国産は右車線走らないでね ハハハハ Vol.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
長文ご苦労。

終了。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:02 ID:4mtnktyF
スレストされたのにまた立てるのか…。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:03 ID:SbLHUh7R
某長い直線にて、相手がF355吸排気チューン、当方エボ7GSRブーストアップ。
相手は昔からのサーキット仲間で腕は同レベル。
両者180キロで縦列走行中、クリアになってベタ踏み状態へ。
4速7200回転まで引っ張る。そこまではミラーの中のフェラは等距離。
しかし5速へシフトすると、フェラがぐんぐん迫ってきて、
おそらく250キロふきんで加速が鈍った瞬間、左車線からズバっとぶち抜かれた。
後で聞いたらフェラはメーター280キロまで出てたとか。
パート2なのか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:11 ID:wnV1nRkb
男なら一度は乗ってみたいフェラーリ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:16 ID:Y1HXmnlP
まだやるのか…
つーかあきらかなネタスレなのにマジレスするヤシはおもろいからいいけど…
9超大福餅R ◆t3mochi2cs :03/01/23 15:21 ID:X2cCrOQM
マラネロってそんなに速いの?

とわざと質問してみる。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:33 ID:OfzQtEj6
乗ったことも触ったことも見たことも無いからわからん。
あ、おれボンビーだから。突っ込まなくてもわかってるから。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:41 ID:JEHa692F
このあいだ東関東で、GTOを流してたんだ。
オートトランスミッション、V6NAエンジン、ほんの240万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに140キロ位で走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:44 ID:AWomeuuN
GTO...
nakeru
13終        了:03/01/23 15:45 ID:mpKCuvWh
*************************************************************
GTOとマラネロどっちが速いの?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:46 ID:WPKPdgvC
ほんの240万円でも高いと感じるヲレは逝ってよしでつか
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:47 ID:JEHa692F
76 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 13:01 ID:CG0qFzoc

>>71
だからネタじゃねーちゅーの!!GTOでNAの話を自慢したらネタか?オレ
は天然記念物じゃねーんだよ。マジでGTOのATのNA乗ってんの。一目惚れ
して即決で買ったの。
8年式のSRだよ。パールホワイト。5万6千キロ走っていて240万だっ
た。ちょっと高いけどフルエアロだし価値はある。

17高井戸IC海苔 ◆TI28x3BYaA :03/01/23 15:47 ID:3zjqk4R5
>>9
いやそれは正直聞きたいです
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:49 ID:kZVW6sql
うぉーい>>1が他スレにも>>1の内容貼り始めたぞ〜
なんとかして〜
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:55 ID:Ug2hLSOI
先日、追い越し車線で150`位で頑張ってたBMW。
俺が追い付いたからって(もちろん国産車)必死でスピード上げなくても…
180`以上出せばリミッターが効いて離せるとでも思ってたのかい?
こっちがリミッター効かないのを察した瞬間に大人しくなるなんて格好悪いよ。
250でBMWがリミッター
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:47 ID:d9EqOyxP
右車線ってなんですか?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:50 ID:PxL9mP9V
>>20
いや!190`で「ビビッター」みたいだったよ。
>21 対向車線のこと。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:56 ID:WGIKpelU
というか、ネタだろうが助手席に人が乗っているときアホな事するなよ。
自分がどうなろうが知った事ではないが、モデルなんだろその娘。
金でどうこうできる問題ではないぞ、何か有ったら。
25Lucky ◆lTF.LuckyE :03/01/23 16:56 ID:MeVHw5zo
フェラーリ575Mマラネロって何ですか?
詳細知らないし。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:00 ID:fuITPE8c
フェラーリ遅いじゃん 400mくらいで勝負ついちゃうよw
27Lucky Excrement:03/01/23 17:03 ID:+nrVmUb7

      /   /  /
      l     l   l
      \    \  \
       ノ    ノ   ノ
           l
          /:l
        /::::/    >>25 ご主人様、そういう恥ずかしい書き込みはやめたほうが…
       /::::::::<,,____
      /::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
     l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
   l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
  /`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
 ./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
 l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 |:::::::::::::::::|  /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
 ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
   `ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
     "''''''ー‐---‐‐'''''""
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:10 ID:eVTqVfdt
フェラーリはうちのスズキGSX1300隼の良いカモです
一度「どうせ、フィエロのレプリカだろ」と思ったケーニッヒにシグナルで
不覚をとりましたが、次の信号ではミラーの点にしてあげました
友人からの個人売買で85万円、実測後軸190馬力、友人は東名でメーター320キロ
で恐れを成したとの事。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:10 ID:inUAu1xP
首都高でフェラーリが相手になったら楽しくなるね。
F40みたいなターボモデル・・・もう出ねえか。
こんどはバイクヲタが釣られたか…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:28 ID:IgcwwEui
このあいだ高速で、ヒュンダイTBを流してたんだ。
アイシン製トランスミッション、直4NAエンジン、ほんの89万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってた整形のアガシ「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、TB1台分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのTBで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、ヒュンダイの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:46 ID:ZE5GB6/z
>>29
エンツォがそんな感じかな。NAだけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:53 ID:3hoHRNgW
>>31

すげー!!オレもヒュンダイTB買おうかな!

6年ローンで。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:57 ID:+8XV93Vr
このあいだ高速で、フェラーリF50を流してたんだ。
F1トランスミッション、水冷65度V12エンジン、ほんの5700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で1000マン円くらいの奴、F355とかマラネロとかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも安いそうな高音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
フェラーリがタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってた吉本の女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

ゲンロクの雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、F50の5分の2の値段か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのF50で、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のフェラーリは、F50の引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、安いフェラーリで右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
35MEW ◆RAlzudBZMU :03/01/23 18:00 ID:SLZmmE6K
スレスト↓
え?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:03 ID:w2aTqF1k
このあいだ高速で、三菱デリカスペースギア スーパーロングを流してたんだ。
三菱製トランスミッション、ディーゼルエンジン、ほんの400万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、プリウスとかインサイトとかいう
ボンビーの偽善DQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見るとリアガラスに☆☆☆マーク付けて、税金もこれまた優遇なんて
されてる訳さ。マフラーも全く煙が出ないし、オマケにモーターなんかつけて
俺はクリーンな車乗りだ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってた中卒の彼女は「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

車の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
プリウスなんて新車でせいぜい220万円、あの下品なインサイトも220万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
2台分でも、スペースギア1台分弱か。
ま、エコロジーな貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のディーゼルで、
左車線から黒煙吐きながら軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
偽善者の乗るハイブリッド車は、スペースギアの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

偽善者の諸君、ウザいから、ハイブリッド車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
381:03/01/23 18:07 ID:K80hCbIs
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。ウェー、ハハハハ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。ウェー、ハハハハ。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。ウェー、ハハハハ。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ウェー、ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。ウェー、ハハハハ。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ウェー、ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。ウェー、ハハハハ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ウェー、ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ウェー、ハハハハ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:10 ID:NDEi+XkJ
おまいらおもろすぎw
すっかりコピペスレですな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:13 ID:AJBUShN1
>>1
や〜いフェラ憎!走っちゃうもんねー右車線はっはっはー
もちろん国産ですよー。しかも思いっきり走っちゃうぞー100`も出すぞー
しかもずーっと走り続けるもんねー煽ってきたって窓からうんこ投げておまいの
自慢なフェラのフロントガラスにべチャッ!
しかも国産から右車線からうんこから「砂浜のある純情な青春」新発売!
国産だぞーそして国産だーはっ!「シベリアからのホットな贈り物」絶賛発売中!
お前車は外車、顔は国産(プ しかも、俺は国産だぞーはっ!「鮭茶漬けのおいしい食べ方」完全受注!
おーいフェラ憎!愛してるぜー!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:41 ID:MXkF2x0w
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。レンタカーだけどよ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、国産BSタイヤ付き、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらがタルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい径のを装着してる訳さ。
マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、俺は首都高最速だ〜とでもアピール
してたのかな、いやあの不格好な国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、ハシャいでたよ。ハハハハ。
彼女はひきこもりだから、そんな車を見るのは生まれて初めてだったんだ。

国産の雑誌とか、まじで欲しいからよく研究したんだけどね、
GTウィングなんて数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじってエンジンクランクまでやって、タービン、ボディフル補強、
フルピロ・パイプアームのアシ、エアロ、バイナル全部あわせても800万くらいだから
フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、オレには全く関係ないけどなー。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」とか言うからさ、
俺のドノーマルレンタの575Mマラネロで、左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

でも「もう飽きたよ〜」て言うのはホントは俺に飽きていたんだが・・・
帰ってきてくれーモデルちゃーーん(涙)

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
また脳内フェラーリ海苔か
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:08 ID:DVfnUUZr
このあいだ高速でフェラーリしてもらってたら、
たら?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:48 ID:kaYkooyf
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:51 ID:qoc6qZ3T
ブヒヒヒヒヒ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:55 ID:XTHw1Qas
のびるねこのスレ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:57 ID:ZHiXQnqO
アハアハアハアハ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:58 ID:3EhF8OKd
相手したげないと>>1が暴れるので…
お金持ち必死だな(w  



                と釣られてみる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:14 ID:oywlpbH5
マラネロって速いの?
遅いのしか見たことない。
53停止しました。。。 :停止:03/01/23 20:20 ID:ZHiXQnqO
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
ID:4mtnktyF
キティフェラーリ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 21:53 ID:SzSvC669
このあいだ高速で、MCLAREN F1を流してたんだ。
6MTトランスミッション、BMW製V12エンジン、ほんの1億円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で2000マン円くらいの奴、F40とかディアブロとかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
外車がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
左右の助手席に乗ってた小学生の女の子2人組が「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

外車の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数十万円、あの下品なマフラーも数十万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、MCLAREN F1のホイール4本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのMCLAREN F1で、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人の外車は、MCLAREN F1の引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ外車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
首都高で事故ってろ SzSvC669
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 22:16 ID:w2aTqF1k
常春の国 マラネロ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 22:41 ID:6MVSOvAV
追 い 越 し 車 線 の 事 で す よ ね ! ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 02:44 ID:tv5qQIoX
マラネロサラダは美味しいよね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 03:57 ID:It5hQz6B
まあ、なんにしろネタでしょうが、1は、自分がバカにするGT-RやRX-7を生産する
日産やマツダに入社する頭はありません(w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 04:04 ID:GbxhumG5
このあいだ成田街道で、カローラバンを流してたんだ。
オートトランスミッション、エンジン知らない、会社のなので値段も知らない。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに140キロ位で走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。
62フェラーリでは:03/01/24 04:16 ID:AKBcfGoh
逆輸入大型バイクには直線では勝てない
ましてやターボ搭載だと確実に実測で350km/hはオーバー
0〜300km/hが9秒
全速度域の加速力が違う
カタログ値の最高速もオーバーでムルシエラゴに20km/h以上の大差をつけられる始末
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:14 ID:QbGop+YB
140キロも走るのは大変だね。ウェ〜ハハハッ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:21 ID:vvw4gbS5
イジらないと速くない国産。
ノーマル同士の対決では全く外車に相手にならない国産。
280PS規制を恨むんだな( ´,_ゝ`) プッ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:23 ID:BtO6vCpG
車ヲタってキモイねぇ。
66掛川:03/01/24 05:26 ID:4AlFCA2T
>>65
このスレの人達はあえて痛いキャラを演じて楽しんでるんだよ!

多分だけど。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:28 ID:X7xE/tWG
演じる必要もないくらい天然でイタイんだろ(w
車に限らずヲタはきもいよ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:33 ID:JwgCCcnT








                       ま  た  洋  一  か  !







                       
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 05:42 ID:IEuht9TA
ティンコが匂う原因に理由が2つあります。



1つは、皮が被ってるのと

2つめは、フェラーリされたときに菌がティンコに付いたときです。

対策として、まずは

余った皮を切り、イソジンなどでうがいをさせましょう。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 10:56 ID:15x4b0Xg
この前彼女の家に行ったら、見たこともない物があったよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:18 ID:Zco2XgNn
ブェ〜ハハハ
73最速男:03/01/24 11:31 ID:HmBsdPzr
このあいだ高速で、肥やしを積んでリヤカーを流してたんだ。
二本の足、福助タビ、ほんの270円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古でも1500マン円くらいの奴、フェラーリ575Mマラネロとかいう
成金の見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
イタ車がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
後ろから押していたモンペの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。


74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:46 ID:C+q5Wz7z
64>国内での同価格帯のノーマル同士ならそうでもないよ。外車の
速い車は値段も破格!なにとなにをくらべて日本車は遅いのか言って味噌
>>73
575Mは中古でも1500万じゃ買えんだろ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:58 ID:gxMzSWeb
>>75
まさか。切符買えば誰でも乗れるよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 12:08 ID:qy39jFLq
>>1
や〜いフェラ憎!走っちゃうもんねー右車線はっはっはー
もちろん国産ですよー。しかも思いっきり走っちゃうぞー100`も出すぞー
しかもずーっと走り続けるもんねー煽ってきたって窓からうんこ投げておまいの
自慢なフェラのフロントガラスにべチャッ!
しかも国産から右車線からうんこから「砂浜のある純情な青春」新発売!
国産だぞーそして国産だーはっ!「シベリアからのホットな贈り物」絶賛発売中!
お前車は外車、顔は国産(プ しかも、俺は国産だぞーはっ!「鮭茶漬けのおいしい食べ方」完全受注!
おーいフェラ憎!愛してるぜー!
またまたやって参りましたぁーーーああハァックション!
時いいね〜この感触、まさに堤防沿いの「草」みたいな昔のほのぼのとした思い出。(涙
駄菓子屋で万引きスンナよおめーら!俺は後悔先に立たずになっちゃったじゃんかぁー!
いいか?みんな!雲に乗れるのかと思っていたあの少年時代を誇りに思うがいいさっ!
そしてイッキにウゼエよおメーら!

コピペ改造してもつまらないものしか出来ないなんて・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 16:12 ID:a5A0omTa
俺なんてフェラでマラペロされたもんね!
このあいだ農免道路で、ヰセキさなえを流してたんだ。
ニュー油圧ローリング、水冷4サイクルエンジン、ほんの100万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で30マン円くらいの奴、クボタとかヤンマーとかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる歩行型、そいつらが
タルそうに路側帯を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きな苗タンク付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。植付レバーも下品な低音で、オマケに施肥機入れて、
俺は水田最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
カンリュウ式がタルそうに路側帯走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってた早乙女の女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

『明るい農村』とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
8条植なんてせいぜい数万円、あの下品なきららの苗も数万円。
安っ。日本経済の減反政策の波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、さなえの旋回フィンガーアップレバー一本分か。
ま、貧乏人には耕しやすい圃場じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのさなえで、
畦ぎわから軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ植えていたけど、すぐに苗なくなったね。
貧乏人のブレンド米は、コシヒカリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ田植機で農道走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
改造だが
えらい詳しいな、おまい・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 16:36 ID:a5A0omTa
マラペロされたいひと!
>81
車メ板のインテスレに貼ってあったんだが
とても良い出来だと思ったので勝手に貼ってみた。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 17:04 ID:QzDZH1mo
日本に生まれ落ちたことを、つくづく悔やんで生きていくんだな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 19:59 ID:a5A0omTa
F1は速いねフェラ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:20 ID:a5A0omTa
俺は射精するのが速いでつ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:21 ID:k5dGf1E1
カスが多いな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 22:22 ID:a5A0omTa
>>87 チンカスはおまえ
おい、よういち。
おめーはF40に乗ってるはずだろ?
なんでマラネロなんだ?
類似スレ立てるのもいい加減にしろや。
90エンブレムはS500 ◆srDZCTuq9g :03/01/24 22:27 ID:I0DVI+i1
このスレのコピペ長いから読みづらい!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:24 ID:yEFKSV8y
フェラはいい車です
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 23:43 ID:QbGop+YB
ニニン
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 02:39 ID:+DV0PMXQ
国産はダサい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 02:49 ID:Ojznwx3E
さっき、フェラーリがC1環状線走ってた。
F355ってやつ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 02:58 ID:B+UEpVcb
今日、ランボルギコ猫で走ってたら、
フェラーリスが後ろから追いかけてきたけど、丸飲みにしたよ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 03:12 ID:HeWUreY6
このあいだ高速で、三菱の零戦を流してたんだ。
三菱製トランスミッション、栄エンジン、ほんの500キロくらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、300キロくらいしか出無い奴、マラネロとかF40とかいう
ボンビーの偽善DQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに地上を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、照準合わなくてよ。誤爆しそうだった。

よく見るとボンネットに跳ね馬マーク付けて、エンブレム代で
ばれてる訳さ。排気音だけは速そうだけど
俺は跳ね馬乗りだ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
イタ車がタルそうに地上走ってるわけ。マジ笑えたね。
はらしたに乗ってた爆弾は「なにアレ。マジ爆撃してー」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 05:44 ID:5VX+5zG7
マ、マ、マンセー!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 06:26 ID:B+UEpVcb
オハハハ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 08:20 ID:qMHCVtPJ
妬みや嫉みは多いね。フェラオーナーに対しては。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 08:28 ID:SVF1SOBr
昨晩512を首都高で目撃。
フェラーリはやっぱ格好よいの〜
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 12:38 ID:s2GleWJX
サガレ
102田園:03/01/25 12:44 ID:CKYWWIE6
ふぇらーり乗ってるとやたら外人が寄ってくるよね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 12:58 ID:S7DKN4Mi
>>1-102
自作自演カエレ!
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:08 ID:KlhSppJo
このあいだ高速で、フソースーパーグレートカスタムを流してたんだ。
12段オートトランスミッション、直6イータークーラーターボ420馬力、保冷車ほんの3000万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で1000マン円くらいの奴、フェラーリとかポルシェとかいう
金持ちの見栄っぱりバカ息子が、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きな凹み付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。ナンバーも下品な茨城で、オマケに車高調入れて、
俺は直線番長だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
外車がダルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってた見習いの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

外車の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なナンバーも数千円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、舟形バンパー一本分か。
ま、バカ息子には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
>>104
>とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで
フソースーパーグレートカスタムだろw
106R改800PS:03/01/25 13:28 ID:op4c9jz6
えー??マラネロなんか亀じゃん。まあ、どーせネタに決まってるけどさあ
せっかくネタスレ上げんなら、もっと速い車にしなよ。
せめて俺のRに付いて来れるような車にしなよ。
ルーフなんかもネタとしちゃ面白いかもな(爆)。
何故か脳内フェラリ乗りは助手席は「モデルの女」って決まってますなあ(藁)
よっぽど、憧れてんのね〜、そういうシュチュエーションに・・・哀れ・・。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 13:42 ID:S7DKN4Mi
>>105
俺のスープラは最高速仕様で1350psまで叩き出すモンスターだ!
テメーのドノーマルなフェラじゃ2秒で俺のミラーから消え失せるだろう。
>>107
まあモチツケ
104は1行目でフソースーパーグレートカスタムと宣言してるのだよ
109R改800PS:03/01/25 15:50 ID:F96WTBiZ
>>107いいねえ、1350PSかあ・・俺のもスクランブル掛けたらどれくらい出るんだろ?
エンジン壊れるのいやだからまだやった事ないけどね。
まっ昼間から追い越し車線。ハイビームで「おら!ポルシェだぞ、どけどけ!」みたいな奴。
Rで後からそーーーーーっと近ずいて「パラッ」と一回だけパッシング。
突然フル加速始める933?(だっけ?)ターボ。左からヒュンって追いぬくのってとっても快感だったよ。
110洋一 ◇eTmz2xsiQo:03/01/25 16:10 ID:EGLe8UB+
やぁキミタチ!ご機嫌いかが!?社長です。
学校に、潰れそうな会社であくせくしっかり働いてるかな?ん?

僕はね、最近ひしひしと感じるんだよ。ああ、人にはこんなにも勝ち人生と
負け人生があっていい物なのかな、って。酷い位にはっきり別れているんだよね。
しかし僕は胸を張って言いたい。不公平では無いとネ!( ´ー^)b
成功者は裏舞台で血の滲む様な努力を才能と化学反応させて
掴んでいるのだから!
まぁ、僕は勝ち人生の方なんだけどさハハ。ん、キミは?


えー、質問かい?何度も言ってると思うけど信じれない人は信じてもらわなくても
結構なのよ。

それに何度も嫌みったらしくて言いたくは無かったのだけれど!


「キミタチとは現実的に生きる場所も次元も生活様式も大分違うんだ。」分かるかい?
そういう事なんだ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 16:16 ID:S7DKN4Mi
>>109
911っす。
112 :03/01/25 16:16 ID:8jErYIt9
>>ルーフではないが、俺のもポルシェ。
GT3ですが、速い事は速いのですが、
車両重量が1300kg超えなので、一瞬ですが意外とスタートでもたつくんですよ。
でもヘタレF40なんかついてこれないけどネ。
113最速男:03/01/25 16:40 ID:hh8pdOdn
あっしは、MTUV16(2600HP)が二機載った乗り物に乗っていたぞ!!
114R改800PS:03/01/25 17:00 ID:iWiiMxuR
>>110
人生について語るスレなのですか?
じゃあ、さっさとそういうスレに行ってちょうだいな。
外国行って特注のディアブロ・ツインターボでも買って来れば?
お得意の、ポケットマネーのキャッシュでさ(笑)







115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:02 ID:/brhbOio
>>109
そのRをさらに12Rでブチ抜くのが快感です。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:33 ID:5VX+5zG7
その12Rをさらにぶちぬくのが、快感。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:55 ID:lZDLtl/o
>>116
何で抜いたのかぐらい書けよ。
たくさん釣られてますね
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:03 ID:UzmTQRC5
乗ったことも触ったこともない車種を批判するヤツ多すぎ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:27 ID:OxzadFUG
マラネロは日本ではあまり人気ないね。
やはりMRってヒトが大井
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:34 ID:IOpGYbGb
ワ・タ・シ・で・ヌ・イ・てェ!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 20:31 ID:754AsGo9
>>120
アメリカではモデナ以上に人気車種なんだけどねぇ。
日本はMRスポーツファンが多いのかね。
>120
名前が良くない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:58 ID:177o4o7b

>FRでもマラネロはたとえばRX−7なんかよりよほどピュアスポーツなんだがな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:00 ID:177o4o7b

>>乗りやすいちょいとパワーのある
>575Mって最高速325km/hのバケモンなんですが・・・・。
( ´_ゝ`)
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:33 ID:+QrJ5g1L
マラネロはいい車だが、ドライバーはその限りではなひ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:34 ID:ww8nmLC4
>>1は阿呆でつか?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:36 ID:wre7Y9o5
マラネロサラダは、






フランスパンとあいます


ね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:49 ID:ww8nmLC4
 『フェラーリ 575M マラネロ』は、 1996 年より販売が開始され、新世代フェラーリへ
の幕開けを担った 12 気筒ベルリネッタのフラッグシップモデル「550 マラネロ」に、最
新テクノロジーを投下して誕生。 M は”Modificata”(改良)の頭文字で、エンジン、
ギアボックス、インテリアなど車全体に改良を施しています。

 中でも V12 フェラーリ・ロードカーとしては初めて、ステアリング後方のパドルでシ
フトチェンジを行う”F1 タイプギアボックス”を採用。 F1 技術をフィードバックした
高い操作性はまさに世界の最高峰であり、他の追随を許しません。

 『575』の名前が示す通り、エンジン排気量は「550 マラネロ」の 5,474 cc から 5,74
8 cc に拡大。最高出力は 379 kw (515 ps)、最大トルク 588.6 Nm (60.0 kgm)、
最高速 325 km/h と卓越したパフォーマンスを実現しています。



・・・ふーん
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 05:28 ID:2KOhLsSC
>>110
よっ!ニッポンの社長!!

文章見た感じ小学校しか出てなさそうだけど、叩き上げでがんばったんだね!?
先生誉めてあげるよっ!
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 06:20 ID:ww8nmLC4
松下グループの創立者の松下先生も、最終学歴が小学生っすね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 09:59 ID:tNLUSdqn
このあいだ高速で、GTOを流してたんだ。
4速ATミッション、V6NAエンジン、ほんの240万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ウェー、ハッハッハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、GTO一台分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ウェー、ハッハッハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のNAのGTOで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、白いGTOの引き立て役だと本気で思ったね。
ウェー、ハッハッハ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 10:01 ID:RG5CUj4M
→斜線ばかり走ってたら勝手に右折斜線になってマスタ
135R改800PS:03/01/26 10:50 ID:6kvm9bFW
まあ、好きにしてください。
ジェットエンジンでも搭載して、何でもブチ抜いて行って下さいな(笑)。
夢は大きい方がいいぞ!
うん。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:08 ID:+xGDscCf
>>1
うるせー氏ね!外車は国外で走れ!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:54 ID:fecLXwDu
このコピペのガイドラインあるの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:31 ID:y0H/ImPA
>>136
だからー、<<1はフェラーリどころか免許も持ってないって。
カキコするたびに乗ってる車種が変わるんだぜ。
・F40
・モデナ
・マラネロ
・535

脳内億万長者ですな。(爆)
違った意味で凄いよ…
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 16:15 ID:gNtkk5Kq
このあいだ高速の上空で、宇宙戦艦武蔵を流してたんだ。
波動砲、波動爆雷、ほんの20兆円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で1000万円くらいしかし無い奴、マラネロとかF40とかいう
ボンビーの偽善DQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに地上を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、コスモタイガ−で。誤爆しそうだった。

よく見るとボンネットに跳ね馬マーク付けて、エンブレム代で
ぼられてる訳さ。排気音だけは速そうだけど
俺は跳ね馬乗りだ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
イタ車がタルそうに地上走ってるわけ。マジ笑えたね。
ブリッチに乗ってたナタ−シャは「なにアレ。ゴダイ君あれって速いの」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。



141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 16:36 ID:Q9FQfZ1J
>140 
アニメヲタかハハハハ
142R改800PS:03/01/26 17:11 ID:2ehFmczA
本当に彼が富豪で、一流モデルの女侍らせて酒池肉林の毎日だろうが
一万坪の豪邸に住んで自家用ジェット持っていようが、それはその人の生き方だし人生だからつべこべ
言うつもりはないよ。
ただ、ここは車板だから車には関して言わせてもらうよ。
「フェラーリ(他ポルシェ等含む)ってあんなに高い値段で、この程度の性能なの?」って
いつも思うよ。
別に「ブッチギッたっぞ!」て言うんじゃなくて、3000万だか4000万もする
車が、たかが4〜5百万かけて改造した国産車とマジで真剣勝負!になっちゃうって事。
「フェラーリオーナーは最初から国産車は相手にしません」なんて言い訳は通らないよ。
それか、ヘタレが多いかのどっちかだな。

143名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:32 ID:r4FRh6tS
3年落3800KMの中古で込み込み63万の外車に乗ってますが何か?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 17:33 ID:nXK8z7r7
>>142
でもどこかの国産メーカーの技術者が、
「フェラ分解してみたけど、あの値段であの造り、
うちにではとても出来ないくらいC/P高い」
ってゆうてたようだけど、どうなんでしょ。
比較するなら真夏の渋滞から250km/hオーバー域でのドライバビリティ、
耐久性など考慮してくれよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:16 ID:z//n6rIp
>144
おまいのその情報は、いつの時代の話でどこのメーカーのどの技術部の人間の話
で、どこまで他会社の生産費を把握しての情報なのかを明示しない限り、その
「フェラ分解してみたけど、あの値段であの造り、
うちにではとても出来ないくらいC/P高い」
は、信用できない。

ちゃんとしたデータを示さなあきませんな。
実際、トヨタなどの世界的に見ても超巨大メーカーが本気を出して生産すれば
フェラーリ程度の規模のメーカーの技術力は、圧倒できると思うが。

しかし、バカな成金のブランドイメージがあるから、トヨタ初め日本のメーカーは
それをやらないだけ(性能が同等でも外車コンプレックスの日本人は、外車の方を
優れたもの、としてみてしまう、いや見栄で外車を買ってしまう人間が多い)。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:22 ID:ATJiQXvB
>>142
こんな馬鹿スレでマジレスするのも何だが、あまりフェラーリのこと知らないでレスしてるでしょ。
例えばフェラーリのF1ギアミッションは、未だ世界で唯一のMTギアボックスを使用した電子制御ATですわ。
BMWをのぞけば現行車種のどのMTよりも変速は速い、自動ブリッピングや可変ダンパー、300kmオーバーのエアロダイナミクス、
あげていったらキリがないけど、ピュアスポーツカーとしては最高峰の一つといっていい。

あとフェラーリの値段が高くなる理由のもう一つは、完全オーダー製にある。
納車まで最低10ヶ月以上とか、聞いたことくらいあると思うけど、
フェラーリは原則として受注してから作り始めるんだよ。
だから、車の色は何色にだって自由に変更できるし、内装に至るまで、
オーナーがかなりのところまで注文可能。
右ハンドルだって発注可能だし、その気になれば、
オーナーのネームエンブレムだってちゃんと入れてくれる。

まあ、どこで仕入れた知識しらんが、いっぺんフェラ系サイトくらい
覗いてからコメントして下さいな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:29 ID:B8Qvx+Ov
ソダナ。
フェラーリなんて見たことあっても、助手席でさえ乗ったことある香具師、
こんなかにほとんどいないんじゃないの?ましてやステアリング握ったことさえ。
宝くじ当たったらホスイけど、売ってくれそうにもないしな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:33 ID:+xGDscCf
ところでフェラーリとポルシェ911ってどっちが速いの?
僕はフェラーリが速いとずっと思ってたけど、まぁ縁が無いから別にいいが。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:35 ID:z//n6rIp
>>146
あなたもフェラ系サイトばかりではなく、国産メーカーの実態を知るべく、
頑張って入社してみるか、国産自動車メーカーの技術者の知り合いを持つか
して、話を聞いてみたほうがよいかと・・・。
ちゃんとその両方の実態を知ってから、コメントした方がよいのでは?

たしかに、フェラーリの技術力は、世界的にみて素晴らしいものがある。
また、完全オーダー製で細部にいたるまでオーナーが注文可能なのは素晴らしい限り。
しかし、142の論点では、内装云々のことにはふれていないのでは??
まあ、内装及び細かなところまで含めてウン千万の値段であるから、142の発言も
間違ってるわけだが。

まあ、どちらも日本車もフェラーリもそれぞれ素晴らしい技術力の結晶であって、
それを頭ごなしに否定するのは、見苦しいもの。
結論としては、会社のスタンスとして違うものがあるから、どちらが優れているかを比較するのは
難しい話。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:40 ID:AdM18dcJ
フェラなんて早いと言えるのか?
それなりにイジった国産車の方が全然早いじゃん








トイッテミルテスト
みんなわざと釣られてるの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:49 ID:+xGDscCf
>>151
俺は真剣だぜ!
そうだよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:03 ID:B8Qvx+Ov
以前、高速で後ろからペタペタのゴキブリみたいな車が迫ってきたので
思わず道を譲ったが、幅が広くてペタペタでかっこよかったよ。
ミニバン海苔だが、GT−Rなんかを煽ってやったりすることもあるが
奴にはできねえと思ったねえ。フェラーリじゃなかったけど。
155R改800PS:03/01/26 19:05 ID:6xuj2E4R
ちょと待てよ。
>>1は値段の事しか言ってないだろ?
それに対してレス、しただけだ。

はっきり言って俺はフェラーリの事なんかほとんど知らないよ
ただ、「国産車は安くてトロいし、乗ってる人間もその程度」っていう
考えは否定してやりたいだけ。


コピペで遊んでる人にはそんな考えは通用しない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:11 ID:z//n6rIp
154=DQN
相手のGT−Rには、相手にされていないと思われ。
158R改800PS:03/01/26 19:13 ID:6xuj2E4R
そだね。
やーめたっと、釣り板に帰ろ・・・。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 19:19 ID:B8Qvx+Ov
>>157
ハコスカのGT−Rだったらまくれるぜ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:19 ID:E20E3XEC
フェラーリはいい車だよ
乗ってる奴は別にして。
161 :03/01/26 20:55 ID:nDpVclbx
>>159ハコスカって??・・・ケンメリ前のスカか??
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:23 ID:B8Qvx+Ov
ケンメリもハコスカもS20。
ケンメリのほうが重いのでハコスカの勝ち。
>>146
MTベースの電制ATなんて
結構出てきてるけどな(ボソ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:25 ID:ZdfsnPa3
パタリロ ド マラネール
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:41 ID:H0HrnTqP
デザインがカコイイね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:06 ID:BNrjXcSW
>>163
MTのギアボックスそのまま使ってるのはフェラーソだけ(ボソ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 01:01 ID:h8NWOyP5
>>1はカスだが、フェラーリはイイ車
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 03:37 ID:geOYqAX5
おいらのフェラをマラペロ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 05:05 ID:QJLrDb5j
国産はカスが多いね
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 05:09 ID:LRMAhJut
そう言えば以前、どこかの道でフェラーリ(おそらく)に
後ろからぶつかった一般車(w)を見た。どっちも車に
ぱっと見たいした傷はなかったけど、いかにも金持ちエリートです
って30後半位の兄さんが憮然として、横田父みたいな中年の
いい人そうなオヤジが頭さげてた。あれ、どうなったのかね?

対物無制限なら一応金銭的な賠償は出来るだろうけれど、
フェラーリ乗りってちょっと車傷ついただけで憤死しそうだし(←偏見)。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 09:50 ID:x92VQ8W9
フェラーリマンセーには何言っても無駄
たとえ鳥のフンが掛かっても「あまりに素晴らしい車なので、鳥までもが見とれて思わず脱糞してしまった」
なーんて言うだろう。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 10:05 ID:pVjFQqC5
フェラーリはいい車だよ、オーナーも勿論相応しい人格の人ばかり。
彼らを尊敬して敬うべきだ、乗る価値のある人間だけが乗れる車。
たとえヤクザでヤミ金業者であっても、このご時世それだけの金を稼ぐという
能力は敬服すべきだ。真面目に働いても中古のボロ国産車で我慢している負け組みがいるからこそ、
彼らのような勝ち組みがいる。
今はそういう世の中さ。
トヨタが完全オーダー制の車両価格四千万くらいでああいう車を作ったら
ナンバーとウインカーのついた、TSー020みたくなるんだろうね。
それはそれでカコイイ!ある意味フェラーリより目立つな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 10:29 ID:W1G4EEFK
>>172
おまえ喧嘩売ってんのか?
>173
良い厨房っぷりですね。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 10:35 ID:ZHR/xAM/
ネットでキャッシング。

ここのキャッシング、お金を借りたことが、勤務先や身内の人にばれないようの配慮をしてくれますよ。
申し込み時に、勤務先住所を書く必要ないし、勤務先電話番号も自分の携帯で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと、審査が甘いので他でたくさん借りている人でも、融資してくれますよ。
1週間無利息なので試しに申し込んでみては。

http://square7337.com/

i-modeからの申し込みは http://square7337.com/i/
いつもうざくて、大変申し訳ございません。
177  :03/01/27 10:39 ID:GuZIYE6V
>>176
〆るぞテメーコラ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 10:48 ID:9MMnRNN+
速さだけ比べても意味がないよ、つーかキリがない。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 10:53 ID:9MMnRNN+
無茶苦茶金かけた1350psのスープラには
流石のフェラーリも負けるんじゃない?
でもそのスープラも道端に止まってりゃ、ただの走り屋仕様にしか
見えんなろうな。
どっちに乗りたいかは、ご本人様にしかわかりません。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 11:45 ID:swrW2qhP
スープラなんて何馬力あっても所詮スープラ。
フェラーリとは格が違いすぎ。
速さなんて関係ないよ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:44 ID:DM2TjOR5
国産とフェラーリを比べる時点で意味がないよ
現代と石器時代を比べてるようなもんだ
182( ゚д゚)ウマーァ? ◆UMaAaa/MHI :03/01/27 12:50 ID:OjmB5Fib
とりあえず一度でいいからフェラーリを運転してみたいのは
事実。。。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:12 ID:swrW2qhP
>国産とフェラーリを比べる時点で意味がないよ
>現代と石器時代を比べてるようなもんだ

国産とフェラーリを比べる時点で意味がないよ
現代と国産車を比べてるようなもんだ
>>146一応ツッコミ
>例えばフェラーリのF1ギアミッションは、未だ世界で唯一のMTギアボックスを使用した電子制御ATですわ。
>BMWをのぞけば現行車種のどのMTよりも変速は速い、自動ブリッピングや可変ダンパー、300kmオーバーのエアロダイナミクス、
>あげていったらキリがないけど、ピュアスポーツカーとしては最高峰の一つといっていい。
がいしゅつだが、F1ミッションのこれは大誤りだな。
どうでもいいが、結構故障が多く、イギリスあたりではF1-MTは不人気らしい。
ピュアスポーツとして最高峰というのは禿同。

>あとフェラーリの値段が高くなる理由のもう一つは、完全オーダー製にある。
>納車まで最低10ヶ月以上とか、聞いたことくらいあると思うけど、
>フェラーリは原則として受注してから作り始めるんだよ。
うん、まあ、実はそうでもないんだな。
新型がでたばかりの時のようにどっとオーダーが入るときは、
人気のある赤/黒や黄/黒あたりは見込み生産される。
無論F50とかエンツォとかは例外。

>だから、車の色は何色にだって自由に変更できるし、内装に至るまで、
>オーナーがかなりのところまで注文可能。
>右ハンドルだって発注可能だし、その気になれば、
>オーナーのネームエンブレムだってちゃんと入れてくれる。
ここで唯一の誤りが「何色にだって」の部分。
赤と黄色はF社のイメージカラーなので、カタログカラー以外は受けてくれない。
確か赤が二色と黄色が一色。だから金だとかピンクだとかは不可。
(そこらへん、本当に何色でもやってしまうP社は大した物)

>まあ、どこで仕入れた知識しらんが、いっぺんフェラ系サイトくらい
>覗いてからコメントして下さいな
どうでもいいけど、旧スレはスレストかけられたんだよな。
ここもいつまで持つかな…?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:26 ID:9t+bQMhL
乗ってみたい
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:38 ID:W1G4EEFK
時速250オーバーでスピンするとどうなりますか?
回り過ぎて溶けてバターになります。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:52 ID:W1G4EEFK
300オーバーで走る人って死にたいのか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:57 ID:LylsQ/W7
東関道で400キロ出しましたがなにか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:20 ID:W1G4EEFK
>>189
なあなあなあ嘘だろ?嘘と言ってくれよ!マジでさぁー!
400!?そ、そんな馬鹿ぁーナー!新幹線をはるかにイヤーーーーーーーーーー!!!

な、なぜだぁああああああ!!!300、いや250だって俺的には程遠い世界なのに
よよよよよよよよよよよよよよよよよよよよよおよよよよよよよよーーーーヨンヒャクだぁーー?

ドーーーーー言うことになっちゃったんんだぁああああああ!!!

一体何乗ってやガンだーーー!まさかボーイング747じゃあないだろうなぁ?

例えマジでも死線を歩んでる死神か?なあなああぁぎゃあああああ!!!

うんこが逆流しそうだぜーーーーーー!なぁー嘘と言ってくれよーーーーー!

嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘嘘ーーーーーーーーーーあああああああああああああああ!!!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:30 ID:swrW2qhP
>>189

400キロmgのウンコかね?
キロミリグラム?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:57 ID:bCC4stLl
本当のフェラーリオーナーは国産車なんて相手にしてないし、
いつでも纏わり着いてきてウザイくらいにしか思ってない!
貧乏人が僻んで張り合おうとして、
フェラーリが遅いとか言うが、
大抵のオーナーは速さとステイタスを求めて買ってるから、
速いだけの国産車になど興味ない。
興味あるオーナーはGT−Rを持ってるし、
GT−Rでもランエボでも、買う気になればすぐに買える。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:21 ID:x92VQ8W9
フェラーリが追い越し車線をぶっ飛んで行くと、いきなり左車線にいたRやセブン、
エボ、インプなんかが車線変更して追いかけて行くけど・・・あれってすっげーみっともないね。
「悔しくてしょうがないっ!」っていう僻み根性丸出し。
そしてしばらく経つとまた左車線に戻って、トボトボ走ってるのを見かける。
所詮追い付かないよ、国産なんかじゃ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:07 ID:suVin7G+
>>194
おれがシゴトで急いでる時に、右車線トロトロ走ってるフェラーリを左から
抜かしたんだ。
そしたらよ、いきなり頑張って追いかけてきておれが降りるICまでくっついて来た
んだよな。新手のストーカーかと思ったよ。

IC出口で減速したら、ブイーーン♪とかいって走っていったけど、そいつ涙流して
鼻水までたらしてたぞ。

花粉症だったのか、悔し涙だったのかいまだにギモンだぁ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:15 ID:zQa6mIbW
>>195営業車のカロバンかなんかだったんですか?
きっと抜かれて悔しかったんでしょう。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:37 ID:zQa6mIbW
145くらいの細いタイヤの営業車が160キロくらいで疾走している後は走りたくありません。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:51 ID:hq3+WiNi
>興味あるオーナーはGT−Rを持ってるし、
>GT−Rでもランエボでも、買う気になればすぐに買える。
言えてる。
買おうと思うかどうかは別として、
フェラーリのオーナーなら特殊なモノ以外、
買えない国産車はまずないな。

フェラーリオーナーがカコイイと思うのは、
所有する車がフェラーリ1台ってことはまずないこと。
ガレージの中には他にも車が並んでる。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:10 ID:Iq9bIEfk
追い越し車線200km/h巡航よりも、走行車線50km/h巡航のほうが、
禿げしく怖いと思うのは俺だけか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:24 ID:F2XyodPw
3億円、RRターボの720馬力、6速セミATの車に乗ってましたが。
















総重量38dの74戦車なんだがね。
201鋭い牙の戦士:03/01/27 19:29 ID:W1G4EEFK
これにて、終了。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:04 ID:GSt9uAiz
国産氏ねよウゼェ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:31 ID:suVin7G+
>>202
フェラもタイヤは国産なわけで・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:43 ID:W1G4EEFK
外車氏ねよウゼェ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:49 ID:GSt9uAiz
>フェラーリが追い越し車線をぶっ飛んで行くと、いきなり左車線にいたRやセブン、
>エボ、インプなんかが車線変更して追いかけて行くけど・・・あれってすっげーみっともないね。

これは恥ずかしいネ
確かに
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:51 ID:2RKQGUqY
Rやセブンはともかくセダンのエボ、インプはスピード出ないだろうに。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:03 ID:GSt9uAiz
セブンだって250キロこえたら空中分解スルネ(w
「速度が出せる」と「安全に走行できる」が両立シテイナイノガ国産。
208 :03/01/27 21:50 ID:dpFx8Kj/
インドネやらあのへん行ったことある?ブルやらコロナやらが走ってるけど、500k程
離れた奴に電話したら2時間で来たぞ!(日本車だよ)
ムコウの国産車もあるけど、そのパトが180キロが限界。だから200キロ超で
走るらしい。日本車最高!って現地のヤツが言ってたぞ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:10 ID:CeWgJjN0
>>208
( '_ゝ`)フーン
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:26 ID:GSt9uAiz
GTRやらRX7なんて、250km/h以上の走行テストなんて、まるでしてない罠
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:45 ID:nxhdF9la
>205
いや、あれはフェラーリ見たさに追いかけていくのよ。
相手にしてもらえる車だなんて思わないし、値段が違い過ぎて別に悔しくもない。
金さえあれば、おれだって乗ってみたいものだ。
家が建つ値段だしな。(まあ、家にもよるが)
人生設計を買えないかぎり大方の小市民には高嶺の花。
ちょいとおいかけてあのかん高いエンジン音聞くだけで、
やっぱいいねえとか、思うもんな。
他の車はいくら高くてもそんな真似はしようと思わないから不思議。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:33 ID:I8b83l6b
ガイシュツだが、ノーマルでは国産はカスなので話にならない。
カスタムの500馬力とメーカー純正(ノーマル)の500馬力では全く話が違う。
ノーマルで500馬力オーバーのスーパーカーを作ってから物を語ってくれ、
国産マンセーの諸君( ´,_ゝ`) プッ
まっ、どんなに頑張っても280(ニパチのブタ)馬力しか現状では
出せないんだろうけどな( ´,_ゝ`) プッ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:40 ID:4TZNtAZW
国産人は右向きティンコ。
214 :03/01/27 23:51 ID:F44RMO89
あげ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:53 ID:eN1+MDRj
わり〜けど、世の中には金持ってるけど国産車乗ってるのも居る訳よ!
俺2流のマツダRX-7乗ってるけど外車に負けたことないぞ!
勿論、金はかけてるけど・・・ショボイ羽に100万?!
価値観の解らん どら息子には丁度良いかもネ(w
日本の景気回復に貢献してくれたまえ!
心配しなくても左斜線から余裕です。乗り手の問題だよ(w

216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:55 ID:GSt9uAiz
>GTRやらRX7なんて、250km/h以上の走行テストなんて、まるでしてない罠

だな。
リミッター解除して二百数十キロ出して空中爆発おこしても、
メーカーは何も保証してくれない罠(w
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:58 ID:g8Oci7mu
空中爆発はせんだろうが、200km/hオーバーの走行は、メーカーは保障義務なぞ負わんだろーなー
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:59 ID:iJfkAynV
中出ししても、なにも保証しませんでしたが







なにか?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:59 ID:bCC4stLl
>>215
外車にも負けた事ないって・・・
お前の価値観は速いってことだけか?
本当に金持ってるなら
フェラーリの1台くらい買ってみなよ。
速いのが良いなんて低レベルな価値観は変わるよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:00 ID:e0OvU0B6
国産は、日光や筑波あたりのショートサーキットで、チョコチョコ走るのがお似合いか
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:12 ID:GgpN8nw2
日光サーキットだの、筑波サーキットだの、
一周2キロ程度の、全開時間数秒(ゲラ)のお子様ショートサーキットで、
フェラーリに勝っただの、ポルシェに勝っただの、メルセデスに勝っただの、
哀れを通り越して喜劇だよオマエら。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:14 ID:UJiM+6Ht
十勝で勝ちましたが


なにか?

ポルシェ邪魔なんだよね。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:15 ID:GgpN8nw2
>>222 はなから相手にされてなかったと思われ(わらい
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:16 ID:QeaQWeeY
あ、国産に負けるんだ・・・知らなかった・・・
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:16 ID:s/ah82mW
PSの首都高バトルの話じゃねーの
コノスレいいね
1のファンでつ。ネタでもおもろい。
俺の知り合いは、フェラーリ持っているが
乗るたびに金がかかるので飾ってあると言っていた。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:19 ID:plCDZdP8
↑フェラーラ等に乗った事無いやつの発言。
3000万ぐらいの車は簡単に買えるけどなぁ〜(w
日光は解るけど、筑波を「ショートサーキット」と言ってしまえる感覚が既に貧乏人だよ。
厨房相手は辛いなぁ〜
ましてや、新車価格は確かに高いが、中古(フェラーリ等(外車))は不景気が影響して頗る安いです。
ぱっと見で、新車か・中古かは判断出来るのだろうか?
お前らが言ってる車輛なんか1000万で釣りが来るぞ!
そう言、中と半端な奴に限って「新車で買って3500万したんだよ」なんて言うんだろうなぁ〜(w
人間がマダマダ浅いよなぁ・・・だから「厨房」って言うんだよね!2ch(w

フェラーリで、田舎の未舗装をかっとんだら
かっこいいだろうなあ〜。酷い扱いしてさ。
「俺は酔いごしのフェラーリはのらねぇ」ってね。
使い捨てフェラーリなんてノリでやってくれ >>1
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:25 ID:TzQ2YX2Q
筑波はショートサーキットだよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:26 ID:nBx9xuzl
十勝はロングサーキットだよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:27 ID:pWSuIAU6
>>227
何が言いたいか判らないぞ。
新車で3500万で中古で1000万以下って何の車だ?
どう考えても、お前はただの無知の貧乏人だろ。
このあいだ玩具やで、マグナムセイバーを流してたんだ。
フルカウルボディ、ハイパーダッシュモーター、ほんの600円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、モーター付きで500円くらいの奴、アバンテとかエンペラーとかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右レーンを走ってるんだよ。
あまりの遅さに、追いつきそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。モーターも下品な音で、オマケにショートスタビローラー入れて、
俺は町内最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
ミニ四駆がタルそうに右レーン走ってるわけ。マジ笑えたね。
隣で見てた同じクラスの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:30 ID:Dzzzl0rS
フェラーリを所有すると価値観変わるよ

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:33 ID:PLUeq8Cr
>筑波を「ショートサーキット」と言ってしまえる感覚が既に貧乏人だよ。

はあ?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:33 ID:PLUeq8Cr
筑波って何か有名なレース、あったっけか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:36 ID:FwPba2mK
ドリフト選手権とか(ワラ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:36 ID:FwPba2mK
筑波自転車8H耐久レース イン サマー 17thとか ←マジ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:37 ID:GPfBCPCw
チキチキマシン藻ーレース
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:39 ID:plCDZdP8
>>231
業者の値段と購入者の差額だ!
中古の値段だが、価格が判る人は笑えない話しだ
だって外車は儲かるもん・・・クレーム対象でもサービスが
「このメーカー特有の症状です」で納得してくれるし、客も誇らしげ・・・。
因みにポルシェのミッションO/Hで120万って言ったら
「安いねぇ〜」だってよ・・・モットふっかければ良かったよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:48 ID:UROSEDyj
>>227
筑波サーキットってドリフトやるサーキットってイメージしかないな。最近特に(w
筑波2000だっけ、広い方でも平均速度せいぜい100Km/hじゃん。
F1や、ル・マンが開催されるサーキットは、ほとんどが200Km/hオーバーだよ。
全開区間が1km以上なんてサーキットもザラだし。
(日本じゃ、鈴鹿か富士くらいだけど。)
そういうのに比べると、筑波ってどうしてもチマチマというイメージが。

初心者が走るコースとしては、楽しいし安全とは思うけどね。
トップスピード300Km/hオーバーの、モンスターマシンが走っても、
宝の持ち腐れというか(笑)
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:52 ID:xV9JatuQ
>>240
227は狭いトコ走って、セコセコ外車に追いつくのが、楽しいんだよ。
典型的な国産厨房。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:58 ID:4sdaKMtu
>>240
でも、実際自分で走ってみると筑波も十分広く感じるよね。

漏れはファイヤーブレードつーバイクで走っただけで、車では走ったことないけど。。。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:58 ID:go97WUY9
>トップスピード300Km/hオーバーの、モンスターマシンが走っても、
>宝の持ち腐れというか(笑)

そういうスーパー車と、筑波で接戦するのが、貧乏人の精神安定剤。
金持ちに勝った、という事実が、彼らの心を癒します。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:58 ID:3MlckInj
まあ、なんだか知らんが、212初め、国産車をバカにする者は、その貧乏車を
生産するトヨタ・日産・ホンダ・三菱自工・富士重工・マツダ・スズキ・ダイハツ等には、
ひっくりかえっても入社する頭はありません( ´,_ゝ`)プッ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:00 ID:U/jnjnUa
筑波なら、漏れのインプレッサで、シューマッハのフェラーリF20021に勝てるかもしらなひ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:00 ID:4sdaKMtu
>>244
ラインの方なら余裕で就職できるよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:02 ID:4sdaKMtu
>>245
シューとかはたぶん40秒切ると思うよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:02 ID:plCDZdP8
>>240
貴方の言っている「高性能車種」は低中速は国産に負けるけど
トップスピードは・・・
サーキットタイムは「トータルコンディション」が整った車でなければ勝てないよ(w
トップスピード300kなんて、ファイナル次第・・
本物は全て早くなくちゃ〜
厨房だね(w 早く免許取りなよ!
まっ!そう言う車を所有した事の無い(乗った事の無い)庶民の意見有難う!
勉強にナリマスタ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:11 ID:YmBGOZO4
>>248

ID:plCDZdP8、必死だな(プゲラ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:12 ID:POKZjxAY
>>248
で、オマエはトータルで、金持ちに負ける訳だがw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:14 ID:jzQyGm3a
貧乏人のヒガみスレッドとして、有効に機能してるようだね。
分かるけどさ!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:30 ID:5kAf64ad
こんなとこでシャウトでもしてないと、
実社会で精神破綻しちまうんだろ。
国産の貧乏人は例外なくヒッキーだろうしな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:32 ID:3MlckInj
まあ、国産の貧乏人もそれをバカにするフェラヲタ達も、
その貧乏国産を生産するトヨタをはじめとするメーカーに入る頭は
ないわけだが(w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:35 ID:/v5DUbFD
↑一晩考えて投稿した煽りがソレですか(ぷぷ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:36 ID:3MlckInj
>254
おやおや、図星を突かれてかなり頭にきたようですな(w

(ぷぷ

悔しさの象徴・・・哀れなり
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:43 ID:Vmm53+mm
   ↑
オンボロ国産中古乗り
   ↓
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:44 ID:KJRbrfaT
伸びるねこのスレ。
よっぽどヒトの心をエグる何かがあるんだろうな(笑)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:46 ID:3MlckInj
>>256
( ´,_ゝ`)プッ
両側に↑↓使って、必死です(w
まあ、フェラーリは、貧乏人でも買えないことはないが、
バカな256では、どうあがいても国産車メーカーの技術者にはなれないからね〜・・・(まあ、そうおちこむなYO)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:47 ID:3MlckInj
>>257
確かに、心をえぐってしまいますた(w
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:47 ID:5V7CCLEu
特に255の心をえぐった模様w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:49 ID:3MlckInj
>260
カワイソウ・・・(w
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:50 ID:qX/fsbZI
>>258
ID:3MlckInj、おまえみたいのが、端から見て、一番無様。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:51 ID:4kK6fgek
まだいたの?>ID:3MlckInj
よっぽどエグられたんだね
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:51 ID:3MlckInj
>262
バカなキミの頭から考えたらそうなるのでしょうな(w
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:53 ID:3MlckInj
>>263
えぐってしまいますた。
フェラヲタが必死に束になってかかってきますた(w
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:54 ID:GZ+BHNb9
一人で必死だなぁ。>ID:3MlckInj
ま、ガンバッテ
不景気だねぇー貧乏人諸君。
私は今のところ順調だ
煽ってるやつはせいぜい年収500万以下だろ?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:55 ID:3MlckInj
>266
いぢめて、ゴメンね(w
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:55 ID:GZ+BHNb9
仕事もなく、よなよな2chな人たちのたまり場(w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:56 ID:3MlckInj
>268
年収500万以上はあって、有休も年に30日近く保証されていますが何か?(w
しかもまだ働き出して3年目ですが何か?
>>271
それはすごいミックジャガー君
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:58 ID:qINcuBS4
>>271
ID:3MlckInjは、脳内で年収500万円以上あるんだな(笑)
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:59 ID:3MlckInj
>>273
そう思いたいのはやまやまでしょうな。
自分と同じ境遇に人を貶めたい気持ちはわからんでもないが(w
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:01 ID:3MlckInj
まあ、おまえらサイズの小さいリングバッファ頭はおとなしくフェラーリ
乗ってにやけてなさいってこった(w
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:01 ID:qINcuBS4
痛すぎ >ID:3MlckInj
もう寝ろや。明日学校だぞ(ワラ
1億貯めたい
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:02 ID:Rguk4gMv
よっぽど悔しかったんだろうね>ID:3MlckInj
客観的に見ると煽ってるおまえらのほうが貧乏臭く見える
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:04 ID:3MlckInj
>>276
学校は、つい数年前まで大学院にいってましたが今は行ってませんが何か?(w

おまいさんは、無理だろうが、ガンバってもう1回、ちゃんとした大学受けてみなさい(w
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:05 ID:3MlckInj
278は、そうでも思わないと夜も眠れない模様(w
貧乏人でもフェラーリは買える。
バカではトヨタの技術者になれない。

哀しいながら事実です(w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:09 ID:QBbKYnJa
まあぶっちゃけ俺が一番貧乏な訳だが。
284熱血試乗キャンペーンbyクボタ:03/01/28 02:14 ID:EkGk9Kbj
ようするにこのスレまとめると
外車はトップスピードと値段でしか国産に勝てないだな。
外車=直線番長
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:22 ID:4sdaKMtu
>>284
トップスピードは、国産に負けると思いますが。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:23 ID:dO2Br3tI
国産トップスピード 180K
欧州車トップスピード 250K
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:26 ID:P8Ubm5vp
>>1のマラネロは325Km/hですが何か
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:28 ID:FN8WngaG
国産じゃかなわないなやっぱ(w
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:30 ID:4sdaKMtu
>>286
なぜ欧州車トップスピードを紳士協定に。。。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:46 ID:/fmUNdok
やっぱ伸びるなこのスレ。
なんだかんだで、一言書きたいヤツが多いんだろうな(笑)
ショウジキ ヘラーリナンテ ホシイトモ ノッテミタイトモ オモイマセヌ。
モレハ ボンビーカツヘタレ ナノデ ケイジドウシャデ ガムバッテマツ。
イイクルマ タカイクルマニ ノルヨリモ クルマヲイジル タノシサ? ウンテンスル タノシサ? ミタイナノガ
アジワエレバ ダイマンゾクデツ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 05:57 ID:7iziZw6L
貧乏人ご用達スレ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 08:40 ID:QSJVtM/0
このあいだ高速で、トヨタ百式改(AE100)を流してたんだ。
6速トランスミッション、4AGエンジン、しかも金メッキでクワトロ専用だから3倍の反応速度。
そしたらさ、何と言ったかな、量産型でつのが無い奴、フェラとかランボーとかいう
成金の見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、付け焼き刃に何が出来ると言うそうになったよ。危ないね。
よく見ると後に大きなモノアイ付けて、ビットも使いこなせないのに、これまた大きい
径のを装着してる訳さ。バーニアも下品な低音で、オマケにザクマシンガン入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
量産機がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルのプルUも「なにアレ。何でつのが無いの?マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

量産機の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
有線ビットなんてせいぜい数万円、あの下品なバーニアも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、百式のアンテナ一個分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「姉のキュベレー持ってきて良いかな」
とか言うからさ、俺のドノーマルの百式改で、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコとジェットストリームごっこしてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ量産機は、百式改や司令官機の引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

294bloom:03/01/28 08:43 ID:pOZznpyP
旧スレはスレストくらってたからそろそろかな、と思ってたら、一晩で凄い伸びだな。
こりゃ>1000逝くかもw
ここは2ちゃんねるらしい2ちゃんねるですね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:50 ID:n7rBXe4s
心の何かをえぐられたヤツが、よく吠える。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 14:26 ID:e0OvU0B6
フェラーリはいい車なんだよねぇ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:31 ID:EcMwYudw
ここにいる連中はバカばっかだが
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:10 ID:yFg7rA7b
べつにバカでもいいよバカでもどうせ諦めてるからー。
おーい、フェラーリ乗ってるのかー?俺も乗せろよー、何?貧乏人が乗るな?
シートが腐るだぁ?テメー言わしておけばー、こうなりゃ力ずくでもノッテやるでー!
よーーーーし!フェラオーナーめ!公道で自慢しやがってー!俺様の軽トラで煽りまくってやるぜ!
最新版出たんですか?なんていう奴うぜえだろ?それともまじめに働いている人がエロイのか?
なんでバカって言われなきゃなんないの?今度はタクシージャックでも起こす気か?
そうやって世の中に注目されたいヤシは逝ってよし!なんで無差別に車のタイヤをプスーするの?
走れないジャン!だったらお前の頭をプスーするぞ!なんでジャージでぶらぶらするの?
だったらパジャマで電車乗ってみろや!電波版にでも逝けよオメーら!そして東尋坊で靴そろえて落ちろよ
オメーら!そして「界王拳でも伝授してもらうかなえ〜と界王星はこっちですか?
あ、そうですかどうも。しかし死人がこれほど多いものですか?え、お茶?
いやいやお構いなく〜オホホ。じゃあ逝ってきます。」なんてあの世でもコミュニケーションとってんじゃねえよ!
しかも界王拳なんておまいらの実力じゃ無理だサルが!さっさと地獄に落ちろパンプキンジジイ!
そしてすり潰されて高熱で気体になっちまえ!その気体はブラックホールで三次元から消えろ!
あらあらあらあらあらあら
あらあらあらあらあら
あらあらあらあら
あらあらあら
あらあら
あら
ちんちんちん ちんちんちん
301FaceToFaith_Returns:03/01/28 16:27 ID:3WJtv1Ss
天帝たる朕のある限り、当スレは永遠に不滅なのである。
愚民共、恐怖するがよい。朕は必ずやスバルを滅ぼす。
うぬ等愚民の命運も、朕の掌中にあるのだ。
朕の力は、それほどまでに強大なものなのであります。
愚民共、天帝の御前であるぞ、控えよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:32 ID:yFg7rA7b
>>301
ちんちんちんちんうるせーーーーーーーーーーーーーーーYO!
>>301

チンチン(乾杯)!
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:17 ID:4rpHzo9R
一生ボロ国産に乗ってろ(プゲラ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:35 ID:AD27LQD9
ケイトラ=マンセー
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:36 ID:ghfjg/Zq
この板の住民、頭悪すぎ。
ネタスレだというのに気付けよ。
>>306
ネタにマジレスするお前が一番頭悪い
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:41 ID:AD27LQD9
皆、わざと釣られている。

それに気が付かない=>>306

サヨウナラ
>>306
今頃気付いたんですか?
310ん?:03/01/28 18:42 ID:zaZIrZ+H
1=洋一?









ま、がんばって。




ハハハハ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:20 ID:Q0VwqgP0
おいオマイら、今月号のRossoに
スーパー・チューンドF50が3台紹介されてまつ!
すげーゾ!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:34 ID:84efr2Vz
>>311
性能はどんなもんなの?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:31 ID:UV4q5xZW
フィット程度
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:30 ID:g9+jUGzt
さすがフェラーリ、高速で火を噴いて丸焼けになっただけでニュースになるもんな。
国産スポーツじゃそんなニュース滅多に聞かないもんな。
せいぜいスピードの出しすぎで電柱に激突ぐらいでやっとニュースだもんな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:32 ID:tOtjioWV
おっ、チンを久しぶりに見た。
スバスレでやればぁ〜?。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:33 ID:ytzWKG5N
ヘラーリの性能出せる香具師なんてここに出入りしてないよ。
317えっちな21菌さん:03/01/28 22:55 ID:hu9q+XoZ
ヘラ−リの性能を出し切った結果:
ttp://www.amplus.com.br/crashed/ferrari/ferrari1.htm
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:03 ID:QBbKYnJa
カウンタック最高
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:22 ID:MMB6cXIY
キモイ
>>314
高速で火を噴いて丸焼けになったら、どんな車でもニュースになります。
アフォですか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:32 ID:uHHVrG5N
そりゃそうだけど、10年以上前に北陸道でフェラーリとランボルギーニともう一台、
名前は忘れたが俗に言うスーパーカー、計三台が衝突し、
ランボルギーニが炎上したという新聞記事にはマジでびっくりした。
覚えている人いる?
ぐはぁっ。ageちまった・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:33 ID:7RUmGA6o
男なら何度もやられてみたいフェラチオ
漏れのバズーカが彼女の口の中で炸裂ランチャーダ!!!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:35 ID:FJg1lCdg
>>1
左車線に絶対入るな。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 02:39 ID:atucMB5S
国産はボディ剛性が弱すぎだから、高速走行に耐えられない。
>>325
おまえさんは、応力集中や、ホットスポット応力などの知識、材料力学を理解をした上で、
その発言をしているのだろうな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 05:46 ID:TAY3HblX
GTRは特にダメだな。シャシーも弱いし
328 :03/01/29 09:18 ID:zJx7LdxB
>>325
どっかのアホがママチャリをクルマに引っ張ってもらって、ぬわわ`位出したら空中分解したとか言ってたなw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 10:39 ID:I7Jccci4
>>325
それはお前がケチな貧乏人だから
中古・事故車のR買うからだよ(w
その前に>シャシーも弱いし
と言えるぐらい走れてるのか?取り敢えずサス抜けてるから
通販で買っとけ!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:11 ID:Vl78ARnp
でも国産じゃ300キロ巡行は無理でしょ?
その辺の差だよ、カリカリにいじって最高速300キロと
ノーマルで315キロ出る車でさえ、15キロの安全マージンがある。
セルシオで130キロとアルトで130キロの差だよ。
GTOは140キロ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:40 ID:RCRHSMVt
ネットでキャッシング。

ここのキャッシング、お金を借りたことが勤務先や身内の人にばれないように、配慮してくれますよ。
申し込み時に、勤務先住所を書く必要無いし、勤務先電話番号も自分の携帯で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと、審査が甘いので他でかなり借りている人でも融資してくれますよ。
1週間無利息なので試しに申し込んでみては。

http://square7337.com/
i-modeからは http://square7337.com/i/
いつもうざくて、 大変申し訳ございません。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:38 ID:dFIgpc0s
ここで愚痴るよりも、右側走っている国産車全てパッシングして停めて
きちんと理由を説明して、次から左車線を走行してもらうように説得
した方が、建設的だと思うがね。
勿論、フルスモのシーマ(国産車)のお兄さん達にも、ちゃんと説明してあげてね。
334濃銀橙ST乗り:03/01/29 12:48 ID:zJx7LdxB
ネットでキャッシング。

ここのキャッシング、お金を借りたことが勤務先や身内の人にばれないように、配慮してくれますよ。
申し込み時に、勤務先住所を書く必要無いし、勤務先電話番号も自分の携帯で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと、審査が甘いので他でかなり借りている人でも融資してくれますよ。
1週間無利息なので試しに申し込んでみては。

http://square7337.com/
i-modeからは http://square7337.com/i/
いつもうざくて、 大変申し訳ございません。
なんかあったんだろうか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:26 ID:8kYsZCKs
素朴な疑問。国産でスーパーカーが誕生しないは何故?
280PS規制のせい?売れないから?
ガイシュツだがノーマルでは全く外車の相手にならないからな。
国産のディアブロのようなスーパーカーの誕生に期待したい。
もし280PS規制がネックならロータスエリーゼのようなコンパクトスポーツ
作ればいいのになと思う。軽サイズのボディに280PSエンジン搭載とか(w
337336:03/01/29 14:27 ID:8kYsZCKs
訂正
国産の→国産で
国内メーカーは「万人受け」を宿命付けられているので、
どこかに特化した車は造りにくいと思われ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:33 ID:JVTjMoTA
GTRあたりは、そもそも高速走行用に作られてないから。
鈴鹿の130Rに高速で進入すると車体が軋んで千切れそうになる。
「あの値段であの性能」って、日産は誇って良いとは思うが、
例えば911GT3あたりと比較したとき、差は歴然だ。
5周も走れば勝負ついちゃうし。

インプレッサあたりは大変丈夫にできてるとは思うがナー
だがあれは鈴鹿を走るような車じゃないし(w
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:36 ID:0iVS66z1
すくない予算内で日産技術者は
がんばったとは思うが、値段の差が性能差。
あれは釣りだよな?そうだよな?
釣られそう…
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:40 ID:x7C6A/VZ
500万くらいであの性能ならRも十分なんじゃない?
きっと日産が2000万くらいかけてマジに作ったら
それなりの車が出来ると思うけど。
あんまり売れないだろうし、今の日本じゃ意味が無い。
輸出専用でそれくらいの価格で受注生産にすれば、多少は買う人いるかもな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:42 ID:h5+heTHz
>>336
280馬力規制なんてありませんが、何か?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:44 ID:JVTjMoTA
>340
そそ。GTRはあの価格で出すために、共有パーツなり、コストダウン素材なりで、
多分色々なものを走行性能の犠牲にしてるとは思う。>GTR
ポルシェGT3なんて、GTRの3倍の車両価格なわけで、ぶっちゃけ3倍の予算内で、
のびのび作ってるんだろうね(w)。基本設計からして違うわけだ。

GTRが誇るとすれば「GT3は3倍の値段なのに、性能はせいぜい1.5〜2倍くらい」
ってとこかな(w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:44 ID:x7C6A/VZ
「ニッサン・R380」とかって名前にして
ル・マンに出場した車両ソックリの2シーター
エアコン・ウインカー・ナンバー付き。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:46 ID:6v7rIaS2
GT3のほうがGTRより数倍目立つけどね。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:49 ID:JVTjMoTA
>>345
FIA-GT選手権に参加した車両なら、
「車両が一般販売されていること」が一つのレギュレーションだから、
少なくとも1台は市販されてると思われ(笑)

エアコンはついてないかもナー
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:49 ID:BQ5UAVsg
>345
それ、市販するハズだったんだけどNGになっちゃった。
UKには市販バージョンが1台あるとか...
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:54 ID:x7C6A/VZ
ドノーマルのフェラーリよりは速いかな?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:56 ID:JVTjMoTA
>>349
それも無理だよ(w
電装系で、ヘッドランプが切れにくいとか、そういうところは誇れるかもしれないけど。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:58 ID:DSNBjd2A
フェラーリにコンプレックスでもあんのか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:02 ID:JVTjMoTA
どの車種と比べるかにもよる。
現行のフェラーリ・ラインナップは、
エンツォ、575Mマラネロ、360モデナ、456M-GT
だけど、456とGTRが、ショート・サーキットで勝負したら、
わりとイイ勝負になるかもしれない。

富士あたりの超高速サーキットだと、多分GTRじゃ駄目でしょ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:03 ID:x7C6A/VZ
そっかーフェラってフルノーマルでもル・マンの先頭グループ走れるのね・・・
Rなんかとは次元が違うね。
そう言えば星野が32GT−Rで数年前のル・マンに出場し激負けした時
「違う世界の車だ・・」って言ってたね。
TVで見てたけど、星野のRが全開で加速してるのに、どっかのチームのマクラーレンGT−Rが
あまりの遅さにイライラしてプッシングしたり、左右から煽りまくってたよ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:05 ID:hskQQja1
456Mはそもそも「長時間ドライブを楽しむ、グランツーリスモ」
ってコンセプトを、フェラーリ自身がコメントしてるわけで。
サーキットを走らせること自体間違ってないか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:04 ID:9hqDoaLO
456MはAT仕様(not F1ギア)があるからねぇ。
レース向けじゃないでしょ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:26 ID:9hqDoaLO
セミじゃないATフェラーリがあるんだ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:28 ID:+rtiakRN
普通のヒトはしらないかも
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:41 ID:9GehVqyb
まぁ、なんだ、フェラーリは数が少ないな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:23 ID:CRiL3dZ4
結局、
 値段差=性能差
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:35 ID:UVhhJKYj
新車でヘラーリ買ってから、ヘラーリを語れ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:01 ID:CgljUty7
このあいだ山陽新幹線で、500系のぞみ号を時速300キロで流してたんだ。
回生ブレーキ、全車電動車、会社が買った奴だけど多分80億円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、フェラーリとかランボルキーニかいう
金持ちの目立ちたがりやで見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、
そいつらが隣の高速道路をトラックやタンクローリーを避けながらヲレの新幹線並みの速さで走ってるんだよ。
何か、高速道路で無理な速度で走ってるから「毒」とか書いてあるタンクローリーにオカマ掘りそうにそうになっていたよ。危ないね。
よく見るとボンネットに跳ね馬マーク付けて、エンブレム代でボラれてるって訳さ。
排気音だけは速そうだけど俺は跳ね馬乗りだ〜とでもアピールしてたのかな、
いやあの不格好なイタ車がヲレの新幹線より速く走ろうとして走ってるわけ。
マジ笑えたね。すぐ隣に乗ってた運転手見習いの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、ハシャいでたよ。ハハハハ。
ウイズマンやくるまにあとかの雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、ポルシェなんてせいぜい3000万円、
あのフェラーリ575Mマラネロも2700万円。安っ。世界経済後退の波が、ここまできてるんだね。
色々費用全部あわせても走るんです数両分か。ま、金持ちには住みにくい世の中じゃないか。ハハハハ。
物珍しさで暫く観察してたけど、運転手見習いの女の子が「もう飽きたよ〜」とか言い出したらさ、俺の500系のぞみがトンネルに入ったんだよ。
数分くらいたった後、トンネル出た時に高速道路を見たらさっきのDQNカーがハデに事故ってるの。
道楽息子のDQNカーは、500系の引き立て役だと本気で思ったね。ハハハハ。

クルマのドライバー諸君、
危ないから、高速道路で新幹線並みの速度で走らないでくれたまえ。ハハハハ。
362a:03/01/29 22:01 ID:llQAAZ4t
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:38 ID:CRiL3dZ4
国産が唾飛ばしながら、フェラーリをけなしてるの見ると
「ぷ」って感じ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:42 ID:PVywbsYD
世の中、カネだよなぁ〜―( T _ T )→
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:14 ID:UVhhJKYj
ただいま日本も「勝ち組」「負け組」の差がどんどん拡大中。
金なしボンビーは妄想でヘラーリを語るのみ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:26 ID:v2oMbO4v
>>361
ちょっと(・∀・)イイ!
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:38 ID:dh5WTOZn
このあいだ彼女とホテルで、ビデオ見てたら、
何て言ったかな、チョコボール何とかってヤツが、バイブ使ってんの。

女優さんが「ハァハァ」言ってんだけど、明らかに演技バレバレなのよ。

あのバイブはくまっ子だったかな。

アナルにはビーズ型のバイブ入れられてたが、
そのバイブ二つを足しても俺のチンコの2倍程度か。

エッチもデフレ時代だなって思うわ。

368名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 04:39 ID:TcZ/adD/
フェラーリ乗りたい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 05:58 ID:70XWRVxF
氏んでくれたまへ
妄想ヲタよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 10:03 ID:7QJ5vomf
貧乏人は何ほざいても貧乏。国産車ローンで買うようじゃ人生おしまい。
>>370
そうだねー。
ま、頑張って一緒に貧乏生活乗りきろうぜ!
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 12:57 ID:3JEHNTaB
>>367
「熊んこ」じゃなかったっけ?
373鉄板住民だが何か?:03/01/30 13:30 ID:QkN6V36Z
このあいだ山陽新幹線で、500系のぞみ号を時速300キロくらいで流してたんだ。
回生ブレーキ、セミアクティブサスペンション、16両全部モーターで、会社が買った奴だけど多分80億円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、フェラーリとかポルシェとかいう金持ちの目立ちたがりやで見栄っぱりDQNが、
こぞって買ってる車、そいつらが隣の高速道路を大型トラックとかを避けながらヲレの新幹線並みの速さで走ってるんだよ。
何か、高速道路で明らかに無理な速度で走ってるから「昭和シェル石油」とか
「積水化学」とか書いてあるタンクローリーやトラックにオカマ掘りそうにそうになっていたよ。危ないね。
よく見るとボンネットに跳ね馬マークとか付けて、エンブレム代でボラれてるって訳さ。
排気音だけは速そうだけど俺は高級車乗りだ〜とでもアピールしてたのかな、
いやあの不格好なイタ車が何とかヲレの新幹線より速く走ろうとして走ってるわけ。で、何とか前走ってるだけで精一杯でさあ。マジ笑えたね。
すぐ隣に乗ってた運転手見習いの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、ハシャいでたよ。ハハハハ。
ウイズマンやゲンロックやザッカーとかのクルマ雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
ポルシェなんてせいぜい3000万円、あのフェラーリ575Mマラネロも2700万円。安っ。
世界経済後退の波が、ここまできてるんだね。色々費用全部あわせても223系が1〜2両買えるかどうかかか。
ま、金持ちには住みにくい世の中じゃないか。ハハハハ。物珍しさで暫く観察してたけど、
見習いの女の子が「もう飽きたよ〜」とか言い出したらさ、
俺の新幹線がトンネルに入ったんだよ。数分くらいたった後、トンネル出た時に高速道路を見たら
さっきのDQNカーが冷凍トラックに突っ込んでハデに事故ってるの。道路にトラックの積み荷の冷凍魚をぶち蒔けてね。
道楽息子のDQNカーは、500系にとって格好の引き立て役だと本気で思ったね。ハハハハ。

ドライバー諸君、危ないから絶対に高速道路で新幹線並みの速度で走らないでくれたまえ。ハハハハ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 18:05 ID:vft+80hf
国産の車は糞。欧州に比べたらゴミも同然だね。
車産業も景気後退の煽りを受けて、後10年もしたら韓国に抜かれるんじゃない?(藁
韓国は最近発展著しいからねぇ。
日本は右も左も糞車ばっかり。なにあのRX-8とか言うやつ。わざわざ古臭い
エンジン、車につんじゃって、ホント、必死だよなハハハハ。昨日
チョッと湾岸線流してたんだけど、後から日本車が必死になって
俺の車の横を走っていくわけよ。
全くさぁ、こいつら本当に可哀想だよな(藁)。糞車に高い金出しちゃって。ごくろうさま。
俺のメルツェデスなんかの足元にも及ばないんだから、必死になるなよ。ハハハ。
国産車買っても、いい事なんて一つもないんだから。日本のメーカーはみんな
ヨーロッパの下請けにでもなったら?
少しは糞さが抜けるかもね(藁
現代の傘下もいいかな?ハハハハハハハ!
可哀想な糞車ユーザー!ハハハハハハハ!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:53 ID:dy0n1eIm
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  >>374はサヨク!!!|
      |  >>374は在日!!! |
      |  >>374はチョン!!!|
      |  >>374は売国奴!!!|
      |  >>374は鮮人!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キムチクサクテキモイ... 
三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 20:06 ID:TSZn4tWD
>>374
すげーなこれ。
よく作った。
まあ  ここは 1 の晒し上げすれだし

基地概がいっぱいだry
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:21 ID:GXWu6RoT
俺もお前も
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:25 ID:K4drNMzt
>>374
左上から斜め読み
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:27 ID:GFooZZED
イカ墨ってハイカラなもんくってんな
誤爆した 許せ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:44 ID:IfHaQDeZ
カススレのわりに伸びるね。阿呆ばっか。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 00:09 ID:MyvyEZBn
あほだから面白い罠!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 01:24 ID:slv/41nF
フェラーリF355の筑波タイム
http://www.brains-sports.co.jp/result99/result990505.htm

筑波サーキット2000(2.045Km) 1'02.616
7年前の車種で、ノーマルでこのタイムですが。
ついでに言えば、このドライバーは別にプロでも無いんですが。
385屁の神:03/01/31 01:48 ID:OtJQT1S4
てめーらこんな時間に2チャンネルとはドーユー神経してんだよ!
ったく、やることが無いからってこんな時間まで書き込んでるなよマジキモイよおめーら
あはははは!
>>384
スピード違反でタイーホされたカラテカのオサーンでつね。
久々にその名前三田。
>>386
そそ。
「320km激走Ferrari F40」 \2,380 45min 笠倉出版 1990.12
このビデオを制作販売してタイーホ。
F40で常磐道を300km/hで激走したオサーンです。もはや伝説。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 04:46 ID:m/drQWSb
ウェーーー、ハッハッハ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 04:53 ID:m/drQWSb
まるごと「エンツォ・フェラーリ」のサイト、オープン!

ブリヂストンは、フェラーリのロードゴーイングスポーツ
「エンツォ・フェラーリ」を特集したスペシャルサイト
「forzarossa(フォルツァロッサ)」を、2003年1月31日に開設した。
http://www.forzarossa-bridgestone.com/

■唯一のタイヤメーカーとして
「エンツォ・フェラーリ」を“縁の下”で支えているのが、ブリヂストンの
「ポテンザRE050スクーデリア」。6リッターV12エンジンがもたらす650ps
ものパワーを、路面にあますところなく伝えるべく専用開発されたもので、
350km/h以上での耐久性、高運動性、高安定性が謳われる。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 05:19 ID:ePyvyIf8
いつかはフェラーリ
こち亀の中川みたいにヘラーリ→シビック→スバル360と徐々にマイカーがグレードダウンしたヤシいないのか?
(差し押さえ食らったとかの理由じゃなくて)
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 17:38 ID:BToHO6jK
すごいよね〜フェラーリは。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 17:51 ID:ta/vj1S6
カネもってる香具師は、リムジンorセダンで運転手つける。
ただのフェラヲタがカネもちづらしてるとウケル。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:06 ID:1EsX0Qlp
ふつう車は二、三台持つもんでしょ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:34 ID:lL5/DE1j
やっと買えた1台か何台もフェラ持ってる内の一台か。
それだけでも雲泥の差。
ま、2chに来てるヤツはたとえ本当に所有していても、前者でしょ(笑)
誰だってローン組みゃ、2〜3年落ちのフェラのオーナーになんかなれるよ。

新車を次々キャッシュで買ってるヤツしか、本当のフェラ海苔とは言えないな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:36 ID:ta/vj1S6
そいや、友達の家の近所に開かずのガレージがあって、フェラーリが眠ってるらしい。
そいつのおっさんが一回だけ見たことあるって。しかもごく普通の家。ムリして買うとそうなる罠。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:39 ID:lL5/DE1j
>>1の家ですか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:40 ID:ta/vj1S6
>>397
うん、とりあえず、同市同区だから、可能性高いね。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:40 ID:ao4BF+pl
どうしても、車とバイクとテレビだけは、消耗品という考え方があって、いいのを買う気が起きないんだよなぁ。
俺の所有してるもの。
車→マーチ(ボコボコ)
バイク→カブ90
テレビ→aiwa!! 14インチ
ちなみに、ビデオはFUNAIです。

金が無い訳じゃないよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:44 ID:lL5/DE1j
>>399あんたスレ違い
スマン。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 18:45 ID:6Y9nvI+q
俺の場合
車→ツイン・ガソリン
バイク→チョイノリ
テレビ→FUNAIのテレビデオ
部屋→6畳ワンルーム

何不自由なく、すごく幸せ
403 360:03/01/31 19:00 ID:xPQ4sCVO
>402
なんとなく分かる
404 360:03/01/31 19:01 ID:xPQ4sCVO
>>396
開かずのガレージか。そのフレーズ貰った
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 19:02 ID:OtJQT1S4
ま、俺はいろんな種類の車に乗る

前はステーションワゴン、今はクーペ。
次はセダンがいいなー、マーク通みたいな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 19:02 ID:Ldy83rYq
>>402
漏れの目標です。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 00:50 ID:cfx2Qi0f
>誰だってローン組みゃ、2〜3年落ちのフェラのオーナーになんかなれるよ。

2〜3年落ちだと、360か、550か、456になるが、これはちょっと無理。
いずれも安いフェラで1500万円くらいするぞ。

355がようやく1000万円前後になってきたばかりだ。
イパーン人がローン組んで買えるのは、V8ならせいぜい348、
V12ならテスタロッサまで。
テスタもなあ、かっこいいんだけど、ランニングコストが…
贅沢いわんから、せめてNSXくらいにトラブルフリーにならんものかw
本日、日本テレビとフジテレビで報道されました、京浜急行八
丁畷駅万引き書店閉鎖問題でインターネットサイト2ちゃんね
るで話題が沸騰し、2月1日の午前10時30分に八丁畷駅に
てOFF会をする運びとなっているようです。詳しくは
古書店へ本を買いに行くオフ■2冊目■
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1044016408/
を御参照ください。
どうやらフジテレビで万引き少年の父親が<本屋
が閉鎖されて嬉しい>と発言したことが発端らしく犯罪者の父
親らしからぬ発言に抗議をするということです。

川崎市川崎区の古書店で同区内に住む中学3年の男子生徒(15)が万引き
した後、近くの京浜急行踏切内で電車にはねられ死亡した事故で、警察に通
報した古書店に対し、「人殺し」「配慮が足りない」などと非難する電話や
ファクスが相次いで寄せられていたことが30日、わかった。ショックを受
けた店長の男性(44)は近く閉店する意向を漏らしており、店頭に謝罪文
を張り出した。

一人でも多くの参加者を求めています。
同意のある方は2ちゃんねる他スレへコピペお願い致します。


.
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 03:59 ID:wfJrmHoN
おいおい、テスタロッサなんて15〜20年くらい前の車だぞ。
壊れてて当然。
オーナーがよほど程度のいい状態にしてない限り、ポンコツ同然だぞ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 04:06 ID:6bi5eAIL
エンツォって、チャーリーズ・エンジェル2に、
ちょっとだけ出てるね(笑)

成功者の象徴みたいな車だ…
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 04:12 ID:36U+nHFZ
エンツォが高速走ってたら、多分道譲ると思う俺は、RX7乗りの貧乏人(ワラ
GTウィングつけてて悪かったな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 04:53 ID:skdMnY/g
国産車は壊れないよねー
ただそれだけの車
道具として見るならそれは最高だけどな
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 05:00 ID:E9ZEZNZq
自衛隊仕様のジープですが、フェラーリは乗り越えるのが簡単でよいです。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 14:41 ID:DRbZSKUV
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
417 :03/02/01 15:43 ID:7c4MBLXC
359 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/31 10:17 ID:TaUo5Yyn
>>358
そういえばマクラーレンF1の指定工場やってなかったっけ?<アイディング



360 :  :03/01/31 11:00 ID:qJA5V0Sh
>359
それはなんかの間違いではないかと。
MCLF1は確か故障すると本国からメカニックが(文字通り)飛んでくると聞いた事があったようななかったような。

指定工場というか、基本的整備をやるとしたらBMWジャパンと思われ。


361 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/31 11:37 ID:QpgBSFVU
>>358>>360
ホント馬鹿は無知を晒すからおもしろい。
過去のCG見てみ、IDINGはマクラーレンF1の日本総代理店だよ。
しかもまだ、やってるし。
フェラーリスレでフェラのってないやつが話してるなよ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 17:03 ID:/4z4eL5e
壊れないフェラーリなら欲しい
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 17:48 ID:QervEqlC
>>418
中古のボロフェラーリしか見たこと内ヤツは、
こういう都市伝説を信じてるんだろ。
新車の状態も知らない香具師はカエレ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 17:50 ID:Q3bl2AGn
新車で買った360スパイダーが雨漏りしますが、何か?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:00 ID:N6mI+IwT
オレのカプチーノ新車で雨漏り。
オープンカーってそういう初期不良多いよ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:06 ID:QervEqlC
>>420
初期不良なんてどのメーカーだってあんだろ。
新車なら3年保証なんだから、クレーム処理ですぐ直るだろうが。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:07 ID:bNFCrwvn
420は脳内オーナー(プゲラ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 18:11 ID:JANyPyZj
昴360スパイダー?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 19:20 ID:vqXH4FDd
水没した某フェラ―リがヤフーオークションで激安で売ってました。
買っちゃう人いるんだろうねー。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 19:38 ID:RHN6OdHH
動いて安いのなら水没車でも欲しい。正直。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 20:08 ID:XoXvsuAJ
↑地下駐車場に置いてあって大雨で流れ込んだ水に
プカプカ浮いてたって、アレでしょ?
有名だよね。今頃誰が乗ってんだか・・・>>1か!?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 21:32 ID:1hsHbzTV
まさに高級ブランド品だな…
水没車オーバーホールすんのにいくらかかるんだろうな。
全部バラして組み立てるようなもんだろ?
いやー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:05 ID:JoYs66YC
飾っておくだけなら、外装のリペアだけですむじゃん。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:12 ID:kYGEqj30
フェラは美術品ってイメージあるからそれもアリ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:13 ID:cAGdL63S
ばあか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:22 ID:j7XWzGWz
東京都現代美術館では、日本初の車の展示だったな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:23 ID:KHRY59wP
ブリヂストンのタイヤの元はどこで作られているのか知ってるのか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:32 ID:B2z8QUsw
火星
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:32 ID:fuKaiXju
火星
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 22:55 ID:onNoVNXl
チャーリーズ・エンジェル2に、エンツォでてるよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 23:06 ID:mY6YWO87
>>434
アフリカかどっかのゴムの木から?
>>437
なんか成功者みたいな役だったな
チョイ役だったけど

成功者・・・・まぁ確かに
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:04 ID:ch+n5vGj
F40が320km/hで珍走した動画ってどこにあったっけ?
URLキボンヌ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:11 ID:9fzOxn/M
フェラーリに乗れない貧乏人ども
うぇーはっはっは
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 02:33 ID:SAusTqSe
エンツォってすげー車だな…国産がゴミに見えてきたよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 11:42 ID:Q47GtKII
シートに座るだけでもいいな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:15 ID:9k6N6jhv
>>フレッド銀座の800万のリングと、竹下通りでエセ外国人が1000円で売ってる
手作り指輪くらいの違いはあるな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:24 ID:V6QE56gs
テスタロッサはカッコいいよね
歴代のフェラの中でもいいと思うよ。
将来、金に余裕があったら、中古で一台欲しいもんだねえ。
知人の歯科医が平成元年頃、真っ赤な新車乗っててカコ良かったよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:30 ID:V6QE56gs

ちなみに当時、俺のFC3Sタービン交換仕様で新潟から都内まで関越道
競争したけど、全然追い付けない。追い越し車線で、前の車が退いてくれた時のそこからの加速が
凄かった、俺のはターボラグがあるのでこっちはアクセルベタ踏みなのにその間に50メートルくらい離されちゃう。

447名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:31 ID:LqmAkPjX
このあいだ山陽新幹線で、500系のぞみ号を時速290キロから300キロくらいの間の速度で流してたんだ。
回生ブレーキ、セミアクティブサスペンションで、会社が買ってもらった奴けど多分80億円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、フェラーリとかポルシェとかという金持ちの目立ちたがりやで見栄っぱりのDQNどもが、こぞって買ってる車、
そいつらが隣の高速道路を大型トラックとか営業用のバンを避けながらヲレの新幹線並みの速さで走ってるんだよ。
何か、高速道路で明らかに無理な速度で走ってるから「ジャパンエナジー」とか「旭化成」に「宇部興産」とか書いてあるタンクローリーに
オカマ掘りそうにそうになっていたよ。ぶつかると爆発して大勢の死者が出るよ。危ないね。よく見ると後に大きなウィング付けて、
後ろのタイヤもこれまた大きい径のを装着してる訳さ。車体も真っ赤っ赤でさあ、オマケに車高調入れて、
俺は凄い外車乗ってるんだぞ〜、公道最速は俺だぞ〜とでもアピールしてたのかな、いやあのスカした外車が隣の高速道路を何とか俺の新幹線と
並行してるだけで精一杯なわけ。マジ笑えたね。車掌から聴いたんだけど、乗客が「なにアレ。マジおかしい〜」って、騒いでたよ。
ハハハハ。ウイズマンやゲンロックとかのクルマ雑誌とか、仕事で暇が出来た時に目を通したことがあったんだけどね、
ポルシェなんていくら高くても3500万円、あのフェラーリ575Mマラネロも2700万円。安っ。世界経済後退の波が、ここまできてるんだね。
色々とチューニング費用もつけて全部あわせても209系かE231系の通勤型電車が何とか1〜2両買えるかどうかかか。
ま、金持ちには住みにくい世の中じゃないか。ハハハハ。物珍しさで暫く観察してたけど、見習い運転士の女の子が「もう飽きたよ〜」とか
言い出した時に、俺の新幹線がトンネルに入ったんだよ。数分くらいたった後、トンネル出た時に高速道路を見たら
さっきのDQNカーがトラックに突っ込んでんの。道路に積み荷のブタをブヒーブヒーとぶち蒔けてね。道楽息子のDQNカーは、
500系にとって格好の引き立て役だと本気で思ったね。ハハハハ。


ドライバー諸君、危ないから絶対に高速道路で新幹線並みの速度で走らないでくれたまえ。ハハハハ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:46 ID:dl7EWRPI
マラネロ?
モデルの彼女?
本とは、スズキキャリーに乗ってるんだろ。夢を語ってるね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 12:51 ID:XGU+CrG9
まあ、いいじゃねえか。
「いつかはフェラーリ買うぞ!」って意気込みで頑張れば
そいつ自身にも何かプラスになるだろう。
ただいい年こいてまで、2chに粘着しないでね、ウザイから。
450:03/02/02 13:01 ID:Z5lYtx1G
このスレ何ですか?グラツーの話?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 13:05 ID:3B55vaf2
>>396
うちの近所にもいるね・・・屋根無駐車場だけど
通常はボディカバーを厳重にかけていたから分らなかったけど・・・

この間エンジンかけているのを目撃してはじめて知った。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 16:53 ID:6Fd/mWR/
消防の頃、近所に常に厳重に外さないボディカバーを掛けている車があって
仲間と、「フェラーリ512BBだ」とか「カウンタックLP500Sだ」とか言ってたんだけど。
結局、フルエアロ(当時はチンスポイラーとリヤスポイラーとリベット打ちオバフェン?)の付いた
シャコベタのZだった。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 20:41 ID:I2Ht3OZn
アゲ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 21:23 ID:87LsFb+d
NAエンジンをあそこまでトルク太にするのは凄い
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 00:15 ID:mLqrxoqO
R32GT−R乗りだけどさ〜今日友達に誘われて合コンへ行ったんだよ。
たまたまスッチーだのキャンギャルだの、上物がたくさんで舞い上がってたんだろうな。
「車が趣味で、走るのが好き」って素直に言ったんだよ。
やっぱり誠実さが女にモテる秘訣だよな。
そしたら「ポルシェとかフェラーリに乗ってるの?」とか訊かれる訳。
あのな〜俺のGT−Rは、そのへんのポルシェになんか負けねーよって。
そしたら「時速300kmとか出せるの?」とか、しつこいんだよね〜無知はこれだから恐いわけよ。
「それは無理かもしんないけど、首都高だったら勝てるね」って即答。
だが目の前のスッチーがよ、何て答えたと思う?クスって笑いながら
「相手にされてないんじゃないの?」だと。
まるで2ちゃんねるのヘタレみたいなヤツだな〜俺は自信を持って言ってやったね。
速さってのはパワーや排気量だけじゃないんだ、
足回りやエアロ、微妙なセッティングも必要なんだとね。
色々と説明したんだけど、なぜか隣のデルモ女がうるさそうに訊くんだよ
「でさ〜それって幾らなの?」
「値段なんて関係ねーじゃん。俺チューンに金かける方でさ。」
そしたら斜向かいの野郎が、ニヤけながら
「中古だと100万くらいだよ」
向かいのスッチーなんか、苦笑しながら伏し目がちでこっちを見てるわけよ。
俺は即反論したね。
「速さは値段じゃ換算できないんだよ。俺は年に十回以上筑波で走ってるからね。
首都高じゃ最速じゃないかな。フェラーリなんて簡単にちぎれるね。」
プッとか吹き出す声がしたけど、それっきり。なぜか、みんな俺の方を向かないんだよ。
今日は車の素人が多かったみたいだから、俺の理論が難しかったんだろうね。
さーて、今日もカップ麺食いながら、2ちゃんねるで、遅い連中を啓蒙してやるかな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 00:15 ID:mLqrxoqO
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' s    \::::::::::::i
      /""'/――ナ-t―- |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__ノ-◎-◎―  〵彡| < フェラーリなんて大したことないね
       (  (_ _)     6)  \________
       ヽ. ε  ゝ .∴ ./ ̄`\、
.        乀、___ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   ~`ヽ、   }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/|  プアー国産乗り  `ヽ、___ノ
     /  |              T
457情報求む!:03/02/03 00:18 ID:L27tSWdX
2月1日にオートウェーブ柏沼南店の駐車場内でボルボの奴?と揉めてた相手の詳細知ってる奴いるか?
昼間から怒鳴ってたらしいから見た奴いるはず!
車種、色、ナンバー、人相、髪型、なんでもイイから知ってる奴は書き込んでくれ。

ナンバーまで教えてくれたら数万程度なら謝礼する。
知ってる奴は、知ってると書き込んでくれ。
俺のメアド教えるから、金振り込んでからでもいいから情報くれや。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 00:23 ID:nwu/xfUk
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' s    \::::::::::::i
      /""'/――ナ-t―- |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (__ノ-◎-◎―  ?彡| < フェラーリなんて大したことないね
       (  (_ _)     6)  \________
       ヽ. ε  ゝ .∴ ./ ̄`\、
.        ?、 ___ i⌒i/, -'"~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   ~`ヽ、   }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/|     >>456  `ヽ、___ノ
     /  |              T
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 00:28 ID:RgEyUaR0
ウンコ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 02:43 ID:mLqrxoqO
貧乏国産乗りって、何でフェラーリとかポルシェを
目の敵にするんだろうね。ヒガミって嫌だね。
>460
頭の悪い、フェラーリ乗り・ポルシェ乗りが、トヨタや日産に入社できないから、
国産車を目の敵にするのと似たようなもんだよ(w
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 06:18 ID:mLqrxoqO
↑プッ 必死だな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 09:29 ID:VUHLgcDm
ボロ国産乗りなんて、
どうせフェラやポルなんて
一生乗ることも触ることもできんだろうしな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 09:39 ID:iyHCegeu
まーいーじゃねえか、
俺の叔父さんクラウン乗ってるけど、国際線のパイロットだよ
俺としてはそっちの方に憧れるけどね。
たった1人か2人乗っけて、地上をせいぜい300キロ以下でしか移動
できないような乗り物乗って、威張ってるようなのは小さい小さい(笑)
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 10:40 ID:QL7qe/KC
妄想センズリってそんなに楽しいの?>おおる
>>464
プッ グッドラックの見すぎw
それに自家用セスナならかっこいいけど
旅客機なんて好きな所いけるわけじゃないだろ
そんなのと比べられても。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 10:59 ID:xx6EM7qJ
親が金持ちなら、普通免許持ってる中卒のバカでもフェラーリオーナーになれるってことだな。
羨ましいような、嘆かわしいような・・IQ60くらいでもフェラーリ乗れるのって幸せなのかな?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 11:05 ID:xx6EM7qJ
>>467だけど、実話だよ、フェラじゃないけど「足し算」の事を「あしさん」って
読む奴が、親にS600買ってもらって乗り回してるよ。そいつ「赤裸々」の事を「あかはだかだか」って
言うんだぜ。
みんな影で笑ってるけど。(笑)
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 12:10 ID:w8qTG0M+
貧乏人のヒガミってそういうもんでしょ。
カゲで笑うくらいしかできないとおもわれ
470鉄板住民だが何か?:03/02/03 12:42 ID:9EbchPHx
このあいだ山陽新幹線で、E2・E3系はやて・こまち号を時速270キロから275キロくらいの間の速度で流してたんだ。
回生ブレーキ、一部アクティブサスペンションで、会社が買ってもらった奴けど多分50億円くらいかな。そしたらさ、何と言ったかな、
フェラーリとかポルシェとかランボルギーニとかという金持ちの目立ちたがりやで見栄っぱりのDQNどもが、こぞって買ってる車、そいつらが隣の高速道路を
大型トラックとか営業用のバンを避けながらヲレの新幹線並みの速さで走ってるんだよ。何か、高速道路で明らかに無理な速度で走ってるから
「昭和シェル石油」とか「同和鉱業」に「宇部興産」とか書いてあるタンクローリーにオカマ掘りそうにそうになっていたよ。
ぶつかると爆発して大勢の死者が出るよ。危ないね。
よく見ると後に大きなウィング付けて、後ろのタイヤもこれまた大きい径のを装着してる訳さ。車体も真っ赤っ赤でさあ、オマケに車高調入れて、
俺は凄い外車乗ってるんだぞ〜、公道最速は俺だぞ〜とでもアピールしてたのかな、
いやあのスカした外車が隣の高速道路を何とか俺の新幹線と並行してるだけで精一杯なわけ。マジ笑えたね。車掌から聴いたんだけど、
乗客が「なにアレ。マジおかしい〜」って、騒いでたよ。ハハハハ。ウイズマンやゲンロックとかのクルマ雑誌とか、
仕事で暇が出来た時に目を通したことがあったんだけどね、
ポルシェなんていくら高くても3500万円、あのフェラーリ575Mマラネロも2700万円。これまたランボルギーニも5500万円。
安っ。世界経済後退の波が、ここまできてるんだね。
色々とあわせてもレールバスが何とか1〜2両買えるかどうかかか。ま、金持ちには住みにくい世の中じゃないか。ハハハハ。
物珍しさで暫く観察してたけど、運転士の見習いをしてる女の子が「もう飽きたよ〜」とか言い出した時に、俺の新幹線がトンネルに入ったんだよ。
数分くらいたった後、トンネル出た時に高速道路を見たらさっきのDQNカーが冷凍トラックに突っ込んでんの。道路に積み荷の冷凍マグロをぶち蒔けてね。
道楽息子のDQNカーは、E2・E3系にとって格好の引き立て役だと本気で思ったね。ハハハハ。

ドライバー諸君、危ないから絶対に高速道路で新幹線並みの速度で走らないでくれたまえ。ハハハハ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:05 ID:JpS9V+9+
でも貧乏人に笑われてる金持ちは、自分自身気がそれにつかない方がいいね
「あしさん」ねえ・・・この先彼には何が待ってるのだろう?

472鉄板住民だが何か?@470でミスッた。:03/02/03 15:10 ID:/C2UmW0n
このあいだ東北新幹線で、E2・E3系はやて・こまち号を時速270キロから275キロくらいの間の速度で流してたんだ。
回生ブレーキ、一部アクティブサスペンションで、会社が買ってもらった奴けど多分50億円くらいかな。そしたらさ、何と言ったかな、
フェラーリとかポルシェとかランボルギーニとかという金持ちの目立ちたがりやで見栄っぱりのDQNどもが、こぞって買ってる車、そいつらが隣の東北自動車道を
大型トラックとか営業用のバンを避けながらヲレの新幹線並みの速さで走ってるんだよ。何か、高速道路で明らかに無理な速度で走ってるから
「日石三菱」とか「同和鉱業」に「宇部興産」とか書いてあるタンクローリーにオカマ掘りそうにそうになっていたよ。
ぶつかると爆発して大勢の死者が出るよ。危ないね。
よく見ると後に大きなウィング付けて、後ろのタイヤもこれまた大きい径のを装着してる訳さ。車体も真っ赤っ赤でさあ、オマケに車高調入れて、
俺は凄い外車乗ってるんだぞ〜、公道最速は俺だぞ〜とでもアピールしてたのかな、
いやあのスカした外車が隣の高速道路を何とか俺の新幹線と並行してるだけで精一杯なわけ。マジ笑えたね。車掌から聴いたんだけど、
乗客が「なにアレ。マジおかしい〜」って、騒いでたよ。ハハハハ。ウイズマンやゲンロックとかのクルマ雑誌とか、
仕事で暇が出来た時に目を通したことがあったんだけどね、
ポルシェなんていくら高くても3500万円、あのフェラーリ575Mマラネロも2700万円。これまたランボルギーニも5500万円。
安っ。世界経済後退の波が、ここまできてるんだね。
色々とあわせてもレールバスが何とか1〜2両買えるかどうかかか。ま、金持ちには住みにくい世の中じゃないか。ハハハハ。
物珍しさで暫く観察してたけど、運転士の見習いをしてる女の子が「もう飽きたよ〜」とか言い出した時に、俺の新幹線がトンネルに入ったんだよ。
数分くらいたった後、トンネル出た時にカーブを曲がり切れないでガードレール突っ込んでグチャグチャになってやんの。
道楽息子のDQNカーは、E2・E3系にとって格好の引き立て役だと本気で思ったね。ハハハハ。

ドライバー諸君、危ないから絶対に高速道路で新幹線並みの速度で走らないでくれたまえ。ハハハハ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:11 ID:MsXJK6oL
いくら頭が悪くても、相当の資産家に生まれれば
良い女と結婚出来るし、一生金持ちでいられる。
結局周りの人間は僻む妬むしか出来ないわな。
474アルト吉田:03/02/03 15:11 ID:9OegIQHG
外車乗ってるなら、ETC位付けろよ・・・

バビューンって追い越して、料金所で
軽自動車に抜かれるのはギャグですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:17 ID:JpS9V+9+
アタマ悪い奴が大金持つとロクな事しないからなあ・・
っていうか、ダマされそう。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:25 ID:HX47iU8X
僻み全開だなこのスレは
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:30 ID:SnX4McAr
ネタスレに皆釣られちゃうんだな
>>1の思うつぼ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:31 ID:XjvKHZ8a
「初めまして、わたくし腹黒カンパニーの〇×と申しますが、今回は投資のご相談にうかがわせていただきました。
実はですねえ、今度×〇県にリゾート施設を作る事になりまして、そこは将来的に非常に見こみのある地域でありまして
開業後1年の予想来客数が云々で・・・・と言う訳で、3年後には投資額の3倍、いや5倍の額となってお返しできると思いますが、いかがなもんでしょう?」

「うんうん、悪くない話だじょ〜、いいかもしんないじょ〜、おーい!ばあや、小切手持って来てだじょ〜」
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 15:43 ID:o8Dzv2wI
このあいだ埼玉で、フィットアリアを流してたんだ。
ホンダマルチマチックS、L13Aエンジン、ほんの1,278千円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フィットアリア1台分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのフィットアリアで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、ホンダの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 16:41 ID:eTUF819T
統計的に国産スポーツガー乗りにキモいのが多いのは事実
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 16:46 ID:KX2p3t6b
なんか飽きてきた・・・
482MARKUファン:03/02/03 16:53 ID:mpZp8JRZ
このあいだ、根室から札幌までキハ283系特急「スーパーノサップ」を
運転したんだけども、
アメリカのポルシェって車か?
横浜ナンバーなんだけども、平行してるR44号線をずいぶん飛ばしてたね。
ポルシェの助手席の女がこっち見て笑ってるから、汽笛を一発鳴らしてやったわい。
そしたら、女が迷惑そうな顔したと思ったら、男がいきなりアクセルふかして、
俺のキハ抜かしてったんだわ。
根室〜釧路の線路は80q制限だしな。
でさ、釧路から130qで走ることになってんだけども、
その、ポルシェが前のトラックに妨害されてんのさ。
「こいつはバカだ」思わずおもっちまったってもんだ。
もういっぺん汽笛ば鳴らしてやったのよ。
それで、俺のキハのほうが早いのよ。
したっけ、助手席の女が悔しそうな顔すんのよ。

おい、外車愛好家諸君、日本で200qも300qも出る車なんか買ったって
無意味だ。金の無駄だ。急ぎたきゃ、おれのキハ乗っけてやる。
それから、おれも車乗りだから。マーク2だけどよ。
このあいだ新橋で、E213を流しノッチしてたんだ。
裾絞りワイドボディ、VVVFインバータ、ほんの50億円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、アコモ改造で6000マン円くらいの奴、185とか113とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって走らせてる車、そいつらが
タルそうに1番線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、延着しそうになったよ。危ないね。

よく見ると頭に大きなパンタ付けて、車輪もこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。回生ブレーキも下品な低音で、オマケに揺れ枕入れて、
俺は東海道最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国電がタルそうに1番線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に添乗してた見取りの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

電気車の科学とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
MGなんてせいぜい数万円、あの下品な抵抗器も数万円。
安っ。JR経営のコストダウンの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、E213の6ドア車一両分か。
ま、貧乏人には走りやすい直流じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、添乗の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺の500番台のE213で、
品川出発から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ併走してきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ近郊形は、通勤形の引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ電車で在来線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
>>479
釣れないね・・・
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 21:47 ID:iCk/Xcbd
もう、秋田・・このスレ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:01 ID:YwGxlR6c
このあいだ羽田で、JALのジャンボを飛ばしたんだ。
1本200万のタイヤ、ジェットエンジン、ほんの250億円くらいかな。会社のだけどさ。
そしたらさ、何と言ったかな、新車で2000マン円くらいの奴、ポルシェとかフェラーリとかいう
成り上がりボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
イキがって湾岸を夢中で走ってるんだよ。
あまりの遅さに、見てるだけで僕が事故りそうになったよ。危ないね。マジで。

ボブサップがもちあげられるんじゃないかって大きさのエンジンで
たった300キロ弱で「俺が世界最速!!」みたいに走っているのがマジ笑えたね。
助手席に乗ってた副操縦士が「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

外車の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
なんとかって下品なフェラーリもせいぜい数千万円、安っ。

色々いじってウイングつけてみたところで結局、空飛べないってハハハ。
ま、DQNはモモステでも握ってウオーとか言ってなさいってハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、副操縦士が「機長もう時間ですよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのジャンボで、
上から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
あたりまえだけどハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、羽田でスピード出して走らないでくれたまえ。
ハハハハ。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:09 ID:GRk85Egp
でも、いくらGT-RだのRX-7だのに金掛けても所詮国産だし、、
フェラーリーには勝てないよ。
フェラーリーは初めから300キロ以上の仕様だし、、、
乗っているヤシだって皮コートに高級スーツだし、、、

RX-7でアルマーニ着て乗ってる奴いる?
現実なんてこんなものかも、、、
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 23:13 ID:AFRjYPMV
そらそうだ。貧乏人は車の維持だけで息切れ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 00:07 ID:B5jR8RLS
エンツォ、かっこえーーー!
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 00:16 ID:gHON9rb+
マジで最近つまんなくなったな・・・
フェラ乗ってる奴が、こんな所で書込みする訳ねぇ〜のに
国産でもいいから自分の「所有車」持ってるだけマシだわね!
フェラ乗りじゃなくても、金持ちじゃないのにね(w
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 04:44 ID:hhz0CBhq
フェラーリさまが来たら、避けろ
GTOのATのNAで右車線走ってる。先月免許取得して2ちゃんねら〜に車見せるのにに常磐道通った瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと右車線でも走れる、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。国産は力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
フェラーリと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ渋滞とかで止まるとちょっと怖いね。フェラーリの人の目線が刺さるし。
速度にかんしては多分フェラーリもGTOのATのNAも変わらないでしょ。フェラーリ乗ったことないから知らないけど
国内産か外国産かでそんなに変わったらアホ臭くてだれも国産なんて買わないでしょ。個人的にはGTOでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で40キロ位でマジでフェラーリに並んだ。
つまりはフェラーリですら渋滞中にはGTOのNAにも勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。


面白くないよね。鬱。
>492
面白いかと問われれば、面白くないけど、
GTOの場合和むからいいよね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 05:54 ID:FgSivj9A
フェラはオーラが違うよな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 09:49 ID:V9Z0LRv2
国産はなんでアアちまちましてるんすかね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 12:19 ID:V9Z0LRv2
チマチマした人生を送ってる人が乗ってるからです
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 12:37 ID:hhz0CBhq
名は体を表す。
車は人生を表す。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 15:21 ID:C7nSGVWF
GTRやエボ乗りあたりの小市民は、フェラやポルに道を譲れよな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 15:39 ID:43kv0C4w
こんなスレに実際、高級車のオーナーなんか来ねえよ
つーか2chなんかに来ねえだろ?
まー、こう言う事書くと「フェラーリ3台所有してますが、何か?」とか
必ず言うバカがいるんだよな。
フェラーリ3台所有してますが、何か?」
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 15:42 ID:/FX8Wu4y
>>500
がんばっちょ
フェラーリ3台所有してますが、何か?」
>>502
( ´_ゝ`) フーン
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 16:08 ID:7rfj5GEf
フェラ蟻ですが
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 16:12 ID:0SaN6Gj2
フェラーリ360にのってますが、
200キロまでの加速はNSXRと互角かちょっと遅かった。
はっきり行って首都高でフェラーリとばして喜んでいる>1は脳内か田舎者。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 16:55 ID:YTSZpUgp
フェラーリは飛ばすもんじゃないよ。都心の渋滞の中をじっくり走って「おらおら!じっくり見ろよ
貧乏人共、ハハハ!」って優越感に浸る為の車。
本音はそうだろ?フェラ海苔クン達?

508GG:03/02/04 17:09 ID:6vt+f1Iv
ラーメンに例えると
フェラーリは、高級中華料理店のラーメン
NSXやGT−Rは、ファミリーレストランのラーメン
↑のチューニングカーは、どっちの料理ショーに出るようなラーメン
VIPもどきカーは、高級料理店の味って書いてるカップラーメン

509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:25 ID:V9Z0LRv2
「高級料理店のラーメンよか、ファミレスのラーメンの方が美味いよな!」
と激しく周りに同意を求めるのが小市民。
それをニヤニヤ観察してるのがブルジョワ階級。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:35 ID:4AiSmHDP
>>508
あの・・・ ちなみに屋台のラーメンは車に例えるとどうなんるんでしょ?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:37 ID:z1Yd2fKs
>>510 ダッヂバイパーあたりが適当と思われ・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 20:54 ID:UrueyZt6
僻んでる国産乗りは面白いですな
外車 田んぼに 落ちてたな (泥だらけでわからん)

どうやったら落ちるの? 普通なら落ちない所に ry
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:09 ID:1ID9Jm5T
外車は国内走るんじゃねえよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:34 ID:iMov0GsR
ATのフェラよりMTのセブンの方が乗ってて面白い罠
じゃぁMTのフェラは?
>>515
んな訳ない罠
そう言う事を世の中では天邪鬼って言う
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:50 ID:7EZAucWl
スカイラインやRX-7なんかに乗って粋がってるDQNな走り屋って
なんで貧乏臭いんですか?
もしかして「愛車が彼女だ!」みたいなサブ〜イこと言っちゃってるんですか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 21:55 ID:CbtZkYdY
外車もスポーツ系の助手席はほとんど空か女乗っててもブサってのがお約束だな。
フェラ海苔の1割くらいがまあ見れる女乗せてる程度っぽい。
>>516
MTのフェラには乗てみたーい・・・1回でいいから (-。-)ボソ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:17 ID:0MbjjBqa
オマイラみんなまとめて逝ってヨシ!つうか死ね!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 00:23 ID:+MCGRDb3
常春の国マラネロ
523899:03/02/05 00:42 ID:KCluLd9u
そろそろこのスレ堕とすか
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 06:45 ID:Q0+2c5dt
国産乗りはヒガむやつが結構おおいんだな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 06:51 ID:Uhd7d5Zg
日本は 車は左側通行 です。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 07:17 ID:sW39Qq/K
スパゲッティマラネロは

かためが美味しいよね。




付け合わせは、
ランボルギーニエスカルゴかな。





デザートは、
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 07:57 ID:9+FyQqkX
高学歴よりも金持ちがイイな。
どんな1流企業に就職しても所詮リーマン、ヘラーリ現金で
買うほどの収入は望めない。こんな時代だし…。
528MARKUファン:03/02/05 09:36 ID:AJ6DWmS6
517>
MT車は、3時間以上の運転になるとつらい、
北海道はAT車に限る
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 09:41 ID:AmRcN+K8
国産マンセーの諸君はフルノマールでフェラに対抗できるクルマが
誕生してから物を語ってくれたまえ。
カスタムしないと「カス」なんだね、国産って( ゚,_ゝ゚)プププ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 09:43 ID:XEcqaj3R
フェラーリのミニバン買います
>>527
フェラーリを現金で買えるほどの収入がある人は、
単なる高額所得者で金持ちではないよ。
金持ちってのは働かなくても食っていけるとか、
自分の資産管理をするのが仕事で、
どこからいくら金が入ってくるか正確にはわからない
って人のことだよ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 10:29 ID:x+7BfYME
>カスタムしないと「カス」なんだね、国産って( ゚,_ゝ゚)プププ

まあ、カスタムしても「カス」が多いな。
>>532
カスタムするほどDQN仕様で、貧乏な雰囲気になるのでは?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 10:38 ID:x+7BfYME
>>532
そそ。なんでああ貧乏臭い雰囲気になんのかね。
特に首都高走ってるいわゆる「走り屋」連中。
VIPとか自称してる珍センスな連中は論外として(笑)
>1
どうでも良いが親の財産食いつぶすなよ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 13:26 ID:ibInxl/n
まじのフェラ海苔が、国産を馬鹿にするか?
はっきり言って眼中に無いから話題にもしないだろ。フェラ乗ってて国産車叩く香具師って、はっきり言って恥ずかしいと思う。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 13:29 ID:SiDasvqg
強きを助け弱きを挫くのがフェラ海苔です。
>536
それは>1が田舎者だから
というかこのスレの大半は>1の自作自演
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 14:41 ID:WjI1NCsf
マクラーレンF1乗ってますが何か?
書類審査が通らないと買えません
ちなみに成金ではかえません
もうしわけないがたかがフェラーリ…
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 15:06 ID:Pwuou/VQ
旧スレはスレストかけられて、このスレは500超えたけど、やっぱり神のGTOには遠く及ばないなあ…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 15:22 ID:x+7BfYME
>>536
バカにしてるわけじゃないでしょ。
右車線走ってると危ないから左車線走れって
事故防止につながる有り難い忠告だ
フェラーリって事故るとミンチになるからいらない。
>541
事故りそうになるスピードで走ってる>1の話はありがたくないと思うが…
というかフェラーリ糊=イタイ香具師と思われるのは嫌なので>1は
さっさと回線切って首吊ってくれ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:41 ID:BhetU4vp
お金持ちのみなさん、まじで教えて下さい。
2700万円ってどうやって払うの?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:51 ID:+dDYH4Un
>>1も、立てた糞スレが意外に伸びてるんで、喜んでんじゃねえか?
でもちゃんと勉強もやった方がいいよ。
今年、高校受験だろ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:56 ID:u38z4oOI
どうでもいいが外車に対抗できる国産のスーパースポーツの誕生を願う。
フェラのようなクルマが無理なら超7のようなクルマが誕生して欲しい
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:57 ID:Pwuou/VQ
>>546
6年くらい前に出てますが何か?>和製超F
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:58 ID:ibInxl/n
厨房でもこんなスレ立てないよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:31 ID:ibInxl/n
つうか、マジでフェラってノーマルで速いのか?
今の国産車だって結構速いと思うが、この日本の道路でRや7をおいていけるほど速いのか?
教えてチョンマゲ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:36 ID:Pwuou/VQ
>549
マジレスすると360モデナは侮れない。
特にF1シフトは強烈な速さで加速してくのでGT-Rとて危ういだろう。
最高速では、リミッターカットくらいの国産では歯が立たない。

そしてもっと恐ろしいのが911ターボ。1500万円は伊達じゃない。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:54 ID:nAGr+TFs
マジレスサンクス
俺オジンだから最近の車ってわかんないんだけど、
0ー400を12秒台で走れれば日本の高速道路なんかでちぎられることないような気がするんだが。
確かに25年位前のBBや930はそれくらいの性能だったんだけど、
そこからさらに進化しても一般公道では変わらない気がするんだが。
>>550
360モデナにもリミッター入ってるよ。
速度が300Km/hになるとエンジンがパワーダウソする。
解除すれば575マラネロと変わらない速度出せるんだな。
まあ、300Km/hでも315Km/hでも、それほど変わらんけど。
商品グレード上、最高速が同じだと、マズいのかもしれなひ。
やっぱマラネロに600万くらい余計に支払った香具師にとっては、
360のリミッターは重要なのかもしれなひ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:54 ID:ibInxl/n
ってか、ホントに300出るのか?
市販車で?
20年位前から300が市販車の限界じゃないのか?
そこから先は無理なんじゃないのか?
555えっちな21菌さん:03/02/05 23:32 ID:s0Q7ojSL
水冷化されたニュ−911ターボはいっきに圧縮をあげる
なんと9.4だ
ブーストはソレに1キロ近くかけて420馬力だ
それを市販車として世界中に売る
ドコまでも踏みきってOK
こりゃあ技術の自信だろ
556550:03/02/05 23:43 ID:SJGEucLL
>>551
>確かに25年位前のBBや930はそれくらいの性能だったんだけど、
いくらなんでも25年前でそれは無いと思う(笑)
ゼロヨンなら確かにランサーやRも強いが、400をすぎた後はもう欧州勢の独壇場。

>>552
うーん、FとPはモデルを問わずリミッターなしと思うが…

>>554
12発系だと550で320キロ、ムルシェで330キロ。
いずれもカタログデータではなくナルドでの実測。
一応”市販車”の某M-F1は実測370キロ。動画も配信されてるw

>>555
補足すると、「安全マージン」を含めて420馬力だから凄い。
チューンしたRが500何馬力、というのとは訳が違う、と。

ちなみに我が家の国産は自称280馬力、実測259馬力だ(涙)
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 07:45 ID:Vw9jfaJI
300Km/h出すとこ、日本の公道にはなさそうだけどね…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 08:01 ID:rK8taL8Q
てかっ、自慢?フェラーリ乗りって運転ヘタクソな奴、多いね!ポルシェ乗りは、うまいの多いけどネ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 11:46 ID:Vw9jfaJI
国産はてんで駄目ですな・・・・
>>555
それがお前の竜になるのか?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 13:04 ID:khtKaCBC
>>556
>>補足すると、「安全マージン」を含めて420馬力だから凄い。
>>チューンしたRが500何馬力、というのとは訳が違う、と。

ここが外車の凄い点だと思う。以前誰かがレスしてたけどメーカー純正(ノーマル)
の500馬力とチューンした500馬力では全く訳が違うんだよな。メーカーの
立場になってみれば有名ショップだって「素人チューン」なんだしな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 13:15 ID:bUIIlvdJ
ポルシェのカタログスペックは本物だからな
ハッタリのFとはチト違うんだな…
563Lucky ◆lTF.LuckyE :03/02/06 13:24 ID:Z5WzHwL+
>>556 >>561
楽しく読ませて頂きました。(笑)
RB26や2JZを一度いじってみて下さい。

私がフェラーリで関心したのは、ボディかなー。
>>1 の振る舞いは、泥棒が泥棒だと叫ぶ破廉恥なものにほかならない。
あまりわめいていると、こう頭がんにかかるかもしれない。
ウェー、ハッハッハッハ。まるで、月を見て吠えまくる犬のようだ。
アッハッハ・・・
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 14:14 ID:Vw9jfaJI
ヤフオクにエンツォ出品されてますた。マジです。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27177673

1億3500万円…
566640:03/02/06 15:11 ID:2rW/AypM
>>563
貴方も一度フルノーマルのフェラーリに乗ってみてください。
尤も、”たかが”400馬力程度しかない鈍重な外車には興味ないかもしれませんが。
567>>563(井の中の蛙)のこと:03/02/06 18:04 ID:IEj78kZJ
自己中なキチガイRヲタには何を言っても無駄
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 18:11 ID:JybTPp+b
てか、根本的に排気量が違うだろ。
お前らホントに免許持ってるのか?

             _-‐─------- 、   
          ⌒/  ─        ヽ 
       //  r  ─  \     \     
      /     .r     \   \  ヽ     
    ./   / |   \   \  \  \   
   /  / / (ヾ ⌒ヽ.   .          ヽ     「それが
   | |    | |::   ::| || || || || || || ||      |     ・・・・・・・・
  .|  | |   .|::   ::| || || || || ||ノ|ノ | \   | 
  |  |   ノ_| |:::   :|ノ.|ノ|ノ|ノ|ノ-‐─|ノ|    .| 
  .|   ノ| / ::|ノ::ヽ 、    /    :::::::| \ |      何か
   |   ノ:|ノ=====ヽ  ::"======::::|r‐ 、. |      ・・・・・・?」
   .| rへ||::` _O_ノ;;|   ` _O_ ノ :::||Fヽl |
   | |に ||::::::    ヾ|          ::::||レ./|  
   .| .ヽ_||::::::    ::::          :::|| ノ |   
    .| | .|:::     ヽつ        :::| |  |
    | .| |::  ─‐----------‐─   ::| | ||
    .|   |::  ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   ::| | ||
     | |. ヽ:  `──---─‐'    /|  | |
    .| | | .\:     ≡      ./  | |
     | |  | | .ヽ           / | |  | |
      |ノ/|    \:::      /| |  |\ .|
  -‐'''"~:::::::|ノ| |ノ  "'''‐--‐'''"   |ノ| | |::::::~"'''‐-
  :::::::::::::::::::::::::|ノ|  ヽ       ./ ||ノ|ノ:::::::::::::::::::: 
  ::::::::::::::::::::::::::::::|   \    /  |:::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::|    .\ /    |:::::::::::::::::::::::::::::
570えっちな21菌さん:03/02/06 23:14 ID:Zg5mwAed
>>569
王国................
王国帝愛の...
幹部候補生ともあろう者が
なんたる醜態だ..!
571えっちな21菌さん:03/02/06 23:21 ID:Zg5mwAed
>>560
生ぬるいワクからはみ出るから
チューニングも逝き方もおもしろくなるんだろ

     _   , -─- 、
   / ニ `′二_`ヽ.\ 
  / / ヘヽ  -‐、 \  ヽ:
 / / , l f'``"" | ト  l l |
 ! | 〃 , |     l | l |、 | |.|.     ぐ
 | l /イノー-、  rヽ!'ヽ!ヽ  |      っ
. | /l''==a= , =a==''|r、! .     :
  |,イ| ` ̄ 〈|    ̄´ ||'イ      :
.  トl.|   _ ヽ _   l'イ|.     !
  l l.ト、.''''" ̄ ̄`'''',イ l |
-‐'''l ! l.\   ̄  / | l |`:ー-
::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル':::::::::::
:::::::::::::::N \  /  |':::::::::::::::
::::::::::::::::|    ,><    |:::::::::::::::::
573えっちな21菌さん:03/02/06 23:34 ID:Zg5mwAed
↑AA職人さんでつか?感激しますた。
>>573
顔文字板の福本スレにあったヤツです。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 10:28 ID:sjyDIIrK
マラネロは550馬力だが。
エンツォは660馬力だが
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 18:18 ID:e4LKs5+1
ふぇらっつぃお
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 21:22 ID:X/6kywZ3
国産走り屋にはF50よりS15のが「カコイイ!!」って人も多いよ。
ヲレには理解出来ないけど…。自分の中では国産でカコイイのは無い。
車を選ぶ基準はスタイル。それにしても360ほしい…。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 00:25 ID:KMAI8fu7
私が不思議に思うのが、所有していない車の自慢をする人の脳ってどうなってるの?
>>578
脳みその中の人も(ry
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:21 ID:3MqPxbYj
どうみてもカタログ馬力にこだわるのは、無免厨房だろ。
ホントに車乗ってる香具師は馬力なんか関係ないだろ。
実体験でフェラに負けたとか。
馬力云々なんて所詮無免厨房だろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:29 ID:p86si/BC
ここにいる連中はとっくに知ってるとは思うけど、
RB26は一応500PS(もう少しあったかもしれない)を想定して作ってあるが、
自主規制でデチューンしてあると。
実際ノーマルでも3年乗れば、オヤジ乗りであっても310PS前後出てるわけだ罠
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:33 ID:eLnQLUYN
>>581
1Jのノーマルでも、長く乗ってるとカタログ以上の数値になる?
エンジン形式はにているけどなw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:34 ID:hlgtdJoe
お前も、雑誌厨房だな。
排気量をみれよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:39 ID:3MqPxbYj
だいたい、フェラとRを比べるな。
どっちもいいんだな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 01:47 ID:p86si/BC
>>582
サバヨミトヨタのエンジンと一緒にするのもおかしいと思われ。
586fujitsuboより:03/02/08 02:04 ID:NPalia1O
JZX110 マークII 2.5 ターボ

標準(STD) FUJITSUBO
最高出力 214.41 kW (291.6 PS) / 5820 rpm 235.37 kW (320.1 PS) / 5810 rpm
最大トルク 396.90 N・M (40.5 kg・m) / 4310 rpm 430.22 N・M (43.9 kg・m) / 4780 rpm

まじっすか?
http://www.fujitsubo.co.jp/sc-srch/search.php3?cnam=00000664
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 02:18 ID:w3o1kSU+
>>556
一応”市販車”の某M-F1は実測370キロ。動画も配信されてるw

500系のぞみの均衡最高速度に近いな!!
>私が不思議に思うのが、所有していない車の自慢をする人の脳ってどうなってるの?

だいたいの場合、比較論で貶したい車種がある場合に、
よくやられる手法だわな。
>>577は典型的なそれ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:26 ID:wKPECDLs
例えばF50をケナしたい場合に、自分がさほど嫌いでない車種をもってきて
「〜と比べてF50大したこと無いよ。〜の方が格好いいし速い」
などと言ったりする。目的が「自慢」ではなく「卑下」になってるわけだな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:35 ID:w7EHwXX7
↑国産乗りに多いなそれ。

ブーストアップ600馬力仕様のスープラの方が、フェラーリより速いよ!
とかナー
591461:03/02/08 16:43 ID:ymSPZVWv
460 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 02:43 ID:mLqrxoqO
貧乏国産乗りって、何でフェラーリとかポルシェを
目の敵にするんだろうね。ヒガミって嫌だね。

:名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 04:43 ID:QRNJsnrK
>460
頭の悪い、フェラーリ乗り・ポルシェ乗りが、トヨタや日産に入社できないから、
国産車を目の敵にするのと似たようなもんだよ(w

462 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/02/03 06:18 ID:mLqrxoqO
↑プッ 必死だな

460=462よ。 2時から6時までヒッキー2ちゃんねるウォッチご苦労様でした(w
無職っていいですね、しかしよっぽど心の琴線にふれてしまうことをかいてしまったようで・・・
ちょっと反省しております(w

ここで、結論。
貧乏人でも無理すりゃフェラーリは買える可能性があるが、おそ松くんに出てくるイヤミの
ような460には、トヨタはじめ国産車メーカーの技術者(勿論、メルセデス・フェラーリ社などもですが)
になる頭はありません。

哀しいながら事実です(w
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:46 ID:rOo7cyZq
>>590
すると、そういう事を書くおまえさんはブーストアップ600馬力仕様のスープラの方が、フェラーリより
速くないことを証明できる、と。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:46 ID:wvRB8COO
てか、結果を求めるなら、JGTCでヘラーリもディアブロもカレラも、GTRも走ってただろ。
で、どれが一番速かったっけ?
確か、GT300のトップにぶち抜かれてたのはヘラーリじゃなかったっけか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:51 ID:+trFZSzp
国産乗りシャウトタイムは今ですか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:53 ID:rOo7cyZq
>>594
いえ、両方乗ってましたが何か?
反論できなくなった590の亡霊ですか?(w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:55 ID:+trFZSzp
↑して、車種は?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 16:58 ID:rOo7cyZq
>596
国産、外車ともフェラーリや、スープラのような高馬力仕様ではありませんが何か?

で、両方乗ったことのない私が、どっちが速いかを明言している者は、
どうやって証明したのかを問うてる次第ですが何か?(w
598595:03/02/08 16:59 ID:3XaHEZDb
ホンダフィット中古50万円
VWポロ中古40万円でつ!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:01 ID:rOo7cyZq
>598
( ´,_ゝ`)プッ
バカ丸出しな外車乗りハケーン
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:02 ID:rOo7cyZq
>>598
おまえは、そんなジサクジエンをしてまで、国産車をバカにしたくなるほど、
国産車メーカーに劣等感を持っているのかと、小4時間(以下略
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:03 ID:AZouO/ey
↑そうか、そんなに図星だったのか(ゲラ
602596:03/02/08 17:04 ID:+trFZSzp
漏れは「車種は?」と尋いたのに

>国産、外車ともフェラーリや、スープラのような高馬力仕様ではありませんが何か?

キミのなけなしのプライドが凝縮されているとみたがw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:06 ID:AZouO/ey
>>602 他人には恥ずかしくて言えない車種なのではないかと(ゲラ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:08 ID:rOo7cyZq
>602
おまえの好きな、高級サルーンや、高出力スポーツカーじゃないってことだよ(w
発言が見えるってのは面白いことですな(w

私は、知識なしに国産車、外車をバカにする方々をバカにしているだけですが何か?(w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:10 ID:rOo7cyZq
>603
キミの頭の悪さよりは恥ずかしくないですが何か(プ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:11 ID:rOo7cyZq
603はジサクジエンがばれた598の亡霊ですか(w
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:12 ID:NB7I+VvG
つまんないよ>ID:rOo7cyZq
「乗ったことも無いくせに外車を馬鹿にする国産ヲタ」スレでも必死だけど。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:13 ID:rOo7cyZq
>607
面白くするつもりは毛頭ありませんが何か(w
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:14 ID:xdXzngJT
国産の貧乏人にはこういうヤツ多いな確かに
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:16 ID:HgiPtJBf
振動工学マンセー!(プゲラ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:18 ID:rOo7cyZq
>609
働きだして3年目の青年で、1日有休を使って今日から4連休の某電機メーカー
勤務ですが何か?(プ
脳内でな(w
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:20 ID:rOo7cyZq
>610
おまえさんの脳波は、振動を与えてから一定時間後のダイナミックダンパの
振幅のようなもんですな(プ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:21 ID:rOo7cyZq
>612
悔しいのでそう思いたい気持ちはわかるがな(w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:22 ID:QKAq/gYO
rOo7cyZq
必 死 だ な !
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:22 ID:+8NwSSPy
まあ、<<1も実際にフェラのオーナーかもしれないし、それは誰にも分からないよ
ただ、間違いなく昔はZだのセブンだのをいじって乗っていたと思うよ。
だからこそ経済的に余裕が出来たから、フェラ買ったのかもしれないしな。
どう考えても、免許センターで試験受けながら「さあ!明日からマラネロ乗るぞ!」
なんて奴いるわけないじゃん。
過去に改造車でスピードを追求して来たから、最終的にフェラ海苔(脳内でも)に
なったんだろうな。

617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:23 ID:e4uHtCjJ
>>610
ついでに熱工学マンセー!!

旧帝出て電機メーカーのラインで
振動工学と熱工学の実証に励む「技術者」だそうだw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:23 ID:veToIOci
連休初日の夕方に、2chで必死の投稿か。
町工場の工員らしい生活だね。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:26 ID:fr07o4px
>1日有休を使って今日から4連休の某電機メーカー勤務ですが何か?(プ

そんであなたは2ちゃんねるに常駐ですか…
なんか悲劇を通り越して喜劇だな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:26 ID:rOo7cyZq
>617
おまえのような領域の小さいリングバッファ頭はそうしか考えられないんだろうな(w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:27 ID:rOo7cyZq
>619
明日の未明3時からスキーに行きますが何か?(w
う〜む w
脳内ヲタは
ひつこい
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:44 ID:vun1Zn7V
知人に昔FCのフルチューン乗ってた奴がいて、今ポルシェ買って
またチューンしてるよ。
ああいう丸っこい車が好きなんだって、で、給料が良くなったんで
ポルシェ買ったらしい。
そいつは別に国産がダサイの遅いのとかは言ってない。
「昔から欲しかったから」ってだけの理由。
>>1は「周りから金持ちに見られたい」ってだけの理由。
その差だと思うよ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 17:52 ID:mRJxlfD+
フェラーリの音だけ欲しいナ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 18:18 ID:N/KtyfN6
まあ、ガイシャのエライのはわかったが、
お願いだから道バタでJAFやディーラーの助け待っているのは勘弁だな。

箱根あたりじゃ、下手すりゃ走っているガイシャよか、止まっている
ガイシャのが多いし(藁
また訳のわからんヒガミが始まったな…
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 18:37 ID:N/KtyfN6
>>627

そうか?
止まっている国産車/走っている国産車の比率と
止まっているガイシャ/走っているガイシャの比率は
全然後者の方が多いぞ。


止まってる外車は珍しいから目が行くだけの話ではないか。
国産なんて目にもつかんしナー(w
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 21:47 ID:Fri85evh
国産乗りの僻み根性は筋金入り
631ラジコン海苔:03/02/08 21:50 ID:RXRPYA5p
おまいらいい加減目を覚ませ。>>1はネタだよ。釣り師だよ。
だが僕らの心に突き刺さるのはなぜだろう・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 21:53 ID:8z7zOh8e
パーパー マーマー パパママリバティ けっ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 21:55 ID:bhbte3TG
まあ、コドモが多いからでしょ、この板。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 07:31 ID:HDmJvWpS
国産は貧乏の象徴
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 10:07 ID:4IAwoNKu
>>635

貧乏なのは、あんたの心。
ほんと寂しい限り
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 10:15 ID:jSFu/Zqx
舶来をありがたがる貧乏人ってまだ居たんだね(驚)
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 12:25 ID:02FJxvGS
フェラーリを買えない負け組の遠吠え(ぷげら
639馬 ◆t6512TRFE2 :03/02/09 12:29 ID:S8qH08jv
余裕があったら575Mマラネロも欲しいね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 16:34 ID:V0ayK53U
国産中古》負け組
フェラーリ》勝ち組
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 16:43 ID:Bzijj02l
マニラじゃ日本車は外車だぞ。
でも皆乗ってるぞ。
マレーシアなんか日本車が一番多いぞ。
でも外車だぞ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 17:16 ID:6cvrX/yD
クルマわかんねえくせに見栄を張る為に手間かかる輸入車買って。なんだかんだ
文句言わないでくださいだから。言ったでしょ。『Z33のほうがいいんじゃないっすか?』
って…ねえ…社長さん…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 18:40 ID:S5Jgo/lA
国産はツマラソ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 20:08 ID:4IAwoNKu
まあ、外車買う奴は、自己顕示が強いので単に人と違うもの欲しい奴か
物の価値がわからない上に金の使い方がわからない奴のどっちかだな。

うちのランチア・テーマ8.32は勝ち組みでしょうか・・・・?。
>>645
趣味車としては(・∀・)イイ!かも
漏れの2CVも勝ち組みだな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:55 ID:4IAwoNKu
まあ、別にガイシャが右走っててもいいけど、
邪魔だから止まらないでね。

ガイシャは高価かもしれないけど、信頼性アワワなのが多いし、
何よりも運転ヘタなのやたら多いし。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 21:57 ID:7dTnBBVC
>>1
脳内フェラーリーオーナー君臨ですか(w
>>647
2CVは右車線走らないでね ハハハハ
2CVに左車線から抜かれたらイヤダな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:53 ID:6Oi/Sy6H
チューニングした国産がノーマルの
ポルシェなんか必死になってる姿を見て
悦にいるのが金持ち。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 23:55 ID:6Oi/Sy6H
GTRもランエ簿も、ローギャドと四駆でタイム稼いでいるだけ!
子供だましの車
所詮アルトワークスと同じ・・・
だから、最高速も240〜250kmってとこ。
しかも耐久性がないから、玩具と言われてもしかたがない。(ブフ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 02:20 ID:1mOCQTOo
280馬力国産車業界自主規制

     ‖

 D Q N ・ 珍 走 団 対 策。
(金持ちしか買えない高級外車は別)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 10:18 ID:EPsu2QpC
フェラーリ:( ´_ゝ`)フーン
ディーノ:(・∀・)イイ!!
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 10:20 ID:kfZ1aBu+
ディノは真面目に格好ええな
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 10:22 ID:FIuIbyYX
俺ボクスター乗ってたらアリストターボに左斜線から抜かれちゃった。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 10:41 ID:kfZ1aBu+
ボクスターは911買えないけどポルシェブランドを持ちたい人生の負け組
659657:03/02/10 10:44 ID:FIuIbyYX
それでアリストターボ買っちゃった
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 16:40 ID:kfZ1aBu+
アリストターボは、結構いい車らしいが、
なんか飽きそうだな。国産は。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 17:48 ID:ZwNRkI5P
アリストでいいからほしい
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 18:23 ID:Qdz05iKF
ボクスターならカプチーノでチギれます
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 18:35 ID:mjosXAFs
死ね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 19:10 ID:9SyWERzx
アリストw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 22:31 ID:QBdOI8YQ
国産はすぐ飽きるってきくね確かに。
国産しか乗ってないけど(w
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 23:43 ID:nlVc2ncC
外車だって一緒、無理して買った香具師が買い替え出来ないからそう言うだけ。
ほんとのおかね持ちは新しいのがでたら買うよ。
先日某高速で、日産R390GT1を流していました。
6速シーケンシャルミッション、3.5リッターV8ツインターボエンジン、まあほんの一億二千万円ぐらいなんですけど。
すると、何と言っただろうか・・・、新車でも3000万程度のやつ・・・、フェラーリのマラネロだったかな?
ブルジョワがステータスシンボルで買うような車、それが
眠くなるようなスピードで右車線を走ってたんです。
あまりに遅くて、止まってんのかと思ってしまいました。オカマ掘るところでした。危なかったです。

よく見るとタイヤもホイールもサスもマフラーも何もかも純正、
国産エセスポーツには負けないぞ〜、とでも思ってたのかな、
いやあの悪趣味なフェラーリがチンタラ右車線走ってたんです。なんなんだろうと思いました。
助手席に乗ってた星野一義氏が「車両に巨額のローンを投資して他に金かけらんなかったんだろうね」
なんておっしゃられていました。フムフム。

外車の雑誌とか、医者の待合室で読んだことがあるんですけどね。
フェラーリが3000万円から。ディアブロが7000ぐらいでしたかね。
安っ・・・。日本経済のデフレの波が、こんなにも身近なものだったとは・・・。
車両代と車検代と保険料全部合わせても、R390のボディーすら買えないですね。
ま、貧しい方には好都合でしょうが。うむ。

見せ物だと思って暫く見ていたんですが、星野氏が「この車の敵ではないでしょう」
とおっしゃられるし、これから予定もあることですし、私のルマンチューンドのR390GT1で、
左車線から軽く追い越しておきました。
すぐに後ろにつかれてパッシングされてしまったのですが、
ちょっとアクセルを踏んで290km/hぐらいまで加速してみたら、一瞬にして点になってしまいました。
いくら安いとはいえ、それでもフェラーリ、少し申しわけないことをしたかなと少し反省しました。
スイマセン。

ブルジョワな皆様には、危ないので、無理して買った外車で右車線走らないで頂きたい。
お願いします。
668667:03/02/11 00:04 ID:uAtvL54S
667ですが、わかってるので誰か早く「つまらん」ってツッコんで下さい。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 00:05 ID:NvmR/7rW
>>1
下らないなぁと思いつつも読んでみると、なかなか面白い事書いてあるじゃん。
生意気にも起承転結が織り込まれてるし、適材適所に用語も散りばめてあってさ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 00:21 ID:k9bQsqFA
フェラーリ575Mマラネロ↓
フェラで、57.5歳のM(しかもマラ舐め教)
こんなはずかしい名前の車買うんだったら、
ベンツ買うよ!!!
今はアヒルの便器2つで我慢してるけどなーー!
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 00:33 ID:R6qP5KYs
マラなら俺も持ってるぜ。
>>1
前スレは?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 02:03 ID:DxfsX8sP
車種板にあった幻のスレ
流れに乗れない奴は右車線走るな!!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 10:13 ID:XmosJhvU
高速入口で、たまに停まってるやつがいるなワラ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 14:24 ID:zlmE8JWw
一生に一度はフェラーリに乗ってみたい。。。。
ああ…ここのコピペだったのかー。
>>80
烈しくワロたが、「さなえ」に助手席などない…
>>212
残念、「だせない」のではなくて「ださない」。
280ps以上なんて必然的に価格が跳ね上がって
国内では市場が見込めない罠。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 15:52 ID:zlmE8JWw
まあ、フェラーリが速くて、ドライバーも速いってのは、
ミハエルさんがF1GPで4年連続証明してくれてるから、
いちいち公道だの草サーキットだので証明する必要無いのが楽ではある(w
ここの連中は国産車に何か恨みでもあるんか?
外人ティンコマンセーな国産馬鹿女と
同レベルか…
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 17:04 ID:zlmE8JWw
外車マンセー
683 NAGARENI NORENAI BAKA?
勝組み:(普通の)外車乗り・(普通の)国産車乗り
負組み:(外車を必要以上に意識しすぎる)国産車乗り
    (国産を必要以上に貶すこのスレの)外車乗り
    
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 19:04 ID:zlmE8JWw
勝ち組 高級外車乗り。
負け組 国産乗り全般。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 21:40 ID:9XwLpPlz
負け組のヒガミを楽しむスレ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 21:47 ID:5zWoUR87
おめで鯛頭脳の持ち主ぢゃ!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 21:51 ID:kuq4Z+rK
昨日圏央道でノーマルアリストターボ(リミッターカット済み)でポルシェ煽ったらコーナーに突っ込んじゃった。  ごめんね黒のカレラ2のお兄さん  死んでないよね? 本当にごめんなさい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 21:53 ID:5zWoUR87
フェラ〜リさん、首都高バトルEZ(携帯版のやつ)のやりすぎちゃう?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 22:28 ID:Ag4uC+Ch
私、メルセデスを除く外車に高速で道譲った事ありませんが、なにが?
例えば、二車線道路で左側車線のクルマと平行に走ってあげたりね。
フェラリーとかだったらもうずーっとそうやるね。
あ、国産車にはさっさと左側へ車線変更して道譲りますよ。
うちのじいさんが外人嫌いなもので、その影響かな、外車は嫌いなんですよ。
でもメルセデスだけは譲ってやれ、とじいちゃんの遺言なのですわ。

以前、F50を後ろに従えたまま20キロほど走ってあげた事がありましたが、
フェラリーみたいな顔してましたね。
ちなみに私の車はカローラですが、なにが?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 22:28 ID:5zWoUR87
何回カキしても、すぐに消されてます。ど〜してですか?
勝組み:(普通の)外車乗り・(普通の)国産車乗り
負組み:(外車を必要以上に意識しすぎる)国産車乗り
    (国産を必要以上に貶すこのスレの)外車乗り Example:>>686
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 23:54 ID:MvTS+m/k
人生の負け組が集うスレ
695濃銀橙ST乗り:03/02/12 00:16 ID:vAKaTIQM
>>80
不覚にもワラタ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 00:45 ID:xG3WX//g
マラネロはいい車だよ。
乗ってる奴の保証はできんけど(ワラ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 01:29 ID:Lung4Flg
そういえば
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 01:32 ID:YySxMAHM
マラネロはお母さんにあえたのか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 01:34 ID:6yrLnQIx
가난한 사람의 제군, 보로 국산차로 오른쪽 차선달리기들 없고 준 앞.
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 10:24 ID:IMYQEjMy
マラネロと、モデナって、どっちが人気あんのかな?
>>1
出来損ないの作り話
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 10:27 ID:IMYQEjMy
あと456とかってのもあったなぁ。
フェラーリってラインナップ3車種しかないのね(w
限定版のエンツォあわせても4つか。
こんなんでよく商売やってけるなぁ。
703鉄道板住民:03/02/12 10:41 ID:OAOowhAw
自動車って2人乗せて一時的に300キロが精一杯でしょ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 10:43 ID:Qk9KlpGy
また馬鹿なやつがきた
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 10:55 ID:XFZL6XYM
>>702
マジレスすると、信者とタニマチからのお布施がもんのすごい額なんだよ。>F社
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 13:37 ID:6ZX3B+Nv
トヨタにフェラーリ造って欲しい奴。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 13:57 ID:TzKghgQ0
マジでこういうスレたてる香具師の実生活をみてみたい。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 14:32 ID:eTZPtJp8
高速を「ぶっ飛ばしてる」と「かっ飛ばしてる」って
どっちが速そうですか?

709熊本から@仕事中 ◆KzBMW3aBz6 :03/02/12 14:45 ID:eZJjVyjJ
>>708
光ファイバー
>>1
はさすが人生の勝ち組。成功者だな。
俺なんか2ちゃんにスレ立てるだけの財力も無いよ。
ホント>>1には頭が上がらねーな。
マジすばらしいよ君は。そんな人生1度でもおくってみたいもんだ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 16:14 ID:plLMlnfq
そこまでヒガなくても…
そうだそうだ。IDはBMWっぽいじゃないか。がんがれ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 18:47 ID:BnfXpNz3
>>708 ぶっ飛ばしてる の方が速そう
何故だか、ぶっ飛ばす=国産 かっ飛ばす=外車(欧州)って
イメージが有るんだよなぁ・・・。

俺の周りでも ぶっ飛ばす>かっ飛ばす って意見が多かった。
 
716まいこ5号:03/02/12 20:46 ID:aWnQkJVl
  犬の糞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━神
カローラ<フェラーリ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<バルケッタ
717 :03/02/12 20:50 ID:MK1KIA1R
ヘラーリより高い車はそこら中走っている、

たとえば50tクレーン=7000万円
718これとどっちが高いの?:03/02/12 20:55 ID:qrI36Sth
2ちゃんねらーが乗ってます

my two - has ridden

私の2つ-乗りました。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 21:09 ID:l26mhbHv
俺のイメージ
ぶっ飛ばすー無理して速く走る。
かっ飛ばすーゆとりをもって速く走る。
はっとばすー東京の名所を走る。
>>720
ボツ!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 21:37 ID:l26mhbHv
けっ飛ばすー蹴る。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 21:39 ID:yT24GJ4S
かっとばせーーーまーつーいっ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 21:39 ID:E35DSrZJ
ユニッ飛ばすー




て、なあに?
>717

ノンステップバスも2千万くらいしたと思う
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 21:01 ID:xwLQSTtu
フェラーリ程度のれないのか。このスレの奴らは。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 21:16 ID:fbmdkmRW
>>717
国産で300km/hで走れる車があるぞ。
しかも平均速度でな。
おまけにフェラーリなんかよりはるかに高い国産車。
フェラーリなんておもちゃに見えてくるぞ。
















JR西日本が開発した500系「のぞみ」号という鉄道車両でで
お値段は聞いたところ80億もしないで45億円なんだけどな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 22:56 ID:p2ArJRSk
友人のR33(600ps以上)乗ったがフェア-リも911ターボもカスに感じた。
対抗馬は、化け物みたいな国産スポーツカーだよ。このレベルになると腕で速い
、遅いが決まるのだが。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 23:52 ID:xwLQSTtu
貧乏人はそう思うんだよね(w
流石に釣られてみようとは思いませんでした。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 23:59 ID:xwLQSTtu
自殺したら?>>728
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 08:00 ID:ZIkPRMD4
ポルシェでいいから乗ってみたい
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 13:53 ID:ZIkPRMD4
  犬の糞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━神
カローラ<フェラーリ<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<バルケッタ

734ヒュンダイのり:03/02/14 14:43 ID:7vJGnBIR
オラオラ、国産車は道あけろよ!!
>>734
いろんな意味で、あけるかもw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 17:13 ID:xbvJ1b2+
フェラーリさわってみたい。一メーター以内で見てみたい。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 17:20 ID:GzgDg+v+


1はこち亀の’白鳥’ですか?
738史上最速の伝説は俺がつくる:03/02/14 17:20 ID:iSzd8Xqc
国産で走る。外車なんて眼中無い。なんたって俺は世界最速。
>>736
俺テスタロッサなら座った事はある。
最初ドアの開け方がわからんかった。
740史上最速の伝説は俺がつくる:03/02/14 17:26 ID:iSzd8Xqc
走るよ。右車線。
>>740
だめ。
742史上最速の伝説は俺がつくる:03/02/14 17:28 ID:iSzd8Xqc
走りたいんだ。
>>742
だめ
実は1は外車(ヒュンダイ)だったりして
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 21:43 ID:Hr/1muxc
屁ラーリ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 21:57 ID:RraOAadb
1のふぇらーりはMR2ベースのぱちもんなのは内緒だぞ。
747 :03/02/14 22:38 ID:JIfoMMgh
SA22Cベースのコルベッティ最強伝説か?
ある企業の方から聞いた話では日本車で300万以上で作られてる車があの
値段で買えるのは日本の大量生産システムでPAYできるからからとのこと
で中小企業規模で作ったらその手の車って1000万以上する代物なんだそ
うです。フェラーリとかは量産する規模がたがが知れたものだし。
その手の話を聞くと日本のメーカーが少量作る車は280馬力の協定とか守
ってたせいで結構保守的に(その規制の速度の範囲内でしか考えて作られて
いない)作られてるような気がします。あんまり釣られてもしょうがないの
ではないでしょうか?>all
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 00:00 ID:77w5RzLW
あっそ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 01:08 ID:ILkHFifK
>>748

いいぢゃん。フェラーリとかはおいといて、日本車は独自の道を歩めばよし!
トヨタがその気になってフェラーリみたいな車作り出したら。。。カワイソウでしょ?

熱心なガイシャマニアはそんなことは不可能だと言うけど、
ベンツ追いつくのは不可能だと言われ続けていたのに、思い立って数年で
セルシオ作っちゃうメーカーだからね。ホンダも要注意
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 01:10 ID:DojbRXKO
いくら左ハンドルでも、180でついてきた奴は今までいなかったなぁ。
ベンツならそんなに怖いはずが無いんだが。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 01:13 ID:DojbRXKO
フェラーリと言ってもなぁ・・・
手作りの鉄パイプ曲げフレームじゃ怖くて乗ってられんな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 10:58 ID:PVT5b/Ta
まぁ、国産車でもフェラリーでも林道走りゃみーんな一緒な訳よ。
ここではジムニー最速。
もっと荒れ地だとウニモグ最強。

754名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 12:59 ID:1hLtNRh6
>>752
つうか、いつの時代のフェラーリだよそれ。
骨格はすでにセミモノコックからスペースフレームに進化してるじゃん。
ボディはほとんどの部分でアルミが使われてるし。
剛性はボロ国産の非じゃないぞ。

たまには釣られてやったぞ。ありがたくおもえ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 13:01 ID:Zk1BKDnz
あれだけボディ剛性があっても、重量がかなり抑えられているとこは凄い。
F1マチックだの、可変ダンパーだのとゴテゴテ付いてるわりに、1400kgくらいしかない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 13:08 ID:nMsFKxbZ
>752
ベンツのデザインを真似してるメーカーが何をもって独自なんやら(藁
車は追いついてもブランド力は一生涯ひっくりかえりそうもない
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 13:09 ID:nMsFKxbZ
>750だた
ウツダシノウ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 14:02 ID:njR3KUHa
セルシオっていよいよベンツに似てきたし(w
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 14:37 ID:gKcOMaNl
フェラって、所詮直線だけのクルマなんでしょ?
首都高じゃ国産にも追いつけないでしょ。
高速だって御殿場−大井松田間じゃKのフルチューンにも負けるんじゃない?
まぁクルマの価値が金額だと言うなら何も言わないけど。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 14:44 ID:YRnXdBUd
>>759
新車のふぇらは凄いよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 14:45 ID:bE2y+oCL
フェラーリのカタログ重量と実重量は...藁 >>755
762フェラーリ乗り:03/02/15 14:58 ID:jZr/KGRA
「速さ」という事では一部の国産車はフェラーリにも勝る。それは事実だが、フェラーリ
の魅力というのは乗ってみなくては分からない。十分に速いし、フェラーリを転がしている
という満足感は他のクルマでは得られない快感。

>700
モデナの方が人気ある。マラネロは年齢層が若干上かもしれない。初めてフェラーリ
を買う人はモデナに行くパターンが多いと思う。
763フェラーリ乗り:03/02/15 15:01 ID:jZr/KGRA
音はマラネロもモデナも悪くなった
762のような発言なら、フェラーリ乗りもそんなにバカにされないと思うのだが、
なぜかバカにされる言動をするヤシが時々現れるよな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 16:06 ID:GEgiksAP
20年ぐらい前から比べるとリラの価値は円に比べると10分の1ぐらいにさがってる。
なんでフェラって下がらないんかね?
766フェラーリ乗り:03/02/15 19:43 ID:jZr/KGRA
348、355、モデナのオーナーは「走り屋」上がりみたいな人、オタク系も
多いので、馬鹿にされたりするのかもね。頑張り過ぎ・・みたいな人多いし。
こういう人たちはミーティング好きで、無謀運転したりするしね。
関係ないけど、今はMoslerMT900が欲しい。
767  :03/02/15 19:59 ID:dCw0NcTR
ところで>1は脳内なんだろ。
マラネロってなんか格好悪いな。まだ180sxの方がカッコ良く見えるが。
768フェラーリ乗り:03/02/15 20:10 ID:jZr/KGRA
マラネロは実車を見るといいよ、踏ん張りの効いたタイヤ&フェンダー周り等。
マラネロのオーナーは昔の250、275やそのイメージが好きな人が多いかも。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:14 ID:kysL91Ca
踏ん張りの効いたタイヤ? 意味わからん
770フェラーリ乗り:03/02/15 20:19 ID:jZr/KGRA
フェンダー一杯に収まった大径ホイール、タイヤと絞りの効いたフェンダー
の組み合わせの事。安定感が抜群。フェラーリはみんなそうだけどね。
マラネロはショルダーの張り出しと抑揚がいい。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:20 ID:kysL91Ca
安定感って何キロくらいの話?
772フェラーリ乗り:03/02/15 20:24 ID:jZr/KGRA
スタイリングの話
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:26 ID:kysL91Ca
スタイリングで安定感抜群とか言われてもなぁ(w
774:03/02/15 20:32 ID:DpYIqgDx
おれは、外車でも右ハンドル派です。

   女の子が左側にいてくれないと落ちつかない。
775フェラーリ乗り:03/02/15 20:42 ID:jZr/KGRA
>773
>マラネロってなんか格好悪いな。まだ180sxの方がカッコ良く見えるが。
これに対しての話だから
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:43 ID:kysL91Ca
そうかそうか・・・それはスマン
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:18 ID:vuINzr1v
マラネロよりデイトナがイイ
778史上最速の伝説は俺がつくる :03/02/15 21:25 ID:x001dfmm
頼むから運転してる俺の顔見て笑うのやめてくれないかな?
779フェラーリ乗り:03/02/15 21:27 ID:jZr/KGRA
デイトナはいいけど、シャーシ、ブレーキは古過ぎるし、飛ばすのには向いて
ないね。音、スタイリングは文句無し。デイトナだと国産ハイパフォーマンス
カーに煽られたりしないけど、煽られて飛ばしたら手に汗かいてしまう(笑)
おまけにステアリングはメチャクチャ重い。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:36 ID:y6edT037
フェラ運転してると、国産でときどき必死に付いてくる奴がいるね。
あれ何なのだろう
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:43 ID:pZA7P2w8
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:47 ID:tUtR6zRM
>>780
以前箱根ターンパイクで360モデナ?を追いかけた。
モデナはそんなに飛ばしてはいなかったけどね。そのときは
「スゲー、札束が走ってるよ」って興味津々で追いかけたw
みんな物珍しいから追っかけるんだよ。
783史上最速の伝説は俺がつくる:03/02/15 21:48 ID:x001dfmm
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:49 ID:G3Usr7i6
ヒュンダイをバカにするな!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 21:49 ID:Fp3rbkNc
俺、ヴィッツでいいや。車に多くを求めないし。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 22:12 ID:yvIxNomh
↑人生の負け組
788フェラーリ乗り:03/02/15 22:48 ID:jZr/KGRA
フェラーリは飛ばさないと面白くないというイメージだけど、普通に走って
いても十分楽しめる。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 22:50 ID:DojbRXKO
煽ってくれてもかまわんよ。
譲ってあげるから。
ただし・・・・







オービス手前でね。
↑トヨタに入社できなかった怨霊が作りし、哀しき亡霊

まあ、ある程度の学歴、大学での成績がないと確かに入社できんが・・・
791790:03/02/15 22:52 ID:4/oXbxbw
おっとスマソ。
790は、787へのレス。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 00:47 ID:6NxS0st+
トヨタ・センチュリー
ニッサン・プレジデント
ホンダ・レジェンド
ミツビシ・デボネア
マツダ・プラウディア
793馬 ◆t6512TRFE2 :03/02/16 00:52 ID:8W8gUSvh
550マラネロは数回運転させて貰いまつたがかなり良い車でつたね。
格好やサウンドはボクサーフェラーリの方が好きでつ。

575Mは試乗車が・・・なのでまだ乗っておりませぬ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 01:37 ID:uRej8+N/
試乗車がどうしたって?
まさか自称ドリフト名人、フェラーリマニアのウェブサイト管理人が、
雨の日に試乗したあげくトラクションコントロールを首都高で解除して、
そのままドリフト大失敗、漫画の如くつっこんでアボーンしたとでも言うんじゃないだろうね。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 15:11 ID:M8UV1oZh
↑ドリカマス
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 15:39 ID:1X6I3gnf
<<1
FACK FACK FACK FACK FACK FACK FACK F
ACK FACK FACK FACK FACK FACK FACK FA
CK FACK FACK FACK FACK FACK FACK FAC
K FACK FACK FACK FACK FACK FACK FACK
 FACK FACK FACK FACK FACK FACK FACK 
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 21:47 ID:Oiw1KB8m
国産車でもレースをするために生まれてきたクルマだってある。
その点、ふぇらはただのステイタスシンボルの意味合いが強い。乗ることに意味があるクルマ。
F1での実績も、市販車とはまったくの別物。
ふぇらは「走るゾ」というデザインだが、そのスタイルに関して何の実績もない。
しかし官能度でいえばふぇらに敵うクルマはないだろう。

しかし、1は明らかな作り話。レースで勝つために生まれたクルマのフルチューン版がふぇらに負けるはずはない。
ふぇら糊は転がすことにその価値を見出すのであり、1のような乗り方などしないハズ。
きっと1はふぇら糊でも何でもないだろう。きっとこのテの国産車にカモにされた腹いせに投稿したに過ぎないだろう。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:12 ID:S6Eq2NdP
フェラーリって、なんかの国内レースに出てたけど、何勝できましたっけ?
情報キボーン。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 22:27 ID:lwbz483h
>>798

それはあえて答えないが、エンツォ・フェラーリはレースの資金稼ぎのために車を売っていたのは有名な話。

彼の名言に「フェラーリのロードゴーイングカーを買う奴は糞だ!」というのがある。

レースでは(F1とか)勝っていても、道を走るフェラーリは総帥の意識では
金ズルでしかなかったと言う悲しい話。。。。

それを買って喜んでいるヤシは・・・・あまりに悲しくて言葉に出来ない。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 22:38 ID:j6f5VOH1
>>797
まあネタスレでしから・・・
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 23:39 ID:p9oYbFXo
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 07:00 ID:wcQtpXiU
>>1
イタリア本国の「本当の右車線」も走ったことないくせに、
日本の左側通行の右車線で優越感に浸ってるエセイタリアン乗りのお前に(省略
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 19:25 ID:+NovxNYC
>彼の名言に「フェラーリのロードゴーイングカーを買う奴は糞だ!」というのがある

そんなこと言ってないよ。
引用もとはいったいどこかね? 君のホームページ?(ぷ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:31 ID:n+67jjUH
ほんとどうでもいいことだけどプラウディアって三菱だろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 22:38 ID:+NovxNYC
どうでもいいが、フェラーリ「エンツォ」に
1億5千万円は高すぎる気がする。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:25 ID:Kd5zTKUQ
モデナ1700万円はお得感はあるな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:32 ID:B+klkSbE
もで名 (゚∀゚)bイイヨ!
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:37 ID:psJLTPA5
>>803
ほほぉ。じゃぁ、打ち消せる理由ってもあるって事だよな?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/19 23:42 ID:jnsLblzt
1の言う通りにしたら、下水工事の穴に落ちますた。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 00:57 ID:CAW1c505
>>808
打ち消す理由は「引用元がない」から、だろ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 01:27 ID:qa5OSCPX
「280馬力規制なんてあってないようなもんだからね。280って書いてある大抵の車はオーバーしてるよ。」
って日産の専門学校の先生が言ってたけど本当かな?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 02:42 ID:CAW1c505
昔のF1ドライバーは
「全てのフェラーリ・オーナーのために走る」
と言ったものだ。
ちなみにソースはスクーデリア誌。
日産の280psターボ車は(以下略)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 05:25 ID:FVnCVR1r
↑フェラーリオーナーのためにマクラーレンのドライバーが走ってもねえ・・・(プッ
815名無しさん@そうだうんこを食べよう:03/02/20 06:14 ID:OY7p6Hgu
い〜や!俺は走るよ右車線。>>1が後ろから迫ってこようが譲らないよ。
むしろ殴り飛ばすよ>>1君をSAの便所でね。
俺の中学時代から自慢の鉄拳は今なお健在で、俺のコブシが血を欲しがってるよ。
さあ>>1よ。かかって来い!いつでもOKよウフ不。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 06:17 ID:V5iE46W5
昨日、近所の吉野家行ったんです。すき家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ミミズ肉入り、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、マクド59円ハンバーガー如きで普段来てないなか卯に来てんじゃねーよ、ボケが。
カッパ寿司だよ、小僧寿し。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で白木屋か。おめでてーな。
よーしパパ宮セット頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、月見バーガーやるからその席空けろと。
ロッテリアってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、モスバーガーとコーヒーシェイク、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、たこ焼きドンキーノなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、シシリア風ピザ、だ。
お前は本当にハーゲンダッツを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、オリジン弁当って言いたいだけちゃうんかと。
スタバ通の俺から言わせてもらえば今、ココイチ通の間での最新流行はやっぱり、
とれ弁、これだね。
。これが通の頼み方。
ナタデココってのはナタでココが多めに入ってる。そん代わりタピオカが少なめ。これ。
で、それにメグミルク(雪印)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、中国産ほうれん草でも食ってなさいってこった。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 07:00 ID:rdttMCQA
自分では面白いつもりでいるんだろうなぁ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 07:01 ID:4OqVs9uK
↑お前は何を言いたいの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 14:12 ID:9f7VjV+X
日本語読めない奴はチョソ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 14:13 ID:rnZ+Gt5a
貧乏人は、素直に道あけろってことだな
>>1
特大痔
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 20:21 ID:+Z/VK6Fo
貧乏人は、素直に自殺しとけってことだな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 22:47 ID:3ttn8V2c
国産乗ってる人生の負け組は氏ねってことか
外車乗ってる奴はもっとお上品に頼むよ、ははは
国産スポーツカー、ゲームやアニメから飛び出してきたようなその車。
走っているだけで萎えるよ、ははは
時代はソラえもん、太陽電池、これだね・・ははは

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 13:55 ID:MyY5Sq/q
フェラーリのる奴は人生の勝者
アルファの赤
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 17:40 ID:DVHpy8bZ
アルファロメオは、廉価版フェラーリって感じだな。
>>820-827

しかしつれませんね
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 18:38 ID:vxOvflXr
フェラ乗りたい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 18:41 ID:3ufLKBY9
フェラされたい
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 19:05 ID:NaDIrXjo
>>821
最近見ないな。
>>830
同意
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 19:29 ID:X677wLgW
フェラーリの中でフェラされたい
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 05:56 ID:SmaaGiqz
貧乏人にはムリ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 10:56 ID:nTfdgA2b
1の中の人も大変だな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:43 ID:Nj3BJfDB
国産乗ってる奴は人生の敗北者ってわけか…
>>1
日本は左側通行なのでご注意を。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 21:53 ID:hhUfhF3u
アメリカ人がフォードに乗ると敗北者?
ドイツ人がベンツに乗ると敗北者?
フランス人がプジョーに乗ると敗北者?
イタリア人がフェラーリに乗ると敗北者?
>>837
外国にも行ったことなんてないだろ>>1は(ウププププ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 03:32 ID:uZgnyX0g
>>838
貧乏人の発送だね(プ
>>840
貧乏人を発送するなよ
842佐川急便:03/02/23 03:56 ID:iP31cs49
呼びましたか?
843クロネコヤマト:03/02/23 04:23 ID:zAguvNs6
それともウチでっか?
844ペリカン便@日本通運:03/02/23 04:28 ID:7Q8afgCS
ハテ?
車ごときで何騒いでんだ?
>>1よ、おまえはフェラーリは何台持ってるんだ?
俺は車はベンツ1台とトヨタ車が1台だがクルーザーは2台は持っている。
お前の車が10台は楽勝で買えるぜ。























と、ネタにマジレスの私は逝ってきまーす。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 10:19 ID:XylwsOxK
>>544
ウチの社長(AMG SL55&ベントレー&ポルシェ911 00y持ち)は、
ローン組んでたな。理由は税金対策と、ディーラーがそっちを好むそうだ。
何故かは知らんがな。 因みに、オレが車買った時はローン会社のバックが
デカイからそうしてくれと、友人に頼まれたがね。
ところで
ここはお金持ちが、どの位お金持ちなのか?を競うスレですか?

だとしたら、2チャンでやる時点で既におわってるような(w
ところで何でみんな>>1にマジレスするの?(w
>>848
いやいや、マジレス風味のネタレスなのさ(w
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 13:35 ID:OVwCLtoM
人に何と言われようが、俺は好きなんだから、GT−Rに乗り続ける。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 20:34 ID:FCS3LnQ6
まあ、ここを見て判ったことは、小金を握った成金が買った車を自慢する場所だってことだ。

きっと自慢話を聞いてくれる友達が居ないに違いないな。

寂しいの〜
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 21:12 ID:IkFizbwi
まあ、ここを見て判ったことは、小金も握れない貧乏人が高級外車をヒガむ場所だってことだ。

きっとお金も彼女もいないに違いないな。あるのは時間だけ。

寂しいの〜
まあ、ここを見て判ったことは、小金を握った成金が買った車を自慢する場所だってことだ。

きっと自慢話を聞いてくれる友達が居ないに違いないな。

寂しいの〜


854名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 22:53 ID:FCS3LnQ6
まあ、なんにしろ成金はフトコロが暖かいかもしれないけど、
ココロが貧しい生き物だってわかったことでヨシ!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 05:29 ID:xE0k2pr3
まあ、なんにしろ貧乏はフトコロが寒いかもしれないけど、
ココロも貧しい生き物だってわかったことでヨシ!
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 06:33 ID:r9ovnUge
まあ、なんにしろ成金はフトコロが暖かいかもしれないけど、
ココロが貧しい生き物だってわかったことでヨシ!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 14:18 ID:5Ry+to9H
貧乏人の負け
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 14:54 ID:btIEYEb8
雪の高速道路は右車線だけ雪が積もりやすいので、外車のりさんは
積極的に右車線を走って欲しい。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 17:02 ID:bcFDm09C
フェラーリに比べたら国産スポーツ車は虫けら同然
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 17:21 ID:n7sl+lm3
至高の存在、フェラーリ様には雪の東北道を200km/hで駆け抜けていた
だきたい。
つまんなくなってきたね
久しぶりに車板来たら、スレタイ見ているだけで爆笑しますわ…
寒いスレタイばっかりですが…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 21:07 ID:qnRKvkzG
まあ、心の貧しい成金と、心の貧しい貧乏人のがなりあいですから。

金で買える車でしか、心癒せないと勘違いしている・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:18 ID:zlkCIHqr
心の貧しい成金>>>>>>>>>>>>心の貧しい貧乏
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 00:24 ID:+TdAeee7
このスレを立てたフェラーリスレの住人は今ごろ大笑いしてるだろうよ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:24 ID:Q6xqhhMv
>>866


少なくとも雲の上でエンツオ御大は日本人を蔑んでるだろうな。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 01:53 ID:tGOAdTb8
>>860
いや、300は逝かないと・・・なんせフェラーーーーーーーーーーリですからできるでしょ>1の使徒
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 10:40 ID:XerVmOPl
まあ、ここを見て判ったことは、小金も握れない貧乏人が高級外車をヒガむ場所だってことだ。

きっとお金も彼女もいないに違いないな。あるのは時間だけ。

寂しいの〜
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 11:31 ID:xekXRyRg
車も免許もないやつが、雑誌の知識で外車の良さを語るスレです。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 15:48 ID:BFdPUZu/
フェラーリは勝ち組の証
>>871
なにを唐突に・・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 15:51 ID:Un3u7bph
あら、キチガイはいつも唐突なものでしてよ
874フェラーリまんさい:03/02/25 16:35 ID:Ec2gJ2jS
ハッハハッハハハッ・・・・・・!
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 23:21 ID:56tfPF70
のってみたい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 23:25 ID:Q6xqhhMv
871=875

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/25 23:27 ID:Q6xqhhMv
>>869

そうか?モノを見る目の無い成金を皆で悲しい目で見ているだけだが。。

時にキミ、友達居ないでしょ?よく判るよ(w
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:21 ID:+1bJOmgd
http://www.burakura.com/burakura/burakura.htm
↑これすごいよ!!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 00:22 ID:wh4rNYM1
>>878
何もでな〜い!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 13:59 ID:KgGIyNez
30過ぎて国産の奴は人生の負け組。
20代でフェラーリは勝ち組。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:00 ID:oXrQcDTI
「データー調査」の信用情報機関
電話番号から住所 年収 財産 結婚暦
暗証番号 旧住所〜新住所 ブラックリスト
生存 行方 本名 などなど
初恋の人 思い出の人に逢えるかも・・・・?
http://www.tyousa.com
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:09 ID:KgGIyNez
●360モデナはコーナリングが「キマる」んです
iCOTYの輸入車部門で、フェラーリ『360モデナ』が1位に選ばれたと聞いて、私もうれし
く思っています。

というのも、『360モデナ』は、私が今まで乗ったことのあるあらゆるクルマの中で「一
番すばらしいハコのクルマ」だと思うからです。
私は昨年「F355チャレンジ」に参戦していましたし、『360モデナ』にも「チャレンジ仕
様」を含めて何度も試乗していますが、『360モデナ』のいちばんの魅力は、コーナリン
グ性能が普通 のクルマとは別次元のレベルに達している点にあると思います。なんとい
うか、コーナリングが「キマる」んですね。特にサーキットではすばらしい性能を発揮し
ます。

ボディ剛性の進化やトレッドの拡大などによって、『360モデナ』のコーナリング・ポテ
ンシャルは、先代の『F355』より段違いに進歩しています。加えて、乗りやすくなっても
いますから、もう圧倒的に「速い」んですね。とくに200km/h以上でのコーナリングの素
晴らしさにこそ、『360モデナ』の真価があると思います。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:10 ID:KgGIyNez
『F355』は「まだ乗用車の領域にいたクルマ」でしたが、『360モデナ』のドライブ・フ
ィールは、市販車でありながら、もはや「レーシングカーの領域」に達しているんです。
その分、『F355』まであった「フェラーリらしい乗り味」はやや薄れたかもしれません。
ですから、乗りやすくなったとはいっても、限界領域でのコントロールはむしろ難しくな
っています。挙動が大変クイックで、フォーミュラ的なセッティングになっていますから。
その意味ではやはり、乗り手を選ぶクルマです。

レーシングカーとして『F355チャレンジ』と『360モデナ・チャレンジ』を比較してみて
も、市販車と同じような進歩が感じられます。とくに『F355』ではやや頼りなかった中速
コーナーでの安定感が確実に向上していますね。

街乗りについていうと、 オートマチックの「F1システム」はレスポンスが向上している
し、安定性も高まりましたから、そういう意味では、たしかに「乗りやすく」なっていま
す。が、ボディ剛性があがったぶん、とくに細かいタイト・コーナーなんかでは、ややア
ンダーステアが強くなり、曲がりにくくなりました。やはり、このクルマの真価は、サー
キットを走らせてこそにあると思います。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 15:37 ID:xYg4+xPs
雑誌の書き写しは楽しいのでしょうか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 17:55 ID:G9p6Nsjr
貧乏人には関係ない車
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:05 ID:hFprKXmG
まさか
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:42 ID:vfvby/oD
国産乗ってる奴らって恥ずかしくないのかね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 18:53 ID:fQYi9XnL
ヒュンダイですが なにか?
それは飽きた
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 21:59 ID:heGKccL7
>>880,885,887

ケンカに負けたガキの遠吠えみたいで、寒い。。。

891リストラマン ◆6cemlxWjXA :03/02/26 23:09 ID:Msfbi4IO
ランボロギーニ ディアボロ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/26 23:55 ID:heGKccL7
おフェラーリ・マラスキ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:22 ID:4PdhMy0E
ポルシェは認めるけど、フェラーリは速いのか?
直線だけじゃん。しかもすぐ壊れる
BNR34乗ってるけどよく外車に煽られるんだよねー
ポルシェは確かに速い!だからすぐ譲ります
フェラーリはコーナーがあればすぐに引き離せます。しばらく走っているとブローするし(笑

こういう事書くと、免許がない厨房だとか言われるんだろうなー
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:25 ID:+WOoduRI
>>893

禿げ銅
本当にちゃんと走っているスポ−ツカーってポルシェだけだよね。
高速でも、山でも、速い奴が乗っているととてつもない。

逆にフェラーリで直線以外で速いの見たこと無い。
千葉県民御用達車か???

895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:30 ID:H3sOKJPC
あんま釣れないね。貧乏人の相手、飽きちゃったのかな?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:37 ID:eBZzsvdh
少しはF1でも見なさい
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:41 ID:4PdhMy0E
>>896
公道をF1が走っているのですか〜?(笑
F1で速いフェラーリは市販車もすごいのですかー?
中学生でしょ?来週からF1はじまるから楽しみだね♪
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:46 ID:ZS5CDkuP
おお、釣れた
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:47 ID:YS7NKcrH
またフェラーリの圧勝だろ。
バラストは実現してほしかったな
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:49 ID:+WOoduRI
>>895

貧乏人より、友達居ない寂しい成金がたくさん群がってますよ〜!

誰か相手してやれよ。自慢のお金をかけた車の自慢したくって
ウズウズしてるようだぜ。

漏れは勘弁だがな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 00:49 ID:ZS5CDkuP
貧乏人はすぐムキになるから釣りやすい
F1はマジ楽しみだな!
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:04 ID:+WOoduRI
>>901

友達いない奴はここで憂さ晴らすしかないからカワイソウ

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:20 ID:eBZzsvdh
せめてフェラーソ圧勝だけは阻止してもらいたいナリ
じゃないとツマラソ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 01:28 ID:GtbdWt6l
フェラーって直QNだったんだ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 02:22 ID:zWsRQ347
今年のF1は、佐藤やTOYOTAがなかったら、マジでつまらんかったな。
フェラーソ、17戦中15勝で、全戦表彰台って、デキレースに近いぞ。
メルセデスやBMWエンジンはどうしたよ…

トヨタやホンダにははなっから期待してないがナー
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 04:04 ID:Zk3noc+C
フォーミュラでも国産は駄目ですか
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 09:36 ID:bmqrDCSP
ボロ国産乗りの妬み嫉みを一身に浴びて
今日も光り輝くフェラーリオーナー
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 09:43 ID:uund7cI6
まさか
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 10:02 ID:gaZIaX+M
高橋なおこにはどんな車も勝てないよ
910世直し一揆:03/02/27 10:09 ID:O1AVKOiT
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:41 ID:wyWMFjhS
誰が何のために定期的に血液型のコピペをするのかが解らない。
しかもA型のみ。
誰か教えてくれよ。
912馬 ◆t6512TRFE2 :03/02/27 18:43 ID:X5byJfTY
>>911
他の血液型のカキコも見たいよな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 18:46 ID:/rAQJUsX
俺O型、世直し君頼むよ
おれB型。
世直し君頼んだよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/27 20:31 ID:WGAKpDyJ
A型だが、ほとんど当てはまらない。
一般的じゃないのか。
●360モデナはコーナリングが「キマる」んです
iCOTYの輸入車部門で、フェラーリ『360モデナ』が1位に選ばれたと聞いて、私もうれし
く思っています。

というのも、『360モデナ』は、私が今まで乗ったことのあるあらゆるクルマの中で「一
番すばらしいハコのクルマ」だと思うからです。
私は昨年「F355チャレンジ」に参戦していましたし、『360モデナ』にも「チャレンジ仕
様」を含めて何度も試乗していますが、『360モデナ』のいちばんの魅力は、コーナリン
グ性能が普通 のクルマとは別次元のレベルに達している点にあると思います。なんとい
うか、コーナリングが「キマる」んですね。特にサーキットではすばらしい性能を発揮し
ます。

ボディ剛性の進化やトレッドの拡大などによって、『360モデナ』のコーナリング・ポテ
ンシャルは、先代の『F355』より段違いに進歩しています。加えて、乗りやすくなっても
いますから、もう圧倒的に「速い」んですね。とくに200km/h以上でのコーナリングの素
晴らしさにこそ、『360モデナ』の真価があると思います。
『F355』は「まだ乗用車の領域にいたクルマ」でしたが、『360モデナ』のドライブ・フ
ィールは、市販車でありながら、もはや「レーシングカーの領域」に達しているんです。
その分、『F355』まであった「フェラーリらしい乗り味」はやや薄れたかもしれません。
ですから、乗りやすくなったとはいっても、限界領域でのコントロールはむしろ難しくな
っています。挙動が大変クイックで、フォーミュラ的なセッティングになっていますから。
その意味ではやはり、乗り手を選ぶクルマです。

レーシングカーとして『F355チャレンジ』と『360モデナ・チャレンジ』を比較してみて
も、市販車と同じような進歩が感じられます。とくに『F355』ではやや頼りなかった中速
コーナーでの安定感が確実に向上していますね。

街乗りについていうと、 オートマチックの「F1システム」はレスポンスが向上している
し、安定性も高まりましたから、そういう意味では、たしかに「乗りやすく」なっていま
す。が、ボディ剛性があがったぶん、とくに細かいタイト・コーナーなんかでは、ややア
ンダーステアが強くなり、曲がりにくくなりました。やはり、このクルマの真価は、サー
キットを走らせてこそにあると思います。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 11:56 ID:1eXJrXuS
ふーん
919簡単WEBアルバイト募集:03/02/28 11:57 ID:ViwAAI81
http://asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
            ↓
   出会えるサイトはここ出会い率NO1
     http://asamade.net/web/
            ↓
   リストラ、失業、の方募集します
   やる気ある方男女年齢不問
   資本金¥0円で開業出来る
   貴方の口座に振り込まれます
   やる気しだいで安定した収入
   が貴方の口座へサ−ポとも
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 14:27 ID:PhNn2Nos
F1は強すぎ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 16:50 ID:fbo1c4k1
F1マチックって運転してみたい
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 18:15 ID:eJvGjyxQ
あと千五百万ほど金があったらなぁ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:28 ID:Rg5CMUSA
      ●●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
  ●●     ●●
 ●          ●
●            ●
●            ●
●            ●
●            ●
 ●          ●
  ●●●●●●●

  FACK YOU!
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:29 ID:Rg5CMUSA
>>1
      ●●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
  ●●     ●●
 ●          ●
●            ●
●            ●
●            ●
●            ●
 ●          ●
  ●●●●●●●

  FACK YOU!
260 名前:ナナシサソ 投稿日:03/01/30 12:10 ID:BSfpqCxd
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。

外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』

俺 『Fack you』
外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

俺 『Fuck you』

外人 『good!』

 その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:33 ID:f6y8GdM4
ハハハハハ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 20:40 ID:ZxDMRiu4
このあいだ日本海で、工作船を流してたんだ。
秘密船体、キムチエンジン、ほんの将軍様の小遣いくらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、日本で5億円くらいの奴、巡視船とかいう
アメリカの属国DQNの軍が、こぞって買ってる船、そいつらが
タルそうに日本海を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きな国旗付けて、態度もこれまた大きい
公務員の満載してる訳さ。船名も下品なひらがなで、オマケに威嚇射撃して、
俺は日本最高だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
日本軍がタルそうに海を走ってるわけ。マジ笑えたね。
船室に乗ってた日本の女の子「もごもご〜。助けて〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:46 ID:+Qcc6E90
フェラーリ 360モデナ
ディーノGTに端を発するフェラーリの系譜を受け継ぐモデルとして1999年に発表された。
アルミ押し出し材を用いたフレームとアルミ製ボディパネルを組み合わせた、フェラーリ
初のオールアルミ製モデルであることが最大の特徴である。
コクピット背後にV型8気筒DOHC5バルブエンジンを縦置きすることは先代に当たるF355と
共通。ただし排気量は3600ccに拡大され、横置きだったトランスミッションはオーソドッ
クスな縦置きに改められた。6段MTのほかクラッチレスMTのF1システムが選べることは今
までどおりである。NAながら、400馬力の最高出力を8500回転という超高回転域で発生す
るエンジンの最高速度は、実に295km/hオーバーを誇る。
可変ダンパーや、ローグリップモードなど、標準装備する多彩な電子制御モードは、運転
者のドライビングに、より確実性・信頼性を与えるものとなるはずだ。
当初はクーペの360モデナだけだったが、2000年にフルオープンの360スパイダーが加わっ
ている。日本にはモデナ、スパイダーの両方が輸入されており、双方ともにF1システムも
選べる。

360モデナ  1645.0万円
360モデナF1 1765.0万円
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:46 ID:+Qcc6E90
フェラーリ 575Mマラネロ
スーパーカーの最高峰。フェラーリのトップモデルとして550マラネロがデビューしたの
は1996年。それまでのBBやテスタロッサのミドシップレイアウトから一転、V12エンジン
をフロントに積んでの登場だった。その550が、2002年春に大がかりな改良を受けて575M
へと発展し、さらに実力と魅力を増した。ピニンファリーナによるクーペボディは全長45
50×全幅1935×全高1277mm、ロングノーズの古典的なプロポーションを見せ、力強く美し
いことは誰もが認めるところ。575Mになってフロントスタイルがより洗練されたし、革の
匂いが漂う室内も新しくなった。
V12・4カム48バルブのエンジンは、550の5.5リッターから5.75リッターへと拡大され、一
気に515PSへと強化された。吸排気系の徹底的な見直しや、マネジメントシステムの変更
などの結果である。トランスミッションは6段マニュアルに加え、新たにF1タイプの4モー
ド・セミオートマチックも選べるようになったのは朗報。トランスアクスル方式で前後重
量バランスを取り、駆動はもちろん後輪。足回りは4輪ダブルウィッシュボーンで、ダン
パーを電子制御するアダプティブサスペンションを採用。ちなみに最高速度は325km/h。

575Mマラネロ  2470.0万円
575MマラネロF1 2570.0万円
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:47 ID:+Qcc6E90
フェラーリ 456M
フェラーリには昔から、V型12気筒エンジンと4シーターのクーペボディを組み合わせたラ
グジュアリーモデルが存在していた。その流れを受け継いで1992年登場。98年にインテリ
アやシャシーを中心に改良が施され、車名が456から456Mになっている。
ピニンファリーナ・デザインのボディは性格を反映して他のフェラーリよりもエレガント
な雰囲気を醸し出す。フロントに搭載されるエンジンは2シーターの550マラネロと同じ55
00ccV型12気筒DOHCだが、低中回転域を重視したセッティングとされている。
重量配分を理想的にするべく後車軸直前に置かれたトランスミッションは、6段MTの他現
行型フェラーリでは唯一のトルクコンバーター式4段ATも選べる。車名は前者がGT、後者
がGTA。

456M GT 2550.0万円
456M GTA 2690.0万円
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:01 ID:o5Zp2jbn
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらコンビニ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:09 ID:V/DlCqa2
なんか色々紹介してくれるのはいいが、書いてある数値が値段だけというところに
成金がナニ基準で車選んでいるかがよく判るな。。。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:18 ID:H2aoNgWx
>>932
プッ
この御時世に今時「成金」なんているかよ?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 02:19 ID:yi/s6/D5
プップクプー
>>925ええはなしや・・
八八八八
>>933-936

チミたちのように小金を持って、他人を見下す心の狭い人達の総称だよ。
少しは心を広く持って。。無理だな(W
九九九九
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 10:11 ID:274787c0
こないだ未舗装の林道に迷い込んだフェラーリがいて、こっちはランクルだった
んだけど、あんまり遅いのでクラクションならしたりして煽ったんだけど
意地でもどかなかったよ。フェラーリ海苔のプライドを垣間見た気がした。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 16:00 ID:9+0WGKti
新車1千万で買えるフェラーリとか無いの?
一番安い奴で1645万円なんて酷すぎる。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 16:19 ID:/0IaGInC
夜間に後ろからフォグランプの幅がやたら広い車が近づいてきて、トラックかと思い
先に行かせたらフェラーリだった。幅広いんだね、フェラーリって。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 18:50 ID:xLlXmdqb
V8はわりと小さいよ。
最新のモデナとかは除いて。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 20:37 ID:Dlmo4ang
モデナなんて2メーター近く車幅あるじゃん
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 21:12 ID:CmUAXBCm
↑だからモデナは除くと書いてあろうが。読め厨房
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:34 ID:CmUAXBCm
しかし、伸びるスレだ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 22:47 ID:Wll7r4Xf
フェラで渋滞 終了。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:24 ID:/O6m1B6U
>>1
      ●●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
  ●●     ●●
 ●          ●
●            ●
●            ●
●            ●
●            ●
 ●          ●
  ●●●●●●●

  FACK YOU!
>>947

『oh』

『miss spell』

『Fuck you』
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:50 ID:/O6m1B6U
>>948
      ●●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
  ●●     ●●
 ●          ●
●            ●
●            ●
●            ●
●            ●
 ●          ●
  ●●●●●●●

  Fack you!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 23:57 ID:CmUAXBCm
950げとずさ
>>947 『FACK YOU!』

外人 『oh』

外人 『miss spell』

外人 『Fuck you』

>>949 『Fack you!』

外人 『( ´,_ゝ`)プッ』
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 00:34 ID:mQS+/zAO
>>1
      ●●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
  ●●     ●●
 ●          ●
●            ●
●            ●
●            ●
●            ●
 ●          ●
  ●●●●●●●

  痔に〜はポラギノ〜ル♪
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 01:08 ID:nS4ss733
一生に一度もフェラーリを触ったこともない奴っているんだろうね
触りたくても。
954 :03/03/02 01:31 ID:ldgMFQBD
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である福島県い××市に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人がするような小さなプラモデル、不器用な手でフェラーリのプラモデルを
組み立てるする農夫たち、
そして彼らは余所者で免許の持っている我々を監視する様に見詰めている。
我々は改めて落ちた人の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、漁村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った夕×カマボコを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
>>937
金持ちではありませんが何か?
このスレって、以前全く同じ>>1でスレ立てされたんだけど、その時はスレストかけられてたんだよな。
懲りずにもう一度立てたら今度は>>1000盗りか。わけわかんね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 16:13 ID:+cPWejTs
>>956
そんときは車種・車メーカー板に
立てられてたから「板違い」ってことだった。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 18:46 ID:Z09jwv3V
フェラーリほしい
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 18:52 ID:CxOxFK6e
フェラーリ乗ってる奴に運転うまい奴は居ない。
おれも前までTR乗ってたけど、なんか田舎者っぽく思えてきたから売っちまった
960↑959そのとーり:03/03/02 19:06 ID:3jnn1ILm
フェラーリ乗ってるやつは、たいがい車の価値を知らない。俺はレンジ・ローバーか318tiにのりてえ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 19:06 ID:5eS0r4Ol
脳内デナー
962馬 ◆t6512TRFE2 :03/03/02 19:25 ID:ROZpuODE
漏れは田舎モノでつが何か(w?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 21:22 ID:M7Ejafjs
ヒガミ、ネタミが多くてよいねこのスレ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:08 ID:STnkJbRn
>>960
あのさ、フェラーリに乗ってるってことは
選択肢にレンジもBMも入ってたに決まってるでしょ?
それに大抵のフェラーリオーナーは、
足車でそのクラスの車に乗ってるのよ。
フェラーリも乗ったことなくて、
フェラーリとレンジを比べないで欲しい。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:13 ID:M7Ejafjs
まあ、フェラーリ一台だけって人、少ないよね。
大抵、他に2〜3台は、車持ってるのが普通。
>>964
どうでもいいが、フェラーリオーナーでセルシオを持ってる人が結構多いらしい。
意外。皆が皆ベンツBMWじゃないのね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:29 ID:ekd5mgmO
>>966
それ、奥さん用じゃないの?
フェラーリ乗る人はベンツが多いよ。圧倒的に。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 22:37 ID:MQ6vNyxa
セルシオは乗らないなぁ。恥ずかしいよ。
>>967の言うとおり家族用に一台あってもいいかもしれんが、
自分じゃ乗らないね。
次スレ

国産は右車線走らないでね ハハハハ Vol.3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1046612566/l50
うっ、とうとう立ったのか…vol3が
>>967
確かにフェラ乗りはベンツSあたりを持ってる奴が多い。
セルシオはあまり聞かないな・・・国産乗るメリット無いし。
sage
フェラーリ乗る人は圧倒的にクラウンが多いんだよ、ボクちゃんたち。
↑それは無いだろ(w
十十十十
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 01:44 ID:gE7Y8WCL
>>1
      ●●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
     ●  ●
  ●●     ●●
 ●          ●
●            ●
●            ●
●            ●
●            ●
 ●          ●
  ●●●●●●●

  Fack you!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 11:45 ID:i42NQv8c
>>973
昼間の商売は国産じゃないとマズイ人が多いのも事実。知り合いの
国会議員はマセラティを買ったが周囲の圧力に負けてクラウンに買い
変えた。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/03 18:36 ID:Rs7NN1Nk
1000
>>976そういう人もいるかもしれんが、普通フェラーリ乗ってて、
二台目三台目が国産というのはあまり見ないな。
だいたい、国産、外車、という枠組みで車を区分けするヤシは、頭が悪い。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:38 ID:X/rcdbHH
>>978

いや、賢い奴はフェラーリのような車を買うのなら、2台目は壊れない国産で
バックアップを完璧にしている作戦に出るものも結構いるぞ。
バイクなんか特にそうだ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:41 ID:HcDI3S4n
いまさらながら、>>1の「ハハハハ」は味気ないなぁ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 23:45 ID:zmn1Xgqc
まぁ総合的に見てJGTCにでているGT-Rはフェラーリより高いわけだが
979の言うとうりに日本車と外車と比べることで負けを認めてるんだからな!
フェラーリなんて見せるためだけの車であってマクラーレンF1やゾンダに
比べられたらたまったもんじゃないからな!もっとも2輪と比べてくるヤシも
いるからたまったもんじゃない
983
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:10 ID:SOlNfoT/
最新のENZOフェラーリは、マクラーレンF1を超えてるが
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:18 ID:Fe1t9/pW
>>984

最新のENZOフェラーリはチーフデザイナーが日本人で、車作っているのが
イタリア人だそうな。

なんか最悪の組み合わせに思えるが。。。いいのか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:19 ID:N8pWGXVi
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 09:52 ID:qSAJLfEp
↑早く池よ
989とった
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
削除依頼出しとけよ
1000”削除”依頼出しとけよ:03/03/06 23:07 ID:+Ow/HITe
削除依頼出しとけよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。