【DIY】寒いけど・・・Do It Yourself !!!【DIY】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
おれんちの玄関ドアもリモコン式だよ!と自慢しようと思ったら
いまや自転車の鍵もリモコンになってるんだな・・・
この前テレビでやってたけど3,4千円だったと思う。

要するにリモコンで電磁ソレノイドが出たり入ったりするだけのことなので
活用次第では面白いことに使えそうだ。
933車乞 食并:03/01/29 19:31 ID:8P6tQLve
>>930
車の修理屋さんに頼めば取ってくれるよ。
整備マニュアル。
高いなら、FAXでその部分だけディーラーから
送ってもらうって手も。
ただ、一般人だととりあってくれないだろうなぁ・・・
オイオイもまえらっ!
キーレス買って店内5分散策してる帰る時ふと
在庫見ると3個も少なくなってんじゃんかよ!!!

漏れはヴァカだからよーわからんが
ヨタの制御と同じか?これ

>>930
パニックはなんだろーな
押すと一定時間ホーンでも鳴らすんじゃねーかな?

♪おまけ♪ピンフレーム
付けるなんて憎いね〜秋月
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:51 ID:jwA+zla/
俺も今、届いた−よ。キーレス

だがアレだな・・・
結局、何処にどの線を繋ぐのさ!!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:56 ID:3WlfCLyN
キーレスエントリーってどこの車用なんだろう。
中の基板の製造メーカーで大体判断できるのでわ?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:05 ID:e8tJwGKr
LOCKとUNLOCKでリレー2個使うしかないか…
もっとスマートな方法ありそうだが…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:17 ID:o4+Hwk6s
>>937
3端子リレー
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:21 ID:S4DIgI0O
>>938
そうでした…
逝ってきます。
940839:03/01/29 21:00 ID:otsPKMPN
>>936
トヨタの北米仕様だよ。車までは断定できない。

>>937
既にリレーが組み込まれているのでそれをうまく使えば追加のリレー必要なし。
パターンカット&ジャンパー配線が必要かもしれんが・・・

>>930
うろ覚えだが北米では暴漢が車に潜んでオーナーを待ち構えている事もあるそうな。
だからアンロック時に室内照明がついて車内を確認できるようになっている。
もし暴漢がいたらパニックボタンを押して逃げるとのこと。
ドアロック信号が断続的に出るのでドアを開けられないそうな・・・
あと最近では室内ランプ点灯のボタンが付いている物もあり。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:22 ID:10srHz59
>>940
素晴らしく納得した!

アンロックと同時にルームランプが点くのは
侵入者を事前にチェック出来るためと聞いてはいたが、
さらなる対策があったとは・・・
日本も最近物騒だからねえ、あってもいいのかも。
超小型!とか言って結構でかいね(藁

つか、ここの住民だけで一体幾つ買ったんだろーな。
943937:03/01/29 21:51 ID:gjauDclf
>>940
筐体あけてみました。少しわかってきた。
RL2とRL3、どちらもコモンをモータに接続し、NCをGND、NOを+12Vに接続すれば、
モータを正逆転できるかな。

1回押すとドライバーサイド2回押すと全部とも書いてあるね。
家のはカローラだからきっと簡単に、、、

取り合えず車の配線図ないと、、、
945車乞 食并:03/01/29 22:16 ID:4VRiCl7Y
>>943
ん?なんかおかしくない?
946ガロッグ7:03/01/29 22:44 ID:3MFfSXsT
DIYスレ初です。よろしくです。EF8後期糊です。
先日入手したUS仕様のASSY数点を取り付けるため加工中なんですが、どなたか知恵
を貸して下さい。

US仕様のテールランプAssyを改造して日本仕様にしようと思っているのですが、
灯体を収納したハウジングの接着剤を剥がすことが出来ず、分解しかねております。
この粘度の高〜いゲル状の接着剤(シーリング剤か)を剥がす際にお湯を使うと聞き
ますけど、具体的にどういう作業を行うと良いでしょうか。経験のある方教えて
下さい。ガイシュツでしたらスマソ
>>946
丸ごと煮ろ(マジ)
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:07 ID:8TXBZOFk
>>946

ヒートガン、ヒーターなんかで暖めて外すのが一般的みたいです。
が、オレの場合、お風呂にお湯を貯めて、その中にドブンと漬けてやりました。
ただ、手が火傷する寸前くらいの温度でないとシール剤が軟らかくならなかったです。

あと、面倒でもシール剤を綺麗に取らないと、組み付けるときキチンとはまらない。
ってなことになります。(オレは、微妙に隙間が空いたんで、シールで誤魔化しました。
949699:03/01/29 23:10 ID:pL3fv8VO
激しくキーレスが流行ってるわけだが…何個売れたんだろ(藁

>>931
残りピンはなんかの役に立つのかな…。よくわからないんだが何もでなさそうな予感。

>>933
前に部品共犯に行ったら新車解説書があったのでそれを見てみようかと思ってます。
前行った時は「欲しいページあったらコピーしますよ〜」って言ってたので…甘えます。

>>935
激しく胴衣。

>>936
DENSOって書いてありますよ。

>>940
なるほど、確かにずっとロック信号がでれば中からでられませんね。しかし今のところ
日本では必要ないなぁ…最先端の技術だな。

>>944
しかしリモコンにはそうかいてあるけどそう言うふうに回路組まなきゃならんのよね?
普通にアンロックボタン押されたときと同じ動作をしようとするとできん罠。
…まぁよくわからないからなんとも言えない…。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:16 ID:pKsAJeac
>>938>>939
4端子のリレーを使った回路は思い付いたのですが。
これをどうしたら3端子に置き換えられるのか・・。
3端子なら一つで済むって事ですよね?

951915:03/01/29 23:20 ID:CYwsxCH4
押したいのはやまやまなんですが垂直に?押せないんですよね。
隙間から手を奥のほうに入れてたたくぐらいしか思いつかなくて・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:40 ID:Q4HyLrn9
>>940
素晴らしい〜そんな機能なんだ。。。お世話にはなりたくないけど、、、
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:45 ID:SjZ3nPO+
>>951
いや、なんか勘違いしてるだろ。
漏れが917で言ってるのは直接垂直に押すんじゃなくて、棒の端を丸く整えた
もので「てこ」のように押し出すって事。
デンツリペアの基本的な方法だよ。
とりあえず、色々ググッて基本手技を見てみるべし。
繰り返すが、絶対叩くな。
当て盤無しで叩くなんてのは、状況を悪くするのみだよ。
954a:03/01/29 23:45 ID:llQAAZ4t
--------●○復讐屋○駆込み寺○悩み事相談室○●--------
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★別れ工作・仕置き人!
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・電話番号から住所調査・等など
★何でも気軽に相談OK!http://www.blacklist.jp/
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します★
●下記記載のURLは・コピ−してファイルから開いて下さい!
http://www.blacklist.jp/ ★裏社会の相談役まで!
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態!
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!
http://www.blacklist.jp/i   
---------------------------------------
リンク→(秘密探偵社)http://www.okudaira.co.jp/ 
955元塗装工:03/01/30 00:40 ID:aYykfA9o
>>863
ちょいと遅レスですが、まあ、すでにいろいろアドバイスがありますね...

えと、色は塗料店で調色してくれるとこがあります。自動車メーカーの色見本って
のがあるんで、その色から選べばやってくれる。(調色データーってのがあるので)
現車の色に色合わせということになるとカスタマイズだから塗装屋の仕事になっちゃ
うね。

ガンはディスカウント工具を売っているところが安いと思う。通販もあるし。
これは一流メーカー以外のものはお勧めできないですね。ひどいのは調整がほとんど
できないから。わたしは岩田のものをずっと使っていたね。
ガンは、上カップ式と下カップ式があるんだけど、上カップ式が使いやすいかも。
このへんは好みも有るからなんとも言えないけど、上カップのほうがいろいろな吹き
付け角度に対応できる。欠点は、つねに気を使わないと塗料がこぼれるって事かな。

コンプは、小馬力の物は連続作業ができない点がある。水トラップと調圧器は必須。
ガンはだいたい 2kg でつかうから。

最大の問題は、作業場所の確保だよね。露天じゃゴミだらけになるし。
近隣から「くせぇぞ!ゴルァ!」って苦情が来ない場所でやらないとね。
作業後のガンの清掃にも大量にシンナーを使うしね。

あ、シンナーは洗浄用と塗装用の種類があるから気をつけて。洗浄用を塗装用に使うと
一ヶ月後にえらいことになるよ。なんせ、この失敗をやったことが有るから(笑)

956元塗装工:03/01/30 00:57 ID:msLsoX62
しかし、最近、 US 仕様のテールランプで赤ウインカーに変えてる奴が多いけど..
昔は日本の車も US 仕様と同じだったんだよ。で、なんで黄ウインカーに変わったか
というとだな...

たとえば、狭めの道路で右折のウインカーを出したとしよう。ブレーキを数回、
ポンピングしながらスピードを落とすとると偶然にウインカーの点滅と同期しちゃ
う場合がある。こうなると後続車は只の停止だと思い込んで、右側から追い越しを
かけるわけだ。だが、右折しようとした奴はハンドルを右に切って...

ドカーーン! というわけだ。おれは過去にこういう事故を目撃してきのね。
957699:03/01/30 01:23 ID:kIrtz0HU
>>956
安全の為にはアンバーのほうがいいわけだ<ウィンカー
と言うか、赤ウィンカーは車検通らなかった気がするんですが…。
先代アコードセダンとかみるたびおもう。やめれ、見苦しい…。
958(・∀・):03/01/30 05:00 ID:8oK+MR3p
>>863です
>>955タソありがとさんです♪
やっぱホームセンター等にはアネスト岩田とかの一流メーカーのガンは売ってないですね
工具専門店でもコッチ(四国)は品揃え少なそうなので取り寄せ必至ですね・・・
なので、ネット通販で気長に探してみます!
調圧器は売ってたので今度買ってみます
塗装場所は実家にコンクリ床のシャッター付き倉庫があるのでモウマソタイ・・・だと思うw

あと、水トラップって何ですか??
それと、自分の車の[色番号AG2]とゆう赤色は上塗りクリヤーは必要ですかねぇ?
調べたところ、クリヤーを塗るのは素人にはむずかしいらしいのですが・・・
またまた助言を待ってます!

このスレも そろそろ第3段立てないと・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 08:14 ID:Eypt77sF
>>949
denso製ですか!
ということはどこかに品番らしき番号の羅列ないですか?
そこから車種等わかるかと・・・。
番号分かれば会社にて検索可能です。

使わないピンはやはり記憶用の配線もあるかとおもわれ。
接続することで記憶、ドア信号(開いてると作動させない)等ありそうです。
960ガロッグ7:03/01/30 09:02 ID:fIPR0uZs
Re有難うございます。

>>947 様 
熱湯でいわゆる湯煎してしまうと本体まで柔らかくなったりしないか心配。
その辺りは大丈夫なものなんですかね?

>>948
実は昨日ASSYと一緒に風呂入りますた(w ヤパーリいい湯だな!では温度が
低いんですな。

>>956
ハコスカなんかもブレーキランプ兼用の赤でしたよね。既存の車以外は橙色じゃないと
違法なんでしょうね。面倒だけど違法仕様は嫌だから頑張って直します。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 13:00 ID:7BCOlJDs
純正赤ウィンカーのコロナ(RT40)で、リアウィンドウの中の左右
(リアトレイの上)にバイク用のオレンジ色のウィンカー、真ん中に
ハイマウントブレーキ灯を付けてるのを見た。
明るいのでけっこう目立つ、が、小さいので美観を損ねるわけでもない。
すごくその車を大事にしてるように見えておれも嬉しかったッス。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 13:21 ID:ysOebUz/
>958
水トラップてのは、加圧したエアー中の水分を除去するものです。
ドライヤーって言う事もありますけれど。
これは、塗装だけでは無くてエアーツールを使用する時も必須です。
後々の手入れや持ちが段違いなんですよ。
それから、エアガンはアネスト岩田が一番使いやすく種類もあると
思いますが、初心者なら下カップがいいと思います。
上カップだと、慣れるまで時間がかかるし手も大変でしょうから。
場所の確保が出来ているなら、今度は簡易的にでも塗装ブースとし
た方がいいでしょう。
安い工業用・農業用ビニールでいいから、車庫内を囲ってみるとか
して、ミストの換気も確保すれば立派に機能します。
ラン(タレ)なら研磨すればなんとかなりますが、ブツ(ゴミや虫)
だと再塗装って事が多いですから。
特にトップコートのクリアはツヤが命ですから、雑な作業で塵やゴミ
が一杯付いては台無しです。
963野郎妻@MINI海苔:03/01/30 16:12 ID:yuFfQ768
この寒空の中オイル&オイルフィルタ交換&グリスアップ&ブレーキ調整してたら
熱出してしまった…(´・ω・`)ショボーン

少し上のほうでキーレスエントリーについての話題がありましたが
去年うちのミニにDIYでキーレスエントリーつけましたです。
車種専用キット取り付け説明書付きだったので素人でも何とかできますた。
ドアにドリルでネジ穴あけたり、楽しかったです。
物はコレです→ttp://www.interq.or.jp/asia/tama/sevencars/dragon_mini_plus.html

あ、旧ミニなので当然集中ドアロックなし、ついでに手動ウインドーです(w
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 16:28 ID:paom8EyF
ガレージな話題を穿り返すが、仮足場に使うあの鉄パイプがホームセンターで780円/本(4m定尺)
2×4用の材木とどっちが安くなるかな?
965野郎妻@MINI海苔:03/01/30 16:52 ID:yuFfQ768
>964さんこんなの見つけましたです
ttp://www.web-koz.com/fw_rack/fw1/fw01.html
2×4材と比べて安いのかどうか良く分かりませんが
「何度でも組み立て分解ができるので、何度でもやり直しが出来る」ってのは(・∀・)イイ!!ですね。
2×4材は腐食防止に事前にオイルステインとか塗るのがめんどくさい…??
966タイマ555:03/01/30 17:22 ID:tZQFRQaq
さて、ニッサーン車な訳だが、運転席ドアに仕込む
モーターはTo Fitのやつを流用するか、
田宮の工作シリーズを使うかだな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 17:31 ID:paom8EyF
>>965
どもども。木材は下処理必要っぽいかぁ、毒々しい白蟻避け?の薬とか、余り使いたくないし。。。
土建屋さんとかでは、比較的実績のある?やり方だから耐台風も逝けるんだろうね?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 17:38 ID:Crst1VXH
やっぱり、パイプ組みの方が簡単に思えますねw
設置後の撤去も簡単だろうし。

そんな俺は土地ないけど。

で次スレどうしましょうか?
タイトルも検討しないとw
建築外装ならクルマから出た廃油を材木に塗ればええやん。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 17:43 ID:5EPosgke
材木はシロアリにやられると倒壊する恐れがあるから
やめた方が良い
971車乞 食并:03/01/30 17:44 ID:yRYQmS8f
地面側の木部をほどよく焼くのも防腐処理のひとつ。
972699:03/01/30 17:54 ID:kIrtz0HU
>>959
品番ありますね。晒しても問題ないかな。8-97240994-0ってあります。
もう一つTN151300-6880っていうのもありますね。
ただ、激しく気になるのが"made in USA"の記述…。日本でも使ってるかな。
あと、これって電波法には引っ掛からないのかな…。

と、細かい疑問はあるものの気のせいでしょう。

>>963
と言う事は、鍵はリモコンで開くけど窓は手動と言うなんとも言えない組み合わせなわけですね。
しかし、リモコンドアロックって結構便利なんですよね…。レンタカーで別の車借りたときに
実感しました。
973解体屋:03/01/30 18:39 ID:aRc0XjBE
>>964殿

価格でいえば単管ので安いと思う。
>>965殿のリンクの先にも出てるけど、単管に角材付けるクランプだとか、
コンパネ付けるクランプも揃ってるんで、建てるのは非常に簡単。
強度もかなりのモノ・・・組み方次第でヘタな2X4より強くなる。
改築や増設も簡単で、撤去する時も金が掛からない・・・むしろクズ鉄として売れて
金くれるやもしれない。

けど「あくまでも仮設」なのと、「色気がない」のが問題。(コレ重要
某ガレージ雑誌で紹介してもらえるようなのは無理っぽいし、自分の秘密基地にして
篭るつもりなら、キチンと2X4で建てて断熱材とか入れた方が快適かと思われ。

俺もとっととガレージ建てて、ヲタな趣味の機材を全てガレージに移動して
ヲタ部屋にし、家の部屋は常人を装いたいのだが・・・

#分かってた事だが、アレも大概邪魔になってきたしなぁ。(謎

>>959殿

8-97240994-0というのが純正品番、TN151300-6880がデンソー品番でつね。
897240-9940と読むのが正解っぽい。
ちなみに俺が持ってるのはクラウンetcのトヨタ純正で、89741-30040、
151300-0462(ND)ですわ。
そのうち解析してロドスタに付けてやろうとか考えてたんだけど、秋月で買う方が
早そうだな。(^^;
974現役輸入住宅屋:03/01/30 20:32 ID:jFKTeOrD
2×4材で緑色の防腐剤が染み込ませてあるヤツ、あれは長持ちするよ。
雨ざらしで地べたに数年放置しても何ともない。
ただ安物は表面に塗ってあるだけで、切断すると中心部は白っぽいまま。
アメリカでちゃんと加工されているのは真空状態にして一瞬に
吸い込ませるのでどこを切っても緑色になってる。

でも土台だけでじゅうぶん。間柱は普通ので大丈夫です。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:18 ID:SkiiqY2+
>>966
俺もニッサーン海苔ですが。
ヤフオクで落しますた。¥1680。
976テンプレ作りマスタ:03/01/30 23:21 ID:V+h0r6ik
【DIY】まだ寒いけど・・・Do It Yourself !!!【DIY】3

まだ寒くて寒くてしょうがないけれど、
やっぱりお金ないし、車をいじるのはDIY!!

前スレ
【DIY】寒いけど・・・Do It Yourself !!!【DIY】2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1035982470/
過去スレ
【DIY】暑いけど・・・Do It Yourself !!!【DIY】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028895332/ (HTML化待ち)

俺は立てれなかったのでw

977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 00:05 ID:EFEm4dzg
そのままコピペっておきやした。>>976
間抜けだな折れ。

【DIY】まだ寒いけど・・・Do It Yourself !!!【DIY】3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1043939033/l50
だす。。。
>>977
Z

埋め立てまでsage進行ですかね?
980タイマ555:03/01/31 15:26 ID:ey90C/py
>>975
なるへそ!
漏れはオレンジのを買ってみる。
時間か動作終了位置でモータにかかる
電圧を切る仕組みって必要なんかなぁ。
981タイマ555
ageてもうた。皆スマソ。