライビングテクニックはDQNではない。
まぁ今までに車を選ばずDQNには色んな事教えてきたなぁ(w
今日も雨のなか無理矢理漏れの走る車線に入ってきたミニカに
車間30センチ&クラクション嵐の刑を処しますた。
○田41鬼**24 白軽ワゴン
自分の運転下手で沿石に乗り上げたくせに、近くにいた人に
暴言吐いていったバカジジイ市ね。

>>343
釣れてやるが、

公道走るのにドライビングテクニックなどとほざく香具師は
間違いなくDQNだな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 00:10 ID:Kly6a0Or
>>343
死ね、マジで。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 00:35 ID:YTnM8UCk
>>343
脳内ですか(w
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:33 ID:qxkEpOaR
相模44 瀬1711の白い商用バン。
狭い道で歩行者相手にエンジン吹かしてイキがってんじゃねぇよ。
運転席を見たら、作業服を着たデヴ。

土方でも交通ルールは守れよ、ヴタ野郎。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:37 ID:F9gj+Vph
今日じゃないけど、サンデードライバーは市ね!!!迷惑じゃ、ヴァカ!!!!!!
あと走りながらタバコを捨てる奴も市ね!!!ヴォケ!!!!!
マッポが国道を67`位出してたけどそういうもん?70`までは許容範囲かな?
2車線だったんで怖いから譲っちゃったけど。
随分前の方に行ったかと思うと、時々「ウ゛ゥー」とかサイレン鳴らしてんの。
死ぬかと思った。
>>350
なんか追っかけてたんじゃないの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 08:54 ID:CIOB3T0J
スクーターで走りながらタバコ吸ってるヤシと
ケータイかけてるヤシ、なんかムカつく。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 10:52 ID:AoHa+K6d
市街地の片側1車線の渋滞路を走っていたとき、交差点の先頭で止まった。
直行する道路も片側1車線の道路ね。
目の前の信号は青になっていたが、交差点の先も車が止まってたから停止線
のとこで待ってた。
50m先の交差点の信号が青に変わったんで、前の車も進むだろうとブレーキ
から足を離してクリープで進み始めたら、助手席の友人が「進まない方がいい。
10台くらい前でスクーターと車が接触事故を起こしたみたいだ。」って言う
から停車。運転席からは見えないが、助手席側からは見えるらしい。
そのとき、後ろに止まってたフルスモのクラウンが対向車線に出てから漏れの
前に割り込んできた。漏れの横を通るときにパ〜ンってホーンを鳴らして。

友人の言うとおり、前の車が動くこともなく赤信号になってしまった。
そして交差点のど真ん中に取り残されるクラウン。
左からダンプの激烈なクラクションを浴びつつ、バックランプが点いたり消えたり
かなり動揺なさってるご様子。
結局一回下がって、右から来る車に急ブレーキを踏ませて左側に猛然と走り去って
しまった。

前に入られた時はムカついたが、あとは笑わせてもらいました。
さっきやたら煽ってきたDQNな
30くらいの金髪男の白いMPV。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 13:23 ID:3ZiZTHOg
>>354
煽りは放置でおながいします。
ひき逃げされました。青信号の横断歩道を渡っているときの事故でした。
右折車が猛スピードで突っ込んできたんです。
車種もナンバーも覚えていたのですぐに警察に行ったのですが
骨折程度でも警察は動かないと担当の警察官から言われました。
運転手の特定ができないからだそうです。
人権問題で逆に訴えかけられないと。本人が否定すればそれ以上追求する権限が
ないんだそうです。世の中理不尽なことが多いです。
目撃者は複数必要らしいです。でも、運転している車の運転者の顔を複数の人間が
目撃して覚えている確率はほとんどゼロですね。警察が動かないから裁判すらできません。
しても確実に負けます。納得いきませんね。自分の身は自分で守るしかないようです。


それよりも許せなかったのが、はねられて道路で動けなかったのに、
早くどけとばかりにクラクションを鳴らして横を通り過ぎていく車達。
雨で全身ずぶぬれだし打ち身で全身痛いし、本当惨めでした。
357ありさ:03/03/04 14:30 ID:FwjwPan/
>>356
あなたをひき逃げした車はガラコをしていたのですわ!!!!
ガラコを塗ると雨を弾くのを見るために、視界がガラスに集中するのです。
前方の視界で何があっても対処できないでしょう。
それほどガラコは危険なものです。
↑むちゃくちゃな話だな・・・
どこの警察署行ったんだ?
うわ 割り込まれた・・・(鬱
>>356
人身事故なのに警察が動かない、どこの警察だ
名前を晒してやれ、もし本当だったら大問題だ
マスコミに言ってやれ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 14:35 ID:OWM8742N
くそぉおおお!あの車まじムカつく!あぁあああぁぁぁぁあムカつく!!!
ハラワタが煮えくり返るわ!ちきしょおおぉおおめええええええ!
今度遭ったらタイヤ4本ぶち抜いて永遠に路上通行できなくしてやるわ!
うは、うあっはっはあははははははは!
>>361
運転してる奴じゃなくって、車がムカつくのか
変わってるな
>>356
ちゃんと手を挙げて渡りましたか?
今朝、通勤中の話なんだが・・・
片側1車線の田んぼの中の道走ってたときのこと。
なんかおっさんセダンが端にも寄せず堂々と止まってやがる。
そこそこ車の通りもあり、反対車線も結構車来るんで
「邪魔くせぇよなぁ・・・どこのヴァカだ?」
とか思ってたら、なんか車の脇に人がいるんですよ。
そのおっさん・・・
田 ん ぼ に 向 か っ て 放 尿 し て お り ま す た
おっさん・・・スゲェ目立ってるぞ・・・

ムカツイタっつ〜か・・・なんつ〜か・・・微妙な時間をありがとう(w
さっきスーパーの駐車場でぶつけてくれた白フィットのおばはん!
突然ボフーンってバックしてくるんじゃねぇよ!
言うに事欠いて
「あんたがそこにいるからいけないんでしょ!」ですか?
「見てるンならあんたが下がりなさいよ!」ですか?
ボクはあなたと違って、バックするとき、ちゃんと後方確認するんです。
ボクの後ろの車にぶつけてまでバックする気はないです。
そんな勇気もありません。

ボクの車がボロボロのジムニーで、どこに傷が付いたか判らないくらいなのに
あなたのフィットがグシャってたのがそんなにむかついてたのですか?

30分くらいゴタゴタとオバハンの言うこと聞いてたけど(ボクも暇人だな)
あまりにウザいンで警察呼んだら
警官:「あなたバックするときちゃんと確認しました?」
オバハン:「見たつもりなんだけど…」
警官:「見たらこの車いるの判るでしょ?」
オバハン:(´・ω・`)ショボーン
警官:(あんたもかわいそうに…)とボクの方を見る

なんかすげぇ憑かれた…



>>365
乙カレー
ホント日本語通じない香具師は相手にしたくないですよね・・・
>>353
>>364
>>365
ワロタ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:18 ID:oV9NoOEc
>>365
いや〜、災難だったね。世の中に実は多いんよ、そういうオバサン。
「自分はぜってーに悪くない、悪いのはアンタ」って、何の根拠も
なく思い込めるのがな。
顔つきも変わっていなかったか?ヒステリー症状だろな。しかし客
観的対応(この場合、警察官)が入ると、さーっと現実に戻るんだ。
しゃーないよ、ある種の病気なんだから。本人無自覚の。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:20 ID:LueTr0/3
>>365
年齢に関係なくDQNはDQNなんだよね。
俺ならブチ切れてますよ!(w
つうかヤクザも言ってることはオバハンと一緒だと思うが。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:36 ID:oV9NoOEc
↑自覚してイチャモンをつけるのをインネンつけるという。無自覚で
そうするのはある種の精(略
372370:03/03/04 15:39 ID:FLYjRdqF
ナルホドー(゚д゚)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:46 ID:ysIXmrl5
さっき(13時ごろ)、家の近くの交差点で信号待ちしてました。

(自分の信号が)青になって、交差点の状況をよく確かめて、発進。
自分は右折だったんですが、左から軽のミラが走ってきて、
「(そのミラの信号は当然、赤信号に切り替わってるので)赤信号だから
まさか停止線で止まるだろう」と思って右にハンドルを切ろうとした瞬間。
そのままのスピードで直進してくるミラが視界の端に。
「うそだろ??」と思っているうちに、堂々と直進して逝かれました。
もちろん急ブレーキ、その交差点を右折しようとしていた対向車も急ブレーキ。
しかも、僕もその対向車も、初心者マーク付き。
あっけにとられて、2秒くらい顔を見合わせてました。

そして、次の信号で止まってるミラを発見したので、その横に付けて、
顔を見ると、ケバい顔をした20代前半くらいの女。
後部座席に座っている、友だちとル−ムミラ−をみながら楽しそうにおしゃべり。

殺意を覚えますた。。


374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 15:52 ID:wYDT1f+M
目の前でエンストぶっこいたR32GT-R。使いこなせてこその車だよちみ〜ぷぷぷ!
375ntkmmt013052.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:03/03/04 15:56 ID:pOofCBs2
ここはヘタレばっかだな(w
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 16:05 ID:QWbWC0Bd
>>375さん
アドレス晒して何してるんです?
>>358
割り込まれても意味が通じている罠
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 16:25 ID:3ZiZTHOg
>>373
やってよし。
379fusianasann:03/03/04 16:43 ID:3ZiZTHOg
>>376
ADSL自慢したい厨房ってことで
>>373
このバカタレ女ガ!!!
普通に老衰で氏ね!!!
>>373
右折車2台>信号見落としじゃないのか(((((((゚д゚))))))))ガクガクブルブル
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 17:11 ID:Z8wVPg7f
http://shibuya.cool.ne.jp/y12345/index.html

↑は、非常にふざけた糞野郎の運営するサイトだ。
この野郎により、俺のお気に入りだったサイトは大いに汚された。
しかもこの野郎、自分の非は絶対に認めず、己のいう事が全て正しいかのように振舞う。
そして、己の価値観を他人に強制し、それを受け入れない奴は徹底的に侮蔑する
どうしようも無い奴だ。許さん。
で?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 17:21 ID:zDcSZBTl
1
さっき交差点手前で左前走車が死時期を出して俺の前にレーンチェンジしたがった
ので譲ってやったら赤信号で止まってしまった。結果レーンチェンジし終わってない
ので前に空きができたかのようになった。そしたら後ろの先代マーチがクラクション鳴らして
右折レーンに行きたいから前出ろとのたまう。仕方なく前に進んで右を見ると
ハゲジジイがなんか舎内でわめいてたらしいので「バカ」と言ってやった。
半分棺桶足突っ込んでると怖いもんなしだな。今夜は路面が凍って冷えそうだから
さっさと橋の欄干にでもぶつけて死に屋がれ。
2
その後走ってたらまた交差点手前で赤信号。信号変わって進むと、右折レーンから
まっすぐに走り出し、目の前が道幅細くなってるので死時期も出さずに直進の俺に幅寄せして
きた「みつばち薬局」の軽。バカか、てめぇは。死時期も出ないからまっすぐ走って
譲らず急ブレーキかけてやったら、びびったのか、走り出しても俺の後ろに
ついてこようともしない。てめぇもさっさとリストラかなんかにあって一家離散で
死に屋がれ

こんなに日本語がグダグダでも免許取れるのか?

386373:03/03/04 17:56 ID:ysIXmrl5
>380さん
え。。? 僕が悪いんですか??

>381さん
たぶん、その友だちとの話に夢中になって、信号を見落としたんだと思われます。。
怖いっす。。
387 :03/03/04 18:05 ID:tGP0Sknt
残念ながら、マークシートなので。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 18:43 ID:/L7kfCXB
都内を走ってると、交差点をはさんで車線がちょっとずれてるなーんて状況
が良くありますわな。で、俺は正しい車線を走っていたのに、崎陽軒のシウマイ
と書いた車が右から俺の車線に、というか俺の真横に突っ込んできやがんの。
ついでに、俺の左車線にはさらに左の車線から別の車がレーンチェンジしてる最中だし。
挟まれて頃されるかと思ったよ。
崎陽軒のシウマイは絶対に買わん!!!!!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 19:12 ID:N4zS11nn
先ほど
左折レーンを使って渋滞中の直進レーンの先頭に
でてきたBMW様
クラクションゴウゴウに対抗してリアフォグ点灯
した540i様
あげく赤信号で猛ダッシュした隣町の
○×様

てめぇ、地元じゃ有名になってんだよ。
つぎゃ実名さらすぞゴルァ
前の車数台につづいて右折。先頭の車が、対向車が途切れるのを待っている。
と、ここで後ろのISUZUトラックが吹かして煽ってくる。
お前さぁ、この状況で煽ってどうすんの。

こんなのが後ろにいるとロクなことがないので、右折後すぐ
先に行かせようと思っていたら……激しく遅い。30km/h。



意味不明。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 20:40 ID:OSY7xR6y
国語がお得意の厨房くんは偉いねえ(藁
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 20:43 ID:N0LUjY3Z
同意
まあとりあえず「死時期」「死に屋がれ」という二つの当て字が生理的に嫌
>391
国語が得意も何も
>384は読み難い。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 22:08 ID:4DgdaHFx
>>394に同意

384は文章力ゼロ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 22:25 ID:xzV+bPWh
以前の事だが 90Km/h で車群が流れる早朝の1号線を快適に走っていた。
そこに建設機材を運ぶトレーラ軍団が出現し、70Km/h で二車線を塞いで
くれた。

■:トレーラ ○:乗用車など
-----------------------------------
←      ■ ○ ○ ○ ○ ○ ○
  - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
← ■  ■  ■  ■ ○ ○ ○ ○
-----------------------------------

乗用車たちは、トレーラが前後にズレた隙間を狙って左車線に入り込み、
少しずつ追い越していったのだが、当然後ろは長い行列に…。
さんざん黒煙を浴びせさせられてムカついた俺は、左車線に入りこんだ時に
60Km/hで走ってやりましたよ。ええぴったり60で。デカイからって乗用車を
なめるなよって感じで。

当然トレーラ軍団は前後二つに分離。しばらく煽られつつも無視して遊んで
あげたら、痺れを切らして追い抜きをかけてきました。抜かれたところでまとめ
て信号にひっかっかり、完全に二つに分離した事が確認できたので、90Km/h
まで加速し、無力化した前の軍団もパス。他の乗用車の役に立てて、清々した
気持ちで走行を続けました。
397ワラタ:03/03/04 22:56 ID:WCEio7qg
滝川署は四日、器物損壊の疑いで、滝川市内の塗装業の男性(38)と、長男で
土木作業員の少年(19)を逮捕した。

同署によると、二人は同日零時ごろ、空知管内奈井江町の国道で乗用車を運転中、
隣の車線を同方向に走っていた旭川市内の無職男性(20)と目が合ったことに腹を
立て、約三十分間、約二十キロにわたって追跡。滝川市内で車をぶつけて男性の
車を止め、持っていたつるはしなどでフロントガラスや運転席の窓ガラスを壊した疑い。
男性にけがはなかった。

男性は車で滝川署に逃げ込もうとしたが、道を間違えてたどりつけなかったという。

調べに対し、二人は容疑を認めている。

引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030304&j=0022&k=200303049005
>>397
「塗装業」、「土木作業員」、そして(おそらく)十代でデキちゃった結婚。
さらには、つるはしが凶器。
カンペキ過ぎるほどのDQNですな。




母親が茶髪&ケバい化粧である可能性も限りなく高い。むろん、推測の域を出ないわけだが。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:06 ID:UraEJR9q
やりすぎ(w
これだから道民は・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:15 ID:DS5Usq3j
さすが蝦夷!
>>390
それは単に、トラックがオンボロで吹かさないとエンジンが止まるとか、
エンジンかけた直後で暖気ついでに吹かしてたのどっちかじゃない。
だったら、激遅なのもなっとく。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 00:43 ID:lli+7mQ3
目をあわすと危ないのはサルだけではないのね。
この間、環○4号線を走ってました。
前のタクシーがいきなり急ブレーキ。
何事かと思ったら、たいして左に寄らずにワゴソRが止まってますた。
その横の歩道ではアンちゃんがものの見事に滝の様なゲロっ吐き状態。
どうでもいいけど運転手もっと寄せろよなあ。
あ〜あ、キタねえケツまで見せちまってよお、とか思って対向車が切れるのを
待ってました。

    ようやく、ゲロ兄ちゃん車に戻る。

やれやれ、運転してる香具師も大変だなあ、とか思って助手席に乗るのを
待ってたら

ん?
     おまへ、運転席に乗るのカヨっ!!!

くわばらくわばら。
二度とあたいの視界に入ってこないでね。前でも後ろでも。

cf.>>364
>>420>>397
つかサルだろ。
>>404
オマエモナー と言っておけばいいのか?
>>398
母親の着衣はジャージな(w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 11:05 ID:E8ROsgmG
>>396
よくやった感動したおめでとう。
408maikey ◆kTrGp85irk :03/03/05 11:13 ID:+t+dNMWf
>398
>406
やっぱDQNは,話を合わせたように全国同じ生活
スタイルなのか?
>>403を見て思い出した。
かなり前の話ですが…。

田んぼの中を走る農道の十字路。
俺がその十字路にさしかかったとき、左方向から白のハイエースが近づいて来た。
こちらは「止まれ」標識もあるので一時停止。その車の通過を待った。
ところがその車が急に減速。
曲がるのかな?と思っていたら、突然運転席のドアが開いた。
え?何事?と思っていると、
運転している男が身を乗り出して、いきなりゲロを噴射!
汚ねぇ!そんなもん見せるな!
数秒間の噴射の後、ドアを閉めたその車は何事もなかったように加速して通り過ぎて行った。

ゲロ吐きたいなら止まって降りて車の陰に隠れてやれよ!そんなに急いでたのかよ!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 11:59 ID:yQ7Uubkj
俺がムカついた事じゃないんですが、
片側2車線の道路なんだけど、300mも走れば1車線になる道路でした。
当然1車線になる地点では、右車線(道が無くなる)の車が左車線に入れさせてくれ!状態で
慢性的に渋滞している所です。

俺が左車線でノロノロ速度で走っていると、右車線から凄い勢いで4tトラック(A)が走ってきました。
そして俺の前のトラック(B)の前に強引な割り込みを掛けてきました。
しかし、トラック(B)は入れさせません。
2台のトラックはそのまま並走、1車線になってもサイドバイサイドで並走。
そうこうしているうちに信号が赤になり車の流れは止りました。
強引トラック(A)はトラック(B)の後ろ(俺の前)を通り抜け、
路肩に停車するなり、運転手(おやじ)が降りてトラック(B)にいちゃもんを
つけに凄い形相で走る!!!
しかし!!その時信号が青に!!
血相変えて慌てて引き返すおやじが哀れ、というか笑えました。あほが。
>>410
トラックAもDQNだが、入れさせないトラックBもDQN。
2車線→1車線ならファスナー合流すればいいだけの話。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 13:54 ID:wPDFpcEg
>>410
Aの運ちゃん必死だな(w
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 15:49 ID:tWzdl6Vl
渋滞してるバイパスで、下道から本線に合流してくる時に一番前まで行って
入ってくる奴はずうずうしいにも程がある。
もう合流する車線がなくなる所まで行ってるんですよ。
そういう奴は入れたくないな・・・。
>>413
途中で入られるより一番前で入られる方がいいと思うけどな。

−−−−−−−−−−
■■■■■■■■■■■本線
\   ←A  B  C  D合流
  −−−−−−−−−
      ↓
−−−−−−−−−−
■■■■A■B■■■■■本線
\   ←C  D  E  F 合流
  −−−−−−−−−
      ↓
−−−−−−−−−−
■■■CAD■B■■■■■本線
\   ←E  F  G  H■合流
  −−−−−−−−−

こんな感じで途中で入られると本線は全然進めないぞ。
渋滞してる時は一番先頭まで行って1台づつ入るのが合流側の
マナーじゃないか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 16:09 ID:G3k2M6md
>>413
>もう合流する車線がなくなる所まで行ってるんですよ。
合流車線は奥まで使うのがルール。それぐらい知っておいてくれよ。
それも知らずに入れまいとブロックする奴ははっきり言ってDQN。

実際にはルールを理解していない奴が意外と多いようで、
途中から入ってくる車が後を絶たない。困ったものだ。

ルールを知らずに途中から入ろうとする合流車・・・
ルールを知ってるから↑をブロックする本線車・・・
ルールを知ってるから途中から入る車を抜かして奥から入ろうとする合流車・・・
ルールを知らないから↑をブロックする本線者・・・

こうなると秩序もヘッタクレも無い。
「合流車線の奥まで進んでから合流」
この原則を全員が守れば渋滞だって多少は緩和される。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 16:13 ID:G3k2M6md
>>413
参考までに↓の記事を読まれたし。
ttp://www.kt.rim.or.jp/~sugasawa/hara/accell.html
右折レーンすっ飛ばして先頭で割り込むのとは事情が違うのか
(スレとは関係無いが)

やられたー!
車上荒らしに初めてやられた。
大したものは盗られなかったけど、結構ショックだわな。
みなさんも気を付けて下され。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 17:19 ID:icsEXUaG
↑鍵こじ開けられたの?それともガラス割られた?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 17:19 ID:X2zNYcVy
>>418
今後のためにセキュリティスレにGO
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046698249/
鍵を閉めた記憶はあるんだけど、
クルマから離れる時にキーレスがポケットの中で作動して
開いてしまったのかも知れない。(鬱
422ガキ:03/03/05 17:27 ID:XHIa8010
>>421
お可哀想に…
つまりクルマ自体は無傷って事か
レーダーを盗られたのは痛かったけど、
不思議なのは、フクピカとかの洗車道具とゴミ箱を持っていかれたこと。
洗車道具は使い道があるだろうけど、ゴミ箱を持っていくかぁ?
気持ち悪い。
クルマは大丈夫でした。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 17:38 ID:X2zNYcVy
不幸中の幸い、だな・・・
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 17:45 ID:+eEOeI7w
>>415
そんなルール誰が決めたのだ?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 17:57 ID:UeJJhciP
>>424
持って帰れる物は
なんでもって感じだね。
車、傷つかなくてよかったね。
私なんかガラス割られたからね(鬱
ガラスはたまらんな・・・
>>427
賢者のみぞ知る暗黙のものです。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 18:28 ID:wPDFpcEg
>>421
車のドアのカギくらい、練習すれば誰でもすぐに開けられます。
>>414
以前、俺もこのことを書いたのだが、合流する側が優先だろゴルァみたいな
キティガイ意見が多かったよ。
渋滞している道での合流だっつってんのに全然理解しやがらんばかが多いよ。
>>421
電磁式キーレスならポケットの中で誤作動する事もあるかもね。
でも確かキー操作してからしばらく(数十秒間くらい)ドアを開けないと
自動的にドアロックされるはず。(じゃなかったけ?)
だからこじ開けられた可能性が高いと思われる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 19:26 ID:UnxT+n9p
入れるところで入らないと入れてくれない。大阪では。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 19:33 ID:wPDFpcEg
いけづ だからな
対向車線で客乗降中のバスとすれ違おうとした時、
バスの後続車がこっちの車線にダッシュして追い越し。
ヲイヲイと思いながらやや急めのブレーキ踏んだら(後続車アリ)、
バスの後から続けて3〜4台飛び出してきた。

軽トラとかワゴンってくらいしか車種分からなかったが、
さすが黒のセルシオだけは目に焼きついたなあ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/05 19:53 ID:4vtTNqgR
群馬33-な○8-8○のホンダプレリュード乗ってる糞野郎!
窓からタバコやゴミを捨ててんじゃねーよ!ばーか!
氏ね!生きるな!
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:12 ID:su7au1ZB
片側3車線の道路で、信号待ち。
自分は左折だったため、一番左側のレーンで車体を端に寄せて停止してた。
もちろん、左に方向指示器を出して。(ちなみにこのレーンは、左折車と直進車のレーン。)
後ろにはハイエース。

青信号になって、少し進んで、左折。
青信号に変わると同時に横断歩道を歩きだした歩行者、自転車がいたので
当然のように、横断歩道の直前で停止して、渡り終えるのを待ってた。
(もちろん、車体は左小回りをして進行して待ってました。(後続車の邪魔にならないように))

そうしたら、後ろからずーーーーーーーーっとクラクション。(10秒近く)
「??」と思ってミラーで後続車を見ると、案の定、直進するハイエースが私の車を
睨みつけて、クラクション鳴らしてた。

急いでるなら、右側のレーンにはみ出して、追い抜いていけばいいのに。
(右側のレーンはガラガラ。)

一体これ以上、どうしろと??
イラついてるなら運転なんかするなよ!!

439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:20 ID:2rB16jfN
>>483
信号に到着する前から、あんたのとろい運転にイラついてたんじゃない?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 20:25 ID:ZJWnSpjD
走行中の前の車からぺヤングソースやきそばの湯ギリを窓から
してる車両がいた。
>>440
自宅でお湯を入れてきたのか、コンビニで入れたのか・・・。
気になるが3分ぐらい待てなかったのだろうかね。

俺のツレが朝の通勤バスに乗っている時、ふと窓から隣の乗用車を見ると
オナってたおっさんがいたそうだ。
漏れはバイク海苔ですが、今日、信号待ちで一番前の車の助手席から
ピーンと指で弾く様にタバコ捨ててるやつがいたので思いっきり横付けして
その吸殻拾ってやりました。少し開いているウィンドウから投げ入れようかと
思ったけどそれはまぁ流石に・・・。

つぅかマジで腹立つ。後ろで停車しているときたまたま前車助手席に目が行ったんだけど、
世の中なめてそうな若い背広着たヤツが捨ててたんですよ。もう常習犯と思わせる捨てっぷりでした。
あんな真昼間の街のど真ん中で・・・。恥ずかしいと思わないんですかね?
>>442
つるはしで(以下略
444442:03/03/05 21:15 ID:dYOyuo+k
>443
自分の捨てた吸殻を拾われたことに対し腹が立ち、信号待ちの漏れ(生身)をつるはしで(略((((((゚д゚;)))))ガクガクブルブル
445今日の出来事:03/03/05 21:26 ID:T/93OqmV
1 今日は赤信号(黄色から赤になってから3秒くらいったった時)を直進して
しまった。。鬱鬱鬱。しかも渡る直前の停止線で軽くブレーキも踏んで。
鬱。なに考えていたのか自分でもよくわからない。
 
2 信号待ちをしていて青になって一般道から国道に左折で入った直後、対向車線
の一番前にパトカーがいてぎくっとして一瞬うしろめたい気持ちになって、
自分の車がまがりきった時にギュッとブレーキを踏んでしまった。鬱鬱鬱。。
後続車はいなかった。でも鬱。。なに考えてたのかよくわからない。

446今日の出来事:03/03/05 21:26 ID:T/93OqmV
3 国道で気が付いたら自分の前に原付がいた。左の方の幅の感覚がいまいちつかめて
いないから、原付を追いこしたいのになんかぶつかりそうだ。でもこれって
普通は追いこすんだよね?これ、ね?と自分に問いかけ、でもどうしようと
40キロくらいで走行してたら次々と自分の後ろの車たちが右車線から自分と
原付のペアを追い抜いて左に戻ってきていた。なので、一念発起して、原付を
追いこしてちゃんと60キロ出した。      アホ。

4 目の前を走ってた車が右のういんかーを付けて停止した。お店に入ろうとして
いた。自分もブレーキ踏んで止まりそうなくらいのノロノロで、気が付いたら
その車の後ろに止まっていた。で、えっとー、、早く行かないかなあ、、あれ
、こういう時どうすんの、これ、左通って抜かすんだっけ、でもこれ通れる幅
なのかな、いや通れるだろう、じゃ、行こっかな、いくよーいくよー、いくよー
くるよー、と、3秒くらい停止して次の行動を考えて、ゆっくりハンドルを左
にきっていったら、後ろの車にぱっぱぱーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーと、クラクションを鳴らされてしまいました。
自分を追いこそうとしていた後ろの車とすれすれでした。
後方確認するのを忘れていました。
 
 免許とってまだ4ヶ月。運転しはじめて1ヶ月の若葉の今日の出来事でした。
今日はマジでムカつかれていたに違いない。
でも、教習所でも勘がよくて上手いと言われてたし、試乗した時の日産のおじさん
にも初めてにしては上手いよとおだてるでもなく真面目にウンウンうなづいて
言われたし、一生懸命、流れに合わせてスマートにやろうと志を高くしている
のに、今日はてんでダメだった。花粉症の鼻水のせいだ、きっとそうだ。
 でも、若葉マークというだけでなんか周りに目を付けられるのが悲しいのさ。




447413:03/03/05 21:30 ID:I+mJmIVX
マジで〜?
そうだったのかよ。全然知らなかった。
俺ってただの勘違い野郎だったのかよー。
でもこれで1つ学習したよ。
レスくれた人ありがと!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 21:59 ID:xsN+rzbM
>>446
ガンガレ!
誰でも最初は初心者さ。
でも、事故には気をつけろよ〜
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:11 ID:ovxmi8eY
>>445
マジレスすると、甘えるな。
花粉症のせいで運転がおろそかになるなら、運転するな。
若葉だからじゃなくて、運転に問題があるから目を付けられるんだよ・
つかベテランでもDQNはDQNだし。
451445 6:03/03/05 22:27 ID:T/93OqmV
 はいいーー。マジで頑張ります。ただ、加えてもう一つ甘えたこと言うと、
今日は、ブレーキランプが片方しかつかない車が前になったり、
それですごく見づらかった時があったり、ブレーキをやたらに使用したり
ちょっと急だったりした車が前になったりして、なんか調子が。。
というか、なんかつられちゃうんです。 そうすると、こっちは若葉つけてる
から当然、若葉を付けてるこの自分の方が目を付けられてるんかなあと、
ちょっと切なくなったのです。
 
先日、遊びに行くのに中央道を走ってた時のこと。
ウインカー出さずに車線変更しまくり(でもそこそこ台数走ってたので
それほど前へは行かない)の車を、行きと帰りで1台ずつ見ました。

行きのはオルティア、帰りのはステップワゴンと、両方ともホンダ車だったのは
何かの陰謀でしょうか。
今日の話じゃないのでsage
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:35 ID:0q1sPFdY
オバハン共が5人すし詰め状態で乗ってたミニカ。
5mくらいしか余裕ないのに強引に車線合流、たまたま法廷速度+少々で
走ってたからよかったものの・・(-_- #)
まあ、オバはんが運転ヘタなのは定説だから、寛大な心で許してやったが
そこから30km/h走行が続く続く・・・対向車線切れ目ないから抜けないし・・・
あげくウィンカー出さずに急ブレーキで突然左折。
(#゚Д゚)ゴルァ!と思って車内を見たら醜い生き物共が高テンションで談笑中。

生きないでください。
ツートン(上白下茶系)のエログランドで
ナンバー、○ヶ浦 ○5-○8
あんた運転危ねぇ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:55 ID:kCO1mzec
>>453
軽自動車にオバ5人がすし詰めかぁ・・・
マニアにはたまらんだろうな(w

あの連中は話に夢中になると周りが見えなくなる(電車内とかでもそう、周りの迷惑おかまいなし)
ので近づかないのが吉。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 22:57 ID:zduN9aK1
>>452
honda車はウインカーがオプションなんだろうねw
安く作ってもいいがウインカーぐらいは標準にしてもらいたいもんだ《゚Д゚》y~~
>>453
軽に大人5人乗ったらその時点で違反と言う罠。
通報シル
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:00 ID:xsN+rzbM
軽自動車って定員4人じゃなかったっけ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:00 ID:su7au1ZB
>453さん

えっ? ミニカって、あの軽のミニカですか??
あれって、4人乗りですよね?

定員オーバーでも気にしないで走ってるんですか??
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:05 ID:o3NSobYr
>>453
ゴメンそれうちのオカンだわ。
後でよく言っておくから今日のところは
許してや
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:12 ID:adQkkxJc
昔、普通のセダンにオバハン6人乗ってたのを見たことがある。
後部座席に3人、助手席に2人。
助手席の2人は向かい合うようなカンジで、多分ケツ半分しかシートに
すわってなかったと思う。
当然、車内は高テンションで、談笑中。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:18 ID:eebAyKTG
川崎57歩509死
へぼがのるランヘボ。へぼに乗ってるヤシってやっぱあれだな。
>>442
7年位前に同じ様なことあり。
左車線で信号待ちの軽トラのおっちゃんが運転席からぽい、と吸い殻を火がついたまま捨てたので
軽トラの右後方にいた俺が少し前進して足でフミフミ消火。
おっちゃん「えらいえらい」

えらいじゃねえだろ、捨てるなや(゚Д゚)ゴルァ

はっ、吸い殻を回収せずに消しただけだからもしかして俺もDQNか?
>>457-459
時間まで合わせて・・・。
>>464
壮大なケコーン式になりそうだな。
466458:03/03/05 23:40 ID:xsN+rzbM
あ ホントだ。ケコーン!
467血痕:03/03/06 00:25 ID:HCuN+a+S
三人で?
獣婚という罠(w
469459:03/03/06 00:54 ID:utInU6ok
ケコーン! ケコーン!
俺、ドライブコースとしては結構有名な所に住んでるのね。
こないだの日曜日なんか天気も良かったし温かかったから
バイクのツーリング集団がカナリ多く走行してました。
峠を制限速度+@でマターリ走ってるとバックミラーにツーリング集団が映ったのよ。
で、ウザイから左に避けて先に逝かせようとした瞬間、
クソライダーども、同時に両側から抜きやがったんですよ。
左側の香具師なんかギリギリで!
やい、てめーら!それじゃ珍走と変わらねーじゃねーか!
集団バイク乗りは伊豆に来るんじゃねー!
さっき姦2走ってた7204のゑ糞とレール
信号待ちでライトぐらい消せねえのか!眩しいんじゃヴォケ!
ルームミラーはねてもサイドミラーから光線が入ってくんだよ!
てめえみてえなフヌケ4苦海苔は存在自体迷惑なんだからよ、
少しは周りに気ィ使えやクズ。
472ヨンメリ:03/03/06 02:27 ID:ZgJ8qahj
471 お気の毒に・・・同感です!あと4区とミニバン系のキセノンの香具師
眩しいゾ(#゚Д゚)ゴルァ!
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 03:31 ID:XOKeY3oo
前照灯は前を照らすもの。消すのはマナーの問題でもあるが消す必要はない。
カナダでは消すと捕まります。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 04:22 ID:306Gaku9
軽に乗れば気つかってほとんどの車がライト消す。何故だろうか?高級車には消さず、嫌がらせのつもりなんだろうな(W
475442:03/03/06 05:19 ID:ZgARPmZc
>463
( ・∀・)人(・∀・ )

いや、まぁわざわざ拾う自分もプチDQN入ってますけどね。w
476 :03/03/06 07:05 ID:7bY7g4+5
規制速度30KMのところを80KMぐらいで暴走してきて
漏れの目の前でABSきかせながら急ブレーキ・・・アホかと。バカかと。

477 :03/03/06 11:07 ID:s8oH+XJ9
車のライトを消すのは、バッテリーが弱かった頃の昔の話で、今は自分の存在を示すためにつけておくのがいいのですよ。
>>477
俺は基本的につけてるけど
片方が登り坂のような場所で眩しくなりそうな時は消してるかな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 11:54 ID:BHRvLsUq
>>452
【素朴な疑問】ホンダ乗りはDQNデナイノ?【高DQN率】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1041514227/l50
>>450
長期間車に乗ってるからって「俺は運転がうまい」と勘違いしてるオサーンが困りものだよ。
実態は只のサンドラなのに。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 13:03 ID:ENw5CcNJ
オサーン暴走族が好んで乗る車。クラウン・セルシオ・セドリック・シーマ。もれなくムカつきまちゅ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 13:37 ID:wmXsD4Ql
HIDのエスティマが後ろに付くとまぶしいことまぶしいこと。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 13:53 ID:WPLrqtw4
幼稚園の時の話し。
友達と、そのお母さん達とで花見に行く事に。
たしか、2台で行った記憶あり。でも、人数的に無理だったのか
私と友達一人、一台のトランクに入って行った。
車は普通のセダン。
小さかったので喜んで入ったが、今思えば
むちゃな話しだ・・・。窒息しなくてよかった・・・。
おばはんのヤラす事は怖い・・・。
微妙にスレ違いでスマソ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 13:57 ID:unwlF9SH
↑あっ、完全なスレ違いでした。スマソ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 14:38 ID:eE0FDI8P
>>482
現行エスティマは説明書でHIDレベライザーを1番上にする様推奨してるからな(w
>>485
完璧スレ違いだけど、HIDってなんて読んでる??
そのままエイチアイディー??
>>486
HID
>>486
H.I.D.
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 17:27 ID:NQTtCmMz
>>488
えっちあいでぃー
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 17:29 ID:edMmQbY5
信号が赤になった後交差点内に取り残されて
俺の進路妨害をしたステップDQN、
ラッパ鳴らしたらガンくれよった。
やはりステップDQN+土浦ナンバーは
ダメですね。
491phos:03/03/06 17:34 ID:CW2yTk3V
>>483
追突されたら、そのまま……ガクガクブルブル
>>486
ひでぃ
>>486
ハイル・“ヒッド”ラー バンザーイ
昨日の夕方5時過ぎに464で後ろから煽って来た糞ワゴンR君。
てめーが追い越し車線をノロノロ走ってるから、わざわざ追い抜いてやったんだろが。
左車線で加速つけて追い抜こうとしたら、それに気付いて必死で並走w
で、結局前に出られて激怒。
走行中は猛パッシング、信号で止まったらギリッギリまで引っ付いて来る。
直線では後ろからガンガン煽ってくるクセに、カーブに入ると急に減速、で、抜けたら
後ろにへばりつき。
ビビリが生意気に煽ってくんじゃねーって。
危険運転でコケて、ますます渋滞させないでね。
496:03/03/06 20:56 ID:ToXChzPH
誤爆でつか?
高速なのに信号がある464ってどこにあるの?
498471:03/03/06 22:42 ID:HF7QWjo5
あっさりノウナシが釣れるねえ、しかも2匹(>>473 >>477)も。
良いスレだ(p

しかも、下はイ○ポのクセに外国のハナシとか誰でも知ってるハナシで
上だけ天狗になってる奴とキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ますます良いスレだ(pp

おい、473と477。エラそうな口聞くなら真っ黒ベンツの後ろに止まって、
中からモノホンのお兄様方が登場してもしっかりそう主張しろよ。
コンクリのゲタ履かせてもらえるぞ。(ppp
ウマく逝けば海の上も歩けるぞ。(・人・)
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 23:08 ID:pqCL6tmt
>>498
オマエ、変な釣りするヤツだな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 23:09 ID:eqNMWEkF
↑ナイス釣り氏(w



必死だな(w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 23:24 ID:WUnarE+o
>>498
ノウナシはおまえだ(プ
ツマラン…
サァツギイッテミヨウ!
>>501
わかってると思うが

         オマエモナ(プ
イタイ<<471が戯れ言を垂れ流してるスレはここですか?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:14 ID:yrc7eyIS

イテッ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 00:34 ID:UORdWrhV
チンピラをお兄様と言ってしまうアホがいる・・・・・・・・・・・・・。キショ

>>471はヤクザがこの世で一番怖いと思ってる春厨だなきっと。
そんな>>471にひと言。


     「逝ってよし」

              
              以上
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 01:29 ID:fY1M4ePR
今日じゃないけど数日前に原付で右折のために信号待ちしてましてその車線は直進と右折用の車線でした。
信号が青になり交差点の真ん中付近に入り対向車の流れが止まらないので待ってたのですが後ろの車がやたらとクラクションをならすんです。
車種は見てないけど後ろの馬鹿な車乗りは馬鹿なだけじゃなく対向車も見えないのかと思った。
509sage:03/03/07 01:36 ID:2dehXPY3
>>508

さしでがましいようですが2段階右折なさらなくてもよろしいのでございますか

と言ってたんだろう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 02:30 ID:ekiA05t2
>>508
どうでもいいけど、適当なところで改行入れろや…
>>509に激しく同意
でもこの時世、2段階右折してる暇人はあまりいねーのも事実だな。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 08:48 ID:UMQE+CbC
2段階右折しなくていい所だったとか?
それはそうと
2段階右折で捕まる事なんてあるわけ?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 08:54 ID:2dehXPY3
スリ抜けで前に出て右折待ち、はすこぶるウザイ(´Д`)
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 08:58 ID:myAKOEp4
508が少し寄れば通り抜けられるのに、真中で車線をふさいでたんじゃないか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 10:57 ID:HinXGFgv
>>514
対向車の流れが止まらない所をどうやって通り抜けるのだ?
>>515
後ろの車が直進しようとしていたのならば>>514はそう変でもない。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:35 ID:TPwtrEaQ
ローラーブレードで通勤しているのだが、
この前小道でワンボックスに思いっきり幅寄せされた。
俺がその車の横を通りかかった時点で幅寄せ開始された。

側溝と車のスペース30cm位まで。
明らかに落とそうという考えなのだろうか?

4〜5mなので何とか落ちないで済んだのだが、
後で考えるとなんか腹が立ってくるさ。
昔、ローラーブレードで一般道を走ってて、よく警察に怒られたもんです・・・・。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:04 ID:7PWryFgZ
昨日の23号名古屋方面から西尾・豊橋へ行く時70kmで右斜線塞いでたトラックまじで死ね!
左には同じ速度で走ってるトラックあるし・・・。
制限速度でてるからどうせ文句いわれる筋合いねーとか思ってると思うが後ろは渋滞なんだよ!
ここで真後ろにいる漏れが煽ったりしたらDQNだし・・・。と思いつつ左斜線のトラックと前のトラックの
隙間ができた瞬間追い越して思いっきり前のトラックにかぶせました!!
飛ばす奴より流れ読めない奴というか確信犯なんでまじでむかつきました。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 12:40 ID:9xdZRi33
>>519
>トラックにかぶせました!!
それは煽るよりもよっぽどDQNだろうが。
かぶせられたトラックが急ブレーキ踏んで・・
その後ろにブレーキ性能の悪い軽自動車がいて・・

死ぬのは一般市民。
トラックの運転士は生き残るぜ。
責任取れるのか?おい。

だから堂々とトラックを煽ってやろう。
>>516
たとえそうでもクラクション鳴らすのは(゚A゚)イクナイ
あと、道路標識などで指定された交差点と信号機のある3車線以上の交差点では
2段階右折をしなくてはいけない。>508が2車線の道なら2段階右折しなくていい。
原付は2段階右折をしなくてはいけないが、50cc以上のバイクはしなくていい。

あと、自分が体験したわけではないんだが、昨日2車線の道で左車線をバイクがすり抜けせずに
走ってた。後ろにいた新免マークの軽よ。抜くなら右車線から抜けバイクの右側ぎりぎりを抜くな。
右車線はがらがらだぞ?
それと、古いセダン(GTRのエンブレムが張ってあった。でもR32より古そう)
車間距離はとれよ。大型にべた付けするな。道が混んでるんだから
右へ行ったり左へ行ったりするな。しかも、シートを倒して左に傾いたまま運転してるし
せっかくの車がないてるぞ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 18:58 ID:kf4aj47n
だいぶ前の話になるのだが彼女と買い物の帰り、
右折レーンを含む3車線の真ん中の先頭で信号待ち。
青になり発進すると右折レーンから猛烈な勢いで
俺をぶち抜く先代マーチ。しかもすれすれで。
自分の車の大きさはわかっているのだが
およそフロントバンパーから2センチで抜いてった
あまりキレない俺だがさすがにぶちギレて
次の信号待ちでは1センチまで詰めて止めてやった
後ろから中を覗くとおっさんが一人。
「おっさんじゃあしょうがねえか」と思っていたら
彼女が「もう一人いるよ」と。
並走になり覗き込んでみると助手席には
女(しかも若い)がいて、しかもおっさんの左腕を枕にして
寄りかかって寝ていたからまたぶちギレ。
煽ろうとおもったけどおっさん達は途中で曲がるから
ガソリンがもったいないからおとなしく
家にかえりますた
殺意満載なドライブになった
ちなみに俺の車はエスティマでつ

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:11 ID:iynIULO+
>>522
馬鹿には勝てない。相手にするだけ無駄。精進しましょう。
すごいね車体の大きさを完璧に把握してるんだね
それにエスチマに二人乗車で買い物なんてそりゃ燃料勿体無いよね
ワンモーションフォルムだもんね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:31 ID:bCvBd1Vq
エスチマのりはDQNばっかりだからね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:40 ID:9xdZRi33
>>524-525
ここで>>522を煽る理由がワカランのだがw

しかし1センチってのは無いだろ>エスティマ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 19:51 ID:4qCUqXWS
>526
だいたいそんぐらいってことで
528おばちゃんドライバー嫌い:03/03/07 19:59 ID:mGXQpOYY
渋滞の先頭は軽のおばちゃんと信じているオイラはDQN
片側2車線の道路。
右から左に車線変更するために、後方確認。OK。
左にウィンカーを出し、右車線から左車線にうつっていく……

と、この時。左斜め後方にいた軽自動車が急加速。
ぶつかりそうなぐらいまで接近し、クラクションを鳴らしてくる。

どうやら「自車の前に車線変更してくる車」の存在自体が許せないらしい。
後方確認もしたし、ウィンカーも出したのに? 基地外の考えはよくわからない。

こんなやつと関わるとロクなことにならないので、すぐに先に行かせたが、
そこから先は2車線とも渋滞。それでさらにムカついたのだろうか、
基地外は車の間を縫うように右に左に車線変更。急加速に急ブレーキ。

お薬だしときますね。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 21:49 ID:iynIULO+
>>529
馬鹿につける薬はない。
>>526
>>524-525>>522の1行目の「彼女と買い物」が
気に入らなかったのでしょう。
532phos:03/03/07 22:08 ID:OJJiXEG5
その軽は地雷級だが、前に入られて「ムッ」ていう場合は確かにある。
左車線の車に対して、右車線の車がやや先行していて、
両方の車の後方がガラ空きのとき、右車線の車が左車線の車の前に入ろうとする。
入られた方は、車間距離をとりなおす必要があり「がら空きの後ろにつければ
いいじゃねえか」となる。
自分で書いてて、心の狭さを再認識しますた。
>お薬だしときますね。

ワラタ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:25 ID:cokXTZC4
八●子530根1600
通報すますた。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:27 ID:cokXTZC4
八●子50ち死050のボロ軽
人垣を掻き分けるのにしょぼいエンジンヴォンヴォンいわすな。
売るせーーーーーーーーーーーーーーーんだよ!カスが。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 23:51 ID:8BmsLZFY
>>530
飲み薬ならあるのでしょうか?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 00:06 ID:D+a4C07c
>>535
人を煽るのに空ぶかしする奴は素人。
スキール音が効果的。
馬鹿には薬が効かないのではなく、効いてる事が判らないのだ。
>>537
漏れ青信号になっても前の車が進まない時にクラクション代わりにふかすよ
>>539
いや、その場合は普通にクラクションでいいだろ。
>>540
クラクション耳障りだから鳴らすのあまり好きじゃない。
車に乗ってから二年ぐらい経つが、夜道でありがとうの“プッ”ってやつ以外で
鳴らしたこと無い
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 00:25 ID:2F2RJTO7
ブオンブオンやるのってインテグラR海苔だけだと思った。
耳障りだからこそ意味があると思うけど
信号青になったの気付いてないみたいだったらそれこそ夜道のありがとうと同じ位の
軽めのクラクション鳴らすよ
嫌味にとられないように慎重にかるーく
>>541
別に好き嫌いはどうでもいいんだがw
>>543
鳴らされるのいやだから漏れはならさないな。
クラクションの音聞いたら原因が自分じゃなくても嫌な気持ちになる。
だから極力ならさないようにする。
>>545
で、あんたは>>539のような状況になったとき
どのような行動をとるんだ?
>>546
今までなったことは無いが、普通に発進すると思う
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 00:45 ID:IIP+SThy
クラクションには二種類欲しい…
クラクションを押す加減が難しいからのぉ
>>547
もういちど>>539を読んでからレスお願いします。
>>539
漏れ青信号になっても前の車が進まない時にクラクション代わりにふかすよ

でしょ?で、漏れが青信号になっても進まない前の車の場合ってことでしょ?

で、答えは青信号になったらすぐ進むから吹かされたり、クラクション
ならされたりしたことはないしわかりませんが、おそらく普通に車を走らせるかとおもわれます。

申し訳ないが今から出かけるので返答があれば次回レス市と着ます
根本的な勘違いだったと
>>550
なんだ、ただの低脳か。
>>549
前に止まっていても普通に発進するんだろ。
神だぜ547は。
スレ違いかもしれないが、
春●部 300 津 ・47苦 白 オデッセイ
環七走行中タバコのポイ捨てやめましょう。

赤信号の点滅を彷彿とさせるブレーキもやめましょう。

あんまりむかついてないからサゲ

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 01:06 ID:gBlC9VsA
俺は追越車線をマターリ走り、後続車が近づいて俺の車を
左から抜こうと走行車線に入った瞬間に加速します。
DQN認定願います。
556スレ違いかもしれんが:03/03/08 01:26 ID:sqb8f++P
草津旅行の道中でのできごと。
車線もなく、ぎりぎり対向車とすれ違えるくらいの山道を走行中、前方に短い橋を発見。
しかし、橋の幅は車1台の通行がやっと。
ふと見ると端の向こう側から1台のワゴンがもうスピードで突っ込んできた。
こっちもその橋を先に渡りたいのでアクセルオン!
まるでチキンレースになったが、結局こっちが間一髪間に合わず橋の手前でブレーキ。
そして、対向車はその勢いのまま橋を通過。
すれ違う間際に顔見ると、明らかに勝ち誇った笑顔をうかべていた。
しかし!
その車はスピードが出すぎていたのか橋を渡った直後のカーブを
曲がりきれず、そのまま山肌に激突!
ひどく頭から血を流しひどく重症のように見えたが、
自業自得と捉え、おれは無視して立ち去った。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 01:47 ID:2F2RJTO7
>555
そんなこと人に頼むなよ。相手にして欲しいのはわかったけど。
>>556
ひどいなあ。
「大丈夫ですか?ニヤリ」の一言くらいかけてあげなされ。
559黄色番号札:03/03/08 02:09 ID:cgH1yTUW
>>558
「救急車を“呼んであげましょうか”?ニヤリ」のほうがいいのでは?(w
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 02:35 ID:A9IYOotm
>>558
「車、大丈夫ですか?ニヤリ」のほうがいい
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 02:59 ID:qBXIAg3B
「ニヤリ」のみが最強では?
>>543
お、その軽く鳴らすってのはイイな。
自分はいままで鳴らしたことがないのだが。
たいていの椰子は「パーンパーン。」みたいに強力にならしているからな。
これは>>545の言ってる通り他人事であっても相当嫌な気持ちになる。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 03:18 ID:tLVzoHyj
ドキュソ軽トラに「パァ〜ン」と頭の悪そうなクラクションを鳴らされた時には
怒りより笑いがこみあげたよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 03:19 ID:1eunTJow
知り合いという事で気をゆるし、ついお金を貸してしまい、いつ
までも「もう少し待って」で、だらだら流れてしまっているあなた
に朗報です!

http://www5e.biglobe.ne.jp/~saiken-k/index.html
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 03:23 ID:IIP+SThy

( ̄ー ̄)ニヤリ
クラクションを異様に鳴らすジジィは何を考えているんだろう。
自転車が居ればビー! 対向車が来ればビー!
一旦停止でビー! 左折、右折でビー!
怖くて仕方ないならもう運転するなよ・・・。
もう昨日か。
雨の中122を(2輪で)走ってたら、30`そこらで右に左にフラフラしながら
チンタラ走ってる車が前に。
携帯で電話しながら運転してる香具師だろうと、左から
パスしようと思ったら、道路の白い線で(雨の日はメチャ滑る)
フロント滑らせて転倒。

マジでムカついた。
>>552
悪いがほんとに意味がわかりません。
>>539に漏れが後ろの場合は吹かすって書いてあるんだから>>546は普通に考えれば後ろから煽られた場合はどうすんの?
って言う問いかけに取れるんだが漏れが間違ってるの?
>>539=>>541=>>545は全部漏れなのだが、もしかして539と545は別人だとオモテ話してるの?
>569俺そうオモテた
根本的な勘違いは俺だったよスマン
木艮 本 白勺 な 甚力 違 い は イ奄 だ っ た よ
ちんたら走っているシーマを追い越してその先100mの所でスリップ、
電柱に側面から激突し、頭を打って意識もうろうとしている時に
さっきのシーマが一時停止。

ニヤッ

って笑われて走り去り、放置されましたが、何か?
自分でも「仕方が無い」と思いましたが、何か?
その後カローラ乗った老夫婦に助け出された時泣きましたが、何か?

その事故後、まじで安全運転を意識している。
>>568-569
日本語難しいね。
俺の>>546>>549は嫌味のつもりで言ったんだが。
ちょっと俺の表現が遠まわしすぎたな、スマン。

つまり耳障りで不快な気持ちになることが理由でクラクションは使わないのに
同じく、相手を耳障りで不快な気持ちにさせる空ぶかしをするのは何故か?ってこと。

ならば本来の役割であるクラクションを使うのが普通ではないか。
もちろん軽く鳴らす程度ですが。
青信号は「進め」ではなく「進んでヨシ」って教わったもんだから、
青になっても進まない車にクラクション鳴らそうか鳴らすまいか躊躇ってしまう。
何が悪いんじゃボケェとか言われそうで…。

話は別だけど、赤信号で止まった瞬間に青になるとちょっと怯む。
時々気付かない方もいる。
>>573
そういうことだったのか、理解力無くてスマソ
クラクションは短くてもその止まってる車以外にも結構聞こえるもんだと思うからです。
その点吹かすのはそんなにまわりに聞こえないと思うからです。
マフラー変えてるわけじゃないし。
576508:03/03/08 15:09 ID:R3oijx3E
>>509
>>511
レス遅くなりましたが、そこは片側2車線の道路でした。
>>510
読みにくくてスマソ。
577高速1秒目指して:03/03/08 15:18 ID:N6wM+/nX
高速道路で・・・初心者が、糞遅い・・・・
ランボルギーニの俺をコケにしやがってえ・・・
ランボルギーニ19で・・・乗ってるが、何か。
>>512
昔、捕まったよ。王子駅西側の飛鳥山交差点だったな。
王子駅前のほうから坂を上って池袋方面に行くところだったんだけど、
何も考えずに右折レーンに入ってそのまま右折しちゃったんだよね。
ちょうど角に交番があって、そこの警官に止められて切符を切られた。
十字路ならちゃんとやってたんだけど、T字路だったから油断してたよ。

スレ違いなのでsage。
>>577
お注射しておきますね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 17:06 ID:IIP+SThy
>>1-579
うがい薬出しておきますね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 17:11 ID:AVSWZLBA
僕には何だしてくれるのかなぁ?うへうへ。
582sage:03/03/08 17:37 ID:dV879SyK
やられたほうはどんな気がすんのかなあ>青信号気づかず後ろからカラぶかし

クラクションならすと鉄パイプ持って追っかけてくる無脊椎動物も車乗ってたりするし。
583高速1秒目指して:03/03/08 18:37 ID:lShVaaLY
>>579 意味わかんねーよ!!
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 19:12 ID:1ciD6EtX
川崎301粗 千
朝7:30ぐらいに南武沿線道で観察可能な珍獣。
後ろのナンバーすげーみずらくしてるドキュソ珍
>>577
>>583
お前ウザイから消えろや
2度と来るんじゃねーぞ、ボクw
クラクション、高音、中音、低音の3種類くらいついていればいいと思います。
「アオデス」「アリガトウ」などの声が出るやつもいいです。
「オサキデス」とかいいです。
一秒以上押すと「アオデス」。軽く押すと「ア、」。
プップップ〜プ〜プ〜〜と押すと
「ア、ア、アオ、アオ、アオデ〜ス」とDJ風になるのです。
そうすれば車社会での人間関係はスムーズになり疎外されることや孤立する
ことも減り人見知りもなくなり、皆が笑顔で協力しあう素敵な世界が広がる
ことでしょう。
587高速1秒目指して:03/03/08 21:31 ID:bJm8keqy
>>585

オメェモナ。
ジジィ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 21:38 ID:rvLVaOvW
>>586
ここに提案汁。
http://www.klaxonsignals.com/
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 21:47 ID:IIP+SThy
>>582
遮音性のよい車だったら少々空吹かしされた程度では何も聞こえないよ。
590高速1秒目指して :03/03/08 22:55 ID:uUVdvQMW
>>585さん
すんません、ボクがアフォでした!
もう2度とココには来ませんから許してください!
「ランボルギーニ19で乗ってる」なんて嘘です。
本当は自転車さえ乗れないデヴヲタなんですw
591高速1秒目指して:03/03/08 23:01 ID:uUVdvQMW
ついでに包茎で在日チョソで中卒で童貞で無職で
若ハゲでワキガですが何か?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 23:13 ID:jiJCC+5i
>>591
解ったから相手にして欲しかったらラウンジでも逝ってこい。
593大量発生ボラ:03/03/08 23:17 ID:AVSWZLBA
みんなかわいいなぁ〜
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 23:38 ID:m2O6e2TT
ひつじクラクション
うしクラクション
ねこクラクション
作ってくれ。
595みんなーイクラちゃんクラクションできたよー:03/03/08 23:44 ID:cc9dAenz
ハ〜イ!
バブゥ〜!
>>594 確かそれっぽいのがクラクションじゃないけど、放送宣伝
   (8ナンバー取得するためにつけるやつ)にあったよ。
   知り合いのマークUワゴンについてた。エンジンルーム内
   に装備されたスピーカーから牛の声が
   したりニワトリがコケコッコ−♪って鳴く。

クラクションはピッ♪ぐらいなら鳴らされても「あ、すまねぇ」って
許せるけど、ピーーー♪って3秒くらい鳴らされると人間って不快に
思うらしいです。タクシーなんか気にくわない車がいると
必要以上に鳴らしてますね。
あれムカつきます。
   
597高速1秒目指して:03/03/09 00:11 ID:SAoDWjZS
>>590 >>591  黙れ!!偽者氏ね!!逝ってこい!!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 00:39 ID:cl+RLfCZ
だからよぉ、春厨はラウンジでも逝けや・・・
>>594
昔ディスカウントショップで犬や猫の鳴き声が出るホーンが売ってたよ
ついでに救急車やパトカーのサイレンも出たな、アレ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 00:46 ID:cl+RLfCZ
国産車のホーンてショボくねえ?
「ビービーッ」ってさ。
セル塩とかCマは別だけど。
俺は車買ったら必ずホーン換えるよ。
ミツバのαホーンがお気に入りだね、上品で。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 00:52 ID:kt4ROSWn
何でか知らんが俺が運転しなかった日に限ってこのスレ上がってるんだよな‥ワケワカラン
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 01:11 ID:CzNOrYq4
>>600
スカイライン(V35)のホーンはいい感じ
運送会社のトラック、最近裏道ガンガン通り抜けやがってムカツク
特に狭川と精嚢が酷い。でかいトラックで幹線使わず裏道ばかり使いやがる
しかも30キロ制限を20キロで延々と走りやがって、追い越すと
急に加速して煽ってくる。おまえらクズだ

あと超地元民しか知らない細道から国道にでるところで
T字路の角から斜めに入ってくる道は、信号が3秒しか青にならないのに
嫌がらせみたいにのろのろ出やがって、酷い時は運送トラック1台で青信号終了
他の車線から車でてこない信号なのは、わかってるだろうが
最近は青になる瞬間からエンジンふかして煽って進めさせる

特に狭川!沙川急便!おまえら一番ひどいよ!
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 02:05 ID:dz7fqJar
サカリの時期に使いたくないな、ねこホーン。
>>603
あまりにも酷ければナンバーメモって会社に通報してやるといい。
それで完全に改善されるとは思わないけど、
看板掲げて走ってる以上、会社としてもそのまま放っておくわけにもいかないだろう。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 10:18 ID:PMi7u9ju
ノーウインカーのヤシが突進してきた(4〜50のオヤジ)
ギリギリで止まれたものの、降りていってもこっちを向く気配無し
なんなんだろうなコレは
年下には謝る必要が無いということか?

事故未満はkにも相手にされないだろうし
かなり腹立つ
バックミラーにサイコロみたいなのを吊している車の持ち主氏ね。運転するな。キモイ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 13:58 ID:Zk48DNYx
左折してきたクルマが目の前を横切って右車線へ。
右折のオレは横っ腹に突っ込みそうになったじゃねえか!
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 14:13 ID:LXjzHdbX
>>608
いるよねー。
左折で入ってきてすぐに中央よりの車線に入るやつ。
しかも全然加速しない。
左折したら左車線で加速してから右車線へ車線変更して欲しいもんだ。
>>608
左折優先
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 14:54 ID:131vgWb+
>>603>>605
会社への苦情は、必ず本社にすること。営業所に電話しても、口では謝りつつ、営業所内でうやむやに。
本社から営業所へお咎めが逝くと、香具師ら下々の社員はビクビクして言うことききまつ。
612アイゼル:03/03/09 14:59 ID:ET8tWINb
母の友人から聞いた話なんだけど、
佐川は給料が良いらしく、借金を抱えた人などが集まるらしい。
皆必死なのだね。漏れもこの前母の荷物佐川で届いたんだけど、
重かったせいか、雨で濡れた地面に荷物置かれた(w
613sage:03/03/09 15:01 ID:RslBQSOl
>>610
直進車優先
>>610
正解
苦情ならこちらにどうぞ!
ttps://www2.sagawa-exp.co.jp/communication/mail-j.html
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:25 ID:LXjzHdbX
>>615
こっちじゃないの?
http://www.e-segawa.co.jp/
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 15:40 ID:/qoqMRAV
おい警察!
飲酒運転が駄目だって?あーん?
飲酒運転より怖いジジババ運転を放置のつもりか?われ。
捕まえやすいものしか逮捕できなくせに、新潟の少女監禁してた奴が逮捕された時、貴様らの上司は賭け麻雀してたんだろ?
捕まえにくい奴から逮捕しろよな。
>>617
検問で酒気帯びでキップ切られたのか?

単独で事故って氏ねよ、ヴぉけ。
>617
免取りですか、ご愁傷様です

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:36 ID:/qoqMRAV
同乗するなら免許くれ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:38 ID:15VWgTAt
バスの運転手が携帯メールしてた
622 :03/03/09 16:51 ID:6HTj64Kd
ポイ捨て魔
奈良 ・831 トレノ
なんかゴソゴソやってていっこうに信号変わったの気づかねーし。
で、クラクション鳴らしてやっと走り出した。
それ自体はさして問題ないのだが、次の赤信号で止まったら
この寒いのに窓を開けた。なんだ?逆ギレで喧嘩でも売る気か?
と思ったらいきなりビニール袋をポイッ!!CDの袋もポイッ!
その他ゴミは全部ポイ!ポイ!ポイッ!
一通りのゴミを窓からポイ捨て。

きっとこいつ、家の中でもそういう生活してるんだろうな。

>>621
時間と路線をバス会社に通報汁。
623出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/09 16:51 ID:xVxmOlrs
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
無料でサイト運営が出来る振込みは
貴方と口座に振り込まれます!!!
WEB上での編集も可能です。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 16:59 ID:KjJTu5We
>>620
できねーな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:37 ID:Zk48DNYx
>610
法律うんぬんでなく、優先だからどこをどう走ってもいいと思いこむアフォ多し。
右左折する先が2車線なら、右折と左折が車線を分けて合流すれば効率よろし。

>>608
>>609
間違い。それで怒っていると、一般には逆ギレと申します。まあ気持ちは判らんでもないですが、
法的&一般常識だと>>610が正解。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:44 ID:D0zOlLPW
>625
怖いよ〜

飲酒運転するやつ氏ね
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:45 ID:Zk48DNYx
>627
ここにも頭の固いヤシがいた。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:53 ID:AUIgkByz
右折レーンが2車線ある交差点でのこと。右折の矢印が出たので発進。
すると隣の車線のバカが、交差点を半分も曲がってないのに強引に自分がいる
車線に割り込んできやがった。急ブレーキ踏まなければ接触してただろ!
後ろの車が車間を広めにとっててくれたので助かったよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:53 ID:o1RmwaG3
>>629
左折後に右折したくて右車線に入りたい場合もあるろ?
自分が右折の立場のとき対抗左折車に合わせて突っ込むような
恐ろしいまねは出来ません。事故ったらすべて右折車の責任です。
>>629
あたまかたいっつーか、ただ単に事故りたくねえもん。左折車はそのまま右車線に
入ってくるもんだと思っとかないと危なくてかなわんでしょ?それで事故っても
過失割合多いのは右折車だぜ。

法律云々はおいとくとしても、安全より効率を優先させる香具師ですかあんたは?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:09 ID:7PiGklcU
>>629
頭が固いって、、
安全のほうが大事だよ。
>>631 俺のよく行くレストランが交差点の角っこでまさにその状況。
   左折すると2車線になってて左折後すぐ右にレストランの入口(右折禁止では
   なくゲーセン独自の「右折禁止看板もない)。右折車はもちろん当たり前の
   ように右車線にはいってくる。
   左折後、すぐ右に車線変更して右折してもいいのだが、後続車に迷惑がかかり
   クラクションを鳴らされてるクルマもよくいる(別に間違ったことしてないんだけど)。
   俺の場合はケースバイケースで「他の車に迷惑をかけない(車の流れも乱さない)」
   運転をこころがけてるため、わざわざ200M先の次の信号でUターンして
   左折で入るようにしている。他の香具師が言う通り、教科書通りでは渋滞のひきがね
   になったり、他車に多大な迷惑&時にはかえって事故になるようなケースが道路上では多い。
   「別に間違ったことはしてないんだ」とは思っても、時には教科書通りだと
   色んなことにつき悪影響になるケースもある。
   
635634:03/03/09 18:15 ID:yUT3FwmO
「ゲーセン独自の」×→「レストラン独自の」○

間違いスマソ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:16 ID:Zk48DNYx
うっ、オレって少数派なのね。

事故したくないし、大多数が左折優先っておもっているのは知っているから
気を付けてはいるが、なんかムカツクんだよな。
まあ、右折でも左車線に入っていく奴いるから、結局、先に曲がった方の
勝ちっておもってんだろな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:20 ID:Zk48DNYx
>634
> わざわざ200M先の次の信号でUターンして左折で入るようにしている。

そうそう、この方がリスクが少ない。
クルマなのに最短距離で逝きたがる、無精ものが多いのは何故?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:26 ID:GjJU/IPn
つかレストランとかじゃなくても、
左折して右車線へ→右折レーン進入→右折なんて日常茶飯事じゃん。
それでいちいちムカついてるヤツがいるのか…。
639634:03/03/09 18:58 ID:tDW9vpnK
>>638 まぁ、そんな場合はその右折車両の後ろを見るってこった。
   ムカついてなくとも「迷惑」という言葉に変えられる。
   「自分だけよければいい」・・その考えが明日の日本の道路社会を
   悪化させる。
   まだ対向車線の信号待ちの車と車の間にすきまがあって横断できれば
   いいのだが、すきまがなかった場合を考えると誰が見たって「運転下手」
   (状況判断に欠ける)と思われるぞ。
 
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 18:59 ID:cy4cIs2d
縦細目ウインカーのDQNステップワゴンにあおられますた。
いきなり車線をふさがれて「ゴルァ!」されたけど、隙を見て逃げますた。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:20 ID:PMi7u9ju
左折3車線ぶち抜き後右折とか、右折2車線ぶち抜き反対車線とか、上には上がいるがな
左右後ろの車両関係無しにやるヤシは

と っ と と 氏 ん で く れ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:28 ID:PMi7u9ju
あ、これで事故ると判断ミスで済むんだよなぁ
直進車は状況予測が足りないで、割に合わん
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 19:45 ID:OvPxnHP7
信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、絶対に


                      メ ガ ネ か 女


本当だから見ててみな。

メガネと女の後ろで止まる時は、ピッタリ張り付いて止まる事をオススメするよ。
それならチビチビ進まれても詰めなくていいからね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 20:46 ID:arsPLLz6
大分500
た 65○7

トヨタのボックスカー!

車の中からタバコのポイ捨てすんな!
火事になったら責任とるんか!
>>644
とるよ!!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:44 ID:69lxUNdH
昨日の深夜でのこと。
俺の前を走っている車が、タバコをポイ捨てし、俺の車に火の粉が
かかったので、峠道に差し掛かったところで、幅寄せ攻撃をしてあげました。
「キーィッ」と音が鳴り、相手の車はガードレールに当たっていました。
俺は、すぐにライトをOFFし、ナンバープレートのライトを消し、
フォグランプだけで、その場を瞬速で後にしました。

良いことをした日は、気持がいいですね。
↓>646に釣られたヤシ↓
おっ、ナニゲにIDが素敵な気がする。




あっ、何書き込んでるんだ・・・折れ(鬱
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:52 ID:EGe2vynh
本田車はやはりDQN率が高い・・・
今日も馬鹿タイプR(インテ)に煽られた。
>>646
どうやらフォグ付きの車に乗ってないみたいですな。
晴天夜間にフォグを点けようが無いことは、大変喜ばしいことです。

651カレン海苔 ◆ixbEZrxl/A :03/03/09 21:53 ID:+VBDJ9H4
>>646
タイーホ?
652646:03/03/09 21:54 ID:69lxUNdH
>>650
純正しか乗ったことが無い方の典型的なご意見ですな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 21:54 ID:9Oma3TF9
釣られてみるが、646よ。粉くらいで…短気だな。
ポイ捨てで車に火が着いたなら攻撃しれ!
>>651
ネタだろ。
>ナンバープレートのライト
ってどんならいとだよw
あと、フォグってスモールつけないとつかないような気がするんだが?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:05 ID:fdwTwm+3
>>654

フォグ点けたらスモールも点くって事だろ?

後付けフォグの可能性も....
何ごともなく平和な週末で何よりですね
窓からタバコの灰を捨ててるDQNスカイラインが走ってましたよ、給油口のふた開けたまま。
お前はサイドミラー一つ見ないのかと
>>646の書き込みってさぁ、この事件を彷彿させるよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030226-00001054-mai-soci
もちろん内装工が646ね。
>>657
給油口に捨てた灰を淹れてやれw
660646:03/03/09 22:18 ID:69lxUNdH
>>658
今度、君の車に火の粉をお見舞いしてあげよう。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:24 ID:lizur44L
>>660
車ないし
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 22:27 ID:dIkestpS
そういえば、この前
663名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/09 22:33 ID:n8fHpLwx
>>657
ス−パ−マ−ケットの駐車場で給油口のふたを開けっぱなしの軽がいた。
俺は外の出店で買ったたこ焼きを買って食べながら自分の車に向かっていたその時にハケ-ン。
で、周りから死角になっていたのでねじ込み式のキャップをはずして(焦って
いたので落っことしてどっかいっちゃった)たこ焼きを1個入れました。
これも焦っていたので串ごといれてしまいました。
速攻逃げました。
あの軽自動車はその後どうなったのか気になる。
>>660
はぁ。よろしくお願いします。
つーかやっぱ単なるDQNやな。
665646:03/03/09 22:38 ID:69lxUNdH
>>664
君みたいな保守的な考えが、日本を滅ぼす原因となるのです。
そのような考え方が一番嫌いです。
なんか漏れ釣られているみたいだな〜(w

一応反論しとく。
残念ながら漏れも保守的な考えは嫌いなんだが
今回の件は保守的とかそんな問題ではないだろう。
目には目を!ってか。
なんか珍走団や893の弔い合戦と同じ理由ではないか。
そんな下らん理由で相手に食いついて危害を加えてりゃ
立派な犯罪者の出来上がりってもんだ。
そんな香具師らこそ日本を滅ぼす原因じゃないのか?
ホントに下らん。
なんか対向車のライトがチカチカしてるなーと思ってたら
ライトと同色(白)のウインカーでした。

シネヨ、DQN。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 00:21 ID:SedP+TNO
目の前を走ってたローダウンのオデッセイ。
ほとんど車も走ってないダム沿いのワインディングで
チンタラチンタラ。何も無い所でブレーキもパカパカ。
「まあ、安全運転なのかも知れん」と自分に言い聞かせて
我慢すること数キロ。
ウインカー出してやっと視界から消えました。
純白球かなんかしらんけど
やたら眩しい白いウインカーを点滅させながら。
669phos:03/03/10 00:24 ID:FmGLwKbn
対向して、片側二車線道路へ曲がって行く、右折車と左折車の間の軋轢は、
安全意識の問題以上に、信号機で、互いの時期が切り分けられて
いないという、機械的な問題だと思う。やっぱますます徐行しなきゃだめね。
670phos:03/03/10 00:31 ID:FmGLwKbn
>>668
ネムかったのか、杯ってたのか…。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:16 ID:it0En7+A
昨晩に江坂の内環状で見かけた黒のセリカ。
車幅灯の青色LEDをピカピカ点滅させながら走行してました。
DQN原付のブレーキランプじゃないんだから…

ちなみにお姉ちゃんが運転してますた。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 01:22 ID:zdZZrml8
>>657
サイドミラーを開いて走ってるだけマシじゃねえか。
>>600
軽なら「ミーッ、ミーッ」て感じ。

このまえJAFの特集でクラクションが車内でどれくらいの音で聞こえるか
って実験してたっけな。結果忘れたけど。
漏れの車、自分のエンジン音も聞こえない・・・。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 09:09 ID:dTIMn+7X
ちょっと前の話で、俺のおやじ(カペラ)なんだが、
朝早く通勤のため家を出て1分後の所で左わき道から突然出てきた車と正面衝突。
おやじは最初は「仕方ねぇな・・」という感じで相手(女ヤンキー4人組)に
話しかけ、そして家に電話したらしい(俺は寝てた)。
電話には母が出ました。
父「今な、すごそこで事故してしまってな」
母「ええ!?」
父「お前、ちょっとこっちに・・・、ゴルァーー!!!待てこらーーー!!!!」
と、突然おやじの怒声が電話口から聞こえてきたそうです。
どうやらヤンキーは全員走って逃げたらしい(笑)。

相手の運転していた車は盗難車。
こっちの車は前部が大破だったけど、対無保険車事故も保険の対象にしてたので
助かりました。
犯人は未だ捕まらず・・・。
あー、ハラタツ。
>>674
盗難車の事故って、盗まれた側にも責任があるんじゃなかったっけ?
その人の保険が使われることもあると思うけど・・・・。

違う?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 10:16 ID:Aa9nqiaz
>>675
>盗難車の事故って、盗まれた側にも責任があるんじゃなかったっけ?

ドアロックして駐車場に保管しておいたなら、盗まれた人の責任は問えない。
カギ開けっ放しとか、窓開けっ放しとか・・それなら話は別だけど。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 11:02 ID:eU+FnY6q
おでッ性海苔の二人組のチンぴら香具師に車蹴られまつた。通報しまつた。氏ね!
678レビーソ ◆4AGEupnNR. :03/03/10 11:48 ID:H6xvfU6/
とあるホームセンターでのこと。

店の入り口に近い駐車場は結構混んでたから、
少し離れた場所を選んで止めておきました。周りはガラガラ。

で、買い物を終えて店を出ると、隣(漏れの運転席側)に銀のバンが。
「チッ!わざわざ隣に止めやがって。他いくらでも空いてんだろ」
と思いつつ車に戻る。そして車に近づいてびっくり!
漏れが乗り込めないくらい漏れの車にくっつけて止めてあった。
「ゲ!何考えてんだこいつは!!ナメてんのか・・・・」
でもとりあえず(自分の車だけ庇いつつ)強引に乗り込んだわけです。

明らかに嫌がらせですな。
石川400 SA ・925 の銀のバン。
残念ながら会社名とかは書いてなかった・・・・ (´・ω・`)
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:17 ID:c1mGvWuR
駐車場で斜めに止めたり線の上にタイヤをのせる程片側に寄せて止めたりする人がいるけど
よくそれで平気だと思うよ。
真ん中に止めろ!
で、駐車場がいっぱいでそういう車の横しか空いてないと気分悪いよ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 14:27 ID:UsdHXlY0
>>679
ああ、でも駐車場ガラガラだからってテキトーな停め方した時に限って、
戻ってきてみると駐車場が満車状態になってるんだよな。
路駐で後から自分の前ギリギリに停められるのもムカツクー。
路駐sage
682679:03/03/10 14:48 ID:rdv4eOaL
>>680
まったくだ〜(w
俺もそういう時あった。
それからどんなに空いてても真ん中に止めてる。
10円パンチされたらたまったもんじゃない。
>>678
俺はそーゆーときは想いっきりドアぶつけて開けまつ。
DQNでつか?
そーでつか。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/03/10 15:27 ID:rdv4eOaL
>>683
自分の車にもキズがつくだろ(藁)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 15:44 ID:jL1+TBtr
>>683
俺ならそいつが帰ってくるまで待つ。
そして、
俺「なんですかこれは?」
銀バン君「バンですが何か?」
俺「んなこた分かってんだよ!わざとだろ?」
銀バン君「あひゃ!ばれたぁ?うひひひひ」
俺「こ、この野郎!!アタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ
    ,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.
   ,,川川川川川|ll、
  川|川 /三\|
 ‖|‖  ---  --|
 川川‖  ,,,,,,,コ,,,, l  
 川川  | ∴)д(∴)
 川川    川川川 
 川川\_川川川川          ’,  ・ ; . '         ,.∧_∧ ∴.'
川川川//川川川,ヨ )-、      =  ̄)' . 人/ ∴.\          ( ^^ )∵`
    / ム-'  , ヽ、_ー ̄_ ̄), ・‘  ;人 人r⌒> ̄_/ / ・,‘
   (  '´,  ト、_ト、 = -_- ― = ̄  ̄` く ./:;;  。,.  ⌒i ,.;:;:  ∴.'
    ー'^j, ~/t` =  ̄ = __――=人 人 |  /  ノ |∴.'∴.'  ←↑銀バン君
       }    _-―  ̄=_   )く ‥>, ー'  /´ヾ_ノ
       |   =  ̄_=_  ` )) 人 人 / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
       |.   |  ̄__ _ ) ̄=_)く ;; >/  / /.' ∴.'
      |   j   )_ _  )=人 人   / ,'
      / ` i'      =  _) く   >/|  |
      !  /              !、_/ / __〉
      | (                 |_/
     (uuO
686640:03/03/10 16:56 ID:T1w2scMG
今日仕事の途中、昨日文句を言われたDQNステップワゴンに似た車が停まっていた・・・。
ガクガクブルブル・・・・・。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 16:59 ID:I7OM4xJW
なんて文句言われたのだ?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 17:20 ID:NPQvmQ1q
>683
虫の居所が悪い時はそれやるよ。
こっちはドアエッジガードがついてるから気にならない。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 17:32 ID:it0En7+A
昨日の晩、箕面東高校近辺の路上の信号待ちで
先頭で信号待ちをしていた車から降りていって
後続車に文句を言いに行ったおっさん。
文句を言いに行った途端に信号が青になり
文句を言われた車を含む後続の車数台がおっさんの車を追い越して
発進してしまい、その場に取り残されたお前は究極に無様だったぞ。
俺は対向車だったけど、なかなか面白いものを見せてもらった。
お前には感謝している。
箕面もここ10年くらいでDQNが増えたな〜
>>689 オレも以前、ちょっと違うけど似たような光景をみたことある。
    やっぱ先頭で信号待ちしてたタクシー運助が怒りながら後ろのカクばった
    ローレルに近寄った。オレはローレルの後ろ(3番目)で観戦してたんだけど。
    したら、ローレルからカールスモ−キー石井みたいな香具師がでてきて
    運助の胸ぐらつかんでた。
    もっと見ていたかったんだけど、「触らぬ神にたたり無し」で
    オレは追い越して行ったんだけど、その後どうなったんだろ・・。
691150系クラウン大好き:03/03/10 18:18 ID:WPFjW5Z+
>>644
俺の地元やん。見覚えがあるようなナンバーだな。
やっぱ、軽自動車って馬鹿にされてるんだね。
今朝、2車線道路の右側を、遅いトラックについて走行していた。
遅いトラックが右折レーンに入ったので、俺はどんどん加速。
左車線の少し前を走る車に並び掛けるかと思ったその時、並びかけようという
車の後ろから猛ダッシュしてきたスプリンターが俺を蹴散らし強引に割り込み。
危うく中央分離帯にぶつかりそうになった。
ハイビームを浴びせつづけたら、詫びのつもりか軽く左手を上げやがって、
ヌッ頃すぞ、てめぇ!
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:14 ID:vm4M8rQf
スレ違いだけど、女って何で自分が曲がる方向しか見てないのかね?
こっちが急停車して初めて車の接近に気付いてやんの。
それで礼のつもりか手挙げて挨拶しやがるんだけど、急停車させてからじゃ
遅いいっつーの!!
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:25 ID:U2hRGnlm
>>692
伏字でそいつのナンバー晒しちまえ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:25 ID:it0En7+A
>>690
路上は意外とネタの宝庫かも(w

>>693
同意。
昨日も脇道から四駆が飛び出してきました。
少し雪混じりの夕方だったのでロービーム(レーシングクリア)と
フォグランプ(PIAAの黄色)まで点けてたのに、それを見落とすか…
完全に俺が通る車線を塞いで停止したのですが、
昨日は俺の機嫌が悪かったので連続クラクションを鳴らしました。
本来ならバックさせてでも進路を確保すべき状態でしたが、
駅前ということで人目もあるので、対抗車線を使って追い抜きました。

通り過ぎる時に運転者を見ると結構かわいい姉ちゃんでした・・・チョット鬱
>>692
漏れ的には軽よりも3ナンバーセダンのヘタクソドライバーが気に入らない。
軽はどういう走り方しててもいいのさ。
遅けりゃ「まぁ軽だしな。」だし、速かったら「おぉ、がんばってるね。」って思うし。

んなことより、余裕で200psは超えているであろう3000ccとかのセダン。
おまいはいつその馬力を発揮するんだ?
自分の車幅も分からずチンタラ走られたら迷惑だ。
697:03/03/10 19:26 ID:it0En7+A
なんか文章が変だな。意味は分かってもらえると思うが…
698695:03/03/10 19:26 ID:it0En7+A
>>697>>695へ書いたつもり
699694:03/03/10 19:28 ID:U2hRGnlm
ついでに言うと俺も軽海苔
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:29 ID:jL1+TBtr
はーーーーーーーーっはっはっは!てこずってるようだな車板住民よ!
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 19:56 ID:Lg18Zaux
>>692
ヌッ頃されたら、たまらん(w

その37まで続いてるような、このスレにしても、
その1の>3で一旦終了するのね。

http://natto.2ch.net/car/kako/983/983764353.html
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 20:18 ID:gPHqAEh+
>>696
>自分の車幅も分からずチンタラ走られたら迷惑だ。

非常に同意。オサーンやオバサ-ンに多い傾向だね。
脇道から左折しようと飛び出してきたやつに
横から突っ込まそうになったけどなんとか対向車線へ退避
直後、ハザードを炊いて止めてさてどうするかなと5秒ほど考えてたら
その車は細い路地道へ逃げるように走っていた、でもその先行き止まりなんだよね


705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 20:56 ID:RJ3Mo3Md


★日記に文句がある奴は、直接言ってこい!★


【Cruiseクルーズ-松下工房-OC2-】
http://www.fitweb.or.jp/~k-matsu/

【管理人】
http://www.fitweb.or.jp/~k-matsu/member/profiru/pro-matu.htm

【問題の日記】
http://www.fitweb.or.jp/~k-matsu/kou/kou-nikki.htm

【掲示板(荒らさないでねw)】
http://bbs2.on.kidd.jp/?0209/0886


>>704
少女を追いかけるオサーンの気持ちになって追い詰めろ。
>704
ウインカー、ハザード、ワイパー、クラクション、ウォッシャー、給油口、ボンネット
それぞれをリズミカルに動作しながらじわじわ近づこう
右、左、チカチカ、プッ、ウイーン、シャー、ぱかっ、ばこん
怖いよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:33 ID:wcQ9mhWX
ゾンビホーンあったらいいな。

「あ゛ーーーーー あ゛ーーーーー」
>>707
恐すぎ (笑)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 21:45 ID:zM6PpyKU
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 22:02 ID:vMjMlnKz
人の車の前には割り込むくせに自分の前には割り込ませない奴、それは


                      メ ガ ネ


本当だから見ててみな。
>>711
それはもういいって・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 22:44 ID:U8z5vLWo
今日の出来事 交差点で右折しようとしたんですが歩行者と
対向車の確認をしたんで待つことを選択したんですが、後ろのオプティ
なにを血迷ったか、俺の車を追い越し歩行者の目の前を走っていきました。

その交差点を曲がってまた信号があるんですが、赤になった時前の車が
ブレーキ踏んで、止まろうとしてるのにそれを追い越して信号無視
してました。このオプティ海苔は70前後と思われる白髪の男性でした。

ムカついたというより呆れました。もう逝っちゃって欲しいです。
>>713
痴呆でもう何がなんだかわからなくなってるのです。
単独事故でお空のお星さんになることを祈っておきましょう。
生き急いでいるね、わかるよその気持ち
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 23:28 ID:it0En7+A
>>713
大丈夫、早い段階で逝くよ。





他人を巻き込んでな…
717sage:03/03/10 23:56 ID:vecIwEBN
環7右車線を60〜70km/hで走行中、左前方のアウディがこっちへ車線変更。
近いなあと思いつつも別に気にしなかったのだが、
絶妙のタイミングで対向車線からクラクションが聞こえてきた。
オレが鳴らしたみたいで気まずかったです。
718640:03/03/11 00:03 ID:HXlnkzOc
>>677
漏れも追いつかれて文句言われた後、蹴りを一発やられますた。
頃されなくてよかったけど、ばれたら報復されそうで鬱。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 00:55 ID:yi/0sOGs
>>718
タイヤなら蹴られたことあるよ。
もし、その時にボディを蹴られてたら、今頃、俺は刑務所かもしれないな…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:13 ID:IUTMoYdK
>719
お前にそんな勇気あるわけねーだろこの糞ハゲ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:18 ID:2asmR4Bp
おれは常に車に包丁を積んでいる。
言い寄ってきたら目を吊り上げて顔をひきつらせながら包丁をチラつかせる。
普段は穏やかなのだが。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:42 ID:Bl3z4ai7
>>643
なに?
俺なんか、信号待ちで前の車が動いてもいないのにチビチビセコく進む奴は、
絶対に男か女、どっちかだぜ?本当だから見ててみな。





・・・と言うのと、実は確率的に2割くらいしか違わないことに
キミは気づいているかな?
「メガネの女」ならともかく「メガネか女」じゃなぁ・・・
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:57 ID:xqlyF/ll
R171で
頻繁に車線変更を繰り返して目の前に割り込んできた

神○300も4397

のクラウンコ。氏ね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 01:59 ID:LQSwezL8
つか、土浦ナンバー域のクロカンだな。
いつも、どこでも、迷惑走行。
昨日のことになるが・・・

2車線で大きな交差点直ぐ過ぎたところが工事のためボトルネックに
なっている場所がある。といっても、20メートルほど左右の車線が
交互に1台ずつ過ぎれば、2車線広々とする。

そこを左車線の奴(♀)はちょっと後方右車線を走る俺が譲っているのにボトルネックの真ん中を走ろうとしない。ようやく走ったと思ったら、
前にバスがいるのに左車線に戻る。そこは地元の人間なら誰でも知っているバスにとって主要駅。バスの運ちゃんも左ウィンカーを早めにつけ
バス停で停まることを告げる・・・が、先の♀はバスの後をタラタラ
付いていく。俺がわざわざスペースを空けて移ってくるのを待っている
のに・・・

しょうがないので、こっちは左からいつ割って入られてもいいように
心の準備をしてパスしようとしたら、一番悪いタイミングで入ってきて
やんの(;´д⊂ 
バスにあわせてほぼ停止状態になっている状態で・・・
俺が注意してなかったら、間違いなく横っ腹ぶち当たっていたと思う。

ハァ・・・こんなのでも公道走れるんだね。今日は休日じゃないよなあ・・
>>722
まぁまぁコピペにマジレスカコワルイ!
言いたいことは分かるけどね。「メガネじゃない男」だけしか残らないってな。

若葉の季節ー(・∀・)!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 08:37 ID:zlne7MkV
>>725
乙!
状況判断できない♀だったのか、単に運転に慣れてない♀だったのか。
727さんが書き込んでるけど、この季節は若葉が多いからね。
>722、726
コンタクトは眼鏡に含まれるのか含まれないのか・・・。
サングラスは眼鏡に含まれるのか含まれないのか・・・。
ニューハーフや女装というのは女に含まれるのかどうか・・・。
ネカマはさすがに女に含まれないだろうけど・・・。たぶん。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 11:45 ID:OxwMAjTX
ヤンキ−ホ−ンを付けた。
音はもの凄く大きい。
でも3.4秒連続で鳴らすとコンプレッサ−が動き出して音もだんだん小さくなる。
つ−かコンプレッサ−うるさすぎ!
ちょっとスレ違いだが、その昔時効になった「グリコ森永事件」で、警察の覆面PCが、
犯人の乗ってる車を尾行してたとき、DQNカップルの車に妨害受けて取り逃がした
ってのがあった(割り込み、蛇行、急ブレーキなど)
20年も前のことだが、このカップルはケコ〜ンして「あの大事件の捜査を妨害して
時効にさせたのはパパたちなんだよ」って子供に聞かせてるんだろうか。

まー、いつの時代にもこんな香具師がいるんだな〜と思う今日この頃・・・

スレ違いなんでsage
>>722
ドライバーの男女比が1:1とすると、
男性ドライバーのメガネ装着率が6割ほどあるということですか?

男性の割合を多くすると、メガネ率をもっと上げないといけないわけですが



733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 12:49 ID:8y24+0O0
昨日彼女の車(らいふ)が納車され2時間で後戻り
初めての愛車でウキウキな彼女の隣りにのりドライブに付き合わされ
交差点で眩しいばかりにメッキ&塗装されたスッテプワゴンに追突された
車からおりるなら自分の車ばかりきにして謝りもしないデブに
『前みてた?』『シ−ン』『前みてた?』『ああ』
そのまま車に乗り込み端によせても自分の車ばかり気にしてるデブ
この場合殴ってもいいですか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 13:18 ID:DjSF9OBh
おいおい、武器もって運転してると検問に引っかかった場合どう言い訳するんだと小一時間(ry
>>733
殴ると立場が悪くなるので警察にきっちり調書取ってもらって
保険を搾り取れるだけ搾り取ります。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 14:38 ID:wTgNMHzL
>733
かわいそぅ。。。 その後どうなったんですか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 14:50 ID:myE8jhyo
>>733
前見てたら追突しないだろ。

「前見てた?」って質問は無駄な気がする。
前見てた? でイエスといったなら故意に追突したってことになって
100%相手が悪いってならんのかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 15:39 ID:fYuIKpQT
ゴラァ、駐車場の隣の車ァ!!
止めるならまっすぐ止めろ。
俺が次に入れるのに気を使うじゃねぇかァ!!
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:38 ID:NpymzZ3V
ゴラァ、3台分しかない狭い本屋の駐車場で二台分にはみ出して
停めてたDQN、ちゃんと線に沿って真っ直ぐ停めろ!
俺が入るに入れなかったじゃねぇか!!

フルスモでボディまで真っ黒のDQNグロワゴン!!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 16:44 ID:zlne7MkV
>>733
ホンダ車の中の人も大変だな。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:09 ID:YioCo0AL
>>733
嫌なデブですねぇ・・・。
首のむちうちは大丈夫でしたか?

さっき片側二車線を運転(俺は右側)していたら、左前方を走っていた
ワゴンRがウィンカー無しでひょろーっと右車線に来た(車を避けたわけではない)。
ここでもうこの車の危険信号を受信しました。
そして30mも行かない所で今度は左車線に戻って言った。
これもウィンカー無し。
そして徐々にスピードが落ちていったので、俺が追い越し様に運転主見たら、
若い女だった。

その後サイドミラーでチラッと様子を見たら、スーパーに入っていっていた。
もちろん、ノーウィンカー・・・。

意味のわからん車線変更するなっ!!
つーか、ウィンカー出せオラーーーー!!!
怖いじゃねーか!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:16 ID:8VDgraCR
bB海苔は大抵むかつく運転しやがる
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:19 ID:UYz4u+El
今日 片道1車線を運転していたら
前もかなり詰まってたことだし マターリと流していたわけよ
とりあえず 4台前の軽トラが 遅すぎるのも問題だが
俺の後ろの白いグ口リアが なぜか煽ってくる
前が詰まっているって 分かるのに・・・
そうしたら ソイツ 見通しの悪いところで 俺を入れた5台をゴボウ抜き!!
ゴボウ抜きはいいが もしも対向車が来たらとは 思わないのか?とも思って眺めていたら
案の定 対向車が来た
が・・・軽トラが 機転を利かせてくれた為 あぼーんせずに済んだのだが
どうも ニサーンのグ口リアなどは 平日昼間でも DQN率が高いのだなと・・・

ちなみに 運転者は 松方○樹みたいなヤシだったな
いっそのこと あぼーんしてくれれば DQN人口が 一人でも減ったのに

どうでもいいが 乱文でスマソ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:23 ID:Qxjl8OKe
漏れもbB海苔はロクな者じゃないと思ってましたが、進路譲ってやったら、ハザードをチカチカと。
bB海苔にも少しはイイヤシいるなと思いマスタ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:27 ID:CP3kl908
右折レーンが有る交差点の信号待ちで、俺と前の車はそのまま直進なので
直進のレーンにたら、右折レーンにボルボのワゴンが停車した。
なんか嫌な予感がしたんだけど、案の定信号青とともに一気に加速して
俺と前の車2台を抜き去り直進していった。
余程急いでいるのかと思ったんだけど、その先の自販機でジュース買ってた。
干からびる寸前だったのかね?
>>744
おやじ系セダン乗りはDQNかへたくそ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 17:47 ID:HXlnkzOc
ホンダの車はDQN御用達か??
(ステップワゴン・ライフ・オデッセイなど)
>>748
車メ板に帰ってね
>>744 >ちなみに運転者は松方○樹みたいなヤシだったな

   そいつがその後、眼鏡を取ってハンカチでデコの冷や汗をふく姿を連想したらワラタ

>>746 だいたい、そんな非常識な事する香具師はウンコが漏れそうな香具師かと思うん
   だけど、ジュースか・・。きっと長期に砂漠で潜伏してたラディンだろ。

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 18:44 ID:3aH88LLR
>746
こっちではよく見かける
黄色だから止まるかぁ〜と思ってるとやられたり
ムカつくというより呆れる
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 18:58 ID:oFDYRrRv
広江の交差点。
ウィンカーもなしでずいずい反対車線に割り込む右折したいような先代クソソアラ白。
生ゴミが一個ずつ前席に鎮座していますた。

鉄、樹脂、ガラスと生ゴミは分別してください。

753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 19:04 ID:DjSF9OBh
さささっさささささささっささささささささあささああっささささささっさ



                   ↑どうよ
>733
交差点で停止してカマほられたら、勝利確定
ライフは2ndにしてfit(フルオプション)を買えるくらいぼってやれ

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 20:29 ID:bLgSvi6T
そういえば日曜日に某小岩駅の商店街でボンネットに“せるし汚”とドロで書かれた
セルツオをみました。
漏れはアンチトヨ太ですが、このときは同情しまつた。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 20:32 ID:TazKvsWr
気まぐれで追越車線を飛ばしてると、
それに付いてくる車たまに居るな。

そういうのは走行車線に戻るために常識的な速度に落とすと、
大概煽り気味に車間が詰まる。非常に恐い。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 20:40 ID:PARsXjuY
Toshiba部品って大きく書かれてる車に物凄い勢いで数分煽られました。
かなり尋常ではない煽り方だったので私は憤慨しています。
危険ですので二度とこういった行為は止めて下さい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:06 ID:Vo7K8xsy
メルセデスのSクラスに乗った香具師に
ローソンで「からあげくん」を全部買い占められた!!
俺が買おうと思ってた「からあげくん・レッド」も売り切れてしまった!
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
759こずゑ ◆pwk1ND3dkM :03/03/11 21:14 ID:6+mUS3jv
>>755
カワイイ!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:20 ID:o2cJqc0O
>>758
激しくワロタ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:35 ID:Zpd/Za20
>758
通販で売っている電動せるし汚号か?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 21:41 ID:/NBT78da
今日も朝からDQNなホンダ車(バイク)をハケーン!
俺の目の前で堂々と信号無視をしていった。あんたいつか轢かれるぞ。
バイクまでDQNだとは思わなっかた。
763敗北者@脱北車乗り:03/03/11 21:44 ID:Xv/xsBea
いや、ふと思ったんだがね。
ここで言うDQN車乗ってるヤツ、入れてやったら以外に礼儀は忘れてないな。
ほんと、窓際で干されてそうなオサーンは入れてうやっても当然だって態度だな。
あと、昔いじめられッ子みたいなDQN車乗りも知らん顔してるな。
>>761
そあら号とぱじぇろみに号しか知らんが、せるし汚号もあるのか
>>762 真夜中のひと気のない信号なんて、ちゃんと赤で停まってるバイクの
   方が珍しい。特に原チャリは左右確認して赤でも突入・・これはよく見る。
733見て、漏れも同じような事があった。
車線の合流で、渋滞で止まってる漏れに追突。(女)
家が近いからと一緒にそいつの駐車場に行った。
で、旦那を呼ぶとか言って出てきたその旦那が、詳しく
状況を教えてくれと・・・。
面倒だったか説明を一通りした後、漏れの後部バンパ-を見て
傷も無いし凹みも無いですねって言いやがる。
あまりに腹が立って、ゴネそうになったよ。
まぁ、バンパ−は新しくなったが許せんかったね。(首も痛かったし)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 22:51 ID:GIc5Qgd7
スマートだっけ?あの小さい車

テールランプ眩しすぎるんじゃゴルァヽ(`Д´)ノ

あまりにも眩しいんで思わず車線変更しちゃったよ。
>>733 766 そうそう。たいがい追突した側の香具師って「罪の意識」すら
     ない。俺も追突でつらい経験がある。とある十字路で一旦停止もせず
     追突してきた女(サングラスをかけシーマを運転してた)に
     「危ねぇだろ!ボケっと運転してんじゃねぇよ!」と言ったら 
     「何アツくなってんの?それより私のシーマどうしてくれんのよ!」
   
     って、何で違反し追突してきた香具師に逆ギレされなきゃならねぇんだ!
     ったく。   
   
>>768
そうだな。
その旦那からは、一言も謝りの言葉は出なかった。
まぁ、人間失格に近いな。
オレ信号のない一時停止のある十字で前の営業車に続いて
止まってたらいきなり前の営業車がバックしてきて俺の車にゴツン、と……


特に傷もなかったのでそのまま見逃してやったオレは寛大ですか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 23:40 ID:Zpd/Za20
>764
http://www.baby-kidsclub.com/pcar2.htm
DQN御用達車がならんどる。
>>771
いてぇ・・・
競る塩とエス地魔が痛すぎ(;´Д`)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:13 ID:tpnpEVoX
右折時に待ってるとわざとゆ〜っくり直進してくる車。フェイントかけてやるとびびってた 藁
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 00:25 ID:29vepPfJ
>>766
家が近いとかそういうのは関係ない。
ついていったら助っ人を呼ばれるだけ。
事故現場でさっさと警察を呼んで事故証明を作ってもらうのがベスト。
追突なんだから10:0だろ?
何もその場で当事者どうしで示談する必要なんてない。
事故証明を作って、あとは保険屋に任せておけばいい。
事故が起きた場合には警察に通報する義務も運転者にはある事を忘れるな。
>>774
いや〜、その道かなり込んでて、その場では話もなんだからって思ったのよ。
でも、派出所にはその後行きましたよ。
旦那がバカなので、こりゃ〜警察に任すかって思ったよ。
次の日、一応医者にも行ったし。
776マンカス=ナオンスキー伯爵:03/03/12 00:40 ID:PWCheQPP
片目、ハイワッテージ、光軸調整不良、無霧のフォグ、
雨上がりのリアフォグ、見通しの悪い市街地道路でハイビーム、
ぱちもんHID、HID常時光軸最上向設定
おまけに
点灯遅延措置
みんなどうかしてやがる。
おまいらが俺の対向車で現れやがったら脳内ハイビーム攻撃してやる!
しかもそんとき、おまいの前後と俺の前に乗用車(ワンボックス除く)がいなかったら
まじにハイビーム攻撃してやる!

今日は2台の市街地ハイビーム実践車と1台のハイワッテージ車に
ハイビーム攻撃を実施しました。
DQNな行為とはおもいつつ、
タマニワメニワメをハニワハオ
777黄色番号札:03/03/12 01:02 ID:uVdU/aON
昼間、地元の幹線道路になっている片側2車線の国道で左車線を走行中、路中トラックに遭遇。
一応警戒してたが、突然トラックの影から運転手登場。
右後方に何もいないのを確認し、右側車線に少しはみ出して回避。
で、戻ろうとバックミラーをみると、妙なにーちゃんの乗るカルディナバンが急加速、危うく俺の車に追突するとこだった。
どうやらこちらが車線変更したと思ったらしい。
てめー、何で俺が右に避けたか解ってねーだろ。それどころかトラックを避けようともしてなかったじゃねーか。
どうしてやろうかと思ってたら次の交差点でどこかへ行ってしまった。もういい。てめーはどっかで独りで散ってくれ。

これで突っ込まれてたら俺も悪いのかしら・・・?
>>777
カルディナ兄ちゃんは君の挙動を予測する義務があるし、充分予測可能な行動だったと思う。
が。予測可能というだけで、君の行動を正当化することはできないね。
事故った場合、ウインカーの有無とか中途半端に右に移ったこととか、
左へ戻る時の後方確認なんかが問われるんじゃないかな。
独断と偏見による過失割合は、6(777):4(カルディナ)
路駐トラックも絡むかも? まぁ気を付けて運転してちょ。


>>777ゲットオメ

ところで、>>777は前のトラックが見えなくなるほど巨大な車に
乗ってるってオチじゃないよな。
東北自動車道の某インターで、俺が高速に乗ろうとしていたときのこと。
俺の前を走っていたセドリック(オヤジ運転)、

加速車線に入ってから急減速して一時停止するな!

こっちはマジで急ブレーキ踏んだぞ!

思いっきりクラクションとパッシングを浴びせてやったら、
今度はそこから急発進して急加速で合流して物凄い勢いで逃げて行った…。
…そりゃ俺の車は過給器ついてるけど軽だよ。
そんな加速にはついて行けないよ…。行く気もないけど。
つーか、そこから発進して合流するのが恐かったよ…。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 13:40 ID:4mcQg4pq
>>780
バイパスとの合流地点で一時停止してる車がたまにいる。
そのままウインカ−出して合流しればいいのになぜか止まってしまう。
後ろが大渋滞で迷惑極まりない。
どこに一時停止の標識があるんだよ!
本線が80`くらいで流れてるから止まると入りづらい。
>>780
>>781
そーゆーとこで止まる香具師に
何か罰則を与えて欲しいね。
一般道の20kmオーバーよりも、ある意味危険な事だとオモワレ!
後続車にとっては頃したくなる位、迷惑をかけているということを
ちゃんと教えてあげる必要があると思うが。。。
783若葉:03/03/12 14:25 ID:JJdNhl6B
>>745
他人の振り見て...じゃないけど、このスレは勉強になりますね。
サンキューハザードなんて初めて知ったよ。

確かに合流後にハザード点く車をたまに見かけるんだけど、車の仕様かな
なんて思ってた(;´Д`)
サンキューハザードにむかつく香具師もいるので要注意
この前、わりと混んでる道でやたらと車線変更を繰り返すヤシがいて、かなりイラついた。
一応、割り込んだ後、一応サンキューハザードを出すんだが、サンキューハザードさえ出せば、
めちゃくちゃな車線変更をしていいと思ってるんだろうか。

サンキューハザードの意味を考えず、、無茶な車線変更の免罪符と
勘違いしているような野郎は激しく逝ってよし!
逆にイラつくっての。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 15:28 ID:MTtOMnfU
ウインカーを出さないことが格好いいと勘違いしてるドキュンがいるね。
夜に自転車を無灯火で走る奴も同類だが

君達の安全を守るための合図なんだよ!と強く教えてやりたい。
>>786
馬鹿にはさっさと逝ってほしいと思う。
けどそういう奴等に限ってしぶといか他人を巻き添えにするんだよね(;´Д`)
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 16:50 ID:yGWsxjK1
馬鹿には近づかないことだな。
>>785
それはサンキューハザードじゃなくて、
俺に近づくと危険だぜ!って知らせてくれてるんだよ。きっと
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 16:58 ID:s32qLIbZ
>>780
>>781
>>782
あくまで推測ですが、そういう連中は長縄跳びでも
タイミングよく入れなくて迷惑をかけると思われw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 17:24 ID:ZF3xV7es
今日というわけではないが、ここ最近道路工事だらけで非常に迷惑している。
大抵車線規制してるから、物凄い渋滞が発生するんだよな。
踏み切り近くの道路工事だと、もう目も当てられない。
信号が変わっても全く動く気配が無い。数回信号待ちしないと動かない。
チクショ〜、道路工事なんて交通量の少ない深夜にやれってんだよ。
昼間にやったら周りが大迷惑するってことがわからねえのか。

まあ、どうせ嘉部洋一の差し金なのだろうが。
あの糞野郎、どこまでも俺のする事為す事を邪魔するつもりか。
今さっき、俺の前を走ってた福島5151の黒ムーブ

恐らく母親が運転してるんだろうが、走行中にも
関わらずガキが前後の座席をウロウロしてた。

「危ないからチャイルドシートつけとけよ〜」
とか思ってしばらく後ろを走ってたら、道路工事の
車線規制で渋滞に。

で、なんとなく前の車内を見てたら、母親の背中に
もう一人乳児がいたんだよ。

「きっと、追突されたらどうなるか」なんて考えて
ないんだろうなぁ・・・

ムカつく以前に、久し振りに本気で呆れた。
>>792
それで母親の膝の上にもう一人子供がいたらパーフェクトだったね。(何が
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 18:22 ID:y4d+ss7b
関越道路上り所沢付近
片側3車線の追い越し車線で、ず〜〜と右ウインカーを
出して前の車を威嚇し捲っていたトヨタのセダン(多分セルシオ)を見た。





>>794 そんな感じのに限り、後ろから街宣車などが来ると
   急におとなしくなり、左に車線変更する。
   ジャイアンに歯がたたないスネオみたいだな
昼間からハイビームつけるのはマジ勘弁してください。
路上教習の車がやってるのを見たときはあきれました。
>792
腹に一人と下腹部に種
肩の周りにも数人しがみついてるよきっと
798黄色番号札:03/03/12 18:47 ID:pWPqDCE5
>>779
当方、軽でつ。結構煽られることもありまつ。。。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 19:41 ID:jkKtXTOr
確かに工事は深夜にやれって言いたいね。渋滞によって年間数兆円規模の経済損失が
出ていると聞いたことがある。事故や自然発生は避けられないけど工事は深夜にやれば
避けられる
800ありさ:03/03/12 19:56 ID:xEMsvEBS
おほほ、この偉大なるありさ様が800ゲットですわ。

>>801
ガラコを塗るから事故を起こすのですわ。
>>802
雨の日はワイパーを使いましょう。
>>803
雨の日に態々ドライブに行くのは止めましょう。
>>804
撥水は危険ですから止めなさい。
>>805
トラックは最強ですわ。
ありさの中の人も大変だな
802お前を煽ってたヤシ:03/03/12 20:14 ID:U0eDtsnZ
神戸or大阪1411黒トッポ

今度オレの見えるとこでポイ捨て&携帯イジリやったら
即座にシバかれると思っとけよ。
たまには青いものも食べなきゃね
信号機とかね
>>781
合流車線に駐車して一休みしているトラックも逝ってよしだな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:19 ID:uumZi2i0
今日じゃないが、

車がすれ違い出来ない道幅のカナーリ急な坂道を俺がインスパイアで登ってたら上から相撲時効ナンバーのデリカ(四駆)が…
ちょっと戻ればすれ違いスペースが有るのに全く戻る気配がない。ちょっと睨みあいの後、デリカがバックしようとしたがホイールスピンして戻れない様子なので仕方なく俺が50mくらい下がってなんとかクリアしたら、すれ違いざまになんかわめいてやがった…

四駆の使い方も知らないデリカ海苔って…

ちなみにデリカだからって、ネタではありません。
念の為。
>>806
登り優先なんだから強気でいこうよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:25 ID:VQA/2/OM
確かに、かなり急な上り坂でバックする時には、たとえ乾いた舗装路でも四駆使うな。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:33 ID:sZfZLtUy
くだり優先じゃなかったか!??
釣り?
あ、そうか、デリカだからか…。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:34 ID:clNdCcS4
>>807
普段なら譲らないが、急いでたのでDQN相手にしてる暇ナカターヨ。
>>809
登り/下りになぜ優先順位をつけるのか考えてみよう。
っつーか教本持ってたら読み直してみよう。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:41 ID:sZfZLtUy
登っているやつは下がりやすいからなるべくさがって譲る。
くだっているやつは下がりにくいから
優先的に行ける、じゃなかったっけ?
登り優先

坂道でのすれ違いは、再発進の難しさから、登りが優先となっています。
しかしこの常識を知らないドライバーや、速度を出しすぎた車両は、これ
を守ってくれるとは限りません。 登りでも徐行しながらすれ違うことが
重要です。

教本には登り優先だと書いてある。なんでか書いてない。
マニュアルの時は坂道発進がヤだったので、
これが理由かと思ってた。

815名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 21:50 ID:Rw4TEtuN
まあこの場合、デリカもインスパイアもドキュンということで。
>>812
神のGTOですら坂道で止まるとすすまないって言ってんだから、登り優先に決まってんだろーが
今日ムカついた、狭い道でのすれ違い
_______/ ̄\____
●→  ←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(俺、バック開始)
_______/ ̄\____
      ●→       俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
             ●→俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ハァ?
>>817
warata
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:24 ID:MU37sBuq
ステップDQNは先代型と現行型、どっちの方がDQNが多いのだろう・・・?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:26 ID:v1y0+G9M
>>819
先代のほうがDQN度が高いと思う。(くりあてーる・フルエアロ・細テール)
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:32 ID:UfbMaPh7
特別、今日ムカついたって訳じゃないがビッグスクーターっつうの?
最近流行ってるデカいスクーター。
あれに乗ってる奴って楽に乗れて加速つくからかどーかしらんが
公道でのマナー悪すぎ。
あんなヤツラ引っ掛けて責任取らされたらやってらんない。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:32 ID:NaTcODRj
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:34 ID:MyhKc3WX
今日の夕方の事なんですが
ある信号機のない交差点の横断歩道上を歩いていた所
左から車が接近してきました
横断歩道を歩いているんだから、まさか止まるんだろうなと思っていると
≪まあ、止まらない車も非常に多いですが≫
止まらずに、そのまま走り去ろうとしていたので
自分の目の前に来た時に、ジャンプしてけりを入れてやりました
多少、凹んだぐらいにはなったようですが、
まあ、天罰ですね
車は、先代のブル−バ−ドでした
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:43 ID:cectzwF/
登るほうが難易度高いから優先という事で言えば、>>806の場合
デリカが登る(登って避ける)、>>806が下る(下って避ける)、
の選択だから別に良かったのでは?
実際登れなかったわけだろ、デリカは。
この前、特に何も無いまっすぐな道路を50`くらいで走ってた時のこと。
ノロノロと走っている前車に追いつきました。
対向車線は割と車が流れていて、追い越しが出来ない状況。
俺も急いでるわけでも無いし、マターリと走ってたんです。


空には綺麗に虹がかかってました。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:46 ID:cectzwF/
>>825 大きい男だな。おまえは。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 22:49 ID:gT5bhHK9
>>817
ワラタ
828is糊:03/03/12 22:49 ID:bqdX4SJR
>>817
ハゲシクワロタヨ
ただの暇な無職野郎だろ  どーせw
>>824
普通なら、事前に察知して広い場所にいるほうがとまるものだよ。
>>824
本来は、登り坂の発進は大変だから、
登る車が停まらなくていいように、下る車は狭いところで鉢合わせないように
事前に広いところで停まって待ちましょうということだと思う。

いったん鉢合わせして双方停まってしまうと、下りの車がバックして
待避するのは大変になるわけで.......

まぁ坂道に限らず『譲って待つ』ことが出来ない車が悪いのだが
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:18 ID:tb9CZbob
>>817
マジでウケる
今日午後18:30ごろ、環七内回り平和島交差点手前
那古や 300 ? 録蜂録市 白のランサーセディアワゴン(?正確にはわからなかつた)

後ろから救急車来てて、俺を含む前走車がよけてんのに一人で快適に進んでんじゃねぇ
お前の一秒とけが人(病人?)の一秒とじゃあ意味が違うんだよ。

ここは那古やじゃねえんだよ ぼけぇ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:22 ID:51ZQAHM0
>>817 「ここまでして俺に何しろっての?」って状況になりますわな(w
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:28 ID:yGWsxjK1
>>823
アンタはジャッキーか!
>>817
多分漏れだ
スマソ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 02:44 ID:neNjvR1U
>>817
それで、どうなったのよ?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 05:39 ID:YM1h7+UP
817大人気
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 06:04 ID:NDwDfmSB
すっごい暗い道で,前の信号が青だったとき
後ろのエスティマがなんとしてもその青で通過したいらしく
煽ってくるのだが,横から自転車が飛び出してきたりしたら
どうしようとか思って,結局,左右確認をおろそかにしたまま
その信号交差点に入って左折した

運が良かったけどもし運が悪く人とか自転車が飛び出していたら
俺が交通刑務所逝き
>>817 ワロタ

>>839
よっぽどチンタラ走ってるなら問題だけど、
そうじゃないなら煽ってくるヤツはシカトしていいよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 07:34 ID:7t41AHpX
のんびりした50q/h規制の県道を、30q/hでリアウィンドウに馬鹿花盛りだくさんのワゴンRが走っていた
追い付いてしまい、抜こうとセンタ−ラインよりに走行したら何故か煙草やらゴミやらポイ捨てし始めた。
ムカついたが、無視して加速しブチ抜こうとしたら、奴も同じ速度で走行し付けて来た。
が、こっちは普通車。
付いて来れるわけも無く引き離した訳だが
あのドキュソ軽ワゴンノリ
何か叫んでたが、なんだ?
>>817
ハゲシクワラタ
>>819
先代は乗ってるヤシがDQN
現行は車自体がDQN
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 11:10 ID:OKxvAiZ+
渋滞している直進車線を横目に左折専用車線を飛ばし、交差点直前で直進の列に
割り込む白エスティマ(岐阜あわわ せ ぬええわ)と白ステージア。
これが毎朝、同じ交差点のことだからタチが悪い。
ステージアの方はまだウィンカーを出してくるが、エスティマはノーウィンカー。
俺は絶対入れさせないようにしているからか、直接割り込まれることはないので
表立って何もできないから非常にいらつく。

ここの交差点の常連(?)で、
同じようにムカついている香具師が他にもいるだろうから、一度皆で力を合わせて
この2台に猛省を促したいのだが、何か方法はないものだろうか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 12:56 ID:Y2Gd6YJz
>>817
マジワラタ
その後知りたい
>>844
写真をとって看板を作り交差点に立てる(w
>>844
警察に話してその時間に取り締まりしてもらう。
>>844
ガンガレ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:26 ID:J64vhWNL
>817
ハゲシク・・・ワラ
あぶね〜お茶吹き出すとこだった・・・
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:34 ID:oQSqx6dw
2車線が1車線になる合流車線で渋滞になってるのに無視して合流地点まで
行くショートカット野郎がむかつく。俺は絶対入れさせないけどいれさせる
奴がいると「入れさすんじゃねえよ」とイライラしてきます
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:35 ID:TLWKUoej
↑仕方ないさ
>>850
いや。それが本当のルールだよ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:40 ID:oQSqx6dw
>>851
他県ナンバーなら初めてだから合流車線になってるの知らないんだなと
許せるけど同じ県だと確信犯だし許せないっしょ
>>850はこのスレの>>413-416くらいを読め。

1車線のままず〜っと並ぶより2列に並んで先頭でファスナー合流するのが常識。
>>854
ホントに>>850みたいなアフォが多いですな。
合流車線側ばかりバンバン進むことに何も疑問に感じないんかな、この手のバカ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:54 ID:TLWKUoej
>>851
当然うちの地元にも有るよ、そう言う場所。
しかも車線が終わってゼブラになっている所も突っ切ってぎりぎりで右に車線変更。
まぁ腹は立つけどな
入れる入れないはほとんど根性試し状態(w
どちらかが引くまで車と車を近付ける。
なんかぶつけられたりしたらアホ臭いじゃん
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 13:59 ID:LxbK8IOP
>>850を批判してる香具師はなんなの?
暗黙の了解より自分は間違ってないという考えを優先するのか?
>>857
暗黙の了解って何?

合流される側に並ぶのは問題ないけど、合流しようとするヤツをブロックして入れさせないのはDQN。
2車線が1車線になる道路、ず〜っと1車線のまま並べとでも?
もっと合理的に物事を考えようよ。
859850:03/03/13 14:06 ID:oQSqx6dw
俺が間違ってるのか?
>>854
どこが常識だ?誰が教えた?はっきり言ってアトラクション並んでるのに
いきなり横から割り込んでくるような奴と同類だろ。
>>855
馬鹿はお前だろ。合流車線無視して突っ走って合流地点まで行って
強引に割り込むのがルールなんだな?お前の中では
>>858
なにってそら合流するのがわかってるなら早めに車線変更だろ。
親切にこの先車線減少って看板でてるんだから。
みんながそれをやるから合流する車線が空いてるのでは?
車線変更はできるときに、早めに、ってするのが普通じゃないの?


合理的にって言うなら4車線道路などで左折右折のとき2列目からしても
ってことになるぞ。違法だが。
定期的に現れるね、この手のバカ。もちろん>>850

大体、遊園地の行列と車の渋滞を一緒にすんなよ。
862850:03/03/13 14:14 ID:oQSqx6dw
合理的であるかどうかなんて関係ない。マナーの問題なんだよ。
合流車線あるのわかってるのに突っ走って割り込む奴が合理的なんて
考えてると思うか?少しでも早く進みたいと思って合流地点まで
突っ走ってるのが100%だろ。勝手な論理で割り込みを正当化するなよ
マナーの問題なら、ウインカー出してる香具師を入れてやれよ。
邪魔してるお前が入ろうとしてる香具師よりバカに写ってるのは明白。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:18 ID:x9f+ypX3
勝手に自分マナーを作ってはいけない。
合流車線を皆で使い切れば割り込みどうこうという問題はなくなる。
自分で勝手に早めに合流しておいて、先まで行ったクルマを非難するのは自分勝手というものだ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:19 ID:oQSqx6dw
>>863
遊園地で割り込みする奴を素直にいる奴がいるのか?
>>860
早目に車線変更するのはわかるけどさ、結局後から来たやつに抜かれてお前はむかついてるんだよな。
だから2列に並んで先頭で合流するようにすれば後から来た奴に抜かれてむかつくこともないって言ってんの。

ちょっと考えればわかることだろ。
ず〜っと一車線に並んでてお前はその後ろに並ぶの?それこそ渋滞の原因になってることに気づけよ。


まぁこれ以上説明するつもりもないから、お前達は一生合流されてむかついとけ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:21 ID:oQSqx6dw
ダメだこいつら。馬鹿すぎる。典型的なドキュンの論理。
なんでもかんでも自分の行動を正当化し非を認めない。
だから平日に2chなんてやってんだな。
オマエモナとか言うなよ。俺は大学生だ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:21 ID:LxbK8IOP
こいつら高速の出口が近づいても延々と追い越ししまくり突然ウィンカー
あげて入れろゴルァって言うんだなきっと。
>>850は遊園地遊園地ってアホか?

遊園地は最初から一列に並んでんだろ。
二車線→一車線の合流と一緒にして考えること自体話にならない。
870 :03/03/13 14:23 ID:DOFZQ0lE
>>850
>>413の B
871 :03/03/13 14:24 ID:DOFZQ0lE
間違えた・・・
>>850>>414のB
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:24 ID:LxbK8IOP
>>866
渋滞の原因は早めに合流しねぇで後から入れろっていうからだろ。
はやくから1列になってればスピードはおちねぇよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:27 ID:oQSqx6dw
よく考えろ。割り込みした方が合理的って言ってんだなお前らは。
じゃあお前らの論理が全員に浸透してたとしよう。
すべての車が2列均等に並んで合流地点でウインカー出して一台一台
割り込んで行くのと最初っから一列に並んでるとどっちがスムーズに進むよ?
どう考えても一列に並んでる方がだろ。割り込む奴がいるからその時間によって
余計渋滞するんじゃないのか

>>872 あんたはわかってるね。ってかこの論理が当然なんだけどな
>>873
その条件はいまいち当てはまらないぞ・・・
1列でスムーズに流れても、それは全部直進する車がある場合だけで
右折する車があったりすると、途端に渋滞すると思うが
合流の話なのになぜ右折渋滞が出てくる?
合流後に右折車がいたからなんだってんだ?だから最後まで使い切ると?
合流前に曲がる車ができても1列になってりゃ隣の車線にでればもーまんたいだろ
>>873で最初に1列になってればって言ってるから
そもそも早めに合流しろというが、どのタイミングだよ
人によって入るタイミング変わるだろうが
おまえらは、自分の後ろに入ればどのタイミングで入ろうと文句いわないだけだろ
>>850にいうが、合流と割り込みは別物だ
おれの地域ではみんな合流の車線を使いきって、あるいは2車線→1車線のギリギリまで使って
合流してる。

あいてるスペースを無駄にしようとするID:oQSqx6dw、ID:LxbK8IOPのような
アホも見たこと無いから、結構健全な地域だ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 14:50 ID:4tJVXgdC
>すべての車が2列均等に並んで合流地点でウインカー出して一台一台
>割り込んで行くのと最初っから一列に並んでるとどっちがスムーズに進むよ?

状況によるけど、ある程度以上の交通量になると「最初から一列」
のが渋滞発生要因になるだろ。
最初から一列に並ぶ、にかかる時間・発生する遅延・車線の非効率的占有
を無視すんなよ。
交差点が延々と無いようような道
通行量が少ない道ならば
最初から1列に並ぶのもアリだろう。

そうでなければ、最初から1列に並ぼうとすると
渋滞の長さが延びるだけだと思う。

俺は早めに合流する。
時々遭遇するアフォ(合流させまいとブロックするヤシ)に
気を遣うのがイヤだからというそれだけの理由で...
地方都市にはこの手の輩が多いんですわ...
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:02 ID:LxbK8IOP
>>876
合流とわかる看板があり、なおかつこのまま走ってたら合流しにくいだろうな
と思ったときにすればいいと思うが。道が空いてるならどこまで行って合流
したって別に構わない。看板がなければ文句を言うつもりはないが。
看板出る前から渋滞してるならどうぞご自由に。

で、もう一回聞くがおまいらは>>868みたいな人種なんだろ?

ID:oQSqx6dw、ID:LxbK8IOP
教習所で合流車線は使い切ってからって習わなかったか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:07 ID:sr8gWSv/
合流場所が近くなるか遠くなるかの違いだけだろ合流斜線を有効に使って
それが例え合流流車線の手前だろうが終点だろうが、
本線側も合流側もお互いの動きをみて合流できるところですれば良いじゃん。

合流車線全部使うとか、手前で合流しろとかじゃないだろ。
皆、頭固いな。

俺はその場の状況で両方使い分けてるよ。

それにしても合流車線と遊園地の割り込み・出口車線の捲くりを同等に比べられてもなぁ。
883フルゴン:03/03/13 15:08 ID:XEOt+a8k
フルゴン
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:09 ID:gup+JqLQ
CARトップかなんかで合流手前から合流車線に割り込む
アフォはDQNって記事あったな。
先生諸氏は皆賛同してたようだったが。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:13 ID:4tJVXgdC
そもそも「最初から一列」てのがあり得ない。
車線が減少してるんだから、どこかで合流しなきゃいけない。
それをどこですべきか?
という話になるなら、合流ポイントの手前が一番合理的。
十分に交通量が少なければ、勝手にタイミングを図って合流すればいい。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:13 ID:I+sgYRa4
>>841
遅レスだけどそいつ「低速走行追求車」ってステッカー貼ってなかった?
最近いるんだよそういうクズ連中が。そんなこと追求すんなら三輪車でも乗れよって
感じだ。つかマジで氏ね。
>>881
高速乗るときに本線に合流するときは目いっぱい使って加速しれと言われたが。
そのときに合流のところが詰まっていて現在入ってるところに車がいないくて
なおかつ後ろから車が来てなくても目一杯使いますか?
すぐに合流したほうがいいのは火を見るよりあきらかですよね?

逆に前方の状況をよく見て車線変更すれと言われなかったか?
そもそも>>850に「渋滞になってるのに」って書いてあるんだから
スムーズに流れてる状態の話を持ち出してくるなよ。

渋滞時の対応と流れてる時の対応は一緒じゃ無いんだよ。
遊園地とか高速出口とか勝手に話を広げるな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:20 ID:4tJVXgdC
>>887
本線が渋滞してたら合流車線の一番前まで使い切れ。
勝手な位置で割り込んで来ようとすんなよ?
ブロックして入れさせてやらねーぞ。
>>887
まあ実際その場合は状況をみてはいるな。
しかし自分が最初から待ってるのに後からきた香具師に前に入られたからって切れるのは筋違い
だとおもうんだが。おまいも同じことすればいいだろうに
漏れはこういう場合ウィンカー出せば入れてやるがな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:23 ID:sr8gWSv/
>887
それで後からきた車が合流車線を使い切って自分より前で本線に合流されて
>850のような書き込みをする。
892891:03/03/13 15:27 ID:sr8gWSv/
>891の訂正
>887
それで後からきた車が合流車線を使い切り、
自分より前で本線に合流された>887が>850のような書き込みをする。
>>888
合流話でしょ?
それに850は片方が渋滞していて片方がすいていたっていう話じゃないのか?

>>890
自分がやられたらムカつくことはしないほうが良いと思ってるからしないだけ。
なぜムカつくかってのはたぶんそいつは俺より遅いペースで走ると思うから。

ここにいる奴らはすんなり入れてくれるかも知れんが実際入れてくる奴は少ないと
思うが。
そもそも、渋滞中の車線減少と、流れてる時の車線減少では話が別だ
ってことに気づいてないバカが多すぎ。もちろん、850一派のことだ。
流れてるときに、ギリギリまで並走して入れろというのはキ印行為だが、
渋滞中は合流車線を使い切れ。
渋滞しているときは

1.合流した車は合流車線の車を入れない
2.合流される側の車は自分の前に合流車一台だけ受け入れる

これをやれば、合流される側にストレスがかからずに済むんだよ。
>>887
合理的でわあるね。でもオレは一応先まで行く。
ゼブラソーンは走ってはいけないしね。←状況判断鈍いからね。んな事して事故ったらツマラン
割り込めない事無いからね
>自分がやられたらムカつくことはしないほうが良いと思ってるからしないだけ。

これは正しい。
漏れもこういう風に思うから自分の前に合流車線があることしってれば最初から
合流先の車線に入ってるが、別に入れてやら無いということは無い。
まあウィンカー出さない香具師は入れないが
>>893
合流の話というからわけがわからなくなるのだ。
850をよくよめ。
渋滞中の車線減少だ。
わき道からの合流とは違うのだよ。
>>893
>>850の場合は2車線とも渋滞じゃないの?
左車線空いてるなら合流で渋滞なんて起きないのでは?
_______/ ̄● ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ←●●●●●●●●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
図が失敗してるかも知れんが、てことじゃないの?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:43 ID:XlmjVwHz
合流してくる車とブロックする車がぶつかったら過失割合はどのくらい?
合流してくる側が悪くなるとは思うが、故意に入れさせないとしているから
どんなもんかな、と思うんだが。
俺は850を読むかぎり、合流する車線は空いていたと思うのだが。
ショートカットして入ったって言ってるんだから。

両車線渋滞中なら一番先頭で交互に入るのが正しいくらいわかる。
>>901
このショートカットって言い方と合流車線が渋滞してたってのがネックだな
どうとでも取れる書込み・・・
だから双方とも勘違いしていると思える
つまり>>850がちゃんと状況書かなかったのが悪いということで・・・
>>901
だったら、合流車線を使い切らずにならんでる人たちがみんなバカ。
合流地点の手前の交差点で曲がりたい人も否応無しに渋滞に巻き込まれる。
両車線いっぱいに使えば、合流地点から先に行きたい人だけが渋滞を我慢すればいい。
>>899は自分がつながった●のなかで待ってるのに空いてる上の車線の後方からきた
●に待ってる先頭のほうに入られるのがむかつくってことね。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 15:50 ID:4tJVXgdC
合流される車線だけが渋滞してようと、両車線が渋滞してようと
同じ事だろ。ファスナー合流が合理的。
どう違うのか説明してみ?
両車線ともスムーズに流れてる時にだけ、好きな場所で合流してよい。
もちろん合流される側の迷惑にならないように。
まあ何にせよ、入ろうとしてる香具師を邪魔する香具師はDQN。これは間違いなし。

そんなこと言いながら、明らかにトロそうな香具師は入れないおれもDQNだが。
前の車にくっついて走ってくれれば何台入られたっていい。
前に入られてそいつにノロノロ走られることほど頭にくることはない。
皆が合理的に動いてくれれば、
「何でこの車線だけいつまでたってもうごかねーんだ?クソ」
と思う事も少なくなるだろうに。(無くなりはしない)

>>850みたいなおっさん的近視眼思考の持ち主は免許を取り上げるべき。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:03 ID:LxbK8IOP
もういいや。先が狭くなるのわかってても行く奴は行く。俺は行かない。ハイ
>>909
行かないのはお前の勝手だがブロックするようなDQN行為だけはするなよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:10 ID:4tJVXgdC
手前勝手な位置で合流されると迷惑だろ?
ファスナー合流は、そうしても良いという選択肢の一つではなくて、
円滑な交通のために”そうしなければならない”マナー。

まあ合理的な思考を放棄してる奴に理屈を説いても聞く耳持たないだろうが。
もまえら、こんなくだらない議論しててよく疲れないな。
ブロックするしないのも俺の勝手だ。
勝手だけど傍から見てかっこ悪いよ。DQN臭がプンプンするよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:20 ID:4tJVXgdC
台湾に行った事あるんだが、あそこの運転は俺の肌に合う。
強引な車線変更しまくりだったりと、一見めちゃくちゃだが、
結果として効率的に流れる(部分もある)。
先の先を読んで流れない車線でじっとしていなければいけない
とかいう事がない。車線選択に失敗しても気兼ねなく戻れる。
経済学でいうところの、エージェントが自分の利益を最大にする
ように動く、みたいな感じでスッキリしててよい。
>>913
>>860>>872を見る限り「合理的」ってのを全然理解してないな。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:32 ID:2c1oypL2
ID:LxbK8IOPは初めから1列で走れと言ってるみたいだしな…
車でもスキーのリフト待ちでも、合流に関しては
日本人のマナーの悪さをひしひしと感じますねぇ。
交互に1台(1人)ずつ行けばいいのではと思うのだが、
入れさせない香具師、無理矢理入ろうとする香具師の
多いこと多いこと。
カナダ行ったときは、マナーの良さに感動したよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:44 ID:Lzgtpt1R
↑えっ、いまどきリフトに乗るのに、並ばなくてはならないスキー場って
あるのか?土・日・休日は多少は混むだろうけどね。
>>919
最近は並ばないの?
ここ3年ぐらい行ってないのだが・・・
普通の合流をブロックするヤシって絶対目を逸らすよな。
やっぱり自分でも後ろめたいんだろうなぁ。

漏れって各個悪、漏れって事故中、漏れってDQN、漏れって筈井
そんな気持ちに苛まれて自分が情けなくって市に炊くなってるんだろうなぁ。
可哀想に。もう楽になっていいよ。素直に往っちゃいなよ。

↑だれかこれをアレンジキボンヌ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 16:56 ID:NjX0F3e7
こいつだけは前に入れたくねぇ、ってのがたまに居るけどね。
俺の場合は遅そうな車で、かつ、あとで必死で抜かれまいと死守しそうなやつ。

でも漏れも最近年取ったせいか走ってて車間が空いてるから、結構割り込まれるのよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:03 ID:2c1oypL2
合流地点で一台ずつ入れていくのは常識だからな。
1台を入れたところで、それほど到着時間も変わらんし。
たまに数台も前に入れてしまうお人よしさんがいるけど、
流れを乱して、かえって迷惑なんだよな。
本人はいい事をしたつもりなんだろうけど、そこがまたイタイ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:11 ID:OtYvs8kQ
>合流地点で一台ずつ入れていくのは常識だからな。
大半の地方都市では通用しない…
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:14 ID:Zu42s1HW
昔、自動車専用道路が一般道に合流する地点で、合流地点のチョイ手前から俺(渋滞中の一般道)の前にマークUが入ってこようとした。
えらい手前から入ってくるなあと思いつつ、「はい、どうぞ」と入れてやると手を挙げて挨拶、まあ普通だ罠。
でも渋滞中なんで、マークUも俺も数メートルくらいしか前には進まない。
しばらくすると別の車が自動車専用道路から降りてきて、普通にそのマークUの前に入ろうとした。
するとそのマークUはクラクション鳴らしまくりで、じりじりと進む渋滞にあわせて入ってこようとした車に幅寄せをかました。
クラクション鳴らしまくりのまま2分くらいはそうやっていたが、マークUのおっさんは車を止めて降り、入ってこようとした車のそばへいき、大声で何かを喚き散らし始めた。
なんだきちがいか、と思った俺はゆるゆると前が進んだので、止まっているマークUを抜いて前に進んだ。
ミラーで見ていたが、相手の人は割と大人しめだったようで、殴り合いにはなってなかった。
あんなきちがいの近くは走りたくないと感じたが、まあ、もう俺の後ろに行っちゃったから関係ないやと思っていた。
しばらくしてミラーを見ていると、ものすごいスピードで対向車線をさっきのマークUがこちらへ進んでくる。
(゚Д゚)ハァ?? と思っていると、そのマークUは強引に俺の前に割り込んできた。
どうやら一度合流した位置を、なんとしても確保したかったらしい。
しかし、渋滞してて入りたくても入れない可能性のある道を、対向車線すっ飛ばして100mも前の俺の車の前に入ってくるとは・・・

こういうきちがいは、とっとと事故って死んでくれと本気で思ったよ。
長文スマソ
今朝軽バンのおばはんが何の迷いもなく赤信号の交差点へ突入していった。
ムカつくというより呆気にとられてしまった。
>>925
ID:oQSqx6dw、ID:LxbK8IOP系の香具師が怒るとこうなるんだろうな。
そうしないとしても周りの目があるからしないだけ。本心はそうしたくてたまらない。
928850:03/03/13 17:35 ID:Puc8UX2R
>>899
その図のこと。たいがいの地元民は合流地点があるの知ってるから早いうちから一列になってる。
なのに確信犯はすいてる右側を合流地点まで突っ走り割り込む。合理的であろうが
なかろうが許せないね
>>928
じゃあおまいも同じことすればいいんでないの?
漏れはしないし、やってる香具師がいたら“またDQNがいやがるな”とおもうが。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 17:54 ID:2c1oypL2
>>925
マークUのオサーンにワラタ(w
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:00 ID:7dcU/lzq
>>928
その一列が、常に流れていればそうかもしれんが、
流れが途切れるならば、確信犯もクソもなく、合流を終点まで使うのが正解。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:06 ID:OtYvs8kQ
>931
>合流を終点まで使うのが正解。
それが理想的なんだけどねぇ。
「郷に入っては郷に従え」という言葉知ってる?
地方でそれをやったら、なかなか入れてもらえないし嫌な思いさせられるだけだよ。
>931
高速みたいな合流のとき(つまりどこからかの道と一緒になるところ)では
そのほうがいいと思うけど。
もともと2車線の道が1車線になる所では早めに移っとけばいいと思うんだが?
バイクと車両方乗るからバイクでのすり抜けはしないようにしてたんだがもうやめた。
今日幅寄せされてぶつかりかけたからもうすり抜けしまくってやる。
もうドキュソでいい。他人がどうなろうが知ったこっちゃ無い。
こっちがいくらルール守って走っても轢かれたんじゃあ意味が無い。
特にオッサンの近くは走りたくない。あんなにクズが多いとは思わなかった。
オッサンに注意しても無視だし。あんな奴の子供は最悪だろうな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:48 ID:Q0tLjR0g
>>931
君の住んでる地域は心の広い方が多いんだね。地域によっては
合流なかなかできないところもあるんだよ。自分の価値観を他人に
押しつけないように
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 18:52 ID:qbQk/ePm
>>817の進化版
_______/ ̄\____
●→○→←俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(俺、バック開始)_
_______/○\____
      ●→__    俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/○\____
             ●→俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ハァ?
>>925
なかなかに香ばしいオヤジですね。俺もかかわりたくはないけど。
久々に凄い大物が現れたな。教習所でも教えられただろうが。
ショートカットってアンタ・・・この場合のショートカットは合流地点より前で合流するほうだろ。
しかし、笑える。典型的なDQN思考だな。正当化しちゃって。
939無敵ありさ:03/03/13 19:04 ID:qbQk/ePm
>>936
笑いましたわ。
940無敵ありさ:03/03/13 19:04 ID:qbQk/ePm
あら?
936とIDが同じですわ。
どうしてかしら?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:06 ID:UdC4HwR2
おまいはもういいよ
>>934
すり抜けしないで幅寄せされた?

併走してたのか・・・あんたもうバイク乗るな。
>>942
普通に2車線道路の左車線の道の真ん中を走ってたんだが違反なのか?
言っとくが原付ではないよ。
>>933
だーかーらー、2車線あるのに早め早めに一列になってると、
合流地点の手前でその車線にいないと右折か左折できない車がいた場合、
無意味に待たされるんだよ。
渋滞中の話だろ?
2車線使えよ。
流れてるときは無理して消える方の車線を走らなくてもいいけどよ。
まあ934は一度深呼吸して落ち着いて
君までDQNになる必要は全くないよ
犬に噛まれたと思ってはやく忘れなさい
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:21 ID:tQKsI9SE
もうどうだっていいよ
947レビーソ ◆4AGEupnNR. :03/03/13 19:23 ID:0tIkqL50
バイクってだけで煽ったり幅寄せしたりしるオッサンは確かにいる。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:23 ID:2c1oypL2
>>931の書き込みは間違ってないと思うぞ。
合流地点までぶっ飛ばしていって、
いきなり割り込みというのなら話は別だと思うけど
おっさんおばちゃんや見るからにDQNが運転する車に近づく際
どんな事が起こりうるか無意識のうちに考慮できていれば
そんなに頭にくることもないでしょう。

彼らのほとんどは意図的に幅寄せしてるのではなく気づいてないだけだから。
京都市民のバイクに対する扱いはすごいな。
「こいつら、ちょとぐらい寄せてもわかってるから大丈夫やで」って言って並走
したりしてる。
京都と他の県、どっちも知ってる人どうなの?
>>950
京都に限らず路駐が多く、交通量の多い地域だと幅寄せ風になるのでは?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 19:54 ID:2c1oypL2
>>950
京都市民はバイクorクルマ問わずめちゃくちゃ。
薄っぺらい人間性をもろに表面へ出した運転をする奴ばかり。
頭が悪いのか、協調性が足りないのか、単なる先天性のDQNなのか。
他府県ナンバーへの攻撃も目に余るものがある。
京都へ引っ越した友人曰く
「京都人にはよそ者を排除するという性質がある」と言っていた。
京都での運転は、コツをつかめばなんてことない。
要は他人を信用しないこった。
あと、タクシーには容赦しない。
要領よく走れば結構スムーズに走れるね。

まぁ、観光客が2.3日走ったところで京都人の流れについて行くのは無理。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:03 ID:cmXvQb77
>>952
てゆうかね、京都はね、
メルヘンとか在日とかの所為で、DQNな人々が多いんだよ。
だから、京都人を丸ごと悪く言うのは止めてね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:05 ID:2c1oypL2
京都の走り方は効率よりも意地の張り合いを重視した感じなんだよね。
まだ大阪の方が幾分もマシ。
京都と奈良もなんか似てるよね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:09 ID:2c1oypL2
>>953
「他人を信用してない」というのには禿しく同意。
京都人と仲良くなればいいんだけどね。
ガードが固いというか「一種の人間不信なんじゃないの?」と思ってしまう。
あと、よそ者に対して変なプライドを持ってるしね。
大阪の愛嬌の良さを少しは分けてもらった方がいいと思う。

>>954
DQNが多いと自己防衛するしかないもんね。
効率的と言う意味では大阪はマシだよね。
アノ正確が運転にも出るのかぁ(((゚Д゚;)))>京都
>>953
京都の走りにくさって、道のボロさ加減に起因していると思う。
1日だけ走ったことがあるが別段どうということはない。
それよりも、東京都内にまばらにある路肩並に狭い車線の存在ほうが
本質的に走りにくい。
右折する車線だと思ってたら、一番端にせまーい車線があって
そこから車線を数えるのかよ!みたいな事が多すぎ。
960名無し。:03/03/13 20:16 ID:1AChkdZa
京都では桃太郎便の4d車に注意!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:18 ID:aXiaUHw8
ドライバー個人が持つ安全な車間距離ってのは人それぞれだけど、前の車との
間に単車が入ると、単車の前を走る車と自分の車間距離が広がって見えるため
前に行こうとする(単車の前の車に対して自分の安全な車間距離を維持しよう
とする)みたい。
単車が車線の真ん中を走ってるときは、そうでもないが、単車が左側を走って
ると同一車線で抜こうとする車がいるな。
スクーターみたいに速度差があればいいが、でかい単車だと車と同じ速度で
走ってるから併走状態になっちゃう。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 20:28 ID:2c1oypL2
>>959
確かに東京都内は路肩と間違えるような車線が多いね。
左側のタイヤなんて溝ぶたのある完全に路肩部分を走行してたし@三鷹市だったかな?
一方通行を走行中自転車横断を渡ってる集団が居たから減速←停止なんだけどね。。。
ジワジワ進みながらその集団はやり過ごしたけど問題は次に来たチャリババ。
一方通行なのに横道から出てきて左折しやがった。
とうぜん急停止して見たらなんか睨んでるし。
俺も気が弱いからついつい謝っちゃった。
こういう場合でも一方通行は自転車除くのかな。
2段階左折してもらいたいよ。
964レビーソ ◆4AGEupnNR. :03/03/13 21:21 ID:0tIkqL50
片側1車線の道でゆるい右カーブで
おばさんの乗ったKei(対向車)がアンダー出しながら(?)
センターラインを思いっきり跨いでやってきますた。
おばさんは怖い。
>>963
普通は毛慰謝料は除くと書いてある。
>>950
淀から八幡にかけての京守を原付で走ってて、渋滞を尻目に車線の左端を
スイスイすり抜けてたら、ワゴン系の車がいきなり左に寄せてきやがんの。
左側には資材置き場みたいな空き地しかないから、駐車場に入ろうって
わけでもない。ありゃ明らかにこっちのすり抜けを妨害しようとしてたな。
1車線ながら車線幅はタップリ余裕ある道(かといって四輪の併走は当然無理)
だし、車列は流れてないんだから、すり抜けで迷惑を掛けてる状態じゃなかった。
んだっけ?
だよな。


その道を抜けたとこの標識が丸に斜線になってるか、丸に×印かで
確認できる。
968965,967:03/03/13 21:27 ID:se2S9j/h
割り込まれますた・・・(鬱
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 21:50 ID:tjq+6vyk
原付のすり抜けを防止するためにわざと幅寄せしたりする性格悪い奴いるよな。
別に俺は原付運転しないけどそういうやつ見るとかわいそうになる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 22:00 ID:s3VXZ69X
かこいい車がいたので見てたら乗ってた兄ちゃんがなぜか切れて、漏れの乗っていた茶利を蹴りやがった。
かこいい車に乗ってる人は、「かっこいい」といわれたりするとむかつくのか疑問に成った。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 22:01 ID:D6oLIJGi
>>963
悪いが詳しい状況が良くわからん…
>>969
右から抜くから別に気にしてないよ
973966:03/03/13 22:30 ID:rCPe0lQL
>>968
ゴメン。

>>969
逆に、信号待ちの車列をすり抜けるときなんか、スッと右へよけてくれる車が
たまにいるけど、あれは正直ありがたい。単にサイドミラーにぶつけられたくない
だけなのかもしれんけど、それでもやっぱり嬉しいよ。でも、自分が車に乗ってると、
実際そこまで気使ってられねえわ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 22:59 ID:3clSI57s
>969
先頭に立ってさっさとどこかへ走り去ってくれるなら
俺は左へ寄せて妨害する気は無い、進路を譲るよ
しかしジジババ運転の、トロトロ走り
風も吹いてないのにフラフラ走ってる原付
こんなのには係りたくない、譲りたくない
そういった奴は前へ出したくないから幅寄せして
ブロックするけどな
>>969
漏れそれやるよ。
左折時巻き込むの嫌だから、最初から入れるスペースを空けておかない。
へたくそに左削られてから空けるよ。
あー今日じゃないけどムカつきを思い出した。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:12 ID:7mObKmir
>>974
それやっても、右から回り込んで先頭に出ようとするヤツいるよな。
でっかいスクーターのやつとか、学生の原チャとか。
ムカつくんで、ダッシュかますんだけど、原チャなら負けないんだが、デカイ
スクーターは速いんだな、これが。でまたムカツク。
978フルゴン:03/03/13 23:13 ID:nz29XC34
フルゴン
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:14 ID:bKF6xIrj
>969
ほぼ100%ジジババカブだが、すぐに車に抜かれるのに信号待ちではしつこく
前に出る奴はブロックする事もある。逆に車と速度を合わせて走ってるバイクは
無理に抜かずに(当たり前なんだけど昔が俺が原付で前を走る車とほぼ同じ速度
で車一台分くらい車間距離あけて走ってたら無理矢理割り込んできた馬鹿みたい
なのがいるし)そのまま後ろを走るね。
初歩的なこと聞くけども、信号待ちとかしてるときに原チャが間をすり抜けてくのは
法的には何の問題も無いの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 00:05 ID:2IZg9dtX
次スレ立ててくで。
>>979
交差点で左折するときや、
先に行かせても抜きかえすのがウザイ原チャorチャリが要るときは
路駐車両にぎりぎりまで寄せてブロックしてみたり
983次スレ案内:03/03/14 00:13 ID:p+0JY7zH

●今日、マジでムカついたあの車!!その38●

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1047568344/l50
>975
me too.
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 00:17 ID:bD3XXTwq
>>980
無いと思ふ。

東京都じゃ車の停止線の前に二輪車用の停止線が引いてあるよ。
その意味はすり抜けしなさいって事だろうから。
>>985
そうでつか、法的には香具師らをとっちめられないわけか。
987987:03/03/14 00:44 ID:6PuRc5/H
get
988988:03/03/14 01:12 ID:Q/mcOYmj
もうそろそろ1000取り合戦!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:17 ID:bAwt2kpW
ず〜っと後ついてきて合流・分岐・交差点などわざわざ危険な所で追い越すマヌケは、絶対


                       メ ガ ネ


本当だから見ててみな。
>>989
そんなもん見てたら事故る罠
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:25 ID:bD3XXTwq
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:31 ID:EYrIV4xL
せんだ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:31 ID:ao+CBn3v
みつを
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:31 ID:zD6CFRr4
センダ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:31 ID:gvjJr21z
みつを
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:32 ID:iN4t4TdR
せん
ナハナハナハ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:32 ID:EYrIV4xL
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 01:32 ID:eQ1gGGJh
みつを
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。