★Air-Navi★どうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メーカサイト
ttp://www.air-navi.com/
通信モジュール搭載次世代カーナビ
むちゃむちゃ興味あんだけど、実際どうよ?
2掛川:02/12/06 01:33 ID:+Op6rdLp
>1
まだ使ってる奴あまりいないだろうからカーナビスレできいた方が情報集まると思うぞ。

カーナビスレッド Part25
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1038195005/l50
willサイファのG‐ブックもπ製?
ちょびット
税込みで 207200円
3年分の基本サービス料(通信に関わる料金含む)コミコミ
3年後も新しい地図を使えることを考えると、お買い得なのかも
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 14:45 ID:q919k91t
スレの伸び悩みが人気のなさを物語っている。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 06:28 ID:z9rSqCy6
DVDのバーションアップやHDDの書き換えなどの更新コストと
Air-Naviの月額の基本料金はたいした違いが無いようです。
更新が多ければAir-Naviの方がお得だと思うよ。

ただ,ルート選択したりリルートするときセンターに接続しないと
いけないので,マイナーなところで迷ったらアウトだよな〜
私は携帯も入りづらい田舎道でナビ様様なので今回は見送り〜
ってお財布の中身を考えるとゼンリンのCDで大きな不満もないしね。

ルート案内の合成音声も違和感があるし‥
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 22:13 ID:SE6VjcHo
通信費コミコミというのは魅力的な気もするが、
じっさいどうなんだろうか?
だいたい、ナビってどれくらいで買い換えてる?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 23:22 ID:llSKOwXh
ここに来ているひとの大半は3年あれば、乗り換えるだろうからそういう意味ではお買い得だと思う。
私も使っていますが、3年後には別のナビを使っているよ。間違いなく。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 00:24 ID:jDH0oBm1
通信速度144kbpsで大丈夫かよ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 08:24 ID:oXCqP3AM
3年後の処分に困る。捨てるのは勿体ないし、毎月1980円払って3年前のナビを誰が幾らで買ってくれるか。
手続きも何だか面倒。やはり使い捨てナビか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 21:41 ID:V2bQRptz
携帯電話みたいに、機種変更とかできればいいのになーと思います。
今のままじゃ3年後には相当ロースペックナビだから1980円払うのもためらいますね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 21:44 ID:SK0PTB/k
3年後に月々の使用料払わずに使い続けることは出来るの?
>>7の話からすると、3年後は使用料払わないとただのハコ?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 21:50 ID:V2bQRptz
>13
できません。ルート検索とかもサーバーで行うので。
地図を見るだけだったら、使用料金払わないでいいですね。
ケータイで言ったら、メモリダイヤルはみれるけど発信・受信できないのとおなじかな。
>>14
了解っす。
メーカのサイト見ても明確に説明してないから期待しちゃった。
だとすると店で気に入ったのローンで買った方がいいか。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 23:03 ID:DhtgJXCS
>>10
Air-Navi買いました。
リルートの速さなどに問題を感じたことはありませんよ。
>>16
漏れもかいますた。
ネタになりそうだったからw

3年経ったらタダの箱・・・ってわけでもないな。テレビとしては使えるしw
本体価格は14万円弱と考えればそれほど高いわけでもないかと。
あと地図だけじゃなく、本体のバージョンアップも通信で行われるわけだから、
数ヶ月後には化けてる可能性もありますな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 00:56 ID:2pPPxww2
>>17
たしかに、本体だけで14マソくらいだったら、悪くないな。
なんだかわからんが税込みだし(藁
実際、GBOOKだと地図は高いはコンテンツは有料だはで
いろいろと出費しそうだから...
意外と良心的?
>>18
ネタとして面白いか面白くないか。だなぁ漏れの場合。
普通のDVDナビの方が現時点ではいいかもしれんけど、
他のヤシも持ってるし、いい加減地図買うのダルくて。

Air-Naviの心臓部はサイバーナビと一緒。おかげで?描画は速いです。
発熱が凄いようで、モニタ下部にファンついてるけどねw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 21:58 ID:yDpYlsov
HDDはともかく、DVDと比べたら快適なんすかね?
2116:02/12/10 22:37 ID:iRFz1LKH
>>20
店員が言うには,ルート設定なんかの速度はDVD並らしいです。

今まで使った限りでは,通信ナビだからという理由で不快な思いをしたことはないです。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 23:02 ID:hrAiWbul
>20
DVDナビは使ったこと無いのでわかりませんが、HDDナビからの乗換えなのでそれとの比較なら。
Airナビは、大体ルート検索にかかる時間は約10秒〜15秒ぐらいです。
HDD(カロ)ナビは大体5〜6秒ですね。広告には1秒とか書いてあるけど、あれは誇大広告です。
ルート探索は一度設定すれば目的地までは普通再検索しないから、まぁそんなに気になりませんが
リルートはちょっと気になりませんか?リルートも10秒ぐらいかかりますよね。
都心でちょっと迷ったらリルートの嵐で大変です・・・
私もそんなに不便な思いはしたこと無いですが、このナビじゃないと出来ないっていうことはまだそんなに
ありませんね。積極的に選ぶ選択肢がないように思えます。
地図の更新も半年に一度のようですし、有料コンテンツは利用価値を見出せませんので・・・
ただし、地図も見やすいし、HDDタイプと比べてもそれほど遜色ありませんので、基本性能はそれなりに
高いと思います。
あとは、タッチパネルとか採用してほしいですね。家で使えるのにリモコンを持参しないといけないとは・・・
来年はHDD搭載してくると思うので、もう少し待ちかもしれませんね。
基本的にまだ発展途上のような感じがする。
マップライブの店情報がうざい(出勤時の15分間で「サンクスのパンが変わりました」
が7回も入る)ので、エアナビ専用のお客様相談室に電話入れたら、同様の苦情?が
結構来ているようでした。
まだ出て1ヶ月経ってないし、今は情報を集めているような状態だと思うので、
これからの発展に期待しようと思ってます。それはそれで完成されたモノを使うより、
楽しいんじゃないか?と。

まぁ、パイオニアの対応次第ですけどね。
24あおりん:02/12/11 04:13 ID:OrA2xqsh
エアナビすれってあったんですね。インプレ書いときます。

○クルマがプジョー206で取り付けDINスペースがもうないので、
 「ディスプレイ本体+ハイダウエイ」という成り立ちがそもそも助かった。
○取り外して家の中でコンセントにつないだ状態でも渋滞情報を加味した
 経路探索結果がオンラインでやってくるので、出発前に部屋で到着時刻
 が読めるのがありがたい。
○一年ごとに劇的に進化するカーナビにおいて、経路計算を自分じゃなくて、
 センターのホストがやる、という設計は、「もしかしたら3年くらい
 捨てずに使えるかも」と思わせ、はじめてカーナビを買う気にさせてくれた。
○カーナビとしてちゃんと使えている。特に不満がない。リルートも10秒
 くらいで実用上問題ない。
○説明書をほとんど全く読んでいないのに、使える。洗練された使い心地。
○起動時間が素早い。可動部分(ドライブ)が無いからかな?エンジンかけて
 さあ動き出そう、と思うとナビが始まっている。アイドリングストップしな
 がらも使えそうなくらいかも。
○今のところ、たぶん値引きが存在しないこと。これは新しいビジネスモデル
 かも。購入「場所こそ店」だが、実はパイオニアから買って、店はたぶん
 携帯電話みたいな契約の手数料収入なのだろう。だから、秋葉原で安く買お
 うかな、とか迷いがなくていいのかも。(<この件、間違っていたらごめん)
○ネット機能(通信)は意外とレスポンスが良いこと。トヨタのサイファは、
 いちいちすごく待たされるようだけど(TVKの新車情報の番組を見ての個
 人的感想)エアナビは、ちゃんと実用的なスピードでブラウズできる。

各種オンラインサービスは、今後いろいろリファインされていくだろうから、
すごく良くなる可能性もあるから楽しみ。しかし、たとえば新型エアナビの
登場で、2002年モデルではこのコンテンツはダメ、とか、この機能は非
対応です、とかなってくると悲しいことになるだろう、というのは不安要素。
不満に思っても、3年間は「初代エアナビ」でがんばらなくちゃいけないから。
25あおりん:02/12/11 04:38 ID:OrA2xqsh
うちの近所では、「ローソン地獄」になる。もうイヤというほど、ローソン
のCMが流れちゃう。ローソンがたくさんあることがわかった。でも、
通勤で毎日同じ道で、同じ店の広告を聞かされるのは困った機能であり、
きっとこれは開発したパイオニアの人も今使っていて「まずいなこりゃ」
と思っているだろうな。新宿歌舞伎町を走っているとき、もうずっと
CMが流れっぱなしで同乗者が嫌がっていたので、「マップライブ機能」
はそのときオフにしました。オンにすると、駅前の地図がアイコンだら
けで読みにくすぎるし、スクロールが処理落ちでやりにくくなるから、
オフにしたらすごく使いやすくなった。(涙)
2623:02/12/11 09:05 ID:lu34/b5J
>>25
やっぱり地方によって違うんですね。こっち(札幌)では、サンクスの
殆どの店でマップライブ情報が流れますが、ローソンは中心部の
数件だけです。半径○○km以内で1回とか、制限を付けられればいい
んですけどね。 もしくは、同じメッセージは、喋らないor音声のみ
オフに出来る etc..
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 00:59 ID:999zNxYc
GBOOKも通信機能をうたっているが、実際のところ
どこが違うのですか?
まあ、あっちは純正品だってことはわかりますが...
どっちも KDDIだよね。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 00:57 ID:a0bU2uLY
地図のなどの信頼性からいったら、πだろうな。
G-BOOKはサイファ以外にも搭載されるのかね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 01:15 ID:teJs0sCo
結構、雑誌とかでの扱いいいよね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 01:32 ID:dK+EuQxY
エアナビは走行中もテレビ見えるんですかい?
31あおりん:02/12/14 02:01 ID:yFCLKMuM
カーナビのパーキングブレーキセンサーを、
シャーシの好きなところ(アース)に落とせばどんなカーナビでも停車中
の状態となってテレビ見たり、目的地変更したりできると思うんですけど。。
(以上頻出)
でもまじ走行中はテレビはつけないほうがいいね。電波が乱れた時の映像
と音が特に目障りでよくないよ。
今日、バイクで外出しようかな、と思ってエアナビで渋滞情報みて、
「こりゃやばい」と思って電車にした。使わないときに家にエアナビ、これ便利。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 19:17 ID:fSNaiXB7
TOYOTA純正のCar AVだと駄目みたい。
家の奴、パーキングブレーキランプを点灯状態でも、動き始めるとTV画面が
消えた。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 22:21 ID:/+IJ1d/f
メールもできると聞いたのですが本当ですか?
アドレスはもらえるのですか?
>>33
オプションのコミュニケーションパック(月300円)を申し込むと可能になります。
>>32
純正は車速も拾ってるからね。
専用の解除ユニットを使ってバイパスさせないとダメ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 17:40 ID:LxX3lHLv
ちょっと質問です。
エアナビって3年間はナビ自体も保証してくれるんですか?
それとも、3年経たないうちに、壊れちゃったら、通信料の払い損???

・・・になるのかな?
37 :02/12/15 22:48 ID:L0ALILte
>>36
保証は1年。
ただ、今は共済とかが充実してるんで、ABとかだと延長保証2年付けて+3000円
くらいじゃないかな。

ただし盗難の場合は、「状況により基本サービスの停止または解約をすることができます。」
ということです。
ちなみにユーザー専用HPにポイントサーチというものがあり、
そこでは最後にエアナビが起動した地点を表示することが出来ます。
もし盗難に遭った場合、これを使えば、大体の位置が特定出来るかもしれません(笑)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 17:03 ID:63+2VV6l
>>14
ルート検索がサーバー上ってことは、圏外に入った場合はリルートしてくれないってことですか?良くスノボとかで山に行くので心配です。そこんとこどうよ?買った人、レポート頼む!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 19:17 ID:+4mb3khO
便乗質問。 ジャイロセンサーを装備しているみたいだけど、
自車位置を計測するのも、一応サーバーを通して、表示しているのですか?

CD,DVD、HDとは違って、フラッシュメモリを使っているみたいだから、
このナビ壊れにくそうな気がするんですが、どうでしょう?


40|∀゚)マンセー:02/12/16 20:47 ID:Oeome6ND
>>39
自車位置は3DジャイロとGPS、車速信号の入力によって表示・補正されます。

壊れにくいというのは正しいかもしれません。CD、DVDが飛ぶような悪路でも
問題ないですし、基本的に可動してる部分が無いので故障は少ないと思います。
それよりも問題は、サーバー側がコケたときにどうしようもなくなるということ。
まぁ、〜50mまでの地図は内蔵してますから、地図が表示される分だけ、
全く読めなくなるCD,DVDナビよりはマシかと。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 21:27 ID:+4mb3khO
>40
ありがと
自車位置はサーバーを通さなくてもちゃんと表示出来るんですね。

と・・・・なると、50メートルまでの地図を内臓しているから、3年後、
接続料払わなくても、一応電子地図と、自車位置表示出来るナビとして
使えるのか。

このナビ、今買っても、面白そうだし、3年後もしっかり故障なしでも動いていそう
だな。 これってお勧めかも知れない。




42名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 23:17 ID:veKMksSM
もれも購入を考えてるのだけど、VICSのビーコンって必用?
工事中などの情報は、VICS3じゃだめって話をきいたんだけど。
あと、TVは走行中みえます?
ハンディ系ナビと一緒で、TV/ナビの切り替えでバックカメラの
切り替えもかねてるみたいだから、走行中もTVに切り替えられるのかなと、
楽観してるんだけど。
オーナーのみなさん、そこらへんどうです?
43|∀゚)マンセー:02/12/17 00:43 ID:apU93TDf
>>42
VICSは都心部ではかなり有用だと思いますが、地方都市なら?です。
大体渋滞するとこ把握してるしねぇ・・・

パーキングブレーキへの配線をアースに落とせば走行中テレビを見ることも
ナビの操作をすることも可能です。
以前のパイオニアナビは、アースに落とすだけじゃダメで、スイッチなどを
間にかましたものですが、その辺は改善?されたようです(笑)

あと、テレビ音声はナビ表示中でもFMチューナーで聞く事が出来ます。
44|∀゚)マンセー:02/12/17 09:39 ID:GzrScbPS
>>42
あ、ちなみにバックカメラへの切換はバックランプの検出で行います
ので、走行中にテレビを見られるかどうかは関係ありません。
マニュアルどおりの正常な配線をした場合、走行中のテレビは×、
ナビ操作も×、バックカメラ表示は○ になります。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 14:14 ID:+nXjCIcb
43,44>>
激しく感謝!
追加質問で申し訳ないのだけど、ETCのゲート情報はでますかね?
ETC端末と連携できないのは聞いてるのだけど。。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 00:54 ID:8MOOvVan
ナビ達では随分イイ感じで書いてあったけど、
けっこう買ったヒトいるのかな?
47あおりん:02/12/19 01:12 ID:sOY+4/FB
>>46
エアナビ、ずいぶんいいすよ。TCO(トータルコストオブオーナーシップ)
の考え方のわかる人ならすぐにエアナビにいけると思う。3年で20万円で、
最新地図、最新の推奨経路で行ける、という。
ところが、買った後も通信料がかかるの?という認識に捕らわれている人、
またはセールストークだと、エアナビの良さがわからない。
正直、まだエアナビのことを理解できない人のほうが多いと思う。ハード、
サービスとしての完成度は高いから安心して買えばいいのにな。ただし、
3年後にはまた新しいエアナビ後継機を買うつもりでいないと、悲しい思い
をするヨカン。通信速度とかアプリケーションが激変していることは間違い
ないから。
遅くても良いから、ローカルでのルート検索が出来れば・・・。
携帯つながらないような場所も出かけるからなぁ。
残念。コンセプトは◎と思いますた。
49あおりん:02/12/19 02:13 ID:sOY+4/FB
象徴的なアナウンス→「目的地まで1時間15分ほどかかります。到着地の
天気予報は曇り、降水確率は20%気温は5度の見込みです。」
初めて聞いたとき、感動した。

渋滞ボタンを押すと、近隣の渋滞情報、交通規制を表示するし、空いてる
パーキングと満車のパーキングも色分けで一目瞭然。

普通に使ってて(手持ちの携帯電話とかつないだりせずに)これだけの
ことを教えてくれるカーナビってあまりないのでは?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 09:27 ID:QDeIb6yN
田舎の使い勝手はどうかな?地方で使っている人の意見も聞きたいな〜。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 12:52 ID:JGbqCvbD
漏れはすっかり買う気になってきてるなー。
釣りで携帯圏外には良くいくけど、圏外になる田舎とかって道が
道が入り組んでる事例はすくないから、マップ上の自車位置だけ
しっかりしてれば問題ないでしょ大体一本道&Y字路だから。
市街地の移動と都市間の移動が一番頻度が高いからね。

もっとも、うちの母方の実家は圏外だから、あそこが自宅だったら
出発地点が圏外だから、役に立たないのは確か(自爆)。
そういう意味じゃG-bookみたいにPCで検索した結果をSDカードに
もっていけるほうが便利か。さすがトヨタ良く考えてるかも。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 13:26 ID:lf2lCOhf
>>49
飛行機のアナウンスみたいでいいね。
欲しいなぁ...。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/19 16:22 ID:QG6E3GTA
液晶本体にTVチューナーも内蔵されているんですよね?

ということは、youナビのように、
F型ジャック/300Ωフィーダー線用ネジターミナル←→L型ミニプラグ
↑こんな変換コードさえ買えば、
家の中でも、TVが見られるはずなんですが、どうなんでしょう?





TVチューナーは、ハイダウェイユニットに内臓だった・・・
残念・・・・・
自分の使い方では、携帯圏外でNGはちと不便。
寄り道して、最初に設定したルートを外れること多数。
リルートが、しっかり掛かってくれないと。

来た道を引き返すんじゃ面白くないしね。
ちなみに、圏外でもサーバーで落としたデータで
ルートを探してくれるんだよ…ね?

確か携帯の電波はAU使ってて、
CDMA2002が入ってない地域でも
CDMAが入ってれば使える…はず?
ひゃっほ〜い
初めて車買った勢いでAirナビ買ってしまいました。

…ニックネームを指定してないのですが、
アドレスはどうなるのかなぁ
58あおりん:02/12/22 03:28 ID:4RHuKsCx
メールアドレスは
任意@air-agent.com
ですよ。一度テストしただけで、その後は全く使っていませんが、、、
いい加減、落ちそうで怖いのでアゲ。
>58
レス、ありがとうございます。
いつ任意のアドレスを決めるのですか?
契約したときには何も聞かれなかったので
60あおりん:02/12/22 14:29 ID:4RHuKsCx
メールアドレスは端末から登録ですよ。各種サービスは無料体験期間なので、すべて
申し込み無しで購読・体験できますよ。またそういう操作が自宅リビングで
できるのがイイ!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 23:31 ID:Ihfd4/ep
>あおりん様
なるほど!ありがとうございます。
早く来ないかな〜車とナビ。

最初の車なのに、車本体より、ナビの方が楽しみかも。

ちなみに、取り付け工賃はいくらでした?
自分は工賃無料で、部品代だけとられました。
……エアナビって販売店はどれくらいキャッシュバックが
あるんだろ、とふと思ったもので。
62あおりん:02/12/23 19:16 ID:3y0ZH6yO
しまった。57との馴れ合いスレになっている。。。。

しかし、回答しよう。工賃は自分で取り付けたので無料。はじめてだった
のでいろいろ難儀した。(次回からは半日で余裕でできるだろうけど。)

このすれは、たぶんパイオニアのエアナビ担当の人も見てるだろうから、
要望しておこう。せっかく直接的に顧客と契約関係にあるのだから、
3年後に新型の優待販売してくださいね。(従来の購入者カードなどで
は顧客の引越しなどで100%のフォローは不可能だったが、この製品
は使用者と必ず口座のつながりがあるので、いろんな持続的サービスが
可能になっているはず。)3年後の優待販売をアナウンスすれば、値下
げ無しでも販売のテコ入れになるだろう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 18:30 ID:/PYxOIds
うーーん 寂しいage
64世直し一揆:02/12/24 18:52 ID:N7+EnfUe
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/24 23:26 ID:BlcjJ5XL
メリークリスマス!
おいらもAirNavi買いました。
初めてのナビなんで比較できないけど、
まずまずの満足。
嬉しくて、車から持って帰って家でイロイロいじってます。
面白い使い方あったら教えて!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 10:02 ID:ro4NLjxX
自働後退でちょっと触ってみました。

概ね良好な感触だったんだけど、合成音声がちょっと嫌かなぁと。
ナチュラルボイスだったら買い換えたのに、残念。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/25 13:45 ID:1FmTFX9z
カラオケがCDやDVD、レーザーカラオケから通信カラオケに変わったのと
同じようなインフラの乗り換えってかんじだね。
だからボイスのことも、カラオケのときと一緒で、合成音に慣れたユーザーが
増えれば、違和感はなくなるはず。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 00:21 ID:7Az9+vAw
>>65
MapLiveを使ってみたいが、仲間がいないとなー。
見ず知らずの車がAirNaviもってたりするの発見できた
らちょっと嬉しいかも。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 17:21 ID:fiVpKbxJ
>64
まえまえから、この文ちょこちょこ見ていたが、恐ろしいほど自分の性格に
合致している。1つも違うとこが見当たらない。当たりすぎで怖いよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 20:42 ID:LZJRiMEu
レスを読むと、部屋で使えるのが大きな特徴のようだが、
買ってしばらくたってみて、どうなんだろ?>ALL
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 22:40 ID:EkWljxDX
68です。
MapLive→ポイントパーティだった。
>>70
持ち運びできるカーナビは前からあったけど、
渋滞情報も部屋でみれるというのは結構イイよ。
だいたいのあたりをつけて計画できるからね。
このナビって本体(モニター)に、ちゃんと電源OFFのスイッチも
付いているのね。
これって当たり前のようで、実は凄い便利だと思います。

HDDや、DVDナビの場合、エンジンかかっている時は、常に動いている・・
スイッチを付けて動かなくしている人もいるみたいだけど、普通は動きっぱなしだもんね
だから、寿命がなおさら短くなる気がする・・・


えあなびって、5年後もまったく故障無しに動いているような気がするな。
故障無くても市場から見放されてる可能性もあるな
各メーカーが賛同、もしくはケータイキャリアが参入してくれれば
将来性があって、次の買い換えナビ候補1位にくるんだが。。。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 14:12 ID:2cWLu0tb
市場からは見放されないね。ITSもふくめディーラー、メーカーは
テレマティックスを考えたビジネス構築に世の中流れている。
CRMのビジネスモデルとしては、非常にわかりやすいから。

だから携帯キャリアは全部参入予定。
DocomoはNISSANとHONDA、J-Phoneは輸入車、三菱、マツダで。
携帯市場が頭打ちだから、ここに活路をもとめてくる。

そういう意味で、スタンドアローンの磁気メディアナビは
ここ1〜2年じゃないのかな。
>>75
それがきちんと正式表明してくれれば一気に伸びそうな予感。
それを思うとHDDナビってなんだったんだろう。
そんな寿命のわかりきってるメディア使いたくないなぁ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 19:26 ID:z+2Po5+s
HDD+Airナビ、それが次期.......言えねー。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 19:28 ID:2cWLu0tb
NissanとDocomoは少なくとも表明はされてる。
J-phoneはVorderphone次第だからまだわからない。
ころっとKDDIに取られる可能性あり。
な・なんだか 凄い情報を聞いているような気がするんですけど・・

(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
なにげに良スレなのでカキコ(ぉ

エアナビの不満点は
・家に持ち込むときリモコンが必要なのはちょっと。タッチパネルにしてくれ。
(リモコン+タッチね)
・追加料金月+500円ぐらいで、常に市街図をダウンロードして表示する機能
とか付けてもられないか。今だと現在地のあるエリアをいちいち取得なので
めんどくさい。
・映画館とかの上映映画とかが分かって、そこまでルートを引けるのは良い
んだが、ワーナーマイカルシネマあたりだったら、そのままチケット予約可能
にしてくれ。
・携帯モジュールの感度がイマイチの気がする
・モニタ台に本体のコネクタも付けて、台につけるとそれで使えるようにして欲
しい(いちいちコネクタを外すのが面倒)
・PDAを見習ってもう少しコンパクトに作って欲しい。5-10mmぐらい薄く。

こんな感じかな。
携帯モジュール→通信モジュール
あと、
・音声認識のコマンドが少ない!幾らなんでも絞りすぎだろヽ(`ロ´)ノ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 13:33 ID:G2CX0C8l
現オーナーのカキコみてると、やっぱり本命は次モデルかな。
G-BOOK同様、本体メモリ意外にSDカードで+128M増設できるほうがいいし、
これに必用なローカル地図を随時保存できたりすれば問題は片付く。
通信モジュールの感度はアンテナ追加すると結構変わるってABの店員は
言ってたよ。

本体の大きさは、専用チップつくらんとだめだろうなー。
そういう意味じゃパナのYOUナビベースの通信ナビがでたら
かなり良いと思えるから、通信ナビみすえてのYouナビではと
かんぐりたくなるね。携帯・PDA・PC・プロバイダとすべての要素を
自社グループで持っているPanaがこの市場に沈黙していることが不気味だ。

映画館とかのコンテンツについては、来年おおむねそんなかんじに
ひろがるよ。決済簡単だしどこも準備中。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/29 20:12 ID:YCYC2Xfb
TVも音声認識もいらないんだけど、
それでもハイダウェイユニットって必要でしょうか?
84|∀゚)マンセー:02/12/29 20:28 ID:53LNCrzs
>>83
12V>100V変換用インバータがあれば、家庭用キットを使って車載することは
可能かと思われますが。
85|∀゚)マンセー:02/12/29 20:30 ID:53LNCrzs
>>84
付け足し。
ただしジャイロもGPSアンテナ入力もハイダウェイに有るんで、ただ車載するだけ
になってしまうと思いますが(w
8683:02/12/30 07:34 ID:QqVn9gj1
うむむ、そうでつか。
ありがとうございました。

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/01 18:59 ID:EwgHDHwi
ABとかで取り付け工賃割引にしてもらった人いますか?
近所のABで交渉したけどどうも埒があかなくて。。
オレは工賃1万5千円って聞いたけど…
儲け少ないから工賃値引きしにくいのかな?

エアナビは難易度低いから、工賃ケチりたいなら自力って言うのもありかもよ。
ハイダウェイ一個だから、シート下にでも置けばいいし、電源は最悪シガーで
もいいしね。後は車速線か。これが難問かもね。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1039351779/
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/02 12:15 ID:RPRThgnq
地方ですが、近所のABではAirナビの取り付け工賃は無料になってます。
9187:03/01/04 00:51 ID:Pxy/6HVz
>>90
情報どうも。
このネタで再度交渉してみます。
92P:03/01/07 23:24 ID:Z1aBD++L
ところで、ナビ男でインプレでてるね。
ttp://www.naviokun.com/text/air_navi.text/air_navi00.html
これ見たら欲しくなった。
使ってみて、これから買おうと思ってる方に…
純粋にナビが欲しいなら、お勧めしないけど
遊び心ある人とか意味もなくハイテクが好きな人には
お勧め。面白い。

ナビとして、他と比較すると
リルートが遅いのが致命的なような気がする。
自分の場合、ルートってひいても、目安にしか使わないから、
リルートってあまり気にならないんだけど、みんなドライブする
ときって必ずルートひくの?
それよか、通信でいろんな情報が入ってくるっていうのに、
めちゃ興味あるよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 12:33 ID:0HZb8yqh
リルートについては、サーバーと端末のアプリケーション次第。
最初のルート探索で地図データを落とすからリルート時は純粋に
ルート情報だけでいいので、サーバーのパフォーマンスだな。
今後、ユーザーが増えてくるとアプリケーションサーバーが厳しく
なるだろうからそこも気になるところ。
まあ、web版のMapfanで負荷検証して、ある程度見越してるとは思うが。
96ひる:03/01/09 11:29 ID:bSfKzSWH
なんか、このすれの雰囲気からすると、
予想外にユーザーが増えてない気がするなぁ。

あまりに過疎だと、改編などがされなっちゃうよ。

先日、東名出口東京料金所を都心側に出たところで大渋滞、
30分で30メートルくらいしか進まないような状態だったのに、
ナビがその渋滞をまったく認識してなかった。所要時間はずっと
30分後に箱崎を抜けているような計算だった。

慢性的に渋滞しているような東京料金所→用賀料金所で、渋滞の
ひどさ加減を計測できない、ってことでしょうかね。

まあ、エアナビなので、そのあたりのアルゴリズムも次第に改善
されていくだろうから、あまり深刻に思っていないのが幸せだけど。
97ぢひる:03/01/09 12:24 ID:Nnx850GI
それってVICSの光ビーコンのオプションつけてる?
つけてなきゃ、渋滞情報のルート途中反映はないよ。
オーナーなら当然わかってることだが。
98ひる:03/01/09 14:15 ID:bSfKzSWH
>>97
え?まじで?光ビーコンつけるとかしこくなるの?

リルートとか、渋滞情報再取得とかしながら走ったんだけど、
反映されないって、、、リクツがわかんないけど、サンクス。

光ビーコンをつけることによる機能アップについて、いまいち
よくわかってないです自分。首都高の渋滞概況略図とかもグラフィカル
に見れるようになるのかな?(今情けないことにiモード携帯併用。。)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 22:19 ID:3RDePokS
なんか某販売店にいってきたんだけど、お勧めじゃなさそうだったよ。
HD内蔵になった時が買い時ですよ、今は様子見がいいですとハッキリ言われました。
確かにいちいち全部の地図をダウンロードするのは効率悪いような気がする。
確かにシティマップの再取得はめんどくさいが
それ以外の地図はダウソロードいちいちしなくてもそこそこ使える

渋滞情報ってあれはVICSの情報を
直接VICSのサーバーから得てるから
最新情報になるのかと思ってた…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 01:07 ID:7SR3kCHT
>>99
25mスケール以外の地図はダウンロード不要でございます。
102ひる:03/01/10 01:14 ID:H5DFFWf4
>>100
つまり、先日の私の東京料金所問題は、VICSそのものの問題だった、
ってことかなぁ。まあ渋滞そのものは、いくらナビががんばっても
どうにもならない(あたりまえ)わけで、ナビへの依存もある程度にしないとな。

>>99
量販店の人は使ったことない人のはず。店頭での印象はたぶん
あっさりした画面のナビ、そんなところなのでは?しかも、
店の売上高への貢献度が低いエアナビを売りたくもなかったりして。

店側は、在庫をたくさん持っている機種から売りたいとか、
自分の担当メーカーを売りたいとか、販促費用がたくさん出ているブランド
を今月は売りたいとか、月の売り上げノルマを早く達成したいとか、
様々な思惑がある。
Airナビってローカルでのルート検索できるの?
出来ないと解釈して、パナのHDX300買ってしまいました。
いまだに未練が・・・・。
いや、マジでコンセプトが自分のツボに嵌ってるんだが。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/10 08:19 ID:EjohCoy6
これって、オービス登録できるの?
105|∀゚)マンセー:03/01/10 10:03 ID:hjca4NXn
>>102
そうですね。店によって全く売る姿勢が違う感じが見受けられます。
漏れが買ったSABでは、売る気満々でしたが、近所のABでは、
「Air-NAVIコーナーはこちらです」というポールがウーハーコーナーに
向いたりしててやる気全く有りませんでした。
まぁ漏れの場合、予算が無い、地図買うのがダルい、DVDはSDV-P7を
持ってるから要らないと言った時点でAir-NAVIかYOUナビしかなかったわけですが(笑)
残念だったのは、同じカロッツェリア同士なのに、SDV-P7とAir-Naviが
RGB接続出来なかったことくらいですかね・・・。

>>103
ローカルでとは?
サーバ接続無しでってことですか? それは出来ません。
契約中で通信圏内なら問題ないと思うんですが、圏外に住んでるので
しょうか??

>>104
オービスマップ等の外部からの登録は出来ません。
漏れは、走行中にオービスに遭遇したときに、地点登録で登録するように
してます。アラームも鳴らせるのでこれで特に困ってません。
しかし…Airナビ圏外の人っているのかなぁ…
群馬の山奥の村だが、通じてる…
AU携帯もろくに通じないのに
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 07:05 ID:4128z/qf
エアナビってどこかの携帯の回線利用してるんだよね?
>>106
思いっきりauの電話と同じハズだが
まあ、アンテナの差かもね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 20:01 ID:AxtfbT4b
YHでちょっと弄ってきたが、ISDN回線の俺にはそれほどのストレスはなかった。
HDDナビと較べればそりゃあ遅いだろうけど、リモコンは使いやすかったし
やはりなんとも言えない魅力はあった。
でもHDDも安いとこで買うと20マソそこそこだもんな。。。。迷う。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 20:09 ID:6npddp61
パ○オニアは、携帯でのナビを実現するサービス「A○r-NAVI」の運用を、
諸般の事情により、200○年3月31日をもって終了させていただくことになりました。
 
って感じかなー トヨタとか日産とかホンダとかも似たようなのやってるし
カーナビなんて概念さえなくなってるような・・


>>110
携帯でのナビ??
今ひとつ言いたいことがわからないんですけど…
個人的には、他のメーカーが追随してきそうな予感。
通信タイプが主流になってあたりまえになってくるんじゃないかな。

今までのモデルチェンジだと、根本的な部分で違うサービスが
付加されたりするのに対して、通信タイプだと、モデルチェンジが
あっても利用者にとってもダメージがすくなくなるのではないかな
と思いまする。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 02:17 ID:9unTRfeg
>111
>通信タイプだと、モデルチェンジが
>あっても利用者にとってもダメージがすくなくなるのではないかな
>と思いまする。
そうだねー。サービスコンテンツ自体がサーバ側にあるわけだから、
ナビ本体はビュアーでブラウザのようなもの。機能追加があっても
対応しやすい予感。しかもエアナビって現コンテンツにたいして、
スペックがオーバーしてるので次回バージョンアップの期待度も高い
っす。でもできれば通信モジュールは交換式もしくはPHS(AirH")
に対応して、高速or常時インターネット接続に対応して欲しいんだ
けど。AirH"でマップ交換できるHDDナビがHONDA以外からも出てくれ
れば即買いなんすけどね。
113ひーるとーっす:03/01/13 04:52 ID:ZIqoVjpc
よくわかんないけど、エアナビは今後、高価パーツ増強というよりは、
今のシンプルなカタチのままコストダウン(端末もさることながら、
サーバーなど運営コストのコストダウンがタイヘンなのかも)して、
10万円ナビとしての完成度、普及度を高めていくのがいいと思う。

即応性を求められるナビで、回線の渋滞は困るので、エアナビ端末
の通常回線でのインターネットブラウズを可能にするべきではない
と思う。おそらくその気もないだろう。そりゃブラウズできたらあ
りがたいだろうけど、それやっちゃうと100万台普及とかの夢が
遠のくだろう。やはり設備投資の問題だろう。任天堂会長が「ネット
ゲームはコストが合わない」と声高に言う時代なんですよねまだ。
114自称評論家(爆):03/01/13 09:20 ID:jmcZSUEc
PHSのインフラは車にはあわない。実はエアナビはハンドオーバーしてない。ハンドオーバーは
通信速度を遅くするし、基地局の回線を2重に使ってしまう。ハンドオーバーしなくても
端末にpushできるエージェントが走っているからだ。いまからやるサービスに古いインフラを
対応させる意味はない。

パイオニアの狙いは、OEM獲得。トヨタのG-Bookの様に自社開発できないメーカーは多い。
テレマティックはナビがメインではなく、CRMとしてカスタマーサービスがメイン。ナビは、
ある意味付加価値だ。点検時期、車が不調になったときのエマンジェンシー対策など、
今まで電話&ディーラーのサービスに負っていた顧客サービスの一番大事な部分をメーカーが
直接管理できるからね。どの車メーカーにもテレマティックのサービスは死活問題のはず。
とはいえ、自社だけで構築するには、トヨタなみの資本が必要になる。となれば、これの運営維持にかかる
インフラコストを共有するほうが良いに決まっているわけで、自動車メーカーと関係のないところが
これをとりまとめるのがベストなわけだ。海外からの輸入車のOEMあたりから始まりそうだ。

すでに地図情報のOEMを子会社のインクリメントPで行ってるから、これと同じように
インフラもOEMを車メーカーに提案していくに違いない。各メーカー別にコンテンツを
用意するのはASPとしては楽だし、ナビも含め共通でいいものは多いから。
競合としては、やはりパナソニックだろうな。必要な技術、インフラをすべて持っているし
問題は携帯通信キャリアとの関係かNTTとJ-Phoneのどちらをとるかだろうな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 09:39 ID:QYOjAZcZ
パイオニアはダメ 根回し下手だから
企業としての力ないし
取りまとめる力なんてない
一番乗りと自称していつも業界の人柱
トヨタとデンソーとパナ あと無線免許持ってるソニー
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 10:06 ID:uQ83uK/X
将来AirNaviでインターネットできるようになりますか?
出先で時間があいたときのひまつぶしに2ちゃんねる閲覧したいッス。
J-Phoneはないだろ。

もっとも政治的な問題が無ければ
NTTだって無いハズだが。

>>116
将来的にEV-DO化されれば、可能性はあるかも。
でも期待薄かも。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 19:22 ID:QhIetif3
>>115
そういうメーカーが力つけてくると面白くなるんじゃねーのか?
その為にもエアナビor加HDDナビ購入予定。
次世代まで待てるかなー?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 20:14 ID:a7FXoUQI
>>114
>PHSのインフラは車にはあわない。実はエアナビはハンドオーバーしてない。ハンドオーバーは
>通信速度を遅くするし、基地局の回線を2重に使ってしまう。ハンドオーバーしなくても
>端末にpushできるエージェントが走っているからだ。

全然意味わからないんですが。
ハンドオーバーしていると思うんですが。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 23:57 ID:XjcIwbYO
まあ3年後くらいにはもっと高速な回線を使ったエアナビが出るんだろうな。
121山崎渉:03/01/15 07:42 ID:K/Dwrept
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
122ひる:03/01/16 14:34 ID:ODoGlA9L
このすれの様子ではまじエアナビ売れてないんだろうな。
商品が完璧でも、新規すぎて売れない、ってことがあるんだなとわかる。

取り付け@自分のクルマ
http://member.nifty.ne.jp/hanhan/navi.html

製品在庫が過多だったり、インフラ維持費がかさみすぎたり、
年末のあの膨大な広告費用が問題になったり、キャリアのAU
から話がちがう、って話になると、禁断の値引きに行くかもな。

しかし、エアナビのビジネスモデルを次のスタンダードにするなら、
値引きには慎重に、それ以外の有効な販売対策を考えるべきだと思う。

落ちそうだから、てきとうなこと書いてあげることにしました。
あと無線免許持ってるソニー
あと無線免許持ってるソニー
あと無線免許持ってるソニー
あと無線免許持ってるソニー
あと無線免許持ってるソニー
124ひる:03/01/16 14:40 ID:ODoGlA9L
エアナビの値引きには2種類ある。末端の消費者向けの値引きと、
特約店向けの値引き(というか販売インセンティブ強化)だ。

消費者向けの値引きは、客が買いやすくなるが、将来のビジネス
の単価も早々に落とすことになりかねない。地図アナウンスに
よる広告収益、コンテンツ収入のビジネスモデルなども縮小に
向かわざるを得なくなるかもしれない。

特約店へのインセンティブ強化は、普通のHDDナビなどのモデル
を一台売るよりエアナビを売ったほうが利益率が高いということを
もっと強く推し進める。しかし、特約店側は見た目の店の売上高に
貢献しない商品を売ることに慣れていない(おもしろく感じてない)
かもしれず、想いがなかなか届かないかもしれない。
125E-EC5W:03/01/16 15:27 ID:nEEnj6L3
取り付け工賃の面などから
値引きはできるのでは?

126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 16:14 ID:lcAST/BJ
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 22:18 ID:n7jAAgku
>>122
売れてないのかなーAirNavi。
おれの友達で買ったやついるよ。
じつは、オレも思案中なんだけど、値段も手頃だし、
将来のこと考えるといいなと思ってる。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 17:32 ID:QmEXt0EM
>>127
逆に将来のことを考えると不安になったりもする。。

今のナビがダメになったら、Air-Navi にしたいので、
それまでサービスが持っててくれることを祈る。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 19:10 ID:1W3zaB36
>127
将来今の通信速度より確実に良くなってるはずだし、サービスもどうなる事やら。
今回は将来の本命に向けての実験的な売り出しのような気がするよ。
現に新ラクナビのほうが話題になってるし。
基本的に、いまAirナビに手を出すのは
人柱になる覚悟のある人とか
新しもの好きとかでしょう。

純粋に将来とか実用性とか考えたら買えないと思う。
家で使うには結構便利かな?
ポータブルナビと変わらないとは思うけど
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 16:46 ID:DCzpd9Ra
も〜憂ナビがAIRのどちらが良いのやらと思案中のものです
店頭で色々AIRいじったんですが、使い方が悪いのか、首都高のC2王子線が
出来て無かったです。あくまでデモ機なのかな?
実際お使いの方どうですか? 開通後どのくらいで更新されたかも
カキコキボンヌ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 16:59 ID:6/itjYxu
やっぱり伸びないね^、このスレ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 16:59 ID:t18Y5IsV
田舎で使えないナビは買う気しないな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 17:03 ID:6/itjYxu
こういった不完全な段階での発売は、強気だね。
他社ならモニター段階じゃないのか?
それなりに研究は進めているだろうし。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 17:17 ID:9/95x+wF
>>134
イメージリーダーを目指すには先に発売する事が重要。
まぁこの後続くかは別問題。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 17:27 ID:6/itjYxu
>134
ユーザー重視ではなくなってきたね。
先行発売が売りのトップ企業だけど、「どうせ買うだろう」感が濃い。

ユーザをなめてかかっていると言うか・・ずれていると言うか・・
車企業全体にもいえるんだけど。

それだけ不況で、遊び心や職人作りする余裕ないんだろうね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 20:57 ID:tE7o1/OF
>>136
むしろ、遊び心が感じられて、好感触に思うのは
俺だけなのか??
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:22 ID:Le8zN+Ct
>>131
地図更新は年2回〜3回です。
当然、まだ更新されていませんよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:38 ID:9WtIV/je
10年10万キロ乗るつもりで新車買うんだけどエアナビ付けていいかな?
>>139
店頭でいじっただけだが俺はいいと思う。
このスレでの使用者の評判は概ね優秀。あとは>>92のリンク先も一読すべき。
他のナビ使ったことあまりないからわからんけど
暇人とかでなければ普通のナビの方がいいかも。
シティマップをいちいちダウソロードがめんどくさい。

折れ的には走行した履歴が残ってるのが嬉しいが。
意味無くあちこち走ってます。
あれってどれくらい残るんだっけ?
>>141
基本的にはその通りだと思う。

>>92のインプレ「ダイアモンドの原石」はいい得て妙。
ケータイをかなり初期の方から持っていたなどという
新しいモノ好きのためのナビだな、と思う。
143あおりん:03/01/20 14:18 ID:odoG/8nM
>>142
>ケータイをかなり初期の方から持っていたなどという

まさに、自分だ。まだ電車内で着信音が鳴ることがあまりなかった時代
だった。10年前。
知名度がほとんどなかったiモード携帯も発売初日に買って「すごい携帯だ
よ!」と周囲にふれまわっていた。
144あおりん:03/01/20 14:30 ID:odoG/8nM
個性的なナビなので、賛否いろいろあるかもしれないけど、総合的に満足
しているのって俺だけなんだろうか。。。。。ルート検索のとき、端末
ローカルで考えるのでなく、空から渋滞状況を見ているようなスタッフが
最適ルートをひいてくれている、という使用感が気に入っているのだが。

別にエアナビが売れようがなんだろうが自分には関係ないけど、こんな
のせっかく作ったのに、もし売れてなかったらパイオニアには気の毒だな。
145あおりん:03/01/20 14:36 ID:odoG/8nM
そういえば、iモード携帯も、最初は人に見せても、周囲はあまり
理解できなかった。その後爆発的に普及するまで結構タイムラグあ
った。新しいものが市場に認知されてから普及するまでって、そん
なものかもな。やはり、エアナビがそのシンプルなハードの成り立
ちを生かして10万円のナビとして発売できるようになったときが
ターニングポイントだと予想する。
>144  141だけど、折れも大満足!ではあるんだな
初めてのナビだけど、すごい楽しいぞ。
車からメールが来る感覚とか。
未来っぽさとか。
楽しさではベストなナビかも、
将来を感じるし。


147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 10:25 ID:osqBs4ch
エアナビと携帯の比較は本当に似てる。
地図として使うのなら本当にHDナビが一番いい。
電話として使うのなら、電池持ちがよくて薄くて軽いi-modeなしの携帯
でいいのと同じ。ナビが出たときに地図でいい、って議論があったのと
同じだろう。

マーケでは最初からそこは対象外だから、その層に売れなくても問題ない。
アーリーアダプターたる消費層の10%程度に売れれば良いという前提だろう。
2年後にここで否定的意見をだしているフォロワーズが買ってくれれば
いいという戦略でしょう。
148あおりん:03/01/21 11:24 ID:AL4cTn80
>>147
お、マーケティングを知っている人が登場したぞ。

自分はパイオニアの人から聞いたわけじゃないんだけど、HDDナビって、
販売店とかサービスでHDD更新のためにフォローが人的(教育コストを含む)、
設備コスト的、時間コスト的に、更新費用2万円とかもらっても合わない、
ってことなんじゃないかと想像しているんだけど。売ってからこんなに手が
かかる商品やってらんない、と。

で、オンラインで地図の更新からやっちゃって、HDDのハード故障対応、
DVDソフトのアップグレードの案内業務、販売業務などのコストを削減
しちゃおう、っていうのが、客の立場というよりも販売サイドではメリット
が大きな仕組みだと想像するんだよねー。どうなんだろ。

だから、売るほうが、「エアナビみたいなやつのほうが売りやすいし、
クレーム少ないわね」って認識になれば、まずは販売力拡大につながると
思う。客に支持されるかどうかは、また別の側面でのベネフィットの
遡及になるからやっかいだが。客にとっては仮に10万円ナビ、という
ような「簡易、自動更新、安い」ってなことになれば自然に受け入れられる。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 15:35 ID:tqnpDVPd
webが見られて(もちろん、モバイルweb対応)、
走行軌跡が外部に保存できて、
地図の間違えを、オンラインで指摘出来たら速攻買うのに(´・ω・`)
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 17:35 ID:eNXBa9A6
月額の最低料金がG-BOOK並なら買ってたんだけどなー
>>149
その機能欲しいな。
今はなくてもしょうがないけど、将来対応することを
謳ってくれたら、買ってしまうかもしれない。

あと、機種変みたいなことをできればな、と思う。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 22:59 ID:VBRkEr8l
>>144
同意。
ルート検索は、相当完成度が高いと思う。
とにかく渋滞を回避してルートを引いている感じ。
同じ目的地に行くのに、HDDナビですら毎回同じルートをひくが、
このナビは、毎回ルートが違うことが多い。
異様にへんなルートをひくときがあるが、そういう場合はまず幹線道路が激混みである
ことが殆どである(と思う)
しかし、残念ながらこの使用感は実際使ってみないとわからない。

新楽ナビやyouナビ登場で、見た目のアドバンテージが薄れてきたのが残念。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 08:57 ID:cjUezyQU
値段が高いよね、値引きも無いし。
楽ナビ、YOUナビよりも安くならないとお得感が沸かない。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 09:02 ID:1GXfOEY9
>153
携帯の通信速度から言って3年間払い続けるナビではないと思う。
3年もすれば、現行他機種はとうに値下がりしてるだろうし
確かに…価格はまだ高い。

月々の使用金額もまだ高いし

初期投資の金をユーザーに払わせてるんだろうな〜
まぁ、新しいメディアを使ったナビはいつもそうだからねぇ。
CDナビも今でこそ激安だけど、
出た当時は金持ちくらいしか買えなかったし。
買っても機能が貧弱で貧弱で…。
157山崎渉:03/01/22 13:17 ID:3f/R+1s1
(^^;
>>155
高いかな?むしろ割安感を感じてしまうのだが...
もちろん携帯電話なんかと比べれば高いが、
ナビとして性能と比較しても安いんじゃないの。
更新頻度はともかくとして、カロの地図更新のタイミング
の範囲で地図更新の代金も含まれてるからね。
近所の超自動後退で楽ナビ\98000なんですが長く使うつもりならどちらが得だと思います?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 09:19 ID:HTcgiSm8
両方付けろ
161あおりん:03/01/23 09:42 ID:64lhy2L+
>>159
楽ナビ3年使ったとして、一年あたりの使用コストは33000円。
(地図をアップグレードする費用って一年あたりいくらか知らないけど。)
エアナビ、3年使ったとして一年あたり約70000円。どうみても、
エアナビのほうが高級品です。
>>161
3年間地図を更新せずに使い続けるか、
半年毎に新しくなる地図を使うかという
ことがポイントだな。
通信タイプだと、プラスアルファの面もあるのは
無視できない。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 23:50 ID:YKMhMchZ
エアナビ勢いで買ってしまった奴ら、

必 死 だ な


164あおりん:03/01/23 23:58 ID:64lhy2L+
地図だけでなく、良くない経路が削除されるとか、苦情や要望に応じた
マイナーチェンジが随時行われる可能性があると自分は思っている。

エアナビなら先月から始まった長期の道路工事による渋滞について、
一時的にその道路の検索順位を下げたりしてくれることも可能性と
してあると思う。
(そのためのオンラインだろうと思っている。)

将来的にエアナビのようなオンラインシステムは上級機の当然の機能に
なるんだろうけど、今はエアナビだけ。ちなみに70000円/年は、
30万円のHDDナビを3年で償却するよりは安い。エアナビの売れ
行きについてぜんぜん知らないんだけど、このエアナビが売れないと
したらすごく不思議だし、流行の「ユビキタスネットワーク社会」とか
いうキーワードも、一般の人たちにはまだまだ浸透しにくい世界なのか
と思う。
165anan:03/01/24 00:46 ID:AWOCs+O/
>>163
エアナビを検討中ですが、買ったヒトたちが
どうして必死にならなければならないのですか?
自分が買ったものが売れてもらわないと困るという
のが今ひとつピンときません。
通信サービスはすくなくとも3年は保証されてるわけだし、
今後、エアナビ以外のカロのナビにも通信サービスは
搭載されるだろうから、やはりなにがどう必死になるのかしら。
具体的な根拠をしめしてもらいたものです。>>163
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 01:36 ID:cloSiy17
エアナビは数年後には無かったことになる、に1票
167|∀゚)マンセー:03/01/24 11:08 ID:2Lcr2Oba
まぁ、無かったことになるかもってのは否定出来ないな(w
数々の糞ハードを排出してきたパイオニア謹製だし。

ただ、今までのことを考えると、大体同じモノを使いつづけるサイクルは
3年くらい。(それ以上は飽きるのと、最新機種に見劣りするので買い換えたくなる)
本体に30万円出し、地図&ROM更新に25000円かける手間と金を考えれば
何もしなくても最新情報が手に入るエアナビの方がイイ。
HDDナビって、地図&ROM更新はサービスセンター持込でそ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:47 ID:qRsc/3m+
それが次期HDDナビでは.....???
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 17:35 ID:cTyE8Qpd
わしもエアナビ買いました。
超自動後退でパウルス、VICSビーコンと工賃込みで30万。値引きは付属品のみ。
支払いはカード一括なんだけど、本体のみパイオニアの領収書で付属品と工賃が
超自動後退のだった。ま、ポイントはちゃんと総額でつけてくれたけど。

とりつけてこの3日間都内近郊を走ってるけど、前使ってたパナのDVD
ナビより格段に良い。もちろんルート検索はDVDなみでHDDとは比べられないけど
渋滞回避はかなり良い感じだ。長い移動の場合は、ビーコンでVICSの渋滞
情報が入ったら、すぐリルート掛けるとスタート時の渋滞回避とは別の
ルートを取る。雨の中お台場から目黒大酉神社まで20分かからなかったのは、
ひとえに渋滞を回避したルートのおかげ。都内から八景島までの移動でも
目標到着時刻と実到達時刻の誤差が数分なのには関心したし。
>>169
都内だと性能をフルに生かせて楽しそうだな!
オレ秋田だが、悩んでるよ。ショップでいじってる分には全く問題ないけど、
あまり通信ナビとしてのメリットを享受できなさそうでな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 00:22 ID:aluZY8gN
>170
今急ぐことはない。
3年以内に良いのが出てくるって。
細かい話題ですまないが、Airナビの
検索項目にマンガ喫茶がほしい…
こういう要望をメーカに上げる方法ありましたっけ?

買った人、アンケート答えましたか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:18 ID:pf7/SvAK
アンケートのお願いが来たけど、
もう出しちゃいました。
確か23日位までに返送してくれってことだったので。
EV-DO機が出てくるまでは待ちだな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 20:20 ID:OucFnhZU
そりゃ間違いのない、賢い、冷静な、余裕のある判断としては「待ち」が正解なんだろうけど・・・

              やっぱ欲しいよ〜!(;´Д⊂
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:39 ID:OiRHlUjw
>175
言い換えると
現行ユーザーが
愚かな、冷静さを欠く、余裕ない人々の集まり
みたいな感じ・・;
177|∀゚)マンセー:03/01/26 23:44 ID:MNED9iCE
>>176
失敬な!
新しい物好きの、単なるミーハーでつw
日々ネタ探しというか。
ま、要するに飽きっぽいんで、3年縛りのAir-Naviは選択としては間違ってた
かもしれずw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:04 ID:kWG/8NDb
たしかに3年縛りはきついな。
3年あればエアナビの新型が2つくらい出てそうだし。
179あおりん:03/01/28 06:11 ID:Psjnvir5
エアナビで問題になるのは、(1)HDDエアナビ(2)単にエアナビ
この2台でどう関係性を持たせるか、ってこともある気がする。
二つの仕様があっても、それぞれのナビの客が増えていくように、
巧みにマーケティングする必要があると思います。

(1)HDDエアナビ は、コンテンツをローカルにストアできる上位機種
になるのでしょうが、なんでもかんでもエアでアップデートできるような
印象を消費者にあたえると危険なのではないかと思います。ブロードバンド
の気分でHDDにコンテンツを落とそうとして、仮に10万台のクルマが
ダウンロードを開始すると、回線、サーバーが、リアルタイムシステムで
あるナビゲーションとしての機能を提供しにくくなってしまうでしょう。

というわけで、HDDエアナビの登場はエアナビの将来性を期待する
エアナビフリークの待望の品でしょうが、まずはシンプルな普通の
エアナビの認知発展が大切のような気がします。HDDエアナビの
仕様の決定ってすごく難しそうでもあるし。(誰かここまでこうする、
って描ける人っているんでしょうかね。)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:08 ID:mi0DI8Vl
HDDエアナビの危険性はいろいろあることがすでにわかってきている。
すでに一部のアングラでおこなわれてるけど、HDDの中身の改ざんだ。
DVDなど固定メディアについては、この部分のセキュリティは守られて
いたけれど、HDDになってしかもOSがCEベースになるといとも簡単に
この部分が行われやすい。

これは、今後有料コンテンツを配布するにあたって一番問題になる部分で
あり、どのメーカーも頭の痛いところだ。携帯のビジネスモデルの成功は
ひとえにこの部分と料金徴収のシステムに追うところが多いのは既知の事実
なわけで、このビジネスモデルを持ち込んだシステムがエアナビということ。

エアナビの場合考えられるのは、携帯と同じ機種変のビジネスモデルだ。
当然だが囲いこみをしていくべき商品である以上、これがなければユーザーは
簡単に離れていくだろうし。ハイダウエイと分けたのもここを考えていると
推測できる。ハイダウエイの部分は、現状で技術的に完成した部分なので
アップデートされる可能性は低い。

対して、表示部分についてはディスプレイをインダッシュにしたものや
オーディオセンターと組み合わせたものなど、まだまだニーズに合わせた
変更が必要だし、当然製品として広がってくると考えられるからだ。
AIR♥
182あおりん:03/01/29 19:12 ID:eQ/svBE7
>>180
正直感動した。どの会社かわからないけど、設計に近い商品企画サイドの人
のカキコだよね。セキュアな仕組みをつくらないと、HDDエアナビが成立
しない、ってユビキタス時代の商品企画では当然のことなのに、そこを自分
はわかってなかったよ。つまり、現行エアナビは意外と合理的な成り立ちな
んですな。シロウトは「HDDさえ足せばいい」なんて考えてしまいました。

>エアナビ機種変更

最高!下取りと、中古の斡旋の仕組みを構築しないと成立させられない気も
するが。。。。ハードオフ、みたいな中古販売業とのアライアンス?なんち
て。製造メーカーが中古販売業とアライアンスを組んだ事例なんてあまり聞
かないよね。21世紀にふさわしいビジネスだとは思うけど。っていうか、
とにかく「機種変」という言葉に燃えた。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 16:35 ID:auvKRL8n
下取りは難しいだろう。ハイダウエイのみの購入が可能だから
個人売買のリセールはできそうだ。
HDDエアナビ(カーPCだな)が出ないとはいわない。
ただPCの性能に重きがおかれるのは確かでナビではない。
フラッシュメモリの値段が下がっていることも含めナビ重視のハードは
メモリベースで十分ともいえる。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 14:16 ID:p1jhRGLq
さっき買って来ました。ただ今取り付け作業中(店に頼みました)です。
いわゆる量販店で買いましたが、店のお兄ちゃんにはしつこく「お勧めできない」、「パイオニアの営業も他のを売ってくれと言っている」などなど止められました。
結局他に欲しいと思えるナビもないのでエアナビにしました。
その店では発売以来初め売れたとのことです。
楽しみですが、早くサービスを拡充して売れて欲しいものです。
185ひーるとー:03/02/01 17:09 ID:qNcQPEGs
>>184
>パイオニアの営業も他のを売ってくれと言っている

まじで!ありがちだ!(笑) 営業の売り上げ実績に入らないのかもな!
(またはパイオニアの中で非採算商品なのかも)

お勧めできない、と言われているのに、買うなんて漢だ!
ちなみに、初めて売る店は売り方が(手続き)がわからず売るの特にイヤ
だったろうな。売れて欲しいというのはファン心理だけど、マニアだけが
このエアナビの喜びを知っている、というのも快感だ。そもそもカーナビ
は「良い抜け道を選んだ人だけが得をする」という性格のものなのだし。(w
(エアナビが本線混雑時にはじきだす抜け道、面白いのあってイイ!)
186|∀゚)Air-Naviマンセー:03/02/01 20:43 ID:jBQgb9M5
>>184

Air-Navi専用サポートセンターにTELして聞いてみて欲しいよ。
ほんとにそんな営業してるのかどうか。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 21:02 ID:yU26fdIO
俺、でるNAVI ユーザー(笑)。はじめてカーナビに目覚めたのが
一昨年のHDDナビを知ったときで、しかし実際には30万も用意できな
かったのでとりあえず「でるNAVI」のKX-GT30Zを、たしか6万円とかで購入。

で、今日久々に自動後退のカーナビコーナーに行きました。そこでAirNaviを知って
もうハァハァ状態(笑)。俺の行った店のお兄ちゃんは、「まだ数は売れていないが」と
前置きしながらも、かなりいろいろと前向きに質問に答えてくれた。

ナビに限らず、ネットワーク対応でオンラインアップデートできる商品には
そそられるものがあります。ただ3年以内に新型が出ないわけは
ないので、安価に機種変更させてほしいと感じますねー。そうでないと、

「なんだかうまくだまされた」

という印象を消費者に抱かせかねない。
ていうかやっぱ欲しい(笑)。明日、プランAで買ってくるか ハァハァ

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/01 21:16 ID:3ewsZvM9
HDD付きが出たら買う
189184:03/02/01 21:23 ID:RiMnxgD+
レスありがとうございます。
いやー、お兄ちゃん手続きを全く知らない状態でした。
10時過ぎの開店とほぼ同時に店に入り、やめた方がいいとアドバイスを受けて1時間悩んで、手続きが終わったのが12時過ぎ。取り付けに4時間かかると言われて家に帰り、結局仕上がったのが18時でした。
店員が「買うんですか?」という対応では、このスレを見たりして実際に使った人の意見を聞いていなかったら買えませんね。
僕は小1時間悩んだ小心者ですが。
少し走ってから外して来たので、これからゆっくりいじります。

書いていて思いましたが、パイオニアの人がこのスレを見たら僕が誰だか調べがつきそうだ・・・
今日買った人なんて(以下r
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 01:06 ID:bsZpwc/H
漏れもエアナビ検討中でし。
ここ読んでたら、欲しくなってきた。
このスレは結構良スレかも。
191|∀゚)Air-Naviマンセー:03/02/02 03:41 ID:H7lS9am+
>>189
取り付けに4時間(w
漏れは自分でつけたけど25分で付いたナw
オーディオ付けたときに一応電源関係は全てダッシュ下に取り出してあったんで。

Air-Naviはハイダウェイとモニタしかないんで、取り付けは楽ちん。
>>191
仕事早いね
余剰ケーブルの処理はどうしてる?
束ねたら(・A・)イクナイって聞いたことあるんだけど、ならどうしたらええねん、と。
193184:03/02/02 19:21 ID:bZgIMn0K
>>191
一応店の擁護をすると、外国車のオープンカーなので配線関係が面倒なようです。

>>190
読んでいて買ってしまいました。
別にナビなどいらない、って思っていたのに・・・
現状での機能に20万円出したのではなく、未来の改善への期待に金を出した気がします。

今日は1日買い物などで出かけましたが、5年前にCDーROM機を買って以来の
ナビということもあって、VICS機能等楽しんで来ました。
ただ、Air Navi 独自の良さを感じているのか、今時のナビはいずれもこんなものな
のかの判断がつきませんが。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/02 21:14 ID:bme+Lu4w
>Air Navi 独自の良さ

音声応答を使って、「周辺の○○!」って呼びかけると、
車内爆笑の渦だよ。お試しアレ。

面白い例>
・周辺のファミレス(周辺のレストランと言い換えると大丈夫)

普通に大丈夫>
・周辺のトイレ
・周辺のデニーズ
・周辺の食事
・自宅へ行く
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/03 07:08 ID:kqTVKs9j
>>194
音声認識はなんとなく恥ずかしいので使っていないのですが、試してみます。
こういうネタ系も集めてテンプレを作るくらい盛り上がれたらいいんだけど。
196|∀゚)Air-Naviマンセー:03/02/03 12:20 ID:JhTYLZyN
>>192
そりゃ勿論束ねてますが(笑) Navi程度の配線なら束ねてもなんら
問題無いと思ってます。オーディオはパワーとオーディオラインはちゃんと
別けて配線してますけどね。

ところでウェザーライブを自動更新してくれる機能はないものか。
いちいち情報取得するのは面倒だ…。
197あおりん:03/02/04 02:09 ID:yrCJQYBj
>>196
そういえば、確かに、天気自動取得して、「夕方には雨の予報です。
カサを持ちましたか?」とかいってくれると面白い。むしろ言ってくれ。<さびしがりや

でも、「渋滞がひどいので、お出かけはシロートサンにはおすすめでき
ない」とか言われるのも困る。いや、むしろ言われたい。<2ちゃんやりすぎ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 07:01 ID:4gAdZCCY
僕も2・3日使ってみて、天気や渋滞情報を自動取得する設定が欲しいと思いました。それをもとに経路も再探索するとか。
そういう設定ってないですよね?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 15:32 ID:EKU4v+Te
天気については、自動取得にするとみんなが車のエンジンを掛ける
通勤開始時間帯のサーバーへのトランザクションがやみくもに
かかってしまい負荷が高くなるからだめでしょう。

また渋滞については、ルート探索時にはVICSを見てます(渋滞回避の
設定あり)走行中については、VICSのビーコンの割り込みを見たうえで
運転者が判断して渋滞していて回避したいと思う人が、リルートすると
いうアルゴリズムの現状でよいと思います。

むしろ私が望むのは、自分のEFPの辞書よろしく、ユーザーのルーティングの
癖を蓄積して共有できる機能です。そうなればかなり頭良くなると思います。

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 18:22 ID:yrCJQYBj
深い・・・・!!
エアナビだけが知っていた。

「おまえら、わたしの推奨ルートで逝きやがりましたね!」
「お、人気ルート出してあげたら、やっぱり逝ったな!」
「このルートは、いまいち人気ないわねぇ。」
「しまった、今日、ルート案内失敗したかも。打つだ。」
「あら、エアナビユーザーがこんなにこっちにきちゃった!しまった!」

・・・業界初のルートのマーケティング。人気ルートランキング。
斬新なナビ、エアナビ。男たちは、、、、寝る間も惜しんで開発に没頭した。

ある日のことだった。ナビの中の人が言った。
「またいつものラブホかしら。。。。」<それにはめをつぶってくれよ!
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 01:05 ID:moPqO82x
>>199
つかそれくらいの負荷にも対応して欲しいもんだが
少なくとも今の売れ行きなら当面は大丈夫ではないかな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 12:58 ID:cL6vF7Rj
後継機に期待
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 16:36 ID:kbWayXJf
売れ行きがどうあれ、ASP&DBサーバーの負荷は、いかに平均化させるかが
ポイントだからトランザクションが突出するような設定はどんなにキャパが
あったってやらないだろうね。

そもそも日本人は自分が必要じゃないものまで取り寄せるから、たぶん
たいていのユーザーが、自分の住んでるところや目的地だけでなく
全国の天気予報とってそうだし。

後継機といえば、ケンウッドから近々でるらしい。
こいつは音声合成がかなり豪華。

http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0129/06mnn_jy9999_06.html?tsm

よいよエアナビ戦線激化だね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 17:08 ID:gl/pFXc/
最近の廉価版のナビはVICS3の受信機は別売りなんで、使いかってはどうなるんだろう?
今フルVICSのDVDナビ使ってるけど、AIRに受信機付けるのバカらしいかな。
まあVICS123の違いもあまりわからんオレだから心配してもしょうがないか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 17:12 ID:moPqO82x
つか渋滞情報自体あてにならないけどな
207|∀゚)Air-Naviマンセー:03/02/05 18:12 ID:ZRvMM77B
>>199
前日の16時以降に受信してれば、翌朝は接続する必要がないから、
朝に集中することはないと思うけどナァ。4時発表の天気を知りたいなら、
手動で受信するとか。あと、自動受信を「天気予報」のみにすれば、
そんなに負荷かかるとは思えないんですけどね。

VICSに関してはオンデマンドは非常に嬉しいんだけども、始動時に受信
してくれないと、下手したらFM-VICSの方が自動受信で使いやすかったり
する罠。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 18:16 ID:kbWayXJf
関東甲信越しか使ってないが、エアナビのオンラインVICSだけより
そうそう裏切られてない。でも、いきなり込みだすような時には
やはり間に合わないみたいで、ここで料金所渋滞が反映されない云々って
話でてたが、ビーコンVICSの逐次情報では手前のSAあたりできちんと
出てたね。おかげでリルートして助かった。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 23:43 ID:MBytPPey
TV画面とナビ画面が同時に見れたら買うYO
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 00:41 ID:FFnv+Okb
>>209
ナビは走行中にみるものだし、
テレビは停車中にみるものだよ。
どーして、同時にみる必要あるのよ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 01:54 ID:1zTBfcOO
>>210
基本的にどっちもみちゃいかんだろw
なにが言いたいのかわからんw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 04:01 ID:5SX/flQl
>>209
正直、走行中もTVが見られるセッティング(パーキングをアースする)
だと、画面がテレビでも、曲がり角ではテレビ音声が低くなり、音声アナ
ウンスで曲がれとか言われます。ので、ちゃんと迷わず走れちゃいます。
説明書には書いてないと思いますが。>だから迷わず買えYO!

>>208
オプションのVICSの機能がわかった。買う。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 09:56 ID:M49eHCXv
>>208
ふーんやっぱオプションのVICS無いとつらいかな?でも3マソはきつい。
当方VICS無しCDナビ→フルVICS DVDナビでこんどHDDナビかAIRナビか検討中。
だれか〜オンラインVICSのみのユーザーの方、感想キボンヌ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 17:34 ID:/cqBCPIa
なんで3万なのかな。VICSビーコンの定価は25000円だけど、これは
エアナビの料金支払いの縛りに入らない(付属品は店舗での個別会計)
ので、店舗と値引き交渉可能だよ。なのでこれをサービスさせた奴もいる。

215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 10:41 ID:vl55rhrN
VICSビーコン、サービスで付けてもらいました。
取り付け費用も結構まけてもらいました。
購入時は絶対交渉した方がいいよ。
ちなみに自動後退で購入。
>サイファ購入してから3ヶ月だけど、結構頻繁にメニューの更新やってるね。
>最近はコミュニケーションコンテンツ(フレンドサーチとか)のメニューが
>改良された。
>それなりにユーザーの意見は取り入れる気はあるってことかもしれない。
>ユーザーはどんどん意見を言っといたほうがいいかも。

G-BOOKスレより。airナビは更新マメですか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 23:26 ID:WAOl3hsA
>>216
今のところ、地図などナビの基本機能のあたりについてはマメとは言えない。
ライブマガジンなど情報系のコンテンツは代わっているのだと思うが。
気付いてないだけかもしれないけど。

天気予報は毎日更新してます。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 23:49 ID:sL8p/bef
>>216
地図の更新は、春にやるんじゃなかったかな?
うろ覚えなので、わかんないけど。
地図更新が無料なのは、なんといっても魅力的!
ライブマガジンもけっこう更新してるみたいですよ。
マップライブは一ヶ月に一度の更新らしいが、あれが
役に立つかは不明なので...(以下略)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 22:04 ID:KFg6yl3j
前にも苦情が出ていたが、マップライブをONにしている香具師はいる?
毎日同じテロップ?が流れるので、2日ほど様子を見て切ってしまった。
バ○ミヤンなどは「いらっしゃいませ」しか出ないし。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/09 22:21 ID:JKQvAQWV
もれもマップライブは、知らない土地にいく時以外はオフだな。
そういや、お知らせに地図の更新がアナウンスされてたよ。
2月中旬って話。きまったらサービス停止になるんじゃないかな。

それから、某家電メーカー勤務の知人から通信ナビをひっさげて、そこが
カーナビ(ハンディらしい)に参入するって話を聞いたよ。
携帯も作ってないようなところが無茶するなーってのが正直なところ。
結局マップとかインクリメントPのOEMらしいから、エアナビと機能的には
大差ないかも。でも出資先に老舗のカーナビ屋(でも最近ちょっと落ち目)
があるか・・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 00:19 ID:2dsv6AbK
>>221
事情通ですね。いろいろと教えてください!
サービス停止ってどういう意味ですか?
通信サービス自体が停止するんですか??
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 02:38 ID:MeNddnv9
>>221の文章はなんかダメだ。「サービス停止」っていうのがどこにかかっているかわからない
し、「通信ナビひっさげて」の意味も不明瞭。文脈からするとマップライブ機能のうちの、CMの
アナウンスの機能についてなにかカイゼンされるのでは、ということかと思われるが、しかし、
地図の更新の知らせで、機能も変わるような書き方をしているのも変だ。そして、指摘している
この自分の文章もまた変だ。炒って来ます。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 04:25 ID:BgLGakGv
CM流すのなら、通信料接続費維持費は、企業がもってほしい!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 07:17 ID:diaBCT8Y
>>224
禿同

そういう事情ならマップライブのCMを聞いてもいい。
スポンサーとその店がすぐに結びつくので、「どこで食べてもいいけど、
この店で食べるか」、という気分になれるかも。
現状ではアイデアを活かしきれていない機能だね。

地図の更新に期待しています!!
226|∀゚)Air-Naviマンセー:03/02/10 11:41 ID:1jYrT/VX
>>220
こないだ久々にマップライブをONにしたら、未だに「サンクスのパンが変わりました
是非お試しください」って言ってたぽ(w
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 12:55 ID:aOY1gSzo
>>224
広告代理店がちゃんと中に入らないとだめだろうね。
地図の更新については、ここにでてたよ。
http://navi.air-agent.com/info/GuestWebServlet?operation=102&type=1&code=215
あんまりたいしたことないかも。サービス停止ってのは、こういうことじゃないの?
ネットワーク情報にでてたよ。無断引用でやばいかな。終わったやつだからいいか。

 日時:平成15年2月10日(月)早朝3:00〜5:00(予定)
 ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。
 内容:AirNavi通信回線のメンテナンス作業に伴い、上記時間帯におきまして
 1時間程度サービスを停止致します。
 お客様には大変ご不便をおかけ致しますが、予めご了承頂きます様お願い申し上げます。
 影響範囲:「検索」「ルート検索」「渋滞情報取得」「LIVE情報」「COM情報」等

それよりうちにアンケート来ないな。アンケートに協力するって書いたのに。
それと領収書に収入印紙がなかったし省略の断りもないし。いいのか。
企業餅になると
「は〜じ〜めて〜の〜ACOM♪」
「らららむじんく〜ん」
「どうする〜?アイフル」
「黄色い看板プロミス♪」
という広告が増えます
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/10 21:16 ID:J3CjSsn0
>>228
ワラタよ

アンケートが来ないので、πの人が見てることを期待して要望カキコ。
今度ETCを付けることにしたので、機能設定にETCを利用するかどうかの
設定を追加して欲しい。
ONにすると、料金所のETC専用レーンの場所を指示してくれるもの。
別に車載機と連動しなくてもいいので、それくらいできるないかなあ。

プログラムのアップデートはどの程度まで可能なんだろう?
詳しい人降臨希望。
お手紙見てね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 09:02 ID:zIVqf/gh
せっかくメール機能が付いているので活用したいのだが、
自動着信もないし、受信に使うには中途半端な機能なんだよね。
漏れはこんな便利に使っている、という例があったら教えて下さい。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 10:43 ID:FuFP9nII
メールの自動着信は欲しいね。
漏れは、だれかと待ち合わせの時とか遠方のオフ会に行くときは使ってるよ。
15分おきぐらいにメール取得かけないと行けないけど、高速で移動してるときは
さほど苦じゃないし。待ち合わせの時は、携帯にここですメール送ったり
してるけど、ezやj-phoneにも対応して欲しいよ。
あとメールからのコピペほしいよなぁ。待ち合わせとかメールで店の名前とか
電話番号おくってもらったりするけど、コピペできないから、結局自分で
入力しないといけない。

そういや、これ使って初めて気がついたけどカロって郵便番号検索ってないの?
それともエアナビだけないのかな?。住所を手早く入れたいときにないのは超不便。
是非追加してほすいー。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 10:47 ID:FuFP9nII
あと情報生活ドットコムにエアナビから提供できたほうがいいよ。
そうすりゃもっと盛り上がるとおもうよ。自分の地点登録をそのまま
送り出せるようになれば、おいしい店もっと飛び交うとおもうのになぁ。

πさん、お願いします。
234231:03/02/11 23:17 ID:zIVqf/gh
住民が少ないのか、メールを使っている人が少ないのか・・・
送信できるか試したときは、車にメールが来る感覚が新しくて
面白かったんだけど、なかなか使い道がなくてね。
地図の添付は営業関係で使うと有意義そうな感じはするんだけど。

車で通信できることのメリットがまだまだ手探り状態だね。
運転手が操作する訳で、2chを読んだりするのには向かないし。
というわけで要望カキコですが、
マイエリアならぬマイポイント機能です。
いつも使うようなルート(通勤とかルート営業とか)の中で渋滞する
ポイントってあると思うので、そこの混み具合をオンデマンドVICSを
もとにまとめて表示する機能が欲しいです。
10ヶ所くらいまであらかじめ登録しておいて、出発前に順送りにして
確認できるようにする、というもの。
ルートを設定するまでもないけど、混み具合は知りたい。でもわざわざ
スクロールして見るのも面倒、という人向けにどうでしょうか。
日常使うには渋滞情報が分かる端末として役立つことが分かって来たので。
長文スマソ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/12 02:03 ID:liZ7cl3V
で、新型はいつ出るんだ?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 01:14 ID:QPEUZRNx
新型出さなくてもいいように、AirNaviにしたんじゃないの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 13:25 ID:Uwm1m6OT
モニタ別のモデルはまだかな?
238?@:03/02/13 16:45 ID:HGyYYsrX
サーバーのメンテナンス後 なんか変わった?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 20:14 ID:+GckXkuH
>>238
地図変更は、一部修正が必要になったとかで14日以降に
延期だってアナウンスされてた。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/14 20:25 ID:DqZa0NWm
確かにお知らせには書いてあるんだけど、2chを見たりしてお知らせに書いてある
ということを知らないと、わざわざメニューからお知らせを開いて見たりしないよね。
お知らせが更新されたという印が表示されたり、音声で言ってくれるといいと思う。
そういや最近気がついたが、うちのボイスヘルプのおねーさんロンゲなんだよ。
取り説や雑誌のインプレだとショートヘアなのに。
すでにバージョン違いなのかな?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 05:09 ID:WKBNaObP
>>241
季節とかで変化する、って説明書にあったような記憶があるけど。
>>242
たしかに書いてありました。ありがと。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 13:17 ID:lw9O8MYA
地図更新は15日の朝におこなわれたらしい。更新作業を開始みたいなはなしなので
いつ終わるのかは不明だ。サーバーを止めずに更新できるのならなかなかよろしい。

ここで話にでてたメール着信の件だけど、今日実験してみたらエージェントは
メールサーバーに20分程度の間隔で着信チェックをしてるようだ。ただし端末に
この情報がつたわるには接続がオンラインの時だけなのでルート検索以外に
試した限りでは「渋滞ボタン」「周辺施設検索」でメール着信確認は可能だった。
245244:03/02/16 23:19 ID:lgkhzS2/
その後、続けて実験したら今度はVICSでは読み込まなくなった。
うーっむ、どういうことだろう。
実際走行中に、メール確認してないのにメール新着アイコンが
点滅することが何度かあったのだが。
オンライン検索のデータの更新頻度はどんなもんなん?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/17 23:41 ID:rFznNEG7
保全

早くEV-DO対応版でないかな・・・
EV-DOは、結局ベストエフォートだからつらいよ。とくに都市部が厳しいはず。
携帯ユーザーも含め、1Mぐらいの帯域を300人ぐらいでシェアすることに
なるだろう。そうなると各ユーザーごとに、おおよそ1.6秒単位でタスク
コントロールされるから、最後の数パケットが次のタスク順まで
もちこされたりすると今よりずっとゲットに時間がかかる。
あれはバッファリングできるストリーミング系コンテンツに向いているから
カーナビの様なオンデマンドで即効性を優先するものにはつらいと思う。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/18 20:23 ID:6ZHQpeA+
300人でシェアするの?
それはないと思うのだが。
時代はP2Pだよ
>>248,249
おそらくこれが根拠と思われ。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/09/n_evdo.html

やっぱ、PHS並のときはつらそう。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/20 23:48 ID:2LnzUs91
久しぶりにマップライブとかの機能にアクセスしようとしてみた。
(自分はマップライブなどのコンテンツは未契約で、お試し期間
で使ってた。)ついに、未契約と表示されて、入れなかった。

契約しているかどうかのチェックが始まってたんですね。天気
が約100円/月。缶ジュース一本なんて普段なにげなく使う
お金なのに、なぜかカード毎月引き落としとなると、身構えて
しまう、っていう心理、これ、そうなんだよなー。実際天気って、
アイモードでもわかるし、あえてエアナビでなくても、とか思うと、
どうでもよくなってしまうような。

普通に道案内をしてもらえる、これこそが最強のコンテンツであり、
これに年間7万円、つまり月額6000円相当を払っているわけで、
それ以上の月額300円とかのサービスを個別に検討するのは自
分にとってはもうどうでも良く、あえて契約するほどの魅力を感じて
ないのかもしれない。

もしかすると、有料化するよりも標準的なサービスに盛り込んだほ
うが?とかも思ってしまう。みなさんの多くが「いや、有料コンテンツ
ってちゃんと購読してるよ」って人が多数だったら、自分だけがケチ
だって、ことかもしれないんだけど。

ここにいる、コアなみなさん、最近、ここですメールとか、マップライ
ブとかやってみました?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/21 00:29 ID:PivjdLy8
>>252
今月の初めに買ったばかりなので、まだお試し期間中です。
僕も同じようなことを思っていました。メールは文字数の制限がかなり短くて
本当にここですメールくらいにしか使えなさそうだし、マップライブとかにも
今のところ魅力が少ない(あえて、ないとは書かないが)し、無料期間が終わって
契約する気になるものがないんだよね。しいて言えば天気かな。
基本料に組み込まれていればそのまま使うけど、あえて契約する気にはなれていません。
エアナビの通信ナビというコンセプトには惚れて買ったので残念なんだけど、
今の気分としてはこんなです。
マップライブにしろコムにしろ不人気コンテンツを上手にまぜてるなって感じてる。
ライブで有益なのは天気だけだな。ライブマガジンのインターフェイスはお世辞にも良くない。
自分のいる場所がナビには解ってるはずなのに、はるか1000kmさきのラーメンがうまいと
言われてもねぇ。まず、位置情報の近隣を優先表示させて、周辺情報として提供されないと意味なし。

小口旅行保険はスキーやスノボとかに行くときは確かに便利だけど、事前登録の流れが不必要な保険を
通らないとできないのがうざったい。一覧から選んだはずなのに、気がつくと順送りになってる(笑)
お知らせの階層が深いのも×。ふつうパイオニアからのお知らせが表示されなきゃ。
FAQがここにいるのもよくわからない。コムもメールの頻度が一番たかいのだから、メールが
メニュートップでデフォルトになってなきゃだめだし。やっぽりコンテンツについては、
カーナビ屋さんは素人だってことがよくわかるよ。

ま、G-Bookも結構だめ(あそこはインターフェイスにPC引きずりすぎ)だからナビとの
システムの制約がおおいのかなって思ってるけど、システムの制約だからできないってのは、
技術サイドの傲慢だし顧客志向という原点を無視してると思うね。
というわけで、現行のサービスに有料の価値がないというのが今の感想。

広告とってサービス無料にするのが一番だけど、それにはコンテンツツリーの見直しと
ターゲットユーザーむけのキラーコンテンツがないとだめだから。結局ユーザビリティの
コンサルいれないとだめだと思うよ。

うちに頼むとか?>Pさん(笑)
結局人柱なんだよね。
携帯の通信・料金体制自体が発展途上の中、メーカーも気が早かった。
今時天気連動で背景画像を変えるなんてFM情報取得でできるし、
ETCのDSRCを利用したナビに乗っ取られるだろうね。

地図の書き換えも今の通信速度で3年間も我慢できないでしょう。
特にこのナビを買った新技術好きの人たちにとっては。
256254:03/02/21 22:43 ID:sjHCbmmP
アーリーアダプターは人柱が好きなんだから仕方ない(笑)
初代ウォークマンやディスクマンを発売直後に秋葉で並んだしISDNも市内
(100万人都市だよ)で最初の100回線だって言われたし。
でも、そのおかげで普及する頃には専門家&研究家ってことで仕事になる。

>今時天気連動で背景画像を変えるなんてFM情報取得でできるし、
いやいやあれは実用性ないよ。エアナビがあれと同じだと思ってたら大間違い。

>ETCのDSRCを利用したナビに乗っ取られるだろうね。
実験にうちも関わってるからこっそり教えてあげるけど、あれこそ政治的な
相乗りだからepやデジタルBSみたいになっちゃう可能性高い。
インフラにかかる経費も高いし、それを誰が負担するかってことだよね。
漏れの予測では閉域でのピア2ピアで終わると思うよ。

ところで、25日にプログラムと地図のアップデートが行われるそうだよ。
25日にLIVEメニューに地図更新とプログラムアップデートが登場するとのこと。
お手並み拝見という意味で楽しみだね。
257おいらもアーリーアダプター:03/02/22 01:00 ID:7G7dCxlN
お、「うちってどこだろ」さん、相変わらず詳しいね。自分は初代MD
とか使ってました。(初代MDは、肩掛け型の弁当箱サイズ。1992年。)

地図モノでは、エプソンの「ロカティオ」っていう、PHSを使ったウオー
キング用通信ナビゲーション(つまりもしかして初代通信ナビか?)
も使っていました。さすがにロカティオは、買って2ヶ月くらいで素早く
売却しました。常時接続ではなかったので、地図をダウンロードする
ためのPHSの通話料が半端ではなく巨額だったからです。(涙)

今注目しているのは、ワイヤレスポータブルサーバー
http://www.sony.jp/products/Consumer/PGX/
なんだけど、スレを立ててもほとんど誰も反応してくれないので、
自分のアーリーアダプト症候群の進行具合も深刻だと認識して
おります。 。・゜・(ノД`)・゜・。

ところで、エアナビは、完成度が低くて不満、なんてことは全くなくて、
すごくいいですよ。これが世の中の通信速度が2年後に512Kで標
準的になった、とか言っても、きっと道案内という利便については、
2年後も今も全く同じだろうから、心配してません。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 13:35 ID:yvcI0eXo
>>今注目しているのは、ワイヤレスポータブルサーバー
これは良いと思うよ。FTPとかにも対応してるのがナイス。54Mの
無線乱にも対応してればなお良いが。
すくなくとも
>>地図モノでは、エプソンの「ロカティオ」っていう、PHSを使ったウオー
>>キング用通信ナビゲーション(つまりもしかして初代通信ナビか?)
>>も使っていました。
よりは人柱性は少ないと思われ(w
というか、買う前に通信費ぐらい検討しなかったのかと...(w
>248 とか
今、音声通話ですら、セクターあたり、理論上最大でも
60人弱(実際はもっとずっと少ないらしい)しか通話でき
ていないわけで、セクター当り300人も収容する
シチュエーションってそうそう無いんでない?

まあ、KDDIのEV-DOの基地局の配置の密度なんかにも
よるだろうけど
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 22:18 ID:8uHue4d7
24日にLIVEに新メニュー追加らしいです。
地図更新情報とプログラムダウンロードだったかな?
お知らせに載ってました。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/22 23:43 ID:8HTWWAI6
>>260
この前の地図の更新に続いて、こうやって追加等が行われるとうれしいね。
なんか通信ナビならではの楽しみ、って感じで。このまま順調に改良されるといいなあ。
何のプログラムなのか楽しみだー。ワクワク
>>260
だから更新は25日だって。

http://www.air-navi.com/live_news.html

今回はメニューの追加というだけでなく、地図についても、本体上に持っている50mメッシュの
地図自体の更新がはかられるとのことだし、プログラムについては文字入力のインターフェイス
仕様変更と書いてあるので、本体フラッシュROM上のアプリが更新されるようだ。
windows updateよろしく今後はここから逐次アップデートができるので確かに楽しみだが、当然
しくじる奴もでてきそうなんで、ここで悪態つくDQNが登場するかもね。

しかし、ユーザー向けサポートページでは、なぜかこのあたりが割愛されてる。
あそこはエアナビ本体のお知らせとDBソース共有と思っていたのだが、他のwebへ
転載を嫌ったか(笑)

というか、このページあまりユーザーに見られてない臭いがするぞ。
G-BOOKみたいに携帯でも情報共有できると良いと思うけどね。

みてます?>オーナー各位


連続投稿スマソ。
書き落としたが、ユーザー向けページには気になる部分がある。

>「プログラムダウンロード」
>このメニューはお客様のナビゲーションシステムのプログラムを最新のものに
>更新するためのものです。今後パイオニアから配布されるプログラムを有償もしくは
>無償でここからダウンロードすることが可能です。

「有償」ってのはオプションってことだけど、情報追加ではなく機能追加ってことで
あれば、まー仕方ないか。でも、がっかりするユーザーもいるんじゃないか。
オービスマップとかは有料でも漏れ的には○だけどね。安くして>πさん。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 10:28 ID:gKjnHGtE
>>263
T1を買ったような人柱達には有償ではなく無償で提供して欲しいなあ。
バグ探し要員としてさ。

>>262
見ていないので、これからも更新されたら教えて下さい。w
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 10:53 ID:ZVNe+2Qw
>>262
ほんとだ。HP上では25日ですね。
AirNaviで見たお知らせには24日ってなってたんですけどね。
まぁどっちでもいいですけど(w
嘘つくなボケ。レス書く前に実機画面確認しろや。
エアナビ側でも最初(21日)から25日アップデートってアナウンスでてるぞ。
おまえ実機もってねーのバレバレ。免許もねーよーな、なんちゃって厨房だろ。
逝ってよし。あばよ!カス。
>>266が覚えたての用語を得意げに使ってますね」
「よほど嬉しいのでしょうね」
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/23 23:07 ID:Tx+9Nm8G
>>266
スマソ。
勘違いでした。25日になってた...
では。
つうか、エアナビユーザーは超少ないんだから仲良くやろうよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 00:11 ID:GHCM/9M/
なんだかんだいって、AirNaviユーザ増えてるような
気がするのは漏れだけだろうか?
やっぱ、いちいち地図の更新をしないでつかえるというのは
新しいナビの方向性を感じる。さすがπという感じだ。
通信速度がどうのという話もあるが、現状ではベストな選択
だろう。殆ど全国をカバーしてるAU網を利用できるわけだし。
2000-1Xがつかえないことのほうが珍しいんじゃないの?
>270
増えてないんじゃ。
同一人物の書き込みが文体から見て分かる。
数人しか書き込んでないよココ
煽りにはさわらず気にせず、やりましょう。
2000-1xだけど、地方都市周辺が弱いという評判。漏れも、この前伊香保温泉いったのだが
途中榛名湖近辺で何度か圏外になった。

>>264
バグだしで思い出したけど、エアナビの公募モニターあったね。
100名ぐらい募集してたよね?漏れが知ったときには募集おわってたけど(笑)
Airナビで使ってる渋滞情報って、VICSとは別なのかな?
VICS使っててハガユイのが、情報提供道路が少なすぎる
ことと、情報にウソが多く精度がわるいことの2点なンだが。

この2点が解消されば格段に進歩すると思うが、
Airナビはどうなんだろ。VICSと同じ情報を使ってるとなると、
能力的にはスタンドアロンのナビと能力は変わらない気がする。

鯖で一括してルートを引くのだから、広範囲の詳細情報
(光ビーコン相当)を集めてルート分析に使えるというメリットが
考えられるが、1時間も二時間もあとに到達する地域の渋滞
情報など使っても、仕方ないからね。
>1時間も二時間もあとに到達する地域の渋滞情報など使っても、仕方ないからね。
漏れも最初そう思っていたが使ってみると結構いいんだな。特に他府県をまたがって移動する
高速を使った場合や県境をまたぐ下道の移動では効果があると感じる。都内と横浜や埼玉への
移動では結構助かってる。

それから情報取得の時間が短いことも一番大きいかな。頻繁に更新できるからね。
その為にVICSの精度も、高くなってると実感するよ。やっぱりFMだと情報取得に
時間がかかるために鮮度が落ちてたんじゃないだろうか。あくまで前もってた
パナのDVDナビとの比較だけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/24 20:31 ID:pdtNNZv0
G-bookが富士重工にのるそうな。あそこは銀行取引てきには日産に近いはずだったが。
ヨタ系ということになると、ダイハツも続くだろうし。よいよ始まったって感じだな。
πは生き残れるのか?
先ほどからプログラムのダウンロードメニューが登場。
早速ダウンロード中。
レポお願いね
>276
盛り上がらないねぇ〜w
自作自演でレポどうぞ☆
自作自演じゃないよ。少なくとも漏れは。ほかは知らないけどね(笑)

ダウン終わったけど、正直入力インターフェイスの違いしかわからない。
右端まで送ったらサイクリックして左端にでてくるっ微妙な機能変更だね。
マップについても代表的な31箇所は更新した。
さらに、自分の行き先ブックマークで確認したら4箇所ほど右下に更新
されてるMAPマークがでてたので、これも更新。

プログラムアップデートにオンデマンドVICSの表示改善ってのもあったが、
ホームキットで自宅で見る限りでは、VICSの交通状況の矢印が太くなって
道路からちょっと離れたような気もするけど、気のせいかも(笑)
>279
なんだかな〜・・ですね;
一発目ならそれで良しとしとこうか
282おいらもアーリーアダプター:03/02/27 14:11 ID:ejsYiYgZ
自作自演の話がでましたが、自分は
あおりん=ひる=アーリーアダプターなどと、ハンドルがばらけてしまってます。

ところで、プログラムアップデートしました。

クルマでアイドリングしてやるのかな、とか思ってたら、
「自宅でコンセント電源でやることをおすすめします」という旨の説明があって、

(確かHDDナビでアイドリング状態でデータメンテする機種とかありましたが、)

さすがエアナビ、環境にもちとやさしい?(交差点でのアイドリングストップ
とかもやりやすいしね。<起動が早いし、すぐに復帰するから。)

で、自分は10分くらいで終わって、スクロール時に再描画箇所が多いとき、
スクロールが超重くなる症状がなくなって、素早く軽快にスクロールするよう
になった気がします。(まさにバージョンアップの気分。)

それ以外はよくわからなかったです。もしかすると、VICS表示って、地図の
広域表示側での渋滞表示を見やすくしたかも。だいぶ概況がつかみやすく
なったような。

車線規制のアイコンが目立つような気がするのと、
車線規制による渋滞の黄色線が、高速上は特に太く見えます。(極太)

ただ、「パイオニアからのお知らせ」がPUSH型(送りつけ)情報でなく、
PULL型(能動的に取りに行かなくちゃ見られない)情報なのは、ミス
だと思う。これ、まじめに、自分は2chのこのすれ見てなければ、この
アップデートに気がついてない。(まあ重要性のなさそうなアップデート
だから関係ないけど。)
>>282
更新情報をメールで送ってきてもいいんだけど、サービス入ってない人も
いるから仕方ないのか。
284おいらもアーリーアダプター:03/02/27 17:36 ID:ejsYiYgZ
>>283

「ここですメール」とは別系統で、e-mailという体裁でなくても、システム一斉通知の
連絡があってもいいはずだった。

以下、妄想。〜〜

一日一度だけシステム起動時に情報アイコンを表示。(いきなり文字を画面に表示
すると、読まされることになり、車両の運行に支障をきたすかもしれず、不可と思わ
れる。)

クリックすると、メッセージが。音声で読む機能をONにしていれば、いつもの
電子音声で、「花粉の飛ぶ季節になりましたね。花粉情報は、
ウエザーLIVEでチェックしょう!」などと、さりげなく売り込りこむ。(w
285170=175:03/02/27 20:11 ID:vn7v++1z
>>176-178
コレは3年間は不満な点について我慢を強いられるという危惧が払拭されたのでは???
思いのほか使えるアップデートになってるではないか。
今日「お知らせ」みたら、やっぱりダウンロード気がつかないユーザー多いみたいだね。
今後のことを考えたら284が言ってるみたいに、起動時のマイエリア更新の時に大事な
インフォメーションもgetできるようにする方がいいだろうね。
今回のアップデートで入力インターフェイスの比較的深い部分まで更新できるって
ことが解ったから、そういう意味では楽しみになった。

しかし最近不満を感じてるのは、ルート探索関連。
やっぱりカロのHDDナビ程度のユーザー別学習機能とアルゴリズムの実装を、お願い
したいね。現状はDVD楽ナビ相当だし。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/28 23:58 ID:XOKlkIlZ
airナビが欲しくて自動後退に逝ったのだが、売る気全くなし。売ってもそんなにおいしくないのだろうか?ビーコン付きにしてくれて、取り付け費が1マソならすぐ買うのだが
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 00:17 ID:SawxfT8t
Airから最新地図が降ってくる、というイメージは分かるが、実際道路情報が
電子化されて道案内できるようになるまでのタイムラグは結構大きい。
随時更新されるわけじゃないし、地図の一部だけ更新してもダメだし。

最近はガソリンスタンドやコンビニなんか、店舗の出入りも激しいので
HDDナビなんかの書き換えタイミングと、実はあまり差がないんだなー。
289おいらもアーリーアダプター:03/03/01 00:37 ID:Ai1aZ867
>>287
以前も書いたけど、予想されるのは、店員の売り上げ目標にエアナビがカウント
されない可能性があり、店員は「エアナビ販売目標」でも与えられない限り、
特に売る気が起こらない。(はずだ)

普通に考えると、単価の高いHDDを売りたいとか、安いのでも数売りたいとか、
既成の売り上げ目標の概念を必ず持っているはず。客の便益も重要だろうが、
とりあえず、彼らの一番の目当ては、自分の売上高に違いない。(だからエアナ
ビなんてどうでもよいはず。)

それから、自分には、パイオニアがどれくらいエアナビを売りたいのかも、よく
わからない。HDDナビと、エアナビで、どっちのほうが製造コストが高いのだ
ろう。エアナビのほうが安い価格とひろく認識されているだろうけど、電話内蔵、
ネットワーク内蔵、一体型の高密度実装、ネットワーク管理コスト、開発費用
などを考えると、本当にエアナビはHDDナビより安いマシンなのだろうか?

よくわからんが、とりあえずエアナビが教えてくれる都心の渋滞情報あたりを、
茶の間で見ていると、未来を感じるから、この調子で渋滞以外の街の様子も
どんどん教えてくれるエンターテイメントコンピュータとして次第に進化して
いってほしい。きっと、ユーザーが、知りたい街をインプットしておくんだろうな。

自分だと、青葉台、港北ニュータウン、町田あたりを登録、レストラン、プレイ
スポット、ってなジャンルにしておけば、それに該当するタウン情報が追加さ
れた時に、お知らせが来る、ってことでどうだろ。できれば現行エアナビのまま
のハードでそこまで拡張してってくれるとうれしい。(しかし昨年買った自分が
そこまでの機能拡張を無料で受けられたら、それもある意味おかしいのだが。)

トヨタのGなんたらが勝つのか、エアナビが勝つのかは、まだ誰もわからない。
アイモードはメールと着メロがキラーアプリだったと思うけど、ネットナビのキラ
ーアプリ(死語?)は、各社、いままさに探し中。
290おいらもアーリーアダプター:03/03/01 00:45 ID:Ai1aZ867
>>288
地図のメンテの量が膨大なのでは。PCの地図も自分はネット地図
に行ってしまっているのですが(さすがアーリーアダプター 。・゜・(ノД`)・゜・。)
こっちも、
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
皆さまからお寄せいただいた地図表記変更・修正のご指摘および各施設名の変
更につきまして、全国の膨大な地域情報を整理・確認の後順次作業していくため、
修正・変更されるまでに時間がかかってしまうものもございます。

今後もできるだけ早く、新しい情報をお届けできるよう対応してまいりますので、こ
れからも「MapFan.net」をどうぞよろしくお願いいたします。
(INCREMENT P CORP.)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ってな感じです。
http://www.mapfan.net/index.html

このインターネット地図ソフトですが、ライセンスの正規のルールでは
どうだったか忘れましたが、とりあえず自分の使うPCで自宅と仕事PC
で両方に年間3000円で最新超詳細地図が使えてて、便利に使って
ます。たしかこれ、「ここですメール」を使ってみたら、誘導されてその日
に購入してました。(うーん、ほんとに地図みながら遠出の計画するの
好きなんだな。)
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 01:27 ID:SawxfT8t
>>290
単に道の絵を書くだけならすぐにできると思いますが、ナビゲート
するためのリンクノード情報に変換するだけでも大変だし、
現地の交通規制情報、交差点などの形状、現地道案内看板の表示内容
などは実際に足を運んで見てこなくては電子化できるものじゃない。
ということですな。

あと、エアナビって販売店は単に代理店であって販売店がモノ自体を
売ってるわけじゃないので、あまり力も入らないのでしょう。
>>288
地図の一部更新は随時おこなわれそうだよ。これは、道路標識や周辺施設の変更とかだと思う。
エアナビの場合、地図フォーマットの対応でメッシュ単位で更新できるので、通常のナビより
更新はしやすい。とくにアナウンスとかもテキストうつだけでいいからね。HDDのように
ナレーションを録音する必要がない。とはいえ、まだまだ運用管理のシステムが試行錯誤で
あるのは確かなんで、今後はもうちょっと手際よくなるんじゃないかな。

>>289-290
怒濤の書き込みだなー(笑)
驚いたのは、mapfan.netは漏れもだいぶ前から使ってたこと。というか、ナビ持つ前は
mapfan.webのルート検索結構重宝してたんだよね。だから、その延長線上でこのソフトが
出たとき飛びついたよ。エアナビの動作シュミレーションとしてもおもしろいし。

前も書いたけど、Mapfan.netでは電話番号検索がない代わりに郵便番号検索があるのが
重宝してるんだけど、これをエアナビにも実装してくれと切に思う次第。
最近のTipsとして、Mapfan.netや本体からの「ここですメール」を多用してる。地点登録が
100件上限なんで、頻度の少ない物については、地点登録せずに「ここですメール」として
自分あてに発信して受信簿にとっておいてるね。コメントも結構かけるしね。
293おいらもアーリーアダプター:03/03/01 03:19 ID:Ai1aZ867
>>292
すごい。だいぶ前からmapfan.netって、存在したんだ。そこからしてすごいよ。
ブロードバンド前提のサービスなんだけど、自宅のブロードバンド化自体も、
意識のブロードバンド化もたぶん早いひとだね。

ここですメールの使いこなし方も、イノベーターならではのするどさ。なんだか
まだよくわからない(自分として応用できない汗;)けど、尊敬する。(笑)
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 08:40 ID:2i4U2TMu
>>292
そのメールの使い方いいね!
覚えておきます。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 13:49 ID:6gwmYJQH
連続スマソ
今車に乗って来たらボイスヘルプの女の子の髪型とかが変わっていた。
2月に買って初めて変化したのを見たんだけど、月毎に変わっているの?
前から持っている人教えて下さい。

>>289
マイエリアがほとんど俺と同じw

296名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 15:24 ID:ebpULK9H
ここ読んでるとエアナビ欲しくなるが、販売店行って触ってると萎える。。
原因は通信のレスポンスの悪さ(少なくとも不安感はある)と地図情報量かもしれない。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 16:50 ID:SawxfT8t
>>296
本来の機能というか、潜在的な機能はすごく大きいと思うんだよね。
ナビ本体だけじゃなく、センターの豊富なリソースが使えるんだから。

しかし、現在ではもろもろの理由(通信速度やら通信コストね)から
潜在的な機能の1割も使えてないのがほんとだろうね。

通信使えなければ、そしてセンターを運営している会社が潰れたら、
タダの箱でしかなくなるという不安もあるね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/01 17:50 ID:6gwmYJQH
>>296
店で触るとナビの画面を注視しているので遅く感じるけど、実際の車の中では
注視しないで前を見たりミラーを見たりしてるので思ったほど遅さは気にならない
と思います。
乗り換える前のナビにもよるだろうけど。
299うちってどこだろ(笑):03/03/01 18:00 ID:EUYin8CT
今、自宅モードでエアナビいじってたのだが、ポイントパーティ使ってエアナビユーザー
オフとかできそう(笑)。もちろんcomサービスに入ってないとだめだけど。
スレたてるみたいにパーティ主になって、情報生活とかにパーティのニックネーム
流せばいいわけだ。

やったら参加する人いるかな?

>>289,295
漏れも近所だから、パーティできそう(笑)。
300ひるとん:03/03/01 18:23 ID:Ai1aZ867
>>295 >>299

ポイントパーティーオフ、って具体的にどうやってみんなで遊ぶオフ会なのか、いまいち
イメージできないや。 そもそもスキーに行く、とかなにかの目的がある同士が使うので
あって、ナビ自体が目的だとなぁ。。。(汗;) comサービスって今入ってないよ結局。
オフがあるなら、入っちゃうかもしれないけど、、、その場合のオフって、みんなが出逢
わなくてもよくて、いやむしろ、北海道とか四国の人が参加して、ずっと存在し続けて
いられるかどうかをウオッチするオフだろ。(オフというより、イベント。)

物理的に出逢ってしまったら、そもそもお互いの位置を確認する動機がないからだ。

「今夜○○チャンネルで待ってます」というようなネットゲームのようなあてのない
感じのオフ?で、画面上にログインしてくるアイコンがだんだん増えてくる、っていう
イメージなのでは。(すみません。使ったことないので、具体的なイメージがありま
せん。間違ってますよね。)

p.s.おまえら近所なのですか。おもしろい。
301ひるとん:03/03/01 18:26 ID:Ai1aZ867
ものすごい勢いで首都高を回るアイコンのクルマなどは参加禁止。(ハラハラするから。)
302ひるとん:03/03/01 18:27 ID:Ai1aZ867
フェリーで外洋に旅立っていくようなアイコンのクルマも参加禁止。(ハラハラするから。)
ひみつのお手紙でーす
304名無しのエリー:03/03/01 19:11 ID:EA6rXRU9
もう一通。
305304:03/03/01 19:12 ID:EA6rXRU9
名前欄まちがった。スンマセン
306うちってどこだろ(笑):03/03/01 20:24 ID:UPY9jq2i
>>300
オフ会の意味わかってないねー。昔から、オンラインだけのつきあいの奴が、
リアルで会うのがオフ会でしょ。目的はそれだけ。まぁ正直2ちゃんのオフって
のは、あり得ないとは思うんだが(笑)。でもそんなスレなかったか?。
あえて目的を掲げるとすれば、なかなか使い道のない
「ポイントパーティ体験してみないか?オフ」ってとこだな(爆)。
307うちってどこだろ(笑):03/03/01 20:31 ID:UPY9jq2i
前投げてから思いついたけど、別に会う必要ないんだわ。
パーティひらいたらどこからでもパーティ参加してもらってさ、
エアナビ上に他のユーザー現れるのがおもしろくないか?
おいおい沖縄かよ!札幌かよ、みたいな(笑)
それで、ニックネームが解るわけだから、各自の登録してるおもしろい店とか
うまいラーメン屋とかメールで投げ会うってのはどうよ。

だめかな〜。
面白がってるのは漏れだけか(自爆)
308ひるとん:03/03/01 20:49 ID:Ai1aZ867
>>306
おれ、ネットの中だけの人間じゃないから、当然2ちゃん系のオフにもいったこと
あるよ。いがいとまともな人間ばかり集まるよ。そもそも本当にダメなやつは、
リアルの世界まで出てこないもんね。

っていうか、そういうことじゃなくて、このエアナビのオフってのもいいけど、
「ここですメールを使ったオフ」、っていうことではむしろ変なところに居ることを
自慢することこそが、笑いのポイントになると思って発言しておりました。
309ひるとん:03/03/01 20:52 ID:Ai1aZ867
あ、変なところ、って、立ち入り禁止とか、海の上とか、有り得なさそうな
ところのことです。
310295:03/03/01 21:28 ID:6gwmYJQH
レスを読んでいてポイントパーティに興味が出たので公式ページを見たんだけど,
お互いの位置情報は5分おきに更新されるんだね。ということは現状でもサーバーは
全国のエアナビ車がどこにいるのか知ろうと思えば分かるのかな?
ならばルート案内の時に途中に発生した渋滞を避ける案内もできそうだよなあ。

>>307
ポイントパーティを使ってみたいぞオフやってみたいです。
できれば無料期間の3月末までに(爆
311|∀゚)Air-Naviマンセー:03/03/01 23:40 ID:ZYuHVm6r
>>307
面白いねw 漏れも参加したいでつ
312296:03/03/02 14:05 ID:WarBKjys
>>297,298
潜在的な発展性は認める。ただ、現実問題として今のエアナビハードで将来にわたっても
そのサービスを享受できるかどうか疑問。少なくともハードのバージョンアップについても
何らかの優遇措置をとってくれないと現状では思い切って手は出しにくい。少なくても僕はね。
今使ってるナビはG9なので、それとの比較では全く問題はないが、販売店で並べられてるナビと
比較するとどうしてもね。。。

エアナビをはじめとする、この手のナビユーザはいまんところそれほど多くないだろうからいいけど、
将来的にユーザが増えた場合の通信路の保証とか、サーバの負荷分散とか、どういう見通しなんだろう。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/02 20:21 ID:2ErJ6ilK
>>312
生産計画自体は強気らしいけど。
ソース
ttp://autoascii.jp/auto24/issue/2002/0920/05mnn_kt9999_05.html?kr01

でも営業面での頑張りが・・・(ソースは過去レス)
ラジオでのCMなどはよく聞くんだけどね。
パイオニアは消費者への直接の宣伝だけでどれだけ売れるか実験しているのかな?
とそんな疑問を持つほど販売店はやる気ないんだよね。
314312:03/03/02 21:40 ID:WarBKjys
筐体のスリム化が「次期製品で何とかしたいポイントのひとつ」とのことだが、
一体型でスリムもいいが、従来どおりのディスプレイ/本体分離タイプでもいいと思う。
専用webサイトにてドライブ計画立てたり、情報収集して、その結果をメールにて自分のエアナビに転送。
そうすれば本体のポータブル性にこだわる必要もないと思うが。。甘い?
315ひるとん:03/03/03 00:49 ID:cLYO/DI3
パソコンを全く使わない人を取りこぼすのはもったいない。
パソコンを使うひとほど、他に代替の情報手段を持つ可能性が高い。

エナナビは普段インターネットにかかわりのあまりない人にもネット
的な利便を実感させることができる商品ではなかろうか。
AirNavi を標準装備の車がでてくれば状況は変わるかな??
少なくともその車種同士では、上で上がってる様なオフが簡単にできるし。
>>312
それが正解だと思ったのがトヨタ。G-BOOKのビジネスモデルはまんまだよ。パソコンだけで
なく、携帯、販売店の店頭のKIOSKも使える。でも、他の端末と連動させるってことを考える
ユーザーは現実的には少ないそうだ。理由は簡単。ナビがあるのにいちいちPCでやるのは
めんどくさいって(笑)

>>315
漏れも最初そう思ってたけど、自分で使ってみるとまったく違うと感じた。ネットなんて
感じさせる必要ないしブラウズする意味もない。誰かが書いてたけど現状のダイアルアップ的
P2Pでいい。公衆ネットワークに出てしまうとベストエフォートになるしね。
理想は自分のディレクトリにエージェントが必要な情報を集めてきて投げ込んでおいてくれ
接続するとそれらが統合的にルート探索に役立つことだね。ある意味検索ぽーたるかも。

P.S ポイントパーティ体験オフやりますか。日時を決めて漏れがパーオナになりますよ。
ポイントパーティオフ、楽しそうだ。
でも使い方がわからない人多数と見た。
説明書説明書…
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 00:15 ID:mlEIn6vD
>>317
で、コンビニ店頭にあったGBOOK向けマシンがなくなるようだね。
販売店に行くんなら、キオスク端末なんか使う意味がないんだけどなー。

>>316
カーナビメーカーと車メーカーの力関係を考えたら、、そんなことありえないでしょ(w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 00:43 ID:ddJQ5nri
>>317
おお!G-BOOKとはそういうものだったのか。ドンピシャ!と思ってサイト見たが、
ちょっとイメージ違うな。GBOOKポータルというか、コンテンツの幅広げすぎではないかと
思うくらいごちゃごちゃしているな。314で言ったのは、あくまでも実際に持ち運びしなくても
WEB等で自分のAirNAVIのエミュレーションが出来ればいいなということっす。
(MIDI音源とか携帯アプリ開発用にそんなのあったような)
んで、もちろん作業結果はAirNAVI本体に反映されるわけね。
ユビキタス指向はいいが、ナビをあちこち持ち運ぶのはどうもかっこわるいな。
それに加え、純正仕様で取外し・取付がワンアクションでかつ収まりがよく強固ならば
いいが、後付けナビとしては正直言ってあまりモニタや本体には触りたくない。

ポイントパーティ面白そう。。だがAirNAVI買わないとだめか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 01:02 ID:ddJQ5nri
>>317
漏れもD-upなP2Pのほうがいいとみた。まぁ、MobileIPやらCellularIP、はたまたGeoIPなんてのも
あるようだが現状では問題多し。。(詳しくは知りません)
帯域保証でもあれば別だが。

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 10:16 ID:uyzL4G+y
なんだか概念が入り乱れているな。すまん。
乱れついでに。。。
今は単体のCDMAモジュールだが、動作環境と通信内容に応じた通信路の最適選択(=通信路の多重化)に
対応したハイブリッドモジュール?になるといいな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 16:06 ID:vu3aY4/7
取り付けますた。
ウェザーライブで天気がわかるのがいい。
でもナビの画面はそっけなく、ナビ自体は
前使っていたCDナビとあんまり変わらないような・・・。
地図代金と考えるとちょっと高いかも。
地図に関しては、もれとかあれで十分だから気にならないからなぁ。
特異なユーザーだな(笑)ビルとかランドマークが3Dでみえると便利な
部分もあるんだけど、走ってるときは見づらいと思ってたからDVDナビでも
切ってたし。

でも、地図情報の3D化はユーザーの声が高まったら
端末側の表示能力は現行のHDDナビと同等なので、地図ROMのアップデート
(容量そのものを変更)して対応してくれるんでは?
HDD回収して入れ替えた実績を考えればナビ本体を送ってROM付け直すのは
ありえるとおもうな。

どうでしょ?>πさん。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 21:53 ID:Tfqk0gDI
>>324
本体の右横に付いているサービススロットはCFスロットか何かだったような。
そこに128Mのカードを挿せば一気に容量倍増だ!
3Dでも10mスケールでもなんでも来い! ってならないかな。。。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/04 23:28 ID:ddJQ5nri
ROMの換装にしろ、外部記憶メディアにしろ、3D地図とか10mスケールなどでは
iFormatでは記録できないんじゃないだろうか。「マイクロドライブ」なら少しは
容量的に余裕があるかな。
やはりHDDがないとだめか?? 次期機種はどうなるんだろう。楽しみ。
これは某所で酔った勢いで聞いた話。

やっぱり車というプラットホームにHDDはきつい。それはHDDの電源をいつ落とされるかわからないから。
エンストしてエンジンかけ直したときにACCの電源をおとしてしまう車は結構ある。
いろいろと対策はしているが、そのコストがネックになる。また基本的に振動についてもノートパソコンの
比じゃないからトラブルは非常に出やすい。HDDの書き換え時には、デフラグやディスクチェックのメンテも
おこなわざるえない。なのでアフターコストがかかり正直言って早くやめたい。
HDDの代替えとしてDVD-Rを使って高速なドライブを使う方法も考えてるが、製品イメージ的には技術後退した
と感じることもあり、商品化はむずかしい。
またカーナビは商圏を考えると広告収入などが想定できるテレマティックス端末にならなくては、自動車
メーカーの純正テレマティックス端末に情報量で勝てなくなり勝ち目がなくなる。
だからHDDナビとDVDナビの売り上げが好調な今からやるしかない。

だそうで。さて、これが真実かねつ造かどうかは、みなさんでご判断ください(笑)
パイオニア『Air Navi』が初めての地図更新
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0304/28mnn_ha9999_28.html?sm


昨年11月にパイオニアから発売された通信型カーナビゲーション『Air Navi・
AVIC-T1』が、2月15日より初めての地図更新を、2月21日からはプログラム
の更新を開始した。地図の更新は全国で新設・移転した鉄道駅、道の駅、役所
などの主な新規・移転の更新を行った31カ所が対象で、その場所の地図を表示
させて地図更新を行うことができる。

たとえば、昨年12月に開通したJR東北新幹線(盛岡−八戸)の駅の追加などが
行われており、これはメニューの中に追加された「新着地図情報」から更新した
いリストを選び、その地図が表示されたところで「地図を更新する」を選ぶこと
で自動的にダウンロードして更新が行われる。その他、全国約300カ所において、
色合いや地図メッシュについての変更が行われたという。

プログラムの更新は、メールなどの文字入力の操作性を改善するプログラムなど
を中心に通信でダウンロードできる。このプログラムをダウンロードすると、
カーソルが画面左右の端に位置している時、さらにカーソルを移動すると画面逆側
から現れるようになる。これは以前、「AirNavi」の使い勝手で指摘されていた部分
で、それが今回の措置で改善されることになる。
328の続き

また、入力終了・削除のボタンへの移動がアカサタナ段以外からも可能となる
ことで、スピーディな操作が可能になった。このダウンロードはメニューに
追加された「プログラムダウンロード」を使って行うが、この項目は今後
パイオニアから配布されるプログラムを有償もしくは無償でダウンロードする
際にも利用する。

今回のデータ更新では道路データの更新までは行われておらず、そのため、
たとえば昨年12月に開通した首都高速・王子線なども追加されてはいない。
この地図データ更新については、当初から予定していた半年に1度のサイクル
の通り、今年6月頃までを目途に実施する見込みだという。また、検索データ
の更新も行われていないが、これは4月−6月頃に実施する予定になっている。

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 10:24 ID:g/nevDSb
4GB超マイクロドライブもそろそろ見え始めてきてるし。。
結構使い道はあるように思うが。HDDの車載についてはいろいろ問題もあるが
ドライブ自体小型化しつつあるということは「デジタルカメラやPVR、車載用」のような
過酷な使用を前提にしているんでしょうね。種々の問題はメーカの腕の見せ所ですね。
331おいらもアーリー:03/03/05 10:36 ID:vBHqocJI
>>327
酔った勢い、などといいつつ、核心をつく内容がイイ!
真実かどうか、などと言うより、もっともなこった。

HDDトラブル問題って、HDD製造企業、またHDD
搭載機器製造企業の存在そのものを激震する事態
に発展する恐れもあるしな。(富士通のHDD問題とか。)
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/05 14:06 ID:lciGkXkp
http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2003/030303/tt.html

ご,5万円ですか?
通信機能内蔵カーナビの開発(第1回)
車の中におきっぱなしだと、結露の問題もあるし、マイクロドライブは信頼性が
低いってことはみんなわかってるから、恒久的なメディアには向かないと思うな。
デジカメみたいに一時的なストレージなら豆にバックアップとることでなんとか
なるけど、それでもカメラマンはみんな痛い目にあってて、IOデータのCF→MOの
デュプリケーターを持ち歩いてるね。
334おいらもアーリー:03/03/05 17:53 ID:vBHqocJI
>>332
さんきゅーっ。早速自宅宛にNE3月3日号を手配したよ。5万円、って、何の
ことだろう。本体価格?だとしたら衝撃だ。カメラつき携帯と同じくらいのコスト?
それはさすがにありえないよね。5万円で本体を売っても儲かる仕組みづくりに
仮に成功した会社が出れば、世界的に利益を独占できるかもしれないけどね。

単品モノと違って、ネットワークモノはハード自体の性能よりもインフラとかシス
テムがモノを言う世界だろうから、弱小のネットナビは自分の管理コストを吸収
できない。エアナビがもし業務用のトラックなどにもその範囲を広めて成功して
しまったら、2002年末にこの板で将来に不安だった俺らはなんだったんだ、
っていう笑い話になるかもね。

(または、ネットサービスが消滅して、ただの箱になったエアナビを持って呆然と
立ち尽くして、夕焼けに向かって涙するオタだな。)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/06 00:38 ID:Vl/TQku4
AirNaviで10mスケールナビや3Dっていうのは将来的にも難しいのか。
うーむ、純粋にカーナビ欲しけりゃ楽ナビとかHDDナビの方がよさげだね。

さまざまな不安?をぱーーっと晴らしてくれるような天の声を聞きたいもんだ。
モルモットは嫌だよ。(既にお持ちの方々すまん)

今の通信システムじゃ、まやかしに過ぎない。
上位機種を知らないって事は、ある意味幸せでもある。
>335
D9900だっけか、あれのユーザーだった。車ごと売ったので今はないけどね。
10mスケールで利用なんかほとんどしなかったなぁ。精度は流石にカロだから
ちゃんとしてたんだけど、それでも使わない。
そういえば、色んな表示形式に切り替えられたんだけど、使うのは通常画面
とハイウェイモードぐらいだった。

宅配業者的にピンポイントで移動するならともかく、25mでも十分なんじゃない
かなぁ。
どんな使い方を想定してるんですか?
いや、「こんな事をしたいときには10mスケールが無いとやってられません」と
言ってもらえると、逆にこちらもAirNaviを諦められるのでありがたいです。

新車には2DINタイプを綺麗に入れてしまおうかとか考えているんだけど、値段
の問題でAirNaviの3980からの購入プランが魅力的に感じてるんです。
通常使用なら50mスケールでも十分だけど、
施設検索したり、細街路をみたりすると、25mはいるかも。
HDDやAirNaviは走行軌跡が保存できないから漏れはいまだにDVDだよ。
仕事の憂さ晴らしで怒涛のカキコ(自爆)

>>335
スマートドライブが使えない≠3Dにできない、ではないよ。ここではかけないけど。でも、モルモット
はいやだって意識がある時点で、すでにモルモット視点だと思う。実際のモルモットも自分の意志や
判断で実験には参加してないよね、つれてこられて注射されるってかんじで(爆)。
フロンティアやデベロッパーとの違いはそこ。自分の判断で飛び込むわけだ。自分は仕事的に役立つ部分が
多いから間接デベロッパー(笑)だと思ってるし、それとは違う純粋なユーザーの人たちはフロンティアだろうね。
なのでモルモットな気分気味?な人は絶対買わない方がいいと思う。コストパフォーマンスが十分に高い新楽ナビが
いいですよ。

>>336
上位機種は知ってるけどナビ製品として必要な機能と、AV商品として必要な機能に分けて考えたとき、すでに固定メディア
としてできるナビ製品の機能は行き着いてると思う。今製品としてリリースされてる程度の3Dは、webで一時期もてはやされた
VRLM同様で、実用性が低いのにメモリー&CPUリソースを食う厄介者。webでもそうだったけど、あれが機能的に必要かって
言えば??。そんな付加価値が大好きなユーザーは、いままでどおりのHDDやDVDを使うのが◎だと思う。

あと10mスケールなんて、今のナビの精度では実用的じゃないと思う。10mスケールで市街地走ってると並行する隣の道に
マップマッチングされてしまうことなんてざらだし(笑)。そのレベルで場所を探すのなら車とめて歩いて探すほうが早いよ(笑)

>>338
現行HDDでもエアナビでも走行軌跡のこるけど?軌跡ではなく履歴ということなのかな?履歴にしてもサーバー側では完全に
トレースされてるから、後はそれをどのように管理するかってことだろうけど。微妙な部分。
340:03/03/06 12:55 ID:FU3ehNo6
>339

あと10mスケールなんて、今のナビの精度では実用的じゃないと思う。

10mスケールで市街地走ってると並行する隣の道に
マップマッチングされてしまうことなんてざらだし(笑)。

そのレベルで場所を探すのなら車とめて歩いて探すほうが早いよ(笑)
>>340
校正ありがと。
でも、その文字数で改行したら上の文章はカキコできないんだ惜しい!。
がんばれ少年。
>>339のナビは何年前のナビですか?
>342
うーん、少なくとも俺が使ってたD9900よりは古いんだと思うよー。
>>342,343
D9900とHD9000だよ(笑)。オーナーさんが気を悪くしたらスマソ。
HD9000の画面は正直見る度にPSみたいだなーっていつも思うよ。あれが魅力的に感じたら
買えばいいじゃん。それだけのこと。

そういや昨日超自動後退からDM来た。エアナビと楽ナビのダブルキャンペーン。
どちらも自動後退の店頭で買うと抽選で賞品があたるってやつ。割引じゃないのが残念。
楽ナビは「選べる旬のグルメギフト」エアナビは「ポータブルDVDプレイヤー」
くわしくは店頭で。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 09:53 ID:Ppwvn93s
>>339
あくまでも大容量の記憶媒体を持たないという方針を貫くのは、潔い方向かもしれないが、
そのためには、通信能力の向上や扱うデータ量を減らす、迅速なコンテンツ更新などしないと
他のナビとは争えないな。少なくとも現時点ではまだまだ。
10万円そこそこで高性能なナビが手に入るのに、フロンティア精神のためにあと10万円も
余計にお金かけられないね。
技術としては高く評価できるが、ビジネス的にはあまりうまく行かないんじゃないかと思う。
少なくとも339のようにメーカが考えているならとりあえず今は買わない方がよさげだな。
今は楽ナビ買っておいて、それを買い替えるときに次期AirNaviを考える。
大多数のユーザはそのほうがいいな。

ところで、AirNaviにHDDやらを持たせるというのではなく、楽ナビやHDDナビに
AirNaviのような通信機能を持たせるというというのはないのだろうか。

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 11:02 ID:G1Gi+qRh
ここですメールってauのGPSケータイの位置情報は対応してないのかな?
カタログ見る限りだとiモードのことしか書いてないみたいだけど。
347おいらもアーリー:03/03/07 11:15 ID:/J59nY2z
>10万円そこそこで高性能なナビが手に入るのに、

楽ナビって標準ではFM-VICSで渋滞考慮なしルート、
オプションの光ビーコンユニットつけると、渋滞考慮って書いてあるよ。

それって、伊豆の山中の高速乗る前に経路探索すると、
光ビーコン受信情報なしでは、渋滞情報加味なしでのルートでしょ?

エアナビのホストが描く経路とは別物になるような気がするのだけど。

DVD楽ナビの画面写真みると、エアナビと同じエンジンという感じ。
ただ、エアナビは本体内収録データを抑えてあるから、表現も抑え
られている。

現行のHDDナビに通信機能を持たせるといっても、書き換えが必要
なデータ量が大きすぎてきついのかも。

エアナビって、通信で書き換えやすいデータ量・質に最適化してある、
ってことじゃない? このあたりまったくの推測なんだけど、このぎりぎり
までダイエットしたようなモノづくり、っておもしろいね。

うちでは、エアナビに出てくる女性をなぜか「よしこさん」というちょっと
古風な名前で呼んでて(笑)よしこさんがイマイチのルートを出すと、
「よしこちゃーん!どうしてよ?」とか言って笑う。でも、わざとそのルート
に行ってみると、近所でも新しい発見があるし、極端に所要時間が
ずれることもない。ちなみに、よしこさんは今は春の装いで、3代目では
なかろうか、と、うちでは憶測されているよ。 いつかアニメキャラみたい
になったらどうしよう。(同乗のコドモとかは大喜びするかもしれないけど。)
>>345
うちはメーカーじゃないので念のため。ちなみに現状楽ナビかって2年後に
通信ナビという判断も正しいと思う。なににメリットを感じるかは、ユーザーの
属性で大きく違うし、迷う人は買わないほうがいいのは確か。
エアナビのスタートの仕方は正しいと思ってる。地図のフォーマットやインフラなど
ゼロスタートではじめたわけで、そういう部分で見た目は、必要充分をみたすべく
先祖がえりしてるわけだし。

だからHDDナビに通信機能を持たせるというのは、何を通信するかってことだろうな。
マップフォーマットが違うから、現エアナビサーバーの情報流用は、新たな開発費が
生じるわけで、せいぜいできてもposix対応にして位置情報メールぐらいか。
将来消えていくインフラのために新規開発費を投入するのなら、これからのプラット
ホームに投入するのが穏当だろうし。

>>347
よしこさんか(笑)。キャラは3代目なんだねぇ。
うちは冬に購入したから今回が初切り替え。夏は浴衣を期待。
349おいらもアーリー:03/03/07 14:22 ID:/J59nY2z
>>348
夏は日焼けしてノースリーブ、晴れの日は、たまにサングラスをしている、って方向で。(w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/07 14:47 ID:SbixlEgS
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
351おいらもアーリー:03/03/07 16:37 ID:/J59nY2z
エアナビの直接のライバルと思われるトヨタのG-BOOKの
インプレッションのムービーをみたのですが。。。
http://www.webcg.net/WEBCG/gbook/

「しばらくおまちください」のメッセージのほうが、実際のコンテンツを見ている
時間より長そうなのと、これらのコンテンツを、おそらくエンジンをアイドリング
した車内で「楽しむ」、というのが自分の生活の中ではありえないんだなこれが。

待ち時間があるなら、すぐにレストランにクルマ入れてコーヒーを飲むだろうし、
コンテンツは、わざわざクルマでなくて、ブロードバンド接続のパソコンのほうが
はるかに多彩。トヨタが商売をがんばってるのはわかるが、使用する人の
Life Styleがどうあればいいのか、っていう理想が低いと私は思う。

もし、パイオニアがエアナビの次の展開として、こういう多機能を検討している
として、アイドリングの車内で楽しむコンテンツ、というようなCO2削減のトレンド
に合わない使い方をしなくても済むような方向で「使用スタイル」をデザインして
ほしいような気がする。

エアナビ1号機がまず電源コンセントでお茶の間でも使える、というカタチ
で登場したことで、G−BOOKよりまずはリードしている、クルマの中は忙しい
ってことで、「しばらくおまち」のメッセージがあまりなく「リアルタイム性」が高い
ことも高く評価されることだと思う。
352おいらもアーリー:03/03/07 16:38 ID:/J59nY2z
つづき。(<おい、仕事しなくちゃねぇ)
http://www.webcg.net/WEBCG/gbook/

このG−BOOKのインプレッションムービーを見て、私は衝撃を受けた。
130万円のクルマについてきたG−BOOKを使っている人って、
まさに人柱なんだな。。。。。と。エアナビは嫌なら放り出せるんだけどね。

G−BOOKユーザーとアオリ合うつもりはないのだけれど、ダメな例として、
G−BOOKの例はたくさん活用できると思った。

豊田章男さんは言いました。
「(G−BOOKのハードは)現在のスペックで7年間はもつだろうと判断しています。」
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2002/0902/31iot_yy0902_01.html
そ、そりはすごい!マイクロソフトが7年後もサポートしてくれるのか?!(w

実に、微妙なバランスの中で作られるんだなぁ。ネットナビって。あまりに複雑
な商品企画に、パイオニアで今企画開発している人たちを尊敬するよ。
>351-352
エアナビも皆から観ればそんな風に観られてるよ・・
354おいらもアーリー:03/03/08 00:17 ID:8/NqovGG
>>353
ワロタ!
355うちってどこだろ(笑):03/03/08 02:32 ID:Qfu4lSVJ
さて、とりあえずポイントパーティ体験実験オフやります。
くわしくは、ここの日記を参照ください。

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/6074/

356|∀゚)Air-Naviマンセー:03/03/08 02:39 ID:+LEBvVH0
>>355
リョカイ。仕事早めに切り上げることが出来たら参加しまつ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 08:09 ID:nysFHddk
>>355
点呼 2!

家族でドライブに行く予定なので忘れないようにしないと。
358おいらもアーリー:03/03/08 12:38 ID:8/NqovGG
参加するよ。携帯からここアクセスできるようにあげ。

さっき、ドットコム契約したよ。
359おいらもアーリー:03/03/08 12:39 ID:8/NqovGG
間違えて下げてるじゃん。nekoっていうのがオレのはずです。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 13:57 ID:RpVfG+mC
VR-4っつうのが自分です。北海道な人もいるんだなぁ…
これって他人の場所がわかる以外の使い道ないの?
361おいらもアーリー:03/03/08 16:46 ID:8/NqovGG
初オフ、お疲れ様でした。パイオニアのテスト以外でこんな日本地図規模の
ポイントパーティーって、珍しいのではないかと思いますが、どうでしょうか。
やはり、また未来を感じてしまいました。。。。。。うーん、すごい。まったく見ず
知らずの2ちゃんねらに、自分の位置をさらしつづけた2時間半。物理的には
逢ってないけど、エアナビの画面上では5分に一回の書き換えではかならず、
全員の位置が見え、ごく近くの(地図の表示範囲の人)は、常時見える、という
設定なんですね。このポイントパーティーをしながらも、普通にナビゲーション、
メールの読み書きが並行処理でできてました。メールを書いたりする画面に
していても、交差点は音声でアナウンスしてくれた、というような動作だったよ
うなきがします。オフ会参加メンバー同士でのエアナビでのメールもなんか
すごいよね。某オープンカーで某温泉地に行ってた人、うらやましかったよ!
しかも、驚異的なスピードで都心方向に戻ってたし。(笑)
362おいらもアーリー:03/03/08 16:54 ID:8/NqovGG
なんか、エアナビマンセーすぎて痛い文章だ。すまそ。

最初は冷やかしで参加していたのだが、だんだん画面にパーティー
参加者が増えてきたときに、オンラインゲームと、現実の融合みたいな、
へんな未経験ゾーンに入ってしまったらしい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/08 17:37 ID:nysFHddk
パーティーの皆様乙です。
某温泉地から帰って来ました。
でも目的はいちご狩りです。渋滞前にさっさと帰ってきてしまいました。

ポイントパーティーがどんなものか分かって面白かったです。
高速を運転していてメールの返信が出来ずにすみませんでした。
メールが来ると、嫁から何のメールなのかと問いつめられて説明に困りました。

周りにエアナビユーザーが増えないと活用できないのが残念。
auのGPS携帯に早く対応しないかな。
364おいらもアーリー:03/03/08 17:51 ID:8/NqovGG
こんな感じでしたね!(ポイントパーティーの画面イメージ)
http://www.hanchan.jp/navi3.html

アップしていいのかな?(問題あれば消します。または修正。)
確かに…なんだか不思議な感じを自分も味わいました。
ああ、いま伊豆をドライブしている人がいるんだなぁ、とか。

これで音声対応のチャットとかあれば
相当億も白いかも。
366|∀゚)Air-Naviマンセー:03/03/08 18:17 ID:+LEBvVH0
皆様乙ですた〜
北海道から参加させていただきました。
が、仕事中だった為殆ど移動出来なくてスマソ(´・ω・`)
367cab:03/03/08 18:59 ID:nysFHddk
>>366
初めてパーティーに参加した時の表示が日本地図だったのが衝撃的でした。
北海道の人も同じグループとして出てくるのがなんだか不思議で。
近いからどうということもないんですがね。

ポイントパーティーは全く興味がなかったんだけど,体験してみると面白いね。
面白い使い方を考えられたらエアナビのキラーサービスになりうる予感。
368うちってどこだろ(笑):03/03/08 21:39 ID:5+4RhYow
みなさんお疲れさんでした。
最初だからなんかよく解らなくて、要領得ないパーティ主でごめんなさい。
3時近くから、別の車系ミニオフで車止めてパーティ終了させずにファミレスはいっちゃって
申し訳なかったっす(^_^;

しかし、みなさん書いてるみたいに、参加者が日本地図上に現れるのは面白いねぇ。
でもってニックネームが解るからそこにメールだせるのも悪く無いし。でもせっかくだから、
パーティ画面の参加メンバーを選択したらすぐメール出せると良いのにねぇ。
特にパーティ主は参加してくれた人に、ウエルカムメールを一斉配信できないのとか
つらかったなぁ。メールじゃなくてチャットできるといいナァ。あ、基本的に運転中は
操作できない前提なんだな;;;;。でも、メールぐらいは自動着信して欲しいね。
なんか妙なタイミングで着信するんだよなぁ。送信時にみてるわけでもなく。

もともと遊び気分の機能だから、これ使って、パーティ主を追いかけるラリー
とかやると面白いかも。5分に一度しか更新されないから、どこへ行くかを
ある程度予想しないと追いつかない。電源切ると位置は前のままなんだろうな。
明日は遠出する予定ですが、なんかおもしろそうなのでパーティ開いて走ります。

P.S あちらにもゲストブック開いておきます。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/09 17:22 ID:YGUOMjfz
なんか面白そうだな。
Airナビも候補に入れておこう。
370うちってどこだろ(笑):03/03/10 00:14 ID:f2Pzp3iO
今日は、日帰りで超駆け足旅だったので、メールもできずすいません。
あんな感じで鬼が逃げてるのを追いかけるってのは、ありですかね。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 23:10 ID:hhM5HF6t
>>369
ポイントパーティーオフが上限の10人に達するところを
見たいので,是非購入してオフに参加して下さい。

>>370
遊びなら鬼ごっこはありかもね。

単なる思いつきなんだけど、少しアレンジしてPCから確認できるようにして、
ビジネスに使うのはどうかな?
営業車(特にルートセールスの大○商会とか)の管理に使うとさぼって
いるのがすぐ分かっていいかも。急な連絡なら近くにいる人がすぐ分かるし。
タクシーに利用したら、お客さんからの呼び出し場所から一番近いタクシー
がすぐに分かるし、さぼりもすぐ分かるのでいいと思うなあ。
宅急便なら電話したら、その客の近くにいる車が分かるので早く集荷に行けるとか。

俺が知らないだけでそういうサービスってもうあるのかな?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 23:13 ID:hhM5HF6t
連続スマソ

371でルートセールスの例を出したのは特に意味はなく,さぼっているイメージ
(あるいは休憩?)が強いだけです。
万が一関係者がいたら困るので一応フォローしときます。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/10 23:14 ID:pN0KF1Ba
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< はちのへ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< はちのへはちのへはちのへ!
はちのへ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/11 02:02 ID:nVb6BU8g
375おいらもアーリー:03/03/11 05:04 ID:shZTJs7f
>>371
ちょうど3月10日の日経夕刊に「ビジネス用カーウイングス」の記事も。

ネット上だと、、、、ここか。
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2003031003826j0

このリンクたぶんもたないだろうから、一部転載。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日産やいすゞ、業務車両の運行効率化サービス

 日産自動車といすゞ自動車はそれぞれ、企業の営業車や配送車向けの情報
サービスを始める。車載情報端末を通して、車両の現在位置や積み荷の状態、
最適ルートなどの多様な情報を、企業の本社と運転手、顧客が共有できるよう
にする。
 同システムを導入した企業の管理者は、営業車が「今どこにいるのか」が分か
るだけでなく、セールスや配送の最適ルートなどを運転者に知らせることができ
る。「寄り道をしていないか」「シートベルトを締めているか」といったデータも入手
できる。運転者は顧客にメールで現在位置を伝えたり駐車場の位置を検索した
りできる。
 コンビニの配送車や医薬品の営業車への利用を見込む。
 いすずは4月から運行管理サービスを開始する。20から30台のトラックの事
業所の規模で一千万円程度のシステム構築費を検討中。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
376371:03/03/11 08:27 ID:eYhH/DpX
>>374
>>375
レスサンクス。
なるほど、これから普及するかも、ってことだね。
PCの前の管理者が嫌なヤツだと苦労しそうだなあ。
この手の業務管理ソフトは宅急便やタクシー、そして警察車両で導入されてるんだけど
どこまで管理するかだと思う。PHSや携帯でも実際50M〜100Mのメッシュなら可能だし。
広告関係は、ここにピンポイントの1 to1 広告を流したくてしょうがないし。

月末になって財布軽いぜーって感じのときに、いきなりノンバンク系ローンの広告が
無人端末の近所で配信されるってのは、気味悪いしねぇ。
鬼ごっこキター
10名ランダムで集めて、実際にやったら結構面白いかも
テレビとかでそれを中継…
どっかのバラエティでやってくれんかな?
Airナビをメジャー化させるためにも
ゲームにすると、交通法規を無視したり無謀な運転をするやつでるだろうね
>378は、道路を遊び場のように考えてる・・
こんな人たちばかりなのか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 17:12 ID:6sSJ2dZt
Airナビの取り付けインプレッションを書いている個人のHPってないですか?
382おいらもアーリー:03/03/12 17:30 ID:AcU1Xga4
イ奄サイトでそうぞ。
http://www.hanchan.jp/

エアナビって単語で検索してかかってくるサイトって
まだ少ないっすよね。
>>380
道路を遊び場のように考えてる・・・ってのもまた感情的な言葉だな。
金のなる木と考えてる役人や、俺様の仕事場と言い放って漫画読みながら運転
してるトラック運転手が正しいとでも言うのかな(笑)

ラリーにしろロードレース(自転車)にしろ道路を使って遊ぶという
ことに変わりは無いとおもうが。道の使い方に制限はないし、順法で行えば
なんら恥じるべきことでも、攻められることでもないが。

くだらん煽りは逝ってよし!
384おいらもアーリー:03/03/12 17:43 ID:AcU1Xga4
>>383
いやいや、荒れなさんな。

世の中には遊び心での空想のハナシとかを理解できないシカクイやつもいるんだ
と思うよ。適応力、発想の柔軟性というものは、年齢と共に劣化していく。

エアナビで遊んでいる柔らかい頭の香具師らには理解しにくいだろうが。
鬼ごっこキター
10名ランダムで集めて、実際にやったら結構面白いかも
テレビとかでそれを中継…
どっかのバラエティでやってくれんかな?
鬼ごっこキター
10名ランダムで集めて、実際にやったら結構面白いかも
テレビとかでそれを中継…
どっかのバラエティでやってくれんかな?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/12 23:14 ID:mRjq/BDE
荒れるほどの認知率になったと喜ぶべきなのか、とも感じてしまうね。
πが通信ナビの将来に悲観しない程度に普及して、存続してもらわないと、
将来の可能性にかけて購入した甲斐がないからね。
購入前の人の不安も、購入した人の期待も同じところにあるから。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/13 23:45 ID:EBHciNUl
エアナビに期待しているものの一人です。
「おいらもアーリーさん」や「うちってどこだろ(笑)さん」
の書き込みを見ているとエアナビの将来性というか期待感が
伝わってきます!もの凄く参考になります。
今までのカーナビとは一味違う商品なんだ
という気がしてきました。
これからも楽しみにしてます。
>388は買う気なしだね。
3年もすれば他者も似たようなナビ出してくるだろうね。
390おいらもアーリー:03/03/14 15:46 ID:sumOZkoq
>>389
>3年もすれば他者も似たようなナビ出してくるだろうね

それどころか、売り上げの半分以上を、ネットワーク型ナビが占めているような状況になって
いるかもよ。やっとNE3月3日号
http://ne.nikkeibp.co.jp/NE/2003/030303/tt.html
を読んだんだけど、30万円もするHDDナビに対抗して、
やっぱり本体5万円で発売できる低価格ナビを実現する方法としてエアナビは考案されたらしい。

プロジェクトを引っ張ったのは、18年前、世田谷の迷宮と呼ばれる魔の住宅街で惨憺たる家族
ドライブに苦渋をなめ、後に、パイオニアで世界初のカーナビゲーションシステムの開発を成し
遂げた、あの男だった。

エアナビの仕上がりに半信半疑でもあったエアナビユーザー達は、本体を使い込むうちに、その
設計思想の奥の深さに、目を見張った。

「今までのカーナビとは一味違う商品なんだ という気がしてきました。 これからも楽しみにしてます。」

とすれの388は言った。男たちは 涙を浮かべながら、激しく同意した。


エアナビの発売開始から3年経った2005年冬のボーナス商戦、カーナビゲーションシステムの売り
上げの実に半数以上は、ネットワークダウンロード型となり、本体価格5万円と、業界標準「エアナビ
フォーマット」をいち早く築いたパイオニアは、シェアで他を圧倒するリーディングメーカーになっていた。

20年前、最悪の家族ドライブをした男は今はエアナビの最新地図で、娘のお漏らしに遭遇することも
なく、快適なドライブを楽しんでいた。もう、娘のお漏らしを心配するような事態にはならなかった。
「周辺のトイレ」という音声認識が成功すればってことでなく、娘は成人してたのであった。

(エンディングテーマ)
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 21:14 ID:SoepV7Jc
エアナビ購入を本気で考えているのですがビーコンは必要でしょうか?
392おいらもアーリー:03/03/14 22:31 ID:sumOZkoq
不可欠ということはないとは思う。実際自分は少し欲しいけど、光ビーコンユニット
をまだつけてません 。・゜・(ノД`)・゜・。

光ビーコンのスポット的なその場所の情報が、エアナビサーバーが持つ情報より
フレッシュなことがあり、高速道路の突発的な混雑の回避に有効だ、という声がこ
のすれの上のほうにありました。

より一層の精度の向上、という点で有効ということではないかと思いますが、実は
将来的にも本当にそのユニットに重きを置いた演算結果になるかどうかは、明か
されていないと思います。なぜなら、光ビーコンからの情報がとても素早くエアナ
ビのホストサーバーに反映されてしまった場合、不要になるはずだからです。

本体購入時の値引きとしてつけてもらえるなら交渉してみる価値は高いと思うし、
予算的に問題なければないよりあったほうが助かると思う。だけど、その効果を
実感したいなら、最初はつけてないほうが、ステップアップの喜びがある。<とい
って自分をなぐさめてみる。(涙)
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/14 23:15 ID:3H+zHYG4
なるほど。今は十数万の楽ナビ(DR-100でいいな)買っておいて、
2005年の冬のボーナス時にAirNaviに乗り換えろってことだね。納得。
394おいらもアーリー:03/03/14 23:36 ID:sumOZkoq
>>393
ワロタ。そのとおりでもあるかもしれない。10人10様の選択肢がある。

自分が思うに、この先の1年2年後に、もしエアナビの売り上げが拡大をみせる
なら、拡大と同時並行で
(値下げが先とも、拡大が先ともいえない状況の中で)
すごい勢いでエアナビ購入代金が下がっていくと思う。
(または下げたいとエアナビ担当の人は思っているだろう。)

しかし、そこには問題がある。エアナビの価格を下げて、エアナビの売れ行きが爆
発するのは結構だが、他社のみならず、自社のほかの製品の売れ行きにも莫大
な影響を及ぼしてしまう。ナビゲーションのビジネス(業界売り上げ)自体が劇的に
小さくなってしまう恐れがある。そんな過激な価格破壊を、客は望むだろうが、仕掛
け人側は望まない。

既存の製品ラインナップやサービスの内容と照らし合わせて、価格の設定は
慎重に行う必要があるんだと思う。
395おいらもアーリー:03/03/14 23:47 ID:sumOZkoq
もうひとつ、今日おもいついたこと。

3年後には他社が通信ナビゲーション市場に参入しているだろう、という読みについて、
その競争が良い影響と、悪い影響を及ぼす可能性があると思った。

各社ともに、開発&市場参入はそんなに難しくないかもしれない。ただし、
撤退が大変に困難なのが、特徴的で、もし売れ行き不振で本体の発売を中止しても、
売ったものに対して、その動作をある期間保証しなくてはならない。スタンドアローン
の現行ナビならいいが、通信ナビゲーションシステムが、ホストの運営を止めたら、
その瞬間にユーザーは泣きを見る。

つまり、通信ナビゲーションを購入する場合は、単にそのハードウエアだけを見て、
グラフィックがキレイ、とか、速度が早い、というような見方だけでは選べない。

「セガ(仮名)の通信ナビを買ったのはいいが、2年後に市場から撤退してしまった」とかいう
ことが多発したら、生き残った企業にとってはハッピーでも、業界全体にとっては良いことで
はない。

技術的に参入がもし困難でなくても、後続メーカーが参入に二の足を踏むというのは
十分に可能性があると思う。

そのような可能性の中で、パイオニアが打ち出すことができるのが、ライセンス(または
フォーマット)商売だと思う。「エアナビ規格」に準拠したハードウエアを販売できるライセ
ンスを与えることで、シェア拡大と、ライセンスフィーの獲得の二重の獲得を狙える。
日本だけでなく、もしも世界を制覇したら、マイクロソフトのような巨大企業にもなってしま
うかもしれない。(<誇大妄想。<酔ってる?うん。)
396おいらもアーリー:03/03/15 00:01 ID:TT3+ISkA
単一企業がナビゲーション演算ホストを独占することには、独占による弊害だけでなく、
意外なメリットも出てくるかもしれない。

少し怖いのだが、一企業が、国内の交通整理機能をまかなうことになるかもしれない。

たとえば、ナビユーザーのうち、3割をこの道、3割をこの道に、と、分割誘導すること
がありうる。

現在エアナビを運営することで、渋滞の測定、予測、実際にユーザーが要した時間な
どのデータを蓄積しているかもしれない。(逆に蓄積して分析されることを期待している。)

渋滞時の経路設定において、マーケティングを行えるのが、通信ナビゲーションの面白
さだ。そのマーケティング結果を次回のハードウエアのバージョンアップ(端末に手を
加えなくても、ホスト単体のバージョンアップでも精度は上がる。)で反映できる。

開発能力があれば、先行する企業は独自のノウハウを先行してどんどん開発できるし、
成果は特許として取得して保護できる。

もし一企業が独占すると、消費者は弱い立場になってしまうかもしれない。A社が
「ポイントパーティー」というグループナビで、B社が「グループパーティー」という
グループナビを展開した場合、「キミはB社のナビだから、今回のパーティーに
は入れないよ。」となる。とてもくだらないが、おこりうることだ。

VHS対ベータの対立から起こった問題で、記録フォーマットにおいては業界標準を
定めることがカギとなり、フォーマット競争が激しいが、通信ナビゲーションももしか
すると同じくらいフォーマットが、購入客を勝ち組(プレステ組)と負け組み(セガ組)
に残酷に分断するような悲しい世界になるかもしれない。

考えすぎだと怒られそうだけど、先回りして考えてみた。なにしろアーリーアダプト
症候群なので。(涙)<いってよし。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/15 14:07 ID:hMNCJ5+A
>>389
388です。買う気がないもなにも、既に使っています。
もう1台買うきはありませんが。
ここのスレッドをみていると、いろいろと参考になります。
僕自身はナビ初心者なので、いまのままでも満足なのですが、
ヒトに薦めると、皆ピンとこないみたいなんです。
で、ここでいろいろ勉強して、まわりに普及させようかなと。
コンピュータの世界にNCとかシンクライアントとかいう考え方があった。

これからのクライアント(ユーザ側)は、軽い端末をネットにガッツリと
繋いで、サーバ側に複雑な機能を集約させよう、そうやって高機能・
多機能を低コストで実現しよう、というものだった。

しかし現実は、型遅れのサーバを上回るバケモノのような性能の
最新PCが安価に行き渡ってしまい、無理にそんなことをするよりも、
サーバなどただのデータ置き場にしておくほうが、ずっと効率のよい
システムができる世の中になってしまった。

この流れをナビに当てはめるとしたら、現行の独立型高機能ナビ+
ネットという組み合わせが、やはり次の主流になるのではないか。
ここんところ年度末で非常に忙しくて車に乗ってないよ。今日も自宅残業なり。

>>398
NCについては、ちとうるさいぜ。関わって夢見て破れたひとりだからね(笑)
NCの失敗はクライアントニーズの読み違えだな。
そもそもビジネスユーザーが、使い慣れたMSオフィスの環境をすてて使いづらい環境に
行くわけないのに、単なるプラットホームの提案にせず、なんだか対MS的な思惑が前に
ですぎてユーザー視点の無視されてしまった。さらに新しいと言いつつ旧来のSCシステム
的概念からでれなくて、NCとして最適化されたワークフローのソリューションもなく、
それを前提にした新しいデータフォーマットやプロトコルの提案もなかったんだよな。
でも、あの中で唯一生き残ったのが、エアナビでも生きているモバイルエージェント
技術だと思う。

なので思うに、エアナビの開発者はおそらくNCの夢を、見たことがあったんじゃないだろうか。
だからプラットホームとしての提案がベースで、このためのフォーマットやデータ形式の整備
から始めたんだと思う。前にも書いたけど、現在のHDDナビやDVDナビベースの肥大化した
コンテンツを、通信ナビでそのまま使おうとしてたら、NCの二の前になったはずだ。

そこをゼロベースで、カーナビ本来の求められる情報や基本性能と進化の過程で贅肉のように
ついてしまった付加価値を切りすてた開発者の潔さと、あわせてそれを商品として市場に出す
ことを決めた、マネージメント側の経営判断の英断も適切だったと思う。
おかげでPC的コンテンツにとらわれすぎたG-BOOKや、PCDパケットベースで基本性能が低すぎ
て実用域に至らなかったカーウイングスより、バランスのいいサービスになったのだと思う。

1月から3ヶ月弱、エアナビを使ってみて感じるのは、まだいろいろ発展途上ではあるけど、
通信ナビの実用性と先進性の微妙なバランスは、とれてるということ。このままどこまで
現行のハードで進化できるかは解らないけどね。

#疲れてるんで、まとまらず乱文になってしまった、スマソ。
400ニコニコモナー:03/03/16 00:32 ID:tVGrrqKN

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い400 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪  
>>399
結局、激安PCの台頭がthinクライアントという考え方を粉砕(というか
無用化)したのだと思う。それ自体ではなにもできないただの箱と、
単体で何でもできて、さらにネットに繋げてパワーアップもできる
機械がおんなじ値段で売っていれば、だれでも後者をとるし。
402おいらもアーリー:03/03/16 01:36 ID:BP79irzE
なんか、マニアックというか、理系の人が多いんですね。(自分は文系です悲)

グリッドコンピューティングとか、次期プレイステーションのセル、とか、
ネットワークを使って処理負荷を分散する傾向はすすむんだと思います。

そういう意味でもエアナビは、(過去のNCという見方もできるけど)やはり最新
行っている、と思っても良いと思います。経路設定をホストがやる、という仕組み
ゆえに、現在では高度すぎてクライアントで実行不能な高度な演算も、
ホストで処理できて、「圧倒的な品質のルート設定を実現」、とかね。

(ルートに品質って、、、、なんだんだろ。「この春超人気のルートを設定!」
とか、アフォなノリがすぐに脳内に浮かぶ。。。<だめなひとだ。)
403おいらもアーリー:03/03/16 01:37 ID:BP79irzE
ちなみに、自分の近所で言えば、

「桜を見ることを優先する」とかいう設定項目があれば、
間違いなく、あの道を優先するかも、って場所がある。
404おいらもアーリー:03/03/16 01:42 ID:BP79irzE
ついでに、夏の風物詩、花火大会は、逆に避けなければならない大事件だ。

多摩川の花火大会で、246二子多摩川渡る橋の渋滞は、環八のマヒも起こす。

朝出かけるときに、「今日は多摩川で花火大会があるので、帰り道に渋滞が
予測されます。帰りに花火大会を迂回するルートを選ぶことができます」

って、エアナビが教えてくれるといいかもね。さくっと東名を選んでくれる、と。

(実際は246がマヒしているときは東名も怪しいので、それを朝言われた
段階で、電車を選択すべきなんだが、まあそれも含めてエアナビが教えて
くれると、それがLifeStyleの提案としてはよろしいと思う。)
>>402
今のナビが引くルートがショボいのは、演算性能の不足ではなくて、
データが不足してるからでつ。迷路を解くなんて問題は、コンピュータが
おぎゃあと産声を上げた頃から存在するのよ。

ナビで変なルートがでてきちゃう原因は、渋滞情報の精度・量的不足と、
位置情報以上の意味を持たないマップデータにある。ほら、距離は
多少かさむが信号少ないとかいつも空いてるとか広くて飛ばしやすい
地元スペシャルな経路なんていう人間的な感覚があるよね、アレが
今のナビには入っていない。

こういう情報は、確かにサーバサイドでゴニョゴニョやってくれれば
いくらでも活用できそうな気はするが、じゃあROM機では絶対ムリなのか?
というとそんなことはない。結局、そういう地味で膨大な情報を集めて
供する気がメーカにあるかどうか、そこに尽きるわけよ。センターの
サーバのHDDの中身が、実はDVD-ROMの地図を丸コピーしただけ
という可能性も、十分あるわけで。
>404
そういうの良いね。
でも現行HDナビでもVICSやFMで「合流に注意」「祭りで〜線渋滞が予想されます」までは達成してる。
渋滞回避機能も賢くなってきているんだから、デンパ系の情報の鮮度や量を増やして欲しいよ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 04:43 ID:iZ7f1F9p
すべての道にVICSをつけないと
VICS提供してない道路を渋滞して無いと判断するから
まずそこから始めて欲しいなぁ
あと、精度。
路上駐車を渋滞とみなしているところもあるし。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/16 20:30 ID:KY95dk9c
タッチパネルじゃないのか。
409うちってどこだろ(笑):03/03/16 23:04 ID:ZVDLptJa
>>401
ちがうよ。激安PCがなくてもだめだったよ。
いろんな物が間に合わなかったっていうこと。ディスクメディアがなくても良いが
記憶メディアは必要だった。でも当時のメモリではだめだったし。コストも高かった。
またクライアントPC自体のパフォーマンスも低かったしサーバー側のコストパフォーマンスも低かった。
つまりすべての環境がNCを実現するには、未成熟だったということだね。

>>402-406
コンテンツとそれを生かすアルゴリズムは、まだまだこれからだろうな。
HDDナビにまで及んでいないし。AirNaviで一番注目されるべきことは、
やろうとすれば、通過時間情報をVICSではなくエアナビのクライアントから
引っ張れること。楽しみだね。

>>408
タッチパネルじゃないのは本当に残念だった。コストの問題とメモリ容量の制限
かなって思うけど。モニタ別のモデルがでるときに実装されてくるのかな。
Airナビの将来を考えると
ユーザー側からも情報を上げられればいいのにな、と思う。

コンビニなどはランドマークの役割もあるのに
突然閉店したりもするのだから、それを見たユーザー側が
サーバーに情報を伝えるとその現状が反映されるとか…

その内容の精度が問題になるだろうけど。
411おいらもアーリー:03/03/17 14:12 ID:bJLlxKvM
>>410
それって、ライバルメーカーがデタラメの情報でDBを破壊可能ですよ。(w
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/17 16:50 ID:sjVpiMKJ
3年後から月々の使用料金が発生するのが欝。
最初っからEかFにしとくか?
皆さんはどのプランで買ったのですか?
>>409
VICSの光ビーコンでは、上り回線で車別のIDを送っているらしい。
んでこれをもとに旅行時間情報を作ってるんだって。ちなみに
IDは電源ONの度に乱数で初期化されるそうな。
>413
ラブホにいるとか逐一監視可能ってこと?
>>414
光ビーコンがラブホの入り口についてればね(w
現実にはせいぜい、二点間にラブホ以外の店や横道がない
ビーコン区間で、他の車に比べて通過時間が2時間も余計に
かかってる車がいたらお前ら何やってんだゴルァと指摘できること
くらいか。それとて、ナンバーは判らんのだよ(乱数初期化)

通 信 ナ ビ な ら 丸 わ か り だ が

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/18 20:51 ID:bJNW0d/J
>>415
というより、ラブホの駐車場に車をとめてイグニッションをOFFにした時点でVICS-IDが初期化
されてしまうため、ラブホに逝くために地点Aを通った時とラブホから帰るため地点Bを通った
時とでは同一の車でも全く異なるID(=全く異なる車)として認識されているはず。
VICS-IDの扱いはメーカーによるから一概には言えないが。
(ある程度の時間はメモリーを保持している場合もあるが、たいていは途中の寄り道を所要時間
に反映させないためIDを初期化している)
忙しくてすっかりROMモードはいってるが、3月の地図更新アナウンスされてたよ。
今度は都内など都市部メインらしい。3月29日には地図更新に現れるらしいが、
すでに地図表示の隅っこのMapマークはお台場や等々力、調布あたりで確認できた。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 00:31 ID:EtDZcHaC
>>417
情報サンクス!
ここチェックするのが一番てっとり早いですね(笑)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/20 16:17 ID:UO2PQqpq
リルート遅すぎ、詳細地図への切り替え遅すぎ・゚・(ノД`)・゚・
ようやくお休みとれた今週末。今日近所の黄色帽子に行って楽ナビみたら、ハイダウエイユニットが
ちょっと見たかぎりエアナビそっくり。思えば、後席でDVDを見てるとき、オンメモリに案内ルートと
地図を持たして合成音声でルートガイドって、エアナビそのままのシステム。
エアナビでサーバーにアクセスしてルート検索してルート案内開始という流れのサーバーアクセス
がローカルDVDになっただけ。つまり楽ナビはすでにエアナビインフラへ移行しているということだ。
となると、次のエアナビは、楽ナビのタッチパネルを移植したモニタ別のモデルと見た。

うーん、そっちの方がいいじゃん(笑)
>420
いまさら何を?
ここの住民は、数年後各社がこなれた物を出してくるのは承知で
先物使ってるのよ。
ボケが・・
>>421
ボケまで言うことはなかろう。
俺も半年ぐらい待とうかな?
>>421
あらら〜。おもいっきり勘違いさせちゃったか。スマソ。
漏れはもちろんオーナーだしここでバカ呼ばわりされるほどエアナビ大好きさ(笑)
420で書きたかったのは、最近とかく楽ナビの方が、エアナビよりいいじゃんって
いう方々に楽ナビの中身って、実はエアナビの通信モジュールぬきだよってこと。
今までの先進モデルの「1年落ち=楽ナビ」ならば、ぼちぼちHDD楽ナビになるはず
だろうが、楽ナビの方向性として、エアナビの通信抜きに来てるってことがポイント
なわけだ。

でも、タッチパネルの件は本音として、そちらの方が便利だからね。率直に書いただけだけど、
そうひがまれるとはなぁ、ちょっとびっくりだよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 02:51 ID:YV6ZHJ59
>>423
タッチパネルでも結局リモコンつかうような気がしてます。
モニタをべたべた触るのイヤだし。結構汚れますよね。
それと、ナビを操作するときって結局「さてと!」みたいな
感じなんで、そんなに操作性がどうこうということもないんです
よね。ドライブ中ならともかく(笑)
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:01 ID:IqIS0pIp
漏れも「現在は」楽ナビ派だが、エアナビのコンセプトには惚れるな。数年後が楽しみだよ。
いっそのこと楽ナビも基本データはメモリに格納して、エアナビのように通信で持ってくる
ようなデータDVDを隔月発行楽ナビデータマガジンとして本屋とかで売ってくれればいいね。
新しいデータ欲しいやつは買えばいい。嫌ならメモリ搭載の基本データで満足しる。

このほうが、エアナビ----楽なびを同じ方向性として捉えるとすれば無理がないかも。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/23 23:06 ID:IqIS0pIp
ありゃ。。文章が変だな。
要するに、オンライン(通信)かオフライン(DVD)か、ってことです。
>426
なるほど…
でも現状でもDVDのバージョンアップって
ユーザーの選択に任されているんじゃないっけ?
価格が高いけど。

雑誌方式にして安い価格で隔月で更新できたら…
はっ!そしたらAirナビの存在意義がなくなってしまう!
今のナシ!
メディアの費用は厳しい。こういう案は過去にも多分出てたと思う。
ロッドが出ないとプレス代安くできないし(そもそもプレスできるだけの
料がでないかもしれない)ロジスティックスに経費がかかるから。

だからHDDナビに移行しようとしたのだけど、結局HDDのメンテに費用が
かかることで、ラムベースということになったんだと思う。
楽ナビユーザーには、エアナビへのアップデートパスというほうが
リアルかも。ハイダウエイあるわけだし。DVDプレイヤーとしてのみ
使ってもらうとか。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 00:01 ID:pHcRJpI3
>>428
たしかに、そう考えるとエアナビってスマートなんですね。
どうしても他のナビと細かいスペックくらべちゃうけど、
長くつかっているうちに、良さがわかるという感じですね。
まだ、実感わかないけどね(笑)
>429
トータルの値段の高さも実感わいてないですね
>428
なるほど…それもそうですね…
かかる費用に対して、あまりにもユーザーが少ないからか…

でもそれを言うなら、Airナビのサーバー運用費用も
決して安く無いはず。
DVDを2月に1回プレスするのとどちらがいい勝負だろうか…
π全体で見るとAirナビってまだ赤字部門なのかなぁ。


>>430
エアナビはハードのお金じゃなくて、情報料もふくまれてると考えないと
割に合わない。DVDやHDナビは、買った時点で過去の情報を買ってる。
だから安いが、アップデートには別途お金がかかる。そこにメリットを
感じるかどうかだ。感じなければHDDナビを買うべき。

>>431
CD-ROMとちがってDVDのコストは高い。しかも出荷量がある程度ないとつらい。
2ヶ月に1度だとしたとき、はたして何枚プレスするのか。2ヶ月後にはデット
ストックになるわけだし、その間の保管コストと廃棄コストも必要になる。
で、これらの金はなにも残さない捨て金になってしまう。サーバーのコストは
継続できるものであり、サーバーの情報はエアナビだけでなくOEMすることも
できる。

といった投資コストを考えるとDVDはあり得ないから、どこもやらないんだよ。
>432
情報料といってもねぇ・・・

古くても大して不自由していない俺は、このままアルパで行きます。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/25 21:21 ID:reAVXzMC
本体メモリ内の基本データ(地図など)にプラスする差分データだから
別にDVDの必要はないと思うな。年4回のCD-ROMリリースで十分じゃないか?
それならコストは抑えられるだろう。エアナビ・オフラインバージョン(藁
これで定価118,000円。CD-ROM2500円/回(年1万円)。どうだ?
>>433
という判断も正しいと思う。
バリューフォーマネーは、その人にとっての価値だから。
純粋に地図の代わりだと考えれば、2年前の地図って古くないよね。
カーナビ使う前に地図見てたときって2〜3年おきにしか買い換えなかったなぁ。

>>434
というか、これって今までの通常のナビのバージョンアップのビジネスモデルと
同じなのでは?楽ナビも結局毎年更新してくれるけど、DVDやめてCD-ROMで
3ヶ月に1回ってことでもいいだろうけど、やらないってことは儲からないって
ことなんだと思う。あと、2500円で提供はしてくれないと思う。
やっぱり儲けたいから最低5000円でしょう(笑)。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/26 12:42 ID:rVq+HyXR
んじゃ年2回のリリースで1回5000円にしまひょ。(^^;
で条件が整った段階でオフライン(CD-ROM)ナビからオンライン(通信)ナビに
ハードウェアのグレードアップ(モジュール交換or追加?)と。
ビジネスモデル云々は売る側の論理であって、漏れみたいな利用者にはどうでもいいんだが。
>>ビジネスモデル云々は売る側の論理であって
ごもっともスマソ。でも、トヨタは、販売店からの突き上げがあって
次の搭載車両からはG−BOOKをオプションにするみたいだ。
やっぱり選べないってのは厳しいからね。
でもそうするとカーウイングスやインターナビプレミアムみたいに
だめになりそう。日本人は基本コンサバだから。

トヨタは自らのスケールメリットを生かして
G−BOOKを全車標準装備にしたかったんだろうなぁ

そうすればITSをも支配して、道路行政をも牛耳る
民間メーカーに…
と思ってる俺は妄想狂だろうか?

DVDナビも更新料金が年1万円ぐらいなら
安いんだけど…
地図データーって2万ぐらいだっけ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 11:47 ID:MADFltMp
通信ナビマンセーなネオコンに期待してる。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/03/28 14:39 ID:oABXdLXr
しかしスレの伸びが遅いな
>>438
全車標準にするって言ってましたよ。21世紀のカーラジオだって。
ただ、支配するというよりは、それが自車のアドバンテージになることを
めざすって話だったと思う。「G-BOOKついてるからトヨタ車買う」みたいな。
ビジネスモデルはいいのに、コンテンツディレクターが車とそのユーザーを
わかってないんだと思うよ。Gazooってそれがだめなところだから。
楽ナビのインダシュと本気で迷ってるsage
443おいらもアーリー:03/04/01 08:49 ID:qe77AAM9
(1)見知らぬ迂回ルートを使っての長距離ドライブから帰って、
ワンタッチでナビ本体はずしてリビングで軌跡を復習できる。
(復習というより、反省会である。)
(↑八王子バイパス?の混雑具合で、時々刻々経路が変わった。)
(どれが本当に妥当だったのかを検証。)

(2)週末鈴鹿サーキットにバイクで行くとして、距離何キロで、
時間どのくらいで、費用いくらなのかなぁ、と思ったときに、
それがリビングでわかる。
(時間と費用をみて、新幹線で行くことにした。マズー。)

上記のような「リビングでナビ」って使い方を日常的にしている
のって、おれだけなんすか?楽ナビって値段的にも使用感的
にもエアナビに近いような気もするけど、ここだけはエアナビの
独壇場に思えるよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/01 22:16 ID:hJLiRVkc
>>443
1n氏よ、もしかして週末WGP逝くとか言わないよな?(笑
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/02 00:52 ID:6VPKPtSO
先週末、買っちゃいました。エアナビ。
初ナビとして使ってるんで、機能的にもあまり不満なし。

道案内が間違ってた場所も、「指摘すればいつかは勝手に
修正される」と思うと結構おおらかな気分になれたような…

>>443さんのような、「リビングでナビ」がやりたかったので、
今のところ、満足しています。ドライブ反省会もやったし。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/04 19:20 ID:tO2Aq+Uy
購入予定です。ナビは今まで使った事ないのですが
車速線なしだとどんなもんですか?。十分使えるんでしょうか。
447おいらもアーリー:03/04/04 20:10 ID:8r3LneUq
>>446
トンネルを全く走行しない、ってなことならいいかもしれない。

車速線をあえてとらない理由がわからないが、首都高環状線などの
ナビゲーションができないのは不便だと思うよ。
>>446
そういう使い方だったら、安いDVDポータブルナビのほうが良いのでは?
エアナビよりずっと精度たかいです。
それ以前になんで車速とらないのかな?運転中にテレビみたいって話なら
エアナビはサイドブレーキだけしか見てないですよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 07:35 ID:A1hWpqYd
>>448
エアナビはハイダウェイユニットにジャイロが入っているから、
GPSのみのポータブルナビよりは精度がいいのだと思うけど。

車速線をつなぐと、ジャイロの前後の動きを感知するセンサーが
傾きなど上下の動きを見るようになり,精度が上がる。車速情報なし
の場合は上下の動きを見る事が出来なくなって(前後の動きのみを
みるので)精度が落ちる、ということだったと思う。
詳しい人補足訂正お願い。

>>446
自分で取り付けるのに車速線の取り方が分からないのであれば、
ソニーのHPで探すといいかも。
ジャイロのみ:前後の加速度で速度を、左右の加速度で方向を取る
プラス車速線:速度=車速線で決めうち、左右の加速度で方向を取る

って感じでは?使えるセンサはみんな使って、相互補完するのだろうけど。
もちろん基本はGPSで。

ジャイロは振動の影響を受けやすいから、できれば速度は車速を
使いたいところでしょう。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 14:34 ID:cS7PUPS2
今、エアナビを購入した場合、過去のバージョンアップデータが反映された状態で
手もとにくるんでしょうか。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/07 17:14 ID:4CRJBLDu
メーカーに聞いたほうがいいんじゃないかな?
まあ、普通に考えれば在庫ものは違うとおもわれ。
453おいらもアーリー:03/04/07 20:20 ID:RJdHHYs8
>>452
どちらにしても、電源入れて指示に従っていろいろ操作すれば、必ず
最新バージョンになる、それが通信ナビゲーションだから、全く心配は
いらないと思うけど。。。。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/08 00:41 ID:gS//h6H4
>>451
先月末に買ったのは、買ってから自分でプログラムアップデートしたよ。
といっても、大して時間かからない。10分位放置。
地図もルート検索する時に、ルート上は一緒にアップデートされるし。
エアナビの公式サイトがちょっと更新されてた。
http://www.air-navi.com/
『Air Navi最新更新情報 -2003年4月号』
に今後の更新予定がでてます。

456おいらもアーリー:03/04/08 21:37 ID:ict7GYUX
本日発売のLOOPという雑誌にエアナビの件、ちょっと載ってたね。
エアナビのフォーマット、「 i フォーマット」を標準規格にしたい、
とかってあった。

普通のカーナビ(DVDやHDD)の売り上げを無くしてでも、エアナビ
の拡販をやってトップシェアを築けば、楽に事実上の標準規格
(デファクトスタンダード)にできるんだろうね。

大変にリスクがでかいけど、もし成功したら得るものがあまりに大きい。
(すこし怖いくらい。)
457ド田舎もの:03/04/10 16:59 ID:O7QS5nrW
田舎在住なのでエアナビは使いものになりそうもないです。
仕事で東北中の個人宅をクルクル回るオレにとって
「地図を常に最新に」
っつーのは非常に魅力的なのだが・・・

近所のジィちゃんバァちゃんよ。携帯をみんなで
買うのだ。
そして基地局をたててもらうのだ。
・・・あ、なじみの電電公社はダメだ。
えぇゆーってのを買うのだよ。
458みちのく代表:03/04/10 18:26 ID:3hjqksnR
>457
俺もとうとう楽ナビを買ってしまった。
しかしエアナビには大きな夢を見てるから、このスレはROMを続けるつもり。
<458
一番、賢い人やねぇ・・・w
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/10 22:54 ID:m7oN7Ktr
はぁ。。やはりそっち(楽ナビ)にいっちゃいますたか。
漏れも458と同じ心境だよ。まだナビは買ってないが、ここに来て各社最新機種出始めて
ますますエアナビの陰が薄くなりつつある。でも、エアナビっていいんだよなぁ。
#まるで女の話ししてるみたいだな(藁
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 01:46 ID:YEfi4ilJ
AirNaviが良いか悪いかって聞かれたら「今は悪い」って答えるだろうが、好きかって
聞かれたら好きだと答えるだろうな。正直言って激しく欲しい。
462みちのく代表:03/04/11 04:00 ID:rWDIKGmP
>>460
すんません、いっちゃいますたw
なんかホント惚れた女にさんざん気を持たせておいてアッサリ振ったような
妙な罪悪感はありますです
DVD閲覧、MP3の操作画面、インダッシュモニタ、あたりでさんざん煽ってくる悪女に
コロリとやられまして・・・

しかし、いつかおまいの元に帰って来るぞ、AirNaviたん!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/11 15:35 ID:pNguQq/B
HDDナビ待ってたけど、あんまり変わってないカモ。
だったらAirナビにしょうかな。
楽ナビも捨てがたいが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/12 14:41 ID:RBC+Nrl/
Airナビお使いの皆様、音認って使ってます?
やはりタッチパネルだった方が良かったですか?
リモコンでも可?
465おいらもアーリー:03/04/12 15:45 ID:YI410lo2
>>464
自分は音声認識は下記の機能でよく使っています。
・「周辺のレストラン」
・「リルート」
・「有料回避」
・「有料標準」
・「事務所(<自己登録先です。)へ行く」

実はリモコンではどうやるのかややこしそうなので、
もっとも楽な方法(つまり完全に実用)として音声
使っています。

もし、「圏央道を使わないでリルート」とか、
「関越練馬で下りる」とか、やや複雑な認識もできる
ようになればもっとありがたい。(複雑な認識は、
ユーザーの事前のプリセットのみ可でも良い。)
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/15 03:50 ID:4qT2vLRc
144kbpsのエリアって、KDDIのサイトで確認するのか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/16 21:54 ID:9UP0627N
age
468山崎渉:03/04/17 14:42 ID:Om7F+hiz
(^^)
>>466
そのとおり。
470おいらもアーリー:03/04/18 04:58 ID:dZTwgGrY
最近、144のエリアが広がっているの?
なんか、レスポンスがすごく上がっているような気がするのですが、、、

ルートの問い合わせや、渋滞情報が戻ってくる時間が2秒くらいって
ことがたびたびある。

サーバー側の改善なのかな?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 09:45 ID:n9qsv8Ie
>>470
まじっすか?それは嬉しいなぁ。またABでも行って触ってくるか。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/18 12:57 ID:v69nnkMh
>471
いや買いなさいよw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/20 00:03 ID:2DCPfLQF
まだまだだね。 (テニプリ越前リョーマ風)
474山崎渉:03/04/20 02:25 ID:DJcpKaeZ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
475名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/21 21:38 ID:F23bLojX
エアナビ買いマスタ
音認用のゴキブリリモコンがホスィのだが、HDDサイバー用のとかって使えるの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/22 20:06 ID:0f7Hri9p
次モデルまだー?
>>476
院奪取モデルが夏商戦に投入という噂。今回はベースユニットに変更はなし。
ただしプログラムの改修は行われてらしいので、既存AirNaviもあわせて更新
されるらしい。楽ナビにはカラオケモードが追加されるらしい。これについては
携帯を接続してダウンロードとなる案とAirNaviと同じ通信モジュールオプション
の案があるらしい。
478おいらもアーリー:03/04/23 16:04 ID:YyGmXSWJ
インダッシュモデルって、ニーズは高いんだろうけど、お部屋に持ち帰って
「ヘヤでエアナビ」ができなくなるとしたら、それはもったいないことだよね。

インダッシュから繰り出すトレーに、現行モデルが取り付けられれば、実用上
ほとんど同じだと思う。使わないときに外してケースに入れてグローブボックス
に収納しても良いのだし。(っていうか、そうしている。)

プログラム更新でどこまで激変するか、とても楽しみ。経路設定方法がもうすこ
し多機能(ややこしくできる方向)になればありがたい。前も書いたけど、練馬で
降りる、とか、圏央道は使わない、とか指定できる感じになればなと個人的には
思っている。

p.s.しかし、どこだろさん、コテハンでリークしたらまずいんじゃないの?自分は
そんな勇気ないよ。
>>477
っていうか漏れじゃないのよ。
何人かの人が、書いてくれてるみたいだね。
という意味じゃひょうたんから駒だなぁ。
というわけで、毎度おなじみのエアナビ更新情報。
Liveメニューに宿泊予約が追加されました。一度電源入れるとダウンロード、
その後電源オフって再度電源入れるとLiveメニューに登場です。
小口保険同様事前登録必要です。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/23 23:23 ID:X1hU/gL6
>>480
あー!そう言えば今日見た気がする・・
482おいらもアーリー:03/04/24 17:05 ID:FCGOTWln
その、エアナビから予約した宿が、あほかばかかというほど激安だったらいいのにな。

「カーナビ買うと、宿がめちゃくちゃ安い」ってなことになってるとすごく面白い。

たとえば、全国に5件くらい、期間限定であっても、
ある宿を直接パイオニアのマーケティング部門が宿側にインセンティブを払ってでも、
目玉商品に仕立てるんです。(実際は交渉上の問題だが、空室率の問題で、宿側が
PR料として格安の宿を出してくれると思うが。またはそんな宿がねらい目。)

実際にそこに泊まりにいく人などほとんといないと思うのですが(笑)、
「カーナビを買うと、宿が安いカモ!」と購入前の期待を煽ったり、実際に安かった
りする相乗効果があれば、マーケティング策としては強力なものになると思うんですよね。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 21:17 ID:WnqSazb4
AIR NAVIの購入するときの手続きは時間かかりますか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/24 22:11 ID:OX6Ou+9Q
デイユース・日帰り予約ができるってのは、なんかいい感じ。
使い途をあれやこれや考えてまつ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/04/24 22:50 ID:W32t0CXM
>>483
うまくいって店頭で組むクレジットと同じくらい。

初めてエアナビ売る店だとちっと時間かかるかも
メニューが勝手に増えるなんて感動だ(゚∀゚)
こっちのほうがよっぽどサイバー。

しかもプログラム更新ナシなんだね。
メニューが簡易スクリプトになってるのかなあ。

この調子で映画館の予約も出来るようにしてくれ〜

#でも申し込んでないけど>旅の宿
#GW中に日帰りで温泉行きたいんだが、使えるかな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 22:57 ID:Pt5fy2Ln
今度出るHDDナビとどっちにしょうかと迷ってます。
店頭で触った感じは気に入ったのですが色々調べると実車ではリルートが遅いとか
ルート引きがイマイチとかの噂を聞きます。実際に乗られている方はどうでしょうか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:01 ID:EVrUH2oP
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:23 ID:+XFkozc9
πって数年経つと新製品出して、古いのは見捨てるからなぁ。
そうでなくちゃ会社が持たない経営状態だってことは分かるんだが、
エアナビでそれやられたら、単なる電子地図箱。πから出てるヤツは
ちょっと買えないなぁ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:27 ID:ivjFxc/3
>>489
新製品ださないメーカってどこがあります?
勉強不足なんですが、他のメーカも似たりよったり
なのかなとも思いますけど...
純正のとかだと、バージョンアップとかフォローして
くれるのでしょうか?
まだ、ナビをつけたことがないのですが、現在思案中です。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/25 23:29 ID:+XFkozc9
最近のπって新製品を出すと旧製品のサポートをやめちゃうのが他社と違うところ。
他のメーカーだと5年くらい前のモデルでもちゃんとバージョンアップ、地図更新
やってるけど、πは見捨てちゃうので信用してないんです。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 13:40 ID:AZ55zBby
他社は見捨てるから信用できんとカロに流れて来る椰子がたくさんいるのも事実。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 14:29 ID:WkwMD2To
>>492
そりゃ一昔前の話だ。いまのパイオニアの経営状態になってからのことでしょ。

数年前まで現行機種だった DVD ナビの地図、アップデートしないで
ほったらかしにしてる大手ナビメーカはパイオニアだけだよ。ナビ研の
地図が使えればまだしも…
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 14:45 ID:Ke7JA2ux
いやだったら他社製品買えばいいだけのことだろ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 14:47 ID:qcOsdcDc
おいらのG9もほったらかしにされてしまってる
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 15:22 ID:RMQX66cq
まだ、サービスはじまったばかりだから、よくわからんけど、
漏れの感触としては、けっこうこの airnaviに対して、πは
期待してるんじゃないかな?微妙にアップデートをしているし、
ただ、まだこれから何をしようとしているのかを模索している
感もあるのだが...
今のところ、満足。ナビの基本仕様として、HDDと比較しても
しょうがないような気がするし。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 16:03 ID:WkwMD2To
>>494
そういうひとが最近は増えてるみたい。以前のようにカロが圧倒的に
性能がよいわけでもないから。というわけで 492 に最近の状況をレス
したわけだ。

>>496
現在ほったらかしにされているDVDモデルだって、発売当初はパイオニアも
期待していたわけで… エアナビって運用がパイオニア本体じゃないから
なおさら簡単に捨てられそうな予感がぬぐいきれない。
エアナビってセンターが運用やめたら、もうどうしようもないからねー
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 16:13 ID:sQrSHHgy
>>497
そこだ。通信モジュールが内蔵というのもイタイ。通信サービスはパイオニアが
提供しているわけじゃないから、いつ中止になるか分かったもんじゃない。
他のナビメーカやホンダ、ニッサンが通信モジュール内蔵タイプをなかなか
出さない理由はそこにもある。

トヨタはauの親会社でありながらG-BOOKに内蔵している通信モジュールは
実はユニットごと交換ができるようになってる。センターを直営にしてる
トヨタですら通信サービス部分に保険かけてるってのに…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 16:13 ID:5m740z4W
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/26 22:17 ID:guaXdc6j
493はどこのナビ使ってるん?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 00:19 ID:EZPf2pna
>>497
運用って、モバイルネットワークっていうとこのことですよね。
それって、どこかに任せてるというより、たんに分社化しただけ
なんじゃないの?むしろ、会社たちあげてまで取り組んでるという
ように受け止めてましたが。
それとも、じっさいの運用自体パイオニアとはまったく違うところが引き受けてるということなんでしょうか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 01:05 ID:ue8iICMq
>>501
占い師の相手しちゃダメボ



























先の事なんて誰にもわからん
>>493
某にぃにぃしぃ氏のようなカキコだな。ま、それはいいとして、
「アップデートしないでほったらかし」にはしてないだろ。
生産完了後最低でも2回は更新してるようだし、ロードナビのように「終わり」
とは書いてない。
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/navisoft/index.html

>>498
換えられるようになっていたとして、トヨタが故障以外の理由で換えると思うのか?
絶対あり得ないと思うがな。
ハード自体、あの値段で、そんなスケーラビリティなど考えられて居ないはず。
あの内容を実装するだけで手一杯だろ。
仮に通信モジュールの性能が上がっても本体の方が対応できない。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 03:27 ID:lzBwS7Gk
>>503
そりゃ何度がアップデートはあっただろうが、現在放置されているのが問題
なのだろう。上にもあったが、あくまで現在時点のことでしょう。
将来を『占う』にしても現在の状況を踏まえなくては、ほんとに占い師だよ。
トヨタ、故障以外にも換える保険だよ。通信モジュールだけユニット交換
しなくちゃならないほど他に較べて故障しやすいパーツだと思う?
そんなコストをかけてまでモジュールを独立構成にするなんて普通しないよ、
特にトヨタはコスト条件厳しいんだからネ
まぁ、Air Naviユーザとしては耳を塞ぎたくなる話ばかりなのだろうが…
「現実をみなきゃ。戦わなきゃ、現実と」って言いたくなったりして(藁
>>504
>>そんなコストをかけてまでモジュールを独立構成にするなんて普通しないよ
将来の高速通信を見据える、というような希望に満ちた観測をとるのは夢のある
ことだが、事実はもっと散文的だろうな。
デンソーが通信モジュールを供給する都合と開発工期の問題でそうなったに
過ぎないと思われる。(松下以外のメーカーもG-BOOKを作るだろうしな)
次の世代では内蔵するんじゃないの?
あるいは、トヨタ側の意向で、通信インフラの変更などに備えてそうしているのかも
しれない。車はライフサイクルが長いから、そういう考えも有るだろう。
ただし、これは通信高速化によりユーザビリティを上げる、という方向の話では
なく、メーカー側の都合で緊急避難的なもの。
それに、サイファのG-BOOKは滅茶苦茶遅いらしいから、通信速度が上がった
ところで処理が追いつくとは思えない。

もっとも、これは俺の見解だから>>503がどうとらえるかは自由。

AirNaviについていえば、現在、粛々と機能向上が進んでるけど、じゃあ劇的に
かわるかというとそんなことは期待して買っていないわけで、基本的にコンテンツ
整備が5年ぐらいされれば充分だと俺は思ってる。事業が軌道に乗ればもっと
続くだろうけど、あまり売れてるような印象がないしね。だから、5年は頑張って
ほしい。でも、最低限の事はやるメーカーだから心配はしてないよ。
#むしろ、アルパインの555のような「有言不実行」のほうが俺的にはいやだけどね。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 11:28 ID:ru16IZq8
>>505
Air-Naviユーザが希望的に世の中をみたいという気持ちは分かる。
だがG-BOOKの話で言えば、現実は503の言う通りだ。次に出るG-BOOK搭載車は
カローラスパシオだが、すでに喧伝されているように通信モジュールは内蔵
されていない。次の世代では内蔵するのではないか、という505の占いは
すでに外れている。
クルマのライフサイクルに対して通信の進化が速いという指摘は当然の
ことで、G-BOOKが独立した通信モジュールを持っていることや他社が
通信機能を外付けにしている理由はそこにもある。Air-Naviがなぜ括り
付けの通信機能内蔵を選択したのかは知らないが、パイオニアとしては通信が
進化したら買い直してもらうことで次の商売にしたいのかもしれない。
Air-Naviの事業がどこまで軌道に乗るのか、ここらへんは不確定要素が
多くて占いの域になってしまうかも知れないが、Air-Naviユーザ数で
頭割りしなくてはならないコンテンツ費用、センター運営費用、そして
地図コストなどを考えると、独立した会社が軌道に乗って運営できると
いうのはかなり楽観的な観測だと思う。カロのナビが全部Air-Naviになれば
別かもしれないが…
G-BOOKやインターナビはクルマメーカーがかなり金を出していて通信ナビ
部門は当然大赤字という現実もある。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 12:18 ID:pjqzj0Bq
>>506
G-BOOKやプレミアムクラブはそれを付けたことで車が売れれば良いという
大義名分がある。他にも販売した後にディーラやメーカーと顧客とのコネ
クション(文字通りだ)を保持するという意味もある。いずれにしろ
儲けが出ないコスト部門として存在している。
WillサイファのG-BOOKなんか通信費すらまかなえない程度の会費だし、
インターナビプレミアムクラブは会費無料だ。いすれも車を販売した利益が
還元されて金が回ることで運営されているわけだ。G-BOOKはクレカ事業まで
巻き込んで新しいヴァリューチェーン、というかトヨタ配下ですべての金が
回るようにしたい、という戦略の一部門をG-BOOKが担ってるわけだ。G-BOOK
だけでの収支は問題にされないわけだ。

ところがAir-Naviは、単なる電子機器。携帯電話で言えば、NECやパナソニック、
SONYや富士通、シャープが携帯電話を売って、その携帯電話専用の通信サービスを
自前で提供しているようなものだ。まともな経済感覚から言えば、それで
事業が回るとは考え難いビジネスモデルじゃないか?
楽ナビやサイバーナビの儲けでAir-Naviを運営したら、楽ナビやサイバーナビの
ユーザは黙っちゃいないだろう? フザケルナと思うはずだ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 13:30 ID:yR9IOm12
> #むしろ、アルパインの555のような「有言不実行」のほうが俺的にはいやだけどね。

HDDナビの更新は、どこのメーカも試行錯誤中だと思うが。Air-Naviユーザを
含めてHDDナビなど新し物好きの先買いユーザならそのくらいのリスクは
承知だろう。

こんなことよりアルパインというなら、10年も前に製造していたCD-ROMナビの
地図が今だにちゃんと更新され販売され続けていることの方をAir-Naviユーザ
ならば考慮すべきなんじゃないのか? DVD-ROMすら見捨てるパイオニアがそんな
ことできると思う?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 14:33 ID:MzQHo9PM
せめて、日経エレクトロニクスの連載記事くらい読んどけよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 18:08 ID:RewN9pC3
>>509
日経エレなんて、メーカーマンセー記事に洗脳されてどーする(藁
プロジェクトXに感動するタイプの香具師ですか?
そっかAir-Naviって、一種の宗教なんだな…
>> #むしろ、アルパインの555のような「有言不実行」のほうが俺的にはいやだけどね。
>HDDナビの更新は、どこのメーカも試行錯誤中だと思うが。Air-Naviユーザを
>含めてHDDナビなど新し物好きの先買いユーザならそのくらいのリスクは
>承知だろう。
そりゃ違う。地図のVerUPはメーカーの良心。10年VerUPします、とうたってるなら義務
だが、通常、いつまで年度更新するとかは特に約束はない。

一方、アルパのネット地図更新は機能制限が出まくりで、通常時は実質使えない機能
であるのにも関わらず、購入時の宣伝文句には何も書いておらず、結局カロのような
全書き換えを選択せねばならない。
正直、HDDという以外パッとしたウリのない555において、一番のウリである地図更新が
絵に描いた餅、というのは、明らかに誇大広告だと思う。

機能制限なしに地図更新しようとしたら、データフォーマットなどもかなり変更する必要が
あるし、地図と検索のひもづけ情報の更新も考えておく必要があるし、データ量もバカに
ならない。
それは555開発時から分かっていた筈、にもかかわらず、制限事項の可能性などを注記
せずにカタログに書いた、というのだから確信犯ととられても仕方ない。

カロやパナはひとまず、HDDの更新やダウンロードでの更新などは、初期のアナウンス
以上のことをやっている訳で、まだ試行錯誤だから、というレベルで許せるものではない。

メーカーが10年も20年も地図更新やるのが当然、という考えは消費者の傲慢じゃないの?
昔のロードナビゲーターの時代は進化をウリにしてた訳だが、最近のナビには各社そんな
約束はないでしょ?少しでも長く地図更新をしてくれるメーカーを、というのなら>>508
評価しているアルパを使えばいい。実績が将来に結びつくかは分からないが、それが
安心感に繋がるならね。

俺は地図更新が長いナビよりも、そのとき一番機能の良いナビが欲しいけどね。
ここはAirNaviスレでしたね。関係ないこと書いてごめんなさい。
AirNaviには過度の期待はしてませんでしたので、宿が取れるようになっただけで
充分満足です(^^;)
あとは、互換製品の出荷完了後、最低その後3+2=5年ぐらいは鯖の維持をして
ください。じゃないと検索出来ないナビなんですから(;´Д`)
持ち出し、というか赤は始めから覚悟の筈です。一度やってしまった以上は、
楽ナビにも展開するとかして、鯖を維持してください。おながいします。>カロ

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:25 ID:EZPf2pna
>>510
プロジェクトXに感動し、日経エレクトロニクスの記事に興奮しました(笑)
それと、宗教が結びつくのが今ひとつピンときませんが
(宗教=洗脳ととらえてるのかな?)
ある意味エアナビユーザーの公約数なのかな。信仰心という意味で。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 21:57 ID:j+GWAxk1
メーカー、ユーザーともに文字通りパイオニアなんですよ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 22:32 ID:M+d1Y/VU
>>511
ずいぶん刹那的だね。漏れはしょっちゅうナビを買い替えるユーザじゃないから
長く使える方がいいね。20年とは言わないが(その前に車の方が…)。
アルパのHDDナビ、10年地図をアップデートしてくれるんならそっちの方が
いいなぁ。

>>512
持ち出しされる方の楽ナビやサイバーナビのユーザが黙っちゃいませんぜ!
そんなコストまで上乗せされるパイオニアのナビなんか買えないよ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/27 23:05 ID:EZPf2pna
>>515
>持ち出しされる〜
そもそも、これって皆がテキトーに書いてるだけでしょ。
あくまでも、推測なんじゃないのかしら。
ちなみに、10年地図がアップデートされるとして、
毎回、有償のアップデートするヒトってどれくらいいるんだろうか?
もう書くつもり無かったけど。

>>515
>そんなコストまで上乗せされるパイオニアのナビなんか買えないよ。
儲けにも何にもならない旧モデルのディスクを延々とVerUPするというのは、
新モデルのユーザーにコストを上乗せするということ。
サックリ打ち切って、浮いた開発力で新モデルに集中するほうが新モデルの
ユーザーのためだろう。そういう意味で貴殿の論法には矛盾があるがね。
(年度更新ディスクなんて簡単に出来る、などと考えたら大きな間違い)
#だから、年度更新版を出さないのは正しい、と言ってるわけではないぞ。
#矛盾点を指摘しているだけ。

そもそも、稼いだ金を何に投資するかはユーザーには関係ないだろうが。
楽ナビで稼いだ金は全部楽ナビにつぎ込まんとならんのか?
それに、ユーザーはそのモデルに価値を認めて買うのだから、なぜバック
グランドに掛かっている費用なんて考える必要がある?

なんでもいいが、その論法はウザイから何度も言うのはやめろ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 00:20 ID:2j7KVePG
>>516
マジに、Air-Naviのユーザ数で地図アップデートしてセンターを運用する
金が出てると思いますか? 漏れの会社、データセンターを運営してるから
そのコストが薄々分かるけど、絶対赤と言っていいと思う。
HDDナビ(DVDなびやCDナビも)は、会社ごとぶっ潰れたり
部門がアボーンしても、地図の古さに我慢すれば壊れるまで
使えるが、通信ナビはその瞬間に超高級カーTVに成り下がる...
>>519
検索や目的地設定は出来ないが、ローケーターとしては利用可能
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 08:34 ID:/Eb6Czp1
>>520
GPS付きケータイ以下になるってことだね(藁
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 09:10 ID:pdW0858v
>517
>儲けにも何にもならない旧モデルのディスクを延々とVerUPするというのは、
>新モデルのユーザーにコストを上乗せするということ。

新機種買ったところで、一年もすれば旧機種になっちまう。
地図データやプログラムのアップデートを長期に渡って保証するというのは購入者に対して
大きな訴求力となると思う。場合によっては本体性能よりも・・・
巡り巡って儲けにつながると思うのだが。
忙しくて、見れなかったらなんかひどいことになってるね(笑)
素人さんがいろいろ言ってるけど、AirNaviのデータセンターの運営なんて、
たいしたことないよ。インターネットや携帯のセンターをイメージしてるかも
しれないけど、ユーザー数を常に把握できるクローズドのサービスだから、それに
見合った投資額だけでかまわない。
また地図のデータはAirNaviだけではなくて、楽ナビやOEM先からの収益も
あるから、充分黒字で問題なし。

そもそもビジネスモデルをたてて、赤になるサービスなんてこの時勢どうやって
も実施はありえないからね。エアナビはエアナビというハードを売っているように
みえるけど、インフラとコンテンツを売ってるということを忘れちゃいけない。
これからは、ハードなんてどうでもいいのよ。HDDであろうが、無線だろうが
使うデータセンターはひとつでいいのだから。

もちろんハードとしてのエアナビについての批判や問題は多数あるし、モデル
チェンジもされるだろう。でも、使えなくならないと思う。携帯と一緒でね。
受けられるサービスは低いけど基本的な機能は大丈夫でしょう。
それがこの手のビジネスモデルの大前提だし、ハードウエアオンリーの製品との
大きな違いだからね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 17:55 ID:kq6itohg
なんかAir-Naviユーザー必死ですね(藁
それで黒字確実なビジネスモデルがたつのであれば他社も参入しまっせ。
それどころかカーメーカーの方がそのメリットが大きい(ユーザーを長期に
わたって囲い込める)のだから、純正ナビは全部Air-Naviスタイルになって
しまうでしょう。そうなったらAir-Naviの行き場はどこかな(藁
さーて、>>523 の予言は当たるでしょうか。占い師の結果を見てから
Air-Naviの導入を考えようっと。
別に必死じゃないさー(爆)

旧商品が見捨ててるって言うメーカー非難にはじまって、経費負担うんぬんの反論の
方が見てるとよっぽど必死だったとおもうよ。HDDや楽ナビの収入つぎ込んで云々は
笑えたけど。ちなみに牌がナビの収入ぶっこんでるのはホームシアター部門だよ(笑)
牌のエアナビマンセーってわけじゃないから、うちももっといい奴でたら、あっさりそこに移るし。
でも固定メディアには戻らないけど。

HDDナビもそうだったけど、どうもこの業界って、なぜか人のフリ見てからしか
入ってこないチキンハートな奴ばかりで、なかなか出てこないけど、うちが
かかわってるだけで3社はやってるし、その中には今ナビやってないメーカーまで
準備してるからね。
ここの板に来る奴は、坊主が多いからかナビっのみの狭い考えばかりだけど、
結局ナビなんてユビキタス端末のひとつでしかない。ナビ以外にも、地図が連動
してたら便利な家電っていろいろあるわけよ。

地図とその上にのるレイヤー情報もってるってすごい資産なんだよ、結局。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 19:57 ID:EhSi0UUV
>>525
むかし、同じような論理でワープロ専用機の明るい未来を語っていた
技術者の話を聴いたことあるなぁ。20年くらい前だけど。
オレは否定派じゃないし、まぁ占いが当たったらAir-Navi買うよ。現状は
かったるいし、そもそも真っ先に出た外れを引きたくないからね。
ところで、若い香具師ってワープロ専用機って何だか知らないだろうね(藁
ついでに。HDDやDVDナビのユーザーが必死になって否定するほどのものは
現在のAir-Naviにはないってことも自覚しておいた方がいいかも…
地図連動して嬉しい家電って、何ですかねー?
地図そのまま表示するにはそれなりの表示デバイス必要だから、屋外だとロカ風の人ナビですか?
まー腕時計が「次は右です」とか言ってくれても嬉しいけど。
屋内だとPCかTVしか思い浮かばないなー。
連動するサービスなら、確かに可能性は無限だと思いまふ。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:10 ID:KkD9g76E
>>527
それって家電業界が押し付けるんですよ。ユーザーに必要かどうかなんて
関係ない。便利と思わせて買ってもらえばそれでいいわけ。
携帯電話にも付いてるでしょ、要らないのに。DoCoMoユーザーは
いいよね、新製品買ってもGPSなんて余計なものがついてなくて(w
携帯電話についてて使うのはぜいぜいカメラくらいだよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:15 ID:y4zZmWDm
>>527
冷蔵庫とか電子レンジ、電気炊飯器や洗濯機なんかに地図が連動していると
うれしいですよね。πならプラズマテレビやミニポンポも地図連動してますよ。
おっと、お部屋の照明器具やエアコンも当然地図連動です。どうです、
明るい未来ですね。さぁ買ってください。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:21 ID:5uOj422Z
家電は地図連動してなくてもいいですから、通信モジュール内蔵キボン
531にぃにぃしぃ:03/04/28 20:45 ID:RPo0uF+f
>>503
493は、俺じゃないぞ。
'03/4/26 14:29JSTは、多分、妻の車で(漏れは助手席)
宮城県道27号線を奥松島方面へ走っているか、
嵯峨渓遊覧船に乗ってるか、その待合室に居る頃だと思うので、カキコは不可能だよ。
奥松島の帰り(4/27 16時台)に、国道48号の下り車線を走ったけど、
上り車線(仙台方向)が10kmくらいにわたり渋滞してた。
それを見て、渋滞情報が反映されるカーナビが欲しいと思ったね。

ちなみに、AirNaviで奥松島や嵯峨渓についての情報は
どのくらいあるのかな?
大高森マンセーェ!?
532527:03/04/28 20:45 ID:RkNHyYDP
>>526
通りすがりついでにコメント。
アナロジーで攻めるなら、専用ワープロじゃなくてクリーンコンピュータくらいにしとけばよかったのでは?
MZ-80は死にましたが、必要最小限のBIOSしか持たない今のPCを見たら、当時の人は「クリーンコンピュータだ!」と言いそう(W
同様に、自動車メーカ・ナビメーカとも通信ナビに向かう潮流は否定できませんよね。
ただ、完全シンクライアントを指向した現Air Naviが万人向けではない点には同意します。
Air Navi、G-Bookなどいろんな「実験」が進んだ今、これから企画される端末が世にでて来る頃が、Followerにもお勧めできる頃でしょうかね?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:52 ID:rAfYkp3R
>>532
そうかも。逆に言えばAir-Naviに手を出すのには覚悟が必要…

MyDrive.netとかいうアルパのやつとかは、別にセンターサービスが
停まってもナビとしては問題ないからな。Followerに期待。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 20:58 ID:e4w8K2uo
>>532
そうかな。ワープロ専用機は死に絶えたが、PCアプリとしてのワープロは
健在。
通信ナビ専用機は死に絶えて、通信機能付き地図連動クルマは残るのかも
しれない、って読んだけど。どう? クルマの一機能として生き延びる。

あるいは生き残るのは地図連動家電とかいうやつかも知れないけど(w
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/28 21:05 ID:9v4OrGKX
>>531
渋滞情報が反映されるカーナビたってVICSが受信できる程度だよなぁ。
VICSがない道はいくら混んでてもわかんないし。ナビじゃダメダメ
Air Naviはオンデマンドで広域のVICSが見えるところはいいのだが、定期的にVICSを
見に行くモードが無いから実用性が低い。インターナビプレミアムクラブのオンデマンド
VICSって、定期的に見に行くから便利だったよ。エアナビ負けてる(;_;)
536503:03/04/28 21:18 ID:CfN2Czo4
>>531
あー違いましたか。
正直すまんかったです。

>>VICSって、定期的に見に行くから便利だったよ。エアナビ負けてる(;_;)
エアナビは、パケット代はカロ餅だから、なるべく通信料減らしたいんでしょうね(^^;)
でも、アコードナビはバグバグで、新潟県に入るとVICSデータ受信でリセットが掛かる罠(ぉ
流石にもう直ったと思うが(笑
537おいおい・・:03/04/28 22:44 ID:HEn3/94l
>>526
>同じような論理でワープロ専用機の明るい未来を語っていた

って違うよ、違うでしょ?もう一度読み直してよ。こういうレスされるとああたの
思いこみ勘違いが肯定されちゃうわけよ。ワープロ専用機はハードマンセーでしょ。
うちが話したのは、地図コンテンツ資産マンセーでしょ。だから真逆。
どちらかといえばワープロ専用機こそDVDナビやHDDナビ。ハード資産マンセーだから。
きっとうちと同じ世代だと思うけど、もうちょい頑張ろうよ。

なんどもこの板で書いてるけど、いいんだよ。HDDだろうがエアナビだろうが。
要は、ナビをハードとして価値判断するかコンテンツとして価値判断するかって
こと。CD-ROMからネットにかわったときも全くおなじ論争があったけど、今の
この黎明期のエアナビを体験できることが魅力的に思えれば買えばいいし、
くだらねーって感じるなら、HDDナビかえばいい。本当にそれだけよ。
実際、このスレ見てどちらにするか決めてる奴多いって、知り合いのABの
店長が言ってたしね。ここ以上の情報がないのも事実だしね。
AirNavi=大昔のパソコンBBSみたいなものかも。
確かにネットから有益な情報を得られはしたが、しょせんは
独自フォーマット、独自プロトコルの閉鎖された世界だった。

今のインターネット並みに環境が整備/統一されれば、
あらゆる情報が向こうから勝手に流れ込むようになり、
いまの固定地図とは別次元のNAVIができる可能性がある。
でもそれはだいぶ先の話。そうなるまでは、各社それぞれ、
体力の続く限り、自社専用ナビに自社専用データを提供
し続けるしかない。
539おいおい・・その2:03/04/29 00:30 ID:f1Acgukt
>>583
だからさ、本当によく読めって(笑)。っていうか本当は知らないんだね。
ぱそ通BBSは、スタンドアローンのP2Pネット環境だったの。
別に独自プロトコルでもなかったし、独自フォーマットでもなかったのだよ。
どのBBSもみんなだいたい同じソフトだったしさ、プロトコルだっておおむね
同じ。問題は、個々のBBSサーバーが情報を横に共有できるインフラがなかった
ってこと。これって今のHDDナビでしょ。HDDナビ同士でコンテンツを共有化
できたら、TCOがどれだけ安くなることやら。
サーバークライアントってそこから始まってるんだよ。個々のPCにたまってる
情報をサーバーで共有化していく。
で、エアナビのフォーマット(コンテンツや地図情報)はすでにオープンに
なってて他の会社のナビにOEMされてるし、事実上他に対抗するフォーマットが
ないからこれがスタンダードになるとおもう。インターネットとの連動もすでに
おこなわれてるし。

しかし、なんだかなぁ。
結局知ったかのおこさまだったのね。最近来てる香具師はさ。
子供相手に説法してもしかたないから、これ以上のレスやめます。
結局ナビのネット機能なんて、地図が最新に更新できればそれで
十分ってこったな。ユビキタス端末(爆藁なんて、ドライバーは誰も
望んでないってこった。んなモンを運転中にコチャコチャといぢくって
人をひき殺してるのに気づかなかったりしてナ(w

ネットで地図更新といえば、最強はCDナビだな。なにせ毎年最新の
CD-ROMが以下略
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:14 ID:jd4no+yr
なんか寝言を,必死に言ってるひとがいますね(藁 >>539
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:22 ID:kmcSHg4Q
ぱそ通BBS がみんなだいたい同じソフトになったのは、たかだか10年くらい前。それまでは
作法も含めてバラバラ。まぁ日本語はSJIS使ってましたがってくらいか(w
ぱそ通BBS って20年以上、30年近く前からあったのに 539 の方が知ったかと言えよう。
いまのエアナビって30年前の ぱそ通BBS だよね(w
『子供相手に説法してもしかたない』 それを言うなら釈迦に説法なのだが慣用句ってのも知らないらしい(w
おっと、ネット暦25年、8080Aでマイコン作ってたおれたちをマジで子供と思ってるのかな(w
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:33 ID:P71X3ZvG
>>542
ちゃうちゃう(藁
洋モノの BBS ソフトを流用してた香具師は 7bit しか通らなかったから JIS を使ってたんよ.
いわゆるイソターネット系も当然 JIS だったしー. IP通らなかったけど(藁
そもそも SJIS などというコードはないぞ. MS漢字コードと呼べ! とかさ.

昔のことだから忘れたんでしょ (藁
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:37 ID:P71X3ZvG
補足.イソネーターネットの前身が多かったUNIX系のBBSは最初ローマ字だったね.
そのうち本文だけJISになったんよ.タイトルなんかさ
[KANJI] natsukasi-
とか書いてたっけ?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:42 ID:3YD+E7VL
>>544
JIS KANJIあったねー。JIS KANJIは読めない端末もあるからタイトルだけはローマ字にしろとか、
JIS第二水準は使うなとか、大切なネットマナーだったよね。
あのころは知ったか野郎なんかいなかったのにな。
オタの会話はキモスギて付いていけません
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 08:54 ID:UkqiGq2S
>>546
オタはエアナビが好きっ
今のインターネットのように、豊かで何でもアリの世界を知ってしまった
現在、一社だけでやっている今ののショボい通信ナビではガマンできんつう
のは当然だろな。他所が参入してきても、自社のクローズドな通信ナビを
新たに立ち上げるのでは全く意味なし。
まさに20年前のパソ通BBSの世界やね。

例えばド田舎にポツンと立つ一軒家の健康ランドとか、出来たばかりの
道の駅の情報とか、こういうのはネット検索が一番情報ゲットできる
可能性が高いわけだが、これは一社で調べることなど不可能な
ワケで、情報発信者が自ら情報出ししているからこそ、可能になってる。

そういう世界(=今のインターネット)が実現されれば、スタンドアロンの
ナビは全部駆逐されるだろうが(w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 12:04 ID:tOKxJkli
>>539 の必死さが真性オタの嗤い^H^H 涙を誘っているらしいです(縛藁
55025年だったら:03/04/29 12:26 ID:L+berrii
恥ずかしいけど漏れのが古い(笑)。25年前すでに社会人だったわけで、
ま、その年で2ちゃん見てるってことが恥ずかしいから何年とはいわんけど(笑)
それに寄る年並みで昔のこと、すっかり忘れちゃってるからなあ。
読んでて楽しかった。みなさんの記憶力に感謝してる。

>>548
たぶん事実誤認してる。エアナビのコンテンツサーバーが他社からアクセス
できる必要はない。地図DBだけアクセスできればいいだけで、これはもう
かなり進んでる。ユーザーがマークした登録地や経路探索情報は、個人情報の
ポリシーで他社との共有はあり得ないからインターネット的な広がりはない。
通信部分についても帯域保証やセキュアを考えるとキャリア25年氏がいう大昔の
ぱそ通インフラが適してる。なんで、ここはどうやってもメーカーごとに
閉じちゃうしかないんだけどコンテンツプロバイダは、携帯同様に各社に
提供すればいいだけだから、問題ない。

懸案の地図DBの標準化については、インクリが標準をとれるか他社がとるかって
いうせめぎ合いが現状かな。ちなみにG-BOOKはあのとろいハードがネックで
ユーザーの不評をかって戦線離脱してるけど、ヨタ社内ではモネの負の遺産の
精算も含め、インフラはOEMしろって意見がでてるらしい。もしOEMするとなると
インクリになる可能性が高い。
通信対応を歌っているカディスは、はじめっから地図コンテンツはインクリから
OEMだしカーウイングスもそうだな。DVDの時点だけどSONYや三菱もインクリから
地図買ってる。でももっといいフォーマットが他社からでたらあっさり変わる
のも事実だろうね。もちろん、もれも買い換える(爆)。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 12:29 ID:UkqiGq2S
TCOなんて言ってる時点で >>539 はDQN確定でしょう
どっかのアフォSE崩れなんじゃない?
カワイソー
sage
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 12:34 ID:rqjVQxpx
>>550
なんか誤読してるみたいだが25年前に社会人かどうかなんて問題じゃなくて
ネット暦25年と言ってるようだが >>542

なんか必死にAir Naviから話そらしてるな。ハズカシー ヤシ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 12:49 ID:jIs7A885
っつーか結局インクリメントP マンセーって言いたいんだろ。Air Naviなんて
ハードウェアはどうでもいい、って前に書いてた香具師と同一人物じゃん?
あんな表現力貧弱な地図画面、パナユーザーとしては許せんし論外だな。
そのうちユビキタスとやらでブロードバンドになればHDDナビと同じ
地図が使えんじゃない?(藁

技術先行型の夢物語香具師ってそういうのが多いからユーザーは
だまされないようにしないとね。
ナビは高い買い物なんだから。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 13:19 ID:OcW9Jaq/
漏れがPC-8001を買ったのが1980年、今から23年前の事だ。
その頃BBSなんてあったのか?
ソフトのダウンロードもカセットでしていた時代だ。
フロッピーディスクが憧れの的だった。
通信はかろうじてフォノカプラという受話器にセットするものがあったような気がする。
画面は40字×25行のキャラクター画面だった。
醜いスレになってしまったな。
結論は
高速通信できるまで他社は出さない ってことでいいかな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 15:50 ID:RNwGcyQ8
>>555
憧れのフロッピーは当然8インチ? 漏れはクリーンコンピュータなどという
笑わせるマシンは無視してS-100 busマシンだっだぜ。日本製マイコン憧れの
5インチFDDでOSはCP/M。1980年といえばCP/M 1.4くらいだったかな。
当時のヲタにはOSなどという概念がない香具師がほとんどだったがな。マイコン
雑誌みながらダンプリストをひたすら打ち込むのが当時ヲタの限界(藁
そのあとYAMAHAが出したホームコンピュータには憧れた。あれってOSはFLEXだっけ?
世間はそれからPC-8800、PC-9800となるわけだが、PC-9800の最初のロットなんか
マザーボードはジャンパー線だらけだったぜ(藁
BBSは当時から当然あったぜ。もちろんモデムダイヤルインアクセスだが。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 16:11 ID:1hQ9tDN2
>>555
フォノカプラじゃない。フォンカプラ、音響カップラー。
当時は規制が厳しくて電話回線に直接接続する機械は審査が超大変。
もちろん電電公社時代。
電電公社の電話回線と電話機の品質が良かったので音響カップラーでも
9600bpsは結構余裕。
アメリカなんか下手すると300bpsでもつながんない。アメリカは今でも
同じようなひどい品質。
今だと笑っちゃうが音声ファイルをやりとりしたら音声通信になるから
電気通信事業法に引っかかるんじゃないかなんて真剣に議論してた。
大学とかで今のインターネットみたいな相互接続しだしたのは1984年
くらいかな。マッキントッシュがアメリカで発売された頃。
ほんとマックって先進的だよなー。
Air Naviも第二のマッキントッシュに…それすら無理だな(w
560おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/29 20:46 ID:spaL2onj
お、なんか良い議論が白熱しているね! イイっ!

ここで問題は、実際にエアナビを使っている人と、使ってない人で、エアナビに関する
感じ方、考え方が違うってことなんだよね。

使ってない人は、「エアナビは通信だからかったるい」って脳内で思っていると思う。

でも、実際は渋滞回避能力はものすごく良いですよ。エアナビのナビのクセを熟知
してくると、わざと枝道に入ってリルートさせながら渋滞箇所を回避する運転が上手
にできるようになってくる。30分以内くらいの情報の鮮度で、本線の渋滞情報を拾って
いると、エアナビが巧みに迂回ルートを提案してくるし、目的地への方位磁針となる
ピンクの線を意識して勝手に良さそうな道を選べば、またすぐにセンターサーバーに
アクセスしてエアナビが面白いルートを提案してくる。

その間、通信速度による検索待ち時間のストレスっていうものを感じたことは「ない」のです。
これはすごい技術だと思います。エアナビを導入して自分のドライビングのスタイルは
劇的に変化しました。
561おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/29 20:46 ID:spaL2onj
(つづき)
よく、「ナビを買うと頭を使わなくなる」という人の意見を聞きますが、私は全く逆。
助手席正面にナビを積んであるので、助手席の人が主に最新の渋滞情報を拾いなおしたり、
先方の込み具合を見ながら、この先のファミレスで休んでから行こうとか、
とても積極的に道路と向き合っている。延々と渋滞の中をタイクツしたりとか、DVDをみたり
なんて考えられない。地図と道路と周囲の見知らぬ景色を味わいながら、「まだ知らなかった
近所」とか「新しい経路」を探す遊びをしている。

私はエアナビ初期モデルを3年で廃棄するつもりでそもそも購入している。技術革新の
スピードからして、3年で廃棄することを織り込み済みで考えたほうがいいと思って。

で、所有コストは年間7万円である、と考えている。エアナビ購入して半年経ってないが、
すでに7万円相当の便益は十分に得た。エアナビをみんなに勧める気なんて全く無い。
できれば、自分だけが最適ルートを選んでいたいからだ。

しかし、エアナビは本当はすごくいいよ。年間7万円の所有コストに見合った運転頻度
の人なら間違いなく買いだと思う。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:01 ID:vuxXCYbz
いや、あの。かったるい、ということで否定的な人はそんなにいない
みたいですけど。脳内も何も。
もっと本質的なところで批判されてるみたいな。
昨日、今日のカキコを読んでみての感想ですが。
563おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/29 21:05 ID:spaL2onj
世の中にはいろんな旅行、移動に関するコストがあると思う。
新幹線のグリーン料金とか、飛行機のファーストクラスってのは
大げさでも、1万円余計に払って宿のランクを上げるとか、
日々の生活の中でも様々な選択がある。

自分にとって、エアナビの使用は自動車での旅の快適
性を上げるためのエクストラチャージだ。

だから、使用半年で、すでにもう7万円くらいのベネフィットは享受
しちゃってるな、と自分は素直に感じることができる。

10年前のカーナビの情報更新に関心がある人と、
最新の渋滞情報を拾いながらのドライビングの快適性を求める人では、
求めている世界が全く違う。

エアナビのよさを理解できる人と出来ない人がはっきりわかれるのは、
(自分はもともとそんなもんだろうと思ってはいたが、)少々痛快でもある。

なお、自分が感じている快適性は、
通信中とか経路再設定中でも他の処理をすべて並列でこなすことが
可能なところから来ていると思う。動くクルマの中ではっきりとよさがわかる。
たぶんそこが店頭インプレと違うんだろうと思うよ。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 21:22 ID:xCO2SWTN
>>560 = 561 = 563 みたいなキモイ香具師しか有難いと思わないような
商品に先はないな…
意地でもエアナビをあぼーんさせたい人がいるみたいね。
ユーザーが批判に対する反論にムキになる心情はわかるけど、
非ユーザーがしつこく批判するのを見ると、暇人が多いなと思う。
まあ、2ちゃんはそれで成り立ってる面もあるんだが(w

最近思うエアナビの良い点。
エアナビって家に持ち込めても、家だとPCでインターネット使って
調べた方が良いじゃん、とか言う人も居る。、確かにその通りかも
知れないけど、俺の場合はエアナビを見ながら、かつ、PCを使って
色々とルートを検討したりしている。結構便利。
地図ソフト持っていればちっとは違うかも知れないけど、普通
マップファンとかマピオンとかで地図見ると、スクロールさせながら
大まかな場所を見るとか、結構やりにくいんですよね。
あとルート検索とかも出来るし。(やっぱナビで探索しないとね)

で、エアナビで大まかな状況が分かったら、出発前にそれを参考に
HDDナビで同様なルートを引いて出発、と(ぉ
エアナビは私のじゃないので(;´∀`)

もっとも、そのぐらいならYouナビでもいいじゃん、と言われればその通りかも。
家用のACアダプタ買う必要有るけど。
(Youナビは非所持なので、詳細は分かりません)
先はあると思うが、現時点では他のナビの方が魅力。
他社が動く数年先まで試作品を使う気は起きない。
このスレ観て将来の予習してます
567P:03/04/29 22:58 ID:7ohCfhty
ずいぶんと前から、ここのスレはチェックさせてもらってます。
なんか急に最近盛り上がって(?)いろんな話題が出てますが、
「おいらもアーリー」さんや「うちってどこだろ(笑)」さんの
情報はとても参考になります。
いろんなことを言うヒトもいるみたいですが、これからもいろんな
情報提供を期待してます。
568P:03/04/29 23:00 ID:7ohCfhty
ずいぶんと前から、ここのスレはチェックさせてもらってます。
なんか急に最近盛り上がって(?)いろんな話題が出てますが、
「おいらもアーリー」さんや「うちってどこだろ(笑)」さんの
情報はとても参考になります。
いろんなことを言うヒトもいるみたいですが、これからもいろんな
情報提供を期待してます。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:26 ID:cIPa6WbT
>>565
こんなところでムキにならんでも勝手にあぼーんしちゃうと思うけど。

アンチっぽいカキコしてる香具師も、↑を指摘してるだけみたいに
読めるんだけどなー。カキコであぼーんなんて大計画?とは思えん。
一方でユーザーからは反論にならない反論が必死に出てくるから
アンチに遊ばれてるだけっていうか。

横から見てる分には >>566 という感想を持つんじゃないの、普通は。
>>569
そうじゃない。
俺はエアナビに明るい未来など1mgも期待してないぞ(´ー`)y-~~
明るい未来になれば面白いと思うが、殆ど夢想の世界だと思う。

俺は、わざわざこんな閑散としたスレに来て煽ってる連中は暇だなと
純粋に思っただけだ。もっと有意義に時間使えばいいのに。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/29 23:58 ID:ZSMKT3CW
>>570
バカと遊ぶほど楽しい時間潰しもないわけだが(w
まぁ飽きたら外に行くだろ、粘着するほど価値があるスレとは思えん
572|∀゚)Air-Naviマンセー:03/04/30 00:45 ID:hAkj0lWi
お久しぶりでございます。
今年は道の駅スタンプラリーに参加するつもりですので、
道中はAir-Naviの世話になりそうです。

やっぱ、今必要!って時にすぐに地図更新出来た方が(・∀・)イイネ!!
「必要」と思った時に新都合よく地図買う金が有るとは思えないし。
特に漏れの場合は(笑)
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 00:55 ID:iWCOIH5O
>>572
ここ数日面白くて横から見てる香具師に言わせると…
そんなことのために毎月2000円も3000円も払う方がおかしい
と思っちゃう… ホンネ カイテ ゴメソネ
>573
とどのつまり、そこだよね。
575おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 01:25 ID:QvQN1rX7
>>573
荒らし、がんばれよ。たぶん絶対エアナビを完全否定することは無理だよ。

毎月の通信費だけを見て考える香具師は一面的な見方しかできてない。

20万円のHDDナビを3年使って5万円で知人に売却する場合の所有コスト
は年間5万円。地図更新が一年で2万円とすれば、年額7万円、月額にして5800円相当だ。

エアナビは3年間で廃棄した場合で年額7万円、月額にして5800円相当だ。

月額の所有コストに大差ない。しかも、エアナビは3年後に廃棄する前提だから、
通信ユニットが陳腐化するのどうの、ってのは関係ないとしよう。所有コストが
両者同じであるなら、好みのほうを選べばよかろう。
576|∀゚)Air-Naviマンセー:03/04/30 01:44 ID:hAkj0lWi
いやぁ、月々の価格には本体代も含まれてますんで(プランによるけど)
最初買うときに1円もかかってないことを考えれば、それほどおかしい
とは思ってませんw

>>575サソ
通信ユニットが陳腐化と言ってる人たちは、10年前のナビROMが出るとか
出ないとかっていう別次元の考え方を持った人たちだったり…
まぁ次元が違うってだけで、否定する気は毛頭ありませんが。

どっちが狂ってるかと言われれば、多分こっちだと思ってるから(笑)
577おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 01:54 ID:QvQN1rX7
とにかく、リビングでも、旅先の宿でも、
出かける前に部屋で渋滞情報を見て計画立てられるって、
エアナビしかないから、次もそういうやつにしたい。

っていうか、次に買い換えるときは、買いに行っても
大半はエアナビのような通信ナビだろうけどね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 01:56 ID:7x2bjz/E
>>575
3年でナビ廃棄、買い替えるって前提が既に充分 (ry
その意味で、そこらへん自覚している >>576 の方が正常に近いかと
料金面で批判している香具師は
きちんと料金プラン見てないのでは?

試作品云々言ってる香具師は
Pioneer製品を買わない方が良い。
Pioneerはその名の通りPioneerである事に
美学を持っている会社なのだから。
故に失敗作も多い。
580おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 04:43 ID:QvQN1rX7
>>578
もうすこし核心をついた知的なアオリはないのか?
がっかりだよ。べつにいいけど。

エアナビについては一通り話尽くした感もあるから、この
すれがどんなに荒れてもオレは構わないけど、
エアナビは商品・サービスとしてかなり良いから、たぶん
どんなに否定論を出してもたぶん撃沈できない。

あ、唯一突っ込みのポイントは、通信ナビビジネスの採算
性ってところだろうな。ユーザーにはいまのところは直接
関係ないけど、赤字続きの場合はエアナビというサービス
は消滅することになるだろうからね。これもオレ個人的には
エアナビが赤字で来年パイオニアが倒産しても別にどうで
も良い。(実際は業績はなかなか好調ってことになっている
よね。)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 10:15 ID:GFGqAMTz
購入コストについての疑問なのですが、G-BOOKもそうなんですけど、ハード
ウェアの価格とランニングコストを微妙に組み合わせて一見分かりにくい
方法を取っていると思います。
いろいろなコースがあるようですけど、4年目以降の料金から考えると
ハードウェアが143,800円で、毎月のランニングコストが1,980円というの
が基本にあって、あとはそれをアレンジして目先を変えているだけと認識
しています。
ハードウェアの価格としては市場にある普及価格帯のDVDナビより高く、
ほぼ普及版HDDナビに近い価格です。ランニングコストは年間24,000円も
かかって、ほぼ毎年地図ディスクを更新しているのと同じ感じです。
次元が違うって言われるのは承知ですが、自分は毎年のように更新された
地図ディスクは買っていません。正直2年か3年置きで、必要と感じたとき
に購入してます。ですからAir Naviのランニングコストは高いな、という
のは正直な感想なのです。
周りを見ても毎年地図ディスクを更新する、というナビユーザーはそんな
に多くないと思います。普及版のナビを使うようなユーザーってそんな
ものではないかなと思っています。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 10:16 ID:GFGqAMTz
潰しにかかっているとか煽りだとか、なんか宗教じみている感じを受けます。
書き方の問題もあるのかも知れませんが、普通に疑問に思っている事とか、
不安な部分を指摘された時の反応にそれを感じます。『我々は毒ガス攻撃
を受けている』と言ってサリンをまいた教団とか、最近だと『スカラー波』
の攻撃を受けていると称する団体などを、ここひとたちの反応を見ると
思い出してしまいます。
このカキコも教団潰しの攻撃と受け止められてしまうのでしょうか。Air
Naviに興味があって読んでいる人はカキコしない方がいいですか?
あなたには2ちゃんねるはあっていないみたいです。
584おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 11:08 ID:QvQN1rX7
>>581
なるほど。ごもっともなギモンですよね。自分自身もエアナビのことを初めて知った
瞬間からそのことを考えました。購入して使っていくなかでいろいろわかってきました。
このすれの住人も、半信半疑で買ってみて、その後「マジこれいいんじゃない?」という
話になったのだと思います。

エアナビに関して、まだ雑誌媒体とかに「エアナビはまじですごい」ということがあまり
書かれていない、っていうのが要因だと思います。

おそらく一番すごいポイントは、「ユーザー規模の拡大に応じて、もしかすると飛躍的に
安いカーナビにできるかもしれない」というポイントだと思います。

一般書店売りしてなくて残念ですが、日経エレクトロニクス(既出)3月あたりの号で、
エアナビが「5万円のナビ」を目指して企画されたことが出ています。
585おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 11:09 ID:QvQN1rX7
自分なりに従来のスタンドアローンのナビにはないエアナビ独自の利点を書き出すと、

(1)HDDやDVDなどの「メカ」を持たない
(故障リスクの低減→サービスコストの減少)

(2)HDD書き換えサービスや、DVD更新送付サービス、というユーザーにも
店舗にも手間とコストのかかることを通信で自動化

(3)経路計算の処理をセンターホストに任せる「分散処理」により、カーナビ本体
自体に高度な演算能力を持たせないことができるかもしれない。(実際は
エアナビの中には現在最高級のリアルタイムシステムが入っているとは思うが、
将来的な展望として。)

(4)店舗やホテルなどへ通信の特性を生かした「誘導ナビ」を行い、広告料、
紹介料、仲介手数料などの収入で、ナビゲーション運営の新たな収益の
ビジネスモデルを成立させる。(このポイントはようやく宿泊予約のメニューが
増えたばかりだったり、これからのサービスと思われる。将来的な展望である。)

ってなことが思い浮かぶ。

画面がデータ量の関係でシンプルだったりするので、エアナビは高級品なのか、
普及タイプなのかもわかりにくいが、肝心の「ナビゲーションの品質」では、
伊豆半島の奥のビーコン非設置のエリアでも東名の渋滞を加味したルートが
得られるなど、従来機種ではなかったものが得られるため、エアナビは
HDDナビより安かろうが高かろうが、おそらく最高級のナビゲーションシステム
だと思われる。(しかし、雑誌ライターはそこにまで気がついていないだろうし、
気がついていても、たぶん書くことができないかも。)
586おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 11:17 ID:QvQN1rX7
最高品質のナビをする道具が、最も安かったら、ライバル企業のみならず、
パイオニアの社内からも抵抗勢力が現れているのかもしれない。

現在のエアナビのプライシングは、最高峰のHDDナビより少し安いか同等
であるので問題ないが、この先価格や費用が値下げになったら、奇妙な
逆転劇が起こるかもしれない。
エアナビが地図内蔵型自律型ナビより渋滞回避に長けてる
つうのは、激しく胡散臭いな(wどっちも同じVICS情報を使ってる
ハズなんだが(大藁

エアナビが渋滞回避で有利な点といえば

1情報取得の頻度が、光ビーコン受信型より多くなる
2光ビーコンでは使えない遠方の詳細情報が使える
3サーバの計算能力

1は走りようによっては光ビーコンでも数分に一度受信することは
ある。通信ナビは繋ぎっぱで連続的に受信してるのかな?そもそも
VICSの鮮度自体が5分に1回くらいの更新頻度(鮮度)と聞いたことが
あるが...
2はそんなに遠方の渋滞情報を使って意味のある回避ができるのか
どうか、そんな場面が年に何回あるのか疑問。
3はルート探索などそんな重い処理ではないし、超高速なサーバを
もって来た所で画期的なアルゴリズムが採用できるとも思えんし。
それにサーバって、クロックでは最新のPCにも劣るSUNのWSとか
PCサーバぢゃないの?たぶん。

たぶんエアナビの渋滞回避能力が優れてるように思えるのは、カロの
○×はパナの○×よりいい道を引くとか、そんな程度のことだと思う。
そしてこれは邪推だが、通信ナビの優位をアピールするために、
自律型より頻繁に道を引きなおす味付けがされてるとか。
Air-Navi魅力的な可能性を秘めていると思います。
ただ、現状では極論すると、どうしても他のナビではなくAir-Naviを選ぶだけの魅力が感じられないのです。
つまり、DVDナビでも随時渋滞回避は出来るし、地図データの書き換えも有償ながら、ROMでもできる。
HDDでも最近のYOUナビの様にDVD-ROM対応のPCにUSB接続すれば自分でも更新できる。
自宅での渋滞情報付き検索も、VICSアンテナあれば、YOUナビでもできるし、
通常のナビに通信機能を搭載したナビも存在しますし。
DVD,HDD,通信とも地図情報、渋滞情報を受け取る方法が違うだけ、とも言えるのでは?

もし双方向で情報のやり取りが可能になれば一気に化けると思います。
当方、新型楽ナビです。
589588:03/04/30 13:51 ID:bvW0p8rK
×当方、新型楽ナビです。
○当方、新型楽ナビユーザーです。
590588:03/04/30 14:06 ID:bvW0p8rK
>>588の続き
例えば、ある道が間違っていたとして、そこにマーキングをして、
通信でセンターに送るとか(コメントを付けられるともっと良いです)
どの場所の間違えかが、正確にわかれば地図の訂正が楽にできると思うのです。

今、使っている楽ナビが地図の指示間違え(一方通行等)が多いので、これが無いと幾ら地図が無料で自動更新出来ても意味が無いので。
591素人意見ですが、、、:03/04/30 14:41 ID:wwpdU8y0
>>587さん
>エアナビが地図内蔵型自律型ナビより渋滞回避に長けてる
>つうのは、激しく胡散臭いな(w
たしか、地図内蔵型自律型ナビは県外情報は加味されてないと聞いたんで、
「そんな場面が何回あるか?」というものでも長距離ドライブにおける
渋滞回避能力自体は優れていると言えるのではないでしょうか?

>3サーバの計算能力
家庭で使ってるPCよりもサーバはクロックでは劣りますが、
ナビは64bitの物もあるとはいえ、さらにクロックが低いのではないのでしょうか?
もっとも、クロック以外の要素(OS・通信環境等)で、サーバより
ナビ自体の計算で経路処理した方がユーザーが増えた時いいのでは?とは思います。

>>588=590さん
地図買い換えても自分の知ってる道や店が直ってないとゲッソリしますよね
(メーカーに指摘した事ないんでこっちも悪いんですが)
こちらが指摘した場所の確認等あると思うので、すぐとはいわずとも
何ヶ月か後に反映されているとうれしいですよね。
592591:03/04/30 14:42 ID:wwpdU8y0
自分は近々カーナビを購入する予定はないので、このスレを眺めているだけですが、
最近のやり取りは、どのジャンルでも新スタイルの製品が出た時に必ず行われる
『購入した新しい物好きな人vs購入してなくて否定的な人(まだ購入には早いと思う人)』になってますね。
出始めのHDDナビのときも、「HDDは振動に弱いからすぐ壊れる!」と議論になってましたし。

>>489
「新製品を出すと旧製品のサポートをやめちゃう」って位から始まった気がするんですけど、
何故、この人は他のカロナビのスレでは教えてあげないんでしょうか?
こちらの製品を買う人は「3・4年使えば次の新機種買う」くらいの
新しい物好きな人達だと思われるんで、
むしろ、楽ナビやHDDナビ買う人たちにこそ言った方がいいと思います。

「通信モジュール内蔵なので、通信サービスの停止が怖い」というのも、
3年間の通信料込みの価格なので、3年以内でサービス停止になったら
それこそ契約違反になるかもしれませんが、それ以降のサービス停止ならば
買った人達は怒りこそすれ、新機種に買い換えちゃうんじゃないでしょうか?
なんせ今買う位の新しい物好きな人達だと思われるんで。
「そんなの嫌だから買わないんだ!」というのももっともなんで、
今は人柱の方にお任せすればいいと思います。

結論ですが、このナビなら通信費ですが、物を買って保守費用等
固定費のかかる物というのは敬遠する人が多いと思われるので、
なかなか一気にユーザが増える事はないと思います。
なので買われた方の情報は助かりますm(__)m

とはいえ自分がもし今現在で買うなら、
綺麗な3Dナビ画面やMSVの方が助手席の人には受けがいい様なので
自動地図更新・家で使える等エアナビに惹かれますがHDDナビを買いたいと思います。
まあ、次のエアナビに期待派ってことですかね。
>>591
>たしか、地図内蔵型自律型ナビは県外情報は加味されてないと聞いたんで、
>
ここで気になるのはルートの設定の考え方。
基本的に理想とするルートを先ず引き、そこから渋滞、規制等の情報に合わせてルートを変更。
このルート変更というのがどんな処理なのか?
実際使ってる方のご意見を伺いたいです。

思うに例えば青森から東京へ戻るとした場合。
極端な言い方をすると渋滞の具合を見て
日本海側を進むのか?太平洋側を進むのか?
位に大幅に違う道を選んでくれるなら相当凄いナビだと思います。

でももし走行中に渋滞に遭遇時の渋滞回避路として提案されるルートを事前に選ぶ程度だとしたら
決定的な差になってこないかなぁ?って思うんですよ。
事前に回避ルートでの時間が分かるのは便利かも知れませんが。

どんな処理になってるのでしょうか?利用者の方、お教え下さい。m(__)m
年に1〜2回はそれが分かると有難い事が必ずあるので。
>587

HDDナビからairに乗り換えましたが、ルートの引き方はかなり違います。

HDDナビのほうは、ルート検索時に渋滞情報をほとんど考慮していない感じです。
目的地が同じならばたいていルートは似たり寄ったりです。
その代わり、途中で渋滞をキャッチすると回避ルートを選択する感じですね。

一方、airナビは、渋滞を極力避けるルートをはじめから選択します。
端的にいえば、渋滞が少しでもあればその道はほとんど選択されません。
休日は面白いほど幹線道路を外してくれるので、最初は驚きます。
そのため、時間帯によってルートが全然違います。
東京近郊では毎回違うルートを選択するので面白いですよ。
しかし、弱点といえば、当初選択したルートが途中で変更されることはありません。
なので、長距離をドライブする場合は手動でルート検索しなおすか、わざと
ルートを外してリルートをかけるしかありません。
595おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/04/30 23:03 ID:QvQN1rX7
>>594
HDDナビとの比較インプレ、興味深く拝見しました。

なお、現在のルートにギモンがある場合は、ときどきボイスで
「リルート」と指示しながら走るといいですよ。2キロ前で事故が
発生したときに、「リルート」って何度か言っているうちに、その
迂回ルートを引いてくれたことがあります。(首都高にて)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/04/30 23:30 ID:5vhuZzy6
>>595
ビーコン付けててもダメでつか?
597594:03/04/30 23:57 ID:lKN3G7wJ
>595
ああ、ボイスがありましたか。それは気づかなかったです。thanks!
しかし、リモコンにしかボイスボタンがないから不便ですね。
ちなみにカロのオーディオ用ステアリングリモコンは、HDDナビに対してはボイスボタン
としても使えるようになっているので運転中でも簡単にボイス機能がつかえましたが
airナビのボイスには対応しません。
なんで使えなくしたんだろう・・・・・・
次期airナビには絶対タッチパネルを希望します。
(せめてステアリングリモコンには対応してほしい)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 09:52 ID:b9O/C0MW
初ナビなんですが、今度出るHDDナビとAirナビで迷ってます。
どちらがお勧めですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 18:39 ID:oGy4XYb8
>>594
一長一短な感じもしますが、中々興味深いですね。
渋滞に遭遇してから細道へ逃れるような案内よりずっと
大人な案内に思えます。

ところで渋滞回避ボタンって無いんですか?
600594:03/05/01 23:07 ID:KTjxmC76
>598
通販で買い、自分で取り付けが出来るのならHDDナビをお勧めします。
多分、発売直後でも20〜22万円位で購入できると思うので。
ミュージックサーバーは非常に便利ですし、ナビの基本性能もairナビよりは
明らかに上です。
Airナビの利点はどこで買っても定価販売(一括だと21万ちょい)ということと、
自宅で利用できること、比較的いいルートを選択することだと思います。
自宅や宿泊先で使用することが出来るというのは非常に大きいポイントです。
個人的には、通信機能や地図の自動更新はそれほどのメリットを感じていません。
地図の更新は年に3回程度しか行われないようですし。
ちなみに発売日から現在まで地図の更新は一度も行われていません。
地図表記の修正や細かいプログラムダウンロード(ユーザビリティ向上)はありましたが。
最近ではairナビからホテルの予約が出来るようになりましたが、使う気はしないですね。

>599
渋滞回避ボタンはありません。
渋滞チェックボタンはあります。これは通信機能でリアルタイムにVICSデータを取りに行くもので
すぐ周囲の渋滞情報が更新できる優れものですが、ルートの修正機能はありません。
なぜだ・・・・?
>地図の更新は年に3回程度しか行われないようですし。

Naviユーザの最大の(そして唯一の)関心ごとはこの一点にのみ
あると思うんだけどね。車に乗るたびに、潰れた店が勝手に消えて
出来たばかりのコンビニやファミレスがいつの間にか地図に
現れてるとか。年1と年3じゃ、変わらんわな。

サーバーでリルートできる(実はサーバーでしかリルートできない)
なんて、技術者のオナーニみたいな機能しか売りがないのは、ちょっとな。

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 23:33 ID:0x1W6XFV
>>601
漏れは、たとえ年3回としても魅力的だとおもうけど、
DiskのアップデートってDVDでもけっこう面倒だし、
そんなリアルタイムな更新を期待するよりも、今後のスタンダード
として、しっかりした運営を期待してるYO!
リアルタイムアップデートをすることによる、運営に対する影響も
すくなからずあると思うし。実際、地図の更新回数が増えるということは
それだけコストがかかるわけで、いきなり値上げされても歓迎するユーザ
なんて、ほとんどいないだろうから。
サーバ配信がスタンダードになって、ユーザが増えた分の資金で運営強化を
期待するほうが自然なのでは。
漏れはエアナビの地図の自動更新には手間いらずの面でメリットを感じるな

>>601
>>>地図の更新は年に3回程度しか行われないようですし。
>>Naviユーザの最大の(そして唯一の)関心ごとはこの一点にのみ
こまめに更新されてる気もするが..
ttp://www.air-navi.com/backnum.html

細かいネタを小出しにしてるだけだろ、技術者のオナーニなのは一緒、
というなら、そういうサービスが出来るまで普通のナビ使っててください。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/01 23:56 ID:GEFBmcG2
100kmとか300kmとかのルートを引いて、途中の地図がアップデートされてる
と思うんですが、ダウンロード(更新)にはどのくらい時間がかかりますか。
自宅周囲とかは常に更新してると思うんですが、行った事がないところへ
遠出すると、ほぼ必ず更新が発生すると思うんですが。
CD-ROMナビの地図アップデートの手間

1.××××××や×××××で○○を×××する
2.CD−Rに焼く
3.ナビに挿入する

コストは電気代とネット代、CD-R代のみ。きわめてリーズナブルでつ
607594:03/05/02 00:33 ID:lAxwZ0B8
>604
じつは、あれって道路情報は更新されて無いんですよ。
地図表記だけだから、わかりやすい例でいうと、お台場の大江戸温泉とかが追加されただけ。
要は、駅とか役所とか施設等のランドマークの追加が行われているだけです。
だから道路開通とか、新しい高速道路とかの開通は反映されていませんので
新ルートの追加等は一切行われていません。
例を挙げると、昨年12月に開通した首都高C2(だっけ?)板橋線とかは未だに更新されていません。

>605
前述の通り、道路とかのデータはまだ更新されていないのでどれだけ時間がかかるのか
知りませんが、地図更新(駅とか役所とか施設等のランドマークの追加)にかかる時間は
数十秒ですので、多分ルート検索時に一緒に読み込んでいるような気がします。
まぁ、自宅でも検索できますからそこは余裕がありますね。
少なくとも車の中で数分待つといったことはないでしょうね。

608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 01:41 ID:LKQZ+FlH
超アイドル級のカワイイ車大好き女子大生、
★ふう★タンのホームページをハッケーン
この子はマジすごいカワイイ。。。
なのにAV女優並みのエロさでかなりビクーリしました。
顔は竹内結子に似てるし(コレマジで!)、お目目パチーリだし、
オパーイでかいし、ウエスト細いし、オケツはかわいいし・・・
なのに、あんな子がそんなことしちゃうなんてね・・・
http://www.interq.or.jp/japan/tds/snj-tv/
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 08:07 ID:ITqqDEqy
道路データ(地図データ)の更新はまだですか。
ランドマーク等の更新だけであれば、パナとかのHDDナビでもある程度の
頻度でやってますよね。

Air-Navi だから新しく開通した道路も云々という宣伝は誇大広告気味
なのですね…
マイナーな人柱相手に新鮮な道路情報を作成するより、売れセンの地図データの作成の方がどう考えても優先されると思うけど・・
>609
確かに>>5>>47のような勘違いが多数いるってことは、誇大広告気味だねw
>>611
なにが勘違いな訳?
勘違いしてるのはアンタじゃないの?
1.地図は最新が良い→楽ナビ買って毎年DVD買い替え:AirNaviとコストは大体一緒
2.地図の鮮度はどうでも良い→楽ナビ買ってそれっきり:AirNavi買う意味無し

1.がいい人でナビにはエンタ系の機能は不要、と言う人間なら選択肢に入れても
良いと思うが。DVD再生などが無い点を、地図鮮度がより高い、というメリットで相殺
できると思える人なら特にね。

地図が年3回程度更新、というのはまだ一度も更新されていないから分からないが、
3回じゃ意味無いだろ、とか言うのなら論外。
実質ナビで年3回更新した例は無いわけだし。
また、3回も「されっこない」という仮定だけで勘違いと決めつけてるんだったら、
もう言うこと無し。そこまで信用できないならここ見てる価値無いでしょ?

***

それから、「ランドマークならパナでもSDカードでできるし」というのはちょっと違うと思う。
パナの場合、基本的にはロゴマークの場所でしょ?コンビニとか銀行とか。
AirNaviの場合、きちんと地図自体が変更されるんだよ?
移転なら、前の建物の場所に書き込まれていた「○×区役所」みたいのは無くなって、
新しい場所に建物の形も書き込まれる。(全てではないかも知れないが)
AirNaviはロゴマークに関しては降ってくるので、常に最新といえる。
そういう意味では、パナのSDカードでの更新とはレベルが違うと思うんだけどどうでしょ?
613612:03/05/02 14:37 ID:FB6SK8eK
あー、建物の形については25mスケールの話なので忘れてください(^^;)
#これは常にダウンロードだから。
614612:03/05/02 14:54 ID:FB6SK8eK
なんか追記追記でアホみたいだけど(;´Д`)
ttp://wwwbsc.pioneer.co.jp/image/aa/public/GAA3040C.zolar?faq_no=191048&category=196&kisyu_nm=&lang_kbn=1&top_cmt=AirNavi&updt_d=02-09-20&big_cate=19
これみると、メジャー更新は半年に一度、細かい名称変更などの更新は
3か月に一度と書いてあるね。
大江戸温泉物語とかは後者になるんだろうが、これは3か月に1回以上の
割合でやってる気もするなあ。ちっとは期待しても良いんじゃないの?
615おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/02 16:03 ID:uP1FKIvs
荒らしが挑んできておもしろいね。

荒らし諸君さ、いったいなにが目的なの?(笑)やっぱりライバルメーカーの
関係の人なのかな?よくわからないけど、カーナビ市場において、エアナビ
の売り上げなんて、まだ影響ないでしょ?

なぜ荒らしが必死なのか、少々興味あり。


ところで、地図の更新などどっちでも良くて、ナビゲーションアルゴリズムその他
のチューニングのほうがイ奄にとっては重要だなー。発売当時のほうがもう少し
悲観的な到着時間の読みだった、って思う人、ほかにいない?

たとえば、最近は同じ一般道でも、246や保土ヶ谷バイパスのような時速80キロ
から100キロで流れている道は優先的に使われてかつ、それらを使う時の
到着予想時刻がポジティブ(前向き。笑)になってきている気がする。正確に
比較できないけど、以前は予想時刻より早く着くことが多かった気がするのに、
最近はぎりぎりかオーバーする。チューニング中って感じがする。

センターサーバーからは、日々ナビゲーションの精度をチェックしているかも
しれないんだよね。予想より早くついた端末とか、遅くついた端末、その原因
を分析して反映させるような学習機能を作動させているのかもしれない。

とりあえず、そんなことやってるなら、パイオニアは先手先手で経路のマーケティ
ングができているはずだ。やっててくれ、って感じだ。

p.s.
発売当時には「運転2時間が経過しました。そろそろお休みしてはいかがですか?」
とかいわれた気がするのだけど、どうして最近それ言われないのかなぁ。(w
新型楽ナビユーザーです。
Air-Naviのみでは当然利益がでないと思っていましたが、
楽ナビを売れば結果的にAir-Naviのユニットの一部を売る事にもなるのではないでしょうか?
メーカーも時期尚早なのを理解している証拠と見ていいのではないでしょうか?

>>615さん
私と行動範囲が同じみたいですね。
確かにナビって一般道なら一律平均30km/hっていう設定には疑問でした。
だって、首都高より保土ケ谷バイパスの方がどう考えても平均速度が高いですから。
ということはAirNaviには一般道とか有料道路の平均速度設定って無いんですよね。

>「運転2時間が経過しました。そろそろお休みしてはいかがですか?」
これは楽ナビだといつも言われます。
最初はうれしかったけど、毎回言われると余計なお世話だって言いたくなってきます。
という事で各ユーザー最初のXX回目までしか言わないとかだったらAir-Naviらしくて面白いんじゃないですか?

>>616です。
スミマセン一部抜けてしまいました。それから追記させてください。
これまでこのスレで語られてる内容からすると
楽ナビのメモリーナビ機能(ROMを抜いてもナビできる)とAir-Naviは同じ仕組みだと思えるようになってきました。
情報の取得先が通信かROMかの違い以外は。
多少スレ違いですが、以下メモリーナビの通常ナビに対する機能制限について考えるとAir-Naviの本質が予測できそうかな?と。
@道路状況(渋滞、規制等)に合わせた自動別ルートが提案されない。
メモリーナビでは出来ませんし、最近のナビで可能(ビーコン無しでも新型楽ナビは可)でも
Air-Naviにも出来ない機能です。
メモリーナビが一度に取得できる地図情報は出発地点からルート上約300kmまでとその周辺の地図情報をルートに平行に帯状に持つ程度。
Air-Naviもサーバーからこまめに道路情報を追加しているのではなくて最初のルート検索時に
メモリーナビと同程度の地図情報量を取得しているのではないか?
少なくともこの情報量では別ルートを提案するには足りない。
サーバーからAir-Naviに情報を送って来るのではなくて、Air-Navi本体から定期的又は手動で情報取得命令をする必要があるのではないか?
つまり一方的にサーバーから取得するだけで双方向通信ではない。
これまでこのスレで語られてる内容からすると
楽ナビのメモリーナビ機能(ROMを抜いてもナビできる)とAir-Naviは同じ仕組みだと思えるようになってきました。
情報の取得先が通信かROMかの違い以外そして、取得する情報も通常のナビがルートをなぞる線だとしたら、Air-Naviはルート上に等間隔に点を打つ感じではないでしょうか?
おそらく今の取得頻度だとリアルタイムで別ルート提案出来ないのではないでしょうか?
この為に最初の検索時に出来るだけ渋滞を避けるルートとなっているのではないでしょうか?
渋滞回避ボタンを付ければほぼ解決できると思うのですが。
>>616です。連続投稿で失礼します。
Aメモリーナビでは地図上での渋滞表示ができません、
最初はメモリーの容量に制限があるからだと思っていましたが、
Air-Naviの渋滞情報取得先がサーバーで、楽ナビではそういう取得方法がないのでメモリーナビでは渋滞情報を取得できない。
(例えROMが入っていても当然ROMから渋滞情報は取得できない)
Bメモリーナビはルートを外れた時のリルートが出来ない
Air-Naviはルートから外れたらリルート指示をサーバーに送ればリルート情報が取得できる。
メモリーナビはROMが入ってないから当然出来ませんね。
>>595
>なお、現在のルートにギモンがある場合は、ときどきボイスで
>「リルート」と指示しながら走るといいですよ。
オープンカー乗りなので恥かしくて出来ません。
ボイス機能は今まで使った事が無いです。
この機能が無くて本体価格が安くなるのなら個人的には嬉しいです。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/02 17:52 ID:F1EXAPQW
オープンにして走っている奴の方がよっぽど恥ずかしい
>>620
凄い偏見ですね。
>>615
>運転2時間が経過しました〜
設定でオンオフがあったと思うが。

>>617
楽ナビのメモリーナビがエアナビの応用ってのは周知の事実。
結局このすれ、実機を良く知らない奴が、すきかって言ってるだけだな。
ま、あれだけオーナーたたけばでてこないわな(藁
623おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/02 18:36 ID:uP1FKIvs
>>622
よくわからないけど、「エアナビの応用」という言葉よりは、
「エアナビと同じエンジンを使用」とか「流用」といったほうが合うような
気がする。


ちなみに、オープンカーだとたぶん音声指示は恥ずかしいと思う。
窓を開けて走っているだけで、音声指示は恥ずかしいもんな。

オープンカーを所有したことのある人なら知っていると思うけど、
周囲の騒音がすごいから、大声でしゃべる感じになるんだよね。
なおさら恥ずかしいことになりがち。

オープンカー自体が恥ずかしいのではなく、やはりそんな開放的
な乗り物なのに、カーナビにコマンドしているって行為そのものが
なんだかイマイチってことなのでは。周囲からナビ画面も丸見え
だし。

でも、きっとオープンカー乗りなら、ナビのコマンドも開放的な気分で
大声でやったりしてたほうがカッコイイかもね。

(実際は騒音がきついと、音声認識は騒音成分を除去する演算とかをするはず。
実際、窓を開けた状態で音声入力してるときに横を大型車が通ったり
して聞き取りにくい場合に、しばらく考え込んでから「・・・・リルート、ですね」
と応答することがあるから。)
>>614
3月に一度とか半年に一度とか公言されてるのが
激しく萎えるな。定期的というところが。いやこれが
毎週月曜とかなら、ガマンも出来るが。つか地図は
全部サーバにあるんだから、毎晩更新でもいいのと
違うか。
あと大江戸温泉物語がよく出てくるが(w、もっと
マイナーだが頻繁に使う奴、そこらののコンビニとか
GSみたいなものまでケアされてるんだろうか。正直
こんなモン、「あのお台場に温泉が」と盛んに取り上げ
られてるんだから、地図が古いナビでも、お台場とか
フジTVを目標にすればたどり着けるわな。ひょっとして
客寄せパンダちゃうの?

>>624
コンビニ、GS等のランドマークはそれなりに更新されてる。
地図更新メニューにない地域でも画面上にmapマークが出てる事がある。

大江戸は確かに有名でそんなのは載ってなくても確かに判るかもしれない。
それでも更新されてなきゃ不満に思うのが一般消費者ってもんだ。
有名な場所だから とかそういう問題ではないのだ。
大江戸温泉物語が載ってるNaviMapは今のところAir-Naviだけでそ?

大体、>>624のいうそこらのコンビニとかGSだってナビマップに載って
無くても大抵覚えてるもんだろうに。
>>625
きっと>>624はエアナビを貶したいだけなんだよ。
大江戸温泉とかも、無ければ無いで、
「ネット更新されるのに、こんなもんもないの?つかえねーな」
とか言いそうだし。
>>625
そこらってのは、フツーの町中や住宅街、田舎道にポコポコ
できるコンビニetcという意味ね。俺んチの近所ってことではない。
そういう見知らぬ土地に行った時にちゃんと導いてくれるか?ということ。

つかコンビニやファミレスなんて、新店舗の情報を逐次向こうから
ナビメーカー/地図メーカーに流してもらえるようにならんのかね。
「今月の新店舗は以下の通りです。御社のナビ地図の更新を
よろしくお願いいたします」みたいなノリで。ナビに出るか出ないかで
売り上げが変わるくらい、みんながナビを活用していればそうなる
のだろうけど。多くの人にとって、ナビはまだ飾りなんだろうね。

>>627
パナとローソンがそれやってるぞ。
>627は、結局どのナビを持ってるのだろうか・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:20 ID:+UV+wYhA
>>627
>>ナビメーカー/地図メーカーに流してもらえるようにならんのかね。
昔貝印の石油会社は自社の店舗情報をライバル社に安易に知られたく無い
って言う理由でデータを出し渋ったって話しだよ。

漏れはカタログの隅に書いてある「データ更新は年ごとにその頻度を増やしていく予定です」期待してるよ(w 
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:36 ID:+UV+wYhA
>>629
ナビ持ってない( ´,_ゝ`) プッ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 02:40 ID:f1ud662/
HDDよりAir−Naviが良いのかな結局??
HDDは去年初頭買って、今まで3回ぶっこわれてるし。
物が悪いのかな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 03:55 ID:EAX9E16N
<<615

確かに、サーバのルートの引き方って端末の動きを見て学習して
いるのでは、と思うこと、ありますね。

 エアナビ買った日には、自宅近くの、地図には表記されているけど
 実際には一部狭くて車両通り抜け不可な道を検索していた
  ↓
 無視していつもの道を通る
  ↓
 翌々日あたりには、その道を選ばず、地図上では次に近そうだけど
 流れが悪めの道を検索してきた
  ↓
 更に無視していつもの道を通りつづける
  ↓
 数日後には流れのいいいつもの道を検索するようになった
 コンスタントにその道を指示しつづけ現在に至る

出かけた先でも同じ道行ったり来たりした時に同じ事を感じた。
実は、ユーザー端末の動きを細かくデータとってるんじゃないかなぁ。

そうだとしたらすごい。

……この情報は役に立てるかも、と思いながらオープンしたばかりの道を
往復してみたけど、流石に地図更新と直結はしてません。
でも、新道路入りの地図を入手しなくても、実車の軌跡で道路データを
足せたりしたら、すごいなぁ…(たぶんその能力はあると見た)

あとすごかったのは、ある晩、いつも通る国道を数百メートルの区間だけ
一本裏道回るルートを指示してきたので、何かと思ったら道路工事で
片側交互通行してた。VICSデータに出てなかったのに、なぜ考慮できたんだろう…
(VICSVの地図に出なくて、文字情報だけ出る、とか、あるのかなぁ)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 13:00 ID:+UV+wYhA
>>633
HDDナビにも学習ルート探索(目的地付近と出発地点付近だけだが)ってのが有るから、エアナビにもついていても
おかしくは無い機能だね。
635おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/03 14:20 ID:fookQph9
>>643
エアナビの場合、端末は単に表示装置の一種であり、
学習機能などは、センターサーバー側の機能ですよね。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 14:49 ID:6Fc7VHpy
エアナビ、気にはなるけどまだまだ発展途上って感は否めないね
数年後、HDDナビとの統合に期待かな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 17:10 ID:+UV+wYhA
>>635
その通りです。漏れの場合は端末とサーバーをひっくるめてエアナビと解釈してますので。
どっちが欠けてもダメでしょうから・・
#煽りじゃありませんよ。

>>636
カーナビ自体まだまだ発展途上だと思うが・・
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/03 17:17 ID:6Fc7VHpy
いや、だからエアナビは早すぎだと
実際、地図の更新はそんなに頻繁じゃないし、
音声案内やグラフィックも一昔前の世代だし・・・
で、金額は20万ちょいの価格帯でしょ?
だったら、まだ楽ナビレベルで、年度更新ROM買ってる方が得なような・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/04 12:36 ID:9Jk99m2Z
>>636
禿同
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 01:37 ID:Vz4dWjOT
GW中エアナビといっしょに、遠出したひといまつか?
なにかオモロい使いかたあったら、報告お願いしまする。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/05 20:02 ID:fkMnKcp6
>>638
いや、上の方で煽り扱いされてた香具師が書いていたが、本体は14マソくらいで
あとは通信&サービス利用費という感じではないかな。
だから使い方によっては楽ナビ+年度更新ディスクの方が得と思う香具師は
少なくないと思う。
ここ最近気がついて読んでみたけど、煽りじゃなくても煽り扱いとかされてて
よっぽどAir Naviユーザーって被害妄想なのかな、と思っちゃいました。
オウム真理教みたいだと言ってた香具師もいたが、漏れもああいえば上祐を
思い出したよ(w
642おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/05 20:47 ID:pDii8/7f
被害妄想ということはないが、エアナビは

「エアナビか、それ以外か」

という孤高の存在であるからなぁ。

p.s.
GWのエアナビの使い方。
http://www.hanchan.jp/030505.html
通信ナビといえばアルパの555も通信が売りだったよね。
>642
HP見ました。
わざわざ反省会ですか〜;

>641の意見に一票
>>641

煽り煽られ被害妄想は2ちゃんでは良く有る事。

新型HDDが出たら元の静かなスレになるだろう(w
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/08 09:56 ID:QfPOb2d7
たしかに、ヒソーリ。

ドライブプランナー
抜け道ルートアドバイザー
イントリジェントリルート

これらがAirNaviで使えるようになったら、いろんな意味で萌え。
>>646
禿同! 
抜け道ルートアドバイザーってパナのように迂回探索で考慮されるのかな?
648647:03/05/08 22:21 ID:DQE4dkRh
自分で調べてきますた。
ルート探索にも考慮されるみたいですね。でも収録エリア狭すぎ・・
649おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/09 00:32 ID:WCq3a8o2
へー。HDDナビの新型がリリースされていたなんて知らなかった。
微妙に、エアナビとHDDナビって、先端技術の融合のようなことに
なってるっぽいな。エアナビではユーザーの知らないところで日々、
最先端の誘導技術がテストされているっぽいもんんな。

だってさ、意図して使わない自由が丘の交差点、2〜3回無視して、
手前で曲がったら、もう次回から明らかに「手前の交差点」を使った
経路で案内されているし。

夜中に奇想天外の「昼間だったらルートになり得ない」って
ような抜け道を紹介されたときに、涙が出そうになったよ。最近、
妙に田園調布〜等々力〜自由が丘あたりの細かい地理に詳しくなり中。(笑)

でもさ、そうだ。予想される展開として、HDDナビVSエアナビのような
バトルってこのすれで発生しそうな気もするんだけど、同じカロユーザー同士
でバトルするの無益だから、かならずお互いの価値観を尊重しようっと。
(少なくともオレはそうする。)<ってことはオレも加儲(<カロ信者)か。(笑)
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/09 07:47 ID:XnU0/waA
>>649
って言うか、普通に最近のナビは案内ルートを数回無視してると、
その道をよく通る道として学習するんだけど・・・^^;
651おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/09 08:58 ID:WCq3a8o2
>>650 うまい!
ハンチャンハミゴトニゲキチンサレマスタ。 。・゜・(ノД`)・゜・。

しかしながら、そうなのかな、オレは他機種と比較できないわけ
だが、、、、なんつーか、「インテリジェントリルート」っていうHDD
の新機能名を見たときに、それって同じ技術がエアナビのホスト
にも載っている気がする、って思ったってこと。

オレが「自由通りを使いたくない」とか「たのむ246を迂回中なんだよ
察しろよゴルア!」ってのを察して引き直す、っていうイメージ。

最初の迂回走行では、おまえあほかバカかというほどに246に戻して
いたが、最近はオレが246を嫌っているということを察知したかのような
ルート生成をする。

数日でルートの引き方ががらりと変わる、ってのがインテリジェントな
のではなかろうかと思った、ってわけ。

こんなんでどう?
652おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/09 09:11 ID:WCq3a8o2
↓新HDDナビの新渋滞考慮オートリルートの画面
http://autoascii.jp/issue/2003/0508/article50726_4.images/51490.html

これいいなぁ。走行中にこういう判断をしてドライバーが指示すること
自体はなにか矛盾というか不自然なことだという気がするのだが、、、

でも、この画面はいつかエアナビにもつけといてほしい。
つけやがれ。つけとけゴルア。つけてみろやぼけが。(いやまじでお願い
しますわ。)
正直いまの渋滞回避は、肝心のVICSの情報が少な杉・
アバウト杉・信頼性なさ杉で、ルート引きのアルゴリズムや
ハードの演算性能を云々する以前だと思う。特に対応道路の
少なさと、時間的密度の薄さは致命的かな。まあこれは
ナビメーカにはどうしようもできないんだけど。今のVICS情報では、
地図を眺めて進行方向の大雑把な込み具合を調べるのが
せいぜいで、とても一本先を曲がるか2本先を曲がるか、どっちが
得か?という高度な判断には使えない。

654おいらもアーリーwww.hanchan.jp:03/05/09 13:33 ID:WCq3a8o2
>>653
そうだよね。だからこそ、その特性をうまく利用して戦略活用するのが
ツウの頼み方。脇道に一歩踏み入れてリルートかければ意外なルート
の大盛りだ。しかしながら、獣(けもの)道のような不可思議なルートも
出てくることがあるから、シロートさんにはおすすめできない。

ナビの言うとおりにしか走りたくないサンデーナバーさんは、
しつこく推奨ルートでゆたーりと流れてなさい、ってこった。
なんだ。日経エレクトロニクス読んで、このスレに来てみたら
Air-Naviって5万円じゃないのか。
だったら買わないよ。
Thinクライアントに10万以上かけるほどヴァカじゃないし。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 17:23 ID:sHgGs9t6
>>655
πのHDDナビ、予約だけで死ぬほど入ってて秋まで買えそうにない。
日和ってパナの去年出た旧型HDD(って新型は出てないのか)を注文
しようとしたら、これも夏以降まで予約いっぱい(;_;)
即納できるのはAir Naviだけだけど絶対オススメデキナイと言われたので
秋までナビ無し生活…
5万円エアナビだったら秋まで仮でも付けたんだけど…
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/11 18:05 ID:3ucOZM4C
5万円で買えるナビ=ゴリラ
>>656
他の販売店あたってみれば?以外と即納品あるかもね。
え〜先日、Airナビの衝撃実験(笑)を行いました。
80kmで、側面から峠につっこんだところ
一時的に液晶表示がおかしくなりました。

液晶の上半分と下半分がずれ、ルート表示はできるのですが
道路がずれてます。
その後、電源を切断してもう一度入れ直したら
直った模様…
660|∀゚)Air-Naviマンセー:03/05/11 22:34 ID:/fI57/xO
>>659
(;´Д`)
お体は大丈夫だったんでつか?
>>656
エアナビって、店員に「絶対おすすめできない」とまで言われているのか、、、

その調子で全く売ってもらえない状態がつづくと面白い。

やはり、店員は自分の売上高のノルマに入らないんだろうな。製品と
サービスは完璧なのにな。
店員の売り上げにならない、または、店に入る収入が小さすぎる、
または手続きが煩雑で売りたくない、ってとこで客の事情より、店の事情
優先ということだろ。くだらんけどおもしろい現象だ。
>>エアナビって、店員に「絶対おすすめできない」とまで言われているのか、、、
多分儲けはそんなかわらんと思うが、売るときの手続きが面倒だから
売るのがイヤなんだと思われ。
俺も店員のバイトやってたときは、ローン組む客は凄く面倒でやだったからな。
>>656
今だったら尚お勧め出来ないなんて言うだろうな。儲けも少ない手続き面倒なエアナビ売るんなら
HDDサイバーの旧型売りつけた方が(゚д゚)ウマー

エアナビを勧められないと言うのは、性能や今後の展開云々でなくその店では売ったことが無いから
情報が無いだけと思われ。

売ったことが無いから解りません・・なんてハズカシイ事お客に言えんだろう?
>663
それはそれで、メーカーの購買促進努力が足りないのでは?
でも、俺が店員でも、今の状況の通信ナビより新型のHDDナビとか薦めるだろうな。
>>664
メーカー自体はかなり売る気マンマンらしいがね。
エアナビは買い方まで新しい方式を提案してるから簡単には曲げられないんだろう。

まぁ、πも気づいているとは思うだろうから、来年には状況が変わるだろう。
>>659
リルートは働きましたか?
>660
人間って現金なもので、相手がある場合とない場合で、体の痛みは変わってくるんですよね〜・・
そういえば、確かに、店員の立場で考えれば、
エアナビの使用感なんてわかんないんだから、
売った後、お客さんからクレームがはいったらタイヘンだよな。。。

店員も、このスレとかその他WEBを見てれば情報はあるだろうけど、
普通にリアル世界の情報だけ&接客しながら展示品いじるだけ、
って感じだと、エアナビって「通信機能+なんだか安い画面」
っていう感じかもな。

しかも「売るのがめんどくさい」と。

オレはエアナビユーザーとしてエアナビは満足しているのだが、
ひとに勧めようとか、ましてや人に売ろう、なんてやっかいなことだな。

説明がタイヘンだ。利用料金の話とか、自分は即座に自分で理解
してすぐに購入したが。何度説明しても理解不能な人って多そうだ。
669665:03/05/12 17:25 ID:MgW+cvC/
>>668
>>店員も、このスレとかその他WEBを見てれば情報はあるだろうけど
このスレ見て変な風に解釈しなければ良いけどな(w

漏れもユーザーだが、満足してるよ。購入手続きはちっと面倒だが、その後3年は手間いらずだから
仲間達も興味を示してるみたいだ。
リルートその他の機能は無事でした。
衝撃で一時的に狂ったのですが
電源を切って入れ直したら復旧!
これが基本的には衝撃に弱いHDナビなら…ガクガクブルブル
いやぁ、AIRナビで良かった!(泣き)
>>670
クラッシュテスト乙彼です。(|| ゚Д゚) カロに報告してあげてください。

昔ジープで渓流釣りに行くとき漏れのCDナビは飛びまくってたのに対して
連れのカロICカードナビはなんとも無かったって話しを思い出してしまったよ。
sage
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 17:08 ID:UAGaX5G3
ICカード → CD-ROM → DVD-ROM → HDD → 通信 → ???
674名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/05/13 17:20 ID:W08ES7hi
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/13 18:02 ID:TeoU9jGT
勘平
676自己レス:03/05/13 19:30 ID:UAGaX5G3
ICカード → CD-ROM → DVD-ROM → HDD → 通信 → 紙
これが実現したらすごいぞ

http://www.zdnet.co.jp/broadband/0305/13/lp03.html

無線LANを用いた時速260kmのハンドオーバーに成功
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 13:07 ID:X81mE7DN
age
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 16:57 ID:CcJKcmEN
>>677
禿同
しかし。。全国網羅するとなると、基地局いくつ必要なんだ?
既出だったら申し訳ないんだけど・・・

内蔵の記憶媒体はフラッシュロムだけなんでしょ?
フラッシュロムって高いから大容量は期待できないけど何MB程度なのかな?
まさかGBクラスじゃないよね?

最近はVICSの渋滞情報やタウン情報なども充実してきたから都心、近場でも
十分有意義だと思うけど、俺の中では「やっぱり遠出のドライブ時」が
一番有効に使えるときだと思ってて、しらない山間部などに行くこともある。
そんなとき、auの圏外だった場合どうなるんだろう?

少ないフラッシュに大量に読み込むのは不可能だろうし・・・。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/15 17:34 ID:CcJKcmEN
>>680
内蔵のメモリは128Mbだったような。そこに50mスケールの全国地図は一応入ってるので
au繋がらなくても、紙地図のかわりにはなる。
ましてや、山間部だと道もほとんどないからなんとかなるんじゃない?

謎のSDカードスロットはどう使われるか。。。知りたい
どうもでつ。

128かぁ。まぁ50Mのスケールで全国が入ってれば問題なさそうですが、
画質などは期待できないんでしょうね・・・確かに山間部ではそれで十分でしょうがw

でもそんなに小さい容量で入っちゃうモンなんですねぇ。CD-ROM時代でも
地方別じゃなかったっけ?圧縮技術が進歩したのかな。
>>681
脇についてるスロットはCFじゃなかったか?
漏れはそこに64MのSDをCFアダプタを使ってさしてみたのだが、なんも起こらなかった。

まぁ、取説にはサービス用スロットだから弄るなって書いてあったけど。
高いとか音が悪いとかなんとか言われつつも、地方では
ケータイはドコモの一人勝ちという図式がいまだにあると
思うんだが、エアナビも売れてるのは都市圏ばっかなの?
>>684
たぶんそうだと思う。
auの144kbpsのエリア以外の人は飛びつきにくいのでは?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/17 15:16 ID:U1sHdYdF
あげ
車つうモノは日本を端から端まで縦走したりするのに
使う道具だからな。知らないヘンピな土地に行って、
さあNAVI様のお伺いを、と思ったときに圏外だったり
すると、激しく萎える
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/18 22:39 ID:jPwFuYBT
>>687
実際2000-1Xだと、カバーしてないエリアが多いとは
思うが、CDMA-one がカバーしてないエリアとなると
そんなにはないとおもうのだが…
実際、auの携帯つかえないエリアに行くことってそんなにある?
正直、>>687のことを言うのって、重箱の隅をつついているだけ
のように聞こえてしまうのは、漏れだけなのかな?
そうまでして、新しいスタイルを否定する気持ちがさっぱりわからん。
まだまだ、これからの仕組みだと思うので不満も多いのも事実だが、
なんだか寂しいかぎりだよ。
漏れは、こういう商品によって、消費者にナビが身近なものになって
いく(コストダウン)ことに期待しているYO!
>>688
否定的なカキコって、ライバルメーカーの人なんでしょ?

そんなんでも、べつにいいや。2ちゃんなのだし。
しかし、あれだな、すんごい山の中のつもりでも、
圏外で困ったことっていまだに一度もない。

圏外の場所でルート設定を開始する場合には不都合になる
はずだが、だいたいはROM地図を見ながら数キロも走れば
AU携帯のエリアに復帰するのではないか?
>>687
ライバルキャリアってのもあるな。
サービス悪くてエリア狭いうえに高い次世代売ってる、某元国営企業の
子会社さんあたりじゃ(藁
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/19 18:35 ID:AwrmwpeJ
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0208/06/n_gpsone.html
このサービスが始まったら買いかな?
>>691
携帯ってことなら、この機能つかってたら電池持たないよ。ナビとしては、ジャイロないから
向きが出ない。どちらが自分の向いてる方角かうごいてみないと解らないけど(藁
Air Naviユーザになりました。
まだ取り付けが完了してないんですが…。
ハイダウェイユニットって、シート下に設置するのが普通のようですが、
たとえば、グローブボックスの中をくりぬいて、ステーを付けて水平に設置しても問題ないんでしょうか?
>>693
問題ない。何処にでも自由にどうぞ。
方向は本体に矢印書いてあるから,向きはきおつけれ。
あとは、取り付け角度。マニュアルに許容範囲が書いてあるはず。
まあ、水平に越したことはない。
>>694
どうもありがとうございました。
週末にでも付けてみるかな〜。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/23 08:55 ID:O69yocFo
新型でたら買う・・・と思い続けて、早半年。
同じく・・・
その間、新楽ナビ、新HDDサイバーナビ、他社のナビ、続々発表中。
そんな中、金もないうえ、ふんぎりつかない自分に鬱。
でもたぶんこのままでいきそうだなw @G9現役user
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/05/25 01:51 ID:FrNKfSzU
俺、開発関係者なんだけどさ(下っ端)、使い勝手どうよ。
レスポンスとか。不便ない?俺実機使ったことないんだよ。
699にぃにぃしぃ:03/05/25 15:59 ID:T8I740re
>>698
IPCの人?
川越の人
漏れは地元のカー用品店で弄ったけど、
自慰本よりはスッキリしてて好きだよ。

漏れとしては、自慰本みたいに
地図がコンビニとか自宅のパソコンでうpデイト出来きて、
販売価格がもう少し安くて、π鬼屋とかカロのブランドでなければ買いますよ(藁
自ら開発者と名乗るヤツが開発者である可能性は限りなく低い
701新型「レガシィ」発表!!:03/05/25 16:21 ID:ZMOpzRy9
仮に開発関係者としてだな。。
実機を使わない/使えないという所に問題があるんじゃないだろうか。
703698:03/05/26 00:18 ID:qhYmCqnc
んー。実機がまわってこないんよ。DB担当だからってのもあるけど。
でもレスポンスとかのカギはDBにあるから、実際どうなんかなーと思ってね。
50mスケール以下でも走りながら表示したい