フルモデルチェンジ!新型マーチについて語ろうよ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 11:42 ID:ayczQB5s
車雑誌の評価は厳しいものがありますね。
もっとも、技術ヲタ的視点(例:マガX)や
動力&ハンドリング一元論的視点(例:その他大勢)から
見た記事が多いから仕方ないかも。
取り回しの良さとか、視界性能とか評価できる雑誌・ライターは少ないから。
だけどあの足回りは、正直期待はずれだった。
もう少し引き締めてもらいたい・・。
50〜100キロぐらいでふわふわして怖い。

スピード出すなってことかもしれないけど、
あれだけ元気のいいエンジン積んどいてそれはないべ。

それと電動パワステは要改善だな。
交差点を曲がるときと車庫入れの時に禿しく気を使う。
ゆっくりハンドル回さないとカナーリギクシャクする。
ま、慣れの問題なのかも知れんが・・。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:40 ID:QvfTJFnK
>>126
20世紀の車だよね。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 19:44 ID:W/BjU5kP
>>125
車雑誌の評価は、動力 ハンドリングとかの性能的なことを評価しますよね。
僕としては正直、そんなことはどうでもいいワケで見た目重視です。
僕とか最近の若い人とかはスペックなんて気にせずにデザインで決めるもんなんですよね。
マーチを購入した人はほとんどがデザインで購入したと思います。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:01 ID:QQQKzGnF
ライターはもっともらしくケチをつけるのが仕事だとしても・・

100萬ちょいの車にどこまでナニを求めるんじゃ!

と言ってみたくなる。見た目重視で買われる日産車あったって
いいぢゃん。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:45 ID:c4w+gHME
コンパクトクラスは見た目だけで選ぶ免許取りたてのDQNもいるけど、
嗜好性が低い実用重視のクラスなんだから、しっかりとした批評をすべきだと思います。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 20:49 ID:6QDlGYDf
>>130
見た目で選ぶ免許取りたてのやつはドキュソなのか?
普段マーチ14eに乗ってるけど、GWに母親のプレセア
運転したら、異様にハンドルが重く感じたよ。
いつのまにかマーチの軽いハンドリングに慣れていたこと
を実感した。

最近、ハンドルの軽さも気にならなくなってはいたけど、
改めて「マーチの電動パワステって軽いなぁ〜」とオモタ。

慣らしも終わり高速で速度上げて走ってるけど、安定感
高いよ。
SAやPAで、駐車スペースにバックで入れる際にかなり
戸惑うが‥‥。
133179:02/05/06 21:00 ID:W/BjU5kP
>>130
実際見た目だけで選ぶ人は多い。
昔みたいに車が趣味って若者はかなり減ってきています。
マーチが売れた理由は間違いなくデザインです。
今のご時世 車に金かける人はオタ扱いされますから…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 22:53 ID:KsoIOJlK
>126>132
それに、ハンドルの直径が小さいから、よけいに取り回しがデリケートになるよね。
少しハンドルを動かしただけで、車輪が大きく切れちゃうから。
ロックまでの回転数も少ないみたいだし。

といいつつも、あのデザインには大満足です!
内装もかなり落ち着く感じ。
日産車の内装は、90年代に入ってからすごく落ち着くデザインになったと思う。
質感は安っぽくてもね。
こんどのマーチはチープさもなくて(・∀・)イイ!!

デザインで選べるようになったほど、日本車も成熟してきたという見方もできるね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:26 ID:y6SkYaIS
私もそう思う。↑
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:28 ID:+ZMnbR1+
へろへろの足周りとフニャフニャのシート
奇をてらっただけのすぐに飽きてしまうデザイン
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:31 ID:h/Hl9631
↑もう少し頭を使って煽ってください。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:31 ID:GtM8NhRQ
そんな貴方のお勧めは?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:32 ID:LgqanthX
オマンコス
あ〜いえ〜
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:35 ID:+ZMnbR1+
ルノー買え
マイナーまで買うのはマーチましょう。
・サス、電パに調整が入る。
・CVTを追加する。
になったら、悲劇だ……。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:40 ID:h/Hl9631
てか、多分そーなる。
電動パワステは非公式に手直しすると思うけどね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:44 ID:GtM8NhRQ
今買う人は新鮮さを長く味わいたいんでしょ?
マイナー後は時期にフルモデルチェンヂしちゃうし。

最初からだしやがれ!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/06 23:45 ID:MV2yhAJT
>142
うん、あんだけ評論家に叩かれたらそうなるだろうね。
”技術の日産”のプライドが残ってればね。

自分で電パの調整とかできないのかな。
もうすこし重めにするだけでだいぶ違うと思うんだけどな。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 01:35 ID:sYZ7XHcF
だから、マイチェン後まで様子見してる人多いんじゃないかな。
てか、おれだけどさ。
mm見たときはなんだこれ?って思ったけど、今じゃすごい好感持ってる。
先代マーチ乗ってて気に入ってたから、乗り味が元気な感じならすぐにでも欲しいけど。

少しばかり高くなってもイイから丈夫なCVTと(グロでやったやつとか)
フツウのハンドリングが欲しい。。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 10:52 ID:K7XtqnEO
エクストロイドCVTきぼん
147 :02/05/07 11:05 ID:ydQPhTqb
んでインテリキーってどんくらいの割合でつけてんだろ?
俺なんてマジでつけてない。
普通のキーレスエントリーです。
でもインテリアがショボイ。
あの安シートはなんとかならんか??
このクラスもう少し欧州を勉強して欲しい。
149 :02/05/07 11:20 ID:ydQPhTqb
>>148
まあ高級感よりかかわいらしさってのに重点置いてるって感じかな?
僕は結構好きです。  皮シートとかは似合わないだろうしね。
まあ高いもんでもないし、合ってるという点ではそこは納得。
でもプントくらいの質あれば値段上げてもほしいね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 11:30 ID:stpynD+j
>>148
うーん、確かに。でも、ビッツをと見比べてみれば
数段イイト思う。
まぁこのクラスは車自体が安いからわかるが
色使いとか形状とかなんか考えろよなー、と言いたい。
そのうち欧州でも売るんだろうがシート同じなのかな??
トヨタのヤリスもそうだがシートは変えてるのでは???
152 :02/05/07 11:44 ID:ydQPhTqb
>>151
色使いはすばらしいと思うんですが… だめかな?
僕は美大出なんだけど やっぱ感性変わってるのかな??
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 11:52 ID:wSy0IsXJ
内装の色使いは変だと思う。
あのドアの内側、センス悪い。
154557:02/05/07 12:00 ID:ydQPhTqb
>>153
まあそう思うんならしょうがないですね
十人十色だし
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 12:04 ID:OfZvIz5I
ドアポケットは使いにくいね、たしかに。
ポケットの部分をあんだけ張り出させるくらいなら、
内張り全体をもう少し分厚くせいっ!という気もする。

でもエクリュの色自体は気に入ってるけどねん♪
マイクラは2代続けてヨーロッパ・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞できるように、
気合いを入れて作り直したいと思います。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 16:12 ID:sZJDnNDS
インテリキーとかオモチャを付けるよりも
ちゃんとしたシートをつけてほしーもんだ
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 16:17 ID:B3uuy8OU
昨日某サーキットにて見たマーチ、ライトにCMと同じ目玉が貼ってあった。
テーピングの代わりにカッティングシートで貼ったらしいが、ナイス。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 16:49 ID:IzaM76R/
>>143
単に間に合わなかったんでしょ>パワステ、足回り、CVT
新車をサクサク出さないと日産は黒字が続かないんじゃないかねぇ。
マーチはそれでも遅過ぎ。もうギリギリの時期だと思われ。
ヲタな評論家の戯言はあまり意味をなさないのは、旧型ノアやキューブ
が売れている事でも証明されてるしね。。
スカイラインのオプション足回りやプリメーラのV20の足は評価高いし
こだわる人はマーチもマイチェン待ちがよさそうだよね。。
160疑問符:02/05/07 16:51 ID:l8eajz/3
早く中古出回らないかなぁ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:13 ID:7dlePJWT
>>159
おそらくその通りかと。
ルノーとの提携に伴う設計変更で今年2月の発表は日程的に無謀だったはず。
それでも見切り発車したのは、早く売らないとフィットに潜在需要を全部
持ってかれるという危機感と、中身未完成品でもデザインだけで勝負できる
という計算があったからでしょう。
162牛車 ◆YIJXsyXo :02/05/07 17:15 ID:yguCl4EV
>>160
船橋(鎌ヶ谷だったかな)の中古屋にすで2台あったYO!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/07 17:35 ID:y+8IzcSM
足回りに不満の人はnismoの足回りに変えれ。
でもF/3kgくらいあるから相当ゴツゴツだぞー。
マイナーチェンジでパワステが改良されるも、フェイスリフトされて
デザインが駄目駄目になってしまうという罠。

パワステ×でデザイン○のマーチと、
パワステ○でデザイン×のマーチなら迷わず前者を選ぶ。
【誤】 パワステ×でデザイン○のマーチと
【正】 パワステ糞パッケージング糞シート糞エンジン糞...etcで、デザイン○のマーチと
>>149
禿しく同意!
マーチの価格帯を考えると現状程度の内装で良いと思うよ。

GWに5時間くらい乗ったけど、それほど疲れなかったよぉ。

高級感欲しいなら、高級感を売りにしているクルマを選ぶの
がイイと思うし、現状のカジュアルな感じの方が(・∀・)イイ!!

GWにカーウィングスが繋がりにくかった人、いる?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 10:55 ID:UUUezZ7s
age
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 11:18 ID:0Bdjpaa/
>>166
あの内装でこそマーチって感じでいいと思うね!
シートも使いにくい?インテリも見た目よければよしだよな。
ファッションと同じで、気にいったものは着にくい衣服でも無理して着るもんだ。
自己満足の世界だと思うよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 11:30 ID:HHDh5+WO
マーチは今年後半後輪モーター駆動の4WDが出るんだってよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:11 ID:5cEmRDGv
一体いつになったら納車されるのか??
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:13 ID:VU2vKO/Q
マーチの4月の販売台数13,470でフィット、カローラに続く3位でしたね。
以下ヴィッツ、ノアと続く。
結構がんばっているなあ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:15 ID:GAzHeag4
4月の販売台数
マーチ、ヴィッツを抜いて3位浮上!!

1位 フィット 17,600台
2位 カローラ 13,664台
3位 マーチ  13,470台
4位 ヴィッツ  8,952台
5位 ノア    8,900台

ttp://www.jada.or.jp/newrank.htm 5,721
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/08 15:16 ID:GAzHeag4
2分遅れだ・・。
鬱だ氏脳
174 
1000キロほど乗った感想

かわいい!

距離関係ないな…