【(゚д゚)ウマー】 SAのメシ 【(+д+)マズー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
SAのメシを語ってみれ
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ
道の駅も入れてちょ
あまり美味いとは思わないが、俺は好きだ。
よく寄って食べてる。安いってのもあるがな。
41:02/09/29 21:44 ID:dQSxyteV
あ、じゃあそれも可ってことで
5サランヘヨ:02/09/29 21:47 ID:2Bi7lvLj
おっ
ありそうでなかったスレだ
6爆猫:02/09/29 21:49 ID:PEEi5OWE
栃木県佐野SAの山菜うどん超うまー!
71:02/09/29 21:50 ID:dQSxyteV
とりあえず漏れの好きなの晒しとくか

山陽道福山SAのラーメソは(゚д゚)ウマー
夜中に食うからかもしれんが
8ヘルース雇われ店長@S-MX海苔 ◆SMX/k7Xw :02/09/29 21:55 ID:a0Jb66dj
なんだか良スレの予感。

で、漏れは中国道の西宮SA(上り方面)のラメーソ。

スノボ帰りに食ったからかもしれないが。

9イヤ〜ン・ソープ:02/09/29 21:56 ID:HKk51lyV
鮎沢の飯の多さには参るね
10千葉県民:02/09/29 22:10 ID:rfprW+NL
佐野SAのうどんは夜中でも食えますか?
あさっての夜とおる予定。
111:02/09/29 22:16 ID:dQSxyteV
麺類が強いな

あとSAの屋台とかのさつま揚げも(゚д゚)ウマーなのが多いと思う
焼きおにぎり(゚д゚)ウマー
13爆猫:02/09/29 22:18 ID:2SumWJ4/
わかんにゃい。中途半端に期待しれ!冬に腹すかしてるとき
くった(しかも彼女と二人で一杯)から旨くおもったのかもしれんさ
あっさりしてて雑な作り、山菜にうどんに熱い濃いめの醤油スープ
がうまがったなぁー
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:19 ID:7wdebucz
SAのレストランよりPAの食堂の方が好きだ。

d汁定食とか。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:20 ID:FnN0oZ9I
SAでも道の駅でもないが8号線のドライブインで食べた
オムライスは(+д+)マヅー
心なしか糸引いてたのが気になったんだけどドライブイン出た直後から
強烈な腹痛に襲われ、コンビニごとに立ち寄って用を足してた。(鬱
16爆猫:02/09/29 22:20 ID:LrsMlp41
ちなみに食券のやつね、たしかそのSAには毎日限定で中華揚げまん?みたいのもあったなぁ、夜じゃ売り切れかも
17超大福餅R ◆mochi2cs :02/09/29 22:20 ID:YTviSI8G
俺の先輩はソフトクリームにうるさいよ。
どこどこの下りは美味いとかイマイチだとか…。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:21 ID:iz+WzWrV
岐阜県高山市の近くにある道の駅の味噌カツうまかったー。
19サランヘヨ:02/09/29 22:22 ID:2Bi7lvLj
(゚д゚)ウマー
20爆猫:02/09/29 22:23 ID:9gUfpk6F
>>14
SAのレストランほど不味くて高いものはない、なんであんなに不味いのか?そしてなんで食券食堂は旨いの?ドライブ疲れの癒やし
名阪国道の某SAではビールが飲めます
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:23 ID:hoBY/T8/
こういうスレがほしかった。
といいつつ、ネタを提供できん・・・記憶力も記録能力も
とぼしいもんで。
どこのSAでも売ってる、ジャガイモ串刺しをあげたのは結構好きだなー
23らんどべんちゃー ◆jA22cpq2 :02/09/29 22:24 ID:7w0FZ7yr
東京方面の羽生PAのうどん、あれは旨い
なかなか個人的には気に入りました
24サランヘヨ:02/09/29 22:25 ID:2Bi7lvLj
次スレはPAも題に入れたいですね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:26 ID:7wdebucz
SAでは屋台で売ってるカレーパンがウマー!
261:02/09/29 22:26 ID:dQSxyteV
>>6
きつねとか天ぷらじゃなく山菜ってのが(・∀・)イイ!!

>>14
あ、PAも桶です

>>15
オムライスで不味いの食うと悲しいよな

>>17
そのSAはどこなのか晒して
ソフトクリームって地域によってオリジナルの味があるよな
↑じゃがべー君?
むかしはSAの自販機で変な物を結構売っていたんだが
最近はニチレイのやつしか見かけ無いなあ。

たんちゃんめんはどこへ行った?
どてやきもウマカータ
29野郎妻@MINI海苔:02/09/29 22:30 ID:4Ij1rgYu
浜名湖SAのうなぎバーガーが好きな私は、味オンチでつか?
301:02/09/29 22:31 ID:dQSxyteV
>>18
岐阜でも味噌カツってあるのか
ケコーウ好きです

>>20
禿同

>>21
それは凄い
ある意味最強かもしれん

>>22
屋台もんは(゚д゚)ウマーなのが多いよな

>>23
うどん好きなヤシって多いなぁ
安くて(゚д゚)ウマーってのがいいんですかね

>24
スレタイトル見事にミスりますた (+д+)マズー
ってか
SAもPAも同じに思えるが
東名自動車道
◆新城PA  味噌カツ重600円−−★★(゚д゚)ウマー
◆富士川SA フレンドリー900円−★★(゚д゚;)マズー
◆浜名糊SA うなぎバーガ???円−★(゚д゚)ウマー
御在所で肉うどん食うのが定説となってる
341:02/09/29 22:39 ID:dQSxyteV
>>25
カレーパンなんて売ってんの!?
美味そうだね ( ´∀`)

>>27
それだ! じゃがべー君(w

漏れの地元ではカトキチの自販機がありますよ
冷凍タコ焼きとか冷凍焼きそばとか冷凍うどん…

>>28
何処の?

>>29
うなぎバーガーってのがあるんだ?
地方独自ネタってのいいな ( ´∀`)

>>31
なんとなく同意(w
でもパーキングエリアよりサービスエリアの方が
イメージ的に美味そうなの置いてるっぽくない?
…なんとなくそう思うんでつっこまないで下さい
351:02/09/29 22:41 ID:dQSxyteV
うなぎバーガーに2票入りました(w

36名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:43 ID:BeZ/sF/f
・・・グーテンバーガー・・・
うなぎバーガー食ったことないな
聞いたこともない
だが妙に食いたくなってきた
やっぱd汁でしょ。
場所によって微妙に違うけど、安くてうまい。
大量に作るからだろうかねぇ。
最近見ないよ グーテンバーガー

電子レンジ暖め中の赤ランプがすてき!

八潮SAで昔見たような記憶が・・・・
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:48 ID:ZDKPDX9F
中央高速の談合坂。
ここの朝食バイキング。
絶対最高!!
近所にあったら通いたいくらいにイイ!!
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 22:49 ID:ZDKPDX9F
あとは、日本海沿いのSA&PAで見られる鱈汁とか
42爆猫:02/09/29 22:51 ID:LrsMlp41
毎日休まず煮込むからじゃ
43爆猫:02/09/29 22:54 ID:fV+GXtfv
みんな旨げなこといってるから山菜うどんが食いたくなってきてしまったYO!
441:02/09/29 22:58 ID:dQSxyteV
>>43
実は漏れも明日の昼は山菜うどん食おうかと(w
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:01 ID:sBRVUDSY
盆正月の帰省の時くらいしか高速使わないから、SAのレストランはいつも混んでる。
SAよりPAで飯をとることが多いなー。○○定食とかが(゚д゚)ウマー。

あと、深夜でもあったかい、ちゃんとしたモンが食いたい。冷凍解凍自販機とかじゃなくて。
46爆猫:02/09/29 23:05 ID:HLfJRxJz
>>44
やべー俺も昼に食いてぇ!

>>45
だが以外に何の食い物もないときの食い物の自動販売機も、
深夜はらへってるときには旨ーーー!(゜д゜)ってなるよ
47内赤RS ◆R.LTDzRs :02/09/29 23:16 ID:zf9evETq
>>45
深夜のPAで食う冷凍食品ってやけに侘しいよね(w
漏れは容量で選ぶんで焼きおにぎりかたこ焼きを良く食うんだが(゚д゚)ワビシー

桂川PAの桂川丼セットはなかなかうまかったよ。照鳥丼とうどんのセット。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:17 ID:7wdebucz
なんか無性にショボいもの食いたくなるときがある。
深夜ドライブの途中だと、ステーキよりもうどん(しかも立ち食い系)の方が魅力的だったり。

子供の頃、自販機の冷凍ハンバーガーが好きだった事思い出した。
49爆猫:02/09/29 23:20 ID:NVi3gCGN
あの四角い箱にはいってめちゃ熱のハンバーガーね
50内赤RS ◆R.LTDzRs :02/09/29 23:20 ID:zf9evETq
>>29
そんなものがあるとは………
盆休みの行き帰りに寄ったから知ってれば絶対に食ってたショボーン
グーテンバーガーですか?
521:02/09/29 23:22 ID:dQSxyteV
>>48 >>49
しかも片側だけやけに固かったりするよな、あのハソバーガー(w
53樺ソ走業:02/09/29 23:23 ID:VLEAZE3n
吹田SAの坦々麺ウマ-(゚д゚)ウマー
駒ケ岳SAのd汁(゚д゚)ウマー

まあハズレを引きたくなければカレーかうどんが無難なとこ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:23 ID:svIIdtWb
>>21
伊賀・高峰以外は一旦インター出ますので・・・
55内赤RS ◆R.LTDzRs :02/09/29 23:27 ID:zf9evETq
>>52
3種類あるうち、なぜか照焼きバーガーは食うことが無かった。
昔はゲーセンに良くあったから食す機会も多かったのにねぇ。

ラーメンのチャーハンセットでどうみても、味も冷凍食品そのものの
ピラフが出てきたPAもあったなw
56エボ乗り眼鏡:02/09/29 23:28 ID:ewu3XaaD
沖縄自動車道/中城SAのタコライスとソーキそば、うまいと思う。

北陸道下り有磯海SAはニューオータニがやってるだけあって
メニュー豊富でしかもうまい。
57爆猫:02/09/29 23:31 ID:apG1Tu8U
沖縄の食い物はSAにかぎらず普通に食うことがままなりません、聞いたことない料理じゃ!SAで宇都宮のみんみん餃子食えるとこないの?
58エボ乗り眼鏡:02/09/29 23:37 ID:ewu3XaaD
爆猫くん、うまいぞ〜沖縄料理は。
若いうちはいろんな料理にトライしないと!
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:37 ID:7wdebucz
タコライス:ゴハンの上に細切りのレタス・チーズ・サルサソースが乗ったもの
ウゲ!と思うだろうが意外とウマー!
ソーキそば:沖縄そば(簡単に言えばとんこつうどん)にソーキ(豚あばら肉の角煮)
が乗ったもの。ウマー!

どちらも沖縄以外ではあんまり食えないのがショボーン
60内赤RS ◆R.LTDzRs :02/09/29 23:39 ID:zf9evETq
>>59
ほんとに美味しそう………
近所の沖縄料理店にあるかな?
61樺ソ走業:02/09/29 23:39 ID:VLEAZE3n
足てびち(゚д゚)ウマー
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:41 ID:tf04T0u7
上里下りの吉野家
他の高くてまずい所よりは良い。
63エボ乗り眼鏡:02/09/29 23:41 ID:ewu3XaaD
>>61
てびち、いいねー。
トロピカルフィッシュの刺身も(゚д゚)ウマー

あと、ブルーシールアイスクリームね!
64爆猫:02/09/29 23:41 ID:PEEi5OWE
あ!タコライスはMsで食ったことありゅ!やはり本場がクイテエー
651:02/09/29 23:47 ID:dQSxyteV
阪和道のSAで食ったさんま寿司は美味かったな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:48 ID:9M/Bh9B9

中央道釈迦堂SAのソフトクリーム大好きだった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:49 ID:0IkZfNBL
>66
だった?の
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/29 23:52 ID:9M/Bh9B9
>>67
味が変わっちゃったの…鬱。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 00:11 ID:65h7bDhY
あげ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 00:39 ID:ne7vMxKk
佐野SAの一番のウリは佐野ラーメンだろー?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 00:48 ID:++7Na8MX
>>54
インター出たところにあるのはSAではなくドライブイン。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 00:53 ID:mNoafSSE
何故運輸・交通ではなく車なのか、問い(以下略)
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 01:05 ID:owbWvfsb
このスレ長く続くといいな・・・
ってことでカキコ。
東名東郷のソフトクリームはおいしいです。
あと、上郷のカレーがおいしいと聞くんですがどうですかね?
食ったけどまずくはなかった・・・
ココイチのが量も選べていいかな。
74内赤RS ◆R.LTDzRs :02/09/30 01:08 ID:kBT1i4mP
いろいろあるんだなぁ………
少しは下調べしていけばよかった(鬱
めっちゃ腹へってる時は、カトキチの冷凍自販機「ホットドッグ」でも
すっげー美味く感じる魔力
良スレage
77ж゚):02/09/30 11:29 ID:DctBGsdQ
中央道下りの双葉SAで食った「とりもち」っていう
もちと唐揚げが交互に串刺しされたヤシが(゚д゚)ウマー
注文すると醤油誰ダレを塗ってテパーソでジューって
焼いてくれんのな
あの音と香ばしい匂いがタマラソ

(´д`)クイティー
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 11:33 ID:RdG/TUF9
>>77
よだれでますた
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 11:43 ID:C9VJogq1
東北自動車道の登りのSAかPAで食べた白河ラーメンは旨かった。
あっさりしょうゆにやや固めのちぢれ麺。

でも何処だったかうっかり忘れてしまった。
後日、阿武隈PAにも白河ラーメンがあったので食べて見たけど、味が違ったし。
ああ、何処だったんだろう・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 11:55 ID:3QGiTo3l
良スレハケーン

関越の上里SA(上り)の「那の福 屋台」のとんこつラーメン(゚д゚)ウマー
チャーシューも(゚д゚)ウマー
81爆猫:02/09/30 12:27 ID:zoi/ELul
>>70
だめだ、佐野ラメーンは高速降りてくわなきゃ駄目。あそこは山菜うどんうまー!!と個人的に、
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 14:34 ID:SRQhzvi8
海老名SAのメロンパンってさ…焼き上がり前に行列作ってるけど、
そこまで並んでまで食うほどの物かな?ボチボチ(゚д゚)ウマーではあるけどね。

ヲレ的にはパンも食事なの!
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/09/30 14:49 ID:SDoUUcvx
関越道で売ってるキムチマン旨いよ。

84470です ◆E3/7TvJI :02/09/30 17:24 ID:2zJ8n22Q
保守
85470です ◆E3/7TvJI :02/09/30 17:26 ID:2zJ8n22Q
しまった…
age
86内赤RS ◆R.LTDzRs :02/09/30 21:50 ID:kBT1i4mP
海老名ってなんであそこまで無国籍風なんだろ?(^^;
フジサンケイだからかなぁ………
変な募金のねぇちゃんも寄ってくるしなw
87マタリ屋 ◆MATaRI/w :02/09/30 22:37 ID:zUieU5DB
上信越自動車道横川SA
おぎのやの「峠の釜飯」。
宮内庁御用達は伊達じゃないね。
あと、ここのアメリカンドッグは他より旨く感じる。

関越自動車道赤城高原SA
ここは屋台がイケてると思うよ。
「タコ焼き」はマネーズ付きがピカイチ。
ゴルフボール大のタコ焼きが6コ入(数年前は8コ!)
他にも「豚マン」「手作りコロッケ」「じゃがバタ」がおすすめかな。
881:02/09/30 23:59 ID:lAgGNJIL
SA、PA名が出てるものを一旦まとめてみます

(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA:山菜うどん 羽生PA:うどん
・関越道 上里SA:吉野家 那の福 屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング 駒ケ岳SA:トン汁 双葉SA:とりもち
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ
・北陸道 有磯海SA:全部?
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA:カレー 海老名SA:メロンパン
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮SA:ラーメン
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば


(+д+)マズー の部
・東名道 富士川SA:フレンドリー
891:02/10/01 00:00 ID:Wr32IatY
見づらくてスマソ…
あと道路名とか間違ってたら指摘よろすく
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:04 ID:7yPL+k/x
福島の鏡石SA(下り線側)は一般道から歩いて入れるところにあって、
よく天ぷら玉子うどんを食べてます(゚д゚)ウマ-
友人と一緒に帰省したときもそこで降ろしてもらったもんだ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:04 ID:7yPL+k/x
あ。東北道ね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:05 ID:V5qsqgIH
たぶん関越の高坂だったと思うけど、
そこのきのこ汁(150円)は激馬だった。
この前行った時にはきのこ汁なくてショック!
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:06 ID:MXL0rIEk
NAAT白エアロGTOの神がご用達にしてたうどんって?
94爆猫:02/10/01 00:07 ID:dXemOdun
マズーが少な!!

東北道の都賀から新しく太平洋にのびる高速道路にも旨いSAが生まれそうな予感
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:09 ID:7yPL+k/x
>>94
マズーそうなものはいかにもまずそうだから皆手を出さないのでは?
(゚д゚)ウマ-そうに見えてマズーだったら目も当てられない・・。
96爆猫:02/10/01 00:13 ID:YE3PZsbp
じつは俺もマズーなレストランにでくわしたことがあるが、名前も忘れた。場所も
97内赤RS ◆R.LTDzRs :02/10/01 00:18 ID:JKq/Undb
(+д+)マズー といえば名神多賀(上り)のラーメンかな。
油ギトギトで「これはちょっと………」でした。疲れてたせいもあるのかも。

見た目が(+д+)マズー なのは養老下りのすき焼き丼。
客から見えるところでレトルトの封を切っちゃぁいけませんw
味はそこそこ。
981:02/10/01 00:19 ID:Wr32IatY
そういや今日の昼飯に山菜うどん食った
SAじゃなかったけど…
1どの、ご苦労様です。
西宮SAというより、西宮名塩(にしのみやなじお)もしくは略して名塩SAです。
ここの和牛すじ肉orジャワカレーは結構うまい。
中華街っぽいテイクアウトもありーの、さすがゴルフ帰りを狙った構成。

良スレなのでsage。
100マタリ屋 ◆MATaRI/w :02/10/01 00:23 ID:ldyV0kqh
>>96
マズーなとこは確かに覚えてないね。
二度と立ち寄らないせいかな。
どこぞのPAでは冷凍食品のたこ焼きをレンジでチンしたのを出されて…(鬱
101爆猫:02/10/01 00:26 ID:j8yYrFbD
くったんか1!俺もくいてえー!


レトルトやらチンやら目のまえでやらなくてもなぁ
102内赤RS ◆R.LTDzRs :02/10/01 00:33 ID:JKq/Undb
萎え萎えですよね(^^; > レトルトやチン
チャーハンと称したエビピラフが出てきたのは野方PA(上り)だったw
これにも萎え。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 00:44 ID:GMJw4MLu
上信越道 新井P.A.の「きときと寿司」は回転寿司だがネタが良かったよ
104エボ乗り眼鏡:02/10/01 00:47 ID:aMpR5WGx
1さん、まとめご苦労さん。

北陸道下り有磯海SAは特にかき揚げ丼とタラ汁がうまいですよ。
本当にこんなに充実してるSAメシは他にないと思う。
大阪方面の人はスキーに行くとき絶対に立ち寄るべし。
1051:02/10/01 00:51 ID:Ld2kN+Tg
追加分、修正分は明日にでもまとめます

>>爆猫殿
おまいも山菜うどん(・∀・)クエ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:02 ID:R2THTzfy
北陸道越中境PA上り下りどっちか忘れたが
ボード帰りの鱈汁は激(゚д゚)ウマー
107エボ乗り眼鏡:02/10/01 01:04 ID:aMpR5WGx
とにかくタラ汁はうまいのだよ!
富山から新潟にかけてのエリアね、これからがシーズン?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:07 ID:R2THTzfy
松山道の石鎚山SAのじゃこ天そばは期待はずれ・・・(+д+)マズー
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 01:09 ID:R2THTzfy
北陸道はすいているのもイイ!
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 07:51 ID:yXJSRGU4
age
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 13:25 ID:yXJSRGU4
鱈汁(゚Д゚)ウマー
下り富士川SAの軽食カウンターって食券買うだけで厨房にオーダーいっちゃうんだよね。
漏れ、食券買ってから
「混んでるからちょっと寝てから食うか」
と思って2時間仮眠してからカウンターへ食券持っていったら、おばちゃんに
いやな顔されたよ。
メニューと関係ないんでsage
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 13:31 ID:mkfK58xK
今年の正月、東北道岩手山SAでカレー喰ったら蕁麻疹出ましたが何か?
114特大痔(from 218.76.120.8):02/10/01 13:43 ID:i+AwfNVl
デミオ最高!という訳で特大痔だ
ヨゴレで車に無知な諸君達、気分は如何かな?
確かに、私はデブで不細工だがね、リッチマンだからいつも気分爽快だ
ハハハハハ、2チャネラーとは面白い人種だ
取るに足らない書き込みに即反応してくれる、アクセスカウンターがソレを如実に表しておるではないか
しかし、キミタチは朝昼なくゴチャゴチャ議論が好きだねー
議論する前に色々な車を購入し乗りたまえー
そこからだよ、議論というものはー
おっと、失礼!それは難しいか
浅学、非才、微力の君達には到底無理な要求だな
さぁ、勉学なり仕事なり、与えられた責務をこなしたまえ
とりあえず、責務に着手する前にこれでも見て嘲笑してくれたまえ
ソレ位は許してあげようではないか
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/180sx_max.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/05try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/04try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/03try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/02try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/01try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_01.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_02.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_03.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/shinnminato01.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/makuhari00.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/makuhari01.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/makuhari02.htm
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/9096/makuhari03.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/01r34gtr.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/tsubasabridge00.htm
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 15:33 ID:NaCHBj8s
>>21
名阪国道はSAというより、一般道のドライブインだからね。
北陸道のハイウェイオアシスにも酒呑める施設あるよな。
前沢SAの前沢牛の串焼き(゚д゚)ウマー
117マタリ屋 ◆MATaRI/w :02/10/01 19:53 ID:wDbJEsFG
諏訪湖SAで食べた「信州そば」はかなり(゚д゚)ウマー
そして、夜景も(゚д゚)ウマー

長野方面はこの一回コッキリなんだけど、どこでも「そば」は(゚д゚)ウマーなのかな?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 20:00 ID:a2cp49Ua
新潟版であります
htp://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=540&KEY=1024926466
119:02/10/01 20:08 ID:x6ifzpcC
中央道・談合坂SAの串焼きカルビは結構ウマイと思います
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 23:25 ID:O017Tv4a
SAとか関係ないかもしれないけど、売店で売ってる甘栗。
家に帰ってから黙々と食い続ける。


....そのあと、屁でまくりで(゚Д゚)クサー!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/01 23:40 ID:LB1xS9hm
>>115
名阪国道には、ドライブイン(関、伊賀、上野)だけじゃなく、
SA(伊賀、五月橋、高峰)もあるぞ。
1221:02/10/02 00:47 ID:jrBJsCTT
追記と修正

(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA:山菜うどん 羽生PA:うどん 鏡石SA:天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き
・関越道 上里SA:吉野家,那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ 高坂SA:きのこ汁
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁 双葉SA:とりもち 諏訪湖SA:信州そば
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ 新井PA:きときと寿司
・北陸道 有磯海SA:かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA:カレー 海老名SA:メロンパン
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA:ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば


(+д+)マズー の部
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA:ラーメン
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば

(゚д゚)ウマーが圧倒的に多いですな
1231:02/10/02 00:55 ID:jrBJsCTT
>>106
漏れもボードやりますんで帰りのSAでの食事は楽しみの1つなんです
スレ立てのきっかけも実はそれだったり(w

>>108
それに1票入れときます

>>112
そのおばちゃん感じ悪いよねー

>>113
ご愁傷様…
(+д+)マズー に入れてよいものか迷った挙げ句外しておきました
当たった部でも作ればよかったですかね

>>117
長野辺りのそばは本当に美味かった記憶があります

>>120
漏れは売店ではタコの塩辛を買います
どこでも売ってるけど(゚д゚)ウマー
124爆猫:02/10/02 00:56 ID:2kNmkmhU
そろそろわしネタきれてきたで
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 01:02 ID:XXzeIj9C
大黒PAのベイ丼は強烈だぞ。天かすとイカげそが振りかけてあるだけのどんぶり。
猫まんまかと思ったくらいだ。
まぁ、とにかく食ってみろ。確実にわびしい気分?%ャ?2ネれるぜ。
1261:02/10/02 01:04 ID:jrBJsCTT
>>124
あらら…
まぁでもスレ立てから3日でもそこそこ集まりましたね
一覧表がドライブ、旅行、帰省時などに使えるようになれば嬉しいなぁ
127爆猫:02/10/02 01:05 ID:bzQD2K90
いったことないけど、大黒でうまい飯は期待できないって思うね夜をみたかぎりで
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 01:07 ID:JR0xLR02
東名 中井SAの飯屋。中井の丼はウマー!だよ!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 01:50 ID:PneIC/bg
このスレ、腹減ってくるな・・・
牛丼くってきまふ
「(+д+)マズー」が少ないのは元々あまり期待せずに食べるからで、
ここに挙げられている(+д+)マズーは、よっぽど不味かったから印象に残っているのでは?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 11:59 ID:CP/txOiL
腹減りage
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 12:26 ID:+0wiFFzT
乱痴隊夢age
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 12:37 ID:+QqdPwwL
羽生といったら豚の角煮丼でしょ、やっぱ。
あと、佐野のラーメンはまずいとおもうが....

浜名湖の鰻バーガーはレンジで温めるのでパンズの表面が
硬くなって触感がいまいちな上にうなぎがちょこっとしかない
のでダメだとおもう。
鰻の肝の串焼きのほうがいい。
134牛車 ◆YIJXsyXo :02/10/02 12:44 ID:RhOpfWB9
(゚д゚)ウマー
茨城の道の駅「にのみや」では、何とアユの塩焼きを焼いてる。
やっきたて〜〜

(+д+)マズー
ワシが逝ってた教習所の向いに有る店のカレー
カレーと言うか、味付き小麦粉かけごはん...
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 13:41 ID:J4u4AuO3
おまいらこれだけは言っておく
那須高原SAのラーメン類だけは

  や め と け !
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 14:50 ID:VFcEJPhi
>>134
海の家ででてくるな、粉っぽいカレー。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 16:51 ID:WKSD4jiA
昔は海老名といえばジャンボ串カツだったが、今では見る影も無いな。
吉野家・マクド等のフランチャイズ・チェーン店が入るのは良いが、SAの
名物が無くなるのは寂しい限りだ。これも時代の流れなんだろうか・・。
138マタリ屋 ◆MATaRI/w :02/10/02 18:09 ID:x57Xzppy
どこへ行っても同じようなファーストフード店ばかりになっちゃったら味気ないな…。
139牛車 ◆YIJXsyXo :02/10/02 19:40 ID:RhOpfWB9
うまい物は、もちろんそれでヨシ。
まず〜〜い物は、ネタになるのでそれもヨシ。

ロクに味のない物が最低。逝ってヨシ。
某ファミレスで喰った「ライス」・・・薄味ですた。

そうそう、三島か沼津で喰った、イカスミソフトクリーム、
うまいにゃうまかったが、凄いことになったのぉ〜
みんなで口の回り&中が、むゎっ黒けっけのけ。
SAPAにある「お茶」。只で飲めるので毎回行くたびに最低3杯は呑んでますが、
あれってヤパーリ静岡とか名産地のSAPAが美味いのかな?時々玄米茶が出てきて
(゚∀゚)ウマーな時があるとチョットウレシイ。。。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 22:24 ID:qsRygNdW
>>140
あれは無駄金とは思わないか?
飲み物を提供する必要は無いと思うが俺だけ?
SAやPAのトイレットペーパーってあのカップをリサイクルしたものだと
説明があるがあれほど無駄にお金を使っているものもないと思うのだが・・・
1421:02/10/02 22:49 ID:/3agcqGE
(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA:山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA:天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き
・関越道 上里SA:那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ 高坂SA:きのこ汁
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁 双葉SA:とりもち 諏訪湖SA:信州そば
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ 新井PA:きときと寿司
・北陸道 有磯海SA:かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA:カレー 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA:ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き


(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA:ラーメン
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば

上里SAの吉野家は除外しますた
チェーン店だからね

あと鰻バーガーは擁護派と除外派がいますが(゚д゚)ウマーの部に保留
意見等あればよろしく
1431:02/10/02 23:00 ID:/3agcqGE
>>130
その意味では(+д+)マズーの部に挙げられてるのは危険度がカナーリ高いと思われ

>>134
教習所及びその周辺の食堂は(+д+)マズーってのは定説ですな

>>137 >>138
チェーン店は除外の方向で進行しましょうかね?
つか、もう除外しちゃったけど

>>139
イカスミソフトなんて相当珍しいな

>>140
給茶機の茶葉は基本的に現地調達なのでSAによって味は違います

>>141
歳くってくると温かい茶って気が落ち着くもんなんすよ
漏れはキチーリ飲む派です
まぁでも無駄金と言われればそうだね
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 23:09 ID:XXzeIj9C
給茶器の茶葉や紙コップなんかは、
バカ役人の天下り先の会社が納品していると思われ。

お前ら、タダだからって飲むなよな(笑)。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 23:12 ID:qsRygNdW
>>143
ヲレ来年もう30だけど・・・

お茶のサービスってそんなに有難いか?
あれ飲んでるのって観光バスできたジジィやババァばかりじゃん
しかもきっちり座って飲んでやがるし・・・
おかげでそこでのメシあきらめた事もカナリあるだけにかなり腹が立つ
あんなものは道路公団のオナニィみたいなサービスだと思うのは俺だけ?
その分トラッカーや営業マンなどの日常よく使う人たちへのサービスを拡充してホスィ・・・

駄レススマソ
146シャルマン伯爵:02/10/02 23:21 ID:gseddETQ
東名鮎沢PAは安くてまずい。
でも好き
>>145
そお?今26だけどSA寄ったときは必ず熱いお茶飲むよ(゚д゚)ウマー
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/02 23:37 ID:6ov1xG/2
SAの緑茶はめちゃくちゃ濃いときがあるので番茶の方が好き。
149エボ乗り眼鏡:02/10/02 23:38 ID:YeAbGnSS
SAのお茶はUCC(の特約店・販売店)とかが納めてるんじゃないだろうか?
紙コップ協賛してるでしょ、UCCとか?
飲食スペースや自動販売機は公団とは関係ないところの経営ですからね、
ロイヤルティとか取られてるかもしれないけど。
入り口の看板のところに経営母体名が書かれているからぜひ見てみて。
結構、意外なところが経営していたりするよ。
1501:02/10/02 23:53 ID:/3agcqGE
給茶機ネタで盛り上がってますな

えとですね、構造としては中に茶漉しがあってそれにお湯をかけてるだけなんですよ
これがどういった意味を持つか
【しばらく人が飲んでないお茶は汚い】
これです
だってそうでしょ茶漉しに茶葉が溜まったまま機械の中で放置されてるんですよ?
漏れはSAではキチーリ飲む派ですが、必ず他人が飲んだ後か1杯捨ててから飲んでます
熱湯消毒のつもりです

ロイヤリティに関しては判りません…
151145:02/10/03 00:13 ID:luiPcvCH
経営母体は地方の鉄道会社だったりホテルだったり三セクだったりするからね
その経営方針の違いがウマーorマズーになってるのかなぁ・・・

給茶機に関しては基本的に反対派ですがコップ持込なら許せるかも知れない。
トイレットペーパーにしようが無駄に紙を使ってる気もするしね。

本スレに戻って名神大津SA(上り)のソースカツ丼は(+д+)マズー
近畿道の東大阪SAのラーメンはなにげに(゚д゚)ウマー
東北道:前沢SA めかぶとろろ丼(今もあるのかな?)
(゚д゚)ウママママママママママー
何気に通過しがちなPA。
仮眠するときか覆面に誘導されてぐらいしかいかないかもしれないが
ここに時々うまいメシがころがってたりする。
ということでPAも語りたいのだが・・・・
154内赤RS ◆R.LTDzRs :02/10/03 01:31 ID:on1k3JUR
あの紙コップを嬉しそうに沢山持っていくおばちゃんを
盆休みのドライブ中によく見たのだが、何がそんなに嬉しいんだろねw
漏れは熱いものが苦手なんで水しか飲まなかった。損してるかも。

>>152
ぜひぜひ。
夜中まで食堂やってるPAにほとんど出あえなかったので
どんな美味しいものがあるのか教えて下さい(^^
155マタリ屋 ◆MATaRI/w :02/10/03 01:44 ID:u6jxUSWr
>>143=1
異議無しです。


給茶機はあんま深く考えんと利用してるなぁ。
ただ、完全な出涸らしが出てきた時の悲しさと言ったら…(+д+)マズー
156らんどべんちゃー ◆jA22cpq2 :02/10/03 02:43 ID:w8faU/TO
漏れは19なのに給茶機のお茶飲む派です、あと水もw
だって、ジュース代勿体無いじゃん。まあ飲むのは車内でだけど・・
タダで貰えるんだからいいんでないの?
高い高速代払っているんだからねぇ・・って感じ。

ちなみにマズーネタ
上信越道の、確か上り線の東部湯の丸PAのかき揚げ丼、油ギトギトで
まずかった・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 12:38 ID:OlR17B7S
今日の昼飯は山菜うどんage
名神高速下り線。栗東IC手前の菩提寺PA
ここにはカレー屋ひまわり という店が入っている。
甘い名前だが、かなりの本格派激辛カレーが楽しめます。辛さ調節可能。
レッドペッパーが一面に浮いてたりする。
眠くなったらここですな。
159_op:02/10/03 22:11 ID:NSFViWMv
PAにある焼き鳥屋は大体(゚д゚)ウマー

1601:02/10/03 22:28 ID:dcnT6YOa
(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA:山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA:天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼
・関越道 上里SA:那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ 高坂SA:きのこ汁
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁 双葉SA:とりもち 諏訪湖SA:信州そば
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ 新井PA:きときと寿司
・北陸道 有磯海SA:かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA:カレー 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・近畿道 東大阪SA:ラーメン
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA:ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き


(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA:かき揚げ丼
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA:ラーメン 大津SA:ソースカツ丼
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば


2品以上(゚д゚)ウマーなSA,PA
羽生PA、前沢SA、赤城高原SA、談合坂SA、横川SA、有磯海SA、浜名湖SA、西宮名塩SA、中城SA
優秀ですな (・∀・)イイ!!
1611:02/10/03 22:37 ID:dcnT6YOa
>>153
PA、道の駅も集計してますよ ヽ(´ー`)ノ

>>154
無料だと何でも持ってく人っているよな

>>155
出涸らしの次or次の次あたりに濃いのが出ます(w

>>156
高速代は高いよな
無料通行宣言してるヤシもいるけど最近はカメラでナンバー控えられてるそうです

>>157
山菜うどんが密かに盛り上がりつつあるのか?
爆猫氏が教祖ですな(w

>>158
その激辛カレーは(゚д゚)ウマーなのかい?
個人的には好きっぽいです

>>159
あの煙に惹かれるんだよね
確かに(゚д゚)ウマー
162赤カペ〜ラ海苔 ◆GF8Pml0kck :02/10/03 23:40 ID:Tf81642q
東名の上郷SAにあるしめじカレーってフツーにおいしいけど・・・
なんでしめじなの??
163爆猫:02/10/03 23:49 ID:x5FEKFPj
昼飯に手軽に山菜うどんが食える環境にあるやつらがうらやましいage
東北道の鶴巣PAの納豆卵そばが好き
店舗改装してから多少味が落ちた気がするが
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/03 23:54 ID:aD/AdXKr
浜名湖SAのうな丼って日本全国津々浦々どのSAよりもマズいんでは?
あれならコンビニのうな丼の方が100倍マシ。
浜名湖の名を汚す近鉄は氏ね。
166エボ乗り眼鏡:02/10/03 23:59 ID:h6630w+n
>>164
うまそう・・・・
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 00:21 ID:FUiIVSHb
みんな出来ればSAの上りか下りかも書いてくれるとありがたい。
上りと下りで経営会社もメニューも全然違うわけだからね。

>>73
上郷SA下りは経営がカレーのSB食品。
本職だからそこそこ美味くてある意味当たり前かもね。
>>165
浜名湖のウナギは落ち目(?)らしいよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 01:18 ID:Wm7RjICs
>>167
上郷下りには改装以前はカレーキッチンっていう旨いカレー&ナンの店が
あったんだよ。改装でなくなっちまって鬱。
あそこのエビカレーセットに比べたら今のレストラン&カウンターのカレー
は喫茶店カレーと同じだ。
169エボ乗り眼鏡:02/10/04 01:29 ID:I1Vn//Mf
最近しょぼいPA食堂の改装・改修が多くない?
皆さんのところはどうですか?

>>167
SB食品が経営かー、以外だね。
ぜひ今後は
高速道路名、上りor下りに加えて「経営母体」をわかれば書こうよ。
170167:02/10/04 01:32 ID:FUiIVSHb
>>168
知ってるよ。
あのカレー専門店もSB食品のお店なんだけど・・・・・。
カレーに専門性がなくなったのが鬱?
171168:02/10/04 01:36 ID:Wm7RjICs
>>170
・ナンがなくなった。
・今メニューにあるカレーライスよりカレーキッチンにあったセットの方が旨かった。

どっちも鬱。
172167:02/10/04 01:54 ID:FUiIVSHb
>>171
なるほど。
俺は今でもあるカツカレーが好きだから何も問題ないんだけどね。
でもサラダにつくドレッシング(青じそ?)がまずい。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 02:24 ID:L87KoYYn
174名無し。:02/10/04 02:33 ID:DyY5NfKs
中央道駒ヶ岳SAのソースカツ丼が出てないね。あれは俺の中では最強かな?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 06:39 ID:FQKyiBA/
ベイ丼が挙げられてたけどさ、
大黒の飯ってどれもこれも激しく(゚д゚)マズーだと思うが。

しかしそれゆえに他では真似が出来ない味でもあるのであった。
北東北の各SAに売ってるお土産のごま団子(・∀・)イイ!!
ただし冷凍されていて、購入から2時間後が食べごろというのが辛い
再冷凍もできるが、正直味は落ちる

メシじゃないので、sage
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 16:16 ID:O3/iyrPl
保守
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 16:27 ID:1j5wWD9P
季節限定とか、ゲリラ的に出ている屋台でうまいのもありますよね。
上信越道のどこかで喰った牛肉の串焼きが(゚д゚)ウマーでした。

それから、横川SAの黒豚シュウマイも好きです(どこでもあるっぽいけど)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/04 16:28 ID:LrO/2K0N
SAPAのカレーはなぜどこもあんなにもマズイのだろうか?
>>179
SAPAのカレーはどこもおいしいですが何か?
181掛川市民:02/10/05 03:04 ID:RHIg/wts
静岡県の東名上りにある小笠SAの「小笠ラーメン」は何の変哲もない普通のラーメンなんですが
食堂供え付けの「なんとかニンニクふりかけ」(売店でも売ってる)を大量にかける事によって
チョー美味いラーメンに早変わりします。かなりお薦めです。
http://www.hello-square.or.jp/eigyo_info/tomei/ogasa_u/img/04.jpg

この小笠SAなんですがオレの家から自転車で行けるので寝つけない夜によく出掛けて
自販の不味くて高いファーストフードを食してます。飲み物は「ハイジのミルクココア」。
あの不味さもまた珍味な感じでイイw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 05:26 ID:WQ3Ez2x3
よくSAの屋台で売ってる串焼きステーキが気になる。

ウマいの?あれ。
>この小笠SAなんですがオレの家から自転車で行けるので寝つけない夜によく出掛けて
>自販の不味くて高いファーストフードを食してます。飲み物は「ハイジのミルクココア」。
>あの不味さもまた珍味な感じでイイw

どうやって侵入するの?
>>182
食いずらいけど、そこそこウマい。
関係ナイが、焼いてるおっさん&兄さんがやけに無愛想。

かなり昔だけど、SA/PAにあった自販の味噌汁が好きだった。
赤味噌にするか白味噌にするか小一時間悩んだっけ…
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 08:34 ID:Wt3WjQs3
>>183
小笠には限らないが路線バスのバス停といっしょになってるPAは侵入可。
東名上り・上郷SAのひつまぶし。
値段が高いし、オレは名古屋本場のモノ食ったことないが
腹減ってると非常に(゚д゚)ウマー。
http://www.j-sapa.or.jp/eigyo_info/tomei/kamigo_u/2.html

>>175
大黒は、600円の親子丼はまだ食えると思われ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 08:49 ID:XmLp85Bp
>>185
路線バスの停留所が無くても、裏に職員用の通用口や駐車場がある。
そこから入る。
1881:02/10/05 10:27 ID:iThOD5d1
修正版
上下線が判るものは付け加えてみますた

(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA:山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼
・関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ 高坂SA:きのこ汁
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁,ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ 新井PA:きときと寿司
・北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須)
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・近畿道 東大阪SA:ラーメン
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き


(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA(上):ラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば


東名道の上郷SA、上下線とも(゚д゚)ウマーで現在最強?
189爆猫:02/10/05 10:34 ID:hxXKktOd
>>1
200手前でこの数じゃ


1,000までがんがれ
1901:02/10/05 10:42 ID:iThOD5d1
>>164
店舗改装→費用回収→経費削減→味落ちる
こんな感じ?

>>165
県外人には本場で美味そうなイメージがあるけどね (;・∀・)

>>167
意見を反映してみますた ( ´ー`)y-~~

>>175
大黒PAは(+д+)マズーの部で最強?

>>176
ごま団子は大好きです
でも中華なのに東北?

>>181
おおおっ! 初の写真付き(゚д゚)ウマー

>>182
とりあえず食って(゚д゚)ウマーだったら教えてYO!

>>183
屋台のオヤジは超愛想良しか無愛想の2極化が進んでますな

>>189
見やすくまとめようとすると改行が多すぎて書き込めない罠
漏れには今のトコこれが限界だす
見づらくてスマソ ...ρ(-ω- )
富山の道の駅細入の子持鮎の塩焼き(゚д゚)ウマー。
192掛川市民:02/10/05 11:31 ID:oGl1plDY
>>183
売店従業員用や品物納入の業者が使う駐車場+通路があるのでつ。
高速利用者以外の入場も許可されているっぽい(前述の駐車場に案内がある)ので
チャリ停めて歩いて1分で高速利用者気分ですw
中央高速駒ヶ岳SAのソースカツ丼に一票!
通るときは飯時外れてても必ず食べます。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 13:32 ID:MUrEstfj
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 14:08 ID:QNj4sFBK
名神、吹田SAのカルビ丼(だったかな)はマズマズ
玉ねぎが具の7割を占め、肉はわけのわからん他の流用肉でグズグズ
196午後の麦茶 ◆unkoZFeSX. :02/10/05 18:44 ID:VQ2xDh2l
良スレハケーン!!

漏れは吹田SAのうどんはこしが無いので嫌。
多賀SAのうどん(゚д゚)ウマー
養老SAから東はしょっぱいから嫌。
でも、恵那峡SAのきしめんは(・∀・)イイ!
>>193
上り?下り?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 19:39 ID:ASUcp76j
長野自動車道下り線の梓川サービスエリアのウドンはこしが強かったな。
でも10年位逝ってないから現在は不明。
199爆猫:02/10/05 20:16 ID:rTLN7DEQ
たしか佐野山菜は(上)やったで。あとでまた集計の時にでも足しといて
200エボ乗り眼鏡:02/10/05 21:23 ID:NmDoMh3W
うどんはSAごとにその土地の味になってていいですね。
兵庫のとあるSAではうすい出汁で、
関東に行けば<かえし>を使った香り高い出汁(というかかけつゆ)
どちらもうまい。

たぬき・きつねの表現は関東だけ?
以前にある地方に行ったとき
たぬき→天かす
キツネ→いなり
という表記であった。どうなんだろう?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/05 21:41 ID:0k+pdh1j
関越道の大和SAのとん太ラーメン。
地元のとん太と違って、ちょいと薄めの味付けがウマー。
上りのとん太しか食べた事ないけどね。
202午後の麦茶 ◆unkoZFeSX. :02/10/06 00:41 ID:mSsJqfZ5
明日山梨から、徳山まで仕事で逝くのだが、
センター、名神、中国、山陽でお薦めなんかないか?
203175:02/10/06 03:31 ID:vXiT/jpG
>>186
他に比べればね…。
しかしながらあれに600円出すなら松屋の牛丼に400円出した方がましかと思われ。

>>190
ファイナルアンサー!
2041:02/10/06 04:51 ID:vILXNzWY
(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼
・関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ 高坂SA:きのこ汁
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁,ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ 新井PA:きときと寿司
・北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須)
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・近畿道 東大阪SA:ラーメン
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き


(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA(上):ラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば


中央道駒ケ岳SAのソースカツ丼に2票入りますた
名神道、(゚д゚)ウマーと(+д+)マズーが激しく混在してます
名神高速を走る方は充分注意して下さい
2051:02/10/06 04:59 ID:vILXNzWY
>>194
保存しますた (゚д゚)ウマー

>>195
ウインズ後楽園の牛丼も玉ねぎだらけですた
しかも水っぽい
多分日本一水っぽい牛丼だから、それすなわち世界一水っぽい牛丼でもあります

>>196
おお、東西味比べですな

>>198
現状報告期待してまふ

>>199
反映しときました

>>200
四国の某PAではPA内でうどんの麺作ってるとこがあります
たぬき・きつねの表記はどうなんでしょうね?
俺の住んでる地区は天かす入れ放題なんで、たぬきうどんって概念が無いです

>>201
チェーン店,フランチャイズ店は今回の集計には入れてないんです…
スマソ

>>202
漏れは山陽道福山SA(下)の福山ラメーソが好きです
名神で食うんなら気をつけなされよ
2061:02/10/06 05:04 ID:vILXNzWY
>>203
大黒PA不動の(+д+)マズーの地位を築きつつあります
>>204

>名神道、(゚д゚)ウマーと(+д+)マズーが激しく混在してます

言えてます。
ちなみに名神菩提寺PA下りのカレーは激ウマ。

適当な画像がないのでまた撮ってきます。
208ж゚):02/10/06 10:33 ID:XJ1BsqUm
関越道下りの三芳SAの豚の角煮丼とラメーソが(゚д゚)ウマー
だったような記憶があります。
角煮の肉がやわらかくて(゚ο゚)ビクーリシマシタ

>>1
まとめてサイト作ってクダサイヨ(w
イイ情報源になると思うけどなぁ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/06 18:11 ID:1j1dyfKN
保守


                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,∧∧    / 御在所のフランクフルトだゴルァ!
      彡ミミミミミミミミミミミミ( ゚Д゚)  <  一口でも食ってみやがれゴルァ!
━━━━ミ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ ━  \ ただじゃおかねぇぞゴルァ!!
                        \_____________

>>210
うまい!!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/06 23:56 ID:4IJ0zL++
お土産の類ですが、東北道安達太良SA(下り)の「柴きくらげ」
きくらげの佃煮で、SAのレストランで定食を食べるとついています。
ここに寄ると必ず買って逝きます
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 00:07 ID:PkROMWWa
上郷SA名古屋方面いきの軽食コーナーの定食はかなり充実してたと思います。
トラックの運転手や仕事着の方が多いですから、安くてボリュームあるんでは
ないでしょうか。
私はそこから少し走った東郷PAの軽食コーナーで食べたのですが、
上郷SAに比べたらしょぼかったです。
でもなんかピザに力を入れてるみたいでした。
2141:02/10/07 00:39 ID:9YeysKMd
(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼
・関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ 高坂SA:きのこ汁 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁,ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ 新井PA:きときと寿司
・北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須)
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん 菩提寺PA(下):カレー
・東名阪道 御在所SA:肉うどん
・近畿道 東大阪SA:ラーメン
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き


(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA(上):ラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば


>>188 でも書きましたが東名道上郷SAが人気です
2151:02/10/07 00:48 ID:9YeysKMd
>>207
おお、画像よろしく
今のとこ名神高速は危険をともなう諸刃(略

>>208
前回に続き細かい情報ありがとう
サイトは無理ぽ

>>210
ご在所のフランクフルト美味いの?
AAならエビマヨが好きです
あ、貼らなくていいよ(w

>>212
佃煮類は安定してますな
安定って何? とかつっこむのなしな
お土産は漏れもよく買いますよ
何回も言うがタコの塩辛(゚д゚)ウマー

>>213
東名を走る際は上郷SAに寄るようにします
それにしても上郷は好評ですな
>>210
御在所のフランクはウマカータっすよ

最近はあまり行かないんで食えないが
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 00:56 ID:9nNIF8LZ
関門橋の端あるめかりSAのウニ飯が結構ウマイ!
>>215の間違いダターヨ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 01:16 ID:S0kAulbn
またまた上郷SA(下り)の話になるけど、漏れのお薦め。
http://www.j-sapa.or.jp/eigyo_info/tomei/kamigo_d/index.html

レストランでは煮込みカレーうどん!!不思議な味。
スナックコーナーではカレーパン!!マジうまい。

上郷は上りも下りも好きだけど下りの方がおいしい。
味は下り、コストパフォーマンスでは上りって感じかな。
このスレは永久保存版だなsage
ここの>>1はマメだな
コソーリ応援してるので頑張れやsage
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 10:44 ID:H3v5KnPw
保守age
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 10:55 ID:4HIzukD7
高松道の津田の松原SAのセルフうどんはなかなか(゚д゚)ウマーです。(ちょっと高いけど)
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 10:57 ID:4HIzukD7
↑(223)補足
上下線どっちのSAにもあります。
>>197
遅くなりましたが
漏れが行くのは上りです
226140:02/10/07 13:06 ID:6GsG1WmZ
激しく恐れ巣ですが、無料お茶ネタでのレスありがとうございますた。
スレが行方不明になり、そのうち忘れてしまって長いこと来てませんでスタ。
ネタフリしておきながらフリ逃げした結果になっちまったようでゴメソ‥‥

昨日は中央道で朝食にうどんを食べようと思ったのですが、小銭が足りなくて
仕方なく「かけうどん」を注文。店のおばちゃんが「かけうどんひとつー」と
コールした時いささかハズカスィかった。
味は、可もなく不可もなくですが、西日本出身者なのでこっちの出汁はあまり
飲めません。あ、お茶はチャンと飲みました。玄米茶でした。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 16:30 ID:VjN9jp6p
食事では無いんだが、高知自動車道南国SAの巨峰ソフトクリームは美味い。
下りしか立寄った事ないんだが、上りにもあると言う噂を聞いた事がある。
関越下り赤城高原SAのソフトクリーム(゚д゚)ウマー。段々ウマくなってる気がする。
上信越道佐久平PAの同じくソフトクリームも(゚д゚)ウマー。
追加
新潟方面からの帰りは塩沢石打SAでヤスダ乳業の飲むヨーグルトを土産にします。
こゆくて(゚д゚)ウマーですよ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 19:40 ID:qFIXCNtX
こないだ、中央道・諏訪湖SA(上り)で「だちょうの串焼き」なるものを食った。
匂いはよかったが、味はイマイチ…っていうか、物珍しさがなけりゃ二度と食べようと思わん。
231レクサス坊:02/10/07 20:05 ID:HJw55Cl2
おすすめ「土産モノ」も入れてくれよ(常磐道でオナガイ

常磐道、守谷SAのカレーパンは個人的に好きです(パン屋の方です
(焼きたてならどれもおいしいけどね)


232名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/07 20:15 ID:BoG28e4G
名神上り一宮SA内「麺丼亭」メチャ(゚д゚)ウマー

一日何十食かの限定らしいが、名古屋コーチン食べれる店として貴重。そして実際うまい。値段は高めだけどね。
漏れは二味アジフライ定食やツインアナゴ丼なんかがお気に入り。
定食ものの味噌汁は赤・白(合わせ?)選べるのもいい。名古屋の赤出汁は苦手なんで。
麺類はきしめんしか食べたことないけど、悪くなかった。

東名・中央・名神のSAやPAでいろいろ食事してきたけど、個人的にこの店がダントツ。
SAに置いておくにはもったいないレベルだと思う。
233まだまだ労災休暇、そして鬱。:02/10/07 21:07 ID:dJGuO+rJ
誰か、四国の自動車道情報をもたらしてくれる方はいないですか?
伊予灘SA上りのびっくり天丼、気になる逸品だが今だ食ってないのよね。
>>1
ホント、マメにメンテしてくれておおきにー。
>>223 の松原SAうどんはうまいのだが、
四国自体のうどんレベルが激しく高いため中々評価されづらい・・・
>>232
尾張一宮はSAではなくPAですよ。
2361:02/10/08 02:28 ID:lHtYH2pl
リクエストに答えて土産物も集計してみますた
ここで一旦揃えます
集計はSA、PA、道の駅での食事、土産物とします
いい? ( ´ー`)y-~~

(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼 鶴巣PA:納豆卵そば 安達太良SA(下):柴きくらげ
・関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム 高坂SA:きのこ汁 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン 塩沢石打SA(上):ヤスダ乳業の飲むヨーグルト
・常磐道 守谷SA:カレーパン
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ 駒ケ岳SA:トン汁,ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司 佐久平PA:ソフトクリーム
・北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷SA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須)
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん 菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭
・東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト
・近畿道 東大阪SA:ラーメン
・山陽道 福山SA:福山ラーメン
・中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・高松道 津田の松原SA(上下):うどん
・高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム
・九州道 めかりPA:ウニ丼
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き
2371:02/10/08 02:28 ID:lHtYH2pl
(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
・中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA(上):ラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば


スレ先頭から見直して抜けが2〜3個あったので追加してます
抜けてた方すみませんでした
2381:02/10/08 02:51 ID:lHtYH2pl
>>216
追加しておきました

>>217
初の九州情報ありがとう

>>219
上郷SA、独走ですな

>>220 >>221
ありがとう
でも本当の主役はモニター前のあなたです(某エセチャリティ番組っぽく

>>223
実は漏れ近くに住んでます
>>205で書いたの実は津田の松原SAのことです
今度うどんオフでもやる?(w

>>225
ごめん、明日にでも(上)指定入れておきます

>>226
ネタ振りはスレの活性化となってありがたいです
でも、かけうどんは堂々と注文できるようになって下さい

>>227
南国SA(上)のゆずアイスは(+д+)マズーらしいですよw
迷わず巨峰を選ぶようにします
2391:02/10/08 02:51 ID:lHtYH2pl
>>228 >>229
乳製品関連は(゚д゚)ウマーが多い気がする

>>230
確かに物珍しいですな

>>231
リクエストに答えましたよ(w

>>232
メニューがイパーイありそうなんで店舗名で入れておきます

>>233
びっくり天丼食ってみたいです
びっくりしますかね?(w

>>234
ちゃんと自家製麺なのにね

>>235
指摘ありがとう

>>ALL
出来るだけ道路名,SA名,PA名は正確にお願いします
検索しながら書くのケコーウ疲れるのよ(w
最近何処にもいってないから、無いんだが
このスレ見るとドライブ行きたくなるな
>>1よ、がんがれ!
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/08 11:29 ID:6FATuYtB
保守
242午後の麦茶 ◆unkoZFeSX. :02/10/08 12:58 ID:OfZ36lfO
食事と関係ないのだが、センターの談合坂のぽっけに売ってる
『激辛せんべい』

これ。最強。

そういや、談合の下りも食券買ったら勝手にオーダーが
厨房に届くのな。

食券カウンタに出したら無愛想に断られますた。
中華と洋風、和風が混在してますたです。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/08 13:38 ID:qm03b8k0
淡路ハイウェイオアシスの丼物屋は種類が豊富
経営はダスキン、隣のミスドと同じです
244470です ◆BjE3/7TvJI :02/10/08 19:18 ID:a+bUN3/3
保守
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/08 19:24 ID:p2qcfv0U
>>1様乙です。

中央道上り談合坂SAの黒ゴマソフトに一票!

去年のリニューアルの前からある逸品です。
セサミ〜なかんじがウマーです。
246南 ◆Borr/IL/SA :02/10/08 21:44 ID:SBEEMkZI
中央道下りの初狩PAのラーメン。

ただの立ち食いなんですけど出掛けの早朝ラーメソをツルッとやります。
甘めの醤油味が意外とクセになっちゃうんだなあ。
24773:02/10/08 23:20 ID:iUsPZFTt
久しぶりにのぞいたらいい感じになってますね。

>>167,168
上郷SAはSBが経営してるんですか、
そりゃおいしいね。
たぶん、俺が聞いたのはカレーキッチンって店だな。
改装でなくなってたのか・・・・

上郷も従業員用の通路があるから高速のらなくても入れるよね。
いまもまだ暴走族の集会ってやってんのかな?

あと、東郷はSAではなくPAです。
1さん修正お願いします。
頑張ってくださいね。
統計見てたら腹減ってきた
>>247
その上郷SA下りに昨日トイレ休憩で立ち寄ったんだけど、なんと!!!
アブドーラ・ザ・ブッチャー(現役?)がのしのし歩いてました(w
その他見るからにレスラーと思われる大男(外人ばっか)が数人いたよ。

食事ネタで無いのでsage
高速SAでおまいが旨いと思うのあげろや
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1010933572/l50
そろそろ寒くなる時期なので。

山陽道、下松SA(下り)の、
牡蠣フライ定食はヨイ。
1000エン(税抜)でデカい牡蠣が5つ。

と、カンがよければ気がつくのだが、
下松は山口県。
でも、下松SAの経営母体は、
「広電」だったりする。

宮島SAの場合、1100エン(税抜)する。
食べたコトないから味は不明だが。

アツアツの牡蠣を、レモン汁ぶっかけて召し上がれ。
2521:02/10/09 03:16 ID:q4htEu6B
(゚д゚)ウマーの部
・東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼 鶴巣PA:納豆卵そば 安達太良SA(下):柴きくらげ
・関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム 高坂SA:きのこ汁 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン 塩沢石打SA(上):ヤスダ乳業の飲むヨーグルト
・常磐道 守谷SA:カレーパン
・中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん 初狩PA(下):ラーメン
・上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司 佐久平PA:ソフトクリーム
・北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
・東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須)
・名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん 菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭
・東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト
・近畿道 東大阪SA:ラーメン
・神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋
・山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食
・中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
・高松道 津田の松原SA(上下):うどん
・高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム
・九州道 めかりPA:ウニ丼
・沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
・道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き


談合坂SAが良い感じみたいです でかいSAは有利かな?
西日本のSA,PAにも頑張ってほしいですね
2531:02/10/09 03:17 ID:q4htEu6B
(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
・中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA(上):ラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば

今回(+д+)マズーは増えてません
254サランヘヨ:02/10/09 03:26 ID:jTbNXs79
2551:02/10/09 03:40 ID:q4htEu6B
>>240
ドライブ中のメシって楽しみの1つですよね

>>242
混雑するSAの店員は無愛想なのが多い罠
負けずに(゚д゚)ウマーを見つけて下さい(w

>>243
淡路島まで網羅しましたか(w

>>245
漏れは焼きたての黒ゴマパンが大好物なんで黒ゴマソフトは興味大です

>>246
立ち食いは侮れないですな
2561:02/10/09 03:41 ID:q4htEu6B
>>247
ありがとう、修正しました

>>248
修正してると毎回腹減ります(w

>>249
ブッチャー!!!
遭遇したら間違いなく道譲ってしまいそうです、漏れ

>>250
ああっ、重複スレだったんですか…
車板内でしか検索しなかったから知らなかったです…
グルメ板に謝ってきます…

>>251
これから美味い時期ですな

>>254
257ニコイチ ◆3vnsKsvf2Y :02/10/09 08:18 ID:6zf/QgjE
ちょっとスレ違いかもしれないが。

随分前のはなし。
とあるPAでカレーを頼んだ時、
カウンター越しのおばちゃんがレトルトパック(分かりやすく言えば「ボンカレー」みたいの)を湯せん。

まさか、PAでレトルトカレーを食うハメになうとは…。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 09:34 ID:5mmRM+MA
>>256
車板住人が選ぶSAPAのメシってことでイインジャネーノ?
てゆーか謝る必要無いと思われ。
>>258
だな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/09 10:41 ID:AXdYrau0
あげ
>>257
喫茶店でもよほどこだわってるトコじゃないかぎりレトルトだよ〜
名神ってどっち方面が上りなの?
名古屋?神戸?

スレとは関係ないからsage
263午後の麦茶 ◆unkoZFeSX. :02/10/09 16:26 ID:PhxJI2qG
センター上り 藤野 モスバ
センター下り 内津峠 モスバ
東名上り 足柄 マクド
東名上り 恵比寿 吉野屋
名神下り 多賀 ロッテリア

やっちゃば仕事は追っ掛けばっかなので、運転しながら喰う事が多い漏れは、高速上でもファーストフードだったりもする。
>>261
いわゆるセントラル何とかってヤシですかね。都心の小学校の給食みたいな‥‥
265エボ乗り眼鏡:02/10/09 18:54 ID:4sytB542
カレーは、ホテルのレストランなんかもレトルト。
SBやキューピーが作ったやつね。

日経レストラン読んでるといろいろな事実が発見できます。
266大阪ナソバーR32GTS25糊 ◆N2R32gtJVY :02/10/09 23:39 ID:opgdf2YJ
スレタイ見て一瞬「SAのシメジ」かと思ってシマタ。
既出なら申し訳ない。
>>262
名神は名古屋へ向かう方が上りです。
ところが、西名阪は名古屋へ向かう方が下りです。
現在、名神高速上り多賀SAに居てまつ。

んで、スナックコーナーの担々麺を食べたら・・・・・・・















汁が粉っぽくて(+д+)マヅー
しかも、まったく辛くないときた。

今から( ´・ω・`)ショボーンのまま名古屋に逝きまつ。


2691:02/10/10 01:56 ID:UlSHrFl0
今回は(+д+)マズーのみ更新

(+д+)マズーの部
・首都高 大黒PA:ベイ丼
・東北道 那須高原SA:ラーメン
・上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
・中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
・東名道 富士川SA:フレンドリー
・名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん
・松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば

多賀SAのラーメン類は危険っぽいです
2701:02/10/10 02:06 ID:UlSHrFl0
>>257
業務用カレーはほぼ100%レトルトなんです…
分かってても目の前で封切られたら激しく萎えますな

>>258 >>259
もう昨夜謝ってしまいました(w

>>261
喫茶店はレトルトかペースト缶が多いですな

>>262
基本的に東京に向いてるのが上りじゃなかったっけ?

>>263
スマソ、イパーイ書いてくれたんだけどチェーン店は集計してないです

>>265
漏れと同業者ですか?(w

>>266
微妙に違います(w
某スレでお世話になってます ヽ(´ー`)ノ

>>267
回答ありがと!

>>268
せっかくの夜食が(´・ω・`)ショボーンとは…
そうならないためにも(+д+)マズー情報は必要ですな
身を張った報告ありがとう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 16:51 ID:rhUohAVe
ひきage
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/10 17:00 ID:h9ZaOhgQ
まだあるか知らないけど、関越道高坂SAのキムチカルビ丼が(゚д゚)ウマー
入社当時、仕事で毎日通ってたけど昼の定番メニューだった。
松屋のキムチ牛丼がなくなってから漏れの心のオアシスだったよ。
マメな>>1がいるスレはここですか?
うーん、今日、佐野SAに寄ったんで山菜うどんを食ってみようと思ったが・・・
山菜うどんって無いぞ!
山菜きつねうどんしかなかった。
それも俺の感じでは極普通の山菜の水煮+きつねうどんだった。
これなら俺は佐野ラーメンの方がいいや〜
上りSAに限るけど。
東名下り日本平PAのミカンソフトクリームがお気に入り
見た目もきれいで毎回喰ってます
2761:02/10/11 02:16 ID:QaJI6ONG
出先で見る方もいると思います 携帯での見づらさを考慮してみました

(゚д゚)ウマーの部
○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼 鶴巣PA:納豆卵そば 安達太良SA(下):柴きくらげ
○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン 塩沢石打SA(上):ヤスダ乳業の飲むヨーグルト
○常磐道 守谷SA:カレーパン
○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん 初狩PA(下):ラーメン
○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司 佐久平PA:ソフトクリーム
○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼
小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 日本平PA(下):ミカンソフトクリーム
○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん 菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭
○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト
○近畿道 東大阪SA:ラーメン
○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋
○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食
○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
○高松道 津田の松原SA(上下):うどん
○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム
○九州道 めかりPA:ウニ丼
○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き
2771:02/10/11 02:17 ID:QaJI6ONG
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
○東名道 富士川SA:フレンドリー
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/11 02:18 ID:ibRhHLeJ
本当にマメだな
>>1よ、がんがれ
2791:02/10/11 02:22 ID:QaJI6ONG
見やすくしたつもりが失敗…
激しく見づらい
東北、関越、中央、東名は分けて書かなきゃ厳しいですな

>>272
定番メニューってことは安くて(゚д゚)ウマーなわけですな

>>273
そうでもないです

>>274
逆にこれは消せってのがあってもいいと思うYO!
そうやって本物の(゚д゚)ウマーが残っていくだろうし

>>275
オリジナルソフトクリームは根強い人気ですな
2801:02/10/11 02:25 ID:QaJI6ONG
>>278
がんがります
嫁にはマメと言われたことないです
281大阪ナソバーR32GTS25糊 ◆N2R32gtJVY :02/10/11 21:25 ID:gzoS94/Z
>>1さん
どうも、こちらこそお世話になってます。
とはいえ>>1の書き込みがななしさんなので貴方がどなたか判らない罠(w

南国SA下り線のソフトクリームはイイんですかー。
先日オフやった上り線のゆずアイスは・・・(以下略
2821:02/10/12 00:20 ID:KxkiJiLu
このスレも段々ネタが尽きてきたかな?
(´・ω・`)


>>281
ゆずアイスは相当凄かったらしいですね
(+д+)マズーの部に入れますか?(w
>>282
車板の住人の中で、明日から三連休の方が多ければレスも増えると思います。

できれば正月まで維持していてホスィ・・・。
SAで何か食ったら大概(゚д゚)ウマーだからな

だが
たこ焼きに関してはどこも(+д+)マズーだったような
285蜃気楼海苔:02/10/12 03:57 ID:eBWbJx+X
山陽道の話題が少ないので、一つ提供しますわ

奥谷PA登りの「大和芋揚げとろ丼」
ニンジン、ゴボウ、サクラエビを混ぜ込んだトロロを揚げたものをドンブリにしてます
外はカリッと、中はフワッとしてて、中々美味しい
味付けはだし醤油なので、意外とさっぱりしてるのもイイ

あと、ここの食堂、水は湧き水使用らしい
>282=1

ゆずアイスの件
先日あそこで集って食したもの全員一致で・・・と思います
いちおう入れておいてくださいませ
287名無しさん@そうだ高島屋へ行こう :02/10/12 23:42 ID:YICGyo/k
首都高にはうまいもの無しかな…
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 00:00 ID:NQUoWZlb
連休ドライブage
祭りで四方八方塞がれてて身動きできない
完全に包囲されてる
コレは苦情は言えないのかな〜
>>吉野屋
だんじりでつか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 15:14 ID:8f6QcBpn
チャーハン頼んで中華鍋が動いたSAは見たことない。(w
>>290
だんじりですが何か?

中学、高校と引いてた時は楽しかったんすけどね
なんか国道を10分以上も塞き止めて何事も無かったようにどこかへ行く
ろくに交通整理もしない場合があるし

山陽道(下)、宮島SAのラーメン店の「油淋鳥(ユーリンチ)丼セット」
ごはんの上に、揚げたてパリパリの鶏肉と、トロッとした野菜炒めソース。
お新香+スープ+杏仁豆腐がついて¥800。美味かったっす。


294名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 20:18 ID:Dy17MjK8
東北道
  佐野(上):佐野らーめん。麺にコシが無かった。こういうもんなのか? あと、カウンターのシステムが分かりにくい。¥510
  蓮田(上):ハゲ天の小ハゲ天丼。看板しょってるだけあってまあまあ。ご飯がいまいちだったがSAの飯としては上出来かと。たしか¥570

日光げろ混みで引っ返した帰途で食いました。

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 20:22 ID:/vPx4cAj
>174>193
禿同!禿同!禿同!禿同!........

個人的にはカツサンドのお持ち帰りも(゚д゚)ウマー
肉が分厚い!
296枝葉:02/10/13 20:45 ID:BcRyv2xL
常磐道 友部SA 納豆カツ定食

ロースカツに梅肉がはさんであって
上にひきわり納豆と大根おろしが乗っている…旨い。。。
もてぎからの帰りに是非どうぞ。
水戸ICから東京方面に向かった場合は最初のSAです。
もてぎで走りまくって疲れた後には体に染み入る旨さ〜
297(゚д゚)○〜*:02/10/13 20:54 ID:q0opweix
飯ではありませんが・・・。

羽生or蓮田で売っている(た)炭酸コーヒー。

思わず2本買ってしまいますた!

究極のメニューに加えたい一品です。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 21:46 ID:mZdcS+X3
>>276
神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋 はチェーン店です
http://www.duskin.co.jp/franchise/don.html

チェーン店は集計しないということなので、
ルール上は入れてもらえないのかもしれませんが、個人的には入れておいてもらいたい
299スーパータスレの1:02/10/13 21:54 ID:k9KOsJvE
関越道上里SA下り、カルビ焼き大串 \500ウマー
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/13 23:38 ID:xjyfCCpB
東名上り日本PAのあじフライはうまいとおもう。(注文してから揚げる)
ただソースがウスターしかないのが気にいらんな。
とんかつソースのほうが俺は好き。
こないだ食った迷信上りの伊吹のあじフライはまずかった。
(揚げたものを保温器にストックして注文が来るとそれを出すスタイル)
揚げ物の特に魚系は時間がたつと臭くなるのでやめれ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 00:59 ID:n1n+23B2
>>294
俺も今日、日光行ってきた。
いろはを上るのに3時間・・・
佐野ラーメンの麺はあんなもんだよ。
青竹打ちのヒラヒラと薄い感じの麺。
一度佐野藤岡ICで降りて、市内の美味いラーメン屋で食ってみることをオススメする。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 08:26 ID:Lq/Nzv+Z
どこというわけではないけど、アメリカンドッグをつい食べてしまいます。
303300:02/10/14 08:56 ID:j2LELxHx
坂を忘れてた
日本坂です。

よってsage
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 12:52 ID:oz0ABmR1
守谷SA行ってきました
残念ながらカレーパンはありませんでした
朝は作っていないのでしょうか?

他のを食べましたがバターフランスというのが(゚д゚)ウマーでした
フランスパンの味ながらサクサクのパイ状生地で
バターの風味がたっぷり。しかし、ボロボロこぼれる
ので車の中で食べるのはおすすめできない諸刃の剣

それとスーパーボール大のコロコロ丸いやつも
(゚д゚)ウマーでした。外が揚げてあって内側はもちもち!
1個しか買わなかったのが残念でした。


>>282
良スレ存続祈願age
みなさんの連休の成果希望
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/14 16:59 ID:pGOfkoZ5
良スレ発見!

中央道の談合坂の五平餅がうまかった。
今でもあるのかなぁ?
多賀のレモンラーメン、(゚д゚)マズー。
>>1さん・・・
どこ逝っちゃったの・・・?
>>307
きっとドライブに逝ってるのだろう
3091:02/10/15 01:00 ID:bqgYCtc6
地元の祭りに参加してますた(汗
明日からはちゃんとまとめます
ただの報告なのでsage
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 08:40 ID:1AeOBUiY
保守
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 09:55 ID:vYEsKUX1
・カロバン・ADバン・ハイエース・ライトエースなどで右側車線140km巡行を
日々の糧にしている殺伐とした営業マンの皆様へ。

関越三芳PA下り  もつ煮定食
中央道初狩PA下り 初狩ラーメン(既出)
首都高川口PA   もつ煮定食
東関道市川PA   レストランのほうのカレー

おれは日々こんなんメニューの昼飯&朝飯なんですが…
長野やら栃木やらは出張で行くのですがあんまり憶えてないのでつ。

今日は代休、なのでマターリと。
312爆猫:02/10/15 10:22 ID:3tMJK/Gr
栃木きたら高速おりて佐野ラメーンさ食ってげや
313今日から特大痔(from 67.104.51.128):02/10/15 12:05 ID:nKmCm7Re
デミオ最高!という訳で特大痔だ
ヨゴレで車に無知な諸君達、気分は如何かな?
確かに、私はデブで不細工だがね、リッチマンだからいつも気分爽快だ
ハハハハハ、2チャネラーとは面白い人種だ
取るに足らない書き込みに即反応してくれる、アクセスカウンターがソレを如実に表しておるではないか
しかし、キミタチは朝昼なくゴチャゴチャ議論が好きだねー
議論する前に色々な車を購入し乗りたまえー
そこからだよ、議論というものはー
おっと、失礼!それは難しいか
浅学、非才、微力の君達には到底無理な要求だな
さぁ、勉学なり仕事なり、与えられた責務をこなしたまえ
とりあえず、責務に着手する前にこれでも見て嘲笑してくれたまえ
ソレ位は許してあげようではないか
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sr20det/180sx_max.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/05try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/04try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/03try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/02try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/01try_out_a_new_blade.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_01.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_02.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/r34vsrps13_03.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/rps13_00.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/rps13_01.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/rps13_02.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/rps13_03.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/rps13_04.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/rps13_05.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/fd3s00.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/fd3s01.htm
http://isweb12.infoseek.co.jp/motor/s13sr20/fd3s02.htm
爆猫さんは佐野の人け?
1さん、かえって来ましたな。
連休中、神戸から淡路島を通って高知までカツオを食べに行ったのだが
SAで食事できなかった・・・。ダダ込みすぎ。
帰りも瀬戸大橋を通ったが、運転しながらキビ団子。(皿鉢料理がうまかったもので)
3161:02/10/15 22:17 ID:tF9OapWD
(゚д゚)ウマーの部
○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼 鶴巣PA:納豆卵そば 安達太良SA(下):柴きくらげ 蓮田SA(上):小ハゲ天丼
○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン 塩沢石打SA(上):ヤスダ乳業の飲むヨーグルト
○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん 初狩PA(下):ラーメン
○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司 佐久平PA:ソフトクリーム
○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ
小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 日本平PA(下):ミカンソフトクリーム
○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん 菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭
○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト
○近畿道 東大阪SA:ラーメン
○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋
○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼 宮島SA(下):油淋鳥丼セット
○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
○高松道 津田の松原SA(上下):うどん
○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム
○九州道 めかりPA:ウニ丼
○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き
3171:02/10/15 22:18 ID:tF9OapWD
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
○東名道 富士川SA:フレンドリー
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
3181:02/10/15 23:02 ID:tF9OapWD
かなり詳しい書き込みが増えてよい傾向ですね
連休中の更なる報告に期待です

それにしても名神は気をつけなきゃダメっぽいですな
それとも関西圏の方々の口が肥えてるのかな?

>>283
皆さんのレスが続くと嬉しいです

>>284
美味いタコ焼き見つけたら報告して下さいよ
それまでに何個(+д+)マズーなタコ焼きを食うか分かりませんが(w

>>285
実に美味そうですね

>>286
キチーリ入れときました

>>287
そういや今のトコ首都高の情報が無いですね

>>289
祭りは警察公認ですから何とも…

>>291
ジャーで保温してますからねぇ
中華風ピラフと思って食うしかないかも…
3191:02/10/15 23:04 ID:tF9OapWD
>>293
それ激しく食ってみたいです

>>294
渋滞にもめげず報告ありがとう

>>295
駒ヶ岳SAのソースカツ丼は人気あるんですねぇ
単品で3票入ってます

>>296
梅肉って言葉に弱いです
すげぇ美味そう

>>297
炭酸コーヒー…
どっちの究極に加えますか?

>>298
あ、チェーン店だったんですか
神戸淡路鳴門道そのものが貴重なんで残しておきます

>>299
串ものは(゚д゚)ウマーが多いですよね
3201:02/10/15 23:05 ID:tF9OapWD
>>300
漏れは鯵フライはレモンと醤油で食います
ケコーウ(゚д゚)ウマーですよ

>>301
日光には1度だけ行ったことがありますが、
いろは坂で3時間ですか…
お疲れさまでした

>>302
アメリカンドッグは衣があまり無い方が好みです

>>304
おっ、実践報告ですね
カレーパンが無くて本当に残念ですが、
新しい発見があったことだし良かったじゃないですか

>>305
談合坂も人気SAですな

>>306
多賀SAの上りと勝手に判断しましたが良いですか?
それにしてもラーメン類が相当危険なSAですな
321スーパータスレの1:02/10/15 23:05 ID:GfrNqh1X
>>1よ、あんたはえらい
えらいついでにもひとつネタ提供

関越 上里SA下り カツトーストもウマー
カルビ焼き大串と同じワゴンで売ってる。なんつってもカルビ焼きの炭と煙、タレの焦げた香ばしいにほひ....
3221:02/10/15 23:06 ID:tF9OapWD
>>307
すんません、帰ってきますた

>>308
>>309に書いてるとおりリアル祭りですた

>>311
(゚д゚)ウマー登録で良い?
良いんなら次の集計に入れます

>>312
親戚が栃木に住んでるんだが、送ってくる果物が(゚д゚)ウマー
スレと全く関係ないレスでスマソ

>>315
吉備団子は(゚д゚)ウマーですな
いくらでも食える!
しかしカツオを食いに高知までってのも豪勢な旅かと(w
3231:02/10/15 23:09 ID:tF9OapWD
>>321
明日加えておきます

>なんつってもカルビ焼きの炭と煙、タレの焦げた香ばしいにほひ
 ↑
食欲をそそる表現ですな(w
324(・∀・)( ・∀)(  ・)(   )(・  )(∀・ ):02/10/15 23:20 ID:6D5RGajq
保土ケ谷PAの醤油ラーメン。
麺も具もスープも70点の実に醤油ラーメンらしい醤油ラーメンでつ。
うまくはないが、まずいと言うほどまずくない。

稀にシェフの調子が悪い時があって微妙な味だったりする(w
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/15 23:52 ID:3wlXzaZi
ヤスダ飲むヨーグルト
たぶん新潟県内のSA売店ならどこでも置いてあるはず

ついでに
北陸道栄PA(上)の越後もち豚カツサンド
   米山SA(上)の揚げまんじゅう
を(゚д゚)ウマーに推薦します
326300:02/10/16 00:35 ID:+ilFdaeG
今から静岡から岩手まで走るので帰ってきたら報告します。
このまえ逝ったとき東北道の下り上河内SAのうどん系はつゆが色薄(関西風?)でうまかった。
上河内上りSAは醤油ラーメンがうまかった。ただ、まだ2回しか食ってないので個人によって好みがあるし
日によって味が微妙に変わったりするからね。
特に麺類は。
あと東北道下り佐野SAのカレーは辛さが三段階で選択できてめずらしい。
一番辛い(30倍)を食ったことがあるが辛すぎてうまいかマズイかわからんかったよ。


327ヘルース雇われ店長@S-MX海苔 ◆wqSMX/k7Xw :02/10/16 06:06 ID:DuWkd3fM
先ほど中央道の恵那峡SAで肉きしめんを食べて
(゚д゚)ウマーだったんだが・・・・・・・













禿げしく既出(鬱
ちなみにジャンボ串カツは(+д+)マズーですた。

次は何を食べよかね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/16 21:27 ID:blWwX9WE
保守age
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 11:25 ID:P+80o3ly
保守
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 14:45 ID:EFC2cdtU
東北道:前沢SA(下り)の前沢牛丼。(゚д゚)ウマーだけど、
急いで食べないと油っぽさが気になる。
 
関越道:塩沢石狩(下り)の越後ショウガ焼き定食(゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー
ちょっと味が濃いめだけど、山盛りの千切りキャベツが最高。
大盛りご飯にみそ汁、漬け物と」冷や奴がついて700円。
米は新米だからうまかった!
 
あとヤスダヨーグルトもいいです。大好き。
>>330
そっか、もう新米の季節なんだね。(゚д゚)ウマソー
332帰ってきた300:02/10/17 18:14 ID:o24qdd7r
東北道上りの吊すPAのカツカレーはウマーですた。
あと同PAはパンのコーナーもあり案ドーナツはおすすめかも。
ちなみに本日の一番人気はパイシュークリームですた。

下り前沢SAのなんとかうどんマズーだゴルァ!

ところでこないだ迷信上り菩提寺PAの店頭で巨大たこやき(テニスボールくらいのたこやき)
食べた人いる?たしか2個500円ですた。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/17 22:38 ID:CzyGEafC
市原SAのピーナツラーメンはマジでウマァー 味噌ラーマソが妙に香ばしい
3341:02/10/17 23:59 ID:pUExmOS1
(゚д゚)ウマーの部
○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん 前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 鶴巣PA:納豆卵そば 安達太良SA(下):柴きくらげ 蓮田SA(上):小ハゲ天丼 
鶴巣PA:カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム
○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン 
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト
○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン
○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば 恵那峡SA:きしめん 初狩PA(下):ラーメン
○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司 佐久平PA:ソフトクリーム
○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ
小笠SA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 日本平PA(下):ミカンソフトクリーム
3351:02/10/17 23:59 ID:pUExmOS1
○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん 菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭
○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト
○近畿道 東大阪SA:ラーメン
○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋
○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼 宮島SA(下):油淋鳥丼セット
○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
○高松道 津田の松原SA(上下):うどん
○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム
○九州道 めかりPA:ウニ丼
○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば
○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き
3361:02/10/18 00:03 ID:YISFCRmK
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○東名道 富士川SA:フレンドリー
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス

とうとう(゚д゚)ウマーが分割カキーコになりますた
上手くまとめられん・・・
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 00:06 ID:gwNCeXSk
>>1乙!
明日から青森まで行くんで、印刷していくよ!
個人的に鶴巣の納豆卵そばと前沢の串焼きが楽しみ、他にもあったら報告するよ
良いスレだからがんがれ!
3381:02/10/18 00:13 ID:YISFCRmK
>>324
味が不安定=出来合いではない
と信じてる漏れは幸せ者ですか?

>>325
日本海側のSAって(゚д゚)ウマーなのが多そうな気がする

>>326 >>332
遠路お疲れさまですた
そうそう、SA,PA名でのクサチュー語は基本的に禁止な(w
吊るすPAで検索したら音楽系HPにたどり着いちゃったYO!

>>327
がいしゅつでもOKですよ
その方が信憑性が高まるし
てなわけで恵那峡SAのきしめんは不動の(゚д゚)ウマーということで(w

>>330
塩沢石内だよね?
勝手に修正しときますた

>>331
炊き立ての新米って餅っぽいよね

>>333
初の館山道ですな
ピーナツとはさすが千葉

>>337
報告期待してます
気をつけていてらー
3391:02/10/18 00:15 ID:YISFCRmK
言われる前に訂正
塩沢石打な
恥ずかし・・・
340鉄板住人 ◆QeVr9ea3o2 :02/10/18 01:14 ID:EFEMWJ81
いぢめないでNE!

(゚Д゚)ウマー
・東海北陸道ひるがの高原SA(上下共)
けいちゃん力もちうどん→鶏肉+焼きもち(ていうかレンジでチン)+うどん1.5人前でウマー。しかも天カスかけ放題。
フランクフルト→とにかくサイズがでかい。一度食べたらよそのフランクフルトが食べる気が無くなる。
しかし、SAでありながら、営業時間が24時間ではないのが諸刃の剣。

・東名駒門PA まず、駒門の水持ってけゴルァ!(上下共 トラックドライバー御用達。)
上り線側は覚えていないが、下り線側のカレー類は激ウマー。特に大盛は覚悟して食する事。
このPA知ってから富士川SA逝く気無くなった。(w

・西名阪香芝SA天理方面。
五目御飯どんぶりメシでうまい。名前忘れたが、ジャンボうどん(そば)と一緒に食べると最強。
松原方面もウマーでち。メニュー失念スマソ。

(;+Д+)マズー。逝ってよし!!
・北陸道シズカ岳SA(木ノ本〜敦賀間)敦賀方面。
朝食バイキングはウマーだが、軽食側のジャンボラーメン。
800エソもボッタくって味は薄く、麺がインスタントラーメンっぽい。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 02:56 ID:VS68DtLm
香川県善通寺か綾歌かどこかの道の駅に、いりこアイスなんてのがあるんだな。

魚の香りがする普通のアイスですた。 不思議なウマーさ。
342読まずにカキコ:02/10/18 03:26 ID:7DPiGVIf
海老名で吉野家。並2つとけんちん汁。
これが俺の定番だった。
こういうところは高くてまずくて、ほとんどの店員の態度が悪い。
だから吉野家が一番。こう思っていた。
このスレを読んで、いいところがあれば行ってみようと思う。
343読んでからカキコ@342:02/10/18 04:15 ID:JsqK98nU
チェーン店はだめかあ。
ところで値段が不明ですね。確かに昔親に買ってもらったジャガイモを揚げた
軽食なんか好きだったけど、給料が少ないから贅沢に感じて俺には手が出ないな。

1さん、これからも頑張ってください。
344岸朝子です:02/10/18 19:06 ID:wqQw6NQZ
東名下りの小笠PAの唐揚げ定食、おいしゅうございます。
ここは焼き肉定食もおいしゅうございます。
小笠の上りは全体的においしゅうないですね。上り下りでおおちがいでしゅ。
あと遠州豊田(上り)の焼き肉定食は絶品でしゅ。
ご飯お代わり自由なんて大変おいしゅうございます。
わたしはいつも2杯はいってるんでしゅよ。
その割にはなかなか太れないんでしゅ。




失礼しました。でも内容はほんとだよ。一度ご賞味あれ。

345344(追加):02/10/18 19:12 ID:wqQw6NQZ
>>340
駒門の水うまいねー。
ただトイレのすぐ横にあるのがとても気になるが。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 19:42 ID:OB9Dr7Gn
♪バナナ〜よりぃ〜 ヤァ!
携帯の バナナにしぬわぁ〜い?
だってそれは携帯バナナ〜
イェイイェイウォウウォウ
携帯バナナ ピュアインピュアイン

3471:02/10/18 22:56 ID:vrbkUrFs
改訂版

(゚д゚)ウマーの部
○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 安達太良SA(下):柴きくらげ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼 鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム

○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串
 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム
 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
3481:02/10/18 22:58 ID:vrbkUrFs
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン

○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん 初狩PA(下):ラーメン

○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム

○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう

○東海北陸道 ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
3491:02/10/18 22:58 ID:vrbkUrFs
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム
 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし
 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ 駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
     日本平PA(下):ミカンソフトクリーム 遠州豊田PA:焼肉定食

○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
     菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭

○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト

○西名阪道 香芝SA:五目御飯
3501:02/10/18 22:59 ID:vrbkUrFs
○近畿道 東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋

○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
 宮島SA(下):油淋鳥丼セット

○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー

○高松道 津田の松原SA(上下):うどん

○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 めかりPA:ウニ丼

○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば

○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き 滝宮(香川):いりこアイス
3511:02/10/18 23:04 ID:vrbkUrFs
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○北陸道 シズカ岳SA:ジャンボラーメン
○東名道 富士川SA:フレンドリー
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 23:08 ID:Snpk/CNU
「このスレを見て実際に食べて来ました〜〜〜!!」という報告はありませんか?
3531:02/10/18 23:12 ID:vrbkUrFs
改定版があまり見やすくなってない罠・・・
誰か上手くまとめてくれない? (;・∀・)

>>340
イパーイ情報ありがとう

>>341
おそらく滝宮と思われるので勝手に入れておきますた
あそこはうどんアイスもあるよね(w

>>342 >>343
名前欄にワラタ(w
値段はですね、書くと表があまりに膨大になるんで書いてないんです
いや、書くと読む方にもありがたいとは思うんですが・・・

>>344 >>345
イパーイ情報ありがとう

>>346
すげぇレスするの難しいっす(w
3541:02/10/18 23:15 ID:vrbkUrFs
>>352
>>304で実践報告ありますよ
もっと報告が増えると信憑性があって良いですよね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 23:41 ID:4lt7kr85
北海道の情報がないね。
道央道のジンギスカン丼、肉が硬いけど(゚д゚)ウマー
ジンギスカンに飢えてるときはオススメ。
356355:02/10/18 23:42 ID:4lt7kr85
場所書き忘れ。
道央道の砂川インター(下り)でつ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/18 23:57 ID:zgGUXtEc
かなり昔だけど、東関道の酒々井が改装するまえの蕎麦は美味かった
なぜ今はあんなに不味くなってしまったのか…
358180海苔:02/10/18 23:58 ID:vHQEabZ/
高知自動車道のゆずあいす(w
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 00:11 ID:Yj4OG6zT
名神のSA名前忘れた
ピラフ頼んだら客の目の前で電子レンジにいれてたし
おまけにチン!って音でてるし・・・聞こえてるし
北陸自動車道の上り米山SAのちらし寿司みたいなやつ。
正式名称忘れたけど、サンプル付きのメニューが入り口にあるので、
わかるかと。期待してなかったからかもしれんけど、うまかった。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 11:30 ID:t90INoMF
SAとかPAでは、滅多に食事しないんだけど、
今年の春くらいに食べたもの。
東名・愛鷹SAの味噌煮込みきしめん(きしめんだったはず)

なんだか、d汁にきしめんを入れますた。

みたいな感じでした。
(d汁もメニューに有)

味は悪くなかったけど、煮込んでないじゃんって(笑)
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 11:41 ID:l9vx2zML
名神の大津SAのソースカツどん!!
あれで750円は

犯 罪 だ ろ う が ゴ ル ァ !
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 16:28 ID:Bzair1Mq
検証 東名下り日本平PAのみかんソフト食ってみました。ウマーです。
味はハウスのオレンジシャーベット又は粉ジュースのオレンジみたいな感じ。
さっぱりしててよかた。
あと同PAのすきやき丼はうまい!レトルトではないよ。
牛丼に飽きたらぜひどうぞ。
ここはトレイを持って食いもんの前に並び最後に精算という
スキー場の食堂のようなシステムだが片付けは店側がやるので
くいっぱで良いそうです。

あと同じSA.PAでも上り下りでえらく違う場合がアルので明記したほうが良いかも。

いまでは通用しないが以前はSA.PAの規模が大きいとこはマズーで小さいとこがウマーの傾向があったような。

364名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/19 18:13 ID:kkKaw9mF
どこかのSAにコンビニができる時代だ。
割高でまずいコンビニ弁当を買ったほうがマシという状況では
安くてうまいものを食いたいというのは無茶なことかもね。
あとは学食のような安くてまずいところがいいか、
その土地の名物のような、高くて珍しいものがいいか、
という選択しかできないだろうね。
そこでうまいものを求めてもほとんど無駄だから、
吉野家みたいなものしかないのかなあ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 00:46 ID:2vHja6D4
途中で土産物(八橋やうなぎパイなど)を買って、
車の中で子供に食べさせたりすると、休憩しただけで
旅行に行った気分にさせることができる。
確信犯ですな(^_^)
結構、生八橋や赤福なんかは偽物がおおいね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 09:06 ID:6hOix2Qo
あげ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 10:05 ID:O/v4oEyq
>>1
表が見やすくなって(・∀・)イイ!!
>364サンが言うように まずいが安いor高いが珍しい がいいんだろうね
間を狙っても 高くて不味い という声しか返ってこないだろうなぁ

>>366
八ツ橋は、京都に30年以上暮らしている私が1度たりとも聞いたことのない
メーカーのものが売ってますね(w
>>366
SA・PAで買える偽物というと、御福の事か?甘みとかがちょっと違うね。
ttp://www.material.ne.jp/~stu907/isesima/omiyage/moti-man.htm
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 17:36 ID:B68G55tW
東名阪亀山PA上伊勢うどん。ローカルB級グルメて感じでイイ!
吉野屋とかのチェーン店に無いのが食いたい。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 17:45 ID:B68G55tW
名神桂川PAは上下とも定食外れ無し。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 17:53 ID:B68G55tW
東名美合PA下マズー特にスパゲティ。
隣のマクドナルドのがマシ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 17:56 ID:B68G55tW
中国道赤松PA下コロッケ定食ウマー
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 17:59 ID:B68G55tW
山陽道瀬戸PA上瀬戸ラーメンのレベル高いと思ふ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:02 ID:B68G55tW
山陽道沼田PA下お好み焼きはおばちゃんが目の前で焼いてくれる。
一応広島人も納得できる味かな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:03 ID:B68G55tW
↑連続カキコスマソ!
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:30 ID:Ws55ciMD
東京湾アクアライン 海ほたるPA 最上階にレストラン街が並ぶがチョイ高め
結局2階のファミリーマートで普通の弁当を買ってしまう。
オススメ商品「コンビニおむすび各種」「伊藤園お茶」「甘納豆」
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:34 ID:/zJ2kY4O
なんの変哲もないハンバーグ定職が900円とはいったいなんなんだよー。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:41 ID:IEpMFjHq
>>376
うまそー。いくらなの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 18:57 ID:6lsA4c59
うろ覚えだけどベーシックなやつが500円くらいかな?
おばちゃんが最後にタマゴ1個割り入れるのがいいんだ。
382365:02/10/20 20:20 ID:Wk6PoSxv
お好み焼き500円かあ。

一瞬高いと思ったが、それじゃあそもそも外食ができないよなあ。
SA以前の問題だ。

これは食べてみたい。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 21:07 ID:J1awFUd3
中央道上りの恵那峡SAのお昼限定の肉朴葉味噌定食(゚д゚)ウマー
此処の焼き肉定食も自分で鉄板の上で肉を焼いて食えるので(゚д゚)ウマー
デザートに飛騨牛串焼き350円(゚д゚)ウマー

384名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 21:10 ID:v0Pt/w4u
結構、賛同者が居ると思うんだが
山陽自動車道 竜野西SA 下りのうどん定食(かきあげうどん+おにぎり2個)って
マジで最悪の味。「マズー」の部門のまた更に下のレベルだと思う。

かきあげは綺麗に揚がってないわ、うどんはだしの味も無ければつゆも最悪、
おにぎりは白ご飯を型ではめたのをただフニャフニャ海苔で固めて、中に赤い着色料を入れただけのもの。
普通、おにぎりって塩を手につけて握るだろ?
最悪でも海苔に味付けをしてるだろ?
それすらない。

竜野西って結構メジャーで広いSAなんだけど、深夜になってスナックコーナーしか開いてなければ
ただの激マズボッタクリ屋になるとはね。
嘘だと思ったら食ってみれば良い。誰でもそう思うはず。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 21:40 ID:QZbvFP52
>>342
昨日並食ってきたけど美味かった。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 22:00 ID:6lsA4c59
食券タイプのメシはSAのスナックコーナーとPAがあるけど
SAの方が値段高めだね。その割りに味もイマイチの所が多い。
仕事でよく高速使う人はPA派が多いよ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 22:57 ID:UEhWO57n
>378
>オススメ商品「コンビニおむすび各種」「伊藤園お茶」「甘納豆」

悲しいがこれが海ほたるの現実ですかね〜。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/20 23:03 ID:gouGYbS+
意見が分かれるかもしれませんが
上信越道上りの東部湯の丸SAのレストランの
蕎麦は手打ち蕎麦で結構(゚д゚)ウマーだと思いますが
ただちょっと値段が高いのが‥
3891:02/10/20 23:19 ID:pl526ijg
(゚д゚)ウマーの部
○道央道 砂川SA(下):ジンギスカン丼

○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 安達太良SA(下):柴きくらげ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼 鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム

○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串
 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム
 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
3901:02/10/20 23:24 ID:pl526ijg
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン

○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き 初狩PA(下):ラーメン

○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司

○東海北陸道 ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
3911:02/10/20 23:29 ID:pl526ijg
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム
 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし
 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ 駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
     日本平PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 遠州豊田PA:焼肉定食

○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
     菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭

○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト 亀山PA(上):伊勢うどん

○西名阪道 香芝SA:五目御飯
3921:02/10/20 23:33 ID:pl526ijg
○近畿道 東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋

○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
 宮島SA(下):油淋鳥丼セット 瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 沼田PA(下):お好み焼き

○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー 赤松PA(下):コロッケ定食

○高松道 津田の松原SA(上下):うどん

○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 めかりPA:ウニ丼

○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば

○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き 滝宮(香川):いりこアイス
3931:02/10/20 23:37 ID:pl526ijg
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○北陸道 シズカ岳SA:ジャンボラーメン
○東名道 富士川SA:フレンドリー 美合PA(下):スパゲティ
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○山陽道 竜野西SA(下):うどん定食
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
3941:02/10/20 23:50 ID:pl526ijg
>>355
初の北海道情報ありがとう

>>358
ゆずアイス2票入りますたw

>>359
カナーリ萎えますな

>>361
いわゆるやっつけ仕事ってメニューですな

>>362
大津SAのソースカツ丼も2票ですな

>>363
実践報告ありがとう!

>>364
それでも漏れは(゚д゚)ウマーなものが食いたいです

>>365
なんとなく分かりますw
3951:02/10/20 23:50 ID:pl526ijg
>>366
某SAではもみじ饅頭が鬼のようにラインナップされててどれが本家本元か分かりませんw

>>368
そうですか?

>>369
SAの土産物は胡散臭い物もイパーイありますなw

>>378
海ほたるで漏れも同じことやりますたw

>>384
食い物の恨みは怖いと言いますが、よっぽど(+д+)マズーだったのでしょう
文章からヒシヒシと伝わってきます
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 00:29 ID:QLWOkiTy
>>395
>SAの土産物は胡散臭い物もイパーイありますなw

土産物じゃないけど、ライセンス大丈夫かどうか心配になるカセットとかも
胡散臭いものに入れてください。
J-POPのCDがカセットになってる奴とか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 00:32 ID:8TO75kEE
>>1
道の駅滝宮のうどんアイスは(+д+)マズー
どうしても、うどんが凍っちゃうからね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 01:32 ID:WtonLz6n
ここでちょいと情報を。

○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋
→ 上り、下り両方に同じ店があります。
かつ、車で上り・下りの行き来ができます。
どうでもいい話ですが、
下りで食べたが満腹にならなかったので、
上りへ行ってもう1回食べたことがあります。

○山陽道 沼田PA(下)
→ 併設のバス停の出入り口から歩いて出入りできるので、
上りPAからでも歩いて下りPAに行けます。
今日は関西から名古屋まで行こうとしたが
工事渋滞だったので新幹線で行ってしまった。
SAめぐりの予定がそのまま、名古屋駅(めいえき)での
天むすと名古屋コーチン焼き鳥に変換されました。すまぬ。」
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/21 21:27 ID:svNagw63
土産は土産屋さんで買う物ではなくなってますね、どう考えても地元の人が食べて(使って)いるとは思えないです
私は地元のデパートを物色することが多いです。それともういい加減に地域限定ジャンボポッキーは止めてくれ

>>396
カセットテープに書いてある「本人が歌ってます」が笑わせますね
4011:02/10/22 01:25 ID:OG5ckaGx
>>396
そういやあのカセット買ってるヤシ見たことないなぁw

>>397
アイス自体はそれなりだが、うどんの切れっ端がカナーリ気になる罠w

>>398
>下りで食べたが満腹にならなかったので、
>上りへ行ってもう1回食べたことがあります。

ワラタ

>>399
天むすに名古屋コーチソ
たまらなく食いたいです

>>400
確かに地元の人からしたら
あんなの本物と全然違うYO!
って土産が大半なんでしょうな
漏れもうどんに関しては譲れん部分がありますw
402鉄板住人 ◆QeVr9ea3o2 :02/10/22 02:17 ID:9n6K+onb
>>1
あのカセット買っちゃってますが……。
中山忍のカセットは今では売ってないだろうな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 10:09 ID:PnFawPDt
前に出てた市原SAは"ピーナツソフト"も香ばしくて(゚д゚)ウマー
ただし何故か日によってピーナツ濃度?がかなり違い、やや当たり外れがある。

それと上りのレストラン(小田急だったハズ)の"ハゼ天そば(温)"&"穴子そば(冷)"が(゚д゚)ウマー
しかし穴子そばはどうやら夏限定らしいという罠。

木更津に釣りに逝った帰りに上の2つを食し、眠くなったところで車内で仮眠するのが漏れの密かな愉しみでし。


SAでの買い物ではないんですが…
うちの近所のスーパーで売っている
ヤスダヨーグルトが最近すぐ売り切れてしまう…
以前は22時くらいに言っても残ってたのに、
ここ数日、一本もない。カナスィ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 17:39 ID:UwbNQMBa
コンビニがあった。
牧原?SA@静岡県。
ファミマかよー。7、11のがいい!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 19:19 ID:iJr2y2Y/
東名の一宮PAにもコンビに有るよ・・・・下りの方サンクスだったはず・・・
上りはケンタが入ってた。

今度北陸道を使って金沢に行く予定。
これは食っとけって名物キボーン
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 19:28 ID:sxApZiKK
このスレ見て
マズイといわれた食いもんわざわざ確認に逝く人はいないだろうな。
でもちょっぴり興味がある。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 19:49 ID:O1NnT64V
良スレだ。>>1さんがんがれ。

西名阪道香芝SA(上)d汁定食。安くて(゚д゚)ウマー。
名神大津SA(上)スナックコーナーのラーメソ・チャーハソ高くて(+д+)マズー
ちなみにここのスナックコーナーの商品は全てお薦めできない。
実は近いうちに首都高大黒PAのベイ丼にチャレンジしたいと思ってる
4101:02/10/22 22:12 ID:KSVuVn98
(゚д゚)ウマーの部
○道央道 砂川SA(下):ジンギスカン丼

○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 安達太良SA(下):柴きくらげ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼 鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム

○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串
 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム
 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
4111:02/10/22 22:15 ID:KSVuVn98
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き 初狩PA(下):ラーメン

○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司

○東海北陸道 ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
4121:02/10/22 22:17 ID:KSVuVn98
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム
 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし
 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ 駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
     日本平PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 遠州豊田PA:焼肉定食

○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
     菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭

○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト 亀山PA(上):伊勢うどん

○西名阪道 香芝SA:五目御飯 香芝SA(上)トン汁定食
4131:02/10/22 22:18 ID:KSVuVn98
○近畿道 東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 淡路SA:丼物屋

○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
 宮島SA(下):油淋鳥丼セット 瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 沼田PA(下):お好み焼き

○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー 赤松PA(下):コロッケ定食

○高松道 津田の松原SA(上下):うどん

○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 めかりPA:ウニ丼

○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば

○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き 滝宮(香川):いりこアイス
4141:02/10/22 22:24 ID:KSVuVn98
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○北陸道 シズカ岳SA:ジャンボラーメン
○東名道 富士川SA:フレンドリー 美合PA(下):スパゲティ
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○山陽道 竜野西SA(下):うどん定食
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
○道の駅 滝宮(香川):うどんアイス

名神大津SA(上)がたまらなく不評のようです
4151:02/10/22 22:41 ID:KSVuVn98
>>402
中山忍… 懐かしい…
同世代のヨカーソw

>>403
日によって味が違うってことは完全オリジナルミックスっぽいですね
あ、ミックスってのはソフトクリームの液体原料のことです
普通のソフトは市販のミックスを使用してますからオリジナルを提供してるってのは貴重ですよ

>>404
ヤスダ乳業のヨーグルトって人気なんですねぇ
1度食ってみたいです

>>405
コンビニも便利ですが旅気分を味わうにはSAPAでの食事を
と、公団の回し者のようなレスをしてみる

>>406
北陸道ならこのスレで何回か書かれてる鱈汁を試して…( ゚д゚)ホスィ…
時期的にどうか分かりませんが、紹介者のレスを見る限りカナーリ美味そうですよ

>>407
いえいえ、人間やめろって言われるとつい…w
地雷があれば踏まないまでも近くによって見てみたい
こういう感覚ありませんか?w

>>408
大津SA、多賀SAは危険と言うのがこのスレ立ててからよく分かりますたw

>>409
 神 降 臨
食ったらぜひ報告して下さいw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 23:02 ID:mM8tO7XM
d汁定食は多くのPASAにある定番メニューだけど、
それぞれ個性があって食べ較べるのもいいよ。
漏れのオススメは東名阪道大山田PA上り。
d汁+コロッケ+冷や奴で満腹ウマー
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 23:04 ID:mM8tO7XM
↑ちなみにそこの看板メニューのはまぐりラーメンも一度食すべし。
418にしむら りか:02/10/22 23:06 ID:9/StVhmZ
1さんいつもご苦労さまです。
感謝感激さん。
ところでマズーの部さんは、行頭の○を×にするってのはどうでしょ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 23:10 ID:3BjPR/eq
>>418
たまに見るけど、★とか持ってるんですか?
420にしむら りか:02/10/22 23:12 ID:9/StVhmZ
お節介焼きのスピードワゴンさんですよ★
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/22 23:56 ID:2w1RaH8n
>>413

>>398の、上下ともあるという情報を入れて、

○神戸淡路鳴門道 淡路SA(上下):丼物屋

にしてくださいよー
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 00:38 ID:Aej9NUlX
417の、ハマグリラーメンに興味津々。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 01:33 ID:gDnOquqG
>>420
そしてクールに去ると?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/23 11:36 ID:0DludhxU
八ヶ岳PA(下り)の「ほうとう」が(゚д゚)ウマーですた。650円だったかな?
中国道 めかりPAの「うにふく丼」
これ最強
にしむらりかのおすすめはナニ?
4271:02/10/24 02:47 ID:SjXUPUj+
(゚д゚)ウマーの部
○道央道 砂川SA(下):ジンギスカン丼

○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 安達太良SA(下):柴きくらげ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼 鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム

○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串
 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム
 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
4281:02/10/24 02:49 ID:SjXUPUj+
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き 初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう

○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司

○東海北陸道 ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
4291:02/10/24 02:51 ID:SjXUPUj+
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム
 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし
 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ 駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
     日本平PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 遠州豊田PA:焼肉定食

○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
     菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭

○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト 亀山PA(上):伊勢うどん 大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 香芝SA:五目御飯 香芝SA(上)トン汁定食
4301:02/10/24 02:53 ID:SjXUPUj+
○近畿道 東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
 宮島SA(下):油淋鳥丼セット 瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 沼田PA(下):お好み焼き

○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー 赤松PA(下):コロッケ定食

○高松道 津田の松原SA(上下):うどん

○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 めかりPA:ウニ丼,うにふく丼

○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば

○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き 滝宮(香川):いりこアイス
4311:02/10/24 02:54 ID:SjXUPUj+
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○北陸道 シズカ岳SA:ジャンボラーメン
○東名道 富士川SA:フレンドリー 美合PA(下):スパゲティ
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○山陽道 竜野西SA(下):うどん定食
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
○道の駅 滝宮(香川):うどんアイス
4321:02/10/24 02:59 ID:SjXUPUj+
>>416 >>417
セットで(゚д゚)ウマーは新しい提案ですなw

>>418
にしむらりかタソ降臨!
とりあえずだめだめさんって言われなかったんでセーフ
行頭の○はケターイでの見やすさを考慮してるつもりなんで変えませんw

>>421
サソーク変えますた

>>422
ハマグリのダシが効いて(゚д゚)ウマーっぽいですね

>>424
中央道ですよね?

>>425
九州道ですよね?

>>426
それ漏れも聞きたいw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 03:15 ID:7/k1CakK
佐野らーめん。

高沢らーめんもある?w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 12:24 ID:znaiYtgQ
豚汁ってハズレがあんましないと思う。
どこのSA、PAで食っても大概(゚д゚)ウマー
真冬に高速にバイクで乗ったときに食った豚汁は激しくうまかった。
>>434
豚汁旨いよねー。海老名がまだ小屋みたいな造りのときの冬の朝に食べた
焼きおにぎりの2個ついた豚汁定食の味が忘れられない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 17:32 ID:VPSZhmaL
土方の祭典 集中工事
みなさん渋滞の中ご苦労さんです。
東名上り美合の豚汁はチンでした。
北陸道・栄PAの大きつねそば&うどんを推しておこう。
栃尾のジャンボ油揚げが一本まるごと入ってて(゚д゚)ウマー
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/24 19:09 ID:IVShfdoQ
昔東名の牧の原SAのトン汁にはワカメが入ってた・・・・・・(´・ω・`)
439にしむら りか:02/10/25 01:49 ID:pDWB5pBQ
>>426さん。
あんましSA・PAさんでご飯さん食べないんですよねぇ。
そもそも高速さんに乗る機会さんがそんなにないので。

先日中央道談合坂SAさんでキムチ牛丼さんを頂きましたけど、まぁ普通のお味でした。

>1さん。
行頭文字さんの件、了解さんです。
なるほろ、携帯さん対応だったのですね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/25 02:38 ID:M3wqX4Kv
↑sageてないのをはじめて見た。
トリップないのに偽者だと疑わない俺が変なのか、とにかくすごい存在感だなあ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/25 17:42 ID:LFkBoEwc
保守
442不和和木路:02/10/25 18:07 ID:aN1Yy+0k
名神 下り 草津
「本陣ラーメン」は、普通に(゚д゚)ウマー

何気に関西も多いですね。
本日草津PA通過。

さぁ明日は週末!みんなで新規開拓(ヒトバシラ)しましょう。
私は淡路道に行く予定。
私は東北道。予定通りなら蓮田か佐野で昼食予定。
4451:02/10/25 21:41 ID:os/k53OY
(゚д゚)ウマーの部
○道央道 砂川SA(下):ジンギスカン丼

○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 安達太良SA(下):柴きくらげ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼 鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム

○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串
 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム
 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食
4461:02/10/25 21:43 ID:os/k53OY
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き 初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう

○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司
     栄PA:大きつねそば&うどん

○東海北陸道 ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
4471:02/10/25 21:45 ID:os/k53OY
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム
 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし
 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ 駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
     日本平PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 遠州豊田PA:焼肉定食

○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
     菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭 草津PA:本陣ラーメン

○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト 亀山PA(上):伊勢うどん 大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 香芝SA:五目御飯 香芝SA(上)トン汁定食
4481:02/10/25 21:46 ID:os/k53OY
○近畿道 東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
 宮島SA(下):油淋鳥丼セット 瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 沼田PA(下):お好み焼き

○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー 赤松PA(下):コロッケ定食

○高松道 津田の松原SA(上下):うどん

○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 めかりPA:ウニ丼,うにふく丼

○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば

○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き 滝宮(香川):いりこアイス
4491:02/10/25 21:49 ID:os/k53OY
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○北陸道 シズカ岳SA:ジャンボラーメン
○東名道 富士川SA:フレンドリー 美合PA(下):スパゲティ
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○山陽道 竜野西SA(下):うどん定食
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
○道の駅 滝宮(香川):うどんアイス

(゚д゚)ウマーの部では北陸道がなかなか(・∀・)イイ!! 感じですかね
(+д+)マズーの部は相変わらず名神道がぶっちぎりです・・・
4501:02/10/25 22:09 ID:os/k53OY
>>433
爆猫様をはじめ複数の方から
佐野ラーメソはSAPAで食うな、とw
高沢ラーメソなんてのもあるんですか?
ご当地ラーメソ全盛ですね

>>434
>真冬に高速にバイクで乗ったときに食った豚汁は激しくうまかった。
いやー、それはカナーリ美味いでしょうね
食事にはシチュエーション、コンディションも重要なファクターだと思います

>>435
今のトコ海老名はメロンパソしか紹介が無いです
豚汁定食、今はどうですか?

>>436
彼らは予算消化に必死なので(略
ところで豚汁にもチンがあるなんて初めて知りますた
あまり見たくない光景ですな・・・
4511:02/10/25 22:09 ID:os/k53OY
>>437
ジャンボ油揚げってカナーリでかいんですか?
丼からハミ出しちゃってるとか?w

>>438
あー、漏れワカメはダメなんです・・・
と、個人的な好みを述べてみる
あ、集計には個人的感情は入れませんのでどんどん紹介して下さいね

>>439
道の駅さんでもいいんで何かお奨めさんありますか?

>>440
そういやsageてないの珍しいですねw
基準があるのかしらん?

>>442
普通に(゚д゚)ウマーの基準が分からないので(゚д゚)ウマーの部に入れますた

>>443
>みんなで新規開拓(ヒトバシラ)しましょう。
上手い!
確かにある意味カラダを張った報告ですからねw
がんがって報告して下さい ヽ(´ー`)ノ

>>444
新規でも検証でもいいんでできたら報告して下さいね
1さん、お疲れ様です。

いや〜、正直こんなに伸びるとは思ってませんでした。
悪く思わないでくださいね。だって、そんなに高速に乗る機会はないし、
しょっちゅう乗るひとはネットやらないだろうし。

偏見だったのかなあ。

これからも頑張ってください。
453452:02/10/27 04:15 ID:oUb9HFbc
おれ、なんか悪いこと言いました?

ピタッと書き込みが止まって。。。

悪気はないんです。許してください。ごめんなさい。
4541:02/10/27 04:28 ID:fyZdz62d
>>452 >>453
あー、全然気にしなくてよいかと
多分皆さん休みで書き込みする時間が無いんじゃないですかね?

そういや漏れも今日高速使ったんですが、何も食わずに降りてしまいますた
ちと反省・・・
で、某PAでSAPAのメシを紹介してる小冊子を貰ってきたんですが、
東名道上郷SAのカレーが紹介されてますた
他には小冊子とこのスレでかぶってるメニューは無かったんですけど何となく嬉しくなりますた
ってそんだけですがw
455大阪ナソバーR32GTS25糊 ◆rpw1XEDwvs :02/10/27 04:29 ID:utusS/jk
>>452
私もそうそう高速には乗らないですよ。
そんなに気にすることもないでしょう。

昨日のオフで頂いた徳島道・吉野川SAの
「阿波尾鶏丼」は良からず悪からず・・・
ということでどちらにも推奨いたしません(w
456大阪ナソバーR32GTS25糊 :02/10/27 15:34 ID:Q01UQ2/Q
トリップ変・・・・打つ
457452:02/10/27 17:43 ID:7u07FuYs
1さん、ありがとうございます。安心しました。

見知らぬ国のトリッパー(w
を使ってはどうでしょうか。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/27 17:57 ID:8JqwxHFl
私も今週末、北陸道に乗って能登まで行ってきます。
越中境の鱈汁を食べたあと、呉羽で白海老の天ぷら蕎麦を食べようと
思っています。呉羽の蕎麦とうどんは、科学調味用を一切使用していない
こだわりの一品だそうなのでとても楽しみです。
459444:02/10/27 21:24 ID:MxalTNpF
上り上河内SA餃子セットマズー
焼き餃子はまぁこんなものかな。しかし水餃子が・・・・・・
一個食べてあとは残しました。

上り蓮田SAシュークリームウマーに一票追加。うまかったです。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 04:30 ID:EXvxxAWU
良スレですね。関連スレを見つけました。
一番の下の「高速道路のSA・PA」は食事情報はいまいちですが
他のスレは情報が結構載ってると思います。

高速のPA・SAで美味いもの
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/976/976677116.html

高速SAでおまいが旨いと思うのあげろや
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1010/10109/1010933572.html

高速道路のSA・PA
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1010151907/l20


461名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 04:33 ID:EXvxxAWU
本当は(゚д゚)ウマーや(+д+)マズーで分類するべきなのでしょうが
さすがに夜更かししすぎたので、、、。
リンクだけでご勘弁を、、、。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 08:53 ID:SjDxm7Ea
上里SA(下り)
焼きとうもろこし 330円
まずい、十分焼けていない印象、縁日の方がうまい

寄居PA(下り)
モツ煮定食 610円
まずい、味が濃い。モツが怪しい色している(普通モツ煮のモツは白っぽい色していると思うがピンクだった)
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 18:00 ID:+/Q+1DL7
定期age
464大阪ナソバーR32GTS25糊:02/10/28 21:21 ID:ov6YXqtf
松山道石鎚山SA(上り)の「伯方の塩ラーメン」は(゚д゚)ウマーでした。
お値段は480円。
スープがあっさりしていてなかなかイイんですわ。
難点を言うと麺がちょっと硬いことかな。麺はかなり細いです。

>>1さん、こんど石鎚山SAでオフって(+д+)マズーの「じゃこ天そば」と
食べ比べてみませんか?(w
>>1サンいつもオツカレー
なんか食べに行きたいなー
腹減るスレだー
>>464
いいなーオフか
誰かSA・PAに喰いに行くオフしよー
東北道か関越道しか行けないのですが・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/28 22:48 ID:lWtHY+WK
何処かのSAかPA?で食べた 「おでん」 が忘れられないね
確か新潟方面だったような・・・真っ黒な大根と真っ黒な卵が特徴
醤油が浸みてメチャウマー 誰が見てもスゲーヨこのおでんと思うハズ 
オフですか。どこかの高速の最初のSA・PA集合。
各自必ず1品食べる。食べたら次のSA・PAに移動。
途中で合流可。おなかがいっぱいになった人から解散。
これで最後のSA・PAまでリレーしたらすごいなぁとちょっと考えたり。
4681:02/10/28 23:23 ID:8fIMLpwv
(゚д゚)ウマーの部
○道央道 砂川SA(下):ジンギスカン丼

○東北道 佐野SA(上):山菜うどん 羽生PA:うどん,豚の角煮丼 鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 安達太良SA(下):柴きくらげ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼,シュークリーム 鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム

○関越道 上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 上里SA(下):カルビ焼き大串
 赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム
 高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼 三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道 守谷SA:カレーパン,バターフランス 友部SA(上):納豆カツ定食

4691:02/10/28 23:25 ID:8fIMLpwv
○館山道 市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
 駒ケ岳SA:トン汁 駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 双葉SA(下):とりもち 諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き 初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう

○上信越道 横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ 新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁 越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司
     栄PA:大きつねそば&うどん

○東海北陸道 ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
4701:02/10/28 23:25 ID:8fIMLpwv
○東名道 浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 新城PA:味噌カツ重 東郷PA:ソフトクリーム
 上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン 上郷SA(上):ひつまぶし
 海老名SA:メロンパン 中井SA:丼 日本橋PA(上):あじフライ 駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
     日本平PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 遠州豊田PA:焼肉定食

○名神道 桂川PA:桂川丼セット 吹田SA:坦々麺 多賀SA:うどん
     菩提寺PA(下):カレー 尾張一宮PA:麺丼亭 草津PA:本陣ラーメン

○東名阪道 御在所SA:肉うどん,フランクフルト 亀山PA(上):伊勢うどん 大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 香芝SA:五目御飯 香芝SA(上)トン汁定食

4711:02/10/28 23:28 ID:8fIMLpwv
○近畿道 東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 福山SA(下):福山ラーメン 下松SA(下):牡蠣フライ定食 奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
 宮島SA(下):油淋鳥丼セット 瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 沼田PA(下):お好み焼き

○中国道 西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー 赤松PA(下):コロッケ定食

○高松道 津田の松原SA(上下):うどん

○松山道 石鎚山SA(上):伯方の塩ラーメン

○高知道 南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 めかりPA:ウニ丼,うにふく丼

○沖縄道 中城SA:タコライス,ソーキそば

○道の駅 にのみや(茨城):鮎の塩焼き 細入(富山):子持鮎の塩焼き 滝宮(香川):いりこアイス
4721:02/10/28 23:34 ID:8fIMLpwv
(+д+)マズーの部
○首都高 大黒PA:ベイ丼
○東北道 那須高原SA:ラーメン 佐野SA(上):佐野らーめん 前沢SA:うどん 上河内SA(上):餃子セット
○関越道 上里SA(下):焼きとうもろこし 寄居PA(下):モツ煮定食
○上信越道 東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼
○中央道 諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き 恵那峡SA:ジャンボ串カツ
○北陸道 シズカ岳SA:ジャンボラーメン
○東名道 富士川SA:フレンドリー 美合PA(下):スパゲティ
○名神道 多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 吹田SA:カルビ丼,うどん 伊吹SA(上):あじフライ
○山陽道 竜野西SA(下):うどん定食
○松山道 石鎚山SA:じゃこ天そば
○高知道 南国SA(上):ゆずアイス
○道の駅 滝宮(香川):うどんアイス

(+д+)マズーの部も充実してきますたw
473大阪ナソバーR32GTS25糊:02/10/28 23:35 ID:ecWNV4x5
>>1さん
今夜もお疲れー
早速の収録ありがd<伯方の塩ラーメン
4741:02/10/29 00:00 ID:WwdzE+p3
>>455 >>456
オフお疲れ様ですた ヽ(´ー`)ノ
阿波尾鶏丼ってネーミングは最高なんですけどねぇw

>>457
お礼を言われるようなことしてませんがw

>>458
個人的には北陸道ってかなり(゚д゚)ウマーな道路じゃないかと思っております
報告待ってますね

>>459
佐野じゃなくて蓮田の方に行きましたか
しかも上河内の情報までありがとです

>>460 >>461
こうやって見ると結構以前からあったんですねぇ
鯖からしてBグル板ですかね?
これだけの量をまとめるのは大変だなぁ・・・
てなわけで漏れもパスw
でもありがとう、参考になります ヽ(´ー`)ノ

>>462
ピンクのモツ・・・
このご時世に内臓肉に火が通ってないんでしょうか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
4751:02/10/29 00:01 ID:WwdzE+p3
>>464 >>473
常駐ありがとうございます ヽ(´ー`)ノ
オフですか? いいですね
食べ比べですか? ますますいいですね
でも漏れ(゚д゚)ウマーな方きぼんなんですけどw

>>465
SAPAに食いに行くオフってのも壮大な計画ですねw
465さん東北・関越道の頭とってくださいよ ヽ(´ー`)ノ

>>466
よく関東と関西で味付けの違いの代表格にうどんが挙げられますが、
なにげにおでんも味付けが違うんですよね
よく染みた大根は確かに美味いです
あ、そうそう漏れの地元はおでんを味噌で食います
もちろんカラシでも食うんですが、県外の人に言わせると味噌は変だそうです
田楽っぽくて(゚д゚)ウマーなんですがw

>>467
すげー計画ですw
でも途中参加&途中脱落の方式ならちゃんとリレーするかも知れませんね
車板オフらしくSAPAメシオフのコーンとかが全国回ったりしてみたりw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 11:40 ID:25VuzreJ
あげ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 12:00 ID:D+2q/RW+
道の駅でスマソ。
道の駅・喜多の郷(喜多方市)のラーメン丼もウマ〜かと。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 14:38 ID:JCApYL2k
東北道、安積PA 生姜焼き定食
ボリュームありうまい
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 20:35 ID:4OfDU92H
ここを見て海老名で牛丼食べてきた。

う〜ん、喫茶店みたいなところのハンバーグよりはいいかも。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/29 20:40 ID:WgRyNqdB
がいしゅつだったらどうしよう。浜名湖のうなぎバーガー好きでつ。

あと日本平の寿司。桜海老のすし。珍しい。
>>1
今更かもしれませんが、集計レスの東名道真ん中へんにある
「日本橋PA」は
「日本坂PA」の間違いでしょう。
>>300,304のことだと思うのですが...
482481:02/10/29 22:09 ID:scYIs8Ad
>>300,303でした。
すんまそ。
483460:02/10/30 02:14 ID:RAl53DsS
以前貼ったリンクから重複していないやつを選びました。
以下は全て(゚д゚)ウマーの部です。

道央道砂川SA:北菓楼シュークリーム

東北道羽生PA:とん汁定食
佐野PA(下り):トン汁定食
国見SA(下り):「牛タンパワー丼」
長者ヶ原SA(下り):「赤ちゃんほっぺ」(やわらかいクリームパン)
佐野PA(下り):ドラゴンカレー
菅生SA(上り):「ずんだドーナ
上河内SA(上り):夫汁定食
安達太良SA:山菜ビビンバ
国見SA(下り):若鶏うどん
国見SA:「白石温麺」
鶴巣SA(下り):吉野家。
長者原SA(上り):牛タン。

関越道三芳SA(下り):豚汁定食
高坂SA(上り):カルビカレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下り):たまこんにゃく
赤城SA(上り):トコロテン
塩沢石打SA:カレー

常磐道友部(下り):メンチカツ定食。
常磐道守谷SA:豚汁。
484460:02/10/30 02:19 ID:RAl53DsS
失礼しました。○をつけるのを忘れてました。
(゚д゚)ウマーの部です。

○道央道砂川SA:北菓楼シュークリーム

○東北道羽生PA:とん汁定食
佐野PA(下り):トン汁定食
国見SA(下り):「牛タンパワー丼」
長者ヶ原SA(下り):「赤ちゃんほっぺ」(やわらかいクリームパン)
佐野PA(下り):ドラゴンカレー
菅生SA(上り):「ずんだドーナ
上河内SA(上り):夫汁定食
安達太良SA:山菜ビビンバ
国見SA(下り):若鶏うどん
国見SA:「白石温麺」
鶴巣SA(下り):吉野家。
長者原SA(上り):牛タン。

○関越道三芳SA(下り):豚汁定食
高坂SA(上り):カルビカレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下り):たまこんにゃく
赤城SA(上り):トコロテン
塩沢石打SA:カレー

○常磐道友部SA(下り):メンチカツ定食。
守谷SA:豚汁。
485460:02/10/30 02:22 ID:RAl53DsS
○中央道(下り)みどり湖PA:ラーメン
八ヶ岳PA:蕎麦
中央道原PA:蕎麦
恵那峡SA:屋台飛騨牛串焼きステーキ!
釈迦堂PA(下り):とろろ飯
恵那峡SA:五平餅

○上信越道,横川SA:だるま弁当

○北陸道、有磯海SA:豚汁定食
米山SA(下り):日本海ちらし
北陸道蓮台寺PA:「浜汁」。

○東名道、富士川SA(上り):掻揚げ丼、
牧之原SA(下り):牧之原味街道というスナックコーナーの
「牧之原ラーメン」
新城SA(上り):味噌こんにゃく
鮎沢PA:カレー
牧原SA:桜海老そば
足柄SA(下り):サザエ串焼き、ゲソ串焼き
牧原(上り)白湯(パイタン)ラーメン、300円サラダバー
鮎沢PA(上り):インドカレー
足柄SA:うどん
多賀SA:牛串ステーキ
牧原SA:かき揚げうどん。
海老名SA(下り):「いも煮汁」
秦野中井SA:天玉うどん
港北PA(下り):スペアリブ
富士川SA(上り):掻揚げ丼、
上郷SA(下り):S&Bカレー
赤坂PA(上り):きしめん
486460:02/10/30 02:23 ID:RAl53DsS
○名神道、多賀(下り)SA(下り):焼きソバ。
吹田SAうどん:そば定食

○東名阪道、御在所SA:チーズボール

○西名阪道(上り)天理PA(上り):松屋

○山陽自動車道、小谷 SA: 揚げたこ。
○福山SA(上り):尾道ラーメン
小谷SA(下り):売店「たこ足天麩羅」。

○中国自動車道、壇浦SA:かんぼこ。
広島安芸SA:いわし蒲焼丼
西宮名塩インター(上り)線松屋
王司PA:.肉うどん。

○高知自動車道、南国SA(下り):(下り)「巨峰ソフトクリーム」

○九州自動車道・古賀SA:「磯辺揚げ」
基山PA(上り):ラーメン
九州道基山PA(下り):カレーライス、かしわうどん

○沖縄自動車道 中城PA:.沖縄そば
487460:02/10/30 02:31 ID:RAl53DsS
(+д+)マズーの部です。
○九州道、宮原SA:イグサラーメン

○山陽道(上り)小野SA:ビーフカレー

○中央道諏訪湖SA:「ソースローメン」

488460:02/10/30 02:33 ID:RAl53DsS
>>1さんに整理&収録をお願いしてもよろしいですか?
よろしくお願いします(・∀・)
489460:02/10/30 02:37 ID:RAl53DsS
>>1
以前貼ったリンクはどうもB級グルメ板のようでした。

高速SAでおまいらが旨いと思うのあげろや
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1010933572/l20
はどうやら今でも生きてるスレでしたので
一応新しく貼りなおします。
490460:02/10/30 02:39 ID:RAl53DsS
最後にあげておきます。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 02:41 ID:+LTE+3So
>>1
乙!
このスレ見る度にドライブいきたくなるなぁ・・・
492460:02/10/30 02:42 ID:RAl53DsS
東名道の牧之原SA(下り):牧之原味街道というスナックコーナーの
「牧之原ラーメン」はかなり絶賛されているようでしたので
一応注目age。




493460:02/10/30 02:43 ID:RAl53DsS
では、長々と失礼しました。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 02:45 ID:+LTE+3So
スマソ!>>460乙!
495460:02/10/30 02:49 ID:RAl53DsS
>>491
あ、>>483から>>487
>>1さんが書いたものではなく
>>460
高速SAでおまいらが旨いと思うのあげろや
http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1010933572/l20

高速のPA・SAで美味いもの
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/976/976677116.html
などからこのスレと重複してない部分を抜き出して貼り付けてたものですので
>>483から>>487は今までのとは別物です。
では、失礼します、、、、。
496460:02/10/30 02:50 ID:RAl53DsS
>>494
あ、いえいえ、、
ありがとうございます。

では、おやすみです、、、。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/30 02:50 ID:+LTE+3So
>>494
それでも乙w
498460:02/10/30 03:00 ID:RAl53DsS
他のスレの書き込みをコピペしときます。
東名牧之原SA(下り)の「牧之原ラーメン」の体験談が書いてます。
美味しそうですよね〜(・∀・)

521 :494 :02/09/03 23:07
494です。

先ほど東名自動車道下り牧之原SA に到着し、牧之原味街道というスナックコーナーで「牧之原ラーメン」を食べ終わりました。
とろけるようなチャーシューで、ビールのつまみにしたら最高だと思いました。
で、車に積んだクーラーボックスから発泡酒「極生」を取りに行き飲みました。ラーメンのツユをすすりつつ、チャーシューをつまみながら飲む発泡酒は最高です。

出発から到着まで運転は他人に任せインターネットで遊びながらの旅でした。
これから八王子に戻ることにします。

では、カキコしすぎなので今度こそ寝ます。(^-^*)
>>487を見て思い出したけど、中央道上り談合坂SAの
ソースローメンもまずかった。
500360:02/10/30 03:55 ID:i0MPyf6/
北陸道米山上りのちらし寿司は「北陸ちらし」が正式名称のようです。
ttp://www.j-sapa.or.jp/で調べられるんですね。今、気がつきました。
すいませんが修正お願いします。
501460:02/10/30 10:29 ID:+EE+2uV0
なんだかんだで自分でまとめました(笑)
一応見やすく並べ替えてみましたが>>1さんが気に食わなかったら
書き換えちゃってください。

(゚д゚)ウマーの部

○道央道 
砂川SA(下):北菓楼シュークリーム, ジンギスカン丼

○東北道 
佐野SA(上):山菜うどん 
佐野PA(下):トン汁定食,ドラゴンカレー
羽生PA:うどん,豚の角煮丼 
鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 
安達太良SA(下):柴きくらげ,山菜ビビンバ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼,シュークリーム 
鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム
国見SA(下):「牛タンパワー丼」,若鶏うどん
国見SA:「白石温麺」
長者ヶ原SA(下):「赤ちゃんほっぺ」(やわらかいクリームパン)
長者原SA(上):牛タン。
菅生SA(上):「ずんだドーナツ」
上河内SA(上):夫汁定食
鶴巣SA(下):吉野家。
安積PA 生姜焼き定食
502460:02/10/30 10:30 ID:+EE+2uV0
○関越道 
上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 
上里SA(下):カルビ焼き大串
赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム,トコロテン
高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼
高坂SA(上):カルビカレー 
三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン,豚汁定食
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト,カレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下):たまこんにゃく

○常磐道 
守谷SA:カレーパン,バターフランス,豚汁
友部SA(上):納豆カツ定食
友部SA(下):メンチカツ定食

○館山道 
市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 
談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
駒ケ岳SA:トン汁 
駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 
双葉SA(下):とりもち 
諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き,五平餅 
初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう,蕎麦
みどり湖PA:ラーメン
中央道原PA:蕎麦
釈迦堂PA(下):とろろ飯
503460:02/10/30 10:30 ID:+EE+2uV0
○上信越道 
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ,だるま弁当 
新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 
東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 
有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁,豚汁定食 
越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 
米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司
米山SA(下):北陸ちらし
栄PA:大きつねそば&うどん
北陸道蓮台寺PA:「浜汁」。

○東海北陸道 
ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
504460:02/10/30 10:32 ID:+EE+2uV0
○東名道 
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 
新城PA:味噌カツ重 
東郷PA:ソフトクリーム
上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン,S&Bカレー 
上郷SA(上):ひつまぶし
海老名SA:メロンパン 
海老名SA(下):「いも煮汁」
中井SA:丼 
日本平PA(上):あじフライ 
日本平PA:桜海老の寿司
駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 
小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 
遠州豊田PA:焼肉定食
富士川SA(上):掻揚げ丼,
牧之原SA(下):牧之原ラーメン
新城SA(上):味噌こんにゃく
鮎沢PA:カレー
鮎沢PA(上):インドカレー
牧原SA:桜海老そば,かき揚げうどん。
牧原(上)白湯(パイタン)ラーメン、300円サラダバー
足柄SA(下):サザエ串焼き、ゲソ串焼き,うどん
多賀SA:牛串ステーキ
秦野中井SA:天玉うどん
港北PA(下):スペアリブ
上郷SA(下):S&Bカレー
赤坂PA(上):きしめん
505460:02/10/30 10:32 ID:+EE+2uV0
○東名阪道 
御在所SA:肉うどん,フランクフルト,チーズボール 
亀山PA(上):伊勢うどん 
大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 
香芝SA:五目御飯 
香芝SA(上)トン汁定食
天理PA(上):松屋

○近畿道 
東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 
福山SA(上):尾道ラーメン
福山SA(下):福山ラーメン 
下松SA(下):牡蠣フライ定食 
奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
宮島SA(下):油淋鳥丼セット 
瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 
沼田PA(下):お好み焼き
小谷 SA(下): 揚げたこ,(売店)たこ足天麩羅

○中国道 
西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー,松屋 
赤松PA(下):コロッケ定食
壇浦SA:かんぼこ(かまぼこではないようです)
広島安芸SA:いわし蒲焼丼
王司PA:.肉うどん。
506460:02/10/30 10:33 ID:+EE+2uV0
○高松道 
津田の松原SA(上下):うどん

○松山道 
石鎚山SA(上):伯方の塩ラーメン

○高知道 
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 
めかりPA:ウニ丼,うにふく丼
古賀SA:「磯辺揚げ」
基山PA(上):ラーメン
基山PA(下):カレーライス、かしわうどん

○沖縄道 
中城SA:タコライス,ソーキそば,沖縄そば

○道の駅 
にのみや(茨城):鮎の塩焼き 
細入(富山):子持鮎の塩焼き 
滝宮(香川):いりこアイス
喜多の郷(喜多方市):ラーメン丼
507460:02/10/30 10:33 ID:+EE+2uV0
(+д+)マズーの部
○首都高 
大黒PA:ベイ丼

○東北道 
那須高原SA:ラーメン 
佐野SA(上):佐野らーめん 
前沢SA:うどん 
上河内SA(上):餃子セット

○関越道 
上里SA(下):焼きとうもろこし 
寄居PA(下):モツ煮定食

○上信越道 
東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼

○中央道 
諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
諏訪湖SA:「ソースローメン」
恵那峡SA:ジャンボ串カツ
上り談合坂SA:ソースローメン

○北陸道 
シズカ岳SA:ジャンボラーメン

○東名道 
富士川SA:フレンドリー 
美合PA(下):スパゲティ
508460:02/10/30 10:34 ID:+EE+2uV0
○名神道 
多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 
大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 
吹田SA:カルビ丼,うどん 
伊吹SA(上):あじフライ

○山陽道 
竜野西SA(下):うどん定食
小野SA(上):ビーフカレー

○松山道 
石鎚山SA:じゃこ天そば

○高知道 
南国SA(上):ゆずアイス

○九州道、
宮原SA:イグサラーメン

○道の駅 
滝宮(香川):うどんアイス
509460:02/10/30 10:36 ID:+EE+2uV0
見やすくしたつもりが、逆に分割が大きくなりすぎて
見にくくなってしまったみたいですね。
最初に>>1さんが書いてたようにまとめるのが
一番みたいですね、、、。
スマソ、、、、。
510460:02/10/30 10:38 ID:+EE+2uV0
ちなみに>>476>>480
>>499,>>500もまとめておきました。
511白ごま ◆QPrx.GDBBM :02/10/30 10:40 ID:6erR/aoj
>>501-508 460さん
おつかれ!なのでage!
512460:02/10/30 10:43 ID:+EE+2uV0
>>511
ありがとうございます。
ところで、この並び替えたやつって大きくなりすぎて
見にくいですよね、、、、?(汗)
513白ごま ◆QPrx.GDBBM :02/10/30 10:47 ID:6erR/aoj
>>512 460さん
そんな事ないとおもいますよん。
横スクロールよりも、縦スクロールした方が見やすいと思いました。
514460:02/10/30 10:52 ID:+EE+2uV0
>>513さん
どうもありがとうございます。
ただ、あまりにも大きくなりすぎてビックリでした、、、。

他の皆さんはどう感じるかな、、、。
まあ、書き換えは簡単にできるから、まあいいかな(苦笑)
では、俺もage(・∀・)
515赤帽 ◆ST202uzEKQ :02/10/30 10:53 ID:jNJJY6bz
なんてお腹の減るスレなんだw
516460:02/10/30 11:20 ID:+EE+2uV0
>>515
ホント、ここ見てるとお腹空いてきますよね〜、
旅行そっちのけでSA巡りしたくなる罠(^-^*)

ところで、東北道佐野SAの佐野ラーメンは
(+д+)マズーにランクされてますが
他スレでは(゚д゚)ウマーや(+д+)マズー両方ともいて
どうやら信者とアンチで激しく別れているようでしたけど
いったいどんなラーメンなんでしょうね〜?
気になるなぁ(・∀・)


マズーになってる山陽道下り竜野西SAのうどん定食を食ってきますた。

マズーとか言うレベルどころじゃないぞ、ゴルァ!
何つうか、メシって言うよりエサって言った方が良いかも。
俺も数々のSAでメシを食ってるけど、これほど酷いのは初めてだった。
もう竜野西に立ち寄る事は無いだろう。
518360:02/10/30 17:31 ID:07pD3wFY
>>460おつかれ
おいらの記憶だと佐野ラーメンは普通です。
食べに行きたいとも思わないけど、食べたくないってほどでもないかな。

>米山SA(上):揚げまんじゅう,ちらし寿司
>米山SA(下):北陸ちらし

>米山SA(上):揚げまんじゅう,北陸ちらし
>米山SA(下):日本海ちらし
が正解かと。
あと、佐野PA(下)はPAじゃなくてSAかな。
5191:02/10/30 22:53 ID:VArC17i7
460さん、ありがとう&お疲れ様ですた
素晴らしいです
たぶん何度も“改行が多すぎます”とCGIに怒られたことでしょうw
個人的には神に認定します
本当にお疲れ様でした ヽ(´ー`)ノ

>>477
道の駅の情報もありがたいです

>>480
ガイシュツ上等、と個人的には思ってます
本当に(゚д゚)ウマーなのが分かるし

>>517
あなたのカキーコを見て漏れも竜野西SAでは食わないと心に決めましたw
(+д+)マズー検証も大事ですね
520465:02/10/30 23:15 ID:63pbeEsG
>>1さんいつもお疲れです。

>>467
それいい! やりましょー
誰かマジメに東北道、関越道、北陸道あたりの方
食い倒れオフしませんか?
走るオフは車が走り屋仕様でないのでできませんが
飯喰いオフなら是非。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 00:22 ID:PkSqDVR0
佐野の佐野ラーメンは上りはマズーで下りがウマーらしいです。
のぼりのマズーはこの舌で確認しました。
522518:02/10/31 01:22 ID:HljPHtmE
>>521
私はたしか下りでした。上り下りの差はあるかもしれませんね。
523新潟市民:02/10/31 01:32 ID:lwtYtCXs
>>520
長岡JCT〜上越JCT〜藤岡JCT循環OFFとかいいかも
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 03:02 ID:8WLYYoZa
(゚д゚)ウマーage
ハラヘッタ、ニクマンカッテコヨウ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/31 07:08 ID:1cNVm3xR
良スレageしますた。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/31 16:19 ID:/u6iW16J
元460です。そろそろ名無しに戻ります。
>>1さんどうもです♪
はい、何度も改行が多すぎますと怒られますた(^−^)
なるほど佐野ラーメンは下りが(゚д゚)ウマーなんですね。
個人的にはガチンコの佐野の思い浮かべてしまうんですが、、、。
細かい情報も揃ってきてだいぶ盛り上がってますよね。
しかし、なんといってもここまで良スレに育ててくれた>>1さんに
大感謝です。
おれもここをプリントアウトして旅にでたいなぁ♪
527名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/31 16:21 ID:/u6iW16J
食い倒れオフ楽しそうですねぇ。
しかも、途中参加&途中脱退方式なら
気軽に行けそうですよね♪
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 16:26 ID:/u6iW16J
>>517さん
貴重な書き込みありがとうございます。
リアルに(+д+)マズーなのがわかるっても
貴重です&お疲れ様でした。

>>518さん
修正どうもありがとうございます(^−^)

では、今後もさらなる良スレを願って
age。

529名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/31 16:38 ID:/u6iW16J
>>519=>>1さん
そうですよね、ガイシュツも大歓迎スレってことにしますか♪
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 17:01 ID:/XSRBslh
ん?
佐野ラーメンは下りがマズーで上りがウマーじゃないの?
531517:02/10/31 17:06 ID:nJCQwCqL
517ですが、なぜマズーを食ってみたかと言うと、
ウマーのとこには私が食った物が沢山あるんですが、個人的に賛同しかねる物が多いので
じゃ、逆にここでマズーと言われてるものは意外とウマーなんじゃないか?と思いまして
地雷を踏んでしまいました。

マズーにはうどん定食とありますが、
竜野西では、うどん類全般とおにぎりだけは絶対に食っちゃいけんよ、皆さん。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 17:10 ID:r1XjJLDR
やはりウマー/マズーを決定するには
複数の意見が必要だな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/10/31 17:51 ID:/u6iW16J
>>532
確かに、、、。
それに加えて
(・A・)フツウ!の部も作ってみます?
美味しくもなく不味くもなくって感じのを。
534再び300:02/10/31 20:39 ID:Ay1xbn+Z
道の駅ですが静岡県の道の駅朝霧のビーフカレーは(゚д゚)ウマーでした。
何回か食ったが味にばらつきがなく比較的安定してます。
ただ山菜うどん、そばにキャベツが入っていたのにはおどろき。
キャベツって山菜か?
PAでは東名下り赤塚PAの豚汁定食は(+д+)マズー。
300円(確か)と破格だがそれなりの味です。
味噌はこの土地特有のあかだしタイプです。
ところで味噌ってその土地によって特徴があるよね。人によっては好みが割れるかも。
>>533
意味無いから止めといた方が良い。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/10/31 21:25 ID:u8Ziy86/
なんで諏訪湖SAのダチョウ焼きマズーにノミネートされてんの?
あれはあれでいいと思ったんだがなぁ。

ちなみにウマーと思うのは恵那SA(上り)の飛騨牛串焼き。
堪りません。やばいです。
537520:02/10/31 22:25 ID:UceOdgPQ
>>523,>>527
マジやりません?
参加者いるならマジメに企画しますよ
5381:02/10/31 22:31 ID:ScNND9np
(゚д゚)ウマーの部

○道央道 
砂川SA(下):北菓楼シュークリーム, ジンギスカン丼

○東北道 
佐野SA(上):山菜うどん 
佐野PA(下):トン汁定食,ドラゴンカレー
羽生PA:うどん,豚の角煮丼 
鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 
安達太良SA(下):柴きくらげ,山菜ビビンバ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼,シュークリーム 
鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム
国見SA(下):「牛タンパワー丼」,若鶏うどん
国見SA:「白石温麺」
長者ヶ原SA(下):「赤ちゃんほっぺ」(やわらかいクリームパン)
長者原SA(上):牛タン。
菅生SA(上):「ずんだドーナツ」
上河内SA(上):夫汁定食
鶴巣SA(下):吉野家。
安積PA 生姜焼き定食

※佐野らーめんは上下線がハッキリしてないので保留中です
5391:02/10/31 22:34 ID:ScNND9np
○関越道 
上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 
上里SA(下):カルビ焼き大串
赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム,トコロテン
高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼
高坂SA(上):カルビカレー 
三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン,豚汁定食
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト,カレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下):たまこんにゃく

○常磐道 
守谷SA:カレーパン,バターフランス,豚汁
友部SA(上):納豆カツ定食
友部SA(下):メンチカツ定食

○館山道 
市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 
談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅
駒ケ岳SA:トン汁 
駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼 
双葉SA(下):とりもち 
諏訪湖SA:信州そば
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き,五平餅 
初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう,蕎麦
みどり湖PA:ラーメン
中央道原PA:蕎麦
釈迦堂PA(下):とろろ飯
5401:02/10/31 22:36 ID:ScNND9np
○上信越道 
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ,だるま弁当 
新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 
東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 
有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁,豚汁定食 
越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 
米山SA(上):揚げまんじゅう,北陸ちらし
米山SA(下):日本海ちらし
栄PA:大きつねそば&うどん
北陸道蓮台寺PA:「浜汁」。

○東海北陸道 
ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
5411:02/10/31 22:38 ID:ScNND9np
○東名道 
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 
新城PA:味噌カツ重 
東郷PA:ソフトクリーム
上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン,S&Bカレー 
上郷SA(上):ひつまぶし
海老名SA:メロンパン 
海老名SA(下):「いも煮汁」
中井SA:丼 
日本平PA(上):あじフライ 
日本平PA:桜海老の寿司
駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 
小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 
遠州豊田PA:焼肉定食
富士川SA(上):掻揚げ丼,
牧之原SA(下):牧之原ラーメン
新城SA(上):味噌こんにゃく
鮎沢PA:カレー
鮎沢PA(上):インドカレー
牧原SA:桜海老そば,かき揚げうどん。
牧原(上)白湯(パイタン)ラーメン、300円サラダバー
足柄SA(下):サザエ串焼き、ゲソ串焼き,うどん
多賀SA:牛串ステーキ
秦野中井SA:天玉うどん
港北PA(下):スペアリブ
上郷SA(下):S&Bカレー
赤坂PA(上):きしめん
5421:02/10/31 22:40 ID:ScNND9np
○東名阪道 
御在所SA:肉うどん,フランクフルト,チーズボール 
亀山PA(上):伊勢うどん 
大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 
香芝SA:五目御飯 
香芝SA(上)トン汁定食
天理PA(上):松屋

○近畿道 
東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 
福山SA(上):尾道ラーメン
福山SA(下):福山ラーメン 
下松SA(下):牡蠣フライ定食 
奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
宮島SA(下):油淋鳥丼セット 
瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 
沼田PA(下):お好み焼き
小谷 SA(下): 揚げたこ,(売店)たこ足天麩羅

○中国道 
西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー,松屋 
赤松PA(下):コロッケ定食
壇浦SA:かんぼこ(かまぼこではないようです)
広島安芸SA:いわし蒲焼丼
王司PA:.肉うどん
5431:02/10/31 22:42 ID:ScNND9np
○高松道 
津田の松原SA(上下):うどん

○松山道 
石鎚山SA(上):伯方の塩ラーメン

○高知道 
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 
めかりPA:ウニ丼,うにふく丼
古賀SA:「磯辺揚げ」
基山PA(上):ラーメン
基山PA(下):カレーライス、かしわうどん

○沖縄道 
中城SA:タコライス,ソーキそば,沖縄そば

○道の駅 
にのみや(茨城):鮎の塩焼き 
細入(富山):子持鮎の塩焼き 
滝宮(香川):いりこアイス
喜多の郷(喜多方市):ラーメン丼
朝霧(静岡):ビーフカレー
5441:02/10/31 22:44 ID:ScNND9np
(+д+)マズーの部

○首都高 
大黒PA:ベイ丼

○東北道 
那須高原SA:ラーメン 
佐野SA(上):佐野らーめん 
前沢SA:うどん 
上河内SA(上):餃子セット

○関越道 
上里SA(下):焼きとうもろこし 
寄居PA(下):モツ煮定食

○上信越道 
東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼

○中央道 
諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
諏訪湖SA:「ソースローメン」
恵那峡SA:ジャンボ串カツ
上り談合坂SA:ソースローメン

○北陸道 
シズカ岳SA:ジャンボラーメン

○東名道 
富士川SA:フレンドリー 
美合PA(下):スパゲティ
赤塚PA(下):豚汁定食
5451:02/10/31 22:46 ID:ScNND9np
○名神道 
多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 
大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 
吹田SA:カルビ丼,うどん 
伊吹SA(上):あじフライ

○山陽道 
竜野西SA(下):うどん定食,うどん類全般,おにぎり
小野SA(上):ビーフカレー

○松山道 
石鎚山SA:じゃこ天そば

○高知道 
南国SA(上):ゆずアイス

○九州道、
宮原SA:イグサラーメン

○道の駅 
滝宮(香川):うどんアイス
5461:02/10/31 23:06 ID:ScNND9np
>>520 >>537
東北道で飯食いオフやるんなら佐野らーめんを複数人で検証願う・・・

>>521 >>522 >>530
佐野らーめん関連カキーコの皆様
しばらく保留させてくださいね

>>524
最近ミニストップの肉まんが好きです
ってスレ違いレスを1の漏れがしてどうするw

>>526->>529
名無しに戻られますか・・・
ちと残念 [壁]д゚)
460さんの意思を受け継ぎ(?)ただ今とある集計中です
あ、オフ実現したら460さんは参加されるんですか?
5471:02/10/31 23:06 ID:ScNND9np
>>531
>ウマーのとこには私が食った物が沢山あるんですが、個人的に賛同しかねる物が多いので
多分こういった意見は多いと思います
が、味覚って人それぞれですので挙げた物を消すわけにもいかないんですよね
ですので少しでも皆が納得できるように追加集計中です

竜野西(+д+)マズー検証は本当に勇気ある行動だと思います
ありがとうございました
多分517さんのおかげで何人か救われたんじゃないですかね?w

>>532
ですよね
ガイシュツ上等ですのでドンドン書いてほしいと思います

>>533
神にこう言うのもアレなんですが、
集計するのが大変と思われますので却下の方向でw
>>535さんの意見もありますし

>>534
300円で定食ってのは単純に凄いと思いますw
ご飯と豚汁と漬物だけなんですかね?

>>536
ダチョウ焼きも検証が必要ですね
5481:02/10/31 23:26 ID:ScNND9np
○名神道
桂川PA:桂川丼セット
吹田SA:坦々麺
多賀SA:うどん
菩提寺PA(下):カレー
尾張一宮PA:麺丼亭

名神が道路ごとぬかってました、スマソ
5491:02/11/01 01:53 ID:9zp/zftZ
このスレと460さんのリンク先全て見てきました
で、重複して紹介されてたメニューを一覧にしてみました
複数人が紹介してるメニューなので多少は信憑性うpですかね?

特選(゚д゚)ウマーの部
○東北道
羽生PA:うどん
鶴巣PA:納豆卵そば
国見SA:牛タン丼
那須SA:牛乳ソフト

○関越道
赤城高原SA:ソフトクリーム
塩沢石打SA:ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道
守谷SA:豚汁
友部SA(下):メンチカツ定食

○中央道
談合坂SA:串焼きカルビ
駒ヶ岳SA:ソースカツ丼,カツサンド
双葉SA(下):とりもち
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,飛騨牛串焼き
八ヶ岳PA(下):蕎麦
5501:02/11/01 01:54 ID:9zp/zftZ
○上信越道
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,黒豚シュウマイ

○北陸道
有磯海SA(下):鱈汁

○東名道
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き
上郷SA(下):カレー
海老名SA:メロンパン
駒門PA(下):駒門の水
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム
富士川SA(上):ソフトクリーム
鮎沢PA(上):カレー
牧之原SA:牧之原ラーメン
港北PA(下):スペアリブ

○名神道
菩提寺PA(下):カレー
5511:02/11/01 01:55 ID:9zp/zftZ
○神戸淡路鳴門道
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道
福山SA(下):福山ラーメン
小谷SA(下):たこ足天麩羅

○中国道
壇浦SA:かんぼこ

○高松道
津田の松原SA(上下):うどん

○高知道
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道
めかりPA:うにふく丼
5521:02/11/01 02:01 ID:9zp/zftZ
特選(+д+)マズーの部

○中央道
諏訪湖SA:ソースローメン

○東名道
富士川SA:フレンドリー

○名神道
大津SA(上):ソースカツ丼

○山陽道
竜野西SA(下):うどん定食,おにぎり

○高知道
南国SA(上):ゆずアイス

特選(゚д゚)ウマー、特選(+д+)マズーは共に複数票を得た物です
特別に美味い、不味いを示してるわけではありませんので食ってみて文句言わないようにおながいします


553名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/01 03:24 ID:RCPs99Uu
北陸道上り南条SAの越前そば(゚д゚)ウマー
http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2002/0330/sa6.html
554市民海苔 ◆bj1k9V5RdY :02/11/01 10:25 ID:mi5sGpQ7
>>1
乙。
下道好き(貧乏・ケチとも言う)で、上は最近ずっと乗ってないけど、
食うためだけに上使ってもいい、と思いますた。

誰かも言ってたけど、
道の駅グルメネタも、調べる価値はありそうでつな。。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/01 12:23 ID:Gq7CTywZ
昼飯age
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/01 14:50 ID:se9/aEd2
おやつage
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/02 12:45 ID:8GQA7tcZ
香川県と徳島県の県境近くの道の駅しおのえ
藤川牧場のソフトが(゚Д゚)ウマー
558大阪ナソバーR32GTS25糊:02/11/02 14:49 ID:+WtLjtDQ
龍野西・・・漏れの実家の(すぐというわけじゃないが)近くだ・・・。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/02 15:52 ID:Y/q/TGD7
チョコチョコ乗ったので報告
上里SA(上り) 
ロイヤルレストラン 
ジャワカレー→不味い(味が変、普通の激辛カレーの方がまし)
シーザーサラダ→美味しい(ボリュームもある、オススメ)

談合坂SA
喜多方ラーメン→美味しい(中央道でなぜ喜多方ラーメンか疑問が残るが
東北道の喜多方ラーメンより遥かにうまい、ただしチャーシューはペケ。ノーマルにすべし)
なにげに良スレ発見!
1さん大活躍。がんばれ1さん。

それはそうと、談合坂SAの串焼きカルビと黒ゴマソフトは確かにうまい。
つーか、ソフトクリーム自体が(゚д゚)ウマー
561大阪ナソバーR32GTS25糊:02/11/02 18:00 ID:2+7Pk54M
先日1さんにお会いした時に言おうとしたことですが、
サマリー中の北陸道
シズカ岳SA→賤ヶ岳(しずがだけ)SA
でっす。読みは「しずがたけ」または「しずがだけ」のようです。
よろしく♪
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/02 18:25 ID:/JBMzCxe
期間限定商品かもしれませんが、
横川SA(くだり)で売っていた豆腐が激ウマですた。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/02 20:07 ID:3OyFURlI
>>561
えー!!1さんに会ったんですか!?

どんなヤシなのか詳細キボンヌ(w
564大阪ナソバーR32GTS25糊:02/11/02 21:44 ID:r+kTwcU9
>>563
本人様の承諾を得てないので公表は差し控させてもらいます。スマソ
565大阪ナソバーR32GTS25糊:02/11/02 21:46 ID:r+kTwcU9
>>1
>>561では口が滑った、あいや手が滑った・・・
申し訳ないです。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/03 00:42 ID:hCFp1EXT
コレはあんまりだろうと思ったから・・・

中国道 美東SA(上り) ちゃんぽん

美味しいという話を聞いて食べてみたが、全然ダメだった。
焦げ臭いし、量も全然無い。
麺は弾力性をまったく感じない。
某ちゃんぽんチェーン店と比べても雲泥の差。
メニューの「人気ナンバーワン」に騙されてはイカン。

ただ、ここは定食類がやたらと充実してるので、
そっちを食べてみるのがいいと思われる。
5671:02/11/03 11:12 ID:bYV/Izt6
よくよく見たらチェーソ店が入ってたりしたので再整理

(゚д゚)ウマーの部

○道央道 
砂川SA(下):北菓楼シュークリーム, ジンギスカン丼

○東北道 
佐野SA(上):山菜うどん 
佐野PA(下):トン汁定食,ドラゴンカレー
羽生PA:うどん,豚の角煮丼 
鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 
安達太良SA(下):柴きくらげ,山菜ビビンバ 
蓮田SA(上):小ハゲ天丼,シュークリーム 
鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム
国見SA(下):牛タンパワー丼,若鶏うどん
国見SA:白石温麺
長者ヶ原SA(下):赤ちゃんほっぺ(やわらかいクリームパン)
長者原SA(上):牛タン
菅生SA(上):ずんだドーナツ,おむかつ丼
上河内SA(上):夫汁定食
安積PA 生姜焼き定食
那須SA:牛乳ソフト
5681:02/11/03 11:16 ID:bYV/Izt6
○関越道 
上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン 
上里SA(下):カルビ焼き大串
赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ,ソフトクリーム,トコロテン
高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼
三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン,豚汁定食,串カツ
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト,カレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下):たまこんにゃく
越後川口SA:しらす丼

○常磐道 
守谷SA:カレーパン,バターフランス,豚汁
友部SA(上):納豆カツ定食
友部SA(下):メンチカツ定食

○館山道 
市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○中央道 
談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅,ラーメン
駒ケ岳SA:トン汁 
駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼,カツサンド
双葉SA(下):とりもち,ほうとう,チキンハーブ
諏訪湖SA:信州そば,骨付きソーセージ,ワカサギ丼
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き,五平餅 
初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう,蕎麦
みどり湖PA:ラーメン
中央道原PA:蕎麦
釈迦堂PA(下):とろろ飯
5691:02/11/03 11:23 ID:bYV/Izt6
○上信越道 
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ,だるま弁当,豆腐 
新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 
東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 
有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁,豚汁定食 
越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 
米山SA(上):揚げまんじゅう,北陸ちらし
米山SA(下):日本海ちらし
栄PA:大きつねそば&うどん,越後もち豚カツサンド
蓮台寺PA:浜汁
南条SA(上):越前そば

○東海北陸道 
ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト
5701:02/11/03 11:26 ID:bYV/Izt6
○東名道 
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 
新城PA:味噌カツ重 
東郷PA:ソフトクリーム
上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン,S&Bカレー 
上郷SA(上):ひつまぶし
海老名SA:メロンパン 
海老名SA(下):いも煮汁
中井SA:丼 
日本平PA(上):あじフライ 
日本平PA:桜海老の寿司
駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 
小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼 
遠州豊田PA:焼肉定食
富士川SA(上):掻揚げ丼
牧之原SA(下):牧之原ラーメン
新城SA(上):味噌こんにゃく
鮎沢PA:カレー
鮎沢PA(上):インドカレー
牧原SA:桜海老そば,かき揚げうどん
牧原(上)白湯(パイタン)ラーメン,300円サラダバー
足柄SA(下):サザエ串焼き,ゲソ串焼き,うどん
多賀SA:牛串ステーキ
秦野中井SA:天玉うどん
港北PA(下):スペアリブ
上郷SA(下):S&Bカレー
赤坂PA(上):きしめん
5711:02/11/03 11:30 ID:bYV/Izt6
○名神道
桂川PA:桂川丼セット
吹田SA:坦々麺
多賀SA:うどん
菩提寺PA(下):カレー
尾張一宮PA:麺丼亭

○東名阪道 
御在所SA:肉うどん,フランクフルト,チーズボール 
亀山PA(上):伊勢うどん 
大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 
香芝SA:五目御飯 
香芝SA(上)トン汁定食

○近畿道 
東大阪SA:ラーメン

○神戸淡路鳴門道 
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 
福山SA(上):尾道ラーメン
福山SA(下):福山ラーメン 
下松SA(下):牡蠣フライ定食 
奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
宮島SA(下):油淋鳥丼セット 
瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 
沼田PA(下):お好み焼き
小谷 SA(下):揚げたこ,たこ足天麩羅
5721:02/11/03 11:32 ID:bYV/Izt6
○中国道 
西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
赤松PA(下):コロッケ定食
壇浦SA:かんぼこ
広島安芸SA:いわし蒲焼丼
王司PA:肉うどん

○高松道 
津田の松原SA(上下):うどん

○松山道 
石鎚山SA(上):伯方の塩ラーメン

○高知道 
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 
めかりPA:ウニ丼,うにふく丼
古賀SA:「磯辺揚げ」
基山PA(上):ラーメン
基山PA(下):カレーライス、かしわうどん

○沖縄道 
中城SA:タコライス,ソーキそば,沖縄そば

○道の駅 
にのみや(茨城):鮎の塩焼き 
細入(富山):子持鮎の塩焼き 
滝宮(香川):いりこアイス
喜多の郷(喜多方市):ラーメン丼
朝霧(静岡):ビーフカレー
しおのえ(香川):藤川牧場のソフト
5731:02/11/03 11:34 ID:bYV/Izt6
(+д+)マズーの部

○首都高 
大黒PA:ベイ丼

○東北道 
那須高原SA:ラーメン 
佐野SA(上):佐野らーめん 
前沢SA:うどん 
上河内SA(上):餃子セット

○関越道 
上里SA(上):ジャワカレー
上里SA(下):焼きとうもろこし 
寄居PA(下):モツ煮定食

○上信越道 
東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼

○中央道 
諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
諏訪湖SA:「ソースローメン」
恵那峡SA:ジャンボ串カツ
上り談合坂SA:ソースローメン

○北陸道 
賤ヶ岳SA:ジャンボラーメン

○東名道 
富士川SA:フレンドリー 
美合PA(下):スパゲティ
赤塚PA(下):豚汁定食
5741:02/11/03 11:36 ID:bYV/Izt6
○名神道 
多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 
大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 
吹田SA:カルビ丼,うどん 
伊吹SA(上):あじフライ

○中国道
美東SA(上):ちゃんぽん

○山陽道 
竜野西SA(下):うどん定食,うどん類全般,おにぎり
小野SA(上):ビーフカレー

○松山道 
石鎚山SA:じゃこ天そば

○高知道 
南国SA(上):ゆずアイス

○九州道、
宮原SA:イグサラーメン

○道の駅 
滝宮(香川):うどんアイス
5751:02/11/03 11:40 ID:bYV/Izt6
※特選(゚д゚)ウマーの部

○東北道
羽生PA:うどん
鶴巣PA:納豆卵そば
国見SA:牛タン丼
那須SA:牛乳ソフト

○関越道
赤城高原SA:ソフトクリーム
塩沢石打SA:ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道
守谷SA:豚汁
友部SA(下):メンチカツ定食

○中央道
談合坂SA:串焼きカルビ,黒ゴマソフト
駒ヶ岳SA:ソースカツ丼,カツサンド
双葉SA(下):とりもち
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,飛騨牛串焼き
八ヶ岳PA(下):蕎麦
5761:02/11/03 11:41 ID:bYV/Izt6
○上信越道
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,黒豚シュウマイ

○北陸道
有磯海SA(下):鱈汁

○東名道
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き
上郷SA(下):カレー
海老名SA:メロンパン
駒門PA(下):駒門の水
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム
富士川SA(上):ソフトクリーム
鮎沢PA(上):カレー
牧之原SA:牧之原ラーメン
港北PA(下):スペアリブ

○名神道
菩提寺PA(下):カレー
5771:02/11/03 11:41 ID:bYV/Izt6
○神戸淡路鳴門道
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道
福山SA(下):福山ラーメン
小谷SA(下):たこ足天麩羅

○中国道
壇浦SA:かんぼこ

○高松道
津田の松原SA(上下):うどん

○高知道
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道
めかりPA:うにふく丼
5781:02/11/03 11:42 ID:bYV/Izt6
※特選(+д+)マズーの部

○中央道
諏訪湖SA:ソースローメン

○東名道
富士川SA:フレンドリー

○名神道
大津SA(上):ソースカツ丼

○山陽道
竜野西SA(下):うどん定食,おにぎり

○高知道
南国SA(上):ゆずアイス
5791:02/11/03 11:57 ID:bYV/Izt6
>>553
そば粉100%ってのに惹かれますな

>>554
>食うためだけに上使ってもいい、と思いますた。
漢ですなw
市民海苔さんお言うとおり、
地べたを走る際の楽しみ、道の駅グルメも充実させたいですね

>>557
あれは漏れも好き

>>558
うどん食っちゃダメらしいですよ?w

>>559
シーザーサラダが漏れてますた、スマソ・・・
次回にちゃんと入れときます

>>560
良スレと言われて嬉しいですが漏れはまとめてるだけであって、
メニュー紹介してくれる名無しさん、コテハソさんのおかげなんです
皆で作る表って楽しいですよね
この表をプリントアウトして旅行にでも行ってもらえれば嬉しいですね
5801:02/11/03 11:58 ID:bYV/Izt6
>>561
ありがとう、修正しときますた

>>562
久々の土産ネタありがとう

>>563
四国のオサーソですが何か?

>>564 >>565
ああ、大丈夫ですよ ヽ(´ー`)ノ

>>566
漏れも人気ナンバーワンの謳い文句には何度騙されたことか・・・
あれってただ単に注文数が多いだけであって(゚д゚)ウマーとは限らないんですかね?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/03 16:31 ID:0crsZozb
>>580
提案。

なんか表の更新頻度高くそればっか見ている気がするんで、どっか
無料ホームページスペース借りて貼っとくってのはどうでしょう?

このへんの走らせときゃ勝手にランキングも作れるし。
http://www.rescue.ne.jp/cgi/webvote/
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/03 22:49 ID:BwkaTDgT
諏訪湖のソースローメンってそんなにマズーですか。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/03 23:13 ID:Fnq7fgqL
東北道、阿武隈PA(上り)のビッグチキンカツ定食(゚д゚)ウマー
これで560円は安い!
58432:02/11/04 14:00 ID:TlVIqQED
何気に見てみたら結構伸びてますねぇ。
この前、広島まで走ったけど夜間だたもんで…おまけに栗東で事故通行止め…(⊃д`)

で、美合PA下り線で飯食っちゃダメですよ。
アソコの身障者Pの屋根工事したけど昼飯に困った経験が…・゚・(ノД`)・゚・。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/04 19:24 ID:NGoV4nJQ
北陸道 呉羽PA(下り)の石焼ビビンバ(゚д゚)ウマー
680円です。他にも牛肉入りも有り。
ちょっと時間はかかるけど食べる価値ありと思います。
>>582
諏訪湖のは食ったことはないけど、伊那(地名)の萬里のは美味かったよ。
ヤキソバとかラーメンとかの一種、とは思わない方がいい。
ローメンはローメン(藁
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/05 21:24 ID:3d3T/9Cj
ネタはないけど下がってたんで…。
588 :02/11/05 22:28 ID:sm9WftL/
既出だけど九州道めかりPAのうにふく丼マジで(゚д゚)ウマーだな

589460:02/11/05 22:39 ID:M4dT3vtV
460です。>>1さんどうもしばらくこれなくてすみません、、、。
親戚の結婚式があったのとADSLがしばらく壊れてつながらなかったので
これませんでした。
オフはまだ俺用の車がうちに来てないんですよ。駐車場の工事も終わってなく
年明け以降にまたオフがあるようでしたら参加してみたいと思います。
>>1さんいつも更新ご苦労様です。
>>1さんの苦労に比べれば俺なんて全然ですよ。
590ヘタレFR海苔 ◆VjCnOYG8L2 :02/11/06 00:06 ID:LvvcRN18
>>1さんお疲れ様です。
(゚д゚)ウマーに追加して下さいな。
上里SA(上):揚げタコ焼き
これ、スキー帰りに必ず食べてるんですよ!ツレも(゚д゚)ウマーって逝ってますし。
逝けてると思いますので。

赤城高原SA:タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ
概出ですが、これも激(゚д゚)ウマーです。確か同じ上り線にあったと記憶してますが・・・
ヨロシコでし。
5911:02/11/06 00:42 ID:qK8WEeln
>>583 >>585 >>590
まとめてレスってスマソ
次回の更新で追加します

>>581
HP作るほどのもんでもないんで更新頻度落としますw
とりあえず100レス毎の更新でどうよ?

>>582
ケコーウ不評が多かったですよ?

>>584
おしい、福山ラーメソ食ってほしかった…
漏れはアレが好きなんですよ

>>586
今更なんだけどローメソって何? [壁]д゚)

>>588
雲丹と河豚なんですかね?
激しく(゚д゚)ウマーな予感

>>589
オフの話は全然進んでないですw
いつか検証&発掘オフがあればお願いしますね
そちら方面は漏れ参加出来ないですから (;・∀・)
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/06 01:12 ID:234O7OdE
>>1さん
ローメンとは一見ラーメンに似ていますが違うものです。
ローメンの特徴としては必ずジンギスカン(羊肉)が入っています。
癖のある肉なので匂いだけでダメという人もいます。
ちなみに味は店それぞれ違います。
醤油あり、味噌あり。ソースあり(w
長野県伊那市の名物です。
ちなみに隣にある駒ヶ根市はソースカツ丼が名物です。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/06 01:17 ID:qXE7J+U/
>>592
ソースカツ丼なら駒ヶ根高原のガロが最高!
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/06 01:45 ID:G8F4Z9u2
米子道 蒜山高原SAのソフトクリーム美味すぎ。

http://www.mapion.co.jp/topics/summer2002/ice/sapa.html
既出?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/06 08:29 ID:Sev/hiUP
>>1さん
コピペですがローメン情報です。やはり激マズのようで、、、。

180 :やめられない名無しさん :02/02/14 23:41

中央道諏訪湖SAの名物「ソースローメン」は激マズ。
皆並んでたから5分並んで食べた。
ぼそぼそメンに中途半端に酸味の利いたソース。
信州名物りんご風味ソースだと?
金返せ!!!
596GG:02/11/06 10:03 ID:xrXIao6r
駒ヶ岳SAのソースカツ丼
漏れの経験では、
北陸道杉津PA(新潟向き)のたしか「でっけいラーメン」
ただの大盛りラーメンだけど上手かった。
名神道多賀SA上りの軽食コーナーで食べた「ソースカツ丼」(゚д゚)ウマーですた。

(゚д゚;)マズーのレポートは控えさせていただきます。
598588:02/11/06 16:25 ID:m5UjbJHl
>>1さん
乙です
588のうにふく丼は河豚のから揚げ2個と
ウニ&その他海の幸系が上にのってたと思いまふ

ちなみに折れは山陽道下松SAに歩いていける距離に
住んでるのでうまいもの偵察にでも逝ってみようかな(w
5991:02/11/07 00:18 ID:QdHJK9v2
>>594 >>597
ありがとう、次の集計で入れますね ヽ(´ー`)ノ

>>592
羊さんの肉っすか!
ラムならなんとか食えるけどマトソだと苦手だなぁ
ソース味ってとん太にソースラーメソってあったけどそんな感じ?
いや、とん太のも食う度胸ないんだけどねw

>>593
ソースカツ丼ってケコーウ人気ありますね
味噌カツ丼の(゚д゚)ウマーは無いんかな?

>>595
あ、それ見たヤシだ
金返せが全てを物語ってますなw

>>596
(゚д゚)ウマー? (+д+)マズー?

>>598
ああ、河豚の唐揚げは美味いっすよね
天麩羅も捨てきれんけどw
あー、どうでもいい知識なんだけど、
河豚ってさー、トラフグが1番美味いって言われてるやん?
でだ、呼び名なんだけど、
トラフグ→テツ
その他のフグ→ナゴヤ
って言うらしいんだよ余談スマソ

えと、下松SAの報告期待してまふ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 15:31 ID:vQNZ7cZc
age
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 15:40 ID:qtpBTjDw
中央道双葉SAのカツ丼(レストランじゃないセルフの方)は最凶。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 23:26 ID:jIA8RvgH
>>1さん
>>592です。
ちなみに肉はマトンが多いです。
なんか麺との相性らしいのですが・・・。
老人、子供にはきついかも。

俺もソースは食ったことはないです。
あまりにも怖いので(汗
あと>>595もそういっていることですし。

ローメンの画像探しておきますね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/07 23:32 ID:jIA8RvgH
ありますた。

http://www.inacci.or.jp/rohmen/index2/index2.html

ローメン情報です。
見えないよ?
駒ケ岳のソースカツどんはたしかにんまい!
あと以前あった長野県スレではローメンは糞!と誰もが申しておりました。
実家長野だから帰りに怖いもの見たさで食ってみようかな・・・
中央道で食えるトコある?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 01:30 ID:0riaxtej
諏訪湖SA(上り)のd汁定職も(゚д゚)ウマー
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 01:34 ID:OV+fXSQs
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/08 20:30 ID:GD6I0KYV
こないだえびすの帰りに安達太良SA上りでスタミナ炒飯定食(うろおぼえ)(゚д゚)ウマー
石焼の器に肉&きのこのあんかけ、それをまぜてまぜて食す!最後までアツアツ、
テーブルに置いてあるごま七味(うろおぼえ2)をかけるとさらに良し、
麺の入ったにんにくスープも○
別件情報:ファミマのとんぽーろまんがタマらん。


6091:02/11/09 09:03 ID:SobcUPCz
>>601 >>606 >>608
情報くれた方ありがとう
次回の集計時に追記しますヽ(´ー`)ノ

>>601
カツ丼とか牛丼って実は当たり外れの差が大きいと思うんだがどうよ?

>>602 >>603
マトソかぁ・・・
それにソースでしょ?
個人的には(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…
しかしローメソズクラブって笑えるなw

>>605
ぜひ食ってみて下さい!
写真で見る限りはヤキソバっぽいからもしかしたら美味いのかも・・・
あ、今思ったけど、ローメソってさ
ラーメソ状→(゚д゚)ウマー
ヤキソバ状→(+д+)マズー
なんじゃないの?

>>608
個人的に1押しはミニストップの肉まんなんですよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/09 09:16 ID:hLpANafJ
<参考に> そうめんの暖かいバージョンはウーメンだな
      確か宮城県の仙台だとおもふ 東北道の何処かに
      にあるかい
611にしむら りか:02/11/09 10:56 ID:/GjYHOxI
温麺さんなんですかねぇ。
にしむらの地元の方さんではにゅうめんさんって言ってましたけど、もしかして
釜揚げうどんさんみたいに漬け麺さんなのかな。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/09 15:56 ID:iBdhJWn/
諏訪湖SA(下り) 朝食バイキング¥850
 おかずはあまりいけていないがご飯と味噌汁、フルーツ(←これが美味しい)で
十分元は取れると思う。値段を鑑みてもウマー

【番外】
諏訪湖温泉(下り)・・・ハズレ→とにかく熱い(入ったとき46度)、男は狭い
諏訪湖温泉(上り)・・・あたり→適温、温度が表示されている(下りは温度計が突っ込んであるだけ)し広い。
 風呂上りに露天の串焼き(すでにガイシュツ)を食べればウマーが2乗になる(と思う)。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 00:30 ID:TvDUoR0x
諏訪湖SAって、いいよね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/10 01:37 ID:N8vdfk6E
高速ではなく、広島県の国道2号線にある佐方SAのカツカレー。
カレーは「これでもか!」というくらいの典型的レトルトカレー味。
カツは魚のフライと間違えそうなくらいペラペラ。

つーことでマズーに一票。

ま、店員のオバちゃんたちはいい人達だったけどね。
>>611
私の所もにゅうめんって言ってます。
宮城の名物に白石温麺(ろーめん)ってのがあるのでこれかな?
聞いたことはあるけど、食べたことないのでなんとも言えないですが・・・
国見SAのレストランにはあるみたいですね。
ttp://www.j-sapa.or.jp/eigyo_info/tohoku/kunimi_d/2.html
616615:02/11/10 03:18 ID:9H00M7LH
白石温麺(ろーめん)違う、うーめんです。
ややこしいなぁ。
6171:02/11/11 00:21 ID:HqJsuVHC
>>610
ウーメソなんてのがあるの?
漏れの地元はにゅうめんだな

>>611
にゅうめんって澄まし汁だよね?
違う? [壁]д゚)

>>612
温泉情報まできましたかw
次回集計で番外欄も作りますか?

>>614
佐方SAってR2西広島バイパスで集計するべき?

>>615 >>616
レス見てて思ったんだけど、
前回のろーめんに今回のうーめん、色んなのがあるんですな
個人的にはリンク先のチャーシュー麺のボリュームが(・∀・)イイ!!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 00:44 ID:5HY1DfPH
近畿道の東大阪PAのカツカレー
ウマーーーーーーーーーーーーー
昔は九州道のめかりPAにはふぐバーガーなる物があったんだよ。
単なるフィッシュバーガーにしか思えなかったがw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 00:50 ID:lO9/pBI/


通は新倉PAのHOT1(直火焼きチャーハン450円)なんだが。
621615:02/11/11 01:15 ID:f8Q1P0E7
温かろうが冷たかろうがうーめんはうーめんらしいです。
どんなもんか食べたくなってきた。
名前の由来は
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/syoku/01_08.htm
らしいです。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 08:07 ID:ERHmtBW1
http://www.d1.dion.ne.jp/~chachama/index.html

どうも、こういうことらしい。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 08:40 ID:NJIuzdc9
1さんご苦労様です。
長野道の梓川SA下りの天ぷらそばウマ--でした。
こだわり手打ちそばとか書いてあったのですが季節限定か?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 11:55 ID:FVi2+xDr
常磐下り、千代田PAの生姜焼き定食ウマイ。
飯も上手く炊けてるし、それがお代わりし放題(といっても、最初から大盛なので
お代わりできるのはかなりのツワモノだろう)。
付け合せのキャベツにマヨネーズをかけられるのも良い。
なおかつ値段が680円。

食事の後は、PAに住み着いてる美形の野良猫君と戯れ食休み。
(2,3ヶ月前にいった時もその猫が居たので住み着いているはず)。

千代田PA最高。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 14:00 ID:qvkK54nP
常磐下りといえば守谷の守谷ラーメンもまあまあよかった。
スープが透明感があってさっぱりしてる。
チンゲン菜はちょっと食べづらいがアクセントな感じ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/11 14:42 ID:/SjVES73
今になってこのスレハケーン
最後の>>1氏のまとめとその後のレスしか読んでないけど,
中央道名古屋→長野方面行き(って上り?)の駒ヶ岳SAのソフトクリーム
ってまだ出てない?
クリームの中につぶつぶが入っててかなり(゚д゚)ウマーです.
大阪から長野・新潟に行くときは必ず寄ってます.

以前はハーゲンダッツみたいなコーンでさらに(゚д゚)ウマーだったらしい.
627市民海苔 ◆bj1k9V5RdY :02/11/11 18:55 ID:n1vyqMAW
>>618
4〜5年程前に何度か食ったけど、
(゚д゚)ウマーというか、意外とボリュームがあってお得というか、ビミョーな気が。
今は業者さん変わったのかな?
6281:02/11/11 23:57 ID:3Iku81Pq
次回あたり再集計ですな ヽ(´ー`)ノ

>>618 >>623 >>624 >>626
次に入れておきますね

>>619
ふぐバーガー!
鰻バーガーにも驚いたが河豚かぁw

>>620
それは(゚д゚)ウマー集計でいい?

>>621
ゴマだれって美味そうだね
食ってみたいなぁ・・・
素麺を9cmくらいに切ってうーめんもどき作ってみようかな
ダメっぽい?w

>>622
今さら言われてもw

>>624
千代田PAがかなり魅力的に思える紹介文ですな(・∀・)イイ!!
6291:02/11/11 23:57 ID:3Iku81Pq
>>625
>まあまあよかった
えーと、集計はどうすれば?w
好きなら思い切って(゚д゚)ウマーと書いてねw

>>626
>ハーゲンダッツみたいなコーン
ワッフルコーソのことですかね?
そういやコーソにも色々種類ありますね
チューリップハットをひっくり返したような形のとかありますよね
あれは確かローレルトップとか言ってたような記憶があります
うろ覚えですがw

>>627
SAって意外と業者さんの交代が多い事実
630625:02/11/12 10:59 ID:2pXkyGN3
>>629
すまん。かなり味を忘れてしまっているので
もう一回食べてみてから判定するっす。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 13:42 ID:KdGgYgff
東北道 前沢SAのレストランの店長風のオヤジウザー
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 23:29 ID:yfQeDOc0
スキーシーズン到来
関越でおすすめは何かありますか
633キレンジャー:02/11/12 23:38 ID:b6McALra
白いカレー

クリームシチュー風だが
食べるとカレー味
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/12 23:52 ID:bFszrJjX
>>630
詳細キボンヌ!
くってみてぇ!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 10:40 ID:L9ICtTJD
すいません、スレ違い&板違いだとは思いますが、質問させてください。
JTBの発行する旅行情報誌の「るるぶ」って言うのありますよね?
当方は外食業ですが、るるぶを見てお食事されるところを決められる方っていらっしゃいますか?
実は昨日広告代理店からFAXが入りまして、お宅も入れませんかと。
1ページの1/16で5万5千円するんですけど、るるぶを参考に旅先でのお食事をどれほどの方がされてるのか知りたくて、
グルメの方が多いこのスレに質問させていただきます。
よろしくお願い致します。
>>635
居ないと思うので
国内旅行板 http://ton.2ch.net/travel/ へ
SAでもPAでも道の駅でもないけど
月山銘水館のレストランのピザは値段の割りにしょぼすぎ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/13 22:28 ID:UPKB6890
前に、日本坂で桜海老の寿司の話を書いたものだけど、行ってみたら
富士川だった!!スマソ、マジスマソ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/14 21:42 ID:bHYz0sU2
スレ応援age
ネタ無しでスマソ
6401:02/11/14 22:53 ID:lnYQA3/K
(゚д゚)ウマーの部

○道央道 
砂川SA(下):北菓楼シュークリーム, ジンギスカン丼

○東北道 
佐野SA(上):山菜うどん 
佐野PA(下):トン汁定食,ドラゴンカレー
羽生PA:うどん,豚の角煮丼 
鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:前沢牛の串焼き,めかぶとろろ丼,前沢牛丼 
安達太良SA(上):スタミナ炒飯定食
安達太良SA(下):柴きくらげ,山菜ビビンバ
蓮田SA(上):小ハゲ天丼,シュークリーム 
鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム
国見SA(下):牛タンパワー丼,若鶏うどん
国見SA:白石温麺
長者ヶ原SA(下):赤ちゃんほっぺ(やわらかいクリームパン)
長者原SA(上):牛タン
菅生SA(上):ずんだドーナツ,おむかつ丼
上河内SA(上):夫汁定食
安積PA 生姜焼き定食
那須SA:牛乳ソフト
阿武隈PA(上):ビッグチキンカツ定食

前沢SAの店長風のオヤジはウザーらしいですw
6411:02/11/14 23:11 ID:lnYQA3/K
○関越道 
上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン,揚げタコ焼き 
上里SA(下):カルビ焼き大串
赤城高原SA:ソフトクリーム,トコロテン
高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼
三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン,豚汁定食,串カツ
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト,カレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下):たまこんにゃく
越後川口SA:しらす丼

○常磐道 
守谷SA:カレーパン,バターフランス,豚汁
友部SA(上):納豆カツ定食
友部SA(下):メンチカツ定食
千代田PA(下):生姜焼き定食

○館山道 
市原SA:ピーナツラーメン,ピーナツソフト 市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○東京外環道
新倉PA:HOT1(直火焼きチャーハン)
6421:02/11/14 23:16 ID:lnYQA3/K
○中央道 
談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅,ラーメン
駒ケ岳SA:トン汁,ソフトクリーム 
駒ケ岳SA(上)ソースカツ丼,カツサンド
双葉SA(下):とりもち,ほうとう,チキンハーブ
諏訪湖SA:信州そば,骨付きソーセージ,ワカサギ丼
諏訪湖SA(上):トン汁定食
諏訪湖SA(下):朝食バイキング
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き,五平餅 
初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう,蕎麦
みどり湖PA:ラーメン
中央道原PA:蕎麦
釈迦堂PA(下):とろろ飯

○上信越道 
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ,だるま弁当,豆腐 
新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 
東部湯の丸SA:蕎麦

○北陸道 
有磯海SA(下):かき揚げ丼,鱈汁,豚汁定食 
越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 
米山SA(上):揚げまんじゅう,北陸ちらし
米山SA(下):日本海ちらし
栄PA:大きつねそば&うどん,越後もち豚カツサンド
蓮台寺PA:浜汁
南条SA(上):越前そば
呉羽PA(下):石焼ビビンバ
杉津PA:でっけいラーメン
6431:02/11/14 23:25 ID:lnYQA3/K
○東海北陸道 
ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト

○長野道
梓川SA(下):天ぷらそば

○名神道
桂川PA:桂川丼セット
吹田SA:坦々麺
多賀SA:うどん
多賀SA(上):ソースカツ丼
菩提寺PA(下):カレー
尾張一宮PA:麺丼亭

○東名阪道 
御在所SA:肉うどん,フランクフルト,チーズボール 
亀山PA(上):伊勢うどん 
大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン

○西名阪道 
香芝SA:五目御飯 
香芝SA(上)トン汁定食

○近畿道 
東大阪PA:ラーメン,カツカレー
6441:02/11/14 23:31 ID:lnYQA3/K
○東名道 
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 
新城PA:味噌カツ重 
東郷PA:ソフトクリーム
上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン,S&Bカレー 
上郷SA(上):ひつまぶし
海老名SA:メロンパン 
海老名SA(下):いも煮汁
中井SA:丼 
日本坂PA(上):あじフライ 
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼
駒門PA(下):駒門の水,カレー
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 
小笠PA(下):唐揚定食,焼肉定食 
遠州豊田PA:焼肉定食
富士川SA:掻揚げ丼,桜海老の寿司
牧之原SA(下):牧之原ラーメン
新城SA(上):味噌こんにゃく
鮎沢PA:カレー
鮎沢PA(上):インドカレー
牧原SA:桜海老そば,かき揚げうどん
牧原(上)白湯(パイタン)ラーメン,300円サラダバー
足柄SA(下):サザエ串焼き,ゲソ串焼き,うどん
多賀SA:牛串ステーキ
秦野中井SA:天玉うどん
港北PA(下):スペアリブ
赤坂PA(上):きしめん
6451:02/11/14 23:35 ID:lnYQA3/K
○神戸淡路鳴門道 
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 
福山SA(上):尾道ラーメン
福山SA(下):福山ラーメン 
下松SA(下):牡蠣フライ定食 
奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
宮島SA(下):油淋鳥丼セット 
瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 
沼田PA(下):お好み焼き
小谷 SA(下):揚げたこ,たこ足天麩羅

○中国道 
西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
赤松PA(下):コロッケ定食
壇浦SA:かんぼこ
広島安芸SA:いわし蒲焼丼
王司PA:肉うどん

○米子道
蒜山高原SA:ソフトクリーム
6461:02/11/14 23:38 ID:lnYQA3/K
○高松道 
津田の松原SA(上下):うどん

○松山道 
石鎚山SA(上):伯方の塩ラーメン

○高知道 
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 
めかりPA:ウニ丼
古賀SA:「磯辺揚げ」
基山PA(上):ラーメン
基山PA(下):カレーライス、かしわうどん

○沖縄道 
中城SA:タコライス,ソーキそば,沖縄そば

○道の駅 
にのみや(茨城):鮎の塩焼き 
細入(富山):子持鮎の塩焼き 
滝宮(香川):いりこアイス
喜多の郷(喜多方市):ラーメン丼
朝霧(静岡):ビーフカレー
しおのえ(香川):藤川牧場のソフト
6471:02/11/14 23:41 ID:lnYQA3/K
(+д+)マズーの部

○首都高 
大黒PA:ベイ丼

○東北道 
那須高原SA:ラーメン 
佐野SA(上):佐野らーめん 
前沢SA:うどん 
上河内SA(上):餃子セット

○関越道 
上里SA(上):ジャワカレー
上里SA(下):焼きとうもろこし 
寄居PA(下):モツ煮定食

○上信越道 
東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼

○中央道 
諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
恵那峡SA:ジャンボ串カツ
上り談合坂SA:ソースローメン

○北陸道 
賤ヶ岳SA:ジャンボラーメン

○東名道 
富士川SA:フレンドリー 
美合PA(下):スパゲティ
赤塚PA(下):豚汁定食
6481:02/11/14 23:46 ID:lnYQA3/K
○中央道
双葉SA:カツ丼

○名神道 
多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン 
大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 
吹田SA:カルビ丼,うどん 
伊吹SA(上):あじフライ

○中国道
美東SA(上):ちゃんぽん

○R2西広島バイパス
佐方SA:カツカレー

○山陽道 
竜野西SA(下):うどん定食,うどん類全般,おにぎり
小野SA(上):ビーフカレー

○松山道 
石鎚山SA:じゃこ天そば

○高知道 
南国SA(上):ゆずアイス

○九州道、
宮原SA:イグサラーメン

○道の駅 
滝宮(香川):うどんアイス
6491:02/11/14 23:54 ID:lnYQA3/K
※特選(゚д゚)ウマーの部

○東北道
羽生PA:うどん
鶴巣PA:納豆卵そば
国見SA:牛タン丼
那須SA:牛乳ソフト

○関越道
赤城高原SA:ソフトクリーム,タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ
塩沢石打SA:ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道
守谷SA:豚汁
友部SA(下):メンチカツ定食

○中央道
談合坂SA:串焼きカルビ,黒ゴマソフト
駒ヶ岳SA:ソースカツ丼,カツサンド
双葉SA(下):とりもち
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,飛騨牛串焼き
八ヶ岳PA(下):蕎麦
6501:02/11/14 23:55 ID:lnYQA3/K
○上信越道
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,黒豚シュウマイ

○北陸道
有磯海SA(下):鱈汁

○東名道
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き
上郷SA(下):カレー
海老名SA:メロンパン
駒門PA(下):駒門の水
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム
富士川SA(上):ソフトクリーム
鮎沢PA(上):カレー
牧之原SA:牧之原ラーメン
港北PA(下):スペアリブ

○名神道
菩提寺PA(下):カレー
6511:02/11/14 23:55 ID:lnYQA3/K
○神戸淡路鳴門道
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道
福山SA(下):福山ラーメン
小谷SA(下):たこ足天麩羅

○中国道
壇浦SA:かんぼこ

○高松道
津田の松原SA(上下):うどん

○高知道
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道
めかりPA:うにふく丼
6521:02/11/14 23:59 ID:lnYQA3/K
※特選(+д+)マズーの部

○中央道
諏訪湖SA:ソースローメン

○東名道
富士川SA:フレンドリー

○名神道
大津SA(上):ソースカツ丼

○山陽道
竜野西SA(下):うどん定食,おにぎり

○高知道
南国SA(上):ゆずアイス
6531:02/11/15 00:09 ID:uoS68oqX
毎度紹介ありがとうございます
紹介してくれる時は出来るだけ道路名もおながいします
あまり地名に詳しくないもんで(汗

>>630
判定お待ちしてますヽ(´ー`)ノ

>>631
新しい情報ですなw

>>632
関越情報はそこそこありますよ

>>633
カレーシチューってヤシじゃないの?
漏れが消防の頃はよく給食であったんだけど

>>635
漏れはるるぶ見ますね
あくまで参考程度だけど
有名店でるるぶに載せてるようなところだと、
カーナビのランドマークに入れてくれるらしいですよ
まぁでも本当に有名店は広告料すら取られないようですが

>>636
あら冷たいw

>>637
ドライブイソですか?

>>638
修正しときました
>>1
乙〜
655名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/15 15:58 ID:Gq9RBava
ネタ無しでスマソ。
スレ応援あげ
特に>>1応援あげ(・∀・)
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 05:17 ID:FvurXGpr
>>631
>東北道 前沢SAのレストランの店長風のオヤジウザー
これが下り線なら、私も一票!

ついでに(+д+)マズーの部へ一品追加。
電子レンジにかけすぎたような、ヘタレコロッケ2個のセット。
前沢SA(下):前沢牛クリケット定食
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 14:31 ID:IV7+N0h7
関越道・上里SA(上り)
ジャンボチキンカツ定食 680円 ウマイ!カナリウマイ!
ボリュームあるし、安い。
上里は上下行き来できるので是非オススメ。

上里SA(下り) 露天の焼き鳥
不味い!というか生です。この時代に生はちょっとキモイ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 14:35 ID:IV7+N0h7
657です。
スマン間違えた
上里ではなく高坂でした。
上里SA→高坂SA
に訂正おながいします。
またマズーの上里(下り)焼きトオモロコシも
高坂(下り)焼きトオモロコシに変更です。スイマセン
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 14:42 ID:1yuLRXNo
中央道恵那峡SAのソフトクリームはウマー
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/16 15:44 ID:LyUVxs79
>>1さん乙〜

俺、今夜から明日にかけて東名高速使って
   名古屋−東京
を往復するから何か食ってくるよ!
6611:02/11/17 00:39 ID:zyLoeEWM
>>654 >>655
ありがとうございますヽ(´ー`)ノ

>>656
うーむ、2票も入るなんて相当ウザイのか・・・
客商売なのにねぇ
ヘタレコロッケって衣がベチャベチャとか?
だとしたら許せんな [壁]д゚)

>>657 >>658
えと、(+д+)マズーは焼き鳥? 焼きトウモロコシ?

>>659
次回集計で入れますね

>>660
おお、素晴らしい
出来たら2箇所くらいSA寄ってみません?w
報告お待ちしてますヽ(´ー`)ノ
662大阪ナソバーR32GTS25糊@別府温泉:02/11/17 00:41 ID:XGYyYtxi
今職場旅行で九州にいますが
道中、松山道の伊予灘SA(下り大洲方面)で頂いた
伊予柑ソフトはまぁまぁ(゛д゛)ウマーでした。
某SAのゆずアイスを知ってるだけに・・・
6631:02/11/17 21:15 ID:kkvK0VX9
今日の鉄腕ダッシュで温麺(うーめん)の紹介してましたね
見た瞬間、おおっ!って思いました
>>610さんのおかげですねヽ(´ー`)ノ


>>662 大阪ナソバーさん
旅行先からありがとうございます
ソフトクリームは(゚д゚)ウマー率が高いですよね
漏れは冬でもソフト食います
アイスよりソフト派です ソフト(゚д゚)ウマー
664657 658です:02/11/17 23:06 ID:ljeWvenx
1さん、わかりづらくてスマソ
マズーは焼き鳥、焼きとうもろこし両方です・・・
高坂SAの露天はハズレが多い
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 23:28 ID:GvuOoDKc
>>1さん

高速SAでおまいが旨いと思うのあげろや
http://food.2ch.net/jfoods/kako/1010/10109/1010933572.html
で東名道、牧の原SA(下)の牧之原ラーメンは3回出てますので
特選(゚д゚)ウマーにしてはいかがでしょう。
それと東名道、牧之原SA(上下不明)のまぐろの「づけ茶漬け」も
(゚д゚)ウマーらしいです。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 23:31 ID:GvuOoDKc
>で東名道、牧の原SA(下)の牧之原ラーメンは3回出てますので
訂正です。細かいけど牧の原→牧之原でした、、、。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/17 23:37 ID:GvuOoDKc
づけ茶漬け情報(コピペ)です。

>534 名前: やめられない名無しさん 投稿日: 02/09/04 03:51
>牧之原SAなら、マグロのヅケ茶漬けが最高なのにー
>ただ時間帯で出すときと出さないときがあるのがたまにキズ。
>朝は出してなかったかな。
>ああヅケ茶漬け
>高速道路上で生活してるとあれはたまらん。
>街中なら他でも食えるんだろうなー
668660:02/11/18 20:28 ID:ajaJf/17
帰ってきたので報告します。
・上り
 上郷SA
   ひつまぶしが見つからなかったのでうなぎ茶漬けを食べました。
   けっこう(゚д゚)ウマーでした。
 鮎沢PA
   うわさのインドカレーを食べました。
   550円であのボリュームは(・∀・)イイ!
   さらにスープも付いてて(゚д゚)ウマー!
・下り
 港北PA
   スペアリブめちゃ(゚д゚)ウマー!
   あと同じ店で売っていた海老の塩焼きも(゚д゚)ウマー!
   サクサクな殻ごといただきました。
 足柄SA
   さざえとゲソの串焼きを1本づつ食べました。
   醤油ダレがきいてて焼きたてホクホク!(゚д゚)ウマー!
 小笠PA
   俺がカツ丼そばセット、ツレが焼肉定食を注文。
   ボリュームがあって(゚д゚)ウマーでした。
   あと、カツ丼に付いてたミニそばもけっこう(゚д゚)ウマー!
   
もっと食いたかったけど、俺がドライバーだったのでやめときました。
(腹いっぱい食うと眠くなるんで・・・)
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 20:35 ID:dE8nIKQV
SAPA繋がりだけであまり関係の無いカキコで恐縮なんですが、
自販機で千円札で大多数の缶ジュースやコーヒーを一本買うと880円お釣り来ますよね?
その時、SAPAの自販機は十中八九100円玉8枚と10円玉8枚でお釣りが返って来るのがプチむかつくんですけど。
もちろん例外もありますけど、SAPAの自販機ってそう言う自販機が多くないですか?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 20:51 ID:K4T4fg5I
>>669
確かに、、、。
もしかしたら料金所での料金払いを想定した上での親切心なのか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/18 20:55 ID:K4T4fg5I
>>668さん
乙〜〜(・∀・) &報告ありがとうございます(・∀・)
スペアリブ、、、( ゚д゚)ウマソー
6721:02/11/18 22:23 ID:Kjx0dYEZ
>>664
了解しますた、次回に反映させます

>>665-667
あらら、あちらは落ちちゃったんですね
わざわざ調べていただいたことですし次回に入れますね

>>668
すげぇ!
2つくらい紹介してもらえればいいかな程度に思ってたんですが(失礼)、
まさか5つのSAPA、8種類のメニューとは!
お腹もそうですが、財布の心配までしてしまいますw
ありがとうございましたヽ(´ー`)ノ

>>669
じゃあ漏れも自販機ネタを1つ
小銭が多い時にタバコの自販機を利用すると良いです
10円玉10枚→100円
50円玉2枚→100円
とレベルアップして返ってきます
漏れはこれで財布の軽量化に努めてます
知ってたらスマソw

>>670=671
料金所と言えばハイカ廃止は許しがたいですな
何が何でもETC使わせようってのが・・・

670=671さんのように紹介者に感謝してくれる人が漏れの他にもいて嬉しいです
皆さんのおかげで良いスレに育ってるなと思います(・∀・)イイ!!
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/19 11:14 ID:nCRWbV9x
あげ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 02:47 ID:5ZD+hiTc
最高に良スレですね。
>>1さんのマメさと人柄ですね。
もちろん紹介者にも感謝です。ネタ無しでスマソ、、、(・∀・;)
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/20 18:25 ID:A6gcATG0
高いよ。ぼったくりじゃないか。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/21 22:31 ID:BgysGgiu
1さん
みどり湖PA:ラーメン
は長野道なので移動をお願いいたします。

確かにみどり湖P.Aラーメン(下り)はウマーですね。
677サランヘヨ:02/11/21 22:32 ID:YCa0zAJ4
みんな、旨そうなレポだなあ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 04:31 ID:WhIO3ECE
あげときます。

        ヾ∧
      / ・ |ミ
     (_'...  |ミ
      (゚〜゚,,)..|ミ  < ウマ━(゚д゚)━!!
      (|  .、)|
       |    |
       ヽ.._人
       U"U
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/22 09:17 ID:kjUs41D7
八戸自動車道の折爪PAの<熟成ヒレカツカレー>がとても美味しかったです。
注文すると10分くらい待たせられるのも効いてますが(w
連休だなぁ、みんなどっか行くのかなぁ、いいなぁ。
6811:02/11/23 11:13 ID:NM/5TVnx
レス及び保守ageします

>>674
ありがとうございます

>>675
誤爆?

>>676
了解しますた
指摘ありがとうございます 次回移動させときます

>>677
美味そうな紹介文だとマジで腹が減りますよねw

>>678
ワラタヨ (゚∀゚)アヒャ!!

>>679
熟成って言葉に惹かれますな
次回集計時に入れておきますね

>>680
今日は仕事?
休みなら道の駅探索も一興ですよヽ(´ー`)ノ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/23 11:59 ID:b0cmY8yr
磐越道

阿賀野川SA(上り)
イカ&ホタルイカ瓶入り塩辛。<各1300円箱つき>
土産で1本づつ購入。
スナックで常連に試食してもらったところ大評判。
日本酒のおつまみにどうぞ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 01:50 ID:vQQeAAUg
東名高速、下り海老名SAが改装してました。

パン屋のスペースが広くなってメロンパンがどっさりと(笑)
んで、三崎なんとか港?っていうファミレスと、CASAと、ブイトーニのパスタ屋がオープンしました。
パスタ食ってきましたが、ちゃんと茹で上げてしてる分、下手なファミレスよりは全然美味いっす。
ただ、忙しい時間帯と言うのもありましたが麺が若干固めでした。(本場アルデンテくらい)

あとはネスカフェ経営のコーヒーショップもオープンしました。
個人的には良い方向の改装だと思いマスタ
684おは〜:02/11/24 08:52 ID:z1Bnv2ep



























                          sm
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 16:44 ID:6d38N/mr
あげ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/24 21:30 ID:gmt3uPlP
吉備SA下り線の牡蠣雑炊は、激しく(゚д゚)ウマーでした。
牡蠣好きの方にはお勧めです。
687大阪ナソバーR32GTS25糊 ◆N2R32gtJVY :02/11/25 00:56 ID:w7c5yKCp
道の駅「マイントピア別子」にも伊予柑ソフトあったな。
まあまあの味だった気が・・・
あらためてレポします。

伊野の自動販売機に売ってた飲み物は(以下略
これも後日。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 04:38 ID:i+iZuv6X
良スレage
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 05:46 ID:6EMqmwBH
ずっと読んでみましたが、
まさか温麺が話題になるとは思いもよらず。
(当方宮城県の白石出身。しらいしじゃなくしろいしです)
実家が蕎麦屋で、風邪引いたときとか良く食べたよ。

1年近く実家に帰ってない。
>>615のリンク先の文章を読んだら
モニターが滲んで見える。

690名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/11/26 09:25 ID:VhLVNScb
>>1さんいつもこまめな書き込みに感謝です。
やはり高速という関係上、話題がないときもあるわけで
定期ageが必要ですね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 10:35 ID:VhLVNScb
ちなみにじゃがべー(じゃがいも+ベーコン)は
んまい!(昔食ったのでどこのSAか忘れてしまった、、、)
いろいろなSAにあるはず。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/26 22:40 ID:EijPljK4
>>691
じゃがベーは西の方にはあまり無いのですよ。
仕方ないので天ぷら(といっても、単なる練り物を揚げた奴)を良く食います。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/27 10:59 ID:o6W4c07L
確かに東北とか関越で多かったような気がする>じゃがべー
常磐ではあまりみかけなかったなあ。
6941:02/11/27 22:52 ID:1c8svcS1
>>682
次回に入れますね
漏れはタコの塩辛が好きです

>>683
細かい報告ありがとう
えーと、集計にはパスタを入れれば良い?

>>684
SMを全角小文字で書かれるとなんか新鮮ですなsm

>>686
次回に入れますね
瀬戸内海の今年の牡蠣はハズレだそうですが・・・
なんでも去年の半分の収獲量で大きさも小ぶりだとか
食えるうちに食っとけってコトですかね?

>>687
次回の豊浜では漏れも何かいっときますヽ(´ー`)ノ
6951:02/11/27 22:52 ID:1c8svcS1
>>689
郷愁を誘いましたか
名物に旨い物無しとか言いますが、温麺は旨そうですね
個人的には麺類で食えないものは無さそうです
あ、ソースローメソはどうか分からないけどw

>>690 >>691
確かにそうそう高速には乗らないですよね
マターリいきましょうヽ(´ー`)ノ
じゃがべーは関越で食った記憶があります

>>692
そういやじゃがべーは西日本ではあまり見かけませんね
天ぷらといえば中国道安佐SAの天ぷらはボード帰りに必ず食います

>>693
意外とじゃがべー人気ありますねw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/28 00:05 ID:42EbBEji
良スレage
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/11/29 18:11 ID:eeFcFVEE
あげとくか
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 00:54 ID:yENCorM9
良スレ age
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/01 17:17 ID:T2Xp+7PP
那須高原下りのレストランの焼肉定食は最高!
もうすぐ愛媛のほうまで行く用事があるんで
SAで(゚д゚)ウマーいもんあったら報告すっぞage
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 00:27 ID:fjYEIPsl
今気づいたが東関東道のPAのウマーマズーが1つも無いのだが。
東関東ユーザーはあんまPA寄らないのかな。特別観光地があるわけじゃないし。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/03 18:56 ID:sbS5dCbV
落ちそうなのでage
【場所】海ほたる《東京湾横断道(アクアライン)》
【品目】カレーライス きつねそば
【品評】マズー
【理由】カレーライス ご飯堅すぎ
    きつねそば そばがボソボソ 汁濃い味
【対処法】コンビニもあるのでコンビニ弁当の方がマシ。

704ふるーにゅ:02/12/03 21:49 ID:rf7aW/Z8
西名阪の香芝SA(大阪方)にあった、ベーコン丼ってのがなかなか(゚д゚)ウマーだった。
あと、東名の上郷SA上りの肉きしめんが(゚д゚)ウマーだった覚えが。
あぁ、もう一回食いに行きたひ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 06:43 ID:Cs3W5EFl
>>703,>>704
詳しい説明ありがたいです。
乙〜〜〜。

年末だしあまり高速を使う時期でもないかな?
正月明けには書き込みが大量に増えそうな予感。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 07:01 ID:Cs3W5EFl
え〜っと、当然ですけど毎日毎日高速を使う人が
そんなに多いわけでもないので
ネタが無い日も結構あるみたいですし
皆様の主観で「これは特に美味い!」ってもの(既に書き込んだもの含む)を
選んで特選への推薦をするってのはいかがでしょう?
つまり、特選に選ばれてないやつだけど特選の資格有り!ってやつを
選出をして、特に注目ってやつにはコメントを入れたりしたり、、、。
特選情報が充実すると思うのですが、

この案どうでしょう?
707掛川:02/12/04 07:11 ID:wxyIOoM/
東名のSAかPAで「身体に悪そうな箱入りバーガー自販機」を未だに設置してある
ところってないですかね?幼少の頃の思い出の味を再び味わいたいっす。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 07:11 ID:9eWLLE47
>>1さん
私は障碍歴約40年の男です。前からこのホームペイジを見ていて不思議に思い
また、憤りをおぼえていた者です。
この掲示板では、feelさん、前の大野氏いずれも障害者としての正当な権利や意
見の主張をしたに過ぎず、それを受け入れないばかりか他の主張も、健常者に媚
び諂い、同じ障害者を援護するどころか、貶めている傾向がある。
過去と現在の障碍者を取り巻く扱いは明らかに不当であり、差別であった事は
火を見るより明らかな事実であってそれを改善するという正義の革命は
今以上に性急に行わねばならない障害者の権利は、これを健常者が無条件で
受け入れねばならず、それに異論を唱えるものはすべて差別主義者であると言
わざるを得ない。
あらゆる物事、結婚、就職、就学などに障碍を理由にして断わられる事はあっ
てはならない
もしそれらを行った場合、その個人または団体に対し、刑事または民事で訴え
られるような法律の整備こそが最優先で、また、障碍者差別をなくす唯一の方
法であると確信しています。
障碍、健常のお互いの理解などは不可能です
健常である事は暴君であり、障碍を得ている者は市民であり、強者と弱者、お
互いにお互いの心など酌みようがないのはあたりまえと言えばあたりまえであり
仕方のないことである。
小生も40代にして、いまだに独身なのは障碍のせいではなく障碍を差別視する
世の中の風潮や、世の中の女性の悪しき思想のせいであることは言うまでもなく、
今まで何人もの女性に自分の偽りのない愛を告白して来たが、みな障碍を理由に
断わられてきたという、あからさまな差別を受けてきたのである。
真のバリアフリーや真に差別をなくすという事は健常者と障碍者が話し合い行う
ものではなく、障害者の要求と要望をすべて健常者と社会が受け入れるべき
なのである、現在のような差別発言や、差別発言を行う者への援護の書き込みは
厳に慎まれたい。

障害者特別性交特権の早期実現を!
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 07:21 ID:Cs3W5EFl
>>708
荒らすな、ヴォケが。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 10:14 ID:9E/FrfUu
【場所】常磐高速下り 三郷SA
【品目】レストランの豚汁定食
【品評】ウマー
【理由】SAでダンプのドライバーに聞きました。
【対処法】これから寒くなるのでいいかも。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 10:32 ID:tBMm5ium
常磐道の定食系は土地柄か納豆が1品おまけにつくことが多いですよね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 20:56 ID:pTeNaGPA
このスレ、落としたらアカン。だからage
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 21:24 ID:ACEny/Oq
三郷SAってあったんだ。知らなかった・・・
7141:02/12/04 23:31 ID:+4gTJvLv
保守ageしてくれた皆さん、ありがとう

>>699
次回に入れときますね

>>700
漏れも今週の土日は高速使うんでなんかあったら報告させていただきます

>>701
東関道っすか、そういやまだ紹介が無いですね
神のおわします道路ですから何か紹介してほしい気もしますw

>>703
次回に入れますね
書き方が凄く見やすい!
これテンプレにしませんか? >ALL

>>704
次回にいれますね
以前に食った(゚д゚)ウマーな物ってまた食いたくなりますよね
食った場所が遠ければ遠いほど記憶に残ってるってもんです
P.S.サンタ祭りで会えますね?w

>>705
正月休み明けにイパーイ報告があると嬉しいですね
7151:02/12/04 23:31 ID:+4gTJvLv
>>706
あ、今のところ特選ってのは2回以上(゚д゚)ウマーや(+д+)マズーに
報告されたものなんですよ
味覚なんて本人の主観でしかないから判断が難しいんだけど、
推薦方式ってのはいいかも知れませんね
スレ主としては穏便にコトが運べばそれでいいですw
前に別板で佐野らーめん論争とかあったみたいですし

>>707
今年某国立病院でそれ食いました
解凍しすぎでバサバサな部分と半生な部分のハーモニーが相変わらずでした
実は漏れはそのバーガーに多少なりとも携わる仕事してたりしますw

>>708
ネタ(?)にマジレスしてみっか
板違いな上にスレ違いだし、なにより漏れはひろゆきじゃぬぇぞ

>>710
次回に入れます
703さんと同一人物?
見やすくて良いです

>>711
そういった情報も貴重ですね、ありがとう

>>712
そうなんです、知らないSAってイパーイあるんです
ですから報告には出来るだけ道路名をおながいしたいと思います
あと、修正が必要な時にも教えていただけると助かります
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/04 23:55 ID:PMSIdzz2
あ〜腹減ったよ〜
こんな時間なのにどうすればいいんだ!!
大黒に急げ
718名無しさん@そうだドライブへ逝こう:02/12/05 00:34 ID:tVU0WoO0
【場所】九州道宮原SA(熊本県)
【品目】ラーメン
【品評】ウマー
【理由】博多とも鹿児島とも異なる熊本ラーメンって感じだからかな?俺はラーメンセット
    をよく食うな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 05:35 ID:902A6Hq7
>>1さん毎度お疲れ様です。
テンプレ案大賛成です。書き足してみました。これはどうでしょう?

【場所】道、SAPA、下り上り不明
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】    
【値段】円
【対処法】
【総評&一口コメント】
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 05:38 ID:902A6Hq7
>>717
warata
みなさんスミマセン。
>>710の場所が、
三郷ではなく、守谷(もりや)でした。
訂正します。

三郷は料金所です。ごめんなさい。
>>713さん
気付かせてくれてありがとう。m(_ _)m
>>1さん
テンプレにしても全然OKです。
>>719さん
追加ありがとう。
海老名のメロンパン買ってから、吉野屋の牛丼を食べる

小腹が減ったら車の中でメロンパンモグモグ

(゚д゚)ウマー
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 17:22 ID:0fpOH+gK
このスレ見てたらホントに腹が空いてきた。
あったかいラーメンが食いたいなあ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/05 21:42 ID:KL/z6Tj5
東北自動車道 鏡石P,A(下り)に東北道初のコンビニがOPEN。
http://www.hello-square.or.jp/eigyo_info/tohoku/kagamiishi_d/index.html
ミニストップ。
カー用品なども取り扱っているらしい。
また、ここは一般道からも入れます。(車はムリだけど)
気軽にSA・PAの雰囲気を味わうには(・∀・)イイ!
とりあえず作ってみますた
http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 00:04 ID:C7tYj3Z0
>>725
激しくgoodjob!
お疲れさまです。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 00:08 ID:x9Xw4rci
>>725

でもSAPAの順番バラバラなのでせめて路線に沿った形にしてください
7281:02/12/06 01:28 ID:bhp4a7lZ
>>716
お腹がすいたらスニッ(略
…スマソ、ベタだ

>>717
そういやベイ丼の検証報告がまだですね
誰か勇気を持って食ってみてくださいw

>>718
次回に入れますね
ご当地ラーメソはまだまだ健在のようですね

>>719
見た人が分かりやすいテンプレで良いと思います
ありがとう

>>721
次回集計時に間違えないように入れときますw
テンプレは採用させていただきますね(・∀・)
7291:02/12/06 01:28 ID:bhp4a7lZ
>>722
海老名のメロソパソも改装後は買いやすくなったみたいですね
SAPAとは関係ないですが、サンクスのデニッシュ生地のメロソパソも割と(゚д゚)ウマー

>>723
このスレ立ててから車板にはラーメソやうどんが好きな人が多いように感じますた
麺類みな兄弟、なんてベタなダジャレを以前聞いたのを思い出しました
結構寒いですねw

>>724
高速にコンビニなんて便利で良いですね
漏れの地元の高速には無いんで羨ましいです

>>725
おっ、前に誰かが提案してたHP化ですな
ご苦労様ですヽ(´ー`)ノ

>>726
それを言うと漏れの集計の仕方が悪いわけでw
路線図に沿って集計しなおし… するかぁ
えと、冬休みの宿題にしていいですか、先生?
[壁]д゚)
730725:02/12/06 01:42 ID:ijrtvGZa
>>728
乙です
前回集計の>>640-652までしか入ってないんですが。

>>727
とりあえずSA・PAガイドみながら東北道と関越道は直しますた
731片翼 ◆/09y/ce1Aw :02/12/06 10:49 ID:ow/w7wXx
>>725さん
おつかれさまです。
自分のペースで更新してちょ。

ここのスレはホノボノしたい・・・。
>>725
乙です!

前沢牛の串焼きと那須高原のラーメンは、実は漏れが書きますた
当時は上り下り指定なかったんで書かなかったんですが、両方下りです
お暇なときに直してください

今週末は常磐道はしるんで、また報告しまつ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 13:17 ID:faPWdWRv
>>725
乙です!!!!見やすくて素晴らしいですね。
このスレと是非同時進行で行きたいところですね。
ホントにお疲れ様でした(・∀・)
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/06 20:06 ID:d6FNOUHO
>>725
お疲れっす!

八戸自動車道 折爪PA
熟成ヒレカツカレーが(゚д゚)ウマー です!

八戸自動車道は東北自動車道から分岐して八戸まで通っている高速です。
735725:02/12/06 21:54 ID:ijrtvGZa
レスくれた方、Thx!

とりあえず半分ぐらいは並べ替え終わりました。
ほかのもできるだけ早く直します。

さすがに疲れた(w
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/07 07:47 ID:uvijylQt
>>725
おつかれー
かなり良い食べ歩きツアーガイドブックが出来そうですね。
期待age
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 14:44 ID:h1wAHEYK
age
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 14:58 ID:/lWh/ULX
>>725
乙です!
携帯からも見れると激しく便利
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 15:19 ID:LuIjsOSl
>>738
見れたよ、ちと見にくかったけど
全部チェックしたわけじゃないから中には見れんのもあるかもしれんが
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 19:34 ID:Ia5mgSZL
このスレに影響されて発掘してきますた。
色んな物食べてきたのでおなか一杯で苦しい・・・。

【場所】京葉道路 幕張SA(上り)
【品目】タコ揚げ串
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】ゴボウ等の野菜やタコがギッシリ。
【値段】260円
【総評&一口コメント】
京葉道路は幕張(花輪かも)−武石間は無料なので、この間にある幕張SAは
高速料金なしで二重に(゚д゚)ウマー
741名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/08 22:37 ID:fZTtev3e
>>740
乙!美味そ〜〜。ごぼうやタコがぎっしりか・・・
食いたくなるなぁ。

リアルに書いていただけるとやはり美味しそうに感じますね。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/08 22:42 ID:fZTtev3e
一応テンプレの下りや上りの部分を書き直してみました。
こんなもんで良いですか。

【場所】道、SAPA、(下り)(上り)(不明)
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】    
【値段】円
【対処法】
【総評&一口コメント】
7431:02/12/08 23:36 ID:yVaSu7Gj
皆さんのおかげでテンプレも出来たし良い流れですな ヽ(´ー`)ノ
実際テンプレ使った740タソの報告はかなり(゚д゚)ウマーな感じですし

で、ですね、そろそろ個別にレス書くのやめようかと
1ウゼーってなるのもアレなんでw
それはそうと集計はこのスレと725タソのHPの同時進行で良い?
それかこっちを報告専門スレにして集計はHPのみ?
どっちにしても725タソの協力が大いに必要ですがw [壁]д゚)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/09 00:32 ID:7Bw7HR1P
>>1さん
そうですね、個別のレスはもう大丈夫かと。

集計方法は725さんとの相談ですかね・・・・

ところで、せっかく味などを詳しく書いてくれても
集計にそれを表示するのが難しいですけど
どうやって集計に味や感想を表示しましょうか?
難しいところですよね、僕も良い案が出ないのですが
皆様何か良い案ありますか?
走り屋には有名な首都高台場線芝浦PA。
ここのなんかとんこつっぽいラーメンセットがうまかった気がする。

ただし、夜は営業していないし、席も5席10人分ほど。
おまけに橋の上というきわめて特殊な場所に存在し、
大型車が走るたびにグワングワンゆれる。
>>744
リンクでどうかな?単純に。それが一番分りやすいと思うよ
問題点は725殿の負担と、鳥鯖のスペースの問題かな?
変に725氏に負担がかかる事は避けたいですね
まぁ、文面自体はコピペで良いと思うから、そんなに負担にはならないと思うのだが・・・
(やってもいないのに、スマソ)

この辺は>>1氏、>>725氏、どうでしょ?
747725:02/12/09 19:11 ID:UHMUXHDc
725ッス。
いろいろご意見も出ているようなので…

HPの携帯対応は難しいかも。
なんせ漏れがあう使いだから(w
i-mode用に作ったとしても確認できない罠。

集計に関してはどうなんでしょう?
HPの方はできる範囲で更新していこうかとは思ってますが。
正月明けとかがちょっと怖い(w

コメントのほうはリンクを作るのが普通でしょうね。
鳥鯖のスペースはぜんぜん問題ないし。
今後追加していく分はいいんだけどこれまでのまとめを作るのが大変そう…

748中井PA従業員:02/12/09 23:43 ID:UpE4b1sM
ですが、何か?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/10 22:50 ID:31+cbm0I

【場所】中央道、諏訪湖SA(上り)売店横の軽食コーナー
【品目】しょうゆラーメン(だと思う)
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】 しょっぱすぎない。刻みネギがいっぱい載ってる。   
【値段】480円
【総評&一口コメント】
 ごま油の香りが食欲をそそり、激しく(゚д゚)ウマーですた。
オイラ的に好みの味付けですが…他の人はウマーと感じるのかな?
>>748
漏れも某SAの従業員だす。
明日は全国的に大雪の恐れ。
高速が通行止めなんかになったら売上に響きますな。
751748:中井PA従業員(↓):02/12/11 10:18 ID:9Y3Xv4w9
>750 やっぱいるのね。同業者が・・・がんがってね
なんか、良スレ発見。
思ったより、西の情報が少ないなぁ…。

道の駅ですまんが、
【場所】道の駅 和 (京都府和知町)
【品目】鮎の天ぷら丼
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】鮎のほろ苦さがイイ。
【値段】900円 だったと…
【総評&一口コメント】サンプルで見た感じは量的にものたりなさそうに
 見えますが、鮎3匹が丸ごと天ぷらにして乗ってるんで、
 おなかイッパイになりまつ。
 この時期なら、「黒豆豆腐御膳」もイイでつ。丹波の黒豆でつくった
 豆腐(ちょっと黒い)であつあつ湯豆腐。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/11 16:53 ID:edTzlWwQ
salvage
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 06:10 ID:ZfU+y0MJ
>>752
あつあつ湯豆腐・・・
うまそうですねぇ〜
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/12 12:00 ID:0nrA83fH
上里バーガーってなくなったのか!?


ショボーン(´・ω・`)
756名無しさん@そうだドライブへ行こう :02/12/12 15:44 ID:J0ZuFY+k
もうすぐ年末ですね。
世間では忘年会などで飲酒運転が増えてるようですが
皆様ご注意を・・・
良い年で締めくくりましょう♪
幕張PAに「タコ揚げ天」食べに行ったけど売り切れてたよ・・・。
ラーメン+ミニチャーハン食った。(゚д゚)マアマア
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/13 20:19 ID:np/jI/Bm
グーテンバーガー食いたいよう!
どこに行けば食えるんだ?
あのカウントダウンがカッコよかった
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/14 03:28 ID:g7oodL7O
>>758
マルシンマック(マルシンハンバーグの関連会社)は今年のはじめにあぼ〜んしますた。
http://natto.2ch.net/jfoods/kako/1016/10168/1016814995.html
7601:02/12/14 09:18 ID:ta4dROrU
今夜から明日にかけて山陽道をメイソに往復600kmほど走りますので
漏れも何か食ってきますage ヽ(´ー`)ノ
761剥けテンポ ◆EE.Xm/wT8o :02/12/14 18:56 ID:M6tltv+T
じゃぁ、バキーンと逝ってみっか

ウマーの部
中央道
 談合坂SA(下り):栗おこわ(\440) 栗の甘みと小豆の塩加減が絶妙でウマー
 双葉SA(下り):カレードーナツ(\150) 皮はカリカリ、アンはタップリ、腹減ったときサイコー
         ミルクブレッド(\250) 甘ぁいミルクの香り濃厚、生地はシットリ、ウマー
 諏訪SA(下り):味噌コンニャク(\160) 信州味噌ダレウマー、寒ければ寒いほどヒシヒシとウマー
 駒ケ岳SA(下り):すずらん牛乳(\210) 濃厚、瓶だからなおさらウマー
名神高速
 養老SA(下り):名古屋味噌丼(\819) 柔らかで分厚い肉、サイコー
高松道
 豊浜SA(下り):讃岐うどん定食(\880) サッパリツユにコシのある麺+チラシ寿司+エビと鶏肉ゴロゴロ入った茶碗蒸し、ウマー

マズーの部
名神高速
 淡河PA(下り):神戸ぷるっこ(\100) デザートコンニャク。味は4種類あるがコーヒー味はナンジャコリャ?
762748:中井PA従業員(↓):02/12/15 01:32 ID:pWM5Wkvb
客の多い(回転速い)時間が基本的にウマー
特に揚げ物はネ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 02:23 ID:kDptB692
みなさんなるべく道路名、上り・下りや○○方面行き、わかれば値段等を
書いてくれるとうれしいです

じゃ、俺もネタを一つ
東名上り鮎沢PAのインドカレー(550円)を推薦します
味はメチャクチャうまいというわけではないけど、スープつきで量が多め。
鮎沢PAのスナックコーナーは24時間営業なのでとても重宝。
手前に足柄SAがあるのでいつも空いてて、しかも広いので
休憩にはもってこいです。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 02:28 ID:ucpA7NFF
特にドコというわけではないが、SAスナックコーナー/屋台のカレーパンとPAのd汁定食は
安定してウマいと思う。

あと、自販機のハンバーガーが、マズいんだけどたまに食いたくなるのはナゼだろう?
7651:02/12/15 03:29 ID:xrm9K6+Y
福山SAより携帯からカキーコ

【場所】山陽道福山SA(下)
【品目】ラーメン福山
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】醤油ラーメソなんだが、スープは透き通っているのにコクがある、つか濃い目の味で疲れ気味の身体に染みる
スープに浮いてる牛アキレス(?)の粒が漏れ好み
余裕で最後まで飲めるスープに僅かに芯を残した麺の茹で加減、(゚Д゚)ウマー
【値段】480円/替え玉100円
【対処法】24hのスナックコーナーでどうぞ
【総評&一口コメント】実はたこ天うどんにチャレソジするつもりがいつも通りラーメソにw
このスレの最初の方で書いたんだけどやっぱり(゚Д゚)ウマー
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/15 10:29 ID:T+7BH2vv
保守
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 01:25 ID:dFbwaJNi
>>752
もともと京都に逝く予定はなかったのだが、
うまそうだったので、今日は100km程遠回りをして
道の駅 和に逝ってしまった。
で、鮎の天ぷら丼(゚д゚)ウマー
道の駅なので高速代がいらないのがイイ(・∀・)!!
(基本的に下道なので…)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 12:04 ID:ixXc5M6v
もうすぐ1年が終わりますね、
皆様いつも色々な情報提供ありがとうございます。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 12:24 ID:gCBfzbFa
>>761さん
大量ですね、どうも詳しく書いてくれてありがとうございます。

>>757,>>763,>>1
乙です。来年も高速で食べましょう(^^;
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 12:28 ID:gCBfzbFa
>>1さん
ラーメンですか、文章読んだだけで食べたくなりますw
超ウマソー!!俺も夜ご飯ラーメンにしようっとw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/16 23:43 ID:qmW79lVj
【場所】関越道、越後川口SA(上り)
【品目】スナックコーナーのカツカレー
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
 地元産越後もち豚のカツは注文してから揚げてくれる(なので急ぎの客にはお薦めしない)
 もちろん米も地物なのでルーが缶詰というのを差し引いても(゚д゚)ウマー
【値段】680円
【対処法】
【総評&一口コメント】
 待ち時間にJ-SaPaトピックスを眺めていたら
 ラーメン特集で1コ手前の山谷PAのねぎカツラーメンが紹介されていた
 もう少し早く気付いていればそっちを試してみたかったのに後の祭りヽ(`Д´)ノ
7721:02/12/17 00:38 ID:AJF08mAz
【場所】山陽道小谷SA(上)
【品目】ガーリックフランス
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
読んで字の通り、フランスパンにガーリックバターを塗ったもの
もしかしたらオリーブオイルかもしれんけど
【値段】180円
【対処法】SA内アンデルセンでどうぞ
【総評&一口コメント】
ここの1番人気のパンらしく焼きたてにありつける率が高い
焼きたてのパンはやっぱり(゚д゚)ウマー
つか、ガーリックトーストもそうなんだが激しくトマトソース系のパスタが食いたくなる罠w
小腹が空いた時用かな
>772
あーそれ、神戸のいすゞベーカリーとかでもよく売れてるヤシだ。
おいしいよね。冷めたら切ってトーストしても(゚д゚)ウマー
>>772、773
うわ、食ってみたい!
でも関東なんであきらめ・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 16:09 ID:bHPI9S/L
良スレあげ(・∀・)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 16:31 ID:9ljGpzvo
凄い!このスレ出来た時にちょこっと見たけどこんなに良スレになってるとは…
>>1さんがんがれ!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 16:37 ID:HKunzvsA
777げと〜
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 17:00 ID:bHPI9S/L
せっかくコメント欄ができてるからいつものリストに
ガーリックフランス:180円(フランスパンにガーリックバターを塗ったものでSAの一番人気)
みたいな感じで編集するのはどうでしょう?
もちろん>>1さんだけじゃ負担が増えてしまうので
有志が積極的にリスト作成をしていくということで・・・・
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/17 17:10 ID:bHPI9S/L
そして既存のリストにあるものも食べた記憶がある人は例えば

山陽道小谷SA(上)(゚д゚)ウマー
ガーリックフランス:180円(フランスパンにガーリックバターを塗ったものでSAの一番人気)をリスト追加キボン!

関越道、越後川口SA(上り)(゚д゚)ウマー
スナックコーナーのカツカレー:680円(越後もち豚カツは注文してから揚げてくれる、米も地元)をリスト追加キボン!

こんな感じで既存のリストも記憶が残ってる人がいれば情報を追加していただくことで
既存のリストもよりリアルに美味しそうに表示できてより良いリストができると思います。
この案はどうでしょう?
7801:02/12/17 22:12 ID:zSP0byB6
>>778-779
詳しいほうが読む人も分かりやすくて興味持ってもらえて(・∀・)イイ!!
・・・ってのは分かるんですが、スレ内だけでまとめてた時には限界があったんですよ
あのね、具体的に言うと改行が多すぎるとCGIに弾かれちゃって道路毎にまとめるのが難しいんです
725タソのHPでまとめてもらうか、スレ消費が異常に速くなるの覚悟で書き込んでいくか・・・
どっちにしろ一旦スレ内でまとめないと725タソの負担が増えすぎて申し訳ないんですけどね
そろそろ新しく紹介してくれた分のまとめもしなきゃいけないし、
ここらで1回やってみますか?
あ、時間くださいねw ヽ(´ー`)ノ
781野郎妻@MINI海苔:02/12/18 00:35 ID:45eWy6O6
1さん乙&がんがれです!
糞スレも多い中、このようなスレは非常に役に立ちますです。
良スレ(・∀・)イイ!!

SAの「メシ」ではないですが一つ
中央道双葉SA(上り)で建物の外にテントがあって
そこでドライフルーツとか売ってるんですが結構(・∀・)イイ!!
私のお勧めは白イチジクです。
一度食べだしたらやめられない止まらない(w
782725:02/12/18 01:31 ID:fvNXcir8
725でつ。
実はHPのほうでリンクを作ってみたりしてます。
お勧めメニューの横の”*”から別窓でスレ(のコピー)の該当レスへ飛ぶようにしてみました。
携帯からのアクセスはしづらくなってしまっていますが…

なんせHP作ったの初めてなんで見づらいのは勘弁して(w
783もうすぐ里帰り:02/12/18 08:14 ID:DBGv2vjC
良スレですなぁ もぉすぐ東名高速→名神→中国→山陰 利用して里帰りだす
途中うまうまな場所たくさんあったんですね
途中下車??ちゃう、途中休憩?で美味しいところ沢山あったのに驚き
「高速SA、PAの飯は不味い」と勝手に想像してた自分に反省です

集計が楽しみです 年内に出来るかな?いや無理にとは申しませんが
楽しみにしてます
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 13:52 ID:aaAINXD5
>>725タン乙です(・∀・) 神に認定して良いですか。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/18 22:54 ID:neeHVFWz
>>783
具体的にどこからどこまでですか?
東名なら情報提供できると思いますが
786名無しAE95G ◆r1AE95GXHU :02/12/18 23:08 ID:Hh7W5Abf
>野郎妻サソ
双葉SAのドライフルーツ、確かに(・∀・)イイ!
オイラもよく買います。
>773
それ今朝の毎日放送のテレビで紹介されてたねー。
原田伸郎が絶賛してた。
788783です:02/12/20 08:24 ID:xWGY55oT
>>785さん
東名は首都高から入ります(笑)
よく考えたら神戸の三宮で一度下りまして妹家族の所に泊まり
そこから舞鶴道経由で舞鶴まで行きます。
帰りは北陸自動車道の敦賀から乗り またまた東名で東京まで帰ります。
これで解ります?? よろしくお願いします。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/20 10:54 ID:GFrBBBrO
あげておこう。
790浜松市民:02/12/20 11:06 ID:ntETkAvN
浜名湖SAのうなぎバカーってくったことないんだけど、そんなにウマー?
791785:02/12/20 22:20 ID:roPKzLZK
>>788
基本的にSAにはあまり寄らないんでPAばかりですが・・・

港北PA(下り)の手打ちそば(午前11時から30食限定)
中井PA(上下)のカツ丼(地元産の高座豚がウマー)
駒門PA(下り)のカレー(量が多い)、あと富士山の天然水が飲める(上下とも)
一服しながら富士山見てマターリなんていいかも
愛鷹PA(上り)のラーメン(360円とリーズナブル)、定食類はご飯・味噌汁お変わり自由
日本平PA(下り)レストランがカフェテリア方式なので
お好みで選べる(でも取り過ぎるとチョト高くなるが)
牧の原SA(下り)スマル亭だけど、桜えび天・しらす天そば・うどんがウマー
小笠PA(下り)小笠巻という知多のあん巻き風のお菓子、甘党にはいいかも
(自分には甘すぎて全部食べられませんでした)
新城PA(上り)味噌おでん100円でチョイ休憩にはいいかも
赤塚PA(上下)ほとんどの定食類が500円以内で食べられるのでリーズナブル
味はそれなり
美合PA(上り)露天の超スーパーフランクは確かにデカかった
下りにはマックがある
東郷PA(下り)有名だけどここのピザは確かにウマー
上りにはドトールあり
守山PA(上下)名古屋と言えばやっぱりきしめんかな、チョイ高い気もするが・・・

ほとんどエリアガイドとかHPでガイシュツのものばかりになってしまった・・・
長文スマソ
792725:02/12/21 01:17 ID:xrjF9+9e
HP更新age
レス番791までアップしました。

>>761
豊浜SAは高松道→松山道、淡河PAは名神→山陽道でいいのかな?

>>781
悪名高き首都高の大黒PAにもドライフルーツ売ってますね。
大黒で数少ない (゚д゚)ウマーなものかも。

>>784
神は私なんかじゃなく、1サンをはじめ情報提供してくださる皆さんです(w

793もうすぐ里帰り:02/12/21 09:30 ID:fRXwX6gL
783です 785さん>>ありがとうございます。
帰るのは28日なんだが今年も大渋滞だろうなぁ
途中必ず渋滞にはまるのは仕方ないよね
でも PAでの休憩が楽しみになりました
到着時間が遅くなるが仕方ないなぁ(笑)
7941:02/12/22 02:51 ID:oPq+sYRK
まとめるとか言いながら725タソばかりに任せてなんか申し訳なかったり

そんな漏れは今山陽道小谷SA(下)で広島風つけ麺700円也を食ってます
が、これ冬に食っちゃダメだ
冷たいもん
辛めのツケ汁は好みだが冷たいのと麺がいまいちなので食っててつらい罠w
(+Д+)マズーってほどでもないけどね
諏訪湖SAの馬刺定食食べたいんだけど
彼女が馬刺大嫌いなので食べられない。シクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシク…
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 19:02 ID:PUz9FRB1
>>795
別々のものを注文すれば良いだけの気がするが・・・
797中井PA従業員:02/12/22 19:59 ID:SOvWDhNw
そう思う。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 20:21 ID:C/Z9byi1
>>797
いや、きっとそういうものが好きなヤツだとバレたら嫌われるんじゃ・・・
よくいるだろ?そういうの。
799795:02/12/22 20:45 ID:A8sItUPB
>>796-798
見るのも嫌なんだって。
本人曰く「午年だから」だって。シクシク…
センスのある彼女さんですさん☆
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/22 21:06 ID:qa+hhRbk
西村りか?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/23 13:50 ID:IqCtD1M2
西村りか、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
東名下りの愛鷹か日本平PA(場所忘れちゃったよ〜)で
出店でイカの丸焼きとか海産物を浜焼きみたく売ってました。
身がプリプリしててめちゃウマ。

あと名神下り桂川PAのナンドック。
スナックとしてはイケてると思います。

両方とも画像がありますが、どっか適当なアプロダ見っけたら
アップしてみます。
804もうすぐ里帰り:02/12/24 21:50 ID:/HyBuRdI
上げときます 後4日で里帰り
その前にただ今サンタ来襲(笑)サンタも疲れています。一服
805名無しさん@そうだドライブに行こう:02/12/25 13:54 ID:C+DY7FNa
(ノ~ё~)ノ保守あげ(ノ~ё~)ノ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/26 01:16 ID:uP51DQUN
( ´D`)<ほしゅれす
807名無しさん@そうだドライブに行こう:02/12/26 05:24 ID:6jLwirZ+
(ノ~ё~)ノ保守あげ(ノ~ё~)ノ
808名無しさん@そうだドライブに行こう:02/12/26 19:34 ID:6oUchSoq
(ノ~ё~)ノ保守あげ(ノ~ё~)ノ
(ノ~ё~)ノタコ串あげ(ノ~ё~)ノ


810もうすぐ里帰り:02/12/27 12:10 ID:MXVu27vF
そう言えば・・前に社員旅行で休憩したSAだったかに
牛肉でBBQの串焼きがあったんだけど どこだったかな?
あれ凄く美味しかった記憶があるんだけど・・
どなたか知ってますか?
諏訪湖SAのソースローメン
ホントに(+Д+)マズーかったよ・・・激激(+Д+)マズー
人間の餌じゃないね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/27 19:03 ID:efXg8Sdw
上里バーガーってEND?
>>810
総務に訊くのがいいんでない?
814今日から里帰り:02/12/28 07:48 ID:PPTKpJah
ではでは出発の準備も整いましたので
これから出かけて来ます
首都高は混んでるので一般道から東名に入ります
戻るまでネット出来ないので このツリーが
長く続く事を祈ります・・それにしても帰省ラッシュが
始まってるらしい 何時に目的地に着くやら
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/28 09:03 ID:cQDM2nBH
>>814
ツリー?
あ。スレッドね。
何か食べたら報告もおながいしますです。
816 ◆GHCQHIKARU :02/12/29 14:14 ID:WB2cC12t
食べたら何か
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/12/30 23:24 ID:mtZ4Z8Bq
帰省ラッシュも分散化しているようですね。
818幕張住民:03/01/01 00:09 ID:Cn12go+D
あけおめ
819シャア専用赤いきつね:03/01/01 12:52 ID:eLPKLAwi
こと世露
820田代まさし:03/01/02 08:40 ID:vDML8FSt
富士川SAの駿河丼(今でもあるかどうかは不明)は激マズー
ありゃ豚のエサだ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/03 22:01 ID:lAGmgMCW
牛串っていろんな所にあるけどダメな
所はとことんダメ。肉は固いし味は濃すぎる。
というわけであなたのオススメの牛串は何処の?
822記念ソースローメン×3 お買いあげ:03/01/04 15:54 ID:OqW4D6np
多賀SA(下り)の朝食バイキングって全体的に料理が (+Д+)マズヒー

逆に 小谷SA(上り)の朝食バイキングは料理が (゚д゚)ウマヒ〜
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 17:09 ID:f25dDGxq
最初の方で挙げられていた北陸道有磯海SAは、逝ってみたらホント最高でつた。

【場所】北陸道 有磯海SA(下り)
【品目】セルフコーナーのかき揚げ丼・うどんセット
【品評】(゚д゚)ウマー 量タプーリ!
【味、理由を詳しく】
すでに既出のかき揚げ丼は、甘みのあるタレとサクサクかき揚げが最高。
この丼は中サイズ。しかしセットされているうどんがフルサイズっつーか、レギュラー
サイズのうどん。だしもイケてます。北陸道じゃ最強クラスのうどんかも。
【値段】680円(ぐらい。正確な値段忘れますた)。
【対処法】
【総評&一口コメント】
とにかく味と量の両立がお見事。成人男性ならちょうど満腹だろうという絶妙のボリューム。
小食な人や女性はむしろキツいぐらいかも知れないです。
同行した友人は鉄火丼+うどんのセットで大満足と申しておりますた。

カウンターに5段階評価のアンケート用紙が置いてあるので、絶賛のコメントを書いて
投函してきました。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 19:17 ID:ilx1z68j
どんぶり街道、とりあえず一品制覇。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/04 22:41 ID:oC3iWIOn
(.ц.)よだれ出てきますた
826名無しさん@そうだドライブに行こう:03/01/05 03:51 ID:N6nnEmig
>>823
コメントの書き方が上手い。
読んでるだけで食いたくなる、、、。(゚д゚)ウマー
827名無しさん@そうだドライブに行こう:03/01/05 17:59 ID:yhuffnf2
正月保守age
828名無しさん@そうだドライブに行こう:03/01/05 20:27 ID:GfzGOuj9
正月保守age
SAの飯を食べに行くオフキボンヌ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/05 23:39 ID:U/tfrj+q
>>829
いいね!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 02:42 ID:fgM+uZCN
>>829
2ちゃん恒例の吉野家オフみたいで楽しそうだ(・∀・)
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 02:47 ID:fgM+uZCN
>>823
コメントの書き方が(・∀・)イイ!
読んでるだけでお腹がすきそう(w
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 05:06 ID:qj22G3x2
【場所】関越越後川口SA下り
【品目】わっぱめしなんとかセット
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
 ちいさなおひつみたいのにご飯が入ってて、刺身とオカズが少々。そんだけなんだけど
 そりゃもうコシヒカリの地元なもんで、とにかくコメがうまい。
 おかずもご飯の味を引き立るものばかりで、感動した
 日本人なら一度食べれ
 
【値段】900円くらいだったかな
【対処法】
【総評&一口コメント】
 東京から遠いのと、今の時期降雪がすごいのがネックかも
 
834833:03/01/06 05:07 ID:qj22G3x2
書き忘れた。

オフやるなら、参加したいでつ
835829:03/01/06 10:56 ID:bdmHtSFm
首都高から1時間半のエリアで
ログを漁ってみると

東名道: 海老名 港北 中井
東北道: 蓮田 羽生 佐野
常磐道: 守谷 友部
中央道: 談合坂 双葉

往復することになるだろうから上下線とも食べられるのか
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/06 12:08 ID:rlC8T2OV
http://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html
http://www.j-sapa.or.jp/sapa/highwaylist.html
この二つのSAPAガイドを使って場所決めといくか。
じゃあ、みんなでベイ丼食べに逝こう〜(w
8381:03/01/07 01:06 ID:wSz2VngJ
あ、なんか盛り上がってますねw

年末からずっと体調崩してますた (;´Д`)
健康無くして(゚д゚)ウマー無し
皆さんも体調と胃袋の管理を充分にして美味いもん食ってください
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 03:35 ID:x2OZ+lbj
【場所】東北道 佐野SA(上り)
【品目】ラーメン
【品評】(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
 普通の不味いラーメン。昔ながらのサービスエリアのメシ、って感じ。
 佐野って、ラーメンの本場じゃなかったの?
 
【値段】忘れた
【総評&一口コメント】
840839:03/01/07 03:38 ID:x2OZ+lbj
と、思ったら、がいしゅつでした。スマソ。

でも、名前が通ってるだけに期待して食ったんだよー
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/07 04:15 ID:BZonZ/BJ
>>839
いやいや、ここは既出大歓迎スレだよ。飯は一人一人好みも違うから
複数の人の意見は非常にありがたい。
でも正月早々(+д+)マズーはつらいですね、お疲れさま(・∀・)
>>839
佐野ラーメンは(゚д゚)ウマーと(+д+)マズーの意見が分かれているので
参考になって良いかと。
>>822の記念ソースローメンもきになるなぁ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 02:46 ID:A2OlMkY+
既出大歓迎age
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 07:09 ID:A2OlMkY+
既出大歓迎age
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 20:08 ID:oSoneEy9
平日はレスが延びないな
このスレの性質上しょうがないか
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/08 21:01 ID:ozAVwZQ1
>>710
三郷は常磐道じゃなくって首都高だよ。
それとSAじゃなくてあそこはPAね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 00:11 ID:EXpT+mYE
関東方面まではちょっと行けないので、
 地域ごとにオフ開催できたら(゚д゚)ウマー ですね。
ちなみに漏れは東北。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 00:31 ID:ZgY8bybO
佐野ラーメンオフ・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 00:32 ID:CJsiUE/w
じゃ、安達太良・・・




と言ってみるテスト
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 00:36 ID:ZgY8bybO
既出大歓迎age
851次スレはこんな感じでどうでしょう?:03/01/09 00:46 ID:ZgY8bybO
SA、PAのメシを語ってみれ
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ

前スレ【(゚д゚)ウマー】 SAのメシ 【(+д+)マズー】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50

テンプレはこちらをお使いください。↓

【場所】道、SAPA、【上り】【下り】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【対処法】
【総評&一口コメント】
852次スレはこんな感じでどうでしょう?:03/01/09 00:48 ID:ZgY8bybO
テンプレを>>1に書いておくことでみんな書き込むときにテンプレ探すのに
苦労せず便利かと思うので・・・・
>>852
良いと思いますよ。
テンプレ通りに書いてあると読みやすいですし。あと >>725 さんのリンクとか、
http://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html へのリンクとかあれば良いかな?
と思います。
854書き直しますた。:03/01/09 01:44 ID:ZgY8bybO
SA、PAのメシを語ってみれ
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ

前スレ↓【(゚д゚)ウマー】 SAのメシ 【(+д+)マズー】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50

当スレの書き込みが表にまとめられてます。http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/
SAPAガイドhttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html

テンプレはこちらをお使いください。↓

【場所】道、SAPA、【上り】【下り】【不明】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【対処法】
【総評&一口コメント】
855スマソ、さらに修正。:03/01/09 01:45 ID:ZgY8bybO
SA、PAのメシを語ってみれ
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ

前スレ↓【(゚д゚)ウマー】 SAのメシ 【(+д+)マズー】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50
当スレの書き込みが表にまとめられてます。http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/
SAPAガイドhttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html

テンプレはこちらをお使いください。↓
【場所】道、SAPA、【上り】【下り】【不明】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【対処法】
【総評&一口コメント】
856しつこくてスマソ、さらに修正。:03/01/09 01:51 ID:ZgY8bybO
SA、PAのメシを語ってみれ
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ

前スレhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50
当スレ書き込みの一覧表http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/
SAPAガイドhttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html

テンプレはこちらをお使いください。↓
【場所】道、SAPA、【上り】【下り】【不明】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【対処法】
【総評&一口コメント】
857名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/09 01:53 ID:ZgY8bybO
しつこい連続書き込みで非常に失礼しますた。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 05:50 ID:K3HunF7q
いや。グッジョブ!
859名無しさん:03/01/09 21:25 ID:nSmPCW0f
日本平(上り)のカレーは(+д+)マズー
スパイスが全く効いていない・・・

カレーではずれるのは痛すぎ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/09 23:50 ID:qn32L5lM
カレーでハズレ、痛いね・・・
8611:03/01/10 01:03 ID:3YiGJZU/
早くも次スレの話題でつか? (゚□゚ノ)ノ
つか最近何もしてぬぇな漏れw
8621:03/01/10 01:04 ID:3YiGJZU/
あ、851タソお疲れ様ですた ヽ(´ー`)ノ
>>テンプレ
ハロースクエアのリンクも貼っておこうよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 05:14 ID:xEEny0Ra
ハロースクエア?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 12:02 ID:xEEny0Ra
>>1さん
そろそろリストの再作成をおながいします(・∀・)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 12:04 ID:M6aCAHc0
『肉うどんにハズレ無し』
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 12:08 ID:xEEny0Ra
『豚汁もハズレ無し』
868耳 ◆TJ9qoWuqvA :03/01/11 12:25 ID:KhLHFg54
?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/11 12:36 ID:xEEny0Ra
いや、まじで豚汁にハズレは無し。です。
冬なんて特に美味しいよ。

しかし、カレーもハズレ無しのはずだったんだが・・・
>>859油断はできんね、、、。
所詮レトルトですから・・・
871名無しさん:03/01/11 22:49 ID:FJKunJK9
>>859 のカレーですが,レトルトではなかったです。
おそらく自前でスパイスを調製していると思います。

道の駅の食堂も割と利用していますが,今までにはずれはなかったですね。
(値段は多少高いけど)
「地元の食材で勝負!」だからかな?
8721:03/01/12 00:17 ID:kmk0TIoG
>>865
了解しますた ヽ(´ー`)ノ
>>864
ハロースクエアとかJサパとか普通の人には何とことか分からんだろうね。
874829:03/01/12 02:16 ID:l6ZUQY9c
>>873
古い人間なので(違

やっぱSA PAって呼んじゃうよね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 08:02 ID:XR7o7w4r
(・∀・)既出大歓迎age(・∀・)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 08:08 ID:XR7o7w4r
次スレは>>1に既出大歓迎って言葉を入れておこうよ。
877>856を書き直しました。これどうでしょう?:03/01/12 08:30 ID:XR7o7w4r
SA,PA,道の駅のメシを語ってみれ、美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ
なお、飯の好みは人それぞれ違う為、当スレは既出大歓迎スレとなってます。

前スレhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50
当スレ書き込みの一覧表http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/
SAPAガイドhttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html
道の駅http://www.hozen.or.jp/michieki/
ハロースクエアhttp://www.hello-square.or.jp/

テンプレはこちらをお使いください。↓
【場所】道、SAPA、【上り】【下り】【不明】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【総評&一口コメント】
878ゴチャゴチャしてましたね、スマソ。:03/01/12 08:47 ID:lmj/jSEc
SA、PA、道の駅のメシを語ってみれ、
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ。
既出も大歓迎なので情報おながいします。

前スレhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50
当スレ書き込みの一覧表http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/
SAPAガイドhttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html
道の駅http://www.hozen.or.jp/michieki/
ハロースクエアhttp://www.hello-square.or.jp/

テンプレはこちらをお使いください。↓
【場所】道、SAPA、【上り】【下り】【不明】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【総評&一口コメント】
次スレか、、、末長く続くと良いね、このスレ。
とりあえず、乙。>>878

運輸交通板のトラックやタクシーの運ちゃん達は
良い情報たくさんもってるんだろうな。
是非、彼らにも書き込んで欲しいとこだ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/12 23:38 ID:8LkegHRT
興味本位で九州道、宮原SAのイグサラーメンとイグサうどんを(+д+)マズー
と分かっていながら一度食ってみようと ドキドキしながらチケット自販機
へ・・・・心臓バクバク言いながら押したボタンは山菜うどん

すまぬ またレポートしまふ・・(泣き



     こっそり イグサって牛のエサだよねぇ たしか・・
>>880
レポートお待ちしてます。
イグサって畳で使ってるくらいしかしらないや。食べられるのか?
とか思って調べたら、
ttp://www.joho-yamaguchi.or.jp/sasagawa/igusakounou.htm
健康食品なのね。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 07:53 ID:4AMCI5zm
つかせっかく三連休なんだから、インプレ書いてくださいよお願いしますよ
わかってくださいよ2杯で十分ですよ
SAのたこ焼き、(゚д゚)タカー  SAによって値段が違うのもなんだかな。
「ここ400円かぁ、じゃあ次のSAで買おう。」
↓車で移動↓
「ここ450円じゃねーか!! (゚д゚)グハッ」
でも、結局購入。

新年早々何してんだか、漏れ。
SAで御用達なのが、「豚汁定食」。たいがいのSAで売ってる。
お値段的にも600〜700円前後とお手軽なのもうれしい。
このテの定食に「はずれ」はほとんどなかった。(経験した限り)

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 11:03 ID:AaN+wOG5
豚汁をまずく作るのは難しい・・・
886名無しさん:03/01/13 19:20 ID:64nKMQ+X
>>883
「SA・PAの軽食価格一覧」なんての,誰かがHPで公開していそうだな(w
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 19:41 ID:zJsWG6Qr
【場所】館山道、市原SA(レストラン)、【下り】
【品目】ピーナッツラーメン、大漁海鮮ちらし、
【品評】 (゚д゚)ウマー (゚д゚)ウマー 
【味、理由を詳しく】
ピーナッツラーメンはみそ味仕立てで燻され粉砕された落花生が
何ともいえない香ばしい風味を出している。気になる具は海藻、アサリ
モヤシの海産物がメイン。 ラーメン界の常識を覆すような出来映え
で他の場所では食えないだろう。でも以外と旨いのでオススメだね

大漁海鮮ちらしは、とにかく量が多い、SAで刺身かと思いきや以外
と新鮮で旨かった。
          
【値段】ピーナッツラーメン(750円)、大漁海鮮ちらし(1380円)
【総評&一口コメント】

 魚好きにはたまらないSA 
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 20:07 ID:aet1ILZH
>>887
じゅるる〜、う、うまそう。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 21:36 ID:tzVOHxGy
>>887
く、食いたい・・・
北海道並みの海鮮の豪華さだ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 21:39 ID:tzVOHxGy
>>887
このコメントだけで特選に推薦したくなる。
891名無しさん:03/01/13 21:50 ID:64nKMQ+X
>>887
千葉の特産品だからなぁ>落花生

近いし,来週行ってみよう。
(海鮮は冬限定かな?)
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 23:13 ID:NV++UrwX
この週末幕張へ行くために関越往復して
結局食べたのは↓これだけでした

【場所】関越道三芳PA【下り】
【品目】まい泉のロースカツ定食
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】まい泉と言うブランド名から推して知るべし
【値段】880円
【総評&一口コメント】
 日曜夕方ということで既にお馴染みのカツサンド(370円)は既に売り切れ
 定食のかつは注文してから揚げてたので待ち時間長め
 かつ丼(650円)はテイクアウトも可

 ちなみにセルフサービスなのに食器を片付けないオバチャン団体がいてましたヽ(;´ー`)ノ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/13 23:29 ID:tzVOHxGy
> ちなみにセルフサービスなのに食器を片付けない
>オバチャン団体がいてましたヽ(;´ー`)ノ
男子トイレに入り込むオバチャンもいるしね・・・・
恐るべし・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 00:18 ID:xQ9XRvqK
このスレおもろい、では漏れも。

【場所】中国道上月(こうづき)PA【上り】
【品目】朝定食
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】朝定食と言うだけあって10時位まで?の限定。
 典型的な日本人の朝の食卓(今の時代そうでもないか)、
 飯、味噌汁、焼き魚、生玉子、味付け海苔、漬物と言う
 どうと言う事の無い組み合わせですが、
 米はオープン間もない時間的に見て炊きたてと思しくふっくら。
 味噌汁は具だくさん(ワカメ、もやし、油揚げ、ネギ。にんじんも
 入ってたかな?味噌は白だと思うけど合わせかも)かつ
 ちょっとした丼くらいの大きさの椀。
 焼き魚は食券をオバチャンに出す際に鮭か鯖か選べます。
 因みに鮭を選びましたが、 塩加減、焼き具合共にちょうど良かった。
 大きさも充分なものでしょう。
 玉子、海苔(普通の5枚入りパック)、漬物はまぁお約束という事で(w
 とにかく味噌汁と魚が(゚д゚)ウマー。最初あんまり期待はしてなかったのですが、
 「飯を大盛り(プラス50円だったかな?30円かも) にするべきであった」
 と思った。デフォルトでは足りませんこのオカズでは(w
 今度は鯖を食ってみたい、もちメシ大盛りで〜
【値段】390円プラス30?50??でメシ大盛り
【総評&一口コメント】
 この値段でこのボリュームはなかなかありまへん。
 朝から得した気分、つーか明らかに得します(w
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 02:54 ID:e3fkQkds
>>894
確かに内容は典型的だけど、それだけに何度でも食べたくなりそうだね。
安くて量が多くて一つ一つの食材が美味しそう!
良いね〜、俺も朝ごはんに純和風に
焼き魚、味噌汁、卵に漬物が食いたくなってしまった。
明日のっていうかもう今日か、朝ごはんのメニューは決まった(w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 17:48 ID:QUS4Vk4f
今日浜名湖SAで飯喰ってきた。
飯の味云々よりも、禁煙席にタバコの煙がどんどん流れてきて
味わってられなかった。あんな禁煙席じゃあ何の意味もない。
ちゃんとガラスかなんかで完全に分割しろよ。ぼけ。
あー、禁煙云々の不毛な議論はどっかほかの板でやってね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/14 23:21 ID:e3fkQkds
また−りまたーり
>>893
中央道・恵那峡SAの男子トイレには
「男性の方を”優先”させてください」という
お願いたて看板があります。

そこまでしないとトイレすら占拠されるSAって一体・・・
しかも「優先」かよ!使ってもいいことは認められてるんやね!?
900
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 01:37 ID:DCcsMRye
もう900に達したか・・・
950辺りから次スレ立てかねぇ。

>>899
わらた。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 01:39 ID:DCcsMRye
>>1殿、このスレが1000にいかないうちに
リスト作成そろそろお願いします(・∀・)
禁煙席については、SAだけじゃないと思うのだが・・・。
904山崎渉:03/01/15 07:30 ID:qU45EKXz
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>899
特に地方のSA・PAはトイレの絶対数が足りないからね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 22:10 ID:DCcsMRye
あげとこう。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:42 ID:1sZKf62z
【場所】あずの里いちはら(道の駅)
【品目】ソフトクリーム(バニラと歌っているが恐らく牛乳ソフト)
【品評】激(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
 いったいどうやったらあんなまずいソフトクリームが作れるのかギモーン
 一口目で気がつくと思うが、とてもクリーミーと言えなくまるでバター
 堅さといい味といい限りなくバター 生まれて初めて食いきれなかった
 ソフトクリームとなった。 

【値段】たしか250円
【総評&一口コメント】
 食べ物以外にもいろいろシロートゥによる農作物が売られているが
 どれもスーパーの野菜の2倍近い値段が付けられている。
 つまり200円以下の野菜は無し まあ 時期が時期だけどね。
 もっと安くしないと買わねぇよな〜 客はみんな見ているだけで誰も
 購入する様子なし。思う事はみんな 同じだろう・・・
 
     ヒョェータケーヨ オーサムイ-     ソフトクリームクオット
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/15 23:47 ID:1sZKf62z
しまった理由が、文章になっていなかった

【味、理由を詳しく】
 いったいどうやったらあんなまずいソフトクリームが作れるのかギモーン
 一口目で気がつくと思うが、とてもクリーミーと言えず、まるでバター
 をそのまま舐めているような感じだった。 堅さ、味といい限りなくバター
 に近い 生まれて初めて食いきれず捨ててしまったソフトクリームとなった
9091:03/01/16 00:18 ID:CN+1j7MD
>>902
ああ、いつの間にか900台にw
がんがって作成いたします
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 09:04 ID:qPFZHTHW
【場所】中央道石川PA【上り】
【品目】屋台の焼き鳥「ももにんにく」
【品評】(゚д゚)ウマー
【味、理由を詳しく】
 なんつーんでしょ。にんにく嫌いじゃなかったら絶対お勧め。
 モチモチのもも肉とホッコリ焼きあがったニンニクのハーモニーが
 たまらんです。他の串もうまいよ。
【値段】150円
【総評&一口コメント】
 中央道上りを使うときには必ず、これか談合坂の串バーベキュー食ってます。
 
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 10:33 ID:b3UQn5BX
軍資金にお困りの人へ。

ここのネットキャッシング、お金を借りたことが勤務先にばれないように配慮してくれますよ。
申し込み時に、勤務先住所を書く必要ないし、勤務先電話番号も自分の携帯で大丈夫です。
ネットからの申し込みだと、審査がゆるいので他でたくさん借りている人でも融資してくれますよ。
1週間無利息なので試しに申し込んでみては。

http://square7337.com/
i-modeからの申し込みは http://square7337.com/i/
オフ会はどうなりますたか
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 20:30 ID:0GlKcbrp
ageなのら〜
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 09:12 ID:s9L/sPZp
>>912 反応が少ないのは、スレ住人が全国に散らばっている可能性から
かも・・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 14:58 ID:gV09LJNl
(゚д゚)ウマーが揃ってそうなSAを何個か挙げて
オフを呼びかけると言うのはどうでしょう?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 15:14 ID:CFMW5x2E
名神・大津SA(下り)の「とりもちコッコちゃん」はどうよ?
同じく名神・竜王SA(上り)の竜王ラーメンとか、
美味い不味いはともかく、そこでしか食えないものをハシゴするのが
好きな漏れ。
917頭文字seeD ◆VaqwaF8GAA :03/01/18 15:21 ID:dz/J6V0E
SAのソフトクリームってなんであんなにうまいんだろう、、、、
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 16:01 ID:mh7RhXst
>>916
あれって公団癒着まずくて高い揚げ物屋ならどこでもあるもんだと思ってた。
関越かどっかで食った記憶があるんだがなぁ・・・・気のせいかも。

こないだスノボの帰りに食ったばかりだけどうまかったよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 17:50 ID:CFMW5x2E
>>918
上の二つは要するに「揚げ物」と「ラーメン」だから、名前こそ違えど
実質同じものってのはいくらでもあるだろうな。地方SAグルメといえば
中には松坂牛など豪華なのもあるけど、漏れ的にそんな高価なのは
あまり興味なくて、要するにジャンクフードを食べ歩けたら満足なんだ。

けっこう楽しいのはPAの「立ち食いうどん」のハシゴなんだけどな。
PAでも最近はSA並みのフードコートっぽくなったのが多いけど、
そういうのじゃなくて、昔ながらの小さなPAの立ち食いうどんのほう。
最近めっきり減っちゃた。こういうの。
長距離走ると、とある場所を境に出汁が変わったりして、食べ比べも
楽しいもんだ。お値段も200円程度とお手軽だったのに・・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 05:33 ID:9FsM9oe1
ageます
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 07:04 ID:nN+SYGzI
>>916
竜王SAて無いけど!?
>>921
名神の黒丸PAと菩提寺PAの間に竜王ICってのはあるね。
この近辺だとは思うけど。
923名無しさん:03/01/19 19:42 ID:QaOR23EE
>>921
上りと下りのどっちかであるとかかな?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 20:10 ID:F0u5BRUl
>>923
残念ながらどっちにも無いです。
http://www.j-sapa.or.jp/sapa/meishin.html
916氏の勘違いかと。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 22:40 ID:cyEEjDBd
>>923-924
竜王ICと勘違いしたのでは?
一番近いんだったら菩提寺かなぁ。
926925:03/01/19 22:40 ID:cyEEjDBd
>>922で既出でした。スマソ
>>725
岸和田SAは近畿自動車道ではなく阪和自動車道でおながいします
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 13:08 ID:vDs35hDe
名神上り一宮PAの「とんとん丼」、一日20食限定らしいけど、なかなか美味いよ。
豚の焼肉丼みたいな感じだけど。味噌汁付600円で、あの味なら合格かな?。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 18:21 ID:oqCVNJoQ
>>928
20食限定って所に惹かれるな〜
600円なら安いし食ってみたいぞ!
930XYVYX:03/01/20 18:31 ID:EWtABPmW
ねぇききたいんだけど、阪神高速の港町PAって仰々しいドーム状のものが建ってるけど
あれは中どうなってるん?たしか地下だけがPAとして機能してるみたいだが。
あと4号湾岸線の泉大津PAも。上下線に12階だてくらいのビルガ建ってるけど
すべての階がPAなわけないよね?
>>930
ありゃぁFM大阪の本社ビルだろ?
泉大津のはきららセンタービル(商業ビル)とホテルサンルート関空。

http://www.hanshin-expressway.jp/pa/pa.html
9331:03/01/20 23:40 ID:W7TCISgs
さてさて久々の本スレの集計更新です
“漏れの紹介が抜けてるぞゴルァ!”な方、
“道路名、SAPA名が違うぞゴルァ!”な方は指摘よろしく ヽ(´ー`)ノ

(゚д゚)ウマーの部

○道央道 
砂川SA(下):北菓楼シュークリーム, ジンギスカン丼

○東北道 
佐野SA(上):山菜うどん、佐野らーめん 
佐野PA(下):トン汁定食,ドラゴンカレー
羽生PA:うどん,豚の角煮丼 
鏡石SA(下):天ぷら玉子うどん
前沢SA:めかぶとろろ丼,前沢牛丼
前沢SA(下):前沢牛の串焼き 
安達太良SA(上):スタミナ炒飯定食
安達太良SA(下):柴きくらげ,山菜ビビンバ
蓮田SA(上):小ハゲ天丼,シュークリーム 
鶴巣PA:納豆卵そば,カツカレー、あんドーナツ,パイシュークリーム
国見SA(下):牛タンパワー丼,若鶏うどん
国見SA:白石温麺
長者ヶ原SA(下):赤ちゃんほっぺ(やわらかいクリームパン)
長者原SA(上):牛タン
菅生SA(上):ずんだドーナツ,おむかつ丼
上河内SA(上):夫汁定食
安積PA 生姜焼き定食
那須SA:牛乳ソフト
阿武隈PA(上):ビッグチキンカツ定食
那須高原SA(下):焼肉定食、ラーメン
9341:03/01/20 23:45 ID:W7TCISgs
○関越道 
上里SA(上):那の福屋台のとんこつラーメン,揚げタコ焼き 
上里SA(下):カルビ焼き大串
赤城高原SA:ソフトクリーム,トコロテン
高坂SA:きのこ汁,キムチカルビ丼
高坂SA(上):ジャンボチキンカツ定食
三芳SA(下):豚の角煮丼,ラーメン,豚汁定食,串カツ、まい泉のロースカツ定食
塩沢石打SA(下):越後ショウガ焼き定食,ヤスダ乳業の飲むヨーグルト,カレー
谷川岳PA:モツ煮定食
駒寄SA(下):たまこんにゃく
越後川口SA:しらす丼
越後川口SA(上):カツカレー
越後川口SA(下):わっぱめしセット

○磐越道
阿賀野川SA(上):イカ&ホタルイカ瓶入り塩辛

○常磐道 
守谷SA:カレーパン,バターフランス
友部SA(上):納豆カツ定食
友部SA(下):メンチカツ定食
千代田PA(下):生姜焼き定食

○館山道 
市原SA:ピーナツソフト、大漁海鮮ちらし
市原SA(上):ハゼ天そば(温),穴子そば(冷)

○東京外環道
新倉PA:HOT1(直火焼きチャーハン)
9351:03/01/20 23:50 ID:W7TCISgs
○京葉道路
幕張SA(上):タコ揚げ串

○首都高
芝浦PA(台場線):ラーメンセット

○中央道 
談合坂SA:朝食バイキング,串焼きカルビ,激辛せんべい,黒ゴマソフト,五平餅,ラーメン
談合坂SA(下):栗おこわ
駒ケ岳SA:トン汁,ソフトクリーム 
駒ケ岳SA(上):ソースカツ丼,カツサンド
駒ケ岳SA(下):すずらん牛乳
双葉SA(下):とりもち,ほうとう,チキンハーブ,カレードーナツ,ミルクブレッド
諏訪湖SA:信州そば,骨付きソーセージ,ワカサギ丼
諏訪湖SA(上):トン汁定食,醤油ラーメン
諏訪湖SA(下):朝食バイキング,味噌コンニャク
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,焼き肉定食,飛騨牛串焼き,五平餅,ソフトクリーム 
初狩PA(下):ラーメン
八ヶ岳PA(下):ほうとう,蕎麦
中央道原PA:蕎麦
釈迦堂PA(下):とろろ飯
石川PA(上):ももにんにく

○長野道
みどり湖PA:ラーメン

○上信越道 
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,アメリカンドッグ,黒豚シュウマイ,だるま弁当,豆腐 
新井PA:きときと寿司
佐久平PA:ソフトクリーム 
東部湯の丸SA:蕎麦
9361:03/01/20 23:54 ID:W7TCISgs
○北陸道 
有磯海SA(下):鱈汁,豚汁定食 
越中境PA:鱈汁 栄PA(上):越後もち豚カツサンド 
米山SA(上):揚げまんじゅう,北陸ちらし
米山SA(下):日本海ちらし
栄PA:大きつねそば&うどん,越後もち豚カツサンド
蓮台寺PA:浜汁
南条SA(上):越前そば
呉羽PA(下):石焼ビビンバ
杉津PA:でっけいラーメン

○東海北陸道 
ひるがの高原SA:けいちゃん力もちうどん,フランクフルト

○長野道
梓川SA(下):天ぷらそば

○名神道
桂川PA:桂川丼セット
桂川PA(下):ナンドック
吹田SA:坦々麺
多賀SA:うどん
多賀SA(上):ソースカツ丼
菩提寺PA(下):カレー
尾張一宮PA:麺丼亭
養老SA(下):名古屋味噌丼

○東名阪道 
御在所SA:肉うどん,フランクフルト,チーズボール 
亀山PA(上):伊勢うどん 
大山田PA(上):トン汁+コロッケ+冷や奴,はまぐりラーメン
9371:03/01/20 23:57 ID:W7TCISgs
○西名阪道 
香芝SA:五目御飯,ベーコン丼 
香芝SA(上)トン汁定食

○近畿道 
東大阪PA:ラーメン,カツカレー

○神戸淡路鳴門道 
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道 
福山SA(上):尾道ラーメン
福山SA(下):福山ラーメン 
下松SA(下):牡蠣フライ定食 
奥谷PA(上):大和芋揚げとろ丼
宮島SA(下):油淋鳥丼セット 
瀬戸PA(上):瀬戸ラーメン 
沼田PA(下):お好み焼き
小谷SA(上):ガーリックフランス,朝食バイキング
小谷SA(下):揚げたこ,たこ足天麩羅
吉備SA(下):牡蠣雑炊

○中国道 
西宮名塩SA(上):ラーメン,和牛すじ肉,ジャワカレー
赤松PA(下):コロッケ定食
壇浦SA:かんぼこ
広島安芸SA:いわし蒲焼丼
王司PA:肉うどん
上月PA(上):朝定食
9381:03/01/21 00:03 ID:/JFNiuh6
○米子道
蒜山高原SA:ソフトクリーム

○東名道 
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き 
新城PA:味噌カツ重
新城PA(上):味噌おでん 
東郷PA:ソフトクリーム
東郷PA(下):ピザ
上郷SA(下):カレー,煮込みカレーうどん,カレーパン,S&Bカレー 
上郷SA(上):ひつまぶし,うなぎ茶漬け,肉きしめん
海老名SA:メロンパン 
海老名SA(下):いも煮汁
中井SA:丼,カツ丼 
日本坂PA(上):あじフライ 
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム,すきやき丼
小笠PA(上):小笠ラーメン(ニンニクふりかけ必須) 
小笠PA(下):唐揚定食,カツ丼そばセット,小笠巻 
遠州豊田PA:焼肉定食
富士川SA:掻揚げ丼,桜海老の寿司
新城SA(上):味噌こんにゃく
鮎沢PA:カレー
牧原SA:桜海老そば,かき揚げうどん,づけ茶漬け
牧原SA(下):桜えび天,しらす天そば,うどん
牧原(上)白湯(パイタン)ラーメン,300円サラダバー
足柄SA(下):うどん
多賀SA:牛串ステーキ
秦野中井SA:天玉うどん
港北PA(下):海老の塩焼き,手打ちそば
赤坂PA(上):きしめん
愛鷹PA:ラーメン
9391:03/01/21 00:06 ID:/JFNiuh6
○高松道 
津田の松原SA(上下):うどん
豊浜SA(下):讃岐うどん定食

○松山道 
石鎚山SA(上):伯方の塩ラーメン
伊予灘SA(下):伊予柑ソフト

○高知道 
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道 
めかりPA:ウニ丼
古賀SA:「磯辺揚げ」
基山PA(上):ラーメン
基山PA(下):カレーライス、かしわうどん
宮原SA:ラーメン

○沖縄道 
中城SA:タコライス,ソーキそば,沖縄そば

○道の駅 
にのみや(茨城):鮎の塩焼き 
細入(富山):子持鮎の塩焼き 
滝宮(香川):いりこアイス
喜多の郷(喜多方市):ラーメン丼
朝霧(静岡):ビーフカレー
しおのえ(香川):藤川牧場のソフト
和(京都):黒豆豆腐御膳
9401:03/01/21 00:09 ID:/JFNiuh6
(+д+)マズーの部

○首都高 
大黒PA:ベイ丼

○東京湾横断道
海ほたるPA:カレーライス,きつねそば

○東北道 
那須高原SA:ラーメン 
佐野SA(上):佐野らーめん 
前沢SA:うどん
前沢SA(下):前沢牛クリケット定食 
上河内SA(上):餃子セット

○関越道 
上里SA(上):ジャワカレー
上里SA(下):焼きとうもろこし 
寄居PA(下):モツ煮定食
高坂SA(下):焼きとうもろこし,露店の焼き鳥

○上信越道 
東部湯の丸SA(上):かき揚げ丼

○中央道 
諏訪湖SA(上):だちょうの串焼き
恵那峡SA:ジャンボ串カツ
上り談合坂SA:ソースローメン

○北陸道 
賤ヶ岳SA:ジャンボラーメン
9411:03/01/21 00:12 ID:/JFNiuh6
○東名道 
富士川SA:フレンドリー,駿河丼 
美合PA(下):スパゲティ
赤塚PA(下):豚汁定食
日本平SA(上):カレー

○中央道
双葉SA:カツ丼

○名神道 
多賀SA(上):ラーメン,坦々麺,レモンラーメン
多賀SA(下):朝食バイキング
大津SA(上):ソースカツ丼,ラーメン,チャーハン 
吹田SA:カルビ丼,うどん 
伊吹SA(上):あじフライ
淡河PA(下):神戸ぷるっこ

○中国道
美東SA(上):ちゃんぽん

○R2西広島バイパス
佐方SA:カツカレー

○山陽道 
竜野西SA(下):うどん定食,うどん類全般,おにぎり
小野SA(上):ビーフカレー

○松山道 
石鎚山SA:じゃこ天そば
9421:03/01/21 00:12 ID:/JFNiuh6
○高知道 
南国SA(上):ゆずアイス

○九州道、
宮原SA:イグサラーメン

○道の駅 
滝宮(香川):うどんアイス
あずの里いちはら(千葉):ソフトクリーム
9431:03/01/21 00:17 ID:/JFNiuh6
物議を醸す予感がぷんぷんの佐野らーめんですが、
今回から(゚д゚)ウマー、(+д+)マズーの両方に入れました ヽ(´ー`)ノ

ではこれより特選

※特選(゚д゚)ウマーの部

○八戸道
折爪PA:熟成ヒレカツカレー

○東北道
羽生PA:うどん
鶴巣PA:納豆卵そば
国見SA:牛タン丼
那須SA:牛乳ソフト

○関越道
赤城高原SA:ソフトクリーム,タコ焼き,豚マン,コロッケ,じゃがバタ
塩沢石打SA:ヤスダ乳業の飲むヨーグルト

○常磐道
守谷SA:豚汁
友部SA(下):メンチカツ定食

○館山道
市原SA:ピーナツラーメン
9441:03/01/21 00:20 ID:/JFNiuh6
○中央道
談合坂SA:串焼きカルビ,黒ゴマソフト
駒ヶ岳SA:ソースカツ丼,カツサンド
双葉SA(上):ドライフルーツ
双葉SA(下):とりもち
恵那峡SA:きしめん,肉朴葉味噌定食,飛騨牛串焼き
八ヶ岳PA(下):蕎麦

○上信越道
横川SA:おぎのやの峠の釜飯,黒豚シュウマイ

○北陸道
有磯海SA(下):鱈汁,かき揚げ丼

○東名道
浜名湖SA:うなぎバーガー,鰻の肝の串焼き
上郷SA(下):カレー
海老名SA:メロンパン
駒門PA(下):駒門の水,カレー
日本坂PA(下):ミカンソフトクリーム
富士川SA(上):ソフトクリーム
鮎沢PA(上):インドカレー
牧之原SA(下):牧之原ラーメン
港北PA(下):スペアリブ
小笠PA(下):焼肉定食
足柄SA(下):サザエ串焼き,ゲソ串焼き

○名神道
菩提寺PA(下):カレー
9451:03/01/21 00:22 ID:/JFNiuh6
○神戸淡路鳴門道
淡路SA(上下):丼物屋

○山陽道
福山SA(下):福山ラーメン
小谷SA(下):たこ足天麩羅

○中国道
壇浦SA:かんぼこ

○高松道
津田の松原SA(上下):うどん

○高知道
南国SA(下):巨峰ソフトクリーム

○九州道
めかりPA:うにふく丼

○道の駅
和(京都):鮎の天ぷら丼
9461:03/01/21 00:23 ID:/JFNiuh6
※特選(+д+)マズーの部

○中央道
諏訪湖SA:ソースローメン

○東名道
富士川SA:フレンドリー

○名神道
大津SA(上):ソースカツ丼

○山陽道
竜野西SA(下):うどん定食,おにぎり

○高知道
南国SA(上):ゆずアイス
9471:03/01/21 00:36 ID:/JFNiuh6
で、しつこいようですが道路名及びSAPA名は正確に、
なるべくテンプレを使って紹介していただけると読む人に優しく、
且つ集計もラクで嬉しかったりします
ガイシュツ上等、特選関係を増やしたいですね(・∀・)

で、次スレのテンプレなんかも出来ちゃってるわけですが、
再度確認させていただきます
・紹介者のカキーコに文句言わない(味はあくまで主観での判断でしかない為)
・特選は2名以上の紹介文があれば随時追加(ガイシュツ上等はこの為)
・725タソは神
こんなトコですかね?
オフ会の話も出てるようですのでマターリいきましょう ヽ(´ー`)ノ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 09:12 ID:NUCyfZpR
>>1
お疲れ!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 09:23 ID:o4e6tx0L
焼きそば美味いとこある?
何処で食ってもホントにマズー。
常磐守谷SA(上)は今までワーストワンだな。
950名無しさん@操舵ドライブへ移行:03/01/21 17:51 ID:MQKA35Zy
おぉ、俺がおととい食った福山ラーメンが入ってるYO!
確かにうまかった。

でも、サービスエリアのお土産に売ってる、尾道ラーメンと同じ味。
メンマ、チャーシュー付きの3人前で1000円。
福山ラーメンは380円だったかな。忘れた。
まぁそんな高くなかったし食べて損はないね。おすすめ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 19:46 ID:y6B1TxgL
>>1乙age
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 20:06 ID:Re58iKYE
>>1殿、乙です(・∀・)
このテンプレで次スレいきましょう♪

SA、PA、道の駅のメシを語ってみれ、
美味いのでも不味いのでも強烈なの晒してみれ。
既出も大歓迎なので情報おながいします。

前スレhttp://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1033303408/l50
当スレ書き込みの一覧表http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/
SAPAガイドhttp://www.j-sapa.or.jp/sapa/index.html
道の駅http://www.hozen.or.jp/michieki/
ハロースクエアhttp://www.hello-square.or.jp/

テンプレはこちらをお使いください。↓
【場所】道、SAPA、【上り】【下り】【不明】
【品目】
【品評】(゚д゚)ウマー(+д+)マズー
【味、理由を詳しく】
【値段】円
【総評&一口コメント】
953名無しさん:03/01/21 20:07 ID:0Lx1xBGp
JAF MateでSAのうどんを紹介している。
954XYVYX:03/01/21 20:14 ID:Y1TX+R6m
>>931
サンクス。あの8角形のビル何があるんだろうと思って入っていったらトイレしかなくて
上にもいけなくて哀しかった。

>>1
お疲れ。これは保存したいですな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 01:36 ID:9BhzWV1m
1殿、乙カレー。
これ進めていくと、絶大な利用価値のあるデータベースになりますな。

2ちゃん(特に車板)には珍しく、実用的な良スレ。
956725:03/01/22 01:37 ID:lnPSGHSS
>>1さん
乙です。
結構な量になりましたね。

一応こっちにもテンプレ置いときます。
http://members.tripod.co.jp/nanacy7743/tmplate.html
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 02:19 ID:uZi/uP1K
>>725タンはいつも我らの神です。
ありがたや、ありがたや・・・・

神様、乙です(・∀・)
958山崎渉:03/01/22 13:27 ID:1Pyppws4
(^^;
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 14:16 ID:8a/NZVXm
浜名湖SAのウナギが美味いなんていってるヤシは
舌がシリコン製。
ウナギ食うなら隣りの上郷SAの方が良い。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:30 ID:EvVXS+O5
>>1タンそろそろ次スレにいきませんか?
次スレ立てたら1000取り合戦でも・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 20:09 ID:qZFUGz0L
>>960
禿同
上りのうなぎ専門店(だっけ?)のひつまぶしは(゚д゚)ウマー
9631:03/01/22 22:57 ID:d4YEkrcV
特選と通常で激しくかぶってるのが多数ありますなw
次回はちゃんと整理します [壁]д゚)

>>950
おっ、福山ラーメソ知ってる人が居た!
SAで食ったラーメソではあれが1番漏れ好みです(値段的にもw)
お土産も同じ味なんだね、今度買お…

>>956
>>725タソ毎度ありがとう ヽ(´ー`)ノ

>>959
浜名湖SAのうなぎは微妙って意見が結構あったと思うんだけど?
うなぎバーガーと鰻の肝の串焼きは(゚д゚)ウマーだそうです

>>961
まだ余裕とか思って立ててないんだけどw
 
>>960 >>962
では上郷SA(上)ひつまぶしが特選(゚д゚)ウマーに昇格ですな
ここのHP作ろう
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 10:58 ID:Pk7I6Z6H
>>964
かなり前から出来てるYO!
>>725参照


>>1
次スレ立ててくれYO!
9661:03/01/23 14:30 ID:QJfOLBBV
次スレ立ててみますた
名称はパート2でもよかったのですが、発展の意味も含めて
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ 【(+д+)マズー】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1043299701/l50
と、させていただきますた
引き続きよろしくおながいします ヽ(´ー`)ノ
9671:03/01/23 14:31 ID:QJfOLBBV
では1000取り合戦どうぞw

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

969名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:07 ID:DuAH1S2S
969
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:13 ID:PZkZ6Njt
東名上り美合PAの肉きしめんウメー
出来上がったとき鰹節のせていい?って聞かれるんだけど、
これが多ければ多いほどウメー
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:30 ID:kaYkooyf
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込み http://square7337.com/i/
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:49 ID:ZHiXQnqO
1サンはとても丁寧な方ですね。このスレ毎日会社から帰ってきて見るのが
楽しみになってしまいました。私は静岡の者ですが県内のSAはあまり評判
が良くないみたいですね。まあ自分もそう思いますが・・・
来月新潟までスキーに行くのでSAのお世話になると思います。
何かウマーなものを見つけてカキコできればいいなと思っています。
973名無しさん:03/01/23 20:57 ID:VSsdyiXG
>>972
帰省時に東名高速を走ってますが,
静岡県は東西に長い分SAが多いので味にばらつきが大きいんだと思いますよ。
(↑いつも3回は休憩してます)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:58 ID:huIDxfg8
↑それでも浜名湖SAの売上は日本一だそうですね
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 21:10 ID:755H9uZN
みんなすごいなー。
オレなんかSAなんてスナックコーナーでうどんかカツカレー
食えればいいって思ってるもんなぁ。
976名無しさん:03/01/23 21:44 ID:VSsdyiXG
>>974
上りと下りが一緒だからかもしれんけど>浜名湖SA
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 23:09 ID:2MbaqYbu
漏れ浜松近郊に住んでるから
浜名湖SAは近すぎて寄らないんだよね(w
9781:03/01/23 23:13 ID:sdeaGwSg
埋め立てage

>>970
鰹節は確かに多ければ多いほど(゚д゚)ウマーですよね
意外と(・∀・)イイ!!のがおでんの豆腐に鰹節(゚д゚)ウマー

>>971
紹介楽しみにしてます
新規でもいいしガイシュツ検証でもありがたいです
個人的には(+д+)マズー検証なんかもアリかと [壁]д゚)
>>384タソのカキーコを>>517タソが検証して半ギレになってるみたいにw

>>973
SAが多いって単純に羨ましいんですけど、
その分(゚д゚)ウマーも(+д+)マズーも多いんでしょうね
実際1番紹介が多い路線ですし

>>974 >>976
そうなんですか、知らなかったなぁヽ(´ー`)ノ

>>975
そのうどんかカツカレーが少しでも(゚д゚)ウマーだと嬉しいですよね

>>977
確かに近すぎると寄りませんねw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 09:09 ID:6lt10p96
 
980XYVYX:03/01/24 13:26 ID:wCHFKAFt
980
981XYVYX:03/01/24 13:29 ID:wCHFKAFt
981
982XYVYX:03/01/24 15:08 ID:wCHFKAFt
982
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 15:17 ID:qy39jFLq
天竜川SAがイイ!今度逝ってみな。
 
★ 残り15 ★ (・∀・) 1000取り行ってみよー!★ 残り15 ★
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 16:14 ID:lj9FhKab
986
 
988
989
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 17:16 ID:AAum2QLa
990?
991
992
993
994!
995
9961000:03/01/24 20:01 ID:y8JpYtfw
ふんn
9971000:03/01/24 20:01 ID:y8JpYtfw
プッ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 20:13 ID:kwoZR3I4
Go
もうちょい
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 20:15 ID:uAcUawl2
とったー・・・・か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。